気象庁・管区気象台を目指す人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
もう官庁訪問予約した人いる?
2受験番号774:2007/07/18(水) 20:36:33 ID:koICBeux
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
3受験番号774:2007/07/20(金) 08:19:40 ID:23yHipab
関東管区気象台の官庁訪問っていつまで受け付けてるの?来週後半でも行ける?
4受験番号774:2007/07/20(金) 08:32:30 ID:LHVowtO/
気象庁のHP見れば載ってる
確か7/19-8/3とかだったような。8月の方は記憶曖昧。
5受験番号774:2007/07/23(月) 20:36:12 ID:/t9T6kTo
気象台は毎年不人気って本当??
6受験番号774:2007/07/23(月) 22:10:40 ID:8xp9wACC
>>5
不人気っつーよりマイナーなんじゃない?
7受験番号774:2007/07/25(水) 14:11:31 ID:McOJWt0Q
豪雪にも不参加だからな。いきなり選考されたら怖い。
8受験番号774:2007/07/26(木) 23:01:53 ID:y+Dn1KbU
27 名前:受験番号774 投稿日:2007/07/24(火) 23:35:55 ID:bwsSYipW
もう官庁訪問疲れたな....。一次試験対策の勉強のほうが遥かに楽だったし楽しかったなぁ.....。
K庁手ごたえあったのに最終合格後の採用面接に是非参加してくださいとしか連絡がなかった....。

32 名前:受験番号774 投稿日:2007/07/25(水) 13:53:40 ID:LQ7P0GPB
>>>27

K庁って金融庁?

33 名前:受験番号774 投稿日:2007/07/25(水) 14:26:19 ID:HHixkccM
>>32
検察庁じゃない?しかし検察庁の情報は全然でてこないな

45 名前:受験番号774 投稿日:2007/07/25(水) 20:27:34 ID:iTE1clVg
>>32
気象庁かも
9受験番号774:2007/07/27(金) 00:24:13 ID:WBVJtg1y
気象庁は採用ないので。
10受験番号774:2007/07/27(金) 11:54:47 ID:sBhp67MK
気象台(気象庁)を目指すなら、物理区分で受験するのをお勧めする
採用予定人数の桁が違う

今年の採用予定人数
行政
仙台・東京・福岡管区で各1名
計3名

物理
札幌4
仙台2
東京18
大阪7
福岡6
沖縄3
計40名

化学と資源工学
東京・大阪・福岡管区で各1名
両方の区分で合わせて3名
11受験番号774:2007/07/27(金) 19:52:08 ID:WBVJtg1y
東京気象台は今年4人じゃないの?
1210:2007/07/29(日) 19:34:05 ID:bBpuHsx0
失礼、行政区分は詳しく確認してなかったから間違えてたよ
修正↓

行政
仙台2
東京4
福岡1
計7名
13受験番号774:2007/07/30(月) 21:08:55 ID:WDJb5Aym
行政で気象台の志望動機って書きにくいな。
14受験番号774:2007/07/31(火) 19:31:20 ID:YCFQQRBX
気象台は初回面接しましたか?
15受験番号774:2007/08/03(金) 20:29:18 ID:sdaZmRBr
>>14
ゼロ
採用面接一発勝負だよ
16受験番号774:2007/08/08(水) 20:46:21 ID:O7LTXGR8
初任給がほかのところより安いんだよな。
17受験番号774:2007/08/09(木) 21:20:25 ID:81GLQ9O7
行政区分の大阪管区採用予定数
0→1
18受験番号774:2007/08/09(木) 21:24:36 ID:uLA8tThP
ここはどういう人材を求めているのかさっぱりわからん(行政区分)
19受験番号774:2007/08/31(金) 01:08:49 ID:gsF0WYFs
採用面接受けた人はどうだった?
20受験番号774:2007/08/31(金) 12:01:20 ID:zV408AXY
国U物理or化学区分で採用面接受けた人いますか?
21受験番号774:2007/08/31(金) 23:12:24 ID:88/xzS+J
物理で受けたが1発で終わったし良くわからん
最後に希望勤務地とか聞かれたから悪くはないと思うんだが
内定的な言葉は全くもらえんかった
22受験番号774:2007/09/02(日) 08:38:27 ID:KJEwaAAa
気象庁は全国一括採用だから、面接を受けたその場で内定を出すのは不可能らしい
東京管区の場合31日(金曜)まで面接をやる予定があったから、その後で各会場の人事担当者が集合して
話し合いで内定者を決めるんじゃないだろうか

だから合格者に電話が来るのは、早くても月曜になると思う
物理スレによると、一昨年の場合電話は月曜の夕方に来ていたみたいだ
23受験番号774:2007/09/03(月) 01:56:50 ID:8Qi+NTjz
化学屋です。
福岡で受けました

