【教養】平成19年度地方上級解答スレ2【復元】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
2受験番号774:2007/06/24(日) 18:22:10 ID:X7SQkobj
   ___   チンポ     新スレです
  / || ̄ ̄||  ∧∧      楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)     仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
3受験番号774:2007/06/24(日) 18:22:11 ID:7i8P23KZ BE:1039392195-2BP(153)
4受験番号774:2007/06/24(日) 18:38:03 ID:sVqrfZ4+
教養の日本史とか世界史ってどうやって勉強すればいいんですか?たった数問のために高校の教科書やるのは割にあわない気がするのですが。アドバイスお願いします。
5受験番号774:2007/06/24(日) 18:41:36 ID:I2JrRtbu
たった数問でもやりなさい。
6受験番号774:2007/06/24(日) 18:42:06 ID:KGmQn33g
数的処理の問題と答えわかる人たのみます。サイコロは2にしたような
7受験番号774:2007/06/24(日) 18:44:26 ID:uuUTpq8M
>>4
過去問中心にやって、補足知識は参考書で補う。
8受験番号774:2007/06/24(日) 18:46:19 ID:U5T02ov1
曖昧な記憶で体操服とブルマの問題

条件
・赤青白の体操服・ブルマがあって全部の色が選ばれた。
・「赤体操服」は必ず「赤ブルマ」を選ぶ
・「青ブルマ」は必ず「青体操服」を選ぶ
・「白体操服」は「白ブルマ」を選ばない

1:青体操服が青ブルマを選ぶか→どちらともいえない
2:白体操服が赤ブルマを選ぶか→確実に選ぶ
9受験番号774:2007/06/24(日) 18:47:35 ID:zHsEq8/D
ブルマじゃなく上履きだと。
10受験番号774:2007/06/24(日) 18:47:51 ID:b4NrIAFr
>>6
さいころは確か2だったかな。
90度回転で解いた

6×6の直線と●、○、◎(灰色)で
○の位置は4番か5番くらいくらいのやつでおk?
11受験番号774:2007/06/24(日) 18:48:44 ID:X7SQkobj
4の23が正解
12受験番号774:2007/06/24(日) 18:50:05 ID:hBbZoihF
さいころの問題は、「1」と「3」の組み合わせで簡単にわかったな。
あっという間に一つに絞られた。正解は間違いなく2だ。
13受験番号774:2007/06/24(日) 18:51:19 ID:RmbPitEd
>>8
そう考えると試験も楽しくなるね。
同じ答えにしました。
14受験番号774:2007/06/24(日) 18:53:28 ID:Cckm/s9C
だんごの回答は40?60?
15受験番号774:2007/06/24(日) 18:54:53 ID:Tuzt85cV
30
16受験番号774:2007/06/24(日) 18:56:27 ID:lcY+iEWw
数的のA+B+C+D+Eは24かな
選択肢だと3だったような
17受験番号774:2007/06/24(日) 19:02:40 ID:U5T02ov1
機械生産

条件
・Aは1秒ごとに材料aを1つ作り、1秒休むという行程を繰り返す
・Bは2秒ごとに材料bを2つ作り、1秒休むという行程を繰り返す
・以上の機械ABが稼動して6秒後の話とする

Xがx秒ごとにaとbを2つ使って材料cを生産し、1秒休むという行程を繰り返す時、
材料abが不足する瞬間が起きないように加工し続けるには、x秒を何秒とおけばよいか?

※正答に自信がない。
12秒を1単位と考えるとaは6つ、bは8つできる。
このペースを持続出来る生産数xは1.5秒ごとにabを1消費する量、すなわち3秒ごとにab2消費を1行程?
3秒でab2消費+1秒休憩(=4秒)を3セット、これでaは常に12秒ごとに6消費され、このペースが維持される
よって回答はx=3?
18受験番号774:2007/06/24(日) 19:04:06 ID:/lVFQtyW
>>17
3秒で間違いない
19受験番号774:2007/06/24(日) 19:06:13 ID:U5T02ov1
ABCDEが輪になってプレゼント交換

条件がごちゃごちゃしすぎてて全く記憶にない。

曖昧な記憶

このアマゾンがいいねとBがネットでペンを買ったから6月24日はお前それ送料のが高くね記念日
よって確実に言えるのはAがデパートで物を買ったこと。
20受験番号774:2007/06/24(日) 19:07:54 ID:a51DxY0F
日本史
綱吉

地理
ラトソル
米とトウモロコシ

化学
一酸化炭素による還元

地学
距離が大きくなれば、S波P波の間隔も長くなる

判断、数的
サイコロ2
5角形をつないで円にするやつ 4.たしか74枚?
白い点の数23箇所
21受験番号774:2007/06/24(日) 19:08:28 ID:giw5o7Wv
【世界史】イギリス フランス インド 19世紀の時代背景
↑の正解って肢1のオランダじゃないの?まさかインドかっ?!
22受験番号774:2007/06/24(日) 19:09:32 ID:0amRz7P5
正方形と円の問題は?

直線の 4??
23受験番号774:2007/06/24(日) 19:10:07 ID:/lVFQtyW
>>22
1デス
24受験番号774:2007/06/24(日) 19:12:13 ID:H+rtEtG1
>>17
3.5秒とかいう肢ってありました?
25受験番号774:2007/06/24(日) 19:12:27 ID:lcY+iEWw
>>22
直線は択5だよ
択1が正解みたい
26受験番号774:2007/06/24(日) 19:13:51 ID:lcY+iEWw
地理
ラトソルだったのかチェルノーゼムにしちまったぜw
27受験番号774:2007/06/24(日) 19:14:08 ID:U5T02ov1
>>24
俺の記憶ではなかった。
1、1.5、2、2.5、3の5択じゃないかな確か
28受験番号774:2007/06/24(日) 19:14:45 ID:/lVFQtyW
>>24
あったよ。4が3秒で、5が3秒半
29受験番号774:2007/06/24(日) 19:15:04 ID:AUsYoxm9
>>27
いや 3.5があった
30受験番号774:2007/06/24(日) 19:16:52 ID:U5T02ov1
>>28-29
あれ、とすると俺の上の計算だと3.5もいちおう正答の範囲内に収まるわけだがどういうこったろう
一番ギリギリなのを選べ、とか書いてたっけ?
31受験番号774:2007/06/24(日) 19:18:04 ID:/lVFQtyW
>>30
条件に書かれなくても、必要最低限は常識。
32受験番号774:2007/06/24(日) 19:18:07 ID:M+7FDasN
仏蘭西 阿蘭陀 西蔵 京都 倫敦 露西亜 おるれあ〜ん
33受験番号774:2007/06/24(日) 19:19:02 ID:M+7FDasN
>>30最小ではとの条件あった
34受験番号774:2007/06/24(日) 19:19:38 ID:H+rtEtG1
>10M−N 7個割り切れる最小値
これって9らしいけど、選択肢の肢でいえば何番?
35受験番号774:2007/06/24(日) 19:20:23 ID:AUsYoxm9
>>34
たしか2
36受験番号774:2007/06/24(日) 19:21:09 ID:5u/KIqE+
ごっすん ごっすん 五寸釘
37受験番号774:2007/06/24(日) 19:21:29 ID:LmVjsxlo
>>34
N-Mじゃなかった?
38受験番号774:2007/06/24(日) 19:21:30 ID:H+rtEtG1
正方形の上に円を転がすのって
正答の肢ってどんな特徴のやつですか、スミマセン。
39受験番号774:2007/06/24(日) 19:22:36 ID:RO/S19zu
>>34
2番

ロープにAA'BB'CC'の印がついててAA'BB'で切ったらどうなる?
って問題あった人いる?
40受験番号774:2007/06/24(日) 19:23:39 ID:ttjQ/Nmu
>>19
確かうちのAはデパートでシャツを買ってた。
あと、「確かcが本を買った」という条件があってスーパーで本を買ってたか…?


あんまり話題に出てない唐の問題
・府兵制…正解
・マルコポーロ云々…元代
・西遊記・三国志演義云々…明代
・朱子学…宋代
・あと何だっけ?
41受験番号774:2007/06/24(日) 19:24:33 ID:/lVFQtyW
>>38
4の正方形に中心に1の半径の玉を置いて、
玉の頂点と正方形の辺を結ぶ直線が
玉の表面に描く軌跡の問題です。
42受験番号774:2007/06/24(日) 19:25:13 ID:dxlImaer
資料解釈は5のH13にくらべるとH18の合計は減ってる
43受験番号774:2007/06/24(日) 19:25:20 ID:RO/S19zu
>>38
円を転がす?
正方形の周上の点と球の頂点結んで周上の点を移動させたらどうなる?ってのじゃなくて?
44受験番号774:2007/06/24(日) 19:26:16 ID:bEWzpRXF
>>43
発想の転換でしょ
45受験番号774:2007/06/24(日) 19:26:33 ID:H+rtEtG1
真ん中に水平線が引いてありますよね?
上にあって、垂直線がある肢は違ってますか?
46受験番号774:2007/06/24(日) 19:28:16 ID:U5T02ov1
四角形上の球形の平面に映る線分の流れを描きなさい、ていう問題なら、
半分より上の部分を人人人っていう感じになってる1番の選択肢を選んだ。
47受験番号774:2007/06/24(日) 19:28:24 ID:RElFFcUy
資料解釈は3にした
48受験番号774:2007/06/24(日) 19:28:58 ID:uuUTpq8M
そういえば、エネルギー関係の問題はアメリカロシアの肢でオケ?
49受験番号774:2007/06/24(日) 19:29:47 ID:H+rtEtG1
>>46
何番かわすれた・・・orz
確か真ん中の端が開始点だったから、
反対の端にいくには垂直線が必要だったと思ったんだけど・・・。
50受験番号774:2007/06/24(日) 19:30:01 ID:RO/S19zu
>>46
「人人人」www
表現うまいなぁ 文字でどうやって表現するか悩んだわ俺w

俺もそれにしたわ。選択肢1か。
51受験番号774:2007/06/24(日) 19:32:30 ID:ttjQ/Nmu
問題はその「人」のてっぺんがどこに来るかなんだけど、正方形の角のところでいいんだよね?
まさか辺の中点じゃあないよなぁ…
52受験番号774:2007/06/24(日) 19:33:03 ID:4PzGCoXy
>>39
あった。20、35、50、55とかそんなかんじの答えのやつだよな?
53受験番号774:2007/06/24(日) 19:33:37 ID:lGU/nW3D
白の体操服っていう単語を見て興奮した人いない?
白のブルマってパンツみたいだもんね。
54受験番号774:2007/06/24(日) 19:34:38 ID:NcsSp+TS
最古の世界地図 明
55受験番号774:2007/06/24(日) 19:34:40 ID:U5T02ov1
俺の脳内イメージでは角が人のてっぺんポイントってのは一緒
垂直線ってのはよく分からないなあ
水平になってる奴とか下半分に線描いてる奴は一瞬で切ったから思い出せない
56受験番号774:2007/06/24(日) 19:35:48 ID:H+rtEtG1
ありがとうございます。
57受験番号774:2007/06/24(日) 19:36:44 ID:H+rtEtG1
確か、これって上にあるやつって1つだけでしたよね?
58受験番号774:2007/06/24(日) 19:37:28 ID:/lVFQtyW
正方形と玉は1が正解だけど、
トンガリが下に出ている奴、直線はすぐに切れるから
それで残るのが2と1で、2は下半分に入っているのと
トンガリが正方形の角ではなく辺に向かっているので切れる。
59受験番号774:2007/06/24(日) 19:37:33 ID:NKb3qhd+
ボーダーはどれくらいか・・
教室がほんわか空気で昼休み専門対策してるの4人ぐらいしか
いないわ、専門開始から60分で半分消え、最後は2人しか
いなくて噴きそうになったよw他の教室は半分ぐらいはいたけど・・
@新潟
行きにバス乗り間違えとるオッサンいるは
開始前のページ確認で全部開いて問題みてるアホいるしw

60受験番号774:2007/06/24(日) 19:40:56 ID:cIKMSVVC
正四面体の組み合わせは3つだよな?
61受験番号774:2007/06/24(日) 19:42:12 ID:JrYgzBWQ
6×6の直線と●、○、◎(灰色)で○の位置は?ってやつなんですが
5択の選択肢ってどんなでしたっけ?
17.19.21.23.25とかでしたっけ?
62受験番号774:2007/06/24(日) 19:43:55 ID:U5T02ov1
最初に5箇所結んでから進める交点全部埋めていったら24まで確認したので
23か迷ったけどもう25でいいやと思って25にした
63受験番号774:2007/06/24(日) 19:44:09 ID:xoknINFD
>>46
この表現本当にうまいねw
でも俺のところだと2だった気がするんだけど・・・。
ちなみに関東型です。
64受験番号774:2007/06/24(日) 19:45:18 ID:RO/S19zu
>>60
まじで?そんなに少ないのか
6つにしたぞ俺
65受験番号774:2007/06/24(日) 19:45:51 ID:LmVjsxlo
>>62
全部律儀に数えていったら25になった。
でも見落としあったら\(^o^)/
66受験番号774:2007/06/24(日) 19:46:09 ID:U3He5XjY
>>60
俺も3つにした
67受験番号774:2007/06/24(日) 19:46:19 ID:bEWzpRXF
>>62
俺も24になった・・w
68受験番号774:2007/06/24(日) 19:47:02 ID:RO/S19zu
22個しか確認できなかった_| ̄|○
69受験番号774:2007/06/24(日) 19:47:18 ID:U5T02ov1
>>65
見落としも何も25が最大値だったから23じゃない限りオワテナイよ!
でも23だったら/(^o^)\ナンテコッタイ
というか正統的な解法とか全然思い浮かびませんでした
70受験番号774:2007/06/24(日) 19:48:22 ID:34vf3RnR
業者が作る問題って悪問というか細かいところを問う問題が多いよなー・・・
人事院が作る問題は基本にそっていていいのだが。
71受験番号774:2007/06/24(日) 19:52:26 ID:VQLA3xiR
マンションと駐車場の問題の解き方教えてください。
72受験番号774:2007/06/24(日) 19:52:57 ID:LrN+Hhum
円書け
73受験番号774:2007/06/24(日) 19:53:43 ID:5u/KIqE+
細かいのと悪問は違うんじゃないかとは思うが、細かいとは思う。
ってことは、採用人数からいって上のほうをとりたいんだろ。
俺たちゃお呼びでないってこった・・・うえええ
74受験番号774:2007/06/24(日) 19:53:53 ID:xoknINFD
産婦人科の問題文の中に医療体制が徐々に整ってきているってあったよね?
産婦人科の現状ってかなりヤバイらしくてほとんど機能不全に近いらしいんだ。
もし一行目があってたらこの肢は×だと思うんだけど、他に誰か問題文を覚えてる人居ない?
75受験番号774:2007/06/24(日) 19:55:05 ID:lGU/nW3D
53 :受験番号774:2007/06/24(日) 19:33:37 ID:lGU/nW3D
白の体操服っていう単語を見て興奮した人いない?
白のブルマってパンツみたいだもんね。
76受験番号774:2007/06/24(日) 19:55:11 ID:XIk3L719
>>64
俺も6つにしちゃった
最初3つになったけど少ないなと思って2倍したんだ…
77受験番号774:2007/06/24(日) 19:59:47 ID:9LNv7gMy
白黒灰の線結びは23個ですよ
78受験番号774:2007/06/24(日) 20:00:52 ID:hNb0OYMb
>>36
いーあるさん、いーあるさん
わんつーすりー、わんつすりー
いちにっさーん

あいん、つヴぁい、ぐーてんもるげん
79受験番号774:2007/06/24(日) 20:00:55 ID:lcY+iEWw
7つにした俺\(^o^)/オワタ
80受験番号774:2007/06/24(日) 20:02:54 ID:cF2V9Ymb
>>74
うん、産婦人科と、あと小児科?が整備されてるとかあったような…それで切った
81受験番号774:2007/06/24(日) 20:02:59 ID:hNb0OYMb
>>78
しゃんはい、しゃんはい、しゃんはい、しゃんはい
ほうらい、ほうらい、ほうらい、ほうらい

ふらんす、おらんだ、ちべっと、きょうと、ろんどん、ろしあ、おりりゃ〜ん
82受験番号774:2007/06/24(日) 20:03:50 ID:E6q4OFB1
>>77
選択肢の番号覚えてる?
83受験番号774:2007/06/24(日) 20:04:46 ID:5vRUNujs
産婦人科と小児科は明らかに間違いかと。
それに、女医さんが3分の1もいるかなとオモタ
84受験番号774:2007/06/24(日) 20:06:37 ID:b4NrIAFr
36個の球の取り出し方は、
2番くらいにしたんだけど、合ってる?
確か 何色かの球が10個か18個 ってなってる肢
85受験番号774:2007/06/24(日) 20:08:43 ID:xoknINFD
>>71
説明しようと思ったんだけど、ちゃんと問題を復元出来てそうなレスが見当たらない。
問題文が復元出来るなら頑張ってみるんだけど。
>>80
俺も産婦人科の肢は切ったんだけど、それが理由だった記憶があるんだよね。
結局いじめの肢にしたような気がする。
86受験番号774:2007/06/24(日) 20:09:54 ID:dxlImaer
俺の前に座ってた女
水色のパンツとブラでした。


にしても、お前らのよく問題覚えてるな
感心するわ
87受験番号774:2007/06/24(日) 20:10:11 ID:jG+Paic4
女医の肢は×にした。
知能で百メートル走を三回やった順位の問題を、Dが〜位って肢にしたんだけど、みんなは?
88受験番号774:2007/06/24(日) 20:10:39 ID:l8BFw2kN
地理のラトソルって成帯土壌だよね?だから石がくだけてーってあったから
それじゃ間帯土壌だろ!っておもって
ラトソルは即効切ったんだけど・・
89受験番号774:2007/06/24(日) 20:10:44 ID:/ltZZ5TA
>>84
あってる
90受験番号774:2007/06/24(日) 20:12:50 ID:5nONGDxE
>>85
あ、おれもいじめの選択肢にしますた(^ω^) 

マンションと駐車場の問題、説明できそうなできなさそうな・・・。
あれって最終的には60パーであってる??
91受験番号774:2007/06/24(日) 20:13:09 ID:0amRz7P5
遺伝子組み換え作物の肢は?

遺伝子組み換え増加でいい??
92受験番号774:2007/06/24(日) 20:13:21 ID:RO/S19zu
>>85

・AとBに分けられてる土地がある。
・Aの範囲のうち60%の敷地を使ってマンションを建てた。
・Bの範囲の一部分を使って駐車場を建てた。
・土地全体におけるマンションと駐車場の敷地の割合はそれぞれ40%、20%だった。
駐車場はBの範囲内の何%になるか?
93受験番号774:2007/06/24(日) 20:13:51 ID:xoknINFD
今年は例年に比べてかなりカオスってるね。
なんかいつもより見た記憶が無い問題が多い気がするんだけど、
もしかして今年はその地方によってかなり問題が違うのかな?
94受験番号774:2007/06/24(日) 20:13:53 ID:JrYgzBWQ
>>白黒灰の線結びは23個ですよ

選択肢に21ってあった?
95受験番号774:2007/06/24(日) 20:14:41 ID:dxlImaer
全体をAとBの二つに分けて、Aの土地の60%を使ってマンションをたて
Bの土地の一部を使って駐車場を作った。
全体に占めるマンションの土地は40%、駐車場は20%であった。
では、Bの土地に占める駐車場は何%であるか?

だったとおもふ


全体を600で考えた場合、マンションは240、駐車場は120
Aの土地で見た場合、マンションが240使用していて60%であるので
A全体は400となる。残り200がBの土地なので、120/200で60%の面積を
駐車場が占めていることになる。

と、いうことでBの土地に占める駐車場は60%である。
96受験番号774:2007/06/24(日) 20:14:47 ID:5nONGDxE
>>94
まぢ?
おれ、バリバリ21にした^^;
97受験番号774:2007/06/24(日) 20:15:04 ID:6mye2b5w
物理は?2分の√3だよな。cos30°だから
98受験番号774:2007/06/24(日) 20:16:20 ID:ruT5xSQr
バーリン、メルケルでオケーでしょ?
99受験番号774:2007/06/24(日) 20:16:26 ID:pSx37cO1
・AとBに分けられてる土地がある。
・Aの範囲のうち60%の敷地を使ってマンションを建てた。
・Bの範囲の一部分を使って駐車場を建てた。
・土地全体におけるマンションと駐車場の敷地の割合はそれぞれ40%、20%だった。
駐車場はBの範囲内の何%になるか?

0.6A=0.4(A+B) で A=2B
0.2(A+B)=0.2(3B)=0.6B
こんなかんじ?
100受験番号774:2007/06/24(日) 20:17:58 ID:JrYgzBWQ
>>96
やっぱあったかぁ…。
俺も記憶あいまいで21か23にしたんやけど、おそらく21っぽい…。
101受験番号774:2007/06/24(日) 20:20:30 ID:5nONGDxE
>>98
おまいとは気が合いそうだww


>>100
そうか^^;21でヨカッタカ。
21個目を探しだすのにめちゃくちゃ時間くったぜww


そして債権の特殊不法行為の問題、ギリギリで動物に変更してしまったおれは負け組。
102受験番号774:2007/06/24(日) 20:20:39 ID:E6q4OFB1
>98
ベンサム、メルケルじゃない?
103受験番号774:2007/06/24(日) 20:21:13 ID:dxlImaer
点結びは、23だろ


    ◎



        ●

となっていて、黒い球より→側を使えば21になるが
実は、黒のした二つの増すが使える。

  ◎



    ●

○ ○

↑の二つを入れると23になる。
104受験番号774:2007/06/24(日) 20:21:20 ID:i72woTTE
>>101
いや、23だよ
105受験番号774:2007/06/24(日) 20:22:13 ID:r4GPpy67
ベンサム、メルケル説が濃厚っぽいよ
106受験番号774:2007/06/24(日) 20:23:03 ID:r4GPpy67
>>97
オレも2分の√3にしたよ
107受験番号774:2007/06/24(日) 20:23:17 ID:dnaOuSsM
>>97
物理はsin30の1/2だよ。
速さ、距離ともに1/2になる選択肢が正解かと。
108受験番号774:2007/06/24(日) 20:23:56 ID:pSx37cO1
ベンサムは国防だけってのが、スミスの主張とのひっかけかなって思うんだけど・・・
ちなみに俺はバーリン。知らんかったけどエイシンバーリンが選べっていうから
109受験番号774:2007/06/24(日) 20:24:08 ID:uuUTpq8M
おまいら、中東はどれ?
110受験番号774:2007/06/24(日) 20:25:56 ID:JrYgzBWQ
>>101
すまん、答えは23。
21っていうのはマイアンサー。
(自分で21にしたか23にしたかマーク覚えてないってこと!)
111受験番号774:2007/06/24(日) 20:27:10 ID:xoknINFD
>>92
それでいいんだっけ?
これ文章で説明するのかなり面倒だから分かりづらかったらゴメン。
まず縦が1って仮定すると、面積は横の長さに左右される様になる。
ここでAの土地の横を10とすると、マンションの横幅は6になるよね。
土地全体に対するマンションの割合は40%だから、
土地全体の長さは6×2.5(40%の逆数)=15になるでしょ。
そうなると駐車場の面積は15の20%だから3になる。
また土地全部=15からAの面積=10を引くと、Bの面積=5になるよね。
後はBの面積=5、駐車場の面積=3になるから答えは60%。
もしよかったら紙に書いて考えてみて。
他に補足とかあったらヨロシク。
112受験番号774:2007/06/24(日) 20:27:18 ID:6mye2b5w
物理の文章は「坂の面に対して垂直の力」って書いてあったよな。ってことはcosじゃないの?
113受験番号774:2007/06/24(日) 20:28:03 ID:r4GPpy67
>>107
あー、そうか!加速度下向きに考えるのか!なんという凡ミスをしてしまったんだオレは・・・orz
114受験番号774:2007/06/24(日) 20:29:16 ID:pSx37cO1
>>109
2だかのイラン選んだけど、ハマスかなぁって思う。
1のイラクはきれたけど。
115受験番号774:2007/06/24(日) 20:29:57 ID:xoknINFD
>>108
他の人も言ってた気がするけどバーリンは自由の内容が逆じゃない?
116受験番号774:2007/06/24(日) 20:31:45 ID:JrYgzBWQ
>>107
速さ、距離ともに1/2になる選択肢が正解かと。
あれ距離って両方落下距離(鉛直下方向)ではないの?
だから速さ1/2、距離1/4では?
117受験番号774:2007/06/24(日) 20:33:36 ID:pSx37cO1
>>115
前スレで逆じゃないか…ってゆったのは俺だけど、逆だったかは定かじゃないからさ…
118受験番号774 :2007/06/24(日) 20:34:47 ID:Q9CxXkXq
みんなチンカスだね。
119受験番号774:2007/06/24(日) 20:35:18 ID:0amRz7P5
遺伝子組み換えは?
120名無しなのに合格:2007/06/24(日) 20:36:15 ID:jKOi+bB5
 なんか自信のある問題の答えは積極的にカキコするね。

121受験番号774:2007/06/24(日) 20:37:46 ID:cF2V9Ymb
>>119
なんだっけバイオマスとかES細胞とかだっけ?
122受験番号774:2007/06/24(日) 20:38:06 ID:i72woTTE
>>115
逆じゃなかったよ。
消極的自由→法律で禁止してないだけ
積極的自由→法律で自由が保障されている
・・・だったと思う。
123受験番号774:2007/06/24(日) 20:39:19 ID:5nONGDxE
なんてことだwww
おれの解答はことごとく粉砕ぢゃwww
オワタ\(^o^)/
124受験番号774:2007/06/24(日) 20:39:59 ID:pSx37cO1
>>121
バイオマスがカーボンニュートラルなのはいいんだけど、前スレにエタノールとメタノールの引っ掛けがどーのってあったな。
実際はどっちかわからんけど。

>>12
じゃぁバーリンかや?
125受験番号774:2007/06/24(日) 20:43:55 ID:bEWzpRXF
教育を受ける権利で5肢3択のは?
あと2001年以降の景気回復の問題
126受験番号774:2007/06/24(日) 20:45:51 ID:PCESD3GD
ベンサムは外的制裁を重視してるから、司法・警察も想定の範囲内じゃない?
どの教科でも割と詳しく出てくるのに、
国家は国防だけ担うべきという記述がされてるのを見たことないし。
127受験番号774:2007/06/24(日) 20:47:41 ID:5nONGDxE
教育〜って憲法のだっけ?
あれは
×授業料を徴収しても良い
ぐらいしか問題の肢がおもいだせねぇww
128受験番号774:2007/06/24(日) 20:48:42 ID:M86tc2Mx
どのくらいとれてれば合格してるだろう。。。?
129受験番号774:2007/06/24(日) 20:49:13 ID:RO/S19zu
ばーりんばああああああああああああああありいいいいいいいいん
130受験番号774:2007/06/24(日) 20:50:10 ID:AUsYoxm9
>>127
肢1は憲法条文抜き出してきたやつだよ
131受験番号774:2007/06/24(日) 20:51:13 ID:7XCGqzwS
×公立高校は家庭的理由で差別
×育児保証しない
とかだっけ
132受験番号774:2007/06/24(日) 20:51:14 ID:cF2V9Ymb
結局バイオマスでFAなの?俺ES細胞にしちゃったよ
133受験番号774:2007/06/24(日) 20:51:19 ID:pSx37cO1
あ、教育なら公立高校で家庭事情?経済事情を考慮して選抜してもよいってのがあったはず。
134受験番号774:2007/06/24(日) 20:51:54 ID:dxlImaer
教育は、

公立学校は宗教、思想的に中立な教育をする必要がある
「教育の義務」とは、保護者が子供に教育を受けさせる義務を〜

ってのが正解だと思うお

経済は、

バブル期を越える売り上げにに対する経常利益がどうのってやつじゃね?
135受験番号774:2007/06/24(日) 20:51:59 ID:Gj59KL7+
中部北陸型です

1問目 国連
アメリカ(コソボ紛争?)
日本の景気回復(戦後最長 1?)
条約
BRIC's(インド・ブラジル輸入規制?)
食料自給率
中江

アイデア
ニューロン
カンガルーとコアラ

の答えってどうしました?

