集団討論対策本部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
集団討論について語ろうぜ!
2受験番号774:2007/10/29(月) 20:14:41 ID:wpmbxlK9
司会はおすすめ。
自分の思う方向に議論を誘導できるから楽だよ。
あと議論前の自己紹介時に
「みなさん、上着脱いでリラックスしませんか?」
って一言いうと場の雰囲気を掴んで楽になるよ。
官庁訪問時に言ってる女性がいてパクった。
3受験番号774:2007/10/29(月) 21:55:47 ID:LRAQzFy/
司会は失敗したら全体がグズグズになるからね
ハイリスクハイリターン
4受験番号774:2007/10/29(月) 21:58:22 ID:4KP8VCQe
ハイリスクハイリターンか、麻雀の親みたいなもんだな。
5受験番号774:2007/10/29(月) 23:11:00 ID:riv7gCmA
司会は向くか向かないかで変わるからなぁ

司会が参戦してくると収集がつかんくなる
田原総一郎みたいなのにあたると最悪
その場を司会のかわりにしきっていいのかまようし
6受験番号774:2007/10/30(火) 09:09:19 ID:xsS/8AN7
>>5
俺受けたところがまさに司会っぽく仕切ってた奴がガチで参戦してきてた。
しかも、ネチネチした理屈っぽい感じでやりずらかったな。
もう一人要所要所でそいつに割って入ってまとめてたのが居たが、
そいつが司会だったら、相当いい感じで討論出来たと思った。(多分この人が一番高得点)

ホント司会は重要。司会とタイプが合わないと本当悲惨。
7受験番号774:2007/10/30(火) 10:47:54 ID:4pbhnt4t
司会は言った意見をまとめること中心のはずなんだが
ガチ参戦してくる奴多いよな

俺は司会のときガチ参戦してないから大丈夫だよ(・∀・)
8受験番号774:2007/10/30(火) 12:29:50 ID:DknyjuUP
>>6
どこ受けたときの話?
9受験番号774:2007/10/31(水) 02:04:56 ID:hXE4R5BL
今度、市役所の試験で集団討論があるんですが、
なにかコツはありますか?
ちなみに積極性も弱いし、柔軟な思考力もありません
10受験番号774:2007/10/31(水) 02:32:26 ID:d9aWhwjj
自分が苦手な分野でもすすんで発言できる積極性、問題提起できる柔軟な思考力、がないという自覚があるならば。
あとは人よりも広く知識を集めるしかないのではないでしょうか。
知っていることに関しては自然と発言の回数も増えますし、具体例に基づいた発言は説得力が違います。
11受験番号774:2007/10/31(水) 08:45:39 ID:Aqm4cV5r
>>9
>ちなみに積極性も弱いし、柔軟な思考力もありません

とりあえず上記の性格を自覚しているのであれば、第一に心がけるべき事は
面接官にいかに積極的に参加しているように見せる技術が必要。
例えば、長文で激論述べなくてもいいから一行二行程度の短文で場を締めたり、
ちょっとした問題提起をしてみたりとかで参加しているようにみせる技術は大切。
(俺は出来なくて後悔、面接でも参加の少なさを若干指摘された・・・)

あと、先に市役所集団討論受けた感想としては、受験ジャーナルの模擬討論みたいな
レベルではなかったらから心配は不要。
12受験番号774:2007/10/31(水) 10:34:25 ID:5jRzOal6
公務員の面接試験なんてぬるいもんだが、それでも3倍くらいの倍率があったり
するんだから平均点を取っても仕方が無い。
四の五の言わずにさっさと司会役やれよ。
その他大勢の役でも光れるほどの人材なら公務員試験なんて受けてないだろ?
平凡なお前達は勝負に出て目立つしかないんだ。
司会役は諸刃の剣?
その他大勢で面接官が目にとめてくれるのを天に祈って運頼みかい?
勘違いするなよ。
これは競争試験なんだ。
勝負事なんだよ。
勝負事で黙して敗れたら一生後悔するぞ。
13受験番号774:2007/10/31(水) 10:50:01 ID:zWmN9CLx
>>12が司会やったらそのグループ終わるから。
14受験番号774:2007/10/31(水) 11:02:45 ID:5jRzOal6
グループが終わろうが知ったことじゃない。
自分さえ受かればそれでいい。
それが競争試験というもの。
俺は無事に内定ゲットしたから無問題。
分かったかい。ゆとりな>>13よ。
15受験番号774:2007/10/31(水) 11:04:42 ID:zWmN9CLx
お互いこんな時間にレスってるんだから合格したんだろうが、
うそのアドバイス書くのはよくない。
16受験番号774:2007/10/31(水) 11:06:34 ID:Bz6q9/J9
つうか集団討論とか集団面接受けてわかったけど、無駄に張り切りすぎな
やつ。他人のことも少しは考えろ。というか空気読め。
社会でて一番大切なのは空気を読む力だろ。
まぁ案の定そいつらは落ちてて最終に残ってなかったけど。
17受験番号774:2007/10/31(水) 11:10:48 ID:5jRzOal6
むしろ試験なのにろくに喋らずにガチで空気になってる奴の方がどうか
してると思ったけどな。
18受験番号774:2007/11/01(木) 00:30:30 ID:rO26AOqS
空気読めないゆとりがいるな
19受験番号774:2007/11/01(木) 00:44:56 ID:dMpAJqQ2
司会をやらなくても目立つことはできるのでは?

普段からリーダーシップをとってきた奴でもないのに無理に司会をやるのはハイリスク。
それならば、人と同程度に発言して無難に終わらせるのもテ。
もちろん、試験の倍率を考えてな。
一次の点数の有り難みを感じるよ。
結局、面接や討論では思ったほど差がつかない。
(同じC評価なら同じ点だから)
20受験番号774:2007/11/01(木) 07:55:34 ID:6ZskBgAq
地雷組みに入らない運も必要
21受験番号774:2007/11/01(木) 17:17:03 ID:6WRvOR3+
むしろ地雷組みに入りたい。
そうすれば自分の良さが際立つだろ?
22受験番号774:2007/11/01(木) 23:38:21 ID:u3f6Xa+x
対人地雷ならその人が吹っ飛ぶだけだけど、
対戦車地雷クラスなら、そのグループごと吹っ飛ぶぞ
23受験番号774:2007/11/01(木) 23:48:20 ID:KC3nL2TT
毎回対戦相手みんな倒してるな。
すげー質問攻めにして黙らせてる。
でも何故か毎回落ちる。
24受験番号774:2007/11/02(金) 00:32:20 ID:KyUDTu7I
>>23
対戦車地雷乙
25受験番号774:2007/11/02(金) 00:44:38 ID:lZH+HXux
>>23でも何故か毎回落ちる
釣りですかw

人事はあんたと一緒に仕事したいとは思わないな
社会人経験ない奴でも一緒に働きたいとは思わないだろ
26受験番号774:2007/11/02(金) 10:09:00 ID:3dlDY1AG
釣りじゃないけど、最初は緊張して和気藹々と議論するんだよ。
でもだんだん意見が分かれて解決案とかがテキトーな奴見てると潰したくなってくるんだよな。
それが緊張が頂点に達した時。というか知識も無くテキトーな奴見てるとここにいる資格が無いみたいな感じで徹底的に潰す。
んで終わった後後悔してる自分ガイル
27受験番号774:2007/11/02(金) 10:42:55 ID:U5SrElj+
>>26
まぁ試験中は冷静にやろうよ。
朝まで生討論みたいな感じになってしまっているなw
28受験番号774:2007/11/02(金) 11:13:27 ID:RXahzRzq
>>26の気持ちもわからなくはないけどね。
まぁ、討論中は意見が錯綜したらして核心からどんどんずれていったりするから、軌道修正役は必要。

たぶん協調性がなさそうだとみられるんだろうな。

集団討論は正しい意見をどれだけたくさん言えるかコンテストじゃないからな。
29受験番号774:2007/11/02(金) 12:12:17 ID:AIshm9re
>>26
それだと「闘論」じゃねーかw
30受験番号774:2007/11/02(金) 21:16:28 ID:93RQTzEP
あんまり仕切るの得意じゃないし【いのちだいじに】で行くか・・・
31受験番号774:2007/11/03(土) 00:52:15 ID:4cMeeqeg
内容以前に緊張でカミカミだったよ・・・
32受験番号774:2007/11/03(土) 15:54:57 ID:rz2rccU7
細かい知識があるかどうかよりも
一緒に働きたいかどうかが重視されてるとおも。
33受験番号774:2007/11/04(日) 02:07:14 ID:GKboEEeD
ただ、何にもわかってないと話についていけなくて終わる。
テーマがあらかじめ与えられていれば準備できるからいい。
34受験番号774:2007/11/04(日) 06:16:48 ID:Q2OTxOi4
ジェスチャー、ボディランゲージも大事。
試験官の印象に残るように
意識してやってアピったら受かったよー。
大袈裟すぎるのは問題だけど。
35受験番号774:2007/11/04(日) 13:12:16 ID:W/JknTfX
ほとんど話さなかったヤツが最終合格したのが気に食わん
36受験番号774:2007/11/07(水) 22:19:19 ID:LJTPnThN
>>35
kwsk
37受験番号774:2007/11/08(木) 18:00:59 ID:IdQvUXDE
話せばいいってもんじゃないでしょ?
38受験番号774:2007/11/08(木) 18:22:07 ID:p86psei+
タイムキーバーマジでオススメ。
時報と化する事でとりあえず無言は防げるし
さらに、「〜分になりましたが、そろそろ対策の方に移りませんか?」と
方向転換もできる。あとはちょいちょい意見言ってるだけでおk。
俺はこれで討論受かったよ。なお、するのなら時計はキチンと合わせて正確になw
39受験番号774:2007/11/09(金) 10:32:55 ID:ke98lV4j
今回あるところで受けた。案の定他の受験者と比較して、誰が見ても圧倒的に発言が少なかった。同じクルーだった受験者の一人は、自分はKYだと思ったのか、その後目を合わせてくれなかった。その人は積極的に発言してたものの、最終合格はしてなかった。
こんな自分が言うのはなんですが、相手を認めることは大事なんだと思います。
40受験番号774:2007/11/09(金) 11:57:09 ID:+t/QpNCQ
端的に話すのが一番いい
41受験番号774:2007/11/09(金) 20:54:45 ID:96ix2IKH
私以外はみんな新卒。司会を決めたりっていうのはなかった。
○○について私はこう思うけど、皆さんはどうお考えか、お聞きしたいです とニッコリ。
そのあとは、なぜかみんな「ハイッ」と手を挙げるので、
私が「じゃあ、Aさんお願いします」ってあてていく形式で進んだ。
発表に対して、「そうですね」とか「そのプランは面白いですね」なんて相槌うったり
自分の意見を挟んだり、発言してない人に振ったりとかして45分間。

笑顔って大切。
場を和ませるとみんなが頼ってくるし、場を仕切りやすい。
42受験番号774:2007/11/09(金) 23:08:25 ID:v+2cM933
>>40
端的に話すのが一番難しい
43受験番号774:2007/11/10(土) 14:48:53 ID:OGcMutUL
マジレスしていいのか?
討論=グループワーク
実際に働き出して会議とか行って場を乱したり的の外れた意見を言う奴は必要ない
他人を気遣う事が出来ない奴、協調性のない奴は即アウト
44受験番号774:2007/11/10(土) 16:06:48 ID:h3Vm/TZD
>>43
当たり前じゃん。
あれを何だと思ってたの?
学級討論会ではなく就職試験ですよ。
45受験番号774:2007/11/10(土) 20:19:48 ID:IEFUxgkq
択一試験と同じように戦いの場と考えてしまいがちなんですよね。この中で合格できるのは全体の半分だから自分だけ受かればいいという考えぢゃなくて、そのメンバー全員が合格できるようにと意識することが大事。
46受験番号774:2007/11/10(土) 20:51:11 ID:HJHbSTD6
正直、流れや要領さえ分かれば集団討論は楽。
そのために、一度は模擬でやっておくこと。
あとはメンバー次第だな…こればっかりは本当にどうにもならん。
高圧的な奴が多ければ調整役に回る、ヒッキー君が多ければ指導役に回る。
その場の雰囲気察知して、自分の役どころを考えることだね
47受験番号774:2007/11/13(火) 01:54:30 ID:HnUoRw6J
開始直後に『司会希望されるかたはいますか?』の第一声をかけるのがポイント。
>>45氏の意見に賛成。
48受験番号774:2007/11/18(日) 22:46:36 ID:EYijWpfd
今年やったある市の集団討論

1.よくしゃべる人。時間の1/3くらいはこの人が話す。意見は議論のメインに。
2.よくしゃべる人その2。意見は1の人に補足する感じ。
3.よくしゃべる人その3。意見を言うよりまとめ役をやってた。
4.1の人に補足することが多い。
5.まとめ役その2。態度が少し尊大な感じ。
6.アウアウするタイプでよくわからない意見が多かった。
7.終了まで2、3言しかしゃべらなかった。意見は真新しいもの無し。
8.1の人に対する反対意見を中心に言う。(俺)

受かってたのは3と7だった。
49受験番号774:2007/11/21(水) 23:01:30 ID:/JyUCnRa
7人のグループで司会やりました。初めてでした。
一人書記を進んでやる人がいて、ホワイトボードの前に立って意見を書くだけでした。
私が話しのとっかかりをはじめ、議論の大枠というか流れを設定し、
各論にはいっていくという感じで進みました。
各論ではとりあえず私の意見を本当に軽く述べてとっかかりにしました。
そして私が「皆さんはどう考えますか?」を聞くと他の人が挙手して、私がはい○さんお願いします、といった感じ。
皆私に向かって話してくるので、私が相槌をうって、会話のような感じで相手の要旨をまとめて、それを書記が書く。
この繰り返しで、私がしゃべっている時間が非常に長かったです。
私は極力自分の意見を押すのを避け、みんなの要旨をまとめたり軌道修正したり大枠を決めたりに徹するつもりだったのですが、
皆があまりにも積極的に意見を言ったりしてこないので、辛うじて私がその場を繋ぐべくあくせくしている感じでした。
みんな積極的に意見は出さないのに、何故か時間のことは気にしてるんです。
「そろそろ時間もたったので結論にいったほうがいいのではないですか?」とか3度くらい言われました。
私はもちろん時間配分だって考えてるつもりでしたが。皆対策本とかでタイムキーパーをやったほうがいいって予習してるんでしょうね。
なんというか、中身のある議論ができず煮詰まらないままに時間がすぎ、辛うじて結論はでました。
それでも私はなんとか笑顔を振りまきつつその場に沈黙ができることだけは避けつつ1時間に及ぶ討論が終わりました。

討論の出来としてはかなり悪かったと思います。しかし私は自分の仕事をそれなりに頑張って完遂したつもりです。
私はどのような評価を受けていると思われますか?
私としては、少ししゃべる時間というか割合が多すぎたのと、
なんだかんだいっても濃密な議論を導くという司会の役割を果たせなかったのがかなりの減点になるのではないかと思っています。
しかし、正直を言うと、あのグループで私より高い評価を得ている人がいたとしたら、不毛でなりません。
50受験番号774:2007/11/22(木) 13:16:58 ID:ujmP2iA+
討論1時間って長いなw

逆に自分のグループは皆、我が強い奴ばかりだった。
沈黙は無かったものの、
自分の知識深さを披露して他人の意見の揚げ足を取る奴もいたから、
まとめるのが難しかった。
終了時にはギスギスした雰囲気が漂っていたYO
orz
51受験番号774:2007/11/22(木) 14:32:44 ID:AL8jQvIe
何が起きるか分からない
52受験番号774:2007/11/22(木) 16:02:36 ID:8BpnFwLA
絶対に負けられない戦い
53受験番号774:2007/11/22(木) 16:32:47 ID:u3EwFVlr
>>49
合格できるかどうかは個人面接の結果もあるから何ともいえない。
しかし集団討論に関しては合格点に達してると思うよ。
よっぽどヘマこかない限り司会役はやっぱりアベレージが高い。
ぶっちゃけどこのグループの討論もグダグダだから気にしなくていい。
本来なら前日から練っていて調度いいくらいのテーマを、15分で意見まとめて1時間喋れ
というんだから、どうしてもグダグダになる。
54受験番号774:2007/11/22(木) 22:22:09 ID:rGhWBhdZ
とある市の討論を受けました。
10人で30分という形式でした。最終的な結論を出す前に時間切れ。
これってかなり評価低いですよね?
皆自分の意見を言うのに必死で、まとめどころではなかった・・・。
時間までにまとめようとしても、なかなか意見が集約できないし。
司会の人も困ってた。もうどうしよう・・・・。
55受験番号774:2007/11/22(木) 23:08:58 ID:edGGv+Wg
10人で30分ってバランス悪いなw 普通は30分なら6人程度でやるけどな。
そういう場合は全体点は低くて
司会とそれ以外で目立つ子の2人が合格だよ。
56受験番号774:2007/11/22(木) 23:14:15 ID:RUVR8emt
>>54
I市?
57受験番号774:2007/11/22(木) 23:18:08 ID:LZ5yA+mg
>>54
司会は結論だせなかったら評価低いんじゃない?
長々としゃべる人より、
簡潔に意見を述べる人のほうが評価されるんじゃないかな?
58受験番号774:2007/11/22(木) 23:19:55 ID:edGGv+Wg
おれが今年受けた討論体験談を3つ。

1つ目 市役所
討論初体験。8人で40分だったが、男女2人飛んでもない暴走。
結局中学生でもできる議論になり結局暴走2人に手こずりつつもこなした司会と、
他に積極的に発言してた女の子が合格

2つめ 官庁訪問時
5人で40分。みんながみんなを支えあって意見を出し合い完璧。
全員合格、市の討論を受けたあとだったので、受験生の質の高さを実感w

3つめ 地上
6人で90分。それまでの2度の討論経験から司会はおいしいと気付き、
自ら立候補し初司会。事前にテーマは教えられていたので、
当初は進行の方向性で意見がぶつかったが、そのうち段々と良くなった。
司会の自分とタイムキーパー&フォロー役の人が合格。
59受験番号774:2007/11/22(木) 23:21:01 ID:rGhWBhdZ
>>55
やっぱ全体点は低いんですね・・・。
試験では、入室して、テーマも与えられず
「30分、自由に討論してください」って言われただけでした。
まずテーマが難しいのを選んでしまったので、
皆一般論に終始してまとめが出来ていなかった。
これはオワタかな・・・。
>>56
いえ、違います。受験者が多くない自治体なのでどこかは内緒ですw
60受験番号774:2007/11/22(木) 23:27:23 ID:edGGv+Wg
へー、テーマも自分たちで決めるのか・・。
それは難しいな。
何系のテーマにしたの?環境、格差、福祉、教育とかが想定されるけど。
61受験番号774:2007/11/22(木) 23:35:36 ID:F045LmuB
集団討論って我が強い奴、高圧的で一方的な奴、つまり
協調性のない奴を探して落としていく試験だと思う。
不合格者のメンツでそのような印象を受けた。
内向的な奴でも誠意もってところどころ発言して協調性大事にすれば受かるよ。
謙虚であればいい。
62受験番号774:2007/11/22(木) 23:37:16 ID:rGhWBhdZ
>>60
もっと一般論として「公務員全体のあり方」みたいな内容でした。
最初に発言した人が、そのテーマにしませんかって言って
空気的に異論を唱える感じじゃなかったのでそのまま突っ走って、
順番に意見を言い合ったけど、どう考えてもテーマの選択ミス・・・。
今更嘆いても遅いけど・・・。他のグループもミスってる事を祈ってます。
63受験番号774:2007/11/24(土) 13:16:03 ID:fKlyTp/m
司会が見事にでしゃばって来る奴ですげえやり辛かった。(理系の理論攻めタイプ)
おまけに意見出すだけ出して、結局まとめてないしw

あと受けた感想としては
・司会を特に設けない(指定しない)と試験官から言われても、まず1人司会する奴をガッチリ決める事は大切。
 2人、3人がでしゃばって司会業の取り合いして話が進む時点で、ただのコミュ自慢大会になる。

・内向的でも、守備範囲外のお題だったとしても要所要所で一言でも良いから発言していくべき。
タイムキーパーでも、話題のサイドチェンジ役でもいい。下手に発言量が少ないとそれだけで参加してない
 とみなされる。(俺はまさにそれで、個人面接で言われた・・・)
64受験番号774:2007/12/05(水) 08:43:51 ID:mnYMlZCN
ホシュアゲ
65受験番号774:2007/12/05(水) 12:12:19 ID:pY7dUYtV
よく対策本で議論がそれてきたら修正すると印象が良い
と載っているが実際難しいよね。明らかに関係ないだろ
って話している人を止めるのは司会でも難しい

66受験番号774:2007/12/06(木) 01:19:15 ID:c0hvd4gd
>>63の内容に納得です。
発言回数より、要所要所で一言言うだけで印象は違うと言われた。
67受験番号774:2007/12/08(土) 16:34:15 ID:x8GjoSDm
>>2
その上着というのはセーターのことでしょうか?
だとすると不謹慎ながら勃起がとまりません。

下品なレス失礼いたしました。
68受験番号774:2007/12/09(日) 18:12:43 ID:VTqHDWlf
前回受けた試験での話だが、どうしても軌道修正役になりたかったのか
AがBの発言に対して「Bさんの意見は論点としてまた違うものではないでしょうか」
と言った奴がいた。
そこですかさずCが「Bさんの意見も〜といった面から見ればこの問題に関わってくると思うので
論点としては間違っていないと思います」と言った。
結果、受かったのは、Cと、もう一人ガツガツしていなかった奴。
だから無理矢理いいところを見せようとして軌道修正をするのもどうかと思った。
69受験番号774:2007/12/09(日) 18:37:18 ID:eUnYaLYf
あんたはその中のどれ?
70受験番号774:2007/12/10(月) 08:52:00 ID:qznv1lkH
>>69
自分はこのなかには書いてない。
司会をしたんだが落ちた。
Aのような人は司会としては非常にやりづらかった。
71受験番号774:2007/12/10(月) 22:10:39 ID:pst78G//
>>70
集団討論って全体の1割ぐらいのウェイトだし、
それで合否分けたとは言いがたいけどな
72受験番号774:2007/12/11(火) 10:32:01 ID:8wEaTnVk
>>67
多少の下ネタは場を和ませる効果はあるけど、控えめにすべきでしょうね
73受験番号774:2007/12/11(火) 12:06:28 ID:82REeYXw
>>71
全体の1割??
そんなに小さいか?
74受験番号774:2008/01/29(火) 19:16:35 ID:oYO/TRK3
大学入試で集団討論をすることが判明。ずっと個別の面接だとばかり思ってたから正直焦ってます。
どのような準備をして行けばいいでしょうか?
ちなみに面接の経験はありません。学校は教育の方面で、試験は六人一組、時間は30分程度です。
よかったらアドバイスお願いします。

スレ違いだったらすみません。
75受験番号774:2008/01/29(火) 19:45:58 ID:k3zTxtAQ
コーディネーターに関するビジネススキル本が役に立つかも
7674:2008/01/29(火) 20:26:47 ID:oYO/TRK3
ありがとうございます!
77受験番号774:2008/02/13(水) 15:46:33 ID:3FLj/bo6
うちの市役所のテーマは「少子高齢化について」だった。
その原因で、保育園の不足って言ってる人がいたんだけど、うちの市は保育園の
数は充分に足りているわけで、その人が通ったのかどうか気になるところ。
(その次の個人面接は、人によって集合時間が違ったので結果がわからない。)
78受験番号774:2008/02/18(月) 23:34:11 ID:XllaJjrA
age
79受験番号774:2008/02/24(日) 01:41:10 ID:YFxZSm+b
てかこのスレみてると
集団討論後に落ちる奴の数結構多いのね
80受験番号774:2008/02/24(日) 02:41:30 ID:Js+bxRCe
集団討論のポイントは、

aの見方には〜のメリット・デメリットがあるが一方で
bの見方には〜のメリット・デメリットがあると思います。

というように、2つの対立項を客観的に評価でき、
偏った考えに縛られない柔軟性を主張したうえで、

これは○×という世論・データから考えると
aのメリットが生かせるのではないかと思います、

というように、知識をもつだけでなく分析に活用できることを
アピールするとよい。そうすれば一人相撲にはならない
81受験番号774:2008/04/27(日) 21:56:02 ID:zE7meId6
集団討論はよほど自身がない限りは絶対司会はやらない方がいい。
余裕があればみんなの発言をまとめた上で自分の意見を言うとか
発言できてない人に話題を振ってみるとかするといい。

あと他人の意見は絶対に否定しないこと。
自分の意見を押し通そうとするやつは協調性ないと思われて
100%落ちる。
82受験番号774:2008/05/17(土) 15:04:37 ID:iWYnuKq0
集団討論がなくなるってまじですか?
83受験番号774:2008/05/26(月) 11:08:49 ID:C7+gZYuJ
集団討論うけたことないのですが、事前に模擬討論何度かうけとくべきですか?あがり症で、目立たない人間です。暗いほうかもしれません
84受験番号774:2008/05/26(月) 15:39:11 ID:Or6O5njK
一度やってみたほうがいいと思うよ
思ってたのとやってみたのじゃ全然違った
いきなり本番は危険すぎると思う
85受験番号774:2008/05/26(月) 21:50:53 ID:C7+gZYuJ
ありがとうございます。申込みしました
86受験番号774:2008/05/27(火) 20:25:31 ID:zY5sFza9
集団討論で、話せなかったら落ちる!と思っている人は間違い。
政令市で、一言しかしゃべらなかった人が合格してたって話を聞いた。
しゃべればしゃべったぶん点数になるって勘違いしてる奴が、ひとりでもメンバーに含まれていると、下手すりゃ全員落ちる。
基本は「全員受かる」って姿勢が大事だと思う。
何気ないところで良いパス出せてたりすると、それが全体のうちのたった一言でも、受かる事があるのが集団討論だと思う。

ちなみに俺が去年受けた所の集団討論、
勘違い野郎がいきなりマシンガントーク(内容はかなり掘り下げてて、テーマにも沿っていたのだが、他者が発言できない勢い)始めた。
おまけにそいつが一息ついたら、司会みたいになり始めて、一人一人当ててきやがった。
これまで述べた自分の意見に対して○○さんは反論はありませんか?みたいな感じで。
受験番号チラ見したけど、合格者にそいつの番号はなかったはず。
87受験番号774:2008/05/30(金) 08:50:39 ID:EOGqHrcI
70点ってのは討論の点数としてどうなの?去年ある市役所を一次は55点くらいで通過して二次で落ちたわ 三次に進んだのは18人で俺は20位くらいだったかな
88受験番号774:2008/06/03(火) 19:56:19 ID:m/SxUahp
一次が低すぎるな
89受験番号774:2008/06/04(水) 23:26:36 ID:YP/pbMWR
他スレは悲惨な経歴でも受かった!とかのレスが多いがここは落ちた奴の報告が多いな。
ちなみに俺も集団討論あった試験全部落ちた・・・
90受験番号774:2008/06/07(土) 01:06:13 ID:awi18rCm

地方公務員関係共済組合

職員採用試験のご案内

地方公務員等共済組合法に基づき、全国約300万人の地方公務員等の福利厚生を推進するための業務を行っています。

事務所訪問日
 6月30日(月)〜7月14日(月)までとします。


応募締切日
 平成20年7月31日(木) ※当日必着

http://www.chikyoren.go.jp/frame_layout/frame08.html



91受験番号774:2008/06/22(日) 23:51:49 ID:h1xQjGFw
>>81
>集団討論はよほど自身がない限りは絶対司会はやらない方がいい。

とありますが、高齢者(25歳以上受験者)はいやでも司会やらないとヤバイとも聞いたのですが・・・

どちらが本当ですか?合格者の方差し支えなければ教えてください。
92受験番号774:2008/06/22(日) 23:55:53 ID:ahHJCkLU
>>91
別に無理して司会やる必要はないと思うぞ。
司会業はやっぱり向き不向きがあるから、合わないと思ったら下手にやらないほうが良い。
討論の場において美味しいポジショニングは他にも沢山あるからな。
9391:2008/06/23(月) 00:06:46 ID:h1xQjGFw
さっそくレスありがとうございます。
対策本などよく読んで検討してみます。
94受験番号774:2008/07/05(土) 01:28:18 ID:K0bFC7Ls
みんなでskype使って集団討論の練習しようぜ
95受験番号774:2008/07/05(土) 13:02:21 ID:AivxDU+L
集団討論は民間就活では結構受けたんだが、公務員のやつは初めてなのであります。
民間とはやっぱ違いますか?
96受験番号774:2008/07/06(日) 05:18:07 ID:m3eaYHz+
市役所の集団討論があるんだが、司会は抽選で決めるらしいんだよ・・
俺集団討論自体初めてだし、司会やるくらいなら試験放棄したいよorz
97受験番号774:2008/07/10(木) 12:40:14 ID:5tkLQEdy
司会のが楽そうじゃないかね
98受験番号774:2008/07/14(月) 10:58:17 ID:qg/GDoXy
テーマについて知識ない場合が一番こわいんだけど、
もしそうなったらどうやって切り抜けるべき?司会やタイムキーパーに徹したほうがいいのかな
99受験番号774:2008/07/14(月) 11:19:30 ID:p6l+42FA
>>98
俺もその場合が一番恐い
というかその場合無条件でゲームオーバーな気が・・・
100受験番号774:2008/07/14(月) 20:35:52 ID:YCQdaRwB
>>98
怖すぎるよな
「私も今の意見に賛成です」とか言いつつ、無難なことを付け足して言う、くらいしかないのか…
101受験番号774:2008/07/14(月) 20:56:02 ID:PNTyZ0iU
ひたすら頷く
笑顔を振りまく
メモを取っている振り 
俺に出来るのはこれくらいかな
102受験番号774:2008/07/16(水) 22:38:44 ID:vNTW1JBK
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 去年の地上の集団討論で 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはみんなの意見を聞くばかりで二言しか発言できず、落ちたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか受かっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    まとめ役だったんでしょとか、司会だから議事進行役で十分とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


去年の地上面接は、俺以外の受験生は自分が一番多く喋ることしか考えていないから、相手の話を聞く余裕がまったくなし。
当然、集団討論はまとまりきらずに最悪の雰囲気のまま集団討論が終わった。
2回喋った内容は「本題からはずれている気がするので元に戻しましょう」だけ。


103受験番号774:2008/07/16(水) 22:41:42 ID:xYuZq0sB
>>102
かっこいい!
104受験番号774:2008/07/16(水) 23:14:44 ID:v6DW7PCs
>>102
いやー、そのAAでリアルな話されると面白いわww
105受験番号774:2008/07/16(水) 23:40:49 ID:dmb6A6r0
わろたw
106受験番号774:2008/07/17(木) 10:40:57 ID:yvxr8UPQ
みんな、事前にリーダーとか書記って事前に決めてる?
107受験番号774:2008/07/17(木) 17:54:51 ID:Oo793YSe
タイムキーパーに立候補する予定でーす
108受験番号774:2008/07/17(木) 19:00:35 ID:7Gop4zmA
タイムキーパーて発言しなくていいの?
109受験番号774:2008/07/17(木) 19:46:32 ID:Oo793YSe
>>108
そこまで楽じゃないよん
でも役割を果たしつつ適度に発言で切り抜けられると踏んでいます
110受験番号774:2008/07/19(土) 14:18:04 ID:F4jmrjHU
大事なのは空気読むこと
111受験番号774:2008/07/19(土) 15:52:48 ID:VQMSf64M
ここで言われてること真に受けて、少ししか喋らずに落とされる奴いそう
112受験番号774:2008/07/19(土) 16:21:46 ID:2kIzPHZt
グループ全体がそうなって、まったく議論が盛り上がらずに
結局全員不合格というオチも考えられるな
113受験番号774:2008/07/19(土) 22:43:26 ID:njNyhf9G
このスレの季節だな。
114受験番号774:2008/07/23(水) 11:46:44 ID:lB9mgQ9F
集団討論楽勝だった。うちらのグループキレイにまとまったと思う。
全員が全員を均等に喋らせようってしてたし
115受験番号774:2008/07/23(水) 20:00:33 ID:aklwVlt1
集団討論は相手を不快にさせないっていうのは大事だしね
みんなで気持ちよく帰れたらその時点で勝ちだと思うよ
116受験番号774:2008/07/23(水) 20:50:04 ID:iNoMm32e
みんなしっかり対策しろよー。
集団としての意見のまとまりも重要だろうが、自分の立ち位置、身の振り方、振る舞い方もかなり重要そうだ。
自分は今日初めて受けてみて撃沈した。
117受験番号774:2008/07/23(水) 22:33:57 ID:wwSr+bJd
ゼミじゃふつうに仕切れてしゃべられるのに、本番じゃガチガチになって轟沈
しそうな悪寒。
試験室に変なプレッシャーがないか非常に不安・・・・・・。
118114:2008/07/24(木) 07:16:28 ID:hhKBTNpC
>>117
先に受けた人間から一言。
始まる前に回りの人たちに「宜しくお願いします。」って
笑顔で言うだけで全員の緊張が少しはほぐれて
和やかなムードになるはず。

まぁ、議論のときは
「ちょっと論点がずれてませんか?」とか
「話を戻しましょう」ってのもあったよ。
119受験番号774:2008/07/27(日) 14:41:53 ID:0nQnxl9a
司会の腕がそのグループの命運を握るということを、まざまざと思い知らされた
120受験番号774:2008/07/27(日) 22:01:24 ID:MZ6MPrss
司会がダメならちょくちょく良いサポートすりゃいい
奪い取るのは勇気いるが
121受験番号774:2008/07/28(月) 08:33:49 ID:2hhVIwBQ
司会なんて決めたことないんだが、最初の5分ぐらいで
誰か立候補するの?
3人ぐらい手挙げたらそれこそもめそうだけど
122受験番号774:2008/07/28(月) 14:37:04 ID:+sWV8/dE
ホントに進行とか「あなたはどう思いますか?」って聞くだけの司会なら
いらんと思うのだが。。
123受験番号774:2008/07/28(月) 18:28:52 ID:IujeIRdo
初めに私が机の上に腕時計おいたらみんなも置いた。
討論の途中でいきなり試験管が座席移動。
私の真後ろに試験官が座っていらっしゃった。

集団討論はじめてだったので驚きました。
124受験番号774:2008/07/29(火) 23:05:16 ID:3ZYDj60m
グループ全体の点数ってあるんですか?
それとも各個人の点数だけですか?

