1 :
受験番号774:
大卒が受けるレベルじゃないよね。
無勉で受かるし。
2 :
受験番号774:2007/12/11(火) 18:44:33 ID:OgkOM5Rn
市役所ってSPIの問題使ってるのかってくらい簡単だったぜ。まぁ市役所じゃその程度だろ
3 :
受験番号774:2007/12/11(火) 18:49:20 ID:IIk/BHYH
1郎1竜Bラン引きこもり既卒1年目バイト経験なしの俺がほぼ無勉で内定でるレベルだった。
喜んでいくけどね。
4 :
受験番号774:2007/12/11(火) 18:53:51 ID:/+cWmQMu
高齢ok、無職ok、資格なしok・アルバイト経験なしok、勉強しなくてok。
これが市役所採用試験の実態か。
受けた感想では
地上>国2>>>一般市役所
って感じだった。
数的苦手な俺が数的が得点源となったからねwwwww
5 :
受験番号774:2007/12/11(火) 19:06:59 ID:sbD9LteC
そこまで楽だったのか…うらやましいぜ。
都市部のちょっといい所だと、筆記試験の問題そのものは楽だがボーダーが高くて意外ときつかったぜ。
総合評価では
都T>国U=市役所(都市部、割りといい所)>警察
だったな。
国Uの方が問題は難しかったが高得点狙わなくて済んだ分で(俺が受けた)市役所とどっこい。
市役所はピンキリだから評価に困る。
6 :
受験番号774:2007/12/11(火) 19:20:19 ID:/+cWmQMu
都庁受ける人でも警察受けるんですね。
警察はもともとなりたかったんですか?
それとも滑り止めですか?
7 :
受験番号774:2007/12/11(火) 19:21:36 ID:K1jWjeEG
というか市役所は完全にその市によるとしか言いようが無いな。
筆記に関しては一部の人気なとこを除けばほぼザル。(地元記念受験組が明らかに多い)
8 :
受験番号774:2007/12/11(火) 19:36:40 ID:sbD9LteC
>>6 ああすまん。
去年と今年を合わせてたんでな。去年は警察を模試代わりに受けたんだよ。
去年は勉強不足で自信がなかったんだ。
今年は都にどうにか収まったのでほっとしてる。
9 :
受験番号774:2007/12/11(火) 20:19:56 ID:OX0+llq/
待遇は県庁とそこまで変わらないのだからお得だよね
夕張みたいなところじゃなければ
10 :
受験番号774:2007/12/11(火) 20:21:40 ID:xuwrFzvM
>>6 大学受験と同じで人生かかってるのに本命一本で行こうなんて
ほうがどうかしてるよ。
警察だろうがとにかく受けとくのは賢い選択だと思うよ。
べつに受かったからって行かないといけないわけではないし。
なにより警察は市役所とかより日程先だから筆記(これは微妙)・面接対策
になるしね。
11 :
受験番号774:2007/12/11(火) 20:26:02 ID:eRlEJkCK
民間に優秀な奴取られたりするしな・・・
人事曰わく30人は採用したかったけど一定基準に及ばない人間が多いから25ぐらいにしたとさ
12 :
受験番号774:2007/12/11(火) 21:06:55 ID:YNM9bkcG
倍率が4倍くらいの役所もあれば、20倍以上の役所もあるしな。だいたい、難易度は倍率に比例するが。
13 :
受験番号774:2007/12/11(火) 21:58:27 ID:uUJBMsUF
大学生活板とここ見てたら難しいのか簡単なのかわからなくなったわ
14 :
受験番号774:2007/12/11(火) 21:59:47 ID:KWbKQ5rY
一般市はそこが地元でもない限り志望する理由がわからん。
リ―ジョナル過ぎて教員とあまりかわらん。
まともな公務員と言うのはやはり国TU地上上級くらいで
あとはまあ知らん。
15 :
受験番号774:2007/12/11(火) 22:46:32 ID:2Tp3r+Aj
一般市だいたい人口どれくらいのところ?
20〜30万くらい?
16 :
受験番号774:2007/12/12(水) 00:05:12 ID:iJyuAkeM
5〜10万かと
17 :
受験番号774:2007/12/12(水) 00:30:26 ID:OkCQjRCv
大学受験でいうならマーチ入るのと難易度同じくらいかな。
総計なら余裕だし、マーチなら普通の努力で受かるし、それ以下なら下になるほど努力を要する。
18 :
受験番号774:2007/12/12(水) 00:45:51 ID:rRCJTwmU
>>15 特例市になるための条件→人口が20万人以上
中核市になるための条件→人口が30万人以上
市になるための条件→(たしか)人口が3万人以上
時事で出る可能性があるから覚えておいて損はない。
最近の市役所は、高卒採用も少ないし、実際に内定してる人の学歴もマーチ駅弁以上がほとんど。ニッコマレベルが数人。Fは皆無。
「マーチだから余裕、ニッコマだから可能性ある」という考え方をすると、足元をすくわれる。
試験に落ちてるマーチ駅弁の数の方が圧倒的に多いのだから。
19 :
受験番号774:2007/12/12(水) 00:51:58 ID:OkCQjRCv
好青年風だと受かりやすいよ
20 :
受験番号774:2007/12/12(水) 01:15:20 ID:TR294zFc
特例市に受かったけど、国立大学職員に筆記で落ちた俺が受かるレベルだったw
21 :
受験番号774:2007/12/12(水) 02:25:02 ID:SgygwFtH
>>18 市になる人口条件は自力で増やすなら5万、合併なら3万だお
>>20 漏れもw
まさか受かるとは思わなんだ
22 :
受験番号774:2007/12/12(水) 02:32:25 ID:U1jCTqu7
面接で落ちたよorz
年明けの試験ってC日程よりさらに受かりやすいんだろうか?
23 :
受験番号774:2007/12/12(水) 02:48:29 ID:q7syaYTz
逆に受かりにくいと思うよ。
必死なのが増えるから。
24 :
受験番号774:2007/12/12(水) 02:55:20 ID:ak3N7Fmo
俺の大学では一般市は無弁で受かるのが常識になってる
誰でも受かるから価値ないって扱いだわ
貧乏くさいイメージもあるし
25 :
受験番号774:2007/12/12(水) 03:02:18 ID:/pOrFIAI
市役所の仕事で魅力的なのって何?
26 :
受験番号774:2007/12/12(水) 04:35:49 ID:UJs9mOT/
【国家】
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5 将来性5 給料6 総合点16
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4 将来性3 給料3 総合点13
国U県単位出先激務度2 転勤の無さ5 モテ度3 難易度4 将来性2 給料3 総合点15
国税専門官……激務度5 転勤の無さ3 モテ度3 難易度5 将来性7 給料7 総合点20
【地方】
都庁T類………激務度5 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8 将来性8 給料8 総合点33
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7 将来性7 給料5 総合点25
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6 将来性6 給料6 総合点29
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7 将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6 将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3 将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3 将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4 将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1 将来性6 給料8 総合点14
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2 将来性6 給料7 総合点17
難易度のみをまとめると、
都庁>道府県庁・政令市>中核市・特別区>国家U種(本省)・国税>その他国U>一般市>消防>警察
ただ、一般市は、国T並に難しいところもあれば、警察並に簡単なところもあるだろうから、
一概には何とも言えないと思うな。
27 :
受験番号774:2007/12/12(水) 07:26:36 ID:TR294zFc
なんでそんなに政令指定都市が高いんだよw
難易度的には特別区とかわらん。特別区落ちて政令指定都市受かった知り合いもいるし
後、一般人に取っちゃ市役所とついてれば中核市だろうが政令指定都市だろうがイメージ的には大差ないよ
さすがに人工10万人以下の小さい市だとイメージ的には劣ると思うけど
28 :
受験番号774:2007/12/12(水) 11:09:26 ID:X0T4Tdt5
底辺大の俺でも普通に市役所受かった。
市役所は大学名とか関係ない気するな。
29 :
受験番号774:2007/12/12(水) 11:23:29 ID:MubaHidP
>>27 政令都市によるんじゃね?
西のほうだったら国1レベルのところもあるよ。
西だと特別区、都庁が公務員試験で一番レベルが低いといわれてる。
30 :
受験番号774:2007/12/12(水) 15:17:24 ID:/pOrFIAI
31 :
受験番号774:2007/12/12(水) 16:30:24 ID:TR294zFc
>>29 そうなのか。知らなかった
横浜市とかさいたま市のイメージで語ってたわ
西の奴だとしたらそれは申し訳ないことをしたなw
32 :
受験番号774:2007/12/12(水) 16:55:17 ID:ECng7vU+
西で国Tレベルってどこ?
33 :
受験番号774:2007/12/13(木) 05:17:39 ID:It1m2UjX
小規模市ならちょっと優秀なら副市長までいける可能性が高いかと。それはそれでアリかな。
34 :
受験番号774:2007/12/13(木) 21:40:15 ID:YbKnhsOc
堺市とか難しそうなイメージがあるな
35 :
受験番号774:2007/12/13(木) 23:00:21 ID:ZDDokTqo
>>32 名古屋、神戸(今年除く)って国一レベルじゃない?
36 :
受験番号774:2007/12/13(木) 23:27:01 ID:O3jwwQy0
>>35 あと福岡市も。
名古屋は倍率だけみると低いんだけどなぁ…受験生のレベルが高いのだろうか
37 :
受験番号774:2007/12/14(金) 01:13:59 ID:CcL7zOmS
国Tレベルって・・・馬鹿にされた気分だ
38 :
受験番号774:2007/12/14(金) 01:18:27 ID:+QG5G7fS
飲酒運転するバカがいた福岡が国1?(笑)
39 :
受験番号774:2007/12/14(金) 01:36:08 ID:usPNniK/
福岡なんて僻地がレベル高いなんてねーよ
40 :
受験番号774:2007/12/14(金) 01:43:28 ID:ZDVFHi5D
そうだね、倍率高くても受験生のレベルはかなり低いからね。
41 :
受験番号774:2007/12/14(金) 22:02:33 ID:89d/UTOh
政令市の新潟とかくそ簡単そう。
42 :
受験番号774:2007/12/15(土) 08:26:33 ID:E9ZNNfsO
43 :
受験番号774:2007/12/20(木) 13:48:20 ID:M/Tmi0tI
凄い初歩な質問良いですか?市役所と地上て仕事内容や待遇にどんな風な差があるんですかね?市役所によって違うとは思うのですが例えば政令市や中核の場合どうでしょう?
44 :
受験番号774:2007/12/24(月) 15:13:16 ID:XXILpd/8
45 :
受験番号774:2008/01/16(水) 11:50:10 ID:UBNF9eSN
市役所って上級だと受からないところ多くね?
地元の某市役所は全区分合わせて50人以上受けて、一次突破は結構いたのに1人も最終合格者がいないんだが…
上級採る気ないなら募集しなきゃいいのに…( ´・ω・)
46 :
受験番号774:2008/01/16(水) 12:01:29 ID:VX9pKll/
政令市含め人口ベスト20くらいまでは、ある程度のレベル保ててそうだが、C日程は落ち武者だらけだろう。
A、B日程受験者層の平均はマーチ、C日程平均は日東駒専が妥当。
47 :
受験番号774:2008/01/16(水) 13:46:08 ID:qaYFTeTW
そりゃ都会だけ。March以上の理系だけれど、
ぶっちゃけ給与大差ないのに地元から片道1時間以上かかる中核受ける気はなかった。
48 :
受験番号774:2008/01/16(水) 14:41:57 ID:VX9pKll/
>>48 そりゃそうかもな。
俺は首都圏出身で政令市蹴り地元市だから。ただ、うちの市は早慶一橋もいるぞ。
49 :
受験番号774:2008/01/16(水) 18:20:37 ID:6y647p7P
もったいない…。
50 :
受験番号774:2008/01/16(水) 18:28:42 ID:JzfiH/hi
4倍って行政・事務で?
それすっげーなw
そう考えると案外役場の方がレベル高いのかもね。
(そりゃねーか?)
51 :
受験番号774:2008/01/16(水) 19:00:21 ID:9X3SlQvZ
コネ無しだったらそうかもしれん
52 :
受験番号774:2008/01/29(火) 02:20:23 ID:GkZEjkbW
若干スレ違いだが聞いてもいい?
c日程市役所の試験て大体9月だが、民間受けて内定もらった状態で、市役所試験が受かったら内定取り消せれる?時期的に。市役所にいきたいんだが落ちたときのことを考えて民間も受けたいんだ。
53 :
受験番号774:2008/01/29(火) 02:27:45 ID:iHo/XIBC
C日程だと、11月ぐらいに最終合格(内定ではない)が出るね。
そのころだと民間内定もあらかた出尽くしてるところ。
気難しい内定先もあるから、ごねたら父親とお菓子を持っていけ。
そんで土下座しろ。親と一緒にな。あと、公務員内定したので云々って言え。
これで許してもらえる。ちなみに俺はそうした。以上。
54 :
受験番号774:2008/01/29(火) 02:27:49 ID:q759AHpL
>>52 民間が四月勤務予定なら確実に間に合ったと思うよ。
ただし、相当説教されるのは覚悟するべし。
とにかく誠実に我慢強く応対しましょう。
55 :
受験番号774:2008/01/29(火) 02:36:39 ID:GkZEjkbW
答えてくれてありがとう。
うわーごり押しかあ…
ちなみに市役所って半年間、通信or独学でなんとかなると思う?本人次第なのはわかってるが、目安として。ちなみに今は知識ゼロ
56 :
受験番号774:2008/01/29(火) 02:45:30 ID:iHo/XIBC
そんなこと言ってる前に勉強なり情報集めたりしろ。
っていうか、もうちっと詳しいスペックを晒せ。
アドバイスのしようがないから。
57 :
受験番号774:2008/01/29(火) 04:07:16 ID:goKLWc+K
高卒
21歳
58 :
受験番号774:2008/01/29(火) 10:44:21 ID:9SsuT9Hg
国T以外は独学でおk。
きちんと勉強して、程ほどに遊んでれば、いつの間にか力はついてるよ。
59 :
受験番号774:2008/01/30(水) 18:48:10 ID:xOmC/xTx
アッー!
60 :
受験番号774:2008/01/30(水) 18:56:20 ID:SysbsPSn
>>53 まぁお菓子とか父親とか土下座とかネタだとは思うが、そんなの電話
一本でおkだよ。
内定蹴るなんて当たり前。向こうだってそんなものは想定してるし
それを含めて人事の仕事なんだよ。過度に丁重になる必要はない。
61 :
受験番号774:2008/01/31(木) 18:04:17 ID:f0tly9cy
父親なんか連れて行ったらアホ扱いだよ
62 :
受験番号774:2008/01/31(木) 20:19:16 ID:hSQH3lDR
63 :
受験番号774:2008/01/31(木) 20:50:15 ID:f0tly9cy
面接も本読んでネットとかで自治体の事調べれば余裕だべ?
64 :
受験番号774:2008/02/01(金) 02:30:30 ID:GIuHwBfQ
>>60 普通ブラック企業しか残っていない11月ごろに、内定蹴らないだろう。
ましてやある程度有名な企業だとなおさら。
面接はある程度公務員受験関係の本を読んで、傾向を把握しないとな。
以前集団面接のときに、一人民間準拠の面接しやがった人がいた。
なんだよ「自分は例えると○○のような人って」orz
いかに浮かないかがデフォなのに。
だからいくつか公務員試験も併願して、面接に慣れることは必要。
65 :
受験番号774:2008/02/01(金) 03:55:12 ID:w0RsCixU
論文や作文が…
66 :
受験番号774:2008/02/01(金) 04:20:54 ID:5bX2f72c
市役所の一次なんぞ恐れるな
厳しいのは2次から
67 :
受験番号774:2008/02/01(金) 08:01:04 ID:GnClkoK9
フリーターでも受かる?
68 :
受験番号774:2008/02/01(金) 11:46:32 ID:OciRBvwT
自分次第
69 :
受験番号774:2008/02/02(土) 01:37:47 ID:zwmpDtMR
今年のD日程の専門はA日程(県庁、政令市等)レベルでしたよ。うちの市役所一次倍率10倍だったんでかなり厳しかった。
70 :
受験番号774:2008/02/02(土) 01:51:50 ID:qn6XfPbp
一次倍率10倍って、あんまり大したことないのでは?
71 :
受験番号774:2008/02/02(土) 01:55:24 ID:tbRrXADA
1次の対策を本気でしているやつ
およそ定員の3〜5倍による出来レースだから、
あんまたいしたことないっちゃないよな。
72 :
受験番号774:2008/02/02(土) 10:15:42 ID:50k1elgV
D日程なんて敗残兵の集まりだから、倍率高くてもレベルは低い。
C日程受けた知り合いも地上並みに難しかったとか言ってたな〜。地上受かった俺に対しての強がりとしか思わなかったが(笑)
落ち武者のくせにプライドだけは高いとはワロス。
73 :
受験番号774:2008/02/02(土) 10:47:30 ID:NbGQQJF5
地上と家裁に受かったけど、転勤嫌だし、地元に戻りたかったからC日程の地元市役所にしたよ
74 :
受験番号774:2008/02/02(土) 10:50:12 ID:NbGQQJF5
ちなみにC日程は一番楽だった。経験値つんでたのと内定ある分余裕があったからだと思うけど
75 :
受験番号774:2008/02/03(日) 05:28:22 ID:SGnI9zU9
C日程受かった
国立大学の職員試験1次落ちした俺だけどw
76 :
受験番号774:2008/02/03(日) 13:57:22 ID:FBPI25r4
おめ
77 :
受験番号774:2008/02/12(火) 12:05:55 ID:fYkiZxSk
あげ
78 :
受験番号774:2008/02/12(火) 12:25:50 ID:DOX8joSt
今年の難易度はどうなるかな?
79 :
受験番号774:2008/02/12(火) 12:36:54 ID:0uXMEzr5
草加市は穴場
特例市なのに・・・
80 :
受験番号774:2008/02/12(火) 14:29:11 ID:L3hcxGQ7
市川市は
81 :
受験番号774:2008/02/12(火) 16:00:11 ID:FLNkRtnz
ABC日程、独自日程いくつかと市役所受けまくったが、市役所は筆記の難易度が
低いと言われているけど面接まで含めた難易度は国Uや国税よりも高いと思った。
俺は結局国税と独自日程とA日程の市役所受かって独自日程の市役所行くことに
したんだけど、受験者のレベルもそう低く無いと思う。
むしろ同期の奴何人かと話したんだが、ちゃんとコミュニケーション能力のある奴らだった。
3次まで面接あったし、倍率も15倍ぐらいだったしな。
結論として市役所は市役所でも場所によるってことじゃね?
首都圏の市役所はけっこうレベル高いよ。
82 :
受験番号774:2008/02/12(火) 18:35:47 ID:IVZIDqR2
福山市って知ってる?
83 :
受験番号774:2008/02/12(火) 18:39:06 ID:VeMzpsKn
俺の内定先の市役所、例年50〜60倍の倍率だけど、全然大したことなかったよ。
市役所は受かる見込みの無い馬鹿でも受けにくるんだから、名目上の数値に惑わされないようにね。
84 :
受験番号774:2008/02/12(火) 18:58:55 ID:4kiynde3
俺の市役所は特例市なのに倍率が3倍ぐらいしか無かったよw
85 :
受験番号774:2008/02/12(火) 19:00:51 ID:S9etAs8W
大学受験をして
経済学部しか受からなかったのですが、
経済学部からだったら国Uや県庁・政令指定都市
とかの受験は不利になりますか?
親に法学部じゃないと不利だと言われたので
浪人しようか迷ってます
86 :
受験番号774:2008/02/12(火) 19:02:47 ID:IVZIDqR2
盛岡市って特例市だったけど簡単だった。
87 :
受験番号774:2008/02/12(火) 19:03:36 ID:IVZIDqR2
88 :
受験番号774:2008/02/13(水) 05:39:08 ID:YyjdwQ3i
一般市役所は試験は簡単だが、その分面接が厳しいイメージが・・・
89 :
受験番号774:2008/02/15(金) 11:28:08 ID:1/K6qOWi
筆記は確かに楽だったな。
それでも国税・国U蹴って一般市にした。県庁は面接落ち
90 :
受験番号774:2008/02/23(土) 05:51:26 ID:1aj8zcIl
神奈川の市ってどのくらいのレベル?
川崎とか横浜のレベルが高いのは分かるんだけど、藤沢とか平塚とかでもやっぱり学歴高くないと無理?
俺は日大なんだけど、日大の学歴じゃ無理っすかね?
91 :
受験番号774:2008/02/25(月) 22:58:21 ID:E0da+pTl
>>90 市役所勤務の者ですが、学歴は本当にさまざまです。
専門卒や短大卒から大卒では早慶も普通にいます。
学歴はそれほど関係ないように思います。
92 :
受験番号774:2008/02/26(火) 10:24:38 ID:B6WxXJym
市役所によっては法律科目の試験だってあるから一概に楽とは言えない
93 :
受験番号774:2008/02/26(火) 11:46:42 ID:QrVdEId4
教養のみの市役所は楽ってことでおk?
94 :
受験番号774:2008/02/26(火) 11:50:56 ID:7sDKNM05
地頭のある奴に取ってはそうだろうな
95 :
受験番号774:2008/03/01(土) 00:47:14 ID:b+WZ1eVc
一般市って地元民の救済就職先みたいなもんじゃないの??
96 :
受験番号774:2008/03/01(土) 01:52:11 ID:PpiVjGAU
一般市って特例市や中核市みたいな大きめの市も含まれるのか?
97 :
受験番号774:2008/03/01(土) 10:59:55 ID:R6i5vY+P
教養のみの市役所試験は受験者のレベルが異常に高くは最難関の試験
比べて地方上級は中途半端な馬鹿しかこないから楽だよ
98 :
受験番号774:2008/03/01(土) 21:38:29 ID:TT5/YlNT
教養オンリーの一般市は、就活もせず公務員試験の勉強もしてこなかった者の駆け込み寺
99 :
受験番号774:2008/03/02(日) 01:27:58 ID:5nlqMX5s
ま、肝心なのは入った後
うちの地元の試験は簡単だったな
101 :
受験番号774:2008/03/30(日) 18:05:08 ID:Fxr6jZqa
市役所の場合模試はどれを受ければいいの?
102 :
受験番号774:2008/03/30(日) 18:07:39 ID:Opi+/cPb
市役所行きてぇ
103 :
受験番号774:2008/03/30(日) 18:37:03 ID:dWOvjvZM
市役所は倍率 受験者レベルのどちらをみても公務員試験では最難関だから諦めたほうが身のため
裁判所事務官は狙い目
104 :
受験番号774:2008/03/30(日) 18:42:43 ID:I7zGmp4c
うちの市は一般市だけど人口50マン程度で倍率は15倍以上。
確実に祭事、国税、国Uより難しい。
105 :
受験番号774:2008/03/30(日) 18:49:49 ID:LY1/jJ6V
一般市役所のレベルは上位駅弁に入る位じゃないかな。
106 :
受験番号774:2008/03/30(日) 18:51:10 ID:Opi+/cPb
そんなに倍率高いと…鬱
107 :
受験番号774:2008/04/01(火) 06:10:33 ID:RHIYGncT
試験いつからだよ。 初級だよ? 9月から?
>>106 場所によっては20名募集で受験者1000人ってとこあった。
独自日程でね。
15倍程度なら筆記で4分の1にはなるからそこから面接で4分の1の戦い
ってかんじ。
109 :
受験番号774:2008/04/01(火) 11:24:16 ID:Ify5jJ6B
市役所上級受かる奴は筆記も満点が当たり前で面接もこなせる奴しかいないよ
地頭がないやつやコミュ力ないやつは落ちる
>>97 それはねぇw 地上>国U>市役所 が定説。
国U落ちの人が流れるや教養だけに特化して勉強してくる人がいるし
最大の難関は面接だから簡単ではないのも確か。地上も同じことが言えるが。
>>103 口述試験・個別面接の配点割合が半分だから
相対的に見て狙い目とは言えないと思うんだけどどうでしょ。
実際に「祭事、国税、国U」がオーソドックスな併願パターンの中で
祭事だけ落ちの割合が多い事実。
>>104 倍率はアテにならない。近畿圏は記念受験率が多いとか地方によっても実質的な倍率は違うみたい。
そういう意味で1次合格者→最終合格者の倍率を見たほうが信憑性が高いと思う。
>>109 神格化しすぎだってw筆記満点が当たり前とか神
嘘情報流してライバル減らそうとしてるカスでしょ
112 :
受験番号774:2008/04/02(水) 03:13:51 ID:ImzuWMCq
市議会議員に、知人がいるけど…。
コネになんてならないよね…。
113 :
受験番号774:2008/04/02(水) 05:58:24 ID:+i/k14G5
市役所につとめたいと思っている、大学新入生、女です。
試験制度などはこれから調べるのですが、
試験は出身大学や転部暦(?文転予定です)がかかわりますか?
罵られること承知ですが、神奈川大学です。
どなたかお願いします。
勤め先は、宮城で考えています。
114 :
受験番号774:2008/04/02(水) 06:13:45 ID:g4LWkBXa
>>113 学歴詐称は採用資格喪失になるから、しっかり書かないとダメだよ。
学歴が合否に関わるかについては、国T以外は決定的ではない。
ただ、地元以外を受験する場合は志望理由をしっかり考えないと面接でこけるかも。
115 :
受験番号774:2008/04/02(水) 06:24:15 ID:+i/k14G5
>>114 はい、転部暦はきちんと書くつもりです。ありがとうございます。
宮城なのは親元に居ようと思ってのことなのですが、理由としては不足でしょうか。地元から離れる場合、例えばどのような理由があるのでしょうか
また、もし神奈川の市役所などに受かったとして、数年後に宮城に移るなんていうのは不可能ですか?
公務員はクビがないという解釈でいるのですが…
その際にはまた同じような試験をパスする必要があるのでしょうか。
不勉強で申し訳ありませんが、もうひとつ、市役所の試験は県を関係なくいくつでも受けられるものなのですか?それとも県庁ひとつ、警察ひとつ、市役所ひとつという感じでしょうか
すみません、これから勉強していきます。
116 :
受験番号774:2008/04/02(水) 12:39:32 ID:1v/wv1qU
>>110 わたしは四浪で過去に何度も市役所を受けてきたから市役所の厳しさは人一倍わかっているつもりだよ
四浪だったらどこも厳しくて当たり前じゃん
論理的思考力皆無かw
118 :
110:2008/04/02(水) 19:35:48 ID:/c3oWJuS
>>116 >>97さんですか?
>>97さんとして話を進めますね。
>>110の冒頭で述べたように市役所は「相対的」に見て簡単というのが定説だと言っているんです。
地上や市役所と国Uは最終合格について判断基準が違うので比べること自体ナンセンスですが。
市役所は国Uを落ちた人が市役所を受けるパターンが多いのと
実際に国U落ちの知り合いが市役所受かっているんであながち間違いでは無さそうだと私は思います。
あと地上は合格されたんですか?
