1 :
受験番号774 :
2007/12/28(金) 19:03:32 ID:hUnz0pr/
2 :
受験番号774 :2007/12/28(金) 19:20:24 ID:QQPO5nRm
3 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 00:27:55 ID:DYzQ61oj
1:非公開@個人情報保護のため :2006/07/21(金) 21:14:01
財政破綻の危機が目前に迫っている今、職場でお昼寝なんてさせてる場合じゃない。
◆◆提案◆◆
1.公務員に兵役3年間を義務付ける。
2.公務員の定年を35歳とする。
3.公務員の時給は1100円を超えないものとする。
4.同一世帯に複数の公務員がいる場合は、時給の合計が2000円を超えないものとする。
5.公務員が故意に犯罪を犯した場合は、例外なく懲戒免職とする。
【公僕】暇な公務員を兵隊にしよう3【徴兵】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1153484041/
4 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 01:03:11 ID:T/+lZ7OP
誰がやるんだそんなの
5 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 05:34:37 ID:6ozffqve
>無茶な批判に対してどう反論していくかも考えていきましょう。 反論のテンプレ化希望
6 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 10:28:46 ID:azV9l2m5
>>3 これ実現させたら、公務員のなり手が居なくなるな。
いや、能力が著しく低い者が就くのか。工場のラインですら雇ってくれないような人が。
そうなると公共サービスの質が著しく低下する。経済戦略も必要な法規制もできない。
それは結局国民の損害に繋がる。勿論、公務員叩いてる人も損害として返ってくる。
アンチ公務員はこんな簡単な予測もできないのか。
7 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 12:06:40 ID:DYzQ61oj
8 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 13:23:10 ID:xPjLbq41
>>6 違う違う
あいつらの中では「公務員なんて中卒でもできる仕事」という認識なんだよ
だから分かり合うことは不可能だ
9 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 13:28:17 ID:n3RGpFbW
>>3 憲法で身体の自由があるから徴兵なんてできないよ。
九条変えても無理。これを認めたら戦前のように強制されることがいっぱい出て来る。
のたまうのは勝手だけど、ちゃんと勉強してからこようね。
10 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 15:05:40 ID:RCGhF+PF
11 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 21:45:29 ID:C+zNZn+K
昨日のスパカンはまじよめなかった
12 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 21:47:41 ID:C+zNZn+K
スミマセン、>11は誤爆ですm(_)m
13 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 23:04:04 ID:NkMdIB5P
>>8 まぁ 俺はそんなことおもってないけど。
別に公務員叩きなんてほっときゃいいじゃないか?
あんたら2chに過敏に反応しすぎなんだよ。
ちなみに中卒じゃ出来ない仕事って例えばどんな?いや別に批判じゃないよ
14 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 23:22:06 ID:T/+lZ7OP
中卒じゃ相対的に仕事ができない人が多いんでないの? というよりも、必要な努力ができない人っていうか。 もちろん例外もいるんだろうけど、認められるためにはやはり相応の努力が必要なわけで。
15 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 23:25:49 ID:NkMdIB5P
そうゆうことだよね。 んじゃ、高卒なら?大卒なら?院卒なら? このご時世、中卒なんてほとんどいないんだし、それを言ってもしょうがない。
16 :
受験番号774 :2007/12/29(土) 23:39:30 ID:T/+lZ7OP
すまん、俺は君が何を言いたいのかさっぱり分からん・・・
17 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 00:40:02 ID:8XPdCV0F
中卒でもできるって言うなら、 できない仕事よりできる仕事を示してもらえば?
18 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 03:09:11 ID:gT7AqzyY
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []:2007/12/29(土) 23:30:48.87 ID:ApN2VPhN0 公務員は税金で食ってるのにって言ったら 公務員の言い訳でおかしいのは 「俺だって税金払ってんだ!」なんて言うとこねww オマエの払ってる税金すら おまえら以外の国民の税金だということに気づいて欲しいのに・・・・・・・ ↑これに対して反論よろしく
19 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 04:17:16 ID:riZ9o4o/
>>18 まあ、分かりやすいところでは、公共事業を発注してもらう工事業者は、税金で食ってるわけだ
電気、ガス、部分的に鉄道といったインフラ業界は、無いと生活に困るから、国民様のお金が必然的に行き渡り、それで食ってるわけだ。
他の民間企業は、商品を買ってくれる国民様のお陰で食ってるわけだ
これだけだと、公務員だけが税金で食ってるように思える
しかし、その国民様は民間人だけで構成されてるわけではなく、かなりの割合で公務員も含まれてることを忘れてはならない
つまり、結局民間人も部分的には国民様の税金で食ってるわけだ
20 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 04:20:32 ID:6fHfLst/
>>16 能力次第じゃ学歴関係なく代わりはいくらでもいるってこと。
まぁ、公務員だろうが民間だろうがね。
21 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 08:11:41 ID:IBX+8htL
>>18 ・別に税金で食っていること自体は否定しないが、労働の対価としてもらったものだから問題ない
・ていうか、そんなこと言うならお前は2度と国の景気対策が必要とかほざくな・恩恵をうけるな
22 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 08:47:59 ID:kUQXgmS/
>>21 労働の対価www寝言言ってんじゃねーよwww
公務員にできる程度の楽な仕事のくせにもらいすぎなんだよwww
という煽りはでそうな予感
誰か反論よろしく
23 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 08:58:40 ID:xQiLmbl4
24 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 11:24:10 ID:IBX+8htL
>>22 反論じゃあないが、公務員叩きしてる人たちは
先陣切ってるマスゴミ様が公務員の仕事楽すぎとか言ってる一方で
「主婦の仕事を年収換算すると800万になる」とか言ってるのをどう考えてるのか知りたい
25 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 12:23:17 ID:riZ9o4o/
>>23 「など」がどこまでを指すか分からんが、公務員の存在意義を治安維持程度にしか考えてないのは、歴史をろくに学んでない証拠
これだけ行政が肥大してるのも、民間が招いた世界大恐慌や平成不況、その後の経済的な格差に対する色んな救済を、「国民自身」が行政に頼った結果
その発言は恩を仇で返すようなもの
怠慢をしている公務員は確かにけしからんが
26 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 20:42:18 ID:ZxYFTgcF
実質福祉政策のために国債発行しているようなもんだしね。 とりあえず公務員批判をするやつは、『速攻の時事』を呼んでから来いと。
27 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 22:41:08 ID:PejD1JLd
そもそも、こうやって2chに日本語で書き込めるのも 小中学校で学校の先生(=教育公務員)が読み書きを教えてくれたからなんだがな
28 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 22:52:53 ID:32fqm5ft
パソコンや携帯使って2chにアクセス出来るのも公務員が電波状況やインフラを整備したおかげだな
29 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 23:29:34 ID:xQiLmbl4
489:非公開@個人情報保護のため :2007/12/30(日) 23:17:14
日本の製造業はコスト面で海外の企業に負けている
特に家電は連戦連敗 かつては花形産業だったのに・・・
それは何故か?
エネルギーに50%も課税してたら
コストで勝てる訳がない
天下り公務員が日本の製造業を食い潰してしまった
食い潰された製造業者を犠牲にして
無労働で高額賃金だけを盗み続けた天下り公務員
やっぱり死刑でも仕方ないよ
公務員のくせになんでボーナス貰ってんのpart59
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198506991/
30 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 23:46:33 ID:kUQXgmS/
馬鹿な返しになるが、 税金を国民全員がちゃんと納めてから文句言えよ、と。
31 :
受験番号774 :2007/12/30(日) 23:55:11 ID:xQiLmbl4
>>30 俺はちゃんと払ってるから文句ないだろカス!と反論してきました。
続きをどぞーノシ
32 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 00:59:23 ID:qmW9swnj
あなたが払ってるかどうかのレスをしたわけじゃなく、国民全員が払ってないということを 指摘したのですよ。文盲ですか?w と煽りのレスをしてみる。
33 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 01:08:04 ID:okgQIVYv
>>32 年金もろくに管理できないくせに舐めたこと抜かすな!
消えた年金は連帯責任で公務員の給与を削って捻出しろカス!と反論してきました。
続きをどぞーノシ
34 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 01:15:45 ID:o8Wp3biw
つーか、何言われてもシカトしとけばいいじゃん。2chで批判されても特に職務に影響ないし、 元々話の通じない低学歴DQNが相手だから何言っても無駄。
35 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 01:34:19 ID:okgQIVYv
>>34 が正解。
煽られて、逆ギレしてしまうあなたは公務員に向いていないでしょう。
36 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 01:36:29 ID:+ktp/nR3
>>33 年金未納者の連帯責任で民間の給与削って捻出しろよハゲ
37 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 01:44:30 ID:okgQIVYv
>>36 年金の支払いは義務ではない。そんなことも知らんのかカス!と反論してきました。
続きをどぞーノシ
38 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 02:06:53 ID:+ktp/nR3
>>37 バカか、義務だよ
低学歴はこれだから困る
39 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 02:15:30 ID:+ktp/nR3
おっと('A`)義務じゃなかった 低学歴は俺でしたw
40 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 02:29:05 ID:okgQIVYv
>>38-39 ドンマイ(笑)
義務だったら、国会議員クビになるやつがいるじゃん。○川○代とかノシ
41 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 03:57:35 ID:t6NvYtgy
役所の財政赤字の解消について、 「公務員の給料下げろ」以外聞こえないのはなぜだ?
42 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 04:58:23 ID:Onru9Neh
一番思いつき易いからだろ。
他に提案があるなら
>>41 からどうぞ。
43 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 12:11:10 ID:q9Z8scUg
でもさぁ、公務員にしろ、賃金下げちゃったら個人消費を押し下げるから、 結局、民間も影響を受けると思うんだ。 特に地方においては役場は大きな場所になってるし そういうの考えての事なのかね?
44 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 13:22:30 ID:J2kfOFDo
公務員が全員ただ働きになったと仮定して、 国の借金を完済するのに20〜30年はかかるがな
45 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 13:38:48 ID:z4gQyh3d
もうすぐ日本は終了するから公務員やめとけって高校の体育教師に言われた件
46 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 13:41:41 ID:rn/3HHr5
109:パート(熊本県) :2007/12/31(月) 13:17:48.37 ID:a4JH1TuVP [sage] 国がどんどん紙幣を発行すれば、みんな金持ちになってハッピーだろ こんな奴等とまともな議論をしようと思うのは間違いだろう。
47 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 14:56:37 ID:bqOQN6LT
>>45 国が終わると民間も路頭に迷うんじゃないの?
トヨタが別の国の企業として存続するとかいう単純な話では片付かないだろ
>>46 ハイパーインフレでオワタになりますと
中谷巌学長が警鐘を鳴らしております
48 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 16:58:05 ID:rn/3HHr5
中谷巌 wikiったらエリートすぎてワロタw
49 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 17:00:53 ID:rO2nagzV
>>46 みんなお金持ちになってオッパッピーだろ
…に見えた。
50 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 18:30:12 ID:okgQIVYv
そんな奴おらんやろ〜
51 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 18:34:03 ID:Onru9Neh
なんでもいいけど2chの民間VS公務員の人達って 頭の中で勝手に敵を想定してるよね。 こんなとこで言ってもしょうがないんだし、ROMが正解だろ
52 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 18:48:22 ID:rn/3HHr5
53 :
受験番号774 :2007/12/31(月) 18:56:52 ID:okgQIVYv
>>51 面白いので、公務員役とネオニート役して煽ってますが、何か?
54 :
受験番号774 :2008/01/01(火) 04:20:41 ID:W0Jcmaf9
年金基金なのに社保批判してるν速のバカどもワラタ
55 :
受験番号774 :2008/01/01(火) 04:55:24 ID:W0Jcmaf9
しかも伸びてない やっぱあいつら公務員叩きしたいだけだな
56 :
受験番号774 :2008/01/01(火) 13:43:47 ID:OWF73Q8F
民間って正月出勤があるから、そんなことしている暇がないんじゃない?
57 :
受験番号774 :2008/01/01(火) 13:56:03 ID:xnoTfVkC
民間ってのは酒をたくさん飲めて、上の命令には絶対の体育会系がいく場所だから。勉強はできなくても良いのよ。
58 :
受験番号774 :2008/01/01(火) 13:57:37 ID:gogy7olY
-;─- 、,. -‐;z._ _ -─:ゝ ′ > なんだなんだ……! ,> ,、 `ヽ. もう景気が回復するのか……!? ∠-ァ / | i、 :ド /イ∠ニア! |ート、i :| 負け犬の愚痴を「サカナ」に |'==、 ヽ!二ヽト、 | 一杯やるのがオレの楽しみ . | `ー-゚> 、 ̄・ラ j|r、| 最高の愉悦なのに…! . |u / _ 、  ̄ ||f|| . |F`ニ''ー---‐¬ |!ノ|、 こんなことなら . |l二ニr三_ニ二] |ヽ|:::\ もっと所得税を上げておけば ,ヘ、 ー  ̄´ノ,.イ::::::::::\ よかったか……? /i::::::下:::::‐-- '´//::::::::::::::::::\ . /:::|:::::::|_\ _,,/ /::::::::::::::::::/:::ヽ. 希望にすがりつく気力も ∧::::|::::::|Lニ○;¬ /:::::::::::::::::::/:::::::::::::i 体力もないくらいに……!
59 :
受験番号774 :2008/01/02(水) 06:43:08 ID:EoZZYKAo
60 :
受験番号774 :2008/01/02(水) 16:39:40 ID:/8f7J7o9
>>59 うちの兄ちゃん、ベンチャーだけど、今日仕事だわ。
61 :
受験番号774 :2008/01/02(水) 18:29:22 ID:FFRoQHnH
ベンチャー(笑) そんなもん十中八九ブラックだろ
62 :
受験番号774 :2008/01/03(木) 08:53:06 ID:XP9hisMj
>>61 給料はそこら辺の会社よりいいみたいだが、ブラックなんかな?
1日12時間労働がデフォ
63 :
受験番号774 :2008/01/04(金) 17:39:38 ID:AiDWJNa/
公務員は公僕なんだから給与が限界まで低かろうと文句を言うな、 イヤならなるな、 って意見が当然のごとくまかり通っているのはなぜだ?
64 :
受験番号774 :2008/01/04(金) 23:48:42 ID:7vs0Omfq
65 :
受験番号774 :2008/01/05(土) 14:56:00 ID:CNE5g+s3
2chも公務員批判すごいけど、 最近はMixiがすごいぞ。 とにかく暴言の嵐。
66 :
受験番号774 :2008/01/05(土) 15:13:56 ID:cCJnxVtU
クローズな空間だからね。 さながら高校のクラスで、あるグループが陰口をたたいてるレヴェル。 周りの優秀なのは遠巻きに聞きながら、内心馬鹿笑いしてるだろうよ。それと同じ。
67 :
受験番号774 :2008/01/05(土) 18:55:04 ID:Xu3rThSE
ガキが多いからなMIXIには
68 :
受験番号774 :2008/01/05(土) 20:05:23 ID:CNE5g+s3
2chはまだネタで暴言吐いてる奴も多そうだけど、 mixiは本気っぽい書き込みが多いんだよね。 しかもそういうのに限って、 ガキじゃなくていい年した大人だったりするからよりタチが悪いという。
69 :
受験番号774 :2008/01/05(土) 20:10:40 ID:QZyQ3j5O
ん?待てよ タダ働き? それはいいアイデアだ 1年間タダ働きした者だけが1年後から給料が貰える これなら問題ない
70 :
受験番号774 :2008/01/05(土) 20:13:55 ID:WoJqzAKo
金持ちボンボンしかなれないじゃん。 3分見てから書き込んでほしいな。
71 :
春日井市をよくする会 :2008/01/05(土) 22:26:12 ID:u5HtXRaA
この質問書は新聞各社へも送付する予定です。 1.春日井市職員が越境入学していることへの調査を依頼する。(過去十年) 但し、条例で 推奨 していれば不問。 2.選挙日に春日井市職員が選挙管理委員となり日 曜日に手当てを頂くのは いかがなものか。公僕としての意識が希薄。そして次週のウイークデーに 日曜出勤の代わりに休暇をとるなどはもってのほかではないか。本件も 調査を依頼する。(過去十年)但し、条例で推奨していれば不問。 以上、結果ならびに途中経過を新聞紙上で発表してください。 税金が無駄遣いされているのを見過ごすわけには参りませんのであえて 書かせていただきました。
72 :
受験番号774 :2008/01/10(木) 10:08:53 ID:PFGr0IaN
何故いつも先に「税金泥棒」と 憶測に過ぎない個人攻撃を始めるのだろうか? おかしい点や矛盾点があるのならそれを指摘すればいいだけである。 自分が正しいと思うのなら、それを「論理的」に説明すればいいのだ。 数学の証明ぐらいなら中学生でも習っているはずだ、 「証明」が出来ないのは真性か小学生ぐらいであろう。 どこの世界に「話の矛盾を指摘せよ」「式が正しい事を証明せよ」といった テストの問題に対して「出題者は税金泥棒」と答える人間が居るのだろうか?
73 :
受験番号774 :2008/01/10(木) 19:13:28 ID:yyCZJjD9
労基法とか、生存権とかそういったものは無視ですか?w
74 :
受験番号774 :2008/01/11(金) 05:00:27 ID:zD/9lO6E
75 :
受験番号774 :2008/01/11(金) 11:58:49 ID:4vkcG6Zf
公務員はスポンサーでない(そもそも営利じゃないから当たり前だが)からいくらでも叩けるし、痛くも痒くもない スポンサー企業の不祥事を叩く記事を書くと収益を揺るがしかねないからスルーする これがマスコミ あと public servantを公僕と訳せるから奴隷扱いする香具師が多いが(新聞の投書欄でも見た!)、本来そういう意味じゃないはずだ serveの名詞で提供するという訳の方だろ
76 :
受験番号774 :2008/01/11(金) 12:15:17 ID:pTySy/CQ
公僕って呼べばなんとなく自分が上に立てた気がするんだろ。
77 :
受験番号774 :2008/01/11(金) 14:32:07 ID:9Mg9KGo6
いいじゃないか、日本から逃れる術が無い愚民どものささやかな反抗だ。
78 :
受験番号774 :2008/01/11(金) 15:03:21 ID:zD/9lO6E
公務員はgovernment employeeとも訳せる こっちのがかっこいい
>>75 そもそもserviceのホントの意味は【利益が目的ではない行為】だからな
例えばservicemanって、軍人の意味だし
79 :
受験番号774 :2008/01/18(金) 11:17:01 ID:Zq503Xop
マスコミの公務員批判はまぁ、仕事でやってんだからしょうがないって事で許す。 マスコミの使命として、公務員(というか権力)に対する監視もあるわけだし。 (それにマスコミが叩けば受験者も減ってくれるしね。) だが、その権力監視作用故に批判が行き過ぎるという点を無視して、マスコミの報道を鵜呑みにして公務員叩きしてる民間人がうぜぇ。 メディアが言うままに(というか拡張解釈すらして)公務員叩いてるなんて、スイーツ脳と大差ない。 いや、攻撃的という点で見れば、スイーツ脳より遥かに質が悪いな。
80 :
受験番号774 :2008/01/18(金) 11:32:38 ID:1hCCNRNO
81 :
受験番号774 :2008/01/18(金) 18:16:16 ID:1hCCNRNO
82 :
受験番号774 :2008/01/18(金) 18:51:10 ID:CaS1wl4q
83 :
受験番号774 :2008/01/18(金) 19:14:39 ID:gSFQIuTE
>>77 日本ですらまともに生きていけなかったら、世界中のどこへ行っても生きていけなさそうだけどな
84 :
受験番号774 :2008/01/18(金) 22:51:22 ID:AAX1bJV3
>>81 共産党ですら公務員の賃上げには賛成なんだよな。ニュー速の馬鹿共よ。甘ったれるな!これが現実よwww
85 :
受験番号774 :2008/01/18(金) 23:37:32 ID:WaUavGqm
ニュー速+の屑どもワラタ
86 :
受験番号774 :2008/01/19(土) 00:20:25 ID:rO/scxZw
給与の話題で3スレいくなんて嫉妬以外考えられんwww
87 :
受験番号774 :2008/01/19(土) 02:51:57 ID:ybSARC2P
いやあ、案外工作かもよ?受験者減らすための。 まぁ、工作なしでも受かる人間にとっては、受かった後にしっぺ返し食らっちゃう方法なんだけど、 工作なしでは受からない連中にとっては「落ちる→工作の甲斐あって受かった奴叩かれてるwざまあw」 「受かる→工作のしっぺ返し食らって叩かれてるけど、前の会社で働くよりマシ」 どう転んでも損はしない戦略だからな。
88 :
受験番号774 :2008/01/19(土) 07:18:48 ID:sgNiiOeo
いずれにせよ、あいつらの精神的構造は異常
89 :
服男 :2008/01/19(土) 23:40:21 ID:Qlkzdsqb
82 お前に公務員のなにが分かる?仕事をしてないなんて一部にすぎんよ。一生懸命やってるやつに失礼だ。
90 :
受験番号774 :2008/01/20(日) 02:16:13 ID:eS48jhxO
89に同意します。 確に働かない方もいらっしゃるかとは思いますが、全員がそうだと考えるのは、ある種の差別に近いものがあると考えます。 もし行政に対して不満があるなら議員や長に立候補するなり、改革派の候補者に投票するなり、誓願権を行使すべきと考えます。
91 :
受験番号774 :2008/01/20(日) 02:27:54 ID:zKl1R/yK
92 :
受験番号774 :2008/01/20(日) 03:11:45 ID:VPvjS4zF
自演するならさ、ID変えるだけじゃダメだよ。 全角数字も治しとかないと。
93 :
受験番号774 :2008/01/20(日) 03:34:46 ID:CS9qYDuO
アンカーもまともに付けられない低脳だしなw 自演バレバレw
94 :
受験番号774 :2008/01/29(火) 17:58:34 ID:9BOfAROO
95 :
受験番号774 :2008/01/30(水) 18:10:36 ID:CdvZt9Xw
どーでもいいが+をニュー即と呼ぶな。 +は+ ニュー即はニュー即。
96 :
受験番号774 :2008/01/30(水) 22:32:01 ID:FCadeBd8
ν速だろ
97 :
受験番号774 :2008/01/31(木) 23:20:01 ID:u3+s6FHF
98 :
受験番号774 :2008/02/07(木) 17:24:22 ID:3/SgBAeq
安定してるからって、公務員になる奴 いっぱいいるんだろうけど そんな奴らで構成されている組織なんてのは、 所詮、赤字しか作れんわな。 死ぬ気で働いて稼げ、って稼いじゃいかんのだが、 よーわ、限られた収入でやりくりするって、 少々賢い奥さんでも やってるって。 それが、組織になるとできない、役人になるとできないってのは 単なる気の緩みとしかいいようがないね。役人のドアホ。 足し算と引き算ができんような奴は、公務員試験受けんな
99 :
受験番号774 :2008/02/07(木) 17:29:25 ID:H9j0kHKl
>>98 直感と思いつきでしか、ものが言えない低学歴DQNにあえての論理的反論
1
安定を志向するのは別に公務員志望者に限ったことではない。民間志望者でも名のある大企業の方が人気を集めている。
中身のよくわからない革新性より倒産のおそれが少ないという安定性を求めるのは人間として当然のこと。
したがって公務員には安定指向者ばかりが集まる→赤字ばかり生むという命題は成り立たない。
なぜなら同じく安定指向者が集まる民間大企業にはそうした現象は生じていないからである。
したがって赤字の原因はむしろ公務員の人格や精神以外の点にあると考えるべきだし、
むしろ政治や経済、社会の構造的問題に注目すべきである。
(例えば公共事業に依存した地方の経済構造とそれにぶら下がっている建設業界やその支援を受けた政治家たちの政業複合体)
精神論で説明しようというのはあまりにも短絡的であり、社会の発展法則を無視した議論である。
2
さらに役人になった途端にできなくなる→単なる気の緩み
という命題も成り立たない。
誰でも日常生活ではできることが役所に入ればできなくなる
(そもそもそうした事実が公務員一般に内在する性質として一般化できるほど存在するかが疑わしいが、仮にそういう事実があるとしても)
ならばそれは個人の気の緩みなどという属人的特質ではなく、組織や社会の構造的問題にあると考えるべきだ。
気が弛んでいる、堕落していると繰り返すだけで問題が解決するなどというのは幻想にすぎない。
批判者諸君は安易な公務員批判が構造上の問題点を覆い隠し問題解決の障害になっていることを知るべきである。
3
足し算と引き算ができないという事実はない。
以上
>>98 そらー君、うるさい県議や市議の議員が黙ってくれさえすりゃあ
財政収支を均等にするのは訳ないよw
あれだよ、組織票で当選する輩がいる限り難しいって事。
102 :
受験番号774 :2008/02/08(金) 07:39:46 ID:dOr+Xl9M
数的の売買算が出来れば生きて行ける低学歴の人間共か
安く仕入れたモノを高く売って良心の呵責は感じないのかな? 小売は 自分が儲ければそれでいいんだろうな
>>104 利益を多く出すのが企業の使命じゃないか。
それを悪く言うなら社会主義しかねーよ?
>>102 何でそんな無関係な板で公務員について盛り上がってるんだか・・・
公務員批判を見かけたら反論するのでなく、さりげなく話題を変えるのが一番
公務員より収入貰ってる人が 叩くことは少ない。 バカにはするかもしれないが。 税金取られると生活が ギリギリな民間人は 叩くかもしれない。
108 :
受験番号774 :2008/02/11(月) 21:10:26 ID:ljCGFMWe
109 :
受験番号774 :2008/02/11(月) 23:34:13 ID:vgAsy2iE
公務員批判って結局、国・地方と政府の区別もつかんマスコミなどが
公務員でひとくくりにしてるから問題なんだよな・・・
ある県で起きた問題が全国の公務員がそうしてるかって発想だしなw
地方自治と国家の区別もないし。
言い換えれば、どこぞの学校で殺人を犯す学生でも出たら、全国の学生が殺人者扱い。
その地区のその個人の起こした問題が、地方なり違えば全然違う別の自治体なのに区別もなく叩く・・・w
そいつが起こした問題をなぜだか職業(公務員だということ)に怒りが行く・・・
普通なら、その問題起こした奴個人を叩けばいいと思うが、なぜか怒りが個人→地方自治体→都道府県→国→公務員全体にいくw
マスコミは100人のうち1人腐ってるのを見つければ、一目散に他の99人全員腐ってるって発想(放送)だもんな
努力しようが99人を見ようとはしねぇし、そこは公務員も規制されていて、言い返さないのも残念なところ(大人の対応だがねw)
人の人格判断を100%選別できる人事なんてこの世にいねぇしw
サボりなりズルするようなクズを100%選別できたらむしろ、ほとんどの公務員(企業はもちろん)にとって喜ばれるわw
まぁ、身内批判は公務員じゃなくても、会社もどこもできねぇ世の中なんだよな・・・
誤報だろうと捏造しても身内で一切叩かないマスコミ+仕事ほしさのコメンテーターさん・・・
>>108 公務員だからって、職業が同じ仲間を擁護はしねぇよ。同胞、同胞と一緒にするなw
その対応した職員と見ぬ振りした市長がクズだわ!!
そうそうひとくくりにすんなと言いたい 官庁や自治体ごとに区別すべきなんだよ トヨタの体質について日産を叩いたり ソフトバンクの料金プランでKDDIを叩いたりはしないのに 社会保険庁の事で市役所の職員を罵倒したり、その逆はおかしい
111 :
受験番号774 :2008/02/17(日) 15:04:11 ID:jkslvsME
国民(公務員除く)=愚民ってこった
112 :
受験番号774 :2008/02/17(日) 15:14:58 ID:OrmObxGX
公務員は現代のえた・ひにん制度 二世議員やマスゴミが批判されたくないから公務員に目を向けさせてる 関西の朝で番組気が狂ったかのように公務員批判してやがる 某国の反日教育と一緒
関西は同和だろ
確かに年収300万が年収1500万に煽られて 年収600万を叩いてるのは 滑稽なものがある
115 :
受験番号774 :2008/02/17(日) 17:26:13 ID:Pagm2tNV
マスコミ(テレビ)が公務員を給料もらいすぎだと叩く。 公務員がマスコミ(テレビ)の連中の方が給料が多いと反論。 マスコミ(テレビ)が我々の給料は、公務員と違って税金ではないと反論。 ↑ このようなやりとりがあるが、実際はマスコミ(テレビ)の給料=放送免許=税金。
116 :
受験番号774 :2008/02/17(日) 19:15:35 ID:mGgcwYgB
放送免許って税金なの?べつに金かかんなくね?
117 :
受験番号774 :2008/02/17(日) 20:08:23 ID:qFhHoUeF
免許によって放送局、独占状態じゃないか 電力なんかも同じ 競争なんかない 公務員とどこが違うの
電力は半分公務員みたいなもんだろ
同期が可愛くないorz
>>118 流石にそれは大阪ガスと日夜死闘を繰り広げてる
関電に対しての挑戦状だろ
東京マラソンに東京都の税金が使われたせいで地方に回る税金が減った 公務員は氏ね ↑ 昨日辺りにこんな批判があったかもしれない
公務員は高貴な存在。 カオスな民間人とは貴族と平民ほどの違いがある
123 :
受験番号774 :2008/02/18(月) 17:34:56 ID:b5piVoMp
知らんがな(´・ω・`)
124 :
受験番号774 :2008/02/18(月) 19:02:37 ID:hFz3Cs4B
民間人と一括りにして攻撃したってただの馬鹿と見られるだけだろうが
125 :
受験番号774 :2008/02/18(月) 21:25:30 ID:NEp8Dlki
天皇←バラモン 公務員←クシャトリヤ 民間正規雇用者←ヴァイシャ 非正規雇用者、ニート←シュードラ 官←パトリキ 民←プレブス 現職板の公務員vs民間スレでこんなんよく見るなw
126 :
受験番号774 :2008/02/19(火) 02:17:04 ID:4aS8G+a1
・稼いだ金は全部自分の物だから税金払うのは嫌 ・公共サービスは当たり前に受ける権利がある 両方を主張する人があまりに多いのはなぜなんだろう・・・。 公務員はボランティア?公共サービスは沸いてくるもの?