土曜に頂きました。(感涙)
化学で気象ってよっぽど変わりもん扱いなんだろうか?
24受験番号774:2007/09/03(月) 18:09:01 ID:bnIWVJAk
電話来た人はまだ一人だけ?
25受験番号774:2007/09/03(月) 18:11:01 ID:d5lCZHIl
>>23は化学区分だから受験者が少なく、連絡が早かったと思いたい
26受験番号774:2007/09/04(火) 10:32:46 ID:TyaxyEnw
化学区分で気象入ると、船に乗ることになるんでしょうか?
27受験番号774:2007/09/07(金) 00:36:37 ID:fbW6teRq
なるよ。
28受験番号774:2007/09/07(金) 13:37:46 ID:cXHI7Wfh
行政だけどもうあきらめたほうがいいよな・・・
29受験番号774:2007/09/07(金) 13:39:58 ID:EArUgbfV
>>28
もう無理だろ…
俺はもうあきらめた
30受験番号774:2007/09/07(金) 17:51:25 ID:YjkSfj21
>>26
>>27
そうなのかぁ。
ってか逆に言うと、船に乗るのは化学の人だけだよね?
31受験番号774:2007/09/07(金) 19:14:52 ID:jaRBnWi2
俺は物理だけど面接の時に
「船酔いはしないか?」みたいなことを聞かれたぞ。
だから化学以外の人でも船に乗る可能性はあるんじゃないかな。
内々定の人にはもう電話が来てると思うけど、全く書き込みがないな。
32受験番号774:2007/09/07(金) 20:39:46 ID:93/9Uger
>>31
同じく物理の俺も聞かれた
でもまだ電話は無い

化学以外の人で電話が来たという書き込みを見てないせいで、まだ諦めきれない自分がいる
33受験番号774:2007/09/11(火) 18:39:36 ID:4KxynrBr
9月1日に電話無かったら、ほぼ無理、たぶん毎年9月1日に電話やってるから。
あと物理区分は物理スレ使え、過疎ってるけど。
転勤と船と希望地は全員聞かれるはず。

気象庁は学生時代の専攻が気象庁に関連する学問で無いと厳しい、最近は。
もちろん理系のことだが。

化学はほぼ確実に船、函館と東京と舞鶴と長崎のタウン情報でも調べておいたほうがいいかもね。
34受験番号774:2007/09/11(火) 19:21:04 ID:KHo9PsEL
電話掛かってきて健康診断の書類も出したけど、
その後の連絡がまったくない。
採用はほぼ間違いないと考えていいのかな?
35受験番号774:2007/09/12(水) 17:04:22 ID:tHSyqZSs
技術系で気象庁職員になれるのって、
国Uだと、物理、化学、資源工学だったっけ?
化学はほぼ船かぁww
36受験番号774:2007/09/12(水) 18:26:14 ID:X0Nffnza
>>34
犯罪でも起こさない限りは
てかこの後は3月1日まで(採用が4月1日の場合)は、電話の一本もないはず、
10月1日採用の人はもう色々連絡行ってるだろうけど。

ちなみに船と離島は希望すればほぼ誰でもいける、まあそんな奇特な方は少ないが

37受験番号774:2007/09/17(月) 20:58:50 ID:DO9hDFbP
海洋気象も面白いですよ。プランクトンの研究
で論文書いたり
38受験番号774:2007/09/19(水) 01:27:34 ID:1ubqsUKk
気象庁でプランクトンの論文書いているひといるの?

汚染物質分析センター?
39受験番号774:2007/09/19(水) 01:47:28 ID:nGqDORm4
10月から働く人は4月に入ってから研修を受けるの?
研修なしでいきなり仕事しろって言われても無理だよな。
40受験番号774:2007/09/19(水) 21:01:59 ID:opN0U1uJ
誰か10月から働けと言われた人いるー??
41受験番号774:2007/09/19(水) 21:22:03 ID:Sckm/K7p
>>38
部外者orz
海洋気象台へ逝け
42受験番号774:2007/09/23(日) 10:54:17 ID:PsOWzbo4
10月採用の研修は4月以降だよ。

今は技官は1週間の人事院研修(マナー講座みたいなもの)が4月頃にあって、そのあと10月頃に2週間の柏研修があるよ。

>>41

そういわなくても。。。
43受験番号774:2007/09/25(火) 13:02:40 ID:m+M/6P7I
10月採用の人って研修4月以降なの!?
むちゃくちゃだな。
バイトじゃないんだから研修くらいちゃんとしようよ。
44受験番号774:2007/09/30(日) 09:55:41 ID:cGLRlfBh
こんなヘボスレたてんな
45受験番号774:2007/09/30(日) 23:57:38 ID:qxuek6aa
いざ大海原へ!!
By 化学
46受験番号774:2007/11/04(日) 17:55:20 ID:GzH9MVfQ
は?
47受験番号774:2007/11/06(火) 22:08:39 ID:KgBLur/r
国2化学区分の人は、海洋気象台で船に乗る仕事だそうですが、
これって、常に船の中で生活するような感じですか?
仕事だけでなく、寝泊りとかも。

