1 :
受験番号774:
今年は中レベル!!!
2 :
受験番号774:2007/09/16(日) 17:21:40 ID:ujpWJAtf
3 :
受験番号774:2007/09/16(日) 18:36:21 ID:O7DmIG8y
[政治]アメリカ、イギリス、フランスなどの各国の政治制度
[政治]国会の権限
[経済]需要曲線のシフト
[倫理社会]裁判所について
[日本史]室町時代に起こったこと
[世界史]中東の情勢(バンクラディッシュ、ブータン、パキスタン等)
[文芸]ルネサンス時代の描画と主義
[漢文]下から聞こえる鐘
[国語]世間と個人(仕事、自殺)
[国語]言語の使い方
[数学]不等式
[化学]気体の圧力と体積(水素と酸素から水をつくる)
[化学]○○ナトリウムの種類と役割
[生物]人体における構造(筋肉、水素伝達系等)
[地学]高度が高い所は何故気温が低いのか
[英語]カンボジアの発展
[資料]単身世帯数と率
[判断]正三角形の軌跡の比
[判断]帽子、サングラス、サンダルの命題
[判断]四面正立方体の角を落とした展開図
[判断]を5つ組み合わせてできる形
[判断]剣道、卓球、陸上、1.2.3学年の組み合わせ
[判断]全10人、5人、5人の向かい合わせの位置関係
[判断]20代3名、10代1名の年齢差の範囲
[数的]六面体(三角×2)における青2面、赤1面の色の塗りわけ数
[数的]大人と子供間の到達におけるラジコンの走行距離
[数的]分子1〜7の足し算、分母8、9で整数になる組み合わせの数
4 :
受験番号774:2007/09/16(日) 19:31:13 ID:rt+ALCZc
5 :
受験番号774:2007/09/16(日) 19:35:21 ID:ujpWJAtf
6 :
受験番号774:2007/09/16(日) 19:50:08 ID:rt+ALCZc
[政治]アメリカ、イギリス、フランスなどの各国の政治制度→アメリカ大統領がどうたら
[経済]需要曲線のシフト→超過需要増える、増加、増加
[文芸]ルネサンス時代の描画と主義→神曲、自然
[漢文]下から聞こえる鐘 →埋まってたら名前を忘れてしまった坊主
[国語]世間と個人(仕事、自殺)→世間を選ぶ自由はあっても抜け出す自由はない
[数学]不等式 →2<x<6
[生物]人体における構造(筋肉、水素伝達系等)→筋肉はちぢむ筋と伸びる筋があって関節曲げるときはどうたら
[地学]高度が高い所は何故気温が低いのか→宇宙空間近いから
[英語]カンボジアの発展 →エスカレーターにはいつも人がいる
[資料]単身世帯数と率 →300万増えた
[判断]正三角形の軌跡の比 →a=c>b
[判断]帽子、サングラス、サンダルの命題 →サングラスは帽子でサンダル
[判断]四面正立方体の角を落とした展開図→説明しづらいな、1か2だった
[判断]を5つ組み合わせてできる形 →5だっけ?右上欠けたやつ
[判断]20代3名、10代1名の年齢差の範囲 →17〜19
[数的]六面体(三角×2)における青2面、赤1面の色の塗りわけ数 →2通り
[数的]大人と子供間の到達におけるラジコンの走行距離 →96m
[数的]分子1〜7の足し算、分母8、9で整数になる組み合わせの数→6通り
自信はまったくない 誰か間違ってるとこ教えてけろ
7 :
受験番号774:2007/09/16(日) 20:13:22 ID:vZQISqw4
>>6 [政治]アメリカ、イギリス、フランスなどの各国の政治制度→フランスの直接選挙
[生物]人体における構造(筋肉、水素伝達系等)→ATP
[判断]帽子、サングラス、サンダルの命題 →サングラスは浮き輪でサンダル
[数的]六面体(三角×2)における青2面、赤1面の色の塗りわけ数 →上青に対して真下・右下・左下で3通り
じゃないかな
所で「六面体(三角×2)における青2面、赤1面の色の塗りわけ数」って
「青1面(上下で2面)、赤2面(上下で4面)」じゃなかった?
8 :
受験番号774:2007/09/16(日) 20:14:52 ID:O7DmIG8y
[政治]アメリカ、イギリス、フランスなどの各国の政治制度→イギリスは立憲君主制
[文芸]ルネサンス時代の描画と主義→写実主義、名前の長い方の建造物
[漢文]下から聞こえる鐘 →埋まってたら名前を忘れてしまった坊主
[生物]人体における構造(筋肉、水素伝達系等)→筋肉の収縮
[地学]高度が高い所は何故気温が低いのか→地表から温められ断熱膨張
[資料]単身世帯数と率→誤、正、誤
[判断]正三角形の軌跡の比 →b<a=c
[判断]帽子、サングラス、サンダルの命題 →サングラスは帽子、サンダル
[判断]20代3名、10代1名の年齢差の範囲 →19〜21
[数的]六面体(三角×2)における青2面、赤1面の色の塗りわけ数 →3通り
[数的]大人と子供間の到達におけるラジコンの走行距離 →96m
[数的]分子1〜7の足し算、分母8、9で整数になる組み合わせの数→8通り
覚えてるのでこの位
9 :
受験番号774:2007/09/16(日) 20:21:35 ID:O7DmIG8y
追加
[倫理社会]裁判所について→新しくはじまる裁判員制度
[日本史]室町時代に起こったこと→土一揆
[世界史]中東の情勢(バンクラディッシュ、ブータン、パキスタン等)→バングラディッシュ=ヒンドゥ教、ブータン=半分は仏教、パキスタン=インドに隣接
[判断]全10人、5人、5人の向かい合わせの位置関係→Aは隣にくる
10 :
受験番号774:2007/09/16(日) 20:25:10 ID:vZQISqw4
エネルギー資源についての問題もあったよね
俺は原子力発電と天然ガスで迷ったけど原発依存率50%が引っかけくさかったからガスにした
11 :
受験番号774:2007/09/16(日) 20:30:31 ID:O7DmIG8y
[化学]エネルギー資源→天然ガス
12 :
受験番号774:2007/09/16(日) 20:33:31 ID:O7DmIG8y
>>10 サンクス
残り12問わかる問題あったら教えて。
そして答えあわせもしようぜ!
