1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2008/01/20(日) 11:51:22 ID:kb8cd6JQ
一応GJ。俺は情報はとりあえず無い。
3 :
受験番号774:2008/01/20(日) 12:03:13 ID:5o7aCV+c
アルバイト板に立てろよ
4 :
受験番号774:2008/01/20(日) 12:34:39 ID:nhWjGtz5
某県の臨時職員やってるけど、試験は適性・一般教養・面接とあって、結構面倒だったけどなぁ
5 :
受験番号774:2008/01/20(日) 13:09:45 ID:VPvjS4zF
面接の際に、実務経験をアピール…はできずとも、官公庁研究には役立ちそうだな。
6 :
受験番号774:2008/01/20(日) 13:10:39 ID:RZsX7ug9
筆記試験がない事には魅力を感じない。
むしろなくては困る。
面接試験がない試験はないもんかいのう…
7 :
受験番号774:2008/01/20(日) 13:13:24 ID:08ezktiq
8 :
受験番号774:2008/01/20(日) 14:17:32 ID:N2PSqSVG
任期つきだろ
9 :
受験番号774:2008/01/20(日) 14:29:12 ID:08ezktiq
途中で「辞めます」と言わなきゃならないよりも、
元々「任期付き」のほうが良い場合も多い。というか気楽だ。
ちなみに、任期は「2年。最長4年」としているところが多い。
公務員の世界に入ってみたいけれど、そんなに長くもいたくはないから。
10 :
受験番号774:2008/01/21(月) 10:42:12 ID:xIoA44nr
税務署で短期のアルバイトしてた時に、何人か、お声がかかってたな。
事務引き続きやれないかって。
既卒か既卒になる人で優秀な人を選んでたみたい。
ほとんど在学だから、横目で見てたけど。
11 :
受験番号774:2008/01/21(月) 23:49:19 ID:6kscroq+
アルバイト パート 非常勤職員は違うよ。
ちなみに非常勤職員の待遇は国Vよりも良く国U相当です。
福利厚生も正規職員の8割くらい。
期間内に辞めるなら悪くない。
しかし、公務員ってそもそもゆるくて終身雇用だからメリットがある
わけで、終身雇用じゃないっていうのが一番のデメリット。
まあ女の人は非常勤ばかり渡り歩いている人もいる。
仕事も職場環境も悪くは無い。
12 :
受験番号774:2008/01/25(金) 13:56:21 ID:SyyIoT6k
私は、複数の役所で臨時職員とかアルバイトとかをしていました。
落ちたところも含め、筆記はほとんどありませんでした。
ただし、男性はほとんどいないし、コネにもならないと思います。
私の地元ではよくハローワークで募集してるけど、いつも1〜3人の
ところに10人ぐらい応募があって、厳しいですよ。
13 :
受験番号774:2008/01/25(金) 20:47:47 ID:EdBr3OV9
>>12 面接決まりました。
何かアドバイスがありましたら、教えてください。
14 :
12:2008/01/26(土) 14:17:55 ID:CQIrc7rl
>>13 面接マニュアル本に出てくるような、普通の質問が多いですよ。
職歴ありなら、仕事内容と、それをどう活かせるか、あたりを
つっこまれます。
15 :
受験番号774:2008/01/26(土) 21:04:25 ID:lVB6zayO
>>11 私のところでは、パートという言い方は無かったけど、アルバイトと非常勤職員は殆ど同じ意味でした。
というか、正確には非常勤職員という大枠の中にアルバイトも含まれるという感じですね。
待遇は、給与面では、若手の三種職員と同じくらいだったと思います。二種よりは明らかに下でした。