うちの田舎は普通に20人採用。170人受験くらいで、マーチの俺が3ヶ月勉強して受かったわけだが…。まぁ市によって違うね。
日大からでも半年で余裕だったと聞いたし。まぁ市役所はそんなもんだろ。
ちなみに民間は5月頃からはじめたが(勉強遅れてたから)、普通以上の企業には内定貰えた。断るのめんどくさかった。電話一本でも三回ともなるとなぁ。
ちなみに一浪。
知り合いは三浪だが普通に受かってたな。
公務員試験にはあまり学歴やらは関係なさそう。
後地元は強い。
参考になるかはわからんが頑張ってくれ。
実際今は民間も公務員も就職は楽だよ。
来年か再来年あたりから厳しくなるかもしれんが。
市役所の職員採用要項っていつHPとかに公開されるの?
てか公開されてないって事は今年採用自体無いってことなのかな?
俺んとこの市は6月に公表ってなってたな
専門試験が無い市役所でも専門試験的な問題も出てくると聞いたが、
どういった科目から出てくる?
>>125 横浜だと憲法とか、あとミクマクどっちか忘れたけど、経済の問題で専門っぽい知識が問われるって聞いた。
127 :
受験番号774:2008/04/14(月) 20:15:47 ID:ZNkFGFeC
>>125 横浜市の経済は専門の範囲が出題するって有名ですね。
ところで60分120問の試験ってどんな感じだかわかりますか?
70分70問?なら一般的なSPIだと思うんですが・・・
128 :
受験番号774:2008/04/15(火) 02:53:45 ID:rw/pAkWW
市役所は勉強のスペシャリストばかりきて倍率はとてつもなく高い
129 :
受験番号774:2008/04/15(火) 04:37:56 ID:QUTvx5oQ
誰か新潟県上越市の情報をおくれ
おととし230人受けて20人採用ってのは聞いたが
130 :
受験番号774:2008/04/15(火) 11:32:49 ID:RcLCdYou
中核市ってどれくらいのレベルですか?
131 :
受験番号774:2008/04/15(火) 12:02:29 ID:rw/pAkWW
132 :
受験番号774:2008/04/15(火) 12:05:46 ID:ppSi7O4i
133 :
受験番号774:2008/04/15(火) 14:28:11 ID:RcLCdYou
中核市は国2地上並なのか、、。
134 :
ノア ◆dIO28gvX4k :2008/04/15(火) 21:38:23 ID:orEXZilE
札幌とかはやっぱレベル高いのかな
一応マジレスしておくと
札幌は政令指定都市なんだわ
136 :
ノア ◆dIO28gvX4k :2008/04/18(金) 00:05:46 ID:pxDKZc5h
ごくり・・・
うちの大学から4人くらいしか合格してないしな
まあ北海道じゃないから受験者も少ないが
137 :
受験番号774:2008/04/18(金) 00:27:06 ID:6BDcgewN
一般市だけど、今から勉強して間に合うかな?
知識はまったくゼロ。
既卒でマーチ出身。
まだあと1年あるよ
139 :
受験番号774:2008/04/18(金) 14:07:19 ID:MYY5/Njy
いや、今年受けたいんだよね。C日程に絞って。
きついのはわかってるんだけど、過去問中心にやったら何とか受かるかな て思う自分は甘ちゃんですか?
甘ちゃんだね。一次試験はただのアシきりってことは頭にいれたほうがいいんじゃない?
ここからは憶測だけど、二次試験はそこらへんの民間企業よりも倍率は高く厳しいもんだと思う。
二次試験に残っている人は記念受験層はわずかだろうしそれなりの対策を練ってきている人ばかり。
141 :
受験番号774:2008/04/18(金) 18:27:21 ID:MYY5/Njy
そっか だよなー
いちお受けてみるが、やっぱり来年にむけた勉強にするかな
>>140 それは妄想だなあ。はっきり言って公務員試験の面接は
レベル高くはないよ。
いくら筆記で絞られてると言っても、筆記の能力と人間性は
たいして比例しないので。
1次通過者にはそれこそ民間なら3回くらいやる面接の1回目
すら通らないほど面接全然ダメな奴も普通に多くいるだろうね。
ましてやそういう人間を含んで、面接の倍率的にはせいぜい3倍。
おまけに面接試験は1回のみ30分程度じゃ、いくらなんでも
そこまで厳選できんよ。
まあ、面接の実倍率が数倍程度の一般企業よりかは粒はそろってる
だろうが、採用予定数の数十倍からの人間を3回も4回も面接時間を
費やして、手を変え品を変え志望者の本意を探ってくる大手企業の
面接よりは相当ぬるい。
つーか、時間が時間だから余り奇をてらった質問もできないし、
質問に対する突っ込みもそこまで深く入れないからな。
本当に筆記を脚きり程度の意味にするつもりなら、面接には
合格予定数の10倍くらいは残して、しかも一人あたりできるだけ
時間をかけて精査しないと無理だよ。
まあ、公務員の人事が、民間大手企業の人事と比べて同じレベルの
絞込みを3分の1程度の労力でやってのける超人揃いだと信じたいなら
つける薬はないがな。
143 :
140:2008/04/18(金) 22:27:19 ID:2hY/c47D
>>142 筆記で通る人は面接に対してもそれなりの対策を練ってきてるはずなので
1次試験はあくまでもアシきりと考えたほうが良いんじゃないかという意見です。
評価はますます能力より人物を重視する方向にシフトしているみたいですから。
甘く見て足元をすくわれないようにしてくださいね。
>>1次通過者にはそれこそ民間なら3回くらいやる面接の1回目
>>すら通らないほど面接全然ダメな奴も普通に多くいる
市役所に勤めている知り合いの話を聞いた限りでは上記のような話は一切聞きませんでしたし
むしろ皆が想像以上にしっかりしたことを言っていて驚いたとまで言っていましたから
私にはその根拠が無い憶測は危険だと思いますよ。
まぁ面接は一般企業と判断基準が違うのに比較すること自体が可笑しいかもしれませんね。
>>140と
>>142の論理的思考力の差にワラタ
>>140の理論で行くと、大抵の人は面接対策に一年近く費やしているということになるね。
なわけないだろ。
30分やそこらで一回きりの面接。対策練って何とか成るもんじゃない。
むしろ、その人の元来の性格で、合否がほぼ決まると言った方がまだ理が通ってる。
結局、
>>137が二次に合格するか否かは、
>>137の性格如何に拠る。
極度のあがり性&ドブスでない限り、十分合格を狙えると思う。
>>144 一年費やしているなんて毛頭思っていませんが、
国U落ちの方も受験される背景がある以上は一次試験に合格したからといって
二次試験を決して軽視すべきではないと申し上げたかっただけです。
又、民間と違い公務員一本に絞り面接を対策される方も多い上に
面接はオーソドックスな質問パターンですのでやはり難しいと思いますよ。
>>144さんにもわかるようにもう少しかんたんに言えばよかったですね、すみません。
それとも
>>142さんにしたほうがよろしかったでしょうか?
146 :
受験番号774:2008/04/19(土) 00:10:43 ID:wUlDLkFa
>>145 面接は慣れだぞ。
今年就職活動したか?本気度が高いところは相当緊張するぜ。
頭が真っ白になって、途中でナに言えばいいかわからなくなって
よくわからんこと言い出す奴何人も見た。
それに面接の倍率だって精々3〜10倍程度だろ。
大手企業なんて面接から数えても100倍近くあるだろ。
>面接はオーソドックスな質問パターン
ってそれが一番ありがたい。
もう何答えればいいかわからん質問は数知れずだぞ。
まぁ、軽視してもいけないし気負いすぎてもいけない。
とにかく今は勉強だ!
>>145 オーソドックスな質問しかしてこないということは、やはり元来の性格を見極めようと
しているのではないのかな。形式上は質問形式だけど、実質は対応を見ているの
でしょうね。
>国U落ちの方も受験されている
これを言うならば「民間企業で何十回と面接を繰り返してきた」の方が適切だろう。
前提となってるサンプルが余りにレベルが低いのか?Cで受からなんだらどうすんのw
イマイチ地方市役所のレベルがわからんのだけど、
東アカの国IIの模試で4割4分、地方上級5割程度くらい取れているんだが、受かるかねぇ?
149 :
137:2008/04/19(土) 22:29:07 ID:5OLinhEK
結局、
1次はとっぱ出来ても、2次がキツイってことなのか?
どーなんだ?
>>144 ありがと。がんばってみるよ。
1日6時間は勉強したる。
>>148 模試は多少難しくしてあるから、自分で過去問を解いてみよう。
>>149 その勢いでやれば地上も不可能ではないのでは?
ダメでも、一般が楽になるから、無駄にはならんし。
151 :
受験番号774:2008/04/20(日) 14:59:08 ID:76zVE4nM
大学四年なんだが民間に就活しながら勉強してるやついる?
>>151 行く気ないのがバレバレっていうか、うちが第一志望ですかと聞かれて、公務員が第一志望って言ったら全部落ちた。
中学の同級生が市議会議員の息子なんだが、
そいつが今朝の夢の中で出てきて、コネで市役所入って働いてた
卒業以来会ってないし仲良くもない上、本当に市役所で働いてるかどうか知らんが、
現実にありそうだし、今やってる努力が空しくなる夢だったので鬱だ・・・
実際コネってどの程度あるんかね?
155 :
受験番号774:2008/04/20(日) 19:00:13 ID:xNIn+R9s
151だが民間ってどこまで手をつけとくべきか分からん。
民間を甘く見ていて全落ちなんだがw
>>151>>155 ダイジョブ、市役所受かるから。がんばろう。
俺も民間と併願してるけど、やっぱ公務員第一志望って言っちゃうのはまずいだろ〜。
ウソでも御社が第一志望です!って言っとかないと。
157 :
受験番号774:2008/04/21(月) 00:15:31 ID:0O7ilmjX
>>157 まだ!俺も155と同じで民間と併願ぐらい余裕だろとか調子こいてたらアワアワみたいなw
159 :
受験番号774:2008/04/21(月) 09:50:32 ID:xyZVVwTF
今になって初めて国U/地上の模試を受けたが
市役所とではレベル違いすぎる。
160 :
受験番号774:2008/04/21(月) 12:07:49 ID:0O7ilmjX
161 :
受験番号774:2008/04/21(月) 12:56:07 ID:AOX/eWyG
民間なら公務員受けると言った時点でアウトだろ
>>160 158だけど、ちょうど今選考中のとこを最後にしようと思ってる。貰っても貰わなくてもこれ以上は続けない。
みんな一日何時間ぐらい勉強してる?
他の公務員板だと8時間以上やってる人がたくさんいるが、市役所のレベルはどの程度
なのかわからなくて。
ちなみに、教養の試験だけなんだが。
自分は地方駅弁なんだが、一日に10時間以上も勉強してたらすっごいハイレベルな
戦いだと思うんだが
164 :
受験番号774:2008/04/22(火) 00:39:08 ID:KYMFhlJM
俺は専門有りの市役所めざしてて一日8時間くらいかな
165 :
受験番号774:2008/04/22(火) 00:48:56 ID:C/y0p0PM
国2の勉強してたが専門むちゃくちゃで市役所行こうと思うんだが、問題の難しさはどれくらい違う?
166 :
受験番号774:2008/04/22(火) 13:42:25 ID:KYMFhlJM
論文や面接対策ってしてる人いるのかな?
167 :
受験番号774:2008/04/22(火) 13:50:19 ID:N1pw0q9C
>>154 親戚が市長&総務部長
親が市役所口利きしてやると言ってるけどそこに俺は行く気無し
168 :
受験番号774:2008/04/23(水) 06:35:08 ID:0uSdyq6x
地元の市役所(教養のみ)を受けるつもりですが、@実務教育出版の通信教養コースAスー過去の教養本数冊B出たdataの教養本数冊 のどれから始めたら良いでしょうか?ちなみに学力はまだあまり有りません。と言うか何から始めたらいいかわかりません。
169 :
受験番号774:2008/04/23(水) 08:11:24 ID:qsoOVS9S
遅くね、、、
170 :
受験番号774:2008/04/23(水) 08:14:50 ID:Ra4bAqj6
自分は3ヶ月で受かった(面接で切られたが…)し十分間に合うはず。
無勉で受かる人もいるらしいし。
171 :
受験番号774:2008/04/23(水) 08:40:24 ID:RCRli0QX
教養のみで市役所受けようとする者は自分の地頭に相当自信があるのかね?
教養は専門と違い努力は反映しにくいかつ安定した点が望めないが
172 :
受験番号774:2008/04/23(水) 11:54:10 ID:eGdphWxb
安定しないからこそチャンスがある人も多いだろ。
ちったあ頭使え。
模試でもなんでも安定してA判定なら確かにもったいないがな。
つってもたまたま地元の役所が教養のみで,地元で働きたければしかたないので
何考えてるか分からんって程でもない
173 :
受験番号774:2008/04/23(水) 11:58:42 ID:d06Zl8vS
面接のことが頭から離れない
174 :
受験番号774:2008/04/23(水) 12:27:17 ID:RCRli0QX
>>172 そんなちっぽけな可能性にかけて人生棒にふりたいのか?
175 :
受験番号774:2008/04/23(水) 13:09:43 ID:eGdphWxb
>174
頭大丈夫?
むしろ専門試験で合格到達レベルに辿りついてない奴が専門ありの試験と
教養のみの試験を天秤にかけて前者を選ぶほうが
受験機会一回棒にふってるわけだが。
受験勉強開始するタイミングも人それぞれだし,ペースもそれぞれだから
結局試験当日までの到達レベルで自分が専門があることで安定的に
差をつけることができる側なのか,むしろ差をつけられてしまう側なのかを客観的に判断する
ことが大切。
つまりどちらを選んだ方が勝算が高いかってのは個人の状況によるわな。
安定するから一概に勝算が高いと思ってしまうような,視野の狭さじゃ君は多分面接ダメだろうから,
筆記の得点だけで逃げ切れるように出来るだけ専門試験の配点が高い試験探しなさいw
176 :
受験番号774:2008/04/23(水) 13:23:02 ID:eGdphWxb
で,実際に判断基準は難しいが,専門ありの筆記を想定して
自分は最終合格人数くらいの順位で1次通過できる自信があるなら,専門ありの試験を選択した方が明らかに良い。
倍率的に1次は通過できると思うがそこまで上位でパスできるか自信がないなら微妙なところ。
1次通過のボーダー超えるかそれすら怪しいなら教養のみのが勝算は高いだろう。
まあ判断が難しいくらいの人が割合的には多いだろうね。
>>172 俺は
>>171ではないけど
安定しない≠チャンスがある ではないぞ。
当然だけどチャンスがある人は合格水準を超えることが前提だから
合格水準を越えている人の中で安定するか安定しないかの話。
専門で合格水準越えていて教養でも合格水準越えていた場合は
教養は点数が安定しないためにリスクが高いよねってだと思う。
試験と面接の点数配分のことも加味して言ってるのかもしれない。
結局
>>175で君自身も言ってるように現時点で専門か教養のどちらが
受かりやすいっていうのは個人の状況次第だけど
国Uのようにペーパーテストの比重が重いところならわかるけど
教養試験だけの面接重視の傾向がある市役所だけ狙うの人っていうのは
リスクを背負って挑むなんてすごいねってことだと思う。
こんだけ書いてなんだけどどうでもいいな・・w
そんなきつくないって…。ニートからや長老既卒からでも受かる試験だぞ…。9月の試験なら受かるだけなら3ヶ月だよ。マーチクラスが中心だし。半年ありゃ充分。まぁ0からなら厳しいけど。
面接もよほど馬鹿なこと言わない限り落ちる方が難しいと思う。地元は二次40人中25人採用だったしな。
俺の住む県は
地上
10人採用で倍率30倍程度市役所
10人採用で倍率50倍程度激しく鬱になる('A`)
180 :
受験番号774:2008/04/23(水) 15:31:03 ID:26R43Uid
夕張市みたいな財政難市を受ける猛者はいないの?
>>178 地方のことはわからないけど当方の地元である大阪は決して甘くない。
40人中25人だとしてもよほど馬鹿なことを言う人が15人以上いるとは思えん・・。
まして1次通過してきたんだからそれなりの対策は練ってるし。
>>179 それは1次からの倍率では?
182 :
受験番号774:2008/04/23(水) 16:48:36 ID:eGdphWxb
余程馬鹿な事を言う奴は15人いないだろうが,それに加えて対策が甘い奴,
プレッシャーに弱い奴,,面接受けが悪い奴を合わせれば40人中10人以上いるだろうね。
対策つっても大半の奴は面接対策講座でイロハ習って一回模擬面接経験した
くらいのレベルだから,最終面接として考えればやっぱりレベルは低い。
面接に関しては特に何もしなくても強い奴は強いので対策量だけでは判断できんがな。
しかし,1次は純粋に筆記・論文で判断してるんだから,通過者全員が
面接試験に優秀だって仮定の方に無理がある。
せいぜい遊び半分で受けた奴は筆記でまず弾かれる程度の前提だから,
民間大手の1次面接と比較すればマシ程度のレベルかと思われ。
ぶっちゃけどんなに対人関係ダメで社交性ゼロでも,
頭が悪くなくて勉強しっかりやれば1次は通過出来ちゃうので。
>>181 埼玉の普通の市役所だよ。ちなみに俺明治か立教の法。対策時間3〜4ヶ月。
同期はやはりマーチから日大までだね。一人早稲田がいるけど。
40人っていってもなぁ。辞退者も結構いたし、友達三人で受けて落ちた奴は一人もいなかった。俺自身やったことは数的政経文章理解と、二次面接対策一度だけ。聞かれたことはホント月並なこと。
ただ福祉といったのは後悔してる。入ってから地獄。落ちたら秋採用で受かった予備校の事務だったから、全然良かったけど。
よほどヤバイ奴じゃなきゃ落ちる要素ないと思うんだがなぁ。ビビりすぎはよくないよ。
ちなみに倍率は1次が5倍〜6倍。2次が1.5倍くらい。一昨年なんて最終倍率5倍くらいだが…。そんな難しい試験なんて知らなかったよ…
連投スマヌが、同期は新卒8人だったよ。既卒大杉。27才元ニートなんてのもいる。学歴も歴も見てないんだなぁと思った。
自分信じて頑張ってくれ。
>>182 >余程馬鹿な事を言う奴は15人いないだろうが,それに加えて対策が甘い奴,
>プレッシャーに弱い奴,,面接受けが悪い奴を合わせれば40人中10人以上いるだろうね。
今、就職活動中で何十社も面接うけてきたけど
明らかに落ちそうなやつは周りで1人しか見たことないぞ。
その根拠の無い楽観思考はヤバい。
>対策つっても大半の奴は面接対策講座でイロハ習って一回模擬面接経験した
>くらいのレベルだから,最終面接として考えればやっぱりレベルは低い
対策が具体的にどんなものかしらないけど同じ土俵で戦うわけなんだから
レベルが低い面接であっても自分もレベル低けりゃ一緒だよね。
ちなみに私みたいに民間の面接を経た上で市役所受ける人も少なくないから
レベルが低いとも言い切ることができないだろうな・・・
>面接に関しては特に何もしなくても強い奴は強いので対策量だけでは判断できんがな。
そりゃそうだ
続き
>しかし,1次は純粋に筆記・論文で判断してるんだから,通過者全員が
>面接試験に優秀だって仮定の方に無理がある。
通過者は常識的に考えて少しでも対策してくるので
的外れな回答をして一発落ちはなんてことは考えにくいと言ってるだけ。
つまり、皆が一定の水準を越えているってことをいいたいんだよ。
通過者全員が面接も優秀なんてことは思ってもないよ。
>せいぜい遊び半分で受けた奴は筆記でまず弾かれる程度の前提だから,
>民間大手の1次面接と比較すればマシ程度のレベルかと思われ。
就職活動をして感じたのは民間の場合、コミュニケーションがうまくいけば受かるってわけではないってこと。
逆にあまり喋れなくても受かる人は受かる。
そういう意味で公務員は対策すれば民間と違い報われるかもしれないが
他の受験生との差異化を図るのは難しい反面があることを私は理解してる。
>>187 頑張れ!俺留学して休学してたから、実質一浪一留の扱いだった。かなり不安だったが、面接では、「一年の留学で変われました?プラスになりました?」くらいなもをだった。民間では突っ込まれまくり(笑)。
5月〜7月はホント勉強してたよ。
んで夏休みから民間の滑り止めで活動。まぁ…同期は皆一年早く卒業して働いてるし、高校の同期は二年も早く働いてるし、ホント不安だった。だがなんとかなる。頑張って欲しい。人生まだ始まったばかりだぜ。
民間の→×
民間を→○
民間決まって、10月に色々書類書くんだが、市役所の合格は12月にくるんだよな。すげぇめんどくさかったよ…。単位や卒論は終わってたから、まぁ集中はできたけど。
とにかく一次は楽勝だから、あんまり気負わず頑張って。
他の地方上級の板を見てると、みんな一日最低でも8時間は勉強して、
スー過去何週もしてって人ばかり目につくんだが、市役所ならそうでもないかな?
すごく不安になるんだ。
上の方で教養試験は安定しないと書いてあるが、うちは教養試験のみなんだよね。
専門の勉強を今から始めるのも無理あるし・・・。
>>191 どこの市役所受けるの?今の時期にC日程のために1日8時間なんて人はほとんどいないと思うよ。焦る気持ちはわかる。上にも書いたけど、市役所の一次は簡単すぎるから。
3ヶ月は言い過ぎでも半年あれば問題ないよ。1日3時間で充分。今からでも充分間に合う。焦ったら負け。頑張ってな。
後大学にもよるな。まぁ明治立教法なんてこの板的にはカスだろ。それでも3ヶ月〜4ヶ月なんだから。
数的、日本史、世界史、地理、政経、時事だけ満点取るつもりでやって地学生物を軽くやれば普通に受かる。ちなみに数学と物理と科学は捨てた。
数的もウ問とレックの教科書と市役所の問題集をやっただけ。
地上受かった奴でも3年の4月頃から1日5時間くらいで受かってたね。そのへんは大学ランクと自分次第。
193 :
受験番号774:2008/04/24(木) 00:26:19 ID:Csr9+2SV
ニッコマ卒で1年で民間辞めて今年のC日程受ける。
3月末から初めて勉強時間は1日平均8時間くらい。
教養のみ試験で人文科学は問題なさそうだから、ほとんど数的に時間を費やしてる。
受かるかなぁ。不安だよ。。
194 :
192:2008/04/24(木) 00:44:02 ID:uGDeQVQB
>>193 ニッコマなら学歴的に無問題。地上までいけるよ。
市役所なら、とりあえずホントに数的と政経と時事と文章理解だな。これ満点取ればそれだけで合格に近いぞ。
数的12問。政経と時事6問。文章理解が5問くらいだからね。23問中20点弱取れば、後の科目の正答率は6割切るくらいでいい。
特に数的と文章理解は楽勝だから落としたら駄目。国2や地上より遥かに楽勝だから。
二次は、何故一年で辞めたのか突っ込まれると思うが、下手な嘘つくらな正直に話した方がいい。
まぁ上は27才職歴なしまでいるから、心配するな。
市役所によるが、5倍程度〜10倍程度なら余裕。
10倍こえるときつい。結構ラインだね。
頑張って!
195 :
受験番号774:2008/04/24(木) 00:57:00 ID:Csr9+2SV
>>194 ありがとう!マジ勇気出たよ。
文章理解はやっぱ英語・古典も落とせないかな?
倍率は5〜8くらいだよ。募集もここ数年は多い。
政経も得意だし、数的と時事・文章理解、頑張る!
>>195 落とせない。というか簡単だから逆に落とせないよ。でも、英語や古文は、今からやったからって伸びるもんじゃないから、最悪数的とあわせて8割ボーダーくらいで充分だと思う。自然科学は6割で。物理科学数学は捨てる。それでいける。努力の方向間違わなきゃな。
数的は、基本的に反復だから毎日な。ウ問は難しくてあまり実践的じゃないから、一度軽く解いたら市役所用と警察用やった方がいいかも。頑張れ!
>>195 あぁあと一つ。2chにあまり影響されない様に。2chは参考程度にな。
俺も昔、実質一浪一留で市役所厳しいか聞いた時に、マーチで(笑)浪人やら以前に終わってるから(笑)警察いってら!とか言われまくった。だが冷静に考えれば市役所って…。
早稲田や慶応出てつく平均的な職業ですかと。
ありえない。普通の学力で当たり前にやれば合格できる。だから惑わされて無駄な時間を使わないで欲しい。関係ないから。断言できるよ。
舐めろって言ってるんじゃない。(まぁこれ聞いて舐める様ならそれは性格に問題あるが)必要以上にビビらないでくれ。
例え落ちても、まだ30までは国2や地上もバイトしながらめざせるし、最悪警察やら消防もある。落ちても死ぬわけじゃない。精神的にきついと思うが乗り越えてくれ。そして合格してくれ。
あなたの合格祈ってます。
俺が受ける市役所大卒枠がない……
199 :
受験番号774:2008/04/24(木) 09:06:05 ID:Csr9+2SV
>>196 ありがとう!
数的のウ問は時々難しいのあるよね。あれ解けないからすごい不安だったんだ。今日にでも市役所用買ってくる!
古典と英語も手は付けるよ!
学歴もめっちゃ不安だったけど凄い安心した。
本当にありがとう。
絶対受かる!!
200 :
受験番号774:2008/04/24(木) 09:13:18 ID:s6P4V2Un
市役所の数的処理は、畑中の数的判断資料で対応できますか?学歴は大東亜帝国です。
201 :
受験番号774:2008/04/24(木) 15:47:58 ID:xUMhLCV3
数的は才能だからどれやっても大差ない 君が相当できるタイプでもない限り捨てるべき科目
特に教養型市役所の受験生は非常にレベルが高いので文章で取りこぼしたりしたら落ちるよ
はっきり言って受けるなら専門もある市役所のほうがいい
202 :
受験番号774:2008/04/24(木) 15:52:06 ID:Vr/EiKFz
>197
いまはそうだが,5年前なら冗談抜きでそんなもんだったけどね。
政令市はおろかその辺の中核市あたりでも,同期ではマーチや駅弁がほぼ
底辺で,Dラン以下は数える程しかいないとかな。
時代は変わったので,今はその辺の市役所ならマーチや駅弁が
むしろ内定者の平均層かもな。
国U・地上対策用の数的処理や日本史(ウォーク問・LEC教養パーフェクト)といてるんだけど、
教養のみの市役所の問題と難易度けっこう違うんですか?
地元の本屋に行ってみたけど市役所に特化してるような問題集がみつからなくて
あっても地上用で無駄に専門が入ってるから買うのに躊躇するし。
どの教材使えばいいのかわかんない・・・だれかたすけて。
204 :
受験番号774:2008/04/24(木) 19:05:14 ID:xUMhLCV3
教養のみ市役所受ける方へ
合格したいなら数的の勉強を減らし文章理解の古文漢文までやるべき
数的に時間使っても数的は能力の問題だから進歩は見込めない
問題集は実務の市役所用オリジナル問題集があったと思うからそれがベスト
大阪市の専門は記述ですか?
大阪府同様、法律、経済、行政から1科目の選択でしょうか?
