使える専門書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
芦辺の憲法はガチ
2受験番号774:2007/06/23(土) 17:28:52 ID:iHtelMfD
FUMIOHAYASHI
ECONOMETRICS
これやれば経済満点取れる、かも
3受験番号774:2007/06/23(土) 17:29:03 ID:T9eRvSt5
>>1
日本語でおk
4受験番号774:2007/06/23(土) 21:37:55 ID:XOYKElJP
専門書いらんだろ。
予備校から出てる基本書が一番無駄がなくていい。
国Tだって基本書読み込めば9割以上書いてある。
よってクソスレ終了。
5受験番号774:2007/06/23(土) 21:47:01 ID:bNyrBDBl
国税専門記述の前に芦辺憲法読んでた奴いたけど全然書けてなかったぞ。
6受験番号774:2007/06/24(日) 12:01:08 ID:9UXgsr4b
予備校からでてる基本書て
基本書読んでる時点で(ry
7受験番号774:2007/06/24(日) 12:16:30 ID:XBgcI1dl
基本書も読めない奴は敵じゃねーよ
8受験番号774:2007/06/24(日) 16:57:24 ID:IzYAj+sB
経済の専門書でわかること多いよ
入門レベルだけど
9受験番号774:2007/06/24(日) 17:01:23 ID:+h5RgRkC
>>5
読むふりか読んだつもりになってただけ
10受験番号774:2007/06/25(月) 11:17:34 ID:fIbqEQqg
やっぱり専門書、基本書、テキストは必要。でFA。
11受験番号774:2007/06/25(月) 22:01:17 ID:OyDIk+WV
でも現実、芦部憲法以外に使えるのってあるか?
受験ジャーナルに専門書を導入本として紹介してたなぁ
会社法とか民法(これはイラネと思う)

人によっちゃ経済を専門書使えって人もいるよ
スー過去で十分だと思うんだけどね経済は、つかそれ以上できね
12受験番号774:2007/09/06(木) 20:07:35 ID:BIH5DXWk
umemiyatatuo
13受験番号774
がんがれ