裁判所事務官 I・II種スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
◇前スレ◇
裁判所事務官 I・II種スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1180235944/

◇関連サイト◇
裁判所
http://www.courts.go.jp/
最高裁
http://courtdomino2.courts.go.jp/home.nsf
こぐまねこ(各種情報)
http://kogumaneko.tk/
さいばんしょへいこう(裁事試験などの情報)
http://www.saibansyo.com/syokuin/saizi_jyuken/index.htm
2受験番号774:2007/05/28(月) 02:20:59 ID:57h9EilH
>>1乙です
3受験番号774:2007/05/28(月) 02:27:58 ID:VdOj8Mq4
刑法28何マン個にしたの?

答えは6個だが

4受験番号774:2007/05/28(月) 02:28:13 ID:f34CafwU
前スレ1000オレwww

ヤター!合格
5受験番号774:2007/05/28(月) 02:28:47 ID:i8OtIiro
>>1
乙です

ずっと張り付いてたけどいい加減寝ますw
最後まで頑張りましょーねノシ
6受験番号774:2007/05/28(月) 02:28:52 ID:qJJXyX/9
眠れない
仕事だし、国2に向けて勉強しなきゃいけないのにぃ
7受験番号774:2007/05/28(月) 02:29:18 ID:VdOj8Mq4
昨日寝てないのになぜかまだおきている
8受験番号774:2007/05/28(月) 02:29:39 ID:f34CafwU
しもた‥orz
9受験番号774:2007/05/28(月) 02:29:47 ID:i8OtIiro
>>4
正直すまんかった

今度こそ寝ますw
10受験番号774:2007/05/28(月) 02:31:27 ID:VdOj8Mq4
じゃあオレは
いまから木更津キャッツみる
11受験番号774:2007/05/28(月) 02:32:36 ID:f34CafwU
裁判所事務官と地上2つとも合格する人間て存在するの?
12受験番号774:2007/05/28(月) 02:33:09 ID:sDZff2h3
>>2
4万個でつ…Aアイウとcウ
13受験番号774 :2007/05/28(月) 02:34:24 ID:0ayAcz8Q
ってか、2チャンネラーの意見対立スレって、どんだけむずいんだよ。

だれか早く文章理解の解答ヨロシク。
合否がかかっとる。
14受験番号774:2007/05/28(月) 02:37:45 ID:VdOj8Mq4
>>11
普通にいるだろ

>>12
おまいはまだいたのか
いまからぶっさんに会おうと思ってたのに

Aアイウエ
B0
Cウエ

6個

ちなみにABは見解だけで結論がでる
なぜならば、乙の行為はいずれも緊急避難だから(前提文章)
そしてアイは法益同等
ウエは大のために小を犠牲にする点で同じ事例だから同じ結論だよ
15受験番号774:2007/05/28(月) 02:43:12 ID:sDZff2h3
>>14
返事ありがとう。

エの事例は、丙が1万円の物を守る為に、5万円の物を傷害したので、
法益の権衡を欠くと考えたのですが… 
16受験番号774:2007/05/28(月) 02:43:32 ID:VbR8bv2f
>>13
確定だよ
1715:2007/05/28(月) 02:46:22 ID:sDZff2h3
間違いました。
18受験番号774:2007/05/28(月) 02:47:02 ID:4EXEffhp
>>13
20は2
21は5
19は不明……
19受験番号774:2007/05/28(月) 02:50:31 ID:g8PHRNlv
答え合わせしてみたら悲惨な結果で泣けてきたんだけど。
祭事以外受けたくなくなってきた。
20受験番号774:2007/05/28(月) 02:50:57 ID:VdOj8Mq4
>>15

緊急避難の法的性質が問題になるのは乙の行為
もし違法性阻却ならば丙は適法な行為に反撃しているから緊急非難

??????????
あれ?法益権コウみたさないな

自信満々に答えたがオレ違ってるかもしれん

過剰避難は不可罰じゃないしな

このタイプの司法択一でこの手のひっかけはなかったなあ
まんまとひっかかったかもしれん



2115:2007/05/28(月) 02:52:31 ID:sDZff2h3
…混乱´・д・`)ワカラン
22受験番号774:2007/05/28(月) 02:52:31 ID:GszX0mWE
>>18 俺も20は2で21は5だ。ちなみに19は
  まとめ人さんが作ってくれた教養解答は
  まだまだ不完全ってことでおkなのか?
  ちなみに、経済科目に関してはスー過去やってりゃあ
  解ける問題だ。あれで9割がたFAでおkと思う。
  専門経済8、憲法5、民法5・・・OTL
23受験番号774:2007/05/28(月) 02:52:42 ID:57h9EilH
19って迷うとこですか?
僕は5にしました。本文で茶の湯の最大の価値は精神修養の実践方式だといっているし
何より第一文で趣旨を述べているようなもんだと思うのですが
24受験番号774:2007/05/28(月) 02:53:12 ID:yVvEq/Ru
前スレに置きっぱになってたものを改良行為

<教養>
(1) 1 (21) 1.5
(2) 3 (22) 3
(3) 1 (23) 5
(4) 4 (24) 4
(5) 2 (25) 4
(6) 4 (26) 5
(7) 3 (27) 2
(8) 3 (28) 1
(9) 1 (29) 1
(10) 5 (30) 2
(11) 1 (31) 1
(12) 4 (32) 5
(13) 4 (33) 4
(14) 2 (34) 2
(15) 3 (35) 4
(16) 2 (36) 4
(17) 1 (37) 3
(18) 3 (38) 5
(19) 5.1 (39) 5
(20) 2.3 (40) 2
25受験番号774:2007/05/28(月) 02:53:28 ID:g8PHRNlv
答え合わせしてみたら悲惨な結果で泣けてきたんだけど。
祭事以外受けたくなくなってきた。
26受験番号774:2007/05/28(月) 02:54:50 ID:VdOj8Mq4
>>20
刑法28は3かもな
ちょっと検証してないからわかんないけど

ごめんぶっさんにアイにいくからもう勘弁してケロ

おやすみ
27受験番号774:2007/05/28(月) 02:55:58 ID:sDZff2h3
>>26
いえいえ、遅くまでありがとうございました。
おやすみなさい。
28受験番号774:2007/05/28(月) 02:56:04 ID:SUP7Igv9
>>15
自分もエの2つについては、法益均衡を満たさず、過剰避難だと思った。
問題文に乙の行為は緊急避難にあたるとは書いてあるけど、
今回問題になるのは、丙の1万円を守るために5万円を犠牲にする行為だし。
29受験番号774:2007/05/28(月) 02:56:44 ID:GMl2B5LI
このレベルの教養が国税で出たら樹海行く/(^o^)\
30受験番号774:2007/05/28(月) 02:57:01 ID:4EXEffhp
>>23
私の考えすぎなのかもしれませんが、
「具体的方策を真の目的とする」という表現がひっかかるんです
でも、他に適当な答えがあるかというと、うーん……
31受験番号774:2007/05/28(月) 02:58:26 ID:GszX0mWE
教養の6番ってアメリカ西海岸に行った連中は華僑なのか?
西海岸に移民だから多分清とかの時代に奴隷として行った連中
だと思うんだが。。。
32受験番号774:2007/05/28(月) 02:59:12 ID:i8OtIiro
何か寝付けないので起きてきましたw

>>23>>30
ひっかかるよねぇ
「目的」と言っちゃうと違うような気もしてくるよね
33受験番号774:2007/05/28(月) 03:00:29 ID:g8PHRNlv
>>29
俺なんか牢記志望だから国税以上に点取らないとやばいわけだが。
34受験番号774:2007/05/28(月) 03:01:22 ID:3wCygOmc
>>30
俺もその点に関して同意なんだけど。
精神修養を目的とするとは言ってないような気がする。
35受験番号774:2007/05/28(月) 03:05:01 ID:pi/sGYoO
>>34
じゃあ他に適当な解答があるの?
36受験番号774:2007/05/28(月) 03:09:09 ID:i8OtIiro
一応1なんだよね、自信ないけど・・・

「騒がしい世俗の喧騒から離れた」「戦場での残忍さや政治的なわずらわしさ」
「茶の湯は趣を極限まで洗練させることが目的であり」

みたいな記述はある
37受験番号774:2007/05/28(月) 03:11:53 ID:3wCygOmc
>>35
俺は1にした。
本文真ん中くらいに『茶の湯は趣を極限まで洗練させることが目的』ってあったから5は選ばなかった。
38受験番号774:2007/05/28(月) 03:12:37 ID:57h9EilH
たしかに筆者は13行目で「茶の湯は趣を極限まで洗練させることが目的」と述べていますが
これは芸術としての茶の湯の目的を指すのであって、
21〜22行目で茶の湯の最大の価値として精神修養の実践方式(=具体的方策)を挙げています。
これを真の目的と読み替えることができるのでは?