ID:xUMhLCV3はよっぽど数的が苦手なんだな。可哀想に。
まあセンスが物を言う科目ではあるが、別に反復と訓練で
いくらでも伸びるぞ。
必要なのは、主なパターンと解法の理解。そしてそれを応用する
訓練。あととき始めて1,2分で難問奇問を判断できる経験かな。
たまに正攻法では解けるけど時間かかりすぎる問題とか、
工夫しないと正攻法が適用できない問題とかも出るので
本番でそれに引っかかって時間とられると解けるはずの問題を解く
時間もなくなるので厳しくなる。
まあでも出題数の6,7割程度を抑える程度なら別に才能がないと
できない話ではない。ましてや市役所は問題簡単だしな。
207 :
受験番号774:2008/04/24(木) 19:30:41 ID:GyaDw3PC
数的は難問はみんなできないし
簡単な問題は誰でも解ける
中学レベルの頭があればいいんだしナントカなるでしょw 常識的に考えてさ
>>206 つか、上の奴が本気で言ってるのか常識を疑うんだが。確かに国2や地上の数的は難しい。図形やら数的判断は数学的センスが多少必要だし、半年程度訓練が必要だと思う。それでも普通に一年やってりゃ数的で7割はいく。充分だしね。7割あれば。合格者平均が6割ちょいだし。
話変わって市役所。あれに才能は必要ない。反復と基礎類題を毎日2時間やりゃ3ヶ月で8割弱は固いと思うんだが。
だって資料やる必要ある?一問の出題でクソ簡単。
つまり、推理、判断、図形でいい。しかも基礎の反復。まぁこんなことが今から半年弱もあってできない程度の忍耐ならそりゃ公務員なんてなれないわな。
>>202 まぁうちの市役所の内訳が、3人中央。1人が立教。1人が明治。2人の日大。1人の早稲田。1人の埼玉大だから、マーチが底辺はありえない。平均だね。
五年前に入った人の大学とかも同じ様にしか見えないんだが。
まぁ確かに知り合いは東洋で地上受かったし、法政から県庁いった奴もいるから、だいぶハードルは下がってきてるんだろうな。
ただ、2chの〜大学なんていったら終わり発言は嘘しかないということが分かったよ。
仕事すりゃ全く関係ないわな。勉強した奴は県庁政令市入ってるしな…。学歴はまったく関係ない。
「普通は」とか「常識的に」とか言う奴のことって信用できないよな。
>>203 又また連レスすまんが、全然違うよ。W問は5題中2〜3問しか解けなかった。特に図形。推理と判断は簡単だけどな。
本番はそんな状態でも時間余って2問しか間違わなかった。
国2地上の問題では、問題解く上で前提になるレベルの式が答えに直結するからな。
だからこそ7〜8割は欲しい。やるなら警察の問題やるといいよ。あれに毛が生えたレベルだから。
212 :
受験番号774:2008/04/24(木) 20:16:33 ID:xUMhLCV3
わたしは才能がないし君達より確実に数的はできないだろうが長年の経験から言わしてもらうと市役所の数的は難問奇問が多いから点は見込めない
反復は多少は力をつけるだろうが伸び方は個人差
実際わたしは本試験でも模試でも数的は3問以上正解したことがない
すなわち才能がないなら数的は捨てるべき
勝負科目は文章理解
213 :
受験番号774:2008/04/24(木) 20:18:09 ID:GyaDw3PC
市役所ってそんなむずい?
地上の数的はどうやっても5分じゃできねーだろwwって問題よく見かけるけどさ
>>211 どうも〜。W問の推理と判断が簡単ってすごいですね^^;
日本史やら地学も数的処理同様にやっぱり試験違うんですかね?
警察官の本なんですが、1冊で全ての科目が入ってるようなものしか
近くにうってないんですよね・・・
>>212 >難問奇問が多いから
苦し紛れ乙。むしろ市役所は素直な問題多いよ。
国1なんかはハードル高いがなあ。
まあその程度だから長年の経験がついちゃうんだろうけどさ。
普通の受験生は長年の経験はつかない。
通常半年から1年。長い奴で2年。それくらいで公務員試験から
無 事 卒 業 す るw
まあ大学3年で準備はじめて、4年次に失敗して1年真面目に浪人して
どこの市役所も受からないなら、そりゃ確かに才能に問題あるわ。
ただし、あんた程才能がない人は滅多にはいないので、君の理屈を
一般論として語るのは無理がある。
はっきり言って知的障害一歩手前のレベル。
で、これはその他多くの普通の人に対して言えることだが、
数的を完璧に捨ててしまうと、どうせ試験時間が大量に余る
だろうし、実際のところ出題されてる問題の多くは通り一遍
の解き方を身に着けてれば割とあっさり解ける問題。
だから全捨てはもったいない。バランスよくやりなさいってことかな。
ベン図だとかニュートン算とか色々あるが、そう言った公務員試験
特有のテクニックを一通り身に着けてるのと身に着けてないのでは
全然違うよ。
>>213 楽勝。難問や奇問はせいぜい1〜2問。地上と国2は5分じゃどう考えても無理。基本6割取れば充分。5割でも専門で取り替えせる。完全に捨てなきゃいける。
国2や地上レベルの数的を8割とらなきゃいけないなら並の大学生が一年〜二年で受かるわけないわな。
他の教科もあるわけで。
ただ市役所は教養のみでやること事態少ないのでやはり数的大事。むしろ全てだよ。数的と文章理解と政経は大学受験の英語に匹敵する。
>>214 まぁ俺は試験終わった人間だからなんとでも言える。一章と二章は真面目にやった方がいい。あれ以上難しい問題は市役所じゃ絶対出ないから。断言できる。
あのボリュームに、市役所用の問題集一冊こなして反復しても市役所試験で7〜8割取れないなら諦めた方がいい。時間の無駄。
本番あれよりとっつきにくいならすぐ捨てるべき。
一問くらいあるかな。
図形以降は時間が余ったらで充分。W問図形は難しい。
本がないならネットで取り寄せるべき。
後時間余ったら、教養論文も少しやりな。俺は環境問題だったんだが、もっとバックグラウンドありゃ良かったと後悔した。
>>212 マジで市役所受けたことある?文章理解こそセンターレベル以下で無勉強が当たり前だと思うんだけど…。マーチの俺ですらセンター英語は9割超えてたから、いくら4〜5年前のこととはいえ文章理解なんて楽勝だったんだが。
ほとんど無勉強だよ。政経と数的と地理日本史世界史ばかりやってた。
ぶっちゃけ公務員試験で文系仕様だしね。
後古文は一題出たが、漢文なんて出すとこ今時あるん?一切やらなかったわ。
文章理解は普通に大学受験こなした奴なら無勉強でいい気がするんだが…。
220 :
受験番号774:2008/04/24(木) 23:16:47 ID:xUMhLCV3
>>219 市役所なら今まで20近く受けてきたが全て一次落ち
すくなくともこの板の誰よりも市役所試験の数的の難しさはわかってるとつもりだ
文章理解は数的よりは点が期待できるのだからそこを完璧にすべき
数的ばかり勉強して受験生全員が取れる科目を落とすことが不合格への一歩になる
話分からない人っているもんだね
誰よりも落ちてる回数が多くても、正しい分析ができないんだったら無意味だろ
何十回も落ちた末に受かった人ならともかく、いまだ落ち続けてるわけだからね
そもそも教養試験だけの市役所で一番配分の大きい数的捨ててどうやって合格点とるの?
本当に必死でやってるのまったく出来るようにならないんだったら、あきらめた方がいいよ。永遠に受からないから。
222 :
受験番号774:2008/04/25(金) 00:31:37 ID:3CwSdRn/
>>220 自慢できるこっちゃない。
何浪してるの。
数的捨ててちゃ受からないと思う。
まあ自分も判断推理の軌跡と図形の切断加えて面積計算を捨ててるから人のことは言えないが。
文章理解も現代文は問題こなしてたら解けるようになった。
英語はサイドビジネスで使うので…
チラ裏失礼。
市役所一次で20落ちるってマジ?
勉強してもそんなに受からないもんなの?
20ってなんだよ
>>223 数的捨てればそうなるだろうね。
マーチはゴミだろ。そのマーチが3ヶ月で合格できる試験。難しいわけがない。少なくとも一次はね。
20回落ちるってすごいわ。天然記念物かもしらん。普通の受験生は現役で受かる。ちょっと駄目な奴なら浪人して死ぬ気でやるはず。そこで普通は受かる。
許せるのは何でも二浪まで。正直才能ないからやめた方がいいと思う。
確かに図形の一部や判断の一部。閃きが必要な一部や本番の動揺やその年の難問。それは仕方ないと思う。でもそんなの10〜12問中3〜4問だぞ。
7割切ってて受かるわけがない。
大体情報処理が求められる公務員試験において、一番効率よく合格するには比重の大きな科目を極めることだろ。
全問題の1割にも満たない自然科学の一部を捨てるなはまだしも、3割弱を占める数的捨てるとか。
7割合格として、数的7割。文章理解8割。政経日本史世界史地理全体で8割〜9割。これが勝負でしょ。
後は半分くらいできればいい。そうすれば5択だから2問〜3問は確率的に当たるし7割は超える。
普通そんな風に考えると思うがなぁ。
まぁ受かるといいな。
しばらくはこのスレ見てるんで、現役職員(まだ受験終わって半年)に質問あったらどうぞ。答えられる範囲で答えます。
受験終われば一安心だから頑張れ。
勤務はぬるいし…。では。
数的7割、文章理解8割、政経日本史世界史地理全体で8割〜9割って結構きつくない!?
まだ市役所の問題みたことないけど、それだけとれる自信ないわ。
うちの地元市役所がC日程からB日程に変わってしまって対策間に合いそうにないから
地元じゃない市役所のC日程を本命に挑戦しようかと思ってるんだけど
やっぱり縁もゆかりも無い場所だと1次は受かっても落ちる要素にはなるよね・・・
227 :
受験番号774:2008/04/25(金) 07:40:53 ID:46w+JseA
228 :
受験番号774:2008/04/25(金) 08:44:14 ID:Yo5o61BQ
バカばっかだなwwwwww
229 :
受験番号774:2008/04/25(金) 11:28:11 ID:81HvK4Mt
20回も落ち続けて,自分流で構築した教養対策を疑うと言う当然の流れ
にいかない当たりは流石だと思う。
まあ現実的にそう言った人も世の中いるので,助かってるのもあるんだろうけどな。
実倍率で7,8倍程度の試験で受験者が全員レベル高かったら,そりゃとんでもない試験になる。
現実的には冷やかし半分の受験者や20回落ちの彼みたいに頭が足りない人を含んでるので,
それなりにまともな人がそれなりの準備をすればまず,当落に絡める程度で済んでるのもある。
2CHではくそみそに言われるマーチや駅弁が全大学生の上位3割以内ってのも現実なので。
230 :
受験番号774:2008/04/25(金) 12:27:02 ID:CiQ4PRJi
昼休みの市役所現職だけど、数的は簡単に思えたよ。
少なくとも地上より楽だった。
数的は得点源にできれば合格にかなり近付けるからしっかりやるべきだね。
俺は解法暗記→問題解きまくりで最低八割は取れるようにしてた。
231 :
受験番号774:2008/04/25(金) 15:03:03 ID:RHQPUufY
市役所の試験全く分からないんだけど過去問とかでてるんですか?
>>231 地上の問題やっときゃいいんじゃね?
地上できれば一般紙なんて糞だろ
>>230 どこの市役所か知らないが少なくともうちは、地上より簡単なんて言えるレベルじゃなかったなぁ。
警察レベルだったから。まぁでもW問を7割くらい解く力があれば8割弱は堅いよ。これは間違いない。
まだ4月だから、取り敢えず全ての分野のパターンを頭に叩きこんで6月末まではウ問を繰り返し。
7月からは毎日解くことを心がけながら、警察用〜市役所用の問題集を。
9月まで毎日続ければ7割〜8割は確実にいく。
政経と日本史世界史地理は本気で。後は軽く。文章理解はできて当たり前。
数的は資料はやる必要なし。図形は苦手分野はやらなくてよし。推理判断は全力。
何度も書いてるけどこれしかない。
234 :
受験番号774:2008/04/25(金) 17:44:03 ID:RHQPUufY
論文対策いつやるの
235 :
受験番号774:2008/04/25(金) 18:02:01 ID:IbNK+EmY
国1→東大、地上→地帝、国2→上位駅弁、一般市役所→中下位駅弁、マーチ
236 :
受験番号774:2008/04/25(金) 18:47:38 ID:rUJbIVCk
普通の文章は余裕だけど、英語と古典はさっぱり。。
政経日本史世界史地理は今の段階で7割はいける。
数的はウ問と格闘中だからこれからの頑張り次第だと思う。
他の教科はこれから勉強予定で数学は捨てる。
C日程だけどこれじゃやっぱきついんかな。。
無勉から7月日程の市役所目指します!
地方駅弁で教養型市役所受けるんですが、社会科学も人文科学も苦手なんで
どうにかして数的処理で稼ぎたいんですが、問題集やってると悲しくなってくる。
田辺勉の標準数的処理ってのをやってるんですが、一週目で正解率が4割ぐらいしか取れない。
市役所ってこれぐらいのレベルが出るんですかね?
あと、社会・人文の20日シリーズやスー過去のレベルよりも問題は易しいですか?
政治・経済は国U地上対策の憲法・国際事情で賄うのは非効率ですか・・?
あと日本史や地学もLECの教養パーフェクト(地上・国U対策講座の中の教養対策)
をやるのは非効率ですか?
>>238 同士よ
数的解けないと泣けてくるよな 気ばっかり焦るし
オレはワニ本だけど、とにかく何週もして解法覚えるしかないと思ってる
小太郎かわいいよ小太郎
>>238 問題集やってビビる必要ない。ウ問より難しい問題は出ない。つまりウ問をきちんと解く力があれば満点狙える。つか、社会と文章と政経できなきゃ無理だよ。暗記だし余裕だから頑張れ。時間まだ腐るほどあるじゃん。
全部やって余りあるよ。
>>239 問題ない。地上国2より難しい問題出てもできなくていい。だから当たり前の問題を当たり前にとければいい。7割取れれば一次が5倍くらいの市役所なら余裕と思う。
>>236 文章理解は落とせないよ。数学物理科学ができる自信あるなら問題ないけど。
数的、政経、文章理解が全てだから。後暗記科目を頑張るだけの試験。がんばれ、
でもC日程だと
地上や国Uの2次落ち達とも戦うことになるから不安だわー
勉強時間は圧倒的に負けてるんだろうし
245 :
受験番号774:2008/04/26(土) 00:52:11 ID:Xqrg8wH+
勉強時間で圧倒的でもマッチアップも考慮せんといかんからなあ。
大は小を兼ねるが,効率的には多少落ちる。
>>240 >>241 ありがとうございます、頑張ります!
ウ問はやってないんで、レベルがわからないんですが、田辺勉の数的処理の難易度って
ウ問と比べてどうなんでしょう?
あまり情報がないんですよね・・・。
自分が使ってるのが難しいならこれを繰り返してマスターしますし、簡単ならもうちょっと
上のものに挑戦しないといけないかなと思うんですけども。
>>244 関係ないよ。どうせ地方上級に受からないから受けてる奴ら。過度にビビる必要ない。
大学受験だってマーチ文系と中堅国立文系を比べた時に、国立文系がマーチ辺りに落ちることは別に珍しくない。国立志望=私立受験でも有利なんてことはない。
そもそも時間的にはその人の倍以上教養できるわけで。
数的と政経と文章理解で満点近くとれば全く関係ない。むしろ周りの出来関係なく落ちない。
早く起きすぎたorz
>>246 俺は一応レックに通ってた。でも実際受講したのはほとんどない。教科書がすげぇ使えたことくらいかな。だから与えられたウ問と数的の教科書と市販の問題集一冊しかやってないから、なんともいえない。
今度帰りに見てくるね。そしてレスする。
まだ時間ある。焦らないで少しづつがんばれ受験生。
今2回生なんだけど、
何かやらなくておk?
250 :
受験番号774:2008/04/26(土) 08:05:54 ID:BswNQyo+
3年の夏からでも、秋でも十分だから大学生活楽しんでおきなさい。
政経はセンター試験の点取り本よんで、スー過去問題集やれば大丈夫だよ。
251 :
受験番号774:2008/04/26(土) 08:43:26 ID:REaZTWsG
ちょっと前に書いた既卒だけど、俺もレックに仕事辞めて4月から通い始めて(教養のみ)て、今までやってたスーカコとレックでもらったウ問を今は両方やってる。
やっぱどっかに絞った方がいいんかな?
問題解いてないと不安で。。
>>248 ありがとうございます!
予備校通ってなく、情報が不足してるので、すごく助かります!
253 :
受験番号774:2008/04/26(土) 12:04:05 ID:jjzztxjF
まあ、時間が限られてるなら絞ったほうがいいかもしらんな。
LECで講義受けてるなら講義ノートプラスウ問で十分かと。
別に両方3周くらいまわせるなら両方やれば良いけど、厳しかろう?
>>247 サンクス
そうだな そのぶん教養にたっぷり時間かけられるもんな
さてGWで数的もう1周終わらせるか
>>249 今は単位をしっかりと取ることだけを考えろ!
10単位も残ってるオレみたいになるなよw
255 :
受験番号774:2008/04/26(土) 18:20:09 ID:jjzztxjF
>>249 はじめるなら早いほうが良い。
ただし、今からはじめるなら市役所対策じゃなくて
地上・国2で対策しろ。
市役所第一志望にしても専門試験までがっちり勉強して
専門ありのとこ受けた方が努力は反映しやすい。
一般市って二時(面接)で倍率が5倍とかだもんなw馬鹿げてるwwww
257 :
受験番号774:2008/04/26(土) 21:02:40 ID:O/yTNGv/
市役所試験は既卒でも面接で不利になることはありませんか?
国税・裁U(1次試験)に比べたら市役所は受かりやすいですか?
私は地元の田舎の市役所を希望しています。
試験教材(DVDなど)をお譲りします。ほしい方はメールください。
折り返しリストを送ります。
レックの07経済原論、07市役所演習講座など・・・
259 :
受験番号774:2008/04/27(日) 14:30:49 ID:uqFtBuSD
>>257 余り不利にはならない。でも卒業してから
今まで何してたのかは多分突っ込まれるので
そこだけかな。
別に卒1、卒2くらいまでは浪人してましたで
まかり通るとは思うけどね。珍しくもないだろうし。
260 :
受験番号774:2008/04/27(日) 16:57:24 ID:fVJ7MhBt
地元の市役所じゃなくても受かるかな??
そこでやりたいことがあるんだけど…
261 :
受験番号774:2008/04/27(日) 17:40:47 ID:w7CXBd5D
262 :
受験番号774:2008/04/27(日) 19:13:38 ID:1O+DEgFZ
政令指定都市の市役所と地上ってどっちが難しいのかな
264 :
受験番号774:2008/04/27(日) 19:29:44 ID:1O+DEgFZ
>>263 すまんなまるで知識がないんだ
教えてエロい人
落ち着いてスレタイを読んで考えるんだ
266 :
受験番号774:2008/04/27(日) 19:54:34 ID:1O+DEgFZ
267 :
受験番号774:2008/04/27(日) 21:52:31 ID:fVJ7MhBt
>>261 そうでは無いんだけど…でも、卒論通じてその自治体に触れてさ、やりたいことができたんだよね。
あ、当方今年から新卒で会社勤めしてます。
>>267 むしろそういう人が受けるべきだと思うな
地元がいいからって理由で受けるオレなんかとはえらい違いだw
ただ、仕事しながら勉強して今年受かるのはC日程だとしても相当の努力が要求されるはずだよ
269 :
受験番号774:2008/04/27(日) 22:27:01 ID:fVJ7MhBt
>>268 ありがとうございます。頑張ってみます!五万人未満の小さな市なので、何とかなるかなとは思うのですが…。
270 :
受験番号774:2008/04/27(日) 22:41:20 ID:bSo+MXMC
市役所試験は合格した後に提出するものは卒業証明書と正社員で
働いていた人は職歴証明書くらい?
271 :
受験番号774:2008/04/27(日) 22:44:21 ID:XWm6g7Sn
新卒で会社員してるけどもうやめゆ
というわけで公務員になります
市役所って簡単なのかしら?
272 :
受験番号774:2008/04/27(日) 22:50:28 ID:OkMoACLe
市役所は公務員試験のなかで最難関
楽なのは裁判所事務官
裁判所事務官は穴場だね
273 :
受験番号774:2008/04/27(日) 23:06:31 ID:y5Auerjf
最難関?
274 :
受験番号774:2008/04/28(月) 00:31:05 ID:0B/ssHqL
>>272 祭事より市役所のほうが数段レベル低い。
>>271 自分も新卒で会社務めしたけど
あまりの待遇の悪さに我慢できず学生の頃に考えてた公務員目指している。
すぐ辞めてしまったから去年は面接で苦労した。
今年面接落ちしたらもうあきらめる。
筆記のレベルだと一般市役所って他に比べて易しめだけど、面接だとかなり難しくないか?
その市が地元とか何かしらの接点がないと、他落ちたから来たんでしょ?って見られそうだが…。
採用人数も若干名とか10人程度とか少なめだし、筆記満点でも確実受かるとは言えないような。
276 :
受験番号774:2008/04/28(月) 06:16:46 ID:w2zEhwC5
>>274 それでも筆記は合格したんですね。スゴいです。何か、お勧めの勉強方法とかないですか?
自分は一応地上も受けるつもりなのですが、今んところ勉強は過去問500をパラパラ見てる程度で…
過去問500
そりゃいくらなんでも足りん。
何か色々言われてるみたいだが、ちょっと前に書いた一浪+一年留学留年マーチ法卒埼玉県某市役所勤務だが、面接が俺は一番楽に感じたけどなぁ。
まぁ2倍ないくらいだったろうから…。
何か市役所過剰評価されてないか?
警察試験よりちょっと難しい一次に民間よりヌルい二次を重ねるだけなんだが…。まぁでも埼玉より田舎だときついんかなぁ。
採用が20人〜30人程度で、一次受かって、普通に生活してた人間ならまず合格できると思う。
必要以上にびびらないで勉強頑張ってくだされ。
279 :
受験番号774:2008/04/28(月) 07:46:38 ID:y6x5FuSD
>>276 数的は畑中氏のワニ本、他教科はウォーク問で過去問。
一応市役所の過去問350もやりました。
地上は勉強初めて10日で受けたから難しかった。
当然1次落ち。
280 :
受験番号774:2008/04/28(月) 08:03:26 ID:eO30lYRz
>>274だめならあきらめるって、また民間DQNブラック企業にいくのか?
281 :
受験番号774:2008/04/28(月) 08:08:10 ID:AApOir4G
俺県庁と国2受かったが市役所は一次で落ちた。理由は異常な倍率。50倍はあった。人数少ないと東大、宮廷クラスが受けてくると勝負にならないからな。それと某自治体だが、一人採用の一人がコネで決まっていたということもあったりするからな。
282 :
受験番号774:2008/04/28(月) 09:23:31 ID:fYePtU6P
>>281 そうそうw
市役所や町、村役場は採用人数が若干名(1〜2名)だからね。
そこそこ大きな市ではもっと採るだろうけど、それに対して50倍
近い受験生がくることもザラ。国2なんかとは比較にならん超高倍率。
その中に旧帝クラスがいたら並の頭ではたちうちできん。
1次は全問必須回答の教養なのだが、国2とかだと、化学、物理、数学を
捨てたりもできるが、市役所、役場の試験ではそれはできない。というか捨てたら落ちる。
超高倍率の自治体だと7〜8割とらないと1次すら通らない場合あり。
そして2次以降の面接だが、田舎にいけばいくほど、いまだにコネ人事や地元のやつ以外
採らんという人事が横行してるのが現実。
283 :
受験番号774:2008/04/28(月) 09:45:20 ID:/RR+uAuJ
市役所は最難関試験ということだ
裁判所事務官は楽
284 :
受験番号774:2008/04/28(月) 10:06:20 ID:KIexHl/7
必死にネガキャンしにきてる奴がいるな。
倍率なんて今時10倍くらいのとこが多いが。
そりゃまあ採用数1とか2のとこ受ければ数十倍になったりするかもしれんが
過去の倍率は調べりゃ分かることだし,そんなとこは普通に避ければ済むわな。
採用数が二桁ある中核市くらいならそんなに極端なことはない。
つーか仮にコネでも持ってる奴が一人でも混ざってれば終わるのに,
採用予定一人の自治体とかよく受ける気になるね…
285 :
受験番号774:2008/04/28(月) 12:36:54 ID:VBDTvbQ1
質問なんだけど市役所の2次って論文とか記述じゃなくて作文が多くない?
論文・記述と作文の違いってなんすか?
教えていただきたいです。
じゃあ、募集人数が20〜30人くらいで、倍率も一次10倍、二次の面接で2倍ぐらいだったら
それほどビクビクする必要ないかな?
市役所は、募集人数があまりにも少ないところは難関だけど、ある程度いるなら
頑張ればまぁいけるだろうってレベルかな。
287 :
受験番号774:2008/04/28(月) 15:19:14 ID:fYePtU6P
>>286 >募集人数が20〜30人くらいで、倍率も一次10倍、二次の面接で2倍ぐらいだったら
それくらいなら難易度も公務員試験としては普通だろうな。
ただそんな大人数を採用する自治体ってほとんどないと思うけど。
あっても教養の他に専門があったりするんじゃないか?
あと、くどいようだが、教養のみの試験の場合、捨て科目はつくれないから
注意。あとは努力次第だな。
288 :
受験番号774:2008/04/28(月) 15:34:53 ID:AApOir4G
>>286 そのくらいなら上半分は宮廷クラスだろうが下半分はマーチ、駅弁、中には日東駒専も。頭悪くなきゃ勉強時間で受かるレベルだよ。一年か二年かそれ以上かかるかはわからんけどね。
教養と専門は、教養の方が点を安定してとるのは難しいですか?
専門の勉強は暗記だけでいいのかな。
290 :
受験番号774:2008/04/28(月) 19:03:45 ID:fA/pHO1D
>>280 小さくてもいいからまともなところを探す。
少なくとも父親の会社はそうなので探せばあるはず。
市役所でも時によってはある程度の残業は覚悟しなければならないみたいだし。
知り合いが「異動後研修のために月30時間もサビ残させられた」とぼやいていた。
もっとも自分が務めていた所は過労死ライン超えてたが。
>>289 教養も文系科目は暗記しないと。
専門は経済原論とかは問題解いてみないと駄目だと思う。
自分はミクロマクロを放棄しているから専門有りの市役所は受けられないが。
>>286 うちの市役所は倍率一次5倍。二次2倍弱だったぞ。20人〜30人受かる試験で10倍って凄いな。でも所詮ザコだらけだから楽勝だよ。
292 :
受験番号774:2008/04/29(火) 00:02:22 ID:q4cWWLHS
>>289 経済以外は全部暗記だよ。
テキストを読んで過去問やって、の繰り返しをすればできるようになる。
経済はそれプラス、問題みてグラフが頭に浮かぶくらいにしとかないといかん。
経済は苦手なやつが多いから逆に得点源にすれば他のやつと差をつけられる。
>>291 田舎にいくとそれくらいのとこはあるね。
そういう自治体をさがして受けても非地元や縁もゆかりもない自治体だと1次は
うかっても2次からの面接が大変。よっぽど好成績か新卒とかすごい資格を持ってる
とかじゃないとね。面接官はまず間違いなく「こいつ公務員になりさえすればどこで
もいいんだ」っていう目で見てくるから。
>>290さん
暗記暗記で大変そうですね〜
でも、逆に考えれば暗記すれば点は取れるのか!!!!!