13 :
受験番号774:2007/09/16(日) 20:37:08 ID:vZQISqw4
英語は覚えてるけどまったく自信ない…
「東京にいれば世界を感じられる」って答えたのと
「紙の特性から木をまったく使わないで紙を作ることはできない」って答えた
14 :
受験番号774:2007/09/16(日) 20:41:45 ID:O7DmIG8y
[英語]東京について
[英語]紙について
残り10問
ちなみに俺は英語すててるから全部3にマークしたぜ!!!
15 :
受験番号774:2007/09/16(日) 20:42:02 ID:vZQISqw4
>>12さんと違う答えを書いたのは
[文芸]ルネサンス時代の描画と主義→神曲、円盤状の天井、神が〜
[数的]分子1〜7の足し算、分母8、9で整数になる組み合わせの数→6通り
の2つと
>>7に書いたやつくらいかな
あとの問題思い出せねー
16 :
受験番号774:2007/09/16(日) 20:55:37 ID:ujpWJAtf
落ちたかな‥
17 :
受験番号774:2007/09/16(日) 20:56:59 ID:vZQISqw4
頑張っても思い出せない…
そして書き込みが少ない…
中級受けた人ってやっぱり少ないのかな…
18 :
受験番号774:2007/09/16(日) 21:26:37 ID:DxIOrOHe
乙カレー
問題覚えてる人ってすげーな
時間足りなくて見直しするひまなかった
文章理解後回ししてたから結局選択肢だけで答えたorz
[判断]正三角形の軌跡の比 →b<a=c
は a=c<bじゃね?
19 :
受験番号774:2007/09/16(日) 21:28:56 ID:vZQISqw4
>>18 たしかにa=c<bでしたね
見落としてました
20 :
受験番号774:2007/09/16(日) 21:36:38 ID:vZQISqw4
一つ問題思い出した
[世界史]第1次世界大戦後の世界→思い出せない、思い出せない、満州、ヤルタ体制
で、ウィキペディアで調べたらヤルタ体制じゃなくてワシントン体制だった
21 :
受験番号774:2007/09/16(日) 21:46:24 ID:DxIOrOHe
>>19 いえいえ。
数的は全部できたっぽいけど、
他は無勉だった教科もあってきつかった。
[政治]アメリカ、イギリス、フランスなどの各国の政治制度→ 中国
[経済]需要曲線のシフト→超過需要増える、忘れた
[文芸]ルネサンス時代の描画と主義→神曲、自然、円形の建物?
[漢文]下から聞こえる鐘 →名前を忘れてしまった
[国語]世間と個人(仕事、自殺)→
[数学]不等式 → 2>x x>6
[生物]人体における構造(筋肉、水素伝達系等)→
[地学]高度が高い所は何故気温が低いのか→地表からの〜
[英語]カンボジアの発展 →階段使わない
[資料]単身世帯数と率 →
[判断]正三角形の軌跡の比 →a=c<b
[判断]帽子、サングラス、サンダルの命題 →サングラスは帽子でサンダル
[判断]四面正立方体の角を落とした展開図 肢1
[判断]を5つ組み合わせてできる形 →
[判断]20代3名、10代1名の年齢差の範囲 →19〜21
[数的]六面体(三角×2)における青2面、赤1面の色の塗りわけ数 →3
[数的]大人と子供間の到達におけるラジコンの走行距離 →96m
[数的]分子1〜7の足し算、分母8、9で整数になる組み合わせの数→忘れた
22 :
受験番号774:2007/09/16(日) 21:49:20 ID:DxIOrOHe
>>20 あー
ワシントン体制?何それw
で、ヤルタにしたやorz
23 :
受験番号774:2007/09/16(日) 21:50:31 ID:vZQISqw4
皆さん勉強って独学ですか?
俺はどんな勉強をすればいいのかわからなかったからやりませんでした
激しく後悔
「一般常識の問題って言われてるし簡単だろ」なんて考えてた昨日までの俺を殴りに行きたい
24 :
受験番号774:2007/09/16(日) 21:52:45 ID:vZQISqw4
>>22 俺は選択肢にヤルタが3つ、ワシントンが2つだったからヤルタ選んだ
見事に引っかかっちゃった
無勉はだめね…orz
25 :
受験番号774:2007/09/16(日) 21:56:54 ID:DxIOrOHe
>>23 独学
数的は練習しててよかった。
他は無勉。
早くから対策立てないときついなっておもった
問題思い出した。
裁判所のヤツ。
家庭裁判所とか簡易裁判所とかの肢1にした
26 :
受験番号774:2007/09/16(日) 22:03:24 ID:Nyl9Po7l
日本の水産事情のやつと炭酸水素ナトリウムとかをあてはめるやつと世間から離脱できないみたいなやつとあと何だっけ?
27 :
受験番号774:2007/09/16(日) 22:04:47 ID:vZQISqw4
>>25 独学ですかぁ
俺も練習すればよかったなぁ
試験終了後によった本屋に試験対策があってショックを受けた
今気づくのかよ俺、とw
家裁とかの問題はたぶん
[倫理社会]裁判所について→新しくはじまる裁判員制度
だと思う
28 :
受験番号774:2007/09/16(日) 22:07:36 ID:vZQISqw4
あぁ、水産事情ありましたね!
俺は「輸入量が世界一」を選びました
29 :
受験番号774:2007/09/16(日) 22:10:49 ID:vZQISqw4
[化学]○○ナトリウムの種類と役割→漂白・次亜塩素酸、石鹸・水酸化、あと一個わすれた
30 :
26:2007/09/16(日) 22:23:14 ID:Nyl9Po7l
今思い出したのは行政が介入すべき公共サービス、摩擦力の問題、水素と酸素を反応させる問題。これであといくつ?
31 :
受験番号774:2007/09/16(日) 22:29:02 ID:SaxB2Kpm
>>29 多分
ベーキングパウダー・炭酸水素
なきがする
32 :
受験番号774:2007/09/16(日) 22:35:19 ID:vZQISqw4
おぉ、だんだん問題が出てきましたね
たぶんここまでで35問です
まったく自信ないですけどこう答えました
行政が介入すべき公共サービス→警察・消防、教育、わすれた
摩擦力→fの反対、fよりも常に大きい、fよりも常に小さい
水素と酸素→反比例、0.5倍、水素があまる
33 :
受験番号774:2007/09/16(日) 22:40:00 ID:SaxB2Kpm
[国語]日本語の使い方について見たいな文章
[国語]確立は科学的かみたいな文章
34 :
26:2007/09/16(日) 22:42:36 ID:Nyl9Po7l
追加です。
時事問題(メタボリックとか)と中国史。
35 :
受験番号774:2007/09/16(日) 22:46:52 ID:Qd3cZ592
てか政治の問題で戸別訪問みたいなのと
たばこの保険適応
チケットの問題に。
てか答え間違えすぎじゃね?