赤字国債発行するしかないなwwwwww
ミクシーの「公務員嫌い」トピ見たけどスゲー程度低くて笑った でもこれからこういう人相手に仕事しなきゃいけないと思うと鬱になる
>>126 「現在公務員がやっている仕事は全部ボランティアでやれるからそうするべき
ただし自分は協力しない」
こういう考えの奴らに常識を求めるな
平等が望みなんじゃなくて、自分に特権をよこせというのが本音なんだから
131 :
受験番号774 :2008/02/22(金) 16:36:43 ID:GNu3JS+I
mixiの公務員系ニュースで、 冷静に記事書いてる人ほとんどいないよね。 マスゴミマスゴミ言う連中も実際大してマスゴミと変わらんのではないかと・・・。 マスゴミに猜疑的になるのは嫌韓・嫌中ネタの時だけか。
132 :
受験番号774 :2008/02/22(金) 16:38:40 ID:8mnYz315
僻んでるだけだ。 ウチの親もそうだが、俺が合格するまでは「県庁の奴らは町工場の 給料に合わせろ」とか言ってたが、俺が合格したら「保養所は家族 でもいいんだろ?」だからなw こんなもんだよ。
僻みか・・・ 確かにそうかもしれん。 しかし実際に批判された時にどう切り返していいか分からないんだよな。 「僻みだろ?」っていうと「あんなつまんない仕事やりたくねーよ」って言われるし・・・。
つまんない仕事で誰もやりたがらないからそこで働く人間にはそれなりの給料を出すべき。
と、いうか批判する人は公務員って一口に言うだけで仕事内容は住民票発行の窓口業務しか知らないんだよ。
>>135 そうなんだよな
あんなの臨職がやってる可能性も高いのに
言っとくが、臨時職員も歴とした公務員だぞ? 俺らの中では差はあるが、外の人間にとっては一緒だ。
自分の嫌いなものは買わないはずだ だったらそれと同様に、公務員が嫌いなら一切の公共サービスを受けるなよ
139 :
受験番号774 :2008/02/23(土) 02:16:41 ID:1yqZzgFr
公務員批判してる人って、 テレビや新聞の情報を鵜呑みにしちゃってるよねw
140 :
受験番号774 :2008/02/23(土) 02:38:39 ID:8qnhblXt
mixiの公務員嫌いコミュ程度低すぎワロタ 論理的な公務員批判を未だかつて見た事がない
>>140 見たけどコミュに加入してる奴自体少ないんじゃん。
さすがにあのレベルのやつばっかじゃないだろ。
・・・そう思いたいが。
>>140 あそこまで公務員=絶対悪だと思ってる連中は世間では少ないよ
言ってる事も感情論ばっかりだし、今まで失敗を他人のせいにしてきた人間なんだろう
143 :
受験番号774 :2008/02/23(土) 04:34:11 ID:lMlWpxy9
週間新潮と読売辛抱のでる番組は全部クソだよ
144 :
受験番号774 :2008/02/23(土) 05:29:08 ID:nKaGA+dd
公務員批判するやつはクソ 公務員批判を批判するやつもクソ 公務員批判を批判するやつを批判する俺もクソ そんなおれを批判するやつもクソ みんなクソm
145 :
受験番号774 :2008/02/23(土) 13:52:25 ID:SgWYhBBQ
日本ではマスコミが真の勝ち組だ。 愚民の批判の目を行政や公務員に向けさせ、自分たちは超高給をもらって下請けに丸投げ。 買収されそうになったり、不祥事を起こして規制されそうになると言論の自由を盾に保身に走る。 記者クラブや電波法など参入障壁で実質無競争の共産主義的産業構造。 彼らこそ真の抵抗勢力である。
アホすぎて怒る気にもなれん。 こんな連中を相手に仕事しなければならんと考えると鬱になるな。
多浪で鬱になってる俺よりはマシだろ
153 :
受験番号774 :2008/03/01(土) 12:58:12 ID:HDgmiL51
民間就活板にこんなのがw 199:就職戦線異状名無しさん :2008/03/01(土) 09:28:33 悪徳省庁ランキング! 1.総務省・・・電磁波を独占。マスゴミを裏で操作(マスゴミに叩かれない)。地方自恥職員の利権を守る。 2.財務省・・・国税庁、税理士という既得権の死守。経済の成長に全く意味を成さない糞官庁。 3.法務省・・・法律という名の現代社会の最強の権力。腕力の時代の方が慈悲があった! 4.内閣府・・・男女共同参画やめろ!坂東真理子はただのおばさんやん!税金の無駄。 5.文部科学省・・・教員100万人という既得権益の死守をはかる。あんた方に教育された人間は使えん。 6.厚生労働省・・・社会保険、ハロワが改善されれば普通。 7.農林水産省・・・食料に関する一切の権限。 8.国土交通省・・・それなりに大変。いつも省庁の中では叩かれ役。 9.防衛省・・・負けるな!敵は北朝鮮ではない。1〜3の省庁だ。 10.外務省・・・とりあえず必要。 11.経済産業省・・・まともな官庁だね。 12.環境省・・・一番重要だと思う。
>>153 何だその独断と偏見に満ちた奴が1人で作ったみたいなランキングは
>>153 ワロタ
それ書いたの公務員?一番マスコミの標的にされやすい国交省や厚生省のランクが低いんだが。
>>153 就職板はアホばっかりだよ
公務員は残業ないとかマジで信じてるやつばっかり
158 :
受験番号774 :2008/03/01(土) 19:32:52 ID:zvCEcCjG
159 :
受験番号774 :2008/03/03(月) 14:43:40 ID:2Xls6Qpo
160 :
受験番号774 :2008/03/03(月) 20:37:38 ID:Ybe47WVQ
色んな人いるなぁ
ミクシ見られないので
>>159 の内容を簡単に教えてください。
164 :
受験番号774 :2008/03/06(木) 10:55:26 ID:I5SQGNqf
またν速で公務員批判スレが立った。 あいつらマジでキチガイだなw
>>168 だって自称高学歴ニートの集まりだもん
ニート叩きのスレはほぼみない
167 :
受験番号774 :2008/03/07(金) 08:14:58 ID:XFK31FHm
「公務員は俺達民間企業が食わせてやってるんだ、 俺達と同等の権利を得ようとすることが間違い。 悔しかったら自分達で稼いでみろ公僕ども」 っていう奴が多いんだが、どう返せばいいんだ?
168 :
受験番号774 :2008/03/07(金) 08:17:26 ID:Stki25nU
別に悔しくないし放置でおk
169 :
受験番号774 :2008/03/07(金) 10:48:54 ID:WR/Fkr6l
>>167 おまえごときの低所得者が払う税金なんておまえにかかってる金すら払いきれて
ないんだよ。偉そうな口叩くなら1億ぐらい納税してから言ってもらえるかな?
とか
自分で稼いでみろ?笑 行政サービスを金で売ってると思えば稼いでることに
なるんじゃないか?民間だってサービスを売って金を得ているわけだろ?
おっと、自分はサービスを受けてないなんて言わせないぞ。君が立っているその
道路も病気になったら駆け込む病院もみんな国や地方自治体がなければ成り立たない
のだよ。リアル北斗の拳の世界をお望みなら日本国から出て行きたまえ。笑
とか。
苦笑いしながら低能であることをしっかり教えてあげなさい。
170 :
受験番号774 :2008/03/07(金) 11:00:13 ID:nMKAKoWY
大阪府大阪市のおおゆとり のはて ゆとり財政で 大阪市5兆4000億円の借金 大阪府5兆0400億円の借金 ゆとり教育で学力45番目 沖縄の次 ゆとり遊興費作り日本一 闇退職金 闇年金すべて日本一 政令都市の公務員の割合日本一、大阪地下鉄運賃日本一 自治労と公務員上がりの市長のなれ合いの果てです。
171 :
受験番号774 :2008/03/07(金) 11:12:19 ID:j/FCqPq5
借金の額や不祥事については嫌というほど聞いたが そろそろ普通に働いてる職員たちに、どの程度の能力があるか知りたいね クズ職員の話は飽きたよ
172 :
受験番号774 :2008/03/07(金) 11:48:37 ID:/BwMOe+R
>>167 そんときは「キチガイ乙」と言うか、スルーしとけばいいんだよw
バカに構うのは時間の無駄だろ?w
>>171 数百万人いるんだから超人的な人から何をやっても駄目な人まで色々いるだろう
175 :
受験番号774 :2008/03/11(火) 08:57:56 ID:FYRhFKpJ
105 :名無しさん@八周年[]:2008/03/08(土) 17:21:42 ID:/qfBrlTP0
>>104 官僚は40歳で定年で良いじゃないか
そして有能な奴だけ残して 残りは強制定年
そして ハローワークで就職活動で問題ないじゃないか
↑これに対して「それじゃ公務員になる人いなくなるよ」
と言うと、「再チャレンジ見ただろ?絶対人は集まる」と言われ、
「いや優秀な人は敬遠するだろさすがに」と言うと、
「公務員の仕事なんてバカでもできる」と言われる。
つまり国民は公務員がより低脳になることを望んでいるんだよ。
176 :
受験番号774 :2008/03/11(火) 14:00:41 ID:VDgslPLP
社会学かなんかで見たが大衆はだだっ子なんだよ。 だからほっとけばいい。
177 :
受験番号774 :2008/03/11(火) 14:06:57 ID:u47Hg1iy
橋下の人気ぶりは異常。 なんであんなに?
>>176 行政系の公務員はみんなそう思ってるんだろうな
>>177 成り立てだから人気なんでしょ、あと元芸能人だから
でも、橋本は過激だからいつかはボロを出して追い出されそうな気がする。
ミネヤのワイドショーで見たけどね
ま、まだ宮崎のそのまんまのほうがマシだと思う。あのひとはまだ橋本よりかは謙虚
180 :
受験番号774 :2008/03/11(火) 14:18:56 ID:VDgslPLP
橋本は過激なことを言っていたがそれも若さの経験のなさゆえだろう。 色々とやってみてできないことが多いっていうのを理解して前言も撤回 してるし。 過激な発言だけじゃ組織はうまくまわらない。駄々っ子の大衆にはいいかも しれないが、組織の方向性を決定するのは議会であり府職員なんだから。 その辺そのまんまは少しはうまくやってるな。 橋本も気づきつつあるけど。結局みんなそうなるわけよ。
結構橋下の人気は下がってきてるぞ 今日も同和関連のスレが立ってかなり評判悪くなってる
182 :
受験番号774 :2008/03/12(水) 01:30:09 ID:KIyR505I
やる気のある無能、橋下 こういうのが一番困る
183 :
受験番号774 :2008/03/12(水) 01:40:30 ID:3yh0aZwe
国1レベルの試験を通過したんだ。 勉強すりゃ有数の首長になるよ。
橋下はこの前の光市で市民の使い方覚えたな 正当性のある話を持ち出して扇動すりゃ人はついてくる 役所仕事の公務員を叩けば府民は喜ぶ 前知事の過失には一切言及しないのに公務員に厳しく当たるのは もっとも支持を得やすいから
185 :
受験番号774 :2008/03/12(水) 03:00:25 ID:Nn0l+x8M
暗殺されそうじゃないか心配
186 :
受験番号774 :2008/03/12(水) 03:02:28 ID:VtNuEXME
>>181 だって自分でDだってカミングアウトしたんでしょ?
的確な批判については受け入れなくてはダメね。 無茶苦茶な批判だったらその人に説明してもらうといいよ。 「例えば?」「具体的には?」「役所のこと詳しいみたいだね?参考にさせて」 と聞いてみるといいよ。 実際に参考になる意見が聞けるかもしれないし。 ただの暴論だったら「建設的な話ができるかと思ったのに残念だよ」で終わりよ。
188 :
受験番号774 :2008/03/12(水) 08:57:26 ID:5x+wkdPb
>>187 公務員批判で的確な批判を聞いたことがないが・・・
何でも公務員が悪いって話になるからな。
一般の公務員って会社員と同じだろ。トップの社長(政治家)が社員のせいに
しまくってうちの社員はダメだから給与カットだって言ってるのと同じじゃん。
普通社員の不祥事はトップの責任だろ。。橋本は職員のなけなしの給与カットする前に1期務めただけで
もらえる数千万の退職金から全額カットしろや。それなくてもちゃんと給与は
千万以上出てるんだからよ。50パーカットと言えば聞こえはいいがそれでも2000万
とかはしっかりもらってるというカラクリ。どうせ知事辞めたらいくらでも稼げるのにな。
そもそも400万人の人間を全員ひとくくりに公務員と呼ぶのが無茶
190 :
受験番号774 :2008/03/12(水) 14:36:47 ID:jg/BMqg6
無茶だと欠片も思わない人が公務員批判してるんだろ
191 :
受験番号774 :2008/03/12(水) 15:29:45 ID:nAu2Gx8t
批判してる連中ほど公務員を神格化したがるな。 そんなにいいもんじゃないっての。
現職の公務員見てると、常時基地外がはりついていて悲しくなるよ。 愚痴だけでもいいからもう少し落ち着いた板になって欲しい。
中国や韓国が国民の不満をそらすために反日やってるけど、今の公務員批判もそれに近いものがあるな
194 :
受験番号774 :2008/03/14(金) 19:15:42 ID:qIZAX9bV
カギの開け閉めだけで年収千万か この厳しい資本主義の世の中にそんなうまい話があったんだな
公務員はオールコレクトなんていう気はさらさらないが
>>195 つ名前だけの取締役@同族企業
鍵の開け閉めさえしなくていいぜ
>>194 url先見てないからなんとも言えんが水道事業効率化するには
人口密度というか使用量低いとこの給水停止にしたり
上下水道整備しなければ手っ取り早そうだよな
ていうか件の館長って生涯賃金どんなもんなんだ?
天下り先の待遇はいいが、
トータルで見たらそんな高くなかったなんて事になったら
今現在の待遇だけ叩くのはあれだし
「トータルで見たらそこまで高くない」ってとこまで国民が見てくれはしないのだよ。 ・天下りは絶対悪 ・ポストが少なくて辞めざるを得ない?ハローワーク行け ・生涯収入が少ない?イヤなら辞めろ、代わりはいくらでもいる ↑これが国民の総意だからしょうがない。
官僚とか実際激務だよな オイシイとこ一切なしでプライドだけで生きていけってのもな
まぁ、オイシイとこなくてプライドだけで行ってそれが磨耗したら 効率よく働かなくなるか、山吹色のお菓子食べるようになるかどっちかになるもんなぁ
201 :
受験番号774 :2008/03/14(金) 21:52:54 ID:fe1l1PZN
V種も663万か?
国家公務員は高卒自衛官とかも含めてなんじゃない? それならT種U種の平均は結構上がりそうだよね
民間だってトップクラスは公務員と比較にならんくらい高いが大卒なのに高卒自衛隊くらいの給与の奴がたくさんいるからな
>>201 批判以外のコメントしてる人はみんな公務員だったりしてねw
夕張市職員が今の給与水準ですら未だに叩かれてるの見ると 叩いてる層ってどれほどレベルの低い層なのかと思う。 ほんとに最底辺なのかもな
そりゃそうだ 内定者スレだと大学の友達には給料の安さに同情されたが バイト先のフリーターや昔の同級生の高卒ニートにはあからさまに嫌がらせされたり 座ってるだけで高給だからいいよな、などと言われたとの報告がたくさん出ていた
>>207 >バイト先のフリーターや昔の同級生の高卒ニート
こういう層がやってる公務員叩きに理路整然と反論しても
彼らは頭が悪すぎて理解できないだろうな
公務員は底辺のルサンチマンだろ
大阪朝礼の動画見てみたが、橋下はこの先もどんどんああいう風に意見を 積極的に言ってもらえれば知事と職員のギャップを埋めていける、というような事言ってる しかしネットでこう批判中傷が盛り上がると職員は今まで以上に橋下に意見は言いづらくなるだろう そうすると橋下は失言が多くて議会からもあまり信頼されてないが、職員からも孤立する 奴らは橋下応援のつもりで女性職員を批判しまくってるが逆に橋下を追い詰めてるような・・・
橋下は今回の盛り上がりどう感じてるのかね。 パフォーマンスのつもりでマスコミを入れたんだろうが、注目してほしかったのは違う所だろうに。
>>211 世間は職員の意見など完全に無視して
大幅な給与・人員削減をどんどん進めてくれる知事を熱望してるから
職員の意見を聞く知事なんてむしろ居て欲しくないんだろうな。
だからこそ、橋下様に口答えするとは!!!!!みたいな論調になる
213 :
受験番号774 :2008/03/19(水) 00:40:09 ID:mMaIyBPL
ニュー速の連中は公務員にサービス残業はないと本気で信じてるようだ。 誰か教えてやってくれ。
よく5時になると職員がぞろぞろ出てくるとか書いてるよな あいつらは皆職員だと思ってるようだが役所がどれだけ大量に臨時やバイト雇ってると思ってるんだ
なんであいつら元知事や議員の責任は追及しないの? 不思議で仕方が無い。
あいつら公務員のことわかってないから 全ては無知から始まる
>>215 自分らで選んだからこいつらを批判するのは自分らが馬鹿だと認める事になる
その点公務員なら自分の否を認める事無く好き勝手言える
218 :
受験番号774 :2008/03/19(水) 09:47:46 ID:mMaIyBPL
ニュー速の連中は公務員にサービス残業がないことの根拠に「府庁がないと言っている」 公式発表で言うわけないだろ。 普段メディアリテラシーとか言ってるわりに情報リテラシーがないな。
ワロタw 白書とかにも騙されてるんだろうな
>>218 あいつらの報道に対する姿勢は
「都合の悪い事は捏造、都合が良い事は真実」だから
そんなんじゃニュース板に住み着いてまでニュースを読んでる価値が無いと思うがな
マスコミ嫌いが聞いて呆れるな。 思いっきりマスコミの掌の上で踊らされてるじゃん。
何か橋下ってちまちまと公務員いじってるだけじゃね 公務員が能率上がったって役所に書類取りに行った時の待ち時間が短くなる程度で役所の収入は増えないぞ?
223 :
受験番号774 :2008/03/20(木) 08:24:39 ID:VOxZtN+i
国立卒が報われない社会をつくりたがるからな〜 特に市場原理主義者は 国が憎くてしょうがないんだろう。 金で何でもやれる社会が欲しいんだろうな。。 身近な例では 人がよくて真面目な秀才が一流国立大を卒業して、大企業の社員や官僚とか裁判官になって 夜遅くまで働いても、報われないだろうな。。 かわりに、ツイてたり・無駄に行動力のあるドキュソ風の奴らが 営業会社や飲食業、風俗なんかで成功して金や資産を持つ。。 (ギャンブル的社会の完成) 秀才が尊敬されたかつての社会はもうすでになく、金儲けに長けた奴や 後に強力なバックがついてるやつらが力を奮う社会に、もうすでになってるのだろうか??
>>222 マスコミが総連・解同・層価からの利益供与を死守するために
偏向報道をしているという感じだけどな。
これらの団体に関わるような報道はできないから、代わりに細かい公務員いじりについて
報道しているという印象を受ける。
ニュー速+民も低レベルすぎて呆れる。
橋下の「部落利権は死守する」という類の発言に対する記事は一瞬で落ちたのに
カラーコピー禁止だの・禁煙だの、くだらない橋下のパフォーマンスにのみ共感し
ひたすら公務員全てを叩き続ける。
叩く対象があればなんでもいいんだろうけどな、あいつらは
自らの不遇を全て他の何かのせいにしたいんだろう。
225 :
受験番号774 :2008/03/21(金) 23:40:38 ID:kEqgRUsg
今日の太田の番組もひどかったな。
226 :
受験番号774 :2008/03/21(金) 23:45:16 ID:gQRqlHXN
227 :
受験番号774 :2008/03/21(金) 23:53:38 ID:n84KbokB
>>225 元官僚の人が「20〜30代の頃の給与をもっと上げてもいいんじゃないか。」っていったのに対して
太田は「給料低いのは、どこの会社だって同じだよ!」だもんな・・・
元官僚の人が外資を例に出したのがまずかったのもあるけど、同期で日本の企業いったやつも若手官僚より多く貰ってるっつーの。
太田って大学中退でしょ まともなゼミ討論の仕方わからないんだろ
229 :
受験番号774 :2008/03/22(土) 00:45:32 ID:8uKa8bGy
631 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 23:12:15 ID:mhI0OxZg0
官僚というのは
高い努力のハードルを越えてようやくなれるもんなんだから
それが一般(の一般)企業と同じ待遇なら、むしろその方がおかしい。
高校時代もあまり勉強せず、大学時代はコンパや麻雀ばかりやって
適当に就職した者と、高校時代も大学時代も受験勉強に努力した者が
同じ生涯収入?笑わせるな。
それは健全な平等ではなく、不健全な平等、いわゆる悪平等だ。
あくまで天下りという「嘘のシステム」が問題なんであって、
天下りを禁止するのはいいが、それに変わる優遇措置が必要だよ。
635 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/03/22(土) 00:04:00 ID:zDe6bo5x0
>>631 学歴と能力は比例しないという事実を受け入れよう
今のこの国のありようは官僚の低脳ゆえ
仕事の責任を取らされることもないぬるま湯
数々の特権、今の給料でも多いくらいだ
638 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 00:11:31 ID:jYCoCUTW0
>>631 組織のためではなく国民のために働き
不祥事を犯したら責任者を処罰し
能力の劣るものには辞めてもらい
犯罪者を出したら刑事、民事双方からその罪を追求するのなら
金銭の代わりに尊敬の念を惜しみなく送るがそれならいいか?
642 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/03/22(土) 00:33:30 ID:KgsBcJii0
>>631 今は優秀な人材は外資に行くんだよ。
競争のない親方日の丸の官僚組織に必要以上の待遇などいらん。
それこそ悪平等。信賞必罰こそが官僚には必要。税金の無駄遣いと借金をこさえた官僚には罰が必要。
結局、キリスト教vsイスラム教と同じで、互いが互いのことを理解しようとしなければ意味がないな
>>231 え?私はサビ残「してない」くせにサビ残するなって主張してんの?w
その人がしてるかしてないかは知らんが、Jcastのニュースで人事がしてないって言ったからって 鬼の首を取るかのように、やっぱ公務員は残業0とか言い立てる奴が腹立つな 民間の会社だって会社名出して人事課がサビ残させてますとは言えないのに より規律が求められる自治体がそれを言える訳無いだろ Jカスはいちいち祭りのたびに煽る記事を書いてΝ速+の喜びそうなネタを狙ってる記憶しかない
実際そうだろ
ネットでコソコソ批判したり公務員見つけたら嫌味言う程度しかできないカスどもはほっとけ 役所で見た人間全員職員だと思い込んであんな仕事バイトでもできる!とか言ってる奴らだから 組織がどれだけ派遣や臨時を雇ってるかも思い届かない中学生か中年フリーターだろ
236 :
受験番号774 :2008/03/23(日) 00:26:38 ID:J+ThyAzk
別にシカトでいいだろ。時間の無駄ジャン。 リアルであったら、その時何か言えばいい。
「やっぱり公務員は残業なんて無いんだ!!」って怒ってやがるのw 額面通りに受け取る奴があるかよカスw あーこういう連中を相手に仕事しなきゃならんと考えると鬱になってきた・・・。
239 :
受験番号774 :2008/03/24(月) 17:32:22 ID:rPo4GXs+
では質問させてください 公務員は楽で安定で 仕事は特にやりがいはなくサボっているという話を 良く耳にするのですが 実際残業時間は月にどれくらいなのですか? 人それぞれとかいう不明瞭なことは言わずに正直に教えてください。
マルチしすぎ
ここじゃなくて公務員板で聞けよ。 受験生に聞いても分かるわけねーだろ。
>>239 おまえの質問そのものが不明瞭にさせるように仕向けてるだろ
京都市での中抜け、あい引きはひどいな。 市役所職員はその他の公務員に謝れよ、イメージ下げてんだから。
245 :
受験番号774 :2008/03/24(月) 17:49:24 ID:nrZ5VUaw
ニートが批判するなよ。
ニートに限らず税金払っている日本人なら批判する資格はあると思うよ。 憲法15条の法意にのっとってね。
247 :
受験番号774 :2008/03/24(月) 18:15:10 ID:rPo4GXs+
やはり上でいくら大きなこと言ってても 結局誰もこたえられませんか… やはり徹底されてますね、無能力の訓練が
いや・・・だからなんで受験生に聞いてるんだっての。 答えられないのはお前だろうが脳無しが。
こいつ公務員板でもマルチしてるよ 相当なアホだ
ゆとりに何言っても無駄
ゆとりというより就職できなかった日雇いジジイじゃねーのww
252 :
受験番号774 :2008/03/24(月) 18:33:46 ID:rPo4GXs+
おまえらムキになりすぎだろ しかも反論がニートとかゆとりとかって… 上で公務員は残業やってるんだよ的な事を 言ってたからちょっと聞いてみただけなのに
平日に掲示板に張り付いて現職どころか受験生にまで粘着… あまりに惨めな生活してるのが透けて見えるようだな
254 :
受験番号774 :2008/03/24(月) 18:38:54 ID:rPo4GXs+
>>252 ムキになってるわけではないが
>>239 での公務員がどの公務員を指すのか不明確だから返答に困ってるだけだ それとも、わざと困らせてるだけか?
だから
>>239 での公務員はどの公務員なんだ?その種類を教えろよ
わざとだろ。でなきゃあまりに哀れすぎる。
公務員が何人いるのかも知らないんだろうな 公務員は県庁、市役所職員と教員と警察官とわずかな霞ヶ関官僚だけとか思ってそう
>>257 節子、そんだけ言うたらもう公務員の8割やがなw
国家公務員と地方公務員の区別がついてるだけマシ。 官僚を市役所職員と同等に考える奴も多いからなー。
医療関係や保育士栄養士学校事務がかなりの数だった気がするが あと公務員じゃないが使ってる金は法人もかなりの額なはず 法人の方が人事も不透明だし国民の目も届かない
無能力の訓練 × 訓練された無能力 ○
官僚制乙 大学の学生課いけばホントそれ実感するわ
264 :
受験番号774 :2008/03/27(木) 23:39:44 ID:wtVMsyn6
>>263 このスレの愚務員予備軍「う、うるさい!この中卒が!ニートが!ゆとりが!」
265 :
受験番号774 :2008/03/28(金) 00:04:39 ID:jd6Yr4kT
岡山駅の事件で殺されたのが公務員でよかったと言う奴について。
ありゃさすがに言ってる奴がクズすぎるわ。 犯罪者叩きかと思いきや公務員・大阪叩きに終始してる奴のなんと多いことか。 いかなν速+といえど、あそこまでとは思わなかった。
そんなに公務員が嫌いなら公務員の息子が作った掲示板なんて来なきゃいいのにな
N速+で叩かれない被害者は男でイジメ自殺した奴くらい エキスポ事故だって全く被害者には落ち度が無かったのに被害者叩きがひどかったろ 逆にどこかのスポーツクラブであったストーカー殺人みたいに30代非正社員が人殺すと擁護する奴が出てくる あの板はそんなのに共感しちゃう奴が多数派で、現実では何の発言力も持ってない連中だから気にする必要性全く無し
負け組同士の傷の舐め合い場所なんだな
270 :
受験番号774 :2008/03/28(金) 15:34:03 ID:Ad7DSmUp
>>226 ニュー即はニートだらけだから公務員がうらやましいんだろ
大企業や公務員をたたき、やたらニートを援護してるしなw
財政赤字が増えてるから人件費を切り詰めろとか言ってるわりに行政サービスだけはしっかり要求するのが大衆 日本の税率は所得税やら法人事業税やらの引き下げで一貫して低下している GDPに占める政府支出も先進国中最低レベル にも関わらずサービスだけは要求し増税には応じないとはどういうことなのか 格差社会だなんだとマスゴミはうるさいが増税なしではそれこそセーフティネットがすかすかの新自由主義、市場経済原理主義モデルしか選択肢がないということを自覚するべきだと思うんだがな 政府に対する信頼は増税の基盤ともなるべきものだがむやみやたらにマスゴミが公務員を叩いてる現状ではとても無理な話だろうが
視聴率稼ぎのためだから
273 :
受験番号774 :2008/03/28(金) 16:37:26 ID:jbgGFhkN
>>271 無駄をなくせば増税しなくてすむだろwww税金泥棒www
と反論されますよw
その無駄って何? 何をどのくらい切り詰めれば増税しなくて済むところまで行けるの? 具体的に言ってみ? と答えたらどう返されるんだろう。
275 :
受験番号774 :2008/03/28(金) 17:03:17 ID:R8i3EFbu
>>274 ちゃんと知らされてないから良く分からないけど
今まで散々無駄使いしてきたイメージがあるからね
みんなだってマスコミ信じるしかないじゃん
無駄使いしてないのなら、ちゃんと皆に分かるように説明すべき
説明の義務まで民間に任せないでください
改革やろうとする政治家は自分達の無駄にはノータッチなのが笑える
277 :
受験番号774 :2008/03/28(金) 17:10:03 ID:jbgGFhkN
>>274 一番の無駄は公務員の給料だろwww無能のくせに高すぎwww
今の給料の半分で十分www
と反論されるよ
278 :
受験番号774 :2008/03/28(金) 17:10:48 ID:XL2Wsb56
>>273 マスコミ信じるしかないわけないだろ。
自治体のHP自分でみてどれに予算が使われてるかとか公務員の給与の
実態とかみれるだろ。
しかも無駄な批判の中には少し頭を使えばわかるような問題ばかり。
盲目かと言いたい。
黒字にするなんて簡単だよ。
税金を小額しか納めないやつを切り捨ててすべての行政サービスを
ストップ。高額納税者に対するサービスを手厚くして民間のようにすれば
すぐに黒字さ。国には国にしかできないことがあるからな。
民間のような競争にはさらされん。
高額納税者もいっそのことそっちのほうがいいと思ってるだろ。
ああだこうだ云ってる民間は低下層の人間ばかり。
赤字なんだから公務員は365日24時間休みなしで働かせろと言う奴もいるが 公務員が24時間働いたところで税収は増えないんだよな 国の財政を考えてるみたいに言っちゃってるが、ただ叩きたいだけなのが見え見え 更に言うなら赤字団体と黒字団体をあいつらは区別できてない 日本全国の地方団体が全て赤字だと思ってる呆れ果てるほどの無知っぷり だから、ちょっとした事も理解できずにすぐソースソースとわめくし出したら出したで捏造宣言 その癖コピペは何故か盲信、あれと議論するなんて無理、幼稚園児と財政で話すようなもん
280 :
受験番号774 :2008/03/28(金) 19:31:15 ID:jbgGFhkN
>>279 赤字なら給料減らせば良いだろwww
と反論
給料減らせば魅力がなくなり人が集まらなくなり組織は崩壊します
給与減らしたら、職員の倫理が壊滅すると思うぞ。 個人情報の宝庫な訳だし、民間に流せば驚くほどの価値があるから。 まぁ、銀行みたいなもんじゃね?
では給料を下げないで財政赤字をなくすにはどうするの?
>>281 N速の奴らは在日乙wwホロン部乙wwって言ってるが、
脳内敵よりも自分たちの方が積極的に日本を滅ぼそうとしていることに気付いてないからな
あいつらやマスコミの主張を実現すると、グッドウィルが国家運営をすることになるんだが
上の世代が低負担高福祉でやってきたツケが現在のし掛かっているのに
俺らが低負担超高福祉を求めたら子世代孫世代にとてつもない負の遺産を手渡してしまう
社長「俺らが稼いだ金で新入社員が生活してんじゃねえよwwwwww無能のくせに高すぎwww 給料無しで24時間勤務で十分だろwwwwww」 N速「社長GJwwwwww」 こうですか!?わかりません!