市役所レベルにあった問題を効率よく勉強したいですね
地方上級や市役所を受けられた方は、どのように対策されたのでしょうか?
>>291 同感。5,6年前ならいざしらず今時トータルで10倍前後の
自治体なんて珍しくもないのに、何を好き好んで高倍率
のとこに特攻するのかとw
295 :
受験番号774:2008/04/29(火) 10:11:37 ID:vyenf6td
>293
ところがどっこい市役所レベルで良い問題集ってなかなかないわな。
296 :
受験番号774:2008/04/29(火) 10:12:55 ID:xZxvYlWb
親が公務員ならみな受かる。
297 :
受験番号774:2008/04/29(火) 10:42:14 ID:5D5PMinG
市役所は最難関試験なのだから裁判所事務官受けといたほうがいいよ
裁判所事務官は最難関試験なのだから市役所受けといたほうがいいよ
299 :
受験番号774:2008/04/29(火) 11:10:06 ID:5D5PMinG
裁判所事務官が最難関?
本気でそう思ってるなら市役所試験は次元の違う厳しさだから受けないほうがいいよ
楽しい?
301 :
受験番号774:2008/04/29(火) 16:50:43 ID:vyenf6td
必死にネガキャンしてるやつは何がしたいんだ?
冷やかし込みで倍率10倍程度の試験がそこまで難しいわけないだろ。
ようするに市役所は自治体と年度によるので,一くくりに難関だのそうじゃないだの
言えるもんでもないが。
いくら倍率がすべてじゃないと言っても,倍率50倍になればそりゃ下手な県庁や
政令市よりも厳しいだろうな。
んなもん年度の採用予定と過去の受験者数みりゃ予見できんだから受かりたい
奴は自分の判断で回避しろよ。
302 :
受験番号774:2008/04/29(火) 23:47:42 ID:+gu2guFD
国家公務員共済組合連合会 KKR
4月17日よりエントリーを開始いたしました。
説明会はまだ少し先になりますが、秋頃を予定しております。
今後、説明会までの間に当会の情報や新人職員の声などを「人事からのメッセージ」に順次掲載する予定です。
情報を更新した際には、エントリーされた方あてにメールでお知らせいたしますので、まだ、エントリーされていない方は、ぜひ、エントリーしてください。
日本の国家公務員の数――およそ108万人。
各省庁の職員をはじめ、衆・参議院職員や裁判所職員など、国民の暮らしを支える彼らが安心して職務を遂行できるように。
年金事業や医療施設・宿泊施設を運営する福祉事業を行ない、国家公務員とその家族の豊かな生活をサポートしているのが、
私たち『国家公務員共済組合連合会(通称:KKR)』です。
http://gakusei.enjapan.com/2009/company_view/10031#oubo
303 :
受験番号774:2008/04/30(水) 13:03:37 ID:rbdjOFht
スレチかも知れませんが、だれか
>>285答えていただけるとありがたいです。
>>303 論じてるかどうかだよ。まんまだけどね。
論文は作文に含まれる。でも全ての作文が論文足りえるわけではない。
地上・国U対策用の教養パーフェクト「政治経済」途中までやってるんだけど
腕ためしに「市役所上・中級/教養・専門試験/過去問500」といてみたら
やったとこがほとんど出てないんだけど何か間違ってる俺?w
DVD10回分あってまだ3回しかやってないんだけどココまで出ないとこれでいいのか焦る。
306 :
受験番号774:2008/05/04(日) 11:07:13 ID:RW73xmmb
>>304 ありがとう。じゃあ対策は必要ですね!
まじで?俺も受けてるんだけど。意味ないのかな?
不安になるよね。。
ほぼ0の状態で今から勉強はじめてB日程の教養のみの市役所は無謀かな・・?
数的推理・判断推理・現代文は少しだけやってます。
約2ヶ月で政治経済・地学・日本史・数学・時事・文芸あたりを攻略しようと思っています。
何かアドバイスもらえませんか?
>>307 上位国立じゃなくても大丈夫?
自分も今からではないが、この間の国家T種を試しに受けてみて見事に撃沈したから
時間はまだあるけど、ちょっと不安になった。
C日程地元市役所を受けるつもりです
てっきり大卒程度と思ってたら
どうも学歴関係なしの高卒程度教養のみらしい
大卒でも受けれる高卒程度試験受けたことある方いたら聞きたいんですが
大卒程度の教養勉強しとけば無問題ですかね?
高卒程度は高卒程度でやっぱりそれ用の教材みたいなのでしたほうが良いですか?
311 :
受験番号774:2008/05/07(水) 06:35:09 ID:iqO7engS
初級しかないってこと?
312 :
受験番号774:2008/05/07(水) 09:45:44 ID:VGmsO6a2
試験が初級レベルなのが確実なら初級向けの問題集のが良いに決まってるだろ。
大は小を兼ねるが,小にしか用がないなら大を獲得するのに費やしたうちのかなりの労力が無駄。
英語はどういった勉強がおすすめですか?
Z会の速単のみ?
長文読解のオススメの参考書があったらお願いします
314 :
310:2008/05/07(水) 15:42:30 ID:MuEPhXDA
レスありがとうございます
>>311 初級しかない というか
受検資格に年齢しか書いてないんですよね 確か18〜28歳までおk
試験内容は高卒程度の教養試験を行います って表記のみです
たぶん初級しかないって事だと思います
>>312 昨年までがそうだったみたいなのでおそらく今年も高卒教養のみかと
初級向けの問題集ですかー
いろいろ探してみます
大卒向けの参考書しか探したこと無いから
よく分かりませんが スー過去高卒程度とかあったら嬉しいな
受かる勉強落ちる勉強の高卒程度向けとか探してみます
ありがとうございました
他の方々のご意見もお聞きしたいのでよろしくお願いします
315 :
受験番号774:2008/05/07(水) 22:55:59 ID:drZWTPtq
現在社会人で地元の市役所(政令市)を来年受験しようと思っている者です。
地元には通える予備校がないので、6月頃から通信教育で1年間勉強しようと
思っていますが、この勉強法(通信教育)と期間で大丈夫なのか不安なんですが、
どうなんでしょうか?
結局は自分次第なのは分かっていますが、参考として意見を聞かせて下さい。
ちなみに地元は政令市なので教養と専門があります。ただ政令市とは言っても
地方都市で、昨年の倍率は4〜5倍ぐらいでした。
316 :
受験番号774:2008/05/07(水) 23:01:45 ID:y1uf0Kvc
>>315 専門が全くの素人なら遠くても予備校通いを勧めます
そして何より「自分は独学ができる人間か?」を考えてみてください
1年あれば期間としては十分なはずなので、どうせ専門をやるなら併願も視野に入れて計画立てましょう
317 :
受験番号774:2008/05/08(木) 18:14:58 ID:FRw0VWmH
あげ
318 :
名無し:2008/05/09(金) 13:48:17 ID:K5dbRqx7
現在大学生で卒業後役所に勤めたいのですが、役所は国家何種になるのですか?公務員の種類とかまったくわからないので教えてください。
319 :
受験番号774:2008/05/09(金) 14:43:18 ID:prJXjyfK
国家T種に決まってるだろ
321 :
受験番号774:2008/05/09(金) 18:35:38 ID:fchH9A7B
>>313 市役所試験において英語は最重要科目
速読とターゲットで語彙力をつけ英字新聞を読むといい
数的は難問奇問しか出ないので合格者も取れてないから今すぐ棄てて英語を勉強しろ
市役所を征するものは英語を征する者
文章問題は考えたら負け
323 :
受験番号774:2008/05/09(金) 19:29:45 ID:0PJ3jFlw
果てしなく嘘だらけだな。
>>313 英語は最低限の単語力が必要ではあるが、市役所レベルなら予備校で教えるような解法を知っていれば大体とれる。
ただし、市役所の教養のみの所は平均点が高くなりやすくなるようなので、平均的にどの分野もとれるようにしないと多少厳しくなる。
専門付きなら地上同様の戦術でいいかと。
どちらかというと、数的を得点源にできればどの試験でも安定しやすいよ。
ソースは去年の俺。
特別区と地上、地元市役所に受かった。
324 :
受験番号774:2008/05/09(金) 19:57:34 ID:fchH9A7B
それは君の地頭が高いから成せる技であって一般的に市役所の数的は難問奇問しかないよ
あのレベルの問題で得点源にできる奴は国Tにいけよ
教養のみの市役所だと何も勉強せんでも受かったりするから助かるわ。
それで救われた。
勉強してる奴は専門ありのほう受けたほうがいいかもわからんね。
>>323 俺もそう思う
俺英語はすごい苦手だが大体解ける
単語わかんなくても選択肢がわかりやすすぎる
数的も奇問難問は1〜2問くらい
それ以外は5分で解ける気がする
一番苦手なのが現代文
>>324 >一般的に市役所の数的は難問奇問しかないよ
お前定期的にスレに出てくるよなw
嘘ばかりばらまいて何がしたいんだ?
>>313 英語は出題数が多くないし、大学向けの受験書みたいな
奴をやるのは明らかに効率が悪い。
まあがっつりやれば点はとれるかもしれんが、そんなのに
費やす余分な労力があったら、もっとバランスよく他の
科目の勉強しろと。
>>323みたいにさらっと対策して、あとは大学受験の貯金で勝負
するのが王道かな。
逆に数的はたしかにセンスの差は出るが、そうは言っても一般的
な解法をマスターするだけで解ける問題も多いし、ある程度目を
慣らしとけば難問奇問に嵌まって時間を大幅ロスする前に気づける
ようにもなってくる。(基本的に5分くらいかけて全然終わりが
見えないような問題はそこで捨てるのがセオリー)
328 :
受験番号774:2008/05/09(金) 22:47:21 ID:rBnIh00J
>>323>>326 ありがとうございます。 自分は教養のみの市役所が本命なんで、英語が不安なんですよね。
予備校で解法勉強してそれでもダメだったら単語もやりたいと思います。
あと、併せて質問なんですが今ウォーク問とスーカコをやってるんですけど、地上過去問500の教養ってどうですか?
教養のみの市役所志望なんで、そこに特化した問題集も買おうと思うんですけど、なにかお薦めありますか?
329 :
受験番号774:2008/05/09(金) 22:53:42 ID:yZXmPksw
そんなに心配なら速読の必修編読んだらどうかな?
毎日1つ読むだけで国Uレベルのもかなり読めるようになったよ。
ウ問とスー過去2種類がっちり潰しこめるなら、地上過去問500みたいに
内容を極力絞り込むタイプの問題集はやる必要ないだろ。
絞ってる割には評判は悪くない本だけど、基本的にはあーゆー奴は
ウ問やスー過去みたいに内容が充実してる問題集を全て潰しこむ
時間がない人か、もしくは1種類は1式一通りこめたがそれだけでは
演習量に不安が残る(でももう1式潰しこむ時間はさすがにない)
ような人が使うものだよ。
ちなみにウ問・スー過去の内容が本当に完璧ならあとは模試
で実戦形式に慣れたり、論文対策・面接対策を充実させる
方向で労力費やした方が結果は出ると思うぞ。
ちなみに余力があるなら数的は畑中がお勧め。やり方が合う
合わないは人によってあると思うが、畑中の解き方は慣れる
とたしかに早い。時間短縮には繋がる。
331 :
受験番号774:2008/05/09(金) 23:32:49 ID:rBnIh00J
>>329 ありがとうございます。速読の必修ですね!今度、本屋でみてみます。
>>330 ありがとうございます。
スーカコとウ問まだ完璧ではないんですが、完璧にした後の最終的な復習にどうかなと思いまして。
上記2つは国1レベルの問題も多いんで。。
畑中やっぱりいいんですね!さっきまで公務員の友達と飯食ってたんですがやっぱりそいつも畑中いいよ。って言ってたんで気になっていました。
レックで畑中の授業受けた時に確かにわかりやすかったですし、スーカコとウ問は解説がわかりづらい部分もあるんで、調べてみます!
大卒程度の市役所受けるのでやっぱ畑中本も大卒程度ですよね?
332 :
受験番号774:2008/05/10(土) 01:30:42 ID:rx3QnbWR
うるさい氏ね
市役所の数的が難問奇問に見える奴のオツムって一体・・・
334 :
受験番号774:2008/05/11(日) 08:56:49 ID:8U20zCJH
国Uに比べればやさしいはず。
畑中氏のワニ本は市役所には対応できるが国Uには一寸厳しい。
スー過去と収録されている問題のレベルが違う。
335 :
受験番号774:2008/05/11(日) 08:57:16 ID:w7FToAr8
畑中はちょっと裏技ちっくな手法を使うので,人によって相性はあるけどな。
でも,正攻法と比べてかなり時間を削れるやり方でもあるので,資料解釈のように
時間さえかければ四則演算できれば解ける分野もある以上は,数的で
時間を節約する手法をマスターしておいて損はしないかと。
畑中のは答えがわかってるからこその解説方法の気がする・・。
どんな考えでその解き方に至ったかが大事じゃない?
こんなこといいつつも利用させて頂いてますがw
畑中でも難しいと感じるオレはどうしようもないなw
338 :
受験番号774:2008/05/13(火) 10:43:08 ID:MYIPV47O
捨て科目ある?
339 :
受験番号774:2008/05/13(火) 11:05:06 ID:qoFpPutm
物理化学数学すてます…
340 :
受験番号774:2008/05/13(火) 11:06:21 ID:8EFWJLqV
市役所の数的は国Tレベルなんだから捨てろ
市役所受験で数的やってるやつは永遠に高齢無職だな
341 :
受験番号774:2008/05/13(火) 12:20:32 ID:U+OSZV8x
>>340 ネガきゃん乙。
それはお前さんが数的できないだけだよ。
確かに市役所数的にはたまにありえん位変な問題があるが、大半は簡単。
捨て教科にするのは愚かだよ。
問題数も多いし、各種試験で必ず出る科目だからね。
と、市役所現職が言ってみる。
頼んだメニューがまだ来ないぜ。腹減った。
342 :
受験番号774:2008/05/13(火) 12:49:28 ID:MYIPV47O
市役所の点取り科目なに?
343 :
受験番号774:2008/05/13(火) 14:46:39 ID:8EFWJLqV
>>342 文章理解
>>341 現職の方もたぶんわたしよりは若いんでしょうね わたしは数的処理が1問も解けませんよ
あの科目は才能で決まりますらかね
憲法、民法、行政法の良い勉強法or参考書を教えてください。
スー過去だと行政法は不評みたいで、、
345 :
受験番号774:2008/05/13(火) 15:17:31 ID:g8GYvt7n
みんなに朗報だよ。俺は包茎なんだが試験の時に皮を剥いてから試験受けるんだよ。なんかひらめきというかそんなのがあるよ。みんなも頑張って
346 :
受験番号774:2008/05/13(火) 16:20:33 ID:MYIPV47O
教養科目だけでよかった
347 :
受験番号774:2008/05/13(火) 16:27:45 ID:8EFWJLqV
教養だけとか能力の問題だから普通なら死亡フラグなはずだが
348 :
受験番号774:2008/05/13(火) 16:45:03 ID:MYIPV47O
能力とは?
349 :
受験番号774:2008/05/13(火) 17:01:42 ID:RR9w5wB6
教養だと専門に比べ試験勉強の成果が出にくい。中学受験や大学受験で頑張った奴が有利だな。
350 :
受験番号774:2008/05/13(火) 17:50:09 ID:MYIPV47O
関係ないけど教養だけの自治体の方が多いんだよな?
351 :
受験番号774:2008/05/13(火) 18:44:23 ID:vjk58GA4
日程はあるていど決まってるし,自治体の数はあまり意味ないだろ。
採用規模の問題もあるしな。
採用数足したら専門ありのとこのが多いかと。
352 :
受験番号774:2008/05/14(水) 09:40:20 ID:3jkSh7ZT
>349
短期決戦だとセンスと貯金がものを言うが,それなりの学習計画を
たてて計画的に勉強すれば問題ないかと。
つってもそれなりの準備期間かけてる人はA日程や国も視野に入れて
普通は専門勉強してるので,地元以外は専門ありの役所を受けるだろうが。
353 :
受験番号774:2008/05/14(水) 10:23:27 ID:MLqSawrL
教養知能科目は能力がなければ何年やってもできないよ
能力が全てだよ
354 :
受験番号774:2008/05/14(水) 10:48:30 ID:k/Ck7icl
355 :
受験番号774:2008/05/14(水) 11:48:02 ID:3jkSh7ZT
だから能力なければできないと言うのが妄想だと言うに。
お前は何回論破されれば諦めるんだ?
センスはたしかに重要だがイコール点が伸びないわけじゃない。
結局ある程度までは解方パターン素直に当て嵌めるだけで解ける問題も多いので
苦手だからって数的捨てたらどこにも受からんよ。
苦手なら捻った問題は解けなくて良いから,大半の奴が解ける
レベルの問題は解けるようにしとけ。
356 :
受験番号774:2008/05/14(水) 12:34:47 ID:MLqSawrL
能力のある恵まれた人間に能力のない不幸な人間の苦しみはわからないと思うよ
わたしの場合数的はパターン暗記して過去問は解けても初見の本番で1問も解けないから無駄
個人差はあるがわたしのように能力のない不幸な人間は数的をやるとわたしのように多浪になる
357 :
受験番号774:2008/05/14(水) 13:35:09 ID:nvKVsqDf
当てはめしてたら一問は合うだろ
358 :
受験番号774:2008/05/14(水) 14:36:20 ID:3jkSh7ZT
ループだが数的捨てるなどと言う豪快なことしてるから多浪になってんだろw
一通りの解方覚えて素直に当て嵌めれば数的5,6問でるとして2つか3つは
あっさりとれる。
大多数が取れる問題を一つ落とせば,その分他分野の難問奇問一つとっ
てとりかえさなきゃならんわけでいくら覚えれば済む知識分野でも,
そんな頻出事項とは言えん範囲を全て押さえるほうが手間かかるわ。
359 :
受験番号774:2008/05/14(水) 14:40:18 ID:3jkSh7ZT
ちなみお前ほど能力が低い人は世間では珍しいので安心しる。
お前のアドバイスが必要な人などほとんどいない。
360 :
受験番号774:2008/05/14(水) 14:52:04 ID:MLqSawrL
数的は数的推理だけではなく数的処理のつもりでいってるんだが 数処と言ったほうがよかったか スマソ
わたしレベルの能力の低い人間も滅多にいないだろうが君レベルに能力の高い人も珍しいはずだが
わたしは二浪目までは六年間毎日数処を勉強してきたがどの試験でも0点だったよ
361 :
受験番号774:2008/05/14(水) 16:56:45 ID:3jkSh7ZT
だからそこが知的障害だっての。
まあ別にどっちでも良いけどそこまで勉強して1問題も解けたことない奴は
リアルではみたことないし,俺が提示した数値は「自分がどうか」じゃなくてあくまで一般論。
対象を自分に限定すれば2,3問などとケチな事は言わんよw
じゃあ,めんどくさくなったので,本当に能力がない人は数的できない
として,そんな奴が公務員試験に受かるのに何年かかるかを議論しようかw
個人的にはそんな奴は受かる見込みはないので諦める事をオススメする。
普通の人は一通りパターン覚えれば何問かはとれるよ。
あらかじめ数的は半分でよしと割り切ってしまえば解く速度もいらないしな。
>>360 359が普通
お前が異常に能力低いだけ
ID:3jkSh7ZTも何を熱くなってるのかと
精神は同レベルだな
364 :
受験番号774:2008/05/14(水) 18:39:12 ID:HiPQEEBm
数的ネガキャン野郎はタックスレでも見たぞ
俺も知能全くできなかったが
やるうちにみんながおとさない程度の問題はできるようになったぞ
なんつーかできないって言ってる奴は、式とか使ってきれいに解こうとしすぎじゃね?
知能は選択肢から逆算したり、試行錯誤したりでかなり解けるw
>わたしは二浪目までは六年間毎日数処を勉強してきたがどの試験でも0点だったよ
これはひどい
センスが必要な問題もあるかもしれないが
いくらなんでも論理や数の性質等は
解き方がわかれば解けるようになるだろ…
なんだかんだいってもパターンはあるし、よっぽど馬鹿じゃなければ解けるようになるっしょ
数的なんて最短の解法覚えるだけ
まぁそんな奴はちょっとひねられたら撃沈するんだろうけどwでもそれだけで十分点取れる
370 :
受験番号774:2008/05/15(木) 20:51:14 ID:QWFNPmK9
自分は全く経済原論が解けないクチ。
>>360みたいに毎日チャレンジはしなかった…というか経原のせいで
一度は公務員を諦めた。
再チャレンジ中だが経原のおかげで専門のある市役所は受けられない。
そう考えると360の気持ち分からなくもない。
371 :
受験番号774:2008/05/15(木) 21:03:40 ID:BPRaIVOG
>>370 原論そんなに難しい?
計算問題ができないとしても、理論問題とかは覚えてたら解けると思うけど。
>>370 広島 長崎 名古屋 神戸なんかは
専門試験に法律型があるよ
経済の出題少ないからなんとかなるんじゃない?
373 :
受験番号774:2008/05/15(木) 22:35:24 ID:Iw8z+jiA
市役所もそうだけどよく公務員試験は
学歴が関係あるとかいう話も聞くけど、
職歴ある場合は勤務してた会社名も関係あるんだろうか。
ネームバリューがある会社に勤めてたら有利になったりするのかな?
ネームバリューがある会社って電通とか?
規模の大きくない市役所だと逆に嫌がられそうだな。
375 :
受験番号774:2008/05/15(木) 23:37:37 ID:lXBvkMRw
>>371 在学中に公務員考えてたから経済の講義を選択するも撃沈した。
自分がとった前の年は8割が優だったらしい。
教授が「公務員試験の経済原論はこんなもんじゃない」とよく言ってたので絶望した。
>>372 奈良なんでそのあたりは一寸厳しいかも。
県庁の試験が今年から選択幅が増えるらしいので何とか…
長文失礼
377 :
受験番号774:2008/05/16(金) 01:45:36 ID:IJlRvlWl
>>375 そうなんだ。
逆にといったらあれだけど、僕の行ってる学部の講義は、公務員試験より難しかったよ。
スー過去にもかいてあるけど、公務員試験用の原論って学部とは違うからなぁ。
ま、原論を捨てても他の科目でカバーできるようにして、無事内定を勝ち取りましょう!
僕も中核市の内定に向けてがんばります。
おう
ネガキャンひどいなw
たかが地上レベルの経済なんて
公式覚えるだけで解けるでしょ
380 :
受験番号774:2008/05/16(金) 09:56:15 ID:wvEs04VP
数処のパターンは六年間で全て暗記したつもりだし君たちよりはるかに勉強してきたつもりだが本番ではとれない
結局公式やパターンを暗記して過去問がの答えを暗記するまで解いても数字が変わったり登場人物が変わったりすれば解けない 能力の高い人間からしたら考えられないかもしれないがわたしレベルの能力の低い人間にはわかるとおもう
数処は能力が全て
381 :
受験番号774:2008/05/16(金) 10:22:05 ID:Ys36GwDT
そこまで応用力がなければ他の科目にも支障があるし,いくら公務員試験が実務に直接関係ないっつっても
明らかに実務にも支障をきたすレベル。
あんたは一生受からんのでさっさと別の人生探せ。
数的なんて時間ないし2、3問解いてあとは適当にマークしているよ。
てゆうかそれぐらいしか解けない。
それでも知識系をしっかり勉強しているから6割ぐらい普通に取れる。
数字や登場人物が変わったら取れないとかwwねーよ
それのどこが公式やパターンを暗記してると言えるのか
きっとこいつのいう過去問暗記ってのは選択肢の数字の3とか5とかを覚えてるんだろう
死ね
384 :
受験番号774:2008/05/17(土) 00:45:41 ID:57nx0nrZ
いますぐ(死)ね!!!!
>数処のパターンは六年間で全て暗記したつもりだし君たちよりはるかに勉強してきたつもりだが本番ではとれない
こいつの場合他の科目も駄目そうだな
>>385 つーか普通6年も受験勉強すれば数的のたかが6,7問全滅しても
通るくらいの点はとれそうなもんだけどね。
所詮40問のうちの7問だよ。専門で8割以上とれるならば、
教養は24問解ければ十分。
まあ普通の人にとっては、いくら数的に苦手意識があっても
知識分野の超難問奇問まで全てカバーするよりも数的の典型
問題をカバーするほうが数段楽な作業のはずなので、数的全
捨てなんて戦術はありえないが。
387 :
受験番号774:2008/05/17(土) 07:24:58 ID:Z9n0wPq9
数字や登場人物が変わればやったことのない問題だろ 能力があれば初見の問題でもできるだろうが普通のレベルならできないはず
少なくともわたしレベルの低能ではできない
解答番号は何度も解くうちに暗記してしまったよ
388 :
受験番号774:2008/05/17(土) 08:15:07 ID:5G/8EMWh
初見の問題を解くために勉強をするというのに‥
何と言うか、能力ではなくて学習方法がおかしいと思う。
過程を覚えないで結果しか覚えられないのはありえん。
解答を覚える記憶力があるのだからまるっきり馬鹿でもないだろうに。
頭の中に入れることができるのならば、頭の中で整理する訓練さえすれば伸びるよ。
多分脳内のインデックスの関連付けができていないから初見の問題ができないのかと。
学生向けの勉強法の本とかを見ておくといいかもしれんね。
つーか、もうどうでもいいからかまうなよ
いつまで引っ張るんだか
390 :
受験番号774:2008/05/17(土) 10:39:13 ID:k5/EnlVj
>>387 突き詰めると1+1の答えがわかっても1+2になると出来ないってことか。
391 :
受験番号774:2008/05/17(土) 11:17:48 ID:Y//F51M5
>387
お前のレベルではできないのは分かった。
でもお前のレベルは明らかに「普通のレベル」ではないからw
ところで教養の生物でやったと思うが,動物の行動には学習と知能行動がある。
経験をそのまま活かして行動できるのが学習。
経験して学習したことを元に,未経験の事にたいしても工夫して行動する
ことを知能行動と言う。
たしかに知能行動は学習より高等な能力だが,そうは言っても
犬 と か 猿 で す ら 一 定 の 知 能 行 動 を 示 す の に >387 と き た らw
392 :
受験番号774:2008/05/17(土) 13:33:48 ID:KJqJGp+n
公務員受けったて仕方ないし勉強に時間を費やすぐらいなら大学生活
をもっと満喫した方が良いと思いますよ。
残業が少ないとか安定してる理由で受ける奴は覚悟しといた方がいい。
393 :
受験番号774:2008/05/17(土) 14:07:35 ID:129eYGR/
市役所ってボーダー何割なんだろ。教養だけは八割くらいなんかな?
>>393 7割ぐらいじゃない?
1次より2次3次が問題だね〜・・・
395 :
受験番号774:2008/05/17(土) 15:00:58 ID:129eYGR/
二次三次より一次通るかの方が心配。
ちなみに専門ありだと六割くらいなのかな?
