公務員試験板住人はなぜ低学歴を恐れるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
恐れるに足りないなら泰然自若としていればいいし
その方が自治体や予備校は儲かる。
何故うその倍率や学歴を流してまで試験を受けさせようとしないのか
2受験番号774:2008/02/22(金) 23:49:57 ID:ncdLZ0Y4
被害妄想?
3受験番号774:2008/02/23(土) 21:22:34 ID:GwINESfd
被害妄想ではない
4受験番号774:2008/02/23(土) 21:43:35 ID:bHGqejha
2チャンネラーなんて他人を不愉快な気分にさせることに命を懸けてるような連中だろ
そんな合理的思考では動かないよ
5受験番号774:2008/02/27(水) 12:52:48 ID:Co5OJ6w6
これ、もう見飽きた。

予備校のスタッフをやってたけど、
「マーチ以下の学歴でも合格可能か?」「職歴なしでも合格可能か?」
「高齢でも合格可能か?」「裁事は男でも面接通るか?」
と相談をしてくる受講生が実際かなり多かった。
確かにこれらの条件下での合格者は、いるにはいる。
(どっちにしろこっちは営業の身なので、「合格できる」としか答えようがないが)

しかし実際は、過去の受講生のデータを見ても、上記の条件での合格は極端な例であり、合格“率”は極めて低い。
今までたくさんの受験生を見てきたが、地上レベルの公務員に受かるのはほとんど早慶、旧帝以上の学歴。
マーチレベルの合格者は“数”で一見多く見えるだけで、合格“率”はかなり低い。
実際にマーチや駅弁などの中途半端な学歴に最もベテ(ベテラン浪人)が多かった。

なので、学歴が低くて大手優良民間に採用される自信が無いからといって、
「新卒」という人生に一度の権利を捨ててまで、「一発逆転」の手段として公務員を目指すべきではない。
こうした忠告を聞かず、民間から逃げて公務員を目指し続け、「ベテ地獄」に陥った受講生を何人も見てきた。
公務員試験を止めてからの民間就職活動も、勉強期間のせいで民間に回る機会が少なくて採用されず、
新卒カードも正社員歴も無いため、無職フリーターとなっている奴がかなり多い。
ちなみに、公務員は受験回数が多ければ多いほど不利になるし、職歴が無ければ面接で確実に不利になる。
あと「公務員の大量採用は今年で終わる」と、どの予備校でも言っている(昨年で終わったと言っている予備校もある)。

とは言え、公務員試験は日程が被らない限りは無料で受験できるので、民間を目指してる方も試しに受験すべきだと思います。
念のために言いますが、この書き込みはネタでもなく事実です。
実際に予備校で働いていたので、合格率についても正確なデータです。
6受験番号774:2008/02/27(水) 15:28:02 ID:O2UBZUbW
2チャンの書き込みを真に受ける奴がバカなだけだろw
7受験番号774:2008/03/04(火) 21:55:01 ID:WsAYMYJw
民間回る機会なくてもコネがあるか選り好みしなきゃ採用されないやつなんて
そういないんじゃないの
8受験番号774
地上レベルだけでなく郵政や現業や国二がどうなのかも書いてくれ