第一文で述べている要旨にも適合的だと思うのですが
39受験番号774:2007/05/28(月) 03:13:36 ID:GszX0mWE
専門18、教養22か、もうだめぽ・・・
40受験番号774:2007/05/28(月) 03:17:18 ID:4EXEffhp
>>36
1があやしいですよね。
ただ、ものすごく細かいことかもしれませんが
「茶の湯は趣を極限まで洗練させることが目的」なのであって
実際に肢1のように「洗練された情緒をもたらす」かどうかはわからないと思うんです。
なんかもう、つくった人が完全に悪い気がします。
どれが正解でも不満が残りますよ……
41受験番号774:2007/05/28(月) 03:18:02 ID:yVvEq/Ru
俺もそれくらいだけどボーダー入ってると思うよ
42受験番号774:2007/05/28(月) 03:19:25 ID:i8OtIiro
>>37
たぶん考え方はほぼ同じだね

>>38
5を強烈に否定できるわけではないんですけどね
ただ、その最後から二行目の「〜に置く物もいるが、〜」のくだりなんかは、
精神修養が唯一の目的ではないよ、といってるようにも聞こえたんですが

そもそも、「単純極まりないもの」=「きわまりないほど単純」
なのか?っていうどうでもいいひっかかりもありますw
43受験番号774:2007/05/28(月) 03:19:37 ID:mBtqIXy6
俺もその辺
2ちゃん平均か
44受験番号774:2007/05/28(月) 03:22:26 ID:i8OtIiro
>>40
そういう考えもありますねw
もうお手上げですわ(´・ω・`)
45教養(19)の答えは5! ◆54ewwInZA. :2007/05/28(月) 03:24:27 ID:57h9EilH
こうなったら絶対に譲りません(笑)
どうやら5以外を選んでおられる方はこの問題が文章全体の「主旨」を選ぶ問題だということを
忘れていらっしゃるようだ。今日中に私が正しいことが証明されます。おやすみなさい。
46受験番号774:2007/05/28(月) 03:26:01 ID:i8OtIiro
いや、そんなら別に譲りますけど・・・
47受験番号774:2007/05/28(月) 03:32:54 ID:6ylBbV4j
俺も教養19は1だけど。

1はあくまで戦乱の時代における茶の湯の芸術的役割を述べたものであって
茶が遊戯以上のものであることを示す例えに過ぎないと言えばそうかもしれんな。
すべての時代に通用するわけじゃない。

でも1だったらウレシス
48受験番号774:2007/05/28(月) 03:34:22 ID:i8OtIiro
それじゃあ没問ってことでお願いします(´・∀・`)
49受験番号774:2007/05/28(月) 03:35:40 ID:opHZWuxL
俺も19は1にしたな。まあ早起きしすぎて半分寝てたからあれやけど
50受験番号774:2007/05/28(月) 03:35:52 ID:Y28vtF8L
祭事受けて自分のレベルの低さにショック受けたわ。
教養17専門14くらいだった。
法律は自信満々に答え出したつもりだったけど。。。
地上までに死ぬほど頑張るわ
51受験番号774:2007/05/28(月) 03:36:14 ID:6ylBbV4j
そうだね。
こういう問題でも、当局は理由もなく「正解は○」って公表するからね。
大人の試験は厳しいよ。
52受験番号774:2007/05/28(月) 03:37:55 ID:opHZWuxL
あーどっか民間いきゃよかったって気持ちにさせてくれる試験でした
53受験番号774:2007/05/28(月) 03:39:43 ID:mBtqIXy6
民間の方がずっとラクなはず、特に新卒
54受験番号774:2007/05/28(月) 03:41:02 ID:k04t8dEB
俺は5にしたなぁ
「問われてるのは主旨」って 言いたいことは分かるんだよね
たしかに1じゃ結末になりづらいんだわ
だけど相手は裁事である点がネックなんね
5でありますように
55受験番号774:2007/05/28(月) 03:41:13 ID:i8OtIiro
民間は入りゃいいってもんでもないからねぇ
56受験番号774:2007/05/28(月) 03:44:37 ID:i8OtIiro
しかし良く考えたら新渡戸ってのもタイムリーだな
57受験番号774:2007/05/28(月) 03:45:02 ID:mBtqIXy6
だからわざわざこんな試験を受けてるんだよ
やれやれだぜ
58受験番号774:2007/05/28(月) 03:45:55 ID:VPLnvQKM
で、論文はおまいらどうだったのよ?
つっても教養+専門で規定の点に達してないと
読まれもせずにゴミ箱逝きですがね・・・・orz


憲法の論文できた?

俺、ここの住人なせいか三国人には国会議員の選挙権も地方議会議員の選挙権も
認めねえ って書いてきましたよと

判例は、国会議員選挙はダメで、地方議会は立法政策の問題って論筋みたいだけど
国民主権て視点を強調すれば、両方否定しても別に間違いではないよね?;w;

今思うと、その前提で性質説をせっせと書いたから、論理一環してないような
気がしてきたたtt(帰りのバスでそんな話してる人がいたorz

59受験番号774:2007/05/28(月) 03:49:21 ID:i8OtIiro
>>58
中々強気だなw

別に両方否定しても間違いではないけど、難しいねぇ
地方自治には住民自治ってもんもあるから、そこもクリアしないと
60受験番号774:2007/05/28(月) 03:52:59 ID:xyDqOTgs
でも住民自治ってのも、地方を一つの国として捉えてみると
国民主権や多数支配民主制って思えてきたな。書きながら。

生活に密接云々で逃げたけど
61受験番号774:2007/05/28(月) 04:03:27 ID:k04t8dEB
>>58
判例に反してるけどね
62受験番号774:2007/05/28(月) 04:21:15 ID:gEsIm9M0
風邪で受けられなかったわしは負け組。受けたかった…
漏れ今回受けてたら地方レベルも禁止説で書いて他と思う。
虻中田
63受験番号774:2007/05/28(月) 04:50:14 ID:VbR8bv2f
>>62
女は氏ねよ
64受験番号774:2007/05/28(月) 04:57:33 ID:gEsIm9M0
>>63
もちつけ。漏れは24歳童貞だ
65受験番号774:2007/05/28(月) 05:13:34 ID:9NBczF+Y
>>58
俺も特アには絶対に参政権認めるなって書きたかったが自重した
教養論文も温暖化は中国のせいと書きたかったが同じく自重した
66受験番号774:2007/05/28(月) 05:18:45 ID:zvCZ9pD8
去年は、素点で教養16、専門14取れていれば
脚きりされなかったということは、
今年は、素点で教養14〜15、専門13〜15程度で
脚きりクリアー?
67受験番号774:2007/05/28(月) 05:18:56 ID:Y28vtF8L
ウ問で裁事は無理でおk?
68受験番号774:2007/05/28(月) 05:32:46 ID:0J/pbocr
19は5にしたお。
やっぱ「精神修養が最大の目的」であることが述べられてないとダメかと。
今問題持ってないからうろ覚えだけど、1は論理の進め方の順序がおかしかった気がする。
後で確認するわ。
69受験番号774:2007/05/28(月) 05:53:29 ID:zvCZ9pD8
教養の33についてですが、
選択肢で、
イ 各階にEとTがある。
カ Eの1階真上の部屋はFである。
って論理的に成り立つのでしょうか?
70受験番号774:2007/05/28(月) 06:00:17 ID:CGrAE+BW
教養はどうやったら点取れる?
みんな何やって高得点叩きだすの?
スー過去やパスラインだけじゃ今回の祭事は対応できないはず。
知能もワニだけで今回の問題対応できるレベルだった?
俺はそう思わないんだが。
71受験番号774:2007/05/28(月) 06:20:08 ID:Y28vtF8L
あー、官舎住まいの夢が消えたー。
72受験番号774:2007/05/28(月) 06:27:16 ID:0J/pbocr
教養が最低21で専門15か・・・。
どう見ても民法債権とミクロが弱点です本当にありがとうございました。
教養がまあまあ取れてるレベルだが、40がボーダーラインならゲームオーバーだな。
73受験番号774:2007/05/28(月) 06:50:26 ID:Ae0gXETU
近畿はボーダー42〜43くらいかな
74受験番号774:2007/05/28(月) 07:31:23 ID:CGrAE+BW
近畿は国Uにしろ何でボーダー高いの?
阪大・京大・神戸・同志社・立命館があるから?
75受験番号774:2007/05/28(月) 07:35:17 ID:2QME6XP6
去年関東35で受かってる人いるよ。
今年は、募集も増えて、申込み者が減ってるから、
32くらいでも行けそうじゃない?
76受験番号774:2007/05/28(月) 07:36:29 ID:Y28vtF8L
祭事の憲法民法で六割のできは地上きついかな?
77受験番号774:2007/05/28(月) 07:36:42 ID:hkNWTVEq
裁事のスレはなんで番号振らないの?

【落ちたら】裁判所事務官T・U種スレpart4【樹海行き】みたいに。
78受験番号774:2007/05/28(月) 07:42:29 ID:hkNWTVEq
>>69

3階:STFEF
2階:ETSTS
1階:TFEFT

こんな図描いて4番選んでるわ。
79受験番号774:2007/05/28(月) 07:43:12 ID:caPVVsd2
>>74
大学が東京の次に充実していて優秀な人材が多い。
しかし、優良な民間企業は東京に多い。
でも、大阪はそれなりに都会なので基本的に生活するには十分で
他の地方と比べて地元を離れたがらない人が多い。
つまり、優秀な人材の輩出数は多いが、それを吸収するだけの労働市場だ無い。
結果、地元を離れたくない優秀な人材が公務員試験に集中する。
そんな感じじゃないかな?
80受験番号774:2007/05/28(月) 07:44:05 ID:hkNWTVEq
>>69
カの選択肢は、『Eの1階真上の部屋は“S”である。』だな。
81受験番号774:2007/05/28(月) 07:46:54 ID:CxgPG4o3
>>75
それは教養で稼いだ人だろうな
俺は去年36点で不合格@関東
今年は難化?例年並みじゃないかなぁ

採用増でどれくらい一次通過させるかだよね
82受験番号774:2007/05/28(月) 07:47:57 ID:2QME6XP6
Eの真上に部屋があるとすればSである。じゃないと成立しなくないかな。
83受験番号774:2007/05/28(月) 07:55:55 ID:2QME6XP6
〉〉81
脚切りは逃れた?
84受験番号774:2007/05/28(月) 08:02:03 ID:oCRurNXI
外国人に地方参政権の被選挙権を認めろって買いたぜ。
何を血迷ったんだか。
85受験番号774:2007/05/28(月) 08:16:03 ID:uTvI4z5k
俺は自分の主張は自重した。
86受験番号774:2007/05/28(月) 08:18:00 ID:3BZUDHV8
まぁ、基本的に判例ベースにしおてけば、妥当な見解とみなされるからね。
わざわざ自己主張すべき合理的意味はない。
87受験番号774:2007/05/28(月) 08:21:13 ID:L47u+Tny
祭事でも近畿は魔界かよw
俺オワタw
88受験番号774:2007/05/28(月) 08:26:52 ID:EJWNEHYK
地方の参政権って何条にかいてある?
89受験番号774:2007/05/28(月) 08:31:11 ID:fiTevzWr
>>88
憲法条文で保障しているわけではないから書いてない。
地方の参政権は判例で認められた
90受験番号774:2007/05/28(月) 08:43:19 ID:0J/pbocr
国政
選挙権を持つ対象は日本国民のみであり、外国人に与えれば違憲

地方
外国人は93条にいう住民には含まれないが、地方公共団体と特段の緊密性を有する関係に至った者に対しては、
地方参政権を与えることも憲法上許容されると判示
91受験番号774:2007/05/28(月) 08:44:10 ID:teO+pxH1
今年は40後半や50点代の人がほとんどいないね
でもなんだかんだで例年並みの足切りになるかな
92受験番号774:2007/05/28(月) 08:52:59 ID:uTvI4z5k
専門、教養ともに論文はみんな出来が良さそうだね。
とっくみやすい論題はもう出ないと思ったよ。
93受験番号774:2007/05/28(月) 09:01:07 ID:mgr3I0AJ
ここでの議論って、U種受験が前提だよね?