396 :
受験番号774:2008/05/17(土) 15:15:05 ID:QWyOrIQ6
既卒民間で働きながらまたは辞めて公務員目指してるやついる?
397 :
受験番号774:2008/05/17(土) 17:15:52 ID:KJqJGp+n
市役所はコネさwww
採用1人とかは最悪だな。
398 :
受験番号774:2008/05/17(土) 17:44:09 ID:KJqJGp+n
市役所レベルだと3割ぐらいじゃないか。
399 :
受験番号774:2008/05/17(土) 18:30:57 ID:57nx0nrZ
ま、コネだな。
>>397 つまり2人の我自治体はまだまだ余裕というわけか
401 :
受験番号774:2008/05/17(土) 18:52:53 ID:2dH5l4Hm
一般市役所と帝京大学どっちが難しい?
>>401 どうして3科目受験だか2科目受験の大学と
一般教養のみだけで最低8科目はある試験とを比べようと思うかなぁ
403 :
受験番号774:2008/05/17(土) 19:43:38 ID:2dH5l4Hm
>>402公務員試験って広く浅い知識さえあればいいでしょ?一般市役所なんて高卒レベルの試験なんだし。
20日間で学ぶシリーズを完璧にすれば受かるとか
言ってる馬鹿がいたな。そんな甘くないっつうの。
406 :
受験番号774:2008/05/17(土) 19:48:56 ID:2dH5l4Hm
実際受かると思うよ。教養のみだし難易度は英検準二級位じゃない?
407 :
受験番号774:2008/05/17(土) 19:50:44 ID:2dH5l4Hm
帝京ってFランだろ?
409 :
受験番号774:2008/05/17(土) 20:14:03 ID:KpEsCoh5
甲子園にたまに出てくるとこだろ
>>404 市役所レベルなら良いとこいけると思うぞ。それだけでも。
まあ20日間にしろウ問にしろスー過去にしろ、一式そろえると
あれだけの分量になる問題集や参考書の知識を全て網羅する
ってのは結構な労力だとは思うけどね。
完璧にするってのは、ニ週ぐらいやったのと同義じゃないからなw
そうなの?
20日間シリーズって穴だらけだと思うんだけどあれでいけるのか。
ちょっと安心したわ。
20日間は導入でその後ク問とかやらんの?
>>413 実際にはそういった使い方の方が適正だけど、
市役所レベルなら20日間に乗ってる知識だけでも
網羅すれば普通に勝負できるかと思われ。
>>414 そうなんかここでいう市役所試験て専門なしについて語ってる?
416 :
受験番号774:2008/05/17(土) 22:07:45 ID:2dH5l4Hm
市役所の専門のレベルなんてたかが知れてるし、一ヶ月で受かるのでは?
417 :
受験番号774:2008/05/17(土) 22:18:29 ID:5G/8EMWh
一般市役所もピンキリだからな。
皆それぞれ印象も違うだろうしなぁ。
規模も人口数万〜数十万(50万クラスも含む)だしね。
418 :
受験番号774:2008/05/17(土) 22:23:37 ID:2dH5l4Hm
数十万クラスは一般市役所じゃないだろ?まあ、大した事ないけど。
ID:2dH5l4HmがいいFランっぷりだな
Fランなら身の丈知って慎重にやるだろ…
いやし偏差値的にもしょぼい大学を最初に出す時点で知れてるだろw
ハッタリにしても旧帝ぐらい言っとけばいいものを
Fラン脳だから身の程を知らないんだろう
422 :
受験番号774:2008/05/17(土) 22:57:37 ID:2dH5l4Hm
これが一般市役所のレベルか。流石w
423 :
受験番号774:2008/05/17(土) 22:58:11 ID:Z813Pelq
ID:2dH5l4Hm
424 :
受験番号774:2008/05/17(土) 23:01:11 ID:2dH5l4Hm
なんだ?
425 :
受験番号774:2008/05/17(土) 23:19:41 ID:KJqJGp+n
結局コネなんですけどねwww
コネない奴、頑張っても無駄www
426 :
受験番号774:2008/05/18(日) 00:24:48 ID:KHuxwwGS
>>390 >>392 1+2=3は知っているからできる
しかし数的の問題は登場人物を変えたり求めるものを変えたりなどで全て初見なわけだからできるはずがない
言っておくがわたしは既卒四浪だから大学生活は過去の話だよ
入学から四年間数的の勉強をしていたがね
数的は能力がすべてなんだよ
その頭でよく大学入れたな
4老の時点で人事もしり込みするだろ
馬鹿アピールがエスカレートしすぎてどんどん釣り丸出しになってくな
どんなに粘着しても基地外の話などだれも参考にしないというのに
四浪で
>しかし数的の問題は登場人物を変えたり求めるものを変えたりなどで全て初見なわけだからできるはずがない
とか馬鹿じゃないの?w
そりゃ復習もしないんじゃできないわなw
431 :
受験番号774:2008/05/18(日) 02:15:18 ID:dyeQtRiy
もう馬鹿相手にするのやめようぜ
不毛だよ
432 :
受験番号774:2008/05/18(日) 12:14:12 ID:nrg8jlte
市役所に執着する必要はないだろ。
民間でもいいじゃないか。
四浪の頭で一次試験頑張ってもそれ以降はコネなんだらか努力しても無駄ですよ。
433 :
受験番号774:2008/05/18(日) 17:54:45 ID:HnukEniH
四浪(笑)
434 :
受験番号774:2008/05/18(日) 20:48:42 ID:Yx3JWu94
専門ある市役所の人はどんな勉強してる?
全科目ちゃんとしてるの?
435 :
375:2008/05/18(日) 20:53:28 ID:efZCeGcR
>>426 自分と同じ学習障害かな。
LECの模試の結果が今日返ってきたが
国U専門でミクロを選択した人が8割、マクロ選択が7割だった。
やはり公務員目指す者が経済捨ててちゃいけないのかも。
経済は計算は楽なんだが
理論が覚えられそうにない・・・
>>435 ギリスベアトリス王女も学習障害だったけど努力してAレベルとったって
ニュース見たから希望は捨てるもんじゃないよ
438 :
受験番号774:2008/05/18(日) 22:48:06 ID:eGmtttOd
諦めないと言うと聞こえは良いが,人生設計については過ぎた時間は
戻らず失った機会はとりかえせないのも事実。
引き返せるうちに引き返すのも大切な選択。
まあネタとは思うが4浪もしてしまえば,今更引き返したところで
まっとうな人生とは縁がないしせめて難度が低い警察官試験にくらいは
年齢制限前に受かることを祈るしかないわな。
つーか4浪君は警官は受けてるの?
リアルなら,市役所上級目指すとか贅沢言ってる場合じゃないとおもうが。
勉強しはじめたけど化学が2日でおわりそうな件について。
2ヵ月もあればいけんじゃね?
そこまで勉強して分からないなら
警察官 刑務官 自衛隊 くらいしか無理なんじゃね
441 :
受験番号774:2008/05/19(月) 15:49:40 ID:l+mZ2XnU
引き返せるなら公務員は諦めて民間の工場でもいいから働きたい しかしこの年になると相手にされないんだよ
警察は毎年受けてるが一度も受かってないよ 警察も数処は難問が多い
仮に一次が受かってもそれじゃ相手にされないだろ…
443 :
受験番号774:2008/05/19(月) 18:03:49 ID:/GovzYPi
警察も数処に難問が多い
だってお!wwwww
444 :
受験番号774:2008/05/19(月) 18:06:10 ID:/GovzYPi
四年も勉強して警察すら通らないとか確実に学習生涯だろw
仮に数処全部落としても四年もかけたならうかれよwww
445 :
受験番号774:2008/05/19(月) 18:07:57 ID:/GovzYPi
悪いw取り乱した
学習生涯×
学習障害○
446 :
受験番号774:2008/05/19(月) 18:09:10 ID:VbaXkAiX
逆に言えば、数的を確率論に任せて他の所で稼げばいいのにな。
何年もやってそれすらできないのなら公務員試験なんて諦めろ。
絶対無理だ。
まあ、いい釣りだったな。
447 :
受験番号774:2008/05/19(月) 18:24:59 ID:l+mZ2XnU
君たちは勘違いしてるようだがわたしは四年どころじゃなく八年数的の勉強してるんだがね
面接まで行った経験がないからわからないが話すことは苦手だ
今までアルバイトをした経験もないから受かれば人生初の面接だよ
448 :
375:2008/05/19(月) 18:43:25 ID:o5Zo0Nfe
>>435 すごい。
まぁ経済原論抜きにしても去年は教養市役所何個か受かったので大丈夫…と思いたい。
何の保障もないけれど。
流石に二浪は出来ないので背水の陣を敷いている。
警察の一次はあしきり程度だろ
警察は2次のほうが難しいと思うけどw
仮想の人間像に構うなって
明らかに意図的な荒らしだろ
>>452 やけにしつこい粘着だな
荒らしでも病院行ったほうがいいわ
454 :
受験番号774:2008/05/20(火) 00:21:26 ID:8+mhNO40
余計なことかも知れませんが、公務員は、今後、地獄ですよ。
理系できちんとした能力があるなら、一般企業で活躍された方が、よっぽどいいはずです。
今後、団塊世代の退職に伴い、財政赤字の補填が効かなくなりますから、公務員の待遇は加速度的に悪くなるはずです。
警察とか独立法人の研究機関ならいいかも知れませんが、県や市の理系採用では、非常に先行きは暗いでしょう。
マスコミが流している財政のイメージと実際の財政赤字の状況はかなりの乖離があります。
大学教授で財政をやられ例る方に聞かれてみるといいと思います。なぜ、日本国債がアフリカの小国の格付けと同じなのか、その説明が聞けるはずです。
公務員が地獄の国は民間も地獄なんだよw
456 :
受験番号774:2008/05/20(火) 16:32:26 ID:N+g1exUj
専門あり受けるんだが、専門全部には手が回らない。労働法とか刑法はまだ無勉なんだが、みんな全科目してるの?
457 :
受験番号774:2008/05/20(火) 16:49:02 ID:8B4it8wV
458 :
受験番号774:2008/05/20(火) 17:08:16 ID:cl3azH9d
教養知識は範囲にたいして出る問題少な過ぎで効率悪いから捨て科目作る手段もありだが
やればやった分の点とれる専門でそんなことしたら勝負にならんよ。
選択制のとこ受けるなら使わない科目は切っても良いかもしれんが。
459 :
受験番号774:2008/05/20(火) 17:46:07 ID:MIfOvslq
みんな優しいね〜 ライバルの効率が上がるというのに
460 :
受験番号774:2008/05/20(火) 18:08:35 ID:GhX2G0ad
ミクマク憲民法おわってるんならなんとかなるんじゃないの?
461 :
受験番号774:2008/05/20(火) 18:20:22 ID:cl3azH9d
こんなとこで工作して一人や二人だまくらかしても,たいした意味ねーよ。
1対1で競う試験じゃないからな。
採用枠若干名のとこの受験生どうしが直接心理戦をするのは,メリットあるかもしらんが。
まあここで数的できない奴(そいつも色々問題ありすぎだがw)を
いびって喜んでたガキは最終合格できないだろうしな
集団討論だけが不安。
465 :
受験番号774:2008/05/20(火) 19:40:00 ID:2cfPP6/F
集団討論も糞もねぇよ。
最終的にコネに決まってるだろ!
馬鹿集団がwww
コネ持ちの中での決戦にきまってるだろヴァカw
467 :
受験番号774:2008/05/20(火) 19:53:21 ID:3n3g+PRX
コネが怖い奴は大規模市役所を受ければいいだろうに。
コネだけでは枠埋めきれないし、運営の問題でまっとうな奴を多数入れないと厳しいから安全だぞ。
特に、近年は募集人数が多いからな。
コネなしの友人が市役所に入ってるから
その点は安心して受けれるな。
コネが頭にあったら勉強にも身が入らないだろう。
469 :
受験番号774:2008/05/20(火) 20:45:27 ID:N+g1exUj
みんなは一日のどれくらい勉強に費やしてる?
470 :
受験番号774:2008/05/20(火) 21:20:14 ID:zwlBww3W
>>467 まあおまけに大規模自治体ほど、スキャンダルとして大きくなる
分マスコミも狙ってくるし、中に人が多ければ情報が漏れる
可能性も高いし、コネ採用をする側にとってはハードルが高くなる
とも言える。
472 :
受験番号774:2008/05/21(水) 19:50:24 ID:eqId8+Rm
マーチだけど、
正直高卒やニッコマの人たちには負けたくねぇなぁ。
そして総計には違った意味で負けたくない
中途半端なプライドってやつだね
474 :
受験番号774:2008/05/21(水) 20:48:38 ID:PnrVABsy
475 :
受験番号774:2008/05/21(水) 20:50:17 ID:B5wnsEgs
国家公務員とか政令指定都市はコネないと思いますよ。
田舎の市役所なら、確実にあるでしょうね。
最近はコネネタに転換したんだね
頑張れ
477 :
受験番号774:2008/05/22(木) 00:49:05 ID:IunLGI+0
政令指定都市と田舎の市役所受けます。
政令は専門がめんどうだけど、人数とってくれるし一次は最低通りたいな。
田舎は地元なんだけど、自転車で10分ちょいでいけるし是非行きたい。
コネなくても一次の成績よければ採用あるかな?
478 :
受験番号774:2008/05/22(木) 00:55:24 ID:gcv3VDs7
中核市受けるんだけどコネなんてないよな
479 :
受験番号774:2008/05/22(木) 01:13:28 ID:btwbJGOP
中核市役所も田舎の市役所もコネで当たり前だし。
政令指定都市か国家公務員で決めといた方がいいですよ。
日程かぶらないから誘導しても意味ないのにw
ここでいう「田舎」って人口何万人以下のこと?
482 :
受験番号774:2008/05/22(木) 07:18:54 ID:Mohn6chD
5万人くらいか?
483 :
受験番号774:2008/05/22(木) 10:29:05 ID:nDjHkx3f
数的を捨てれば市役所は受かる
484 :
受験番号774:2008/05/22(木) 10:47:56 ID:qbEXXvXi
人口5万、総務の人曰く試験の内容は地方初級程度、教養のみの市役所を受けようとしてます。
5月から本格的に勉強始めたんだけど間に合うかな?不安になってきたよorz
ちなみに上智の文学部です。
485 :
受験番号774:2008/05/22(木) 11:40:08 ID:nDjHkx3f
それだけ高学歴なら1ヶ月も勉強すれば1位合格間違いない
ただし数的は能力の問題だから捨てないと落ちるよ
486 :
受験番号774:2008/05/22(木) 12:04:48 ID:qbEXXvXi
何か安心したわ、ありがと。
化学も物理も地理も習ってなかったから色々と不安だったけど、数的は何とかなりそうだし、頑張ります。
487 :
受験番号774:2008/05/22(木) 12:32:49 ID:mPhnjwL6
人口3万程度の市役所受けます。試験は教養のみです。
数的とかはずっとやってきたけど社会系等は結構捨ててます。
今からでも日本史とか世界史やったほうがよいでしょうか?
同志社の経済学部ですが…歴史関係はほとんど忘れてるのであんまりやる気にならなくて…
488 :
受験番号774:2008/05/22(木) 12:37:42 ID:nDjHkx3f
上智も同志社もそんなに高学歴なら目指す場所が間違ってるんじゃないか?
わたしのように能力がなければ数処は1問も解けないというのに
歴史はやりだしたら楽しいのに
忘れててもやってるうちに思い出すもんだよ
結局は中高大とやってきたことだし
490 :
受験番号774:2008/05/22(木) 12:43:02 ID:4aFT6kbd
中核市を目指して頑張るぞ!!!!
491 :
受験番号774:2008/05/22(木) 12:58:29 ID:mPhnjwL6
>>448
家から近いしから残業あっても早く帰れそうだし。
一応民間も銀行とか受かってるけど市役所とおったら市役所いくよ。
下手にプライドとか持って働く場所間違ったら、結局つぶれちゃいそうだし。
ちなみにUFJいった先輩は週7で研修っていってた。残業の嵐で…
どっちを選ぶかじゃない??
492 :
受験番号774:2008/05/22(木) 13:00:12 ID:mPhnjwL6
あ、間違い
>>448じゃなくて
>>488ね。
>>449 歴史か…たしかにずっとやってきてたもんな。世界史も日本史も。
今からでもちょっと目とおしてみるよ。
もうネガキャンはやめようよ
スレが死んじゃうよ
494 :
受験番号774:2008/05/22(木) 16:01:23 ID:RmSLZ1mo
3月から仕事しながら勉強してたが、市役所上級の模試の結果が専門10点、教養18点。
自宅模試で、やる時間なくて90分で終わらせたとはいえ、泣けてくるぜ。
あと1ヶ月はマジで気合い入れないとマズイ。。。
495 :
受験番号774:2008/05/22(木) 16:11:48 ID:EkhT2nQF
大丈夫だよ 実際はみんな同じようなもんだから
496 :
受験番号774:2008/05/22(木) 17:09:39 ID:RmSLZ1mo
うん、頑張るよ。心強いコメントありがとう
497 :
受験番号774:2008/05/22(木) 17:14:52 ID:EkhT2nQF
90分っていったら半分以下の時間だしね
498 :
受験番号774:2008/05/22(木) 18:19:19 ID:mDcCx8X4
>>494来年がんばれ。今の時期は7割とれないと駄目だろ。
499 :
受験番号774:2008/05/22(木) 18:56:43 ID:EkhT2nQF
七割取れれば直前でも大丈夫だって この一ヶ月が勝負でしょ
500 :
受験番号774:2008/05/22(木) 19:29:06 ID:BUWZ+duJ
教養論文が鬱だ。それにしても試験が三次試験まであるとはどんだけ振るいにかけるんだ
別に何次試験まであろうが、倍率は一緒なので。
むしろ試験回数は多い方が色々な事情で途中で自体せざるを
得なくなる奴は発生する分、微妙にだが実質倍率は下がるぞ。
502 :
受験番号774:2008/05/22(木) 19:35:24 ID:nDjHkx3f
数処さえ捨てればおのずと合格は見えてくる
503 :
受験番号774:2008/05/22(木) 19:39:50 ID:xvxWjrPt
数処と判断推理は間違える気がしない
>>487 日本史、世界史はたしかに効率が悪いので捨てる人も多い。
数処と違ってねw
まあはっきり言って当たるも八卦当たらぬも八卦なので、
時間に余裕があるならどうぞってとこかな。
メジャーじゃないところが出ちゃったら諦めることを
前提に頻出項目に絞って勉強することをお勧めする。
大学受験普通にした奴なら思い出せるからやるだろ
506 :
受験番号774:2008/05/22(木) 20:17:35 ID:afIsJ29x
数処ができない奴は落ちるよ。
でも、三割取れれば希望はあるし、四割なら何とか他でカバーできる。
半分取れれば数点カバーできればいい。
六割なら数的の重荷はほぼ皆無。
できるレベルには限度があるかもしれないが、何とかするかしないかは努力次第だ。
‥要約すると、しつこい数的能力厨はとっとと落ちろってこと。
ここまで来て残された時間の短さに焦ってる・・
予備校の講義は一通り受けたはずなのに、数的、憲法以外の内容忘れまくりでオワタ
よし、これから思い出せ!
509 :
受験番号774:2008/05/23(金) 01:37:22 ID:s4daVixq
数処は能力だけだよ
努力でできるようなるなら私が4浪になるわけがない
勉強期間は8年になるからね
能力さえあれば勉強しなくても数処ができるが能力がなければ8年かけても数処はできるようにならない
すなわち数処は今すぐ捨てるべき
過去問集が解けても本番は違う問題だから一問も解けない
510 :
受験番号774:2008/05/23(金) 01:39:46 ID:s4daVixq
言い忘れたが市役所数処は難問奇問ばかりだから2割とれればじゅうぶんだよ
511 :
受験番号774:2008/05/23(金) 02:12:57 ID:Ra4vEQkz
公務員の給料は低くて悲惨やな。
何の魅力もないし。
勉強してまで、なる価値ないなwww
512 :
受験番号774:2008/05/23(金) 07:03:35 ID:PdCm2kY0
数的数的うるさいなー。
あんなもん3問ぐらい自力で解ければ十分。
文章理解で稼げよ
514 :
受験番号774:2008/05/23(金) 09:15:37 ID:c8UkcMiC
>>509 釣られてみる。
予備校に入って講師に教えを請うべき。
普通は独学である程度は行くもんだけど。
515 :
受験番号774:2008/05/23(金) 09:44:22 ID:s4daVixq
>>510だが
>>511はわたしじゃないよ
数処はどんなに勉強しても一問も解けないのだから文章やるべきだな
516 :
受験番号774:2008/05/23(金) 10:54:58 ID:fzLGegEG
取り敢えず自分が異常に出来ないのを自覚しろよ
そしてその特殊な自分にだけ当てはまるアドバイスを他人にするな
まあここでこんな最底辺を見て安心してる馬鹿も受からんだろw
最底辺見て安心してるやつがどこにいるのか。
まさに自分のことは棚に上げてだな。
519 :
受験番号774:2008/05/23(金) 14:21:16 ID:mw3ac8Fc
>>509 受験者や合格者の数的処理の得点みてみなよ
みんな結構得点とってるよ
だからあなたが異常にとれないだけ
>>517 ここまでループするほどやってる馬鹿は
最底辺見て鬱憤晴らしてるだけじゃんw
まあその程度の奴は受からんだろうね
521 :
受験番号774:2008/05/23(金) 15:03:32 ID:s4daVixq
最底辺とはわたしのこと?
522 :
受験番号774:2008/05/23(金) 15:09:21 ID:MR/CopXp
いえいえ
最底辺とはわたし
523 :
受験番号774:2008/05/23(金) 15:20:30 ID:hG7duTQN
>520
そのループしてる馬鹿とやらを見下して悦に入ってるお前は,
彼らと何か違うの?
頭悪いんだからもう少し考えてしゃべった方がいいよw
524 :
受験番号774:2008/05/23(金) 15:33:33 ID:s4daVixq
ひとつ言えることは数処は能力だけで決まるのにそれを否定し数処を勉強する者は必ず多浪になることだね
能力がなければなにをやっても無理だよ
525 :
家出猫:2008/05/23(金) 15:37:50 ID:dbvDiW3i
47:受験番号774 :sage:2008/02/09(土) 01:58:22 ID:rs14gz3m
(元)人事課職員に頼めばもれなく本試験問題が含まれた予想問題がもらえたよ。
県議に頼めばもれなく本試験問題解答集がもらえたよ。
正規職員の採用でもあるかもね。
48:受験番号774 :sage:2008/02/09(土) 23:05:42 ID:rs14gz3m
頼むなら淡路出身のY県議。
息子やその婚約者の採用に1枚かんでます。
こういうのがあるから地方はやなんだよ
526 :
受験番号774:2008/05/23(金) 16:57:26 ID:Ma5CEbCA
東京はコネないもんな
527 :
受験番号774:2008/05/23(金) 17:15:29 ID:hG7duTQN
>524
とりあえず他人の足引っ張るのはいい加減にしろ。
最低でも自分が数的捨てて最終合格した実績つくってから来い。
528 :
受験番号774:2008/05/23(金) 17:19:47 ID:JdFK4mcK
コネがあったとしても2次からでしょ?さすがに1次の筆記でやったらまずいんだよね?
529 :
受験番号774:2008/05/23(金) 17:32:10 ID:s4daVixq
市役所試験にコネなどあるわけないだろ
数的は能力の問題なのに勉強するから落ちるんだよ
わたしではないが数的0点で受かった人間ならいるよ文章は満点だが
530 :
受験番号774:2008/05/23(金) 18:12:44 ID:PdCm2kY0
>>529 選択問題で全部外すコツを教えてください(笑)
数的の問題数でいつも取れないなんて神ですよ(笑)
まあ、例え数的が能力に依存するとしても、一月独学か一週間専門で学べば手応えはわかるから、諦めるならそうしてからだな。
ちなみに、睡眠学習は勉強に入らないよ(笑)
八年寝太郎さん。
体が起きていたとしても脳が熟睡してますな(笑)
真面目に、脳トレやってみたら?能力でなく脳力がないのに気が付くかもよ。
531 :
受験番号774:2008/05/23(金) 21:19:13 ID:0SDdHOb9
数的捨てるとか釣りにも程があるw
532 :
受験番号774:2008/05/23(金) 22:01:38 ID:g2ROzYFJ
ミクマク捨ててるのはどうだろう。
2ちゃんで時間を捨てるのはどうだろう。
535 :
受験番号774:2008/05/24(土) 05:28:57 ID:5Xrk9HM7
はずす方法は特にないがわたしの場合は正解と思う肢を選べば間違いなく不正解になるよ
脳力も能力に左右されると思うが
536 :
受験番号774:2008/05/24(土) 09:51:02 ID:jSGPLweF
537 :
受験番号774:2008/05/24(土) 10:30:55 ID:b8u8WHeL
>>535 まだ言ってんのかよw
0点なんて狙って取れるもんでもないからすごいね!
これで満足か?満足したら目障りだから早く消えろ
おまえらが反応するから
いつまで経っても消えないんだろ…。
専門科目の
労働法、刑法、財政学あたりは
どの程度の難易度を想定して勉強すればよいのでしょうか
地上、国2向けと同じような勉強は無駄な気がしますが
かといって匙加減がわかりません
540 :
539:2008/05/24(土) 23:19:10 ID:gdAy8UNb
ちなみに政令市ではなく
B日程、C日程の市役所です
541 :
受験番号774:2008/05/24(土) 23:46:01 ID:5OR2qudv
やる内容は地上向けと同じで良いと思うぞ。
いじわるな選択しが少ないだけで。
542 :
受験番号774:2008/05/25(日) 09:47:02 ID:gJ09QMhe
刑法まだ何もしてないorz
543 :
539:2008/05/25(日) 23:38:26 ID:mKJRN36+
同じでよいですか
ラジャー
ありがとうございます
542、俺もだよ。
なんとかなる、気が正直しないw
544 :
受験番号774:2008/05/26(月) 02:59:37 ID:AZgt8bIG
市役所で働きながら資格の勉強って可能かなあ。公認会計士とか
数的棄てるとかどんだけアホなんだよ
あんなクイズも出来ないなら採用されないでくれw
倍率90倍で通った俺が言うんだから間違いない
正直あれは勉強しない奴への救済措置だよな
>>544 それ俺も気になる
結構時間あるっぽいし、やろうと思ったらできんのかな
548 :
受験番号774:2008/05/27(火) 04:46:47 ID:gzSMWAdS
市役所って採用された後は研修ってあるの?
549 :
受験番号774:2008/05/27(火) 07:37:08 ID:HAlvG1/O
採用後の研修(入庁前研修)は場所によってあるかと。
俺の所はあったが、友人の所はなかった。
勉強については、部署によるとしか言えない。
残業なしの所もあれば、残業三昧の所もある。
ただ、仕事を覚えるまでは資格の勉強に手がつかないかも。
趣味感覚でやれるなら多分大丈夫だよ。
‥と、満員電車に揺られながら書いてみる。
550 :
受験番号774:2008/05/27(火) 08:16:44 ID:gzSMWAdS
>>549 レスサンクス 市役所も残業三昧の部署があるのか。年金とか税金関係の部署なのかな。
551 :
受験番号774:2008/05/27(火) 08:18:00 ID:aWBVpSL6
ID:gzSMWAdSはナメすぎだろ
552 :
受験番号774:2008/05/27(火) 09:01:46 ID:SGa460Cp
運転免許もってないんだけどこれって採用に不利?