でも、勤務時間は厳格で残業は一切無いし(正職員の人は残業してたけど…)有給休暇もあったり、働く環境としては結構満足いきますね。
アルバイト(事務補助)の知り合いで、正職員の二種の人と結婚した人もいるし、最初からそういう相手を見つける目的で入ってる女性もいますね。
終身雇用ではないけれど、実際には別な課へとか、別な省へと移っていけるから、長くやろうと思えばそれなりに長くやれるとは思います。
>>12 私のところは、むしろ男性ばかりの職場でした。コネはつくれないけど(そもそもつくろうとしなかったし)任期が終わるときには、次の同じような役所内のアルバイト先に紹介してくれる程度のことはありますね。
入るのには、そんなに厳しくないと思います。高学歴の人のほうが使いづらいと思われるらしく、採用されなかったりして、意外と高卒のほうが有利に思えます。
>>13 役所って、仕事の能力よりも、和を乱さずに周りの人と仲良くやっていけるかどうかが重要視されます。
だから、テキパキと仕事をこなすとかではなくて、やさしい・親切にできる・気がきくというアピールのほうが効果的ではないでしょうか。
16 :
受験番号774:2008/01/27(日) 08:59:36 ID:/UObgshn
>>4 俺んとこは、面接しかないよ。
>>6 面接試験が苦手なオマイって、一体どんな奴なんだww
17 :
受験番号774:2008/01/27(日) 20:15:55 ID:r6AwT+aS
>>15
和をみださず、ですか。
やさしい・親切にできる・気がきく・・・難しいですね。
これまで、一般の仕事ばかりで、どれだけ仕事をこなせるかを
アピールしてきたので、驚きました。
聞いてよかったです。
ありがとうございました。
18 :
受験番号774:2008/01/27(日) 21:13:04 ID:tfpkovEP
>>16 実家近くの田畑を管理する何も変哲もない男。
特技はソロバンだったが、酷使に耐えきれず右手が故障したのが悩みのタネ。
19 :
受験番号774:2008/01/29(火) 01:54:04 ID:/MV6ov39
>>1 あまり知られてないどころか
ちょっと前は役所のバイトはすごい人気だったぞ
今は知らないが
どこの役所も期間限定で終身雇用でないに関わらず採用人数より
はるかに上回った人数が採用試験を受けに来てた
20 :
受験番号774:2008/01/29(火) 02:04:40 ID:/MV6ov39
>>15 別の課に移れるなんて言わないほうがいいぞ
そういうのは田舎の役所だけだ
最初からコネのある奴や上司がよっぽど面倒見が良い人じゃないと無理
まあ、別の部署に移れるといっても、
いじめやセクハラが多くて人が誰も来ない係りなら
紹介はあるけどね
みんなが働きたいような部署はコネの人が抑えてあるからまず無理
21 :
受験番号774:2008/02/02(土) 08:00:52 ID:vid3JJXG
>>19 わかるぅ〜
役所のバイトって、以前はハローワーク(職安)にも登録されていたから、とても沢山の応募があって競争率も高かったみたいだね。
よくその時代を知ってますね〜
その時代は、能力低すぎる人の応募が多すぎて役所側も困ったらしく、今では、殆どの役所ではその役所のホームページ上でのみしか募集案内を出していないよ。
だから、最近は応募者が少なくなっている。ホームページの採用情報を役所ごとにコマメにチェックしてる奴なんて結構少ないのだろう。
役所側にとっても、少なくともそれなりにはパソコンが使える人が応募してくるようになるから都合が良いみたい。
22 :
受験番号774:2008/02/02(土) 11:25:03 ID:KbGHheAu
もう役所でバイトはうんざりだな。
プライドをある程度捨てないとやっとれん。
23 :
受験番号774:2008/02/03(日) 08:03:49 ID:CLt1kXuS
男性は何をするにもプライド高くないとダメなんですか?