基本的に、お偉いさんが逆立ちしても妙案出てこないのに俺に聞くなよって感じですけど・・・w 何よりも既得権益を潰すところから始めなきゃいけないと思う。 その為には特定利益集団の代表者を排除する事でしょうね。 市議や県議にしても、バカみたいな所に道路通すってワガママ言って、なまじそう言うやつらは 期間が長かったり得票率が高かったりするから、投票に行けと。 俺らだって、こんな状況じゃまずいとは思ってるんだよ。 民間なら無能な指揮者の会社は潰れるけど、行政はそうはいかない。 だから、社長や経営陣(知事市長や議員)を変えてくれ。 それは、おまえらにかかってるんだよ。 今はあまりにも硬直的すぎる・・・
自治労構成員を比例一位で当選させる国民にそんな真似は無理 これからもマスコミ批判してるつもりでマスコミに踊らされて生きていくさ
インドなんかじゃ公務員の待遇がよくないので 贈収賄や横領のたぐいが横行してるらしい。 いざ取り締まろうにも、取り締まる側の人間もまた公務員なので見てみぬふりだとか。
289 :
受験番号774 :2008/03/28(金) 23:09:26 ID:R8i3EFbu
公務員全員の給料下げるのではなく 団塊、年配たちの給料下げればいいと思うんだか… 公務員は税金無駄遣いっていう固定観念が生まれたのもあいつ等のせいだろ これならじじい以外のやつらは納得するだろ
290 :
受験番号774 :2008/03/29(土) 00:00:26 ID:N1eixm3+
税収を上げる為に住民票発行を1000に値上げします とか出来ないからなぁ…
291 :
受験番号774 :2008/03/29(土) 02:49:06 ID:xYlvSvEY
定年まで働かせてくれれば天下りは減るかもかもね
>>289 団塊が新卒だった時は上から「今は若くて給料低いが年取ったら給料上がっていくから頑張れ」と命令されてた
団塊が高齢になった今は若い頃の埋め合わせのため高くなってる
293 :
受験番号774 :2008/03/29(土) 08:03:13 ID:9m47U+Ac
コピペ 【団塊世代】 小中高校の頃は生徒が多く先生も親もお手上げ。学校で他人のものや給食の奪いあい。金で大学に入り、 ゲバ棒振り回し国鉄私鉄を止めまくる。就職しバブルを迎えればおいしい思いをし、若い女子社員を雇い愛人にする。学校では団塊教員の暴力が横行し、新人類生徒キレまくる。新人類に対し若い奴はつまらんと口癖のように言う。 バブルが終わればまず大量の女子社員を解雇。次に年上の人を解雇。 人件費節減のために社員よりパート、アルバイトを積極的に雇用。挙げ句の果て年金が足りない、健康保険が危ないというばかりか、 年金をぼったくる始末。そして責任を取らない知らん顔。
294 :
受験番号774 :2008/03/29(土) 08:08:18 ID:9m47U+Ac
>>292 その制度はジジイどもに都合良すぎるだろ
団塊と今の新卒の生涯賃金って全然違うと思う
終身雇用、年功序列はダメなのは団塊が証明してる
2ちゃんって団塊嫌いな奴多いな 氷河期世代とかもろに団塊ジュニアだと思うんだが父親を恨んでるのかね
297 :
受験番号774 :2008/03/31(月) 02:44:51 ID:k4bU0u9c
mixiの公務員嫌い系のコミュに入ってるやつの経歴を調べてみたら… 1麻布大(現在ニート) 2沖縄大中退(現在フリーター) 3金沢工業大 4大阪国際大 5中京大 6神戸大 7土佐女子短大(ハケン) 8京都産業大 9都銀系列クレカ会社コールセンターの派遣社員 やっぱり社会の底辺に生きるような低学歴低所得者が多いということが十分に分かったw
298 :
受験番号774 :2008/03/31(月) 02:55:56 ID:fI4bDCd4
>>297 ま〜そんなもん。広告の裏を一部の人に見せてなんかするより、
その時間を資格取ったりする時間にまわしたほうがいいのにね。
299 :
受験番号774 :2008/03/31(月) 03:08:15 ID:vDXeLJD8
神戸大は底辺じゃねーよ
底辺
301 :
受験番号774 :2008/03/31(月) 04:28:41 ID:A4ntJlr2
バブル世代も糞
302 :
受験番号774 :2008/03/31(月) 05:04:56 ID:V1o0QqBK
若者の戦前世代への批判は、戦争に負けたのに 皆無だよな。 若者は団塊の世代の胡散臭さを嗅ぎ取ってるんだろう。
勉強できるできないってよりも情報を鵜呑みにしすぎてるやつが総じて多いかな ミクシーニュースで公務員の汚職を扱ってるやつみてたが、 「甘い汁すすってきたから公務員は死ね」という非常に曖昧な知識に基づいた批判が多い 特にスイーツ(笑)が多いから他人に流されて自分で考えてないんだろう
「勉強できるのと頭のいいのは違う」 ↑ 勉強できない奴の口癖
その台詞を言う奴の中に本当に頭のいい奴はいないだろうな
学歴だけじゃ、頭だけじゃ〜等の発言は持ってる人間が言ってこそ意味がある
308 :
受験番号774 :2008/04/06(日) 03:53:08 ID:jv+qkXTs
公務員の給料なしにしろwww とか言ってる人に聞きたいんだが、 例え公務員がタダ働きになって全公務員がそれを受け入れて働いたとしても、 将来的には結局予算が足りなくなるわけだから、 そんときはどうすりゃいいか考えてんの?
309 :
受験番号774 :2008/04/06(日) 05:05:50 ID:R0cB2Fz6
公務員って世間でいわれてるほど甘いところはないどころかむしろ激務 民間だって甘いとこは甘い 少ない給料でも国家に貢献したいとか国民に奉仕したいとか信念持ってやってる人も多いのに マスコミを鵜呑みにしてまさにバカの一つ覚えで批判してる奴ははっきりいってカス。 文句だけなら猿でもいえる。本当に不満があるなら公務員になって役職ついて改革でも何でもすればいいのに 能力がないから何もできない。負け犬の遠吠えだよ
310 :
受験番号774 :2008/04/06(日) 05:27:11 ID:yi9EEf24
ただし、民間組のバカからすれば 終身雇用は極めて魅力的であることは確か
ここでバカみたいに と反論されるよ とか言ってる愛国者様に言いたいw 公務員は嫉まれ憎まれ批判されるのも公務に含まれる、という新解釈はどうだろう? これでデモや犯罪を起こしそうな底辺層の溜飲を下げて、犯罪を未然に防いでいるのだよ
312 :
受験番号774 :2008/04/06(日) 05:43:23 ID:R0cB2Fz6
税金でくってるくせにというやつリアルにいるが「じゃあおまえらの給料はなんだ」と。金は天下のまわりもの。間接的に民間の給料も税金がめぐりめぐったものですよと。 すまん、今日模試なのに一睡もできなくてイライラしてます 泣
役所に仕事もらって何とかやってる中小や個人商店は山ほどあるからな
普段マスゴミを批判してる奴らって、 単に中国韓国を叩きたいだけの奴らが非常に多い。 それ以外のニュースじゃマスコミ報道を鵜呑みにする。 メディアリテラシー(笑)
某スレより↓ > 国会議員の定数と公務員の給与減らせばどうにでもなる。 > 日本の労働者の30%を占める何も生まない収益をあげない公務員を > 税金で養っているなんてふざけすぎ。 非営利なんだから公務員が 収益を上げることなんて 出来るわけない というわけで晒しage
何も生まないなんて言ってる輩は、公共財というキーワードをよく勉強しろと言いたい
なんで家の前に道路があるのか、なんで家の前に置いたゴミ袋がなくなるのか、なんで蛇口をひねったら水がでてくるのか とかも気づかないんだろうか。
しっかし、公務員批判とうよりは、行政職批判が多いよな。
>>315 分かるわ、それ。
319 :
受験番号774 :2008/04/08(火) 17:58:05 ID:tubENuAX
大衆は既に洗脳され公務員を批判することによって自らがより惨めな生活を歩もうとしていることに思考がたどり着かない 彼等が1番の犠牲者だ 彼等の味方になるはずの自治体はもう彼らを救うことはできない 批判を繰り返すことによってじわじわと住民サービスの出来る範囲は減り 弱者救済の力は削がれていく 奴隷が自ら奴隷の道をつくる歴史は昔も今もかわっちゃいない
市町村合併で役所が遠くなるし、公務員不足で雪かきの回数&ゴミ収集日が減るのと窓口での待ち時間が長くなる まあ人件費は削減されるがな
321 :
受験番号774 :2008/04/08(火) 19:56:58 ID:UvM/YOgy
公務員の待遇を悪くすれば、公務員に誰もいきたがらなくなり、
低レベルな人間が集まる。そいつらは頭が悪く、不正ばかりするから
国も地域もめちゃくちゃになる。
待遇を良くし、試験を厳しくし、それなりに頭のいいやつが公務員になっているから国は維持されている。
公務員はのんびりしているように見えるが、どの仕事も大抵法律や専門知識が必要なのでかなり勉強しないと仕事にならない。
仕事は5時に退社しても、家帰ってから勉強をしている公務員なんてザラだよ。
公務員批判する連中は
>>297 があげた例からも明らかなようにバカばかり 。
こういうやつはラクをしたいから公務員に行きたいけど、バカだからいけなくて僻んでるヤツ。
たとえこんな連中が公務員になっても、努力しないですぐに仕事についていけなくなる。
公務員を批判するなら、公務員を僻まないレベルの立場にいるべき。
早慶以上の学歴や、優良業界の一流企業の人間。
薄給で、毎日サービス残業させられているようなバカがいっても、ヒガミにしか聞こえない。
322 :
受験番号774 :2008/04/08(火) 20:00:54 ID:/bmmYwFv
公務員批判してる奴はNHKみろよ
東南アジアとか公務員が低待遇のところでは贈収賄や横領のオンパレードらしいからな
325 :
受験番号774 :2008/04/08(火) 23:13:51 ID:BmpYKRJ/
公務員ていうのは、反論ができないからなー。マスコミもやり放題だよね。。
マスゴミはトヨタは批判せずに公務員は批判する
まあ今年は北京オリンピックの報道で1年終わりかな
328 :
受験番号774 :2008/04/09(水) 01:05:37 ID:dl7OxGYc
てか大学受験や公務員試験を突破するために努力してきた人達が なんでブラック企業に勤めてる奴らなんかと比べられなきゃならないのか全く理解できない 大学受験や就活、試験勉強をちゃんとやった人間を、やらなかった人間と同等以下にしろって言ってるようなもんだ
329 :
受験番号774 :2008/04/09(水) 02:46:36 ID:mrk88IVZ
>>328 >>てか大学受験や公務員試験を突破するために努力してきた人達が
その努力は本人達が勝手にやってるだけ。
仕事の報酬(待遇含む)は付加価値を如何につけたかに左右される。
試験の努力と仕事の報酬(待遇含む)とは無関係だろ。
330 :
受験番号774 :2008/04/09(水) 02:48:00 ID:Kpc/lya2
生産性無いくせに茄子貰うなとかいってた馬鹿がいたが、 利益でるなら民間にやらせてるっつうの 生産性無くても必要だから行政がやってるわけ 利益出なくてはいくないなら、田舎のインフラ全部切らせろよ
公務員批判してる人間ってタバコ批判してる人間と大して変わらない マスコミに感化されてやってるだけ かなり洗脳されやすいのだろう 公務員にもいろいろ種類はあるし、民間企業での秘密事なんて腐るほどある
タバコ批判はまた別だろ・・・。
334 :
受験番号774 :2008/04/09(水) 12:56:29 ID:fucc1XTK
公務員に争議権みとめろよ 国際人権規約留保してんじゃねーよカス
>>329 まぁ仕事のスタートラインくらいは差別化してもいいけどな。
なんだかんだでアホは大企業や省庁に入れないわけだし。
その後はもっと実力で切り分けるべきだと思うけど。
336 :
受験番号774 :2008/04/09(水) 20:21:18 ID:JoeOHkyS
「バカ大学出身者」の20代の生き方 大学生4年→週活失敗→糞業界・糞企業就職→退職→公務員浪人→公務員受験失敗→糞業界・糞企業就職→公務員批判
337 :
受験番号774 :2008/04/09(水) 22:17:01 ID:pxIxhmE5
生産性を問うのであれば、民間のホワイトカラーも 公務員と何ら変わることはないのにな。 その論理だとほぼブルーカラーしか高給を もらえないことになる。 詭弁使いのマスコミによるプロパガンダ。 アホらしすぎるわ。 個人的にはフルタチまじでうざい。
大阪府はしょうがないだろ・・・ 10%で済むならそれで我慢だ。
ローンが払えなくなる奴とかいるんだろうなw
341 :
受験番号774 :2008/04/10(木) 20:03:31 ID:s4AZp3cW
大阪だったらしょうがないわな。 民間だったら既に倒産して、警備員に転職して給料50%以上カット。
342 :
受験番号774 :2008/04/10(木) 22:50:19 ID:w/kXyplC
今日から始まった長澤まさみのドラマも公務員が悪役だ。 実況スレ見たくない。
343 :
受験番号774 :2008/04/10(木) 23:23:23 ID:wnjHKH8f
みんな公務員のこと大好きなんだね 公務員の給料下げるのは反対だ 優秀な人材が来なくなるからね でもクビにならないってのは良くないシステムだと思う 公務員になった時は優秀でも、その後堕落する原因につながるから 給料もっと上げて、代わりにサボってる奴らを どんどん止めさせてばもっと良い組織になると思う みんなはどう考えてるの?
344 :
受験番号774 :2008/04/10(木) 23:26:22 ID:eHL9JQUT
だったら公務員に労働三権を認めないといけなくなる。
×止めさせてば ○辞めさせてけば これなら、楽だから公務員めざすってやつもへるはずだ
346 :
受験番号774 :2008/04/10(木) 23:32:12 ID:wnjHKH8f
347 :
受験番号774 :2008/04/11(金) 00:07:33 ID:Ij6hkXDB
仕事で大きな失敗をしたならば責任を取らせる、つまりクビにする仕組みを作るしかない。 労働者の3分の1が非正規雇用、その大半がワーキングプアでは 国民が公務員の給料を負担できない。
348 :
受験番号774 :2008/04/11(金) 00:23:28 ID:Ij6hkXDB
公務員になったらクビにならない、退職金や年金も保障される・・・ これが公務員の魅力だけど、これをやめてほしい。 事務職だったら30万円/月、教育職でも50万円/月、 ボーナス、退職金なしでやってほしい。 年収を500万円前後で押さえてほしい。 それ以上稼ぎたかったら税金で生活しようと考えず民間で稼いでほしい。
目に見える成果を出しにくい仕事が多いから 成果人事主義の導入が難しいと思うんだがなあ
行政は悪い事したらめちゃくちゃ儲かるから 給与でも待遇でも良くしとかないと不正が蔓延る 実際、東南アジア(フィリピン?)の公務員は給与が低いんだが賄賂だらけで腐ってる 日本は更に個人情報が高く売れるからそれも怖い 性悪説の立場にたったら給与は高くなるし、潰し効かないから身分保証も仕方ない まあ、キツキツの地方財政の割りには貰いすぎだとは思う
351 :
受験番号774 :2008/04/11(金) 06:45:15 ID:IdVJYCm+
よく、「民間で言えば倒産している状態だから給料下げるべき、ボーナスなんてとんでもない」 っていう話があるけど、単純に赤字だけで民間の倒産と同じように扱えるのか? 赤字だからって公共サービスを削ったり値上げしたりすることを許されないっていうのは大きいと思う。 民間で言えば顧客とも言えないような生活保護者に対しても役所はしっかりと公共サービスをしていく必要があるのに。
352 :
受験番号774 :2008/04/11(金) 10:57:59 ID:JoErltWQ
国民は勝手すぎ
353 :
受験番号774 :2008/04/11(金) 22:53:54 ID:WoiSJ+GY
354 :
受験番号774 :2008/04/11(金) 23:05:53 ID:hcuIYnMN
テレビで言ってたけど、公務員のあり方を見直す時期がきたんだよ。 給料が下がると優秀な人が来ない、と言われがちだけど 優秀とは何か? 優秀な人は不要で言われたことだけやればいいんだ。 そういう根本から考え直さないと、怨嗟みたいなこともおかしい。 そんなこと言っていたよ。
355 :
受験番号774 :2008/04/11(金) 23:09:30 ID:hcuIYnMN
法律云々関係なしに公務員の待遇のあり方をみんなでゼロから考えて 決め直すと良いんだよ。
テレビの受け売りとかいらねえから
357 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 00:39:32 ID:m+hopFJV
なんだテレビに影響されたゆとりか…
358 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 05:27:20 ID:jjsPGI2J
>給料が下がると優秀な人が来ない、と言われがちだけど >優秀とは何か? 優秀な人は不要で言われたことだけやればいいんだ。 仕事は住民票発行の窓口だけじゃないから・・・。
言われたことしかできないカスはイラネ
360 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 11:46:30 ID:Vv0IpD2a
>優秀とはなにか。 なんなんですか? 定義してないのに、 >優秀な人は不要 とは話が飛んでいませんか?
361 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 13:04:38 ID:sEjsKMhf
>>359 公務員は言われたこともできないだろw
社保庁とか見れば、一目瞭然。
362 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 13:21:01 ID:4W1pNeMB
逆に考えるんだ。 社保庁くらいやっても国民は口だけだと。
>>361 慶應とか犯罪者ばっかりだろw
スーフリとヤミ金見てたら一目瞭然。
仕事内容:住民票発行窓口 帰宅時間:住民票窓口のカーテンが閉まる時間 給料:国家一種官僚の給料 不祥事:社会保険庁の不祥事 こういう批判に都合のいい部分を組み合わせて叩く奴が多いからな。 「住民票窓口で働いて5時に帰路について官僚の給料もらって社会保険庁のような不祥事ばかりをしている。」 みたいな理不尽な批判になるんだよな。 イメージって怖い。
365 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 13:39:53 ID:leWUPG2u
公務員の職務がズサンな事の根本的理由は、法外な給料にある。 分不相応の給料を貰っているものだから、給金に対する有り難味が薄れ、 一所懸命働こうという気持ちが無くなっているからだ。 特に、公務員は給料の他に給料に匹敵する位のバカバカしい手当が出ている。 その内容といえば、カラ残業、カラ出張、窓口係の危険手当とか唯如何に税金を泥棒するかと言うものばかりである。 こうなると、公務員のエネルギーの殆どが、如何に税金をチョロマカスかと言う事に注がれ、 本来の職務が疎かになるのは当然の事。
366 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 13:47:07 ID:jjsPGI2J
そもそも公務員って給料高くないだろ・・・。 低学歴で低賃金企業に勤めてる奴が自分でも公務員できそうとか勝手に思ってるだけで。
批判している人間の方が公務員を神聖化してる面はあるね。
一部を見て全体に解釈する手法を用いて、
>>364 のようなキメラみたいな公務員像が出来上がってしまっている。
公務員を批判してる奴らは自分が公務員になれば、批判されずにすむ公務員となるだろ だから公務員試験を突破しろよ
泥棒を批判してる奴らは自分が泥棒になればいいだろ、とでも言いたいのか? と反論が来る予感
370 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 14:29:18 ID:q0QoxnFW
郵政民営化のときも郵便局の職員らしき人物が民営化反対の理由を 延々と書き込んでいた。 それぐらい公務員の身分にしがみつくもんだよ。 郵便局で働くために高学歴である必要はないと思う。 でも、やっぱり郵便や貯金の仕事は民間でも良かったんだよ。 今、具体的な話はないけど、公務員とは何か?本当にゼロから見直す時期。
371 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 14:31:19 ID:jjsPGI2J
郵便局は学歴高い奴入らんだろ・・・。
>>371 確かに高学歴はいらんようだ。
新卒で郵政受けて面接でボロカス言われて落とされた。
その後、国1、国U、祭事、国税、地上は難なく受かった。
おまえら頼むから家庭から出るゴミは清掃センターまで自分で持ってってくれ そうすれば今の職場辞めることができるんだから いやマジであんな糞環境から逃げ出したいんだから おまえらが言っている人件費削減に貢献できるんだからそんくらい出来るだろ
374 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 15:15:43 ID:q0QoxnFW
今現在公務員の人はアレコレ考えても世の中変わらないから 自分の仕事をきちんとこなせばそれで良い話。 それ以外の人はやっぱり選挙に行って投票により意見を反映されるべき。 大学生には公務員よりも弁護士・会計士を薦める。
>>374 お前の書き込みは話飛びすぎてるし根拠が無くて意味がわからない
376 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 23:38:53 ID:VneuH4Vj
高給で休みもたんまりもらえて、ボーナスも7ヶ月分もらえるような人が 公務員を批判するならいくらでも批判していいと思う。 ただ二流企業やブラック業界に勤めている人間が批判しても、それはひがみでしかない。 スーパーに勤めている俺の同級生が公務員を猛批判していたが、 その人は毎日サービス残業・少ない給料・ボーナスというミジメな状況で それでいて「俺は今の仕事に誇りを持っている」とかいってたw もし公務員に入れてくれると言われたら、喜んで入るんだろうなw。
377 :
受験番号774 :2008/04/12(土) 23:54:33 ID:aO7Sgocd
そういう惨めな働き方の人が増えたから公務員批判が出てきたんだよ。 税金は貧しい人も負担するから、今までの公務員の待遇を支えられない。 怨嗟みたいな批判はおかしいけど、やっぱり公務員のあり方をゼロから見直す時期。
んで、公務員のあり方をゼロから見直す委員会が発足してまた多額の税金がそこに注がれると
具体性の無い批判は批判ですらない。
380 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 01:29:39 ID:ihrcM8Hd
>>377 そういう人たちは税金システムに支えられてるのに気づかないんだよな。
俺はもう税金なんか払わない!とか言い出す低所得者もいるしw
381 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 02:16:20 ID:t8CYm/49
「公務員の身分保障に関する控え目な疑問」 「法定の事由がない限り免職その他の不利益な処分を受けない」 という公務員の身分保障がいかに正当化されるかについて考察しています。 そして、勤務実績・官職に必要な適格性が問題となっている事案も 度重なる職務命令違反とか同僚・上司・関係者への罵詈誹謗をとらえて 処分が成されたもので資質・人柄の類が問題にされているのであり、 言葉の通常の意味で能力が不足しているとして分限処分とりわけ 免職処分を受けた例は、まず見当たらないと指摘しています。
382 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 02:20:15 ID:t8CYm/49
また身分保障が、公務員が労働基本権を制限されていることの代償である という説明については、実定法のありようからは説明することは難しいとして、 (1)公務員の労働基本権の制限は、争議権否定の一点では共通しているものの、 その他の点では、全面否定から団体協約締結権の附与まで、 種によってかなりの濃淡があるのに、身分保障のあり方は、 それに対応した強弱がつけられておらず、全職種を通じて一律である。 (2)1947年に制定された当初の国家公務員法には、争議行為禁止規定は 含まれていなかったのに、同時に身分保障の規定も設けられていた。 の2点を指摘し、 「以上の事実は、実定法が、身分保障を労働基本権制限と関連づけていないことを物語るものといえよう」 と述べています。
383 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 02:23:01 ID:t8CYm/49
さらに、法学系の多くの概説書・論文の類が、公務員の身分保障が、 (1)公務の政治的中立性の確保 (2)政治による行政への介入の排除 (3)猟官制を廃した成績主義の維持 と説明していることについて、「なお多くの疑問が残されている」として、 (1)公務あるいは行政の政治的中立性という言葉の意義が明確に定義された ことは、筆者の知る限り存在しない。 そもそも公務員の行動が内容的に政治的中立性を持つことはありえない。 (2)同様のことは政治的影響力の排除という説明にも当てはまる。 (3)猟官制の排除が論理的必然的に成績主義をもたらすわけではない。 等の点を挙げています。 著者は、身分保障制度の将来について、 (1)中央省庁の幹部職員に関する限り、その適用の余地がないことは明らかである。 (2)政治色の薄い、より技術的、専門的あるいは定型的な業務に従事する公務員 についても、成績主義を徹底する限りは、当該官職に必要とされる資質・能力 において優れた人材が民間にいる場合、その民間人を採用すべきである。 (3)結局のところ身分保障制度は廃止すべしという結論に至るが、 その実施は中央省庁の幹部職員が優先されなければならない。 と述べています。
384 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 02:30:07 ID:t8CYm/49
http://www.amazon.co.jp/dp/4535555125 この本の書評をブログに書いてあって転記した。
僕自身は読んでいない。
経済学の先生は解雇規制をやめたほうがいいという意見らしい。
公務員のあり方について僕自身、理路整然と意見があるわけじゃない。
公務員にもいろいろあって給料の多寡だけ問題にすべきじゃないだろう。
おそらくまず中央官僚の天下りがなくなるような方法を政治的に行えるかどうか?
が大事だろうな。
385 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 02:38:59 ID:t8CYm/49
Can Private Learn from Public Governance? Bruno S. Frey Abstract Corporate governance is importantly based on agency theory and relies on extrinsic incentives to align the interests of managers, employees and shareholders. This article argues that in view of recent corporate scandals, private governance can learn from public governance: (1) Goal-oriented intrinsic motivation of agents should be supported by fixed incomes and an extensive selection process of employees; (2) Extrinsic, but non-monetary incentives (e.g. conferring orders and titles) can be used; (3) The power of actors should be restricted by a clear division of power, appropriate rules of succession and institutionalised competition for positions in firms.
386 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 02:46:05 ID:t8CYm/49
心理的な内容の経済学が2000年以降、流行ってるらしい。 職業倫理というか「福祉のために働きたい」「おいしい食べ物を安く提供したい」 という心の中の目的をはっきり持つことが大事らしい。 その職業倫理を固定賃金で維持すべきらしい。 みんなのために働きたい人が公務員になってほしい。 スーパーの店員だって誇り持って働いてくれないと 腐った肉を売りつけられて困るのは消費者になる。
387 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 02:48:04 ID:t8CYm/49
あんまりゴチャゴチャ言ってもすぐ世の中変わらないから 今役人の人は今の仕事をキチンとやって、大学生は弁護士・会計士のほうが プロフェッショナルとして独立した職業人生を歩めると思うわ。
388 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 05:23:24 ID:IL8qmGnU
警察が一番最悪だよね
389 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 07:20:20 ID:hqew6OzW
株の空売り規制撤廃を提案しない金融庁て無能者ばかりですか? それに日本市場は前時代的なシステムが未だにあるのはおかしい、どう考えてもおかしい。 アメリカ、イギリス、ドイツを見てもおかしなシステムが幾つもある。 それを是正しないのはおかし過ぎる。 キャピタルゲイン課税を一律にしないのもおかしい。 総務省の放送局の外資規制もおかしい。 どう考えてもおかしい。 ニューズコーポレーションがアメリカのメディアをいくつも買収してるけど、それでアメリカのメディア業界は困ってはいない。 外資の投資の規制枠をアメリカと同一にするべきだ。
390 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 07:22:05 ID:hqew6OzW
下らない外資規制枠を作る経産省もおかしな連中が多いなあ。 ほーんと困っちゃうよ。 前時代的で
なんで大日本帝国が戦争を始めるようになり 負けてどんな社会になったのか きちんと学校で教えないとね 軍部が悪い、天皇が悪い、資本家が悪い と言ってるようじゃ土人教育と変わらんよ
外資規制撤廃 ↓ 都会と地方の二極化 ↓ 地方崩壊
393 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 13:29:58 ID:VqrNLOaW
外資規制撤廃の方が世界的にみて前時代的だろ。 米国、EUをみりゃ分かる。 天下り先確保は論外だが。
395 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 20:04:37 ID:hqew6OzW
>>391 ジンバブエの例を見るように外資系が悪いと言っているとあのような形になる。
>>392 日本企業が買収した海外企業には日本では外資規制されている企業がかなりの数に上るわけだが・・・。
地方よりこ貿易黒字の最大化の方が最重要課題なんだけどな。
もっと重要なのが金融政策だ。
企業に相手にされない夕張、これを一国二制度にしてオフショア化してみな。
金融関連企業が沢山くるぞ。税収自体は上がる筈だ。
例えばキプロスを例に取ればロシア系企業の巨額投資がある。
資金を動かしただけという見方もあるが、ロシア本国への再投資も活発盛んだ。
これはキプロス、ロシアの双方にとって有益だ。
つまり田舎の信金はメガバンクに合併され大量解雇者が生まれるわけか
397 :
受験番号774 :2008/04/13(日) 21:23:45 ID:hqew6OzW
再編成はあって然るべきだ。 世界的にもその流れだ。 例えばイタリアのバンカインテーザは積極的にM&Aを行い続けている。 資本力強化の為には必須事項。 バンカインテーザ今ではイタリア最大のメガバンクになったけどね。
やっぱり二極化は進んでいくんだろうなあ 生まれは所得最下位争いの超田舎で就職は田舎の地上にしたいが、都内の大学に通ってるしこのまま東京に残らなきゃならないんだろうな
実際、都市部の役所や霞ヶ関で働いてる人たちなら わかると思うけど、公務員て絶対的に人数足りてないよね? どこいっても人減らせって聞くけど、減らすどころか 人数圧倒的に足りてねーよっていいたい。 誰かずばっと国民様に言ってあげてよー。
400 :
受験番号774 :2008/04/14(月) 23:58:49 ID:EgDGrCgY
ずばっと言おうが、 「公務員は9時5時で帰るんだから、もっと働けば済む話」と言われるだけ。
401 :
受験番号774 :2008/04/15(火) 00:03:54 ID:edI+qdcW
霞ヶ関は不夜城だってのに
402 :
受験番号774 :2008/04/15(火) 02:30:41 ID:5VfwmPLR
人が足りてないて感じるのは効率的じゃないから
大蔵省=ホテルオークラ
(旧)通商産業省→通常残業省
405 :
受験番号774 :2008/04/17(木) 22:24:32 ID:achpfVpG
行政職の手当てを削っても構わないから文化財保全と航空管制官にその分を回せと
406 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 01:53:22 ID:/g84rUCm
あのさ 団塊が辞めるからって 大量採用するのって 実は団塊とやってることかわらなくない? 今こそ少ない人数でやりくりできる 効率的なシステムをつくるべきだと思う もう遅いかもしれないけど
言ってすぐにできるならみんなしてるっつうの
夕張化するまで人件費を削るとか解雇するなんてできないんだよ。
409 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 03:54:14 ID:rT6K2L89
>>406 それは無理な話だろ。
んなことできるなら民間だって大量採用しないでそうしてるだろ。
410 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 04:55:30 ID:igOgvpY3
それ以前にリストラしただろ?
411 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 05:13:12 ID:rT6K2L89
リストラは一部の企業。
412 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 06:10:39 ID:4tRvghlF
今は非正規雇用が増えてる(新規就職者の3分の1) これは公務員の世界でも同じ
413 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 07:18:09 ID:MiVtzR6S
みのもんたがやってるけど 国土交通省の官僚の天下り先が何十とあって高額の給料や留保金がある状態で こんなに官僚のために税金を無駄にされても困る。 高齢化と非正規雇用で国民も疲労して税金が負担できない。
414 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 10:41:37 ID:4tRvghlF
高齢化って医療費はかかるのに高齢者は自分で賃金を稼げない 最低の現象だな
415 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 14:11:02 ID:IhYEkhGV
246 名前: 街路樹(おれんじ)[] 投稿日:2008/04/18(金) 21:31:55.94 ID:BjjJIh+90 アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円 日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円←世界最長労働時間! 日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円←世界一の公務員天国! イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円 ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円 フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円 イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円 オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円 ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←真の労働者強国! 美しい世界各国の会社の夏休み オーストラリア・・・1ヵ月半 スペイン・・・1ヶ月 スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日 オーストリア・・・35日 フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間 一人当たり(42,848.766) ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日 ドイツ・・・最低33日・最大37日 一人当たり(42,848.766) イタリア・・・最低32日・最大42日 一人当たり(37,144.902) ノルウェー・・・平日だけで25日 日本・・・5日・・・ 一人当たり(35,650.850)
416 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 15:06:51 ID:t5bxyraV
身分保障をなくせば、ましになると思う。お互いに。
418 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 15:49:15 ID:4tRvghlF
年金制度をなくせばいい 高齢者は外国に行ってくれ
419 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 16:05:54 ID:4tRvghlF
派遣だと月収15万程度なんだよなあ 土日+年3回大型連休で24日休みだと 21日稼動でさらに2日稼動できなくなるから 月収15万(21日)から2日分引き14400円=月収135600円 135600×12ヶ月=1628000円(年収) 基礎控除35万円+年金控除17万=控除額52万円 とすると月収135600円から所得税5500円、住民税1.1万、国民健康保険1.94万 国民年金14400円で5万引かれて85600円 家賃3万、光熱費1万で4.56万 携帯1000円、保険3000円、原付3000円、小遣い5000円 食費10000円で23000円しか残らない さらにこれから税金上がったりしたら生活できない。 風邪でも引いたり腰やったら死ぬしかない。 派遣が1200万人超えたし公務員になれなきゃ確実にお前らもこうなるぞ
420 :
受験番号774 :2008/04/19(土) 16:32:28 ID:11FM9WBt
派遣・契約社員で働くと自分1人が生きていく分しか稼げない。 税金・年金の負担ができない。
421 :
受験番号774 :2008/04/20(日) 07:01:55 ID:Xin71KNz
汗水垂らして働けなんていうのを美徳にしているこんな国じゃ・・・。 本来金ってのは頭を使って稼ぐもんだ。 そしてもっと稼ぐ為に頭を使う。
若林亜紀 著 『公務員の異常な世界』 おまいらこれ読んでみ
読んだけど表面的な内容でつまらなかった。 お前本当に元キャリアか?と思った。
424 :
受験番号774 :2008/04/20(日) 20:00:44 ID:J40689H0
他に元厚生官僚の本があったな。 アメリカ帰りで、仕事中嘘ついて海外旅行して懲戒免職うけた奴。 なんか職場でいじめられた経験から 日本はマゾヒストの国で、南京大虐殺や従軍慰安婦を犯したとかぶっとんでた。
425 :
受験番号774 :2008/04/21(月) 19:50:39 ID:FvmsDpeh
夜のNHKスペシャル見る? 公務員のをやるらしいんだが、見るのが時間の無駄なら勉強しようか迷う
426 :
受験番号774 :2008/04/22(火) 20:31:08 ID:gK3aqpN+
427 :
受験番号774 :2008/04/23(水) 03:31:10 ID:6FI/xVs+
Googleは便利だからな
429 :
受験番号774 :2008/04/24(木) 21:54:29 ID:HpwjPPl5
公務脳、一覧 ・一部が悪いのであって全体は悪くない ・マジメにやってる人もいる ・激務で薄給である ・民間も同じような不祥事がある ・公務員を冷遇すると民間の給料も下る ・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる ・日本がダメになる ・悔しかったら公務員になったら? ・知り合いの公務員はいい人 ・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む ・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む ・議員が悪い、政治家が悪い 、マスコミが ・世論誘導にだまされるな ・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
431 :
受験番号774 :2008/04/27(日) 22:51:30 ID:dB0jX2vP
「公務脳」などと軽くまとめているが、 具体的な批判も付け加えておくといいと思うぞ?