ド素人ですいません。
125受験番号774:2008/07/30(水) 07:10:24 ID:3ExHx2l/
さりげなく発現少ない人に気配りできる人、
ただ人に意見に反対し、論破することが討論だと思う人、
同じ点数つける?
126受験番号774:2008/07/30(水) 15:04:31 ID:c7PZ5DUF
>>125
前者のほうが、点数は高いと思います。
しかし、それは個人の点数ですよね。

私が聞きたかったのは、グループとして点数がつけられることがあるのかということです。
例えば、全員で活発な議論ができたグループには高い点数がつけられて、それが各個人の点数に加算される、というように。

意味不明でしたら、スルーして下さい。
127受験番号774:2008/07/30(水) 17:39:01 ID:3ExHx2l/
そっちね。
例えば、是か非かって討論で、
まとめが、「〜な理由で是である。」って終わるのと、
「どうしよう?(まとまってない)」や
「〜すべきである。(で結局、是なの?非なの?)」って
終わりじゃ、面接官の印象も変わるのでは?

あくまで、受験生個人の感想で真相は分からないし、
加点か減点かも分からないけど。
更にこの前初めて集団討論したが、一応社会人やってきての感触として
結論が出ないグループは、俺なら減点かな。
上司に言われた成果がでなかったって評価。すまん、長くなった。
128受験番号774:2008/07/30(水) 21:36:12 ID:c7PZ5DUF
>>127
早速の返答ありがとう。

やはり、ちゃんとした結論を出せたグループは評価が高くて、
それが何らかの形で個人の点数に影響を与えそうですね。

もっとも、あなたが言うように真相は分かりませんが。。。
129受験番号774:2008/07/30(水) 21:41:35 ID:0qRb63if
受験ジャーナルに模擬討論実施例が載ってるけど
この人たちみたいな立派なこと言える自信ないよw
この人たちのグループに入ったら一言なんか言って終わる可能性大
130受検番号774:2008/07/30(水) 23:38:33 ID:Tp7s01bB
集団討論で出されるテーマの前提知識を入れるのに何かいい本とかあれば教えてください!
出されるテーマはだいたい調べました。
新聞やニュース等は見ていますが、知識面の対策としては教養論文の内容を抑えておく程度でいいんでしょうか?
答えられる方、お願いします。
131受験番号774:2008/07/31(木) 15:55:48 ID:vQ5KhO9t
この前集団討論やったんだが、タイムキーパーって不要じゃね?
時間は各自が気にするもんだし、司会者だってそういった責任も負ってるわけだし。

と、思いました。
132受験番号774:2008/07/31(木) 17:16:17 ID:Ee6I/mfG
タイムキーパーってネタでしょ?
133受験番号774:2008/07/31(木) 23:53:04 ID:gP/EEVyD
集団討論って、一発レッドはあるんでしょうか?
そもそも評価は、加点式+リアルタイムで各面接官がつけてるんですよね?

最後の最後で的外れなこと言ってしまって、一瞬時を止めてしまった…。
134受験番号774:2008/08/01(金) 01:50:48 ID:kegkNAEG
よっぽど暴走しなけりゃ大丈夫だと思うよ
どんな発言したのかわからんが、他の人はフォローしてくれなかったの?
135受験番号774:2008/08/01(金) 15:26:38 ID:cOydu0SI
積み重ねてきた議論を否定するような発言で、フォロー無しです。
それまでまともなこと言ってたから、
突然のことで、周りも対応しきれなかったんだと思う。みんなゴメン。

自分で何とか収拾つけようと足掻くも、
まるでアリ地獄w。もう抜け出せない状態になって戦線離脱w
136受験番号774:2008/08/01(金) 16:14:27 ID:kegkNAEG
フォローなしかあ… それは辛いね
そういうのフォローするのポイント高いから、俺がいたらフォローしてたんだけどなあ

ただ集団討論って色々な事故が起こるから、面接官も一つのミスだけで落としたりはしないと思う
たぶん同日に個別面接もやってるだろうから、そっちの配点でカバーできてるかもしれないし
137受験番号774:2008/08/01(金) 16:26:17 ID:dVJaKq1U
皆さんは、どのような教材を使いましたか?
138114:2008/08/01(金) 17:44:42 ID:mYBNiMdx
俺もフォローする派だな。

>>137
課題が事前提示されてるか否かで変わる。
分からないなら日々の新聞と論文の参考書とか。
うちは事前提示だったから、みんなすっごい良く調べてあった。

自然とその情報を分類しなおし、自分達の感上げを付加して
まとまった。ちなみに議長やタイムキーパーなんていない。
139受験番号774:2008/08/01(金) 18:29:38 ID:KOkKiV3C
感上げって何?
140受験番号774:2008/08/01(金) 19:48:41 ID:cOydu0SI
>>136
ありがとう。少し落ち着いた。
実際、もしフォローしてくれた人がいたら、
集団討論とか関係なしに、心から感謝するだろうし、
面接官から見てもポイント高いよね。
141受験番号774:2008/08/01(金) 21:02:58 ID:PGaVv/o8
是か否か問うものではなく、「今後どうしたらいいか」といったような
アイデアを出しあう議題だったから
アイデア出しつくしたら1分間ぐらい沈黙が出来てしまったぜ・・・。
まとめに入るには早すぎる時間だったしな・・・。
142受験番号774:2008/08/01(金) 21:54:01 ID:XOYBRGQ3
討論の配点ってどのくらい?
個別面接でかなりいい評価の奴でも
時間内に意見をうまくまとめられなかったグループに入ってると落とされたりすんの?
143受験番号774:2008/08/01(金) 23:13:43 ID:QQjmXWC4
自分のところは配点は8分の1でしたよ。
事前に同じ組になる人が分かっていたので、事前に集まって練習はしました。
144受験番号774:2008/08/02(土) 21:11:33 ID:2yG+swM6
>>143
どこの自治体ですか?
145受験番号774:2008/08/02(土) 21:21:19 ID:v24T9lcv
142ではないですが、集団討論は個別面接に比較してどれくらい重視されているのでしょう?
私が受けた自治体(愛知県)の二次の面接は
個別面接(若い面接官2人、20分)、個別面接(40、50代面接官3人、30分)、集団討論でした。
1:3:2くらいの比率でしょうか?
個別はまずまずできましたが、集団がいまいちで不安です…。
146受験番号774:2008/08/03(日) 23:49:39 ID:69+5eXlA
あと駒が地元市役所しかない。そしてそこの集団討論が明日ある。
明日の集団討論で万が一のことがあったらどうしよう。

もし、想定外のテーマが出題されたら・・・
もし、だれも司会役に手を挙げなかったら・・・
もし、一家心中(グループ心中)しようとする受験生がいたら・・・
もし、俺の発言が議論の流れの中でかき消されてしまったら・・・

147受験番号774:2008/08/04(月) 01:09:30 ID:4Lm69ZuK
ところでみなさん、論題はどのような内容でしたか??

やっぱり時事問題的な感じなのでしょうか?
148受験番号774:2008/08/04(月) 02:25:33 ID:EfZCVzPE
議題とか気にするくらいなら討論の中での振舞い方でも練習したほうがよっぽどいい
149受験番号774:2008/08/04(月) 02:36:12 ID:9UvUHzJO
>>147
ローカルすぎるテーマが事前に提示されていました
みんなよく調べてるなぁと思いながら聞いてた
150147:2008/08/04(月) 13:52:49 ID:4Lm69ZuK
>>148

そうですよね。当日の発表を待つしかないですね。
とりあえず、欠かさず新聞を読むくらいしかないようですね。

ありがとうございます。

>>149

ローカルすぎるテーマだと困りますが、気合で乗り切ろうと思います。
ありがとうございます。


また質問があるのですが、当日の役割としては

議長
書記
最終的な意見の発表者

の三つくらいだと考えておいて良いのでしょうか??
151受験番号774:2008/08/04(月) 15:24:47 ID:4++LXpIw
書記っているのかな?タイムキーパーはあったりするね
152受験番号774:2008/08/04(月) 15:34:49 ID:kHHIwfFZ
どこかに報告するわけじゃないから書記はいらんだろう
というか、各々がメモ取りながらじゃないと中々上手くいかないよ
全員の意見を記憶だけを頼りに進めるのは無理がある
153受験番号774:2008/08/04(月) 15:37:11 ID:0tX+FGC0
>>150
書記はホワイトボードを使えるところは必要だね。自治体にもよるけどメモ用紙くれるとこもあるから、
個人個人で書くのは当然。
「最終的な意見の発表者」は司会者が務めるべき。
タイムキーパーは実質いらない。それになるぐらいならちゃんと意見言った方がいい。
上のレスにもあるが、時間はそれぞれ気に掛けるのは当然だし、司会者が務めるべきことでもある。

得手不得手があると思うが、役無しの方が落ち着いて意見が聞けるし、自分の考えをまとめる時間もできる。
役が無い人の方が多いんだし、それを気にすることはないよ。
154受験番号774:2008/08/04(月) 19:40:12 ID:4Lm69ZuK
>>152

メモは取れるようになってると思うのですが、やはり記憶だけでは辛いですね。
名前とかすら覚えられそうにない…

>>153

詳しく返答していただき、本当にありがとうございます。

最終的な意見の発表者=司会者 がよさそうですね。
本当に勉強になります。



最後の質問なのですが、司会(議長)を引き受けた場合、どういう流れ(進行)が理想的でしょうか?

1.挨拶(名前などの軽い自己紹介など)

2.

3.





2以降の良い流れを教えていただけませんか?
進行係に立候補しようと考えているので、大まかな流れをつかんでおきたくて…

細かい質問ばかり、申し訳ありません。

155受験番号774:2008/08/04(月) 19:55:20 ID:U9z551+L
>>154
大体の集団討論では最初に1分程度、全員が自分の意見を言うというターンがあるので
2以降の進行はそれをもとに進めることになると思います。

「今皆さんが仰った意見は大きく分けて〜というものと〜というものがあったと思うのですが、
 まず〜についてXX分、次に〜についてXX分で順で話を進めるものとして、
 最後のXX分でにまとめを行って終了、という流れでどうでしょうか?
 この件についても話し合うべきだとか、時間配分についてだとか、何かご意見のある方はお願いします」

みたいな感じで進むことが多いようです。
以上は某政令指定都市の模擬集団討論から受けた印象なので、全然違う進行をする地域もあるかと思いますが…
156受験番号774:2008/08/04(月) 20:11:57 ID:EfZCVzPE
誰も司会に名乗り出なかった場合どうすればいいですか
157受験番号774:2008/08/04(月) 20:15:08 ID:U9z551+L
>>156
司会を立てるか立てないかが任意の場合は立てないことにしてもいいと思う
いい司会者が出ればやりやすいけどそうでもない奴に仕切られるとかなりやりづらくなるので
やりやすさの期待値的には立てても立てなくてもそう変わらないはず

立てることになってるのに誰も名乗り出ない場合はYOUやっちゃいなよ
158受験番号774:2008/08/06(水) 14:26:40 ID:HnbUGr5H
>>155

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
非常に勉強になりました。

全員が意見を出し合う→意見について話し合う(質疑応答)→まとめ、終了

という形でいこうと思います。

もしくは、他に希望者がいた場合は、無難なポジションで頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
159114:2008/08/07(木) 12:21:44 ID:08Q0XI1x
みんな、結果報告というか感想お待ちしてます。
160受験番号774:2008/08/07(木) 19:59:44 ID:AUoo9GVW
>>159
俺んとこのGDは、1時間弱で、9人だった。
評論家みたいに話す奴とか、既卒っぽい奴に攻められて自己弁護に走る奴とかおもろかった。
司会者には感謝だな。うまくやってくれた。

2,3回しか発言してないけど、論争を起こしたり巻き添えになるよりは、
聞きながら要所要所で盲点突くような発言を考えてる方がいいのかもと思った。
ケースバイケースだけどね。
161受験番号774:2008/08/07(木) 21:34:03 ID:iwWUI7Lv
討論では協調性もすごく大事だけど、やっぱりある程度自分をアピールしないと評価はされないよ
162受験番号774:2008/08/08(金) 01:05:42 ID:H7511PAz
初日の面接がボロボロだったんで、
二日目の集団討論は開き直って落ち着いて臨むことができた。

そうやって冷静に見ていると、皆、自分の知識やアイデアや意見を言いたい奴ばかりで
全体的な話の転がし方向を考えている奴がいなかった。
163受験番号774:2008/08/08(金) 03:54:22 ID:TSJ24av6
・とりあえず現職人事の本を読む
・当日の段取りを考えておく
・いざとなったら司会、ただし他に立候補者がいる場合は無理に争わなくていい
・出来うるなら事前にチームメンバーと打ち合わせ(昼休憩など)

特に四番目は重要。チーム全員とは無理でも一人でも多くと打ち合わせしておきたい。
最低でも集団討論は協調性の試験だということと、
チーム全員で受かる可能性も十分あることは説明するべき。
164受験番号774:2008/08/08(金) 07:49:04 ID:Hw45fqsy
うちはいきなり、討論だったからなー
終わって打ち解けてみんなで昼食べた。

・相手を思いやる気持ち
が、重要でどんなメンバーが多いかであとは臨機応変にって感じ
165受験番号774:2008/08/08(金) 12:02:56 ID:4qCZwwd+
みなさん、題材はどのような内容でしたか?
166受験番号774:2008/08/08(金) 12:13:26 ID:BIxcSnaS
>>165
教養論文の問題みたいな時事的なのが多い。
少子化、温暖化対策、ニート、フリーターとかさ。
受験ジャーナルの面接対策に、過去に出たテーマが載ってるから、一通り目を通せばいい。
167受験番号774:2008/08/10(日) 20:47:20 ID:gfkoQMgS
メガンテ遣いがいませんように-人-
168受験番号774:2008/08/10(日) 20:54:05 ID:aT1GA2WC
メガンテは上手く扱えばメガザルになる
169受験番号774:2008/08/11(月) 11:30:16 ID:M6o+kTCt
「みんながんばれ」
「ガンガンいこうぜ」
「いのちだいじに」
「じゅもんつかうな」
「じゅもんせつやく」
「めいれいさせろ」
170受験番号774:2008/08/11(月) 23:13:02 ID:17TV3e8p
「はい論破www」
171受験番号774:2008/08/12(火) 01:29:34 ID:RDxSIpIG
地元とは全く関係ない地方の市役所を受けるのですが、
集団討論では地元ならではの、地元の人の方が断然詳しいというような
テーマが出される事ってあるのですか?不安でたまりません。
もし全く分からないようなことがテーマに挙げられたらどう切り抜けるのが
一番有効でしょうか?よろしければ返答お願いします。
172受験番号774:2008/08/12(火) 01:35:39 ID:EVHaIa5o
>>171
大抵は最初に1人1〜2分で自分の意見をまとめなさい的時間がある
で、そこでの発言は採点対象にはされない場合が多いらしい
ので、「○○さんが言われたように私も〜」とやっとくのが無難かと思われる

喋る番が最初だったらゆっくりあきらめてね!!
173受験番号774:2008/08/12(火) 03:10:29 ID:IgUw4D2P
今日集団討論やってきたー。
疲れるぜー。
174受験番号774:2008/08/12(火) 07:44:04 ID:92+RRAh3
>>171
その市の魅力を活かす施策を考えろ〜
とか?その程度なら調べなきゃダメだと思うぞ。

佐賀とかは地元愛試されたりするらしいけど
それはあくまで面接だし、まぁ普通の自治体なら大丈夫だと思うよ。
なんでその自治体を志望するか筋通しときゃイケるっしょ
175受験番号774:2008/08/12(火) 21:26:36 ID:RDxSIpIG
地元愛かぁ・・・ちなみに佐世保市を受けるんですけど佐世保は地元愛試す傾向はありますかね?
分かる場合は返答お願いします。
176受験番号774:2008/08/12(火) 21:44:15 ID:92+RRAh3
詳しくないので聞き流してください。
極端な地元愛?が問われるのはやはり一部地域だけだと
思います。(佐賀は特に地元人が欲しいのでしょう)

それでもやはり、その市の特色・名産・魅力は、例え行政
に直接関係なくても知っておくべきだと思います。

例えば某市役所(政令指定都市)の最終面接では
地元プロ野球球団の強化策を聞かれた例もあるそうです。


要するに、その市のことはある程度調べときなさい
ってこった!
177受験番号774:2008/08/13(水) 16:51:01 ID:8QKLDeRL
他の役所で出た論文や討論のテーマを調べれば
見えてきそうだけど。
うちは、事前に出てたから、みんなすっごい調べてた。
178受験番号774:2008/08/13(水) 23:37:31 ID:a56muZhO
>>171
集団討論では詳しい知識を持ってないだけではマイナスにはなりません。
もし詳しい奴がいたらどんどん質問したらいいだけのこと。
その場合は
「出身地が違う方も中にはいらっしゃると思うので、
皆さんと共通認識を持てるために説明をお願いします」など、
全体を配慮するようなことを言えば悪い印象にはならないと思います。
あとは自分が住んでいるところの取り組みなんかと比較するなど。
地元を愛する人も大切だけど、
地元にいるだけじゃ分からないことを客観的に話せる人も欲しがるはず。
もちろん、その市の基本的な情報は集団討論に関係なく知っておくべき。
179受験番号774:2008/08/14(木) 00:14:41 ID:Ohsbo2Q1
佐世保市受けるけど、俺は佐世保を愛してやまないぜ
180受験番号774:2008/08/14(木) 12:22:23 ID:Tzn/rAf0
あぁ・・
181受験番号774:2008/08/14(木) 20:02:59 ID:ob1C5uK7
私が受けたとこは地元有利な問題だったよ。
大学で地元を離れてたからちょっと焦ったけどしっかり調べて行ったし、
よそ出身の子も詳しいエピソードを付けて話題提供したりしてて、
討論はちゃんと成り立ってたし盛り上がった。
やっぱり愛情を持ってその自治体を知ってれば大丈夫だと思う。

あと関係ないけど、最初に「司会者を決めましょう」って言って
言い出しっぺになったら、その後の個別面接で「あれは点数稼ごうと
思ってやったの?」って言われて度肝抜かれた。
そういう風に見えたのかなーと思って、あたふたしてフォローした。
実際そのつもりだったし笑
でも最終合格したよ。
討論後に面接あれば、討論での役割とか司会者って何で必要だと思う?
とか聞かれたりするし、失敗の弁明もできるからいいかも。
182受験番号774:2008/08/15(金) 01:06:41 ID:nVFnKYCX
自分が受けた試験の場合

最終合格者 10人
1チーム5人×5の受験者

各チームの合格率
A 3/5
B 1/5
C 1/5
D 4/5
E 1/5

同時にコンピテンシー面接と個別面接も行ったんだが、
思ってたより集団討論の成績が重視されたみたいだ
自分はDチームにいたけど、確かにかなりスムーズな進行だったと思う
183受験番号774:2008/08/16(土) 00:18:30 ID:Cvb9tK5V
このあいだ受けた集団討論で時間が15分も余り、
みんなで強引に引き伸ばしたがグダグダだった。
時間不足にならないようにタイムキーパーを設定したのに予想外だったな。

時間が余らないように上手くやる方法はないものか…
184受験番号774:2008/08/16(土) 05:00:08 ID:FFNWULpS
時間が足りなくて途中で打ち切られるのってもしかして評価最悪?
内容は活発に討論できてたと思う。
サブテーマごとのまとめは出来ていて、最後にそれを言いなおしているところで
打ち切られたんだが。言い訳になるが、あと30秒あればまとめ切れて終わっていたと思う。
体感的に制限時間の1分弱オーバーくらいで打ち切られたんだが。
185受験番号774:2008/08/16(土) 13:24:02 ID:LsoaPf5w
>>184
一般的には結論は必要だろうけど、あと少しとかならよくわからんな。
予備校で聞いてみたら。
186受験番号774:2008/08/16(土) 21:22:29 ID:2paUIAFW
結論が出ないよりは時間あまらせた方がよっぽどいいよ
自分たちのチームは10分前にとりあえずの結論をまとめたよ
残りの時間で追加の意見を聞いて、最後にそれを補足したまとめを言って終わり
187受験番号774:2008/08/16(土) 21:31:08 ID:MvLMhfIJ
>>184
時間内にまとめられないのは即不合格。予備校のテキストにあるよ
188受験番号774:2008/08/16(土) 22:46:59 ID:FFNWULpS
そっか〜。
やっぱり評価は最悪かorz
一応結論がでてたし、時間はフルに使ってあまらせないでくださいって言われたから
大丈夫かと思った。最後もまとめを言いなおしてただけだし。
討論の練習中も時間を余らせるより、限度はあるが多少オーバーした方がマシだって教えられたから。

まさか1分オーバーする前に打ち切られるとはorz
189受験番号774:2008/08/16(土) 23:47:11 ID:qCEbzQ4k
ある程度纏められていたならいいんじゃない?
途中までの経過の纏めもしただろうし
全く出来ず切り上げならさすがに大失点かもしれんが。
190受験番号774:2008/08/17(日) 01:39:39 ID:PFCF6ZLp
>>188
俺のとこは、最初に面接官から、最終的な答えを出せるように頑張ってとは言われた。
出せなくてもいいけどとも付け加えられた。
自治体によって見方は違うし、>>187みたいことはまずないから安心しろ。
191受験番号774:2008/08/17(日) 07:30:26 ID:XDgeGfZj
一つ気になったんだが、面接と同様に討論おわって座ってありがとうございましたって言ったのに、たってまたその場でなにかいうべきなの?
192受験番号774:2008/08/17(日) 13:42:38 ID:TAgMgw4w
参考までに・・・187が正しく、190は間違えだよ。
まぁ、個別でガンバりゃカバーできますよ!
193受験番号774:2008/08/17(日) 13:44:54 ID:Uw8Ofkgd
なんで正しいとかわかるんだ
194受験番号774:2008/08/17(日) 13:46:28 ID:PFCF6ZLp
>>192
まとめられない場合って即不合格になるの?
集団全員不合格ってどうかと思うが。

それに即不合格なのに個別で頑張っても意味無くないか?矛盾してるよ。
あと、俺のレスは少なくとも間違ってはいないはず。
195受験番号774:2008/08/17(日) 13:59:44 ID:Jy9SZgFL
どっちなんだ?
そもそも打ち切られたのがまずいのか、まとめられてないのがまずいのか?
打ち切られる=まとめられてない、とみなされるならまあアウトか〜orz

何度も言い訳っぽくなっちゃうけど、意見の集約は終わっていて、最後にそれを
繰り返し述べているところで打ち切られました。
てか1分弱オーバーしたくらいで打ち切られる物なのか?自治体によるのかな。

それなら時間いっぱい使ってくださいなんていうなよ……
という負け犬の愚痴でした。
196受験番号774:2008/08/17(日) 14:00:23 ID:r/9ZMVXm
車の免許じゃないんだから一つミスしただけでは切らない
欲しい人物を選ぶための試験なんだから
197受験番号774:2008/08/17(日) 16:51:02 ID:TrHmIrml
>194
全員不合格はないだろ。

最近やってきたが司会とタイムキーパーのひどさに萎えて撃沈気味の俺が愚痴ってみる
198受験番号774:2008/08/17(日) 22:38:07 ID:TAgMgw4w
>>194
言葉足らずでした。もし、2次が討論のみなら即不合格。
2次が討論+個別ならかなりの減点だが個別での挽回は不可能ではない。ってこと。
199受験番号774:2008/08/17(日) 22:53:05 ID:PFCF6ZLp
>>198
減点になるような気はします。
ただ、討論のみの場合で、「全員即不合格」になるかってことです。
あまりにも極端すぎます。予備校のデータがそう言ってるなら、まぁそれでいいんですけど。
200受験番号774:2008/08/17(日) 22:59:27 ID:pOIne8ux
全員不合格になる可能性はあるだろうね。
はっきりとしたことはわかんないよ。
201受験番号774:2008/08/17(日) 23:04:55 ID:Jy9SZgFL
質問した俺が言うのもなんだが、受験生には正確なことわかりません。
評価も自治体によって違うかも、でも減点はされてる可能性が高いってことでOK?

もう良かった部分を信じるしかないか、でも最後の面接で「何か最後に聞いておきたいことない?」
って質問に「大丈夫です(ないです)」って元気良く答えちまったしなorz
これは危険だ……
だって無理やり質問ひねり出しても、向こうには判りそう、人事のプロなんだし。
それならばって事で研究してきたから大丈夫です感を出そうとした結果がこれだよ……
今頃後悔してる。
202受験番号774:2008/08/17(日) 23:06:02 ID:uUO+vsD/
どう見ても>>198の言い分はおかしいな
まぁ誰も本気にしてないとは思うが
203受験番号774:2008/08/17(日) 23:07:52 ID:pOIne8ux
>>202
おかしいかどうかはわからないよ。
実際に、グループごと落とされることもあるんだしね。
204受験番号774:2008/08/17(日) 23:15:57 ID:uUO+vsD/
>>203
可能性はあるだろうね。
はっきりとしたことはわかんないよ。
205受験番号774:2008/08/17(日) 23:51:06 ID:xixiAX2J
集団討論のリスク(一人の暴走でチーム全員が巻き添えなど)は
採用側も解ってるから、普通は集団討論だけで判断しないよ
だから、基本は集団討論と個別面接は同日にやってるはず

もちろん集団討論の出来が良ければそれだけ有利だけどね
>>182見る限り、失敗したチームでもなるべく一人は取るようにしてるんじゃないの?
BCEの奴らでもDチームなら合格できたって奴きっといっぱいいるんだろうけど、そこはもうしょうがない
206受験番号774:2008/08/18(月) 11:02:54 ID:KJCh8dC5
地元市役所の集団討論行ってきたんだが、俺空気だったわw
なんか堅苦しい空気だったんで第一声の「よろしくお願いします」であったり、
話してるやつが話しやすいように相槌打ったりしてたんだが、発言したのは2〜3度だったw

最初「司会役がいたほうがスムーズに進むと思うんでしょうがどうでしょうか?」みたいなこと言う奴がいて
こいつテラ典型的wwwとか思ってたらなぜか俺に「司会どうですか?」ってふられたんで
「じゃあ他に立候補される方がおられなければ・・・」って言いいながらうめえwwwって思ってたんだけど
ピザ女が「じゃあ私が」みたいにでしゃばってきやがったwwwこいつ点数稼ぎ必死www

でやっぱりその女は空気嫁ない奴で、雰囲気ガン無視でいきなり本題に入りやがって終始堅苦しい空気のままだった
合い間合い間に否定的な意見挟んで俺はおまえらとは違う観点で物事を見れるしアピールしてる奴やら
数字出してきて俺は知識あるしアピールするやつやら、いろんな奴がいたんだが
2人ほど建設的な意見や具体的でわかりやすい意見言う奴がいたんで、合格するならあいつらみたいな奴だなと思った
そいつらは自分の意見通そうとするんじゃなくて、人の意見を聞きながら要所要所でフォロー入れてその上で自分の意見言ってた

まあでもやっぱしゃべらないとダメだな
おまえら俺みたいに空気にならないように気をつけろw
207受験番号774:2008/08/18(月) 11:08:23 ID:O6MdOwTq
>>206
その司会者って構成とか決めないで議論に入っていったの?
208受験番号774:2008/08/18(月) 11:13:05 ID:43Hhvh6j
K市受験者乙
いきなりこんなとこ見てる俺も俺だが
209受験番号774:2008/08/18(月) 11:18:58 ID:Xttq3Z1H
早いねー
210受験番号774:2008/08/18(月) 11:24:49 ID:KJCh8dC5
>>207
そうそう
いきなり本題入って順番に意見言わせて、全員が発言し終わったらじゃあここから挙手制で・・・みたいな感じ
一応試験官から結論は出さなくていいって言われてたけどあれはねーよw
211受験番号774:2008/08/18(月) 11:58:43 ID:RzYxnYbo
>>210
まあ司会は諸刃の剣でもあるからなあ
とりあえず余裕無い奴が司会やるのはマジかんべん
212受験番号774:2008/08/18(月) 13:48:55 ID:wHPp5NN2
タイムキーパーで時間間違えた
213受験番号774:2008/08/18(月) 15:05:02 ID:99DJZSQ/
>>206
久留米市?
214受験番号774:2008/08/18(月) 15:16:30 ID:O6MdOwTq
>>210
それ最悪だねー。
大まかでもいいから流れを決めてないと、何について意見言い合ってるのか
わからなくなるよね。
その司会者は確実に落ちてるだろうね。
215受験番号774:2008/08/18(月) 16:46:38 ID:i6T9bSxE
結論出さなくていい討論はだいたい30分から40分くらい?
結論だすのもそれくらいかな?
216受験番号774:2008/08/18(月) 19:49:20 ID:Bk2zhvuc
今日、予備校の模擬集団討論受けてきたけど撃沈した。
人前で話すのが苦手なオレにとってはあの場は地獄だ。
は〜しんどい
217受験番号774:2008/08/19(火) 00:08:38 ID:CxcJPSVC
10人以上で30分って短いと思ったんですが
集団討論ってあまり経験なかったんだけどどうなんでしょう
218受験番号774:2008/08/19(火) 00:25:02 ID:/bWvbsfc
討論が開始したら早いうちに一言二言でもいいから喋っておく
不自然な相槌でもいいから無理やりにでも。

苦手な人ほど一度喋る機会を失うと中に入り辛くなるからね・・・
219受験番号774:2008/08/19(火) 00:40:52 ID:CxcJPSVC
確かに前の人の意見をなぞるだけでもいいから
最初になんか言っとかないとしゃべる機会逃しますね
220受験番号774:2008/08/19(火) 00:43:18 ID:una4ZvvM
討論で発言するとき自分で何言ってるのか分からなくなる。
そして、討論相手たちからの「こいつ、何言ってんだ?」的な視線が怖い。
自分は討論に向いていない人間なんだろうなー
本番はこんな自分をフォローしてくれる救世主と一緒の
グループになりたい。
221受験番号774:2008/08/19(火) 07:26:34 ID:GSYZLrPV
そしてフォローした奴は受かって自分は落ちると
222受験番号774:2008/08/19(火) 12:55:50 ID:AtX8wpdV
口下手な奴は積極的に発言するより、
他の人のフォローや同意に回った方がいいんじゃない
口下手な分、他人の話を聞くのには長けてるだろ?
223受験番号774:2008/08/19(火) 14:16:03 ID:ZRl1pX+a
フォローは一番難しいだろ。
自分の意見言えない人にはフォローは荷が重いと思う。
だから積極的に発言するのが苦手な人は、まずそれを克服するしかないな。
調整役はその後だ。
224受験番号774:2008/08/19(火) 17:05:58 ID:9yqzd+LM
>>217
今日受けてきたとこ、11人30分結論なしだったけど、
めちゃ短く感じた・・・

あまり濃い内容を話せなかった。というか自分の話し方がまとまってなかっただけかも。
225受験番号774:2008/08/19(火) 17:25:18 ID:BFSkdlQu
>>224
11人で30分じゃ、全員が意見言っただけで時間切れって感じか?