週にどのくらいのペースで船に乗るんですか?
48受験番号774:2007/11/09(金) 15:06:26 ID:RrAYLg48
わざわざ国U受かって誰もなりたがらない船員にならんでもよかろうて
49受験番号774:2007/11/09(金) 18:33:11 ID:zln9K9Ej
>誰もなりたがらない船員

とはいっても、化学で気象庁に採用された人もいるんでしょ?
50受験番号774:2007/11/09(金) 20:14:14 ID:p+iR2jkq
         ミミ
        ミ 彡
        ミ 彡
       ミ 彡
       ミ 彡
       ミ 彡 ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ミ ミミ ゚Д゚ 彡 < 先生!>>1は脳に障害があるようデス
        ミ ミ   彡.   \_______________
        ミ     彡
         ミ   ミ 彡
         ミ   ミ 彡
        ミ   ミミ 彡
        ミ    ミミ 彡
        ミ    彡ミ 彡
        ミ  ミ 彡 ミミ
         ミ ミミ 彡
        ミ 彡ミ 彡
       ミ 彡 ミ 彡
      ミ 彡 ミ 彡
      ミ,,彡  ミ,,彡






51受験番号774:2007/11/14(水) 11:00:41 ID:vafZmbXc
国2で気象庁(管区気象台)の採用面接受けて、
何も連絡来なかった人っている?
52受験番号774:2007/11/15(木) 19:21:53 ID:6ev4Azxf
>>49
だから、化学で採用されて気象庁の船に乗ってる人が沢山いるって話だよ。。。
53受験番号774:2007/11/15(木) 21:24:36 ID:b96QGJzI
>>51
不合格通知と履歴書の返送さえ届いてないなら問い合わせたほうが良い

電話連絡が無かった(=不採用の)人間ならここにいるぞ
54受験番号774:2007/11/21(水) 11:06:55 ID:d8UKEShh
>>53
物理?化学?の方ですか?
私も落ちました。

>>52
海洋気象台勤務で船に乗る場合、どのくらいのペースで乗るんでしょうか?
化学で船以外の勤務もありますでしょうか?
55受験番号774:2008/01/08(火) 12:06:27 ID:A4g95++B
気象庁,官署
どっちのデータが正確?
56受験番号774:2008/01/09(水) 14:03:16 ID:JdjDCBxJ
人事院のページに10月31日現在の採用状況が載ってたから転載しておく

気象庁の採用人数
物理 32人
化学 3人
資源工学 1人
合計 36人

気象庁と直接関係のない話題だが、
物理区分からの総採用人数は55人で物理区分の最終合格者は105人
物理の最終合格者の実に約半数が無い内定になる計算だ(無い内定率48%)
化学は71人中49人が無い内定(無い内定率69%)
資源工学は5人中4人が無い内定(無い内定率80%)

来年度に気象庁を目指そうと思う人は、この事実を忘れないように
気象庁一本に絞って就活(or他の公務員試験)をしないのはあまりに危険だ
57受験番号774:2008/01/14(月) 19:18:20 ID:7qUL7Kb8
>>56
今年は採用数多かったんだな。
それにしても無い内定率高すぎだろ。
58受験番号774:2008/01/14(月) 21:11:12 ID:DmLsf26P
T種とU種のダブル合格の人や
浪人・留年によって3年で受験年齢に達して受かる人もいるし、
無い内定といっても、そもそも行く気ないやつも多いよ。
59受験番号774:2008/02/27(水) 17:38:56 ID:vJOO1hoT
ほっしゅぁん
60受験番号774:2008/02/27(水) 20:44:11 ID:RDNdqJM4
気象庁から配属とかの連絡来た??
61受験番号774:2008/02/28(木) 01:48:43 ID:+1iKfIaK
まだこない!!
62受験番号774:2008/03/03(月) 21:45:44 ID:HAWobm4k
きたね。
来月からよろしく。
63受験番号774:2008/03/07(金) 15:37:22 ID:uuoB9/OT
海洋気象台の舟より本庁の「凌風」はいいぞ。
まず、乗ってからの話しだ。気象士はサロンで
飯食えるしな。威張ってると「甲板員」に
蹴飛ばされるぞ!
64受験番号774:2008/03/08(土) 22:28:28 ID:S8jxMMCl
>>62
こちらこそよろしく!
65受験番号774:2008/03/12(水) 02:01:57 ID:cGHTmHUG
やりがいのある仕事はほんの一部の部署。最近職場の雰囲気も悪いし、メンヘル
休職者も結構いるし。本当に気象の事が好きで自分の能力に自信がある人以外は
勧めないよ。
6656:2008/03/19(水) 19:52:44 ID:wECqI81H
1月31日現在のデータが公表されてたんで報告
気象庁の採用人数
物理 31人 (−1)
化学 3人
資源工学 1人
合計 35人