公務脳か ねらーはネーミングセンスがないな
本当の公務員ならわかるはずだが、今の職員達はみな疲弊しきってる。 世間からのいわれのないバッシングに、それによってひきおこされた 人件費削減。職員不足による長時間の過酷な労働。簿給。 市民はわがままになり、より多量のサービスを要求するが、 人員の増加には応じない。 まさに今こそ公務員の待遇を改善すべき。 確かにもっとひどい状態の民間企業もあるだろう。 でも、それは違法な状態であって本来あるべき姿ではない。 法令遵守が責務の公務員が、違法な状態を容認するなんてことは そもそもあってはならない。
公務員はリストラないし、ローン審査も簡単だし、給料は毎年上がるしボーナスあるし 有給も20日もあるし最高だろ
それらが無いような下層民間と比較されても・・・って感じだな。
436 :
受験番号774 :2008/04/28(月) 17:04:11 ID:FLnESO3s
時々税金返せって言う奴いるけどさ そいつらっていくら税金払ってるのかな? 自分が受けてる行政サービスの価格よりも多く税金払ってる奴じゃないと そんなこという資格ないと思うんだよね
まぁ低所得者だからといってそういう資格の有無とかは言い過ぎだよ。 でも低所得者は税金制度に支えられているということを再認識してほしいね。
438 :
受験番号774 :2008/04/28(月) 17:32:49 ID:o8d0uurB
授業中に教師が切れて教室から飛び出し、帰宅。 午後の授業もあったくせに、激怒しただけで帰った教師は、税金泥棒以外の何者でもないと思た
高校生がいるな
440 :
受験番号774 :2008/04/28(月) 17:52:14 ID:o8d0uurB
>>439 中学の時の話www
ちなみにその先生性犯罪で捕まったwwww
こういうのがいるから…
441 :
受験番号774 :2008/04/28(月) 18:08:08 ID:iDEmSPwe
怒って教室を出るというのは良くあるパターンだと思うが・・・。 そんなところまで税金泥棒扱いはないだろう。 むしろ税金で教育を受けているのにそのような態度で接する生徒が税金泥棒かもしれない。
442 :
受験番号774 :2008/04/28(月) 21:22:42 ID:gI31ZRsb
日本の半分以上の会社が法律違反してるのに 公務員だけ批判するのはいかがなものか。 批判してる人が所属してる会社は法律を守ってるのだろうか?
443 :
受験番号774 :2008/04/28(月) 21:26:11 ID:iDEmSPwe
>>442 まあまあ。そういう事書くと荒れそうだよ。
民間は何をしてもいい、公務員は些細な部分も突っ込まれるっていうのが今の世間の流れになってしまっているのだから。
「民間は自分の力で稼いでるから何をしてもいい、 公務員は人様の金で喰わせてもらってるんだから縛りが多くて当然だ。イヤならなるな」 ・・・というのが大勢の意見。
445 :
受験番号774 :2008/04/28(月) 22:02:07 ID:iDEmSPwe
民間は汗水流して金を稼いでいる 公務員は何も生み出すものは無く、民間の人に養ってもらっている っていうわけのわからない風潮は嫌だよな。
>444 あれ?民間は顧客の金で食ってるんじゃなかったのか?
>>447 「自分の金で稼いでるかどうか」
というのがポイントなんだろ。
民間は自分で稼がなければ食っていけない。
公務員は何をしようが税金が勝手に入ってくるから食っていける。
民間はダメなところは勝手に淘汰されていくが、
公務員はダメでも潰れない。
だから自浄作用が働かない。
ゆえにダメ。
・・・とこういう論調で。
自分の金で稼いでいるっていったいなんなんだろうね。 例えば公立学校の教師と私立学校の教師はやってることは同じだけど、 前者は金が勝手に入ってきて後者は自分で金を稼いでいるのだろうか。 同様に公立病院の医師と私立病院の医師もやってることは同じだけど、 前者は金が勝手に入ってきて後者は自分で金を稼いでいるというのだろうか。
公務員だって観光課なら、自分の都市の観光ツアーをしてほしいから民間の観光会社に営業しにいったりで 自分で金(税収)稼ぐ努力はしてるぞ
火災のソープ、違反あちこち 市消防局、改善見届けず 2008年04月29日06時15分 札幌市の歓楽街・ススキノのソープランド「江戸城」で女性従業員と客の計3人が死亡した火事で、同店が防火扉の妨 げになるような装飾物を置いたり、義務づけられた火災報知機の設備点検の報告をしなかったりと、消防法違反の行 為を繰り返していたことが28日わかった。市消防局は店が善処するのを見届けないまま事実上放置していた。火事の際は火災報知 機が作動しなかったという。ていねいに指導していれば惨事が防げた可能性もあり、批判が上がりそうだ。 最後の一文にあふれる朝日クオリティ やっぱりマスコミが国民に与える悪影響はあるよな・・・
金稼ぎすぎたら民間に厳しいとかごねるんだろ つうか利益でないけどやらなければいけないから公共団体がやってるわけで、 行政を小さくしようとした小泉に票入れたのに利益出せはおかしくないか?
>>452 どうせ「行政小さくして利益出せないのは努力が足りないせい」と言われるんだよ・・・
無償で文句も言わずに働き、かつ公務員は民間就業者に口答えするな・・・とな。。
それもこれも税金で食ってるからだ。 くやしかったら己の力で稼いでみるか、 給料返上して働けよ無能。 ・・・と、2chやmixiでは言われるであろう。
札幌・盤渓地区で路線バス事業などをしている「ばんけい観光バス」(札幌)は、
現在運行している全二路線三系統を二十日で廃止し、路線バス事業から撤退する。
燃料費の高騰などが理由で、貸し切りバス事業やスキー場、レストラン経営は継続する。
廃止となる路線は円山線(盤渓−円山公園駅)と発寒南・真駒内線(盤渓−発寒南駅、盤渓−真駒内駅)。
円山線は一日十一往復、発寒南・真駒内線は同六往復運行し、冬期間はスキー客が利用するため
増便していた。
北海道運輸局によると、二〇〇六年度の輸送人員は両路線合わせて延べ約十九万二千人。
同社によると、両路線合わせて年間七百万−八百万円の赤字を出しており、
「他の事業の売り上げで補てんするのは難しくなった」としている。
これらの路線は地域住民や通学児童にとっては重要な交通手段。
一部区間には代替路線がないため、札幌市は二十一日から当面は無料で貸し切りバスによる
代替輸送を行うとともに、新たなバス事業者選定に向けて関係機関と協議する。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/87207.html 赤字部門を切り離し、市に押し付け。
これで市が赤字を被ってもやはり公務員の責任。
バス部門の赤字は公務員の給料を削って補填するべき・・・となるのか。
文句あるならネット上でなく直接言えよ。 論破してやるからw
まぁ公務員やってるとリアルに現代社会が病んでるってのが わかるよね。 クレームは見当違いなものばっかだし、本当に執拗になってきてる。 何かに当たらずにはいられない精神状態なんだろうな。 そういう可哀相な人々を暖かく受け止めて(もしくは流して)あげるのも 公務の一つになりつつあるよね。
458 :
受験番号774 :2008/05/01(木) 16:06:11 ID:kI6xpJWn
拾ってきてみた。 341 :一般市民:2008/05/01(木) 10:03:38 ゴルフ場叩かれてたね。 広大な敷地に限られた者だけの無料施設とかなんとか マスコミが言っていたけど、 あれって危険区域か何かじゃないの? 演習場の周りに、一般の施設と間をあけてあるとか言う・・・。 なんかマスコミ、公務員たたき熱すごいよね。 築30年以上経過したおんぼろ官舎の横に億ションとみまごうマンションが マスコミの社宅だったよ。驚いた。 それは、朝日の社宅では(笑)
459 :
受験番号774 :2008/05/02(金) 15:52:38 ID:2/S4ZroW
親に公務員なるからって言ったら反対された 今の政治とか公務員のせいだからそんなもんになるなって言われた
460 :
受験番号774 :2008/05/02(金) 16:21:49 ID:EW2TUEmT
>>458 おんぼろ官舎でも叩かれるのは、おんぼろ官舎の賃貸料が
民間のおんぼろアパートに比べて法外に安すぎるから。
民間並みになれば、官舎に住もうが誰も文句は言わない。
給料も同じ。
民間平均の400万円台になれば、誰も文句は言わない。
民間すべての平均論キター 公務員と競合する就職先である上場企業なら同等以上の住宅手当が出ますよ。
いじめで自殺する人がいると「弱い者いじめはいけませんね」とコメントするくせに自分ら大企業よりも給料・福利が低い公務員を叩く 一体「いけない」弱い者いじめをしてるのはどっちなんだかw
公務員になればわかるけど、給料は本当に低い。 なぜあの程度の給料で高いといわれるのか理解できん。 民間行った友達と地方公務員になった友達の 給料を比べてみれば、一目瞭然だと思うのだが。 なぜこうも公務員高給論がはびこっているんだろう。
464 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 17:56:46 ID:tw1qPbhb
>>463 そりゃ、低所得者層から見れば高いんだろ。
465 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 19:01:36 ID:vVtTz+ry
>>461 どうして公務員を上場企業とだけ比べるんだ?
低所得者が、税金を払ってないんだったらかまわないけど、
国民全員から集めた金で、給料が出てんだろ。
国民全平均と比べるのは当たり前。
466 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 19:15:41 ID:WbvgcgGO
まともな四大出て中小零細へまず行かないといえばわかるか。
467 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 19:18:25 ID:UKw+rLD4
低所得者よりはるかに税金払ってるのに批判されてるおまえらアワレスギwww
468 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 19:38:39 ID:OA12gfr1
給料安いなら自分の企業に文句いいなよ。古い年功序列体制や学歴主義でなかなか昇進なんかできないと思うぜ?公務員の仕事上、評価が難しいし、効果もすぐには出ないから能力主義で評価は難しい。 民間は、自分の能力次第でどうにでもなるでしょ。 そもそも公務員になるためには専門的な試験を受ける。毎日10時間以上勉強する。 がんばって資格を取得した人が評価され将来高い給料が見込めるように、岐路で人一倍努力した人が評価されるのは当然じゃないか? 公務員の給料が民間全平均並になったら、誰が自腹きって教材買って公務員になるんだ? とりあえず公務員の問題見てから文句言おうぜ。 公務員になるにも資格取得と同じくらい勉強する。
469 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 19:58:06 ID:hrF/oJ4z
>>がんばって資格を取得した人が評価され将来高い給料が見込めるように >>岐路で人一倍努力した人が評価されるのは当然じゃないか? 当然とはいえないだろ。 誰も、範囲が広いだけで実社会に役に立たない公務員の筆記試験なんか 評価しない。 法律と制度でそうなってるだけ。 公務員試験なんて評価の根拠とは成りえない。
470 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:03:38 ID:WbvgcgGO
今でも待遇悪いんだから、さらに低くしたら大卒がいなくなるだけの話。 俺は公務員試験が特別難関だとは思わんが、 逆に言えばあの程度も受からない人間に合わせた待遇にしてしまえば、 人が集まらなくなるということ。
どうも誤解してるやつがいるが、公務員試験だろうと大学受験だろうと そこで得た知識を利用することを目的に作られたもんじゃないだろ 広い範囲のものをいかに効率的できるかって方法を学べってことだろ だから、勉強できるヤツは仕事できる確率が高いってことで 学歴である程度くくられるんじゃないの
472 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:15:29 ID:vVtTz+ry
>>470 いなくなるんだったら、いなくなればいいと思うよ。
大卒が減っても、別に困らないから。
473 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:22:22 ID:OA12gfr1
でも実際がんばった人が報われるべきではあるよな。 あなたが公務員試験なんて評価に値しないと思っても受験者ががんばった事実はあるわけで、それが評価されたと思えば報われるべき。 民間の人がこれだけがんばってるのに給料安いなんておかしい!と思うのもがんばっただけ報われてほしいからそう思うんだよな。 それを評価してる経営者に言うべきという話。公務員も努力してなった評価を受ける。 あなたたちもがんばった分、評価をうけるべき。それを評価する人の問題であって、公務員に矛先を向けるのはお門違い。 公務員になる道もあったんだから、将来を予想できなかった自分の責任でしょ。
474 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:24:13 ID:WbvgcgGO
大卒が高卒より絶対優秀なんて偏狭な思想は持ってないが、 社保庁にしろ、昔の国立大にしろ、 高卒多いところは同じ公務員が見ても呆れてしまうひどさなのは自明だろ。 俺なら大卒不要なんて怖くていえんけどな。 日常生活で世話になってる民間企業で高卒オンリーのとこなんかまずないだろ。
475 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:24:39 ID:vVtTz+ry
>>473 お門違いじゃないよ。
本当に能力があるなら、民間に行けばいいだけじゃん。
476 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:26:37 ID:vVtTz+ry
>>474 公務員の仕事のほとんどは、優秀じゃなくてもできるから、
有名大卒なんて、オーバースペックだよ。
477 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:29:20 ID:WbvgcgGO
例えば誰でもできる仕事とはなんぞや? まさか住民票発行とかじゃないだろうな?
478 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:30:48 ID:hrF/oJ4z
>>47 >>勉強できるヤツは仕事できる確率が高いってことで
>>学歴である程度くくられるんじゃないの1
それはスタート地点に限っての話だろ?
たった一回の公務員試験で、約40年間の身分が保証される現状はおかしい。
479 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:35:47 ID:vVtTz+ry
>>477 いろいろあるじゃん。
社保庁もそうだし、ハロワもそうだし、技術系以外の事務職は
誰でもできる。
誰でもできるから、派遣とか使ってるんでしょーがw
480 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:36:09 ID:OA12gfr1
たった一回のチャンスを逃しちゃいけないのは民間の人ならわかるはず。 大企業のお偉いさんだって、チャンスを活かせたから成長できたわけで。 逆に、今後40年が決まる時期なら尚更慎重に将来考えるべきだったのでは。人生でもかなり重要な一回だと思うよ
481 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:40:13 ID:vVtTz+ry
>>480 チャンスの問題じゃなくて、仕事の負荷度に見合った給料すべきってことだよ。
公務員でも、特殊で難しい仕事をやっているひとには高給をあげたらいいけど
圧倒的に多い、そうでない公務員にまで高給をやる必要はないってことだよ。
482 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:46:32 ID:hrF/oJ4z
>>たった一回のチャンスを逃しちゃいけないのは民間の人ならわかるはず。 公務員試験に匹敵するチャンスなんて、大企業のお偉い以外は分からないだろ。 そもそも、俺は民間じゃないし。 >>逆に、今後40年が決まる時期なら尚更慎重に将来考えるべきだったのでは。 >>人生でもかなり重要な一回だと思うよ そんなこといったらどんな不平等でも自己責任で終わるじゃないか? あの時しなかったお前が全て悪いってことになる。 要は、たった一回の筆記試験と公務員の身分保障の落差が激しいってこと。
483 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:49:13 ID:WbvgcgGO
派遣やってる奴にいきなり地方財政まかせられないだろ。 法律知らない奴に裁判事務任せられないだろ。 任期付きとかいても雑務中心だよ、少なくともうちは。
484 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:50:59 ID:IwYRZTVZ
公務員は労働者としての権利を犠牲にしているからこその身分保証なんだがね。 (自治労が暗躍している現状は異常だが) 民間なら一応建前ではストも可能だが、公的機関でされては困るから身分保証と引換に禁止されている。 民間の方が公務員より優秀ならストなり団体交渉でもして待遇改善すればいい。 というのが建前論。 公務員の仕事については誰でもできる程甘くない仕事もあるが、議会関係、政策立案等馬鹿にはできない仕事もある。 (馬鹿げた政策はあっても、立案そのものは非常に手間隙がかかるので、定時帰り何て幻想って位帰れない) まあ、官は民を知らず、民は官を知らずが現状なのだから、ずっと水掛け論になるね。 でも、給料の上限は高いよな。とは思う俺現職
485 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:53:24 ID:jSW7KnTo
警察は悪いから多いに非難されるべきだよな 態度の悪いチンカスばっかりですわ
486 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:54:01 ID:vVtTz+ry
>>483 苦しい言い訳だな。
公務員全体の中で、地方財政、裁判事務に深く関わっているやつが
どれだけいるんだ?
言ってるじゃん。
特殊技能などを必要とするやつは高給でもいいって。
問題は圧倒的多数の特別な技能などが必要ない公務員のことだよ。
公務員になったやつ→民間就職すればそこそこの企業に入れた それなりの給料の民間に受かるヤツ→公務員を目指せば公務員になれた 公務員が高給だと批判してるヤツ=民間低所得者→公務員にも受からないしそこそこの民間にも受からない
488 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 20:58:10 ID:vVtTz+ry
>>487 受かることが、公務員が高給でかまわない理由にはならないよ。
>>488 能力のある人間を採りたいのは民間も公的機関も同じだろ。
中卒や高卒ばっかり取るってわけにはいかんだろ。
490 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:04:16 ID:WbvgcgGO
住民票発行してるだけの奴がいかほどいるのか逆に問いたい。 あと、窓口バカにしてるようだけど、あらゆる手続き知らないと窓口はつとまらない。 マックのバイト採用のようにホイホイ誰でも採用してやらせる訳にはいかんのだ。 ちなみに俺はずっと身分保障されるのには疑問を持っているが、 あっさり首切られてしまうようであれば公務員の公平中立性は崩れ、 声のでかい奴がおいしい思いをする社会になる。
491 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:04:33 ID:OA12gfr1
てか、過去の自分のしたことは自分の責任でしょ…ママが道決めたのか?自分で決めた道なんだから自己責任は当然。 自分の人生で就職時期がかなり大事な時期だっていうことくらいわかるだろ…。公務員と民間比較して民間選んだなら、それが間違えてようと自分が選んだ道。 誰でもできる仕事なんだから給料安くてもいいとしても、質低下して不手際起きたら困るのは国民だよ。 そして給料が安い分、離職率もあがるだろうね。出たり入ったりしてて国家運営できると思う?再雇用するのにも、教育するのにも税金を使うんだぜ?
492 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:06:36 ID:vVtTz+ry
>>489 公的機関で圧倒的多数の一般事務系の職種は能力が無くてもできるから、
中卒や高卒ばっかりでも問題ない。
>>490 窓口等の業務は臨時職員がかなり入ってきてる部門だよな。
いまだに銀行の窓口が全員正社員とか思ってる人がいるけど役所の窓口も同じようなイメージがあるみたいだね。
>>492 誰でも出来るってことの根拠がないんだが。
そんなこと言ったら大手民間の事務職員も平均400万程度で採用すればいいけどしないのは何故って話になるのでは?
495 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:09:21 ID:vVtTz+ry
>>491 質は低下しないよ。
欧米では公務員のほとんどは、底辺にランクされる仕事だってことぐらい
知ってるだろ。
日本の公務員の半分ぐらいの給料で、立派にやってんだから、特に問題には
ならない。
496 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:09:36 ID:WbvgcgGO
うちじゃ窓口臨職任せなんて怖くてしてないぞ。 by裁判所
>>495 欧米の公務員の質は日本より低いと聞くが。それから給料は安いが人数が多い。
498 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:15:26 ID:vVtTz+ry
>>497 南米とかの間違いじゃないのか?
給料が安くて人数が多いなら、日本ではセーフティネットとして使えるじゃん。
公務員の給料を半分にして、倍雇えば、人件費はそのままで、雇用問題は解決できる。
499 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:16:16 ID:OA12gfr1
>>494 ん?誰でもできる仕事だとしてもって話な。俺はそう思ってないぞ。
>>495 質が低下しない理由は、アメリカの話が根拠か?
民間に流れると思うよ。
ここは日本だよ。制度も全然違う国の話を持ち出すな。
500 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:17:05 ID:Ve5K0ZwD
大量採用されたアホが幹部クラスの年齢になったときに どんな問題が起きるかってこともわかってるはずだが
501 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:18:27 ID:IwYRZTVZ
やってることが完全に同じ水準でない限りは外国と比較するのもおかしいね。 サービスの水準を含めて総合的にどうなるか‥だけど、国民性の違いもあるから単純にはいかないかと。 日本のサービスはけして良いとは言えないが、海外は結構目もあてられない所もある。 (手続きが日本の数倍の時間がかかるとかね) 本気で論じるなら、やはりしっかりとした調査は必要になるかと。
502 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:18:37 ID:vVtTz+ry
>>499 日本だから何?
日本の公務員は給料下がると、まともに仕事をしないとでも言いたいのかい?
「公務員の仕事は中卒だろうが高卒だろうが誰でも出来る」ってのがそもそもの間違いだろ。 そこんとこの根拠を示さないとどうしようもないと思うが。 たいてい批判してるヤツが公務員の仕事に持ってるイメージって市役所の窓口の住民票窓口だろ。
504 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:20:32 ID:vVtTz+ry
>>500 公務員は今でも充分アホじゃん。
公務員がもっと真面目にやってたら、批難の声も小さかったのに。
>>502 給料下がったらそれなりの能力持った人間しか来なくなるだろ。
給料下げても事務系の仕事なら誰でもできるってんなら大手民間もとっくに安い給料で事務系雇ってるだろ。
>>504 アホの根拠は?
もちろん一部の公務員の不祥事や犯罪などが大きく報道されていて悪いイメージがついているかもしれないが、
アホといえる根拠はあるのだろうか?
507 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:22:58 ID:vVtTz+ry
>>503 むしろ、中卒や高卒じゃできないという根拠でもあるのか?
昔は中卒、それから高卒が社会の中心だった時代もあるっていうのに。
508 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:23:27 ID:WbvgcgGO
もしホントにアホばかりだったらとっくにこの国は崩壊していて、 餓死者が続出していてもおかしくはないと思う
509 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:25:04 ID:Ve5K0ZwD
>>504 社保庁含めて問題を多々起こしてる年寄り世代が低学歴のアホばっかりなんだよ
今はどこの部局も若手は仕事できる人ばっかりだぞ
510 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:25:09 ID:IwYRZTVZ
給料が下がればモチベーションは下がるし、自分を高く評価する人程逃げるようになる。 あと、何よりも問題なのは持っている情報の価値が高いものばかりだということ。 極端に待遇が悪ければ、発展途上国のように窓口レベルからの不正が横行する。 処分をしようにも、公務員全てが腐敗しているため機能しない。 だから、待遇を下げるのはよしとしても、急激な、全体的な悪化は避けるべき。
511 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:25:47 ID:vVtTz+ry
>>505 だから大手事務は派遣がかなりの数を占めてるじゃん。
大手企業の中には、自ら派遣会社を作って、自社やグループ会社に
供給しているところもあるぐらいなのに。
>>507 昔の中卒と今の中卒、昔の高卒と今の高卒を同列に考えちゃうあたりおかしいだろ?
昔なら中卒や高卒が当たり前だったが、今では大卒が当たり前の時代。
中卒なんて高校辞めたやつとか一部は特殊な事情があったやつくらいだろ。
普通に考えたら今の時代、中卒や高卒よりそれなりの学力を持って試験を突破した大卒を採用するのは当然だろ。
513 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:27:52 ID:vVtTz+ry
>>510 日本の公務員は、一皮向けば発展途上国レベルだと言いたいのか?
514 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:28:04 ID:OA12gfr1
まずアメリカは中途採用前提で雇用するから離職も考えた上で雇うし、働く。政治任用も大規模で行われるし、日本とは公務員の立場が全然違う。 中途採用の前提が弱い日本じゃ、安い給料で文句言われながら離職せずにやれるか?途中でやめて雇用されるかわからないなら新卒は民間に行くわ。質低下するに決まってるわ。いくら公僕でも家族やら大切な人は守りたいからね。 しかも給料安いからってコロコロやめてもらっちゃ困る。安定した運営するためには、安定性与えないといけないんだよ
>>511 それは役所の一般事務系が請け負う業務の幅の広さとは違うと思うが。
単純事務と一般総合職に差があるように、役所も臨時職員と一般事務系で差があるわけだが。
516 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:31:41 ID:vVtTz+ry
>>512 ちょっと間違えて捉えてるな。
中卒や高卒の知識の範囲でも、公務員の仕事はできたんだって
いうことを言いたいのだが。
お前が言いたいのは、昔の優秀な中卒や高卒が、今の大卒にあたると
いいたいのだろうが、俺の主旨とは違う。
517 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:34:57 ID:vVtTz+ry
>>514 給料安くても全く大丈夫。
高給が目的で入った人が多いのか、給料が下がるとやる気を無くすとか
いう人がいるけど、それは心配ない。
給料が安くても、公務員になりたい人は他にいっぱいいるから。
518 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:36:10 ID:Ve5K0ZwD
あと2割給与下がったら生活できるレベルじゃねーよ by現職
>>516 それは一部の技術系の仕事を除いては民間も役所も同じ。
大学で学んだ知識がそもまま生きるような職場なんて一握りしかない。
キミの理論でいくと大学で学んだ知識が直接生きないような仕事には民間でも高校生を使えばいいと言ってるようなもの。
大事なのはいかに考える力や幅広い能力を持った人間かどうか。
中学校や高校の教科書持ってきてできる仕事なんてないんだから。
520 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:36:58 ID:IwYRZTVZ
>>513 言えるね。
人並み(と思っている)の生活ができなくなれば、今の時代の日本人はやりかねない。
個人主義が悪い方向に作用する可能性は否定できない。
民間とて自分の利益しか見ないご時世だからね。
公務員=聖人君子を全員に当て嵌めのは無理があろうよ。
521 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:38:06 ID:vVtTz+ry
>>518 でも民間の全平均は公務員の2割引きより下。
522 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:38:21 ID:WbvgcgGO
結局、公務員の仕事は民間で言う総合職が多いわけで。 一般職のみで回る企業も役所も世の中にはまず存在しない。
>>517 キミの理論で行けばトヨタが給料300万にしても入りたい人はたくさんいるからやる気のある人間が入って大丈夫と言ってるようなもんなんだが。
524 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:43:08 ID:Ve5K0ZwD
>>521 民間は副業や個人事業が可能だから食えるだろ?頭大丈夫?
525 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:43:22 ID:vVtTz+ry
>>519 だからさ、最近はちょっと崩れてきてるけど、キャリアとノンキャリ
を区別すればいいんだよ。
少数の高給キャリアと、多数の民間全平均レベルのノンキャリで。
教科書持ってきてできる仕事は無いからこそ、一般事務なんて誰でもいいんだし。
526 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:44:57 ID:OA12gfr1
だからやりたいだけでやってみたら生活していけないからやめちゃおっじゃ困るよ。 給料安くてやめられても補充するたびに税金使うんだぜ?教育した時間の人件費も試験も無駄になる。それなら一人に熟練してもらった方がはやいわけ。 給料安いと乗り換えコストも低いわけ。
527 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:45:17 ID:vVtTz+ry
>>524 お前こそ頭大丈夫?w
民間の全平均の意味がわからないのか?
それとも民間人は、脱税しているとでも?w
528 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:47:52 ID:WbvgcgGO
どういう形を想定してるかわからんが、 いくら上が優秀でも実行する人間が民間の派遣やバイトレベルばかりじゃどうにもならないわけだが。 事務と一言言っても機密扱ってるわけだから、入ってすぐに辞めるような人間に扱わせる訳にいかんのだが。
529 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:48:12 ID:vVtTz+ry
>>526 勝手に辞めると結論付けて、自己満足に浸っているのはなぜ?
530 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:49:21 ID:Ve5K0ZwD
>>527 生活できないレベルまで給与下げられたら公務員は食う手段が無いっつってんだよ
それでも公務員になりたい人はたくさんいるんだよね?ソースよろしく
531 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:50:26 ID:WbvgcgGO
派遣やバイトのような給料で誰が定年まで働くんだ?
532 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:50:56 ID:vVtTz+ry
>>528 これもまた、入ってすぐ辞めると勝手に結論付けているようだがw
>>529 安定性が下がって、簡単になれるような低学歴の仕事になったら離職率が上がることくらい容易に想像つくんだが。
534 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:53:00 ID:WbvgcgGO
で、派遣やバイトは六十まで働いてるの?
535 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:54:52 ID:vVtTz+ry
>>530 意味がわからない。
全平均の400万円台というのは、サイドビジネスも含んでの全平均
なのだが。
(脱税は考慮しない)
536 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:55:33 ID:OA12gfr1
たぶん社会の厳しさを知ってるからじゃないかな。 うちはかなり貧乏で大学行けるかさえわからなかった。バイトしまくって奨学金も借りてがんばったよ。 やっと安定したら親父が倒れて中退しそうにもなった。 今はできると思っても将来何があるかわからないと思う人ならわざわざ低い給料で安定しない職になんかつかない。 やりたいだけじゃ生きてけないのを知ってるから。 そして、安い給料で働いてれば必ず他に心が移る。好きなことしてられるのはバックがしっかりしてる人だけだよ。 むしろやめないと思う根拠がわからん。将来何があるかわからないのに、やめない前提で話する方がおかしい
537 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:56:31 ID:Ve5K0ZwD
538 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 21:58:55 ID:vVtTz+ry
>>533 現実はそうではない。
低学歴で底辺に住むものにとっては、完全週休二日ですら
目もくらむような好待遇なワケで。
(一部の公務員を取り出して、完全週休二日じゃない!とか言う意見は却下)
539 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:01:10 ID:WbvgcgGO
結局公務員のほとんどがバイトでもいいという、今現在フリーターの奴の叫びにしか聞こえないのだけど
540 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:02:42 ID:MKYbr0RG
>>538 まさに批判される公務員になる理由じゃないかw
仕事に魅力を感じるんではなく休みに魅力感じるからやるなんてw
541 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:03:11 ID:hrF/oJ4z
>>491 だから、職業選択時の決断と今の官民格差の批判とは別物だろ。
例えば、マスコミが放送権独占して給与たらふくもらってるのを批判する場合
マスコミ志望してなかったからお前は文句言うなと同じ。
542 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:06:07 ID:vVtTz+ry
>>540 批判される公務員?