不利だよ。
554 :
受験番号774:2008/05/27(火) 10:38:40 ID:GRT6cLen
免許なんて一切関係ない
能力があるかないかだよ
能力がなければ数処ができないから知識で満点取らなければ一次落ちだし 奇跡的に面接行っても能力がなければなにも喋れず落ちるよ
能力さえあれば希望は叶うが能力がなければ永遠に受からない
ここでいう能力は人間として必要最低限の能力ね。
後は努力で何とかなります、一般市役所レベルはね。
まぁ制限行為能力者ぐらいの能力の人は受からないってこと。
556 :
受験番号774:2008/05/27(火) 13:20:57 ID:GRT6cLen
努力でなんとかなるならわたしが8年勉強しても受からないわけがないよ
市役所は努力じゃ受からない 能力さえあれば受かる
557 :
受験番号774:2008/05/27(火) 15:55:28 ID:uPMQ8bQn
受けてみたい
2か月本気で勉強したら誰でも1次は通る。
落ちる人は本気度が足りないだけ。
559 :
受験番号774:2008/05/27(火) 16:26:00 ID:GRT6cLen
能力のある恵まれた人間には能力のない不幸な人間の厳しさはわからないんじゃないか
努力とか本気度でどうにかなるほど簡単な試験じゃない
能力のある恵まれた人間は幸せを噛みしめるべき
免許見せろよ!おぅ早くしろよ!
>>556 能力も糞もねーよ
復習していけば点は取れる
562 :
受験番号774:2008/05/27(火) 20:21:30 ID:n0OzeRJe
>>556 もうあきらめたほうがいいのでは?
8年間勉強してるって事は少なくとも26のはず。
青春時代を潰してまで公務員に拘ることもないと思う。
全く解けない数的を4年間やり続けているってのはある意味すごいが。
私は物理が全然理解できず問題集を見て10分で蹴った。
563 :
受験番号774:2008/05/27(火) 20:47:29 ID:Llm4KNEr
564 :
受験番号774:2008/05/27(火) 22:18:32 ID:m0JCjemB
565 :
受験番号774:2008/05/27(火) 22:33:34 ID:GRT6cLen
わたしも働きたいさ
しかし民間は年齢の壁がありもう無理なんだ
わたしはアルバイトの経験もないから尚更ね 二次以降もコネはないと思うがね わたしは二次に行った経験がないからわからんが
数的を復習すればできると言うがそれは能力があるから わたしのように能力がなければ8年勉強してもできるようにならない
566 :
受験番号774:2008/05/27(火) 22:53:17 ID:5kY5CuvL
>>565 そんだけやって無理なら一生無理だろ
>民間は年齢の壁がありもう無理なんだ
なんで民間は諦めてるのに公務員はあきらめないんだ?
567 :
受験番号774:2008/05/27(火) 23:45:09 ID:l0HVWT33
>>565 うちの父親が今行ってる会社は50近くになってから入った。
それまでは人間関係あわなかったとかで転職の繰り返し。
年齢の壁も選択肢も民間のほうがずっと低いはず。
自分も今年で25だから上限24歳までの市役所は受けられない。
国U含め他のところを最後のチャンスと思って受ける。
568 :
受験番号774:2008/05/27(火) 23:56:53 ID:wgUBRolM
訂正
選択肢は多い
569 :
受験番号774:2008/05/28(水) 19:26:03 ID:0lDzVfo3
今から勉強して間に合う? 今プーだけど一橋中退
570 :
受験番号774:2008/05/28(水) 20:52:00 ID:iu+JnzYl
アルバイト経験無いのは市役所でも評価悪いよ。聞かないこともあるけど、それは当然少しは経験あると思ってるからだし。
面接で何年も浪人してたって言われてもイヤだろうね。
自分は人事じゃないからそんなに分からないけど、何度も落ち続けるっていうのは要領悪いのかなって思う。
市役所は入ってからも勉強しなきゃいけないし、要領悪い人は取りたがらないよ。
>>570 入ってからも勉強ってwwwww
市役所ごときに何の勉強が必要なんだよwww
なるほど、こういう人が落ちるわけね
573 :
受験番号774:2008/05/28(水) 21:44:21 ID:oDsMOF68
日頃から勉強してないつけがまわってきたな、1年がむしゃらに勉強してきたし晴れて合格させてもらいます
574 :
受験番号774:2008/05/29(木) 21:24:27 ID:paCZI4yj
公務員なんか一生、年収1000万に到達できない。
真剣に勉強してる奴が馬鹿らしく思えるし。
まぁ「年収高くても忙しいのはイヤ!」って人が集まるところですから
576 :
受験番号774:2008/05/29(木) 22:47:32 ID:qOvgBA4u
年収なんか500〜600で十分。
酒も煙草もギャンブルも麻薬もしないからそんなにお金要らない。
中毒と言えばネットぐらい。
577 :
受験番号774:2008/05/29(木) 23:39:36 ID:UkRIlUuo
経営者にならないかぎり中小企業サラリーマンじゃ一千万なんて無理と思われ
578 :
受験番号774:2008/05/29(木) 23:53:56 ID:yFLIiBgk
>>571 なめすぎ。
現職の立場からいうと、異動毎に関係法令、制度勉強しないと、仕事にならないよ。
最近は地方分権で新たな仕事も増えてるし。
毎年必ずいるが、勉強できず、使えない新人になるなよ。
579 :
受験番号774:2008/05/31(土) 00:55:24 ID:IpWEGyZl
>>578 そうそう。
異動でぜんぜん別な課に行くと、必要な知識も変わってくるからね。
課によっては技術が必要になるものもあるしさ。私の場所は残業もかなり多い。受験生達は市役所は「仕事楽で五時半に帰れる」みたいなイメージなんだろうなと思う。
580 :
578:2008/05/31(土) 01:49:20 ID:ftBJP3Wd
>>579 そうだよな。
特に民間からの受験生はかなり誤解してはいってくる。
これからは激務薄給だよ。うちのとこは残業代ほとんどでない。
581 :
受験番号774:2008/05/31(土) 02:53:49 ID:YydYppLx
市役所で残業しまくりっつーのが民間から見たら普通以下だったりする
金融、流通の正社員から比べたら楽だと思うんだけどな。バイトしてるときそう思った。
公務側として働いたことないから公務員の待遇は想像でしかないけどね
583 :
受験番号774:2008/05/31(土) 09:23:57 ID:JDqVGaAz
激務という言葉を安易に使いすぎだな
>>579 >>580 残業って毎日あるの?
何時までしてんの?
まさか7時くらいで残業って言ってないよね?
民間じゃ7時8時は当たり前
586 :
受験番号774:2008/05/31(土) 11:46:34 ID:sj8P57cD
最近、必死になってネガキャンする奴多いね〜。
そこまでしてライバル減らしたいのかよwww
587 :
受験番号774:2008/05/31(土) 15:05:22 ID:kQF3bSFn
ネガキャンする暇があるなら勉強しろ
588 :
受験番号774:2008/05/31(土) 15:41:14 ID:NOzkrUKW
上とは別人だが、普通の部署なら残業は八時位までかな。(忙しい所は酷い時は午前様や休日出勤もある)
民間の時を思えばとても楽だよ。
ただ、公務員でも錆残があるのだけは覚悟すべし。
予算縮小で残業付けたくても無理が出て来るんだ。
(多くて)残業月2〜30時間位サービスになっても構わないなら入ってから幻滅しないで済むよ。
もっとも、残業なしの部署が半分はあるから運が悪くなければそんな所に行かない。
まあ、皆本番追い込み頑張って来年入って来なさいな。
おう
学歴で差別みたいなのあるのかな?
自分、能力は無いが無駄に学歴だけはあってしまって
そのせいで浮いたりしないかが不安なわけで…
>>590 JJっすかww
久しぶりに見たわwwww
学歴があるから不安(笑)
596 :
受験番号774:2008/05/31(土) 23:12:48 ID:US6UMvh2
東大出身でどこかの工場に就職したが出身大学を同僚に黙ってる人の話を聞いたことある。
597 :
受験番号774:2008/06/01(日) 00:09:39 ID:lQCzt0SX
>>590は学歴を気にしているようだが、会社名(トヨタ・ソニー・キヤノン等)で差別されないかな?
変に色眼鏡で見られて市役所落とされたら俺はどうすれば・・・
598 :
受験番号774:2008/06/01(日) 00:23:29 ID:hN7yjqfp
キャノンやトヨタ如きで別に色眼鏡に見られたりはしないだろ。
東大卒の方はやっぱりインパクトあるし、ものめずらしいかもしれん。
599 :
受験番号774:2008/06/01(日) 00:45:11 ID:JcccBoIX
先ほどの返事だけど、最低週3日は九時半くらいまで。
ひどいときは日変わる寸前くらいまで。
私のとこは人員削減がひどいから、みんな残業しまくり。
係長とかは休日も出たりしてる状態。
人件費取れるところと取れないところの差が激しいのかな?
中核市でそこそこ大きい市なのに、採用ごく僅かな市とかあるね
自称激務の現職公務員は勝手に辞めて、もっと待遇のいいとこに行ってください。
民間行った友達は一年目から強制的に毎週休日出勤させられてたよ。
しかも勤務表つけられない\(^o^)/
ひどいとこだと、忙しい時期は朝帰ってまたじきに出勤ということをしてる人もいる。
確かにこれから仕事の幅も増えるし、人員削減なりで大変にはなってくだろうけど
市役所で過労死はないんじゃね?と思うのだが
あと市役所の仕事に必要な技術(笑)ってなんですか?
新入社員つうのは往々にして残業自慢をしたがるものだからw
603 :
受験番号774:2008/06/01(日) 10:12:57 ID:6La4DsDU
月2〜30ならまだ我慢できる。
2ヶ月だけだが月80以上のサビ残を経験したことに比べれば。
仕事の流れで少しくらいサービスするのは仕方ないが
正午頃に上司がやってきて
「今日は退社時間(5:30)にタイムカード切って最後(10:00)までいとけ」
ってのには愕然した。
もっとひどい扱い受けている人はゴマンといるだろうけど。
604 :
受験番号774:2008/06/01(日) 10:26:05 ID:8Z//WS8N
残業時間でビビらせようとしてるが年単位の時間で考えるとやはり市役所はダントツに他の職種より残業時間は少ない。
605 :
受験番号774:2008/06/01(日) 10:40:07 ID:WYkAlARi
>571
何にも知らないんだなあ!入ってから法律の細かい所までまで覚えその上で難しい事例を解決しなければいけない!市役所において各課での研修はないから全て自己努力で覚える事になる
スーパーでレジ打つのとはレベルが違うんよ。公務員試験程度で勉強大変とか言ってる奴にはおススメしない
606 :
受験番号774:2008/06/01(日) 10:44:40 ID:WYkAlARi
ちなみに、福祉関係の部署いくと午後8時30分以降しか残業代でないですよ、某役所では
後、学歴差別とかないから!入ってる人ほとんど国立出身だからね
607 :
受験番号774:2008/06/01(日) 10:55:01 ID:bzwLeU07
うちの市の全年代の平均学歴が立教明治あたりだな。ただ、自分の代の一般事務は東大、宮廷、総計が4分の1いる。ちなみに上智も数名いるから、レベルがむちゃくちゃ高い。
全世代の平均学歴なんてわかるのか。
嫌な役所だなw
>>605 業務に必要な法律覚えて技術とかww
法律変わったら民間でも当然対応しなきゃならないんですが・・・
金融商品やら物売ったりするのにも資格がないといけないものもある。
しかもそれを就業時間に勉強できるとでも思ってんの?
新しい業務をするにあたって、自己努力で勉強する必要があるのは当たり前なんだよ。
地元の市役所勤めてる友達いわく
「先月は忙しかったから40時間残業あったよ。」だと。
しかもフルでつけて40時間とのこと。サビ残100いく俺に謝れ
もちろん地域差があるから全部とは言えないが、やっぱ公務員は民間とは感覚がズレてると思ったよ。
転職組ならまだしも、民間を知らない公務員のやつが大変とか言っても説得力がない。
で、ID:Nc7Ls9Emは何がしたいん?
金融がいいならいるべきスレはここじゃないだろ
611 :
受験番号774:2008/06/01(日) 12:53:33 ID:JcccBoIX
>>609 情報関係の部署とかは技術系だよ。
具体的にはプログラミングの技術が必要になる。
ネットワークに関する仕事も多いね。
私は異動前は窓口だったけど、いきなりそんな部署行かされた。
いいよね君みたいに無知な人は適当にバッシングしてればいいんだからさ。
>>611 事務系で入ったの?
役所に入る前、学校かなんかで情報工学勉強してた?
613 :
受験番号774:2008/06/01(日) 18:13:03 ID:HPdBKvRH
>>609 まあ実際のところお前が思い込んでるよりは、きちんとした知識
身に着けないと公務員の仕事すらできんと思うよ。
614 :
受験番号774:2008/06/01(日) 18:13:55 ID:OjQGL5Dh
民間から市役所に行った友達が
暇すぎて死にそうと言っていた
実際月30時間の残業なんて暇すぎて
うらやましい。
うらやましいなら公務員になればいいのにw
616 :
受験番号774:2008/06/01(日) 20:42:50 ID:8Z//WS8N
間違いなく政令市中核市じゃなく一般市だろうな
617 :
受験番号774:2008/06/01(日) 21:12:30 ID:JcccBoIX
>>612 もちろん事務ですよ。
出身学部は法学部です。でも異動は人事次第だからね。
>--------<
<------>
事務系に技術系の専門的な仕事をやらせてるってこと?
無理じゃね?常識的に考えて
620 :
受験番号774:2008/06/03(火) 00:13:24 ID:hDhBq/iE
>619
無理だと思うなら公務員になるのやめなさい
事務職でもプログラム作ったりとかざらにあるから
建築基準法覚えて現場行ったりするから
そう、甘く考えんなよ
621 :
受験番号774:2008/06/03(火) 00:25:58 ID:IqueLAeI
>>620ではないけど、真面目な話、行政職なのに技術系部署配属はあるよ。
一から勉強させられて(研修で)システム構築とか俺の知人がやらされてた。
まあ、昔の話ではあるがね。
とはいえ、内容は異なっても同じように技術系のことをやらされる可能性はあるかと。
まあ、それはそれでいい経験になるだろうから恐れる必要はないがね。
その前にまずは目の前の試験が大事だろ。
入れなければ悩むことすらできんのだからね。
622 :
受験番号774:2008/06/03(火) 00:33:48 ID:vFN6FWjk
おまんちん
>>617 おいおい、すげーな
情報系出た俺ワクワクしてきたぜ
>>609 公務員だって時間外に勉強してるに決まってんだろ。
625 :
受験番号774:2008/06/03(火) 12:38:16 ID:rhul/P2+
大々的な制度は勉強しないといけないが、細かい制度は市民はあまり知らないのでそこまで網羅的に知らなくてもいいだろうな。
626 :
受験番号774:2008/06/04(水) 07:34:04 ID:vW9Aorxc
627 :
受験番号774:2008/06/04(水) 07:46:10 ID:WxM1t6Au
亜子さん死んじゃったよ、変だお・・・
(´;ω;`)怖いお、雷より怖いお
628 :
受験番号774:2008/06/04(水) 23:13:51 ID:zv69psqP
おまんちん
こら、タカシ!おちんちんなのかおまんこなのかハッキリしなさい!
630 :
受験番号774:2008/06/05(木) 09:45:47 ID:Lc+9I3xf
ていうか市役所の離職率ってどれくらいなんだろ?市によって違うんだろうが他の職種に比べては低いと思う
631 :
受験番号774:2008/06/05(木) 09:49:27 ID:w17CtgUx
離職率云々よりも君が続けるか辞めるかだよ
632 :
受験番号774:2008/06/05(木) 11:22:34 ID:YgalAuIv
離職率よりも自殺率はどうだ?
633 :
受験番号774:2008/06/05(木) 12:10:37 ID:8u1g7eC0
どちらもブラック企業に比べたら・・・
634 :
受験番号774:2008/06/05(木) 18:31:05 ID:oAjHuLIL
>625
いやいやw
制度や法律の細かいところまで知らないとちょっとつっこまれたら分からなくなるよ
申し込みとか来る人の中にはずるがしこい人も当然ながらいるから騙されちゃうよw職員に過失がある場合減棒か最悪停職ですよw分かってるきみ?
なんで馬鹿にしたような書き方をするのか理解に苦しむ。
現職名乗ってる中では一度も正しい安価ができてないこいつ以外は
まともなこと言ってるから気にしなくていいよ
そんなことより試験が近づいてきたな
ブラックなめんなよ
だらだら時間を潰しながら手続きに来る若妻や女子大生を視姦する仕事がしたいです☆
641 :
受験番号774:2008/06/08(日) 11:25:47 ID:n54CBNFc
勘でこなしてきた数的処理を勉強し直してみたけど難しい
大卒用ワニ本は市役所試験に丁度よい?
それともオーバーワーク?
明らかにオーバーワークだろ
644 :
受験番号774:2008/06/09(月) 07:13:43 ID:6zRcFoNA
ワニ本くらいが丁度いいと思う。
スー問なんかと比べると明らかに優しい。
645 :
受験番号774:2008/06/09(月) 18:08:21 ID:x7MgkXDt
市役所上級受験するんだが、高卒程度の数的・判断のワニ本がちょうどいいくらいかな?
646 :
642:2008/06/09(月) 23:46:56 ID:M/NSCTdC
ん・・・
どちらとも言えないのね
647 :
受験番号774:2008/06/10(火) 00:40:45 ID:BZGc5Rtl
A日程だったら市役所も地上レベルっしょ
C日程は?
649 :
受験番号774:2008/06/10(火) 08:02:55 ID:/mr7tM7G
去年の話だがA,B,Cと行くにつれ問題易しくなったように思う。
A…というか地上受けたのが勉強はじめて10日目だったから手も足も出なかったけど。
650 :
受験番号774:2008/06/10(火) 09:57:55 ID:PwiBcQ3v
市役所数的は難問奇問しか出ないから誰も取れない 文章で稼ぐのが得策
651 :
受験番号774:2008/06/11(水) 02:16:53 ID:xDP7WON3
>>650 数処さんこんにちは(^^)調子はどうですか
判断推理とか空間図形のがだるいっての
653 :
受験番号774:2008/06/11(水) 07:08:11 ID:t5oOtoFD
市役所の数的は難問だが国Tなら取れるってか。
654 :
受験番号774:2008/06/11(水) 09:07:12 ID:oZ36udO0
みなさんこんにちは調子は例年通り上がりませんよ 判断も空間もわたしの言った数的なんですがわかりにくかったですね すいません 市役所数処は国Tと同レベルの難問ばかり そこに奇問も入るから国Tより難しいですよ 数処は誰も取れないから他が取れれば捨てても受かります
政令市第一希望だったんだが、どうもかなり激務らしいんだよな
わざわざ民間より公務員になる道選んだんだから、
一般市役所でマターリした生活目指すべきかなあ
656 :
受験番号774:2008/06/11(水) 12:25:47 ID:1E2yxHGU
皆ができない難問なら他で取るもなにもないよね。
出題科目から数的を除いた状態で試験を受けるのと変わらないわけだし。
一科目勉強不要かwwwww
657 :
受験番号774:2008/06/11(水) 18:57:44 ID:o9aZHM1B
岐阜県内にある一般市役所の大卒程度の試験って
初級に比べると難しいですか!?
統一試験受けた事ある人、よろしくお願いします。
658 :
受験番号774:2008/06/11(水) 19:40:40 ID:Z4BOV8zw
みんな問題集何を使ってる?
ちなみに今んとこ何回まわしたた?
659 :
受験番号774:2008/06/11(水) 19:55:50 ID:LArUq7gJ
殆どスー過去だな。
主要科目は3〜4周くらい。
660 :
受験番号774:2008/06/11(水) 21:24:21 ID:NUoCQBgd
>>656 どの職種でも数的捨てるのは自殺行為。
自分も去年は捨ててた空間把握を少しずつやっている。
>>654 今年駄目ならあきらめたほうが身のため。
来年運よく筆記が通っても五浪とか面接でものすごく印象悪い。
仕事だって選ばなければなんでもある。
ボロキャストに行けば絶対なんか紹介してくれる。
絶望してアキバの事件…みたいなことだけは勘弁。
自分だって来年はないし…
661 :
受験番号774:2008/06/12(木) 01:27:07 ID:rHGUqRs2
ちょっと前どこかのスレで、新車のランボエ(三菱)に若葉マークを
付けていて煽られたり、クラクションを鳴らされたり
された人がいたと いう話を聞いた。
初心者にランボエ、RX―8、シビRは考え物だな。
662 :
受験番号774:2008/06/12(木) 01:54:09 ID:a1vz+3vF
ランボエw
ボエ…
ランボルギーニの新型車か
664 :
受験番号774:2008/06/12(木) 10:15:28 ID:VlXg/aPj
>>660あなたもあとがないの?
しかしあなたはわたしのように低能ではないだろうから希望はあるよ お互い頑張ろうね
わたしは今までアルバイトの経験もなければ部活動の経験もない 奇跡的に筆記を突破しても危機的状況は変わらない
665 :
受験番号774:2008/06/12(木) 10:18:44 ID:A/yh6Uai
地方の一般市役所(高卒程度)受験するんだけど、スー過去で十分かな。
あと、高卒程度の試験って最短でどれ位で合格してるんだろう。
毎日やってるけど、今の段階で自信無し。
9月の一次に今からでも追い込み掛けられるかな。
666 :
受験番号774:2008/06/12(木) 10:48:14 ID:Up00Vr08
A日程はどこも地上レベルなの?
ああ
668 :
受験番号774:2008/06/12(木) 18:32:31 ID:5QvHb0BA
>>665 俺は、高卒程度のスー過去全5種を使ってる
平成15年ぐらいに出たやつかな
正直、これで対抗できるかよくわからんが
リアル高校生も、大学生も、既卒もみんな一緒に受ける試験だから
高卒程度の参考書で大丈夫かな、と踏んでいる
去年のC日程高卒程度受けた人とか身近にいれば聞けるんだけど
そんな人いないし困りんぐ
669 :
受験番号774:2008/06/12(木) 18:37:53 ID:ILGcbZSX
>660
君ね、公務員は優秀な人間しか採らないんだよ!
経歴はどうでもいいけど、頭の悪いやつやわけ分からんやつは来るな!
670 :
受験番号774:2008/06/12(木) 19:24:58 ID:MVt2PyV9
>>669 じゃあ貴方も危ないね。
確かにチラ裏失礼しました。
今年の面接は馬鹿な事言わないように気をつけます。
>>664 はい、頑張りましょう。
671 :
受験番号774:2008/06/12(木) 19:31:30 ID:gpKyh1xL
>>668 レスありがとう。今更問題集変えてもどうにもならない気もするし、
このままやるしかないのかな。
だれか、追い込み3ヵ月で初級市役所に受かった人っていないかな。
レベルとか情報が欲しい。
自信ないよ。10何時間やれば受かるかな;;
672 :
受験番号774:2008/06/12(木) 19:49:07 ID:VxC0S+bR
C日程の市役所上級の問題レベルは大卒警察・消防くらいって認識で大丈夫?
俺、地上と国Uの問題しか解いてないけど大丈夫かな?
673 :
受験番号774:2008/06/12(木) 19:52:03 ID:x5tBAooF
>>671 勉強時間は目安にしかならないよ。
初見の過去問を六割七割とれるようになるかどうかが大事。
時間がある場合は勉強時間でスケジュールを立てるのが妥当だけど、時間がない場合はある程度点数が取れる
ラインを見極めて次の科目に移るといったことが効果的かと。
長時間集中できるなら普通にやってもいいとは思うがね。
674 :
受験番号774:2008/06/12(木) 20:36:28 ID:9PGlxDnW
>>673 ありがとう。理系が今一つなのでそっちをメインにやります。
でも、3ヶ月じゃもう・・・・・?
675 :
受験番号774:2008/06/12(木) 20:39:11 ID:S5s7JwKN
だいじょぶだいじょぶ。
俺、去年三ヶ月でロウキとか普通に受かったから。
時間より質だと思うぞ?
676 :
受験番号774:2008/06/12(木) 20:42:04 ID:9PGlxDnW
>>675 ありがとう。地頭はいいとは思えないけど、最後まで一生懸命やるよ。
レスくれた人みんな、本当にありがとう。 勉強に、戻ります。
>>675 いやお前は少数派だw
倍率あんなけ高いのに3ヶ月で受かっちゃうのは
そうとう効率のいい勉強方法ができる才能だと思うぞ。
678 :
受験番号774:2008/06/12(木) 21:49:59 ID:Apaii8bs
679 :
受験番号774:2008/06/12(木) 22:12:18 ID:ILGcbZSX
>655
そう考えてるなら来るのやめなさい
小さいとこほど忙しいから
680 :
668:2008/06/12(木) 23:25:09 ID:5QvHb0BA
リアルな話なんだが
俺のバイト先の先輩は3ヶ月半で市役所受かったよ
俺と出かけた時にたまたま見かけた市役所の職員募集がきっかけで勉強初めて
3ヵ月後試験受けてて
合格して今年から働いてる
ひょっとしたらそれより前から勉強したかもしれないけど
俺と職員募集の案内見つけたときのリアクションが演技ってことになるから考えにくい
まぁそんな人も極まれにいるってだけだけど
市役所上級だし
ちなみに先輩は受験時26歳大卒からフリーター4年目の職歴なしでした
実際かなり頭の良いひとだったから、自分とは違うと思って参考にはしてないが
判断推理とか数的はほぼ無勉でも解けたっていってたし
まぁみんなお互いがんばろう
教養のみのとこもあるんだよね
そっち受けようかな
>>680 数的とか得意な人は短期間の勉強でも行っちゃうんだね。
いきなり全体の4〜5割取れるようなもんだからかな
>>680 教養のみの市役所か、専門ありの市役所・県庁かで話が随分違う。
専門はそれようの知識を詰め込まないと無理だし、出る範囲も割りと
決まってるので勉強した人としてない人の差がはっきりでる。
だから専門ありで3ヶ月は結構厳しい。
一方教養は
@範囲が広すぎるため勉強に対する効率が悪く、詰め込んだ知識が出題
されるかどうかは、はっきり言って「時の運」
(確率論的にやればやった分だけヒットする確率は上がるが、単体の試験
で差をつけるのは結構厳しい。)
A知識分野は一応高校で大半の科目を学習済み(覚えてるかどうかは個人次第)
B知能分野は訓練でも伸ばせるものの、センスがある奴は無勉で解ける。
といった様々な特徴があるため、個人個人の才能や今までの積み重ね
(高校・大学での勉強内容やその質など)でかなり状態が違う。
よって教養のみの試験の場合可能な人は短期でも十分合格レベルに到達できる。
裏を返すと教養のみの試験については半年や1年準備をしてきても、
数ヶ月程度の奴に遅れをとることがザラにあるので、勉強量で差をつけたい
なら専門ありの方がいいやね。
684 :
受験番号774:2008/06/12(木) 23:52:20 ID:x5tBAooF
>>680 確かに、な。
俺の場合中学入試から模試をクイズ感覚で受けたり、文系なのに放送大学の理系教科を見ているせいか、
勉強しなくても教養科目は半分以上、数的も七割はとれてた。
専門付きの市役所志望だったのだが、おかげで半年程、一日一時間の勉強で受かったよ。
地頭も大事かもしれんが、やはり潜在的な慣れも大きいのだろうかな。
685 :
受験番号774:2008/06/13(金) 00:50:32 ID:Fvc7snR0
やはり、コネ<試験の出来なのか
それ逆じゃね?