50点なんだが、T種のボーダーには達してるんだろうか
94受験番号774:2007/05/28(月) 09:02:50 ID:C+U1OsxQ
教養論文はみんな温暖化とか書いたのかな?
外来生物書いたの俺ぐらいだろうか・・・
95受験番号774:2007/05/28(月) 09:03:59 ID:C+U1OsxQ
外来生物というか野生生物保護か
96受験番号774:2007/05/28(月) 09:09:11 ID:uTvI4z5k
>>94
おまけでラムサール書いたよ。
鳥が好きなんで・・
97受験番号774 :2007/05/28(月) 09:12:57 ID:0ayAcz8Q
教養18専門24
面接対策しとくべき?

98受験番号774:2007/05/28(月) 09:23:25 ID:nNcXWbKn
教養の20って3かな?
99受験番号774:2007/05/28(月) 09:26:22 ID:C+U1OsxQ
>>98
もう20,21とかは解答速報待った方がいいかもな。
意見分かれすぎだから。
俺も3にしたけど多数は2っぽい
100受験番号774:2007/05/28(月) 09:27:14 ID:xmBIdPGB
>>97
もちろん。
101受験番号774:2007/05/28(月) 09:36:45 ID:4EXEffhp
20は間違いなく2です。
19はやっぱり5なのでしょうか……
「主旨」と考えたらそれでいいような気もしてきました。
ただ、国語のこういう問題の鉄の掟は「書かれていないことを絶対に答えにしてはいけない」
であると中学や高校の頃教わったので、そう考えるとどれも1も5も微妙なんです……
102受験番号774:2007/05/28(月) 09:38:16 ID:C+U1OsxQ
やっぱ「現像」は明らかにおかしいと思うんだけどなぁ・・
103受験番号774:2007/05/28(月) 09:43:26 ID:kStMVaSA
解答速報ってどこでみれんの?
104受験番号774:2007/05/28(月) 09:43:49 ID:swOtRbH3
解答速報っていつくらいに出るの?
105受験番号774:2007/05/28(月) 09:44:50 ID:CxgPG4o3
>>83
教養17専門19で死亡
今年は2ちゃん解答で教養18専門20orz
どうなろうと今年で最後にする
106受験番号774:2007/05/28(月) 09:50:53 ID:4EXEffhp
>>102
現像は
「撮影された写真や映画のフィルムや印画紙を薬品で処理して、映像(潜像)をあらわし出すこと」
なので、比喩的に使っていると考えればさほど違和感がないように思います。
でもおかしいといわれると、ちょっと自信なくします……
ただ、どちらにしろ3はB・C・Eどれもおかしいのでありえません。
107受験番号774:2007/05/28(月) 09:55:54 ID:0J/pbocr
茶の湯の最大の価値は「精神修養の実践方式」(最終段落)
5の「具体的方策」は「実践的な方式」と読み替えても問題ない。
1は間違ってはいないけれども、「茶の湯の最大の価値はこの最後の点(精神修養の実践方式)にある」
というのが作者の主張であり、そのことは最初の2行にも明記されている以上、
その点を欠いた1は「最も適当」とは言えない

と考えて5にしたんだけど、どうかなー?
108受験番号774 :2007/05/28(月) 10:00:31 ID:0ayAcz8Q
募集増えるってなってるけど、そんなに増えたのか分かる?
あと祭事って2次通っても実際の採用になると下位2割は
採用漏れするらしいけど、やっぱ択一のスコアは2次まで
影響でるよね?まじ祭事専願で公務員浪人、親にダメ言われてて
だいぶ焦ってます。少しづつでいいんでわかる人お願いします
ちなみに教養19専門24です。
109受験番号774:2007/05/28(月) 10:01:30 ID:N/V6TKog
あまり話題になってないとこですみませんが、8は3でいいんですか?
Aは議長が直属機関をもっているというのがひっかかったのと、
Dは党首討論は国家基本政策委員会で行われていると書いてある本を見つけたので、
5かと思ったのですが。
教養14〜17専門28なので、足きりがかかってて必死ですみません。
110受験番号774:2007/05/28(月) 10:13:49 ID:C+U1OsxQ
>>109
国家基本政策委員会合同審査会のこと??
111受験番号774:2007/05/28(月) 10:17:29 ID:4EXEffhp
>>107
ええ、「具体的方策」を「実践的な方式」と読み替えるのは、OKだと思います。
その後に続く「真の目的とする」がしっくりこないんです。
結局私はそこを妥協して5にしてしまったのですが。
112受験番号774:2007/05/28(月) 10:21:50 ID:N/V6TKog
委員会のことなんてよくわからないんですけど、
有斐閣の憲法に、国家基本政策委員会が設置された、とか
クエスチョンタイムを参考に導入、合同審査会の方式で開催、
などと書いてあったので、これのことかと思ったのですが。
というかそもそも教養が14〜17あたりをさまよってる状態だと
どっちにしても無理ですかね?
113受験番号774:2007/05/28(月) 10:27:28 ID:b6lzU7m3
ここのみんな点よすぎ。司法浪人とか法学部なの?
全然関係ない学部の大学4年で初めて「受けてみた」けど、見事に専門12、3点しかないよ。
流れ読まずバカ丸出しでスマソ。
114受験番号774:2007/05/28(月) 10:31:44 ID:LYPMHSyM
>>112
俺も5選んでたから調べてみた

A 議長の直属かどうかは不明。議長が指名してるみたいだけど
 ただ、幹事長は参加していない予感。国対委員長では?

D ↓これ見ると党首討論は国家基本政策委員会でいいかも
http://world-reader.ne.jp/renasci/next/edano-061004.html

望みは捨てちゃいけませんぞ
115受験番号774:2007/05/28(月) 10:33:41 ID:LYPMHSyM
>>113
俺法学部でも経済でもない現役だけど、
専門28だし国一法律も通ってるよ
学部を理由にしちゃいかん、司法試験じゃないんだし
116受験番号774:2007/05/28(月) 10:36:11 ID:kAYeuZW8
教養専門ともに19なんですがどうなんでしょう?近畿逃げて中国で受けた事が吉と出るか。交通費とホテル代で1万7千円もかかった。国1も57で落ちた(2chボーダー59)から、またギリギリで落ちるんかなぁorz
117受験番号774:2007/05/28(月) 10:37:46 ID:0J/pbocr
なるほど。
しかし、1は「茶の湯は、洗練された情趣をもたらす」だからなあ。
これはちょっと違う気がするんだよね。
「もたらす」だと単なる結果で終わってしまうんじゃないかな。
断言は出来ないけど。
118受験番号774:2007/05/28(月) 10:38:48 ID:O15aYxMc
>>113
そうだな。俺は専門25前後だけど、経済アホなミスしなけりゃ27.8行ってた
ようなレベルだったから、その点は頭の出来足、学部とか関係ないと思う。
教養は仕方ないかもしれないが・・・。
119受験番号774:2007/05/28(月) 10:41:03 ID:2sG1d2lK
>>113
全然関係ない学部の大学4年、専門21 教養21でした
120受験番号774:2007/05/28(月) 10:43:10 ID:FeAaoMC/
で、結局2ちゃんねるとしての解答は確定したのか?
121受験番号774:2007/05/28(月) 10:44:03 ID:N/V6TKog
>>114
ありがとうございます。
教養が痛いですが、望みは捨てないようにします。
122受験番号774:2007/05/28(月) 10:48:36 ID:FKzsauhm
教養の8は俺も5が正解だと思うぞ。
調べてみたが党首討論は国家基本政策委員会で行われているし、首相が予算委員会に出席したときは与野党の合意で党首討論は行わないと決められているらしい。
これで一点アップしてほしい!
123受験番号774:2007/05/28(月) 10:51:11 ID:2DFJVmu5
>111
正直これ解いてて、あれ、答え1つもないじゃんって思った。
要するに筆者は茶の湯こそが芸術よりも詩よりも精神的修養の場だって主張してる。
でも消去法で5だよ。1の「洗練された情趣」はちとキツイ。
5は「精神修養の具体的方策」=「精神修養の実践的方式」におきかえられる。
とにかく茶の湯は精神修養の場であることを強調してるのは5しかない。
124受験番号774:2007/05/28(月) 10:53:01 ID:LYPMHSyM
>>120
今回は確定は難しいと思う
教養は特に
125受験番号774:2007/05/28(月) 10:55:17 ID:LYPMHSyM
ニュース速報北ね
ZARD死亡?正直かなりびびった
すれ違いスマソ
126受験番号774:2007/05/28(月) 10:57:34 ID:yOObsJXV
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【まるっと】種明かしスレpart.32【お見通し】 [手品・曲芸]


おまえら・・・
127受験番号774:2007/05/28(月) 10:59:02 ID:2DFJVmu5
予算審議などと違い、首相も野党党首に逆質問することも認められており、野党はただ政権批判をすればいいわけではなく、代案などを提示する必要が出てきている。
イギリス議会におけるクエスチョンタイムをモデルにして、1999年11月10日以降行われるようになった。小沢一郎が生みの親とも言われ、小沢が自民党幹事長時代より党首討論を国会でも設置しようと、前向きに動いていたという。
因みに党首討論での最初の質問は鳩山由紀夫の「総理、今朝は何を食べましたか?」である。

参考 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/ryoin/146/9002/14611109002001a.html
てことでクエスチョンタイムは2001年ではなく1999年から始まっています。
128受験番号774:2007/05/28(月) 10:59:37 ID:FeAaoMC/
じゃ正式解答が出るまで待たなきゃならないね。
129受験番号774:2007/05/28(月) 11:02:25 ID:O15aYxMc
>>127
さんくす。bWはあきらかにBが違うから肢2,3,5に絞られて


>てことでクエスチョンタイムは2001年ではなく1999年から
始まっています。

で肢5だけが残る。でok?