普通に間違いだらけなんだけど。
36 :
受験番号774:2007/09/16(日) 22:52:52 ID:SaxB2Kpm
>>32さん
わからないけど物理の問題
引っ張るベクトルをfとすると反対向きの力がfよりも常に大きいと
引っ張る方向と逆向きに動き出しちゃうような気がします
だからfと同じ大きさじゃないかな
科学
水は
水素:酸素=2:1
で反応するからはじめ
水素:酸素=2:2
あるから余るのは多分酸素のほうかも
答え合わせがんばりましょう!
37 :
受験番号774:2007/09/16(日) 22:57:25 ID:vZQISqw4
うわ、こりゃキツイ
間違え多いですねぇ…
やっぱり勉強しなきゃですね
>>36 解説までありがとうございます
勉強になります
38 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:14:42 ID:vZQISqw4
[国語]日本語の使い方について見たいな文章→他人の使い方にあわせるのではなく自分の意志で?
[国語]確立は科学的かみたいな文章→確率は科学?の発展のためには必要だけど〜
選挙活動→表現の自由、戸別訪問
もうそろそろなんて答えたのか覚えてないです
「メタボリック」はうっすらと覚えてるけど、メタボリックと何を答えたのか覚えてないです
「中国の歴史」はたしか順番並べ替えだったような…
「チケット?」はどんな問題なのかもさっぱり
39 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:19:51 ID:DxIOrOHe
ガンのセカンドオピニオンって肢がある問題もあったよーな
40 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:21:05 ID:SaxB2Kpm
c/a+b
aとbは1から7の自然数
cは8か9
aとbはどっちかが大きい(同じ数は使えない)
c=8のとき
a+bが1・2・4・8のときに自然数になる
1・2は作れない
4のとき 1と3の1通り
8のとき 1と7
2と6
3と5の3通り
c=9のとき
a+bが1・3・9のときに自然数になる
1は作れない
3のとき 1と2の1通り
9のとき 2と7
3と6
4と5の3通り
全部で8通り
41 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:24:56 ID:ujpWJAtf
>>39 それ、メタボとか禁煙治療の保険適用とかと同じ問題です。
あと中国史は、明・清・前漢・唐があって、唐→前漢→清→明の順に2番にした気が‥
42 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:30:59 ID:SaxB2Kpm
ラジコンの問題
お父さん2m/s 子ども0.5m/s ラジコン4m/s お父さんと子どもの距離60m
折り返しの時間は考えないからラジコンはお父さんのところで折り返しても
折り返さなくても移動距離は変わらない
2人が会う時間をxとすると
2x+0・5x=60
x=24秒
24秒間ラジコンは4m/sで進んでるから
24*4=96m
考え方合ってるかな?
43 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:37:03 ID:NMjwLxq0
去年、二次落ちのため、再挑戦したら、
受験者数が去年の3倍になってた、、、
なぜだ・・・
44 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:37:52 ID:vZQISqw4
>>40 8か9が分母じゃありませんでしたっけ?
で、自然数になるのは分子が8か9だから6通り
いや、俺が間違ってるのかもしれませんけど
45 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:43:47 ID:SaxB2Kpm
>>44 ごめんなさい自分もはっきりと覚えていない
そういわれるとそんな気もしてきた
つらつら書いても問題の条件が合ってなければ意味ないですよね
46 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:49:34 ID:vZQISqw4
問題最後の一つ思い出せたー
ファンクラブで男性が10%増加、女性が10%減少で、
合計人数が2%増加した場合、増加前の男性の割合は何%か
答えは60%だったはず
47 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:49:55 ID:DxIOrOHe
色々確認していくと
6割いってるかもわからなくなってきたな
やべー
来週の県中級が第一希望なんでそれにむけてまた走ります
48 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:54:17 ID:vZQISqw4
>>47 第一希望に受かりますように〜
がんばれ〜
俺は来年のために頑張ろう…
49 :
受験番号774:2007/09/16(日) 23:59:48 ID:DxIOrOHe
50 :
受験番号774:2007/09/17(月) 00:09:12 ID:tpTbJQgj
問題そろったところでまとめてみません?ケータイからなんで、PCの人お願いしたいです。
51 :
受験番号774:2007/09/17(月) 00:27:37 ID:AM0d8nqt
[政治]アメリカ、イギリス、フランスなどの各国の政治制度
[政治]国会の権限
[経済]需要曲線のシフト
[倫理社会]裁判所について
[日本史]室町時代に起こったこと
[世界史]中東の情勢(バンクラディッシュ、ブータン、パキスタン等)
[世界史]第1次世界大戦後の世界
[文芸]ルネサンス時代の描画と主義
[漢文]下から聞こえる鐘
[国語]世間と個人(仕事、自殺)
[国語]言語の使い方
[国語]確立と主観
[数学]不等式
[化学]気体の圧力と体積(水素と酸素から水をつくる)
[化学]○○ナトリウムの種類と役割
[生物]人体における構造(筋肉、水素伝達系等)
[地学]高度が高い所は何故気温が低いのか
[英語]カンボジアの発展
[資料]単身世帯数と率
[判断]正三角形の軌跡の比
[判断]帽子、サングラス、サンダルの命題
[判断]四面正立方体の角を落とした展開図
[判断]を5つ組み合わせてできる形
[判断]剣道、卓球、陸上、1.2.3学年の組み合わせ
[判断]全10人、5人、5人の向かい合わせの位置関係
[判断]20代3名、10代1名の年齢差の範囲
[数的]六面体(三角×2)における青2面、赤1面の色の塗りわけ数
[数的]大人と子供間の到達におけるラジコンの走行距離
[数的]分子1〜7の足し算、分母8、9で整数になる組み合わせの数
[化学]エネルギー資源
[英語]東京について
[英語]紙について
52 :
受験番号774:2007/09/17(月) 00:39:59 ID:xXIEDrl1
問題くれないと次に生かせないよな。
53 :
受験番号774:2007/09/17(月) 00:42:15 ID:AM0d8nqt
[社会]行政が介入すべき公共サービス
[社会]水産事情
[社会]健康について
[政治]選挙
[世界史]中国史
[数的]ファンクラブ
[?]チケット あと1個お願いします。 おやすみ
54 :
受験番号774:2007/09/17(月) 00:43:28 ID:+mAqHp8E
でも本番の問題はただひたすら今回のためのものであって
次のためのものじゃないよ。模試とは違う。
55 :
受験番号774:2007/09/17(月) 00:52:39 ID:tpTbJQgj
>>51、
>>53 ありがとうございました!6割〜7割の間ぐらいで微妙です‥。
おやすみなさ〜い
56 :
受験番号774:2007/09/17(月) 01:18:08 ID:tnRb9S0q
おはよう!!皆すごい覚えてるね。ってか頭良いやつばっかりなんじゃね?
