北海道地区国立大学法人等職員採用試験スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952受験番号774:2008/07/17(木) 16:02:32 ID:9HNsTIK1
>>950
グループ1つあたり5人中1人とか、下手すると5人中0人ってのも有り得そうだな。
80人前後に絞るんじゃない?
953受験番号774:2008/07/17(木) 16:23:28 ID:XxSFYrpD
そんな地区予選勝ち抜けません。だめぽ。
954受験番号774:2008/07/17(木) 16:50:15 ID:GkO0H1ej
整理番号が100番台だけど、さっき北大の個人面接電話キタッ!!
10日に受けたからダメだと思ってたよ。辞退者分の補充なのかな?
地方国立大だから、希望は薄いけどね。
955受験番号774:2008/07/17(木) 16:52:01 ID:GkO0H1ej
整理番号が100番台だけど、さっき北大の個人面接電話キタッ!!
10日に受けたからダメだと思ってたよ。辞退者分の補充なのかな?
地方国立大だから、希望は薄いけどね。
956受験番号774:2008/07/17(木) 16:52:14 ID:dUsiNhQw
北大電話来た(」゜□゜)」
個別は10分だって。
日程も平日10日間使うから少なくても100多くて150は通してるんじゃ…
という2ちゃん初心者の勝手な予想。
957受験番号774:2008/07/17(木) 16:54:09 ID:xSmPQrh5
>>954
11日に受けた200番台後半だが、
15時過ぎに連絡来た
どういう基準なんでしょうね
958受験番号774:2008/07/17(木) 17:06:33 ID:W7veDm1R
自分は11日に受けた300番台後半ですが
昼過ぎにきました。整理番号順ってわけでもないんですね。
名前のあいうえお順?

一人15分×12日間×一日6時間としたら250人以上になっちゃうな…
何人くらい通ったんだろう。せいぜい3倍の90人程度だと思うけど。
959受験番号774:2008/07/17(木) 17:19:56 ID:xSmPQrh5
流石に5人中2人くらいまで一次で絞らないと、
他機関からもクレームが来るんじゃないかな
俺は、140人ぐらいが通ったと予想する
960受験番号774:2008/07/17(木) 18:21:11 ID:+5lzJ3Mb
どうやら見たところ北大は受けた日程順に電話が来ている感じですね。
11日の人が今日ということは・・・
961受験番号774:2008/07/17(木) 18:41:22 ID:wKCFF9GS
ということは15日に来たというのが釣でないとしたら15日に来た人は10日に面接受けたのかな。
962受験番号774:2008/07/17(木) 18:42:27 ID:fDsOOleV
それなら僕はアウトですねorz
963受験番号774:2008/07/17(木) 18:42:46 ID:dUsiNhQw
今日電話来たけどオレは14日に受けたよ。
964受験番号774:2008/07/17(木) 18:43:56 ID:vXHr/D87
自分も11日に北大受けに行って、今日合格の電話来たよ
やっぱり試験日・時間順じゃない?

ってか、教育大の面接もあるんだけど、
北大の面接前に教育大の内々定発生してそうだな。
もし北大の方が志望順位上だったら…
教育大の内々定は北大の内々定発表までまってもらえるのか?

でも、志望順位は
札幌>国U(経産・評価・財務・運輸・人事)>地元市役所>国税・北大>国U(上以外)>教育大・裁事 w
965受験番号774:2008/07/17(木) 18:51:14 ID:wKCFF9GS
>>964
北大の合格見てから決めますなんて言ったら絶対落とされるんじゃない?
そんな人よりも教育大第一志望の人を取るだろjk。

俺はもう北大>>>>>>>>札幌>>>その他だぜ。
966受験番号774:2008/07/17(木) 18:52:31 ID:pw/jnKO1
江別狙い目だと思うけどなぁ。他の地方と違って高卒短大卒を合わせての採用人数じゃないから、確実に大卒で取ってくれるっていう人数がでてるし。コネとか色んな方面で問題でてきてるから今年は通年よりは控えるんでは??
札幌から遠く行くほどコネが強そうだけど。。。田舎のほうがってよく聞かない?
967受験番号774:2008/07/17(木) 18:55:25 ID:xSmPQrh5
>>964
教育大も、8月まで待ってくれる甲斐性はないだろうな…

他大の面接が、ただの練習になっている今の日程は大いに問題があるよな
968受験番号774:2008/07/17(木) 19:01:50 ID:wKCFF9GS
>>967
いや、今の日程だからこそ本気でそこの大学に勤めたい人が
あぶりだされて、採るほうにしたらかえっていいんじゃないかね。
受けるほうからしたら不便だけども。どうだろ。
969受験番号774:2008/07/17(木) 19:08:35 ID:xSmPQrh5
>>968
働けたら、どこでも良いや
というリア充に有利な制度にも思えるんだよな…
970受験番号774:2008/07/17(木) 19:28:37 ID:LSKXFR35
それの何が悪いのかわからん
971受験番号774:2008/07/17(木) 19:36:34 ID:dUsiNhQw
>>964
すいませんが教育大だけでも辞退していただけないでしょうか(T_T)
他もバンバン受かるでしょうし。
972受験番号774:2008/07/17(木) 19:42:23 ID:xSmPQrh5
>>970
まあそうか