バイオマスはエタノールでいいと思います。

中部北陸の資料解釈は5ですか?

難しかったです
136受験番号774:2007/06/24(日) 20:53:29 ID:SvpYYhT6
教育は相対的平等とかそんな感じ
137受験番号774:2007/06/24(日) 20:53:44 ID:dxlImaer
>>132

ES細胞は、体細胞クローンからは作れないんじゃね?
たしかこれからES細胞を作ったお!!って韓国の嘘発表があって
問題になったはず。

で、結局ES細胞はいまだ臍帯血からしかとれないんじゃなかろうか

ということで、漏れも5のバイオマスにした。
138受験番号774:2007/06/24(日) 20:53:53 ID:r4GPpy67
俺もES細胞にしてしまった・・・orz
139受験番号774:2007/06/24(日) 20:55:59 ID:xoknINFD
>>122
ちょっとスー過去見てみたんだけど、
積極的自由=自分のことを自分で決めるって定義してる。
これって法律で保障されてるってことなのかな?
ついでにこっち教養のスレだから続きは専門の方で。
140受験番号774:2007/06/24(日) 20:56:21 ID:SvpYYhT6
ESは「クローンから作る」が怪しくて切ったな俺は
141受験番号774:2007/06/24(日) 20:56:35 ID:a51DxY0F
ES細胞って仏英と日本が出てきたのは覚えてるんだけど
どんな問題だっけ?
きってしまった
142受験番号774:2007/06/24(日) 20:56:56 ID:E6q4OFB1
>>126
しかし下のサイト見たらスミスにしたって国防以外に限ってないぞ?

ttp://semi.natura-humana.net/19971998/kougi/ho71106.htm

ということは
スミスでもベンサムでも
国防っつうもんは一括して警察、司法もふくまれるんじゃない?
だからベンサムの国防のみに限るっていう肢は
その中に司法、警察権も含まれているものと考えて正解!
143受験番号774:2007/06/24(日) 20:57:27 ID:TnwMXEG2
みなさん凄いですね
俺は消耗しきって自分の選択肢や問題が全部飛んでしまった・・・・
144受験番号774:2007/06/24(日) 21:00:32 ID:pSx37cO1
>>カンガルーとコアラ
つかそれって5よね?んで4が鶏と人の手。
鶏は鳥類、人は哺乳類だからちがすぎるべって思って3にしたんだけど
3の肢が覚えてない。
145受験番号774:2007/06/24(日) 21:01:01 ID:75a7j53O
ES細胞は確かイギリス・ドイツが開発に成功して、
移植用臓器の開発に取り組んでるって感じだったような
146受験番号774:2007/06/24(日) 21:02:06 ID:uuUTpq8M
教育は、中立と第一義的義務でオケ?
147受験番号774:2007/06/24(日) 21:02:42 ID:cF2V9Ymb
誰か>>135のニューロンおねがい
ちなみに俺は一方向にしか伝わらないとか何とかいう肢を選んだ
148受験番号774:2007/06/24(日) 21:02:49 ID:aL7dy/2X
ES細胞のはヒトクローン〜が引っかかったからバイオマスにした。
てかエタノールとメタノールで引っかけてきそうだなって思ってたら
もろ試験に出てたw
149受験番号774:2007/06/24(日) 21:03:22 ID:Cga8caT0
>>147
俺もそれにしたお
150受験番号774:2007/06/24(日) 21:03:57 ID:zj/wlA/C
>>135
カンガルーとコアラは祖先一緒だよね??
異種から同じように進化するって書いてあったから×にしたんだけど。。

正解は鳥の手羽とヒトの腕は〜でおk?
151受験番号774:2007/06/24(日) 21:04:56 ID:bEWzpRXF
文章理解があんまり話題になってないけど
・子供のころの思い出が曖昧
・人権と主権のバランス

あとなんだっけ?
152受験番号774:2007/06/24(日) 21:05:19 ID:HR818ZC+
始祖鳥だと思う。
153受験番号774:2007/06/24(日) 21:05:26 ID:xoknINFD
>>150
鳥は両生類が×って物言いがあった。
俺も両生類と鳥類の中間って書いてあった気がする。
154受験番号774:2007/06/24(日) 21:06:33 ID:xoknINFD
>>151
和歌が公共言語みたいな感じ。
155受験番号774:2007/06/24(日) 21:06:46 ID:dxlImaer
ニューロンは

興奮は、一定を超えると増大しなくなるという選択肢と
あとひとつ思い出せない

ただ、一方方向にしかではなかった気がする。
ニューロン間は、シナプスを使ってやりとりしてるはず
156受験番号774:2007/06/24(日) 21:07:52 ID:bEWzpRXF
>>154
ありがと
157受験番号774:2007/06/24(日) 21:09:31 ID:pTOF2K1W
地学 地震 P波とかの答えは?
158受験番号774:2007/06/24(日) 21:10:02 ID:Cga8caT0
>>157
遠くなるほど〜
159受験番号774:2007/06/24(日) 21:10:36 ID:gkoDIiMk
遠いほど初期微動時間が長くなるってやつじゃないの
160受験番号774:2007/06/24(日) 21:10:49 ID:3CCRYOB+
文章理解、和歌は4番にしたな、確か
あと田舎風景に憧れる、みたいなのは1番にした
主権と人権は1にしたがこれは多分間違ってるな
161受験番号774:2007/06/24(日) 21:11:07 ID:5u/KIqE+
ニューロンでも品プス1個につき1方向。ただ脳で2つのニューロンが
相手に向かってシナプスを出してる場合には双方向にやりとりできる。
脊髄とかではそういうのはない。
162受験番号774:2007/06/24(日) 21:11:32 ID:7XCGqzwS
ニューロンのやつは一定までは比例して大きくなるって書いてあって×にした
163受験番号774:2007/06/24(日) 21:11:52 ID:C2nRuEuu
ES細胞はヒトクローン胚はいいんだけど開発国が調べたらチョンなんだよな
バイオエタノールと最後まで悩んだ末にESを選んでしまったorz
164受験番号774:2007/06/24(日) 21:12:07 ID:pSx37cO1
>>152
始祖鳥か!じゃそれじゃないな。そんなん選ぶわけないし…
165受験番号774:2007/06/24(日) 21:12:13 ID:AUsYoxm9
>>159
俺もそれー
166受験番号774:2007/06/24(日) 21:12:57 ID:dIlANmFz
和歌は2番にしたなぁ。
なぜかそれだけはっきり覚えてる。
167受験番号774:2007/06/24(日) 21:13:06 ID:5w/0/Rku
子供の頃の思い出〜は
うらやましく思っていると空しく感じているの二つまで絞ったけどどっちにマークしたか覚えてない・・・
168受験番号774:2007/06/24(日) 21:13:22 ID:/Ja5EflS
>>144
たしか肉食動物と草食動物の盲腸のはなしでした。

ニューロンはアイウエの中から正しい内容のもの2つ選ぶやつですよね?
閾値に達するまでは徐々に興奮するみたいな書き方してませんでした?
全か無の法則で閾値に達するまでは反応しないのでは?
169受験番号774:2007/06/24(日) 21:13:24 ID:uuUTpq8M
地震源って、太平洋側より日本海側に多いの?
170受験番号774:2007/06/24(日) 21:13:39 ID:SRa6pUPA
スーパーで買った本をプレゼントする池沼が居たのは俺の問題冊子だけでせうか…
171受験番号774:2007/06/24(日) 21:14:07 ID:cF2V9Ymb
始祖鳥(両生類)と、人と鳥の話って違う肢だっけ?
172受験番号774:2007/06/24(日) 21:14:29 ID:gkoDIiMk
>>169
「海溝より」ってのがついてなかったか?
日本が乗っかってるプレートは海溝の日本海側にある
173受験番号774:2007/06/24(日) 21:15:26 ID:5u/KIqE+
しかもチョンが開発したのは後で捏造が発覚して大騒ぎになった。
174受験番号774:2007/06/24(日) 21:16:04 ID:gkoDIiMk
>>172は忘れてくれ地震なくなってきた

結局始祖鳥は両性類?爬虫類?
175受験番号774:2007/06/24(日) 21:16:38 ID:xoknINFD
>>160
主権のやつは5を選んだと思う。
「主権と人権は目的は同じ、それなのに片方しか肯定しないなんておかしい」って感じの肢。
文章理解ってちょっとしたニュアンスで答えが変わるから、
あいまいな復元しか出来ない以上このスレで検証するのは厳しい気がする。
176受験番号774:2007/06/24(日) 21:18:14 ID:9BGxv0RX
>>170
オレが解いた問題集にはそのほかにもネットでわざわざ高い送料払ってペンを買う池沼もいたぜ。
177受験番号774:2007/06/24(日) 21:19:28 ID:7XCGqzwS
英語の犬のやつわかる?
適当に犬の鼻のような機械はまだ作られてないにしたけど
178受験番号774:2007/06/24(日) 21:21:29 ID:dIlANmFz
>>176
それBじゃなかった?AとE?かの間にいたやつ。
179受験番号774:2007/06/24(日) 21:21:43 ID:5nONGDxE
>>170
あったあったww
プレゼントをスーパーで買うとかひでえよなww

180受験番号774:2007/06/24(日) 21:21:47 ID:3CCRYOB+
犬は俺も3にした
あと英語なんだったっけな…
アイデアと珊瑚礁の問題はいまいちつかめなかった
181受験番号774:2007/06/24(日) 21:21:55 ID:hmWzBfPl
>>175
俺もそれにした。

>>167
俺は「むなしく〜」た気がする。
182無勉@京都府:2007/06/24(日) 21:22:44 ID:pfe9ZLaY
>>142
ベンサムやミルは、実は当時のイギリスにおいては
前衛的な経済政策を提案してたりしてたはずだと思う。

>>177
覚えてねえ
183受験番号774:2007/06/24(日) 21:22:46 ID:D7H+QJG7
>>170
スーパーで買った本をプレゼントしてる人いたね。
常識的に考えてそれは間違ってると思い、途中でやり直しちゃったよ。
184無勉@京都府:2007/06/24(日) 21:23:52 ID:pfe9ZLaY
>>183
あれ普通に答え出たよな?
185受験番号774:2007/06/24(日) 21:24:46 ID:eJxizgTe
>>180
アイデアは何か考えている状態から生まれて、その方法を解明できるんじゃ?
みたいなのにした
186受験番号774:2007/06/24(日) 21:25:04 ID:SRa6pUPA
紐の問題
AA'に分けたとき 50と150
BB'に分けたとき 55と145

50と55がないorならない選択肢は切っていいのでこの時点で肢4or5

あとはCC'との位置関係から、65cmだけ被ってるところを見つけて肢4が正解
187受験番号774:2007/06/24(日) 21:25:36 ID:vwWdcluL
>>179
ドラッグストアで買ったのはシャツではないだろーなと思った。
解いてみるとハンカチだったが。うーんやっぱり微妙
188無勉@京都府:2007/06/24(日) 21:25:45 ID:pfe9ZLaY
問題もらえんのってストレスたまるな
189受験番号774:2007/06/24(日) 21:26:33 ID:D7H+QJG7
>>185
答え忘れたけど、でたよ。
190無勉@京都府:2007/06/24(日) 21:26:34 ID:pfe9ZLaY
まああれだ、最近のドラッグストアはコンビニ化してるんだよ
191受験番号774:2007/06/24(日) 21:26:46 ID:xxeA2CbX
英語なんだが選択肢全部2にしたんだけどひとつでもあたってるかな??
192受験番号774:2007/06/24(日) 21:27:06 ID:gkoDIiMk
>>187を見て「スーパーで買った本をプレゼントする池沼」がだれかを理解した
193受験番号774:2007/06/24(日) 21:27:09 ID:5u/KIqE+
国1、問題見たらかえってストレスたまったw
194受験番号774:2007/06/24(日) 21:27:12 ID:xoknINFD
>>187
その辺はあまり気にしない方がいいよ。
あくまで数的の問題だし。
195受験番号774:2007/06/24(日) 21:27:18 ID:SRa6pUPA
  □□
 □□□
□□□□
の問題は意地で場合分けしたらFが必ず横になる(肢5)になったんだけどokかな?
196無勉@京都府:2007/06/24(日) 21:27:53 ID:pfe9ZLaY
>>195
4通りくらいになってそれであってる

数的だけは任せて
197受験番号774:2007/06/24(日) 21:28:13 ID:9BGxv0RX
>>195
それはFが答えでおkっぽ。
DとEがかなり悩ませてくれたけどな。
198受験番号774:2007/06/24(日) 21:28:42 ID:7L0vJAqb
英語覚えてる限りでは、
疑問文でアメリカとどっかで上がり調と下がり調で異なる。
犬はこれからも医療で役立つことが期待されてる。
飢えのやつは政治的利益を越えて〜
雑草のは枯らさないのがいいみたいな。
主権のは、主権を主張してるのにも関わらず人権制限をするのは相容れないみたいな肢。
古文は夜も身だしなみは整えたのがいいみたいな肢にしました。
199受験番号774:2007/06/24(日) 21:28:45 ID:bEWzpRXF
>>195
コインの問題に見えたw
200受験番号774:2007/06/24(日) 21:29:07 ID:Cga8caT0
コインの問題はAにしたんだが…。
201受験番号774:2007/06/24(日) 21:29:17 ID:uuUTpq8M
英語は3331を選んだんだが、なん個あってるかな?
202受験番号774:2007/06/24(日) 21:29:18 ID:gkoDIiMk
みんなと答えが合うとうれしいNE(^ω^)
203受験番号774:2007/06/24(日) 21:29:26 ID:xoknINFD
>>195
多分正解だと思う。
204受験番号774:2007/06/24(日) 21:29:52 ID:5nONGDxE
>>184
けっこう早い段階で答えがでなかった??
だれがどこで何を買ったかを全て特定しなくても答えがでた希ガス。
おれがまちがってなければだけど。

>>185
おれはアイデアはコツコツ考えてきた結果・・・みたいのにした〜。
超あいまい。

>>195
おれも必ず西に来る〜ってヤツにした!
205受験番号774:2007/06/24(日) 21:30:12 ID:SRa6pUPA
黒灰色白は一個ずつ点打っていったら23になった(肢4)けどこれもおkかしら?
206受験番号774:2007/06/24(日) 21:31:09 ID:3zsIbT/Y
今見たら前スレと同じこと繰り返しててワロタ
207受験番号774:2007/06/24(日) 21:31:17 ID:gkoDIiMk
>>204
>必ず西に来る

これはDがEの…っていうやつじゃないのか…?
208無勉@京都府:2007/06/24(日) 21:31:17 ID:pfe9ZLaY
質問

京都府の問題ってみんなのとちょっと違うの?
209受験番号774:2007/06/24(日) 21:31:46 ID:JrYgzBWQ
>>205
 正解それなんだが、肢3って21個だったかね?
210受験番号774:2007/06/24(日) 21:31:54 ID:RO/S19zu
>>186
> 50と55がないorならない選択肢は切っていいので

いや、その考えは違わないか?
AとA'の間にBやB'があったら50や55も分断されるよ。
211受験番号774:2007/06/24(日) 21:31:55 ID:cF2V9Ymb
犬はガンの肢を選んじゃったけど
212無勉@京都府:2007/06/24(日) 21:32:08 ID:pfe9ZLaY
>>205
よろしい。

>>209
17-19-21-23-25だと思う
213受験番号774:2007/06/24(日) 21:32:13 ID:xoknINFD
>>204
俺も途中までやってAがデパート以外が消えたからそこでやめた。
間違ってるかもしれないけどね。
214受験番号774:2007/06/24(日) 21:32:13 ID:5nONGDxE
>>207
ガーン!
あれって肢5じゃなかったけ・・・??
215受験番号774:2007/06/24(日) 21:32:38 ID:1/FgGeNg
癌はかぎつけないだろ、さすがに・・
216受験番号774:2007/06/24(日) 21:32:48 ID:AxLzf0BS
経済的虐待も含む
通報先は市町村
立ち入り調査はあくまで市町村がやり、警察は要請を受けた場合に同行するにとどまる
217受験番号774:2007/06/24(日) 21:33:44 ID:gkoDIiMk
こんな感じだったと思う。
最初数えたら20個になって(゚Д゚)ハァ?ってなってたけど
下部にも置けるのを発見して23になった

@17
A19
B21
C23
D25
218受験番号774:2007/06/24(日) 21:33:56 ID:xoknINFD
>>215
それって今話題の犬の問題とやらですか?
犬は癌も嗅ぎ分けるってテレビで見た気がする。
219受験番号774:2007/06/24(日) 21:34:12 ID:rMBJWeU5
犬はガンでおk
220受験番号774:2007/06/24(日) 21:34:27 ID:5nONGDxE
>>215
いや、実際犬が飼い主のガンを発見したっていう例があったらしいよ!
なんかのテレビでやってた!
221受験番号774:2007/06/24(日) 21:34:37 ID:SRa6pUPA
>>210
2つ数字あって、うち2つ足したら必ず55と50ができなきゃいけないはず
その段階で全肢×で、なら最初から50と55が入ってるもの選べばいい
222無勉@京都府:2007/06/24(日) 21:34:43 ID:pfe9ZLaY
>>218
犬を超える機械はない、みたいなのにしたぞ
223受験番号774:2007/06/24(日) 21:35:12 ID:bEWzpRXF
やっぱ癌犬ですよ
224受験番号774:2007/06/24(日) 21:35:35 ID:gkoDIiMk
「犬を越える機械はない」は文面にそのまま載ってたから
フェイクだとは思ったが、選んでしまった
225受験番号774:2007/06/24(日) 21:35:41 ID:SRa6pUPA
221
2つ数字あって → 4つ数字あって
226受験番号774:2007/06/24(日) 21:35:48 ID:xoknINFD
>>214
Fの肢は「Fは必ず次の入居者が決まってる空室の隣に来る」だったと思う。
227受験番号774:2007/06/24(日) 21:36:12 ID:1/FgGeNg
>>219
マジっすか・・・

オワタオレ
228受験番号774:2007/06/24(日) 21:36:35 ID:giw5o7Wv
特例市の問題
1 東京、京都、大阪
2 県からの事務を全部自分でやれる
3 人口と広さ満たせば自動的に中核市
4 
5 中核市は区制をしける
229受験番号774:2007/06/24(日) 21:36:56 ID:dIlANmFz
癌には特有の匂いがあるから息とかで判断できるっていうのはテレビでやってたな〜。
まだ全部は嗅ぎ分けられないとかいってたような。
230受験番号774:2007/06/24(日) 21:37:39 ID:SRa6pUPA
つか知能はぽつぽつ覚えてるけど、知識覚えてる人スゲーナ・・・
231受験番号774:2007/06/24(日) 21:38:11 ID:Cga8caT0
>>228
5の肢が4で
5は特例市は20万人以上が条件であり〜みたいな感じだったと思う
232受験番号774:2007/06/24(日) 21:38:08 ID:xriPBUNC
で英語は4番いくつあった?w
1つでも当たってればいいんだがw
233受験番号774:2007/06/24(日) 21:38:21 ID:AxLzf0BS
指定都市の始まりは戦後
全部の事務が移されるわけじゃない
中核市は認可を得ないと駄目
区の設置ができるのは政令指定都市だけ(ジャンプ風に)
ビンゴ!都市計画法とかの権利が委譲される
234受験番号774:2007/06/24(日) 21:39:06 ID:4fC/qhkf
紐の輪切断問題

全て切断すると以下。
A-(10)-C-(40)-A'-(30)-B-(45)-C'-(10)-B'-(65)

ABだけだと、
A-(50)-A'-(30)-B-(55)-B'-(65)

答えは、30,50,55,65


235受験番号774:2007/06/24(日) 21:39:06 ID:xoknINFD
>>222
いや、俺のところその問題多分出てない。
英文で出たのは経済、食料、珊瑚のやつだけだったと思う。
ただ癌も嗅ぎ分けるってテレビで見たよって言いたかっただけなんだ。
236受験番号774:2007/06/24(日) 21:39:14 ID:ruT5xSQr
犬を超える機械はないにした。
おkでしょ
237受験番号774:2007/06/24(日) 21:39:26 ID:6mye2b5w
>>228
答えは4だ
238受験番号774:2007/06/24(日) 21:40:06 ID:E6q4OFB1
>>153
始祖鳥はは虫類(恐竜)と鳥類の中間ですよ?
wiki参照
239受験番号774:2007/06/24(日) 21:41:50 ID:5w/0/Rku
御家人と誰かの裁判のやつは

潔く負けを認めたので、泰時も感心し相手も譲歩した
みたいなやつであってんのかな
240受験番号774:2007/06/24(日) 21:42:25 ID:bEWzpRXF
>>239
俺も俺も
肢1だっけ?
241受験番号774:2007/06/24(日) 21:43:22 ID:xoknINFD
>>240
俺のところは5だったかな。
242受験番号774:2007/06/24(日) 21:43:55 ID:gkoDIiMk
選択肢の順番って違うものなのか…?
243受験番号774:2007/06/24(日) 21:45:22 ID:RO/S19zu
>>221
おぉ、そういうことかー。
5分くらいかけて解いたのに・・・
244受験番号774:2007/06/24(日) 21:46:31 ID:xoknINFD
>>242
わかんないw
でも去年もちょっと順番で争いがあったような。
俺含めて勘違いしてるって可能性のほうが高いけど。
245受験番号774:2007/06/24(日) 21:47:04 ID:E6q4OFB1
>>237
5ではない?
中核市は行政区設けること出来ないし、
面積用件廃止されたと聞いたが。
246受験番号774:2007/06/24(日) 21:48:22 ID:E6q4OFB1
>>239
それでおk
247受験番号774:2007/06/24(日) 21:48:37 ID:bEWzpRXF
>>244
いや俺が多分勘違いだな
248受験番号774:2007/06/24(日) 21:48:53 ID:JrYgzBWQ
>>234
答えは、30,50,55,65
肢何番か教えて!
249受験番号774:2007/06/24(日) 21:50:04 ID:gkoDIiMk
>>248
2か3だった気がする
250受験番号774:2007/06/24(日) 21:51:55 ID:SRa6pUPA
>>248
4です
251受験番号774:2007/06/24(日) 21:53:01 ID:lcY+iEWw
地震の問題は
震源から遠ざかるほど初期微動継続時間が長くなるっていう択だね
wiki参照
252受験番号774:2007/06/24(日) 21:53:12 ID:gkoDIiMk
受験票にこっそり必須問題25問の俺の回答を写してきたんだが、意味ないよな


>>250
4か、適当なこと言ってごめんなさい>>248
253受験番号774:2007/06/24(日) 21:56:44 ID:6vgte2bO
部屋割は選択肢3の方だと思ったが…。
254受験番号774:2007/06/24(日) 21:57:41 ID:4fC/qhkf
>>248
うちは4だったけど。
他の答えとか見てると、自治体によって解答の順番が異なる気がするから
あまり気にスンナ。
ようは、ちゃんと解けたかどうかだ。
255受験番号774:2007/06/24(日) 21:57:44 ID:llcxlV9a
古文は肢1だと思われ。
地頭が何も言わずに負けを認めたことに関心して、配慮してあげたみたいなニュアンスだったと思う。
256受験番号774:2007/06/24(日) 21:57:54 ID:RO/S19zu
>>253
俺もそれになったんだよなー。
確か「Cの部屋は2階の東端」ってやつ。
257受験番号774:2007/06/24(日) 21:58:40 ID:od/Qp8Dv
東京市のある選択肢にした
258受験番号774:2007/06/24(日) 21:58:49 ID:SB2fvhxj
>>255
俺、本文は一切読まずに選択肢の文だけ読んで
一番ありそうなそれにした
259受験番号774:2007/06/24(日) 21:58:52 ID:giw5o7Wv
>>252
ワロタ
260受験番号774:2007/06/24(日) 22:00:13 ID:b5Q+pwrm
>>257
指定制度は戦後から見たいだが・・・
その肢って戦前に指定制度とかかいてなかった?
261受験番号774:2007/06/24(日) 22:00:17 ID:5w/0/Rku
和歌のやつは
共感されて始めて公共言語になるみたいなやつにしたが、あんま自信ないな
262受験番号774:2007/06/24(日) 22:00:53 ID:gkoDIiMk
>>261
俺も多分それにした
263受験番号774:2007/06/24(日) 22:01:35 ID:lcY+iEWw
>>256
おれもおれも^^;
264受験番号774:2007/06/24(日) 22:01:48 ID:KlFUFPBA
化学:一酸化炭素(1)
生物:ニューロンの伝達は1方向(?)
生物:鳥と人間の相同器官(4)
科学技術:バイオエタノール
環境システム学専攻だから間違いない。
265受験番号774:2007/06/24(日) 22:02:06 ID:bEWzpRXF
>>261
肢忘れたがそれにしたよ
266受験番号774:2007/06/24(日) 22:02:07 ID:AUsYoxm9
>>256
肢5だよ Fは空室の横
267受験番号774:2007/06/24(日) 22:02:21 ID:SB2fvhxj
>>256
    B 空
  空 E D
A C F 入

このパターンだとCが1階でもありうるんじゃないか?
268受験番号774:2007/06/24(日) 22:02:29 ID:od/Qp8Dv
>>260
うん。東京市は戦前。
「中核市は私立学校の認可ができる」とかいう選択肢と迷った末、1にした。
269受験番号774:2007/06/24(日) 22:03:11 ID:lcY+iEWw
生物は手羽先の択だよね
270受験番号774:2007/06/24(日) 22:04:08 ID:4fC/qhkf
>>256
『Fの隣は入居予定?』にしたな。

確か2パターンぐらいに分かれて、Cが一階のパターンもあったと思う。
271受験番号774:2007/06/24(日) 22:04:11 ID:a11Hmodv
Aは1階ってやつにしたぽ
272受験番号774:2007/06/24(日) 22:04:52 ID:zj/wlA/C
>>269
だよね!
ちょっと安心。
273受験番号774:2007/06/24(日) 22:06:14 ID:uuUTpq8M
余裕のある人は、>>201お願いします。
274受験番号774:2007/06/24(日) 22:06:47 ID:r4GPpy67
肢5のFは空室の横だと思います。
275受験番号774:2007/06/24(日) 22:07:51 ID:cMRzlyfg
>>273
お前何様のつもりだよww
276266:2007/06/24(日) 22:07:56 ID:AUsYoxm9
ごめん266の者だけど 肢5は「Fは入居予定の横」だった

この問題って2パターンできるよね。
>>256のパターンと>>267のパターン。
どっちも肢5は満たす。
277受験番号774:2007/06/24(日) 22:08:43 ID:RO/S19zu
>>267
Eに、「上か下に空き部屋がある」っていう条件なかったっけ・・・?
278受験番号774:2007/06/24(日) 22:08:58 ID:SB2fvhxj
>>271

    A 空
  入 F C 
E D B 空

このパターンがありうると思う

正直、条件の分にあった「入居予定部屋と上下している」のがDかEかは忘れたけど


だから「隣は必ずF」だと思う
279受験番号774:2007/06/24(日) 22:09:40 ID:SB2fvhxj
>>277
>>278で書いたんだけど、DとEひっくり返して考えてくれ
280受験番号774:2007/06/24(日) 22:10:31 ID:Cga8caT0
入居予定部屋が上下で接しているのはEでおk
だから何パターンか試してFの肢になった。
281受験番号774:2007/06/24(日) 22:11:06 ID:gkoDIiMk
「横が必ず」Fは間違いない
3パターン試してD以外は全部消えた
282受験番号774:2007/06/24(日) 22:11:08 ID:AUsYoxm9
>>277
「DとEが隣りあわせで、Dの上か下に入居予定」っていう条件だけ
283受験番号774:2007/06/24(日) 22:11:19 ID:a11Hmodv
Aの肢に飛びついてしもた orz
284受験番号774:2007/06/24(日) 22:11:39 ID:L4HtJHly
誰かエスカレーターの問題教えて

・ともに一定の速度でエスカレーターを歩く
・A20段、B30段上ったところで到着
・時間はAが2倍かかった
・エスカレーターの速度はAの歩く速さの何倍?