公務員が年収400万で週休二日だったら、国民からほとんど批判は出ないと思うよ。
民間の平均と比べて、それほど違いはないから。
543 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:08:34 ID:mcTfKsYw
544 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:10:48 ID:vVtTz+ry
『税金で賄われている公務員の待遇を、民間平均に合わせる』 どうして、こんな単純なことが理解できない、納得できないのだろうか? 別に民間で1億稼ごうが、2億稼ごうが、好きにやったらいいけど、 公務員は『税金』だよ。 公務員は自分が稼いだ金だと勘違いしてるんじゃないか?
545 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:15:02 ID:WbvgcgGO
よく税金泥棒というのがあるが、給料の分の公的サービスが提供されてるわけであって。 今より待遇下げたらそのサービスが下がるとみんな書いてるわけ。 フリーター抜け出すためになった公務員ばかりだとそうなりかねないとさっきの人は言いたかったんだろう。
546 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:15:35 ID:MKYbr0RG
低学歴低所得者がいかにして週休2日を獲得するか議論するスレ。 大手民間にはかなわないから公務員のハードルを下げてそれになろうと奮闘。
547 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:17:43 ID:vVtTz+ry
>>545 給料の分の公的サービスが提供されていないと国民が思ってるから
税金泥棒といわれる訳であって。
548 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:20:37 ID:hrF/oJ4z
>>544 なぜ民間平均に拘る?
その論理だと民間以下だろ。
549 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:21:18 ID:WbvgcgGO
自分の欲求が完全に満たされないから、不満に思う人間が多い事実もあるわけだが。 行政機関でもやってあげられることに限界あるだろうに、 公平中立が要求されるとこならなおさら。 それをお役所仕事の一言で片付けられても困る。
550 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:21:49 ID:vVtTz+ry
>>548 公務員は民間からの税金で賄われている職種だから。
551 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:23:51 ID:vVtTz+ry
552 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:24:26 ID:hrF/oJ4z
553 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:24:36 ID:cHuBuE5M
>>550 まるで公務員はなにもせず遊んで暮らしていて民間の人に養われているかのような良い様。
554 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:26:07 ID:vVtTz+ry
>>552 平均じゃなかったら何を指標にするんだ?
555 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:26:41 ID:WbvgcgGO
サービスはよくないと思ってるわけだろ? 現職から一言。 ここのみんなは意外と大人だな。 公務員板ならニート妬むなでおわりそうだ。 ちょっと安心した。
556 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:27:54 ID:vVtTz+ry
>>553 ?
民間の平均に合わせろと言ってるだけだ。
遊んでるんなら、給料0にしろと言うよw
557 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:28:18 ID:hrF/oJ4z
>>554 >>平均じゃなかったら何を指標にするんだ?
だからなんで、税金で賄われてると「平均」なんだって。
他に指標がないから「平均」って乱暴すぎだろ。
558 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:30:34 ID:OA12gfr1
>>541 確かに別だけど、自分の選択の結果が良かったらこんなこと書いてないんだろうね。
文句言うなとは言わないけど、将来見据えられるかは自分次第だよ。公務員ばっか批判してないで自分を見てほしい。
官民格差だって企業の成績の問題でしょ。同じ年齢でも高給もらってる同期はいっぱいいるし。彼らが厚待遇なのは、将来いい給料もらうにはどう生きたらいいのかを実施した結果が出ただけの話。
彼らより努力したっていうなら文句もいっていいんじゃないかな。でも彼らは人一倍努力してたよ。結局はどこでどうしたかの結果。
どっかの岐路で違うことしてれば、厚待遇組に入れた可能性もある。
資本主義な以上、給料が経営成績に影響されるのは当然。
559 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:31:46 ID:vVtTz+ry
>>557 どこが乱暴?
「平均」って、一番オーソドックスな指標だと思うが。
560 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:34:50 ID:WbvgcgGO
民間給与の最低辺、非正規雇用に公務をやらせるのがそぐわないとなれば、 その段階で民間の平均とやらは意味を持たなくなるのでは。
561 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:37:25 ID:vVtTz+ry
>>558 公務員の待遇は最終的には国民の意思によって決まる。
公務員の主張が正しいかどうかを判断するのは国民。
判断するのは公務員ではない。
大阪府では橋本が当選して、公務員にかなり切り込んでいる。
公務員が
>>558 のような考えだと、この先、第二、第三の橋本が当選するだろうね。
562 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:37:30 ID:OA12gfr1
追記。 もし、すべての企業が公務員以下の給料ならあなたの意見には賛同できるが、実際そうじゃない。 有名大学に入れれば、ある程度いい職に就けるってのはみんな小さいときからわかってたはず。 なのに、どこかで怠けなかったか?妥協しなかったか? もしそうしたのに将来見据えて生きた人と同じにしろというならちょっと乱暴すぎる。 共産主義じゃないんだからさ。資本主義なら差はでるよ。競争してるんだから
563 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:38:53 ID:vVtTz+ry
>>562 その待遇も国民の怒りによって変わることをお忘れなく。
アメリカ住んでみると分かるが、 日本のバイトレベルの公務員が優秀に見えるほどあっちのレベルは低すぎる。 日本じゃ30分で終わる手続きが半日どころか丸一日かかることがざら。 職員の態度も最悪だし・・・。 「アメリカの公務員は低賃金でも立派に働いてるから日本の公務員も低賃金にしろ」 という声もあるが、 あれを見ると“立派に”働いてるとはとうてい思えない。 正直日本の公務員が同じレベルになるのはカンベンしてほしい。
565 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:39:24 ID:cHuBuE5M
現在大卒が中心の役所を人件費だけ下げて、週休二日がお目当ての中卒・高卒ばかり採用するってどれだけ糞な組織になるんだよw
566 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:40:13 ID:NQQJOEG8
>>559 「平均」は一見良さそうに感じるけど
格差があったら役に立たないから危険な指標
統計学でならった、標準偏差だっけ?
あれ使った方が良いかも
567 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:44:19 ID:AQBQ6C9a
>>561 確かにそうだわな。
国民の判断だ。
マスコミがいい面と悪い面両方提示してるならいいが、悪い面ばっか報道してる
この世の中で国民の意見がマスコミの意見になりつつあるよな。
568 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:45:48 ID:hrF/oJ4z
>>559 >>どこが乱暴?
税金で賄われてる → 民間平均の根拠が示されていないから。
569 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:47:06 ID:Y1mab5O3
たった今オレは新たな考えを思いついた 高給取りだから批判されるんじゃなくて、 とりあえず民間から批判されるからその分の手当として余分にもらってる。 オレは自分を鬼才だと信じて疑わないので敢えてsageたりはしない
570 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:47:26 ID:NQQJOEG8
ちなみに 「平均」は大衆を騙すのに最も効果的な言葉だ って偉い人が言ってた
571 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:48:52 ID:WbvgcgGO
少なくとも国家公務員はとても高給ではないんだけどな。 大阪はむしろ異常な部類に入る。
572 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:50:34 ID:AQBQ6C9a
利益追求目的にしてる民間にいるなら週休二日じゃないことを嘆いてるあたり 仕事に対する姿勢が高給組とは違うんだと思うよ。 家でも仕事しなきゃ上には行けないと思ってるやつらは休みでも仕事する。 そこで差が出てるだけの話だよな。 どんな企業でも同期で上まで行くやつはいるわけだ。 自分はいけなくて、そいつは行けた理由は他より何かしたからじゃないか? いろんな人とコミュニケーションとったりもそうだし、家で仕事したりするのもそう。
573 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:51:08 ID:4gVXJNH1
何か公務員の待遇を決定するのは「国民」と言ってる人がいるけど、 公務員の待遇を決定するのは「国会」だよ。 憲法は「国民」=「国会」と扱ってはいないでしょ。
574 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:52:00 ID:AQBQ6C9a
>>571 大阪は他とは違った問題があるからね^^;
575 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 22:57:05 ID:AQBQ6C9a
>>573 そう待遇決めてるのは議員なんだよね。
「公務員」が待遇決めてるわけじゃないのに公務員を責めてるんだよなw
576 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 23:07:33 ID:hrF/oJ4z
>>558 >>資本主義な以上、給料が経営成績に影響されるのは当然。
勿論努力は評価される。
だとしたら、逆に、たった一回の公務員試験で
40年間の公務員の地位保証はおかしい。
公務員試験の努力が過大評価されてると主張している。
公務員の身分保障が手厚いのは、 試験に通ったからじゃなくて、 単にコロコロ辞められると困るからそうしてるだけじゃないの?
>>576 公務員試験に限らず採用試験、採用面接なんてそんなもんじゃないの?
その時通ればその企業の一員としてやってくことが決まるんだから。
579 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 23:34:23 ID:hrF/oJ4z
>>577 >>単にコロコロ辞められると困るからそうしてるだけじゃないの?
矛盾してるか?
理由がどうであれ、その特権をたった一回の公務員試験で得られる現実が
おかしいと。
>>578 >>公務員試験に限らず採用試験、採用面接なんてそんなもんじゃないの?
公務員試験に限るだろ。
公務員の地位付与についての話なのだから。
580 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 23:37:23 ID:AQBQ6C9a
>>576 前にも書いてた人いたけど、そのたった一回が大事なんじゃない?
うーん、逆に就職するときにこの後40年の人生を考えて、責任持って行動すべき
だったんじゃないかと思うけど・・・。情報収集もっとすればよかったのでは。
俺は一生のことだから必死だったけどなぁ。
別に民間に行って成功してる友達いっぱいいるし、公務員民間関係なく、
行った先でどれだけ他より努力したかじゃない?
別にすべての企業が公務員より給料下なわけじゃないんだし。
581 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 23:48:26 ID:hrF/oJ4z
>>580 >>うーん、逆に就職するときにこの後40年の人生を考えて
>>責任持って行動すべき
>>だったんじゃないかと思うけど・・・。
>>情報収集もっとすればよかったのでは。
前にも書いたが
これから公務員試験を受ける人間は公務員を批判する資格があるが
適齢期を過ぎたら批判できないということになる。
全ての人間に公務員を批判する資格はある。
自分の払っている税金が有効に使われているかという観点からも。
582 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 23:51:27 ID:WbvgcgGO
大学出て真面目に働いていれば、能力次第でいくらでも公務員より給料の高い企業に転職できるでしょ
583 :
受験番号774 :2008/05/03(土) 23:51:33 ID:MKYbr0RG
公務員を「特権」や「高給」と感じるのが普通なのか?
別に誰でも公務員を批判してもいいとは思う(たとえその動機が嫉妬だとしても)。 ただ、批判さえしとけばokみたいな風潮はどうかとも思う。 まぁこの問題に限らずなんでもそうだけど。
585 :
受験番号774 :2008/05/04(日) 00:27:50 ID:mrmb6TIw
>>544 じゃあ年金も退職金も民間平均でいいよね?
586 :
受験番号774 :2008/05/04(日) 00:29:55 ID:cRvr3Hee
>>581 582氏も言ってるように、大学出て真面目にやってりゃ公務員以上の給料もらえるよw
競争してる中で働いてるんだからさ、一位もいればビリもいる。
公務員よりも給料高いとこに入れる努力はしたのかい?
>これから公務員試験を受ける人間は公務員を批判する資格があるが
>適齢期を過ぎたら批判できないということになる。
批判できないというか・・・自分の選んだ道じゃんってこと。
その後努力すればいくらでも公務員以上の給料もらえるでしょ。
そもそも競争社会の民間なんだからいくらでも努力のしようがあるだろうに。
もし他人よりも努力を怠った事実があるのに、他の人より給料が少ないと嘆くなら
それは自分の責任だよ。
公務員の給料が一定以上なければならないのは、コロコロやめられては困るから。
あと権利もそうとう制約されてるしね。
587 :
581 :2008/05/04(日) 01:05:33 ID:cI3/12TC
>>586 >>582 氏も言ってるように、大学出て真面目にやってりゃ公務員以上の給料もらえるよw
>>競争してる中で働いてるんだからさ、一位もいればビリもいる。
>>公務員よりも給料高いとこに入れる努力はしたのかい?
給料の話はしていない。
更に、俺は民間でも公務員でもない。
>>もし他人よりも努力を怠った事実があるのに、他の人より給料が少ないと嘆くなら
>>それは自分の責任だよ。
自分の待遇に責任を持つのと公務員を批判する資格は別だろ。
588 :
受験番号774 :2008/05/04(日) 01:12:12 ID:cRvr3Hee
590 :
受験番号774 :2008/05/04(日) 01:59:42 ID:tQ8Lmi+1
フルーチェのCMうざくね?
国税庁別 平成18年度確定 民間年間平均給与( 非正規雇用含む ) 県名 年収 ラスパイレス 札 幌 4,631 86 仙 台 4,216 78 関東信越 4,846 90 東 京 6,260 116 金 沢 4,870 90 名 古 屋 . 5,381 100 大 阪 5,448 101 広 島 4,718 88 高 松 4,588 85 福 岡 4,708 87 熊 本 4,418 82 沖 縄 3,973 74 全 国 計 . 5,387 100 千円 平均以下は負け組かもしれません。 平成18年度 ラスパイレス指数 国家公務員 100 (平均年齢 41.4歳) 全国地方公務員. 98.5 (平均年齢 43.2歳) 都道府県名 平成18年度指数 東京都 104.4 宮城県 102.9 静岡県 102.7 埼玉県 102.3 神奈川県 102.1 長崎県 101.6 福岡県 101.5 栃木県 101.4 群馬県 101.0 愛知県 101.0 新潟県 100.9 石川県 100.9 兵庫県 100.9 大分県 100.9 秋田県 100.8 岩手県 100.7 福井県 100.7 奈良県 100.4 熊本県 100.3 山形県 100.2 三重県 100.2 京都府 100.2 広島県 100.2 徳島県 100.1 山梨県 100.0 福島県 99.8 千葉県. 99.6 佐賀県. 99.5 沖縄県. 99.5 岐阜県. 99.3 山口県 99.3 宮崎県. 99.2 和歌山県 99.1 鹿児島県99.1 .長野県. 98.8 滋賀県. 98.6 青森県. 98.2 茨城県 97.8 香川県. 97.5 鳥取県 97.3 愛媛県 97.1 大阪府 97.0 富山県. 96.3 岡山県. 96.2 高知県 95.6 島根県. 92.6 北海道 90.5
592 :
受験番号774 :2008/05/04(日) 02:31:35 ID:SS2iZddM
>>581 根拠のない嫉妬まみれの批判もいいのかよ?w
593 :
受験番号774 :2008/05/04(日) 10:37:24 ID:JuRPsgg+
新卒1年目ですが年収250です
594 :
受験番号774 :2008/05/04(日) 11:05:39 ID:GZgDQGrz
期間工ですか年収550万です
>>593 だから何?
金が欲しいなら佐藤優みたいに本書いて売れよ
596 :
受験番号774 :2008/05/04(日) 18:34:10 ID:YmNkP3w0
598 :
受験番号774 :2008/05/04(日) 22:03:04 ID:UD5VZCxr
何がどう正論か。 結局公務員にはなりたいが(あるいは単に羨ましいか) なる能力のない者の方が多いだけのことだ。 事実を全く把握せず、単に所得が高そうであるとの理由で批判するのかね。 そんな負け犬根性で何ができるか。 一生敗者として生きて行きたいらしいな。マゾなら仕方ないが。
公務員は公僕であって奴隷ではない。 ・・・言っててむなしいセリフだな・・・。
600 :
受験番号774 :2008/05/04(日) 23:37:00 ID:Yt7vm6+k
俺なんか公僕とすら思ってないがなw
どこかで国民がサービスに満足してないから 公務員の給料を下げろみたいなこと書いてる人がいたけど、 それだと最終的に公務員の給料って0円になっちゃわないかな? どれだけサービスしても国民はどんどんワガママをいって より上質のサービスを求めてくる。 民間だってできるサービスとできないサービスが あるでしょう?客のワガママに無制限につきあってたら 会社潰れちゃうよ。 昔に比べて今の行政は圧倒的にサービス対応になってると思う。 それなのになんで昔より給料を下げようとするの? 昔よりサービス上がってんだから、給料もあがるべきだと思うんだけど?
>>596 その米欄でも出てるが、
「給料低くてもやりたい奴だけなればいい」
なんて言ってたらアホばっかり集まらないか?
給料の安い所にはいい人材は集まらないなんて基本中の基本なんだが。
第一国民の生活に密接に関わってくる仕事に、「バカばかり集めても公務員の仕事は楽(に違いないから)大丈夫だろう」、
という考えが理解できない。
特に官僚は国そのものの命運を左右しかねない仕事もあるんだから絶対人材レベルを下げてほしくない。
603 :
受験番号774 :2008/05/05(月) 16:52:34 ID:yXJsC2Le
604 :
受験番号774 :2008/05/05(月) 18:09:09 ID:3Mw79yWX
ここでどんだけ公務員批判しても無駄なんだよ。 指くわえて公務員羨ましがっとけwwwww
605 :
受験番号774 :2008/05/05(月) 18:12:14 ID:MxT4iOVW
公務員の一体どこを羨ましがったら良いのか…
606 :
受験番号774 :2008/05/05(月) 20:05:04 ID:BVhZTDOr
国鉄・専売公社・電電公社・道路公団・郵政・大学・社保庁 ふふふ、次はどこを切り離そうかしらねえw
>>606 民営化ばんざい!!
全ての権利が民間と同じになり、高給でも文句を言われない。
すばらしすぎる。
はやくやって!!
608 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 10:05:47 ID:qKQOBkrg
そんなこといったら 国税がサラ金業者と同じになって困る(´・ω・`)
税金増やせば手取りが少なくなって大変だ〜 税金減らして弱者への配慮をしなければ弱者を救え〜 か。公務員は無給で働けってか
質問日時: 2008/4/21 19:05:32 解決日時: 2008/5/6 05:05:54 質問番号: 16,069,618 財政が苦しいので、公務員は週休2日ですよね?矛盾してません? で、税金をあげて、補填するのだから・・・矛盾してません? 公務員なんて、民間が出来る仕事の0.1%もやっていないのに・・・
611 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 12:42:26 ID:LYIlRS2S
財政苦しいなら土日も働くってのは民間の考えだよw採算とれる民間だからこそ休み返上で利益でるわけで、公務員が休み返上で働いて利益が出ると思う? そもそも公務員と民間の仕事内容は違うし、自分の成果分、給料に影響する可能性がある民間と成果が長いスパンかけないと出にくい公務員を比較できるか? 公務員より給料いい人なんかいっぱいいるんだし、自分の給料に不満なら成果をあげればいい。 公務員の給料下げたら、質低下するだけだよ。 国民の情報を扱ってる以上、経済事情が仕事に影響されないことが必要。 マスコミの金儲けに踊らされちゃいけないよ。公務員改革したいなら違うとこ叩くべきなのに。
612 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 13:00:45 ID:g/CooeR8
>>611 質が低下しても問題ない。
公務員の業務のほとんどは、低レベルでもできる仕事だから。
優秀な人が必要な部分に、それ相応の給料を払えばよいだけ。
613 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 14:02:28 ID:LYIlRS2S
たぶん、あまり深く考えないで批判してるんだろうね。 誰でもできる仕事でもミスは必ず出る。ミスを少なくするにはそれなりの知識、責任感持ってやる必要がある。ミスが国民の生活に関わるって言うなら尚更安く雇われてるやつに任せられないでしょ。 責任感って、それなりの対価や裁量もらうことで強くなることもある。 低レベルでできる仕事の具体的な内容と高レベルじゃないとできない具体的な内容を列挙してみ。当然仕事内容を知った上で批判してるんだろうからさ
614 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 14:05:59 ID:g/CooeR8
金、金、金、みたいな守銭奴の
>>613 みたいなやつが
公務員をダメにしているんだろうね。
カラ出張に、カラ残業、裏金に天下り。
むしろ、賃金を低くした方が、守銭奴が減って、公務員を浄化できる。
615 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 14:18:34 ID:JGa/zYpy
>>614 613じゃないけど、あんた結局613の聞いていることに答えてないじゃん。
低レベルでもできる仕事ってのを教えてよ。
616 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 14:20:42 ID:LYIlRS2S
たぶんあなたは裕福な家庭で育ったんじゃないかな。志と夢だけじゃ家族養っていけないよ。 別に給料上げろって言ってるわけじゃない。あなたが給料下げろって言うから金の話になってるだけで。 で、仕事内容の方よろしく。内容知らないのに給料に見あう仕事してないとか批判にもならないよ
618 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 14:33:27 ID:g/CooeR8
>>615 昔は中卒、その後は高卒が公務員の柱だった。
つまり、公務員の仕事は、高卒レベルの知識範囲で充分可能だってことだよ。
最先端技術を扱うような部署は除いてね。
619 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 14:54:11 ID:LYIlRS2S
昔と今の仕事内容が同じ前提で話してるから意味ないよ。 とりあえず今の仕事内容は知らないわけだ。批判の軸が崩せたから俺は去るぜ。
620 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 15:02:52 ID:g/CooeR8
621 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 15:53:31 ID:LYIlRS2S
あのさ言わせてもらうけど、公務員に中卒高卒が多かったのは中卒高卒が多かったっていう社会構成が反映してただけでしょ。 その頃の人たちが能力低いという前提で話してるから意味ないっす。 時代が変わり、採算とれるものは民間にやってもらう、地方にできることは地方にっていう体制で小さな政府目指してるんだから、必然と仕事内容は変わるでしょ。 ちなみに人員も削減してる。 変わってないと思う方が無理あるよ。 そもそも今の業務内容を知らないあなたに俺が書いたことが真実かどうかわかるのか?
622 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 16:01:30 ID:g/CooeR8
去ったんじゃなかったのか?w 面倒くさいやつだなw 例えばさ、公務員にも経理を担当している部署があるだろ。 民間では、派遣の女子もやってるけど、公務員だって同じなんだから そういう部署では、派遣レベルまで給与を下げても問題ない。
623 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 16:10:38 ID:LYIlRS2S
派遣レベルの給料ってどのくらいなんだ?詳細よろしく。 そして派遣の「女子」って女子つける必要ないと思う。男女関係ない
624 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 16:16:10 ID:g/CooeR8
>>623 詳細が知りたければ、求人情報のサイトを見れば、相場がわかるだろ。
ネットは2chしか利用したことが無い?w
女子ってつけたのは、事務系の派遣は圧倒的に女子が多いから。
それだけ。深い意味は無い。
625 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 16:16:59 ID:jYCjfzby
実際嘱託やバイトも多いけどね今の役所。 皆同じ待遇で働いてると思いこんでる人が多いよなぁ。
626 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 16:21:26 ID:LYIlRS2S
>>624 批判したいから派遣の話出したんだよな?
話に説得力持たせたいなら自分でソース出した方がいいと思うよ。
そして知らないから聞いてるわけじゃなく、あなたが知ってるのか聞きたいだけだから。
あなたも「根拠」が好きらしいから、ソースよろ。
627 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 16:22:27 ID:g/CooeR8
>>625 そう、多い。
並んで同じ仕事をしているのに、方や年収600万円、方や時給800円なんて
こともあったりね。
バイトで時給800円でできる仕事に、なんで600万円も払う必要があるのか
大きな疑問なわけで。
628 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 16:26:33 ID:g/CooeR8
>>626 ソースってw
探してもなかなか見つからないようなものは別として、
派遣の時給や待遇なんかは、ネット上にゴロゴロあるじゃんw
ただの言いがかりに付き合うつもりはないので、この辺でサヨナラするよ。
629 :
受験番号774 :2008/05/08(木) 16:51:57 ID:LYIlRS2S
625の言ってることって、バイトにできることはすでにバイトに任せてるよってことじゃ。今の公務員の仕事は別にあるって話じゃ。 つまり、公務員の大半が誰でもできる仕事をしてると思って批判してるあなたに対する意見じゃない? そもそも業務内容知らないあなたが同じ仕事内容なのかなんてわからないはず あなたが派遣事情を知ってるか聞きたいと言ってるのに…。 質問に答えられないのに批判してる方に言われたくないな。
>>682 自分が主張することを他人に証明させるってめちゃくちゃww
社会人でその発想してたら馬鹿にされちゃうよwww
妄想乙としかかける言葉がないwww
都合が悪くなったらトンズラか
そもそも民と官じゃやってることも やるべきことも全く違うんだから、比較のしようがない。 なぜに日本では民を妄信してる人がこんなに多いんでしょう? そもそも公務員に身分保障があるのは、それなりの理由がある。 公務員には労働三権もなければ、失業保険もない、様々な義務も おってるし、行動を制限される規程が山ほどある。 民を真似しろっていうなら、その分、民の利点をすべて公務員にも与えれば 誰も文句を言わないでしょう。 基本的に民の立場で物を言う人は、官のいいところばかりうらやましがって その分背負ってる不利益を全く見ていない。
公務員嫌いほど公務員を美化したがるものだよ。 貶してるようで実は公務員になりたがってるのが透けて見えるようだ。
635 :
受験番号774 :2008/05/09(金) 11:29:49 ID:MG0EJPYt
>>633 >なぜに日本では民を妄信してる人がこんなに多いんでしょう?
そんなの戦後からだろ
今でも世間は、金稼ぐ奴が一番偉いって価値観だしな。。
パチンコチェーンオーナー > 越えられない年収の壁 > 内閣総理大臣
こんな価値観なんだろう
636 :
受験番号774 :2008/05/09(金) 11:44:28 ID:EpaYYra9
>>634 そんな問題は民営化で解決w
>民の利点をすべて公務員にも与えれば 誰も文句を言わないでしょう。
郵政民営化では、郵政公務員はみんな文句言いまくりだったけどw
637 :
受験番号774 :2008/05/09(金) 11:57:08 ID:6LJvNfk6
場所による 赤字地域なら残業代でないよ
>>653 総理になったら50億円もらえるの知らないの?
640 :
受験番号774 :2008/05/09(金) 15:25:38 ID:6LJvNfk6
>>640 関東の事は知らないけど地上は民間並働かされる所多い
642 :
受験番号774 :2008/05/09(金) 21:24:49 ID:FUnBxOir
>>635 金だけで社会的地位が決まるわけではない。
パチンコ屋が総理大臣より社会的地位が上なわけないだろ。
やくざまがいのことをしても金さえ稼げばいいのかよ。
公務員批判は意味ないな、イヤ本当に。 下を向いて暮らそうはよくない。 自分は民間を経験して公務員になったがやはりなって思うことは 給料を下げうというのはそれだけ優秀な人材を確保できない事に繋がる だろうということ。
> どう考えたって民間に比べればすべてにおいて楽に決まってるし、この人はたまたま大変なだけで > 公務員の人を見てるとみんな楽そうなんですが・・・ いっぺんもっと情報集めて出直してこい。
645 :
受験番号774 :2008/05/09(金) 23:12:07 ID:6LJvNfk6
公務員といっても下級公務員のことですけどね・・・ いや面倒なんで情報なんて集めないですけど
国2の本省勤務が下級公務員かわからないが、 あれより忙しい民間なんて、残業代フルに出る超優良激務企業か、 ほぼサービス残業の超ブラック激務企業くらいな気がするが。
647 :
受験番号774 :2008/05/09(金) 23:34:47 ID:KVmHdF8t
公務員が楽なのは事実だよ。 もちろん忙しい部署もあるけどね。 公務員が楽だと書くと、必死に否定して、本省とか言い出すやつがいるけど、 公務員が全体として楽だという事実は変わらない。
全体としてというのはどの辺りをさしてるわけ? 市役所の出先とかは逆に例外的だと思うんだけど。
649 :
受験番号774 :2008/05/09(金) 23:42:40 ID:mXJtsxY/
批判は甘んじて受けます だって 議論するだけ無駄だもの それがうちの自治体のスタイル
650 :
受験番号774 :2008/05/09(金) 23:48:37 ID:KVmHdF8t
>>648 俺は、空調の修理、およびメンテナンスの仕事をしてるんだけど、
閉庁後、あるいは閉店後、残って仕事をしている人は、公務員の方が
圧倒的に少ない。
某大都市の市役所も定時に、ほとんどの人が帰っちゃう。
もちろん、残って仕事をしている人もいるけどね。
例えばどういうとこ回ってるの? あと、傾向として小さいとこより大庁の方が、国より地方の方が早いとは思うけど。 さっきも書いたけど大庁でも霞が関は別物だけどね。
652 :
受験番号774 :2008/05/09(金) 23:58:53 ID:KVmHdF8t
政令指定都市の市役所、府県の本庁、デパート、オフィスビルなんかだけど。 俺らとしては、さっさと帰ってくれる方が仕事がやりやすいんだけどね。
>>面倒なんで情報なんて集めないですけど でも印象で物事を語ることは止めないんですよね、わかります。
さんくす。なるほどね。 まあ県庁や政令市もいそがしいとこはあるんだろうけど。 俺は国公だけど、定時に帰る人の方が圧倒的に少ないよ。 明日なんかサービス休日出勤だし。 人が少ないとこだと浅く広く色々やらなければならないから、余計に大変。
>>654 嫌なら辞めれば?
俺が代わりにやってやるから
辞めるほうが嫌だろ
専門職なのであなたにはできないと思います。 あと、べつに嫌とは言ってはないけど。 あえて言うならどこまで実態がわかってるか怪しい人に、 一方的に楽といわれるのは嫌だけど。 まあいいや、おやすみ。
658 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 00:22:49 ID:CcHYFd5Y
そういや太田総理のやつで、市役所を24時間体制にしろとかやってたな。
採算取れるのかよそれ。 ・・・ああ、こう言うとアホがまた「公務員は公僕なんだからタダで働け!」とか言い出すんだろうな。
660 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 02:00:47 ID:o02YXteQ
>>650 みたいに、
自分が見たあるいは経験した範囲でしか
物事を語れないって人は、
今までどんな教育を受けて来たのだろうか
たった一回の公務員試験で40年間の公務員の地位保証はおかしいというが、 民間でも大手メーカーやインフラ等、公務員と同等もしくはそれ以上と思われる勤続年数の企業がある。 民間でも一回の採用試験で実質的に地位が保証される企業が数あるといえるんじゃないかな。 それに、社会に歓迎されるチャンスは新卒採用重視の日本では新卒の時期一度のみ、 新卒のたった一度の就職活動の結果で、その後の人生はほぼ決まる。 公務員だけが特別と言うわけじゃないと思うよ。
663 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 08:01:07 ID:90jYs22h
>>661 そうでもないよ。
経営環境が厳しくなれば、リストラがあるからね。
大手でもさ。
公務員は財政が傾いていても、リストラないし、
勝手に昇給もするし。
民間とは全く違う。
664 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 08:21:40 ID:BttSQJXz
>>663 デメリットだけ言うってのはおかしいと思うけどなぁ。
逆に言えば、民間は経営が上手くいけば給料は青天井なんだよな。
自治体の場合は給料に反映するのではなく減税や公共サービスによって市民に還元することになる。
採用については官民大差ないだろ。
たった1回の採用試験でその後の人生が決まるっていうのは公務員に限ったことじゃないよ。
665 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 08:27:04 ID:90jYs22h
>>664 ならば青天井のメリットがある民間に行けばいいのに、
なぜ行かない?w
666 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 08:36:02 ID:mD5V1YHE
官と民はそれぞれ違う目的の元で運営がなされているわけで お互いの視点から見ればリストラのあるなしや給料の面で制度的な違いが出るのは当たり前だと思う。 もともと違うシステムのものを同列に考えるところからして無理がある。 それで相手方のいい面だけをピックアップして自分の側に合わせろだとか 自分の側の悪い面だけをピックアップして相手方のほうが恵まれていると主張するのはナンセンスじゃない?