たぶん1点あがる。

130受験番号774:2007/05/28(月) 11:02:54 ID:9kandArQ
武士道読んだことのある俺は19は5にした。自信は無い
内容は嫌いじゃないけどそんなに論理的な文章じゃないから試験に出されると腹立つな
131受験番号774:2007/05/28(月) 11:05:43 ID:3BZUDHV8
新渡戸稲造は、『修養』という本を書いていることと、
問題文の最初の数行で、精神修養の重要性を説いていることも
同時に考慮して選択したなぁ。
132受験番号774:2007/05/28(月) 11:05:55 ID:LYPMHSyM
いちお貼っとく
あんまり当てにできない予感

<教養>
(1) 1 (21) 1.5
(2) 3 (22) 3
(3) 1 (23) 5
(4) 4 (24) 4
(5)2 (25) 4
(6)4 (26)5
(7) 3 (27) 2
(8) 3.5 (28) 1
(9) 1 (29) 1
(10) 5 (30) 2
(11) 1 (31) 1
(12) 4 (32) 5
(13) 4 (33) 4
(14)2 (34)2
(15) 3 (35) 4
(16) 2 (36)4
(17)1 (37) 3
(18) 3 (38) 5
(19) 5.1 (39) 5
(20) 2.3 (40) 2

<専門>
憲法3545314
民法2224351425313
刑法4453455432
経済1425123512
133受験番号774:2007/05/28(月) 11:12:27 ID:uTvI4z5k
読んでるとき千の利休が頭から離れなかった
134受験番号774:2007/05/28(月) 11:17:01 ID:KwfWc7r6
ZARD・・・
裁判所どーでもよくなってきたorz
135受験番号774:2007/05/28(月) 11:29:40 ID:GszX0mWE
専門は大体解答はこれで確定でおkだよな?
民法一応スー過去4週は回してたんだが5点しか取れてないよw
基本書的なもん読まないと無理なのだろうか。
専門は結局18くらいかあ・・・
136受験番号774:2007/05/28(月) 11:31:47 ID:LYPMHSyM
>>135
刑法はまだ割れてるみたい
他はほぼ確定かな
137受験番号774:2007/05/28(月) 11:34:02 ID:swOtRbH3
教養15は2だろ、3は100%無い
138受験番号774:2007/05/28(月) 11:34:03 ID:GSB4I2SK
>>135
予備校のテキスト読んでるだけでもだいぶ違うと思うよ
私もスー過去4週+某予備校のテキストで10点取れましたし
あなたは合計40取れてるし一次通過してるだろうし、気にしなくて良いのでは?
139受験番号774:2007/05/28(月) 11:38:01 ID:HoF5Y8N3
理系の科目で、回答を調べたい問題を2,3個ちょっとあげてよ。
140受験番号774:2007/05/28(月) 11:41:02 ID:slHN/x/O
君と僕との間にぃ 永遠は見えるのかなぁ
141受験番号774:2007/05/28(月) 11:45:51 ID:zwkAbR1K
教養30てどう考えるの?
142受験番号774:2007/05/28(月) 11:47:04 ID:rctE6xAX
教養13もついでによろ
143受験番号774:2007/05/28(月) 11:47:54 ID:GszX0mWE
>>138 いや、俺独学でしかも経済学部だからさw
   よし、今更ながら国税の為に民法の予備校のテキスト的な物
   実況中継だったかな?
   試験これから何個もあるしそれを買って読んで見るか。
   ちなみに、1次通過は魔界近畿なので教養の不確定部分でミラクルが
   起こらない限りはアウツだなw
   
144受験番号774:2007/05/28(月) 11:47:55 ID:v0+43nlP
>>135
隣のスレでは民法13の答えが5になってる。
どっちが正しいんだー?
145受験番号774:2007/05/28(月) 11:49:33 ID:szYOC434
15は3であってますよ。
肢Dのアルカンは一般式はあってますが
炭素原子の数が多くなるにつれて融点沸点高くなります。
146受験番号774:2007/05/28(月) 11:51:31 ID:oCRurNXI
国一みたく翌日に正答解答だしてくれよ
147受験番号774:2007/05/28(月) 11:56:39 ID:0J/pbocr
教養30はどう頑張ってもBとCがミリだと思われる。
148受験番号774:2007/05/28(月) 11:58:47 ID:YC/+dUiF
教養8は「正式に」で「予算委員会」だから2001年でいいじゃん
149受験番号774:2007/05/28(月) 11:58:50 ID:zwkAbR1K
無理とは必ずのるということですよね?
どう考えればそうなるんでしょうか?
150受験番号774:2007/05/28(月) 12:01:55 ID:LYPMHSyM
>>149
B〜Fまで一個ずつ乗らない部分と仮定して、図一のタイルをはめていけばいい
B、Cにのらないと仮定するとどうしてももう一箇所乗らない部分が出来ちゃう
151受験番号774:2007/05/28(月) 12:03:03 ID:C+U1OsxQ
書店行って本立ち読みしてきたよ。
20:2
21:5

でした・・・
152受験番号774:2007/05/28(月) 12:05:38 ID:LYPMHSyM
>>151
GJです〜!改良してみました

<教養>
(1) 1 (21) 5
(2) 3 (22) 3
(3) 1 (23) 5
(4) 4 (24) 4
(5)2 (25) 4
(6)4 (26)5
(7) 3 (27) 2
(8) 5 (28) 1
(9) 1 (29) 1
(10) 5 (30) 2
(11) 1 (31) 1
(12) 4 (32) 5
(13) 4 (33) 4
(14)2 (34)2
(15) 3 (35) 4
(16) 2 (36)4
(17)1 (37) 3
(18) 3 (38) 5
(19) 5.1 (39) 5
(20) 2 (40) 2

<専門>
憲法35453142
民法2224351425313
刑法4453455432
経済1425123512
153受験番号774:2007/05/28(月) 12:06:40 ID:NHoSsoAe
21は5だろうね。
A-Cは選びにくいけど、DとEで絞れる。
154受験番号774:2007/05/28(月) 12:07:05 ID:v0+43nlP
>>151
GJ!
しかし、なんで同工異曲になるのか納得できん。
155受験番号774:2007/05/28(月) 12:09:16 ID:/YZchZPh
>>150
1個ずつしなくてもBとC、DとEは対称で同じ結果になるから
Fと計3つ調べればいい
156受験番号774:2007/05/28(月) 12:10:11 ID:HphgQzXO
ここ見るまで石油の問題
この生物と化学足して割ったような問題は何なんだ
と思ってたが地学の存在忘れてたぜ
157本屋:2007/05/28(月) 12:10:12 ID:C+U1OsxQ
25が2であってほしい・・・
158受験番号774:2007/05/28(月) 12:10:54 ID:NHoSsoAe
>>154
転じて、「見た目は異なっていても中身は同じ」という意味がある。

俺は爽やかに「異口同音」を選んだけどな。
騙されてると思いながらも何故か。
159受験番号774:2007/05/28(月) 12:11:00 ID:zwkAbR1K
そう、考えるのか…サンクス!
160受験番号774:2007/05/28(月) 12:11:53 ID:NndPpzMC
問題用紙の記入例通りに解答したやついるか?
山田太郎君は受かるんかな
161受験番号774:2007/05/28(月) 12:12:36 ID:LYPMHSyM
>>154
今回の問題の解答は納得しようとしちゃだめ

>>155
そうだねwどうしても本番だと余計なことまでしてしまう
162受験番号774:2007/05/28(月) 12:14:06 ID:v0+43nlP
>>158
俺も無邪気に「異口同音」を選んだ
163受験番号774:2007/05/28(月) 12:14:48 ID:URO8y0pT
俺も死刑問題25は2にした
164受験番号774:2007/05/28(月) 12:15:46 ID:v0+43nlP
>>160
教養は仙台で、専門は東京で受けてるから
まちがえなく落ちるだろう。
165受験番号774:2007/05/28(月) 12:19:03 ID:LYPMHSyM
微妙にミスあったので改変
訂正あったらよろ

<教養>
(1) 1 (21) 5
(2) 3 (22) 3
(3) 1 (23) 5
(4) 4 (24) 4
(5)2 (25) 4
(6)4 (26)5
(7) 3 (27) 2
(8) 5 (28) 1
(9) 1 (29) 1
(10) 5 (30) 2
(11) 1 (31) 1
(12) 4 (32) 5
(13) 4 (33) 4
(14)2 (34)2
(15) 3 (35) 4
(16) 2 (36)4
(17)1 (37) 3
(18) 3 (38) 5
(19) 5.1 (39) 5
(20) 2 (40) 2