結論を出させる討論というより、短時間で自分の役割を認識して行動できるか見てるような討論だな。
かえってリスク高そうで俺は嫌だな。
226受験番号774:2008/08/19(火) 17:58:09 ID:8fBaWpcS
市役所の集団討論参加してきました。
テーマは“裁判員制度の導入の是非について”
司会は決めないで討論してと注意があった。
最初に一人一分で自分の意見を発表して、それから議論に入ったんだけど、
結論をまとめる作業はしなかった。これはどうなんだろう?
テーマがテーマだけに、結論をまとめるのは困難だからいいのかな?
227受験番号774:2008/08/19(火) 18:18:57 ID:i8lL3HLG
まとめは必要不可欠だろ
228受験番号774:2008/08/19(火) 18:37:29 ID:9yqzd+LM
>>225
そういうことか!
ありがとう!
全員一回ずつ言って15分、あとは挙手だったけど、
それでも多い人で三回発言くらいだった。。
229受験番号774:2008/08/19(火) 23:01:40 ID:dwf/moL7
>>226
まとめられなかったのはマイナスっぽいな。
意見とか活発に出てた?
230受験番号774:2008/08/19(火) 23:57:33 ID:AtX8wpdV
“裁判員制度の導入の是非について”なんて
全くまとめるの困難じゃないしなあ
イエスかノーでいいんだから楽勝だろう
231受験番号774:2008/08/19(火) 23:59:12 ID:CxcJPSVC
それもほぼイエスしか答えはありえないし
肯定する理由をまとめられればいいだけだろ
232受験番号774:2008/08/20(水) 01:20:41 ID:6GGVT9Jy
討論なのにまとめ無しとか何しに行ったんだよ
233受験番号774:2008/08/20(水) 01:38:47 ID:LL4veG4/
>>232
徒労だろ
234受験番号774:2008/08/20(水) 02:14:06 ID:uD3SXYYh
集団討論に時計持ってくの忘れたんだけど、死亡フラグ??
235受験番号774:2008/08/20(水) 02:27:58 ID:/XkwMw6C
全員イエスだと討論自体が成立してない可能性がある
いくら協調性が見られてるっつっても意見の全く無い討論は減点
236受験番号774:2008/08/20(水) 07:18:35 ID:zm5xzZD4
裁判員制度を肯定意見しかありえないって馬鹿かw
欠点なんかいくらでもあるだろ
237受験番号774:2008/08/20(水) 08:08:36 ID:0GAE2cUK
不安ばかり募ってくる…
238226:2008/08/20(水) 11:11:29 ID:FxgLgB6o
>>226です。レスありがとうございます。討論自体は活発に出来たと思います。
“裁判員制度の是非について”のテーマをまとめるのってどうすればいいんですか?
賛成or反対の立場を最初に発表してから討論するので、まとめる必要ないかなって
思ってたんですけど…減点なら仕方ないですね。
239受験番号774:2008/08/20(水) 11:43:31 ID:waA49WsA
>>235
そんなことないでしょ。
賛成だろうが反対だろうがメリットとデメリットを検討すればいい。
240受験番号774:2008/08/20(水) 14:12:37 ID:o+1KGITL
なあなあで終わらせるのは良くないだろうな
241受験番号774:2008/08/20(水) 18:18:41 ID:Ltb2XqL8
ゴミ有料化とかマイナーな論点だったさ
242受験番号774:2008/08/21(木) 16:49:49 ID:TlD9BgAi
集団討論やってきた
A:司会、きちんと仕切りながら自分の意見を交えつつうまくまとめる
B:かなり空気、発言は3,4回でわかりにくい
C:タイムキーパー、そこそこ発言していたが空気気味
D:一人だけ全く違う意見だが積極的に自分の意見を通そうとはしていなかった、最終的に彼の意見が全面採用された
E:基本的に人の意見を補足するフォロー役
F:自分の意見をひたすら主張、かなり空気読めていなかった
G:空気その2、発言数は2回だったと思う

誰が通るんだろうか
243受験番号774:2008/08/21(木) 16:53:59 ID:mCci97PN
>>242
A、D、E、じゃない?
基本的に空気はダメだと思う。よくも悪くもまずは印象に残らないと。
244受験番号774:2008/08/21(木) 17:24:58 ID:N0wPScwG
>>242は、どれですか?w

個人的にはADEはいいと思いますが、空気でも、重みのあること言えればいいと思います。
メンバーがその重みに気付いてくれなくても、面接官がいいこと言うなぁって思ってくれれば話は別ですし。
245受験番号774:2008/08/21(木) 17:30:12 ID:SLmdc+dN
>>242
俺恥ずかしながら一回そのB君をやったことがあるw
結果そこは落ちました。面接でも空気気味だったことを突っ込まれたし・・・
246受験番号774:2008/08/21(木) 17:32:57 ID:mCci97PN
集団討論って多分かなり大事だよな。
なんとなく配点自体は個別面接の方が高い気がするけど、
集団討論は個別面接以上に大きな差がつきそう。
それに、集団討論での印象は個別面接にも持ち越されるだろうしな。
247受験番号774:2008/08/21(木) 17:33:16 ID:TlD9BgAi
それを言うと特定されかねないから簡便
ぶっちゃけおいしいところはDが全部持っていった感がある
発言少なくてもいいことを言えればってのはあるんだろうけどDのおかげでガチ空気になってしまったし
248受験番号774:2008/08/21(木) 17:42:45 ID:hnxAvBk+
俺も晒す。参考までに
A:具体的エピソードを交え話す。明るい。やや勉強不足も見える
B:冷静かつ的確。やや積極性に欠くか
C:議論の流れと発言にギャップあり。ただ貴重な意見多し
D:きれもの。議論の整理もする。話しすぎ(たぶん発言数最多)
E:外れかけた議論の軌道修正。口数少なくインパクト弱め
F:司会に立候補。あがりすぎて混乱ぎみ。熱意は一流。

全体:ADFの発言が目立つ。フレンドリーな雰囲気。(終了後全員で談笑できた)
序盤ではイメージの共有ができなかったが、少しずつまとまる。でた結論は正直イマイチのような…。

とにかく司会が大事。Fは自分の意見の発表との両立を目指して苦労していた。余裕のない人はやるべきじゃないと思う。
あと、しゃべりすぎは議論を私物化してる印象を受けてしまう。サポート役がいちばん美味しいと感じた。
249受験番号774:2008/08/21(木) 17:47:15 ID:SLmdc+dN
この流れだと間違いなく司会のA君は確実に通過するとして、E君もそれなりに美味しい役なんだよな。
あまり知識の深い意見を持っていなくても、とにかく討論に参加してるように見える。

雰囲気的にD君とF君が意見を積極的に出したりして中心軸に居るような感じと見受けられるが、
そこに食らいついていくか否かで全然印象が違うと思う。



250受験番号774:2008/08/21(木) 17:49:45 ID:SLmdc+dN
249は>>242へです。アンカーなしスマソ。

251受験番号774:2008/08/21(木) 17:54:01 ID:TlD9BgAi
発言量は体感でA20% B3% C20% D15% E15% F25% G2%くらい
ただ発言数少ない人のフォローが余りなかったという感じはある
司会がしゃべらせた感じだったな
252受験番号774:2008/08/21(木) 18:07:37 ID:Ad96tEV2
司会決めなかったが皆自分の意見ばっかりでまとめる奴おらず
自分が議論の整理したりまとめていた。司会決めてないのに
厚かましいかなと思ったが…。初めから立候補すべきだったか
253受験番号774:2008/08/21(木) 18:09:10 ID:mCci97PN
>>252
自然でいいんじゃない?
かっちり司会決めずに自然とそういう役割できるのはむしろ高評価だと思うけどな。
254受験番号774:2008/08/21(木) 18:09:30 ID:CYh2Z64z
討論の場で配られた用紙に書く受験番号をまちがえた。最悪
255受験番号774:2008/08/21(木) 18:15:30 ID:pBpzG3UG
みなさん集団討論前にどんな対策して行かれましたか?
ノート作りとかしました?
256受験番号774:2008/08/21(木) 18:38:57 ID:mCci97PN
>>255
特にやってないよ。
257受験番号774:2008/08/21(木) 20:20:58 ID:RmAfQfnv
きょどり気味に二言しか発言してないが、通った俺みたいのもいる。
258受験番号774:2008/08/21(木) 21:27:59 ID:xAjDICKE
>>254
大丈夫じゃないの?あんなの見ないよきっと
259受験番号774:2008/08/22(金) 01:31:38 ID:vXTDWpdh
>>255
やった方がいいよ。
浅く広くで大丈夫だけど。
俺の場合、集団討論の勉強でやってたとこを面接で
聞かれてさ。
知識ひけらかすのは問題外だが目を通して損はない
260受験番号774:2008/08/22(金) 07:50:59 ID:DtXxv0EP
討論ってなんで常に祭で町を活性化して・・みたいな流れになるんだろ
261受験番号774:2008/08/22(金) 08:38:30 ID:lvEzU82j
>>260
長くて1時間程度で結論出すとなると、創造的な方に寄せてくのは
リスクが大きいからじゃないかな。

陳腐でも話がまとまる方に寄せていきたくなるものだよ。
262受験番号774:2008/08/22(金) 17:52:26 ID:mcuAAT+U
>>260
他にどういう流れが考えられるかな?
263受験番号774:2008/08/22(金) 19:46:34 ID:nKjFJBJs
死海に立候補して、大撃沈したおれ・・・・・
次は死海はやめよう・・・・・・・
264受験番号774:2008/08/22(金) 20:06:23 ID:DtXxv0EP
>>262
企業を誘致して・・とかブランド野菜を・・みたいな感じかな
265受験番号774:2008/08/22(金) 20:12:33 ID:mbWzDn6n
>>263
撃沈内容詳しく。
266受験番号774:2008/08/22(金) 21:15:58 ID:CwNFDNFS
>>264
非現実的すぎる
企業誘致なんて問題発生の方が多いし
267受験番号774:2008/08/23(土) 00:12:08 ID:hj/fg90z
なんかここの話聞いてると討論だけで好印象な時点で合格してるような
印象を受けるな。実際は個別面接もあるんだろ


討論で印象良いとそれだけで試験官はおおよそ合否を決めてしまうのか
討論が上手い奴は面接も上手いから合格するのか
どっちなんだろう
268受験番号774:2008/08/23(土) 00:15:13 ID:sOf8Ug1p
>>267
どっちもあるんじゃない?

逆に面接が苦手な人に集団討論がうまい人はいない気がするし。
269受験番号774:2008/08/23(土) 07:11:36 ID:DTZlOXQJ
>>265
某K市の試験なんだけれども、その時わしを含めて5人残っていた。
集団討論が始まってすぐ、死海をとりあえず決めようということになって、立候補したんだ。
もともと、死海決めなんかで時間をとるのは無駄だと思っていたし、決まるまでの沈黙に耐えられんかったw
でだしはそんな感じで、おれで隣に座っていた輩にタイムキーパーを任せ割合スムーズに滑り出したんだ。
270受験番号774:2008/08/23(土) 07:34:00 ID:DTZlOXQJ
テーマは「ごみ有料化の是非について」
始まってすぐに、参加者全員がごみ有料化に賛成ということでほとんど結論が出てしまった。

あまりにも、時間が余ってしまったのであえて有料化反対の立場で、話を振ろうとしたんだ
けれど、そっからが転落の始まりだった・・・。
271受験番号774:2008/08/23(土) 07:47:42 ID:DTZlOXQJ
緊張のあまり、話す内容が支離滅裂・・・・
明らかにわし一人だけ議論から取り残され、ほかの4人で話を進めるような感じになり、
どうしようもなくなった。

たぶんそのせいで、5人中不合格はわし一人だった。
やはり、自らの力量は常に考えていないと、撃沈する。

まぁ、そんなあほはここにはいないかもしれないが・・・・。
この体験談が何かの参考になればいいけど。
272受験番号774:2008/08/23(土) 09:22:43 ID:b5gEpwW0
30代後半の高齢です。
司会を周りからやってくれと言われて、「すみません、できればタイムキーパー
をやらせていただいてもよろしいでしょうか?」と言うと、評価は下がったり面接で
「何故、司会を断ったのでしょうか?」と突っ込まれますよね?
273受験番号774:2008/08/23(土) 09:40:35 ID:lhAYHPwD
>>271
攻めた上の結果なら気にするな。次頑張ろうぜ!

>>272
ちなみにどのような試験種ですか?
274受験番号774:2008/08/23(土) 10:05:45 ID:b5gEpwW0
>>273

行政です。
年齢制限撤廃している市役所です。
275受験番号774:2008/08/23(土) 10:35:00 ID:YDk/kHbA
討論は積極的にがっつく気持ちで発言し、なおかつ周りを活かしてやる。
調整そーすると指導性・協調性に◎がつき合格だ。
276受験番号774:2008/08/23(土) 10:42:57 ID:pbDNdVgh
>>272さんと同様に私も受験者で最高齢です。

年齢制限のある公共団体で今年が最初で最後の挑戦です。
他の受験者は20代前半の方ばかりでした。

一次試験で行政枠に15名程度が受験する程度の規模の試験だったのですが、最終合格者は1名程度。

二次試験は集団討論と個別面接の2段構えです。

何人くらい1次試験を突破しているのでしょう。

受験する公共団体以外の出身者なので、とてもドキドキです。

地域ネタを振られない事を祈るばかりです。
277受験番号774:2008/08/23(土) 11:02:36 ID:mbyRwjvZ
>>271
自分もそうだったんだが、
時間が大量に余った時にどう処置するかが問題だな。

あと下手だから司会を敬遠したいが
試験管または他の参加者達からやらされる場合を想定すると
苦手な人のための司会講座が必要かも知れん。
278受験番号774:2008/08/23(土) 11:05:28 ID:sOf8Ug1p
司会を「やらされること」ってあるの?

俺のグループは特に司会を決めずに討論を始めて、討論の雰囲気で
なんとなく俺が司会みたいな感じになってたよ。
279受験番号774:2008/08/23(土) 11:07:59 ID:qzmvUszu
討論で沈黙とかオワタ
意見聞いたんだから返してくれ…
280受験番号774:2008/08/23(土) 11:16:17 ID:mbyRwjvZ
>>278
自分はないがそういうところもあったようだ。

明日二次試験があって「集団討論」のみ。
どうしたらいいのか分からん。
281受験番号774:2008/08/23(土) 11:22:46 ID:sOf8Ug1p
>>280
メンバーにもよるから今どうこうするのは難しいかもね。
時間を余らせないようにする一つの方法として、
「時間がまだあるので先ほどの○○についてもう少し具体的に話したいと思うのですが〜」
みたいな感じに持ってけばいいと思うけど。
あくまで個人的な考えね。
282受験番号774:2008/08/23(土) 20:11:11 ID:E4WBvW2W
age
283受験番号774:2008/08/24(日) 14:13:28 ID:oaC3dSsr
行ってきたよ。


全員沈黙が5、6回も。。。何かしゃべれよお前ら!
と焦った。
284受験番号774:2008/08/24(日) 18:45:20 ID:jww4Lvfj
沈黙あったわ
少人数で時間長めだったから出尽くした感がチラホラ
それでも拡げていかなきゃなんだろうな
285受験番号774:2008/08/24(日) 21:17:35 ID:oaC3dSsr
>>284
1,2回は自分から話を振ったり、>>281のように
前の話を詰めるよう促したりしたけど
あまりやると司会役の立場がなくなるし、
自分ばかりの発言が増え過ぎそうだったのでやめた。
286受験番号774:2008/08/24(日) 23:50:40 ID:fsMTtivW
個別面接と集団討論の配点が気になる
1:1ってあるのかな
287受験番号774:2008/08/24(日) 23:59:30 ID:BtdWKQLB
>>286
>>246みたいな感じじゃない?
288受験番号774:2008/08/25(月) 05:38:16 ID:X5aXaghj
>>287
なるほど
うちの自治体では面接官の数が8人と2人だった
289受験番号774:2008/08/25(月) 13:57:43 ID:pzu/M2Pb
>>246みたいなのが妥当かもなー。
集団討論がいいやつってだいたい受かってるっぽいし。
290受験番号774:2008/08/25(月) 20:15:02 ID:X5aXaghj
集団討論である程度人物を把握して個別面接で確かめるのかな
291受験番号774:2008/08/25(月) 20:50:59 ID:I/ihYSFn
集団討論が大半の場合には評価を決めてるのか。
グループが10人の予定だったのに、当日4人欠席で6人でやったんだけど、
少人数でよかったと思うが、周りとの相対評価になるのかな…
292受験番号774:2008/08/26(火) 00:35:14 ID:/9Fg9v3Y
かなりの自治体で集団討論の面接官=個別面接の面接官だからな
俺の受けた自治体もそうだったけど、
個別面接はあくまで集団討論が一人の暴走で壊滅したときのフォローで
集団討論で大体の印象を決めてる感じはあった
それに集団討論が上手い奴は個別面接もほぼ間違いなく上手いしな
293受験番号774:2008/08/26(火) 08:03:07 ID:L+rGlJho
個別面接がものすごいよくて集団討論がダメダメだったらどうなんだろう
294受験番号77:2008/08/26(火) 13:54:24 ID:WnmePGQi
>>293
自分もそう
個別面接は最高だったけど・・・
集団討論は空気が読めなかった
295受験番号774:2008/08/26(火) 14:33:24 ID:w/IM9Ud3
個別面接は最高だった、なんてよく自分で思えるね…。
そのへんが空気読めてないんじゃ…。
296受験番号774:2008/08/26(火) 15:20:02 ID:WnmePGQi
いや本当に最高だったの
297受験番号774:2008/08/26(火) 15:53:36 ID:i2wenzWI
>>296
どうしてわかるの?
298受験番号774:2008/08/26(火) 16:02:55 ID:WnmePGQi
どうして分かるのって聞かれても良いものは答えようがない
299受験番号774:2008/08/26(火) 16:10:07 ID:31yCVGqi
やばい
何も知識ないから同じグループの人の足を引っ張ってしまいそう
一夜漬けで知識入れるかな
300受験番号774:2008/08/26(火) 16:10:23 ID:i2wenzWI
そっかぁ
301受験番号774:2008/08/26(火) 16:29:11 ID:w/IM9Ud3
>>298
答えようありすぎるだろw
302受験番号774:2008/08/26(火) 18:08:38 ID:bQRu8VKx
面接最高だったら受かってるんじゃね おめ
303受験番号774:2008/08/26(火) 19:56:05 ID:K1db5ib0
何も発言しないで頷いてるやつと
一応発言するがまとまってないの
どっちがいいの?
両方不合格か?
304受験番号774:2008/08/26(火) 20:12:17 ID:21W55THP
発言してる人のほうがまだマシじゃない
どれだけまとまってないかによるだろうけど。
305受験番号774:2008/08/26(火) 22:57:48 ID:K1db5ib0
>>304
そうか。
発言しすぎるのはきらわれるのか?
306受験番号774:2008/08/26(火) 23:05:33 ID:5JdPSuNL
要は空気読めてるかどうかだろ
でも発言すらせず印象にも残らないのはまずいんじゃないか
307受験番号774:2008/08/26(火) 23:14:38 ID:/+wnA4C+
知識ばっかならべて語る人をすごいと思いすぎた・・・
いや確かにすごかったか。
圧倒されてしまった。
308受験番号774:2008/08/27(水) 01:27:08 ID:wRj8DbkT
>>305
空気読まずに独壇場状態で発言しまくるのは論外だけど、
発言ゼロの人は加点のしようがないから、アウトだと思う。

議論にどれだけ貢献できるかって視点が一番大事だよね。
309受験番号774:2008/08/27(水) 01:38:22 ID:QaZD3PjT
個別面接なんて上手く出来たと思ってても普通に落とされるぞ
むしろそういう奴の方がヤバイ
試験官によっては、ダメな奴ほど優しく帰すからね

逆に、圧迫で辛かったって奴の方が、期待されているから圧迫されたという見方も出来る
もちろんただの嫌がらせってこともあるんだけど
310受験番号774:2008/08/27(水) 01:52:35 ID:pbr7Ag1Q
まあ結局わからんという
311受験番号774:2008/08/28(木) 20:55:10 ID:jRvbIXj3
集団討論で司会やって終わった後に「お前すごいよ」
みたいな感じでみんなに肩をポンッと叩かれたのはうれしかった。
でも個別面接は失敗しちまったよ。マジ微妙・・・
312受験番号774:2008/08/28(木) 20:59:52 ID:oxHNhhqx
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が公務員試験に落ちることで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|    俺の代わりにだれかの、公務員になれる可能性が増える
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
313受験番号774:2008/08/28(木) 21:08:32 ID:SdP/tse7
地上の集団討論で、50分中二回しか発言しなかったけど、なぜか受かった。

314受験番号774:2008/08/29(金) 00:37:42 ID:+FX5YR23
>>313
筆記がよかったんじゃない?
そうか発言よかったか。
どっちにしろそれはすごいよ。
315受験番号774:2008/08/29(金) 00:51:50 ID:SeH4gBAH
>>313
俺も地上の50分の討論で2回しか発言してないです。受かりました。

なんか同じ自治体な気がしますw
316受験番号774:2008/08/29(金) 06:34:07 ID:paxQh7bs
他のメンバーが優秀でチーム全体の成績が良かったんじゃね
317受験番号774:2008/08/29(金) 09:32:10 ID:XITafN0d
前に集団討論で時間オーバーしてまとめきれなかったといっていたものです。
それでも受かるよ!!!
318受験番号774:2008/08/29(金) 10:44:49 ID:a0D4soTY
やはりグループ全員落とされてるグループもあるな。
319受験番号774:2008/08/30(土) 17:54:23 ID:EiuzhncF
同じく50分で2回しか発言しなくて受かりました
そのうち1回は「〜さんどうですか」って振られての発言だったのに。。

320受験番号774:2008/08/30(土) 18:34:50 ID:ih67sFFA
それ倍率はどれ位?
321受験番号774:2008/08/30(土) 20:50:54 ID:fjS1HFFR
>>318
そうなの?
やっぱうすい内容の討論だと
共倒れみたいになるのかな?
322受験番号774:2008/08/30(土) 21:16:42 ID:VgMIYEcq
>>321
自分が鋭い視点で何か発言して、メンバーが取り扱ってくれ無い場合でも、試験管はちゃんと見てるはずだから、
討論自体がgdgdだからって共倒れってなるとは限らないと思う。
でも、「俺は受かる」って気持ちより「皆で受かる」って気持でいた方がいい討論はできると思うから、
内容がいいに越したことはないだろうね。
323318:2008/08/30(土) 21:31:42 ID:6V6YcTT8
>>321
その討論を見てたわけではないからわからないけど、
とりあえず、そのグループのメンバーはいかにもヤバめな感じが出てたw
324受験番号774:2008/08/30(土) 21:48:32 ID:fjS1HFFR
>>322
結局は協調性もちながら自分の味を出しつつ討論に貢献できたらいいのか!
ありがとう!

>>323
やばめ!
みんな暗そうな雰囲気??
325受験番号774:2008/08/30(土) 21:51:07 ID:6V6YcTT8
>>324
暗そうなのもそうだし、待合室での態度が悪かったり、あとめちゃめちゃ太ってたり。かな。
326受験番号774:2008/08/30(土) 23:23:43 ID:/ChokPV5
>>325
態度が悪いのはさすがにまずいな!
そんなグループじゃなくてよかった。
327受験番号774:2008/09/02(火) 03:01:42 ID:LRsat4ak
待合室での態度ってやっぱ見られてるもんかな
328受験番号774:2008/09/02(火) 05:58:13 ID:0jBhEHaS
 俺が受けた県庁は、グループ単位で基礎点が付く。それに個人点で+−の点数が加算されてた。だからグループ内で極端な得点差は着きにくかった。
 集団討論はメンバー全員が比較対象なので、グループ内で優越がはっきりする。受かる、落ちるというのがやってる最中に予想つくし、実際にそうなるパターンが多い。
 足切りになるカス以外は極端な点数差はつかない。普通の奴なら受験者平均位の点数は貰える。基礎的なコミュニケーション能力があればまず問題無い。
329受験番号774:2008/09/02(火) 07:19:49 ID:3TTUc6xy
>>328

私が受けた県庁もおそらくそうだと思います。
グループとして結論はでませんでしたし、発言も3、4回と至って平均的なものだったのにも関わらず100点中63点取れていました。
実際は、集団面接だけが原因で落ちたということはほとんどなく、面接でも何らかの失敗をしたということなのではないでしょうか。
330受験番号774:2008/09/02(火) 18:27:48 ID:OhjZAwaN
ここのおかげかどうかわからんが、
市役所の集団討論試験を突破できた。
ありがとう。
331受験番号774:2008/09/03(水) 10:03:00 ID:wwbav9M5
集団討論は手を挙げて議長にどうぞとか言われてから発言したほうがいいかな?
あと、少し異色な発言を皆に『それは〜だから違うと思います』とかいわれて同意したんだがやばいかな?
332受験番号774:2008/09/03(水) 13:35:13 ID:MmRgJVsj
>>331
手は上げた方がいいと思う。○○さんが話すから聴こうって姿勢が取れるから。上げないとどうもアサ生やTVタッ○ルの感じになることが多い。


あと発言は多少異色で否定されても問題ないかな。自分も同じ経験あるけどその回は通ったし。特に気にせずにこなしていけばいいと思う。
333受験番号774:2008/09/03(水) 14:01:51 ID:DtI+rGgA
全く受かる気がしない
334受験番号774:2008/09/03(水) 17:56:06 ID:cH4INWKE
頑張って司会やってみたら合格したけど 俺のグループ俺以外受かってねえ
これは集団討論がダメだったってことなんだろうか
335受験番号774:2008/09/03(水) 18:00:40 ID:0CCyVV9r
>>334
倍率どんなもんだったの?
336受験番号774:2008/09/11(木) 13:29:49 ID:wcBcO9uQ
そろそろまた対策の時期ですね
337294:2008/09/12(金) 13:17:58 ID:l/k73Vwi
>>309
個別面接最高だったから合格してた^^♪
338受験番号774:2008/09/15(月) 17:18:13 ID:tDq/9x7Z
独学なんだけど二次対策やってくれる予備校ある?いくらくらいかなあ
339受験番号774:2008/09/15(月) 18:52:57 ID:pfP11OI/
>>338
俺はワセミで受けたよ。
340受験番号774:2008/09/16(火) 01:19:13 ID:W9MZ57sw
ワセミってどこすか?
341受験番号774:2008/09/16(火) 02:18:05 ID:TiC+THF7
集団討論にて

県庁・・・対戦車地雷出現!すべてを吹き飛ばす
市役所・・再び同型の対戦車地雷出現!さらに進化し、自律自爆を敢行。
     すべてを吹き飛ばす

頼む9月日程には現れんでくれorz
342受験番号774:2008/09/16(火) 02:43:20 ID:yWtGShyM
地雷が居たから落ちたとか言ってるうちは受からんだろうなw
別に議論の内容を見てるんじゃなくて、対応を見てるんだから
全てをお膳立てしないと話せませんか?
そうじゃないだろう
343受験番号774:2008/09/16(火) 02:49:56 ID:o7OjOj1x
程度に差はあれ、地雷気味の人は結構いるからな。
それをどう修正するかに集中した方がいい。むしろチャンスと思って。

>>340
早稲田セミナー。
344受験番号774:2008/09/16(火) 23:54:01 ID:zwCchpoe
 消化試合の市役所で、面白半分で人間地雷になった俺。徹底的に暴れまくったら全員に見事炸裂。

 司会者無視したり、意見言った奴に反論して凹ませたりした。あと、揚げ足とって二人キレさせたりもしたかな。グループに一人いた女の子は途中で不合格を悟り涙目(*_*)。当然、時間内に何も結論出ず。話し合いすらできてないから当然か。

 そしたら、俺含めたグループ7人が全員落ち。マジでウケた。(^0^)/
みんなは気をつけてな!
345受験番号774:2008/09/18(木) 00:58:38 ID:jZEyMwOk
こういう奴がいたら逆に高得点のチャンスだな
地雷を上手く抑えつけて進行できれば好印象だし
346受験番号774:2008/09/20(土) 16:50:34 ID:t44lMJ2M
集団討論とか苦手中の苦手だわ
友達とか相手でも一対一なら話せるけど4人以上になると途端に喋れなくなる
347受験番号774:2008/09/21(日) 15:23:32 ID:q0PSrB9m
どう考えても、そんなテロリストみたいな奴いないに越した事はないと思うが・・・。
348受験番号774:2008/09/21(日) 22:18:17 ID:7jdTHU4b
そりゃいないに越した事はない
でもいた場合は諦めるより
高得点狙うしか合格への道はないだろ
349受験番号774:2008/09/21(日) 23:05:48 ID:UBxegVyH
>>344
別におまえを責めるつもりはないが、少しやりすぎだったんじゃないか?
人生かけてたやつもいただろうに
まぁ、地雷一人に人生変えられたくないなら、しっかり対策しとけってことだな
350受験番号774:2008/09/21(日) 23:08:32 ID:y8AUXSuF
討論中、唯一しゃべれた一言は
俺の次にしゃべれないA君に「A君の意見を聞かせてください」
みんなの視線が不気味だった。
351受験番号774:2008/09/21(日) 23:13:44 ID:vcrOtGdC
受験生側から相手は選べないし誰もが抱える危機である以上、然るべき対応は用意しておくべきだろう。
俺の隣の女性はすごかった。
討論中はコテコテのロリ声で話していたのに地雷に対しては試験官に聞こえない程度の小声で「殺されたくなければ黙っていろ」と牽制していた。
352受験番号774:2008/09/21(日) 23:16:20 ID:7jdTHU4b
人生かかってると怖いな…
まあしかし現実でも会議とかで空気読めない奴がいる可能性はあるんだから
そういう奴がいたときの対応とかも見られてんだし
地雷がいたってだけで諦めるのは早すぎるよ
353受験番号774:2008/09/21(日) 23:36:20 ID:q0PSrB9m
俺が受けた県庁では、討論自体がダメでも個別に役割果たして置けばOKだった。
 ただ、足引っ張る奴とか、発言な極端に少ない奴、声の小さい奴はほぼOUT。逆に言えば、そういう所さえ気をつければいいだけと思う。
354受験番号774:2008/09/21(日) 23:39:25 ID:3bAaDIn6
地雷は天然が90%で、残りは344のような奴なの?
355受験番号774:2008/09/22(月) 08:20:25 ID:N7yPYTOf
344は帰りに胸倉掴まれなかったのかね?
356受験番号774:2008/09/22(月) 13:01:08 ID:mfRTy6FC
>>344は他の受験者たちに…

なのでもうレスできません
357受験番号774:2008/09/22(月) 13:10:23 ID:muxjIaXY
地方公務員受けるんですがテーマってどんなのが出るんでしょう?
時事ネタだったらどんなのが出そうでしょうか?
358受験番号774:2008/09/22(月) 13:50:26 ID:dIaybXuq
自治体で全く出題傾向が違うので、各HPか受験ジャーナル見てみれば?

社会人としての最低限の協調性やコミュニケーション能力を見るだけで、知識の有無はほぼ問われない。試験の中では1番楽と思う。
359受験番号774:2008/09/22(月) 13:56:32 ID:muxjIaXY
>>358
ありがとうございます。市の職員のを受けるんですが社会的側面からなんとかかんとかで
詳しいことは載ってないんですが、何とかがんばってみます。
360受験番号774:2008/09/22(月) 13:59:47 ID:Ig7pUND0
知識に有無は合否には関係ないね。
多分、一番大事なのは『空気が読めること』そして、それに対応できるかどうかだな。
361受験番号774:2008/09/22(月) 14:00:37 ID:Ig7pUND0
知識の有無は合否には関係ない だw

日本語めちゃくちゃすぎたw
362受験番号774:2008/09/22(月) 18:01:34 ID:mZwdqGbP
知識は要るよw
知識無いのに喋れるわけないだろうがww
だからフォロー役に回るしかなくて落ちる
363受験番号774:2008/09/22(月) 18:06:30 ID:ER4qGB37
田舎の役場では終始喋らなかった人が多く受かる
たぶんコ○だろうけど
364受験番号774:2008/09/22(月) 18:54:32 ID:dgnXt8RN
知識ないならないなりに発言しなければいけない
普通の人間なら全くの無知ってわけじゃあるまいし
そんな専門的な知識がいることをテーマにする事もまずないだろうし
365受験番号774:2008/09/22(月) 20:16:31 ID:nrSWaixG
集団討論は自分の意見を自信をもって言い議論に参加することだね
メモばかりとって発言が少ない人は印象薄いよ

366受験番号774:2008/09/22(月) 22:30:16 ID:lg8fPO9n
俺は空気が読めなくて友達一人も居ないようなヤツなんだがどうすれば空気が
読めるようになるんだ?
367受験番号774:2008/09/22(月) 22:31:26 ID:lg8fPO9n
無理に喋ろうとしても足引っ張ったり、どうでも良い事ばっか言ったり
368受験番号774:2008/09/22(月) 22:50:04 ID:1NpUsnNc
>>366
人と話す機会多い接客業のバイトしろ
369受験番号774:2008/09/22(月) 23:03:29 ID:Ig7pUND0
>>362
そりゃ知識が皆無だとダメだけど、常識的な知識さえあれば
それ以上の知識は合否を左右することはないってことだろ。
それがわかってないから落ちるんだぜ。
370受験番号774:2008/09/23(火) 00:04:00 ID:ePUzKTCf
知識は自信につながる
自信がないから無いから喋れないし、付いていけない
喋り方も分からない
371受験番号774:2008/09/23(火) 00:33:48 ID:1CnxGEcE
ないよりはあったほうがいいに決まってる
だがなかったからといって悲観する事はないという話
普通に新聞やニュースをちゃんと見てる程度の知識があれば
討論には参加できる
372受験番号774:2008/09/23(火) 10:30:19 ID:a+hPZBuA
>>366
半年ROMれ
373受験番号774:2008/09/29(月) 14:33:18 ID:ILhb2WjO
集団討論うまくいった自信全くないのに受かった人いますか????
374受験番号774:2008/10/03(金) 14:42:02 ID:ct5DIj9i
集団討論怖いわ
アドバイスお願いします!
375受験番号774:2008/10/03(金) 15:28:11 ID:LwyUQrMF
>>374
クラッシャーと同席したら諦める心が必要
376受験番号774:2008/10/03(金) 15:46:28 ID:gqUkMKZ6
>>374
できたらだが、最初に発言するの狙ったらどうだろ?
後になるほど拙い意見は言いづらくなるんで、口きり役は印象に残る上楽だったりする。
可能なら議論が煮詰まった時に他の視点を取り入れる時の口切りでもいい。

あとは基本的なこととして発言数の確保。
他人の意見に同意していって+αする程度の意見を言っていくだけでも良いと思う。
あまりだらだらしゃべらずに○○さんの意見に同意。付け加えれば〜。ぐらいな感じで。
元の意見の人を立てる気持ちを忘れずに。

もしツッコミ入れられたら一呼吸おくことも細かいけど重要かな…パニックになると終わるからね。
「そうですね」とかしゃべり始めに入れたり、ちゃんと聞こえてても聞き直すとか。

まぁ苦手意識あったから色々考えていったけどこれらは役に立った気がする。
377受験番号774:2008/10/03(金) 16:31:44 ID:7+jJVPqe
>>375
諦めてどうする
クラッシャーを踏み台にして
個人面接でも有利になるぐらい得点稼ぐべきだろ
378受験番号774:2008/10/04(土) 11:25:06 ID:StfiwdJh
明日なんですが。。
しかも討論初めてです

希望としてはリーダーやりたいんですが
手順がいまいちわからなくて困ってます
379受験番号774:2008/10/04(土) 12:01:50 ID:7S6v+ZGh
リーダーに立候補する人間は驚くほど少ない
380受験番号774:2008/10/04(土) 13:41:58 ID:StfiwdJh
普段からリーダーとしてやってますが、
場を盛り上げるために冗談や無駄口が多いんですよね…

討論という試験は初めてなので、こういう場でのやり方がいまいち…


時間配分、挙手、挙手者に対し使命 ほかになにがありますでしょうか
381受験番号774:2008/10/04(土) 15:14:56 ID:yes64CmX
・同じグループになった仲間と協調しているか
・他のものの発言をよく理解して自分の意見を述べているか
・社会に適合する考え方か
・専制的な態度をとっていないか
・適切な論点を提供しているか
・問題解決にどの程度寄与しているか
・大局的な判断力があるか
・論点がもつれた際、それを解きほぐし周囲をリードする力はあるか
・論理的飛躍や混乱がないか
・論旨が明確で筋道が通っているか
・目的にかなった思考か
・意見は中庸を得ているか
・発言に自信を持っているか
etc etc

チェック項目は山ほどあるから、形式だけ憶えてリーダーやってもきついと思うよ。
382受験番号774:2008/10/05(日) 00:59:17 ID:VX3oCu4S
ああ今日だわ
383受験番号774:2008/10/05(日) 01:33:55 ID:36E0BGAJ
冗談や無駄口の多い人は宴会には向くが、議長には向かん
議長は簡潔に議論と内容をまとめる能力を見られるから
議長がだらだら喋りだすと場がぐだぐだになる
384受験番号774:2008/10/05(日) 11:54:52 ID:VX3oCu4S
まとめのときはどうやりましたか?
やはり簡潔に一文って感じですか
385受験番号774:2008/10/05(日) 18:36:52 ID:PR2G6pD0
ヤバイなぁ・・・オレなんかゼミでの議論でも完全空気だし
なんか言わなきゃとは思って必死に考えてはいるんだが
結局何も言えない・・・orz
386受験番号774:2008/10/05(日) 20:13:15 ID:yDGfFotB
>>385
確かに・・・
俺は人前で話すのすげぇ苦手で、恥ずかしくなったりしてたけど、どうせこいつらとはもう二度と会うこともないだろうって気持ちでやってたらうまくいった
387受験番号774:2008/10/06(月) 05:58:49 ID:5M4axULA
そもそも集団討論で成功ってなんだろうな
リーダーは間違いなく目立つ。しかしながら全員が全員話せた場合
どこで差がつくんだ?
ちなみに今年の地上の集団討論では

A 主にフォローと話題提供 発言を譲りやすく 若干少なめになりがち
B 3番目に発言多し われこそはという感じで喋る
C リーダ。1番ん発言多し。 ずっと喋りっぱなし。知識を交え喋る
D 発言はそこそこ。革新的なものはない、印象は薄い
E 発言はそこそこ 視点を変えて喋るという感じだが、やや印象は薄い
F 2番目に発言は多い。意見を出す程度
G 発言はそこそこ。これも意見を出す程度
H 序盤空気 最後らへんで頑張ってたが、話題を寄与してるわけでもない
I 後半失速 前半は話題寄与して貢献していたが、後半萎縮?