物理が1人減ったが穴埋め採用はしていない模様
無い内定の人達には社会保険庁(笑)が救いの手をさしのべたらしい
67受験番号774:2008/04/21(月) 08:28:44 ID:XuzdgUZ5
気象大目指す高校生いる?
68受験番号774:2008/05/15(木) 18:34:19 ID:gi6+vyj4
>>18
発展途上国や江戸時代の牛馬のような働きを求められる(マジで)。気象庁の事務(庶務)は北朝鮮の強制労働収容所、またはシベリア抑留だよ。俺は脱北した。
69受験番号774:2008/06/07(土) 06:53:22 ID:ruz+VXh9
平成20年度の官庁訪問と業務説明会の予定が掲載されたな
70受験番号774:2008/07/02(水) 22:58:19 ID:KfwMJRUj
職員の俺が何でも答えてやるよ。
71受験番号774:2008/07/03(木) 22:04:44 ID:59d20fQf
船って具体的になにやんすか??
72受験番号774:2008/07/19(土) 08:34:43 ID:J1jpALR7
気象庁はやっぱり低学歴アウトですか?(´;ω;`)
73受験番号774:2008/07/22(火) 09:51:25 ID:VonSZFPQ
>>72
いやそんなことはない。
筆記さえ通れば後は面接で自分の思いをぶつけるだけ
職場の先輩は高卒が圧倒的に多いので何の心配も要らない
旧帝院生を見返してやれ
74受験番号774:2008/07/22(火) 10:49:56 ID:sL+haAvc
>>72
>>73の言うとおりだよ
見返された側だからわかる
75受験番号774:2008/07/23(水) 20:49:45 ID:32OpK8Wu
>>70
↓こうゆう変なバカは実際にいるんですか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1210853221/606
76受験番号774:2008/08/10(日) 14:18:56 ID:qyq2m9d5
>>75
いません
77受験番号774:2008/08/16(土) 21:45:53 ID:tc8z0ZHF
>>75
自分はそんな人に出会ったことない。
嘘でもなんでもなく、優しくて真面目な人ばかりだよ。
まぁ例外的な人はたまにいるけどね。
78受験番号774:2008/08/19(火) 11:09:03 ID:uVrKKljy
>>75
全部コピペの嵐です。無視してください。
当局の指示とのうわさがありますが、盆で休んでますから、
そうかも。かわいそうな人々です。
気象台は、仕事が好きな人向けです。
嫌いな人もいて、いやな仕事を支持されてやっている人も多いです。
そんな人間にならないよう、日々、努力しましょう。
いやいややっていいことは何もないです。
くれぐれもコピペ書くような立場に追い込まれないよう。
79受験番号774:2008/09/03(水) 19:54:00 ID:8EWWDCic
電話キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
80受験番号774:2008/09/03(水) 23:24:06 ID:Qa+E0x6G
え?マジで?
おれは来てない。。。
死亡だ。

ちなみにどこの会場で受けた?
81受験番号774:2008/09/08(月) 22:23:28 ID:6HLEw+/d
こんなスレあったんだな
82受験番号774:2008/09/18(木) 02:30:48 ID:NRlSPbON
去年のレスにもあるんだけど
健康診断書送ってから何の返答もないんだがすげー不安

診断書で切られることってある???
内々定貰ってうかれてその後一切活動してないから今切られたらどん底

10月1日以降まで動きはないんか。。。
83受験番号774:2008/10/02(木) 23:27:17 ID:lwAAx6nu
>>82
返事来たか?
84受験番号774:2008/10/03(金) 20:01:20 ID:UEg9kiRC
>>83
82ですが今日ようやく書面で通知きました

診断書送って問題なければ正式に内定、って言われて
1週間ぐらいで連絡くるんかとおもてた。
もやもやさせられたけど内定くれてありがとう気象庁

85受験番号774:2008/10/05(日) 10:24:47 ID:8y776QvA
>>84
その正式な内定ってのが10/1に発送される通知なんだってば。
ちゃんと日本語理解しろよw