所詮、バイトにすぎないと思うけど… 大変なんですね。
24 :
受験番号774:2008/02/03(日) 10:59:01 ID:OAAZoPe0
>>23 いや、ゴミの分別とかさせられるんだよ。
うちはプラスチックと可燃と古紙を別けて捨てなきゃいけないんだけど、
それぞれのゴミ袋に分別せず適当に捨てる職員が結構いるの。
で、課長とかに、ゴミの分別出来てないって言われて、ゴミ袋あさって分別し直し。
ゴミ袋から他人が食ったカップ麺の容器とか、丸めてあるティッシュを取って最分別なんて、
いくらバイトでも、屈辱的だと思うけどな〜。
あと、夏に農林関係の部局からスイカ貰ったりするけど、みんなが食い終って残った皮を持ち帰ったりもしたww
25 :
受験番号774:2008/02/03(日) 14:18:15 ID:ZTqRldBC
公務員にも民間にも、今の時代でもコネが効く職場はあるけど、
民間で言うなら、小さい会社のほうがコネが大きな影響となるし、
役所の場合でも、町村役場や市役所のほうがコネの影響が強いよ。
国の機関とか、中央官庁に近いほど、実はコネは少なくなる。というか、むしろコネがあるほうが「使いづらい」と嫌がられるんだよ。
だから、役所のバイトに応募するんだったら、思いきって「国」とか「中央」のほうが、実は良かったりする。
でも、あまり一般には知られていないのが実情。。。
26 :
受験番号774:2008/02/03(日) 14:39:13 ID:1Yv9WQY4
男で在学中で役所で臨時やってますよ〜
ゴミの分別とかねーしwなんか結構特殊みたいだね。
27 :
受験番号774:2008/02/03(日) 15:29:26 ID:ZTqRldBC
ゴミの分別してるのは、非常勤職員じゃなくて、用務員でしょ。
28 :
受験番号774:2008/02/03(日) 15:33:43 ID:5+VjDRWT
>>27 いや、非常勤職員も部署によってはやるよ。
29 :
受験番号774:2008/02/03(日) 17:09:02 ID:OAAZoPe0
>>27 うちの役所では課内での分別はバイトの仕事だよ。
分別出来てないと清掃会社のおばちゃんがキレるからな。
あと、うちの役所はISOとかにうるさいからってのもある。
30 :
受験番号774:2008/02/09(土) 16:04:27 ID:/JY52qfj
>>29 わかるー
実は掃除のおばちゃんって、課長よりも強いよねw
31 :
受験番号774:2008/02/09(土) 17:22:35 ID:92FYxgfx
>>30 うちの掃除のおばちゃんは、課長だとか聖職の人には絶対に注意せず、臨時を見つけてはボロクソに文句を言ってくるw
32 :
受験番号774:2008/02/09(土) 19:01:10 ID:snIm0sjE
>>15 たしかに高学歴だと団塊世代の対応が違う
神扱いか、めちゃめちゃやっかまれるかのどっちか
33 :
受験番号774:2008/02/11(月) 09:31:30 ID:v2WHLbv2
>>20 知ったかを言っちゃいけない。コネについては、逆だよ、逆。
田舎のほうがコネだらけ。
都会っていうか、霞ヶ関とかのほうが、たくさんの人の目があって結構公平だよ。
別に役所が好きで応援してるわけじゃないけど、役所と聞くとすぐコネと考える間違いはハッキリと指摘しておかねばなるまい。
34 :
受験番号774:2008/02/17(日) 17:29:48 ID:zoJxyfWx
>>32 そもそも高学歴だと採用されないし。
採用されるのは、高卒程度のフツーの女性ばかり。
きっと、採用する側から見てそれが一番使いやすいんでしょうね。
35 :
受験番号774:2008/02/17(日) 18:30:13 ID:751qrqr/
>>34 うちの臨職や非常勤はほぼ大卒だけどなぁ。
40代以降の女性ですら、大卒って人が多い。高卒も勿論いるけど。
若い人だと大卒・短大卒と少し専門卒がいて、高卒は聞いたことがないな。
36 :
受験番号774:2008/02/19(火) 13:25:37 ID:iDuaMIcw
>>33 >>20さんは、田舎はコネじゃないとは言ってませんが・・・。
私が行ってた役所でも、妙に長くいる人はコネみたいでした。
あと、私が臨時職員をしていた役所の場合、正規職員の女性は
高卒や短大卒が多くて、臨時職員の女性は大卒や短大卒が多かった
です。
37 :
受験番号774:2008/02/19(火) 19:52:46 ID:XYJbq3FD
検察庁の非常勤職員の募集ありましたから応募しました!当方男性ですけどパソコンのスキルあります。大丈夫でしょうか?
ちなみに某大学法学部通信教育課程卒業です!
38 :
受験番号774:2008/02/19(火) 20:51:33 ID:Ufp8rwl/
大丈夫かどうかなんかわかるわけないだろ、アホか。
39 :
受験番号774:
>>37 晒した情報が全部本当だったら特定されるぞw気をつけろ。
俺も某官公庁でバイト予定なので、周りを気にしつつ大丈夫そうだったら
情報提供するわ。まあそれまでこのスレがそれまで続いていたらの話だが。