ちなみにまとめまでいったけど、第3者が聞いてわかる内容だとは思えない
コミュ能力の自慢大会みたいな感じだった。
って感じだったんですけど、どれが合格すると思います?
388受験番号774:2008/10/06(月) 06:16:22 ID:5M4axULA
ちなみにAの俺は受かってた
他は顔は覚えてないからわからん。

今思うこと、聞くことも大事なんじゃないかなって思った。
皆が皆喋るとなぜか早口に聞こえるんだよな〜 
聞き取れんから、頭の中で考えてから発言しようと心がけてた。

それにリーダーを合格させる自治体とかあるらしいけど、運営うまくやれる
としても、リーダーだけ採用したら、まとまらなくね?wって思うんだけど
どうなんだろうな〜。
389受験番号774:2008/10/06(月) 14:59:33 ID:nEjApig7
きめぇw
390受験番号774:2008/10/06(月) 16:27:33 ID:VSg10+Xk
↑きめぇw
391受験番号774:2008/10/06(月) 17:33:42 ID:nEjApig7
↑きみぇw
392受験番号774:2008/10/06(月) 18:22:48 ID:5M4axULA
↑らめぇw
393受験番号774:2008/10/06(月) 20:06:24 ID:P7q8z6sS
なんだかんだでリーダーがおいしいよ
面接だめだめの俺でも合格になったし
394受験番号774:2008/10/07(火) 07:05:26 ID:d2QRVqQZ
面接ダメな奴が受かるか?
配点は面接がたかいだろ
395受験番号774:2008/10/07(火) 20:31:09 ID:gSPvAZhG
ずっと試験全滅し続けて、やっと一次受かったと思ったら二次集団討論…
何をしたらいいんだか…個別は三次なので、突破しないことにはどうにもならない
あああ…
396受験番号774:2008/10/08(水) 00:37:14 ID:DCcXLk5R
>>395

U市?
397受験番号774:2008/10/08(水) 01:29:28 ID:nFcmxeEl
>>394
面接なんて精々5段階ぐらいだろうし
一発アウトにさえならなければ最後は筆記や討論で決まるんじゃね?
俺も面接最悪だと思ってたのに受かった所あったよ。
398受験番号774:2008/10/08(水) 02:54:37 ID:3lMs9FtV
面接重視なのに討論しだいはないだろ
399受験番号774:2008/10/08(水) 03:44:18 ID:3NioKZAw
1番大事なのは、グループでの結論を出す為に、個人がどのように貢献したかという事。
もちろん、発言内容や回数は大事だが、それはグループ結論を出す為に貢献している事が前提である。その前提が無いと、
 
『ただ目立とうとして意見を言っている。』
『空気が読めない奴。』
『何も考えずに意見を言っているだけ。』
 
という評価を受ける事になる。どのような役割をするにしても、あくまでチームプレーに徹するのが基本と思う。
400受験番号774:2008/10/08(水) 07:24:14 ID:k1ky/XQc
集団討論は自分に自信がなければグループに一人はいる頭のいい奴に乗っていくのがいい。
「〜さんがおっしゃっていたのは〜ということだと思いますが〜」という具合に。
実際働いて会議の時に頭悪いくせに自分の意見通そうとする奴がいたらうざいだろ。
必要なのは人の話をかみ砕いて理解できてそれを自分のものにできる奴。
401受験番号774:2008/10/08(水) 12:35:04 ID:MNwUqneR
ただ乗っかってくるだけってやつもウザイ
402受験番号774:2008/10/10(金) 02:10:07 ID:xvLk36p/
受験自体初めてですが質問させていただきます。
気味の悪いと言われてるマスコットのいる某市の役所を受けるんですが議題って何が考えられるでしょうか?
あと高卒なんですが討論は大卒や短大卒の方々もシャッフルなのでしょうか?
少しでも力貸して頂きると嬉しいです。
403受験番号774:2008/10/10(金) 02:25:20 ID:R/Gut7v9
議題なんていくらでも考えられるからそんなの分からん
ただその場で議題発表されて討論するなら、誰もが意見言えるレベルのものが出る
その地域に住んでないとよく分からないものが出る可能性もあるね

シャッフルかどうかは場所によるだろ
ただ俺が受けたとこは受験番号順(受験番号は高卒大卒で区切られてる)だった
404受験番号774:2008/10/10(金) 14:46:56 ID:xvLk36p/
>>403
ありがとうございます。出たとこ勝負で頑張ります。
405受験番号774:2008/10/10(金) 17:32:36 ID:N0AHsdEo
討論苦手で発言もめちゃくちゃだったけど、
他の人の意見をしっかり聞いて
議論に参加する姿勢を見せたら
なぜか受かった。

たぶんギリで受かったんだとは思うが。
406受験番号774:2008/10/10(金) 23:03:52 ID:ia+72lpl
営業3年、国U内定の俺も気持ち悪いマスコットの自治体受けますよ。
407受験番号774:2008/10/10(金) 23:10:38 ID:LR231n2G
気持ち悪いマスコットなんてどんなものだ?
アンデッドとか?
408受験番号774:2008/10/10(金) 23:20:01 ID:ia+72lpl
一時ニュースになりました。職員の不祥事が話題の自治体です。
409受験番号774:2008/10/10(金) 23:33:15 ID:R/Gut7v9
ゴキブリのマスコットじゃね?
410受験番号774:2008/10/10(金) 23:40:21 ID:YoDGUwQE
角が刺さった仏様…と書くとアンデッドだなw
411受験番号774:2008/10/11(土) 14:27:45 ID:v2On+Umv
せんとさん!w
412受験番号774:2008/10/12(日) 17:54:29 ID:dICy0w6k
討論の最中に取るメモって
忘れないようにみんなで挙げていった問題点や解決策みたいなのをメモするんですよね?
あと誰かの意見と近いときは「○○さんの意見と近いんですが、私も〜考えます」みたいな発言はOKでしたっけ?初めてなのでよろしくお願いしますm(_ _)m
413受験番号774:2008/10/12(日) 18:26:33 ID:in7s1VMI
>>412
メモはとりたいことを書くんだよ。
俺は最初の自己紹介でわかった各人の特徴をメモして全員の個性をつかんだよ。
414受験番号774:2008/10/12(日) 19:41:20 ID:dICy0w6k
>>413
なるへそ!!
ちょくちょく発言するよう頑張りますが
私あまり知識に自信がありませんし、積極的に話せる方でもないですorz
短い言葉で考えを言ったりするのはマイナスの要素でしょうか?
あと知識無い人はどのような発言で攻めればいいですか?お願いします!
415受験番号774:2008/10/12(日) 19:48:22 ID:MP5M0+CW
各人の特徴なんか書くのか?
意見の方向性とかだったらいいけどな
人柄の推測なんか書いたら論外だろうよ
416受験番号774:2008/10/12(日) 19:54:51 ID:in7s1VMI
>>415
や、意見の方向性は頭で考えるからいいんだよ。
その人が得意そうな味付けで話をふる材料にした。
結果的に全員の持ち味を引き出して午後の面接ではすごい褒められたよ。
417受験番号774:2008/10/12(日) 19:56:02 ID:MP5M0+CW
>>416
褒められるって面接官に?
他の受験者もいる中で君だけが褒められたのか?
418受験番号774:2008/10/12(日) 19:56:54 ID:MP5M0+CW
あ、ごめん
面接でか
へーそんなこともあるんだな
俺には絶対できないわ、少なくともメモに書くのは
419受験番号774:2008/10/12(日) 20:04:11 ID:in7s1VMI
>>414
知識は別になくてもいいと思う。
常識的に物を考えるというのは大事だけど専門知識はいらない。
短くても論理的に話を展開できるかどうか。
あと協調性も大事なので一方的に持論を述べるのはダメ。
420受験番号774:2008/10/12(日) 22:27:43 ID:dICy0w6k
>>419
ありがとうございます。
もうすぐ本番なのでイメトレして備えます!
421受験番号774:2008/10/14(火) 12:18:45 ID:EJN+gNyy
初めての司会見事に失敗した…… みんなごめんなさい
422受験番号774:2008/10/14(火) 12:35:22 ID:vY26ADIs
論題何だったかおせーて!
423受験番号774:2008/10/14(火) 16:49:24 ID:BkLQ9Uvz
後から振り返って、協調性に欠けてたかもと思うと
本気で凹む…。

424受験番号774:2008/10/14(火) 21:31:43 ID:iKtgVMwq
いままでの経験だが普通にやれば70点くらいはもらえるよ。70点が合格するのに適切な点かどうかは別にして。
425受験番号774:2008/10/15(水) 01:04:42 ID:l4IRXz5f
初めての集団討論なんですが、
メモ帳って自前で持って行って
いいんでしょうか?それとも、
市役所側が準備したものを使う
のでしょうか?
426受験番号774:2008/10/15(水) 01:21:23 ID:bwYFfTJl
一応自分の持って行ったら?
どっちの場合でも対応できるでしょ
427受験番号774:2008/10/15(水) 01:37:38 ID:l4IRXz5f
>>426
それもそうですねw
ありがとうございます。
428受験番号774:2008/10/15(水) 08:30:21 ID:HxmFZAFj
紙はもらえるよ。それから討論の前に自己PRさせられる場合あるから考えておいたほうがいい。司会はやらないほうが無難です
429受験番号774:2008/10/15(水) 09:04:25 ID:bwYFfTJl
そんなのあるんだ。討論の前の自己PRってどんな事言うの?
430受験番号774:2008/10/15(水) 09:13:29 ID:HxmFZAFj
学生ならゼミやらインターシップやら。既卒なら前職の話。経験話プラス成長した自分 って感じかな。長々と語ると注意されたりするよ「手短にお願いします」みたいに。もっとも最初に一分程度とか言われますが。
431受験番号774:2008/10/15(水) 09:19:29 ID:bwYFfTJl
なるへそ。職についた事ないんだけど「色々なアルバイトしてるうち〜こういう事を学んだ」みたいなのはOKかな?
432受験番号774:2008/10/15(水) 09:33:27 ID:HxmFZAFj
バイト話が一番語りたいならいいんじゃないかな?でもゼミとかサークルとかボランティアのほうが良い意味で学生らしいよね。
433受験番号774:2008/10/15(水) 09:39:23 ID:bwYFfTJl
いや大学出てないから語れないんだorz
かといって色々バイトはしたけどそれ以外にPRするネタは無さそうだし。
434受験番号774:2008/10/15(水) 12:31:41 ID:l4IRXz5f
>>428
情報ありがとう!
うわー、簡単な自己紹介ならともかく、
同じ受験生相手に自己PRか
経験値になる趣味の話でもしようかな
435受験番号774:2008/10/15(水) 19:40:45 ID:bzMX5wrM
集団討論って司会やりたい人でてこなかったら
余裕なくてもやってしまいそうになりそうだが、
それはやめたほうがよい?
436受験番号774:2008/10/15(水) 19:57:25 ID:bwYFfTJl
>>435
今日だったんだが
何か特に決めろとも決めるなとも試験官は言わなかった。
で誰も「司会決めましょう」っていうのも言わなかったんだけど
地雷も居なかったし討論も潤滑に進み結論までスムーズに纏まった感じデス。
437受験番号774:2008/10/15(水) 19:58:29 ID:HxmFZAFj
たいがいでしゃばりがいるから司会を申し出るやついるよ。積極的にやりたいやつ以外はやめといたほうがいい
438受験番号774:2008/10/15(水) 20:01:39 ID:bzMX5wrM
>>436
司会いなくてもいけたんだ!
それすごいね。
みんな結構協力的だったんだ?

>>437
そうか。じゃあやっぱり任せよう。。
439受験番号774:2008/10/15(水) 20:11:26 ID:nHG8g2VM
>>436
全く一緒w
もしかしてN市受けた?
440受験番号774:2008/10/15(水) 20:54:25 ID:bwYFfTJl
>>438
協力的だったとも言えるし、悪く言えば皆リーダーシップ持つ人が居なかったとも言えるような。

>>439
フフフ…
441受験番号774:2008/10/15(水) 21:29:44 ID:oAx8m5Vi
集団面接でさ、学生ぽいの同士ならいいんだけど25以上の高齢1人だけだったら
それも会社勤め経験あったら、司会しとくべきだよな?
まぁ俺なんだが、、、初集団面接で会議も出た事ねぇしやべぇなぁと思ってる
高齢として1人抜けてるくせに、司会せずに年下に任せてやってるやつってダメだよな、やっぱ?
実際、まだ顔ぶれ分からんから何とも言えんが、できねぇ司会担当せんと社会人経験者としてはカスだと思えるんだが
442受験番号774:2008/10/15(水) 22:09:37 ID:nFHt9w/j
>>441
高齢って理由だけで慣れない司会やるという話ならやめとけ。
下手糞な司会なんかしたらグループ全体に迷惑がかかる。
443受験番号774:2008/10/16(木) 02:18:25 ID:rmXpVrut
27で初集団面接だったけど司会せずに受かったよ。
てか司会自体設定しなかったんだけど、
司会っぽい役割の人が出てきて適当にまとめてくれた。
向き不向きがあるから無理しないほうがいいと思うぞ
444受験番号774:2008/10/16(木) 02:24:14 ID:GGa5Titl
どもる人がいて笑ってしまったたんだが・・・・
あと妙に声高い奴とかまじでやめてほしい・・・
なんとか咳する振りでごまかしたつもりだが・・・
445受験番号774:2008/10/16(木) 13:07:25 ID:eocvITsg
オレけっこうどもるなぁ
446受験番号774:2008/10/16(木) 15:28:30 ID:ECu0CLrO
俺、心が落ち着いてても足とか震える
声はいつもどおりだし
447受験番号774:2008/10/16(木) 18:03:11 ID:iy0Mmmk7
司会もやったことないし、取り立てて目立つ人間じゃないけど、討論は落ちたことない。
心配しすぎることないと思うよ。
448受験番号774:2008/10/16(木) 18:22:25 ID:x0MElbll
落ちたことないって言うが、言うほど回数受けたのか?

>>447みたいなタイプは、周りに優秀な奴がいて場をまとめてくれれば受かるけど、
逆に地雷がいたらそれに巻き込まれて落ちるタイプな気がする
449受験番号774:2008/10/16(木) 18:41:07 ID:iy0Mmmk7
>>448
民間も含めれば7、8回くらいかな
たしかに運がよかった程度のもんかも

てかすまん、少し言い方が軽はずみすぎた
最初は自分も集団討論にガクブルだったもんだから、ここの皆の様子を見て、大丈夫だよと言いたかっただけなんだ
何せ自分も非リアで対人能力は人並み、もしくはそれ以下だからさ
でも>>447の文だとそういう意味には伝わらないよな

ちなみに、周りが良かったから受かったってのは全くその通り。自分の力じゃない。
不快にさせたかもしれない。すまなかった。
450受験番号774:2008/10/16(木) 19:31:42 ID:AaJIMYL1
携帯から失礼。

自分もゼミで練習した時、素で地雷をやってしまった…

それがトラウマで本番すごい怖かったが、練習で輝いていた友人(普段は大人しい)にコツを教えてもらったら受かった!

まずは笑顔。そして相槌。それから姿勢。これが意外に盲点で、特に女性は足を開かないように気をつける!

相槌の時にメモしたり、『なるほど〜』とか不自然にならないくらいに独り言もいいと思う。いかにも聞いてますよーって態度が大事。

発言の内容とかはすぐには直せなくても、態度は出来るはず!
これから臨む人がんばれ!
451受験番号774:2008/10/16(木) 19:37:22 ID:eocvITsg
女子は足開いたら合格しそうだよね。
452受験番号774:2008/10/16(木) 21:34:15 ID:ECu0CLrO
>>451
俺に足開いてくれたらめくるめく快感ワールドに連れて行ってやるんだがな



童貞だが
453受験番号774:2008/10/17(金) 16:13:53 ID:Ss2jfl4X
市役所の集団討論ってどんなネタが多いの?
454受験番号774:2008/10/17(金) 18:18:33 ID:qPak+q3m
司会って始め自己紹介みんなにさせるの?
あとあいさつするの?
「未熟ながら勤めさせていただきます」とか
455受験番号774:2008/10/17(金) 18:29:40 ID:C1OtvPjZ
司会は指定がない限りつけないほうが良いな
456受験番号774:2008/10/17(金) 19:16:07 ID:MMMlt+Ub
>>454
討論中はAさんとかBさんで呼ぶから自己紹介しないよ。司会やるやつは最初に「やらせて頂きます。よろしくお願いします」って皆に言えばいい。
457受験番号774:2008/10/17(金) 22:02:31 ID:kqk6oUvG
なんかこのスレ、司会のせいでめちゃくちゃにされたから
「司会いない方がいい」ってなってない?

話し合いを進める奴ってどうあっても必要だから、
決めなくてもどうせ空気で誰かしらが「司会的立場」になりそうだけど。
458受験番号774:2008/10/17(金) 23:23:01 ID:I99xbUP5
前にも書きこみしてる人がいたけど、司会になった人自身にとっても、上手く
出来ないとリスクが高い場合が多い。私が受けた政令市の板では司会やって
落ちたって書き込みが結構あった。

個人的経験だけど、最後にまとめをする段階では、司会がいないほうがまとめ
やすいかもしれないと思った。
459受験番号774:2008/10/17(金) 23:38:32 ID:kqk6oUvG
>>458
成る程。

俺が討論受けるところ、多分、グループ一つなんだよね。
一次の合格者数見た限り、棄権も居るだろうから、
二つに分けたら四人とか三人になるもの。
だから俺が糞でも、周り巻き込みにはならんし、
当たって砕けてみようかなと思ってる。
大学のサークル時代に会議の主導とかやったこと多かったし、
まあ、ある程度の自信はあるんだ。
やらずに落ちて「やっときゃ良かった」って後悔はしたくないや。
460受験番号774:2008/10/17(金) 23:59:49 ID:I99xbUP5
>>459

>大学のサークル時代に会議の主導とかやったこと多かったし、
>まあ、ある程度の自信はあるんだ。

それだったら良い方向に行くかもね。上手く行ったらアピールできるし。
同じグループの人にとっても、自信があってやってくれる司会の方が
やりやすいだろうしね。頑張って!
461受験番号774 :2008/10/18(土) 01:10:01 ID:p0evxalF
司会の要否は人数によるな
3、4人なら司会なんぞいなくとも普通に回るし
あえて司会なしでやるように指定されることもある
462受験番号774:2008/10/18(土) 09:32:44 ID:wF7GyDYE
A 序盤発言数少なかったが終盤まとめに入る。
B 一番積極的に発言した。一部、内容がずれてたか?
C 発言数は平均並だが、発言自体はキレキレなものばかり。
D 話が混乱しないように討論の議題やバランスを考えたまさに司令塔。自身も発言する。
E 「〜と同意で」と「それに付け加えて〜」ととにかくフォロー役に徹した。アゲマン。
F いつメガンテしてもおかしくない爆弾岩。自分でも何しゃべってるかわからない感じ。
G 発言数少なく声小さくて何言ってるか意味不明。途中座ったまま寝やがったw

さて受かるの誰だろう?
463受験番号774:2008/10/18(土) 09:40:40 ID:gtGcwx9U
そんなん聞かなくても予想つくだろ
464受験番号774:2008/10/18(土) 12:00:42 ID:P9gFTehL
>>462
君はB?
465受験番号774:2008/10/19(日) 18:04:56 ID:0oss4JET
>>462
C>E>D>A>B>G>F
466受験番号774:2008/10/20(月) 11:29:35 ID:R/XmZm4Q
チャット作ったから練習しよーぜw
http://8520.teacup.com/yura/chat
入室パス:aaaa
PC、携帯共に可
467受験番号774:2008/10/21(火) 13:01:54 ID:XWJKnzni
C=D>>E=B>>A>>>>G
最初の印象は大事だから最後活躍してもAは微妙じゃないかな。Gの寝るとか論外だろ
Fは言ってる事次第だからわかんね。正しい事言ってるならてんぱってても大丈夫だと思うし
468受験番号774:2008/10/22(水) 11:31:38 ID:R0tRyE+w
A司会でまとめきれずに時間オーバー
B司会にフォローを入れる。みんなに話を振りかける、内容は薄い、失言アリ
C自分の意見を言うだけ。しかし内容はキレキレ
DCと同じやはり発言内容はいい
E同じく自分の意見を言うだけ。専門的なことを言ってきた
Fやはり自分の意見を言うだけ。最後的外れの発言をした。

グダグダな討論でした。全員落ちるかもしれない。
469受験番号774:2008/10/24(金) 09:18:28 ID:WQ3gk1dD
A司会的役割。発言数も多め。内容は流れに沿った感じで良い。
B進行補助的役割。発言数は多め。済んだ話を蒸し返す場面が何度か有る
Cあまり突っ込んだ意見は無いが、論の主題に関する専門的な経験談などあり。
D一つの事案に関してのみ積極発言。あとはほぼ無言
E発言は多め。自分の意見というより、持ってる知識の活用方法を示していた
Fまとめ役。適度なタイミングで内容をまとめ+補足意見。疑問の投げかけ等有り


・蛇行運転しながらも、ギリギリで結論まで到達。
・空気は悪くなかったが、たまに道を逸れてもその場で修正せず
広い視点の一つみたいな扱いで時間を使ってしまった

さて、このチームどうなんでしょうか?

あと、関東なのに、後で話たら関西人多くてワロタw(自分も関西人)
470受験番号774:2008/10/26(日) 15:38:35 ID:TBPx98iR
これって対策出来るの?
いま速攻の時事みて知識蓄えてるんだが
471受験番号774:2008/10/26(日) 17:51:51 ID:Mex3QJgJ
集団討論明日だわー
初だし模擬でやった事無いが
472受験番号774:2008/10/26(日) 19:42:06 ID:aKKDaMz1
今日、受けてきた。五人で30分程度。
>>459だけど、結局司会は決めなかった。
けれど、流れで司会的立場をできたので、力は出し切れた感じ。
俺の立場的には、ながーく語る人いたから、その要旨をまとめて「って事ですね」とか
「〜という意見が具体性がない気がします」とかそんな発言だった。


>>470
知識が有るのはいいのだけど、うだうだ語ってしまわないように気をつけれ。
時間は限られてるぞ。それに、長文を語ればその中で矛盾すること語りがちだし。
あと、論旨が明確じゃないと口頭ではみんな分かってくれない。
要約して単純明快を心がけるといいと思う。
473受験番号774:2008/10/26(日) 21:45:22 ID:TBPx98iR
水曜日にあるんですが、
やるべきことは何だろうか

どうたちふるまうかとか考えたほうがいいのかな
知識に関してはどうしたかおきかせください
474受験番号774:2008/10/26(日) 23:48:56 ID:aKKDaMz1
>>473
知識については>>419に同意。常識程度は無いとダメだけど。
本番は「この人○○って言いたいんだ」って理解する力が重要だと思う。
そうじゃないと見当ハズレな意見言っちゃう。

数日しかないなら、討論の本とかそれ自体の勉強がいいかも。
もうね、お前ら結論出す気無いのかよと問い詰めたかったんだよ。
475受験番号774:2008/10/27(月) 00:05:59 ID:BXKNIJ+o
俺からすればその「常識」ってのがどの程度を示すのか分からんなぁ
例えば何でも良いんだけど「道州制」について語れみたいな時
道州制とはそもそも〜で現在の状況、利点、問題点、今後の展望や課題についてetc
どこまで語れるのが常識?こういうのは直前の時事とかで詰め込むべき?
476受験番号774:2008/10/27(月) 00:26:49 ID:+NlR3bzc
そんなの誰もわからんよ。
477受験番号774:2008/10/27(月) 00:56:44 ID:FxklvL7i
>>475
例えば道州制なら、
・道州制の基本的な仕組み(骨子)
・国の政策的な意味(なぜ道州制にするのか)
・現状
+これに対して、自分の意見

程度で充分
478受験番号774:2008/10/27(月) 12:09:19 ID:nBsKu6cB
>>475
というか、それ系の知識は水曜までじゃヤマ張るしかないぜ。
日常的にニュースとか見とけって事だ。

あと、問題は少し前に決まってるだろうから、あんまり直前の事件は扱わないぞ。
面接で「最近気になるニュースは」対策にはなるけれど。
479受験番号774:2008/10/28(火) 11:54:16 ID:WFlFV1qX
空売り規制クル━━(゚∀゚)━━!!
480受験番号774:2008/10/28(火) 11:54:55 ID:WFlFV1qX
ごめん、誤爆orz
481受験番号774:2008/10/29(水) 14:45:26 ID:yiRISbP0
結論が簡潔すぎるんですがダメかな

なになに がこうであるからどうたらみたいなかんじではなく

こうしていくにはこうするべきである
にしてしまった

8名三十分のぐだくだ討論でした
482受験番号774:2008/10/29(水) 21:17:41 ID:yiRISbP0
すごいグダグダでしたがなんとか結論までもっていけました
全員緊張してたか、討論と呼べるかさえわからない……
落ちたかなあ??
483受験番号774:2008/10/29(水) 21:21:31 ID:vofciPw0
今日討論してきた。司会なしでやれって言われたからなしでやりました。一応司会っぽい役割の奴がいたんだけど何を焦ったのか別の奴がその役割を奪って迷走したまとめをやりはじめたw
484受験番号774:2008/10/29(水) 21:36:54 ID:hgaDQjn5
俺も討論というより話し合いって言った方がいいようなまったりした内容だった。
「是か非か」みたいなテーマじゃないと討論には成らないよなあ。

>>483
「あと五分でまとめてください」って試験管が言って纏めたのに、
「付け加えれば」とか言う馬鹿がいて困った。
お前の発言が最後になるって自覚あったのかよ、と問い詰めたかった。
大体、結論でてから意見言うって悪いとは思わないのかよ!最低!
485受験番号774:2008/10/29(水) 21:49:31 ID:yiRISbP0
8にんで三十分は厳しくね?
ぐだぐだ討論だったわ。
空気読めない関西弁訛りの奴、空気、かみかみマン、でしゃばりマンがいて困った

まとめは俺の考えに賛同者がいて俺のが採択。しかしながら
ありきたりな簡潔すぎる結論。
これまずいよなあ……

俺は喋ったほうかな。〜ですよね とか、〜はどうでしょうか、〜さんの意見を聞かせてくださいだとかしたけど
反応がいまいちだったり、答えになってないやつがいたり

俺の評価はどんなもんだろなあ。個人的に自分の考えを言うだけという
印象を与えてしまった臭い。たまに上述のように振ったりしたんだがなあ

もうぐだくだな文書だわ 落ち着け!俺!
486受験番号774:2008/10/30(木) 05:46:17 ID:TkqQgw8v
>>485
厳しいよねそれ・・・俺は6人で1時間だった。それでもけっこう短く感じたしなぁ
487受験番号774:2008/10/30(木) 06:35:36 ID:fogLFc8s
厳しいのか


まずいな……

グループ全滅はないよな?!
俺頑張ったんだが…
488受験番号774:2008/10/30(木) 11:30:10 ID:fogLFc8s
A 反対意見をいったり、提案もだす。声は大きい
B 発言多し まとめの際 彼の発言が全面採用だが、やや簡潔すぎた
また〜ということですね 〜はどうでしょうか 〜さんと同意だとかいってた
流れを変えたり問題提起、ほかの人の発言を補完
C 気遣いありまくり 発言も多い また知識を交えて発言する Bに同意したり
流れを変える発言などして目立ってた
D Bに同意 発言やや多し 声小さい 流れを変えた発言あり
E 発言はそこそこだが暴発しそうになったところを止められた ちょい空気よめない
F 空気 発言少なし
G やたらメモに集中してたようで、 終わった後みたらレジュメのように綺麗に書かれてた(笑)H 発言してたが、否定的意見が多かったが 一理あるなという発言だった
誰が受かるのだろうか
489受験番号774:2008/10/30(木) 11:50:20 ID:efnfMrgS
太陽電池「技術優位」の日本 世界市場で出遅れる訳

http://www.j-cast.com/tv/2008/10/23029103.html
490受験番号774:2008/10/30(木) 11:51:15 ID:Oqap5wW8
FとGに90%をかける。

誇張しすぎ、目立ちすぎは×
詳細は自分にも影響与えるから教えない。
491受験番号774:2008/10/30(木) 12:30:38 ID:fogLFc8s
↑はS市受験者?
492受験番号774:2008/10/30(木) 13:55:33 ID:Oqap5wW8
いや、S市
493受験番号774:2008/10/30(木) 17:12:31 ID:tCx78nOe
さいたマン三乗!
494受験番号774:2008/11/01(土) 06:50:01 ID:4Zpeas4/
>>488
BCDじゃないのか
495受験番号774:2008/11/01(土) 09:23:01 ID:4fC/Y+t5
>>494
まだまだ青っちいな オマエ
496受験番号774:2008/11/01(土) 10:12:29 ID:sWZ3nK36
レジュメ丁寧に書いてるのは点数高いぞ
討論そっちのけでやれる奴は並の精神じゃねー
化けると思う
497受験番号774:2008/11/01(土) 15:49:02 ID:VP32e8Ms
A 暴走気味 意見が長い上に噛む しかもよくわからない
B 発言はまとも けど回数は少ない4〜5回か
C 〜さんの意見に〜追従のみ
D 空気 発言二回ってw
E タイムキーパー 意見もまとも
F 最後のまとめ 意見も一番いいと思った
G 司会 時間1分前になんとか終わる 正直gdgd 自分の意見0

合格はGの俺とBのみ
他グループと比べると合格者数ワースト1位wwwwwwww
凄く複雑な気分だったよ

498受験番号774:2008/11/01(土) 16:38:52 ID:L6MyVoVh
EやFがダメだったのは司会のせいだなw
499受験番号774:2008/11/01(土) 17:50:22 ID:iBk8yhSa
>>497 なんかすさまじいな・・

司会なんていないほうがいいんじゃね?
500受験番号774:2008/11/02(日) 01:51:12 ID:EaH4uwJh
試験前に模擬の集団討論は何回くらいやった?
501受験番号774:2008/11/02(日) 01:59:07 ID:VYhwVbjD
集団討論で司会は自主的に募集で、担任の人みたいなヤシから「積極的に司会になってくらさい」って
いわれたので、自分を含めて2人手を挙げたのだが、自分は空気をよんで(相手が紅一点の女子だったので)、
レディーファーストって感じで、どうぞって譲り、集団討論では班としてかなりよい集団討論ができたとかんじて
いるのだが、この場合司会の彼女はもちろん自分も評価高しか???
502受験番号774 :2008/11/02(日) 03:02:22 ID:76jOlmvz
別に司会になったとか譲ったとかだけで評価される訳じゃない
503受験番号774:2008/11/02(日) 07:40:48 ID:Okh4ZfH6
郵政グループで二度ほど集団討論したことがあるんだが、どっちも通過した。
今となっては公務員のいい練習台だった。
504受験番号774:2008/11/02(日) 09:40:50 ID:y0poKTMh
>>501
実際に司会やったの方が点数上は高いけど、
最初に手を挙げる積極性は見てもらえるだろうから、
他の人よりは多少プラスされてると思うよ
505受験番号774:2008/11/02(日) 10:24:21 ID:JQoTtGas
妄想が激しいな。
司会になったとか譲ったとか1行動だけでそこまで点にはならんよ。
司会になった奴はたしかに得点は稼ぎやすい(良くも悪くも中心
になるので)がそれは討論の時間中を通して上手く運営できた
かっつーところで評価されてるだけ。

ましてや司会に立候補しましたが別の候補者に譲りましたなんてのは
毒にも薬にもならねーよ。±0点だw
506受験番号774:2008/11/02(日) 19:53:18 ID:TUmofovi
>>500
やろうやろうと思って一回もやらないまま本番迎えたw
でも試験は通過した
507受験番号774:2008/11/03(月) 17:28:31 ID:GGkRsa8K
討論の流れはどういうのがいいの?
なぜこれが必要か→2〜3つの方向から必要性を考える→結論?
流れは論文の書き方と一緒?
508受験番号774:2008/11/03(月) 18:51:09 ID:RhwK9gTa
>>507
議題によると思うけど。それ以前に、日本語でokだよ。
それは討論の方法じゃなくて、自分の意見の表明の仕方では?