そして残り一個思い出したやつは神!
後は、問題の解答で自信のある箇所や解答番号等、問題の詳細覚えてるところ補てんしてみないか?
57 :
受験番号774:2007/09/17(月) 01:49:03 ID:tnRb9S0q
[社会]行政が介入すべき公共サービス
払う金銭的にばらつきがある→警察、消防
一部の使用者が増加?減少?しても総需要量はたいして変わらない→電気、ガス、水道
全体としての社会的貢献もある→教育
こんな問題だった気がする
58 :
受験番号774:2007/09/17(月) 02:38:45 ID:tnRb9S0q
[政治]国会の権限
裁判官の任命は内閣がするから×
他にどんな選択肢あったっけ?
59 :
受験番号774:2007/09/17(月) 07:21:14 ID:gUKPPRJH
>>58 下級裁判所は3種類みたいな感じのやつ
第一審、控訴審、上告審を必ず受けなければならないみたいな感じのやつ
があったような…
60 :
受験番号774:2007/09/17(月) 08:07:14 ID:AM0d8nqt
>>57 総需要はたいして変わらないじゃなくて
払う費用は変わらないだったと思う
とすると税金で賄われて直接対価を払う必要がないのは警察・消防
家によって使う量が違うから払う対価にばらつきがあるのは公共料金
払う金銭的にばらつきがある→電気・ガス・水道
一部の使用者が増加?減少?しても総需要量はたいして変わらない→警察・消防
だと思う
61 :
受験番号774:2007/09/17(月) 08:31:17 ID:e2yv7xie
物理の摩擦じゃなかった?
62 :
受験番号774:2007/09/17(月) 08:39:47 ID:e2yv7xie
あと1、2、3、4()××+を組み合わせた最大数
2×3×(4+1)で30か?
63 :
受験番号774:2007/09/17(月) 08:48:08 ID:AM0d8nqt
>>62 (1+2)×3×4=36
で選択肢は5
36が一番大きかったから覚えてる
64 :
受験番号774:2007/09/17(月) 09:06:44 ID:AM0d8nqt
[政治]アメリカ、イギリス、フランスなどの各国の政治制度
[政治]国会の権限
[経済]需要曲線のシフト
[倫理社会]裁判所について
[日本史]室町時代に起こったこと
[世界史]中東の情勢(バンクラディッシュ、ブータン、パキスタン等)
[世界史]第1次世界大戦後の世界
[文芸]ルネサンス時代の描画と主義
[漢文]下から聞こえる鐘
[国語]世間と個人(仕事、自殺)
[国語]言語の使い方
[国語]確立と主観
[数学]不等式
[化学]気体の圧力と体積(水素と酸素から水をつくる)
[化学]○○ナトリウムの種類と役割
[生物]人体における構造(筋肉、水素伝達系等)
[物理]摩擦
[地学]高度が高い所は何故気温が低いのか
[英語]カンボジアの発展
[資料]単身世帯数と率
65 :
受験番号774:2007/09/17(月) 09:09:44 ID:AM0d8nqt
[判断]正三角形の軌跡の比
[判断]帽子、サングラス、サンダルの命題
[判断]四面正立方体の角を落とした展開図
[判断]を5つ組み合わせてできる形
[判断]剣道、卓球、陸上、1.2.3学年の組み合わせ
[判断]全10人、5人、5人の向かい合わせの位置関係
[判断]20代3名、10代1名の年齢差の範囲
[数的]六面体(三角×2)における青2面、赤1面の色の塗りわけ数
[数的]大人と子供間の到達におけるラジコンの走行距離
[数的]分子1〜7の足し算、分母8、9で整数になる組み合わせの数
[化学]エネルギー資源
[英語]東京について
[英語]紙について
[社会]行政が介入すべき公共サービス
[社会]水産事情
[社会]健康について
[政治]選挙
[世界史]中国史
[数的]ファンクラブ
[数的]1・2・3・4()+××を使った一番大きい数
>>61 ありがとう
66 :
受験番号774:2007/09/17(月) 09:16:11 ID:4rzPKnLU
[政治]アメリカ、イギリス、フランスなどの各国の政治制度 →イギリス
[政治]選挙活動→表現の自由、戸別訪問
[政治]裁判所について→新しくはじまる裁判員制度
[経済]公共サービス→警察・消防、金銭にばらつき(電気ガス)、将来役立つ(教育)
[経済]需要曲線のシフト→右シフト、超過需要増える、増加、増加
[社会]健康について→メタボ、ニコチンパッド
[社会]エネルギー資源→天然ガス
[日本史]室町時代に起こったこと→土一揆
[日本史]第1次世界大戦後→?、中国の門戸開放、ワシントン体制
[世界史]中東の情勢→インドに隣接(パキスタン)、バンクラディッシュ、仏教(ブータン)
[世界史]中国史→秦の後(前漢)律令(唐)朱元璋(明)アヘン戦争(清)
[地理]水産事情
[文芸]ルネサンス時代の描画と主義→神曲、円盤状の天井、?
[数学]不等式→2>x x>6
[物理]摩擦力の方向→fの逆、fと同じ、fよりも常に小さい
[化学]気体の圧力と体積(水素と酸素から水をつくる)
[化学]○○ナトリウムの種類と役割→次亜塩素酸、水酸化、炭酸水素
[生物]人体における構造(筋肉、水素伝達系等)
[地学]高度が高い所は何故気温が低いのか→断熱膨張
67 :
受験番号774:2007/09/17(月) 09:18:10 ID:4rzPKnLU
[英語]紙について→紙の特性から木を使わないで紙を作ることはできない
[英語]カンボジアの発展→数十年の戦争の間にエスカレーターができた
[英語]東京について→東京は良いがアメリカを思い出す?