だっけ。
285受験番号774:2007/06/24(日) 22:12:16 ID:gkoDIiMk
>>284
俺は1倍になったけど合ってんのこれ?
286受験番号774:2007/06/24(日) 22:12:20 ID:YcFnWhDY
3人に2択6問 「一人だけが正解だった問題は一問だけ」の肢
287受験番号774:2007/06/24(日) 22:13:32 ID:RO/S19zu
>>282
そっかぁ・・・やってしまった。
288受験番号774:2007/06/24(日) 22:13:34 ID:9BGxv0RX
>>エスカレーターの上昇速度をxと置く。
2x+20=x+30からx=10が出て、xとAの登る速度が一緒なのが分かるから答えは1.0だ。
289受験番号774:2007/06/24(日) 22:13:46 ID:lcY+iEWw
地理の問題
中国の石炭、ブラジルの鉄鉱石、ロシアの天然ガスが産出量1位ってのが正解かな
 
290受験番号774:2007/06/24(日) 22:14:11 ID:SRa6pUPA
上履きと体操着の問題は、表にしたら拍子抜けするほど簡単に解けた記憶がある
291受験番号774:2007/06/24(日) 22:15:28 ID:SB2fvhxj
>>286
俺はそれ、Cが正解した問題はBは全部間違えた とかそれ系のにした
詳しい文は覚えてないけど、他の選択肢は満たさないパターンがあった
292受験番号774:2007/06/24(日) 22:15:50 ID:bEWzpRXF
>>289ロシアが排出権の値段上げてるとかのやつ?
293受験番号774:2007/06/24(日) 22:17:11 ID:4dptqUwt
>>290
体操着の奴って答え何?
294受験番号774:2007/06/24(日) 22:18:06 ID:+YyeNGi5
Eの上下じゃなかった?
295受験番号774:2007/06/24(日) 22:18:36 ID:uuUTpq8M
>>292それにした
296受験番号774:2007/06/24(日) 22:18:45 ID:gkoDIiMk
正解アアアイイイ
A  アアアアイイ
B  アアイイアア
C  アアイアアア

これで多分「Cが正解した二問はBも正解した」になるはず
297受験番号774:2007/06/24(日) 22:18:46 ID:lcY+iEWw
>>292
ごめんそれは記憶にない
確か別の選択肢にブラジルの小麦の産出量が〜という問題
298受験番号774:2007/06/24(日) 22:19:54 ID:di8vgY7P
>>267
多分入居する部屋違う所やった気がする。
そしたらAが1階に来ないから、確実に言えんかったと思う。
問題文忘れたから、詳しくは解説できんけど
299受験番号774:2007/06/24(日) 22:20:20 ID:xoknINFD
>>292
それとはまた別じゃなかった?
そっちは環境問題の選択肢の一つだったような。
300受験番号774:2007/06/24(日) 22:20:23 ID:AUsYoxm9
>>294
ごめん 頭に残ってるのがそれだった
でもEの上下でも答えは同じだと思う
301受験番号774:2007/06/24(日) 22:20:28 ID:m+q+x8Ss
>>296
確か問題に全員正解と全員不正解の数は同じって言う文章があった気が
302受験番号774:2007/06/24(日) 22:20:50 ID:qG5uyvY+
>40
その問題妥当でないものを選べやったで
303受験番号774:2007/06/24(日) 22:20:56 ID:Cga8caT0
ロシアって元がボロかったから京都議定書余裕だったんだよな。
304受験番号774:2007/06/24(日) 22:21:14 ID:JrYgzBWQ
>>289
 その肢、前半の産出量は合ってるけど、
後半にロシアが排出権を買ってるみたいな事書いてなかった?
んで×にしたんだけど。
305受験番号774:2007/06/24(日) 22:21:36 ID:4fC/qhkf
>>296
それだと、(三者正解の数)=(三者不正解の数)が成り立たない希ガス。

俺は286の肢にした。
306受験番号774:2007/06/24(日) 22:21:48 ID:bEWzpRXF
>>299
そうかも
もう、キーワードがごっちゃになって分からないな
307受験番号774:2007/06/24(日) 22:21:51 ID:H+rtEtG1
レアメタルとかいう肢にした。
308受験番号774:2007/06/24(日) 22:22:13 ID:Cga8caT0
俺も>>286の肢にした。
309受験番号774:2007/06/24(日) 22:23:23 ID:gkoDIiMk
>>301
そうだった
↓これで、一人だけ正解したのは一問だけ?とかいう選択肢あったけ

正解アアアイイイ
A  アアアアイイ
B  アアイアイア
C  アイアアアア
310受験番号774:2007/06/24(日) 22:23:29 ID:L4HtJHly
>>285>>287
ありがとう。
何度やっても何故か A=−x になってしまって
マイナスって何だよwと思いながら一応1倍にしといたんだ
311受験番号774:2007/06/24(日) 22:23:52 ID:xoknINFD
>>304
多分後半は>>307に書いてあるレアメタル関連だった気がする。
日本は中国からレアメタルを多く輸入してるとか。
312受験番号774:2007/06/24(日) 22:23:58 ID:D7H+QJG7
環境の問題って緑の党の肢が正解?
313受験番号774:2007/06/24(日) 22:24:37 ID:lcY+iEWw
>>304
あららそうなの?
中国のレアメタルが産出されるみたいなことが
後半に書かれてたのは覚えてる
314受験番号774:2007/06/24(日) 22:25:40 ID:JrYgzBWQ
>>312
 おれもドイツのことなどしらんが、
消去法で緑の党。
315受験番号774:2007/06/24(日) 22:26:53 ID:SRa6pUPA
100M走は解けたけど、とき方を忘れた
答えも忘れた・・
316受験番号774:2007/06/24(日) 22:27:50 ID:AUsYoxm9
>>309
その問題の正解肢は5で「全員正解だった問題は1つ」だった希ガス

つうかこれ、最後まで解かないでも答えが出るという罠。
最後までやってから気づいたし。
317受験番号774:2007/06/24(日) 22:27:57 ID:H+rtEtG1
産出量のやつとレアメタルの肢は別だったと思う。
レアメタルは肢4。
318受験番号774:2007/06/24(日) 22:28:23 ID:Fh9tU+Ry
文章理解、かなり時間かけたからどれもけっこう自信ある。
田舎風景は「子供のころは現実の世界が見えてなかった」
やべ。和歌の選択肢が思い出せない。
英語は犬が「ガン見つける可能性がある」ってやつで
アイディアは「突然うかぶもの」
飢餓は「豊かな国にとっても重要課題だから各国で協力しよう」
あと英語なんだっけ。


319受験番号774:2007/06/24(日) 22:28:23 ID:xoknINFD
>>312
どの問題かは忘れたけど、俺も緑の党が入った肢は選んだと思う。
320受験番号774:2007/06/24(日) 22:28:45 ID:e0XQkWKk
>>228
1:○
2:政令市は県の事務をすべて行える→×
3:中核市には面積要件がある→×
4:中核市は区制をしける→×
5:特例市には都市計画事務が移譲される→×

でOKじゃない?
321受験番号774:2007/06/24(日) 22:29:16 ID:bEWzpRXF
>>315
ABCDEが3回走って
Aが2回目3位
Bが1回目3位
CDEが123位のどれかってやつ?
322受験番号774:2007/06/24(日) 22:29:20 ID:cMRzlyfg
>>289
ttp://www.japanmetal.com/scrap/scrap_b3.html
>日本は世界最大のレアメタル消費国だが、ほぼ全量を海外から輸入している。
>とくに希土類、タングステン、アンチモンは90%以上を中国から輸入・・・
ロシアがほとんどの天然ガスをっていうのも正しいから、レアメタルをって選択肢を選んだ。
323受験番号774:2007/06/24(日) 22:29:21 ID:YcFnWhDY
正 アアアイイイ
A アアアアイイ 5問正解
B アイアアアイ 3問正解
C アアイアアア 2問正解
  ↑   ↑↑
三人○  ↑一人だけ正解
    三人×


見づらいね・・・
324受験番号774:2007/06/24(日) 22:29:29 ID:O5TCqaNz
排出権取引はロシアの肢はNG?
325受験番号774:2007/06/24(日) 22:29:43 ID:Cga8caT0
ブラジルは鉄鉱石 中国は石炭 ロシアは天然ガスが1位で
中国はレアメタルを日本に輸出しているみたいな肢だったと思う
326受験番号774:2007/06/24(日) 22:30:39 ID:e0XQkWKk
>>304
ぐぐってみたら、確かに、ロシアは買うんじゃなくて、
売りまくってる(orこれから売りまくりそう)んだね。
327受験番号774:2007/06/24(日) 22:30:42 ID:pSx37cO1
>>289
ロシアは2位っぽいよ
328受験番号774:2007/06/24(日) 22:31:08 ID:7mtBMnTN
>>324
ロシアは排出権を売る側
329受験番号774:2007/06/24(日) 22:31:19 ID:a11Hmodv
ロシアはダメポだね。それを選んでしまったけど。
経済が停滞していて排出量が少なかったから、むしろ日本がロシアから排出権を買おうと目論んでいたとか・・・
330受験番号774:2007/06/24(日) 22:31:29 ID:5w/0/Rku
日本史

×文治政治→武断政治(逆?
×元禄文化〜
×金銀が流出したので質の悪い貨幣を作った
○綱吉の寺社建立などで財政が困窮〜
×?

順番は覚えてないけどこんな感じだった気がする
331受験番号774:2007/06/24(日) 22:32:04 ID:xoknINFD
>>318
経済関連で過去は参考になるとかならないとか。
332受験番号774:2007/06/24(日) 22:32:57 ID:D7H+QJG7
>>314
>>319
ありがとう。やっぱそっちかー。
333受験番号774:2007/06/24(日) 22:33:12 ID:lcY+iEWw
エスニシティの問題は解答番号忘れたけど簡単だった
334受験番号774:2007/06/24(日) 22:33:29 ID:5w/0/Rku
英語はなんか次の日本文を正しく英文にしたのはどれか?とかいう問題もあった気がする
335受験番号774:2007/06/24(日) 22:34:21 ID:cMRzlyfg
>>327
色々見てみたが天然ガスの産出量はロシアとアメリカが1、2を争ってて、データーによっては
ロシアが1位のもあるみたい・・・
336受験番号774:2007/06/24(日) 22:35:03 ID:OFwvEgMz
>>320
戦前の東京、大阪、京都は自治権が制限されてたから肢1は確実に間違いだぞ
337受験番号774:2007/06/24(日) 22:35:17 ID:4dptqUwt
>>320
特例市には都市計画事務が移譲される→○
338受験番号774:2007/06/24(日) 22:35:44 ID:H+rtEtG1
元禄は派手みたいな言葉があったから×にした。
339受験番号774:2007/06/24(日) 22:36:03 ID:cF2V9Ymb
>>330
俺も綱吉寺にした
340受験番号774:2007/06/24(日) 22:36:08 ID:RO/S19zu
>>315
答えは3回目のレースでDが3位だった、の肢だと思う。
341受験番号774:2007/06/24(日) 22:36:15 ID:O5TCqaNz
>>328
まじか〜。ありがとう
342受験番号774:2007/06/24(日) 22:36:28 ID:5djXPdYh
教育基本法に新しく追加されたのは「生涯学習」らしい。
343受験番号774:2007/06/24(日) 22:37:09 ID:7mtBMnTN
100m走の問題はDは3回目に3位
344受験番号774:2007/06/24(日) 22:37:26 ID:KlFUFPBA
>>340
キター!
345受験番号774:2007/06/24(日) 22:37:47 ID:eJxizgTe
>>318
アイデアって考えていて生まれるものではないの?
346受験番号774:2007/06/24(日) 22:39:11 ID:b5Q+pwrm
和歌のやつって古歌から借用して自分の感情云々とかそんな肢選んだんだが違うのか?
347受験番号774:2007/06/24(日) 22:39:19 ID:CYWhJFWq
思想って中江兆民さんでいいの?3番だったけな?
348受験番号774:2007/06/24(日) 22:39:20 ID:AUsYoxm9
>>342
キター!!
349受験番号774:2007/06/24(日) 22:39:46 ID:uuUTpq8M
>>340ガチ
350受験番号774:2007/06/24(日) 22:40:03 ID:e0XQkWKk
>>337
ほんとだ。すいません。
ちょっと勘違いしてたみたいです。
351受験番号774:2007/06/24(日) 22:40:48 ID:5w/0/Rku
>>338
そもそも狩野永徳などの濃絵って時点でこれは桃山だから違うと思って切った

英語で日本文→英文で正しいのはどれか
オフィスの電話みたいな問題は独自問題なのかな@京都市
352受験番号774:2007/06/24(日) 22:41:16 ID:4dptqUwt
間違ってる奴は記憶してるんだが
正解した股に限って記憶が薄れてる…
どっちにマークしたのやら
353受験番号774:2007/06/24(日) 22:41:32 ID:ATK3Xw2Y
よく理解できなかったが、
実はアイディア突然思い浮かぶものではなくなんか努力して生まれるものとかなんとかを
科学者が発見したのではないかな?
だから確か4あたりにしたが・・
354受験番号774:2007/06/24(日) 22:43:38 ID:SB2fvhxj
>>353
発見したというより、自問自答してるような感じだった気がする
355受験番号774:2007/06/24(日) 22:44:23 ID:g0m/4grk
元禄が派手ってのはあってるんじゃないの?

俺も>>351と同じ理由で切ったけど
356受験番号774:2007/06/24(日) 22:45:36 ID:9p7ZmyTN
なんかこの雰囲気2chらしくねえな
357受験番号774:2007/06/24(日) 22:46:12 ID:iTcQv75J
>353
俺もそれにした。たしかprocess〜があって考えがうまれる
みたいなことが最後の方に書いてあった気がする。
358受験番号774:2007/06/24(日) 22:48:41 ID:B6yx07KH
>>355
元禄が江戸中心ってなってたから×にした。
359受験番号774:2007/06/24(日) 22:49:47 ID:H+rtEtG1
>>351
言われてみれば・・・
>>330の?って何になるんだろ。
たぶん○のやつを選んだと思う。それか?のどちらか。
他のやつは選んでない。
360受験番号774:2007/06/24(日) 22:50:45 ID:H+rtEtG1
新井白石が貿易拡大とかいう内容じゃなかった?
361受験番号774:2007/06/24(日) 22:51:06 ID:9BGxv0RX
>>359
新井白石が貨幣改悪した、とかそういう内容。
正解は綱吉寺であってるみたい。
362受験番号774:2007/06/24(日) 22:51:23 ID:q3tqHw6Z
アイディアと珊瑚礁って似てるよね、突然湧いて出るところが!

だけど本当は、研究者いわく珊瑚礁は突然出てくるんじゃないんだよね。
ずっと準備してるんだよね

じゃあアイディアも突然出てくる訳じゃないのかな?どうなの?

って感じでバシッと結論は出てなかったよね
363受験番号774:2007/06/24(日) 22:51:48 ID:5u/KIqE+
>>356
2chらしい雰囲気って例えばどんな感じ?
364受験番号774:2007/06/24(日) 22:52:05 ID:ATK3Xw2Y
>>358
同意。元禄は上方だよ。江戸の文化は化政。これだけで切れるさ
365受験番号774:2007/06/24(日) 22:53:48 ID:1QNFa/kx
アイデアは突然浮かぶもの
サンゴ礁も突然できる
しかし、さんご礁は実はそれまで積み重ねがあってできている、と科学が発見
→アイデアもそうなのでは?
しかし、それはいまだに解明されていない(?
見たいな感じで、証明するのは難しい、って言う選択肢にしたんだけどどうかな?
366受験番号774:2007/06/24(日) 22:53:51 ID:Fh9tU+Ry
予備校の先生が綱吉の時代は幕府財政が最も潤っていたときだ!
なんて言ってたから綱吉きっちまった!!!
予備校いかなくていいわ。
367受験番号774:2007/06/24(日) 22:53:53 ID:5w/0/Rku
てことは

×文治政治→武断政治(逆?
×元禄文化〜(狩野永徳は桃山、元禄は上方中心
×金銀が流出したので質の悪い貨幣を作った(逆
○綱吉の寺社建立などで財政が困窮〜
×新井白石が貿易拡大(縮小→海舶互市新例)


地理のチェルノーゼムだと思ったけどステップ気候ってWikiに書いてるから違うのか・・・
368受験番号774:2007/06/24(日) 22:56:17 ID:KlFUFPBA
>>365
俺もそれにした。

疑問文で終りにすんじゃねぇよヴォケ!ってやけくそで選んだwww
369受験番号774:2007/06/24(日) 22:56:47 ID:5u/KIqE+
>>366
まさに金の無駄。しかしそれもいい社会勉強かも。
俺たちは気をしっかりもたないといつも受験産業に金ヅルとして
狙われてるんで・・・w いやマジで。
370受験番号774:2007/06/24(日) 22:58:06 ID:Fh9tU+Ry
誰か数的のコインの積み重ねる問題の答えを!
371受験番号774:2007/06/24(日) 22:59:28 ID:+EDe6ZVJ
なんかスレ見たら結構合ってますが、どうせ専門でけられるんでしょうね;;
あんた達頭良すぎ。
あ、そうそう、1問目はの答えで国連裁判所は双方の同意が無いと開けないんですか?
372受験番号774:2007/06/24(日) 22:59:40 ID:eJxizgTe
>>370
左奥2枚ぽい
373受験番号774:2007/06/24(日) 22:59:47 ID:SsF4eODp
>>362 365
それでいいはず。
374受験番号774:2007/06/24(日) 23:00:00 ID:P39B3O/5
>>370
イが2枚だったかな。確か肢2
375受験番号774:2007/06/24(日) 23:00:05 ID:xoknINFD
>>370
それ前スレあたりで出てたと思うよ。
俺が選んだのは左奥が二枚ってやつだけど確定はしてないのかな。
376受験番号774:2007/06/24(日) 23:00:55 ID:7mtBMnTN
イ(一番上のコインと接してる左下の)が2枚だったと思う
377受験番号774:2007/06/24(日) 23:01:30 ID:1QNFa/kx
あと数的でA〜Fが入居してて空き部屋3つのうち
ひとつに入居予定ってのがあったな。
あれは入居予定の部屋の隣はFって選択肢にしたがおk?
378受験番号774:2007/06/24(日) 23:01:54 ID:P39B3O/5
>>377
おk
379受験番号774:2007/06/24(日) 23:02:18 ID:1QNFa/kx
すまんガイシュツだた
380受験番号774:2007/06/24(日) 23:02:34 ID:7mtBMnTN
>>371
そうだよ。
双方の同意が必要でなければ今頃は竹島問題なんて解決してるさ。
381受験番号774:2007/06/24(日) 23:02:35 ID:xoknINFD
>>371
竹島問題でそんな感じのこと聞いたことがある。
日本は国連裁判所で争いたいんだけど、韓国が承諾しないから無理なんだとか。
382受験番号774:2007/06/24(日) 23:03:20 ID:eJxizgTe
ずれた等客台形の面積の問題わかる人いる?
383受験番号774:2007/06/24(日) 23:03:38 ID:+EDe6ZVJ
>>377
確かあれは2種類作れて双方にあっている答えが正解だったと思います。
私は何だったかな?時間無さすぎてすぐ解いたので少し忘れてます。
384受験番号774:2007/06/24(日) 23:04:56 ID:wzSnTM0g
空間把握は全部3を連打したのですが、まさか、3ってないですか?
385受験番号774:2007/06/24(日) 23:05:08 ID:2gCyGjiQ
綱吉以降の幕府は綱吉の尻拭いさせられたようなもんだな
家康以来の蓄財がなくなってしまった
386受験番号774:2007/06/24(日) 23:05:57 ID:e0XQkWKk
とりあえず国連の問題。番号はずれてるかも。

1、総会が人口比の投票権による多数決→×
2、事務総長に安保理決議への拒否権がある→×
3、国際司法裁判所には強制管轄権が無い→○
4、UHNCRがPKOを指揮する→×
5、NGO等は国連の会議に参加したことが無い→×
387受験番号774:2007/06/24(日) 23:06:37 ID:7mtBMnTN
俺は吉宗時代で質素倹約してたから
どっかで散財したんだろうなぁと思って4にした
388受験番号774:2007/06/24(日) 23:07:06 ID:+EDe6ZVJ
>>380
>>381
やっぱ頭いいですね;;
自分はそこ回答用紙提出する時に先生が集めているのが見えてそれ多かったので。
ちなみに私は1番
389受験番号774:2007/06/24(日) 23:08:33 ID:+EDe6ZVJ
>>380
ミス
5番でした
390受験番号774:2007/06/24(日) 23:16:14 ID:IAfMMb4a
そのまんま東あげ
391受験番号774:2007/06/24(日) 23:16:37 ID:SaVI5Vp4
ADーASは5の賃金うp→ASシフトでいいかなあ
392受験番号774:2007/06/24(日) 23:17:24 ID:IAfMMb4a
アメリカ外交は?何番?
393受験番号774:2007/06/24(日) 23:20:30 ID:yCSyl1wU
そんまんま東は無所属かよーやられた
394受験番号774:2007/06/24(日) 23:22:50 ID:IAfMMb4a
答えは浅野知事?
395受験番号774:2007/06/24(日) 23:24:28 ID:eJxizgTe
>>392
冷戦後の米軍再編にした
396受験番号774:2007/06/24(日) 23:26:24 ID:5w/0/Rku
>>392
ってなんとかドクトリンってのがいっぱい選択肢にあった問題だっけ?
397受験番号774:2007/06/24(日) 23:28:21 ID:r4GPpy67
>>391
おk
398受験番号774:2007/06/24(日) 23:30:01 ID:e0XQkWKk
>>392
1、イラク戦争は国際社会(国連)ともうまく協力して成功(みたいな感じ?)→×
2、コソボ空爆はヨーロッパ諸国から非難された→×
3、アメリカが進んでCTBTを発案、批准→×
4、ベトナム戦争を契機にホットライン→×
5、冷戦後はロシアとも仲良くし、在韓・在日米軍基地の再編も行われている→○

こんな感じだったかな。
399受験番号774:2007/06/24(日) 23:34:33 ID:3CCRYOB+
数的まさかの5点しか取れてないわ
政経が良かったっぽいからそこで巻き返してなんとか教養5割いけば望みは出るが。。
400受験番号774:2007/06/24(日) 23:35:53 ID:IAfMMb4a
地理は熱帯雨林 ラトソル
401受験番号774 :2007/06/24(日) 23:36:12 ID:Q9CxXkXq
あれはスチムソン・ドクトリンじゃない。
ブッシュもまったく違かったし。
402受験番号774:2007/06/24(日) 23:37:06 ID:AUsYoxm9
>>401
どんまいスレチ
403受験番号774:2007/06/24(日) 23:38:34 ID:IAfMMb4a
コソボ空爆じゃないの?
404受験番号774:2007/06/24(日) 23:41:30 ID:AH8woWoN
空爆したのがNATOだもの。
405受験番号774:2007/06/24(日) 23:43:03 ID:IAfMMb4a
382 :受験番号774:2007/06/24(日) 23:03:20 ID:eJxizgTe
ずれた等客台形の面積の問題わかる人いる?



3/4パイ
406受験番号774:2007/06/24(日) 23:43:57 ID:IAfMMb4a
ちがた

4/3パイ
407受験番号774:2007/06/24(日) 23:45:11 ID:RWQwOj3x
>>400
ラソトルは岩石が風化て選択肢にあったから切りました
408受験番号774:2007/06/24(日) 23:45:55 ID:3zsIbT/Y
>>405
アンカつけようぜw
409受験番号774:2007/06/24(日) 23:46:56 ID:IAfMMb4a
海の方が温度変わりにくい?
410受験番号774:2007/06/24(日) 23:47:05 ID:pgMmLOIh
少し協力してみる

日本史の2問目 鎌倉・室町時代の流通・交通
×鎌倉時代には強訴や逃散がたびたび起こった
×撰銭の禁止と国家による金・銀・銅貨の鋳造
○三歳市から六歳市へ

これくらいしか覚えてないな・・・
411受験番号774:2007/06/24(日) 23:47:21 ID:80/TLrIL
っつーか国UみたいにIMは降臨しないのか?
412受験番号774:2007/06/24(日) 23:48:11 ID:SaVI5Vp4
>>397
超サンクス
なんかうれしいもんだなぁ
413受験番号774:2007/06/24(日) 23:48:41 ID:RRIDx3hi
経済の供給と需要曲線を左右に移動させるやつって、4の労働人口増加か、5の原材料コストの低下 どっちにした??
414受験番号774:2007/06/24(日) 23:50:27 ID:57TkNQBs
資料解釈自信あるかた晒して下さい・・・
415受験番号774:2007/06/24(日) 23:50:47 ID:JNzF1opd
>>409
何の問題か分からんが、
海と陸じゃ海の方が変わりにくい。
416受験番号774:2007/06/24(日) 23:51:22 ID:IAfMMb4a
5の原材料コストの低下
417受験番号774:2007/06/24(日) 23:51:30 ID:9eziPZgI
>>413
労働人口増加で動くのはAS曲線だから4は間違い
答えは5
418受験番号774:2007/06/24(日) 23:51:30 ID:7XCGqzwS
>>413
原材料低下でしょ。
419受験番号774:2007/06/24(日) 23:51:38 ID:JNzF1opd
資料解釈ってJRの車両生産の問題だっけ?
420受験番号774:2007/06/24(日) 23:51:44 ID:H+rtEtG1
>>413
5 ASを右シフトさせる要因はコストが低くなるものだから
とかスー過去にあった。

>>414
5です。
421受験番号774:2007/06/24(日) 23:51:53 ID:AUsYoxm9
>>410
鎌倉時代に六歳市って書いてなかったっけ?あの問題
422受験番号774:2007/06/24(日) 23:52:13 ID:xoknINFD
>>413
上にもあるけど5の方。
4は労働人口増加でAD曲線が右シフトって書いてあったはず。
でも労働人口の変化でシフトするのはAS曲線でしょ。
だから4が×で5が正解だと思うよ。
423受験番号774:2007/06/24(日) 23:53:03 ID:IAfMMb4a
資料解釈

3と1
424受験番号774:2007/06/24(日) 23:53:06 ID:U5ePFaw5
経済の、2002年がピークで50ヶ月以上継続、戦後最長って選択肢は×?
425受験番号774:2007/06/24(日) 23:54:39 ID:7XCGqzwS
JRのは3で輸出の割合が高いやつかな
426受験番号774:2007/06/24(日) 23:55:09 ID:JNzF1opd
>>425
そうそう。俺も同じ。
427受験番号774:2007/06/24(日) 23:55:15 ID:+WXTsgrN
>>420
俺も資料解釈は5
428受験番号774:2007/06/24(日) 23:56:36 ID:H+rtEtG1
自治体によって資料ちがうんだな。
>>420のはA〜E町の出入りのやつ。
429受験番号774:2007/06/24(日) 23:56:58 ID:NfmLwKvx
資料解釈うちであったのは平成13年と18年の都市Aへの移動量のやつ
肢は覚えてないが5にした気がする
430受験番号774:2007/06/24(日) 23:56:59 ID:xoknINFD
>>424
俺はそれ選んだ。
431受験番号774:2007/06/24(日) 23:57:12 ID:pgMmLOIh
>>421
そうだっけ・・・なら俺間違えたorz
あの問題はやたら細かくて悩んだ
432受験番号774:2007/06/24(日) 23:57:28 ID:+WXTsgrN
>>428
俺んとこもそれだよ
433受験番号774:2007/06/24(日) 23:59:05 ID:P39B3O/5
解釈はA〜E市の出入りのやつで肢5にした
434受験番号774:2007/06/24(日) 23:59:27 ID:AUsYoxm9
>>431
たしかそう書いてあって あーこれ絶対ないって思ったから たぶん合ってると思う
つうか基本的にややこしいの多かったよね
どんな問題出たか ほとんど忘れたしorz...
435受験番号774:2007/06/24(日) 23:59:56 ID:Qx3Ab/rb
日本史の昭和史で首相問題覚えているひますか?