ってことは同期になるのかな?
なにかで会うこともあるだろうその時はよろしく!
86受験番号774:2008/10/09(木) 19:05:28 ID:gmBtc1n5
そもそも24時間体制の気象観測ってどういうことですか?きついの?いつ休むの?
87受験番号774:2008/10/09(木) 21:48:11 ID:WcC5E/w6
なにがそもそもなのかよくわからんが
交代勤務で24時間態勢ってことだよ。

休みも代わりばんこ
88受験番号774:2008/10/20(月) 22:10:40 ID:aHZdIkFg
国2で気象庁入ろうとしてるやつ、悪いことは言わないからやめとけ。
特に物理系だと気象庁だけやたらと採用多くて「めんどいしこれでいいや」って
思うかも知れないけど、本当にやめとけ。文科省でもどこでもいいから訪問して
どこもダメだったら民間探せ。
まあ、利権も天下りもない官庁の職員が世間からどういう扱いを受けてるか知り
たいなら止めないが。
89受験番号774:2008/10/20(月) 22:19:59 ID:U8WSSeo1
ダイエットセブンアップ
90受験番号774:2008/10/21(火) 08:42:52 ID:UlEL98Ir
>>88
一種ならどうなんでしょうか?
91受験番号774:2008/10/21(火) 20:38:32 ID:Zf93fA/r
>>90
一種ならなおさら。
二種と違って物理系でもよその省庁にまともな採用枠があるんだから、名簿順位が
低いやつは一年待って受け直して順位上げてでも他の省庁に行くべき。

まあ、上でも書いたけど「権力がない」ってことがどういうことか身をもって体験
したい人はむしろ歓迎。
92受験番号774:2008/10/23(木) 18:46:19 ID:KCGG4qsL
俺は気象庁で働きたかったから行くだけだけど?

権力がないから予算とれなくて
衛星打ち上げられないとか色々苦難があるのは重々承知。

行く行かないは勝手だろ?
おまえみたいに周囲の目ばかり
きになるやつは本省勤務で頑張って
人間的でない生活を送ればいいじゃないか。
93受験番号774:2008/10/23(木) 20:21:59 ID:beMqeaFg
てか権力目当てで気象庁行くやついるのか?
目指してる身としては「めんどいしこれでいいや」ってのもやめて欲しい所だが。
94受験番号774:2008/10/23(木) 21:15:37 ID:WzWomC/x
>>92

そんな甘いもんじゃない。
例えばレーダー。
気象庁では自前で持ってるレーダーの他に国土交通省の持ってるレーダーのデータ
も統合して利用してるんだけど、この国土交通省のレーダーが、気象目的で使うには
ほぼ役に立たない(向こうは河川の増水対策で雨が降ってるか降ってないかさえ分か
ればいんんだから当たり前だけど)。
気象庁としては自前のレーダーで捉えられない範囲のデータがちょこっとあればいいん
だけど、それだと国交省の顔が立たないから全部もらって、要らないデータの品質管理
を一生懸命やって、何人か半メンヘル状態になってる。

権力がないってそういうことだぞ?別に国民の目がどうこうって話じゃない。
95受験番号774:2008/10/24(金) 07:58:50 ID:W7TvEY2d
所詮公務員だしいらねー仕事をやるのも
仕事のうちだろ。下っぱなんだし
国交省の下部組織だしそれくらいはあるだろ。

衛星を自前で打ち上げられないよりも
いらないデータ管理のほうが重要なのか?
96受験番号774:2008/10/24(金) 19:45:46 ID:uZQfr3ho
つまり「外局は本省に比べて立場が弱いので惨めですよ」ってことでしょ。
97受験番号774:2008/10/24(金) 20:19:07 ID:1FfZnc55
本省希望じゃなきゃ別にどうってことないじゃん。

>>94が仕事に満足してないのはわかるが
だからって他人がみんなそうではないだろ。

そんなに嫌なら辞めて受け直せばいいじゃん。
この板に出入りしているなら受けられるだろ?
98受験番号774:2008/10/28(火) 00:47:57 ID:vW8cG24y
>>94
 先週の局地的短時間大雨(いわゆる「ゲリラ豪雨」)対策の会議でも、
 河川局のレーダーや自治体の雨量計は性能や設置場所を気象庁が自分で
 決められないし、データの品質管理も難しいということで、

 …自らの設置を含めた予算措置の発想も必要かも。また、部外データの
 活用について、まず自らのデータでできることを、もっと追求して開発
 を行い、それに他機関データを加えるような発想が必要…

 という話をしていたそうだが、「発想するだけ」なんだよね、いつも。
99受験番号774:2008/10/29(水) 07:46:41 ID:KlQ0EpHR
11月採用のやつっている?
100受験番号774:2008/10/30(木) 02:30:14 ID:WWBgTYkA
>>98