[漢文]下から聞こえる鐘→埋まってたら名前を忘れてしまった坊主
[国語]世間と個人(仕事、自殺)→世間を選ぶ自由はあっても抜け出す自由はない
[国語]言語の使い方→言葉は状況によって自由に変化する
[国語]確率と主観→確率はあてになるが、最後は自分の意思で決める場面がある
[判断]帽子、サングラス、サンダルの命題→サングラスは帽子でサンダル
[判断]剣道、卓球、陸上、1.2.3学年の組み合わせ→陸上の1年がいる
[判断]全10人、5人、5人の向かい合わせの位置関係
[判断]20代3名、10代1名の年齢差の範囲
[判断]を5つ組み合わせてできる形→3か4だった
[判断]四面正立方体の角を落とした展開図→1
[判断]正三角形の軌跡の比→a=c<b
[判断]()×+数の最大値→36
[数的]六面体(三角×2)における青2面、赤1面の色の塗りわけ数
[数的]ファンクラブ →60%
[数的]大人と子供間の到達におけるラジコンの走行距離→96m
[数的]分子1〜7の足し算、分母8、9で整数になる組み合わせの数→8通り
[資料]単身世帯数と率→誤、正、誤
68 :
受験番号774:2007/09/17(月) 10:44:23 ID:e2yv7xie
合格点は七割か?
俺は六割五分と読んだ。
26がボーダーかな?人数にもよるけど。うちは25人受験で最終で高卒と合わせて
六名(高卒受験者13名)だから。
27の俺は受かってるかな?
69 :
受験番号774:2007/09/17(月) 10:47:13 ID:xXIEDrl1
とりあえず一次は大丈夫じゃない?短卒と高卒採用枠がちゃんとあるとこなの?
70 :
受験番号774:2007/09/17(月) 11:21:45 ID:e2yv7xie
合わせて六名だからよくわからんけど。ありがとう。
71 :
受験番号774:2007/09/17(月) 11:52:31 ID:gUKPPRJH
判断の正三角形の軌跡の比ってb<a=cじゃないですか?
72 :
受験番号774:2007/09/17(月) 11:59:33 ID:2TbmafzE
あのさー世間うんぬんの問題は選べる自由なんて記述なかったよな?何でみんなそれなんだ?
73 :
受験番号774:2007/09/17(月) 13:22:48 ID:ljjtg7SP
>>72 文中に「自分で選んだ世間を〜」のような記述があったかと思います
選択が自由かどうかは書いてませんでしたけど
74 :
受験番号774:2007/09/17(月) 14:17:06 ID:44+laM3m
75 :
受験番号774:2007/09/17(月) 14:44:06 ID:44+laM3m
ついでに
[判断]を5つ組み合わせてできる形→3か4だった
は「5」じゃなかった?
76 :
受験番号774:2007/09/17(月) 14:45:51 ID:e2yv7xie
↑俺も5だと思う。
77 :
受験番号774:2007/09/18(火) 00:21:02 ID:hrwQefyL
1番の政治のやつ、フランスの直接民主制にしたんだが‥
78 :
受験番号774:2007/09/18(火) 01:12:33 ID:UaNtjJG/
79 :
受験番号774:2007/09/18(火) 01:41:14 ID:InG5yiat
[政治]選挙活動→表現の自由、マニュフェスト
[地理]水産事情→輸入量世界一
[化学]気体の圧力と体積(水素と酸素から水をつくる)→反比例、0.5、酸素
[生物]人体における構造(筋肉、水素伝達系等)→屈筋、伸筋
[英語]東京について→東京は良いがカナダを思い出す
[判断]を5つ組み合わせてできる形→一番右つまり5
[判断]全10人、5人、5人の向かい合わせの位置関係→Aの前はE
[判断]20代3名、10代1名の年齢差の範囲→17〜19
[数的]六面体(三角×2)における青2面、赤1面の色の塗りわけ数→3通り
>>66-67で答えが抜けてるとこと、違うかなと思うとこ
あと、[判断]帽子、サングラス、サンダルの命題、正確には
帽子なし=サングラスなし、浮き輪なし=帽子なし、サンダルなし=帽子なし、な?
80 :
受験番号774:2007/09/18(火) 09:18:44 ID:bNFq1v3s
Aの前はEにならなかった気がする…。
81 :
受験番号774:2007/09/18(火) 09:34:33 ID:1Xp07DPP
なんとかの隣はHってアシだったような…
82 :
受験番号774:2007/09/18(火) 10:15:53 ID:Ul0cwzxk
一番の問題は結局フランス?イギリス?
どっちなんだ??
83 :
受験番号774:2007/09/18(火) 10:42:19 ID:hrwQefyL
>>81 そんな感じだったと思います。AとHだったかな?
84 :
受験番号774:2007/09/18(火) 11:31:14 ID:J4S7elaI
↓↓↓ 現在総計した濃厚な答え ↓↓↓
[政治] アメリカ、イギリス、フランスなどの各国の政治制度→イギリス
[政治] 国会の権限→?
[政治] 選挙→表現の自由、戸別訪問
[政治] 行政が介入すべき公共サービス→直接対価を払う必要がないは警察消防、対価にばらつきは電気ガス水道、社会的貢献は教育
[経済] 需要曲線のシフト→超過需要増える、右シフト、増加
[倫理社会] 裁判所について→5番 新しくはじまる裁判員制度
[日本史] 室町時代に起こったこと→土一揆
[世界史] 中東の情勢(バンクラディッシュ、ブータン、パキスタン等)→ヒンドゥ教はバングラディッシュ、ブータンは仏教、パキスタンはインドに隣接
[世界史] 中国史→秦の後(前漢)律令(唐)朱元璋(明)アヘン戦争(清)
[世界史] 第1次世界大戦後の世界→?、?、ワシントン体制
[地理] 水産事情→輸入量世界一
[文芸] ルネサンス時代の描画と主義→神曲、円盤状の天井、?