<専門>
憲法3545314
民法2224351425313
刑法4453455432
経済1425123512
166受験番号774:2007/05/28(月) 12:19:21 ID:URO8y0pT
19は4だと思う
167受験番号774:2007/05/28(月) 12:19:32 ID:EJWNEHYK
タックの速報は何時公開?
168受験番号774:2007/05/28(月) 12:19:58 ID:ypDdU2+S
あ〜誰かこのスレの回答は半分以上間違ってると証明して。。
169受験番号774:2007/05/28(月) 12:20:43 ID:v0+43nlP
>>166
初めてナカーマ発見
170受験番号774:2007/05/28(月) 12:23:37 ID:Ausgdhi4
152から察するに、16/24

東北だからムダに期待してガタブルです。
171受験番号774:2007/05/28(月) 12:27:00 ID:EJWNEHYK
東北はむずいの?簡単なの?
172受験番号774:2007/05/28(月) 12:28:23 ID:URO8y0pT
19は4と思う理由。

19の稲造は、正しい思索とまっとうな感情を重んじている。
そして、茶の湯等の単純きまわりないものが芸術なのは、この正しい思索とまっとうな感情の第一要件であるから。
173受験番号774:2007/05/28(月) 12:28:35 ID:SHjRHpN8
俺も東北だが、
教養 21 専門 25
ただ、東北は採用少ないからなにげに厳しいぞ
174受験番号774:2007/05/28(月) 12:31:23 ID:Ausgdhi4
40じゃキツいの?よくみたら41だったけど。
175受験番号774:2007/05/28(月) 12:33:17 ID:VQaVhCcq
教養No.6は4じゃなくて3じゃね?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E5%83%91
・華僑と華人は別概念
・河南省は沿岸部ではない
176受験番号774:2007/05/28(月) 12:33:28 ID:LYPMHSyM
<専門>

憲法 民法 刑法  経済
(1) 3 (8) 2 (21)4 (31)1
(2) 5 (9) 2 (22)4 (32)4
(3) 4 (10)2 (23)5 (33)2
(4) 5 (11)4 (24)3 (34)5
(5) 3 (12)3 (25)4 (35)1
(6) 1 (13)4 (26)5 (36)2
(7) 4 (14)1 (27)5 (37)3
(8) 2 (15)4 (28)4 (38)5
(16)2 (29)3 (39)1
(17)5 (30)2 (40)2
(18)3
(19)1
(20)3

177受験番号774:2007/05/28(月) 12:34:25 ID:LYPMHSyM
>>176
ずれまくったw
スルーしてください(´・ω・`)
178受験番号774:2007/05/28(月) 12:35:27 ID:EJWNEHYK
俺も東北で
教養 20〜23
専門22〜24
だし厳しいだろうな
179受験番号774 :2007/05/28(月) 12:35:41 ID:0ayAcz8Q
↑同じ感じ
教養17専門24=41点
関東なんですが、どうですか?
180受験番号774:2007/05/28(月) 12:38:50 ID:BkTED/ux
流れに乗って
東京で教養24専門18はどう?
181受験番号774:2007/05/28(月) 12:42:48 ID:LYPMHSyM
>>175
3はちょっと「近年」とは言えなくないか?
大都市周辺で一万元なんて裕福でもなんでもない
正解でもおかしくないけど、出題者を疑うなぁ
182受験番号774:2007/05/28(月) 12:43:39 ID:6Wu8bPjh
>>178,179,180
みんな合格
183受験番号774:2007/05/28(月) 12:45:13 ID:3BZUDHV8
いままでの流れをざっと見てきて思ったが、
つまり今年の教養の問題は、良問かそうでないかでいえば、
後者に入るということか。
184受験番号774:2007/05/28(月) 12:46:26 ID:LYPMHSyM
>>183
稀に見る悪問だろうねw
でも解答を探し出したくなる魔力を秘めているともいえる
185受験番号774 :2007/05/28(月) 12:46:32 ID:0ayAcz8Q
>>182 何を根拠に?
去年、40で落ちた先輩いるんですが。
ちなみに教養17専門23の成績だったらしいです。
186受験番号774:2007/05/28(月) 12:47:28 ID:NHoSsoAe
>>172
でも、「第一要件」ってのは、「まず第一に必要とされるもの」でしょ?
しかし、4にはそうは書いてない。
187受験番号774:2007/05/28(月) 12:48:35 ID:2QME6XP6
教養は難化、専用はやや難化、ということでよろしいかな
188受験番号774:2007/05/28(月) 12:51:13 ID:C+U1OsxQ
つか知識問題で意見が割れるって・・・
本当悪問なんだな・・・
189受験番号774:2007/05/28(月) 12:51:13 ID:HphgQzXO
>>185
去年全く同じ数字で関東2次落ちの俺がいる
おそらくその先輩はマークミスか近畿で受けたのだろう
190受験番号774:2007/05/28(月) 12:55:10 ID:ZUdXhLoy
九州で教養14専門25はどうですか?(´・ω・`)
191受験番号774:2007/05/28(月) 12:55:18 ID:VQaVhCcq
>>89-90
判例で認められたのは地方選挙権であって、地方参政権ではない。
参政権は国・地方ともに否定。
192受験番号774:2007/05/28(月) 12:56:42 ID:GSB4I2SK
>>164
しかも論文では隼太郎になってるし
途中で帰っちゃったんだろうか
面白くてちょっと笑ってしまったよ
193受験番号774:2007/05/28(月) 12:57:06 ID:7RmYOk2d
専門22 教養22 今年は30後半から受かると信じてます。

194受験番号774:2007/05/28(月) 13:00:12 ID:EvaLY9cW
1次点数良くても2次の面接で落ちる事はよくある!
195受験番号774:2007/05/28(月) 13:00:13 ID:C+U1OsxQ
>>181
近年だろ。裕福だろ。
3は間違いないと思うが・・
ただ、4はわからん。華人や華僑が同一概念と言ってるんじゃなくて、
移住民を指してるだけだからいいと思うし
196受験番号774:2007/05/28(月) 13:04:08 ID:9NBczF+Y
万元戸てw
いつの時代の問題だよ
197受験番号774:2007/05/28(月) 13:04:37 ID:LYPMHSyM
>>195
生産責任制なんて80年代前半からだよ。見直しの動きもある

もちろん、正解の可能性が高いのはわかるけどね
恨むべきは問題
198受験番号774:2007/05/28(月) 13:08:28 ID:URO8y0pT
小学生の時に万元戸知ってエロいと感じてたから、少なくとも15年前には登場してたはず
199受験番号774:2007/05/28(月) 13:10:57 ID:9NBczF+Y
すでに死語になっているマンゲンコが正解なのかよ
もうねアホかと
200受験番号774:2007/05/28(月) 13:12:16 ID:HphgQzXO
今度は大臣自殺かよ
ZARDといい、今日は何かあるのか?
スレチすまん
201受験番号774:2007/05/28(月) 13:12:44 ID:C+U1OsxQ
つかあれだ、ホーナン省は沿岸部じゃなくて内陸部だね
202受験番号774:2007/05/28(月) 13:12:47 ID:LYPMHSyM
いじめイクナイ(`・ω・´)
203受験番号774:2007/05/28(月) 13:13:27 ID:URO8y0pT
大臣がZARDのファンだったのでは?
204受験番号774:2007/05/28(月) 13:31:24 ID:kAYeuZW8
さっきからニュースばっか見てるw勉強手につかね
205受験番号774:2007/05/28(月) 13:32:55 ID:LYPMHSyM
河南省の位置なんてシラネw
206受験番号774:2007/05/28(月) 13:34:57 ID:wLXtBBum
暫定教養25(+a)専門22

経済理論上の枠にマークしてた・・
試験終了後に気付いたが後の祭
選択科目を経済→刑法に変えるのが精一杯だった・・・
おかげで専門13(+刑法被り分)。国Uに向けて頑張ります
207受験番号774:2007/05/28(月) 14:11:51 ID:LN2AWbK2
>>190
たとえ合計点が合格ラインに達してても
教養の基準点満たしてないのでアウト
208受験番号774:2007/05/28(月) 14:15:26 ID:97MZ39/S
刑法の予想正答が変わってます

[旧]4553455432
[新]4454453232

No.24 3→4(アも占有説からの主張)
No.27 5→3(アも正とのこと)
No.28 4→2(エA・エCは過剰避難が成立)
209受験番号774:2007/05/28(月) 14:17:08 ID:GMl2B5LI
専門の基準点は何点ですか?
210受験番号774:2007/05/28(月) 14:19:48 ID:LYPMHSyM
>>208
反映させてみました
<教養>
(1) 1 (21) 5
(2) 3 (22) 3
(3) 1 (23) 5
(4) 4 (24) 4
(5)2 (25) 4
(6)3.4 (26)5
(7) 3 (27) 2
(8) 5 (28) 1
(9) 1 (29) 1
(10) 5 (30) 2
(11) 1 (31) 1
(12) 4 (32) 5
(13) 4 (33) 4
(14)2 (34)2
(15) 3 (35) 4
(16) 2 (36)4
(17)1 (37) 3
(18) 3 (38) 5
(19) 5.1 (39) 5
(20) 2 (40) 2