俺は
@問題に対する全員の意見を出す
A一度まとめる。分類していくつかの意見に収束。論点を明確にする。
B討論
C結論
って考えてるけどね。

@、Aをやっとかないと、細かい議論で時間とられて、あれ?なんだったっけ?
ってなると思う。
509受験番号774:2008/11/03(月) 19:06:46 ID:vltna/in
一番気をつけなきゃいけないのは、やっぱその場の空気を読むことだな。
まとめに入ろうとしてるのに、何故かまた違う方向に持って行こうとするやつがたまにいる
510受験番号774:2008/11/03(月) 19:15:28 ID:ALiCH8EW
全員の意見→討論→まとめでおk
ちなみに20分の討論ね
511受験番号774:2008/11/03(月) 20:15:32 ID:Szpw953v
メモ用紙出されなくて自分であらかじめ持ってきた手帳出して書くのって大丈夫かな?すぐ忘れちゃうからメモしときたいんだけど
512受験番号774:2008/11/03(月) 20:47:18 ID:ZBknWsOx
>>509
最悪の事態に陥ることを回避するためタイムキーパーは絶対置け。
本気で危ないのたまにいるから、定期的に時間のことをきっちり
意識させる必要はある。

まあ誰もいなけりゃ俺言っちゃうけどね。5分前くらいになったら
議論途中でもなんでも司会促してまとめに入らせちゃうよ。
時間内に結論を出すのが課題なわけで、未達ってのが一番
しゃれにならんし。
拙い結論だろうが浅い結論だろうが時間内にまとめるのは
最低ライン。
513受験番号774:2008/11/04(火) 00:51:34 ID:YOiHS2Mn
討論の結論て、実現可能性はともかくとして具体性持たせた方がいいの?
それとも、行政として○○な方向で対応すべきだ、程度でいいの?

こんな感じ

全員の意見発表→方向性の決定、と来て…
Aパターン:具体的な対応策を1つ2つ提案→それに限定して練っていく→纏める
Bパターン:いくつかの視点で議論→最初に決めた方向性に帰結
514受験番号774:2008/11/04(火) 04:08:46 ID:owPiuDks
>>513
議題によるでしょう。時間も自治体ごとで違うのだし。

持たせられるなら具体性を持たせたほうが、空論って感が無くなるからいいと思う。
ただ、方針も決まらない内から具体論とか言い出すと揚げ足の取り合いになりかねないから気を付けれ。
515受験番号774:2008/11/04(火) 09:26:45 ID:tdc3xlvU
例えば、路上喫煙の禁止について賛成か反対かを討論する議題だったとして。
賛成4人、反対2人だったら、どんな順序で討論するのがベストなのでしょうか?
賛成の私は、歩きタバコは危険性がある、反対意見の人が納得いくようにする、再多数決、まとめ。と考えています。
反対の意見はマナーから心がけるべきと主張。

討論って難しいですね。
516受験番号774:2008/11/04(火) 10:45:18 ID:Ihc5QAJv
二次試験は2グループに別れて集団討論とその後、個別面接だったんだけど
最終合格は自分が参加してた討論グループが全員合格して、もう片方は全員不合格だった
やっぱりチーム点ってあるんだね…。自分達は話し合いもまとめもうまく行ったから良かった…
クラッシャーが居なくてラッキーだった。こうなると集団討論って運だね…
517受験番号774:2008/11/04(火) 11:13:03 ID:UF7X69d8
討論オワタ
沈黙時間があったしヤバいかな。
518受験番号774:2008/11/04(火) 13:08:19 ID:QJZhUxqP
俺が受けたときは6人中5人とはすでに打ち合わせ済みで練習も何回かしてたし
司会を誰がやるか決めてたからやりやすかったな
残り1名が地雷でもなくごく普通だったからこっちのペースで進められてよかった。
519受験番号774:2008/11/07(金) 10:22:38 ID:W9mjTppm
八潮詳細キボンヌ
520受験番号774:2008/11/07(金) 21:53:36 ID:sqZ9ZdGr
大学入試の集団討論で内容は不明なんだがそんなムズイテーマにはならないよね?
521受験番号774:2008/11/07(金) 23:23:14 ID:t6xH/oKl
>>520
大学事務ではなくて、大学入試?
なんで公務員試験板へ?
522受験番号774:2008/11/10(月) 22:15:15 ID:QYmb2Xl5
うちの地元、集団面接で弱い相手を論破してくる奴が受かっていたので
論破しても受からないってことは無いようだ
とは言え、名簿に載ったところまでは確認できるが最終的に採用かどうかまではわからん
523受験番号774:2008/11/11(火) 23:39:11 ID:9e/09rPz
試験までに模擬集団討論何回やった?
私は4回する予定なのだが。
524受験番号774:2008/11/14(金) 01:38:56 ID:Etz9ohGR
今度面接で集団討論あるから模擬集団討論やりたいんだけど
今やってる予備校ってなくない?
しょうがなく0回で突撃しようかと思ってるんだけど
525受験番号774:2008/11/14(金) 01:50:06 ID:4rVscGYI
なくなくない?
526受験番号774:2008/11/14(金) 06:14:51 ID:/k8yFIjo
今の時期にやっても人数集まらないだろうし商売にならないからな
模擬集団討論やってるところはないだろう

>>523
てかどこでそんなに受けれるの?
527受験番号774:2008/11/14(金) 11:55:04 ID:j/a8yd9r
やってるやってる
528受験番号774:2008/11/14(金) 22:44:03 ID:akEEz5z7
>>466を利用する手もある
529受験番号774:2008/11/15(土) 22:26:55 ID:shJxN+RM
>>526二次試験に自信があるといわれる某公務員塾
530受験番号774:2008/11/15(土) 23:24:53 ID:hr3Cis/r
>>529
○治塾であってる?
531受験番号774:2008/11/16(日) 07:01:17 ID:uIz8C02o
一番最初に大きな声で自己紹介すると後が楽になるね
532受験番号774:2008/11/16(日) 16:31:19 ID:kJVuFhkt
>>530
ヒント:福岡ソフトバンクの前身
533受験番号774:2008/11/16(日) 17:51:37 ID:TNVE9O1g
>>532
なるほどサンクス
でも俺の地元ではやってないみたい
534受験番号774:2008/11/16(日) 23:59:20 ID:FHW9pbgp
おれは模擬集団討論受けるために
4時間かけて他県まで行ったよ。
535受験番号774:2008/11/17(月) 03:33:25 ID:NJEfEDcr
こんど集団討論受けるんですけど知識ないし喋るの得意じゃないんで困ってます
なにか本番でうまく切り抜けるコツっていありますか?
536受験番号774:2008/11/17(月) 03:56:47 ID:COMJry3O
>>535
ありません。
537受験番号774:2008/11/17(月) 12:35:23 ID:+vOyZyCq
>>535
とりあえず集団討論対策本買って、
模擬集団討論受けなさい。
538受験番号774:2008/11/17(月) 15:54:00 ID:pkZQY5bY
>>535協調性大切。メンバーでまとまりあってるところをアピールする。
その上で議論の視点をうまく持っていけるように提案したり、フォローができるようにする。
539受験番号774:2008/11/17(月) 17:04:36 ID:ShMmdUSD
>>535
年相応の人間として常識的に振る舞うこと
雄弁さや強力なリーダーシップをアピールする必要はない。むしろ有害なこともある
個人的には、討論ってゆうか会議ごっこくらいの気持ちで丁度いいと思う
540受験番号774:2008/11/17(月) 17:34:31 ID:bWTt1eVL
討論対策本でいいのありますか?
本屋でざっと見た感じ、討論について詳しく書いてる本なかったです
541受験番号774:2008/11/17(月) 18:36:31 ID:8c5tivQH
補佐役や調整役やればいいって言われたんですけど
具体的に何をするというか、何て発言したらいいんですか?
542受験番号774:2008/11/17(月) 18:55:37 ID:zMJDSVmU
>>541
なんで言った人に聞かないんだw
543受験番号774:2008/11/17(月) 20:32:11 ID:QfWHIoFb
自分的にはぐだぐだだったのに市役所受かりました。
沈黙があったとき、その空気が嫌で無理矢理に話を切り出していた感じです。

討論の後の個人面接がうまくいったおかげかもしれないけど。
544受験番号774:2008/11/17(月) 20:53:02 ID:8c5tivQH
>>542
すいません、言われたっていうか本に書いてあったんですけど
具体的にはどうすればいいか何も書いていなかったので。
545受験番号774:2008/11/17(月) 23:38:52 ID:yYlHHLY8
タイムキーパーって最後10分ぐらい前に
「もう10分前になりましたのでそろそろまとめに入りませんか?」でおk?
討論の中盤ごろにもなにか言ったほうがいいのかな
546受験番号774:2008/11/18(火) 00:52:38 ID:NgDK7viC
タイムキーパーなんて正直たいしたものじゃないと思う
時計あればだれでもできることだし、そんなにポイントにならないでしょ
547受験番号774:2008/11/18(火) 01:29:47 ID:rNhqFqeo
普通は司会の奴がきちんと時間見て討論進めるのがセオリー。
時間が余るようなら問題提起をする、時間が無いならまとめの為の方向性を示すのが司会の本来の役割。単に人を指名したり、会議を進行させるだけが司会の役割ではない。
司会者が時間を管理できてないという事は、会議を管理できていないという事。当然、最低の評価しかされない。
ただ、時間を管理するのは司会以外の人でも同じ。時間を考えて意見言う事が必要。あまり早く結論を言ったり、時間が無いのに問題提起したりするのはNG。
548受験番号774:2008/11/18(火) 02:10:29 ID:G0/F4jef
司会に負担かかりすぎだろ
549受験番号774:2008/11/18(火) 08:01:31 ID:XCHW6WUH
>>545
それじゃ単に「終わり際に時間を言った人」ってだけで何でもないだろ
550受験番号774:2008/11/19(水) 01:00:33 ID:Y3C8l3hB
集団討論中に面接官が居眠りするのは、どんな意味があるんでしょうか?
討論の内容がつまらないからかな。
他に討論するグループもないし、評価がどうなるのかが分からない。。
551受験番号774:2008/11/22(土) 14:35:47 ID:bjj6lBkm
もう、今年は試験もほぼ終わってるし需要はないだろうけど、来年受ける方に向けて書いてみます。
(受験したのは、地方中級)
・テーマ「〜という条例をつくるとしたら、賛成?反対?」(テーマは当日発表)
・受験者6人
・制限時間は1時間30分
(そのうち開始30分くらいは各々の意見をまとめ、発表する時間)
・試験官は3人
・「司会役は決めないで下さい」と、試験官から事前に注意あり。
・「討論前の個人意見発表は、評価対象外なので考えたことを素直に述べて下さい」とテーマ発表前に注意あり


私が受けたときは、全員が賛成意見。開始40分でほぼ結論がでてしまった。
しかも、6人のうち2人は2〜3回しか発言せず、残り4人で討論してる感じだった。
残り時間は今振り返ると話す時間と、沈黙時間が半々くらいで非常に気まずい空気…

結果的に、発言していた4人のうち2人が最終合格だった。
自分としては、発言内容がイマイチだったので落ちたな…と思ってたので合格したことに驚いた。
成績開示はまだなので詳細はわからないけれど、私の受けた自治体は、述べた意見の内容よりも積極性を大きく評価してくれたのかもしれない。
推測でしかないけど、討論をぶち壊すような発言でなければ、喋った者勝ちなのかも。
552受験番号774:2008/11/22(土) 15:31:35 ID:lJLXe4Tg
>積極性を大きく評価してくれたのかもしれない。
俺は制限の緩い初級で内定を貰ったものだがこれは俺も強く感じた
理論的に話せる人間と、「だって何々だから何何です」みたいに理論的に話せない人間に分かれてたね

意外だったのは貴方の意見は違うと思います、と攻撃的な事を言っていた人も最終合格したこと
順位がわからないので補欠かも知れないが(良く喋っていた上位4人が最終合格)
理詰めで積極的に発言する、これが最重要なのは確かだと思う
553受験番号774:2008/11/24(月) 00:23:35 ID:cUp0Bl80
だめだった…
まさかメガンテ使いが3人もいるとは…
554受験番号774:2008/11/24(月) 02:14:05 ID:2DI01/kW
メガンテ3人てすごいな。
あっちでドッカンこっちでドッカン、
試験官になってみたくなるね
555553:2008/11/24(月) 03:03:45 ID:cUp0Bl80
>>554
本当にやばいよ
まず最初に「司会を決めましょう」って言い出したのがA
それに間髪いれず「賛成です」っていったのがB
以後司会Aは他者に話を振らずBとの討論開始
それに特攻するように自分の意見だけ言うC

他の人が手を挙げても極力無視&発言しても無視してBとの討論(もはや雑談)に走る司会A
合間に関係ない意見を発声するだけのC
それを静止しようと試みるもAにスルーされる3人(俺も含む)

もう落ち確定だわ
運って必要だね
556受験番号774:2008/11/24(月) 13:42:17 ID:2DI01/kW
>>555
制止の仕方が弱いんじゃない?
ある程度強引に「みんなで話し合いましょう」って主張しないと。
557受験番号774:2008/11/24(月) 14:22:20 ID:2DI01/kW
これはメガンテ3人押さえ込んでまともな議論にまで
収拾させたら評価高いよ。
558受験番号774:2008/11/24(月) 17:01:53 ID:l9QIVuLC
つメガザル
559受験番号774:2008/11/24(月) 17:27:04 ID:2DI01/kW
メガザルしたら自分死ぬやん(笑)
560受験番号774:2008/11/24(月) 17:38:54 ID:VwEk9/nD
この司会者Aは落ちそうな気がするんだが・・・
561受験番号774:2008/11/24(月) 19:12:10 ID:uEKH+ZIz
100%落ちる思われる。
562受験番号774:2008/11/25(火) 23:25:17 ID:Yj8kfO2m
>>558
テーブルひっくり返すんですね
563受験番号774:2008/11/27(木) 17:41:12 ID:/yJGEKtC
>>555
俺が面接官だったら、スルーされた3人とるわ
564受験番号774:2008/11/27(木) 20:26:45 ID:fwmsjHQE
メガンテ対策って何かある?

メガンテの度合いにもよるんだろうけど
運がなかったと諦めるわけには・・・
565受験番号774:2008/11/27(木) 21:30:32 ID:i/wpMbU0
>>564
冷静にフォローして、気をつかえるところをアピールする
1対1の戦いみたくなっちゃうとダメだが
566受験番号774:2008/11/27(木) 23:17:28 ID:fwmsjHQE
>>565
なるほど、確かに1対1になってしまうと
下手を打てば自分も爆弾岩と見なされるかもしれないわけだし。
つられて誘爆は避けたい orz
567受験番号774:2008/11/28(金) 00:39:37 ID:1M5U7hSG
その場をどうにかまともにしようとしているのが
傍から分かれば大丈夫だと思うよ。
568受験番号774:2008/11/28(金) 01:09:04 ID:+l4HRS4U
今年初めてやったんだが、8人だった。
積極性、話し方などが特に大事な感じがしたが、上でも言われてるように「理詰めで話す」事が凄く重要だと感じた。
これも前述だが、発言内容は、そこまで見てない感じがしたな。

この試験、苦手な奴は本当苦手だろうな。
569受験番号774:2008/11/28(金) 01:13:43 ID:BW3R/JV7
試験では集団討論が一番面白かったな
運良くメガンテ君はいなかったんだけど極度のあがり症なのかしどろもどろで話せない人がいた
言ってる内容は悪くないのに少しかわいそうだなと思った

大事なのは積極性、協調性、まともなことを言うくらいかな
司会やらなくても場を支配することはできるし、相手のいいところを引き出してやるくらいの意気込みで
いっていいと思うよ
570-:2008/12/05(金) 20:27:25 ID:CmiS0/h+
二次に残った7人全員での集団討論で司会やったヤツとまとめ役をやったヤツ、あと俺の3人が最終合格した。
落ちた4人は別に変なことはしてないんだがほとんど一般論ばかりであんま印象に残らんヤツだったな。
俺が受かったのは話題がテーマからそれてるのを指摘したのが大きかったかな。
ただその時のみんなから俺への爆弾岩を見るような目つきが忘れられない。
571受験番号774:2008/12/05(金) 21:37:51 ID:Isns0uGM
このあいだ某市の集団討論を受験したんですが
「司会を立てずに」という設定でした。

結果的に自分が司会役みたいな感じで進めていって
最後はまとめたんですが、これはマイナス評価なんでしょうか?
572受験番号774:2008/12/05(金) 22:52:16 ID:5QFJjEzD
初めての集団討論だったが
このスレの情報が役立って受かったよ。ありがとう。
573受験番号774:2008/12/06(土) 19:15:21 ID:jfLLLoaI
>>555
結果報告求む
574受験番号774:2008/12/07(日) 14:03:12 ID:zydahjBA
このスレも今年は役割を終えた感があるね。
>>571
自然と役が決まっていくのは大丈夫。
575571:2008/12/07(日) 17:56:40 ID:usUYp9xf
>>574
レスありがとうございます。
受かるといいなぁ。
576受験番号774:2008/12/08(月) 20:10:00 ID:CmQuFrL8
格安で模擬討論できるセミナーみたいなのありますか?
討論対策だけのためには、予備校の入学金は高すぎる
577受験番号774:2008/12/08(月) 20:12:55 ID:oc3DD6fE
俺のときはlecが1万弱でやってくれたよ
7月の話だからいまはわからないけど
578受験番号774:2008/12/09(火) 21:41:38 ID:EElzmPWm
このスレ見てるとボンバーマンやりたくなる
579555:2008/12/11(木) 01:01:00 ID:6MZTB3LY
案の定落ちた
あーあまた来年か
しかもAは受かってるっぽいし
580受験番号774:2008/12/11(木) 13:50:35 ID:dF/vsfrM
age
581受験番号774:2008/12/11(木) 14:45:35 ID:wyZyWGhG
俺が受けたところだと、集団討論を受けた7人の中で受かったのは
・メンバーに助けられつつリーダー役をなんとかこなせた俺
・話を広げすぎだけど、数字で根拠を示したりして、積極的な発言が多かったA
・発言が多いわけじゃないけど、周囲に気を配り、整理やフォローが上手だったD
の3人だったよ。
582受験番号774:2008/12/11(木) 22:57:08 ID:8vXOZT5h
>>581
BとCの詳細が酷く気になる。
583571:2008/12/11(木) 23:16:22 ID:E1fUB9KF
落ちました。
8人中一人だけ通ったようです。
まさか1対1の戦いをしてた人が通るとは・・・(´Д⊂グスン
584受験番号774:2008/12/12(金) 06:56:43 ID:H8IE+GKF
>>583
集団討論でのポジションは、評価されると思います。
個人面接などで差が付いたのかもしれません。
役所は、臨時職員をして職員に好かれると2次では
かなり有利になります。
筆記試験に余裕があれば、アルバイトをしたほうがいいよ!
585受験番号774:2009/01/30(金) 10:26:24 ID:Yhe9a5ZS
というか、アルバイトは絶対しとけよ
短期でもいいから 出来れば接客系で

面接のときに、空白期間に何やってたか聞かれて
試験勉強だけやってたのとアルバイトやってたのとじゃ印象が違いすぎる
さらにアルバイトの経験から何を得て何を活かせるかを語ることが出来れば
立派な自己アピールだ
直接的ではないにせよ、接客業で多くの人と接することは集団討論の練習にもなる
これは試験勉強で数点上げるよりもよっぽど有意義なことだよ
586受験番号774:2009/02/15(日) 15:04:42 ID:sT5tfBZD
個人面接gdgdになっても集団討論よければ通るの?
587受験番号774:2009/02/15(日) 16:48:19 ID:PWOX5O7H
オレは「何言ってるか分かんないんですけど」
って隣の奴に言われたな。
その時強烈な殺意が起きたけど穏便に済ましたが…。

あいつは通ってるのかなぁ。
588受験番号774:2009/02/15(日) 18:24:36 ID:nIwmWtwP
>>586
考え方が逆だな
どっちかがよくてもどっちかが悪ければ落ちると考えていたほうがいい
589受験番号774:2009/02/27(金) 00:28:57 ID:hgCUUtDM
590受験番号774:2009/03/12(木) 07:37:22 ID:wF3HEXk5
集団討論通ったぜ
内定式に討論のときのメンバーいなかったから
もし辞退でなければ俺だけ受かったみたいだ…
発言回数は中間くらいの多さで、ちょっとつっぱしってる奴のけん制役・アドバイス役みたいなポジションだった。
591受験番号774:2009/03/12(木) 10:26:42 ID:QrEoB/BP
>>590
出しゃばりのフォロー役って美味しいポジションだよなw
592受験番号774:2009/03/12(木) 19:10:32 ID:wF3HEXk5
>>591
たしかにおいしいんだけど、
下手すると引き摺られて全員沈没するという諸刃の剣だよね・・・
今回はなんとか上手くいったものの、
予備校で集団討論の練習した時にはKYさんが半分もいて見事に撃沈してしまったよ。練習で良かったぜ
「討論」ってついてると相手の意見に勝ったほうが良いって思ってる奴がいるのかな〜
テレビの討論番組ばりにキレられたこともあるし、試験だって事を念頭にやらなきゃだめだよな
593受験番号774:2009/04/16(木) 20:38:38 ID:9J3YMMjJ
集団討論なんて危険物でしかないから避けよ
594受験番号774:2009/05/21(木) 18:09:11 ID:g1ou6VRg
もうすぐ討論があるがさすがに緊張〜
あげとく
595受験番号774:2009/05/21(木) 19:42:52 ID:9zR1OmMr
俺が発言すると静まります
596受験番号774:2009/05/27(水) 01:16:53 ID:JD7dHSb/
去年の俺の体験談

司会やりたい!と挙手した人が司会することに。
みんなの意見を順番に聞いて回って、さて議論開始という時点であうあうあ
進行ストップ、しばし沈黙・・・。w
ちょっとあんた、司会できないならやるなって!!!

俺的(主観入りまくり)ポジション評価
・司会:ハイリスクハイリターン、下手がやるとチーム全員死ねる、意見は抑えて進行に徹するのがよさげ、時々一歩引いて任せてみるとか
・サブ:進行調整、適時に目立ちやすく2番手タイプにオススメ、下手に横槍入れると流れを折るから注意、空気が読める人には良い
・同意係:他人の意見を褒める、良さそうな意見を摘んで司会に勧めたり、ハイエナスタイルに徹する、目立ち難いが堅実か、無知でもごまかせる
その他大勢になってしまったら意見出して目立つしかないかも。
597受験番号774:2009/05/28(木) 07:57:41 ID:6DV1HDIG
去年の俺の体験談。
1人だけ、発言が殆どない子が居た。
彼女の存在を無視した状態で議論を進めるのは協調性の面から好ましくなかった。
話題が彼女の専攻分野に関わるものへ移ったのでチャンスだと思い、彼女に発言を促した。
「〜と私は考えているのですが、問題点もあるでしょうから指摘していただければと思います。○○さんは大学で××を学ばれたという事でしたね。もし宜しければそれを踏まえたうえで意見を伺いたいと思うのですが。」
結果として彼女を辱めることになってしまったorz
親の敵を見るかのようなあの視線が忘れられない…
598受験番号774:2009/05/28(木) 08:31:11 ID:+RwhQRzV
自分は、議論終了1分前くらいに、司会役に
「これまで○○について話してきましたが、それ以外にも
大事なことってあると思うんですよね。どうですか?」
って突然振られて、○○をどうまとめるかと考えてたのに
とっさに新しいネタが何も出てこなくて詰まったことならある。
それに比べたら>>597は自分の意見を付け加えてるだけ
まだ慌てながらでも考える余地があってましな気もする。

まあどっちにしろとっさに何か出てくるくらいじゃないとダメ
なんだろうけど…あー集団討論嫌い。
599受験番号774:2009/05/28(木) 20:42:48 ID:g1Tv7IbS
結論は3分より余裕持って開始しよう。
結論無しに打ち切られたら評価最悪。
時計ずれてたり審査員の時計が1分進んでたりしても終わってしまえば言い訳は通らないし
他のグループと公平に行う責任伴うから時間追加なんてしてくれない。
結論報告して時間余ったら適当におつかれさまとねぎらってもいいし黙っててもいい。
600受験番号774:2009/05/28(木) 22:05:30 ID:naB8JK93
>>597
誰だって発言機会を伺ってるもんだろ?
発言しようと頭の中で作戦練ってる途中かもしれないのに。
そんなのいきなり振られて答えられるわけないよ。
しかも、名指しで「答えてください」なスタンスだろ?
みんな注目するし大リーグボールが突然3塁側から飛んできました状態で状況把握すら危うい。
601受験番号774:2009/06/06(土) 22:36:46 ID:WOQsjrpp
この時期に模擬集団討論やってくれるところ東京である?
Wセミナー以外でなんかない?
602受験番号774:2009/06/21(日) 16:12:00 ID:1CudhQNl
保守
603受験番号774:2009/06/29(月) 22:52:16 ID:oj5RIaY/
受付最終日のギリギリに応募した役所の集団討論はグチャグチャだった。たしか全員落ち。
参加者の半数くらいが集団討論のやり方をわかっていない感じ
受付初日に応募した役所の討論は出来る人が多くていい内容だった。全員受かった

サンプルが極端だけど、
市役所はたぶん集団討論のグループが受験番号順に編成されるので、
申し込み受付が開始されたら早めに応募したほうがいい
604受験番号774:2009/07/07(火) 18:50:24 ID:gA8pap4O
理系ヲタには要注意!
605受験番号774:2009/07/13(月) 02:43:02 ID:YKWSZ0OJ
そろそろあげとく
606受験番号774:2009/07/13(月) 03:27:58 ID:jDOeGx5n
とりあえず他人の意見が自分と違ってたら堂々と厳しく指摘しろよ。

協調性が大事なのは確かだが、無理に合わせてヘラヘラするばかりの受験生が多くてこっちもイライラしてくるんだ。
結果なあなあで一般論に落ち着くと全員一律に評価は低い。
筆記が余程出来てる奴はいいが、ギリギリの奴は遠慮すんなよ。


頑張ってなー。
607受験番号774:2009/07/13(月) 06:12:54 ID:YHI6aO/N
他の参加者がgdgd問題点ばっかり述べてさっさと切り上げればいいのに
単なる現職批判になってたのに耐え切れず正論ぶちまけたら落ちたよ。
608受験番号774:2009/07/13(月) 08:57:42 ID:73l1y0Fr
去年私は集団討論にやられました
609受験番号774:2009/07/13(月) 10:26:25 ID:ced04AsP
去年の県庁の集団討論
テーマ「格差社会の原因と対策」→まず原因を話し合うことに→理系オタ登場→一人で早口で滝のごとく喋る→司会者が制止を促しても辞めない→たまりかねて試験官が止めに入る→結局時間切れで対策までできず原因追及だけで終了。
うちらのグループの原因追及の結論「原因は宇宙のビッグバン」
610受験番号774:2009/07/13(月) 22:25:33 ID:NftSgtFN
宇宙やべえw
611受験番号774:2009/07/13(月) 22:29:01 ID:ZNqGxcrE
おなかいたいwwwww
612受験番号774:2009/07/13(月) 22:32:41 ID:lXnQY72w
>>609
>たまりかねて試験官が止めに入る


想像を絶する大爆発だったんだなw
613受験番号774:2009/07/14(火) 02:36:34 ID:iTUWVJvN
ww
614受験番号774:2009/07/14(火) 07:36:26 ID:lgrzFZWU
宇宙バロスwww
615受験番号774:2009/07/14(火) 13:10:45 ID:UvFZ/oxl
こりゃでも他人事じゃねえわ・・・
一人のキチガイのせいでグループ全員がとばっちりを喰らう可能性があるわけか
616受験番号774:2009/07/14(火) 13:11:56 ID:DXRS+YtT
人はそれをメガンテと呼ぶ
617受験番号774:2009/07/14(火) 13:22:41 ID:aEk1NMCi
もしくはパルプンテ
618受験番号774:2009/07/14(火) 14:11:59 ID:SN3kvxGO
格差社会の原因がどうやったら宇宙のビッグバンになるんだよww
619受験番号774:2009/07/14(火) 14:19:13 ID:DbRjLRcs
なんか格差社会はエネルギーの偏播であり、これはエントロピーの減少を意味し、宇宙の本来あるべき流れに反する…とな言ってそうだな。
620受験番号774:2009/07/14(火) 15:19:23 ID:iTUWVJvN
カルトw
621受験番号774:2009/07/14(火) 15:29:45 ID:DbRjLRcs
ていうか、このグループで合格したやつ居るのか?
実力関係なしに全滅は免れないと思うんだが…
622受験番号774:2009/07/14(火) 15:32:10 ID:Y28eGsH/
たしかに「ビッグバン」に巻き込まれちゃひとたまりもないだろうからなw
623受験番号774:2009/07/14(火) 16:37:05 ID:iTUWVJvN
俺が試験官だったら、どさくさに紛れてうまい事いおうとする>>622落とすけどなw
624受験番号774:2009/07/14(火) 16:57:38 ID:fc+jImVo
視野の広い意見という観点からは、その理系ヲタの意見も捨て難い。
625受験番号774:2009/07/14(火) 17:10:10 ID:DbRjLRcs
ていうか、原因がビッグバンなら対策しようがないのでは…
626受験番号774:2009/07/14(火) 17:13:21 ID:lgrzFZWU
>>624
俺としては「理物オタの皆さん今日もお勤めご苦労様ですwww」って感じだけどな
最初はネタとして面白いと思ったがこりゃガチだわ

とりあえず短時間の討論の場に一般な確証の得られていない自然科学的議論は馴染まないだろJK
もしこういう壊し屋に遭遇しても冷静な説得をすれば瞬殺だけは避けられると信じたい…
627受験番号774:2009/07/14(火) 17:16:05 ID:lgrzFZWU
いや無理か

なんせビッグバンだもんな…
628受験番号774:2009/07/14(火) 18:22:19 ID:DbRjLRcs
まったくこういうやつが居るから我ら理系が偏見に晒されるのだ
629受験番号774:2009/07/15(水) 05:49:16 ID:nDvQVKQy
知らぬ間に私のレスのコメントが増えてるんで少しカキコします。
>>619
発言内容は格差社会の原因→社会が生み出す差別化の弊害→そもそも人間に社会は必要か→人間の文化の発祥→人類の誕生→地球の誕生→宇宙の誕生→ビッグバン的な感じだったと思います。
時折科学的な用語を交えてましたが、地球の誕生の辺りから一気に膨大化することになります。
>>621
はい、7人全員全滅でした。(最終合格者受験番号で確認)
>>626
司会者が制止しても「もう少しで終わります」の繰り返し。他の人の制止にも「今私に発言権があります」とキレ気味になる。冷静な説得って難しいですね。
>>628
すいません、理系オタというのはあくまで私の主観で、実際はわかりません。
630受験番号774:2009/07/16(木) 16:58:47 ID:XSZT3n3h
LEC関東は模擬集団討論講座は中止だってよー
受け損ねた・・・。

どこか関東で模擬集団討論やってるところ知りませんか??
631受験番号774:2009/07/16(木) 17:22:09 ID:ifJC6bGT
集団討論って不公平。
グループ全員が落ちるテストなんて、個人の実力を全く評価してないのと同じだろ。
632受験番号774:2009/07/16(木) 17:42:30 ID:XFTcRkFt
普通なら大丈夫だけど、上の人みたいにキチガイビッグバンに当たらないことだな。
何も集団討論に限った話ではなく、一次試験でキチガイが急に周りの受験生5、6人の答案用紙を破いたり、一次の時に番号と名前覚えられて一次合格の後電話で自分の名前を用いられて役所や官庁に勝手な予約や文句を言ってたり…
やること犯罪級だぜ
633受験番号774:2009/07/16(木) 20:26:43 ID:fsT2a3PE
もうすぐ集団討論だからスレ見てみたけどビッグバンワロタww
俺の今度受けるとこは行政も技術も混ぜてやるみたいだから心配になってきたわ
634受験番号774:2009/07/18(土) 20:00:19 ID:JAfaEJXT
なんかここみてるとあんまり勉強しなくても行けそうな気がしてしまう
635受験番号774:2009/07/19(日) 05:10:13 ID:D8Hqs9Gd
面接官「特技はビッグバンとありますが?」
学生 「はい。ビッグバンです。」
面接官「ビッグバンとは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのビッグバンは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「敵全員に300以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに300って何ですか。だいたい・・・」
学生 「300ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。ビッグバン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。ビッグバンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」

学生達は ぜんめつした・・・…
636受験番号774:2009/07/21(火) 20:51:37 ID:ooX99Mu+
age
637受験番号774:2009/07/21(火) 21:54:15 ID:HG4jTfnX
今勤めてる会社にいやな奴がいて会社も腐ってるみたいなこといってた人がいた。

だが、試験官に「自分で変えようと思わなかったの?」と聞かれそいつは暴れ馬になってしまった.....
638受験番号774:2009/07/21(火) 22:04:39 ID:sq/LWTFJ
集団討論は、組合せを変えて複数回やらせるべきだと思う。
それで明らかな地雷を取り除いて、地雷を含まない組合せの集団討論のみを採点対象にするとか。
でないとビッグバンと同じ組に入った時点で問答無用の即死じゃん。
639受験番号774:2009/07/21(火) 22:15:06 ID:HG4jTfnX
ビックバン,こえぇぇ〜
640受験番号774:2009/07/21(火) 22:42:52 ID:HG4jTfnX
確かにビッグバンは恐ろしいな。そういう奴に試験官の質問が集中して時間切れになるんだよな
641受験番号774:2009/07/21(火) 22:44:49 ID:nuxv4EIQ
>>638
運がなかったんだからしょうがない
自分には縁が無かったと諦めましょう
642受験番号774:2009/07/23(木) 20:38:09 ID:CatvNHgd
bigbangじゃなくてgangbangされないように・・・
643元陸自:2009/07/23(木) 20:55:53 ID:/bNajONV
そのネタわかるやつがどんだけいるんだw
お前ら自衛隊いくなら空にしとけよ!空!
644受験番号774:2009/07/24(金) 00:33:03 ID:63Nn2FL4
目がよければパイロット目指して1000万プレーヤーってか?
645元陸自:2009/07/24(金) 04:50:19 ID:4XhJVAcb
20歳過ぎてたらパイロット無理だよ
楽だから空は
646受験番号774:2009/07/26(日) 22:39:25 ID:9dQgpckM
集団討論ぶっつけ本番でやってきた。
議論50分。6人。

本で司会はいいと読んだのか明らかにヤヴァそうな理系メガネAが立候補。
とりあえずみんな同意をして議論開始。

しかし、問題に対する定義、議論の進め方の説明もなく
いきなり順番に意見を言えって。
最初に意見をって当てられたBも自分の意見をまとめておらずアウアウした揚句
あとでもう一回当ててくれって。。

これが噂の全員撃沈のパターンなのかと思っていると、
「挙手で意見は言いませんか?それから問題の定義についてまず考えましょう」
と救世主C登場。その後事実上司会者になる。みんなに気を配り意見を述べさせ、
論点の違う意見も実にうまい裁き方。

Dの俺は他人の意見の補足追加とフォロー役と要所での議論の整理&まとめ役、
EとFはそこそこ可もなく不可もない意見を活発に述べる。

司会に立候補したはずのAは空気と化し、Bもたまに意見を言う程度。

何とか結論までもっていけたが、この場合それぞれの評価はどうなんだ?
チームとしての評価はあんまっぽいよな。。

集団討論って結局のところ運の要素が大きいと思った。
いいメンバーを引き当てられる運も合格の要素ってことなのかな。
Cと同じメンバーになれた運を信じて合格を信じたい。
647受験番号774:2009/07/26(日) 23:45:01 ID:A60fxuum
集団討論て出だしはどんな感じで始まるの??