権力が無いってことは、いくら発想しても誰もお金くれない、ってことだからなあ。
>>97あたりが本当にその意味を分かってるかは正直疑問。
101受験番号774:2008/11/13(木) 21:35:23 ID:WwBafngb
昔はよく、電波検査で「電気通信監理局」の検査官
が「管理局はSHKに気象庁のレーダーの使用を許可
した覚えはない。後日管区の業務課長は管理局に出頭せよ」
といわれ、管区の部長が同行して平身低頭だったな(^o^);
102受験番号774:2008/11/19(水) 22:48:26 ID:72caESEG
一種で入るのと二種で入るので仕事内容や給与が具体的に
どう違うのか教えたください。
103受験番号774:2008/11/20(木) 00:37:36 ID:uMVwUpDB
>>102
T種 本庁で行政的な仕事をしたり、気象研究所で研究したり
U種 気象台で観測と予報
104受験番号774:2008/11/20(木) 23:38:30 ID:kHMMjvue
なるほど。ありがとう
やっぱ一種のほうが忙しいのかなぁ?
105受験番号774:2008/11/21(金) 00:41:38 ID:8L13UhZE
だれか、近畿管区気象台をめざして腐ったバカどもを
改革してくれませんか?

台風すぎてから暴風警報だすあいつらにはうんざりです
106受験番号774:2008/11/30(日) 12:21:37 ID:EehgdUIo
>>105
近畿管区気象台はどこに行けばいいんですかwwwwww
テラワロス
107受験番号774:2008/11/30(日) 14:16:39 ID:gktvsBHd
>>105
じゃあ俺中国管区気象台か四国管区気象台を目指すことにするわ
108受験番号774:2008/12/04(木) 03:12:22 ID:p5NldV2G
将来、近畿管区気象台に行きたい俺がきた。
U種じゃないと行けないの?
109受験番号774:2008/12/04(木) 09:58:26 ID:ojDxqHm1
TでもUでも数年で全国各地に転勤だよ
110受験番号774:2008/12/04(木) 10:17:56 ID:g6A0yuB5
俺の親父が予報官だった
文系の官僚にいいように使われるのがよほど業腹だったらしく、
お前は理系に進むなとよく言われたな
111受験番号774:2008/12/04(木) 14:48:16 ID:x1rrDgNq
そろそろ近畿管区気象台なんてものは存在しないと突っ込んであげるべきだと思うんだ
112受験番号774:2008/12/05(金) 03:00:41 ID:vj8jPwtm
全国配置だから年度末が近づいてくると、もやもやする。
二種だったら管内での移動が大半だけど、ひとつの管区も広いから。
神奈川から千葉へ、とかならいいけど、東京から福井とかもありえるし。
家族の事情によっては悲惨な人事もある。
人事には、多くの人がそれなりに苦い経験してるみたい。
113受験番号774:2009/01/31(土) 18:23:26 ID:CeiKD5+D
そろそろ今年の受験要項の発表かな?
いつも直前に願書取り寄せてるからわからん
114受験番号774:2009/02/04(水) 22:03:18 ID:rkWkDW33
>110
勘違いの妄想官僚事務官はいるが気象庁に本当のキャリア官僚なんていないよ…
本庁の管理部門の予報官ならともかく、現場の予報官が官僚に使われるなん
てことはあり得ない…。
115受験番号774:2009/02/04(水) 23:18:00 ID:v6mKtfB8
>>114
つうか逆に文系をこき使ってるよな
完全に技官メインの職場だし
116受験番号774:2009/02/06(金) 21:19:48 ID:lkqt7GN+
考えてみれば、気象庁の事務官ほど華のない職種はないと思う。
大半の事務官は完全に後方支援の裏方さんですから…
もっとも、そういう方々の努力の上に予報現場が成り立っていることを
忘れてはいけませんね…。
117受験番号774:2009/02/08(日) 21:18:46 ID:onBztz2C
宇宙開発戦略本部に虚偽の報告が出されるのを見過ごしたり