日中平和 沖縄 佐藤 国連 鳩山
436受験番号774:2007/06/24(日) 23:59:58 ID:H+rtEtG1
日本史の2問目 鎌倉・室町時代の流通・交通
@×鎌倉時代には強訴や逃散がたびたび起こった
A×撰銭の禁止と国家による金・銀・銅貨の鋳造
B×三歳市から六歳市へ

この3つは確実に選ばなかった。
たしか、これだけでも答えってでたよね?
全然記憶にないわ。

あと、鎌倉後期に惣とかいう肢なかった?
437受験番号774:2007/06/25(月) 00:02:39 ID:TMa/GqTI
大鏡、今昔物語とかあった人いる?
後100以上の数字二乗して、5で割るのとか?

438受験番号774:2007/06/25(月) 00:03:59 ID:Ublgm8Ru
俺んとこのじじたいは給水量関係の資料解釈が出た。
記憶が不鮮明で給水量というワードしか出てこないが
とにかく給水の問題だった。
めちゃくちゃ簡単だった。
439受験番号774:2007/06/25(月) 00:08:29 ID:nNw1OlLn
>>429
5の13年のほうが18年より多いとかそんなんだった気がする

もう1個のはカロリーとかたんぱく質のやつ?
440受験番号774:2007/06/25(月) 00:09:42 ID:lyDrKn90
>>420
僕も資料解釈は5にしました。
  B〜Eのあへの移動とかいうやつでしたよね?
  確かAをふくめないで計算したらそうなりました。
441受験番号774:2007/06/25(月) 00:10:23 ID:3PaysbPB
数的苦手なので、唯一とけた部屋の当てはめ以外全部3にしたんだけど、
何問くらいあってるかだいたいわかる人いますか?
2にするか3にするかでかなり悩んでしまった
442受験番号774:2007/06/25(月) 00:10:26 ID:OBGBVih9
>>437
あった。5で割るのは1と4だな
443受験番号774:2007/06/25(月) 00:11:10 ID:voLBd4JM
>>420
同じ問題だけど、5はA都市への移動の中でB都市からの移動が占める割合がどうとかいうやつ?
A全体では比較年と比べて0.8あたりになってたけど、Bのほうはそれよりさらに小さい数字だったから
というので下の方のを選んだ覚えがあるんだけれども。
444受験番号774:2007/06/25(月) 00:11:19 ID:2Io/w/8l
>>437
それ2つともあったよあった。
思い出させてくれてサンクス
けど、どれにしたか忘れた。
445受験番号774:2007/06/25(月) 00:11:36 ID:OHQNYoqb
>>437
どっちもあったよ。答えは忘れた…。
二乗のやつは1or4じゃね?
446受験番号774:2007/06/25(月) 00:11:39 ID:HYtFyRIp
俺のところの時事は、国民投票と冥王星だったんだが、スレ検索してもまったく出てこないな
完全にオリジナルか
447受験番号774:2007/06/25(月) 00:12:09 ID:A+hcsHQx
資料解釈けっこうバリエーションあるんだな

数学やった人いる?
448受験番号774:2007/06/25(月) 00:13:52 ID:tfo4qTPZ
まとめてください
449受験番号774:2007/06/25(月) 00:13:54 ID:OHQNYoqb
将棋の駒並べて円にする問題なかったっけ?
確か答え72になったんだけど…。
450受験番号774:2007/06/25(月) 00:16:28 ID:bwUk8qS/
>>449
俺も72だ
451受験番号774:2007/06/25(月) 00:17:12 ID:9BC+K1hJ
オレも72!
452受験番号774:2007/06/25(月) 00:17:34 ID:/fPbWtdT
>>318
犬がガン見つけるなんてありえねぇで切ったww
453受験番号774:2007/06/25(月) 00:19:49 ID:OHQNYoqb
>>450>>451
ほっ、同志がいると安心するね。
あまりにあっけなく解けたからひっかけかと思ったんだよ。
時間なくてまったく見直しできなかったし。
454受験番号774:2007/06/25(月) 00:21:26 ID:lyDrKn90
>>479
360÷15×3=72でいいのかな?
455受験番号774:2007/06/25(月) 00:22:27 ID:rxbjKFRg
都市の人口移動は5が簡単に正解だって分かる感じだったな
肢1からじゃなくて肢5から解く人には有利な問題だった
456受験番号774:2007/06/25(月) 00:22:33 ID:KwZHCzqr
>>447
ノシ 無謀にも数学手をだしたw
確か2にしたような気がする 自信はない
457受験番号774:2007/06/25(月) 00:24:05 ID:Ublgm8Ru
>>451
選択肢番号覚えてる?
458受験番号774:2007/06/25(月) 00:24:10 ID:LuKm0oOp
数学は簡単ですた。2だと思う。
459受験番号774:2007/06/25(月) 00:24:47 ID:MAN+gAE6
>>453
orz
あまりにあっけなく解けたから疑ってしまって違うのを選んでしまった。
自分の能力をもう少し信じてあげよう…
460受験番号774:2007/06/25(月) 00:26:19 ID:/fPbWtdT
1〜300までの自然数のうち、7で割り切れる数がA個、5で割り切れる数がB個。
AとBの差はいくらか?

これの答え頼む
461受験番号774:2007/06/25(月) 00:27:18 ID:NvbvVbbd
憲法
【1】集会の自由 →ある学説が提示。この学説に対する説明はどれか。
⇒肢1・2・3・5は、この学説に対する反対学説の説明だったので「肢4」
を選択

【2】教育を受ける権利 →教育基本法は、憲法の趣旨を具体的にしたもの(?)
⇒正しいものを二つ選択する問題

【3】条約と憲法の関係
A説:憲法より条約が優位
B説:条約のほうが優位
a:違憲調査権が及ぶ
b:違憲調査権はない   ※aとbの内容はあやふや
462受験番号774:2007/06/25(月) 00:28:00 ID:KwZHCzqr
>>460
9(選択肢は2のはず)

帰り道で、「あれ4だよな〜 俺あれは自信あるわ!」っていう会話を聞いてドキドキした

>>458
やった〜
463受験番号774:2007/06/25(月) 00:28:04 ID:OHQNYoqb
>>454
そんな感じ!めちゃくちゃ簡単な式だった。

>>457
多分2か3。

>>459
分かる…。俺は迷ったらインスピレーションに従って最初の選択肢、
って決めてるお。
464受験番号774:2007/06/25(月) 00:28:09 ID:Y3kxm9Oy
>>435
同じ問題なのかわからんけど、沖縄に基地作るが正解じゃないかな。
465受験番号774:2007/06/25(月) 00:28:26 ID:UV2d3yEV
>460
選択肢2の9にした。
466受験番号774:2007/06/25(月) 00:28:36 ID:4XY2AAhb
>>460
たしか、6。違ってたら、ごめん。
467受験番号774:2007/06/25(月) 00:28:47 ID:/fPbWtdT
>>421
六歳市は室町って書いてあったよ。
鎌倉では〜で栄えたが、室町では六歳市が開かれるようになった。
こんな流れで書いてあった。
468受験番号774:2007/06/25(月) 00:29:03 ID:A+hcsHQx
>>455
上から全部試していったらすごい時間かかった

>>458
p 減少 p+√q 増加 だったっけ?

>>460
9だったと思う
469466:2007/06/25(月) 00:29:18 ID:4XY2AAhb
おわっ、いきなり少数派か!!w
470受験番号774:2007/06/25(月) 00:30:05 ID:/fPbWtdT
>>462
>>465
>>466

サンクス。間違いが確定したわ
471受験番号774:2007/06/25(月) 00:30:12 ID:oW1KIH/u
>>461
集会の肢4って敵対者が実質の決定件とか言う奴だっけ?
472受験番号774:2007/06/25(月) 00:31:03 ID:rxbjKFRg
>>460
たしか60−42=18って答えだったと思う
473受験番号774:2007/06/25(月) 00:31:24 ID:zxksZJ8I
おれも6にした。
素数が3種類になって、それの組み合わせ
で2×3で6になった。
474受験番号774:2007/06/25(月) 00:32:42 ID:2Io/w/8l
生物でグラフの問題でたところある?
光とか温度とかプランクトンとか。
475466:2007/06/25(月) 00:32:44 ID:4XY2AAhb
>>473
戦友発見!

独りぼっちで迷子になってたら、親が見つかった時みたいな気分だ。w
476472:2007/06/25(月) 00:33:08 ID:rxbjKFRg
あれ自分もなんか変な答えになってるな
問題を勘違いしてたのかもしれんorz
477受験番号774:2007/06/25(月) 00:33:23 ID:KwZHCzqr
N-Mは、前スレだかこのスレの上のほうだかで、9だってことになってたよ
51-42で
478受験番号774:2007/06/25(月) 00:33:29 ID:Rw9vWhbh
51−42=9

Mの最小値が51で、Nの最大値が42だから
479受験番号774:2007/06/25(月) 00:33:45 ID:kr7x6S/f
>>414
大雑把な計算だけど13年度から増えたB市の移動人数と減ったE市の移動人数が大体同じ。でC市もE市並みに移動人数が減ってるので枝5

一応枝1〜4も計算したけど忘れた
480受験番号774:2007/06/25(月) 00:33:46 ID:9BC+K1hJ
数学はよく覚えてないんだが

 P<x<P+√q : 減少
 P+√q<x  :増加

答えはこんな感じじゃなかったかな?違ったらスマソ
481受験番号774:2007/06/25(月) 00:34:00 ID:NvbvVbbd
>>471
そうそう。
それにした!
482受験番号774:2007/06/25(月) 00:34:04 ID:UV2d3yEV
>472
最小値を求めるはずだから51−42=9になると思う。
483受験番号774:2007/06/25(月) 00:34:50 ID:/fPbWtdT
>>476
実はオレも18になった。式も同じ
解き方間違ってるだろうなぁと思いながら解いてたけど
484受験番号774:2007/06/25(月) 00:35:36 ID:9BC+K1hJ
ちなみに M-N=9 です。 これはガチです。
485受験番号774:2007/06/25(月) 00:37:18 ID:kr7x6S/f
>>461
A説:憲法が優位
B説:条約が優位
だぞ
486受験番号774:2007/06/25(月) 00:38:06 ID:NvbvVbbd
社会は。。。
【6】現在進行形の中東情勢 
肢1:イラク新政権は何派か? 2:イランは言論統制・議会をなくした。

【5】子供を取り巻く環境について、昨今深刻な問題にある。
06年度〜本年度の政府の対策について
2:公認こども園 3:いじめの調査を始めた段階 
4:07年度のこども系の予算は削減の方針
487受験番号774:2007/06/25(月) 00:38:32 ID:kr7x6S/f
>>464
在韓・在日米軍基地を再編するという選択枝選んだけど、教養だったっけ?
488受験番号774:2007/06/25(月) 00:38:38 ID:j+ZQhLnU
N-M問題

N=60の倍数
M=42の倍数

300(60*5)-294(42*7)=6

にしたけど、なんか問題の解釈間違えてるっぽいな
だめぽ
489受験番号774:2007/06/25(月) 00:39:26 ID:OBGBVih9
>>474
あった。
BCが光と温度(どっちがどっちかはわからん)で
Dが動物プランクトン
Aが塩なんたら
って肢にした。
490472:2007/06/25(月) 00:40:56 ID:rxbjKFRg
>>482
そうだったわ
そんな数字になったような気がしてきた
491受験番号774:2007/06/25(月) 00:45:26 ID:NvbvVbbd
>>461
ご指摘ありがとうございます。
みなさん、そのようであります。すみません_| ̄|○

>>487>>464 ではありませんが)
日本史でそのような問題がありました。
492受験番号774:2007/06/25(月) 00:45:31 ID:4XY2AAhb
俺は>>488みたいな感じで

●N
60 120 180 300

●M
42 84 126 168 210 252 294

これで、120と126の差で6ってやっちまったんだけど、
いわゆる問題外ってやつですか?
493482=465:2007/06/25(月) 00:45:33 ID:UV2d3yEV
>472
この問題はひたすら数字書き出し計算して
地道にやったw
指摘ばかりしてスマン。
494受験番号774:2007/06/25(月) 00:48:37 ID:lyDrKn90
>>486
 イラクは憲法成立後の国民選挙でシーア派が第1党になり、
その前にやった暫定選挙ではたしかクルド人ががんばったみたいな
感じだったと。イラクはシーア派が多数の国でスンナ派とクルド人が
いじめられてたので、その選択肢は誤り、でよいのかな?
495受験番号774:2007/06/25(月) 00:49:11 ID:vAVCHxk8
中部北陸型で思想問題はなんでした?3番が当たり??中江兆民
496受験番号774:2007/06/25(月) 00:49:33 ID:/fPbWtdT
>>494
フセインはスンナ派でシーア派がいじめられてた。だから○
497受験番号774:2007/06/25(月) 00:50:27 ID:U6xISqz2
>>492
俺もまったくおなじような間違いをしたが
正しくは
Nは51〜60の何でもいい
Mは38〜42のどれか
でN-Mだから51-42=9だったかな
498492:2007/06/25(月) 00:52:17 ID:4XY2AAhb
>>497
そうなのか。問題文の意味、全く理解できてなかったんだな。
レス、ありがとう。
499受験番号774:2007/06/25(月) 00:53:38 ID:GWDvK2Hv
正四面体の3つの奴って4つじゃねえの?

四面体を繫いでる側で1つ、四面体両端の内側に1通り、外側に1通りで3つ見せかけておいて
外側の場合は化学の光学異性体のように形は同じだけど左右が逆みたいなのがあって1つ増えるんじゃね?
500受験番号774:2007/06/25(月) 00:54:38 ID:/fPbWtdT
>>499
あれは3! であって欲しい・・・
501受験番号774:2007/06/25(月) 00:56:07 ID:rxbjKFRg
>>499
自分も4つにした
なんか足が2つ生えた左右対称の虫みたいな形にして解いた
502受験番号774:2007/06/25(月) 00:59:44 ID:Rw9vWhbh
>>499
おれも4つ

頭の中で想像しても最低4つはできてしまう
503受験番号774:2007/06/25(月) 01:04:59 ID:4SXEiaAp
だれもヨウ素の化学平衡は解いていないのかな・・
(´・ω・`)
504受験番号774:2007/06/25(月) 01:06:44 ID:9BC+K1hJ
>>503
解いたけど、自信はないなあ
てか問題あんまり覚えてないw
505受験番号774:2007/06/25(月) 01:10:48 ID:NtC7f/6u
>>503
2Xと3
506受験番号774:2007/06/25(月) 01:11:36 ID:9BC+K1hJ
>>505
まじすかー。。オレ2Xと1だわ、確か。
507受験番号774:2007/06/25(月) 01:14:30 ID:Cz0fswkl
>>503
H2 I2 2HI
モル比 x:x:2x
容器に残ってるのは、2-x:2-x:2x

式に当てはめると

2xの2乗/(2-x)(2-x)=36
4x^2/4-4x+x^2=36
8x^2-36x+36=0
x=1.5

HIは、2xと3
508受験番号774:2007/06/25(月) 01:17:05 ID:9BC+K1hJ
>>507
ちょwww オレwww
その計算の仕方一緒なのに答え違うw 計算間違えしたみたいだ・・・orz
509受験番号774:2007/06/25(月) 01:17:10 ID:kr7x6S/f
俺も2xと3.0の枝5