<専門>
憲法35453142
民法2224351425313
刑法4454453232
経済1425123512
211受験番号774:2007/05/28(月) 14:20:52 ID:v0+43nlP
>>208
過剰避難とかありかよorz
アハハー
212受験番号774:2007/05/28(月) 14:26:17 ID:97MZ39/S
憲法は 3545314 ですね。
1問増えてる・・・
213受験番号774:2007/05/28(月) 14:27:40 ID:ZKB1n3Un
刑法2点間違いなくオワタ
214受験番号774:2007/05/28(月) 14:31:55 ID:jF3jrsVV
>>213
ちょwwwwおまwwwww抱き合いたいwwww
経済取ったほうがよかった_| ̄|○
215受験番号774:2007/05/28(月) 14:42:16 ID:qcFn4r7v
名古屋で受けたんだけど
専門22
教養19〜21(議論中の問題により)
ってとこなんだけど、名古屋高裁管轄でこの点数は
どうなんかね。
教えてエライ人!!
216受験番号774:2007/05/28(月) 14:42:28 ID:2QME6XP6
教養基準点14はあり得ない?
217受験番号774:2007/05/28(月) 14:47:23 ID:teO+pxH1
俺も刑法4点
つーか前スレの司浪の人でも6点とかじゃないの
218受験番号774:2007/05/28(月) 14:49:09 ID:6LFcWl6i
 毎年、解答複数可能の問題とか、採点対象外(?)で省かれますよね。
今年の19、20とかもそうならないでしょうかね・・・。
 >>210だと、教養21前後、専門19前後で、思いっきりボーダー
なんです。北海道受験なんですが、北海道ってボーダーは高いほうなんで
しょうか?
 最高裁のウェブサイトに一週間後正答のるっていうんで、それまではしんどい
ですね・・・。


219受験番号774:2007/05/28(月) 14:50:33 ID:0J/pbocr
刑法は簡単と見せ掛けた罠であったか。
220受験番号774:2007/05/28(月) 14:57:46 ID:PxOrbt7x
関東。
教養20専門20。終わったくせえ。
去年の民法見てビビって、民法ばっかりやってたせいで
簡単な経済の問題2問落とした〜。

しかし教養は糞だったなw
221受験番号774:2007/05/28(月) 14:58:55 ID:b3i4Zycd
今さらだけど教養11の解説お願い
222受験番号774:2007/05/28(月) 15:04:57 ID:bUqxBvnZ
経済のワルラスの文は何が違うの?
223受験番号774:2007/05/28(月) 15:05:01 ID:LYPMHSyM
結局TACあれだけかよw
224受験番号774:2007/05/28(月) 15:07:49 ID:0J/pbocr
アッー
教養13楽勝じゃん氏ね俺
225受験番号774:2007/05/28(月) 15:10:04 ID:T41Asn73
ホーナン省の場所なんて知るかああああああああ
226受験番号774:2007/05/28(月) 15:11:04 ID:GMl2B5LI
>>220
一次合格おめでとう
227受験番号774:2007/05/28(月) 15:11:10 ID:Ausgdhi4
TACの無能さに失望
228受験番号774:2007/05/28(月) 15:13:10 ID:Lo/ZxqlH
ぶっちゃけTACより2ちゃんねるの方が使えますね
229受験番号774:2007/05/28(月) 15:13:42 ID:PxOrbt7x
>>226
20・20で行ける試験なのか、これ?
去年のボーダー何点?

教養は難化
専門は易化

と感じる。結局ボーダーはあまり変わらんのだろうか。

しかし1次ギリだとしんどいよね。
230受験番号774:2007/05/28(月) 15:15:15 ID:PxOrbt7x
>>222
調整の方法が生産か価格変化か、が違うんだと思う。
231受験番号774:2007/05/28(月) 15:17:09 ID:k04t8dEB
教養23専門18って危ないかなぁ
専門で単純なミスして かなりorz
誰かなぐさめてorz
232受験番号774:2007/05/28(月) 15:18:39 ID:teO+pxH1
>>229
去年は37の人が受かってた。一次突破はできるよ
233受験番号774:2007/05/28(月) 15:18:48 ID:Zr19zYRI
ワルラスは価格調整過程。

あの説明はマーシャルの数量調整過程。
234受験番号774:2007/05/28(月) 15:18:53 ID:URO8y0pT
TAC、お前何がしたいんだ?
235受験番号774:2007/05/28(月) 15:20:47 ID:LYPMHSyM
>>234
しかもやたら著作権気にしてるのが笑えるw
236受験番号774:2007/05/28(月) 15:21:01 ID:GMl2B5LI
>>231
関東なら合格
237受験番号774:2007/05/28(月) 15:21:31 ID:BkTED/ux
TACにはガッカリだ
238受験番号774:2007/05/28(月) 15:23:03 ID:PxOrbt7x
>>232
マジで?
でも憲法論文、ヤマ外してメタメタなんだけど…w

でもあらためて考えると1次で教養・専門・論文対策しなくちゃいけない、
ってものすごくキツくない?
俺なんか既卒で昼間予備校通ってるのにいっぱいっぱいだよ。
大学通いながらだったら絶対無理だな、俺は。
現役の人凄いと思う。
239受験番号774:2007/05/28(月) 15:23:58 ID:+GXX3ivY
何が解答速報だ
240受験番号774:2007/05/28(月) 15:24:50 ID:HphgQzXO
LECやWセミは速報なし?
241受験番号774:2007/05/28(月) 15:24:50 ID:RSrs07Rr
論文の問題のうぷなんて当日でもできるじゃねーかよwwwww
択一の速報が知りたいんだよ111!!!!!!
242受験番号774:2007/05/28(月) 15:26:34 ID:RtfjzN26
教養18、専門27

地方の無名大だけど、教養の基準点が気になる・・・
243受験番号774:2007/05/28(月) 15:27:56 ID:C+U1OsxQ
TACワロタwwwww
PDFファイルにする必要もねえじゃんw
244受験番号774:2007/05/28(月) 15:31:05 ID:0J/pbocr
教養20未満で切ったら多分ぼこんぼこんだからそれはないでしょ。
あなたのように専門で稼いで40乗せてる人も結構いるだろうし。
245受験番号774:2007/05/28(月) 15:34:17 ID:RtfjzN26
上の解答がこれ以上悪い方に変わらないことをいのりまつ
246受験番号774:2007/05/28(月) 15:34:27 ID:PxOrbt7x
>>242
専門27つえー。
今年は刑法難しかったん?
多分経済はカンタンだったよ、普通の対策してれば…。
247受験番号774:2007/05/28(月) 15:45:05 ID:HEvPnFXQ
中国の一人当たりGDP1万5千元以上だったような。
248受験番号774:2007/05/28(月) 15:45:23 ID:lD1xdVvW
TACに絶望した!
249受験番号774:2007/05/28(月) 15:52:10 ID:pyU9mlBp
教養25(暫定)専門23の俺は一次に関しては安心していいわけだな。
ちなみに東京
250受験番号774:2007/05/28(月) 15:55:48 ID:huKH6mkw
あの教養で25点とれるって天才だな
251受験番号774:2007/05/28(月) 15:56:49 ID:pi/sGYoO
教養No.6は3だよ
ガチ
252受験番号774:2007/05/28(月) 15:58:13 ID:C+U1OsxQ
6の2ってどこが間違ってる?
253受験番号774:2007/05/28(月) 16:08:12 ID:C+U1OsxQ
>>252
すまん、2は地名と言ってることがばらばらだね。×

No.6
1:経済特区と経済技術開発区が逆 ×
2:地名バラバラ ×
3:近年ってのがひっかかるが、○
4:ホーナン省は内陸部 ×
5:常識で考えて×

で3が正解かな?
254受験番号774:2007/05/28(月) 16:09:34 ID:sE3YY927
>>208,>>210
これらで刑法確定?
5点になっちまったぁぁ
255受験番号774:2007/05/28(月) 16:10:18 ID:GSB4I2SK
>>252
華北は寒いから二毛作なんてしないんじゃ?

経済簡単だったって言うけど、国税も地上も似たようなレベルじゃない?
国Uなんてもっと簡単だし
256受験番号774:2007/05/28(月) 16:13:48 ID:RtfjzN26
刑法は知らないけど経済はめちゃくちゃ易しかったから
満点多そう。
257受験番号774:2007/05/28(月) 16:15:48 ID:bwK9OYUh
所詮、どこの予備校も裁事よりも公認会計士のほうを優先してる感じだね。

あたりまえだけど、裁事を受けてるほうからするとさっさと出せって言いたくなる。
258受験番号774:2007/05/28(月) 16:19:23 ID:wLXtBBum
テラタックwwwww
259受験番号774:2007/05/28(月) 16:23:25 ID:2DFJVmu5
>218
おれも北海道受験。
教養 18(暫定)専門 26
やっぱみんな単純なミス多いんだな。おれもなんでこれ間違う!??
みたいなの多かったし。でも結局それが実力なんだろな。
どれだけ冷静にやれるかだわ。
よし、地上にむけてがんばろ。
260受験番号774:2007/05/28(月) 16:23:28 ID:Lo/ZxqlH
無駄に難易度高かったしTACでも喧々諤々の議論やってるかもね
問題解かされるのってしょせんアルバイトの大学生でしょ。講師がやるわけないし
261受験番号774:2007/05/28(月) 16:25:39 ID:2DFJVmu5
でもNO6 4の間違いがホーナン省のとこだけだったら
キツすぎ。試験中に「ホーナン省は内陸!!!」ってわかるやつ、どんな勉強してんのよ。
262受験番号774:2007/05/28(月) 16:26:02 ID:ZkxC66cI
教養16〜17専門20
いくら四国とはいえ終わったくさいな
国2に向けて勉強するか
大丈夫そうな人は二次頑張ってくれ
263受験番号774:2007/05/28(月) 16:26:12 ID:v0+43nlP
>>254
確定でない、と信じたい
264受験番号774:2007/05/28(月) 16:26:29 ID:ypDdU2+S
くたばれGDPならぬくたばれTAC
265受験番号774:2007/05/28(月) 16:27:53 ID:BkTED/ux
>>261
こんなの分かるわけねーだろw
266受験番号774:2007/05/28(月) 16:32:12 ID:rG2QX4bf
教養23〜24専門27。
関東の俺は楽勝で合格だな。

・・・ここの解答があってれば。
267受験番号774:2007/05/28(月) 16:35:47 ID:p7U9YfhM
中国出身者は有利だよな
268受験番号774:2007/05/28(月) 16:36:53 ID:0J/pbocr
50以上だと1種でも通過出来るかもなあ。
269受験番号774:2007/05/28(月) 16:39:35 ID:rG2QX4bf
1種受験なんだけど、1種ってそんなに難しいの?・・50以上?
270受験番号774:2007/05/28(月) 16:41:18 ID:3Oa/g/gk
河南省は洛陽があるところだから、沿岸なわけがないよ
271受験番号774:2007/05/28(月) 16:48:28 ID:v0+43nlP
105本の棒の問題だけど、なんで36本になるの?
272受験番号774:2007/05/28(月) 17:00:36 ID:L47u+Tny
教養19か20専門20
ここの解答があってればだが。
いずれにせよ魔界近畿だしこりゃ一次落ちだろうな。
273受験番号774:2007/05/28(月) 17:02:54 ID:T41Asn73
タックに何があったんだ?
経済簡単と言ってますが計算問題苦手な俺には死亡だwww
274受験番号774:2007/05/28(月) 17:21:16 ID:YC/+dUiF
一種の合格点は何点くらいだろうね。

二種は42くらい?
275受験番号774:2007/05/28(月) 17:22:43 ID:RtfjzN26
>>253
え、教養のbU 3なの?