冗談混じりに自己紹介したりすんの?

まったく想像できん…
あとみんなちゃんと聞いてもらえるよう大きめの声で話すんだよね??

あうってビッグベンしそう…
648受験番号774:2009/07/26(日) 23:59:51 ID:RbG1qxAj
俺が去年やった経験だと、
ある人「まず進行役を決めてから議論しませんか?」
他「そうですね」
ある人「進行役やりたい人は居ますか?」
他「…」
ある人「なら私がやって宜しいでしょうか?」
他「はい」
みたいな出だしだった。
この時はみんな大人しそうに見えたのだが、実は結構血の気の多い集まりだった。
集団討論で乱闘やるとは思わなかった。
649受験番号774:2009/07/27(月) 00:09:47 ID:jdi6qy7N
出だしじゃなくて逆に最後の方が気になる…

声はどうなの?俺よく何言ってるかわからないってキレられるからこわい

乱闘…まじかよ…集団討論こわいよママン
650受験番号774:2009/07/27(月) 00:34:05 ID:RGUsfemv
>>647
>>冗談混じりに自己紹介したりすんの?
自己紹介は待合室で済ます。
討論中は、Aさん、Bさんと呼び合う

>>団討論て出だしはどんな感じで始まるの??
まず時間配分を決めましょう。」と、誰かがしゃべり始める。
651受験番号774:2009/07/27(月) 01:52:50 ID:NkGOGanE
>>648
ねーよwww
>>646
CEFは多分合格だな おまえ微妙じゃね
652受験番号774:2009/07/27(月) 02:19:06 ID:nmgPpA+c
>>646
俺とCは光ってたぜ(キリッ
653受験番号774:2009/07/27(月) 06:18:31 ID:xXaTcp37
>>651
ありえない事がおきるのが集団討論だ。
おかげ様で俺、今年は地元ではなく別の自治体を受けているんだぜ。
654受験番号774:2009/07/27(月) 07:03:24 ID:9Ljf4ECf
集団闘論
655受験番号774:2009/07/27(月) 07:14:13 ID:cS1CH4Gy
発言回数を稼ぐのは一番大事かもしれない。あとは空気を読んで悪目立ちしない。司会立てない討論はやりづらいね。きれ目なくみんな無駄な相槌入れるから発言の機会が難しい。
656受験番号774:2009/07/27(月) 18:24:35 ID:usTvY+zC
明日の集団討論不安すぎて胃が痛いorz

657受験番号774:2009/07/27(月) 20:25:24 ID:lvK6GJp5
集団討論受けてきた
45分で9人
最初に1人1分で意見言うんだけど、ここで1人がアウアウ状態
イケメンが司会を務める→問題提起に時間を取りすぎて
対策が十分議論できず、ギリギリになってグループの意見を出したところで終了
俺はちょこちょこ意見を出しつつ、最後のまとめを出した
時間配分完全無視だったことと、アウアウしてた子へのフォローが不十分だったかな
658受験番号774:2009/07/27(月) 21:29:10 ID:8AnBjlyb
本当に壁の花になっている椰子っているよね。
659受験番号774:2009/07/27(月) 22:43:25 ID:uman22Zb
>>658
壁の花とは?
660受験番号774:2009/07/27(月) 23:15:51 ID:NkGOGanE
俗に言うウォーールフラワーやな
661受験番号774:2009/07/27(月) 23:20:49 ID:uman22Zb
ウォールフラワーとは?
662受験番号774:2009/07/27(月) 23:22:18 ID:Ia46l+kh
集団討論を文面で再現しているサイトや本ってどっかないか?
663受験番号774:2009/07/27(月) 23:43:28 ID:FtBk52hz
でも確かに討論は運の要素強いよね。一緒になったメンバーとの相性やレベル、役割などで自分がどれだけ本領出せるか変わるわけだから
司会役や、まとめ役がよっぽど上手い人や、本当に討論が上手い人は誰と組んでも大丈夫。でもそうじゃない人は一緒にやる人に左右されたりする
例えばもし2,3人の討論が上手くよく喋る人がいると、その2,3人で議論が展開されていくから、そのレベルの高い議論に着いていけないと発言回数が極端に減ったりするしね
664受験番号774:2009/07/28(火) 00:35:22 ID:t8Z0Ri2Y
わかるわー、それ。
集団討論はグループ運もあるよね。

それなのに集団討論の下位二名切りみたいな選抜もあってさ
それってどうかと思うよ。
665受験番号774:2009/07/28(火) 02:07:35 ID:yrZTBedX
>>664
ナニソレ?>下位2名切り

そんな討論するくらいなら集団面接した方が良いかと
666受験番号774:2009/07/28(火) 11:08:24 ID:UvWH9IsY
下位2名切りでこういうやつ落ちるならあってもいいな→>>664
667受験番号774:2009/07/28(火) 11:11:21 ID:0zPc3x+R
司会やって一応時間内に収束させてまとめたけど意地悪な司会になっちゃったわ
こりゃだめかもわからんね
668受験番号774:2009/07/28(火) 15:30:34 ID:NmuRHJH2
集団討論でなにがわかるんだ?
そのグループに自分があうかあわないかしかわからんだろ。

そういった意味で公務員試験は運の要素が高いと思う。
669受験番号774:2009/07/28(火) 15:32:51 ID:I+rohB8j
たとえどんなグループになっても力を発揮できる人を求めてるんでしょ
670受験番号774:2009/07/28(火) 15:37:50 ID:NmuRHJH2
人間だから実力を発揮できない人間関係もあると思うが、とりあえずそこ通るものを必要としてるってことだね。
671受験番号774:2009/07/28(火) 22:48:41 ID:s4ZwGtL/
○○さん何かありますか?とか同じグループの奴が振ってきたのが、上から目線だったのがムカついたからそいつの意見をボコボコに否定してやったぜ。イェイ。
672受験番号774:2009/07/28(火) 23:01:43 ID:7zlvO1lz
集団の経験談

A「まず、進行役を決めましょう。」
B「そうですね。では、Cさんどうですか?」
C「・・・は?(リアルで驚いたらしい・・)ここは挙手がいいかと」

B以外の5人「なんやこいつ・・・」

・・・で無事決まって議題に進む。が、ここで問題起こる。
議題の内容はいえませんが、趣旨からだいぶそれた話を一人勝手にし始めた。

B「〜と私は思います。大体、この政策は間違っています」
D「Bさん、趣旨がずれていますので話を戻しましょう。周りをきずかってください」
B「え?ずれてませんよ。何いってるんですか?」

E・F(これがビックバンか・・・っていうような表情だった)
673受験番号774:2009/07/28(火) 23:16:51 ID:yrZTBedX
>>672
BとDがアウト
674受験番号774:2009/07/29(水) 00:31:07 ID:a4P1+cmz
とりあえず>>609は次スレのテンプレ決定だな。
次スレがいつになるかはわからんが、代々語り継がれていくべき。
675受験番号774:2009/07/29(水) 01:14:28 ID:xCNyeyDk
>>609
伝説だよな
集団討論前日に見て笑ってしまい緊張がほぐれたが
その対価として恐怖で眠れなくなったw
676受験番号774:2009/07/29(水) 08:52:11 ID:oGp2ngL6
>>672
2人ひどいな・・。で、お前さんはどれなの?
677受験番号774:2009/07/29(水) 10:20:44 ID:Zcb9r3sm
>>609は伝説
>>666は池沼の低所得者www
678受験番号774:2009/07/29(水) 19:03:15 ID:1hX7r5Zc
今日集団討論で死亡してきた。前半頑張って発言したけど、自然に会話に
加われなくて、後半空気になった。少人数だと喋れるけど、複数人集まると
空気になるタイプの人やあがり症の人は、ぶっつけ本番でいくと危ないと思う。
679受験番号774:2009/07/29(水) 19:37:28 ID:t8g4rR4l
終了1分前

A 「〜というまとめで、皆さんよろしいでしょうか?」
BCD 「結構です」
E 「はい。では最後に。議論を蒸し返すようで何なのですが、〜、〜、〜という疑問は解消されていないように思われるのですが、この点、Cさんはいかがですか?」
C 「え…」

時間切れ

ビッグバンには到底及ばないかもしれないが
現 実 に 起 こ っ て し ま っ た 
ことの前に、自分は本当に無力だったぜ。。。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
680受験番号774:2009/07/29(水) 20:00:30 ID:oGp2ngL6
なんでCにふったんやろ?
681受験番号774:2009/07/29(水) 20:10:24 ID:tN98/ePh
それは単にEがハネられるだけだと思うがな。
682受験番号774:2009/07/29(水) 20:28:54 ID:Lc8uU5z/
まとめに入る前に言っておくべきだ
683受験番号774:2009/07/29(水) 21:06:16 ID:ejc9BZQv
ここで受かった落ちたと言ってる人たちは、最終が集団討論だけだったの?
面接も有るんだったら、落ちたのはそっちが原因かもしれないとかは無いのかな
684受験番号774:2009/07/29(水) 21:09:10 ID:tN98/ePh
「性犯罪の予防対策」の結論のひとつが、「学校教育において猥褻物を積極的に活用する」になってしまった。
大丈夫かな???
685受験番号774:2009/07/29(水) 21:10:23 ID:PNF8WFEA
差が出るのはやはり面接よりも集団討論じゃないかな?
面接では失言等、大きなミスさえしなければいいと思う。
686受験番号774:2009/07/29(水) 21:11:54 ID:Lc8uU5z/
>>684
うそつけwwwwwwwww
687受験番号774:2009/07/29(水) 21:19:15 ID:tN98/ePh
>>686
本当だから言ってる。
規制が強化されてもアングラ化するだけで消滅しない
→そこに無菌室培養の若者がうっかり迷い込む
→過去にない刺激の虜になり暴走
→ならワクチンうっとこう
→学校教育で世の中の現実を知らしめ、なぜこのような事が起きるのか、どれほど痛いのか、また気持ちいいのか、などについて議論させる
みたいな流れになった。
688受験番号774:2009/07/29(水) 21:26:19 ID:7Y/bORYp
>>687
「どれほど痛いのか、また気持ちいいのか」
馬鹿野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当なら議論が一般常識の範疇を逸脱してるって印象だなww
689受験番号774:2009/07/29(水) 21:31:34 ID:tN98/ePh
>>688
気持ちよくないと犯る動機がないし、苦痛を伴わないと取り締まる動機がなくなる。
まあ、もうちょっと言い方があったとは思うがな…
結構ズケズケ物を言う人だった。
690受験番号774:2009/07/29(水) 21:41:50 ID:g2YqTV7h
自分はグループ運がよかったなぁと思う。
みんながみんなを気づかって、ほぼ全員均等に意見を言った。
最初始まった瞬間「すいません!」と挙手し
「司会を決めた方がいいと思うのですが、誰か積極的にやってくれる方いませんか?」
とか言ってしーーーーんとなってしまった。
このままでは議論が進まないと思った自分は、つい
「○さんはいかがですか?」と口から出てしまった。
その人「えっ…え、僕ですか?は、はい、皆さんそれでよろしいですか?」と焦る
→みんなほっとして「お願いします」
おせっかい焼いてしまった自分の印象悪いかな…とまず不安に。
その後まさか司会を振られるとは思わなかった○さんは
あたふたしたので、またしーーんになり始めた。
「みんなで合格!」と常に頭にあった自分は
「最初に皆さんで問題提起をして、話し合って、そこから最後の5分か10分くらいを解決策としてまとめていく時間にしませんか?」
とまたおせっかい焼いてしまった…
「そうですね!そうしましょう。えーでは最後●分くらい時間をとって…」という感じで議論が進んだ。
司会が意見を言っていない人にふらずに一生懸命メモしてしーんになり始めた時は
「△さんはどう思いますか?」と一度言った記憶がある。
とにかくしーんになりそうな時は、常に相手を気づかったり意見を言ったりした。
知識がある人はやはり長めに話していた。
内容もすごいなぁと思って聞いていた。
自分は常に相手の顔を見て頷いたり、メモを取って
「〜さんの意見に賛成で…」と補足したり
「〜さんの意見はとてもいい方法だと思いますし、私も取り入れたいと考えます。
でも、〜の危険が考えられるので、そこに気をつけていくことも必要かと思います。」
みたいな感じ。
あぁぁぁあ自分大丈夫かな…
691受験番号774:2009/07/29(水) 21:51:52 ID:4dr5gwOl
>>690
いや大丈夫じゃないよw
ってか他の人にしてみたら君が地雷だよ
692受験番号774:2009/07/29(水) 21:54:44 ID:PNF8WFEA
それのどこがグループ運いいなの?
沈黙だけは勘弁願いたい。
693受験番号774:2009/07/29(水) 21:54:46 ID:g2YqTV7h
うわマジですか…
自分オワタ
694受験番号774:2009/07/29(水) 22:08:31 ID:g2YqTV7h
宇宙のビッグバンが自分の中でイメージが強すぎて
でしゃばる人もいなくて均等に話をしたグループだったからよかったとか思ってた。
泣きそうだ。さらば関西政令市…
695受験番号774:2009/07/29(水) 22:10:25 ID:+dZMxb1W
>>693
いやいや、特に問題があるとは思わん。○さんが司会出来んかったときのフォローしたなら、まあ初めの○さんへの振りも悪いようには転んでないと思う
メンバー的にシーンとなってしまうことはどうしてもあるから、そういう時に沈黙破る姿勢見せるのは悪くない
話を振ることも、適度なら全然おけ。というか逆に評価高いだろうし
沈黙の時のおせっかいとかは、やる本人は迷うだろうけど、周りからしたら思った以上にありがたいもんだよ
だいいち誰か一人が原因で沈黙が起きるとは考えにくい、沈黙おきるんならメンバー的な問題だと思うよ
696受験番号774:2009/07/29(水) 22:12:28 ID:tN98/ePh
>>694
まあ集団討論だけで合否が決まるわけではないし、望みを捨てる必要はなくね?
別に自分がビッグバンしたわけじゃないんだし。
697受験番号774:2009/07/29(水) 22:17:21 ID:r6zOUdNJ
>>690
自分から発言しといて、司会任すとか、オタワな発言やな
君は積極的じゃないんやね。
最初からオタワやね。
698受験番号774:2009/07/29(水) 22:23:49 ID:g2YqTV7h
なんか書き方が悪くてすみません。
私が「誰か司会やってくれません?」って言ったんではなく、○さん自身が言ったんです。
で、しーんとなってしまい、私はてっきり○さんが司会をやりたいのかと思ったんです。
そのため言い出しっぺの○さんに「○さんはいかがですか?」って発言したんです。

>>695
ありがとうございます。
結果が出るまで待とうと思います…
699受験番号774:2009/07/29(水) 22:26:13 ID:oGp2ngL6
>>698
さまぁーずみてーなコントだな
700受験番号774:2009/07/29(水) 22:27:28 ID:oGp2ngL6
>>695
なんだかんだいって自分が思っているような状況はないですよ。
701受験番号774:2009/07/29(水) 22:27:48 ID:r6zOUdNJ
>>698
それなら多分おk
702受験番号774:2009/07/29(水) 22:41:16 ID:cqX4rl4b
>>690
周りから見たら君がビッグバンだよ
よくそれで自分が合格ラインに乗ってると思うな。逆に感心したわ
703受験番号774:2009/07/29(水) 22:44:20 ID:tN98/ePh
>>702
お前はビッグバンを何だと思っているんだ
ビッグバンを嘗めすぎだ
704受験番号774:2009/07/29(水) 22:47:40 ID:PNF8WFEA
集団討論のグループ分けって男女の比率とかも考えて組まれてるのかな?
女がいたら実力発揮できないお
705受験番号774:2009/07/29(水) 22:52:20 ID:tN98/ePh
>>704
どうなんだろうな。
俺は男1女4のグループで、少子高齢化やらされたが苦労したわ。
706受験番号774:2009/07/29(水) 22:53:30 ID:tN98/ePh
訂正、少子高齢化は論文だった。
集団討論は性犯罪。
707受験番号774:2009/07/29(水) 23:22:46 ID:+dZMxb1W
>>706
それはいじめだろ‥
完全アウェーじゃないか‥

まあまじめな話、女の子ばっかの場合は司会役やまとめ役になれる子がいればいいけどな
でないと男の自分がやらなければいけない雰囲気になりそうで困るな
708受験番号774:2009/07/29(水) 23:52:50 ID:tfNqX7qO
それはやりにくいww
男は必然的に反対論者の役回りだなww
1対4のフルボッコが目に浮かぶwwww
709受験番号774:2009/07/30(木) 00:12:36 ID:4KlTdeSW
学校事務だからか元々女が殆どだったんだ。
だから女ばかりが相手なのは覚悟していたが議題が議題で結論が>>684みたいなことになるとは…
710受験番号774:2009/07/30(木) 00:28:49 ID:7grf0DKp
>>709
すげ、何その討論内容。。過激すぎ‥
本当の話、男にとっては話しにく過ぎでしょ

女の子「過去にない刺激を受けると虜になってしまうと思うので、それを防ぐため〜。このことについて○○さん(>>709さんのこと)どう思いますか?」
女の子「一人で黙々とシコシコやってるいると、膨らんだ欲求が止められなくなる。だから男の子には教育が必要だと思うです。○○さん、そうですよね?」
○○さん「え、あ、いやまあそ、その通りだと思います」

とかってなんの?絶対やだああああああああ
711受験番号774:2009/07/30(木) 01:38:04 ID:jEBaRiW4
>>710
どういうプレイだよw
脱ぎだして乳を掴みながら性教育の講義でも始めそうだな。
712受験番号774:2009/07/30(木) 02:57:30 ID:aSPSAwS0
>>710
それこそ人類の始点、ひいてはビックバンまで遡らないとww
713受験番号774:2009/07/30(木) 08:43:14 ID:4KlTdeSW
ビッグバンは次元が違うわw
原因がビッグバンだったら解決策どうするんだよw
ビッグバンとめるのかw
714受験番号774:2009/07/30(木) 09:07:40 ID:4YXpL6Bp
だから、ビックバンの後、メガンテするんだろ?
715受験番号774:2009/07/30(木) 12:18:34 ID:ypDcLv0g
>>710
女の子「〇〇さん、男の人って特定の女性をオカズにマスターベーションしていると、やはり妄想だけじゃ飽き足らず、現実でも手を出したくなるんですよね?
参考にしたいので、〇〇さん自身の経験を話してもらえます?」
〇〇さん「え、は、はい‥」(〇〇さん、終始女の子達に白い目で見られながら語る)
716受験番号774:2009/07/30(木) 14:10:08 ID:zVSQizIV
>>709
セキララに語っちゃえYO!
717受験番号774:2009/07/30(木) 14:25:47 ID:4YXpL6Bp
あのな。妄想話はすんな。おめーの脳内でやればええべ?

まともな文章だったら許すが、オチもおもろくねーしなんなんの?

イライラすんだよコチトラ
718受験番号774:2009/07/30(木) 18:52:52 ID:PnRrkdMo
何故か司会におれの意見だけが完璧にスルーされた…
おれに何の恨みがあるんだよw
719受験番号774:2009/07/30(木) 20:17:26 ID:4YXpL6Bp
>>718
そいつオチルからいいじゃないか
720受験番号774:2009/07/31(金) 17:07:20 ID:NBjD6SZJ
集団討論終わった‥
俺一人の問題じゃねえ、マジでグループが最悪だった
実際多数決で決めるってどうなんですか?完全アウト?それともギリセーフ?
721受験番号774:2009/07/31(金) 17:09:05 ID:U05yOymG
>>720
是非について多数決?
討論の最初に意思確認でするのはいいだろうけど
討論の最後に多数決で決めたりしてるなら・・・アウト濃厚だと思う。
722受験番号774:2009/07/31(金) 17:59:52 ID:NBjD6SZJ
>>721
最後にまとめ部分で多数決です‥
やっぱ駄目かなあ。
何でみんな多数決がおかしいと思わないんだよ‥
723受験番号774:2009/07/31(金) 20:09:02 ID:IA1+jD4o
>>722
ん〜運悪かったとしか。

討論で、しかも、まとめの段階で多数決はないですよね・・。
724受験番号774:2009/07/31(金) 20:48:16 ID:fSe8YKsa
最後に多数決いきなりされたら、
協調性ないと思われたら…と思って自分も反対できないなぁ…カワイソス
725受験番号774:2009/07/31(金) 20:49:48 ID:BAO569AG
でも最後まで意見割れたら多数決っていうのも一つの手だと思うけどな
726受験番号774:2009/07/31(金) 21:23:17 ID:BnWBX2fx
>>725
賛否同数の場合どうするのかな
727受験番号774:2009/07/31(金) 21:47:06 ID:sMs68O+y
ある意味で、集団面接は空気の読み合いで出来レースに
なってなんぼという気が…。結論が穏当であることは
当然要求されているわけだし(それは常識の範疇)、
反対意見だった人がどのタイミングで「説得されて」
全員一致にまとまるかが本来の見せ場じゃないのかな。
728720:2009/08/01(土) 00:33:53 ID:HQl/Ux3p
>>727
その通りですよね。
自分のとこはメンバーのほとんどみんなが、意見をまとめるという共通の目標を見ていない感じで、論点があっちいったりこっちいったり。自分の意見を主張するだけだったり
このままではまずいと思って、自分が妥協点を示しながら論点を定めたりまとめたりしようとしても、どこかしこに突っ込み入れてきやがるし
結局時間無くなり多数決で決定‥
またまとめ方があまりに貧相だったから、自分が一言二言付け加えようとしたらまた突っ込み
で、中途半端なとこで時間切れ。。。何か俺がでしゃばった地雷君のようになった雰囲気だった‥

もう討論なんてやめてしまえ
729受験番号774:2009/08/02(日) 08:34:06 ID:j1Q1ibNf
集団討論タイムオーバーになった最悪
討論は100のうち99.5は終わってたんだが、意見の最終確認の段階でタイムオーバー
メガンテ使いが居た割りにはみんな頑張ったけど、まとめ段階でメガンテ使いが割り込み何か言ってて終わった
730受験番号774:2009/08/02(日) 10:59:33 ID:IkwfpwS7
>>729
それは大丈夫じゃね?
殆どまとめ出来てるなら一応その時点でおっけでしょ。評価悪くなるとしたらそのメガンテ使い一人だけじゃないか?
そんな終わりかた、防ぐも何もどうしようもないもん
731受験番号774:2009/08/02(日) 11:09:06 ID:j1Q1ibNf
>>730
そうだといいんだけど、一応連帯責任じゃん?
まあ気にしてもしゃあないけど、ヤツが受かってたら流石に抗議しにいく
732受験番号774:2009/08/02(日) 11:24:11 ID:IkwfpwS7
そこまで連帯責任になるかなあ?
だとしたらやり切れん気持ちだなあ‥

ってか集団討論とか本当やめるか、評価の付け方変えるかどっちかにしろよ
本気で受かりたくて半年以上真面目に試験対策してきたのに、集団討論で適当な気持ちでやってきた奴にぶち壊されるとかたまったもんじゃない
人の人生を何だと思ってんだ
733受験番号774:2009/08/02(日) 15:45:27 ID:jYwiZXfq
>>732
俺も全く同じ気持ち。
でも自分にできることは精一杯やって受かろうぜ!
734受験番号774:2009/08/02(日) 16:59:20 ID:72RDCki2
人事A「メガンテ野郎と同じグループなんてこいつら運悪すぎワロタ」
人事B「グループでの意思統一なし…と」
735受験番号774:2009/08/02(日) 20:34:59 ID:BJKPi3nH
GDの時のメモ用紙って、採点されるんだろうか?
736受験番号774:2009/08/02(日) 20:52:11 ID:kO38AhXo
>>735
回収されたん?
737受験番号774:2009/08/02(日) 21:03:02 ID:BJKPi3nH
机の上に置いたまま退出でした。
738受験番号774:2009/08/03(月) 09:55:52 ID:tG7h5vI5
質問。
俺結構几帳面で、論点ずれたらどうしても気になるし
きちんとした結論出さなきゃヤバいしで軌道修正したがり
なんだが、メガンテ野郎がいたとして、軌道修正しても
また脱線→修正→更に脱線…
みたいな場合、軌道修正は諦めて良いのか?
固執しすぎるとこっちもメガンテ野郎扱いされそうだし…
739受験番号774:2009/08/03(月) 10:07:59 ID:G5uiUECY
gdgdすぎオワタ
テーマ告知されてるんだからちょっとは調べてこいや・・
740受験番号774:2009/08/03(月) 12:28:01 ID:NRLAdioh
>>738
修正すべき
ただ敵対心剥き出しにしないように、やんわりとやりませう
741受験番号774:2009/08/03(月) 12:30:23 ID:jLKgUT0f
>>738
試験官がどこを評価してくれるか分からんから何とも‥
もちろん論点を修正しようとするのはいいと思うよ。でもどの程度やるかは、周りの空気を読みながらとしか言いようないんじゃないかな

ちなみに俺はそれをやろうとして失敗したと思ってる。
自分の力量不足なのか、それとも協調性のないメンバーが集まったからなのか、うまくまとめきれず軽く爆弾岩君になった雰囲気になった

多少討論のレベルが低くても、自分が爆弾岩君になってしまうよりはいいと思うよ、マジで‥
742受験番号774:2009/08/03(月) 12:57:00 ID:dBhoR9LJ
>>739
テーマ事前告知裏山鹿。
俺の所なんか討論する部屋に議題書いた紙が裏向けに(厚紙なので透かして見えない)置いてあって、全員が着席した瞬間合図があって討論開始、初めて議題を見る事を許されるんだぜ。
しかもすぐにKYが「まずはそれぞれの意見を訊きたいです。受験番号順に○○さんからどうぞ。」
おまえは俺に5秒で200字程度の文章を読解し、意見を述べろと申すか。
「少し待ってください」と言ったら「時間の無駄ですね、次の人」
よくこんなんが二次試験まで勝ち上がってこれたな。
743受験番号774:2009/08/03(月) 13:11:32 ID:tG7h5vI5
一回やんわりと軌道修正して、あとは他の人に任せて
その場の空気に合わせてやって行けばいいかな…

レスありがとう
744受験番号774:2009/08/03(月) 14:44:10 ID:v4TbpbD9
ところで時間前に結論が出てしまったら終わってもいいのかな?
745受験番号774:2009/08/03(月) 15:06:28 ID:bb4FBJco
模擬討論では、時間余りは駄目と言われた
もう一度確認しましょうか。とか言って時間いっぱいまで使うのが望ましいらしいよ

今度、テーマ告知されてる討論を受けに行くんだが、本命の面接の翌日で、あまり調べる余裕がないorz
>>739みたいなこと思われないように頑張ろう…
746受験番号774:2009/08/03(月) 15:37:40 ID:C3MYgac7
>>742
そういうKYがいたら嫌だろうな
拒否るのも印象悪そうだし…
そういう場合は問題文全部朗読しるのが最善策かな?
747746:2009/08/03(月) 15:41:12 ID:C3MYgac7
修正
しる→する

スマン
748受験番号774:2009/08/03(月) 15:55:42 ID:uziNc9hu
意見を言いやすいように挙手制にしませんか?って提案はあり?
そもそも挙手ってのをあんま聞かないがダメなんかな?
749受験番号774:2009/08/03(月) 16:01:12 ID:ZeXg+44e
>>742
最初の10分は検討時間だよね
750受験番号774:2009/08/03(月) 17:09:48 ID:NRLAdioh
>>748
俺はいつも挙手してるよ
ただでさえ初めての相手なんだから会話のテンポが合わないぜ
751受験番号774:2009/08/03(月) 18:06:45 ID:uziNc9hu
>>750
ありがとう
今度最初に提案してみる
752受験番号774:2009/08/03(月) 19:45:24 ID:NRLAdioh
提案というか、最初に挙手して発言したらみんなもつられて(?)挙手するよ
753受験番号774:2009/08/03(月) 20:52:26 ID:ZeXg+44e
そんな気負わずに
朝生みたいにやればいいんだよ。
754受験番号774:2009/08/03(月) 22:43:06 ID:K8+GF7HE
>>742
安心しろ。そのKYは多分落ちてる。
巻き添えをくっていたらご愁傷様だが。。。
755受験番号774:2009/08/04(火) 10:25:35 ID:iCl5WHUs
>>742
それ、ネタじゃねーの?いくらなんでもそんな非常識な奴がいるのか?そいつは不合格をもらうために試験を受けたのか?
756受験番号774:2009/08/04(火) 11:04:25 ID:iXiyQBtd
でもさ、順番制なら早く言うに越したことないよね。言う順番が最後だとどうしても他人の意見とかぶるから不利になるんだよな。
757受験番号774:2009/08/04(火) 12:00:35 ID:UBqzRRS5
まあビッグバン発生もありえるわけだからそういうやつが居ても不思議ではないわな。
筆記試験で社会不適合者は弾けないということだ。
筆記対策に拘泥するあまり社会性を欠いた人間は意外に多い。
あまり俺も他人の事言えないかもだが。
758受験番号774:2009/08/04(火) 13:02:37 ID:z43xaDxl
>>742
お前は当然応えられなかったとして次に振られた人とかどうだったん?