[数学] 不等式→2>x x>6
[化学] 気体の圧力と体積→反比例、0.5倍、酸素があまる
[化学] ○○ナトリウムの種類と役割→漂白は次亜塩素酸、石鹸は水酸化、?
[化学] エネルギー資源→天然ガス
[生物] 人体における構造(筋肉、水素伝達系等)→筋肉の収縮
[生物] 健康について→ニコチンパッドは保険適応
[物理] 摩擦→fの逆、fと同じ、fよりも常に小さい
[地学] 高度が高い所は何故気温が低いのか→地表から温められ断熱膨張
85 :
受験番号774:2007/09/18(火) 11:31:57 ID:J4S7elaI
↓↓↓ 現在総計した濃厚な答え ↓↓↓
[漢文] 下から聞こえる鐘→埋まってたら名前を忘れてしまった坊主
[国語] 世間と個人(仕事、自殺))→世間を選ぶ自由はあっても抜け出す自由はない
[国語] 言語の使い方→言葉は状況によって自由に変化する
[国語] 確立と主観→確率はあてになるが、最後は自分の意思で決める場面がある
[英語] カンボジアの発展→?
[英語] 東京について→東京は良いがカナダを思い出す
[英語] 紙について→紙の特性から木を使わないで紙を作ることはできない
[判断] 正三角形の軌跡の比→a=c<b
[判断] 帽子、サングラス、サンダルの命題→サングラスはサンダル、浮き輪
[判断] 四面正立方体の角を落とした展開図→1番
[判断] を5つ組み合わせてできる形→5番 右側かけてるやつ
[判断] 剣道、卓球、陸上、1.2.3学年の組み合わせ→陸上部には一年がいる
[判断] 全10人、5人、5人の向かい合わせの位置関係→Hの隣にはAがいる
[判断] 20代3名、10代1名の年齢差の範囲→5番 19〜21
[数的] 六面体(三角×2)における青4面、赤2面の色の塗りわけ数→3通り
[数的] 大人と子供間の到達におけるラジコンの走行距離→96m
[数的] 分子1〜7の足し算、分母8、9で整数になる組み合わせの数→8通り
[数的] ファンクラブ→60%
[数的] 1・2・3・4()+××を使った一番大きい数→5番 36
[資料] 単身世帯数と率→誤、正、誤
86 :
受験番号774:2007/09/18(火) 14:10:36 ID:frzPkG6C
10代、20代の問題の答えの年齢範囲て5なの!?123のどれかにした気がする…
87 :
受験番号774:2007/09/18(火) 14:25:36 ID:CvnQRB9c
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
公務員試験に落ちて涙目の諸君に朗報!!
大阪府の学校事務は
今年も100名採用の大盤振る舞い!!!
まだ応募可能!!!!いますぐアクセス!!
http://www.pref.osaka.jp/kyoshokuin/saiyo/zyoho.htm
88 :
受験番号774:2007/09/18(火) 18:35:09 ID:2WmzO6bO
a=c<bのところ、
b<a=Cじゃないの?
89 :
受験番号774:2007/09/18(火) 19:09:37 ID:UaNtjJG/
90 :
受験番号774:2007/09/18(火) 21:28:06 ID:1Xp07DPP
因みにオレも
91 :
受験番号774:2007/09/18(火) 21:59:48 ID:hrwQefyL
92 :
受験番号774:2007/09/18(火) 22:08:53 ID:hTgUazBe
三角形の軌跡の比
線分ABの長さを1とする
Aの軌跡
1回目の回転は動かないから
0
2回目の回転は半径2・中心角120度の扇形の弧の長さ
2*2*π/3=4π/3
3回目の回転も同様に
2*2*π/3=4π/3
全部で8π/3
Cの軌跡
1回目の回転は半径2・中心角120度の扇形の弧の長さ
2*2*π/3=4π/3
2回目の回転も同様に
2*2*π/3=4π/3
3回目の回転は動かないから
0
全部で8π/3
Bの軌跡
1回目の回転は半径1・中心角120度の扇形の弧の長さ
1*1*π/3=π/3
2回目の回転は半径√3・中心角120度の扇形の弧の長さ
√3*√3*π/3=π
3回目の回転は半径1・中心角120度の扇形の弧の長さ
1*1*π/3=π/3
全部で5π/3
だからA=C>B
93 :
受験番号774:2007/09/18(火) 22:25:36 ID:hTgUazBe
条件はっきり覚えていないんだけど
[判断] 20代3名、10代1名の年齢差の範囲
@Bを含む20代が3人、残りは10代
AAとBの差が9 CとDの差が8
BAとCの差のほうがBとCの差より小さい
ほかに何かあったっけ
94 :
受験番号774:2007/09/18(火) 23:06:07 ID:lO3WXcKE
みんな何点くらい取れた?
俺は多分六割弱。
95 :
受験番号774:2007/09/18(火) 23:37:25 ID:UaNtjJG/
96 :
受験番号774:2007/09/19(水) 00:06:06 ID:1XAcOTTW
2回目の回転は半径2・中心角120度の扇形の弧の長さ
2*2*π/3=4π/3
円の弧の長さって2πrじゃない?上の式は面積。小学校で習ったし…
俺も年齢のやつは17〜19にした。
答えのやつが必ず10代じゃないと成り立たなかったと思う。
97 :
受験番号774:2007/09/19(水) 00:17:56 ID:l1y1Me4s
↑正確には円周2πrで、円の弧の長さは2πr×角度
98 :
受験番号774:2007/09/19(水) 00:23:09 ID:61Ba6UUV
そもそも点Bは内側にあるからなぁ。
99 :
受験番号774:2007/09/19(水) 10:28:06 ID:S7Ylr4eO
>>93 問題の条件は3つだったはずだからそれであってると思う。
だとしたら、A=29,B=20,C=21,D=13で条件にあてはまる。
よって解答のCは21才の条件にあてはまる。
100 :
受験番号774:2007/09/19(水) 10:34:09 ID:S7Ylr4eO
ちなみに俺は去年6割弱で中核市落ちた。
今年は去年より簡単だと思うから7割はとらないときついと思う。
101 :
受験番号774:2007/09/19(水) 10:38:10 ID:u85YWKl/
>>99 Dの年齢 聞いているのでは?
それと親と子 2m 子0.5m ラジコン4mは
2X+0.5X=100 X=40 4×40=160 では?