667 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 08:36:24 ID:BttSQJXz
>>665 給料の伸びの可能性だけで職業を選んでないからだろ。
民間企業の就職活動だって給料だけで職業を選ばないのと同じだよ。
668 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 10:55:45 ID:/Wd5Htxq
俺らはわりがいいから公務員目指してる訳じゃん 妬みが出てくるのは当然だし、わざわざ反論する必要無し
669 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 11:00:04 ID:Pm3uXOMv
>>653 いや、もう確信してるから。
印象じゃなくて何人か働いてる人周りにいて、全員楽チンだから
671 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 11:13:28 ID:pgeA4dMd
>>665 俺の場合は利益上げる為なら何でもアリ!バレなきゃおk!
みたいな利益主義の民間よりも利益求めないゆえに
公平に行政サービスを提供する公務員に魅力感じるがね。
利益上げるために競争となると公平性にどうしても無理がでるからね。
そうゆう観点から(確かに民間も公益性があるものもあるが)
公益性の高い公務員の方が。と思うが。
他の奴はどう思ってるかは知らんが…
>>671 民間いたけどそんな考えしたことねえよ
根拠無しに批判してる輩と同じことしてるよ
673 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 13:28:44 ID:o02YXteQ
674 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 13:32:19 ID:/QadHzrO
あんたもすきねー
675 :
受験番号774 :2008/05/10(土) 14:30:40 ID:dtnYe5MJ
>>669 の幼稚っぷりに笑った
試験パスして早くこっち側にこれるといいねw
>>637 のブログ主だけど何か聞きたいことある?
>>637 >>669 君の見聞や経験、意見を否定するつもりはない。
ただ、実際に採用されて「こんなはずじゃなかった」というときに、
決して逃げたり投げ出さないで欲しい。
>>666 まぁ、そういうこと。
事業や業務を私物のように扱うという考え方が公務員には皆無〜希薄
678 :
受験番号774 :2008/05/11(日) 03:43:20 ID:Cr3y+Vp8
公務員の給料を 逆に高くしたらどうなる?
679 :
受験番号774 :2008/05/11(日) 03:57:35 ID:IqzFZ5it
それ最高!!!!!!
680 :
受験番号774 :2008/05/11(日) 04:05:27 ID:Cr3y+Vp8
要するに、公務員の給料を自分達よりも下げて これがお前等に見合った給料だって見下せれば満足なのね。 まあ民間の給料はそれこそ自分に見合った額を貰ってるだろうから低給の奴はそれが自分の実力でしょ 大体民間のどこが忙しいんだよ、誰でもできんだろ、中卒だって働いてるぜ これに批判したい奴はこの逆の発言はしないんだろうな?
>>678 給料高いと「こんなに金貰ってるんだから頑張らなきゃ」と責任感生まれてモチベーション上がるだろう
>>627 最近の若手職員も似たような感覚を抱いてる
なぜ自分と全く同じ内容の仕事をしていて
作業効率において自分の1/3、またはそれ以下のような職員が
自分の3倍近い給与を貰っているのか
高給取りのベテラン職員は、
高給取りに相応しい仕事をするべきだといつも思う
683 :
受験番号774 :2008/05/11(日) 12:47:19 ID:UKqU/m0g
>>672 君のいた民間ではそうかもしれんが
昔、俺のいた民間は食品会社だったんだわ。
あまり言いたくないけど、どうゆうことかは大体想像できるよね。
まあ民間もそんなとこばかりじゃないと言うのも勿論わかるけど、それは公務員も同じ。
と言っても今いるとこ(勿論民間ね)はちゃんとしてるけどね、ってかその会社の品質管理は凄すぎ。
ただ不祥事は一部のボンクラがやってるだけで公務員全部(モチ民間もだけど)がやってるわけじゃないわな。
公務員は税金で飯食ってるくせにってよく言われるけど民間だって商品を信用して購入し
その金で飯食ってるんだから消費者の信頼裏切るようなマネしちゃイカンよね。
民間だと経営陣のみを叩くのに対し公務員の場合は公務員全体って取られる傾向があるのが
正直少しイラッっとくる。
684 :
受験番号774 :2008/05/11(日) 12:55:48 ID:/G4xx9OR
>>681 上がらないよ。
今よりもさらに、国民から金を巻き上げることに熱心になるだけ。
>>682 基本的に管理職は責任でメシ食ってるって考えるからね
官民問わず
ただなぁ・・・民間もそうなんだが、結局末端職員が悪いってことにしちゃうんだよね
学生時代にやることやって自分に力つけて、いざ就職活動って時に大手民間に行くか公務員に行くかっていう選択肢を持っていた人間なんだよな。 大手民間の人間や大卒公務員の人間は。 このレベルで考えると給料なんて民間の方が高いことの方が多いし、お互いを分かり合えている人間が多い。 しかし何を勘違いしたのか、大手民間や公務員なんて選択肢にもなかった低所得者が公務員の給料だけ高いみたいな批判をするからおかしくなる。
687 :
受験番号774 :2008/05/12(月) 19:53:02 ID:vM1WerTh
借金1000兆円以上でも借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う地方自治体が急増中であり 2007年度だけで公務員退職金平均2958万円を支払う為だけの借金の退職手当債がほぼ全国で発行されて 総額5900億円にのぼり しかも、今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金である退職手当債の発行が国から認められ 今後も退職手当債の発行予定であるが 国及び地方公認の借金が1000兆円以上で、おまけに毎年数十兆円の借金増加で その借金返済にあてる国有資源がなく労働所得から借金返済するしかないが 借金返済者である労働人口が毎年50万人づつ減少し、 50年間だけで6600万人から3000万人台まで労働者が半減する将来労働人口統計予測でも 借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円までも支払う有様でいいのでしょうか
688 :
受験番号774 :2008/05/12(月) 21:05:14 ID:FQW5Aab5
689 :
あ :2008/05/12(月) 21:12:58 ID:oG25X/+v
>>688 職員の退職手当の為に起債するのはどうかと。償還の為に税金が使われるわけだがその税金を納める労働者が減っている。
どっかから文章持ってきて語尾だけ変えたんだろ。 じゃなきゃこれだけ長いのに一文っておかしいだろ。
691 :
受験番号774 :2008/05/12(月) 21:37:55 ID:ydV8Bohd
公務員批判する奴の知能レベルの低さがよく分かるな
>>689 なんで毎日、約40年間仕事したのに退職金が貰えないの?
おまえはアルバイトを無給でやるのか?それは「仕事」ではなく、「ボランティア」だ。
ボランティアするために公務員になったわけじゃない。
もっと公務員について勉強したほうがいいよ。
多分、「財政悪化したのはお前ら公務員のせいだから 退職金は無くてor減額で当たり前」とかいう輩が出てくるんだろうな・・・。
関係無いけど さっきドラマで3号館出てたな 国交省官僚感動
>>693 (´,_ゝ`)プッ
そんな奴はマクロのケインズ経済学を勉強し直して出直してこいw
696 :
受験番号774 :2008/05/14(水) 14:08:37 ID:TNpDTTOr
>>695 たかだか公務員試験用の経済学を知ってるくらいで
随分といい気になっておられますね
最近の公務員って皆こんな奴ばかりなのか?
697 :
受験番号774 :2008/05/14(水) 14:20:49 ID:klG7zmVP
警察は確実に悪いよ 障害者を殺害した警官を必死でかばうような組織だし
698 :
受験番号774 :2008/05/14(水) 14:21:11 ID:TNpDTTOr
>>695 すいません誤爆しましたorz
上の文は忘れてください(汗)
今や国会議員にヤクザまがいの恫喝を受ける時代。いや、昔からか?
民主党が国交省だかどっかだかに殴りこみに行ってたな。 アレ逆効果のような気がするんだが。
701 :
受験番号774 :2008/05/16(金) 19:25:22 ID:zYypg8K7
借金1000兆円以上でも借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う地方自治体が急増中であり 2007年度だけで公務員退職金平均2958万円を支払う為だけの借金の退職手当債がほぼ全国で発行されて 総額5900億円にのぼり しかも、今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金である退職手当債の発行が国から認められ 今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金である退職手当債の発行予定であるが 国及び地方公認の借金が1000兆円以上で、おまけに毎年数十兆円の借金増加で その借金返済にあてる国有資源もなく労働所得から借金返済するしかないが 借金返済者である労働人口が毎年50万人づつ減少し、 50年間だけで6600万人から3000万人台まで労働者が半減する将来労働人口統計予測でも 借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う有様でいいのでしょうか
>>701 地方の場合、その「退職金」は地方の大企業つまり地銀や地方ゼネコンから融資うけて退職公務員に払われるわけだが、退職公務員はその「退職金」で家を建てる
家を建てるために先ほどの地銀にと地方ゼネコン会社にお金を払うから、結局地銀や地方ゼネコンは差し引き0になる
これを、『国民所得のフロー循環の帰結』という。とりあえず、マクロ経済学でも勉強してから出直してこい。
703 :
受験番号774 :2008/05/16(金) 20:06:06 ID:l+fVCY7+
>>695 みたいなやつが公務員になるのかw日本おわたw
704 :
受験番号774 :2008/05/16(金) 20:31:03 ID:l7JHLv7c
>>700 あれはパフォーマンスだよな。
つーか、国民の代表であり、最大野党の副代表が
一週間前から請求しているタクシー代の明細書すら
出先の公務員に拒まれてるとか(笑)
逆に公務員は強いってことが証明されてるし。
705 :
受験番号774 :2008/05/18(日) 21:20:24 ID:AvH3Ztvd
まあ誰の税金で生活しているって言う前に、自分はどれだけ他人の税金で 生活しているか考えた方がいいな。 毎日通っている道路とか、ゴミ回収とか・・・。自分が払っている税金の 額以上の恩恵を受けているわけですよ。自分以上に稼いでいる富裕層や 法人の払った税金のおかげで。 話は違うが、旦那の会社が玩具メーカーなら、全国の子供が払った金で 家族は生活している。だからと言って、子供達に「俺らの払った金で お前ら生活してるんだろ。」と言われて平気なのか。
話が違うが〜 以下の文章が意味不明
707 :
受験番号774 :2008/05/19(月) 09:37:46 ID:E64/AN9n
厳しい時代だ
709 :
受験番号774 :2008/05/19(月) 23:47:59 ID:IzRcFrEr
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ____________ // ヽ::::::::::| / . // ..... ........ /::::::::::::| | 起債したかったら辞表をだせ。 || .) ( \::::::::| | .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i < 地方も政権交代。 .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | | ノ(、_,、_)\ ノ | テレビは駄目だな。新聞を並んで読もうとしてる連中はもっと駄目だな。 |. ___ \ |_ \ .| くェェュュゝ /|:\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ー--‐ //::::::::::::: /\___ / /::::::::::::::: ./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
>>705 ほんと馬鹿だなぁ
そんなの国民全員じゃねーか
公務員はその上で税金からお給料もらってるんだろ?
話が噛みあってねェ・・・
712 :
受験番号774 :2008/05/22(木) 22:14:22 ID:dYkDKM+q
>>702 その経済循環のサイクルになんで公務員のマイホーム噛まさなきゃならんのだw ホント、ヒルのような連中だな
その論で行けば消費を活性化させるために、公務員の年俸10億百億にしてもイイってことだよな?
>>712 そもそも日本国債は日本国民から借金してるわけで、日本国民が融資できて日本政府(=税金=日本国民)が返せる程度の返済額ならいくらでもいいい
714 :
受験番号774 :2008/05/23(金) 16:58:00 ID:ckPu+Jvg
公務員以外の人に金を与えればバッチグーですな
N速+の住民の公務員の叩きぶりはすげーぞ、強烈すぎる 休憩がてら見に行ってみて
ν速の連中は見えない敵と常に戦っているんだよ。 何でそんなに殺伐としてるのかは知らんが・・・。
マスゴミ嫌いなんじゃなかったのか? ってくらいマスゴミに踊らされてるよなw 中韓関係の時だけか?マスコミに懐疑的になるのは?
2chのくだらなさがよくわかるよなw ネットがマスゴミにとって代わるのは当分先になりそうだ。日本が変わるのも。
720 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 01:58:44 ID:NxpUKhxJ
自分にとって都合のいい情報は鵜呑みにするんだよな
721 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 02:05:53 ID:FSz7pyZP
愚民だからしょうがないよ
722 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 03:13:16 ID:eJiv7Cxa
・羨ましいなら公務員になればいい ・純粋にウザいなら、革命起こすかこの国から出て行くかすればいい これだけでいい
公務員の待遇が羨しいなら公務員になればいいのに…(´・ω・*)(*・ω・`)ネー
724 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 08:22:25 ID:TDnuOoVk
公務員見てるとかわいそうになるよ。 民間でいえばSEなみの残業しているがほとんどの、役所がサービス。 マスコミが悪意的に報道(最近は大阪府職員がたたかれてた)するから 超楽で残業なんてほとんどないと思われていいるが・・・ 実際は、表に出してる残業申告はほとんどないことになってるだけ。 最初から時間外勤務手当の予算は雀の涙だし、公的機関だけにそのまま申告したら 大変なことになるって理由もある。 しかも、人が減らされすぎた上に(行政の事業は肥大化していく宿命)で みんなボロボロ。 これが実態らしい・・・兄貴が某県、友達が某国機関での実話です。
725 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 08:35:58 ID:RIUhRceM
>>724 都道府県は知らんが、国は昔から上限ありでしょw何をいまさら
優良市役所ならだいたいどこも残業代全額支給だと思いますよ。
100時間越えようともね。
公務員ならどこも一緒じゃないから。
財政良くて民度が比較的高い地域の地方自治体が一番いいよ。
726 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 08:51:07 ID:TDnuOoVk
>>725 はい。どこも一緒なワケはないです。それぞれ予算規模がちがいますから。
公務員一般的なことですね。
優良市役所なんて今となっては数えるほどだし・・・
まあそれでも現実的に100時間全額支給はないと思いますが。
労働基準法違反なので申告できません。
国に昔から上限があるっていううように、都道府県等各自治体ももちろん
法的にそれぞれ要綱要領が設置されているわけです。
ただおっしゃるとおり、財政が良い自治体を目指すべきですよね。
727 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 09:00:05 ID:RIUhRceM
>>726 …うちの自治体全額支給みたいなんですが何故!?
40時間?越えると総務部長の承認はいるみたいだけど
728 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 10:22:48 ID:OwoTceAq
俺の自治体 月の残業は20いくかいかないかくらい 支給されるのは7〜15くらい 全額くださいorz
トヨタのニューススレで、それまで「売国企業」とさんざん言われてたのを、 「酒税以上の税金納めてて、なんで売国って言われるの?」的なレスをしたら、その類の書き込みがピタリと止んだ 大事なことを学んだ気がした ちなみに氷河期世代は景気の上向きで頭のいい奴から就職していき、大学生だった奴は普通に就職し、 工作員の増加と2ちゃん自体のメジャー化も相まって、 以前と比べて2ちゃんはブルーカラーやニートの割合が急激に増加しているらしい
労組は同じ公務員から見てもウザく感じることが・・・。
733 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 13:07:28 ID:3A9hK3Km
【国家】公務員の奥様【地方】12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1205884311/l50 543 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/05/24(土) 12:55:50 ID:GqQL0+l60
ちょっとお知恵を拝借したいんですけど、
夫の勤務地が1・2年おきに
沖縄(離島含む)から北海道まで、あるいは海外(←欧米に限らない)に
変わる仕事で、妻がどういう勤務体系で働くと
任務地で一般賃貸に住めるだけ稼げると思います?
もちろん首都圏に住むこともあります。
今自分はアルバイトで働いています。これは
夫の転勤先がわかるのが辞令交付の大体2週間前
だからです。
しかも4月のみに異動があるわけではなく
今日現在でも6月1日付けではないだろうと思うけど
7月1日には異動があるかもわかりません。
こういった状況では、「明日から仕事やめます」ということが
できるのは(道義的に)おのずから日給月給になってくるんじゃないでしょうか。
あとこれは自分のわがままになるかもしれませんが、水商売はしたくありません。
どうかいい方法があれば、ぜひともご教示ください。
「いくら相手のこと愛してても、小遣い月数万で、しかも甲斐性なし・ATM呼ばわりされるなら 誰も結婚しねーよ、ていうかそんなだったら愛も冷める」とかスイーツ批判してるν速民が 同じ口で 「国民への奉仕精神があるなら、年収200万でも、働くだろ。どうせたいした事してないんだろうし」 とか言ってる不思議
735 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 15:07:30 ID:wwbS8ywX
諸手当含めて年齢x100万円程度が公務員年収の限界だ それ以上は払えないわ それじゃ納得いかないか?
公務員の給料は税金から出ているんだから国民の期待に答えないとダメだよな
737 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 15:58:40 ID:TXfCiM90
738 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 16:38:53 ID:NxpUKhxJ
>>734 批判してるやつは色々とたいそうな理由つけて批判してるけど
結局は自分より恵まれてる者が憎らしいだけだよな
国民への奉仕精神だとか何とかいって
自分は社会問題として批判しているんだというスタンスを取りつつ、
実はただの自己中心的な妬みでしかない
つーか2chの批判なんてニートやフリーター、派遣、試験落ち、ブラック企業にいった阿呆が大半だろ ただの妬み僻みだから気にしなければおkじゃね?
ああそうだな
741 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 16:48:28 ID:NxpUKhxJ
だから 「いくら相手のこと愛してても、小遣い月数万で、しかも甲斐性なし・ATM呼ばわりされるなら 誰も結婚しねーよ、ていうかそんなだったら愛も冷める」とか言っている一方で、 「国民への奉仕精神があるなら、年収200万でも、働くだろ。どうせたいした事してないんだろうし」と主張にも一貫性が無くなる。 それは当然のことだ。 なぜなら、確固たる信念や一貫した主義主張があって批判しているのではなく、 自分を中心に、自分自身が個人的に気に入らないという理由でスイーツ(笑)や公務員を批判しているだけなのだから
まあ公務員なったら2chで公務員で検索はしないなw鬱になりそう
743 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 17:05:18 ID:ICmYu5TO
公務員はクズ!!!!!! 人間のクズ!!!! 人生の墓場!!!!!!
744 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 17:47:10 ID:GF9TB6Km
>>738 そういう側面はあったとしても、税金で生活させて戴いてる以上、
甘んじて受け止めるべきではないでしょうか?
そういう批判に常にさらされねばならない、 という覚悟は確かに公務員には必要なことだな。 何を言ったところで批判が減ることは無いんだろうし。
746 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 18:18:12 ID:NxpUKhxJ
>>744 確かに公務員はその仕事自体が民間で言う独占企業のようなものだから
国民の意見などによって不正が起こる環境を醸成しないようにするべきであると思う。
そういった面から見れば、マスコミなどが公務員を批判をすることは正しいことだと思う。
現実に社保庁の問題なども起きてるわけだしね
ただ公務員も普通の人間であって、常に批判される環境下に晒されたり、
減給など労働環境が悪化すれば不満を持ったり、不正を働く人が出てくると思う。
747 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 18:28:42 ID:ICmYu5TO
>>746 悪化してもしなくても不正起きてるから、どうせならどんどん悪化させるべきだとおもう
748 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 18:28:55 ID:NxpUKhxJ
公務員は国をより良くしたいとか自分の住んでる街を盛り上げていきたいという気持ちを持って入ってきてると思う。 そうでないひともいると思うけど、少なからずそういった思いを持って入庁するはずだ。 でも理想だけで生活は出来ない。 国民への奉仕精神があったとしても、年収200万じゃ働かないと思う。自分の生活が成り立たないから。 また、間違えた行動をとったら国民から批判されるのは当然だと思うけど、一方で頑張ったらそれ相応に褒められたり認められたい。 そうしたことが公務員内部のモラルの向上ややる気ある公務員を作っていくと思うよ。
>>746 批判されなければ良い
当たり前のことを当たり前のようにすればいい
それができてないから批判されている
減給や労働環境の悪化はあっても、もろもろ不平不満はあっても、
国民のためという高い志をもって頑張ってほしい
頑張ったら褒めらてほしいというのはガキの考え
周囲は頑張っている人がいればそのことを見ている、評価している
頑張りを続ければいい、いつか周りも褒めてくれる
750 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 18:43:29 ID:TpeZSpvd
残念ながら公務員批判をしているのは ベンチャー企業の社長や大手企業の役員も含まれる。 理由は簡単 高額所得者故に納税負担額が大きいから。 必死にP/L、B/Sとにらめっこして組織を統率し、売上と利益を上げて 頭と体を使って納税をしたのに(当然節税もした上で) 何年間も病欠で給料もらうクソみたいな部落公務員が平気な顔してたり 裏金をプールする事件が表面化したり 実際に役所に行くと態度は悪いくせに、対応は遅いし、公共の奉仕が責務の癖に 奉仕のスピードを上げる工夫を民間のように必死にやらない(そりゃそうだ潰れる心配ないから手を抜く) 税金で食べさせてもらっている癖に例えば公共工事の入札の際に殿様のように担当者が威張りちらし 民間の会社が新しい事業を興そうとすると「規制」をたてに邪魔をし、「前例が無いから」でシャットアウト 政治家に頼んでやっと動くありさま。 こういう怠慢業務の積み重ねの事実を目の辺りにすれば ニートさんやブラック企業のスタッフさん でなくても 自分の納税した大金がどう使われているのか心配になるのは何もおかしくありません。 ニートや無職だのと 一昔の左翼集団のようにレッテルを貼って 印象操作を行い、問題は無いが ごとく工作を行うのはもう限界ですよ。 納税者は本当に心の底から怒っています。
あ、ちなみに 「公務員も納税してるんだぞ」 という 反論は 前提条件に誤謬が生じます。 公務員が納税をする所得の根本的な源泉は「民間の経済活動に基づく利益からもたらされる税金」ですよね。 公務員が「私だって納税している納税者だ」と 批判者を煙に巻くのは無理です。
752 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 18:57:24 ID:4y4FVbp+
ニートとか生活保護受給者とかは国民だとは思ってないんで(笑) そういう奴等まとめてどっか消えてくれないかなぁ
753 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 19:19:38 ID:NxpUKhxJ
>>751 じゃあ公務員は将来的にどうあるべきなのかな?
>>748 行政学でもそういう話があったっけ。
市報やHPをろくに見もしないで、具体的にどんなところがニーズに答えられていないか言及せずに、
ただ雰囲気で叩いてる人が多いように感じる
>>749 今のメディア見てたらやることやっても批判されてる
橋下が言って、やってるのは前知事の失策による赤字削減なのに、
坂〇とかのコメンテーターは仕事してないと、とりあえず公務員批判
それに対して周りはだんまり
ネットでも少年に突き落とされたのが公務員ってだけで貶される
片寄ってるメディアがあるのに評価も糞もない
>>753 乱暴に短く書くと「公務員はフィードバックを受けるべき」
もう少し丁寧に書くと「公務員がフィードバックを強制的に受ける法整備を与党に実現させる」
フィードバックとは「ミスをしたら是正させる」これだけ、単純な事だけど これが出来ていないと
国民に判断されている(正確にはマスコミに判断されている)から バッシングを受けます。
民間企業は顧客(公務員の場合はサービスを提供し報酬=税金をもらう国民)から常に
フィードバックを受けて、それに応えられない場合は淘汰され市場から去っています。
市場から去りたくないからサービスを提供する側は理性的に努力します。
それが公務員もできるようになれば「ここまで」叩かれる事は無くなりますけど
法整備を行う与党が公務員(高級官僚)出身者ばかりで
更に天下りで経団連企業の中にも公務員(国家1種)が大量に役員として入り込んで
複合癒着しているので 公務員も民間も、というより国家として一度破滅。国家デフォルトになって
IMFに指導してもらったほうがいいです。これが 代案です。
なんでもかんでも役所がやれ この国の国民は結局自分で何かしようとしない 他人頼みなやつが多すぎる これは、官民問わず同じ だからこんな停滞してる雰囲気になるんじゃないか
758 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 20:03:07 ID:NxpUKhxJ
>>756 行政を評価する制度というのはいいと思う。
それでミスをしたら是正させるという民間企業の制度を取り入れるなら、
逆に成果を出したらそれに応じて民間企業と同様に成果給を支給するとかもできそうだね
明日は国Tの2次試験か さすがに明日試験会場前で、「未来の官僚どもは死んで償え」とか叫び出す 良識ある市民団体(笑)はいないよな…
特別区の試験の時、駅から大学までタクシーでいったらタクシーの運転者がキレたよ 公務員試験の会場の前には止めないほうがいい
とりあえず自治労の害悪ぶりはガチ 叩かれる原因作ってるのもこいつらだろ
税金で飯食わせてもらってるという言い方は語弊があると思う。 それじゃまるで民間企業に勤めている人に養ってもらっているみたいだ。 公務員も民間社員も同じ一労働者であって、たまたま勤務先が会社なのか役所なのかっていう違いだけだろ。
764 :
受験番号774 :2008/05/24(土) 22:23:17 ID:xIoCTF5w
>>763 確かに、程度はどうあれ自分達以外の誰かからお金を貰って生活が成り立っているのは同じだよね。
思うに、公務員は自治労が強すぎて害を及ぼしてるが、民間は労働組合が弱いんだよね。
自治労が弱体化すれば公務員の待遇のバランスも取れて来るだろうし、労働組合が強くなれば民間の方の待遇は改善されると思う。
景気についてはやや楽観的だけど、生活が安定してくる実感があれば消費も増えて、内需回復の方向に行けると思いたい。
>>763 ああ、俺たちが養ってやってるんだ
だってお前らろくに仕事もしてないだろ
ってのが奴らの主張。はっきり言ってイメージだけで言いたい放題言ってる頭の良くない人だと思うけどな。
開示請求の一つもしたのか、って言いたいよな。そしたらきっと開示請求?何それ?って言うだろうが
766 :
受験番号774 :2008/05/25(日) 01:32:12 ID:MY6fcjva
こういう批判の書き込み見て自殺した公務員はいるだろうか
この程度で自殺する奴は雑魚だな むしろ遊んでやるくらいでないとダメだろ
768 :
受験番号774 :2008/05/25(日) 01:52:17 ID:MY6fcjva
ふと思い出したがバブルの時とえらい違うな 公務員は可哀想だねえなんて言われて… まあこっちはクビにならないけどなあ…なんて言い返してたもんだが…
769 :
受験番号774 :2008/05/25(日) 01:54:07 ID:MY6fcjva
>>767 雑魚認識…ははは
でも確かにそういう気持ちでないとやってけんよなあ
>>768 公務員なんて40代で年収700万程度
それを批判するなんてよっぽど待遇が悪いんだろうな
771 :
受験番号774 :2008/05/25(日) 02:09:20 ID:MY6fcjva
>>770 そうこうしてるうちに景気はいつか良くなるだろう
そうしたら批判も少なくなるのだろうか…
結局は不景気の間の妬みのはけ口のような気がするんだがなあ
景気が上向けばバブルのころのようにバカにされる対象に逆戻りだろうね。 尤も、バブル時代のように社会全体が浮かれムードになることは無いだろうし、 公務員批判自体が無くなることも無いだろう。 あくまで“嫉妬による”批判が減る、というだけのこと。
意味のある批判が嫉妬の批判に埋もれてしまうことがなくなればそれだけでも意味があるな。 正直、理不尽な嫉妬の批判は邪魔臭いけど筋の通った批判は参考になるし。
774 :
受験番号774 :2008/05/25(日) 18:01:56 ID:O/92jvUK
公務員が「嫉妬される存在」だと思える思考回路が素敵だ そんな無能は公務員に不要
>>774 世間しらなすぎ。
または友達、知人いないのか?
同級生はみんないいとこの民間行ったから全く嫉妬されることはない。 が、地元小中学の同窓会にでも出ようものなら・・・。
777 :
受験番号774 :2008/05/25(日) 19:46:54 ID:O/92jvUK
>>775 公務員の友人が4人ぐらいいるけどそれが何か関係あるかい?
>>750 > 民間の会社が新しい事業を興そうとすると「規制」をたてに邪魔をし、「前例が無いから」でシャットアウト
許認可が公務員の仕事なんだから当然だろ…
特に前例の無い場合は、「本当に法令上問題ないのか」「(補助金を投入する場合)本当にお金を掛けてもいいのか」
ていうことを慎重に見極めなきゃなんないんだよ
それこそ国民から預かった大切な税金を使うわけだからな
それから>750みたいにすぐ政治家にねじ込む奴がいるから
順番どおりに仕事が進んでいかないってことも理解してほしい
780 :
受験番号774 :2008/05/25(日) 20:01:43 ID:O/92jvUK
横レスとは思ったが、どんな奴から実情聞いてるのかは重要だと思ったから
782 :
受験番号774 :2008/05/25(日) 20:07:29 ID:O/92jvUK
逃げた
784 :
受験番号774 :2008/05/25(日) 20:33:12 ID:b/cSDpzH
公務員でもピンキリさ… 酷二だったらもう……
785 :
受験番号774 :2008/05/25(日) 20:55:09 ID:sLYspqiU
大都市圏内で、氷河期でない世代、かつ高学歴なら公務員なんて微妙かもね。 (国Tは例外か) 地方は民間軒並み弱いから、公務員が相対的に高くなってしまうのだよねー。 俺は大都市圏内の行政職公務員だが、割と普通に見られてる感じ。 やはり収入で公務員以下が多い所程風当たりが強いんだろうね。
786 :
受験番号774 :2008/05/26(月) 11:05:34 ID:7gUZ+CPR
>>778 それが本当に慎重に判断されてるなら文句はないが
自分達の天下り機関等にはポンポンポンポン認可出す
ダブスタだから批判されるんだろ?