旨く切り返せば良かっただけでは?
759受験番号774:2009/08/04(火) 14:00:22 ID:v0BwZKf2
てか答えられるわけないじゃんてのが総意なんだからそう言えば良かったんじゃね?
760受験番号774:2009/08/04(火) 16:36:33 ID:MMs/qf1v
討論終えてきたが酷かった。

暗そうなヤツばかりだなぁとは思っていたが、ここまで社会性が無いヤツが多いとは・・・

全然しゃべらない×1 闘論モード×2 脱輪野郎×1 私もそう思いますオンリー ×1
まとめようとするorリーダーシップをPRしようとするが自爆テロ ×2

もう酷い。面接官目配せしながら笑ってるの。
761受験番号774:2009/08/04(火) 18:40:04 ID:80OznND3
初討論だったがダメダメだ
発言数は普通だが目立ったこと言えるわけでもなくオワタ
やっぱ講座とかでやり慣れてるやつは違うわー
762受験番号774:2009/08/04(火) 18:41:23 ID:57FvF5I4
>>760
それって30日じゃない……よね?
ほとんど同じ構成メンバーで集団討論した記憶がある
763受験番号774:2009/08/04(火) 19:08:52 ID:dnfdqyqh
テーマの事前告知って、勉強してきてないやつは即死亡だろ?知識だって披露しないといけないし。あと司会がいないとやりづらいよな。
764受験番号774:2009/08/04(火) 20:07:04 ID:v0BwZKf2
しかしやりすぎると浮いてしまうし、話が噛み合わなくなる。ほどほどが一番
765受験番号774:2009/08/04(火) 21:34:45 ID:jc5b5NP8
討論対策のオフ会とかしてみない?
俺は福岡なんだけど、その辺なら行ける
766受験番号774:2009/08/04(火) 21:44:50 ID:89wk5cu5
>>763
持ち時間にも依るんだよね。
知識のお披露目しようにも、あまり精緻な検討に拘ると
かえって収拾が付かなくなる気がする。空気を読むってむつかしい。

>>764
んだんだ。
767受験番号774:2009/08/04(火) 23:34:59 ID:z43xaDxl
>>760

で、おまえはどれだったんだ?
768受験番号774:2009/08/04(火) 23:59:15 ID:MMs/qf1v
>>762
日にちは一緒・・・もし西日本なら一緒だった可能性アリ

>>767
おれ?いいとこ見せようとして自爆テロさ・・・闘論にやられた
769受験番号774:2009/08/05(水) 00:05:30 ID:AJ8YjqTA
>>768
今お前は泣いていい
770受験番号774:2009/08/05(水) 08:37:55 ID:Z8Qy7R9m
>>762 だけど西日本だぜ
うわーもしかしたら一緒かも……
Bが爆弾だった
771受験番号774:2009/08/05(水) 12:21:57 ID:9Ohmyn4y
昨日行ってきた
A.タイムキーパーから司会のような役割に。一番貢献していた好青年
B.理屈っぽいが発言数は一番。切れ者だが正直絡みづらい
C.発言少ない大人しい感じ
D.発言多し、キャリアウーマンな感じ
E.最初は発言少なかったが後半のってきた渋い声、頭良さそう
F.アイデア沢山。多少思いつきで発言ぽいところも
G.話しやすい雰囲気を作ろうとした。一度議論の軌道修正。発言は普通。声が小さかったかもしれない俺。
H.発言少なし、元気もなし
I.発言少ないがポイントついていた

45分で無事意見をまとめ上げることができた
グループ全体としては結構よかったと思う

さて、どうだろう?
772受験番号774:2009/08/05(水) 12:27:07 ID:bf5mZx0G
>>760
県庁・政令市?
773受験番号774:2009/08/05(水) 12:32:17 ID:5BTKsMD/
>>771
Gが不合格じゃない?
声小さいと採点出来ないからさ
774受験番号774:2009/08/05(水) 12:32:46 ID:69aFOmaj
>>771
H以外はいいんでないの。
775受験番号774:2009/08/05(水) 12:51:46 ID:9Ohmyn4y
県庁だったよ

Gは俺なんだが…実際声が小さかったかどうかはわからん 今思うともっと元気にいけばよかったと
予備校の模擬討論よりかなりいい議論ができたと思う
776受験番号774:2009/08/05(水) 13:13:41 ID:Z8Qy7R9m
>>775
ああ受験したとこは分かったけど職種が違うわ
俺はもういっこの事務を受けたよ
>>760の人数数えたらこっちには足りなかった
777受験番号774:2009/08/05(水) 16:47:49 ID:WmqEZSNs
人の意見に対して問題提起したら
あげあしとってることになるのかな?
778受験番号774:2009/08/05(水) 16:58:39 ID:UrWDIa3x
問題点を挙げて、改善に結びつくような意見を言えればプラスじゃね
あまりに突飛なものじゃない限り、人の意見は尊重するようにしてるが
779受験番号774:2009/08/05(水) 17:06:48 ID:VEGyzhgY
bcdfhが不合格だと思うよ。
780受験番号774:2009/08/05(水) 17:15:50 ID:WmqEZSNs
>>778なるほど
やっぱ問題提起はできるだけしないほうが無難ですね
781受験番号774:2009/08/05(水) 17:17:27 ID:Aa8sae5o
Gは落ちたな。
2ちゃんねるに書き込んだことが人事にばれてしまった。。。
782受験番号774:2009/08/05(水) 17:18:41 ID:Ks4SNxqn
>>771
もしかしてN県?
783受験番号774:2009/08/05(水) 18:03:35 ID:9Ohmyn4y
>>781
マジか。。。
頼むから人事の人見てないでくれ
784受験番号774:2009/08/05(水) 19:15:33 ID:vSIqS/Ip
これだけの情報でみんな受験場所わかるの?
785受験番号774:2009/08/05(水) 19:30:35 ID:ayWqe+ZG
そりゃ同じ組だったヤツは分かるだろうけどこんな過疎スレほとんど見てない
786受験番号774:2009/08/06(木) 15:06:17 ID:u6nGJAON
集団討論って
手を上げて当てられたら発表する感じなんですか?
787受験番号774:2009/08/06(木) 15:09:13 ID:mKrAb5zd
場所によって違う
788受験番号774:2009/08/06(木) 15:16:18 ID:u6nGJAON
どうもです
789受験番号774:2009/08/06(木) 21:23:09 ID:eWFADtCt
GDの評価は
1. グループ全体の議論内容・雰囲気を重視する
2. あくまでの、個々人の能力を重視する
というタイプがあるらしい。
1.の場合、メンバー次第では全員シボンヌになるから困る。
790受験番号774:2009/08/07(金) 16:50:13 ID:pF89nvzd
てす
791受験番号774:2009/08/07(金) 21:30:21 ID:22rQZzC5
792受験番号774:2009/08/07(金) 22:55:49 ID:6+/PxuPQ
討論だからね。意見の出し合いじゃない。

別に反論してもいいが、論点がずれず、根拠があれば問題ない。
最終的な結論にプラスになる反論で、かつ、波風を立てないことが必要。

つまり、反論する相手を間違ってはいかん。自説をかたくなに守ろうとするやつを
相手に反論するとこっちがやけどする。

個人面接を考慮せず、集団討論だけで採点すれば、>>771の中で必要な人物はA,E,G,Iだな。
討論に参加する姿勢を持とうとしないやつはダメだと思う。
また、発言が少なくても話を聞いていて、そこからきちんと自分の意見を主張すればそれはあり。
あとは、敬語の使い方とか、話を聞く姿勢とか、声の大きさだな。

このように思う。どこの自治体でも国でも結局は個別面接が一番威力がある。個別で挽回できるぜ。
793受験番号774:2009/08/08(土) 18:01:27 ID:C5xXFq6k
>>765
自分も福岡。してみたい。
794受験番号774:2009/08/09(日) 15:07:24 ID:UQMY1W3I
集団討論の映像見れるサイトとか知らないですか?
795受験番号774:2009/08/09(日) 21:01:10 ID:hiOvZdC1
オフなんてしなくても大学の就職センターいけばセッティングしてくれるよ
796受験番号774:2009/08/09(日) 21:03:00 ID:C8VjEIZf
やっぱり比率は、集団討論>集団面接ですよね?
797受験番号774:2009/08/10(月) 22:08:31 ID:mb0UmtiE
本命に内定もらえたのでC日程はビックバンになろうと思うんだが内定先と関係あるところはやめておいたほうがいいよな
798受験番号774:2009/08/11(火) 01:00:26 ID:n/0ofcjX
本命の企業名晒してくれたら大丈夫か判断してあげる
799受験番号774:2009/08/11(火) 21:35:03 ID:3k4m4XX6
今日、集団討論の練習してきた。
メモ書いてると猫背になってしまう。
まずいな
800受験番号774:2009/08/12(水) 05:34:25 ID:dc6UVEsE
某二次試験(個別面接+集団討論)、合格した!
試験前はこのスレを毎日覗いてgkbrしてた。感謝!

自分は7人グループで90分の討論、あらかじめお題は知らされていて、メモの持ち込みも可能だった。
メンバー内には幸運にもメガンテ野郎はいなく、司会は立てなかったがほとんど切れ間のない活気のある討論ができた。かつ、みんな空気読んだ上で発言していたと思う。
実は途中から、詳しく調べてこなかった方面の話題になってしまったこともあり、自分はあまり生産的な意見を述べることができなかった。
ただ、討論中はにこやかwに振る舞ってフォローやまとめに回った。笑いも無駄に2回ほど取ったし、グループの緊張を低減する役割くらいは担えたか。

と、キャラで押し切ってしまった感はあるが、合格は合格。ちなみにメンバーの半分くらいは落ちていた。
試験官の好みが分かれるかもしれないが、とりあえずにこやかwに突っ込む作戦もアリかと。
801受験番号774:2009/08/12(水) 13:32:27 ID:JYbK1f33
おめでとう!
半分も落ちるのか...すごいな。
にこやかw作戦よりフォローが良かったんじゃない?
802受験番号774:2009/08/12(水) 14:11:32 ID:Aua6XvDx
A 討論からずれたことをまどろっこしく話し続けるやつ
B そいつの意見がずれてることをさりげなく切る形で止めようとするやつ

これってどうなんだろうか。Aは話が長すぎて討論の時間を奪うばかり。私には
Bが悪いようにはどうも思えないんですが。あまりに長い話をカットしようとするのっていいのかな。
ちなみに司会役やタイムキーパーなどは決めないというルールでした。
803受験番号774:2009/08/12(水) 19:16:17 ID:YdG4ajFR
>>802
Aはいるよなぁ、完全にずれた話を長々するやつ
Bは絶対必要な人なはずなんだが、さりげなくやんわりとできるかがポイントだな

オレが採点官なら、Aの積極的な発言は評価しつつも、能力的な評価は保留
Bは調整役として評価

こういう感覚は実際の採点とさほどズレないと思っているんだが
804受験番号774:2009/08/12(水) 19:47:41 ID:9hb3jXJg
是非についての討論って、最初の意見発表のときに
自分が賛成派か反対派かを言えばいいのかな?
805受験番号774:2009/08/12(水) 19:49:55 ID:YdG4ajFR
>>804
おそらく、賛否の理由の方が大事かと
806受験番号774:2009/08/12(水) 20:27:33 ID:R4zmgXz+
>>804
私は賛成派(or反対派)です。なぜなら〜
807受験番号774:2009/08/13(木) 07:07:36 ID:ckna6yxe
>>805 >>806
ありがとう!

その後の討論で、グループとしてどっち派か
絞っていくって感じだな。


808受験番号774:2009/08/13(木) 09:03:55 ID:W+02JXMZ
>>802
一番無難に貢献できるのが調整役だから、このBになりたがる人って
結構多いんだよね。
で実際に止めようとしても本人に余程その能力がない限り失敗に終わる。
結果、この人には調整能力がないってことになる場合が多い。

現実の会議でAのような人を職権なしに、かつさりげなく止めることが
出来るような人はまずいないわけで、Bになるのは相当難しい。
809受験番号774:2009/08/13(木) 15:08:50 ID:oEEniiCo
都内及び、隣県の人で集団討論の練習会を一緒に出来る人いないかな?場所は都内でどこか会議室を借りるという形で。
810受験番号774:2009/08/13(木) 16:02:22 ID:wx56KkPE
>>809
誰も来ないで影から写メ撮られて2ちゃんにうpされて
プギャーm9(^Д^)9m
ってされそう
811受験番号774:2009/08/13(木) 16:03:39 ID:CYeK633H
>>808
要はスネオ的資質を持ってるかどうかなんだろうね。大抵はのび太になって泣かされる。

最初の自分の意見をいう時って、例えば少子高齢化だったら、自分で問題点を挙げてその対策とか言っちゃダメなのかな?
出生率の低下が原因となっています。もっと安心して子供を育てられる社会にすべきです。金銭面においては子供手当てなどを〜とか。あくまで例だけど。
812受験番号774:2009/08/13(木) 16:18:12 ID:DC+qVZPv
>>811
いいんじゃないか?予備校とかどういう指導してるんだろうな

ただ、それ以上にどういう形で議論を進めていくかあらかじめすり合わせておかないと
A君は、問題点だけ挙げて、B君は、対策法だけ述べて、C君は両方とも言っちゃって、
だと、意見をまとめづらくなる

だから、どういう順序で議論を進めて結論に至るかおおまかな流れと時間配分を決めて
たとえば最初は少子高齢化となっている原因についてそれぞれ述べて、話あって意見をまとめ
次に、その原因に対しての対策を述べて、とやっていくのが理想的な気がする・・・

もちろん、実際やってみると、そんなふうに理想状態で議論が進むことは稀で、
あっちこっちへ議論がとんだりするからおもしろい
813受験番号774:2009/08/13(木) 22:37:53 ID:pmBtuorR
まわりが結構メモを取ったりしている一方で、俺はずっと話している人の目を見ていた。
すると、なぜか話す人みんなが俺の方を見るようになり、俺が話の中心に。

別に積極的に攻めるつもりはなかったんだが、みなが俺を見つめるもんだから、気がつけば
俺が一番発言することになってしまった。

最終的に俺の意見もある程度まとめに取り入れられることになったが、あんまりにもみなが俺を見つめるもんだから
軽く反対意見なんかも言ってしまった。ただ、意見は短くまとめ、なるべく他と重ならない意見を述べた。

うなずきとか、聞く態度、討論に積極的に参加する姿勢とかはプラス要因かと思うんだが、メモをほとんど取らなかった(後にメモ回収)点と
あまりに目立ち過ぎた点が気になる。結論はうまくまとまった。変ないさかいもなく、全ての人が
話した気がする。

目立ちすぎってあんまりよくないのかな。意見求む。長文すまん。

814受験番号774:2009/08/13(木) 23:02:22 ID:JMbYe1c/
>>813
別に目を見てるだけじゃ話の中心にはならないでしょ
ある程度意識的に中心になろうとしなきゃ、ね

否定意見が押し付けになってなけりゃ良い評価もらえるんじゃね?
815受験番号774:2009/08/14(金) 00:23:19 ID:kbsNHqpL
A:最初に軌道修正を行い、その後も何度か質問などをする 発言回数:普通
B:積極的に発言するも、言いたいことがわからない    発言回数:多い
C:メモを重点的に取り、傍観かつ空気          発言回数:少ない
D:多彩な意見を出し、かつ質問も多い          発言回数:多い
E:司会。自らの提案を中心に進めるが、少し緊張気味   発言回数:多い
F:知識量はずば抜けている。相手に質問することで参加  発言回数:普通

どれが受かりそう?
あと、メモ回収って採点対象になるのかな?オレ、汚い字でめちゃめちゃなんだけど
816受験番号774:2009/08/14(金) 00:27:05 ID:8znN2uZx
それだけじゃわからんてw
817受験番号774:2009/08/14(金) 00:30:05 ID:ZIyu7qsh
基本的に地上や市役所とかって筆記試験の時も論文のときも問題は回収するよね。
だから、メモ回収なんて意味ないと思う。いやあるわけない。ただ、回収してるだけでしょ。
818受験番号774:2009/08/14(金) 00:54:40 ID:/QgGwtDJ
>>815
A,D,E,Fあたりだとおもうけど、なんでそのグループ質問ばっかりなの?
質問ばかりってあんまり良さそうな気がしないがwww
819受験番号774:2009/08/14(金) 13:20:37 ID:yYxw3sh/
>>813
目を合わせてると自分が中心になってくる感覚、よくわかる。
1週間前に討論あったんだが、目を合わせるのは良い戦法だと思うよ

話してる人の目を、ちょっと身を乗り出して聞いてると、みんな
自分に向かって話してくれるようになる。これマジ。マヌヌメ。
820受験番号774:2009/08/14(金) 13:23:34 ID:yYxw3sh/
訂正:
話してる人の目を、ちょっと身を乗り出して聞いてると

話してる人の目を見ながら、ちょっと身を乗り出して聞いてると
821受験番号774:2009/08/14(金) 14:11:14 ID:8znN2uZx
目を見るのもいいがメモもとれよ
822受験番号774:2009/08/14(金) 14:25:51 ID:ZIyu7qsh
俺、一次の集団面接であさっての方向の答えを連発したんだが、周りの話を意識的に聞くようにしたり
ニコニコしたりしてたら、なぜか通った。だから、集団討論でも人の目を見てニコニコしてたら討論そのものがうまくまとまって
なぜか好感触を得た。話しやすい雰囲気を作るって大事だね。
823受験番号774:2009/08/14(金) 14:42:03 ID:OVqGHxxb
A発言特にすくないが意見を聞き少し話しふくらませる
B司会でないが他に話してない人気配りと話しふくらませる意見数回で平均より多め
C司会立候補し、司会で当てることに専念し、Bに指摘され少し意見と発言してない人にあてはじめる
D話長くまとめてるようだがわかりずらく発言回数少ない
E書記立候補でBに指摘されてから書記なのに自分の役割若干忘れ意見いうこと増える 平均発言回数、長い
F発言回数少ないがBの指摘より効果的にまとめるが、他の意見にちょっとちがうといい強引かも。
どれが合格だろ
824受験番号774:2009/08/14(金) 15:02:56 ID:ZIyu7qsh
俺ならA,B>C,F,>D,Eの順の評価だな。
最近、司会ってそんなにおいしくないらしいよ。ルールで司会を決めないとこもあるらしい。
発言していない人に振る行為を強要とみなす自治体とかも増えてるしね。
俺のところでは、はっきりと「無理に話を振る行為は禁止」とまで言われた。
A,Bは高評価で個別が良ければ合格な気がするけど、他は予測できないな。
司会でも自分の意見はある程度言わないとダメな気がする。
ま、俺の意見は参考程度に聞いてくださいね。
825受験番号774:2009/08/14(金) 15:16:25 ID:OVqGHxxb
おお参考になった
ちなみにAでした
826受験番号774:2009/08/14(金) 16:24:37 ID:/QgGwtDJ
>>823
俺はC>A、F>B>D、Eかな?と思う。その感じだと結論が出たら、司会はいけると思うよ。
逆にBは司会でもないのに、でしゃばりすぎに感じられるかも。
Aさんは発言が少ないのがやはりネックになるかもしれない。だって特に少ないんでしょw
827受験番号774:2009/08/14(金) 17:48:00 ID:fpWr5RMu
A 発言少ない。あまり存在感なし。
B 発言平均。やや的外れに反対意見を述べ議論をまぜ返す。
C 発言少ないが説得力あり。この人の意見が主に採用される。
D 発言多め。議論を活発化させ貢献。
E 発言平均。やや意味不明で論理力不足。
F 発言少なめ。意見は一部取り入れられる。
G 有能な司会。進行も他者への配慮も問題なし。
H 発言多めで冗長。やや他者への配慮に欠けるが意見の一部が取り入れられる。

課題が事前に発表されてたんですが、この場合、評価基準が変わるんでしょうか?
Gさんは間違いなく受かると思う。あとは誰でしょう?
828受験番号774:2009/08/14(金) 18:09:41 ID:OVqGHxxb
CかDじゃないか?
829受験番号774:2009/08/14(金) 18:12:52 ID:/QgGwtDJ
>>827
G,C,D,Fの順で。B,Eはないはず
830受験番号774:2009/08/14(金) 18:34:35 ID:/PxGDapo
このスレの人たちが受けた討論試験は、ちゃんと議論ができる人数・時間設定だったみたいだな。
俺が受けたとこなんか12人で、時間は30分(そのうち最初の5分は各自意見を考える時間)だったぞw
模擬討論も受けてめっちゃ気合い入れたのに、説明受けたときは愕然としたわw
831受験番号774:2009/08/14(金) 18:47:47 ID:z7o3VxDD
そりゃあ発言したもん勝ちじゃないか
832受験番号774:2009/08/14(金) 19:20:02 ID:uOCy2irI
A 発言多く知識がかなり豊富だった。たまに話にブレがあり、Cが軌道修正する場面が多々あり。

B 緊張していたからか、発言少なかった。たまに意見を言い、協調していたぐらい。普通の意見。

C 社会人出身らしく、終始、司会的役割を果たす。さらに自分の意見を言い、協調しており、まとめも非常にうまかった。

D 発言少ない。「やっぱし」などの言葉を用いて、面接官を含め、注目を浴びる。発言はいたって普通。

E もう一人の社会人出身でタイムキーパー的存在。発言少な目のBとDに振るなど、周りに気を配っていた。たまに話をまとめていたが、発言は普通。

F 地元市民。発言は少な目だが、地元での経験談を使い、他のメンバーの協調性を引き出していた。たまに他のメンバーの補足をしていた。

G 協調性はグループの中で一番。しかし、自分の意見はあまり出なかった。


どうだろう??

833受験番号774:2009/08/14(金) 19:39:01 ID:k6AiKb7m
C>F≧F は安定じゃないか
834受験番号774:2009/08/14(金) 20:19:51 ID:G9boqySA
>>833
E>F?
835受験番号774:2009/08/14(金) 20:52:06 ID:k6AiKb7m
>>834
ごめんそのとおり
836受験番号774:2009/08/14(金) 21:06:34 ID:FVTpxwCM
これ見てると自分は確実に不合格だと思えてくる。事実、そうなりそう
個別面接でどうにかするしかないのか・・・どうにかできるんだろうか
837受験番号774:2009/08/14(金) 23:10:35 ID:OVqGHxxb
C,Eだけ合格だろ
他に差はない
838受験番号774:2009/08/14(金) 23:19:34 ID:j595uqrm
でもネットでの集団討論のマニュアルみたいなやつ問題あるな
定石通り司会におさまったから普通にこなせるのかと安心してたら
時間切れ寸前にそれまで論理展開してなかった自説を突然強行にごり押し。
で、それを見てそれまで意見少なかったものが、一発逆転狙いで対立開始・・・

時間切れで全部台無しなるの丸見えだったから仕方なく司会案を
補強して最終結論にしてやったけど、課題の中で絶対選んじゃいけない
罠の答えだったんだよね、それが。もう最悪。
結論でないよりマシかとおもった非常策だったけど多分全員落ちだわ。
まじ、こなせないのに点数欲しさに司会やるやつ勘弁して欲しい。
839受験番号774:2009/08/14(金) 23:24:27 ID:lDKZJTfA
>>838
こういうの見る度に凡人に司会は損って思うわ
840受験番号774:2009/08/14(金) 23:40:00 ID:OVqGHxxb
司会は損だろ
自分の意見いえないおそれや集団まとめられなかったら責任重大
司会たてずに進めるのが無難だろ
841受験番号774:2009/08/14(金) 23:47:47 ID:4f9zMQWF
某県試験でおれらは全滅グループだった…

おれの意見をスルーしやがる&常に多数派の意見を尊重し少数派の意見を聞き入れない(とうか全くコントロールできてない)司会のスイーツ(笑)

自分の意見を主張するだけで聞く耳持たない&
残り5分なのでまとめようって時なのに更にまた別の意見を言いそれについてしゃべり続けるどう見ても30近いオッサン

近畿地方じゃないのに大阪弁のタメ語でしゃべる&他人の意見の批判ばかりの奴

全く意見の調整できないまま一つも答えが出ないまま終わった
しかも最後は試験官に強制終了されるし

こんな連中相手にどう対応しろっていうのかと 
なんとか調整しようとおれや他の奴らも必死だったがその思いは届かず

討論中マジでキレそうになったくらいだ
842受験番号774:2009/08/14(金) 23:49:52 ID:8znN2uZx
司会を決める必要はないが、誰かが進行しないとまとまらないことは確か
司会を決めてしまうと、その人がかなりの権限を握ってしまうから、
司会自らの意見を前面に出しちゃうと
その意見にまとまらざるを得なくなり、議論の意味が薄れる
また、それが間違っている場合は修正が困難になる
843受験番号774:2009/08/15(土) 00:00:49 ID:6FaXaEKK
>>841
すげー気持ち分かる。俺のとこもそんな感じになった。。。
まだ結果は出てないだろうが、全滅も十分あり得る気がしてる
俺もマジでキレそうになったよ。討論終了後にも、まだごちゃごちゃ言ってきたやつシカトしてやったし
それだけじゃ気持ち納まらんかったけど
844受験番号774:2009/08/15(土) 00:10:55 ID:daBlBQtx
それは多分残念ながら全滅だと思う。。
去年違う自治体で全滅食らった
あとで問題おこしたやつに聞いたら内定してるから適当にストレス発散とかわけのわからんこといいだした
さすがにキレた
845受験番号774:2009/08/15(土) 00:50:17 ID:XC4ESYIp
集団討論の直後に引き続き個人面接ってパターンだと、
配点にかかわらず集団討論での評価がそのまま個人面接にも
引き継がれることが多いような気がする。個人面接開始時点での敷居が絶対変わってくる。
846受験番号774:2009/08/15(土) 01:04:04 ID:h+Xwy10M
>>841
北陸?
847受験番号774:2009/08/15(土) 01:26:29 ID:FI0nHsab
>>844
手を出したほうが負けだとわかっていても殴りたくなるな、そういう奴。
848受験番号774:2009/08/15(土) 11:47:48 ID:AOKHzR3p
午前中は集団面接をこなしたんだが、
集団討論(昼)から個人面接(夕方)までの待ち時間が5時間あって死にかけたorz
849受験番号774:2009/08/15(土) 12:50:24 ID:F39S8bEB
集団討論終わったんで報告。

時間50分間
テーマはその場で発表、考えをまとめる時間5分
特別な指示なし

A積極的に発言。内容は同意や反論、質問など幅広い。話がやや長め。
B発言少ない。振られたら答える。内容は一般的。
C発言少ない。振られて少し戸惑う。内容は一般的。
D発言多い。進行役で討論の流れを作った。内容は一理あるがややわかりづらい。
E発言適度。討論の流れに乗って上手く発言、内容は一般的。
F発言適度。討論の流れを補正。内容はややまとめ的なもの。

結果はいずれまた。

どんな進行にするか、どんな結論にもっていくかを討論前に集団で確認して
おくとスムーズに進行できる。
司会はいてもいなくてもどっちでもいい。
喋らないやつに話を振るにしても話しやすいフリが必要。
カッコいい難しい言葉(話題)より身近な言葉のほうがよさげ。

討論で感じたのはありきたりのことがしっかりできれば良いってこと。
自分はできてないし、結果がまだなのでなんとも言えないが。

討論残ってるやつガンバレ。
850受験番号774:2009/08/15(土) 12:53:27 ID:daBlBQtx
EFがよくAが次あとは知らん
851受験番号774:2009/08/15(土) 13:24:13 ID:/B5zxio9
集団討論って、住民との「◎◎に関する説明会」
の予行演習みたいなものだと思う。

現実の説明会は住民が
「オレは反対だからな!」「税金で飯食ってるくせに!」
と好き勝手いいやがるけど。
852受験番号774:2009/08/15(土) 15:58:37 ID:rVSa5jkW
素朴な疑問なんだけど、討論中司会に振られない限り
ほぼ完全に喋らない奴がいてさ。
振られた時は淀みなく完璧な正論をすっと言えてたんだけど
奴はいったいなんだったんだろう
討論練習もやったことあるような感じだった。
853受験番号774:2009/08/15(土) 16:14:33 ID:bZy+CTSg
話に入れない人はいるんだよ。タイミングが掴めない人もそりゃいるさ
854受験番号774:2009/08/15(土) 17:41:53 ID:+lqPXlg/
結論が出れば良いとしか考えてないから、自分から発言しないのだろう。

(結論に向かって話が進んでるから発言しなくても良いや)とかね。
855受験番号774:2009/08/15(土) 17:46:06 ID:imnsOJjC
よく聞く話ではあるが、結論がでるかでないかはそこまで重要なのかな?
856受験番号774:2009/08/15(土) 19:18:57 ID:H9m7+kOf
出さないと駄目でしょ。結論が出るのにどれだけ寄与したかですから。その結論が出ないのは全体の点数が低くなる
857受験番号774:2009/08/15(土) 19:29:23 ID:W0zwHSAh
俺の受けた自治体は発言の内容よりも貢献度をみると事前に
いってたから的確にいえてたから良い判定くれるとはかぎらんぞ。
858受験番号774:2009/08/15(土) 21:56:40 ID:zK5wDnzK
集団面接ではどんな事を聞かれました???
859受験番号774:2009/08/15(土) 22:34:42 ID:/B5zxio9
集団面接より個別面接の方がいいんだよな・・・

集団だから、一人あたり1分程度しか話せない。
集団だから、(個別ならその面接官だけに言える)個人情報も
同席の連中にまともに知られてしまう。
860受験番号774:2009/08/15(土) 22:50:35 ID:imnsOJjC
>>859
集団面接は個人情報保護の観点からいって問題あるよな
無関係な他人に聞かれてもいいのはせいぜい志望動機と一般的な政策についてとか趣味ぐらいだな
経歴、出身、年齢、個人的経験に基づく自己PRとか、同席の連中に聞かれたらあんまりうれしくないよな
ましてやなんらかの障害があったり病歴があったり、心身の故障で退職したり休学したような人とかは
そこをつっこまれたらかわいそうだが、さすがに集団面接でそこは突かんか
861受験番号774:2009/08/15(土) 22:56:43 ID:T7hE1Jco
>>847
C日程でおまえらもやるだろ
862受験番号774:2009/08/15(土) 23:02:54 ID:FI0nHsab
>>861
やらねーよ。失礼なこと言うなよ
863受験番号774:2009/08/15(土) 23:08:27 ID:/B5zxio9
>>860
集団お見合いみたいなものかな。
「病気・退職」などは、その後の段階で行われるであろう
『個別』面接で聞くのかも。

何か集団面接って「一人一人(個別)だと面倒だからまとめてやっちゃえ」
みたいな「やっつけ仕事」のイメージがあるんだよね・・・
864受験番号774:2009/08/15(土) 23:35:14 ID:S0t+SlLd
>>862
やろうぜ絶対おもしろいから
865受験番号774:2009/08/15(土) 23:38:50 ID:XykF2riS
そういうのを悪趣味って言う
人の気持ちとか考えた事ないんだろうな
866受験番号774:2009/08/15(土) 23:46:24 ID:S0t+SlLd
1回やれば楽しさがわかるんだけどな涙目のやつとかいるんだぜまじでうけるw
867受験番号774:2009/08/16(日) 00:15:43 ID:SoycOUfR
>>846
>>841です 中国地方の某県です
868受験番号774:2009/08/16(日) 00:38:04 ID:xlQrmj/+
>>866
誰もがお前みたいに性格悪くないから楽しくないよ
869受験番号774:2009/08/16(日) 02:30:27 ID:7Bjr2uCs
>>849
西日本であった?
870受験番号774:2009/08/16(日) 18:53:15 ID:S/jxigGx
45分で集団討論と集団面接があるんだが、集団討論って20分位で出来るもんなの?
定義と結論を早く決めたほうがいいよね?
871受験番号774:2009/08/16(日) 22:12:35 ID:8Dl/Z91D
みんなの合否経験則から判断してほしい。

討論で結局チームの意見を纏めきれなかった場合は、
ほぼ全落ちでおk??
872受験番号774:2009/08/16(日) 23:22:02 ID:KaY46BgP
>>871
経験はあんまないから聞き流してくれていいんだが、
集団討論だけで合否決まらないと思うんだよね。
面接やら筆記やらの成績の方が大事だと思う。
まぁ結論出なかった理由にもよると思うよ

しかしまぁ、相当厳しいことには違いない
理不尽だよなぁ…やっぱ時間迫ったら無理矢理にでもまとめる勇気
も必要なんだろうね。ヤバそうな時はダメ元で、結論出すことに寄与したって
評価される可能性に賭けて無理矢理主導権奪うのも悪くない…かもね
873受験番号774:2009/08/17(月) 01:09:35 ID:TNdPMFl0
俺も司会やった。テーマは道州制。一人道州制って何?って人がいてみんなから
意見聞くときにその人スルーしてしまった点。
最初のほうテンパったまま司会してしまったので賛成の人に賛成の反対の人に反対するメリットを
聞いたあとにわざわざ各自の意見のデメリットはないか尋ねて他の人から
ごちゃごちゃするので話を戻しませんか?とか諭されたりした点。
あといきなり個人に話を振ってしまった点が気になって眠れないよ…。
意見自体はまとまったけどさ…。同じグループの人がココ見てたら謝りたいわ…。
874受験番号774:2009/08/17(月) 04:07:56 ID:h8n1C7wa
>>873

本番はもっとしっかりやってたんだろうとは思うけど、文章見た感じだとかなりキツい気がする…

相手に分かり易くしてあげるのも大切なんだぜ
875受験番号774:2009/08/17(月) 08:48:34 ID:aYveIsE/
>>874
一応、その後は我に返って『つまりその〜…』って詰まってしまった人に
『それは○○だから△△ということでよろしいですか?』とかまとめてみたり
(発言少なそうな)×さんはどう思いますか?とか振ったりしたんだ。

あとは時計忘れて背後の掛け時計をチラ見したりしたのもマイナスかな…。
時間内にまとまったのが奇跡かもしれない…。
本命なのに落ちたよね。ゲロ吐きそう。
876受験番号774:2009/08/17(月) 09:01:38 ID:aB7eRHw0
>>875
時計忘れたのに司会やるとか勇気あるなwww
結論出たなら、そこまで細かいところは見てないと思うよ。ただ道州制を知らない人をスルーしたのはダメだなw
まずは軽く道州制について説明してあげるべきだった。他の試験がよければ大丈夫じゃない?
877受験番号774:2009/08/17(月) 09:08:34 ID:aYveIsE/
>>876
一応、まず賛成反対を挙手してもらって一人手をあげないのでえっ…って思ってたら
私はそのことを知らないので教えてくださいって言ったので教えてあげたのはあげた。
47都道府県が主な単位だけど日本を9つだか11だかに分けて〜みたいな感じで。

スルーしたのはそれぞれが思う賛成・反対のメリットを言ってもらう際。
他の人がその人に、みなさんの意見を聞いてどう思いますか?って質問してやっべ俺ピンチ!みたいな。
他の試験は微妙です。
878受験番号774:2009/08/17(月) 09:11:59 ID:o3OclSPb
多分、道州制を知らない人をスルーしたのは相当やばい。
こんな些細なことだけど現実の会議でこんなことしたら、
その人とは一生敵対関係確定する可能性がでてくるし、
様々な人と折衝していかないといけない公務員として
は致命傷クラスのミスだと思う。
879受験番号774:2009/08/17(月) 09:41:45 ID:el7MJlwI
グループで意見をまとめるのが討論だから
特定の人間を除外してもそれはグループの意見ではないね
880受験番号774:2009/08/17(月) 10:44:09 ID:oDCrYn5F
俺が同じ立場でも上手くやる自信ないけど、確かに、むしろ
その制度知らないって奴を助けてこその司会・集団討論だよなぁ
でも道州制知らない人間が一番悪いと思うわ
881受験番号774:2009/08/17(月) 11:07:24 ID:rPqBuFs3
仮にも国や地方に仕える公務員を目指すものが、道州制の議論を知らないってのはちょっといただけないよな。
俺が人事なら、その人はほんとに公務員になる気あるのか疑問に思う。
しかし、そんなんでよく筆記通ることができたな。

まあ、人間はすべてが完璧というわけにはいかないもんね。「聞く」という姿勢を
見せることは重要だったと思う。俺としては読んだ限り、別に個別面接や筆記とかでも
挽回できるレベルのミスのように思う。

俺もそうだけど、結果発表まで色々と「あのときこうすればよかった」と悶々とするもんだとと思う。
そこまで気を揉む必要はないよ。
882受験番号774:2009/08/17(月) 11:48:59 ID:t5BNKCHf
道州制を知っているかどうかは与えら議題にたいする個人の理解力
であったり知識の問題だから知らなかった人が参加できないのはしかた
ないかもね。
883受験番号774:2009/08/17(月) 12:11:44 ID:UXo/T8Gy
司会には、討論を円滑に進めることに能力を発揮することが求められる。
課題について知識不足の人がいれば、簡略に説明し討論に参加できるよう
配慮することが求められるかな。まあ通常の発想だとさ。
しかるに、これが出来ないにもかかわらず司会になったということは、
マニュアル知識だけで司会をやろうとした点数稼ぎではないか? 
ということがまず疑われるんじゃないかな?

まして、これが市民との会議で、知識が不足しているのでスルーします
みたいな態度が見破られた日にゃあ、市民から総スカンくらうぞwww
884受験番号774:2009/08/17(月) 12:31:40 ID:aB7eRHw0
今回は道州制だったけど、知らない問題が出る場合ってのはあるしね。
そこをフォローするのが司会なわけだし、アイデアを引き出すのも司会の腕だからね。
逆にその知らない人が上手くアイデアを出す場合もあるから、やっぱり全員の意見をきちんと聞くってのは重要。

今回のこの人は、むしろ司会の腕の見せ所だったのに、失敗したという風にすら見えるw
885受験番号774:2009/08/17(月) 15:42:24 ID:Dg2DabQT
>873
ひょうっとして中国地方の試験ですかい?