687 :
668:2008/06/13(金) 03:45:00 ID:/dU2+M+3
一応言っとくが
先輩は
専門ありの市役所上級に合格
688 :
受験番号774:2008/06/13(金) 10:10:03 ID:nv7SdZK9
教養は能力
専門は努力
確実に受かるなら専門有りの試験を受けたほうが懸命 教養は努力が反映しないからね
689 :
受験番号774:2008/06/13(金) 10:48:35 ID:JMmVuSOK
えー教養のみの試験受けるのに1日8時間くらい勉強してるんだけど無駄なの?4月から初めて、初学のやつもだいぶ解けるようになったんだけどな。。
>>689 だいぶ解けるようになったってことは力ついてるってことだ。
気を抜かずにがんばろうぜ!
勉強して損するなんて事はないはず
数的とか判断とかあのへんが努力しづらいんじゃない?
それか妙に範囲の広い、しかし1,2問くらいしかでない歴史とかそのへんやっても時間がもったいないとか。
俺は理系なもんでそのへんはもう最初からムリだと思ってるし専門とかぶってるとこだけ解ければいいと思ってやってる。
>>690 ありがとう。努力が報われるように頑張るわ!
693 :
受験番号774:2008/06/13(金) 15:26:04 ID:l4gmNisS
志望してるとこが教養のみだからなー
困ったもんだがまぁがんばるしかないしな
判断系、文章理解の現代文と古文は正直大丈夫なんだが
世界史とか日本史、英語がさっぱりだ
高校受験レベルの知識しかない
スー過去もろくに解けないwww
ひたすらまわすしかないか
市役所(教養のみ)を目指す場合ってスー過去の普通版より警察版の方がイイ?
判断推理買ったんだけどこんな難しい問題市役所で出るん?
出るよ。
警察の問題は簡単だろ。
697 :
受験番号774:2008/06/16(月) 16:48:21 ID:lkLAlufi
市役所の問題が難しすぎるだけ
警察が普通
過去問500だけじゃあ問題数少なさ杉だな
他に市役所向けにまとめたいい問題集ない?
700 :
受験番号774:2008/06/16(月) 17:17:14 ID:lkLAlufi
701 :
受験番号774:2008/06/16(月) 19:23:54 ID:ahjvirVw
市役所が難しいんだったら地上・国Uはどうなる…ってスレ違いか。
702 :
受験番号774:2008/06/16(月) 19:32:14 ID:nM1sfdlg
>>698 都庁・特別区の教養は意外に簡単だよ。過去問500だと専門入ってるから余分かもだけど。
市役所まではまだ日数もあるし、大きい本屋で適当に立ち読みするのがいいです。
金があるなら、あんま出し惜しみせず買ってしまった方がいいです。
703 :
受験番号774:2008/06/16(月) 20:15:05 ID:cw3Fsxu6
俺が立てたスレがもうこんなになってるのかw
たまーにいるんだよな
「私がスレ立てました」宣言するやつ。
このスレまだあったのかww
うおw俺が立てたスレまだあったのかw
みんな頑張れよ!
実務教育の市役所上・中級の試験問題集なるものがあったから買ってしまった俺…w
まぁ国U終わるまでは触れることすらないのだろうけど…
708 :
受験番号774:2008/06/16(月) 21:36:28 ID:cw3Fsxu6
いや、マジで俺が立てたから。
福山市役所受けてからの感想がこのスレタイ
だからどうしたという話
それもどうしたという落ち
いったい何なんだ
いい加減止めてくれ
711 :
受験番号774:2008/06/16(月) 21:55:25 ID:cw3Fsxu6
一体何なんだ。粕ども
712 :
受験番号774:2008/06/17(火) 17:21:10 ID:XH6njeKG
ちょwwwwwwwwwwwwww
713 :
受験番号774:2008/06/17(火) 18:18:51 ID:ao8O2P2I
おまいら、スレ主の俺を差し置いて勝手に宣言するなよ。
スレタイは気が立っていた時にむしゃくしゃしてやった。
反省はしていない。
714 :
受験番号774:2008/06/17(火) 20:52:42 ID:LhRtJrRJ
いやいや俺がスレ主だよJR
715 :
受験番号774:2008/06/17(火) 20:58:50 ID:XQT0lD7B
市役所なんかまだ考えなくていい。勉強しろ。
716 :
受験番号774:2008/06/17(火) 21:56:56 ID:yJZYMplh
警察の問題は市役所受験する人間にとっては自信つけるための練習問題にしかならんだろw
717 :
受験番号774:2008/06/17(火) 22:36:25 ID:ur1gcEFQ
地上の問題解けるようになって自信をつけろ
718 :
受験番号774:2008/06/18(水) 08:38:41 ID:KBcvvHAP
地上? 警察のほうが難問多いよ
719 :
受験番号774:2008/06/18(水) 08:59:19 ID:SAPjlmrN
>>718 お前ちゃんと勉強してるのか…? しかも警察じゃ専門ないだろ。地上より警察が難問ってどんな勉強方法してきてんだ? と、釣られてみる
720 :
受験番号774:2008/06/18(水) 12:33:03 ID:KBcvvHAP
警察は教養のみだね 教養は警察レベルが人間の限界 市役所の数処は難問ばかりで出題側も始めから得点させる気は全くない
数処は捨てるのが望ましい
わたしは8年間毎日15時間以上勉強してるが アルバイトの経験もなければ友達もいない
わたしにあるのは四浪という経歴と既卒高齢無職職歴無しのみ
721 :
受験番号774:2008/06/18(水) 12:49:29 ID:SAPjlmrN
>>720 …ごめん あなたにはもう何も言えないや ただ一言、頑張ってください
>>720 こんにちは^^
数処さんは今年どこ受けてるんですか?
警視庁の警察事務は一次のボーダーかなり低かったみたいですよ
>>720 お前は受かるはずはないんだから無駄な税金を使わせるな
受験はタダだけど、税金かけて試験してるんだぞ
一般市民のことを考えろ
障害者知能しかないのに勉強したのが悪いw
一ヶ月で無理ってわかるだろw
ネタだろ・・・
726 :
受験番号774:2008/06/18(水) 17:50:54 ID:gTp+1uFB
727 :
受験番号774:2008/06/18(水) 18:53:10 ID:eg43Rw+w
逆に考えるんだ。
並の人間には数処は解けない。
だが、現実には一次通過者は数的も解けているし、ましてや最終合格者は言わずもがな。
つまり、大半の受験者は優秀な人達だったんだよ!!
ってことで数処君は無理。
A日程に間に合わない
B日程すら危うい
>>720 ていうか、バイトすればいいじゃん
いつまでも親のスネかじって甘えてんんな!
8年あったら知識は満点とれるだろ…
つい、イラッとしてしまった。
見て気分悪くした人、ごめんなさい。
731 :
受験番号774:2008/06/18(水) 21:18:09 ID:6XSVpwD/
ネタとしか思えない。
よくそれで親が黙ってるな。
登録制のバイトとか当ってみればいいのに。
ラベル貼りとかすごく楽よ。
数処君にはラベル貼りも難しいから無理だろ
733 :
受験番号774:2008/06/18(水) 22:46:02 ID:6XSVpwD/
それじゃペットボトルのおまけつけとか。
国Uの試験が近付いているので失礼します。
8年間かかさず15時間も勉強できたら弁護士なれるわ
あー俺はそろそろ地上だ。行ってくる。
ほとんど記念受験だが・・・
市役所過去門の教養+専門500やってるんだが、問題数が全然足りない。
ウ問やスー過去だと難易度がやや高いし、いい問題集ないかね?みんな何使ってる?
737 :
受験番号774:2008/06/19(木) 09:52:51 ID:XD2HR++x
親は昔はうるさかったが最近はなにも言わなくなった 現役から二浪くらいまでは言われたよ
8年間毎日15時間勉強して受からないよ 一番の問題は数処
謎過ぎるんだが
どういう勉強方法してんだ
15年、8時間も勉強できるわけないだろ
740 :
受験番号774:2008/06/19(木) 13:29:29 ID:5iSHfeEZ
※ネタです
741 :
受験番号774:2008/06/19(木) 14:49:32 ID:PpthR56H
某市役所を受験したいのだけど、持ち込みのみでしか申し込みできないとなると、
申し込み+軽い面接がある
ってのが普通なのかな?
742 :
受験番号774:2008/06/19(木) 15:44:47 ID:+1QeLRys
軽い面接があるところは案内にそう書いてある。故にスーツが一般。
書いてないところは書類に不備がないか確認するだけ。私服で何の問題もない。
まあ、何年間勉強しようと受からない奴は受からないと思うよ。
結局人間は忘れる生き物なので、覚えた知識はどんどん抜けていく。
人によって個人差はあるだろうが、最初の方は当然抜けてく分よりも
インプットされる知識の方が圧倒的に多いので学力は伸びる一方だろう。
でも、1日8時間も勉強してればそれで学力伸びるのって、良いとこ2,3
年じゃねーの?
毎日8時間勉強して3年目にどこにも受からなかった奴が、もう1年がんばった
ところでどっかに受かるとはとても思えない。
(つーか普通の人なら2年もやればどっかには受かるけどね)
744 :
受験番号774:2008/06/19(木) 20:05:49 ID:mhnVW5rS
Fランクの俺は受かるのに3年かかった
今年24歳で入庁
745 :
受験番号774:2008/06/19(木) 20:13:52 ID:kKiTRRLO
15時間ね。
それだけ出来る集中力がうらやましい。
自分は机に向かうの8時間がやっと。
うち1時間は寝てるし…
某県庁所在地で就職氷河期の最も採用が厳しいときに受かったが、全く勉強してなかった。
某国立大学の社会科学系学部卒。
地方公務員法とか専門分野の法律問題は全部鉛筆を転がしたが、教養は大学入試センターの簡単なやつだし、知能は俺小学校の頃からIQが高いから。
専門の政治制度や憲法などの問題は、大学の専門の基礎レベル。
たぶん、地方公務員法とか以外はほぼ満点だったと思う。
ごめん。一般市役所って中核市とかは含まないのね。
でも、鉛筆転がして入れるレベルだとしても、専門は勉強しとけよ。
俺は係長昇進試験のペーパーで苦労したからな。w
>知能は俺小学校の頃からIQが高いから。
www
よくわからんがとりあえず自慢しにきたということだけは伝わった。
早くも試験よりも面接のほうが心配になってきた…
答えようのない質問が飛んできて頭真っ白になる自分を想像しちゃうよ
んー、胃の中の蛙っぷりがたっぷり文面に滲み出てるなw
>>752 受験レベルがどうなんだってスレだと思ったから、素直に感想書いただけなんだけど。
一般市って意味は分からなかった。スレ違いすまん。
ところで、受験で井の中の蛙ってどういうこと?受かるか受からないかだろ。
受験生なら、そういう考えしてると落ちるもとだと思うよ。
冷静に現状分析しろよ。
まあ、市役所の仕事は受験とはほとんど関係ないからな。
高得点で受かっても、実務レベルが低いとかざらだから。
市役所では、高卒とも同じ土俵で競争しなければならないわけだし、蛙になってる暇なんて無いね。
>>753 あんたの胃の中の蛙っぷりがよくわかってことw
中途半端な学歴で中途な自信が透けて見えるぜ
井ね
そんなにアツクになるなよw図星だったか
>>758 よう^^
帰る前に面接でどんなこと聞かれたか教えてほしいんだぜ
>>759 面接は学生生活と志望動機ぐらいだったよ。
集団討論があったから、そっちが重視されてたらしい。
あ、でもスレ違いだから参考にならないかも。
スレ汚してごめんよ。
>>760 ありがとう。
なんか意外とあっさりしてるね。
ちなみに中核市あたりなら何度か話題に上がってたはず。
別にスレ違いってほどでもないんじゃね
>>761 うちは難問はなかったよ。
でも、前職がある奴は、いろいろ聞かれたらしい。
民間を3ヶ月で辞めた奴なんかは。何で辞めたのかから始まって、意地悪な質問もあったらしいよ。
そりゃまあ3ヶ月で辞めた奴は仕方ないだろ。
採る側からすればとんでもない奴じゃないかと、警戒するのは
むしろ当たり前だし。
そうだよね。でも、そいつ通っちゃったんだよ。
そして、同期ナンバーワンの問題職員になっちゃった。
先々でトラブルを起こし、精神的な病気休暇で1年の1/3ぐらいは休むから、2年で部署をたらい回しされてる。
今ではついに左遷されちゃって、僻地でじじばばの相手してるよ。
でも、ペーパーがいいから、昇任試験も通ったんだよ。そいつ。
噂では、どうも、高機能自閉症の気があるらしいんだわ。
ペーパーで高得点取られて、面接も無事にこなされたら、落としようがないんだよね。
採用も一緒。
市役所にはこういうのがごろごろいるから、やめるなら今のうちだよ。
まじで。
仕事しない奴の給料は、仕事をする奴が稼いでやらなければならないんだわ。
下を見て心を折られないようにするのが大変なのよ。市役所って。
俺も仕事する気ないからちょうどいいや。
じじばばの相手して金がもらえるなら万々歳。
まあ、そうだわな。
確かに世の中信じられないようなDQNな労働環境もあるので、
「まともな奴なら絶対に3ヶ月で辞めることはない」とまでは
断言できないのだが、そうは言っても大卒正社員で入って3ヶ月で
辞めちゃうケースの大半は辞める側がとんでもないって事のが多い。
普通はもうちょい我慢するからな。(つっても1ヶ月目から毎月残業200超え
とか下手に根性だして1,2年も我慢すると心身の健康上に重大な後遺症が
残っちゃうパターンもあるけどさ。)
>>765 市役所に向いてるね。煽りとかじゃなく、いいと思うよ。
最近、若手で幻滅して辞める奴が多いのよ。
手抜きしますよって宣言して、給料分はきっちり働くぐらいがちょうど良いんだよ。
>>767 参考にまで聞きたいんだけど、
辞めた若手ってどんなことに期待して幻滅したの?
仕事のやりがい?
>>768 直接理由を聞いたのは数名だけど、やりがいが多いわな。
市役所は、政策立案出来る場面が少ないから、若手は日常業務に没頭されるからね。
公務員は楽だと思っていたのにorz もう疲れたっていうのもいる。
福祉行った奴は、不正受給の多さとサビ残の多さに悩んで辞めた。
それと、市民からは些細なことで罵倒されるしね。
頑張ってるのに、バッシングされるのはきついらしいよ。
俺は無頓着なんで平気だが。w
地元のために働きたい、市役所を変えたいって志が高い奴ほど辞めてる気がする。
少数ながら、能力が高すぎるって奴もいる。
東大卒の奴は辞めて弁護士になったわ。
ここ15年ぐらいの、東大京大(10人ぐらいだが)の離職率は50%。
政令市でも同じ?
>>770 どうだろうね?俺には2人しか知り合いがいないからなんとも。
九州北部の政令市で働く友達は滞納者担当5年目だけど、サビ残でいつも疲れ果ててる。
でも、きっちり仕事してるよ。妻子持ちだからかもね。
同じ市の短大卒枠で入った、大卒の女友達は辞めちゃったよ。
やりがいがない、もっと困った人の近くで働きたいって、福祉系の職に行って生き生きとしてる。
>>771 色々参考になったよ、ありがとう
第一希望は政令市で、他にも市役所受ける予定なんだけど
やりがいあったらそれはそれでいいし、
やりがいなかったら趣味に生き甲斐見出すよw
俺はそもそも、大手金融とかでギラギラやるのが性に合わないから公務員目指したわけだし
受験生相手なのに、暗い話になったゴメン。
もう、巣に帰るわ。
最後に希望を一言だけ言っておくと、市役所は改善の余地がいっぱいあって、力のある奴なら能力をすぐに発揮できるっていうのはあるよ。
日常業務の小さな改善でも、積み重ねていけば、評判が立って必ず評価される。
受かったら、業績を上げて、なるべく良い部署を回って、早く出世しろよな。
>>769 詳しい回答ありがとう。参考になった。
幸い罵倒されても気にしないタイプだから、そのあたりはなんとかなりそうだ。
やりがいに関しては少々不安だが、今は
>>773を信じて受験対策に専念するよ
>>773 役所で急な変化は無理だろうけど
ちょっとずつ改善できるならそれはやりがいありそうだ
お仕事がんばってなー
煽り合いしてるだけでクソの役にも立たないし死ねと思ったがなんという変わりよう
こいつはまちがいなくツンデレ
777 :
受験番号774:2008/06/20(金) 07:11:44 ID:NLzwcTCD
778 :
受験番号774:2008/06/20(金) 10:42:33 ID:S7vt/9ik
そりゃまあ弁護士になれば雇われでも公務員の倍稼げるしね。
独立できれば2000万3000万可能な世界だし。
能力的には十分成算がある高学歴が,マスコミやらコンサルでバリバリ
稼いでる大学の同期を見てあるとき人生について考えてしまうのは仕方ない。
俺はそこまでたいした大学でもないから,どうでも良いけど。
これから先弁護士で1000万超えが至難のワザになるよ
780 :
受験番号774:2008/06/20(金) 11:21:24 ID:S7vt/9ik
至難になるかは微妙なとこだな。
法曹人口は激増するが,そもそも年間あたり捌く裁判の数を増やすための
改革だからな。
よって需要も間違いなく増える。
報酬の相場はおそらく下落するだろうし,競争は激化して有資格者間でも
勝ち負け2極化は激しくなるだろうが1000万が至難ってほど相場が下がると
言える根拠は何もない。
今の年収平均がいくらか知ってるか?
そして、需要が増えるなんて断言してる奴はいないよ
制度作った奴らが言ってるだけ
誰から聞いた話かしらんが知ったかやめとけ
これからは公認会計士のじだい?
783 :
受験番号774:2008/06/21(土) 02:11:08 ID:aR+rBep9
制度改革によって弁護士が仕事にあぶれるぐらいの時代が来れば、今後市役所
なんかの基礎自治体に求められる自主的な法解釈や立法の能力を強化するために
有資格者を庁内に用意できるようになるかも。
うちの市の給与条例で医師は係長級の待遇からスタート&もろもろの手当優遇があるが、
そんな感じで資格に配慮すれば年収1千万はいずれ見込める。悪くはないと思う。
市役所って意外なほど(よく言えば)自主性に任せてるから、安穏とその日を送る人、
その仕組みにつけこんで堕落する人がどうしても多い。悪く言えば育成が国や民間と比べて
全くなってないということになるけど。前向きに考えると自学自習で研鑽を重ねていけば
抜きん出た存在になれるかもしれない。業務はなんだかんだ言って公務なので、完璧を
求めていけばやっぱ高度。モノにしておくべき法令なんかも多い上に対人スキルが必要。
ここにやりがいを見出すには「自分一人でも」という精神力が要る。
ただ「個々のレベルのバラつきが激しい」というのは嫌になる人は嫌になる。
運次第ではまったく出会いに恵まれない可能性もあるし、やっぱ刺激は受けたいもんだし。
784 :
受験番号774:2008/06/21(土) 10:47:23 ID:RvJqtQ/2
スレチだ よそでやれ
785 :
受験番号774:2008/06/21(土) 11:48:13 ID:5ZHW8zVs
筆記は楽っていうけどどんな風に楽なんだ?
他の公務員試験、例えば国Uや県庁なんかと問題内容は同じなわけだろ?
それともSPIみたいなのが出てくるのか?
基本的な事を知ってれば解ける事が多い。例えば国2の法律行政とかだと
「または」と「かつ」の違いや、例外的な事でひっかけてきたりするけど、
役所は条文さえなんとなく頭にはいってれば解ける問題ばっか
同じだよ。大学受験に比べたら屁でもない。
788 :
受験番号774:2008/06/21(土) 11:59:27 ID:18cjrqVi
うち
>>708 亀レスすまん。
実は俺も今年福山市本命で受けるんだけど、どう簡単だったの?
筆記の前に面接あるけどそっちを重視するって感じなの?
で、結局は
>>1の言うとおり、大卒が受けるレベルじゃないってわけだ。
有名大出て市役所は完全な負け犬、と負け犬が言ってみるテスト。
エリートの中でも、仕事や金に価値を見出さずに、平穏な人生を歩みたい人だっているんだよ。
吉良吉影だってそうだっただろ。負け犬人生かどうかは本人が決めることだ
>>791 その通りだと思う。
俺は意に反して地元でまったりしてるからついつい自虐に。
でも仕事や金に価値を見出さず平穏な人生を歩みたいなら、
そもそもなぜエリートになったのかという疑問も・・・
エリート人生だからこそ疲れちゃう人も多いんじゃないか?
おれはエリートじゃないからわかんないけどなw
いくらまったり希望でも
エリートは市役所なんてこないよ。
市役所狙う時点でエリートではない。
その通り。市役所はボンクラばかりです。エリートはいません。
俺の大学エリート志向の人多かったけど
俺にはエリート精神のカケラもない
海外飛び回って活躍とか何の魅力も感じないし
あるあるw
798 :
受験番号774:2008/06/22(日) 15:44:24 ID:7LtHL/wz
結局市役所が簡単っていわれてる理由って何よ?
問題の難易度は地上と大差ないはずだが。
市役所が簡単な理由?
優秀な人間は市役所なんて受けないから。
800 :
受験番号774:2008/06/22(日) 15:53:13 ID:Nw7gzPq8
高松市役所受けるんだか倍率25倍…
801 :
受験番号774:2008/06/22(日) 18:59:12 ID:Af6HzxwN
倍率何倍だろーが受かるやつは受かる。
記念受験も多いから倍率に惑わされずガンガレ
倍率関係あるの高校受験まで
>>800 高松市役所で25倍は、7〜8年前と比べれば競争率が低いほう。
>>794 国1受かってたのを蹴って市役所とか、司法書士持ってるのに市役所とか、普通にいるぞ。
旧帝大や有名私立大卒で市役所って、バブルの昔からコンスタントにいる。
入ったときから市役所で副市長や部長を狙ってるとか、そもそも不労所得が多い奴とか、いろいろいるよ。
806 :
受験番号774:2008/06/23(月) 01:18:15 ID:DwWxUeQS
次長は部局の次長。課長から上がるポスト。
副市長は市長の下で各部局を束ねる純粋なbQ。
あるB日程の市役所を受けるんだが、筆記試験の前日に集団面接がある。
これは面接も点数に加えるってこと?それとも筆記より面接を重視してるってことだろうか
808 :
受験番号774:2008/06/23(月) 01:38:21 ID:BgdMsj1i
結局市によって違うってのが事実だとしても
地方上級と中核市ぐらいの市役所ならどっちがレベル高いんだろ
本屋に行っても市役所受ける人向けの本ってあんまりなくて(高卒ばっかだった)
地方上級の問題集買ってやってるんだけど不安になってきた。
地上の過去問でそこそこ取れてれば受かるのかなぁ・・・・
国2受けた人いる?
教養30専門30だったので何とかなりそうだ。
でも市役所のほうが行きたいけど
810 :
受験番号774:2008/06/23(月) 05:41:07 ID:lCCxHTX5
811 :
受験番号774:2008/06/23(月) 19:53:54 ID:HFSPt9Hk
国Uなら四浪のわたしが受けましたよ
教養2専門2
数処はもちろん0でした
812 :
受験番号774:2008/06/23(月) 20:02:15 ID:z8YjQp6a
ネタ乙
国2スレ見てたら怖くなってきた
あんだけ勉強してた人達が落ちて、
その人達が市役所に流れ込んでくるんでしょ
専門ありの市役所を目指すんじゃなかったかもと後悔し始めてる
国2一次は受かったけど市役所でマターリ希望です
短パンさげ
816 :
受験番号774:2008/06/23(月) 23:18:34 ID:KbsQjODG
短パンあげ
ミクロマクロと理数系科目を捨てて市役所B日程受かるかな?
>>817 理数系はおれも捨てるけど、経済は10問以上でるんだぜ?
計算自体は単純なものばっかなんだから、文系でもやるべき
何問出るとかどうしてわかるの?
書いてなくね?
A〜C日程の市役所試験は、課目ごとの出題数が例年大体決まってるんだよ。
そうなのか・・選択式ではなく全問必答?
うむ、全問必答だ。
出題数が多い、政経判断数的ミクマクは捨てたら死亡フラグだぞ。
ちなみに自然科学は1科目につき1問しか出ない
ということは専門科目中心に勉強して社会科学もそこで補って、
教養は判断推理と数的処理をすればいけるってことか
いろいろありがとう
経済捨ててる俺っていったい・・・国2より市役所志望だったのだが・・・
今からやっても間に合わないよな・・2週間じゃ
825 :
受験番号774:2008/06/24(火) 01:41:30 ID:a49/YvXQ
やっぱ実務の過去問やったほうがいいのかな
今から何を手つければいいのかわかんない
>>824 まだあきらめんなよ。
市役所の経済なんて覚えた者勝ち。
2週間あればかなり勉強できるぞ。
運に任せるのはそれからでも遅くないんじゃないか。
>>826 まじかー・・でも、経済だけをってわけにもいかないからなー
次の日曜ある地上は経済捨てられるし。
来週の地上終えたら死に物狂いで経済やって
少しでも経済で被るダメージを減らすべきだろうか?
俺の4万人程度の地元なんて経済と数的だけやって通ったぞ
憲法はおろか英文ですら時間がなくて適当マークだ
それくらい経済の比率が高いと思ってくれ
その10倍程度の規模の市をうける俺っていったい
経済の基本問題なんて、公式当てはめて微分するだけだったりするから、
1日使って公式&解法パターン暗記すれば半分くらいとれそうな気がする。
グラフ問題なんかでも、グラフとにらめっこして論理的に考えたら普通に解けたりするし。
じゃ、死ぬ気でやってみるわ
人は1週間でどこまで伸びるのかの試金石になる
ミクロとマクロどっちが重要なの?