787 :
受験番号774 :2008/05/26(月) 13:54:33 ID:jmeGYxMw
これから先能力のある奴はどんどん民間に行くようになるよなあ。
>>778 786で指摘されているように天下り先の場合は許認可が甘いですよね。
関係省庁さんは。
そしてまったく無関係の民間法人の場合は本当に仕事が遅い(対応が遅い)
慎重にやっていればまだいい、省庁間の調整やら派閥争いやらで申請書類が
うまく回っていないとか、単に早くやってもメリットを感じていないからか後回し
にされている例を知っているから批判するんだ。
地方でも、許認可で時間がかかっているのは調査する為の準備に時間が
かかるという言い訳をよく聞くが、単に怠けて動いてないだけという例があった。
スケジュールをしつこく確認して話し合いをしていついつまでにこれをやるとか
こちらがアドバイスして進捗管理をしてやっと認可とか、もうね。 公務員、必死にやれと言いたい。
民間の人は自分たちが就職する時にその道を選んで民間に就職したわけなのに、 なんで民間と比較することで公務員(悪いことしてない人も含めて)を叩くのか疑問です。 マスコミに刺激される人が多いからですかね・・?どうも腑に落ちません。 まだ就職していない高卒あるいは大卒時には自分が公務員になる選択肢もあったはずです。 僕の知り合いは以前は公務員試験を目指していたのに、落ちて現在は民間の企業に就いているからか 公務員を批判していました。やっぱり人間というものは現状で自分が属していないものでかつ 批判の対象になっているものに対しては攻撃して良いと思ってしまうものなのかな・・。
>>789 大卒時に公務員も選択肢にあったような人はあまり公務員批判しない傾向にあるよ。
公務員や大手民間などには遠く及ばなかったような能力の無い人が公務員の高くも無い賃金を妬んで批判する。
そもそも中学高校でやることやってりゃ公務員だってそれなりの給料もらえる民間だって行けるわけだから自業自得だと思う。
>790 そうですよね。ヤフーでニュースの感想とか 見てると公務員批判の書き込みが支持を得ているんですけど 例えば大阪の給与カットの件で「給料下がるの嫌だったら民間いけ」とか 「民間はもっと忙しい」「民間企業では当たり前」的な 書き込みがあるんですけど そんなに民間の激務が嫌でデメリット感じてるんだったら 公務員になれよって思いますね。自分が民間にいっただけなのに。 母親しかいなくて家が貧乏で一生懸命バイトしながら勉強して 今公務員になって自分が結婚したわけでもないのに家族(親や兄弟)を 養ってる人をしってるんですが、そんな人が適当に民間に就職した人(実家の経済状態も並み以上) に叩かれてたら腹が立ちます。
>>791 要は”民間”は公務員に比べて待遇が悪いって言ってる人が多いと言うことですね。
その”民間”というのはいわゆるブラック企業であったり中小零細企業であったりするわけで、
その人たちが”民間”の代表面をして、あたかも民間すべてが待遇が悪いと言っているのがおかしいわけです。
それなりの待遇が欲しければ、それなりの職業、ここで言えば大手民間や公務員になればいいわけで、
そういった職業に就くことができなかった能力が無かった人が公務員の待遇を妬んで批判するわけです。
日本の98%は中小企業です。
794 :
受験番号774 :2008/05/27(火) 06:41:12 ID:mUrXqLIr
良くそれは聞くけど労働者数で見るとどうなるのかな 大企業は何千人と労働者を抱えてるわけだし、 労働者数で見るとパーセンテージは変わってくるような気がする。
795 :
受験番号774 :2008/05/27(火) 07:52:44 ID:ZDMLiA7z
労働者数でいうと中小七割かな。 でも大企業にもブラックは相当数あるから、優良大企業という括りで考えると全体の一割未満でしょうね。 とはいえ、高学歴という括りで見るとかなりのパーセンテージが優良大企業に行ってるわけで、そこに行けるだけの努力が足りなかった人間に民間の代表面して公務員批判をされるのは不愉快だよね。
797 :
受験番号774 :2008/05/27(火) 08:50:10 ID:a4I5WovH
公務員=用務員
798 :
受験番号774 :2008/05/27(火) 10:38:59 ID:W3DJd1vQ
しかしここ公務員試験板なのに、 たまに現職っぽい人の書き込みや、公務員嫌いっぽい人の書き込みあるよね。 まあいろんな意見が聞けるから別にいいけど・・・。
今のうちに公務員は今の貴族のような暮らしを楽しんで 税金をしこたまプールして備えておくべき。 世論は公務員の贅沢で我侭で会計感覚の無い仕事を放置しない方向にあるし 税金を納める人間がいる以上、もはやたち切れになる事はない傾向。 いくら「嫉妬するな」「公務員になればいいじゃん」と論点をずらしても無駄です。 あなたがた公務員が出来る事は「税金を今のうちに懐に納めるだけ収めて逃げ切れるようにする」これだけです。
800 :
受験番号774 :2008/05/27(火) 11:39:29 ID:UFsuW3+v
公務員の暮らしを「貴族」と言う人のレベルなんてたかがしれてるよな。 嫉妬以外のなにものでもない。
有名なカルト宗教である創価学会の暴力的な勧誘行為や独善的な言動 年間数千億におよぶ非課税の宗教献金の不透明さを批判した事がある。 その際、熱心な信者から「 創価学会の偉大な教えに嫉妬しているんだね 」 とか 「創価学会がたくさんお金を集めているのに嫉妬しているんだね 」と 「創価学会に入らないと解らないんだよ、所詮。うらやんでいるんだな」 と明後日の方向を向いたような 反論があった。 無論、創価学会の教えが崇高とは思わないし、献金量が多い事自体を 批判している訳ではないので、検討違いなのだが信者は批判は全て「嫉妬」と判断するように 幹部から指導されているから仕方ない。これをマインドコントロールというのだが 公務員も事あるごとに「嫉妬」「嫉妬」「うらやましいんだろ」と返してくる。 これが本心であるならば創価学会のカルト性に非常に近いものがある。 民間人は公務員に嫉妬して批判しているんじゃない。「定義された仕事をしてくれ」 「預けた税金がどう使われたか透明化であるように努力しろ」「必死に仕事をしないと全国民が倒れる」 どれだけ恵まれた環境(やりたい放題しても責任をめったに追及されない、裏金を作りやすい環境 官僚出身のOB政治家が公務員保護の政策を採ってくれる、手厚い手当てが大量に用意され 一見基本給が少ないように見えて莫大な税金が1人当たりの公務員に注ぎ込まれている) この環境は民間人にとっては現代版の貴族と写るのは仕方ない。羨ましくないといったら嘘 になる。しかし放置しておくと日本は更に公務員を贅沢、怠けさせる為に重税の体制になっていくから 批判し続けるしかない。批判をやめたら、今の税負担は更に増える。
802 :
受験番号774 :2008/05/27(火) 18:52:00 ID:YDdZKlFf
自衛官という選択肢もあるぜ!
803 :
受験番号774 :2008/05/27(火) 19:02:19 ID:jzckl4Hy
借金1000兆円以上でも借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う地方自治体が急増中であり 2007年度だけで公務員退職金平均2958万円を支払う為だけの借金の退職手当債がほぼ全国で発行され 総額5900億円にのぼり しかも、今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が国から認められ 今後も借金で公務員退職金数千万円を支払う為だけの退職手当債の発行予定であるが 国及び地方公認の借金が1000兆円以上あり しかも、公務員人件費等や借金利払いだけで税収のほとんどがなくなり毎年数十兆円の借金を増加させているが その借金返済にあてる国有資源もなく労働所得で借金返済するしかないが 借金返済者である労働者が毎年50万人づつ減少して50年間だけで 6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口統計予測でも 借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払い しかも、全額自費で国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額の約3・5倍ある公務員共済年金月額平均23万円を全額税金で支払うのと同じであり おまけに400万人の公務員総人件費一人当たりの年間人件費が1000万円を持続していて財政破綻しなのでしょうか 又、財政破綻すれば食料自給率39パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか
804 :
受験番号774 :2008/05/27(火) 20:25:16 ID:6FE1S3gX
なんで現職板に書かないでここに書いてるの? ってのが多いなぁ。 受験生相手に息巻いてどうすんのよ。合格するかどうかも分からんのに。
806 :
受験番号774 :2008/05/27(火) 22:01:34 ID:moJctjk3
公務員試験って学生時代遊んだ俺らの敗者復活じゃんw
807 :
受験番号774 :2008/05/27(火) 22:42:10 ID:SMfsPMhf
公務より民務のほうが楽やった。俺の感想。 神話はあくまで神話。 公務員辞めてしまおうか
808 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 00:51:15 ID:hlKI1j/W
809 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 01:00:34 ID:hlKI1j/W
公務員が税金ドロボーと言われるのは、目に見えた実績を残していないからだろう。 例えば外務省。 いつまで経っても、土下座外交・朝貢外交。 日本の主張なんて、通ったためしがない。 外務省は全員クビでいいだろ。 厚生労働省も糞。 何回薬害等を引き起こしたら気が済むんだ? 海外で危険性が指摘され、規制が始まっているのにもかかわらず 放置して、多くの国民を不幸に陥れる厚生労働省。 あと、ハローワークには労働基準法違反の糞企業がてんこもりなのに 何の改善策も出さずに放置状態。 ちゃんと仕事しろよ!と言われても仕方ないだろ。
なんでも公務員でひとくくりにするのは乱暴では? 民間も民間でひとくくりにできないのと同じで。
811 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 02:19:35 ID:M5r+ZlxU
外務省はアメリカが大好き
813 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 06:14:32 ID:hlKI1j/W
814 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 07:12:08 ID:qoSr9Hhk
外務省ならずとも、日本の官僚はアメリカの殖民状態。 海外研修もアメリカがほとんどでアメリカ式を日本のエリートは 叩き込まれ帰って来る。 敗戦国はやはりつらい。独立国家とは名ばかりだよな。 809は、一般的なステレオタイプかも。 俺らからしたらただの馬鹿だけど・・・
815 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 07:30:38 ID:hlKI1j/W
>>814 結局反論できずに、馬鹿と書き込むしかできないわけね・・・w
816 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 07:54:39 ID:5NRR3JP3
外務省を全員クビにしてどうすんの? 誰が仕事すんの?
817 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 08:09:12 ID:hlKI1j/W
>>816 順次入れ替えていけばいいでしょ。
ある日突然、全員解雇とか思ってるわけ?w
818 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 08:22:33 ID:5NRR3JP3
入れ替えって・・・ 入れ替えれば成果出せるような問題なのかね。
819 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 08:31:57 ID:hlKI1j/W
>>818 例えば中国も韓国も駐日大使は反日思想の持ち主。
日本も反中、反韓の大使をぶつけるべき。
今の外務省にはそんな人材いないだろ?
820 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 14:19:35 ID:k5ESiWKd
そうやって能無しネット右翼ばかりにしてハード面から日本を潰すんですね、わかります。 反日活動ご苦労様。
821 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 15:08:56 ID:esy5d4tl
何をやってももう変わらないよ
ネットやニュースでの公務員批判ならいいけど、公務員目指してるの知ってて わざと公務員の悪口言ってくる人がいる…。公務員は無能、頭が悪いのが公務員を目指すとかって 友達に言う言葉かなぁ。。
823 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 15:26:40 ID:alNJ0LXj
>>820 別に今までのやり方でうまく行ってるなら構わないが、
左翼的思考で朝貢外交、土下座外交やっても無意味
であったことは、結果を見れば明らか。
825 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 15:50:45 ID:9S8QgXbW
>>822 そんな友人捨てろよ。どーせ羨ましがってるだけだから。
てか批判するやつのだいたいが羨ましがってるだけだろ。メディアは公務員批判は面白い話題だからやるだけだろ。芸能人のスクープとおなじ。
なんかのテレビのアンケートで子供の親に、子供に夢を追って欲しいか公務員になって欲しいかってゆーのがあって6割が公務員になってもらいたいらしーぞ。
826 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 16:23:41 ID:0f0D+Vc3
ま、ここで公務員擁護してる受験生も 落ちたら批判の急先鋒に立つんだがなw
827 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 16:24:57 ID:EbXY7SKs
一括りに「公務員」と言っても、国家・地方・現業いろいろありますね。 私の主観で言わせてもらうと 警察や消防は大変だと思う。(非番中でも呼び出しが頻繁) 教師はその職場による。(定年間近の高校教師なんか優雅。5時前には退勤準備始めてるんだから その他はかなり大変) 国家・・は、色々種類があるので一部のみ言及(国土交通省:残業が20Hまでしか出ないと友人がこぼしていた) 市役所・役場関係は、人による。(退勤時間になるとササーッと半分はいなくなる。だが一部は遅くまで残業) 一般市民の目につくのは、恐らく市役所関係などの地方公務員では? だからこれだけバッシングの憂き目にも遭うんではないかと思いますが。
>>822 確かにその言い方はちょっとどうかと思うけど、正直言って世の公務員がそれだけ嫌われているのも確か。
自分は頭悪いかもしれないし、今の公務員が市民の期待に応えてないのも事実かもしれないけど、
精一杯頑張ってそういう現状を変えていきたいと思ってることを話したら?
829 :
828 :2008/05/28(水) 16:38:00 ID:cpJvzbZ+
×変えていきたいと思ってることを話したら? ○変えていきたいと思ってるというようなことを話したら?
830 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 17:03:48 ID:bkFarfZq
【大阪】橋下知事「お金返して」→府国際交流財団理事長「寄付したお金を取り返すのは禁じ手だ」と応酬
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211902376/ というところの735の人が
「ここで現役の大公務員様とそのタマゴ達が待ってるから正々堂々と議論闘わせてみろや?」
みたいなことを書いており、全くそうだなぁと思ったので来てみた。
というか俺は大阪府民なのだが、
例の橋下府知事の「給料カット」宣言について現役公務員の人達に聞いてみたい。
あれは適切だと思うかどうか、という単純な問いね。
ちなみに俺は普通の民間リーマンなのだけども、
警察官の給与は下げるべきじゃないかもな、とは思った。
あと教師、消防士もか。キツイものな、あの辺は。
府事務職員の給与でいえば、あのパーセンテージで引いても、
まぁ……もし転職できるものなら転職したい、と思える条件かな。
給与は(年齢で見て)今の方が高いけど、
やっぱり公務員の各種オプションが魅力だし、安定感があるので・・・。
どんなもんだろう?
私用の高速代も払わず、身内の不祥事には甘い(もみ消した)くせに 二言目には「俺は国民のために働いてるんだ」って言うのはやめろ
消防士て1日勤務したら1日休みなんだから楽でしょ
833 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 18:36:17 ID:UgorpQOf
>832 救急隊は24時間働きっぱなし(田舎は違うけど)だから楽ではないよ。
834 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 19:48:33 ID:cK3yPvAy
「公務員であるがゆえに、低い給料で我慢しているんだ」とか大阪府公務員労組のボスが言ってるそうだけど 労組の人間は立場上こうでも言わないと格好がつかんのは解るが、いくらなんでも末端の公務員までそうい う意識じゃないよな?
835 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 19:54:18 ID:qoSr9Hhk
ばかたれ。末端ほどそう思ってるだろうが。 薄給すぎてギリギリぞ若手は。中堅以上が見てきた天国とは 差がありすぎやろ。 官が弱く貧乏なんやったら、小作出身者が目指す意味がないやろが。
836 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 19:56:07 ID:cK3yPvAy
>>835 は低脳煽りにしか見えないけどまさかマジレスってことは・・・ないよな?
837 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 19:58:16 ID:alNJ0LXj
>>835 基本給13万円の俺の前で言ってみろ!
顔の形が変わるぐらい殴り倒してやる。
838 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:00:50 ID:5/Ic4a0E
>>836 >>835 は間違ってないよ。
若手は給料安い。
毎年給料がバカスカ上がるから中年以降は美味いんだよ。
減給せずとも給料表の昇給幅を変えるだけで公務員の高い人件費は抑えられると思う。
毎年安くとも5000円↑は 上がればそうなるよなぁ
839 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:03:54 ID:qoSr9Hhk
煽りじないYO 基本給13万円はほんとは女性?医療事務か何かの方ですか? 生活苦はわかるが、他に収入源つくったほうがいいよ。 やり方はいろいろある。 まあ地方役場高卒の初任給はそれぐらいだが
840 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:05:48 ID:cK3yPvAy
>>838 でも若い奴も自分が中年になったときに給料減るのが嫌だから誰も言い出さないんだろ?
そりゃ仕事内容が楽で拘束時間が短けりゃ給料も安くなるって当たり前のことだよ
ただでさえ赤字がハンパなかったら諦める他ない
公務員の仕事は赤字だろうが黒字だろうがどっかから文句がつくのも解るけど、天文学的な
赤字はどうしたってマズイだろ
まず一般人の誤解を解かなきゃ話にならんと思うのよ 仕事が楽で残業も少ない、それで給料がトヨタなんかよりも高かったりしたらそりゃ 一般人も頭に来るのは仕方ないよ そうじゃないならそうじゃないとちゃんと公務員労組はそこらへんをアピらなきゃ一般人の 理解は得られないんじゃね
842 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:14:40 ID:qoSr9Hhk
まあ実際労組はそこらへんアピールしても 表に出てない。出してもらえないだけ・・・ 仕事が楽で残業少ないっていうステレオタイプ的発想が未だにはびこって いることが、ある意味すげ。 そなとこがあったら行ってみたいが一部だろうな。 民間出身者で公務員も大勢いるがヒイヒイいって仕事がんばってるぜ。 まあ俺もえらそうなことは言えないが・・・
843 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:20:57 ID:cK3yPvAy
>>842 アピッてないでしょそこらへん
例えば8時出勤で22時退勤が連日ですし、休出も当たり前で
月残業140時間は当たり前にやってるとかさ
それでも残業代出てません
とか、そういうことをアピったら一般人だってさすがに理解するって
844 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:25:30 ID:alNJ0LXj
ステレオタイプじゃなくて、実際そうだからw 定時に都庁でも行ってみなよ。 「人がゴミのようだ!」と言いたくなるぐらい庁舎から人が出てくるからw 7時までには大半が退出してるだろ。 残ってる少数派を例に出して、俺たちゃ大変なんだと言われても、説得力0
845 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:28:22 ID:qoSr9Hhk
U-MU そうやね。押しが弱い部分はあるかも・・・ ただ、けっこう出せない数字ってあるんよ。 交渉時はお互いの利益を優先させるウィンウィン型交渉になるから。 22時退庁はまだ早いから言えるかもしれんけど。100時間越えはやってても ぜったい職員は申告はしてないし。 ほんとの数字突きつけたときは、すべてぶち壊す勇気がいるかも
846 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:30:39 ID:qoSr9Hhk
>844 都庁から出てく人より残ってる人のほうが多いよ。 帰ってるのは、日々雇用とか非常勤の類がほとんど。7時に帰れるって いいよね¥
俺の知ってる地方公務員で本当に連日22時退庁してる人とかいてさ やってる人はやってるってのを見てるから俺だってそう単純に公務員=仕事楽で高給取りの税金ドロボー とは思ってないよ でも他の俺の知ってる地方公務員の中には本当に4:30から帰る準備して5:00に帰ってく人もいるしね やっぱりそういうの見てるとおかしいだろコレ、って思うこともあるし 俺はまだ役所に出入りしたりする立場だからなんとなーく解るけど、一般人には絶対解ってないと思うよ 頑張ってる面も、頑張ってない面もね
848 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:33:09 ID:alNJ0LXj
>>846 都の職員の8割は非常勤とでも言うつもりかしらw
849 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:35:41 ID:qoSr9Hhk
>847 おっしゃるとおりの部分ありますよね。気持ち理解できます。 >848 8割はちと言いすぎかな。偏見なしに見る目も持ってみyo
850 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:40:18 ID:alNJ0LXj
偏見なんか無いよ。 実際あの時間に、新宿周辺の公共交通機関に乗ってたらわかるだろw ラッシュアワーなみにギュウギュウ。 他の時間にあんなギュウギュウになってるのなら、ああ、都の職員も 残業多いのねと思うかもしれないけどさw
851 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:46:22 ID:qoSr9Hhk
そっか・・・ でもどっかに入庁、入省してみたら少しは今の気持ち変わるかも。 俺は民間不動産営業職時 偏見のかたまりだったよ
852 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:52:35 ID:alNJ0LXj
>>851 変わらないと思う。
前にも書いたけど、俺は空調の仕事をしていて、
夜間にメンテでいろんな建物に入るから。(都庁は入ってないけど)
公務員が全体として、帰るのが早いのは確実。
>>850 公務員が本当に残業が少ないかどうかは置いといて、そもそも残業が少ないって悪いことなんだろうか?
本来の労働時間を超えて働くから「残業」と言う訳で、定時で帰ることが悪く言われる社会って一体何だろう。
労働環境が悪いなら、それはむしろ残業を強いる経営者にもの申すべきことでは。
民間は残業が多いから、公務員も残業しろというのは筋違いではないか。
自分達の就業環境を改善する前に他人を叩いてばかりいるのでは何の解決にもならないと思う。
自分より恵まれた環境の者の足を引っ張るのは、社会全体が疲弊していくだけなのでは。
854 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 20:55:45 ID:alNJ0LXj
>>853 足は引っ張らないよ。
民間企業ならね。
民間企業で定時帰りのところがあっても、誰も文句を言ったりしない。
855 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 21:00:23 ID:cK3yPvAy
>>853 横レスだけど、闇雲に残業すればいいとは言ってないぞ
わざと仕事遅くやって残業代を貰おうとするクズも世の中にはいるからな
残業をしなくて9時5時で終わる仕事なら、それなりの給料にせざるを得ないでしょ?って
俺は思ってるわけで、さらに会社(自治体)がすさまじい赤字になってるんなら、そんな悠
長な議論してる場合かっつーのって思うわけ
ちなみに公務員が俺より恵まれてるとは思ってないよ〜ん
856 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 21:04:38 ID:qHK4BB1N
奴隷脳ばかりであきれるわ。 一億総ブラックになれば満足なのかね。
>>856 そんなこと言ってないけど、労働に見合った対価ってのは大原則でしょ
上に文句を言わず、 大して給与も変わらん同年代同士で煽りあうとはこれいかに。
空調の仕事(笑)
仕事の質を問うのではなく、定時帰りだから給料下げろって奴隷脳そのものやんw サビ残を織り込み済みで月給提示するようなブラックが理想なのかね。
>>832 一般的な職業が基本1勤務8時間労働なのに対し、消防は1勤務24時間拘束16時間労働です。
計算してみてばわかると思いますが、月の基本労働時間は同じですね。
たしかに1回通勤すれば普通の人の2日分働けるわけですから、通勤時間の面ではいいのかもしれませんね。
ちなみに24時間のうちの16時間を除いた8時間は休憩時間なり仮眠時間なりになります。
都市部の救急隊は寝る時間もなく出動することが多いようです。出動のない消防隊は無給の拘束時間となるわけです。
こういった勤務体系はいいと思う人もいれば大変だと思う人もいるようです。考え方や体力次第ですね。
日本以外の先進諸国ではサービス残業という概念自体が存在しないんだがな
>>861 仕事の質を問わないなんて誰か言った?
仕事が楽で残業も少ないような内容でトヨタと同じような給料もらってたらそりゃ
一般人も納得せんわって言ってんじゃん
しかも所属してる団体は大赤字
意味解らん
って言われるのは当たり前でしょ
865 :
受験番号774 :2008/05/28(水) 23:35:24 ID:nzfQuchE
おれの親父が国家公務員で、おれも公務員目指してるんだけど、親父いわく やっぱ優秀なやつが多いらしい。よく公務員批判しているやつらはいかにも自分 でもその仕事ができるようにわかったような口をきくようなやつが多いが それが間違いだ。私生活では公務員=優秀というイメージで会話が進むのに 2ちゃんだとそうならないのは、2ちゃんにいるやつらがプライドが高い マイノリティーだからか?
>>863 例えばどこの国の話してんのかな〜?
というか、ここは日本だから日本の話すりゃいいと思うけどねw
公務員が定時で帰る →民間は残業してるのに公務員は5時で帰りやがって!ふざけてる! 公務員が残業する(残業手当有り) →定時で終わらせられる仕事内容なのに残業手当てのために残業するなんてふざけてる! 公務員が残業する(サービス残業) →公務員が労働基準法を違反してどうする!だから民間もサービス残業が減らないんだ!ふざけるな! 結局批判したい人は公務員叩きたいだけだからどうやっても批判すると思う。
なんでID:cK3yPvAyはしきりに公務員の仕事が楽って繰り返してるんだろう。 公務員ひとくくりにして「楽で高給な仕事」と言っているのが不思議でならん。 元公務員?まさか住民票取りに行ったときの受付業務を見て言ってるのか?
>>866 逆に日本人だけがなぜ劣悪な労働環境に我慢しなきゃならんのかって話だが
>>867 3番目はどう考えても無理があるw
公務員がサビ残して怒る一般人はまあまずいないだろうね
あと公務員ってしきりに「俺らの給料は民間に準拠してるから!文句を言うなら民間に!」って抗弁するけど
実際はそんなことないっしょ〜
知ってるよ〜
>>868 >>847 を読めばそんなこと思ってないってのが解んないかなあ
市役所区役所市町村役場まで出入りしてるのと、友人にやたら公務員が多いんでね
>>869 劣悪な労働環境でも働かないと競争に負けるからでしょ?
個人レベルで言えば同僚との競争に負ける
企業レベルで言えば他社との競争に負ける
競争に負けるということは=負け組に回るということで、みんなそれが嫌だから我慢するんでしょ?
871 :
受験番号774 :2008/05/29(木) 00:35:57 ID:nvtZToB3
世の中のことわかってない奴がいる。 世の中にある仕事を分類すると、 @激務で高給、A激務で薄給、B楽で薄給のどれかにだいたい当てはまる。 楽で高給なんて仕事はまずない。 だいたい楽なのにトヨタのような待遇であれば、みんな公務員試験受けるに決まってる。 就活くらいした方がいい。
>>871 >楽で高給なんて仕事はまずない
はい、ここでダウト
いるでしょ〜?
コイツいい加減にしろよな・・・と思うような人が身近に〜
民間だと労働需給に応じて賃金が素早く決まる(最低賃金制度などで硬直性はあるが) だからインフレ下では民間給与の上昇に比べて公務員給与は上昇速度が遅い 反対にデフレ下では逆になる 公務員への風当たりは他にも ・内需低迷&規制緩和による民間の競争激化 ・所得の格差拡大による低所得層の増加 など まぁ政府の経済政策の失敗が原因ということだね
高給という概念を相対的な意味で使っているのなら、まだ理解しないでもない。 しかし、トヨタとか一緒とか明らかな嘘には断固抗議する。 天下り先の理事なんかを挙げたりするのかもしれんが、あんな立場になる公務員なんて全体の1パーセントにも満たない。 もし本気で公務員が楽で高給なんて思っているのなら、 社会にでた時必ず恥かくから。
875 :
減色 :2008/05/29(木) 01:00:58 ID:eeW2V/vk
何にも判ってないな。 公務員は今や負け組。死ぬまで働かされて、給与では報いない。 それだけだ。公務員になれなかった奴は勝手に一生妬め。 公務員になる奴は自ら体験せよ。 そしてどうせ働くなら世界を変えろ。
876 :
受験番号774 :2008/05/29(木) 01:04:19 ID:BWW17Ae9
ここで吠えまくっても明日は各役所でゴマスリまくってるんだろうねw 役所出入り業者乙w 公務員の人件費削除と並行して役所の経費の予算執行も引き締めが激しくなるから役所御用達業者さんも大変だねw 君も他人事じゃなく役所の入札競争に負けて負け組にならないように頑張ってw
>>871 どう見ても私怨でファビョってるようにしか見えん。
誰かさん憎しの一念で不満垂れるぐらいならそいつに直接言った方がスッキリするんじゃない
大阪府のような歳出削減をすると内需はますます低迷しデフレはいっそう深刻になる そうすると公務員への非難は収まるどころか勢いを増すだろうね
879 :
受験番号774 :2008/05/29(木) 01:20:25 ID:IXHDvAPx
何が悲しいって、公務員批判して「小さな政府」を要求しても、それが将来 自分や子供、孫の首を絞めることになることに気づいていない国民がいることだ。。。 今の日本はどこかの市民革命の時代のようにお金持ちと低所得者の利害というか 批判の対象が一致しているだけ。政府は国民をコントロールできないし、国民でさえ 自分達の全体としての行動をコントロールできない。だから歴史は繰り返す。
880 :
受験番号774 :2008/05/29(木) 01:37:18 ID:4/iy/3vY
公務員でひとくくりにした批判ってなんなんだろう…。 幅広すぎだろ。
公租公課負担率(収入に占める社会保険・租税の割合)はアメリカと同レベルなのに 社会保障はアメリカよりまだまだダントツで手厚いわけだしな
サッチャリズムやレーガノミックスといった「小さな政府」を目指す、いわゆる新自由主義経済政策は 結果として低成長・高失業率を招くというのはすでに実証済みなのだ 英国や米国ではその後政府が民間の経済活動に積極的に関わる「大きな政府」に移行した その結果長期間に渡って好景気を謳歌し、国民所得は増え続けた いまだに日本だけが新自由主義にとらわれており、国力を衰退させ続けているのである
新自由主義か 聞こえはいいけど要するに弱肉強食の世界で格差は拡大するってことだね
884 :
受験番号774 :2008/05/29(木) 06:54:09 ID:vfgzlQXY
>883 確かにバランスが難しい。 悪平等に過ぎてもいけないし、かといって自然界の掟そのまんまだと、 それはそれで社会が崩壊する。 問題は、今が「どの地点にいるか」だろうな。 ジニ係数的には、日本はアメリカよりはかなりマシで、 中国よりは超マシで、 欧州各国の幾らかよりは格差がひどい、ぐらいの位置。 公務員の給与で言えば、諸外国(先進国)の水準の二倍貰っているが、 反面、数の方はアメリカと比べても(数ではなく比率で)三分の一程度。
885 :
受験番号774 :2008/05/29(木) 07:18:22 ID:NkFXnO9Q
タクティカルに公務員して稼ぐのがベストってことですね。 公務員批判の中に商売となるものがかくれてるような気がする。 これからは、自衛措置とらないと劣悪な労働環境は公務にほど及びそうだ。
>>885 国が潰れない限り公務員がリストラされることはないからな
そして、IMFがある現在において日本が破綻することはない
アメリカあたりだと庭付き1戸建が1千万円そこそこで買えるらしいし、 電気ガス水道ガソリンなどインフラ系の支出も日本よりダントツに安い 可処分所得ベースで考えれば給与格差はもっと小さいよ
そのアメリカ様に財&サービスを輸出するのが日本
889 :
受験番号774 :2008/05/29(木) 20:35:26 ID:vfgzlQXY
>886 国が潰れなくても、所属がまるまる民営化したりはする。 郵政民営化の4ヶ年計画(4年半だが)で25000人削減するとか・・・。 >887 ついでに車も国から補助が出ていて(安い車種は)安い。 高いのは医療だね。保険関係が物凄く高く、また煩雑。 アメリカの食料品は安いが、モノも安いなり。 日本やオーストラリアと違い、生産地表示などもない。 実際に住んでいる人から聞いたが、 日本の食品に慣れた身で行くと、向こうのディスカウントショップは ちょっとなぁ・・・という感じなのだそうだ。 (主観的感想なので、単にその人がそう感じただけ、という向きもあるけども) 一番アメリカで安く感じるのは、しかしガソリンだろう。 諸外国を眺めても、圧倒的に安い。原価は日本やヨーロッパと変わらないので、 つまり税金が安い。 世界の二酸化炭素排出量の25パーセントをカバーする国だけはあるね。
890 :
受験番号774 :2008/05/29(木) 22:55:21 ID:BWW17Ae9
国鉄とか郵政とかは利益を生めるから民営化したけど、他はどうやって民営化させるんだい?
>>882 けど国民……と書くと語弊があるから、馬鹿な片は
「小さな政府(=納税)、大きな厚生」を求めてる罠
>>883 総合計というかは新自由主義の方か大きくはなるから
富の再分配が上手くできれば、それが一番いいんだけどねぇ
公務員板よりもここのスレの方が はるかに有益な意見を得られるのは皮肉な結果だな。
893 :
受験番号774 :2008/05/30(金) 06:38:52 ID:AOkzEiD1
>890 民営化が不可能なものや、民営化すべきでないものもあると思う。 ただ、例えば役所で言うなら、公務員数削減という風な話になれば、 これは必然的にリストラされる人が出るね。俺は公務員の首切りはあまり良いとは思わない。 特に大規模に、一気にやってしまうと、公務員というのはかなりの数だから、 当然社会不安の要因となり、これは国全体としてマイナスだろう。 また先にも書いた通り、日本の国家公務員、地方公務員の数は諸外国に比べ少ない。 業種にもよるから一概には言えないが、恐らく減らすと支障の出る部署もあるだろう。 しかし一方で、財政難というものがあり、今の体制のままではやっていくのが難しい、という話もある。 国家予算で見て、全ての公務員の総人件費(経費手当諸々含む)はおよそ40兆円弱と言われているから、 増税という時、やはりある程度は削減対象にせざるを得ない、ということではないだろうか。 無論、減らされる側からすれば「話が違う」となる。 非公務員の一般人からすれば、「増税する前にまず、あんな連中の給与は減らせ」となる。 公務員の数も減らさず、給与も減らさずとなれば、当たり前の話、その分を税金で賄うことになる。 試算によれば、現在の全ての公務員の給与を現実可能な限りギリギリまで削って、 それで約8兆円浮くそうだ。消費税に換算すると約4パーセント分。 その分を、例えば今回の消費税増税議論で10パーセントと言っているところを、 14パーセントにしても良い、公務員を守れ、というのであれば、 それはそれで1つの正論だと思う。
>>893 今現在地方自治体などは退職者数の半分または三分の一ぐらい新採を採る事で人員削減を進めている。
その他にも公社などの廃止を勧めて人員の削減は行われている。
給与を削るとか増税すればいいとかちょっと単純すぎやしないか?
それらの行為は分かりやすく節税効果が得られるかもしれないが、
悪影響ももちろん発生するだろう。そういったところもしっかり考えているのだろうか?