H2+I2=2HI

[HI]^2
~~~~~~~=K
[H][I]

HもIも2molずつ混ぜるとxmolずつ化合して{ウ}molできる。
ってとこまでは覚えてる。
最後は 18-27+9=0をどっかで強引に出して3.0になった。
510受験番号774:2007/06/25(月) 01:17:17 ID:4SXEiaAp
>>504->>507
レスサンクス
確か俺も2xと3にした
自信ないけど。。。
511受験番号774:2007/06/25(月) 01:17:23 ID:Y3kxm9Oy
数処5問しかとれなかった
いまだかつて数処で7割きったことないのにな。。。
苦手分野ばかり集まった。。。
地獄とはまさにこのことだ
512受験番号774:2007/06/25(月) 01:21:31 ID:26BuXLJV
>>511
そっかーよかったね☆
513受験番号774:2007/06/25(月) 01:30:31 ID:A+hcsHQx
平均点どのくらいなのかすごい気になる
514受験番号774:2007/06/25(月) 01:53:25 ID:nUx9Evmo
頼む!いろんな試験が混ざっててよくわかんないから
まとめてくれ、スゲー人!
515受験番号774:2007/06/25(月) 01:55:08 ID:gr5bHKEK
うかっても2次で落とされんのわかってるからリラックスしてやった。
516受験番号774:2007/06/25(月) 02:19:38 ID:vAVCHxk8
資料解釈の5が正解のやつってどんな選択肢でしたっけ?
517受験番号774:2007/06/25(月) 04:07:50 ID:Cz0fswkl
>>516
15年より13年の総数が多い。って感じだったかな。
ざっと計算したら5が正解って求まると思う。
518受験番号774:2007/06/25(月) 06:03:15 ID:0f2a1aW0
試料解釈の水の問題は
2004年?と2005年?のなんかの割合がどうちゃらこうちゃらっていうのが正解?
519受験番号774:2007/06/25(月) 06:15:55 ID:MKUJaWmE
給水量のは、3番か4番にした。
520受験番号774:2007/06/25(月) 06:20:30 ID:A0BbhzeL
自分も正四面体4つにしますた。
なんか不恰好に突き出てる四面体の面に接するか接しないかで2つつけられたような。
521受験番号774:2007/06/25(月) 07:52:49 ID:Q9oAeAAy
正四面体は3つだと思うんだが。
522受験番号774:2007/06/25(月) 07:55:35 ID:hD9vu094
温暖化の影響でアイスランド、キューバが〜ってのは×?
523受験番号774:2007/06/25(月) 08:03:58 ID:COzjHEaT
>>522
×でしょ、キューバがってのは聞いたこと無い
ツバルとかが危ないんでしょ
524受験番号774:2007/06/25(月) 08:04:41 ID:OV2r/leS
おれもそれにしようと思ったけど5mはいきすぎじゃないかな?
それって温度上昇(3〜5℃)のだましではないかと思た。
あとアイスランドもあやしい…。
525受験番号774:2007/06/25(月) 08:05:01 ID:hD9vu094
[政治] 集会
[政治] 憲法と条約の優位性
[政治] 国連の機関
[経済] 上級財・下級財
[経済] 余剰
[経済] 需要曲線、供給曲線
[経済]
[社会] 中東の社会情勢
[社会]
[世史] 産業革命時期周辺のイギリス、フランス
[世史] 第二次世界大戦期
[文学] 平安時代の文学
[日史] 江戸時代の政策
[日史] 第二次世界大戦後の日本
[地理] 日本の農業と自給率
[地理] 気候と土壌・植生
[数学] 関数y={(x−q)^2−q}^2のグラフ
[物理] 運動 自由落下と斜面を滑る物質の移動距離
[化学] 物質
[生物] ニューロン、シプナス
[生物] 湖の生息
[地学] 地震

誰か残り埋めて下さい。。
526受験番号774:2007/06/25(月) 08:05:25 ID:h2+FEIH+
政治で、集会の自由?的な問題なかった? 答えで、公共の福祉〜ってのがあったやつ
527受験番号774:2007/06/25(月) 08:11:26 ID:hD9vu094
[文章] 要旨把握(現文:)
[文章] 要旨把握(現文:和歌)
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)
[文章] 要旨把握(古文:地頭と領主の裁判)
[文章] 要旨把握(英文:)
[文章] 要旨把握(英文:食糧事情)
[文章] 内容合致(英文:アイディア)
[判推] 赤と青と白の体操服と上履きの組合せ
[判推] 100m走順位
[判推] アパート部屋
[判推] 球の軌跡
[判推] アかイの2択
[判推] ロープの印
[数推] A、B、Cのロボットで生産されるa,b,cの商品
[数推] 将棋の駒の並べて円にするには、駒が何枚必要か
[数推] M−N
[数推] 四面体のパターン
[数推] エスカレーター上をAとBが違う速さで歩くときのエスカレーターとAの速度比
[数推] AとBの土地の分け方とマンション、駐車場の割合
[資料] 通勤時による人口移動

誰か残り埋めて下さい。。
528受験番号774:2007/06/25(月) 08:22:23 ID:Y3kxm9Oy
メダルの積み重ね
白黒灰の1筆書き
買い物プレゼント

俺が受けた自治体の問題はこれを追加して完成
529受験番号774:2007/06/25(月) 08:28:53 ID:dZubHyJD
食料事情は「各国が協力し合って〜」でいい??
530受験番号774:2007/06/25(月) 08:30:39 ID:v3UemBRK
正四面体はどの面にひっつけてもいいけど
回転させて同じになるものはダメって条件だったかな?
それだと3つ4つは少ないと思うんだが
531受験番号774:2007/06/25(月) 08:34:20 ID:dZubHyJD
>>530
オレは5にした。
532受験番号774:2007/06/25(月) 08:38:07 ID:KURoZZCP
正四面体は3つだね 
533受験番号774:2007/06/25(月) 08:38:31 ID:9snKdFXX
【6】現在進行形の中東情勢 
肢1:イラク新政権は何派か? 2:イランは言論統制・議会をなくした。

って他にどんな選択肢があったっけ
自分はイラクとイランで悩んで、
議会廃止はないだろーと思ってイラクにした気がするけど
他の肢が思い出せない
534受験番号774:2007/06/25(月) 08:43:18 ID:hD9vu094
ハマスとか?
535受験番号774:2007/06/25(月) 08:47:26 ID:v3UemBRK
条件が間違ってないのなら
上半分に4つ下半分に3つの7つだと思うんだけど
536受験番号774:2007/06/25(月) 08:54:57 ID:kNqNmFqc
>>533
レバノン−ヒズボラって選択肢があって、俺はそれにしたのを今思い出した
あと>>534が言うようにパレスチナでは議長勢力とハマスが割れてるってやつ(どこが間違ってると思ったかは忘れた)
537まとめ:2007/06/25(月) 09:18:23 ID:2Io/w/8l
[政治] 教育権
[政治] 集会
[政治] 憲法と条約の優位性
[政治] 国連の機関    国際司法裁判所は当事国双方の同意
[経済] 上級財・下級財  AB上級財、A上級財B下級財
[経済] 余剰
[経済] 需要曲線、供給曲線  5番の原材料低下
[経済]
[社会] 中東の社会情勢
[社会] 科学技術(クローンとか遺伝子組み換えとか)
[世史] 産業革命時期周辺のイギリス、フランス
[世史] 第二次世界大戦期
[世史] 唐の律令制度
[文学] 平安時代の文学
[日史] 江戸時代の政策   綱吉が寺社建立
[日史] 第二次世界大戦後の日本  日米安全とサンフランシスコが同日
[地理] 日本の農業と自給率  米100%、トウモロコシ0%
[地理] 気候と土壌・植生   ラトソル
[数学] 関数y={(x−q)^2−q}^2のグラフ
[物理] 運動 自由落下と斜面を滑る物質の移動距離  1/2 1/2
[化学] 物質         一酸化炭素は高温でコークス
[生物] ニューロン、シナプス
[生物] 湖の生息
[地学] 地震    初期微動継続時間は距離に比例


残り頼みます。
538まとめ:2007/06/25(月) 09:24:21 ID:2Io/w/8l
[文章] 要旨把握(現文:主権と人権)
[文章] 要旨把握(現文:和歌)
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)
[文章] 要旨把握(古文:地頭と領主の裁判)
[文章] 要旨把握(英文:)
[文章] 要旨把握(英文:食糧事情)
[文章] 内容合致(英文:アイディア)
[判推] 赤と青と白の体操服と上履きの組合せ  青から青は分からない、白から赤は確実
[判推] 100m走順位
[判推] 円卓でのプレゼント交換  Aがデパート
[判推] アパート部屋       Fが空き部屋の横
[判推] 球の軌跡         1
[判推] 展開図          2
[判推] アかイの2択
[判推] ロープの印
[判推] ●○◎(灰色)の位置関係  23
[判推] 36個の赤、青、黄の球の取り出し方  青10or18
[数推] A、B、Cのロボットで生産されるa,b,cの商品
[数推] 将棋の駒の並べて円にするには、駒が何枚必要か   72枚
[数推] M−N
[数推] 100以上の数を2乗して5で割るとあまりは。  あまりは1と4になる
[数推] 四面体のパターン
[数推] エスカレーター上をAとBが違う速さで歩くときのエスカレーターとAの速度比 1倍
[数推] AとBの土地の分け方とマンション、駐車場の割合  60%
[資料] 通勤時による人口移動  5番


残り埋めて下さい。頼みます。
539受験番号774:2007/06/25(月) 09:38:53 ID:Ublgm8Ru
>>518、519
資料解釈の給水量の問題って、
一日の給水量=吸水量÷人口とか上の方にいろいろ書いてあったけど
結局それを使わないでも計算できる給水量の〜との差は8000未満だ
みたいな選択肢をえらんだ。
540受験番号774:2007/06/25(月) 09:40:51 ID:hD9vu094
教育権の問題って、どんなのだっけ?選択肢にどんなのあった?
541受験番号774:2007/06/25(月) 09:41:46 ID:dPz76ixN
展開図?
100以上の数を2乗して5で割る時の余り?

俺が受験したところでは出なかったような・・・
542受験番号774:2007/06/25(月) 09:45:49 ID:mxC8CK2h
>>536
それ×だよ
レバノン軍が侵攻したのではない 速攻の時事参照
あとイランの選択肢も× 
543受験番号774:2007/06/25(月) 09:46:32 ID:HQABwTiD
正四面体は3か4のどちらかで、間違いないと思う。
線対象にして考えると、それくらいにしかならないし。
544受験番号774:2007/06/25(月) 09:48:34 ID:mxC8CK2h
アイラクについて
イイランについて×
ウハマス
エヒズボラ×

アとウの選択肢正解 消去法で解いた
545受験番号774:2007/06/25(月) 09:52:54 ID:mxC8CK2h
関東型で受けたけど
日本の2002年からの景気回復要因の問題がでた。
自己資本比率バブル期並み以上て選択肢選んだけど間違えた。
速攻の時事では経常利益率がバブル期並み以上になってた。
546受験番号774:2007/06/25(月) 10:16:54 ID:v3UemBRK
教育権の問題は義務教育で有料にしてもよいが×のところだっけ
ラトソルは冷帯湿潤に分布してないぞポトゾルの間違い
ラトソルとポトゾルが逆になってたよ。黒色土が正解なんじゃないの?
547受験番号774:2007/06/25(月) 10:19:19 ID:dZubHyJD
>>546
教育権のほかの肢覚えてる??思い出せない。
548受験番号774:2007/06/25(月) 10:20:22 ID:wnpq9VSa
てか 英語が5問もでてたよ 全部 勘。。。。。。
549受験番号774:2007/06/25(月) 10:26:50 ID:HYtFyRIp
1・2・3はハッキリ×の気がしたから枝おぼえてないな
4が義務教育有料にしてもいいで、5が教育は第一義的には親が責任持つとかそんなんだっけ
550受験番号774:2007/06/25(月) 10:33:17 ID:dZubHyJD
>>549
そうか、確か俺は「親が第一義的な責任を負う」にしたかな。
義務教育は無償って憲法に書いてあったし。
551受験番号774:2007/06/25(月) 10:35:20 ID:v3UemBRK
ごめん教育権の他の択は思い出せない。
なんかヒントくれたら思い出せるかもしれないw
552受験番号774:2007/06/25(月) 10:38:30 ID:dZubHyJD
「経済事情を考慮して選別していい」みたいのなかった??
公教育でこれはヤバイだろwwwと思って×にしたと思う。
553受験番号774:2007/06/25(月) 10:41:49 ID:+8KPSV+r
549
俺もそれ。。ガチ?
554受験番号774:2007/06/25(月) 10:44:46 ID:+8KPSV+r
集会を開こうとしている物に対し反対者が暴動起こす可能性あるから集会を禁止
5番の公共の福祉による制限でOK?
555受験番号774:2007/06/25(月) 10:45:52 ID:oW1KIH/u
教育権のは中立云々があったような気がするが・・・

>>554
俺は反対者が実質的な決定権とか言うやつにしたが。
556受験番号774:2007/06/25(月) 10:46:51 ID:B0eBoytk
どなたか数的のエスカレーターの問題答え教えて
557受験番号774:2007/06/25(月) 10:47:04 ID:3N0YNpva
宗教的教育は一切許されないっていう肢があったな
558受験番号774:2007/06/25(月) 10:50:00 ID:dZubHyJD
「集会を禁止するのが違憲」の説明だべ??
公共の福祉による制限はむしろ禁止の根拠じゃないか??
オレは「敵対者」と「思想良心」で迷って後者にしたかも。。。
2ちゃん上だと「公共の福祉による制限」が多数だが。
559受験番号774:2007/06/25(月) 10:53:02 ID:3N0YNpva
集会を許さない行政処分のは違憲の見解の理由づけに公共の福祉はおかしいよ。

あと、実質的決定権が敵対組織にあると、
何で違憲になるのかよくわからないんだが。
560受験番号774:2007/06/25(月) 10:53:54 ID:cb3Ey0OJ
それらしい選択肢がなかったから公共の福祉にした。
あっ少子高齢化の問題は子供認定園にした。
561受験番号774:2007/06/25(月) 10:55:03 ID:dZubHyJD
オレも認定子供園にしたな。
562受験番号774:2007/06/25(月) 10:57:13 ID:HYtFyRIp
高齢者虐待の問題なかったっけ?
通報してもそれを元に待遇を悪くしてはいけないとか、そんな選択肢があったやつ
563受験番号774:2007/06/25(月) 10:57:43 ID:dZubHyJD
>>559
で結局「思想良心」でおk??
564受験番号774:2007/06/25(月) 11:00:55 ID:wFOwGwps
>>563
実質的決定権が相手方にあると、自分たちの集会の自由が保障されない。
だからその施設使用の不許可処分は違憲て流れじゃないの?
565受験番号774:2007/06/25(月) 11:01:54 ID:3N0YNpva
>>563
思想良心の肢も他の肢も詳細を忘れてしまったからなんともいえないです。
マジすまん
566受験番号774:2007/06/25(月) 11:04:15 ID:BtNwJpcE
>>559
「モナーはみんなの財産」集会やろうと考えて市民会館予約する
⇒貴方達は無害な集団かもしれませんけど、エイベックス関係者が押しかけてくるんで不許可です
これがありになっちゃうから。

不許可の判断は、許可申請を出した組織の危険性のみを対象にする。
判例でいうと泉佐野市民会館事件と上尾市福祉会館事件を比較参照
567受験番号774:2007/06/25(月) 11:04:30 ID:wFOwGwps
安価ミス>>559でした。
568受験番号774:2007/06/25(月) 11:04:41 ID:FpD370Kp
>>556
1倍
569受験番号774:2007/06/25(月) 11:08:03 ID:tXKUqDGa
>>546
どんまい。ラトソルは熱帯雨林やサバナに分布。
570受験番号774:2007/06/25(月) 11:18:19 ID:3N0YNpva
どうやら集会は相手方に実質的決定権でガチだな。

「たしかに、集会の目的や主催者の思想、心情に反対する人達が妨害し混乱が生じることを理由に、
集会のために公共施設の使用を拒否するというのでは、
結局、反対者の側に集会を認めるか否かの決定権を与えることになってしまい、
これでは不人気な意見、あるいはそれに強く反対する人達がいる意見を表明するための集会の開催は困難になる。
〜〜、集会開催者の側が集会を開催しないという形で責めを負わされるべきではない。」
(公法、市川正人他)
571受験番号774:2007/06/25(月) 11:25:43 ID:3N0YNpva
泉佐野市間違えるなんて最悪だ
572受験番号774:2007/06/25(月) 11:28:10 ID:52Gwnat4
2002年をピークに景気が回復、50ヶ月以上継続で戦後最長

って選択肢のやつは合ってる?
573受験番号774:2007/06/25(月) 11:28:56 ID:fWSVUr9F
それにした。迷ったけどなw
574受験番号774:2007/06/25(月) 11:32:07 ID:HYtFyRIp
戦後最長のキーワードだけで正解に選んだ
非正規雇用の割合が多い、みたいなのが正答っぽい問題もなかったっけ?
575受験番号774:2007/06/25(月) 11:32:25 ID:N9tAZD25
それって他にどんな選択肢あったっけ?
576受験番号774:2007/06/25(月) 11:33:06 ID:fWSVUr9F
さあ?
577受験番号774:2007/06/25(月) 11:33:17 ID:dZubHyJD
経済の上下の振れ幅の問題覚えている人いるか(横浜市)??
578受験番号774:2007/06/25(月) 11:35:04 ID:uLQ8ZWxF
2002年って、ピークじゃなくて景気回復のスタートじゃない?
579受験番号774:2007/06/25(月) 11:36:30 ID:wFOwGwps
>>572
それって2002年をピークに減少してはいるが、みたいになってなかった?
それがひっかかってるんだけど。

一応2005年には実質経済成長率が2.5%で前年の2%から増えてるからさ。
580受験番号774:2007/06/25(月) 11:38:39 ID:fWSVUr9F
設備投資が〜ってのと
外需中心ってのがあったような。

1も怪しいと思ったが他の4つが切れたので1にした感じ
581受験番号774:2007/06/25(月) 11:42:08 ID:N9tAZD25
>>580
あっ、俺設備投資のやつにしたかも…。
設備投資の肢ってどこ間違ってた?
582受験番号774:2007/06/25(月) 11:42:53 ID:Ufnx273F
エスカレーターの問題
正解の番号って何番だったっけ?1番?
583受験番号774:2007/06/25(月) 11:43:24 ID:mzfJpkaE
>>572
「50ヶ月を超えて戦後最長になった」ってなかった?
2002年初めに始まったんだから60ヶ月超えてないか?
いざなぎは57ヶ月だし
584受験番号774:2007/06/25(月) 11:44:33 ID:fWSVUr9F
設備投資が好調とか書いてなかったっけ?
設備投資が伸びてきたのはここ最近のことで
2002~2005あたりではほとんどされてないので切った。
正直自信はない
585受験番号774:2007/06/25(月) 11:47:17 ID:dZubHyJD
雇用だかなんだかの解消してうんたらって肢は??
586受験番号774:2007/06/25(月) 11:50:40 ID:N9tAZD25
>>584
ありがとう!
1点失ったかな…。
587受験番号774:2007/06/25(月) 11:56:09 ID:KURoZZCP
>>572
「2002年をピークに」ってのに引っかかって×にした。
2002年ていったらピークじゃなくてドン底でしょ?
先輩連中が就活で無茶苦茶苦労してたの思い出すわ。
588受験番号774:2007/06/25(月) 11:57:29 ID:3N0YNpva
>>585
おれそれにした気がする。
3つの過剰を解消しってやつ。
589受験番号774:2007/06/25(月) 12:00:24 ID:oSbbXA+p
リストラで余剰を減らしたうんぬんの選択肢が正解では?
590受験番号774:2007/06/25(月) 12:05:41 ID:dZubHyJD
「プライマリーバランスは達成できそうにない」てのは×でしょ?

肢が思い出せん。
591受験番号774:2007/06/25(月) 12:07:04 ID:3N0YNpva
携帯からでURL貼れないんだが、
「3つの過剰 経常利益 バブル」でググった感じだと、
「3つの過剰を解消し、経常利益率はバブルを超えた」の肢があってると思う。
592受験番号774:2007/06/25(月) 12:07:15 ID:2tj58qy2
[文章] 要旨把握(現文:主権と人権) 片方だけ重視は矛盾
[文章] 要旨把握(現文:和歌)      一般に認められて初めて普遍(?)化
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)  感傷に浸っている?
[文章] 要旨把握(古文:地頭と領主の裁判)  2番の領主が譲歩
[文章] 要旨把握(英文:犬)           ?
[文章] 要旨把握(英文:食糧事情)      皆で食料分配に協力     
[文章] 内容合致(英文:アイディア)     実は構築するために努力している

訂正および改定よろしく
593受験番号774:2007/06/25(月) 12:07:46 ID:fWSVUr9F
一番下にプライマリーバランスが黒字になったってのがあったかな
迷わず切った
594受験番号774:2007/06/25(月) 12:10:04 ID:dZubHyJD
>>591
それだ!!バブル越えたかなー?とか思ってそれにした!!
595受験番号774:2007/06/25(月) 12:10:52 ID:B8Ub85iI
>>588
それは多分ガチ。
596受験番号774:2007/06/25(月) 12:11:02 ID:fWSVUr9F
>>591
それと迷ったんだったw
速攻の時事にはバブル期と同程度にまでって書いてあったから
597受験番号774:2007/06/25(月) 12:11:42 ID:Y0GylnID
正直、地方上級はもうバタンキュ〜だ
598受験番号774:2007/06/25(月) 12:13:20 ID:B8Ub85iI
>>592
英文の食糧事情は「政治的他云々の利害関係を越えてどーたら」ってやつじゃね?
同じ肢かな?
599受験番号774:2007/06/25(月) 12:18:11 ID:ngwnquDd
英語のアイデアのやつは、意識的に行っているみたいな肢が正解なの?
俺は意識的な活動に対する作者の最終的な結論は書いてないように感じたから、
魔法のようなもので突然ひらめくみたいな肢にしたんだけど。
600受験番号774:2007/06/25(月) 12:20:33 ID:B8Ub85iI
>>599
ideaの定義を色々と挙げて「でもどれも違うくね?結局俺の思うにはさ〜」って流れじゃなかったっけ?
601受験番号774:2007/06/25(月) 12:20:35 ID:Y0GylnID
うむ、期間的にはいざなぎ景気を超えているが、
2002年はピークではなく底であった。
ちっくしょー!
602受験番号774:2007/06/25(月) 12:21:58 ID:3N0YNpva
>>592
片方だけ重視ってのは、強国には自分の主権を主張してるのに、
国内では人権を侵害してるのは矛盾って肢?5だっけ?

あと筆者の心情は羨望してるってあったから、うらやましがってるにしたんだけど
603受験番号774:2007/06/25(月) 12:22:40 ID:AEEXF6kw
俺のところ文章理解の英語5問あったんだが・・
@千葉県庁
全部2にしてやったぜ。ぐへへへ・・
終わるわけねぇだろが!!!!
604受験番号774:2007/06/25(月) 12:23:26 ID:hA0zhELv
N-Mってどんな問題だっけ?
605受験番号774:2007/06/25(月) 12:23:38 ID:HYtFyRIp
最後全部疑問系だったよね

一段落目:アイデアというものは南の島の伝説のようだ!
二段落目:その伝説では南の島ではある日突然サンゴ礁が浮上してくるという神秘だ!
三段落目:しかし学者たちに言わせれば、これは不思議でもなんでもないことなのだ
四段落目:ではアイデアもそうなのだろうか?サンゴがある日突然浮かんでくるように見えて、
       実はそれまでの活動からの流れで生じているように、アイデアも日々の行動と結びついているのだろうか?

俺が迷ったのは、アイデアとは突然浮かんでくるものって選択肢(1番)と、
このメカニズムを解明するのは困難であるという3番なんだけど
606受験番号774:2007/06/25(月) 12:24:14 ID:ngwnquDd
>>600
ごめん、俺もよく覚えてない…。
犬のは何にした?
俺はstillがあったから、〜な機械はまだ発見されていないにした。
607受験番号774:2007/06/25(月) 12:27:21 ID:SLoqXtiR
景気が50ヶ月の選択肢がある問題って

通勤災害保護の対象となる通勤の範囲が拡大された(選択肢5)

じゃない?速攻の時事P129
608受験番号774:2007/06/25(月) 12:27:37 ID:B8Ub85iI
>>606
癌のやつにした。
「〜な機械はまだ発見されてない」も迷ったんだが、
人間の技術について触れた記述はなかったと思うんで。
609受験番号774:2007/06/25(月) 12:27:54 ID:wFOwGwps
>>605
なぜかその英文て著者が女で脳内再生されてマスタ
610受験番号774:2007/06/25(月) 12:29:26 ID:oxvNwngg
アイデアは突然浮かんでくるように見えるが
実は過程を踏んで構築されるものであるって感じのやつにした
611受験番号774:2007/06/25(月) 12:37:13 ID:i9fCCrWB
いいものやるよ
There, according to ancient mariners,
in spots where the charts showed only deep blue sea-there
would suddenly appear a lovely atoll above the surface of the waters.
An air of magic hung about it. And so it is, I thought, with Ideas.
They appear just as suddenly above the surface of the mind;
and with that same air of magic and unaccountability.
But the scientist knows that the South Sea atoll is the work of countless, unseen coral builders,
working below the surface of the sea. And so I asked myself:
" an idea; too, like this? Is it only, the final result of a long series of unseen
idea-building processes which go on beneath 'the surface of the conscious mind?
"If so, can these processes be identified, so that they can consciously be
followed and utilized? In short, can a formula or technique be developed
in answer to the question: How do you get ideas?" What I now propose t
o you is the result of a longtime pondering of these questions; and of close
observation of the work of idea-producing men with whom I ha
612受験番号774:2007/06/25(月) 12:40:29 ID:i9fCCrWB
で、続きだ。

重要なとこは
"If so, can these processes be identified, so that they can consciously be
followed and utilized? In short, can a formula or technique be developed
in answer to the question: How do you get ideas?"

もし、これらのプロセス(idea building process)が定義できたなら、意識してそのプロセスを活用させることができるんじゃない?
言い換えると、 以下は意味ないので省略。
613受験番号774:2007/06/25(月) 12:41:42 ID:6WVYg8hs
>>611
これ覚えてたの?
614受験番号774:2007/06/25(月) 12:42:04 ID:dZubHyJD
>>611、622は神!!
615まとめ改定(改悪?):2007/06/25(月) 12:48:36 ID:2tj58qy2
色んな地区のがまざってるかな

[文章] 要旨把握(現文:主権と人権) 片方だけ重視は矛盾
[文章] 要旨把握(現文:和歌)      一般に認められて初めて普遍(?)化
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)  感傷に浸っている?
[文章] 要旨把握(古文:地頭と領主の裁判)  2番の領主が譲歩
[文章] 要旨把握(英文:犬)           ?
[文章] 要旨把握(英文:食糧事情)      政治的な問題を超えて食料分配に協力     
[文章] 内容合致(英文:アイディア)     実は構築するために努力している ?
[判推] 赤と青と白の体操服と上履きの組合せ  青から青は分からない、白から赤は確実
[判推] 100m走順位
[判推] 円卓でのプレゼント交換  Aがデパート
[判推] アパート部屋       Fが空き部屋の横
[判推] 球の軌跡         1
[判推] 展開図          2
[判推] アかイの2択       一人だけ○は一つだけ?
[判推] ロープの印
[判推] ●○◎(灰色)の位置関係  23
[判推] 36個の赤、青、黄の球の取り出し方  青10or18
[判推]メダルの積み重ね         左奥2枚
[判推]白黒灰の1筆書き         24?
[数推] A、B、Cのロボットで生産されるa,b,cの商品
[数推] 将棋の駒の並べて円にするには、駒が何枚必要か   72枚
[数推] M−N
[数推] 100以上の数を2乗して5で割るとあまりは。  あまりは1と4になる
[数推] 四面体のパターン
[数推] エスカレーター上をAとBが違う速さで歩くときのエスカレーターとAの速度比 1倍
[数推] AとBの土地の分け方とマンション、駐車場の割合  60%
[資料] 通勤時による人口移動  5番
616受験番号774:2007/06/25(月) 12:50:21 ID:TqNR92dx
写してきただろw
617受験番号774:2007/06/25(月) 12:52:03 ID:dZubHyJD
どうやって??
618受験番号774:2007/06/25(月) 12:53:40 ID:cb3Ey0OJ
でもレベルから言うと国立大れべるだから、ボーダーは
6割からじゃないかな・・・
それ以下はきつい感じもする。
なんだかんだいってみんな公務員受験生だから低くなさそう。
619受験番号774:2007/06/25(月) 12:54:17 ID:KwZHCzqr
原典にあたったんじゃないの
620受験番号774:2007/06/25(月) 12:55:22 ID:BuoJ/+nt
>>615
【修正】
[判推] 100m走順位  →Dが三回目に3位
[判推] ロープの印 →30,50,55,65

[判推]白黒灰の1筆書き         24? ←重複?????

[数推] A、B、Cのロボットで生産されるa,b,cの商品 →3秒
[数推] N−M →9秒が有力


621受験番号774:2007/06/25(月) 12:55:42 ID:M5msHG16
>>604
1〜300の自然数のうち
Mで割り切れる数は7個、Nで割り切れる数は5個ある。
N−Mの最小値を求めなさい。

答えは9らしい。
622受験番号774:2007/06/25(月) 12:57:47 ID:uzKq5Uu4
[判推] ●○◎(灰色)の位置関係  23