俺も道州制は曖昧だったけど、地方分権のメリットデメリットの話題が
出たのでそこで発言した。
俺のグループでも道州制はちょっと…という人がいたけど、他の人
が説明していたから多分違うグループだと思うのだが…。
886受験番号774:2009/08/17(月) 15:55:43 ID:aYveIsE/
>>885そうスよ。でもって推定>>871の人も。

A 発言が少ない。詳しそうだけどこれと言った意見はない。試験後の休憩時間に携帯いじって注意されてた。
B 自分(>>873)。頑張って他の人に振ったり、言葉に詰まった人の発言の趣旨をまとめてあげた(つもり)。
 口の中カラカラ。たまに自分の意見を混ぜる。○○を〜〜分でやりましょうか?って
 時間を設定したのはいいけど腕時計を忘れて…。
C 発言量は普通。かなり緊張してたっぽく声が小さい。あと○○分なので〜〜に移りませんか?って助けてくれた。
 ごちゃごちゃするので話を戻しませんか?が確かこの人だったような…?
D 道州制知らないって言った人。これといった意見はなかったように思う。もしかしたら拗ねてたかも。
E 発言は普通。面白い意見も出してたと思う。最終的にみんなこの人の案に賛成。
 まとめの前にもう一度賛成か反対かを決めませんか?とか言ってたし、受かっただろう。
F 発言少ない。ときどき他人を指摘してたような印象。
G この人がDさんの意見はどうですか?ってフォローしてくれた。
 あとはあまり記憶にない。発言は多くはない。
H 発言多い。フォローと突っ込み役

事前の考えタイム10分。討論35分。まとめると同時に終了。
関係者の人がいたら間違いなく特定されてしまいますが、こんな感じだったです。
倍率は二〜三倍までと踏んでる。
887受験番号774:2009/08/17(月) 18:31:24 ID:z3vWI5A+
俺「〜という視点もあるのではないかと・・・(アウアウ」
A(女)「私も同意見で〜(ほぼ俺のリピート)だと思います(ビシッ」
B「Aさんの言うように・・・」
C「Aさんのおっしゃる通り・・・」
D「Aさん・・・」
以下同じようなことが3回

何これ、俺不合格なの?
888受験番号774:2009/08/17(月) 18:37:31 ID:aB7eRHw0
>>887
何、この意見の乗っ取りwww
よく頑張った。泣いてもいいんだぜ。
889受験番号774:2009/08/17(月) 19:09:52 ID:jVo4zv4H
>>886
司会って大変だね。同情するよ。
自分も討論の司会したけど、(同じ試験?)
@時間を気にする(≒タイムキーパーもかねる)
A人の話を聞く(又は、聞くふりをする。周りがみんな下を向いていたか
 メモしていたので、これは印象良いと思う)
Bまとめの場合に備えて、誰が賛成or反対かを確認して、その人が言った
 キーワードを暗記する。(みんなの意見を聞くふりをしていたら、メモ
 なんか細かく出来ないし)
など、あまりにもやること多いし、その上まとまらなかったら、かなり
責任かぶるしな・・・
まあ、そつなく黙ってるやつよりか、いい結果になってると思うよ。
890受験番号774:2009/08/17(月) 19:44:14 ID:ruvI9NHf
>>887
どのくらい同一性があるかでは
Aさんの意見との。
891受験番号774:2009/08/17(月) 19:48:23 ID:/HQjkU0w
聞きたいのだけど。

A…既卒。早口だが基本通りの言動で、内容にまとまりがあって話のズレを戻す。発言数が多い。最後に試験官から圧迫される。
B…結論に盛られた積極案を出したり、基本通りの言動。発言数が多い。
C…司会。丁寧に話を拾い上げ、それなりに発言して話題を結論へと誘導。一番話し方が上手く、結論を綺麗にまとめる。
D…発言少なく噛みまくりだけど、結論に盛られた積極案を出す。
E…発言少なく周囲と似た意見。
F…既卒。最初に発言したり沈黙時には発言。実体験や異なる視点から結論に盛られた消極案を出す。最後に圧迫される。
G…既卒。発言多い。結論に盛られなかったが、結論に繋がる鋭い発言や積極案も。

まとめ後に試験官が全員に質問をしたら、皆と違う観点の回答をしたAとFだけ圧迫受けて、私や他の人は一言もなくスルー。
AとFは特に問題ない内容を答えていたけど、試験官はひたすら圧迫を継続。
これは何かのフラグかな?
892受験番号774:2009/08/17(月) 19:51:57 ID:1Fnmgvtu
>886

885ですが、自分と違うグループみたいですね。
討論時間の短さが難しさを倍増させるな〜。
お互い受かるといいですね。

あまり発言していない人に振ってあげればよかった
と嘆き今日は何も手付かず、涼しい図書館でホームレス中学生を読む。

ホームレスになる事前準備として。
893受験番号774:2009/08/17(月) 20:25:08 ID:vxP9WeV5
>>891
>>私や他の人は一言もなくスルー。
その人の評価が質問の前に定まっていたら流される。

>>皆と違う観点の回答をしたAとFだけ圧迫受けて
AとFの評価が定まらなかったので、通すかどうかの判断材料が欲しかったのだろう。
894受験番号774:2009/08/17(月) 20:34:17 ID:/HQjkU0w
>>893
説明悪くてすまない。
討論の最後に集団面接みたいに試験官が質問をしてきて、最後の質問でAとFだけ皆と違う回答をして圧迫されて、他は同じ回答をしたらスルーされた。
試験官にはAとFだけが違う回答をする保障が無かったはずだから、AとFか皆のどちらかが死亡フラグかなって。
895受験番号774:2009/08/17(月) 20:55:47 ID:dGigu9Iq
>>875
大丈夫。自分も腕時計忘れて
背後の掛け時計をちらちら見てたし
それどころか、座る座席の位置指定を聞き落として
他の人が着席するまで何となくのろのろ移動するという挙動不審。


でも最終合格しちゃったので、他の要素次第で何とかなるんじゃない?
896受験番号774:2009/08/17(月) 21:07:30 ID:1+WLXgc+
>>894
>>891をざっと見たところ、おそらく結論の内容はAとFの意見
なのではないかな? 

この司会は>>891さんに、それなりに発言して結論へと誘導、と
見破られてるわけで多分これは実践的には案外評価低いと思う。

で最終的に有益な発言をした(と思われる)AとFに対して、
評価するうえで、より深く知る必要があったため圧迫(?)
して反応を見たかった。 という評価の気がする。
要するに興味があったからより深く人物評価をしたかったと。
897受験番号774:2009/08/17(月) 21:36:50 ID:HFZm557w
今日の集団討論で、俺が「〜ということでいいですか?」と聞いたときに
「イエス、マイロード」とかぬかしやがった婦女子、このスレに居るか?
898受験番号774:2009/08/17(月) 21:37:42 ID:HFZm557w
間違えた
婦女子→腐女子
899受験番号774:2009/08/17(月) 21:55:15 ID:ZiE+HPlr
いくらなんでもネタだろw
お前、ギアスでも使ったのか
900受験番号774:2009/08/17(月) 22:01:28 ID:t5BNKCHf
最終面接あたりにくるとまじでちょっとおかしいやつくるからな。 
勉強はできるけど電波なやつとか。
901受験番号774:2009/08/18(火) 19:46:47 ID:CTLnF5GI
明日集団討論だ。ビックバンみたいなクラッシャーがいないことを望む!!!
902受験番号774:2009/08/18(火) 20:25:26 ID:yrcf0j4L
>>901
なるほど、そうやって書き込んでフラグを立てるわけだな
903受験番号774:2009/08/18(火) 20:52:29 ID:zysEyAYG
>>901
自分も明日。
何も準備していないオワタ\(^o^)/
904受験番号774:2009/08/18(火) 21:30:06 ID:DjLOksCO
明日なのになんも対策してない☆
今から出来ることってなに?
905受験番号774:2009/08/18(火) 21:39:50 ID:/PEZCavn
>>904
早く寝る
906受験番号774:2009/08/18(火) 21:48:49 ID:DjLOksCO
905
おk!
明日同じグループになった人ごめんなさい。
907受験番号774:2009/08/18(火) 21:56:07 ID:L8VILlYR
今年の集団討論のテーマはどんなテーマでしたか?
これから討論の予定なんだが。
908受験番号774:2009/08/18(火) 22:03:28 ID:WYmswRNS
裁判員制度について
909受験番号774:2009/08/18(火) 23:59:25 ID:CTLnF5GI
>>903 904
頑張ろうぜ!!!おいら寝れねぇよぉ。
910受験番号774:2009/08/19(水) 00:56:39 ID:sqwyArQK
>>909
とりあえず、会場までの交通手段だけは再確認した
あとは、せめてメガンテしないよう心掛けるしかない…
911受験番号774:2009/08/19(水) 15:11:08 ID:qbUTH83C
どこの自治体や国の行政機関でも、集団討論よりも個別面接の方を重視しているのは間違いないから
メガンテさえしなければ、逆転勝利を得られると思うので、みんな気楽に行った方がいいよ。

集団討論の成否なんて運にも大きく左右されるんだから。集団討論で発言少なくて受かった人は
個別で逆転しているのは間違いないし、このスレを真に受けて一言二言しかしゃべらないで
イケると思ったら、痛い目見るよ。

集団討論と個別面接の比率は1:2くらいらしいしね。
912受験番号774:2009/08/19(水) 15:32:00 ID:XVibp5lQ
今日集団討論やった。
おいらちょいクラッシャーだったかも。
一緒のグループの方スマン。
913受験番号774:2009/08/19(水) 15:56:07 ID:aMMb9473
>>912
同じく。
謝ったけど申し訳ない。
914受験番号774:2009/08/19(水) 17:05:43 ID:sqwyArQK
自分は空気になった……
915受験番号774:2009/08/19(水) 17:39:54 ID:V8xGSzvd
HAHAHAHAHA!
俺は完璧なリーダーだったぜ
隣の女の子は俺を尊敬の目で見ていたぜ...HAHAHA
落ちるわけが無い
916受験番号774:2009/08/19(水) 18:03:56 ID:gC2N55aN
集団討論に女なんていなかったオレは技術職
917受験番号774:2009/08/19(水) 19:58:33 ID:beeV6NRc
へえ、俺んとこも技術だけど女の子ちらほらいたよ
女の子はグループに2、3人いてくれるといいよね
女の子は比較的発言数少ない子は少なめだけど、クラッシャーになる子やリーダー役になる子も少ない
だからグループの中では比較的安定した役回りとして振る舞ってくれるよね
918受験番号774:2009/08/19(水) 23:46:11 ID:Mtz4Vg3W
>>917
オレのところは女がクラッシャーだったぞw
話長いし、言ってる事分からない
司会が「〜ことですね?」ってまとめたら、
「いえ、私が言いたいことは〜」
殴って、黙らしたかった
919受験番号774:2009/08/20(木) 03:40:51 ID:8/lNbzgJ
たしかにクラッシャーは女の子ばっかだった
たまに頭がキレる子もいるんだけどね〜
920受験番号774:2009/08/20(木) 04:10:28 ID:vbsH5JFb
俺が当たったクラッシャーは男だった。
社会人受験生のようで、言葉の端々から新卒や予備校生を舐めて掛かる態度が丸見え。
やがて全員の言うことをいちいち全て否定し始め、集団討論が終わる頃には一人恍惚の表情。
グループのうちの何人かは集団面接で挽回して最終面接に進んだが、クラッシャーの姿はなかった。
921受験番号774:2009/08/20(木) 04:55:30 ID:gFLHfARM
俺のとこは男がバカだった。あの三角マユゲのクソダサボーイをぶん殴りたい。
922受験番号774:2009/08/20(木) 07:20:01 ID:RamEd9lY
俺が受けたときはたまたまクラッシャーがいなかったけどまじでクラッシャーっているんだな。
公務員的な集団討論の
ルールをしらずにくると
しゃれにならんことになるって話しは本当なんだな
923受験番号774:2009/08/20(木) 08:51:10 ID:nJaZPKpX
>>922
ルール知ってるか知らないかというより、日常生活での社交関係が影響強い気がする
人の話を聞く、建設的な話題を提供する、場を和ませる、とか
普段ヒッキーや重度のヲタやってるやつほど、よく判らんことを早口で長時間しゃべってそう
924受験番号774:2009/08/20(木) 11:16:01 ID:RamEd9lY
オタやヒッキーはどうでもいい論理武装のようなものをもってくるから会話にならんよな
925受験番号774:2009/08/20(木) 11:51:44 ID:ojh53WP1
チーム全滅ってどういうときになるの?
926受験番号774:2009/08/20(木) 11:58:38 ID:C++kW2nA
集団討論では

多く発言、長く発言≠高得点
相手の話を聞く=高得点

何度か集団討論参加していると
「下見ながら長くしゃべってる」人が多い。

まず「積極性アピール」すべく司会争奪が始まるが
オレははなから争奪には参加しないで
「相手が話している時その人の方を見る」ようにしている。

話が長いと、うんざりするからね。
927受験番号774:2009/08/20(木) 12:27:39 ID:pR2QlXzT
>>926

そこそこ同感だ。長くだらだら話して何が言いたいかわからんやつは俺のときにもいた。
実体験として本当に鬱陶しかった。

でも、「多く発言」は度を越さない限り、いい感じな気がした。地方上級(幹部候補)の場合は
一度も話さないとアピールが弱い。個人面接でがんばる必要が出てくる。

話を聞く姿勢のないやつ、話している人の目を見ないやつは良くないよな。
928受験番号774:2009/08/20(木) 12:31:09 ID:4sMoS7VP
・・・>>926-927の意見はもっともだけど

うちが受験したある自治体で、メモもとらず、下向いたまま一言もしゃべらない2人がいたんだけど
そいつらが最終合格したのって何?
929受験番号774:2009/08/20(木) 12:31:38 ID:KzQrAcDZ
よく喋る内容は、どうでもよくて明るいかどうかしかみられてないというやつがいるが喋る内容は大事だよね。当たり前だけどさ。見当違いの頭の悪い発言をするより的確な発言をしたほうがいいに決まってる。
930受験番号774:2009/08/20(木) 12:37:35 ID:pR2QlXzT
>>928

わからん。すまん。

個人面接が半端なく良かった。すごい有用な資格・技能・実績を持っていた。
筆記が半端なくできていた。コネがあった。

などが考えられるが、そこまで個別のことは考えても仕方ないと思う。
931受験番号774:2009/08/20(木) 12:38:48 ID:C++kW2nA
>>928
何か、そういう例も少なからずあるようだね。
「一言もしゃべらない」は「討論に参加していない」だから
マイナスのはずなのにね。

何のために集団討論課すんだか。
932受験番号774:2009/08/20(木) 12:40:13 ID:9eumgu3g
まああくまで審査の一つだからしょうがないだろ
一回の集団討論だけで判断する方が現実的じゃない
933受験番号774:2009/08/20(木) 12:42:16 ID:BNJPKnL1
討論・面接であんまり差がつかないところもあるみたいね
差がついても順位3〜4番上下みたいな
934受験番号774:2009/08/20(木) 12:53:04 ID:C++kW2nA
>>933
討論って、差がつかないと思うんだよね。
よほどの無礼(喧嘩腰・感情論)でもしない限り
全員「減点ではない」という位で。

オレも行ったけど、今年の市川市の討論は「スーパー」がテーマ。
用紙を見た時「はあ?すーぱー?」と思ったけど、
『市役所のあるべき姿とは』『市町村合併』といったテーマよりは
生活に即していて、議論を楽しめた。

935受験番号774:2009/08/20(木) 13:14:27 ID:4sMoS7VP
他のスレ見ましたが、コネだそうです。

相談に乗ってくださった方ありがとうございました
936受験番号774:2009/08/20(木) 13:15:30 ID:ced0XClv
オレは職歴ありの高齢で、他は全員新卒だったんだが、でてくる意見が現実的じゃない意見が多くてやりにくかったな
何人かは発言の中で、それいいですね!とか、現実的な方にまとまろうとするんだけど、何人かは自分の意見に固執して
時間もないし最終的にそういった意見も取り入れていったんだが、どう評価されるかな

時間がない中でも非現実的な意見に対してはしっかり反論すべきだったんだろうか
937受験番号774:2009/08/20(木) 13:16:59 ID:NkfVllml
すぐコネコネ言い出すヤツは見苦しいな
受かったヤツの小論や筆記を見たわけでもないのに
938受験番号774:2009/08/20(木) 13:29:56 ID:07SM7MOU
>>932 934
確かに討論で個人の差がつくことはあまりないと思われるが、その割に全滅という糞結果があるからたまったもんじゃない
巻き添えくらった方は本当につらいぞ
なんでそこらの常識分からんアホのせいで、こっちまでとばっちり喰らわんといかんのかと
いかん、また怒りが蒸し返してきたわ
939受験番号774:2009/08/20(木) 13:42:35 ID:BNJPKnL1
>>938
そういう状況に対応出来なかったあなたの力不足
940受験番号774:2009/08/20(木) 13:45:26 ID:NkfVllml
このスレ見てると集団討論が落ちた原因みたいに思えてくるだろうけど
集団討論だけで試験にしてるとこなんてないだろ

ほとんど集団面接とか個別面接、小論なんかがセットになっててそっちが良ければ
討論でのメガンテなんか余裕で耐えれるだろ
941受験番号774:2009/08/20(木) 13:47:16 ID:fOVC9AOx
>>939
自分の力不足とは割り切れないくらいとんでもないのが稀に居るからなあ。
誰がこいつとやっても死ぬしかないだろうというくらいのビッグバン…
942受験番号774:2009/08/20(木) 13:49:56 ID:fOVC9AOx
>>940
自治体によりけりじゃね?
うちの自治体では集団討論だけで全配点の4割を占めているからビッグバンが来たら普通に死ねる。
943受験番号774:2009/08/20(木) 14:03:47 ID:07SM7MOU
>>939 >>940
おいおい、こいつらは全滅っていう事実があるのを知らんのか?
力不足って、そりゃあもし並外れた統率力持ってたりしたら別かもしれんけどな
実際その場で体験してみると、そんなこと言えんくなるぞ
まあ俺は確かにその場を納めれる力はなかったが、それぐらいの力を持ってる奴のがかなり少ないと思う
944受験番号774:2009/08/20(木) 14:04:23 ID:w+sKBi+n
うちは1/8だ。
足切りがあるみたい。
自分のグループは8人中5人落ちた。
945受験番号774:2009/08/20(木) 15:07:01 ID:BNJPKnL1
>>943
向こうもそういう並外れた統率力を持った人が欲しかったんでしょ
そこまで達していなかったあなたの力不足ってことに変わりは無い

そもそも
「なんでそこらの常識分からんアホのせいで、こっちまでとばっちり喰らわんといかんのかと 」
と言ってる時点で、組織に順応できないと見られても仕方がない。
仕事しててもそういう人はいっぱいいる。

グループワークなんだからグループのことが第一だし、そこが評価対象。
自分のことばかり考えてると評価低いよ。
946受験番号774:2009/08/20(木) 15:34:23 ID:07SM7MOU
>>945
はいはい、そういうあんたは相当立派な人間なんでしょうね
あんたみたいな力不足云々だけで語る頭の固い人はやりにくくてしょうがないわ

討論はグループでやるからグループの事を考えるのは当然だわな。それぐらいあんたじゃなくても知ってるよ
でもこれは試験なんだから結局は自分が受からないと何の意味もないだろ。半年〜1年の努力と自分の人生を賭けた試験なんだぞ
947受験番号774:2009/08/20(木) 15:45:07 ID:82pcyKhp
実際問題、当たりグループ、ハズレグループがあって予備校で集団討論
の講師(元裁事の人事面接担当官)がいってたんだけど、ハズレの時は徹底的
に守りにまわれっていわれたよ。グループとしての点数はつかないけども
個人できっちり評価してるんだって。
948受験番号774:2009/08/20(木) 15:47:48 ID:NkfVllml
まあ結局集団のメンツのせいにするのは責任転嫁にしか聞こえないからな
949受験番号774:2009/08/20(木) 15:49:45 ID:iNyTDjLa
>>947
守りにまわるってどういうことですか?
サポート役?みんなの意見をまんべんなく拾って最低限まとめる役?
950受験番号774:2009/08/20(木) 15:53:34 ID:iNyTDjLa
なんで今日はこんなに「ビックバンやメンバーのせいにするな」厨が多いんだ?
あれか?そろそろ結果が出始めて、自分は大丈夫だったからって他の駄目だった人を馬鹿にしてんのかな?
951受験番号774:2009/08/20(木) 16:20:20 ID:fOVC9AOx
何が問題かって言うと、どのグループになるかという、言わばランダムな要素によって合否が左右されかねないというのが問題なんだよな。
俺のグループは幸いにしてそこまで変なやつは居なかったが、俺らの後にやったグループは凄惨極まりなかった。
彼らが集団討論している間俺らは隣の控え室に居たんだが、壁伝いに金切り声が響く始末。
952受験番号774:2009/08/20(木) 16:27:33 ID:82pcyKhp
変わったやつは根本的に集団討論というのを勘違いしてる場合が多く、
朝まで生テレビやテレビタックルのように相手を蹴散らして自分を
中心にしたがるけど、公務員試験の場合はそうじゃなく、相手を尊重
しつつ自分を出し、結論までいくための貢献度をみてるみたいよ。
守りは、変人でも相手を尊重する。顔をあげて和やかに。喧嘩ごしに
ならずに。
953受験番号774:2009/08/20(木) 16:31:01 ID:ced0XClv
一人ろくでもないヤツがいたら、それはそれで周りがそれをどう抑えようとしたか考慮するだろ
いくらなんでも、結論でた、ハイ全員○点とかそんな単純な試験じゃないはず
どんなふうに意見をまとめようと努力したか、その過程もちゃんと見てると思うんだが

それに、ランダムな要素で合否が左右されるのは面接だって一緒さ
面接官との相性だって違うし、そのときの面接官のご機嫌だって違う
実際の評価もある程度あいまいな要素がつきまとう

954受験番号774:2009/08/20(木) 16:45:07 ID:fOVC9AOx
>>953
人間が評価する以上、ある程度のランダム要素は仕方ないんだが、稀にある程度どころじゃないやつが混じるのが問題。
俺らがマターリと討論した直後の連中が阿鼻叫喚地獄を展開した時は、みんな胸を撫で下ろしていた。
結局試験官がその阿鼻叫喚地獄をどう評価するかなんだがな。
戦犯だけ落とすのか、全滅させるのか。
955受験番号774:2009/08/20(木) 16:53:09 ID:07SM7MOU
>>953
まあね。そうだけど討論と個人面接だと、個人が出来ることの限界の範囲が全然違ってくるよ
個人面接でも相性があるとは言え、しっかり対策したならその用意してきたように語ればいいんだよ
対して討論は自分はやはり1/8の存在でしかない。残りのメンバーの誰かがおかしな方に討論のベクトルを持っていったり、自然と変な方に流れたりすると、それを修正するのがいかに難しいか

いや、本当言い訳とか聞き苦しいとかじゃなくてそんな経験してない人がその難しさを分からんで「メンバーに左右される」ことに反論してんだよね?
956受験番号774:2009/08/20(木) 17:27:06 ID:hQuSZQPl
集団討論楽しかったお(^ω^)
女の子は頼もしかったよ
957受験番号774:2009/08/20(木) 17:52:01 ID:82pcyKhp
俺が受けた時は女5男3だったよwwフヒヒwwいいにおいww
958受験番号774:2009/08/20(木) 17:53:53 ID:fOVC9AOx
俺は男2女6だったよ。
ほっほっほっw
959受験番号774:2009/08/20(木) 17:58:59 ID:82pcyKhp
俺が受けてるとこは女の職員割合が多いからブヒヒww
960受験番号774:2009/08/20(木) 19:04:38 ID:nJaZPKpX
おまいら……
961受験番号774:2009/08/20(木) 19:18:10 ID:GPLscK7Q
私の受けた集団討論も女性が多くてですね。
なんていうか……その、下品なんですが……。
フフ……試験中に勃起……しちゃいましてね……。
962受験番号774:2009/08/20(木) 19:30:06 ID:4sMoS7VP
キモイWWWW
963受験番号774:2009/08/20(木) 19:44:20 ID:T4n5W9Gt
吉良吉影乙
964受験番号774:2009/08/20(木) 20:15:17 ID:C++kW2nA
集団討論で、暴走機関車(周りの足引っ張って道連れ心中させようとする)
がいるとする。

それって、配属先に「使えないダメな奴」がいた時に
どうやって対応するか、の訓練だと思うんだよ。
965受験番号774:2009/08/20(木) 20:26:24 ID:fOVC9AOx
>>964
その訓練が課されるやつと課されないやつが居るのはどうかと思うんだよね。
幸い俺はそれやらんで済んだが次のグループはやらされた。
966受験番号774:2009/08/20(木) 20:37:34 ID:ced0XClv
なぁに、面接だって厳しい質問や突込みをされるヤツと、面接カード通りの無難な質問で終わるやつと2通りいるさ
全体的に順調すぎて、能力の見せどころがない場合もあるし
それと、一部で集団討論が単独で高い配点がされているところを除いて、個人面接とかと合わせての総合点でしょ?
とんでもない人がいたら結論に至りにくくなるのはわかるが、それがそこまで得点に影響してしまうものなのかな?
いや、するものだ!と言われたらそれまでなんだがw
まぁ、確実にやりにくくなるだろうけど
967受験番号774:2009/08/20(木) 21:40:33 ID:w+sKBi+n
集団討論は妙なやつはいなかったが、消極的で無難な意見しか言わないやつは数人いた。
そして彼らは全員落ちていた。
968受験番号774:2009/08/20(木) 21:54:15 ID:4sMoS7VP
相手を批判しつずけた人は合格したがな

どうせコネだろ
969受験番号774:2009/08/20(木) 21:54:50 ID:pR2QlXzT
無難な意見を言って死亡して後悔するよりは、自分の意見を積極的に発言して死亡したほうが後悔は少ないな。
2chのいうことをあてにして、発言少なく目立たずに行くと死ぬケースもマジである。
970受験番号774:2009/08/20(木) 21:55:56 ID:ced0XClv
>>935
>>968

どうせコネ・・・ねぇ・・・
971受験番号774:2009/08/20(木) 22:02:42 ID:82pcyKhp
総合点でみれば合格のケースもあるから集団討論のでき次第で判断はでき
ないよね
972受験番号774:2009/08/20(木) 23:53:52 ID:cS0iNR9g
集団討論がまずまずの出来で、個人面接で自爆した場合ってのはどうなんかねぇ…

いや、自分のことなんだがな。討論が思った以上に上手くいった感じがしたので、
のんびり構えてたらえらいことになっちまったんだよ。

おかげでここ数日、胃が痛くてしょうがないorz
973受験番号774:2009/08/21(金) 22:56:03 ID:DI/VOh0u
>>972
希望は捨てるな。
少し違うが、小論まずまず面接アウアウで何故か通った俺がいる。
974受験番号774:2009/08/21(金) 23:20:56 ID:qadlpm2J
確かにほとんどの場合、配点の比率は個人面接の方が高いんだろうが、
集団討論は個人面接の前にあるのがミソだよな。
集団討論の立ち居振る舞いで面接官の第一印象が決まるから、
個人面接に大きく響く。
あなどれんぞ、集団討論は。
975受験番号774:2009/08/21(金) 23:26:30 ID:8Vpykvvi
>>974
確かにな。
個人面接で集団討論の印象についてコメントされて、それを元にして話が展開される事はある。
976受験番号774:2009/08/22(土) 00:11:23 ID:MLlht9iN
>>975
オレおもいっきり聞かれた
集団討論の努力した点悪かった点、自己採点で何点?
で、悪かったところいったら、具体的にどことどこ?ってつっこまれた
そういうもんだと思ってたわ
977受験番号774:2009/08/22(土) 00:19:47 ID:0e/ZVZ2X
>>973
ありがとう。ここ最近は定番の青木が原が良いか、東尋坊が良いのか、
はたまた三段壁が良いのかばっかを考えてたんだが、結果発表までは
希望を捨てずに待って見るよ…
978受験番号774:2009/08/22(土) 04:21:07 ID:R7TzFG36
>>976
なんか事前の噂では集団討論に関していろいろ聞かれるって行ってたけど,
全く聞かれなかったんだが。それって集団面接もしかして評価低かったのかなぁ。orz
979受験番号774:2009/08/22(土) 04:40:58 ID:iIl42/3w
>>978
「集団討論は緊張しましたか?」くらいしか訊かれなかったけど、討論の成績かなりよかったよ。
だから関係ないと思う。
980受験番号774:2009/08/22(土) 04:47:54 ID:iIl42/3w
ちなみに面接自体の評価もよかったよ。
だから関係ない。
981受験番号774:2009/08/22(土) 10:20:41 ID:gvg9YIHE
>>979

成績開示をしたんですか?集団討論どういう風にふるまいましたか?
982受験番号774:2009/08/22(土) 12:35:08 ID:iIl42/3w
>>981
開示したよ〜。
集団討論の配点は二次全体では1/8しかなかったけど、満点近くとれてた。
ちなみに司会はやってない。
司会じゃ自分の持ち味が発揮できないと思ったから。
司会ってまとめに徹する感じだよね。
自分は論点を提示してバンバン意見言って討論を引っ張っていくというか、前に出るタイプなんだよね。
だから司会はせずに、論点の提示・自分の意見やアイディアを積極的に言う・論点からずれそうになったら戻す・司会がテンパってたら少しフォロー(各論点ごとの結論を軽くまとめて司会にまわす、とか)をやった。

自分の反省点を挙げるなら、他の人にもっと話をふるべきだったかな。
司会に任せてたが、自分も配慮してたら完璧だったかも。
自分のグループは事前練習もやって、他のメンバーにも「積極的によろしく」って頼まれてた?から、練習通りいったよ。
あとはテーマ(地域ブランド)について、多少知識があったのがよかったのかもしれない。
長々ごめん。
983受験番号774:2009/08/22(土) 12:41:04 ID:MLlht9iN
というか、個人面接で集団討論でのことを聞く自治体と聞かない自治体があるってだけじゃないかな
984受験番号774:2009/08/22(土) 12:52:05 ID:iIl42/3w
>>983
そうだろうね。年によっても違うんじゃないかな。
とにかく評価とは関係ないと思う。
985受験番号774:2009/08/22(土) 12:54:55 ID:gvg9YIHE
>>982

レスありがとうございます。私もあなたとほぼ同じように振舞いました。
発表はまだなんですけど、少しほっとしました。感謝します。
986受験番号774:2009/08/22(土) 12:58:56 ID:iIl42/3w
>>985
まぁ自分のようなタイプは論点提示の時点で論点がずれてると、アウトなんだけどね。
協調性との兼ね合いもあるし。
無難な役割ではなかったと思うけど、評価されたからよかったよ。
合格祈ってます。
987受験番号774:2009/08/22(土) 13:39:19 ID:iVQTHaAs
とりあえずネタかどうかは置いといて受験者への戒めとして次スレはテンプレに>>609を入れた方がいいのかな?
988受験番号774:2009/08/22(土) 13:41:22 ID:R7TzFG36
987
989受験番号774:2009/08/22(土) 13:42:05 ID:R7TzFG36
ごめん上間違えた。
>>987
賛成。
990受験番号774:2009/08/22(土) 13:54:17 ID:R7TzFG36
978だけどみんなレスありがとう。

おいらも基本のお仕事は982みたいな感じやったけど,しゃべり過ぎちゃったんだよね。

五人受験者がいて,発言数たぶん全体の3分の1超えくらい。他は満遍なく発言してた。

合格してるといいな。
991受験番号774:2009/08/22(土) 14:01:55 ID:s9xqhelT
集団討論があったんだが、まとめ役が11人中3人いたんだ。

Aは終始まとめ、仕切り、展開を的確にこなし、まさに受かるようなやつだった。

Bは時間配分や時々まとめ、ただし自分の意見はあまり言ってなかった。
Aの補佐という位置づけだったかな。

そしてC。
こいつは爆弾くさかった。
最初話し始めたのはいいものの、自分の意見のごり押しで議論が変な方向に行きかけた。
そこで見かねたAが仕切りはじめたという流れだったんだ。

Cをみんなでコントロールしつつ、Aが議論をまとめ、討論終了・・・したかに見えた。
なんとCが、Aがまとめた内容をそのまま繰り返し始めたんだ!!!
「え、それさっき言ったよね・・・」
という空気が流れる。
固まるAとみんな。
得意げに話すC。
そして討論は終了した。

何か非常に後味が悪かった。
こういうのが社会なんだろうか。

結果、A・B・Cみんな受かっていた。
992受験番号774:2009/08/22(土) 14:15:04 ID:MLlht9iN
>>991
ああ、あるあるwwwww
俺のときもあったよ、それさっき言ったよね空気
993受験番号774:2009/08/22(土) 14:28:56 ID:R7TzFG36
>>992
あっ,でもAさんの意見に賛成で〜みたいな流れじゃなくて,あたかも自分の意見のように言うって事w
恥ずかしいなぁw。
994受験番号774:2009/08/22(土) 14:38:40 ID:czSyfjth
Cさん、発言数増やしたかったんだろうね。
チームを優先させないとと思ったがそんなもんなんだね。
995受験番号774:2009/08/22(土) 15:05:18 ID:Qro9yJ01
>>987
>672も具体例として欲しい
996受験番号774:2009/08/22(土) 15:19:45 ID:nZHLxszM
>>609もいいが具体例としては>>672がいいかと
997受験番号774:2009/08/22(土) 15:23:24 ID:s9xqhelT
>>609は面白さとして秀逸だと思う
もはや伝説


次スレ無理だった。
誰か頼む。
998受験番号774:2009/08/22(土) 15:28:47 ID:JpxcXDJn
999受験番号774:2009/08/22(土) 15:38:10 ID:Lhbrf/Hp
999
1000受験番号774:2009/08/22(土) 15:39:11 ID:Lhbrf/Hp
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。