民間気象会社の犯罪行為を故意に見逃してる職員がいるのを見過ごしたり

気象振興協議会で特定事業者に有利な発言をした職員を見逃したり

…これが立派な後方支援業務なの?
気象庁の事務官はもっと恥というものを知ったほうがいいと思う。
118受験番号774:2009/02/09(月) 22:36:20 ID:+CIQDCf8
気象庁なぞ所詮が3流官庁。気象大学校なんて変な学校出てきてる奴らが管
理職やってるから、このご時世、人員削減の嵐の中部署をまとめられずメン
ヘル休職続出してる。研修受けたと思ったら、即、違う部署へ転勤なんて税
金の無駄遣いあたりまえだし。理由を聞いても自己保身の建前しか言えない
小心者上司ばかりだし。気象庁に未来はないぞ、気象やりたいんなら民間目指
せ。
119受験番号774:2009/02/13(金) 00:17:25 ID:XCEp0VWj
>>118
民間気象会社なんてさらにダメだろ
120受験番号774:2009/02/14(土) 02:15:12 ID:TbbyoSF8
気○庁はやめた方がいい。人生狂うぞ。
121受験番号774:2009/02/15(日) 19:24:16 ID:/T451GZm
気象庁の内定もらえなかった奴の妬みが激しいw
122受験番号774:2009/02/15(日) 20:03:11 ID:6zttzYgY
>>119
民間でもウェザーニュースはおすすめ
世界各地に拠点を持つ世界最大の気象企業で、技術も精度も気象庁以上
123受験番号774:2009/02/15(日) 20:27:11 ID:9f1zEWCS
ウェザーニュースは気象庁がその技術にびびって業務改善命令で牽制するほどだからな
124受験番号774:2009/02/16(月) 00:45:54 ID:aPjrViGA
ウェザーニュースが技術も精度も気象庁以上!!
ホンジャ、ウェザーニュースでがんばればwwwwww
125受験番号774:2009/02/16(月) 12:08:29 ID:aLpZZ/rl
>>124
ウェザーなんて一番人をこき使うところで有名じゃん。
廃人になる覚悟で行く価値あるの?


その他の企業も法令違反なんてなんのそのなところもあるしな。
126受験番号774:2009/02/16(月) 12:09:38 ID:aLpZZ/rl
>>122だった
127受験番号774:2009/02/17(火) 14:17:15 ID:EYdt8ex9
>>124
ウェザーHPは携帯対応、気象庁HPは携帯非対応
ウェザーは既に市町村対応、気象庁は来年度
ウェザーは600人で世界の予報、気象庁は6000人で国内予報のみ

ウェザー>気象庁なんて挙げればキリがないんじゃない?
気象庁見限ってウェザー行く人も多いよね
128受験番号774:2009/02/17(火) 21:23:44 ID:we1wZTz2
うちの部署からも今月3人ウエザーーーに移った。
もう止まらない。
129受験番号774:2009/02/18(水) 00:53:35 ID:PRTE7lnJ
名前忘れたけど元官僚のキャスターもいたよね
130受験番号774:2009/02/18(水) 17:53:58 ID:B/qJ5eIi
WNIの自作自演必死だな
131受験番号774:2009/02/19(木) 01:59:55 ID:v8gbsgiq
>>127
「ウェザーHPは携帯対応、気象庁HPは携帯非対応
ウェザーは既に市町村対応、気象庁は来年度
ウェザーは600人で世界の予報、気象庁は6000人で国内予報のみ

ウェザー>気象庁なんて挙げればキリがないんじゃない?
気象庁見限ってウェザー行く人も多いよね 」

ホンジャ、ウェザーニュースでがんばればwwwwww
あとは、ウェザーニュースを選択した自己責任ですから、
気象庁への恨み言や泣き言を言わないように!
まあ頑張れ、ウェザーニュースの工作者さんwwwwww
132受験番号774:2009/02/19(木) 03:15:21 ID:/jOCWYFm
気象庁より良くなければ儲からないだろ
常識的に考えて
133受験番号774:2009/02/20(金) 01:12:16 ID:yoLEHfAO
>>132
「気象庁より良くなければ儲からないだろ
常識的に考えて」
法律学、経営学等の一般常識が無いのねwww
お勉強しましょうねwww
工作員には言っても無駄か!!www
134受験番号774:2009/02/20(金) 15:47:30 ID:FGxH8BJG
すげえな。工作員が
人数だけで比較するとはw

そんな低能なことやるから気象庁すら入れなかったのか?
135受験番号774:2009/02/21(土) 15:20:05 ID:Sk5uUw1x
いくら理系優遇の省庁だからと言っても
>>132くらい経済学の素養がない奴は落ちます
136受験番号774:2009/02/23(月) 02:36:39 ID:yd9qQdtm
気象庁職員が必死にウェザー叩いているのは勝てる自信がないから?
137受験番号774:2009/02/23(月) 05:53:41 ID:8BKYij0z
ウェザーは入って数年で6割以上が辞めていくからどうだかなあ・・・
138受験番号774:2009/02/24(火) 04:08:38 ID:1c2R/We2
気象庁も6割は本庁から脱走するけどな。
139受験番号774:2009/02/24(火) 14:45:55 ID:n9zt2AVx
2種採用組みは配属先の通知来たかい?
140受験番号774:2009/02/25(水) 13:03:10 ID:g8SQNzbu
ウェザーは働く環境が糞だからな。
141受験番号774:2009/02/26(木) 17:58:26 ID:F9+/LsP0
age
142受験番号774:2009/03/05(木) 00:58:31 ID:dD4dpX5h
好き好んでウェザーニュースに入りたいという話は
別スレでお願いしますよ