102 :
受験番号774:2007/09/19(水) 10:44:32 ID:S7Ylr4eO
Dの年齢にしても逆にすればいいだけだから当てはまる。
C>Dの記述があったら17〜19になる。
103 :
受験番号774:2007/09/19(水) 10:51:41 ID:u85YWKl/
[政治] 各国の政治制度→イギリス?
[政治] 国会の権限→?
[政治] 選挙→表現の自由、戸別訪問
[政治] 行政が介入すべき公共サービス→直接対価を払う必要がないは警察消防、対価にばらつきは電気ガス水道、社会的貢献は教育
[経済] 需要曲線のシフト→超過需要増える、右シフト、増加
[倫理社会] 裁判所について→5番 新しくはじまる裁判員制度 ?
[日本史] 室町時代に起こったこと→土一揆
[世界史] 中東の情勢(バンクラディッシュ、ブータン、パキスタン等)→ヒンドゥ教はバングラディッシュ、ブータンは仏教、パキスタンはインドに隣接
[世界史] 中国史→秦の後(前漢)律令(唐)朱元璋(明)アヘン戦争(清)
[世界史] 第1次世界大戦後の世界→ワシントン体制
[地理] 水産事情→輸入量世界一
[文芸] ルネサンス時代の描画と主義→神曲、円盤状の天井、?
[数学] 不等式→2>x x>6
[化学] 気体の圧力と体積→反比例、0.5倍、酸素があまる
[化学] ○○ナトリウムの種類と役割→漂白は次亜塩素酸、石鹸は水酸化、?
[化学] エネルギー資源→天然ガス
[生物] 人体における構造(筋肉、水素伝達系等)→筋肉の収縮
[生物] 健康について→ニコチンパッドは保険適応
[物理] 摩擦→fの逆、fと同じ、fよりも常に小さい
[地学] 高度が高い所は何故気温が低いのか→地表から温められ断熱膨張
[漢文] 下から聞こえる鐘→埋まってたら名前を忘れてしまった坊主
[国語] 世間と個人(仕事、自殺))→世間を選ぶ自由はあっても抜け出す自由はない
[国語] 言語の使い方→言葉は状況によって自由に変化する
[国語] 確立と主観→確率はあてになるが、最後は自分の意思で決める場面がある
[英語] カンボジアの発展→?
[英語] 東京について→東京は良いがカナダを思い出す
[英語] 紙について→紙の特性から木を使わないで紙を作ることはできない
104 :
受験番号774:2007/09/19(水) 10:53:33 ID:u85YWKl/
[判断] 正三角形の軌跡の比→b<a=c
[判断] 帽子、サングラス、サンダルの命題→サングラスはサンダル、浮き輪
[判断] 四面正立方体の角を落とした展開図→1番
[判断] を5つ組み合わせてできる形→5番 右上側かけてるやつ
[判断] 剣道、卓球、陸上、1.2.3学年の組み合わせ→これはA
[判断] 全10人、5人、5人の向かい合わせの位置関係→Hの隣にはAがいる
[判断] 20代3名、10代1名の年齢差の範囲→5番 17〜19
[数的] 六面体(三角×2)における青4面、赤2面の色の塗りわけ数→3通り
[数的] 大人と子供間の到達におけるラジコンの走行距離→160m
[数的] 分子1〜7の足し算、分母8、9で整数になる組み合わせの数→8通り
分子1〜6では? そうすると答えは6通り
[数的] ファンクラブ→60%
[数的] 1・2・3・4()+××を使った一番大きい数→5番 36
[資料] 単身世帯数と率→誤、正、誤
105 :
受験番号774:2007/09/19(水) 10:56:41 ID:S7Ylr4eO
あまり数学は得意じゃないけど、
>>101のは親と子が出会うまでの時間にラジコンの時速をかけただけだから違うと思う。
ラジコンは親、又は子にぶつかって折り返すんだからその度距離も短くなる。
数学に直すと2次の連立方程式になるはず。
地道に距離と時間を書いて計算した俺には無縁なんだが・・・
106 :
受験番号774:2007/09/19(水) 11:10:23 ID:u85YWKl/
あの?ぶつかっても時間は同じですけど?反転に時間はかからないと問題文にかいてあったはず。
問題を難しくみせてるけど
折り返してもラジコンの走る時間は変わらないでしょ?
簡単いうと折り返しなんてどうでもいいの(難しくみせるだけだから)
4mのラジコンが親と子会うまでにどれだけすすめばいいかを答える問題だから。
107 :
受験番号774:2007/09/19(水) 13:28:50 ID:EQ5VSdph
サングラス、浮き輪、ビーチサンダルの問題なんだけど、ビーチサンダルを履いてないで持ってるだけかもしれないじゃないかと考え違う答にした俺はバカですか?
108 :
受験番号774:2007/09/19(水) 14:50:39 ID:fUHLElze
109 :
92:2007/09/19(水) 21:42:39 ID:SFtvFxaF
>>96すみませんあほでした。確かに面積を出していました。
正三角形の1辺の長さを2としたので
AとCの軌跡についての式は
>>92と偶然同じになります
(半径2を2倍して直径が4だから)
Bの軌跡
1回目の回転は半径1・中心角120度の扇形の弧の長さ
2*1*π/3=2π/3
2回目の回転は半径√3・中心角120度の扇形の弧の長さ
2*√3*π/3=2√3π/3
√3はだいたい1.73だから
2√3π/3はだいたい
2*1.73*π/3=3.46π/3
3回目の回転は半径1・中心角120度の扇形の弧の長さ
2*1*π/3=2π/3
全部で7.46π/3
8π/3>7.46π/3なので
A=C>B
今度はどうですか
>>98ごめんなさい。まだ見てたらもう少し詳しく解説してもらえますか
初期状態の三角形の底辺の右側の頂点をA、左側をC、ACの中点をBとして考えています
110 :
受験番号774:2007/09/19(水) 22:04:33 ID:u85YWKl/
いやアホでないよ。面積多ければそれだけ長さが長いとわかるから。
長さで直接だすか,面積から間接的にだすかあるし。
横の長さは全部同じでしょ,高さはBだけ低いから・・てことは
三平方の定理から斜辺長いのはAとCで計算するまでもない問題かな。
111 :
受験番号774:2007/09/19(水) 23:20:18 ID:gpR0Ww8E
てか表現の自由じゃなく思想及び良心の自由だろ?