1点あがったよ、ありがとう
276受験番号774:2007/05/28(月) 17:29:11 ID:ixJG9/RY
No.32って3じゃない?
ACとMCからx=1、P=4出したんだけど。
277受験番号774:2007/05/28(月) 17:34:35 ID:ixJG9/RY
あ、P=2だった。もう駄目だ・・・
278受験番号774:2007/05/28(月) 17:51:50 ID:xPTLKCqp
専願なのに爆死した皆さんお疲れさまでしたw
あれほど忠告したのに^^
279受験番号774:2007/05/28(月) 17:59:56 ID:Ae0gXETU
ボーダー予想してみる。関東38近畿43あとは託す
280受験番号774:2007/05/28(月) 18:02:40 ID:huKH6mkw
>>279
例年がそれくらいだから
採用増受験者減、難易度うpの今年はもう少し下がると思うんだけどね
281受験番号774:2007/05/28(月) 18:28:24 ID:GSB4I2SK
>>279
関東は知らないけど、近畿は38〜40だと思う
282受験番号774:2007/05/28(月) 18:29:37 ID:kStMVaSA
TACはできひん子やな
283_:2007/05/28(月) 18:35:29 ID:gJ8KHlum
教養の問33の解き方、誰か教えてうpして!
284受験番号774:2007/05/28(月) 18:37:16 ID:mzn5MYb1
>>282
TACは論述当てて天狗気味
285受験番号774:2007/05/28(月) 18:37:52 ID:pi/sGYoO
>>283
おまえに教えても何の得にもならない
氏ね
286受験番号774:2007/05/28(月) 18:37:57 ID:nXMMQQ5u
>>271
俺もわからん。
わかる人解説タノム。
287受験番号774:2007/05/28(月) 18:40:02 ID:CxgPG4o3
関東予想
受験者減は平均を上げる(∵質が上がる)
難易度も超難化とは言えない(∵標準〜やや難?)
だから足切りは去年と同じ

でも採用増
関東ボーダーは教養専門のバランス次第で36or37点
現在38の俺の希望的観測
288受験番号774 :2007/05/28(月) 18:44:07 ID:0ayAcz8Q
近畿でもボーダー43はないよ。
先輩に近畿39で通った人いるし。
教養18専門24だからたぶん通っても本採用は難しいんだろうなー
来年また専願するつもりです。
289受験番号774:2007/05/28(月) 18:45:58 ID:Lo/ZxqlH
近畿だけど教養18専門23
290受験番号774:2007/05/28(月) 18:51:25 ID:9vqovcDv
関東 教養20 専門20

刑法4点ヤバスw
高齢なので、もっと欲しかった…
291受験番号774:2007/05/28(月) 18:51:31 ID:Ae0gXETU
>>288
魔界の近畿を甘くみたらあかん。最低でも40以上は必要やと思う
カキコみても近畿勢は40以上が多いし
292受験番号774:2007/05/28(月) 18:52:39 ID:GSB4I2SK
>>288
面接の配点見てみるといいよ
293受験番号774:2007/05/28(月) 18:53:15 ID:0X0VPEdA
専門憲法民法前問正解で刑法0点だった・・・・・・・・・・
294受験番号774:2007/05/28(月) 18:56:51 ID:OkS7HtGI
教養21専門14って…
295受験番号774:2007/05/28(月) 19:03:36 ID:0X0VPEdA
頼むからボーダー35点にして下さいお願いします
もう今年25で後がないんです。生活がかかってます。
296受験番号774:2007/05/28(月) 19:04:47 ID:97MZ39/S
>>259
北海道3人目です。教養24、専門21でした。
文章理解が8問中2問しか当たらなかった・・・。

自分も併願しているので、これから行政法と経済の勉強です。
地上や国2でも刑法出題してほしい・・・。
297受験番号774:2007/05/28(月) 19:04:50 ID:LN2AWbK2
教養16 専門20



これはヤバいwww
国税、国U、地上にむけて頑張るしかない。
298受験番号774:2007/05/28(月) 19:09:09 ID:uTvI4z5k
俺も似たような感じだよ
教養26か7 専門12か3

専門択一で時間が足りなかったのって俺だけ??
考えすぎて刑法までいけなかった・・なので刑法はさっとみてマークした感じ。
ほとんど間違ってたよ。 
299受験番号774:2007/05/28(月) 19:10:27 ID:TVaw1sYg
教養24、専門21(暫定)

教養に救われた、ってやつは珍しいだろうな
300受験番号774:2007/05/28(月) 19:17:36 ID:ZeL69fnf
かつて文一を現役で受かった俺だが、そん時の実力をもってしても教養は
駄目だったろうな
一問目で見限った
16点ぐらいか
国1は41点だったのに
301受験番号774:2007/05/28(月) 19:19:51 ID:Ausgdhi4
mixiの公務員の祭事トピ、ほとんど動きない。
みんなダメすぎたのかな。
2ちゃん最高
302受験番号774:2007/05/28(月) 19:20:08 ID:48gnSKYz
すれ違いだけど
みんな司郎、司郎っていうけどさ、
何に浪人してるの?
ロースクール浪人→アホ
旧司→無謀な人、一握りの天才
じゃないの?
303受験番号774:2007/05/28(月) 19:20:20 ID:TVaw1sYg
俺の前の列に座っていた人は教養試験の途中で抜けた

教養の模試のつもりだったのか、絶望したのかは知らんが
304受験番号774:2007/05/28(月) 19:23:13 ID:9vqovcDv
専門の平均が意外に低そうじゃね?特に刑法選択者が死んでるな
そして思ったより、教養できてるやつ多いかも

教養2ちゃん平均17〜18、専門も同じぐらいか

教養の数学と理科系、文章理解は(一部暫定)全問合ってた、ほぼ無勉なのにw
意外に選択肢を吟味すると当たったんじゃないか?
305受験番号774:2007/05/28(月) 19:24:18 ID:Ausgdhi4
>>302
凡人だろうと長いこと勉強してれば知識は付くでしょうよ
306受験番号774:2007/05/28(月) 19:24:46 ID:pi/sGYoO
 タスケテー タスケテー
〜 〜 〜 〜 〜 〜
 〜ヽ(´^c_,^`)ノ 〜 
〜 〜 〜 〜 〜 〜
307受験番号774:2007/05/28(月) 19:25:05 ID:ayxPYePK
教養、こんだけ難しかったら勘がいい奴が点をとる。試験の意味ない。
308受験番号774:2007/05/28(月) 19:25:32 ID:9vqovcDv
>>302
正確には3種類

急死浪人
新試浪人
ロー浪人(そもそもローに入学できない奴)
309受験番号774:2007/05/28(月) 19:25:33 ID:97MZ39/S
>>307
運の強い人を採りたいとか?
310受験番号774:2007/05/28(月) 19:28:30 ID:97MZ39/S
裁判所事務官 H19採用試験 予想正答

<教養>
人文科学:1 3 1 4 2 3
社会科学:3 5 1 5 1 4
自然科学:4 2 3 2 1
文章理解:3 5 2 5 5 4 4 5
数的推理:2 1 1 2 1 5 4 2 4 4 3 5 5
資料解釈:2

<専門>
憲法:3 5 4 5 3 1 4
民法:2 2 2 4 3 5 1 4 2 5 3 1 3
刑法:4 4 5 4 4 5 3 2 3 2
経済:1 4 2 5 1 2 3 5 1 2
311受験番号774:2007/05/28(月) 19:29:06 ID:nXMMQQ5u
>>304
専門はもうちょっと高くねえか?
と、専門脚きりにあいそうな俺がつぶやいてみる。
312受験番号774:2007/05/28(月) 19:29:09 ID:48gnSKYz
>>305
別に馬鹿にしてるわけじゃないよ。
司郎って居るの?ってこと。
新司の問題見ればわかると思うけど、祭事より易しいよ。合格率4割だし。
周りには旧司なんて普通通るわけないから目指してる人なんて居ないよ?
313受験番号774:2007/05/28(月) 19:30:44 ID:ayxPYePK
シケタイやC-Book開いてる高齢の人はいた。
314受験番号774:2007/05/28(月) 19:32:51 ID:3y0n56xN
去年の祭事の近畿の採用予定人数って何人でした?
誰かわかるヒト頼む
315受験番号774:2007/05/28(月) 19:33:00 ID:EvaLY9cW
TACの発表は論文の問題だけかよ!論文解答例は6/1発表かよ!遅すぎ!
316受験番号774:2007/05/28(月) 19:33:02 ID:9vqovcDv
>>312
そもそも祭事と新司を同じ土俵で比べるなよ
中身がかなり違う、あっちは記念受験はいないわけだし
317受験番号774:2007/05/28(月) 19:34:29 ID:pi/sGYoO
>>310
教養一問少ない
318受験番号774:2007/05/28(月) 19:43:31 ID:CGrAE+BW
択一解いたのに不合格確定。
ええ、馬鹿ですよ。
319受験番号774:2007/05/28(月) 19:43:38 ID:48gnSKYz
>>316
もちろん公務員受験者は法以外の学部も居るし、
法律の土俵では戦えないでしょう。
けど、法学部出身者でさらに祭事の試験の択一に限れば比べられるよ。
私、法学部で、周りにローの友人けっこう居て実際に祭事の問題
を見てもらった上で、裏とったから間違いないよ。