北大の日程を一番早くしてくれたら、
こんなに苦しむことは無かった…

市役所一次が通らなかったら、北大を諦める
973受験番号774:2008/07/17(木) 19:52:58 ID:qnqtGYJr
>>972
人事交流で異動できますよ、大学職員は
974受験番号774:2008/07/17(木) 20:20:26 ID:wyCPtnV0
>>972
人事交流って、一時的なんじゃないの?
975受験番号774:2008/07/17(木) 20:30:46 ID:T0nsa2wB
電話来ない
オワタ
もう航空管制官に賭けるしかない_| ̄|〇
976受験番号774:2008/07/17(木) 20:31:49 ID:7dtXjwpD
道警とバッティングしなくてホッとした
977受験番号774:2008/07/17(木) 21:03:21 ID:wyCPtnV0
北大二次の受験者数予想(暇人)

1.他大学の内定受諾で22人は抜ける
2.昨年の二次は7月31日までの6日間で終わっているらしい
→今年もおそらく6日間と予想
3.1次では30分の面接の後に10分の休憩(会議)があり、
トータル5時間50分の面接時間なので、
2次のワンセット25分で割ると、1日14人

14人×6日間で84人

1次通過者で他大学へ決める人が、
22人の3分の1の7人はいると予想
つまり、77人中30人が内定だお!!
978受験番号774:2008/07/17(木) 21:11:17 ID:1b7nFRRy
おお、それっぽい予想。
大学職員は内定後も辞退者が多いというから
多分、40人くらいまでは可能性が補欠合格の可能性があるんじゃないかな。
979受験番号774:2008/07/17(木) 21:12:32 ID:kRji75Lz
>>977
去年採用は20人で今年は30人だから6日間で終わるってことはありえないやん。
単純計算で9日間で130人ってかんじやろ。
980受験番号774:2008/07/17(木) 21:17:05 ID:xSmPQrh5
>>978
札幌市か道庁との対決で負ける方が多いだろうしな
84人の中で札幌市と道庁に受かる人を考えると、
少なくとも5人は後々に抜けそうだな
981受験番号774:2008/07/17(木) 21:22:31 ID:7dtXjwpD
辞退者の計算しないで自分がどうすれば受かるのかを考えろよwww
982受験番号774:2008/07/17(木) 21:27:19 ID:1b7nFRRy
>>981
おお、まったくだ。
我が愛すべき母校を絶対に職場にするぞ!
おまいらと一緒に働けるといいな。
983受験番号774:2008/07/17(木) 21:28:23 ID:xSmPQrh5
>>979
それは、選考の質を下げるだけでは?
80人前後いれば十分選考可能かと
984受験番号774:2008/07/17(木) 21:58:59 ID:i5arjKyr
北大に問い合わせたらまだ連絡してないって言ってたよ。
北大から電話きたって書き込んでる人は、なんの電話だったの?
985受験番号774:2008/07/17(木) 22:24:22 ID:kRji75Lz
>>983
もちろんそうなんだけど試験ってどこも採用人数多くなると一次も二次も受かる人数が多くなる傾向があるからね
986受験番号774:2008/07/17(木) 23:39:43 ID:xE84BtdW
>>984
釣り
987受験番号774:2008/07/18(金) 00:56:31 ID:qni/yBGh
もうそろそろこのスレも終わりか
春先に勉強して試験受けに行った日がもう懐かしい
988受験番号774:2008/07/18(金) 06:54:34 ID:NHSSleNL
>>974
交流先から戻らないということも可能
989受験番号774:2008/07/18(金) 08:41:10 ID:Sjpz0jRM
戻らなくても良いから大学で働きたい
990受験番号774:2008/07/18(金) 10:14:50 ID:WaGc+Juy
地方の大学は、これからどうなっていくんだろう…
北見や室蘭みたいな大学の研究費は下がる一方だし
991受験番号774:2008/07/18(金) 10:39:03 ID:srH80uLL
帯畜で家畜の牛と共に生涯働きたい
992受験番号774:2008/07/18(金) 10:54:30 ID:WbIuGBQQ
乳量か肉質があればおk
993受験番号774:2008/07/18(金) 10:58:33 ID:Myshj4iE
肉質があれば「生涯」は短いものになるなw
994受験番号774:2008/07/18(金) 10:59:24 ID:Myshj4iE
>>984
まろゆき「ネタをネタとわからないひとに2chは難しい」
995受験番号774:2008/07/18(金) 11:10:51 ID:jpQl5c5F
北大で毎日カモを眺めて生活したい。
996受験番号774:2008/07/18(金) 11:48:48 ID:kzH6VUSn
まだ可能性あるのかな

ボス…電話ください…待ってます…
997受験番号774:2008/07/18(金) 12:14:07 ID:WaGc+Juy
>>996
辞退者次第かと
998受験番号774:2008/07/18(金) 12:19:28 ID:OMDMGmLz
旭川の医大でレセプトの計算したい、あと動物園…
999受験番号774:2008/07/18(金) 12:36:10 ID:1tbnmtV5
北大に問い合わせたらまだ連絡してないって言ってたよ。
北大から電話きたって書き込んでる人は、なんの電話だったの?
1000受験番号774:2008/07/18(金) 12:54:09 ID:zGZZLJTO
>>999
ボス…これ以上期待させるのはやめてくだせ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。