ミクロ→マクロの順でやったほうが理解が早いと思うけど、ヤマはりやすいのはマクロかな。
ミクロは万遍なくでるからなあ。マクロはISLMとADASに出題が偏ってる
サンクス
実は参考書は持ってんだよね
じゃあ、今週末の地上終了後速攻とっかかってみるわ
俺こういう無謀なことに挑戦するの大好きだから燃える。
・・・その性格の結果司法浪人してここまで行き着いたんだがな
834 :
受験番号774:2008/06/24(火) 04:21:26 ID:GxukE2ZU
経済にメチャクチャハマッている俺ガイル
経済スー過去一ヶ月ざっとやって、国U8/10だったけど
理論的な理解は全然できてないなw
都1と国2対策の勉強をしてきた俺にとっては、
市役所試験(B日程)の専門科目が悩みどころ。
刑法に民法、国際関係、労働法、社会政策を新たに勉強しなくてはいけない。
授業は一応受けてるけど、全く頭に残ってない。
時間がもうないのに、どうしたものか。
おんなじような状態の人、いるかなー??w
のし
>>836 労働法刑法は難易度低いし内容も結構面白いから、勉強しててそんなに苦じゃないなぁ。
国際関係は厳しいけど、社会政策は時事とリンクしてるからほぼ無勉でもいけると思い込んでます
839 :
受験番号774:2008/06/25(水) 21:35:32 ID:+Uk4ddGY
B日程で市役所を受験しようと思っています。
県内の高校で統一試験があり、受験票が届きました。
受験番号は4桁で100○なんですが
これは自治体ごとに1001から始るものなんですか??
知ってる方いたらお願いします。
んなもん自治体ごとに違うに決まってんだろw
いや、1000人以上受験者がいるんじゃないのか?
あ、でも高卒枠だとそうなのかな?
役所ごとに違うのかもしれん。
1000人以上受験者がいる自治体もあるし、
1桁目は試験種目の識別のためで実質受験番号は3桁て場合もある
例えばありがちなところで
行政が1○○○
土木が2○○○
とかね。
別にどうしなければならないと言う決まりはないので
自治体毎の設定だし
>>839の情報だけじゃわかるわけもない。
843 :
受験番号774:2008/06/26(木) 21:00:05 ID:jGB1BC/L
市役所B日程中級を受けるのですが、data問は基礎編でちょうどいいのでしょうか?
844 :
受験番号774:2008/06/26(木) 21:47:58 ID:hWBmE+Ar
結局経済って現実の経済活動を数学で現しただけのものなんだね。文系よりも理系科目だよね
845 :
受験番号774:2008/06/26(木) 21:52:25 ID:9S2n3fbw
市役所の経済学ってミクロマクロと財政学のこと?
財政も出るよね?
出るはず
専門ありのボーダーってどのくらいなもんだっけ?
さっき専門の問題を解いてみたら六割弱だった。
足りないよね
いやそれなりだと思う
6割取れば市役所は堅い
弱だとボーダーだと思う
849 :
受験番号774:2008/06/27(金) 01:47:56 ID:33fVaVmd
6割取れないと無理ですか?
よく数的と文章理解しかできなかったけど受かったって人いますが…
実際に私の友人もそうでした。
教養のみの話なら
数的と文章で五割、残り二十問中四問で6割。
数的文章あとは五択の平均確率で6割いくことになるよ
数的と文章理解大切だよなぁ〜。
数的は間違える気がしないけど文章理解が若干怪しいぜ・・・orz
852 :
受験番号774:2008/06/27(金) 01:57:51 ID:33fVaVmd
文章理解の英文て結局は全文理解できてないとダメ?
>>850 マジか。
専門はどれやれば6割とれる?
まぁ政令指定とかじゃなきゃ5割でもいけるだろうけどな
専門6割はニッコマレベルの頭なら3月か
今年は一部政令指定のがヌルそうな感じだがなあ。
川崎とか横浜とか倍率凄いことになってんじゃん。
いくら政令市とは言っても倍率が半分以下のところが果たして
相対的に難易度が高いといえるのかどうか・・・・
◆川崎市技術職応募倍率◆(確定版)
┌----------------------------------
|職種|募集|応募|倍率
├----------------------------------
│土木|15|95|6.4倍 ★最難関
├----------------------------------
│電気|10│42|4.2倍
├----------------------------------
│機械|10│26|2.6倍 ☆穴場
├----------------------------------
│建築|10│37|3.7倍
├----------------------------------
│化学|15|64|4.2倍
└----------------------------------
857 :
受験番号774:2008/06/27(金) 07:27:56 ID:84YDXJBl
三鷹市と武蔵野市は体力検査あるからなw
覚悟しておけよw
三鷹は1500mマラソン
武蔵野は体力検査色々www
5割でもいけるってマジ?倍率10倍あるとこでも?
国2、22/20だったけど希望持っちゃうよ?
5割は国2を受ける人が行くような大きめの市役所じゃなくて
小さな役所のことじゃないかなぁ
詳しくないので推測だけども。
広島の福山市は5割でいけますか
>>858 基本的には平気だと思う
横浜とか千葉とかじゃ無理かもしれん
6割取ればどこでもまず安心
そんなもんなのか
あくまで過去のデータによればね
今年から急変したりしたらしらん
864 :
受験番号774:2008/06/27(金) 17:41:41 ID:JUUZcUcy
最初のほうに経済重要てかいてあったけど
マクミクのことかな?時事かな?
864
専門のじゃないかな?
割合結構占めてるし
866 :
受験番号774:2008/06/27(金) 19:55:46 ID:a5SQqsiZ
>>865教養だけの場合どうなんだろね
やはり地歴あたり時間かかりそうだからそのあたりなのかな?
あと古文重要とか書いてあったが・・1問くらいじゃないのか?・・
コストパフォーマンス考えたら放置してしまうんだけど・・実際はどうなんだろな
そっか!
共用だけもあるんだよね。全然そっちは考えてなかった、ごめん。
経済科目はやっておいたほうがいいかも、自分は経済学部だけど…。
法律系よりも素直?、数式で?数値で?、に解ける問題が多いからできるようになればらく!!
日本語でおk
869 :
受験番号774:2008/06/29(日) 17:44:55 ID:p0dzB0WY
。
870 :
受験番号774:2008/06/29(日) 18:53:20 ID:r9pYcDr2
受けてきたぞ。ボーダー低いとこだと教15専15くらいで通るのか?
871 :
受験番号774:2008/06/29(日) 19:49:42 ID:r9pYcDr2
まぁ
>>1を信じて無勉でいったんだが、教養は無勉でも余裕だったな。
ただ専門は勉強してないと無理だあれw
つーことで国U受けときゃよかった・・・orz
教養もっと難しいもんだと思ってたからなぁ
872 :
受験番号774:2008/06/29(日) 20:08:27 ID:uQK8vyPZ
本能のハイキック
とび蹴りゴッデス
873 :
受験番号774:2008/06/29(日) 20:12:14 ID:d/Q1dkI/
>>871 無便でか・・・すげえな
確かに教養は簡単だったけど専門で俺涙目
なんで専門まで無勉で行くんだよw
教養は高校レベルの知識をカバーしてれば大丈夫っぽいから
無勉でも大丈夫って奴は多いだろうな
875 :
受験番号774:2008/06/29(日) 20:24:49 ID:ueagXJP+
えっ教養簡単だったの・・・前半の政治経済他社会化科目一問ぐらいしか確信を持てるのがなかった
自然科学と数的・判断は出来たと思うけどー
ああああああやっぱり1ヶ月の勉強じゃむりだよなぁああ
>>875 教養は易化らしいよ。ただ専門が極悪らしいw
877 :
受験番号774:2008/06/29(日) 21:46:46 ID:c8/550MX
専門ないわ
878 :
受験番号774:2008/06/29(日) 21:59:39 ID:PhJWw0Lx
経済について質問なんですけど、C日程だけを受けるために
らくらくミクロ、マクロを参考書として使ってますが、
計算問題はどの本使えばよいでしょうか?スー過去だと
やりすぎでしょうし・・・
>>878 何でやりすぎなの?C日程ってそんなに簡単なの?
らくらくやってるなら+スートレで十分
881 :
受験番号774:2008/06/29(日) 23:30:24 ID:mRmWqk6O
>>879 過去問見る限り地上よりも簡単だろうし、満点狙いってわけでもないので
>>880 わかりました。さっそく買ってみます。
>1の通り。
無弁で受かった。特に頭良いわけではないです。
前の日、25時まで、残業してたくらい忙しかった。
技術系(非土木)。中核市以上です。
専門は、院行ってれば余裕だと思います。
まず理系の院卒という前提が無理です
884 :
受験番号774:2008/06/30(月) 00:50:05 ID:0F8mrqfT
文系の院卒なんてゴミクズじゃん
885 :
受験番号774:2008/06/30(月) 18:53:42 ID:1vyMaasN
市役所(教養のみ)受ける予定なんですが
専門と被る分野ってあると思うのですが、
その対策として、まだ未習分野の専門を1からやるべきですかね?
>>885 意味がよく分からないんだが
本命は来年以降の国Uとかの専門ありの試験だけど、
とりあえず今年市役所を受けてみるってこと?
国際関係とかやっとけば
>>885 教養の為に憲法とか経済とかやるのは明らかに効率が悪い。
社会政策とか国際関係は色々応用がきくからやって損はないかも。
>>885 教養のみの試験だけを受けるつもりなら、
いくら範囲が被ってるからといって専門レベルに
突っ込むのは明らかに効率が悪い。
まだ未習なら、優先して潰すべき知識が山のようにあるわけでな。
まあ優先して潰すべき知識を一通り潰した後なら、他の受験者
と差をつけるために専門レベルまで掘ってみる手もなくはないが・・・
(そこまでやるつもりなら専門ありの試験受けた方が結果が
反映されやすく報われ易いな・・・w)
あげ
891 :
受験番号774:2008/07/01(火) 20:51:12 ID:bd6CBuR3
特例市ってこのスレでおk?
ヾ / < 仮面ライダー893! >
ー―ァ ,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
lノ ッ /r⌒|:::|⌒ヾ ー--−--!!!!
ノ ,----{( |*| )}ー--、
/ ヽ,ヾ,_|L|,_ノ、/ | `ー、_
/ / .ゝ._l∀l_ノ~ .| .l
/ Y L |,) ー'↑ ,> ィ |
/ |ヽ |,バ | 7 / |
/ .イ| | |93,| / / / |
/ / | | |893| | / /| )
/ / / | .|89| | / // l
レー-、_ / ̄`__-、__,l 893.| | / /( |
fク´"''ノ_V `\ノノtnok ̄レ ノ ノ ノ
/ ,、 i \ \_,ニコ∠、,≦ ,イ
ヽ iリ \ ア´ ) ヽ へ-i,
ヽミ;l\ \ ,-'"`ーー- '→/r-ーー
\l
893ゲット
894 :
受験番号774:2008/07/02(水) 11:05:05 ID:UqBKJMrc
教養のみの試験の自治体にもし受かって採用されたら仕事で必要な専門科目の法律等は独学でやらなきゃいけないんですかね?
それとも研修や実務で学んでいくんですか?
専門ありの試験を目指して勉強する場合、
どういう配分で勉強するとよいでしょうか
三ヶ月間でこれまでに、
憲法、民法、行政法、ミクマク経済 (←は繰り返して勉強しました)
労働法、経済学、政治学、数的処理 (←は一度一通りのみ)
を勉強しました
今後は刑法、行政学、一般知識と手広くいくか、
それともこれまでの内容を確かなものにしていくか迷っていましたが、
A日程を受けてこれからの方針をどうすべきかが
更にわからなくなりました
市役所ってレベル低いな・・・こりゃ楽勝だな
>>895 とりあえず、ミクマクは満点とれるまでマスター
数的も8割はとれるまでやる。
あとは出題配分に応じて万遍なくやったほうがいい。
労働法は勉強してみるとめちゃくちゃ簡単で得点源になるので、やったほうが良いと思う
2009年度版の市役所上級・中級過去問500やってる人いる?
あれ何個か答え間違ってない?
どうしても納得出来ないのが何個かある。。
どれ?
B日程受けるんですがミクマクと数的どうしてもできないんで捨てるんですけど、
そうなると残りの科目全部満点じゃないとキツいですかね?
教養は社会科学や文章理解、判断推理はほぼいけて、
専門も法政科目はほぼ取れるんですけど。
>>900 ミクマク数的の出題数が、全80問中20問弱。
倍率にもよるが、6割以上とれれば一次突破なので、
残り60問中48問正解すればいいわけだ。
ミクマク数的を適当マークして4点とれるとすれば、60問中44問とれれば合格。
きついかどうかはお前次第だが、俺だったら取れる気はしないな
ほぼ取れるなら無問題だろ
20問は出ないしね
せいぜい12〜5問
経済は今からやっても結構何とかなると思うけどね
去年のBはミクマク12問+数的6問の計18問だったよ。財政も入れれば20問
905 :
受験番号774:2008/07/03(木) 18:01:07 ID:326Oa7ap
>>899 世界史No.96はトルコは政教分離じゃないの?
判断推理のNo.246の解説2が納得できない。表は2回だけじゃないの?
そんなところです
906 :
受験番号774:2008/07/03(木) 18:41:54 ID:eG81yNuH
数処はいくら勉強しても点数は上がらない 才能の問題なんだよ 才能さえあれば無勉でも満点だが才能がなければ八年以上毎日15h勉強しても零点
ソースはわたしだ
>>903 公務員試験レベルでは明らかに法律よかすぐ終わるでしょ
おれ、ミクマク一月やっただけだが国Uで8点取ったよ
>>904 あ、数的も捨てるのか・・読み飛ばしてた
というか、今からでも数滴くらいやればいいのにね
908 :
受験番号774:2008/07/03(木) 18:50:25 ID:qejOHWIY
>>906 ソースになってないだろw
あんたは一般人に比して知能が低すぎなんだよ
世の中の8割はそれだけやれば0点ってことはない
原始的不能さんは除外して考えないとねw
>>906 そこまでやって0点ってある意味前者より才能あると思うよw
普通の人間じゃ取りたくても0点は取れないw
>>906 設定ぐらいちゃんと一貫させてくれ
おまえが数的を毎日やってたのは6年で3点までならとったことある。
今後は間違えるなよ!
>>913 最初解けなかったけど、解説みて理解は出来たよ
916 :
受験番号774:2008/07/04(金) 13:53:41 ID:l4PcdoLO
>>614 すまんな 確かにわたしは今は毎日数処をやってるわけじゃないからな 実力では零点だよ 運も実力のうちなら話しは違うがね
>>915 あれ、1回転ごとに120度の弧の上を動くことになるってあるけど、
180度じゃないの?1120度じゃ、1回転しなくない?
>>917 1120度は120度のことかな?解説の図を見ればわかると思うけど、1回転というのがABPが同じ向きになった時の事だから合ってるよ!
180度だとちょうど反対になっちゃうと思う。説明ヘタでごめん。
No.246はわかった?
>>918 そう120度、なんで180度だと反対なんだろう。もう少し考えてみるわ。
246って、何がわからない?コインのでしょ?
246わかったわ。そういうことか。
246じゃなくて、257だった。
そう。
一回目に表がでてEに至った時なんだけど、最後4回目に裏が出たらBじゃなくてEにいかない?
Eにいくよ。それミスぷりだね。そういうのいくつかあるわ。
だよね!すっきりしたわ。ありがと!
ってかミスプリ多いよな。。
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
短大から市役所受けるおれは猛者ですか?
ま、市役所なんて半分は記念みたいなものだしね
記念ならそれもよし、勉強して受けるならそれもよしじゃね。
928 :
受験番号774:2008/07/05(土) 11:41:17 ID:RBxYo3rj
わたしは記念組に5年連続で敗れているというのか?
それだけは信じたくない
No232の問題の説明もおかしくない?
釘さしとくがチャット化はするなよ
市役所より小規模の町役場村役場もここでいいのかね?
いくつか筆記試験を終えて思うんだが、数的0点君の気持ちが
さっぱり分からん。
あんなもんは無勉でも7割くらいとれるだろ。
国1は受けてないから分からないけど、あとは都庁が時間足んなくて
ちょっときつかったくらいかな。40問2時間の県庁・市役所の試験だと
今のところ問題ない。
>>932 俺リア厨のころ部活の友達に勉強教えてたんだが
√の意味最後までわかってくれないやつもいた
多分そういうタイプなんじゃないかな
934 :
受験番号774:2008/07/08(火) 15:41:46 ID:w0F9MOEn
>>932 わたしは8年間勉強しても数処が零点なのに、無勉で7割取れる人もいるんだな
数処は能力だけが全てを決めるからあたりまえだが
935 :
受験番号774:2008/07/08(火) 15:43:47 ID:EbmfmgGx
資料解釈は努力でとれるぞ
936 :
受験番号774:2008/07/08(火) 16:14:15 ID:qCOaOG0P
公務員試験の数的に能力もくそもねーだろw
たぶん復習の量が足りないかやり方間違えてるかのどっちかだよ
タイトル:一般市役所の受験レベルについて
【糞スレランク:C】
直接的な誹謗中傷:3/936 (0.32%)
間接的な誹謗中傷:38/936 (4.06%)
卑猥な表現:7/936 (0.75%)
差別的表現:22/936 (2.35%)
無駄な改行:8/936 (0.85%)
巨大なAAなど:8/936 (0.85%)
同一文章の反復:0/936 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.16
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=116
938 :
受験番号774:2008/07/08(火) 16:48:18 ID:w0F9MOEn
>>936 二年前までは六年間毎日15時間数処を勉強してたよ 最近はそこまでやってないが数処に一番時間かけてる
939 :
受験番号774:2008/07/08(火) 16:51:45 ID:Wr2acNFe
もう数的野郎は相手にすんなよw
>二年前までは六年間毎日15時間数処
他の科目も勉強しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
941 :
受験番号774:2008/07/08(火) 18:24:15 ID:qCOaOG0P
1日の残り時間は9時間ですか。
どうみても要領の問題ですね。
この板って何人か有名名無しいるよね
数処さんとか東消くんとか
943 :
受験番号774:2008/07/09(水) 09:00:26 ID:f+gDKMLD
他の科目も勉強したいがあまりに数処がとれないからやるしかないんだよ
勉強で解く問題は正当番号を暗記してしまったから解けるが本番は初見だから解けない
数処さんの言ってることは俺も少しは同感する。だってどんなに
過去門解いても、初見の問題はさっぱりだもん。数的はやはり能力
が全てだと思う。0点はさすがに無いけど。
「0点はさすがに無い」んだったら、
根本的に頭が悪い人間の極端な発言に耳を貸しちゃいかんだろ。
946 :
受験番号774:2008/07/09(水) 10:41:27 ID:WD1yZO3c
正答番号を暗記したって時点で馬鹿丸出しだろ
947 :
受験番号774:2008/07/09(水) 12:25:44 ID:cYDYY9nk
数処クンはこのスレのマスコットだから、本気で相手しちゃいかんよ。
他の科目の勉強しなくてはそもそも数処が満点になっても落ちる。
何ていいキャラ設定なんだ(笑)
もし本当に設定どおりのアホだとしても択一だから奇跡で受かることがあるかもしれん。
でも面接では奇跡は起きない。高齢職歴無し部活・バイト経験なし今までずっと勉強してましたなんてリスキーすぎて採れないだろ。
数処さんは択一なのに0点や2点以外は取らないウルトラな人だから。
偶然で受かることはないみたいだよ
950 :
受験番号774:2008/07/10(木) 08:19:44 ID:8toc/Zjz
>>946 正当番号は同じ問題を何度も解いていくうちにいやでも覚えるんだよ
>>944 そうだよ 数処はどんなに努力しても才能がなければできるようにはならない
結局能力が全てなんだ
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (‘A‘) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にこぴぺしたくなる♥
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ナノに初心者こぴぺできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
952 :
受験番号774:2008/07/10(木) 08:54:05 ID:534F7YMl
>>950正当番号をおぼえるっていってるじてんでry
答えをおぼえるんじゃなくて答えにいくまでの過程をおぼえるんだよ。
953 :
受験番号774:2008/07/10(木) 08:58:58 ID:NwEMrwgP
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (‘A‘) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にこぴぺしたくなる♥
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ナノに初心者こぴぺできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
954 :
受験番号774:2008/07/10(木) 10:10:27 ID:HDwTsKFC
能力が低く高齢なきもいオッサンがいくら勉強しても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
955 :
受験番号774:2008/07/10(木) 10:43:37 ID:c2AmSsRH
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (‘A‘) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にこぴぺしたくなる♥
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ナノに初心者こぴぺできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
956 :
受験番号774:2008/07/10(木) 10:44:59 ID:c2AmSsRH
できるやん。
県庁で他の問題に時間かけすぎて数的処理関係の問題は1問しか目を通す時間無かった。
さらに経済系の問題は意味すらわからんかった。それでも1次受かってた。
マジだよ。俺も信じられん。
教養で時間内に解けた奴はそれだけで合格にぐっと近づきます。
あと法律とかの他の問題はたぶんほとんど正解だと思う。
958 :
957:2008/07/10(木) 16:41:32 ID:nKyl/ISt
どうも市役所は一般教養しかないみたいだから、数的推理をいかに早くとけるかと
いう時間勝負になる気がします、
つまり、今の俺は市役所の試験には向いてないな。さてどうするか。
とりあえず数的関係の問題集を50問くらいやってみたところ全部正解は出せたけど時間かかりすぎ。
数的推理とかって勉強していれば解く時間が飛躍的に早くなったりしますか?
それとも早く解こうと意識するのが一番の対策ですか?
とりあえず数処以外を始末しろ。
余った時間でわかるのからとけ。
これ鉄則。
>>960 試験時間は@教養:2時間半(50問)A専門:2時間(40問)でした。
数的関係の問題は@教養のうち12〜15問くらいだったと思います。
962 :
受験番号774:2008/07/11(金) 01:51:31 ID:/t5kYCrx
真珠られない
963 :
受験番号774:2008/07/11(金) 08:24:45 ID:1vBi9kOV
>>958おまw数的はできないんじゃなかったのかw
数的なんかサクッと解けてあたりまえ。
そのあたりまえのことができない奴は
最初からこの試験の対象外だってことに早く気づけよ。
965 :
受験番号774:2008/07/11(金) 09:05:46 ID:uFOmWpcx
数処は全て能力の有無で決まるよ だから教養のみの試験は厳しい
わたしのように能力が低ければどれだけ努力しても数処はできるようにならない
その結果が四浪であり五浪目突入も決定的だよ
966 :
受験番号774:2008/07/11(金) 09:38:20 ID:P7pV+CVL
必死にライバル減らしたいのですね、わかります
967 :
受験番号774:2008/07/11(金) 14:20:14 ID:jXsWcVyp
理系だがこれから1日12時間やれば間に合う?
968 :
受験番号774:2008/07/11(金) 14:24:54 ID:+Y5VSCGZ
間に合うお
969 :
958:2008/07/11(金) 14:45:33 ID:xktCeaKj
>>963 県庁では他に時間かけすぎて数的の問題を見る時間すらなかったのです。
なら他の問題を早く解いていたら数的を全部時間内に解けたかと聞かれるとたぶんできなかったと思います。
過去問解いてみて時間を逆算してみると。
数的の問題を解いてみたのは県庁試験後。
過去問とかやったことなかったので2時間半で50問解くためにはどれくらいの速さで解けばいいのかまったく
分かっていませんでした。
数的以外をもっと早く解くことはできたし、それは当然としても、問題を全部解くには一番時間かかりそうな数的関係が早く解けるように
ならなかえればならないと思っています。
俺が今住んでるところの市役所、問題数はおろか科目すら発表なし。
大学卒業程度の教養って何だ?
971 :
受験番号774:2008/07/11(金) 15:49:46 ID:Oxi3G9zb
国大受かるなら教養のレベルはある程度高いって考えていいですか?
972 :
受験番号774:2008/07/11(金) 19:16:46 ID:kiiU2qEF
図書館でニートっぽい奴がスー過去社会科学一冊で板書のとこだけ線引きまくってワロタ。市役所も近いし確実に記念ヤロウだな、
973 :
受験番号774:2008/07/11(金) 21:36:28 ID:jeGOn9Gi
>>970 それヒドスw
常識的に考えて、人文科学、自然科学、社会科学、一般知能以外ありえない。
974 :
受験番号774:2008/07/11(金) 21:37:58 ID:jeGOn9Gi
>>972 ニートじゃなくて、せめて公務員浪人と呼んでやれ。
最悪でも公務員ベテ。
975 :
受験番号774:2008/07/11(金) 21:41:17 ID:+787PE8p
まぁ教養だけならその4つだろうな。
去年のデータとかないのか?
>>973 まあその辺だろうね。
ただしこの場合の問題は地学とか文芸とか出題範囲に含まれたり
含まれなかったりする範囲。扱いに困る。
まあ、常識的に考えればそんな小規模自治体が独自問題をつくる
甲斐性なんぞあるはずもなく、同じ日にやる県内の他の自治体と
同じ試験問題だとは思うけどね。
>>970 俺のところもだよ
教養試験、専門試験としか表記がなく、試験時間すらざっくばらん 4時間程度としか読み取れない
十中八九Bだろけど、こんなとき予備校行ってないと困るねえ
978 :
970:2008/07/12(土) 01:04:46 ID:VjWAgzkQ
>>976 >>977 俺んとこは予備校がとりあげるはずもない地方だから調べてなかった。
でも全国市役所共通の問題ってのがあるかもしれないって思った。
県庁も各都道府県が問題作ってると思ってたけど、全国共通の問題があったんだね。
試験後2ch見て知った。
過去問集(予想問題集?)みたいなのを立ち読んだら最後の方に法律の記述式があった。
「二院制の意義について論ぜよ」、とか。
ラッキーって思ったけど本当にでた、あるいは出るのか?
去年受けたか知り合いに受けた人がいるとものすごく有利だと思った。
しかし採用3人程度って。まぁ地方はそんなもんかね。
979 :
受験番号774:2008/07/14(月) 17:57:19 ID:gTLYQp+m
市役所は公務員試験の事など全く知らない地元のニート達が大挙してやってくる。地上国2以上にキモいのが沢山いるからよく観察しよう
980 :
受験番号774:2008/07/14(月) 18:01:27 ID:MM63rN41
ニートは働く気がない連中なんだから試験なんか受けに来ないだろ
982 :
受験番号774:2008/07/15(火) 02:09:20 ID:iQyulTsE
>>1のいう市役所が簡単ってのはB日程の地方市役所くらいだよな?
A日程の政令都市の市役所は難しい方だろ?
何に比べてかによるだろ
国2よりは難しいが
984 :
受験番号774:2008/07/15(火) 02:40:34 ID:Npy+si8O
985 :
受験番号774:2008/07/15(火) 09:45:53 ID:+eQ0VsWt
市役所試験の難しさを知らない人が多いね 8年勉強しても受からないほど難しい
時間じゃねーよ
やる気と効率の問題
987 :
受験番号774:2008/07/15(火) 12:36:29 ID:iQyulTsE
倍率とか言ってるバカがいると市役所のレベルの低さに辟易する
ま、市役所なんてそんなもん
990 :
受験番号774:2008/07/15(火) 23:24:39 ID:Qe15EHVu
市役所>国1
大卒は市役所ではぶられます
992 :
受験番号774:2008/07/15(火) 23:58:19 ID:FeJDV0EY
うちの市役所は大卒が多数派なんだが‥都市部だからか?
とはいえ、上は東大、下はFランとまばらだがね。
993 :
受験番号774:2008/07/16(水) 00:05:12 ID:+GcxL8Ug
次スレ
東大の奴って優秀?
それとも馬鹿?
人による
そんな何人も東大いるのかよ・・
>>996 俺んとこの市役所東大と一橋が毎年争う。
母校(高校)がそこんとこの大学に何人か輩出するから。
で採用1,2人。
地方市役所。
*
*
*
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。