[判推]白黒灰の1筆書き       24?

これ一緒じゃね?
違ってたらスマン
623受験番号774:2007/06/25(月) 13:00:52 ID:2tj58qy2
追加と削除

[文章] 要旨把握(現文:主権と人権) 片方だけ重視は矛盾
[文章] 要旨把握(現文:和歌)      一般に認められて初めて普遍(?)化
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)  感傷に浸っている?
[文章] 要旨把握(古文:地頭と領主の裁判)  2番の領主が譲歩
[文章] 要旨把握(英文:犬)           ?
[文章] 要旨把握(英文:食糧事情)      政治的な問題を超えて食料分配に協力     
[文章] 内容合致(英文:アイディア)     実は構築するために努力している ?
[判推] 赤と青と白の体操服と上履きの組合せ  青から青は分からない、白から赤は確実
[判推] 100m走順位
[判推] 円卓でのプレゼント交換  Aがデパート
[判推] アパート部屋       Fが空き部屋の横
[判推] 球の軌跡         1
[判推] 展開図          2
[判推] アかイの2択       一人だけ○は一つだけ?
[判推] ロープの印
[判推] ●○◎(灰色)の位置関係  23
[判推] 36個の赤、青、黄の球の取り出し方  青10or18
[判推]メダルの積み重ね         左奥2枚
[数推] A、B、Cのロボットで生産されるa,b,cの商品      3秒
[数推] 将棋の駒の並べて円にするには、駒が何枚必要か   72枚
[数推] M−N          9
[数推] 100以上の数を2乗して5で割るとあまりは。  あまりは1と4になる
[数推] 四面体のパターン    4つ?
[数推] エスカレーター上をAとBが違う速さで歩くときのエスカレーターとAの速度比 1倍
[数推] AとBの土地の分け方とマンション、駐車場の割合  60%
[資料] 通勤時による人口移動  5番

[判推] 球の軌跡  これって人人人みたいなやつだっけ?         
624受験番号774:2007/06/25(月) 13:01:14 ID:B8Ub85iI
>>621
どう考えても9
俺の解答は18\(^o^)/
625受験番号774:2007/06/25(月) 13:06:41 ID:5RSt3ON4
古文は1じゃね
626受験番号774:2007/06/25(月) 13:07:21 ID:uzKq5Uu4
>>623
球の軌跡=人人人であってるよ。
627受験番号774:2007/06/25(月) 13:09:34 ID:zWsM1iLr
100M走はひとつづつあてはめてEが3回目5位で確定したんだが
きっと何か条件の1つを読み飛ばしたっぽいな。
628受験番号774:2007/06/25(月) 13:16:41 ID:HYtFyRIp
>>612
ということは、結局答えは5?
629受験番号774:2007/06/25(月) 13:20:42 ID:BtNwJpcE
古文の問題だけど
地頭が素直に認めて泰時感動、領主も譲歩した、の肢が正解な点に異論はないけど
あれって肢1じゃなかったっけ?
自治体で違うのか、それとも俺の記憶違いか?
630受験番号774:2007/06/25(月) 13:21:28 ID:hA0zhELv
>>629
俺も1にした
631受験番号774:2007/06/25(月) 13:22:16 ID:HYtFyRIp
どうでもいいけど、あの話で周りの人間が笑ったのはなんでだろ
632受験番号774:2007/06/25(月) 13:22:37 ID:KURoZZCP
自治体によって肢の順番が違うってのはあるみたいだね。
俺んとこは>>629の趣旨の文は2だった。
633受験番号774:2007/06/25(月) 13:24:00 ID:B8Ub85iI
>>631
地頭「俺の負けだお」
領官取り巻き「やっと認めたかプギャー」
じゃね?
634受験番号774:2007/06/25(月) 13:26:47 ID:5kke//gG
>>633
やりあう前から敗北宣言かよ、プギャー
こっちじゃね?
635受験番号774:2007/06/25(月) 13:27:48 ID:TqNR92dx
>>634
開始一秒で敗北宣言かよ、プゲラwww

いや、これじゃね?
636受験番号774:2007/06/25(月) 13:32:41 ID:5kke//gG
追加と削除

[文章] 要旨把握(現文:主権と人権) 片方だけ重視は矛盾
[文章] 要旨把握(現文:和歌)      一般に認められて初めて普遍(?)化
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)  感傷に浸っている?
[文章] 要旨把握(古文:地頭と領主の裁判)  2番の領主が譲歩
[文章] 要旨把握(英文:犬)           『ガン』が含まれる選択肢が有力
[文章] 要旨把握(英文:食糧事情)      政治的な問題を超えて食料分配に協力     
[文章] 内容合致(英文:アイディア)     実は構築するために努力している ?
[判推] 赤と青と白の体操服と上履きの組合せ  青から青は分からない、白から赤は確実
[判推] 100m走順位       Dが3回目3位
[判推] 円卓でのプレゼント交換 Aがデパート
[判推] アパート部屋       Fが空き部屋の横
[判推] 球の軌跡         1(人人人)
[判推] 展開図          2
[判推] アかイの2択       一人だけ正解の質問は1つ
[判推] ロープの印        30,50,55,65
[判推] ●○◎(灰色)の位置関係  23
[判推] 36個の赤、青、黄の球の取り出し方  青10or18
[判推]メダルの積み重ね         左奥2枚
[数推] A、B、Cのロボットで生産されるa,b,cの商品      3秒
[数推] 将棋の駒の並べて円にするには、駒が何枚必要か   72枚
[数推] M−N          9
[数推] 100以上の数を2乗して5で割るとあまりは。  あまりは1と4になる
[数推] 四面体のパターン    4つ?
[数推] エスカレーター上をAとBが違う速さで歩くときのエスカレーターとAの速度比 1倍
[数推] AとBの土地の分け方とマンション、駐車場の割合  60%
[資料] 通勤時による人口移動  5番
637受験番号774:2007/06/25(月) 13:33:26 ID:2tj58qy2
>>633
地頭涙目、プゲラッチョw
じゃね?
>>629
おれのところは2番だったよ
638受験番号774:2007/06/25(月) 13:57:19 ID:xT5+PaJ6
ちょっと待て!!エスカレーターの問題ってAとBのスピード同じなのか?それぞれ一定って書いてあったぞ。
639受験番号774:2007/06/25(月) 14:00:32 ID:xQUyi6bB
ABのスピードが同じとは書いてないでしょ。
AかBがとまったままエスカレーターにのれば・・・って問題じゃなかった?
640受験番号774:2007/06/25(月) 14:04:46 ID:xT5+PaJ6
AとBでC作るやつ2.5秒が正解。
641受験番号774:2007/06/25(月) 14:06:04 ID:2tj58qy2
>>640
3秒じゃねえの、と速攻レス
俺も2.5にしたんで、そっちのほうがありがたいんだけどね
642受験番号774:2007/06/25(月) 14:06:09 ID:oSbbXA+p
2.5秒だとAに追いついてしまうだろ・・・
643受験番号774:2007/06/25(月) 14:07:36 ID:wzB/lkHS
難問とこんなに簡単でいいのかよ!ってのが混じってるのがいやらしいw
644受験番号774:2007/06/25(月) 14:08:15 ID:2R8Jn1kR
>>640
2.5秒だとそのうちAはCに追い越されそうな気がするけど。
645受験番号774:2007/06/25(月) 14:09:25 ID:Le1E+YTP
このスレ見る限り判断はできたが数的が死んでる・・・
646受験番号774:2007/06/25(月) 14:12:45 ID:xT5+PaJ6
Aは6秒間で3個できる。その繰り返し。
Cは2.5、2.5、1秒の6秒間でAを2個使うから大丈夫。
647受験番号774:2007/06/25(月) 14:13:31 ID:rxbjKFRg
エスカレーターの問題はAとBが同時にスタート
Aは20段、Bは30段上ったとこで上に到着
Aは上に到着するのにBの2倍の時間がかかった
Aとエスカレーターの速度の比は?って問題でおk?
648受験番号774:2007/06/25(月) 14:14:32 ID:dZubHyJD
それって6秒「後」にCが稼動がキモな気がする。なんとなく。
649受験番号774:2007/06/25(月) 14:21:05 ID:2R8Jn1kR
>>646
Cはc一個作るのにa二個使うんじゃなかったっけ?
確かCは6秒でa4個使った気がする。
>>648
肝というか同時に稼動させるとすぐに答えがすぐにばれるからだと思う。
650受験番号774:2007/06/25(月) 14:25:40 ID:xT5+PaJ6
四面体のパターンってどういう問題だっけ。

プランクトンとかの4本の波線グラフは5番だろ。
651受験番号774:2007/06/25(月) 14:26:06 ID:5kke//gG
[数推] A、B、Cのロボットで生産されるa,b,cの商品      3秒

Aは、1秒で1個生産1秒休む    →1個にかかる時間は2秒
Cは、x秒で2個aを消費し、1秒休む→2個にかかる時間はx+1秒

2.5秒だと、
Cは3.5秒で2個消費する
Aが3.5秒で生産する数は1.75個
つまりしばらくすると、aが足りなくなる。

3秒だと、
Cは4秒で2個消費する
Aが4秒で生産する数は2個
なので、数は変わらない

よって正解は3秒。
652受験番号774:2007/06/25(月) 14:27:29 ID:Vu0tPYjJ
>>640
確かAは1秒でaを1個作って1秒休んでまた作る。
Bは2秒でbを2個作る。
そんでCが6秒たったとこから、a2個とb2個を使ってx秒でcを作って、1秒休む。
(ちょっとCはあいまいだけど)

2.5秒だとbは省いちゃうけど

6秒の時点でa3
8.5秒で a4 a-2
12秒で a6 a-4
15.5秒で a7 a-6
19秒で a9 a-8
22.5秒で a10 a-10
26秒で a12 b-12

このあとはAは4秒ごとに2個作り、Cは4.5秒ごとに2個使う。
てことで2.5秒でもOKっぽい。まあ3秒を選んだけどortw
653受験番号774:2007/06/25(月) 14:38:40 ID:Vu0tPYjJ
>>652
一番最後のとこを間違えたwCは3.5秒後とだよね。

具体的に書いてやってみたら、
52秒のところでaが25個しか作られてないのに、
bが13個目(つまりaを26個消費)になって足りなくなった。

やっぱ3が正解かな。
654受験番号774:2007/06/25(月) 14:45:26 ID:2R8Jn1kR
>>652
ヤバイ、勘違いしてたかも。
2.5秒だとCは6秒ごとに4個使うんじゃなくて7秒ごとに4個使うんだね。
それで計算していくとCを稼動させて14秒経った時には、
Aはaを7個生産してCはcを八個消費していくことになる・・・。
やっぱり2.5秒だとCの消費の方が早くなるから駄目だよ。
ちょっと焦ったわー。
655受験番号774:2007/06/25(月) 14:46:28 ID:Vu0tPYjJ
何度もすいません。>>652>>653の数字は無視してください。
とにかく2.5秒だと50秒すぎたあたりのところでだめになる、はず!w
656受験番号774:2007/06/25(月) 14:53:03 ID:2R8Jn1kR
>>650
四面体が三つくっついてて、もう一つ足した時に作りうる図形は何個かって感じ。
657受験番号774:2007/06/25(月) 14:53:27 ID:wFOwGwps
追加
つ[文章] 要旨把握(英文:経済)
658受験番号774:2007/06/25(月) 14:54:19 ID:xT5+PaJ6
サンキュ。うちではでなかったわ。
659受験番号774:2007/06/25(月) 14:55:41 ID:XRrb1QyV
四面体は3つかな。
元々左右対称だから真ん中につけるかはしっこにつけるか
この時点で2+3
重複が2つ。で3つ
もしかしたらもう1個重複ありそうな気もしたけど
選択肢の最小が3つだったので迷う必要はなかった
660受験番号774:2007/06/25(月) 15:00:00 ID:2tj58qy2
英語を追加
分かる方解説や正解の訂正よろしく

[文章] 要旨把握(現文:主権と人権) 片方だけ重視は矛盾
[文章] 要旨把握(現文:和歌)      一般に認められて初めて普遍(?)化
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)  感傷に浸っている?
[文章] 要旨把握(古文:地頭と領主の裁判)  2番の領主が譲歩
[文章] 要旨把握(英文:社会?)       じつはそんなに非人格的じゃない?
[文章] 要旨把握(英文:経済)         昔のことを知るのが重要?
[文章] 要旨把握(英文:犬)           『ガン』が含まれる選択肢が有力
[文章] 要旨把握(英文:食糧事情)      政治的な問題を超えて食料分配に協力     
[文章] 内容合致(英文:アイディア)     実は構築するために努力している ?
[判推] 赤と青と白の体操服と上履きの組合せ  青から青は分からない、白から赤は確実
[判推] 100m走順位       Dが3回目3位
[判推] 円卓でのプレゼント交換 Aがデパート
[判推] アパート部屋       Fが空き部屋の横
[判推] 球の軌跡         1(人人人)
[判推] 展開図          2
[判推] アかイの2択       一人だけ正解の質問は1つ?
[判推] ロープの印        30,50,55,65
[判推] ●○◎(灰色)の位置関係  23
[判推] 36個の赤、青、黄の球の取り出し方  青10or18
[判推]メダルの積み重ね         左奥2枚
[数推] A、B、Cのロボットで生産されるa,b,cの商品      3秒
[数推] 将棋の駒の並べて円にするには、駒が何枚必要か   72枚
[数推] M−N          9
[数推] 100以上の数を2乗して5で割るとあまりは。  あまりは1と4になる
[数推] 四面体のパターン    4つ?
[数推] エスカレーター上をAとBが違う速さで歩くときのエスカレーターとAの速度比 1倍
[数推] AとBの土地の分け方とマンション、駐車場の割合  60%
[資料] 通勤時による人口移動  5番
661受験番号774:2007/06/25(月) 15:00:25 ID:MsZJZLQG
>>659
それが重複に見えて重複じゃないのが1個あるんだーな
だから4個
662受験番号774:2007/06/25(月) 15:06:29 ID:XRrb1QyV
あらま
斜めに回転させると重複すると思ったが違ったか
またも点数ダウン
663受験番号774:2007/06/25(月) 15:08:36 ID:lv6KU+DW
教養の知識をほとんど勘で解いてる人って俺だけかな?
664受験番号774:2007/06/25(月) 15:13:25 ID:xT5+PaJ6
たしか相対評価だよな?レベル低いとこだと17点位で合格できる?
665受験番号774:2007/06/25(月) 15:14:48 ID:xT5+PaJ6
ちなみにH塚市なんだが。。ww
666受験番号774:2007/06/25(月) 15:15:54 ID:xT5+PaJ6
何度もスマソ。神奈川県のH塚氏
667受験番号774:2007/06/25(月) 15:20:38 ID:XRrb1QyV
地方にいくほどコネが強いらしい
教養7割(英語ノーベンでフルヒットw)
専門6割はいってるけど厳しそうだ
668受験番号774:2007/06/25(月) 15:21:22 ID:jdevxbj3
H塚って専門ないんだっけ?
その代わり願書持参のみ受付で
その時に面接があるっていう。
669受験番号774:2007/06/25(月) 15:23:46 ID:xT5+PaJ6
H塚は専門ないよ。17点位と採点したんだが。。よくて20いくかいかないか。。どうだろ?
670受験番号774:2007/06/25(月) 15:27:45 ID:7B23Kc4I
20切ってて1次合格とかあるんですか??
さすがに厳しい気がしてならないのですが・・・
たぶんオレも教養20切ってるので諦めモードなんスけど。。
671受験番号774:2007/06/25(月) 15:29:28 ID:xT5+PaJ6
市によるだろ。横浜とか神戸とか人気あるから厳しいが、過疎市で人気ないとこなら大丈夫
672受験番号774:2007/06/25(月) 15:32:38 ID:7B23Kc4I
>>671
政令指定都市なので終わってます・・・
673受験番号774:2007/06/25(月) 15:37:17 ID:xT5+PaJ6
環境問題のやつはブラジルがバイオエタノール作ってるってのが正解?
674受験番号774:2007/06/25(月) 15:41:45 ID:oSbbXA+p
そうだよ
675受験番号774:2007/06/25(月) 15:46:36 ID:4ayol84a
一般知識の解答もまとめてほしぃなぁ
676受験番号774:2007/06/25(月) 15:59:08 ID:ddnYYFl7
K都市は独自の独自の問題が多いのか・・・
677受験番号774:2007/06/25(月) 16:08:25 ID:JoOLt549
>>652
時間をtとおくと
aは2secで1個作るから 1*a*t/2
bは3secで2個作るから 2*b*t/3
cはX+1secでaとbを二個ずつ消費するから -2*a*t/(X+1) -2*b*t/(X+1)
ここでaとbごとに見ると
aは (1/2)*t-(2/(X+1))*t
bは (2/3)*t-(2/(X+1))*t
最初の6秒にかかわらずcの消費の傾きが
aやbの生産の傾きより急なら必ず尽きる
よって1/2>=2/(X+1)かつ2/3>=2/(X+1)になるようなXを選ぶからX=3
678受験番号774:2007/06/25(月) 17:02:54 ID:AhOXzZQ3
専門の方が配点高いだろうし、専門試験次第でしょ。
専門なしでさすがにボーダー4割は切らないと思うよ。
679受験番号774:2007/06/25(月) 17:28:41 ID:XWzLQF+s
専門のスレ立ってないんだね
去年は立ってた気がしたが
680受験番号774:2007/06/25(月) 17:30:06 ID:4YIyvB2U
ほれ。

【専門】地方上級公務員試験復元【専用】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1182672774/
681受験番号774:2007/06/25(月) 17:33:42 ID:0gGYumfS
>>398
その問題にアフガン侵攻という選択肢はあった?
682受験番号774:2007/06/25(月) 18:01:44 ID:XWzLQF+s
>>680
あったのかぁ
ありがと!
683受験番号774:2007/06/25(月) 18:18:57 ID:OV2r/leS
今回は「妥当でないものを選べ」って問題なかったよね?
684受験番号774:2007/06/25(月) 18:20:56 ID:ddnYYFl7
>>683
京都市には2,3問ありましたが何か?
685受験番号774:2007/06/25(月) 19:02:10 ID:OV2r/leS
>>684
 覚えてたらどんなだったが教えていただけます?
686受験番号774:2007/06/25(月) 19:34:01 ID:oSbbXA+p
>>684
知能問題には無かったんじゃね?
687受験番号774:2007/06/25(月) 19:34:07 ID:DFsgDHK+
ロープの印
M−N
エスカレーターの速度比の正答の肢番号
をエロイ人教えてください
688受験番号774:2007/06/25(月) 19:36:04 ID:h2+FEIH+
数的?で出た、台形を移動させる面積の問題わかった人居る?
689受験番号774:2007/06/25(月) 19:41:06 ID:Y3kxm9Oy
>>687
受験型ごとに正解の肢番が違うみたいだから受験型晒した方がいいぞ
690受験番号774:2007/06/25(月) 19:49:15 ID:DFsgDHK+
>>689どうも

>>687大阪です。だれか分かる人いないか?
691受験番号774:2007/06/25(月) 19:55:16 ID:0gGYumfS
台形は1番かな
3分の4π
692受験番号774:2007/06/25(月) 20:07:54 ID:xT5+PaJ6
プランクトンとかの4本の波線グラフの問題は5番だよな
693受験番号774:2007/06/25(月) 20:20:55 ID:76duHV1f
四面体、実際に作ったら4つだな。
俺は3つを選んでしまったが。
694受験番号774:2007/06/25(月) 20:49:40 ID:OBGBVih9
>>692
俺3番ぐらいにした気が
695受験番号774:2007/06/25(月) 20:51:54 ID:cWXY7oWr
このスレ、見ればみるほど不安になってくる・・・
696受験番号774:2007/06/25(月) 20:55:22 ID:6Cnj42g9
鎌倉時代のやつは、元こうのやつが正解ですか!?
697受験番号774:2007/06/25(月) 20:56:40 ID:0gGYumfS
例年の行政の一次ボーダーと通過人数わかる人いたら教えてくれ
698受験番号774:2007/06/25(月) 20:59:18 ID:7EvCwl31
アフガニスタンの肢はまちがい?
699受験番号774:2007/06/25(月) 20:59:44 ID:cb3Ey0OJ
難易度はあがったのさがったの?
700受験番号774:2007/06/25(月) 21:18:17 ID:hXt9fF+P
難易度はどうなんですかねー。。私は初受験なので分かりません。
少なくとも私には、今年受けた中で地上が一番難しく感じました^^;
701受験番号774:2007/06/25(月) 21:26:23 ID:rRCE8bh2
資料解釈はbR4が5、bR5が3なのか? 
702受験番号774:2007/06/25(月) 21:31:36 ID:B9BjvA+j
教養はじゃ〜かん易化
専門はやや難化

って感じたなぁo(^-^)o
全体的に受験者減、採用者増なんでボーダーはだいたいの自治体で去年並か若干下がるんじゃないかな
703受験番号774:2007/06/25(月) 21:35:20 ID:k4k2wstR
>>660
英語は国U国税でも選択した者ですが私なりの見解をば

[文章] 要旨把握(英文:経済)         (今の水準を維持または変化させるには、を付け足します)昔のことを知るのが重要?
[文章] 要旨把握(英文:犬)           『ガン』が含まれる選択肢が有力
→たしかmayが入ってて実際にはまだ犬はガンを嗅ぎ分けていないと判断しました、私は3あたりの犬ほど色々対応可能な機械はまだないみたいな肢

他は同じく
704受験番号774:2007/06/25(月) 21:56:43 ID:Qrqj48So
>>703
俺も国U国税で英語選択したけど同じ見解

アイディアの選択肢は>>660みたいなやつだったかなあ
アイディアは突然浮かぶものっていう肢が1つあってそれは×
アイディアのプロセスは解明されていないみたいな肢が3つあってそれも全て切ったんだけど
705受験番号774:2007/06/25(月) 22:06:04 ID:OBGBVih9
俺は>>365のようなのにした。選択肢5番だったような
706受験番号774:2007/06/25(月) 22:33:57 ID:N7wMYBLX
1889年5月1日、前月施行の「市制・町村制」に基づき、
東京府は府下に「東京市」を設け、旧東京府区部をもって市域となして、
区部の財産管理を移掌した。同3月公布法律12号「市制中東京市・京都市・大阪市二特例ヲ設クルノ件」によって、
府知事および府書記官が市長を兼務しており、東京市に自治権は与えられなかった。



707受験番号774:2007/06/25(月) 22:43:17 ID:ciRmU3uG
[政治] 教育権  5?議論中
[政治] 集会  決定権は敵対者に?受けてないからワカンネ
[政治] 憲法と条約の優位性  憲法優先なら両方ありえるけど条

約優先なら違憲審査は認められない?
[政治] 国連の機関  3(国際裁判所は強制審理不可)
[経済] 上級財・下級財  Aは両方上級財、BのXは上級財でY

は下級財
[経済] 余剰  ←どんな問題?たばこ?
[経済] 需要曲線、供給曲線  選択肢5
[経済]
[社会] 中東の社会情勢  選択肢1?
[社会] 科学技術(クローンとか遺伝子組み換えとか)
[世史] 産業革命時期周辺のイギリス、フランス
[世史] 第二次世界大戦期
[世史] 唐の律令制度
[文学] 平安時代の文学
[日史] 江戸時代の政策  選択肢3(綱吉寺建てすぎ)
[日史] 第二次世界大戦後の日本  日米安全とサンフランシスコ

が同日
[地理] 日本の農業と自給率  米100%トウモロコシ0%
[地理] 気候と土壌・植生
[数学] 関数y={(x−q)^2−q}^2のグラフ
[物理] 運動 自由落下と斜面を滑る物質の移動距離
[化学] HIとかmolとか  2Xと3の選択肢
[化学] 物質  選択肢1の一酸化炭素  1/2 1/2
[生物] ニューロン、シプナス
[生物] 湖の生息
[地学] 地震P波S波  初期微動継続時間は距離に比例
708受験番号774:2007/06/25(月) 22:44:50 ID:ciRmU3uG
[文章] 要旨把握(現文:主権と人権)  片方のみ重視は矛盾?議論中
[文章] 要旨把握(現文:和歌)  認められて初めて普遍化?議論中
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)  感傷に浸る?
[文章] 要旨把握(古文:地頭と領主の裁判)  地頭の潔さに安時感激?か2の領主が譲歩
[文章] 要旨把握(英文:犬とガン)  機械はまだ発見されてない?ガンが含まれている選択肢?俺の意見だと犬はまだガン発見してなかった気がする
[文章] 要旨把握(英文:食糧事情)  皆で食料分配に協力?
[文章] 内容合致(英文:アイディア)  実は努力してる?
[文章] 要旨把握(英文:社会?)  じつはそんなに非人格的じゃない?
[文章] 要旨把握(英文:経済)  昔のことを知るのが重要?
[判推] 赤青白の体操服  「わからない・確実にいる」の組合せ
[判推] 100m走順位  三回目はDが三位
[判推] アパート部屋  空き部屋の隣はF
[判推] 展開図  2
[判推] 36個の赤、青、黄の球の取り出し方  青10or18
[判推] 球の軌跡  選択肢1(人人人)
[判推] アかイの2択  一人だけ正解したのは1つ
[判推] ロープの印  選択肢4?30・50・55・65
[判推] メダルの置き方  左奥が2枚
[判推] プレゼント  Aはデパートで買った
[判推] 白黒灰を一筆書き  23?24?
[数推] 100以上の数を2乗して5で割るとあまりは。  あまりは1と4
[数推] ABCの機械で生産  2秒か3秒
[数推] 将棋の駒の並べて円にする  72枚
[数推] M−N  9(52−41)
[数推] 四面体のパターン  4個(少数意見として3個説)
[数推] エスカレーター  1倍
[数推] 土地に対する駐車場の割合  60%
[資料] 通勤時による人口移動  選択肢5(平成13年の方が多い)
709受験番号774:2007/06/25(月) 22:46:33 ID:ciRmU3uG
昨日の人のまとめを基に修正してみました
補足よろ
710受験番号774:2007/06/25(月) 22:59:11 ID:O036J/cm
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)  感傷に浸る?

→これだけど、作者は思想の生活を手に入れたけど、満足はしていないって感じの肢がガチじゃない?
確か5か?!
711受験番号774:2007/06/25(月) 23:01:53 ID:C+7EM/4X
>[文章] 要旨把握(英文:犬とガン)  機械はまだ発見されてない?ガンが含まれている選択肢?俺の意見だと犬はまだガン発見してなかった気がする

ガンを含んだ選択肢は確か、
「完全にガンを選別できるようになった」的な選択肢ではなかった?

完全に選別出来るとは書いてなかったような気がしたので×したが。
まぁ、記憶では「機械〜」も選択してなかったので
どっちにしろ俺は間違いなのだがw
712受験番号774:2007/06/25(月) 23:04:03 ID:ciRmU3uG
>>710
文章は上の人のまとめ流用したからワカンネ
俺は「子供の頃もっと○○しておけば〜」みたいな選択肢選んだ


>>707にある1/2 1/2は物理の答えです。ミスりました
713受験番号774:2007/06/25(月) 23:05:11 ID:SRIzw/OO
>>710
 僕も確かそれにしました。結局思ったとおりの生活にはなったけど
物足りないみたいなことが書いてあったと思います。
なんかだんだんテスト内容わすれてきた・・w
714受験番号774:2007/06/25(月) 23:06:06 ID:6WVYg8hs
>>707-708
乙です!
[文章] 要旨把握(現文:和歌)  認められて初めて普遍化?議論中

認められる必要性は書かれてないと思って切ったけどなあ
てか何を選択したか覚えてない
715受験番号774:2007/06/25(月) 23:06:43 ID:4ayol84a
上の地理はそれが正解ではないよね?
716受験番号774:2007/06/25(月) 23:06:52 ID:O036J/cm
[物理] 運動 自由落下と斜面を滑る物質の移動距離

→みんなの意見をまとめると1/2、1/2、1/2の肢みたいね
717受験番号774:2007/06/25(月) 23:10:02 ID:O036J/cm
>>710
思想じゃなくて理想ね。。。

>>713
それだ!
718受験番号774:2007/06/25(月) 23:14:23 ID:Qrqj48So
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)
子どもの頃夢想していた(大人になって手に入れた)生活は大したものでは無く、子どもの頃の日常生活が実体のある充実したものだった
っていう内容が書いてある肢が正解だったと思う
719受験番号774:2007/06/25(月) 23:16:00 ID:zWsM1iLr
>>711
いや、たしかガンを見つける可能性が期待できるみたいな肢だったはず。
子供のころを懐かしむやつは「今は子供のころ夢見た生活を手に入れたものの
少年時代は現実を考えていなかった」みたいな肢にした。
720受験番号774:2007/06/25(月) 23:18:41 ID:ciRmU3uG
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)  子供の頃の夢は実現するとたいしたことなく、むしろ子供の頃の方がよかった

こう?確定しちゃっていいんだろうか
721M5256685:2007/06/25(月) 23:20:00 ID:Jb4/u+R9
今年とくにむずくね??
おれだけ???
722受験番号774:2007/06/25(月) 23:24:58 ID:XWzLQF+s
この作者は子ども時代も理想化してないんじゃなかったっけ?
大人になって手に入れた生活は理想と違っていたが、子ども時代も
少年的な青春を謳歌できなかった。
それを今嘆いているみたいな選択肢なかったっけかなぁ・・・。
723受験番号774:2007/06/25(月) 23:25:38 ID:7MNhfmzj
>>721
みんな毎年そー思う
724受験番号774:2007/06/25(月) 23:27:06 ID:tQtZnQ/D
地学の答えって初期微動継続時間は震源地から測定地点までの距離に
比例するから理論上2点の計測で震源地が特定できるって旨だっけ??
725受験番号774:2007/06/25(月) 23:28:14 ID:08ayB5oR
[文章] 要旨把握(現文:和歌)
これって、人前で言えない気持ちをつづった和歌に、古詩を混ぜることで、
共通言語化して、人前で言えるようにしたんと思ったんだが・・・
726受験番号774:2007/06/25(月) 23:28:53 ID:2xd2g2sF
震源から遠いほど初期微動時間が長いじゃね?
727受験番号774:2007/06/25(月) 23:30:20 ID:H3dXQb8V
>>724
距離が遠くなったら、S波とP波の間隔も長くなるみたいな肢かな
それは3点必要なはず

728受験番号774:2007/06/25(月) 23:30:45 ID:6uQtAi0c
一次の論文は、点数に換算されるの?

論文頼みになってきた。
729受験番号774:2007/06/25(月) 23:30:49 ID:4ayol84a
[地理] 日本の農業と自給率  米100%トウモロコシ0%

これ答えか?
730受験番号774:2007/06/25(月) 23:31:17 ID:nINcMRmr
>>774
少年時代は今の子供たちよりも自然のなかで暮らせたけど
自分は仮の姿であると思い込んで自分に向き合おうとしなかった
っていうかんじの文章が答えだと思うんだけどなぁ
731受験番号774:2007/06/25(月) 23:31:37 ID:eiMYcue5
>>724