.∧__,∧
(.   )
(  n )
.`u―u´
スタスタ……
143受験番号774:2009/03/09(月) 22:11:52 ID:pAoTkCvs
ウェザーニュースが普通に予報配信している中
気象庁は障害で1日止まりっぱなし!
国民をなめているとしか思えない
144受験番号774:2009/03/24(火) 20:45:38 ID:FiPTBB3a
楽しい
145受験番号774:2009/03/27(金) 00:21:26 ID:5/zmaDnG
気象庁の仕事が天気予報だけだと思ってるやつなんなの?
146受験番号774:2009/03/31(火) 00:49:55 ID:+M5EDvXF
他に地震と観測くらいしかないくせにw
147受験番号774:2009/03/31(火) 21:07:36 ID:/fY9Nd0o
気象観測すらできないウェザー
天気図記号すら読めない社員も多いw
もう終わりだねw
148受験番号774:2009/04/05(日) 18:43:49 ID:OKXL2xw6
近い将来、国Uで気象庁を目指したいんですけど
教養や専門の受験科目を全然わかりません。
そういうのを詳しく書いてるサイトありませんか?
149受験番号774:2009/04/22(水) 20:04:46 ID:96KWw4g1
国2の物理って受ける人どこの大学?
みんな院卒なの?学部卒じゃ受からないの?
150受験番号774:2009/04/24(金) 00:07:20 ID:DrSTtjxB
>>149
自分は地方国立大の学部卒だけど、国2の試験は通ったよ。
採用面接は落ちたけど、それは自分がダメすぎたからで学歴は関係ないと思ってる
151受験番号774:2009/04/24(金) 07:15:26 ID:hQaIEy8q
>>150これからどうすんの?民間に就職?
152150:2009/04/24(金) 23:27:49 ID:qdZwzFgs
>>151
バイトしながら国1・2の勉強中
一応民間も探してるけど
153受験番号774:2009/04/27(月) 15:41:47 ID:/FXHSFFX
2次試験の専門科目で物理を取る方に質問なんですが、試験対策はどのようにやってますか?
過去問はやはり請求なんですか?
154受験番号774:2009/07/25(土) 14:39:40 ID:4GWxsX0Z
ここの採用面接って拘束とかないですよね?
155受験番号774:2009/07/25(土) 22:39:58 ID:P3QZEHxv
1種に関しては
ほんとに必要な時間だけ呼ばれて
終わったらとっとと帰されたなぁ。
156受験番号774:2009/07/25(土) 23:04:02 ID:gELLiWX1
2種も同じで拘束無し
157受験番号774:2009/07/25(土) 23:05:16 ID:4GWxsX0Z
>>155-156
ありがとうございます!来たい人だけ来ればいい、ってスタンスなんですね
158受験番号774:2009/08/04(火) 06:38:08 ID:OyXsTyQR
正直中央省庁の採用面接がばかばかしく思えるよ
159受験番号774:2009/08/26(水) 00:56:06 ID:TcNptzye
age
160受験番号774:2009/08/26(水) 22:43:14 ID:mTlWUm8L
気象台の電話いつくるんだ??
161受験番号774:2009/09/19(土) 12:25:16 ID:W70VFCMk
質問なのですが、
国2(物理)で気象庁から内定頂きました。
管区内での移動が多いと聞きましたが、
管区を超える移動もあるのでしょうか?
162受験番号774:2009/09/22(火) 20:54:32 ID:1TZxKven
>>161
隣接管区ならありまくりんぐ。
理論上は、最短4年で鹿児島から青森に移動することだってありうる。
163受験番号774:2009/09/27(日) 15:13:25 ID:nm1RQV0p
管区→本庁ってのもあるね。
っていうか転勤が気になるのになんで気象台受けたの?
定年まで定住することはあり得ないのに。
家買った途端転勤になってそのまま10年位ずっと単身赴任という笑えない話がある
164受験番号774:2009/12/12(土) 14:34:23 ID:YVGbMd9+
>>163
それはかわいそうだ。
でも民間より給料はいいんでしょ?
165受験番号774:2010/03/13(土) 16:51:29 ID:e2Ww5jgK
>>162
その逆あった 盥回し シカト            。
166受験番号774
ネットワーク関係とかプログラムとか何かひとつに飛びぬけて自信がある人で
なければ気象庁はお勧めできんな。技術官庁だから能力ないとやりがいのある
部署に行けないよ。