それに給与削減については、地域給や諸手当の廃止などで現在地方は削減している真っ只中なんだよね。
そういった実際に行われている政策部分にもしっかり目を向けて欲しい
国家公務員は民間準拠だから地方公務員みたいに極端に減給されることはないよ
人員を削減するのではなく、公務員数を2倍にして、給与を半分にすればいいだろう
>>884 に書いてある
>公務員の給与で言えば、諸外国(先進国)の水準の二倍貰っているが、
>反面、数の方はアメリカと比べても(数ではなく比率で)三分の一程度。
このデータを真に受けるなら、他国で出来て、日本で出来ないってこともあるまい。
公務員数が増えることで、住民へのサービスが充実するんじゃないか?
仕事の分担も進んで、公務員の仕事の負担も減る
構造改革路線を取るうちに「公務員は非効率だ」と言われるようになった その構造改革路線の残した成果は国家債務の増大・成長しない経済・格差の拡大・輸出依存度の増加 本来はこの政府の経済政策の失敗が第一に叩かれるべき
898 :
受験番号774 :2008/05/30(金) 09:40:00 ID:AOkzEiD1
>894 削減改革中なのはもちろん知っている。そして、それに公務員の側の人達があまり良い顔をしていないのも。 公務員で給与が高いのは年輩の人達なので、安い給料しか貰えない若手の数を (新規採用削減によって)減らすのは短期的には効果が薄いが、世代が一巡すればそれなりの成果が出るだろう。 そうした改革路線には基本的に賛成だ。当然、悪影響は覚悟してやっているのだろうね。 何かを変える、ということは、何かを捨てるということに等しい。 想定し得るデメリットよりも大きなメリットがある、と思うからこそ改革は行われる。 >896 半分は、前に誰かも書いていたように、日本と他先進国の物価、制度が違うので、 少々難しいと思う。限界で、今の20パーセント減ぐらいではないかと言われている。 (だから、大阪府の15パーセント減、というのは相当踏み込んだ改革だ) 公務員の数の話で言えば、警察官の数は増やした方が良い。実務巡査が少なく、無理な残業が続いている人が多い。 >897 公務員の仕事の進め方が非効率であるのは客観的な事実。ただし、これは公務員のせいではない。 そういう風にしか仕事ができないような枠組みになっていて、杓子定規に「書類」「書類」となるから。 つまり官僚が悪い、という話になるけども、更に言えばそれを制御できない政治家の無能が責められるべきで、 更にもっと言えば、そんな政治家を選んだ有権者全員が悪い、という話になる。
899 :
受験番号774 :2008/05/30(金) 09:59:51 ID:AOkzEiD1
>897 あと「構造改革路線の残した成果は国家債務の増大・成長しない経済・格差の拡大・輸出依存度の増加」 とあるが、国債を増大させたのは構造改革前の政権の「遺産」だよ。それに歯止めをかけよう、というのがいわゆる構造改革だ。 日本経済自体はじわりとではあるが再び成長しだした(マイナスになっていないという意味) これは、統計値を見れば分かる。輸出依存度の増大は、内需の冷えを考えれば当然のことで、 それは人間が減っている以上、消費者も減り、分け合うパイも減る。 一番元気良く消費してくれる若手が少なくなる一方なのだから、それも自然だな。 お金を持っている中年、老年層は、老後不安で貯金を吐き出さないから、更に内需は冷える。 故に、経済政策の失策というより、老後保障制度の失策を責める方が、この場合は正しい。 一方、格差はそこそこ広がった。それは事実。「一億層中流階級」というのも、バブル時代のお伽話と化しつつある。 ただ、この「格差」の度合いは、世界的にはごく普通の水準。 日本より明らかに格差が少ない国をに並べてみると、デンマーク、スウェーデン、オーストリア、オランダあたりか。 オーストラリアやカナダは日本とさほど変わらないし、イギリスやスペイン、イタリアに比べると むしろ(ジニ係数を1つの指標をするならば)格差は少ない。 日本は決して共産主義国ではないので、自由競争社会である以上、格差が存在すること自体を データの比較もなしに声高に訴える、というのは、少々冷静なアプローチではないと思う。
900 :
受験番号774 :2008/05/30(金) 10:27:46 ID:p50bdbR9
何だかんだで羨ましいんじゃねーの なりたきゃなれよな
>>899 内需を冷やしているのが構造改革なんだ
なぜ冷えたかと言うと政府支出を抑え、国民に金が回らなくなったから
またいくら規制緩和等で生産効率を上げても需要がないんじゃ物が売れない
そうするとデフレになる
デフレになると言うことは市中に回るお金が減るということ(インフレでは逆に出回るお金は増える)
結果として名目成長率は下がり、相対的に日本の国力は落ちる
輸出も伸びてはいるが中国等のコストの安い国の方がはるかに伸びが高く、また輸出依存は経済を不安定化させる
補足として高齢者が消費を抑えていると言うことはない
60歳以上の高齢者の消費性向はむしろ上がっている
なぜならもともと持っていた資産の価値がデフレで騰がり、年金収入を消費に回しやすくなったから
902 :
受験番号774 :2008/05/30(金) 11:09:11 ID:zEplgubO
借金1000兆円以上でも借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う地方自治体が急増中であり 2007年度だけで公務員退職金平均2958万円を支払う為だけの借金の退職手当債がほぼ全国で発行され 総額5900億円にのぼり しかも今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が国から認められ 今後も借金で公務員退職金数千万円を支払う為だけの退職手当債の発行予定であるが 国及び地方公認の借金が1000兆円以上あり しかも、公務員人件費一等や借金利払いだけで税収のほとんどがなくなり 毎年税収以上の予算を組み足らず分数十兆円を将来人口減少の若者や子供世代が主に返済になる60年返済の国債と地方債の借金で穴埋めばかりを持続して 又、その借金返済にあてる国有資源もなく労働所得で借金返済するしかないが 借金返済者である労働者が毎年50万人づつ減少して50年間だけで 6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口統計予測でも 借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払い しかも、全額自費で国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額の約3・5倍ある公務員共済年金月額平均23万円を全額税金で支払うのと同じであり おまけに400万人の公務員総人件費一人当たりの年間人件費が1000万円を持続していて財政破綻しないのでしょうか 又、財政破綻すれば食料自給率39パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか
903 :
受験番号774 :2008/05/30(金) 12:31:50 ID:wRtD4ftv
>>862 さらに、救急隊員でなくても若い隊員や救助隊員は夜中遅くまで寝ずに働いてます。。
904 :
受験番号774 :2008/05/30(金) 20:59:11 ID:suWn9KNr
>>892 仕方ないだろ
公務員より公務員受験生の方がはるかに優秀なのは明白なんだから
905 :
受験番号774 :2008/05/31(土) 02:18:24 ID:QXJxqYgo
人口の問題が出てきたが、今の人口は多すぎる気がする
906 :
受験番号774 :2008/05/31(土) 06:07:56 ID:LJKb4nR4
>901 「なぜ冷えたかと言うと政府支出を抑え、国民に金が回らなくなったから」というのは正しい。 そして、何故支出を抑えているかといえば、結局これ以上借金を増やさない為。自明のことだね。 逆に言えば、公共事業などの内需依存度が高すぎたというのがあり、これはむしろ高度成長時代の負の遺産。 政府支出を増やし、内需を刺激するというやり方は、経済学的にはスターターの役割が期待されるものだが、 それだけで日本という巨大な車を動かそうとしたから無理が出た(具体的に言うと莫大な借金ができた)。 デフレもインフレもバランスの問題だが、日本という国はデフレスパイラルというものに対する免疫が全くなく、 (今までほぼ経験がなかったから)、対応が後手後手に回ってしまった、というのはあると思う。 これは政治家や官僚のみならず、経済人の責任も大きいだろう。だが、今これを言うのも、 なんだか下衆の後知恵のようで、個人的には趣味ではない種類の追求だけども。 日本は人件費が(既に)高いので、商品を安くという方向での内需復興は大変難しい。 中国にしても、昨今の人件費高騰で、じわり暗雲が立ちこめてきたところだが、これは中国が 実質的に成長してきた、ということでもある。向こうは人口が多い分、日本より今後大変だろう。 あと、「60歳以上の高齢者の消費性向はむしろ上がっている」とあるが、それは事実? そのデータは知らない。もし良ければ、何か参照して貰えると助かる。
907 :
受験番号774 :2008/05/31(土) 06:22:02 ID:LJKb4nR4
>902 当たり前だが、本当にそのまま行くとめでたく破滅するでしょう。 経済学者によって意見は様々だけども、おおよそ2010年〜2020年の範囲で、 日本が国家経済的に破綻し、紙幣が紙切れと化す、いわゆる『ハイパーインフレ』が訪れるのでは、 と見ているようだ。無論、『このまま行けば』……という話だが。 でも一番怖ろしいと思うのは、そうした状況に対する、国民の無関心さかな。 >905 俺もそう思う。国土(有効)面積的比でいくと、世界でも冗談のような過密度。 ただ、これは今少子化なので、放っておいても自然に減っていくだろう。 あとは必然的に継続する高齢化社会の問題とどう向き合っていくか、だね。 個人的には、やはりスウェーデン型の福祉体制に移行するのが一番良いのではと考える。 消費税25パーセント(食料品12パーセント)だが、その分は全て国が面倒を見ます、 というやり方。システムで言っても、かの国の医療介護のやり方は合理的で見習うところが多い。 ただ、日本の知識人とかは、何故だか知らんがしきりに西欧を持ち上げる発言をする。 これは、でもケースバイケースで、日本の方が優れている面も多々あるし、相手の国にもよる。 公務員の能力ということで言えば、客観的に見て、日本の方が平均して能力は高いと思う。 以前書いたように「仕事が非効率」だから無能に見える、というだけ。
>>907 日本が破綻すると言っている奴らは不安を煽って本を買わせようとしているだけだから
まあ財務省自体が嘘をついているがね
国債の金利は低いままなのに事実上日本は破綻状態にあり、夕張市より財政状況が悪いとか言ってる
あとスウェーデンのwikiくらい見ろよ
あの国は問題もかなり多いぞ
また日本と北欧じゃ地理的条件が違いすぎることも考慮に入れる必要がある
福祉国家の税率は40%だ
910 :
受験番号774 :2008/05/31(土) 07:37:25 ID:B9k5QKSg
こんなところで長文で知識意見をひけらかすヒマがあったら 数的の一問でも解いたほうがいいだろ。 読む気もせんぞ 上の現代文
1997年:名目GDP→515.2兆円 国の借金→355.1兆円 2007年:名目GDP→515.6兆円 国の借金→849.2兆円 一人当たり国民所得(OECD30か国中) 1995年→2位 2006年→18位 構造改革(笑)
>>910 長文が苦手なのは論理構成能力、解読能力の低さを露呈してるだけですよ。
この程度2,3秒で内容把握しないと数多くの書類をさばけないですよ、キャリア候補生君
>>912 しかし人に説明する文章は簡潔であるべきだろ
試験に出てくる現代文は受験者全員が答えられないよう、わざと小難しい文章を取り上げてるだけ。
自分的には、一部の(頭のいい)人間にしか理解できないような文章はヘタクソだと思っている。
914 :
受験番号774 :2008/06/01(日) 06:40:10 ID:SM6Iw1Uz
>908 日本の国債赤字が深刻でない、という根拠は何だろう? もしあれば安心だ。教えて欲しい。 スウェーデンは確かに日本と違う。完璧な国などないので、当然悪い面もある。最近では、 移民問題が深刻化しつつあるようだ。それらを差し引いて、学ぶべきところを学ぼう、という主旨だよ。 >991 それは違う。97年以後(正確には92年頃からだが)の借金依存体制が、なかなか覆せないだけ。 借金の元金が増えると支払い利子も雪だるまで増えるから、当然加速していく。 ODAが下がったのは、内需が冷え込んだからで、端的に言えば公共事業が減った為。 むしろこれまでのものが「見せかけ」だったということ。 >913 可能な限り簡潔に書いたと思う。あまり省き過ぎると、それはそれで誤解の種となるし。 ただ、「そう思う」のはまったく自由なので、特に干渉しない。
915 :
受験番号774 :2008/06/01(日) 11:32:05 ID:HXz9IBIm
914やべーやろ 理屈くんほど実際の社会では通用しナインだよなー 頭はいいが行動が伴わない。 陽明学を学びましょう!
916 :
受験番号774 :2008/06/01(日) 12:22:25 ID:RbEjHmCY
>>914 以前から書き込みしてるみたいだけど
そろそろ安価の付け方覚えてもいいと思うよ
917 :
受験番号774 :2008/06/01(日) 12:58:33 ID:eoLVShw8
てか
>>914 の理論的思考はいかにもオールド・ケインジアンだから信用できない。
30〜40代くらいなのかな。普段政策語れないからってこんな場所で政策を語ってストレス発散するのやめてほしい。官僚はあなたが考えるよりもっと先の議論してる。
>>910 あれくらいで長文って(* ̄m ̄)プッ
俺も908の根拠知りたい。
919 :
受験番号774 :2008/06/01(日) 15:40:11 ID:Udqfz5dV
不景気も10年続いたらそれが国家としての地の力だと思うよ。
>>919 そうやって思考停止するのが一番のアホだ
ま、支配者にとっては都合がいいけどなw
921 :
受験番号774 :2008/06/01(日) 16:51:29 ID:Udqfz5dV
一億総中流なんて方が異常だと思うが? 自己の技術力を吸収しきれるだけのパイがない以上、 他国の景気動向を受けるのは当然の帰結だよ。 そして、そんな経済構造なのに10年も不景気だとか言ってるならば、 それ以前が単に景気が良かっただけだと思う。 いったいどこが思考停止なんだ? 現実を受け入れた上で方策を考えるのが然るべきと思うが。
>>921 じゃあなぜ「自己の技術力を吸収しきれるだけのパイがない」と考えてるんだ?
他の先進国だってそんなにパイはないのに経済成長してるぞ
924 :
受験番号774 :2008/06/01(日) 18:34:28 ID:Udqfz5dV
日本の内需のデーター見たら分かるんじゃないかな。 確かに他国も一国完結なんて言う国はない。 日本はいい悪いは別として将来の富を国債という形で吸い上げて 発展さそうとしてきたように思います、特に90年代以降は。 そんなことをしているにもかかわらず民需が弱すぎると思う。 デフレによって資金効果が鈍くなってるにせよ、10年で数百兆の国債(間違ってるかもしんないです) をもってしてでも動かなかったわけです。 これって、日本の相対的地力が弱くなってるように私は思うわけです。 もちろん、これからがどうなるかは私には分かりませんけどね〜
>>924 国債を発行して経済成長するのは当然のことだ
他の国は外国に国債を買って貰うことまでしている
例えば海外保有比率は米国44%、英国33%、ドイツ46%
それに対して日本は4〜5%程度
経済の運営の失敗は国民生活に多大な影響を及ぼす
デフレがなぜ起こったか、なぜ国債をそんなに発行する羽目になったか、なぜ経済成長をほとんどしなくなったのか
これらを日本の地力低下と安易に考えず経済政策の面から見てほしい
926 :
受験番号774 :2008/06/02(月) 06:50:09 ID:R0ks1K6g
>>916 ああ、そうか。こう付けるのか。ありがとう。知らなかった、そういう掟だったのか。
>>917 俺がケインズ派寄りなのか否かは不明だけども、反論があるなら具体的に頼む。
>>921 そう思う。
>>922 他国(たぶん先進国だと思うけど)とは、具体的にいうとどこ、とかだろうか?
その辺りは国によっても違うので、例示してくれた方が分かり易い。
>>924 民需が弱い(たぶん内需における民需という意味だと思うが)のは、先に書いたことに加え、
日本人の消費マインドが変わってきているというのも要因としてあるのかも知れない。
「節約屋さん」、「倹約屋さん」が増えたかな、という印象はある。
>>925 国債保有比については全く指摘通り。ただ、日本の国債総額は年間国家予算を基準にして見ると、
あまりに巨額で、単純に金額だけで見ても世界一。デフレの引き金はバブル崩壊後の不景気による購買欲低下の結果だろうし、
国債を大量に発行する羽目になったのは、好景気時水準の予算を、むりやり確保しようとした結果だろう。
日本の地力低下は、何を基準にするかでも変わるが、少なくとも労働人口は減った。
……ここ、公務員批判についてのスレだったね(苦笑)
とにかく、国の予算がアレなので、公務員給与もまた聖域とは言えないだろう、という結論を出せば良いのかな。
公僕だから耐えろ、とか当然、とは思わないけども、公務員というのは国家、地方あわせて
「日本」という巨大会社に雇われたサラリーマンだから、会社が左前になれば、それは給与にも響く……
というのが自然な流れではないだろうか。
それで公務員割りにあわない、と思えば、転職するのが一番良い。
でも、割りが良いと思う人が多いから公務員になるし、(なかなか)転職しないのだろう。
公務の職種にもよるし、人にもよるから一概には言えないけどね。
>明代は官僚の給与が低く、これら諸点から歴代でも最も不遇と言われる。 >給与を抑制したことは賄賂の横行を招き、官界腐敗の原因となった。 中国史は為になるなあ
929 :
受験番号774 :2008/06/03(火) 22:34:12 ID:Vzu4mMeb
あげ
930 :
受験番号774 :2008/06/04(水) 19:27:06 ID:j/b23/5i
痛ニューではあいもかわらずの公務員批判。 大阪の公務員批判ではなく、公務員全般の批判になるのは相変わらず。
931 :
受験番号774 :2008/06/05(木) 17:56:55 ID:2XwL5P9V
>>927 不遇の水準にもよる。具体的に、どれぐらいのレベルで『不遇』だったのかな?
>>928 元スレが見られない人は見られないので、代わりのアドレスを
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1134679.html 口汚い批判は聞くに耐えない(俺は公務員じゃないけど)。
ただ、「借金でマンションを買う」というのはあくまで自己責任だからね。
正直、「泣き言だ」と言われてしまうと、「うん、そうだね」と返すほかないというのはある。
中小企業の僻み、かどうかは分からない。
幾らかのレスについては、いかにも正論であるように聞こえた。
>>930 痛いニュースはたまに読む。確かに、指摘の通り偏っているし、感情先行の
いわゆる『公務員バッシング』が多数で、客観性に欠けると俺も思う。
まるで世の中の意見が「公務員側」と「非公務員側」しかないような印象がある。
どちらに偏っても、それはもはや『客観的』とは言えない。
932 :
受験番号774 :2008/06/05(木) 22:00:41 ID:e1Y6EXT2
痛ニューにしろニュー+にしろ、 あいつら毎日敵を見つけて叩きたいだけだろ。 本当に心の底から怒って行動に移した奴なんていやしない。
933 :
受験番号774 :2008/06/06(金) 12:20:20 ID:LzuKq2zy
ニュー+には関わるな。 頭がどんどん悪くなるよ。
そもそも公務員すべてを「公務員」でくくって叩いてるあたり何もわかってないんだろうな、と。 市役所や県庁の職員だけが公務員だと思ってる奴らたくさんいそう。
935 :
受験番号774 :2008/06/06(金) 13:12:43 ID:FD6DXUZS
【論説】 「『私は手取り34万円の薄給…橋下知事は大阪のこと考えろ』…大阪府職員の甘えた考え」…デジタルマガジン★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212723550/ 手取り、34.5万円ほどの薄給でって言うけどみんな騙されています
公務員の手取り算出方法は
額面 - 税金 - 各種社会保険 - 民間の任意保険 - 住宅ローン - 育児費用 = 手取り
手取り34.5万だとすると額面は70万くらいなんですよね。
民間企業で70万稼ぐとしたら、よっぽど有能な方でなきゃ稼げないよ。
今までどんだけ贅沢な生活してたんだよ。
なおかつボーナスに関してはあれはボーナスではなく通常賃金の一部です
なぜか公務員には月給が年に16ヶ月出ることになっており、余った4ヶ月分が月給2か月分×2回 賞与として受け取ることになっています
だから額面70万と仮定すると、
70×16÷12=93.333
民間人なら月収90万くらいの人と同じ年収を得ている訳です。
この他にも諸手当、福利厚生、手厚すぎる共済年金&退職金、退職後の天下り(平の職員にも教育委員会、選挙管理委員会、地域の公民館長、調停委員など天下り先のようなものが用意されています)も加味すると、恐ろしいことになってしまいますね
大阪府民ってノックを選んだ連中だよな。 よくもまぁ「公務員が全部悪いんです><」なんて言えたもんだよw
B層は常に踊らされる
>>934 それはちょっと違うぞ
そもそも公務員すべてを「公務員」でくくって叩いてるあたり何もわかってないんだろうな、と。
市役所や県庁の窓口の職員だけが公務員だと思ってる奴らたくさんいそう。
だろ?
939 :
受験番号774 :2008/06/07(土) 10:29:11 ID:jjJPbAWU
またニュー速で嫉妬スレwww
940 :
受験番号774 :2008/06/07(土) 20:14:55 ID:9nwNIkNL
努力しなかった者ほど、 レースの勝敗が明らかになるにつれ「平等」を叫ぶようになるわけか。
941 :
受験番号774 :2008/06/08(日) 17:28:16 ID:hgIFsXA4
いつものことじゃないか
公務員批判に限ったことではない。 底辺とはそういう連中なのだ。
943 :
受験番号774 :2008/06/08(日) 17:35:30 ID:FY8fv1Jm
ニュー速を読んでいるとカイジの最初の方の利根川さんの言葉を思いだすよ。 「勝たなきゃダメなんだ。ドジャースの野茂、将棋の羽生、イチロー。彼らが脚光 を浴び誰もが賞賛を惜しまないのは、彼らが勝ったからなのだ。彼らが負けていたらどうか。 おそらく野茂はウスノロ、羽生は根暗、イチローはいけすかないマイペース野郎。誰も相手に さえしない。わかりきったことだ」 「お前たちは負け続けてきたから、誰からも愛されることなく。人生の底辺を 這っているのだ。なぜか。それはお前らがただ負け続けているからだ。他に理由 は一切ない。勝つことが全てなのだ」
944 :
受験番号774 :2008/06/08(日) 17:49:04 ID:z7U54P65
でも、公務員になっただけでは 勝ちとまでは言えないよな。
色々と不満はあるが、まあ満足できるレベルかな
>>944 勝ちではないが負けでもない。
尤も、勝ち組と呼ばれる人たちが犠牲にしてきたもの(主に時間)を考慮すると、
考え方によっては一番無難に人生を進めることができる選択肢ではないかな。
947 :
受験番号774 :2008/06/08(日) 21:24:04 ID:sfldS12k
ニュー速の奴らはバカばかりだな
>946 たぶんそいつらはそういう考え方こそ負け、というか「勝負してない」と言うだろうと思うけど
ニュー即民の屁理屈ぶりは異常だからな
>>948 そういう台詞は「勝負」してから言うもんだが、
ニュー速民に偉そうに言える奴がどれほどいるんだ?w
だいたいフツーの生活を送るのにも相応の努力がいるんだっつーの。
951 :
受験番号774 :2008/06/09(月) 22:06:20 ID:h52P7LO0
公務員が『勝ち組』か『負け組』かは分からない。というか、実はあまり興味がない。 究極的には、各人の主観の問題だろう(路上生活者の中にも、「俺は勝ち!」とか思っている人はいるのだろうし……)。 要は、こういうことだろう。 ・国家予算超赤字(キャー、ヤバイ) ・税金増やさないと駄目、破綻する(破綻はイヤだが増税もイヤーン) ・増税の前に支出を合理化しないと国民、つーかぶっちゃけ有権者が納得しねぇ(自民涙目) ・法人、公共事業、ODAとかも色々削ろう(該当官僚、族議員涙目&必死の抵抗)。 ・国家、地方公務員の給与なんかも削ったらいいんじゃね?(当然公務員抵抗)<今ココ 公務員、と一括りにする批判傾向や上のような『単純化』は、マスコミの取り上げ方に一番原因があると思う。
だって愚民にとってわかりやすく伝えるのがマスゴミのやり方ですから
953 :
受験番号774 :2008/06/10(火) 03:18:07 ID:TjCYuadQ
>>952 言いたいことはわかるけど、お前みたいなのが公務員になっちゃ駄目だ
954 :
受験番号774 :2008/06/10(火) 07:02:43 ID:UdVL9K4V
よく笑っていられますね(笑)
>>953 には誰が公務員になるか決める権限があるのか
956 :
受験番号774 :2008/06/10(火) 09:29:47 ID:yRD/Gv3m
>>955 全くない
こういう奴は公務員になったとたん偉そうな態度をとる人だと思う
そう「思う」だけだろw
958 :
受験番号774 :2008/06/10(火) 15:25:24 ID:x9GI3k1t
秋葉原の事件関連のスレでどさくさに紛れて公務員殺せばよかったのにと言ってる連中について。
959 :
受験番号774 :2008/06/10(火) 15:34:30 ID:bIyXlsj1
>>958 あの事件で言うなら、公平に見て警察官GJ
あれも公務員だな。
狂人相手になかなか勇敢だったと思う。
>>959 ああ言う危険な事というか汚れ役に公務員が関わっているんだよな
あまり評価されないけど
961 :
受験番号774 :2008/06/10(火) 23:44:49 ID:x9GI3k1t
ニュー速の連中にとっては警官は公務員じゃないんだろ。
962 :
受験番号774 :2008/06/11(水) 00:07:11 ID:2HtbPYET
とくに看守は辞めとけ地獄だ。
964 :
受験番号774 :2008/06/12(木) 14:38:42 ID:8rWI+2a/
・マジメにやってさえいれば安定した給料がもらえるのはおかしい、 民間なら結果を出せと言われる。 ・公務員の平均年収は高すぎる。 手取り34万ももらっておいて文句を言うな。 ↑これらにどう答える? 「公務員になればいいのに」はなしで。
965 :
受験番号774 :2008/06/12(木) 15:45:51 ID:Omk8xFb/
>>964 最初の設問については、客観的に仕事量を評価しにくい職種をどうするか、という問題がありそう。
二つ目については、「まぁ、人情として給与削減でうれしがる奴はいないだろう」かな。
いや、俺は民間企業で働く府民だが。
その上で、「公務員給与削減は、デメリットもあるが、現状やむを得ないのでは?」と思う。
この財政難を、公務員給与削減以外の手段で効果的に乗り切れるという案があれば、
別に必ずしも給与ダウンはしなくても良いだろう。別に公務員憎し、で削減しろという気持ちはない。
頑張っている人は頑張っていると思う。
今日本のGDPが増えず給料は年々少なくなっているのは公務員の人件費のせいではなく経済政策が間違っているから だから国民が新自由主義的な構造改革路線は経済政策として間違っている事に気づけば話は早い 本当は財政難の解決にならないどころかどんどん債務を増やしてきた政府の経済政策を責めるべき しかし国民の多くは「財政が苦しい→なら節約だ」と考えてしまっている これでは逆に国民自身がもっと苦しむことになってしまう
公務員と一言で言うのは問題が有るな。 キャリア組とそれ以外の公務員とでは質が違う。
968 :
受験番号774 :2008/06/12(木) 20:02:14 ID:xkhWdnHH
ここが無駄な論説のために議論をするスレですか?
俺の親父、いわゆる官僚だった けど欲のない人で、たぶん出世コースからは外れてて 最終的には同期の中では下のほうだったと思う 俺の大学時代の友達が家に遊びに来た ステテコ姿で庭のシンビジュームに丹念に水をやる親父の姿を見て 「官僚もステテコ履くんだ」 夕飯がカレーライスだったのを見て 「官僚もカレーとか食べるんだ」 お前は官僚をどんな生き物だと思ってたんだw
970 :
受験番号774 :2008/06/12(木) 21:51:29 ID:qz1nZrYI
痛ニューとか、昔はよく見てたけど最近はまったく行っていない。 公務員批判(それもまともじゃないのが多い)だらけで気が滅入るというのもあるが、 あの何にでも噛み付けばいいと思ってる空気に耐えられなくなった。 昔はなんとも思わなかったんだけどな・・・。
971 :
受験番号774 :2008/06/13(金) 02:20:40 ID:fC9hBYJv
>>966 国家公務員目指してるけど、新自由主義的改革は必要だし間違ってないと思う。公共部門の徹底した効率化は必要。国民にも負担と受益の関係をもっと意識してもらって、モラルハザードをなくさないと。
この政策路線は何も社会福祉に反しない。最低保障を否定するわけじゃないし、最近問題になっている後期高齢者医療制度の低所得者の負担増は新自由主義の問題じゃなくて単なる制度不備。
高福祉って聞えは良いけど、そこから生じるモラルハザードによる間接的な損失を考慮すればそうじゃないことは明らか。みんなモラルハザードを甘く見すぎてる。無駄な公共事業なんて典型的な一例。バブルまで起こしちゃったんだから。
そもそも改革に反対しているのは今生きている世代。新自由主義で機会の平等が進めば明らかに将来世代は得をする。ほら、ロールズの無知のベールの話さ。将来世代を無視した改革反対論は正直既得権益にまみれた偏った政治的主張に過ぎず、妥当性は低い。
個人的なスタンスとしては、機会の平等を達成するための効率性の犠牲は仕方ないと思う。相続税とかね。
972 :
受験番号774 :2008/06/14(土) 08:33:08 ID:s/0rMbtK
971みたいのが、「本で得た知識をひけらかすのが趣味」な奴の典型だろうね。 自分の頭と行動力で勝負しようぜ、頭でっかちはつらいです。 小難しい書生風の語句を並べる≠霞ヶ関
973 :
受験番号774 :2008/06/14(土) 09:20:04 ID:0sivvT1b
>>971 みたいなのを見てるとかわいそうになってくるな。
974 :
受験番号774 :2008/06/14(土) 10:18:55 ID:s/0rMbtK
俺現役だけど訳がわからない
976 :
受験番号774 :2008/06/14(土) 13:47:53 ID:Eh3KlIGK
新自由主義で機会の平等が進むか? プレカリアートとかでてきたのは何でだろうね〜
977 :
受験番号774 :2008/06/14(土) 16:44:13 ID:6oW3R0/c
>>966 そもそも、経済政策自体、官僚主導で作ってんでしょ。
経済政策が悪いのは公務員の責任でもある。
>>977 経済政策とは何か?
もし金利やマネ―サプライを言うならば官僚ではない。
公共投資を言うならば財務や国交の官僚だろう。
しかしそれを経済政策というのかな。
今の状態は世界的な調整局面であって官僚は関係ない。
そもそも失われた10年の根本的問題は銀行の不良債券処理だった。
竹中が金融担当大臣になるまで銀行やその融資先たる企業は
あくまでも損失処理を行わず追い貸しを続けて傷を深くした。
政府が悪い、官僚が悪いと言うのは実に簡単だが
自らの自浄能力が無い民間にそんなことを言う資格があるのかね。
新自由主義とかあんまり関係ないよ。
言葉の定義すらあいまいだ。
979 :
受験番号774 :2008/06/14(土) 19:05:47 ID:q2ojgpcU
経済政策をやってるのは日銀でしょ
980 :
受験番号774 :2008/06/14(土) 19:14:31 ID:l0oVfuD1
そろそろマルクスレーニン主義の時代だよ。
981 :
受験番号774 :2008/06/14(土) 19:32:58 ID:06bGqvde
うんちまんだす。
982 :
受験番号774 :2008/06/14(土) 19:45:03 ID:q2ojgpcU
共産主義になっても、私有財産が公有財産になるだけで、トップエリートが富を独占する体系は変わらないだろ
983 :
受験番号774 :2008/06/14(土) 19:48:15 ID:b2I6jCA0
共産主義に移行したら即財政破綻して日本経済終了
不謹慎かもしれんが 今日以降東北地方の人の公務員に対する認識がどう変わるか 凄く興味がある
変わりゃしないだろ? 「公務員仕事おせぇよ何やってんだ!」と言われはするだろうけど。