2点間の測定では直線しか出ないからだめ
732受験番号774:2007/06/25(月) 23:32:25 ID:Qrqj48So
文章の内容は
子どものころは日常生活を軽視して、思想(?)する大人の生活を夢見ていた
しかし大人になって思うと、子どもの頃軽視していた日常生活は実体のある充実したものだった
という感じ
733受験番号774:2007/06/25(月) 23:32:25 ID:ciRmU3uG
>>722
子供の頃もっと青春していれば〜って選択肢にした気がするんだけどもしかしてあってるかな?

>>724
たぶんそれ。という意見が多い。俺は違うのにしたけど

>>725
文章理解は前の人のまとめをそのままうつしてるので、別の意見が多数あれば修正します
734受験番号774:2007/06/25(月) 23:32:52 ID:DIc6rSTB
地理の問題覚えてないんだけど、
米の自給率が100%って合ってるの?
735受験番号774:2007/06/25(月) 23:33:15 ID:nINcMRmr
あ、>>722
です・・・
736受験番号774:2007/06/25(月) 23:33:26 ID:zV5K2t6f
最後が空しいってのと羨ましいってのですごく迷った>子ども時代
737受験番号774:2007/06/25(月) 23:34:22 ID:Vu0tPYjJ
>>724
あれは、初期微動継続時間が長いほど震源が遠いってやつが正解。
震源の特定には最低3地点の計測が必要だよ。
738受験番号774:2007/06/25(月) 23:36:03 ID:26BuXLJV
>>729
輸入も自由化されてるんだから、米自給率100%はあり得ないと思うんだが・・・
せいぜい、100%に限りなく近い99%くらいじゃね?
実際調べてたら、99%になってたし。
739受験番号774:2007/06/25(月) 23:36:33 ID:XWzLQF+s
>>730>>733
多分同じ選択肢選んだ
正解がどうかわからないけどおれは自信ある
740受験番号774:2007/06/25(月) 23:37:41 ID:4ayol84a
羨ましい、にしちゃった
741受験番号774:2007/06/25(月) 23:38:08 ID:Qrqj48So
>>725
古歌は、和歌が共通言語化されることの例として挙げられてるだけのはず。
古歌を混ぜることが和歌を共通言語化する手段という文章内容ではなかった
742受験番号774:2007/06/25(月) 23:38:32 ID:6uQtAi0c
遺伝子組み換え作物が増加?の肢にしてしまった。。
743受験番号774:2007/06/25(月) 23:40:00 ID:AEzI8jzU
カーボンニュートラルは?
744受験番号774:2007/06/25(月) 23:40:13 ID:Vu0tPYjJ
>>734
最近は95%くらいらしい。ただし主食用については100%。

ちなみにとうもろこしは飼育用については0%で、食用なども含めると10%前後になる。
問題文には飼育用がどうとか書いてあった気がするけど。
745受験番号774:2007/06/25(月) 23:40:42 ID:4ayol84a
カーボンニュートラルにしたけど?
746724:2007/06/25(月) 23:43:03 ID:tQtZnQ/D
地学の質問に答えてくれてありがと。
どれ選んだか思い出せない・・・。
747受験番号774:2007/06/25(月) 23:46:19 ID:f4Qt/gyR
美術はたしたゴーギャンとかモネだったはず。
748受験番号774:2007/06/25(月) 23:47:35 ID:2xd2g2sF
バイオマスみたいな問題あったよな
俺はその選択肢選んだんだが。
749受験番号774:2007/06/25(月) 23:47:47 ID:AEzI8jzU
>>745
ヨカタ。
750受験番号774:2007/06/25(月) 23:51:15 ID:oSbbXA+p
バイオエタノール=カーボンニュートラルみたいな選択肢じゃないか?
751受験番号774:2007/06/25(月) 23:51:51 ID:Khd0ms5b
>>746
距離が長くなると、初期微動継続時間も長くなるってのが正解肢じゃないの?
距離が短いと、S派もあっとゆう間に到着するし。
752受験番号774:2007/06/25(月) 23:52:02 ID:oSbbXA+p
753受験番号774:2007/06/25(月) 23:52:33 ID:QHRPhZk5
>>708
修正候補

[文章] 要旨把握(古文:地頭と領主の裁判)
泰時、領主共に感激し、譲歩が有力説・・・2

[文章] 要旨把握(英文:犬とガン)
犬のガン発見までは確定してると思う

[判推] 白黒灰を一筆書き
24の選択肢は無かったから、23でおkかと。

[数推] ABCの機械で生産  2秒か3秒
3秒確定


[文章] 内容合致(現文:作者の心情)  感傷に浸る?
俺は、「空しい」ってワードが入ってたのにした。
754受験番号774:2007/06/25(月) 23:52:48 ID:pMmOxV3g
食料自給率って間違いだっけ?
総量40%の熱量で60%しかないとかいうやつ。
755受験番号774:2007/06/25(月) 23:52:44 ID:2xd2g2sF
>>750
ああ〜そうだったかな、もう丸1日たって覚えてないや。さんくすw
756受験番号774:2007/06/25(月) 23:55:54 ID:KwZHCzqr
>>753
俺も「〜空しさを感じている」にした。
うちの地域だと1番だったかな。
757受験番号774:2007/06/25(月) 23:57:22 ID:Khd0ms5b
>>754
価格ベースの方が食料自給率が低くなるって感じじゃなかった?

価格で考えると、国内の物は高いから
自給率はアップすると思って×にしたよ。
758受験番号774:2007/06/25(月) 23:58:23 ID:oSbbXA+p
>>754
その選択肢では食物自給率は価格ベースで40%って書いてなかったか?
日本はカロリーベースで40%であって価格ベースだと60%くらいだったと思う
759受験番号774:2007/06/26(火) 00:00:20 ID:Vu0tPYjJ
>>754
食料自給率
(カロリーベース) 40% 17年度(概算値) 目標 45%(H27年度)
(生産ベース) 69% 17年度(概算値) 〃  76%(〃)

農水省HPから
http://www.maff.go.jp/www/info/shihyo/ichiran.html
760受験番号774:2007/06/26(火) 00:05:22 ID:0sftZnRH
まとめの解答に正解の選択肢の番号ものせようよ。
地域で多少違うかもしれないけど、数的とかは小さい数から順番だったり
するから、覚えてるうちにまとめていこーよ
761受験番号774:2007/06/26(火) 00:06:59 ID:Khd0ms5b
>>760
そこまで復元する必要はないだろ
あんまり意味もないし
762受験番号774:2007/06/26(火) 00:08:15 ID:pMmOxV3g
>>757-759
ああー逆か・・・
やっべ俺いまになって熱量=カロリーって理解したぜ\(^o^)/
763受験番号774:2007/06/26(火) 00:08:48 ID:Cl42lyWR
米の自給率は95%くらいじゃないの
764受験番号774:2007/06/26(火) 00:10:24 ID:Ulnb8xBq
主食用は100% by農林水産省統計
765受験番号774:2007/06/26(火) 00:15:43 ID:2LWtHt2f
ヘクタールのやつは×?
766受験番号774:2007/06/26(火) 00:22:17 ID:Ulnb8xBq
20haは大きすぎるかと思って、×にした
767受験番号774:2007/06/26(火) 00:22:24 ID:7xR/dORH
ラトソルは岩石が風化〜てあったから×だな
冷帯のタイガの土壌はポトゾルだし
768受験番号774:2007/06/26(火) 00:24:43 ID:2LWtHt2f
まじ?100%の肢は100%って・・・で×にした。
「すべて」をみたら切れとかいう受験テクニックと
同じかなと思った。
769受験番号774:2007/06/26(火) 00:27:36 ID:AU+zBfJT
日本の1農家あたりの作付面積は欧米の先進国のそれと比べると
格段に狭い、という選択肢じゃないか?
770受験番号774:2007/06/26(火) 00:28:27 ID:6DGZD7VP
DIOはたたかいのドラムをつかった!
     ・ ・
「最高にハイってやつだぁー!」
771受験番号774:2007/06/26(火) 00:28:29 ID:7xR/dORH
アフガニスタンの択は×なんだけど
どこの問題か覚えてる人いない?
772受験番号774:2007/06/26(火) 00:28:58 ID:6DGZD7VP
強烈に誤爆してしまった すまん
773受験番号774:2007/06/26(火) 00:29:26 ID:2LWtHt2f
>>769
そう。
ただ、数字が・・・。
774受験番号774:2007/06/26(火) 00:30:52 ID:AU+zBfJT
あー、そういえばそうだな。
日本の農家は平均1.4ha・・・
775受験番号774:2007/06/26(火) 00:32:26 ID:MP3hqXrb
自分は少年時代の文章問題、「羨ましがっている」にしたな・・・。

筆者は自分の過去を「嘘みたいな〜」ってとらえてるあたり、
実際に野山を走り回って充実した経験を持つ人ウラヤマシスと思ってるんかと・・・OTZ
文章中に現在を悲観的にとらえてる部分あった?満足はしていないだろうが。
あああ記憶が記憶がぁあ〜・・・
776受験番号774:2007/06/26(火) 00:32:38 ID:Ulnb8xBq
プレーリーかチェルノーゼムが正解になるのかな
777受験番号774:2007/06/26(火) 00:33:46 ID:E8DKkTew
地中海は違うの?
778受験番号774:2007/06/26(火) 00:36:21 ID:5VG2Mses
地理は天地がひっくり返ろうが熱帯雨林&ラトソルの肢
センター試験と2次試験で地理満点とった俺がいうんだから間違いない
779受験番号774:2007/06/26(火) 00:36:51 ID:0EvJakgf
[地学] 地震P波S波  初期微動継続時間は距離に比例?2地点で震源地特定可能?
[文章] 要旨把握(現文:主権と人権)  片方のみ重視は矛盾?議論中
[文章] 要旨把握(現文:和歌)  認められて初めて普遍化?議論中
[文章] 内容合致(現文:作者の心情)  子供の頃夢見た生活を手に入れたがたいしたことなく、むしろ子供の頃の方がよかった?キーワードは「空しい」?
[文章] 要旨把握(古文:地頭と領主の裁判)  2?地頭の潔さに安時&領主感激して譲歩?
[文章] 要旨把握(英文:犬とガン)  機械はまだ発見されてない?ガンが含まれている選択肢?(現在ガンが有力)
[文章] 要旨把握(英文:食糧事情)  皆で食料分配に協力
[文章] 内容合致(英文:アイディア)  実は努力してる
[文章] 要旨把握(英文:社会?)  じつはそんなに非人格的じゃない?
[文章] 要旨把握(英文:経済)  昔のことを知るのが重要?
[判推] 赤青白の体操服  「わからない・確実にいる」の組合せ
[判推] 100m走順位  三回目はDが三位
[判推] アパート部屋  空き部屋の隣はF
[判推] 展開図  2
[判推] 36個の赤青黄の球の取り出し方  青10or18
[判推] 球の軌跡  選択肢1(人人人)
[判推] アかイの2択  一人だけ正解したのは1つ
[判推] ロープの印  選択肢4?30・50・55・65
[判推] メダルの置き方  左奥が2枚
[判推] プレゼント  Aはデパートで買った
[判推] 白黒灰を一筆書き  23
[数推] ABCの機械で生産  3秒

自給率の解答は今のままでいいの?眠いから頭がまわらない…
ググった感じだと米100%でトウモロコシ0%は正しいみたい。
>>753
「ガン発見はまだ」という意見も多かったので何とも…かくいう私もその一人ですが
とりあえずガンを有力説にしてみました
>>760
もう寝るので追加して書いてくれたらうれしいです><
私は選択肢の番号忘れてるので無理です
780受験番号774:2007/06/26(火) 00:48:53 ID:7uz/Z07r
文章] 要旨把握(英文:犬とガン)
だけど、犬がすでにがんを発見したんじゃなくて、期待されてるだけじゃない?
それで、3のまだ犬を超える?ものが開発されてないみたいなのにした・・・
781受験番号774:2007/06/26(火) 00:49:41 ID:7uz/Z07r
文章] 要旨把握(英文:犬とガン)
だけど、犬がすでにがんを発見したんじゃなくて、期待されてるだけじゃない?
それで、3のまだ犬を超える?ものが開発されてないみたいなのにした・・・
782受験番号774:2007/06/26(火) 00:52:25 ID:C+J+K4Ao
文章理解の少年時代のやつはニュアンス的に
若い頃からインテリ至上主義でそんな生活を手に入れたけど
年取ってからふと思うのは
少年時代のころの日常のささいな現実とか自然を
ないがしろにせずきちんと見ておくべきだったな〜
って要旨でしょ
選択肢は覚えてねぇw
783受験番号774:2007/06/26(火) 00:52:29 ID:LByJg+CD
ガン探知犬のソース?
ttp://www.ojpc.net/web-content/ojpc%20dog/top/gantanchi.html

ってわけで、ガン有力説は合ってると思うんだが。
784受験番号774:2007/06/26(火) 00:54:24 ID:nN61PiW6
>>730
迷ったけどそれにしたお
でもマイノリティなのかな…
785受験番号774:2007/06/26(火) 00:54:49 ID:xJyNomJ5
文章理解は少年時代がどうこうのやつがいちばん難しかったな。
あとは簡単。
786受験番号774:2007/06/26(火) 00:55:44 ID:A0wT+eS9
>>783のリンク貼ろうと思ったんだけど
犬がガンを発見するとかいう選択肢は何か他におかしなところがあったような気がするんだよな
787受験番号774:2007/06/26(火) 00:56:41 ID:YnP5XARf
昨日受けたけど、すでに問題忘れてお前たちの言ってることが分からなくなってる自分がいる。

788受験番号774:2007/06/26(火) 00:59:32 ID:rCgwq6LG
>>787
同じく
解いてるときに自信のなかった問題ほど特に記憶が薄い
789受験番号774:2007/06/26(火) 01:10:53 ID:duWFNFBN
とうもろこしのやつは飼料用ってかいてあったの?
790受験番号774:2007/06/26(火) 01:11:29 ID:3A1APQ3B
都庁のコモンズ(って悪問の文章題があったのよ)の時にも、実社会ではこうなってるとか
学会の議論はこういう流れで進んでるとか調べた人が結構いたのよ。
でも、正直関係なかった。やっぱり文章理解は書いてあることが全て。
ガンの発見とまで言い切ってなかったような気がするんだけどな〜。
791受験番号774:2007/06/26(火) 01:12:35 ID:YnP5XARf
そんな年老いた自分への誕生日プレゼントとしてロレックス買ってみた。

地上の結果なんて気にしないさ。どうせ都庁の二の舞えさ
もう一年がんばるからいいお・・・・。orz
792受験番号774:2007/06/26(火) 01:15:13 ID:LByJg+CD
>>791
イキロ。
正直、2chで解答スレの作成側に回ってるヤツはかなり優秀な人材が多いと思うぞ。
他の試験の2chボーダーが高すぎるのが恒例なように。
多分、すらすら問題出てくるようなヤツは上位合格者とかだと思う。
793受験番号774:2007/06/26(火) 01:15:44 ID:v94ZR+/M
文書理解の英語全部2にしたんだが、2って多かった?
犬のやつは今のところ有力説のやつが2なのかな?
794受験番号774:2007/06/26(火) 01:17:49 ID:MP3hqXrb
>>782
そうそうまさに要約するとそんな話!
・・・両方の肢取れるなw 微妙なニュアンスの違いなんだろね・・・
空虚感より羨望感のが強いように感じたんだけどな〜

>>784
それは多分違うとオモ。
自分の子供時代を仮の姿?と認識したのは今の筆者の視点から。
子供時代の筆者は特に疑いなく勉学に励んでた非リア充。
795受験番号774:2007/06/26(火) 01:18:55 ID:hG35a0tx
>789
コーンは餌用が圧倒的に多く、これが100%のため、
食用が少々あっても100%は変わらないんです。
食用も輸入があるしね。
796受験番号774:2007/06/26(火) 01:19:26 ID:QajyP9f9
今更だけど、資料解釈の移動の答えを3にしてしまった。
これで知能全滅だ…
797受験番号774:2007/06/26(火) 01:19:46 ID:aYz2LbDY
文章理解の心情問題は羨ましさを感じるが正解やろ。
798受験番号774:2007/06/26(火) 01:22:16 ID:fyxKva9f
文の最後が「筆者は感傷に浸っている」で終わる肢を選んだ。何番かは忘れたが。
799受験番号774:2007/06/26(火) 01:26:27 ID:jOAFZnlz
>>793
犬の有力な方(ガン説)なら5だったよ確か
800受験番号774:2007/06/26(火) 01:30:59 ID:AEwfOiQr
>>767
そうすると正解肢なくね?
801受験番号774:2007/06/26(火) 01:31:27 ID:v94ZR+/M
>>799
ひ?まじで?
特別区と同じ感覚でといてたら英語と資料解釈が終わんなくて始めて適当に
選んだんだが、どうせならおなじ番号にしてやれと2番にしたんだが・・
資料解釈は3っぽいし・・国税の時教養で2拓まで絞ったやつ17問あって、
4問しかあってなかったってことがあったんだけど、俺呪われてるのかも。
つうかまじボーダー付近の実力のやつは運でかなり左右されるなぁ
802受験番号774:2007/06/26(火) 01:43:22 ID:C+J+K4Ao
少年時代のやつは羨望感は選ばなかったな…
他人を羨むというより自省の念が強く思えたというか
詳しい事忘れたが…
803受験番号774:2007/06/26(火) 01:55:59 ID:XR6RNMuy
犬5なの?4にしちまったorz
804受験番号774:2007/06/26(火) 01:59:02 ID:rCgwq6LG
犬より優れた道具はいまのところ他に無いみたいな肢選んだ記憶が
805受験番号774:2007/06/26(火) 02:00:09 ID:2eRWBsH/
>>804
機械が云々いう文もあったよね?俺もそれ
806受験番号774:2007/06/26(火) 02:10:58 ID:08raxM41
生物の神経の問題だけど、刺激やつは全か無かの法則だから、ある一定の大きさまでは刺激が強くなるほど興奮は大きくなる(?)みたいな肢は×だよな?
807受験番号774:2007/06/26(火) 02:30:16 ID:0sftZnRH
犬は、内容合致問題なら「犬の鼻よりすぐれたのはまだない」
っていう一文もろにあったからそれで間違いない思う。3だったかな。
がん発見うんぬんっていう選択肢は、すでにがん発見に役立っているっていう
内容じゃなかった?まだ犬で発見できるかもの段階だから、違うとおもった。

子供時代をふりかえる人は、

実際に過ごした子供時代は上流階級っぽいことをして過ごして、
またそういう価値観を肯定していた。
そして、おとなになって、子供のころに思い描いていたブルジョワ生活
をてにいれたけど、いまいちな感じでいる。

そんな現在から昔を振り返ると、そんなこもった子供時代ではなくて、
もっと自然とダイナッミクに子供らしく遊びたかったと思い、
そんな子供時代を「空しく思っている。」っていう内容だったような。

というわけで、「羨ましがってる」は即きりました。



808受験番号774:2007/06/26(火) 02:35:40 ID:vcC1LiNT
自給率のやつカロリーベースと金額ベースという感じの枝だったが記憶間違いかなぁ
809受験番号774:2007/06/26(火) 02:37:08 ID:zhWuAmgf
犬は俺も3番の『犬の鼻より優れた機械はない』
ガン発見に役立っている段階でないし、なにより文章にも書いてなかった気が
810受験番号774:2007/06/26(火) 02:38:18 ID:A0wT+eS9
>>807
確かに「犬の鼻より優れた機械はない」っていうニュアンスの文がもろにあったな
だから俺もそれを選んだ
811受験番号774:2007/06/26(火) 02:42:04 ID:oDBl0sFA
子供時代のやつは悩んだなぁ。
大人になってから自然と戯れる環境を手に入れられたけど、子供のころに戯れたかったなぁ。子供のころに戯れた人が
うらやましいなぁ。
て感じかなと思ったよ。
違ってるみたいでショック。
812受験番号774:2007/06/26(火) 02:44:11 ID:xJyNomJ5
犬はガンだろ。
813受験番号774:2007/06/26(火) 02:45:17 ID:RmhyQ/Ki
「子供時代」は「空しく」にした

「和歌」は「古歌を引用することで他者に共感して欲しい」みたいなのを選んだ

「犬」の3番って「まだまだ犬に頑張ってもらうことになる」みたいな文が含まれてたやつ?

頼む!出来るだけ合っててくれ!後半は問題すら見れなかったのが多いんだ…orz
814受験番号774:2007/06/26(火) 02:49:10 ID:5VG2Mses
和歌は「他人に認められてはじめて云々」

子供時代は「過去にもっと子供らしく遊んでおけばよかったと空しい」

でFAだと思うのだが。。。

英語は読んでないからしらん
815受験番号774:2007/06/26(火) 02:58:58 ID:sxcdH4RW
>>814
おい 確実じゃねーのにFAとか言うなよ
一人でFAしたとか 紛らわしいからやめてくれよな
816受験番号774:2007/06/26(火) 03:20:53 ID:i/lZxLcV
>>814
子供時代は「羨望」っていう単語が文中の最後にあったから、
たぶんうらやましく思っているだとおもうぜ
817受験番号774:2007/06/26(火) 03:36:11 ID:1x0N8iz1
>>779
 地学の問題は「初期微動継続時間が長くなるほど震源から離れている」
であっていると思います。過去問でチェックしました。
818受験番号774:2007/06/26(火) 03:53:21 ID:bazhmCOS
>>810
俺も「機械は無い」にした。
「犬はガン」は選択肢の前半の、「犬がガンを発見する」まではあってるけど、後半が違ってたきがする。
他の選択肢とごっちゃになってるから、あやふやだけど、「他の病気の発見にも期待できる」とか、
「犬には知らなかった事を教えられる」みたいな感じだったような・・・
819受験番号774:2007/06/26(火) 04:08:18 ID:XeLNint2
空しいってのは引っ掛けだと思うぞ。
もし子供時代に戻ってもこの人は同じように勉強の日々を送るだろう。
遊ぶ子供はいいなあとは言っているが
自分の子供時代を空しいとは言っていない
820受験番号774:2007/06/26(火) 04:17:15 ID:RrsaqFvN
オレはガキの頃筆者と似たようなスカしたガキだったよ。
そして今思うのは地元に思い出と居場所のない「寂しさ」だな。
んで解答は「空しい」か「羨ましい」のどっちかにしたかな。

覚えてねー。
821受験番号774:2007/06/26(火) 04:19:46 ID:VmTr/LyZ
>>819
とりあえず自分はどれを選んだか忘れたけど、
むなしい・うらやましいで選んだのはなかった気がする。
まあ選択肢正確に思い出せないので、結局しょうがないんだけど。
822受験番号774:2007/06/26(火) 04:21:21 ID:VmTr/LyZ
>>821
ちなみに多分「むなしい」「うらやましい」の選択肢のどっちかだと思うんだけど、
その単語じゃなくて、その前の文章でどっちか切ったということ。
823受験番号774:2007/06/26(火) 06:02:45 ID:c86qqf+E
とうもろこしは自給率0じゃないよ
スーパーに日本人が作ったとうもろこし売ってあったもん
824受験番号774:2007/06/26(火) 06:08:07 ID:b//7lV9K
空しいにしたな。羨ましいは確か他の部分がおかしかった。
825受験番号774:2007/06/26(火) 06:13:40 ID:C+J+K4Ao
そうそう
羨ましいか空しいかではあんま悩まなかった
826受験番号774:2007/06/26(火) 06:15:26 ID:sKb3j8rI
そういう書き方じゃ水掛け論にしかならん。
前半部分にもひっかからなかったよっていうのと同じじゃねえかw
827受験番号774:2007/06/26(火) 06:20:58 ID:b//7lV9K
「自然と戯れることを羨ましく思っている」みたいな感じだったか。
で、子供時代は十分にそれが出来ていたから切ったんだったな。

あの文章は端的に要約するとこういうことだと思う。
「理想にばっかり気を取られて、目の前にあるものに気づかなかった」
だからなんつーのかな。地に足がついていなかったとでも言うべきか。
だから理想を手に入れられた今となっては空しさが残るだけ。

よって「空しい」、という感じで選んだ。
828受験番号774:2007/06/26(火) 06:26:16 ID:fyWs8Rj7
>>827
思い出せた。自分もそんな感じで選んだはず。
主題は理想ばっかりだったortで、自然はその1つの例にすぎないよね。
829受験番号774:2007/06/26(火) 06:27:38 ID:C+J+K4Ao
あ、何か少年時代は自然の中で遊べなかった的な事書いてなかった?
それは他の肢かな
筆者は当時目を向けてなかっただけで
少年時代自然の中で過ごした経験はあると言ってた

犬は自分も3にした
中段位にそんな記述があったような…かなり微妙だが

和歌は「認められて初めて」系
830受験番号774:2007/06/26(火) 06:33:22 ID:b//7lV9K
で、ガンには匂いがあることを教えてくれた、
を選んだ訳だが、それは論外ですかそうですか。
831受験番号774:2007/06/26(火) 06:35:06 ID:1WIxTLum
自然の中にはいたけど遊んではいないね。
ずっと勉強ばっかしてて理想の生活ができているが
一方で遊んでばかりいる子供も羨ましく思っている

こんな内容
832受験番号774:2007/06/26(火) 08:08:03 ID:C+J+K4Ao
いや、遊んではいるんだよ
自分の書き方が悪かった
「紺絣」に匹敵するシンボルは自分の少年時代にもあった
けど当時はその大切さがわからなかった
今になってわかる
ということでは
833受験番号774:2007/06/26(火) 08:14:20 ID:RrsaqFvN
「紺餅」のようなシンボルが著者にはないんでない??
何故ならガキの頃に理想ばっか見て現実から眼を背けた生活してたから。

だから大人になって
「はぁ。。。漏れの人生は一体。。。。。」みたいな感じじゃないの??
834受験番号774:2007/06/26(火) 08:18:26 ID:C+J+K4Ao
自分の記憶では筆者にもそういうものはあった、
と断言して居た気がするんだが
だから羨ましいは切ったような
835受験番号774:2007/06/26(火) 08:19:47 ID:sKb3j8rI
いや、匹敵するものは自分にもあるって書いてあったよ。
ただ、それは自分の印象として紺の絣のようには残ってないっていう流れ。


くそー「羨望」に引っ張られすぎた。
ただ、悪あがきするとすれば空しいの積極的な理由も見当たらなかったんだよな
836受験番号774:2007/06/26(火) 08:23:22 ID:RrsaqFvN
もうよくワカラン。

そんな文章だったし選択肢も微妙なのばっかだった。

とりあえず「後悔云々」ではないな。
837受験番号774:2007/06/26(火) 08:24:39 ID:guqHQUhY
あー俺も羨望とむなしいで迷って結局羨望にしちゃったなあ
838受験番号774:2007/06/26(火) 08:31:33 ID:GLhocOEl
米トウモロコシの問題、100パーセントとか0パーセントは俺もありえないとは思ってる。ただ、農林水産省のホムペにそうかいてるからな。。
839受験番号774:2007/06/26(火) 08:34:27 ID:5v986EcU
自分も羨望にした。

作者は自分も作中にあるような少年時代を
過ごしたけど、まわりの「社会環境」が、
そんな雰囲気じゃなかったとあったから。

理想を求めてたのは社会環境であって
だから羨望じゃないのかなーと
840受験番号774:2007/06/26(火) 08:41:15 ID:x94mUMNU
そうすると問題はその肢が、
作者が「戯れたこと」を羨望してたといっていたのか、
「純粋な気持ちで戯れることができたこと」を羨望してたいっていたのか、だな。

後者とまでは書いてなかった気がするよな。
最悪だ
841受験番号774:2007/06/26(火) 08:43:13 ID:b//7lV9K
羨望の方は、確か対象が「自然と戯れることが出来ること」とかになってなかったけか。
842受験番号774:2007/06/26(火) 08:51:59 ID:x94mUMNU
>>841
悔しいが確かそうだったとおもう
843受験番号774:2007/06/26(火) 09:13:31 ID:8gE/BFuh
和歌は他人に認められるから使われて後世に残るんじゃなくて
歌になることそれ自体で自分の感情が共通言語になるって話
844受験番号774:2007/06/26(火) 09:15:54 ID:W/R5jD2c
>>843
おれもそれにした
845受験番号774:2007/06/26(火) 09:33:33 ID:c86qqf+E
今、[農林水産省 自給率]でぐぐったら米の自給率98%って書いてあった
やっぱりあの選択肢は×だよ
846受験番号774:2007/06/26(火) 09:35:07 ID:MZe9JdtG
では正解はなんじゃ?
847受験番号774:2007/06/26(火) 09:36:38 ID:c86qqf+E
わからない・・
848受験番号774:2007/06/26(火) 09:46:06 ID:5XXnmOJI
>>845
主食用については100%だよ。
その他のもの(多分備蓄米とか)を含めると最近は95%。

農水省の統計に出てる。
http://www.kanbou.maff.go.jp/www/jikyuuritsu/012.html
849受験番号774:2007/06/26(火) 09:48:02 ID:x27vwB9D
マジ悪問ばっか(泣)
もっと勉強したら解けるようになるとはとても思えん↓↓
850受験番号774:2007/06/26(火) 09:48:38 ID:z4LdwkFz
国内で作ってるスイートコーンは、農水省の分類は「野菜」
だから、穀物とうもろこしの自給率はゼロ
851受験番号774:2007/06/26(火) 09:58:25 ID:c86qqf+E
主食用とはどこにもかいてなかつたよ
5番の選択肢が正解じゃないの?
852受験番号774:2007/06/26(火) 10:00:21 ID:+2xZGStj
文章理解、文章の要旨はつかめたのに、それに即した選択肢がないって感じが多かった
853受験番号774:2007/06/26(火) 10:16:17 ID:HZ65kvmf
子供の憧れみたいなのは、ちょっと判別できんよな
854受験番号774:2007/06/26(火) 10:17:51 ID:ySoO6vwW
教養前、自信がなかった鎌倉時代の政治史復習したのよ(御成敗式目とか引付衆とか)
まさか、古文ででるとはな!

肝心の日本史の方は室町と絡めた庶民史だしな・・・
あれって三斎市・六斎市の肢があってたと思うんだけど、もうひとつの正解なんだっけ?
855受験番号774:2007/06/26(火) 10:22:20 ID:7PzuDFaq
>>854
惣村だとおもう
856受験番号774:2007/06/26(火) 10:24:17 ID:obJ/ThIo
結局、これまで数的のプレゼント問題の再現は出ていないの?
857受験番号774:2007/06/26(火) 10:31:06 ID:ySoO6vwW
>>855
それって土一揆とかセットになってた肢だっけ?
858受験番号774:2007/06/26(火) 10:31:38 ID:7uz/Z07r
知識でこんなに意見が分かれてるってことは
今年は難しかったんだね。
859受験番号774:2007/06/26(火) 10:47:55 ID:+2xZGStj
プレゼント問題は割と普通に解けたから印象残ってないな
ドラッグストアでプレゼント買うなよ、とか思ってたのは覚えてる
860受験番号774:2007/06/26(火) 11:12:30 ID:LWIOrFSz
やはり羨望で合ってると思うぞ。
2~3回見直したが決して後悔とか空しいとかは言ってないが
羨望って語ははっきりあった。

一番大きいのは勉強していい仕事することを空しいなんて
文章書く人がいるわけがないって思うからだがw
861受験番号774:2007/06/26(火) 11:19:59 ID:LWIOrFSz
和歌の方も認められる必要ってのはないはず。
ただ文章にしっかり沿ってる答えがあったっけか?w
862受験番号774:2007/06/26(火) 11:20:59 ID:8h8tJKhF
文章理解英語の犬のヤツって、選択肢にはどんなのがあったっけ?

あと、日本史って全部で何問あった?