過去問にあった。
112 :
受験番号774:2007/09/19(水) 23:32:52 ID:cBEAOhuo
むずい
113 :
受験番号774:2007/09/20(木) 00:51:11 ID:7NAbFD1t
まぁ30あれば一次は平気だろ。
114 :
受験番号774:2007/09/20(木) 10:33:10 ID:vArxX8Qy
適正は試験にどれくらい加算になるんだろうか
>>111 「てか」の意味がわかんねえけど、あの問題文だと表現の自由が正しいと思うぞ
選挙活動をしてもいいってのは表現の自由だ
立候補する側が保障されてるのは表現の自由
投票する側が保障されてるのは思想及び良心の自由
実際にはどちらにも同じ自由が保障されてるけど、おおざっぱに言えばこんな感じだ
116 :
受験番号774:2007/09/20(木) 18:51:57 ID:O6wG8gKO
生物の筋肉の収縮ってのは肢何番だった??いまいち覚えてないんだよね。
ついでに数学の肢も覚えてたら教えてくださいな。
117 :
受験番号774:2007/09/21(金) 00:22:41 ID:Z0OWfzZY
>>116 俺はATPのやつにしたよ。5番だったかな?→生物ね。
118 :
受験番号774:2007/09/21(金) 23:34:07 ID:bhW0DHRH
てかみんな合格点って何点くらいだ?30人受験で一次で6人通る
らしいけど
119 :
受験番号774:2007/09/22(土) 01:28:39 ID:1khDxv2Q
おまいはどこの地域の市役所を言っている。
自治体によって違うぞ
120 :
受験番号774:2007/09/22(土) 09:30:28 ID:88x29Qvz
一次は6割ぐらいで合格かな。倍率等で変わるかもしれないが。
121 :
受験番号774:2007/09/22(土) 09:34:57 ID:yWjrgF4V
俺つくば受けたけど、つくばはどだろうなぁ。受験生が何人くらいだったんかわからんしな。7割はいかないかな…。
122 :
受験番号774:2007/09/22(土) 13:17:15 ID:qOuT/NaL
七割はないよ。
高くて六割五分かな。
過去に受けた政令指定都市は一次は
六割五分位だった。
123 :
受験番号774:2007/09/22(土) 16:21:52 ID:E7hyk+aw
俺もつくばだ
124 :
受験番号774:2007/09/22(土) 17:42:58 ID:yWjrgF4V
つくば何人くらい受けたかな?俺の教室は20人位しかいなかったけど。
125 :
受験番号774:2007/09/22(土) 19:37:58 ID:qOuT/NaL
俺は筑紫哲也だ。
126 :
受験番号774:2007/09/23(日) 14:04:51 ID:udZ3+TZQ
情報があんまり集まらなくなったの。
127 :
受験番号774:2007/09/23(日) 14:16:45 ID:6u824Iwl
もう一週間経つもんなー。早いな
128 :
受験番号774:2007/09/23(日) 18:42:09 ID:4ok5BXgu
今日県中級終わりました。
市の方は受験応募者150人で受験者は7〜8割って感じでした。
最終合格は若干名なのできびしいです
まぁ後は運かな
129 :
受験番号774:2007/09/25(火) 13:51:43 ID:VPL3MmyT
過疎ったな。
130 :
受験番号774:2007/09/25(火) 23:38:39 ID:xiy2Wjxm
あぁ、はやくボーダーが知りたい!!
131 :
受験番号774:2007/09/30(日) 00:27:27 ID:pcUGvcEt
みなさん結果っていつ頃出ます?当方、10月中旬ですw
132 :
受験番号774:2007/09/30(日) 00:58:25 ID:DPztOjI7
俺は下旬。ながいなぁ
133 :
受験番号774:2007/10/04(木) 22:01:58 ID:f/QMjBvk
あげときます
134 :
受験番号774:2007/10/05(金) 00:00:24 ID:kQ5eOswa
明日発表だが一次ボーダー7割半ばになるんじゃない?みたいな書き込み見つけたからかなり不安。
同意してる人いたし。
135 :
受験番号774:2007/10/05(金) 00:04:02 ID:TzeBTeXs
地域によってはありうるんじゃない??
↑はどのへんなの?
136 :
受験番号774:2007/10/05(金) 00:05:50 ID:kQ5eOswa
>>135 政令指定都市。受験者すげぇ多かったよ。
7割はやっぱ行くのかぁ。厳しいな。
137 :
受験番号774:2007/10/05(金) 00:37:24 ID:TzeBTeXs
専門があれば六割ちょいまで下がると思うけど。
138 :
受験番号774:2007/10/05(金) 16:28:55 ID:TzeBTeXs
つくば落ちた。。。
ボーダーいくつなんだろ?
139 :
受験番号774:2007/10/05(金) 16:51:09 ID:E34ytZna
つくばのボーダーは七割二,三分位かな!?
ってか論文五割とかorz
140 :
受験番号774:2007/10/05(金) 16:52:54 ID:TzeBTeXs
やっぱりそのくらいだよね。。。
論文の配点高すぎだよ。
俺半分しかもらえんかった。
141 :
受験番号774:2007/10/05(金) 17:26:58 ID:zbmFaGuK
福岡中級落ちた
教養、専門6割ぐらいじゃ受からんか…
142 :
受験番号774:2007/10/10(水) 04:58:25 ID:gWCuZGv7
保守
143 :
受験番号774:2007/10/11(木) 01:40:37 ID:ajwq3PrY
羽村、福生が結果きたみたいですね
144 :
受験番号774:2007/10/11(木) 01:56:35 ID:xDtFrpmr
今大学三回で今公務員に興味あるんですが、市役所はどれくらいの難易度でしょうか?今から勉強でもいけるかな…
あとどの種類で勉強したらいいかわかりません。地方上級?地方中級?市役所上級?市役所中級?
145 :
受験番号774:2007/10/11(木) 04:31:30 ID:vEfT83y0
くれくれ君はうからないよ
146 :
受験番号774:2007/10/11(木) 13:16:25 ID:ajwq3PrY
>>144 単純に学歴と年齢に合う級でいいんじゃないかな。
今年は市役所の試験は大体終わってしまったから来年ですね。
ちなみに俺は都内某市一次受かったぜ!面接頑張るぜ!
147 :
受験番号774:
つくば一次通ったよ
7割もとってないと思うけど…