863受験番号774:2007/06/26(火) 11:22:23 ID:rRhAeYQ7
教養の足切りってどれくらいだと思う?
5割いってなかったらダメポ・・・?
864受験番号774:2007/06/26(火) 11:22:29 ID:fyxKva9f
>>857
その選択肢って確か最後が「室町時代には頻繁に一揆をおこすようになり、幕府は徳政令を乱発した」で終わるんだよね。
乱発?はしてないよなぁ・・・と思って×にした記憶がある。
865受験番号774:2007/06/26(火) 11:39:22 ID:A+0e6A0E
一般知識をこれまでを参考にまとめ。追加と訂正よろしく

[政治] 教育権  5?議論中
[政治] 集会  決定権は敵対者に?受けてないからワカンネ
[政治] 憲法と条約の優位性  憲法優先なら両方ありえるけど条 約優先なら違憲審査は認められない?
[政治] 国連の機関  3(国際裁判所は強制審理不可)
[経済] 上級財・下級財  Aは両方上級財、BのXは上級財でYは下級財
[経済] 余剰  ←どんな問題?たばこ?
[経済] 需要曲線、供給曲線  選択肢5
[社会] 中東の社会情勢  選択肢1?
[社会] 科学技術(ES細胞クローン、バイオマス) 5番のバイオマス?
[世史] 産業革命時期周辺のイギリス、フランス、インド、アフリカ
[世史] 第二次世界大戦期
[世史] 唐の律令制度
[文学] 平安時代の文学
[日史] 江戸時代の政策  選択肢3(綱吉寺建てすぎ)
[日史] 鎌倉・室町時代の流通・交通
[日史] 第二次世界大戦後の日本  日米安全とサンフランシスコ が同日
[地理] 日本の農業と自給率  米100%トウモロコシ0%
[地理] 気候と土壌・植生    ラトソル?
[数学] 関数y={(x−q)^2−q}^2のグラフ   2番の肢
[物理] 運動 自由落下と斜面を滑る物質の移動距離   1/2 1/2
[化学] HIとかmolとか  2Xと3の選択肢
[化学] 物質  選択肢1の一酸化炭素
[生物] ニューロン、シナプス
[生物] 湖の生息
[地学] 地震P波S波  初期微動継続時間は距離に比例


世界史のイギリスフランスの行動は、イギリスがアフリカ縦断政策、フランスが横断政策でおk?
866受験番号774:2007/06/26(火) 11:43:15 ID:5XXnmOJI
>>860
空しいってのは、子供の頃の記憶というか思い出がはっきりと残ってないことに対してだよ。

自然のなかで遊ぶという行為自体をうらやんでるのではく、
理想ばかり見ていた子供の頃の態度を空しく思ってるんだよ。

羨望と空しいじゃ確かに微妙な差はあるかもしれないけど、全体の流れからすれば
「ありのままの現実を受け入れる幼少時代を羨望する」か、
「ありのままの現実を受け入れなかった幼少時代を空しく思う」か
というどっちの表現も可能であって、羨望が決め手にはならないと思う。
867受験番号774:2007/06/26(火) 11:44:46 ID:wR2s32Zq
>>865
トン
指摘されたのも適宜直してくれるとうれしい。

ちなみに集会は敵対者でFA
昨日専門書で調べた
868受験番号774:2007/06/26(火) 11:45:09 ID:AU+zBfJT
国語は断定がい難しいからなぁなぁでいいんじゃないか?
869受験番号774:2007/06/26(火) 11:47:30 ID:wR2s32Zq
>>868
そうだな。
特に肢の表現の正確性が問われるし。
870受験番号774:2007/06/26(火) 11:49:21 ID:LWqrNB9w
>>865
世界史の正解はインドの択だよ。
それ以外は明らかに違った。
871受験番号774:2007/06/26(火) 11:53:16 ID:8h8tJKhF
>>870
ファショダの肢、どこが違った?
872受験番号774:2007/06/26(火) 11:55:52 ID:6voDFez2
たしか肢ではファショダは19世紀中頃ってなってた。
ファショダは19世紀末っす
873受験番号774:2007/06/26(火) 11:58:57 ID:aYz2LbDY
オレもファショダは切ったよ。同じ理由。
874受験番号774:2007/06/26(火) 12:01:21 ID:8h8tJKhF
NATOが〜とか国連で非難決議が〜って肢があったのはどの問題?
875受験番号774:2007/06/26(火) 12:02:06 ID:3z/hlFdJ
 その世界史の問題、正しい選択肢って1だったような・・。
ズデーデン、宥和政策うんたらとかいうやつだった世思うのですが・・。
違う問題とごっちゃになってるかな・・?
876受験番号774:2007/06/26(火) 12:06:27 ID:+2xZGStj
>>870[世史] 産業革命時期周辺のイギリス、フランス、インド、アフリカ
>>875[世史] 第二次世界大戦期

だからごっちゃだね。>>875のはそれで正解だけど。
877受験番号774:2007/06/26(火) 12:18:03 ID:RFgq4bnA
[生物(?)]進化の根拠を示せ
みたいな問題なかったか?

始祖鳥、コアラとカンガルー、人間の腕と鳥の羽、
といった選択肢

独自問題かな?
878受験番号774:2007/06/26(火) 12:22:34 ID:7PzuDFaq
>>864
乱発してるみたいですよ。
調べたら将軍足利義政は徳政令を13回出したそうです。
879受験番号774:2007/06/26(火) 12:24:36 ID:J5UQBjF/
>>877
あった〜
分からんくて人間の腕と鳥の羽にしたけど…
880受験番号774:2007/06/26(火) 12:26:29 ID:fxS/nqfq
>877
あったね。自分も鳥の羽と人間の腕にした。始祖鳥は爬虫類と鳥類の中間だって覚えてたから。
881受験番号774:2007/06/26(火) 12:27:02 ID:HZ65kvmf
[世史] 唐の律令制度
2つ正しいのを選べだったと思うのですが、答え分かる方いませんか?
唐は超大国であり
歴史書、三国志
・・
・・
882受験番号774:2007/06/26(火) 12:29:57 ID:LWqrNB9w
確か唐の政策書いてある択と超大国で周りに文化を広めようとしたの択の2つ
じゃなかったっけ?
883受験番号774:2007/06/26(火) 12:30:42 ID:fyxKva9f
>>877
俺も人間の腕と鳥の羽にしたわ
884受験番号774:2007/06/26(火) 12:32:03 ID:HZ65kvmf
>>882
超大国の選択肢に新羅ありました?
885受験番号774:2007/06/26(火) 12:33:03 ID:fyxKva9f
>>878
そうなんだ・・・イタタタ
886受験番号774:2007/06/26(火) 12:34:20 ID:LWqrNB9w
>>884
ごめん、覚えてない

人間の腕と鳥の択ってどんな内容だったっけ?
887受験番号774:2007/06/26(火) 12:36:03 ID:PF96lpm8
[生物] 湖の生息
5番という解答が有力のようですが
線グラフで夏に湖の温度と光の量が高くなっているグラフやつでしたっけ?
888受験番号774:2007/06/26(火) 12:46:32 ID:+2xZGStj
唐は、マルコポーロ(元)と、朱熹の大義名分論(宋)、それに三国志(宋)が明らかに違うから
府兵制や均田制、それに周辺国の知識がなくてもいけるよ
889受験番号774:2007/06/26(火) 12:55:21 ID:AEwfOiQr
地理のラトソルって岩が風化ってあったみたいだけど、正解でいいの?
俺は他の選択肢は全部明らかに違うから残ったラトソルを選んだわけだけど
不安だ。
890受験番号774:2007/06/26(火) 12:59:17 ID:sjH/kitP
>>889
俺もそうしたけど、めちゃくちゃ不安だ。
BSは長草ってなっていたから、×だし、それ以降の肢も気候区分と
土壌がちんちくりんで一致していなかった(と思う)から、肢1になった
んだけど。

まぁ、問題非公開だし、問題文にミスがあってもおかしくないワナ。
そのための問題回収だろう、きっと。
891受験番号774:2007/06/26(火) 13:07:58 ID:vf8L2yEy
ていうか、プレーリーのことをやせてる土壌とか言ってたから、
明らかな罰じゃないか?
他の選択肢もひどかった。
冷帯なのにタイガがないとか。
892受験番号774:2007/06/26(火) 13:14:36 ID:EkwqOZ8K
 ラトソルは岩が風化というのはあっているような気がします。
どっかでみました。ただほかの内容に自信がないです・・。
地中海かラトそるのどちらかだと思いますが・・。
 自分はこの選択肢自信なかったのであらばなかったですけどw
 
893受験番号774:2007/06/26(火) 14:13:38 ID:/7kSKuNT
土壌 → レスが積もって出来るの肢 ○
894受験番号774:2007/06/26(火) 14:40:57 ID:GLhocOEl
塩化水素って強アルカリ性だよな?だから弱アルカリ性の選択肢は×だな。
895受験番号774:2007/06/26(火) 14:47:35 ID:4w2qLt1k
>塩化水素って強アルカリ性
>塩化水素って強アルカリ性
>塩化水素って強アルカリ性
896受験番号774:2007/06/26(火) 14:47:58 ID:A0wT+eS9
塩化水素は塩酸になるんだから強酸性だろ?
その問題は一酸化炭素の肢が正解だったはず
と化学無勉の俺が言ってみる
897受験番号774:2007/06/26(火) 14:48:09 ID:dJ0Fsfzg
塩化水素=塩酸
898受験番号774:2007/06/26(火) 14:54:30 ID:m+0IXST4
いつも思うんだが、万人にわかりやすく伝わらないような文章書いてる
やつらは頭わりーんだよ!何がいいてーのかしらねーけど、わかりやすく言え
文章なんてこの世から消えちまえ
899受験番号774:2007/06/26(火) 14:56:10 ID:sxcdH4RW
>>898
どうしたの急に
900受験番号774:2007/06/26(火) 14:56:26 ID:muz7yGiK
>>896
塩化水素は塩酸ってのは中学理科の知識でそれしか覚えてない俺はそれを選んだw


チェルノーゼムはステップ気候らしいが選択肢ではステップ気候って書いてなかったから×だよな
901受験番号774:2007/06/26(火) 14:58:22 ID:muz7yGiK
>>900
それを選んだじゃねぇorz 切ったの間違いね


唐がうんたらってのは

○三省六部で府兵制〜
マルコ・ポーロは元
朱子学は宋
三国志〜は明
もう1個は忘れた
902受験番号774:2007/06/26(火) 15:06:57 ID:GLhocOEl
唐の問題、律令制が〜ってのが正解だろ。
903受験番号774:2007/06/26(火) 15:55:31 ID:S1YQhxsD
日本、新羅が律令制度を真似たって文があったからそれにした。
904受験番号774:2007/06/26(火) 16:00:11 ID:tMfjKZL2
>>894
私文卒はおそろしいな…
905受験番号774:2007/06/26(火) 16:03:49 ID:01gs7XD8
塩酸は間違えなかったがアンモニアをNOxと思って
ああこれスモッグの原因だよねと選んだ俺も私文卒
コークスって炭素の同位体だから硫黄関係なくね?とか思って切ったし死にてえ
906受験番号774:2007/06/26(火) 16:06:00 ID:S1YQhxsD
すまんがモロコシ0%、米100%の他の選択肢覚えてる人いたら教えて。
不安ななてきた。。。
907受験番号774:2007/06/26(火) 16:12:30 ID:7xR/dORH
均田制と府兵制は唐から始まったと書いてあったから×にしたな
908受験番号774:2007/06/26(火) 16:16:38 ID:muz7yGiK
>>907
あれ、唐から始まったって書いてたっけ?だとしたらオワタ
909受験番号774:2007/06/26(火) 16:21:24 ID:dPPhZ0l7
>>907
唐から始まったなんて書いてなかったよ
910受験番号774:2007/06/26(火) 16:22:16 ID:7xR/dORH
新羅の択が正解かぁ
新羅と日本の文化を唐が取り入れたとあったから違うと早とちりしちゃったw
911受験番号774:2007/06/26(火) 16:23:12 ID:7xR/dORH
>>909
問題文に租庸調って書いてあった?
912受験番号774:2007/06/26(火) 16:24:02 ID:7xR/dORH
あ、問題文じゃなく均田制の選択肢ね
913受験番号774:2007/06/26(火) 16:36:21 ID:S1YQhxsD
>>910
唐は当時の周辺唯一の超大国であり、
日本、新羅がその律令制度を取り入れた。

じゃなかった?
唐が真似たって書いてた?
均田制の選択肢に租庸調あったよ。選択肢だとアウになるのかな?
914受験番号774:2007/06/26(火) 16:43:40 ID:7xR/dORH
なるほどあったのか
選択肢が自治体ごとに若干違うのかなと思ったけどそうではないっぽいね
律令が正解か
915受験番号774:2007/06/26(火) 16:49:11 ID:89RHa5ER
>>906
日本人の耕地面積20ha
自給率カロリーベース60%
そんな感じだったような
916受験番号774:2007/06/26(火) 16:52:47 ID:GQfHcTE6
判断推理の部屋の問題で、Eが1階を選んだ人いる?
917受験番号774:2007/06/26(火) 16:56:45 ID:79McDWDw
>>916
昨日まとめてた感じでは「空き部屋の隣がF」の選択肢を選んだ人はいなかった
918917:2007/06/26(火) 17:02:35 ID:79McDWDw
>>916
ごめん、「空き部屋の隣がF」以外の選択肢を選んだ人がいないんだった…
919受験番号774:2007/06/26(火) 17:04:45 ID:GD4Lbpsu
Fの隣が入居予定の空き室だろ?
DEは1階にも2階にもいけるしCは空き室の隣は無理でAは東側onlyでBは入居予定と同じ回は無理だし
   B空    A空
 空DE   空FC
ACF空  BED空
で二つ目のBDが入れ換わる3パターンのみ
920受験番号774:2007/06/26(火) 17:05:22 ID:GOeMTYLS
いや、「Aが一階になる」とかを選んでた人もいたよ
正解は「入居予定部屋の隣は必ずF」だけど
921受験番号774:2007/06/26(火) 17:11:25 ID:mGjNnRH3
ああ・・どんどん忘れていく・・。

[文章] 要旨把握(現文:主権と人権) 片方だけ重視は矛盾
片方だけ重視は矛盾ニダ!なんて言ってたかな。
怪しいと思って迷ったが、これは選ばなかったはず。

[文章] 内容合致(現文:作者の心情)  むなしい?
ちっちゃな頃は遊びもせず、努力一筋でうんぬん。
努力すれば何でもなれんだから、遊ばなくてもおk。
でも大人になった今思えば、あん時の遊んでたがきんちょはうらやましかったなあ。
ってことじゃねえのか。

・・書いてるうちに思ったんだが、やっぱむなしいなのか?!ww
922受験番号774:2007/06/26(火) 17:15:38 ID:GD4Lbpsu
俺のだとなんか抜けてる気がするけどまあいいか
923受験番号774:2007/06/26(火) 17:18:41 ID:79McDWDw
>>920
あれ?まとめた時にレス全部見たと思ったんだけど見落としたかな…

>>921
文章理解苦手だからワカンネ('A`)

今日から専門まとめる予定だから、これ以上のまとめ作るなら誰かよろ
924受験番号774:2007/06/26(火) 17:20:58 ID:4wE9WR/U
でも、そんなのかんけーねー
でも、そんなのかんけーねー
925受験番号774:2007/06/26(火) 17:34:19 ID:TgAcrHhM
>>921
[文章] 要旨把握(現文:主権と人権) 片方だけ重視は矛盾
独裁者は、主権を主張する一方で、それとの共通原理を有するはずの
人権をないがしている、と本文で批判されていたはずだから、
この選択肢でおそらくいいと思うよ。

926受験番号774:2007/06/26(火) 17:42:28 ID:mGjNnRH3
>>925

ありがとう。
主権と人権て共通原理なのか。
矛盾になるのか。
日本語から勉強してきます・・・orz
927受験番号774:2007/06/26(火) 17:57:58 ID:TgAcrHhM
>>926
925だけど、日本語がおかしくてわかりにくかったね。ごめん。
この問題の詳しい内容は、

主権は、弱小国が強国に対しての独立性を主張するために機能する側面がある。
人権は、少数者の権利が多数者から侵害されることを防ぐという側面がある。
だから、主権と人権は、「弱いものを守る」という点で、共通の原理を有する。
ところが、独裁者・独裁国家というのは、外に対しては、主権を声高に主張するわりに
内に対しては、人権蹂躙行為を平気でする。
これは、人権と主権が共通原理を有するにもかかわらず矛盾した行いでは
ないのか。

といった内容だったと記憶しているよ。だから、ここであがっている選択肢で
いいと思うよ。
928受験番号774:2007/06/26(火) 18:01:40 ID:Ol30gUd1
もはや選択肢も問題も覚えてないから黙ってたんだが
A〜Gまでの人がいてGはFよりひとつ年上、とか年下とか5つ離れてる
とかいうやつの答えはなんだっけ?
なんかぜんぜんでないから俺の受けた自治体しか出てない問題なのかもしれん。。
929受験番号774:2007/06/26(火) 18:08:52 ID:GLZt8Vvj
CはAの1個下
とかそんなんじゃなかったっけ
930受験番号774:2007/06/26(火) 18:10:54 ID:mGjNnRH3
>>927

うほ!
めちゃわかりやすい説明サンクス!
納得しました。

さてと、樹海はどこかな
931受験番号774:2007/06/26(火) 18:32:35 ID:yGgKxnrh
>>887
うちの自治体の生物の問題はそれのみでした。
ヒトの腕と鳥の羽(翼でなかったっけ?)
にしました。

ちなみに始祖鳥の肢は、鳥類と両生類ではなく、鳥類とは虫類の中間だったような
気がしたので切りました。
932受験番号774:2007/06/26(火) 18:44:07 ID:QWI2j8EN
>>928
そうゆうのあったね
なんかCが絡んでるのにしたような気がする
933受験番号774:2007/06/26(火) 20:52:55 ID:z4LdwkFz
>>928
その問題は、社会人採用とか大卒行政以外の簡単なセットに入ってる
>>929 で正解。

誰かと誰かが2つ差で、2通りのパターンが残るけど
両方に合う選択肢が1つのみになる。
Aが誰かと1つ上か下、だと思った
934受験番号774:2007/06/26(火) 21:17:04 ID:S1YQhxsD
>>915
サンクス!
自給率60だたか。
40て選択肢に書いてあったような気がしてた。
935受験番号774:2007/06/26(火) 21:23:44 ID:+2xZGStj
APECの問題なかった?
936受験番号774:2007/06/26(火) 21:30:07 ID:bazhmCOS
カロリーベースが60%と、もうひとつの何か(生産額ベース?)が40%だった希ガス。
んで、カロリーベースの方が自給率は低くなるはずだから、その選択肢は外した記憶がある。
937受験番号774:2007/06/26(火) 22:01:06 ID:GLhocOEl
うちの市は結果を7月14日まで郵送するとなってんだが、実際はいつ頃とどくんだろ
938受験番号774:2007/06/26(火) 22:30:49 ID:0pqGT/ef
>>929,932,933
あぁ合ってたわ
そういえば行政が無くて事務ってなってたな
だからかーさんくす
939受験番号774:2007/06/26(火) 22:34:08 ID:S7D77XJ/
化学はCOについての肢が正答だよ
HClは強酸性、NH3から直で濃硝酸はつくれない、ごく最近メタンガス爆発があったばっかり
もういっこの肢も確か変だった
と、化学科出の漏れが言ってみる
940受験番号774:2007/06/26(火) 22:57:38 ID:9eK+CgYA
文章理解じゃなくて知識(社会?)で人権問題があったのうちの県だけかな?
平成12年かそこら施行の法律が出て「なにこれ」と思った
941受験番号774:2007/06/26(火) 23:24:37 ID:Y5yIyaq6
童話は西日本だったら出るだろ
俺のところも出たぞ
942受験番号774:2007/06/26(火) 23:27:30 ID:9eK+CgYA
ご指摘の通り西日本だが、やっぱ童話か
全国型だと思い込んでたが微妙に変形なんだろうな
943受験番号774:2007/06/26(火) 23:36:49 ID:Uh5QdcRE
童話はなぜか最終問題にはいってた。
児童虐待の肢にしたが、どうわの肢もこれまた怪しかった・
944受験番号774:2007/06/27(水) 00:00:45 ID:8R7ckA94
>>919,「Fの隣が入居予定の空き室」答え?
てか条件だけどAは西側onlyだったような。
だからその図Aが東側にあるのはおかしいくない?
Fの肢とAは一階の肢が残った。
945受験番号774:2007/06/27(水) 00:12:40 ID:qS+Y9EeP
和歌って結局認められて初めて、とは断定できないってこと?
946受験番号774:2007/06/27(水) 00:15:07 ID:7fj353eP
俺は断定していいと思うけどね
947受験番号774:2007/06/27(水) 00:17:21 ID:nCUjdIRn
西か東かは覚えてないけど、結局
図の左の端に必ずAは入ってるっていう条件だった気がする。

あと他の条件は

・Bは空き部屋の隣
・Cは入居予定部屋と同じ階だが隣ではない(入居予定部屋が3階はありえない)
・DとEは隣り合っている
・Eは入居予定部屋の真上か真下かに住んでいる

だったかな。だからありうるのは

入居予定部屋が2階の場合、
     B 空               A 空
   入 F C     か       入 F C 
 A E D 空           D E B 空

入居予定部屋が1階の場合、
     B 空
   空 D E     だけ
 A C F 入

だから答えは「入居予定部屋の隣は必ずF」
948受験番号774:2007/06/27(水) 00:17:28 ID:nH9ThLM6
>>944
一から解きなおしてみよう


下図のようなマンションにA〜Fの6人が住んでいる
空き部屋は誰も住んでいないが、一箇所だけ入居者が決まっている。
以下の条件のとき、正しい答えを選べ

4F         |  |空|
       ――――――
3F     |空|  |  |
    ――――――――
2F  |  |  |  |空|
   西←―――――→東

・Aの部屋はその階の西端である
・Bは入居者が決まってない空き部屋の隣である
・Cは入居者が決まっている空き部屋と同じ部屋にあるが、隣ではない
・DとEは隣り合っている
・Eは入居者が決まっている空き部屋と上下で繋がっている
949受験番号774:2007/06/27(水) 00:18:14 ID:CTnftCPG
教育
景気回復
鎌倉室町
このあたりの復元が欲しい(・ω・)
950受験番号774:2007/06/27(水) 00:18:16 ID:nH9ThLM6
なんというダダ被り・・・
951受験番号774:2007/06/27(水) 00:22:13 ID:wmSTekh1
和歌は消去していって選んだからどんなのを答えにしたか覚えて無いけど
特殊な心情でも昔からあるくだりを使えば公用語として使えるって趣旨
952受験番号774:2007/06/27(水) 00:22:47 ID:qS+Y9EeP
>>946
いや、言われてみれば確かに本文中に他人に認められて初めて〜とか言うような強い表現はされてなかった気がする。
多分俺の他人に認められて初めて〜は間違いかと。

子供時代の奴はむなしいの方でいいと思うんだが・・・
953受験番号774:2007/06/27(水) 00:23:27 ID:/zn0TFpU
ほらほら、こんなとこでくだ巻いてないで7月市役所に向けてがんばりなさい!
954受験番号774:2007/06/27(水) 00:28:26 ID:8R7ckA94
>>947、948
ありがとう。
Aの条件「その階の」っての
見落としてた。
そんで間違えた。
955受験番号774:2007/06/27(水) 00:33:27 ID:WngdWvG+
黒、白、灰色?の石置きの問題覚えてる人いない??
956受験番号774:2007/06/27(水) 00:37:20 ID:G+0ZlhI7
>>955
23が正解ってコトぐらいならば覚えてる・・・。
957受験番号774:2007/06/27(水) 00:38:45 ID:+Sklzcbx
>>955
答えが23なのは覚えてる。
最初普通に考えると20かと思ったけど、選択肢になかったので、
もう少し考えてみたら、左下の方のスペースに配置するやり方もあったんだよね。
958受験番号774:2007/06/27(水) 00:39:17 ID:c57RqSTT
エスカレーターの問題の考え方教えてください
959受験番号774:2007/06/27(水) 00:40:44 ID:WngdWvG+
選択肢に23ってあったっけ??汗
960受験番号774:2007/06/27(水) 00:43:40 ID:RWKo6IAK
次スレはもういらないな。3スレ目ともなるとどうせ
「ああっ思い出せないー」とか口々に叫んで終わり・・・
961受験番号774:2007/06/27(水) 00:45:15 ID:0hhD5uvc
というかスレも二周りもするとループしまくりだな。
石置きにしてもエスカレーターにしてもアパートにしても。
962受験番号774:2007/06/27(水) 00:56:45 ID:nCUjdIRn
>>955
俺が解いたやつは、
黒→白→灰→黒→白→灰 の順に線を結んで
線分が交わらない折れ線になるためには
もう一つの白をいくつの場所に置けるか っていう問題だけど

前にも出てるけど、多分これで23個
選択肢は17・19・21・23・25の五つ

 ○  ○  ○  ○  白  ×

 ×  ○  ○  ○  ○  灰

 ○  ×  ○  ○  ○  ×

 ○  ○  黒  ○  ○  黒

 ○  ○  ○  灰  ×  ×

 ○  ○  ○  ○  ×  ×
963受験番号774:2007/06/27(水) 00:58:41 ID:aB6/M3SR
黒と灰色の位置が違うけどな
964受験番号774:2007/06/27(水) 01:00:05 ID:nCUjdIRn
ごめん 書き込んでから気がついた
これだと右下のほうにも置けるな
965受験番号774:2007/06/27(水) 01:03:08 ID:32bkjR5J
っていうか白も違う
966受験番号774:2007/06/27(水) 01:05:02 ID:7fj353eP
>>952
最終段落には、広く他人に認められた和歌が公用言語として生残る、という趣旨の文があった
>>951のような選択肢があったけど、古歌を引用することが、和歌を公用言語として成り立たせる条件だという内容は読み取れなかったはずだけどねー
古歌の引用の話題は、和歌が公用言語的に使用されるっていう性質を説明するために出てきただけだと思ったんだけど
967受験番号774:2007/06/27(水) 01:07:49 ID:nCUjdIRn
>>965
・゚・(ノД`)・゚・。
ごめん、正直うろ覚えなんだ
でも23になったんだよ…
968受験番号774:2007/06/27(水) 01:12:00 ID:32bkjR5J
>>967
きつくいってごめんな。泣くなよ。
正直、左の3つを思い出せただけですげえよ。
あとおれも23だったよ
969受験番号774:2007/06/27(水) 01:17:27 ID:aIK6bnXQ
>>966
その最終段落のを補足とも取れるんだよな・・
文章理解って最後だけ見ると間違いって傾向がある
970受験番号774:2007/06/27(水) 01:17:38 ID:DQ0zEqcX
みなさん、
一般知識、文章理解、数的処理
それぞれ何割くらいとれてますか?
答もまだはっきりしない問題ありますが、予想で。
971受験番号774:2007/06/27(水) 01:23:23 ID:k50/71Z0
>>969
いや、その前までの趣旨が和歌の形式をとれば共通言語になると捉えた上で、
他人に認められた和歌が公用言語になる補足と捉えるのはおかしいだろ。

明らかに矛盾してる
972受験番号774:2007/06/27(水) 01:28:29 ID:32bkjR5J
>>966
和歌の形式をとる→公用言語になる
他人に認められる→公用言語として生き残る事ができる

だったら「他人に認められて初めて公用言語になる」は×だよね
973受験番号774:2007/06/27(水) 01:31:01 ID:8XiYpAta
認めるとかの記憶が本文にないんだけどなあ・・

一番言いたいのは特殊な心境でも和歌を使えば
一般に理解させられるってことじゃないの?
974受験番号774:2007/06/27(水) 01:31:20 ID:k50/71Z0
>>970はどのくらい?
975受験番号774:2007/06/27(水) 01:33:18 ID:0hhD5uvc
>>970
一般知識6割、文章理解4割、数的処理5割、で全体で5割ちょいかな、という感じです
976受験番号774:2007/06/27(水) 01:33:50 ID:8XiYpAta
認められて初めてってのがいかにも強調しすぎな感があるんだよね。
初めてのところが特に
977受験番号774:2007/06/27(水) 01:42:01 ID:DQ0zEqcX
>>974
僕は、一般知識7割(でも25問中15問選択なので…。)
文章理解は6〜7割、数的処理7割で、全部で7割弱だと思います。
知識が選択式だから、みんなかなりできてるんだろなぁ…。
978受験番号774:2007/06/27(水) 01:46:41 ID:7fj353eP
>>972
違う。
和歌が詠まれるとき、周りはそれを公用言語「であるかのように」聞く。
広く認められた暁にはそれが公用言語として後世に残る
っていう文章内容だったはずだぜ
979受験番号774:2007/06/27(水) 01:52:09 ID:0hhD5uvc
>>977
おい・・・ 俺の立場が・・・
980受験番号774:2007/06/27(水) 01:56:06 ID:IS54oZdU
それもおかしくない?
公共言語として使った和歌をであるかのように聞くだけじゃ
昔の和歌も完全成立してないことになる。

それに認められた和歌以外を否定するような内容出すかなあ・・
981受験番号774:2007/06/27(水) 01:56:28 ID:32bkjR5J
>>978
そうですか。それなら○ぽいですね。
しかし、よく覚えてますね
982受験番号774:2007/06/27(水) 02:07:15 ID:ZcHtWVkX
和歌は、初めての肢に○した希ガス。

『後世に残って初めて公用言語として認められる』とか本文に書いてなかったっけな。
それが選択肢に書いてあったことだっけか。

わからん。鬱だ寝よう
983受験番号774:2007/06/27(水) 02:10:22 ID:N4CFbyT/
初めて〜は違うと思うよ。
認められた和歌は公用語として使える。
でもそれは言いたい事じゃない。

筆者が言いたいのは和歌には特殊な心境も描けるような特別な
効果があるってこと。
984受験番号774:2007/06/27(水) 02:12:24 ID:qAyri0Em
>>977
みんなかなり出来てるんだろうな〜って…君のその成績よりみんな上だと思ってるの?
それだけ出来てりゃ余裕で通るよ。実際教養のボーダーなんて6割いかないよ。
985受験番号774:2007/06/27(水) 02:22:02 ID:4Te0eAr2
図形・数的推理全部2番にしたんですけど
正解が2の肢、何問くらいあったか覚えている方いますかー?
986受験番号774:2007/06/27(水) 02:27:25 ID:pMH2ENhx
桐同大学なら満点取れたのにな
987受験番号774:2007/06/27(水) 02:33:45 ID:DQ0zEqcX
>>984
そうなんですか!!
僕、模試を受けなかったんで、全くわからないんです。
でも専門は教養よりボーダー高くなるんですよね?
それはどこかで見たことがあるんですが…
988受験番号774:2007/06/27(水) 02:42:38 ID:pmktIvd2
>>987
政令指定都市のK市かな?
今年から知識の出題が減ったところじゃない?
989受験番号774:2007/06/27(水) 03:32:55 ID:ZDOuYJG8
中部北陸型で受けたんだが、最初の知識問題20問ぐらいのうち、4が1個ぐらいしか出てこなかったのは俺ぐらいだろうな…w

>>970
知識問題は2/3ぐらいな期がする。文章は今のところ多数派の答えだけ選んでる、数的は石だけミスったっぽ。
石、下の方埋まるの気づかないで20って出た瞬間にメンドイから21でいいやってしちゃった俺みたいなヤツはいないのか?w
ま、実際にもう少し間違ってるにしても2/3は超えてれるはず。

知識問題は結構難しめ、文章理解は普通なみ、数的は簡単。
全体通して国Uの教養とトントンぐらいに感じた。
ただ、俺が受けたところだと全問筆答だったことも含めて、6割あればおk、7割↑はIMだろうな。

990受験番号774:2007/06/27(水) 03:57:43 ID:1ytiiyKq
>>989
愛知県庁受けた??
991受験番号774
神奈川県H塚市受けたんだけどざっと見で20点くらい取れてるんだけどうかるもんかね?