どうでも良いんだけどね。
いずれにしても司郎は祭事すれで言われてるほどたいしたことない。
320受験番号774:2007/05/28(月) 19:44:19 ID:9vqovcDv
>>318
ちなみに幾つ?
321受験番号774:2007/05/28(月) 19:45:00 ID:gSbqMDpi
司法崩れは教養択一や教養論文は出来るのか?
322受験番号774:2007/05/28(月) 19:48:19 ID:CGrAE+BW
21才です。
323受験番号774:2007/05/28(月) 19:48:41 ID:48gnSKYz
>>321
出来ない。
教養論文はどう書けば良いかわからんって言ってたし
祭事の教養択一の難しさ異常だし。
324受験番号774:2007/05/28(月) 19:51:37 ID:9vqovcDv
>>319
いやだから俺が言いたいのは、試験の合格率とかの面では比較できないということだよ
問題の難易度やら出来の良し悪しではなくて
公務員洗顔だって、司法浪人より法律のできる奴だっていくらでもいるだろ
試験の性質(受験者の層とか)が違うために比べられないということだよ
具体的な択一の問題同士なら比較できるのは当然、所詮同じ法律の問題なんだからw
325受験番号774:2007/05/28(月) 19:53:15 ID:Ll5pa3yX
司法浪人は職場にほとんどいないって聞いたよ。

326受験番号774:2007/05/28(月) 19:53:17 ID:oFU5JJdG
今年は教養に関していえば、国Tのほうが簡単だった
327受験番号774:2007/05/28(月) 19:53:24 ID:CGrAE+BW
公務員浪人することになるなんて思ってなかったな。親に民間池って言われそうで恐い。
328受験番号774:2007/05/28(月) 19:56:23 ID:9vqovcDv
司郎の人にはそれなりに地頭いい奴は多そうだから、通常なら教養もそれなりに取れるだろうけど
今回みたいのはさすがにヤバそうだな

論文では正直そんなに差がつかないんじゃないのか?
俺の先輩で論文かなりグダグダでも上位合格した人いるし
329受験番号774:2007/05/28(月) 19:58:45 ID:3BZUDHV8
>>321
論文自体はいける。
文書作成は普段からやっていることだし、
ましてや今年のような定番の問題は。

しかし教養の択一は無理。
司法崩れの人のなかで、勉強しないで肢切りに合わない人なんて、
ごく少数ではないかな。
330受験番号774:2007/05/28(月) 19:59:52 ID:HphgQzXO
ところで環境の中でも関心のあるものって皆何にした?
331受験番号774:2007/05/28(月) 19:59:54 ID:48gnSKYz
>>324
ああ、ごめん。
そうだね、もともと持ってる物は司法のが上だと思う。
つまり言いたかったのは、司郎だろうと祭事の対策しなけりゃ
受からないってことです。
332受験番号774:2007/05/28(月) 19:59:54 ID:ZeL69fnf
教養はまじで何と言うか
あんまりだ
今でも文一は軽く受かる自信があるがあんな悪問はどうにもならん
333受験番号774:2007/05/28(月) 20:02:12 ID:teO+pxH1
なんでみんな司郎について語ってんの?
334受験番号774:2007/05/28(月) 20:03:37 ID:Lo/ZxqlH
司浪の話題は荒れるから控えてほしいが・・・
335受験番号774:2007/05/28(月) 20:03:39 ID:3NMoJPVP
都庁の教養も難しかったな。
文章理解で意見割れたり、時事で変な判例が出たり。
336受験番号774:2007/05/28(月) 20:04:09 ID:ZeL69fnf
教養論文
日本の生活環境は悪化している
在日が犯罪を犯すからだ
在日を駆除することが最大の課題である
有効な対策としては在日を一人残らずガス室送りにすることが望ましい

憲法論文
反日外国人はもはや人間ではない
よって人権享有主体となりえない
人権は前国家的なものだが特別に憲法手続きで人権をリースしてやるとしても反日
外国人に選挙権を与えることは日本を特亜の奴隷にすることであり絶対に許されない
337受験番号774:2007/05/28(月) 20:04:22 ID:9vqovcDv
>>333
みんなじゃねーぞ、2人だけwもうしないから安心してくれ

教養時間が足りなかった
数的処理はあともう少し時間があれば、あと数問は解けたはず
338受験番号774:2007/05/28(月) 20:05:29 ID:48gnSKYz
>>333
犯人は私です。
このすれでは、よく司郎って出てくるし
みんな警戒しすぎではないかと思いまして。
339受験番号774:2007/05/28(月) 20:10:15 ID:uTvI4z5k
俺は司郎じゃないがこの住人の中だと高齢だな。
340受験番号774:2007/05/28(月) 20:14:49 ID:3NMoJPVP
>>45
お前、都庁スレのコモンズだろw
341受験番号774:2007/05/28(月) 20:27:48 ID:wOI3kZB5
教養19、専門26だた。
安心していいんだよね?ちなみに関東。
342受験番号774:2007/05/28(月) 20:28:30 ID:CxgPG4o3
>>335
俺も『コモンズの悲劇』『冷凍精子事件』の被害者だ
ただ祭事の方がより巨大な悪意を感じた
343受験番号774:2007/05/28(月) 20:32:27 ID:3NMoJPVP
>>342
資料解釈の個数問題は狂ってるよなあ
344受験番号774:2007/05/28(月) 20:38:02 ID:MtYCV5a5
教養18専門18
オワタ\(^o^)/
345受験番号774:2007/05/28(月) 20:38:50 ID:jgAcB86I
コモンズwww
346受験番号774:2007/05/28(月) 20:43:04 ID:3y0n56xN
教養21 専門19
近畿やと無理やな
347受験番号774:2007/05/28(月) 20:45:11 ID:ZeL69fnf
教養16ぐらい、専門(経済選択)28ぐらい
九州だがどうなることやら
348受験番号774:2007/05/28(月) 20:48:35 ID:CGrAE+BW
>>343
あんな簡単なのが解けないのかよW
349受験番号774:2007/05/28(月) 20:55:37 ID:3NMoJPVP
>>348
問題見た瞬間、解く気なくしたけど、あれ簡単だったの?
350受験番号774:2007/05/28(月) 20:56:10 ID:HphgQzXO
一次通っても下手すると国2の翌日に面接だったりするんだよなあ・・・
351受験番号774:2007/05/28(月) 20:58:51 ID:6EgWCIlf
刑法選択した人圧倒的に不利だよね。でも、刑法選ぶ人に祭事本命が
多いわけで。本命の人とってやれよぉぉぉ
352受験番号774:2007/05/28(月) 21:02:12 ID:CGrAE+BW
>>349
選択肢の内容をグラフと照らし合わせて1分くらいで解けた。
あれ捨てるとはもったいない。
353受験番号774:2007/05/28(月) 21:03:31 ID:3NMoJPVP
>>352
うわ・・・。
知識のマイナー問題当てたのにorz
354受験番号774:2007/05/28(月) 21:16:06 ID:CGrAE+BW
結局、合格するには簡単なのを確実に落とさないようにするのが一番だな。
正答率低い問題正解しても高い問題が不正解なら意味がない。
355受験番号774:2007/05/28(月) 21:17:44 ID:gEsIm9M0
刑法に傾斜があるという伝説を聞いたことがあります…
356受験番号774:2007/05/28(月) 21:25:02 ID:ZKB1n3Un
傾斜があったとしても刑法2点の俺には関係ない話
357受験番号774:2007/05/28(月) 21:28:22 ID:h57XaZL/
>>355

それなんて都市(ry
358受験番号774:2007/05/28(月) 21:30:09 ID:dbr/xw+q
資料解釈はガチと思ったら間違えてた…
2個ってなにとなに??
359受験番号774:2007/05/28(月) 21:31:39 ID:97MZ39/S
>>358
BとFにした
360受験番号774:2007/05/28(月) 21:35:47 ID:YZkmfFLI
同じく
361受験番号774:2007/05/28(月) 21:38:24 ID:SKxY0+0K
俺もBとF
英文全部4にしたから資料にかなりの時間を注いだw
362受験番号774:2007/05/28(月) 21:42:11 ID:dbr/xw+q
そのままで比べた…確かにBとF…
363受験番号774:2007/05/28(月) 21:52:43 ID:9gkYc/IM
俺は資料解釈AとBとFにしたんだけど・・・
何でAは違うの?
364受験番号774:2007/05/28(月) 22:00:08 ID:yrFU3m1j
過去レス見てたら>>267があほすぎて和んだ
365受験番号774 :2007/05/28(月) 22:08:02 ID:0ayAcz8Q
今、和んだ。
366受験番号774:2007/05/28(月) 22:19:49 ID:waBeFlpA
>>363
おれも!なんで??
367受験番号774:2007/05/28(月) 22:20:44 ID:ZuwwZnhl
300 :受験番号774:2007/05/28(月) 19:17:36 ID:ZeL69fnf
かつて文一を現役で受かった俺だが、そん時の実力をもってしても教養は
駄目だったろうな
一問目で見限った
16点ぐらいか
国1は41点だったのに
332 :受験番号774:2007/05/28(月) 19:59:54 ID:ZeL69fnf
教養はまじで何と言うか
あんまりだ
今でも文一は軽く受かる自信があるがあんな悪問はどうにもならん
336 :受験番号774:2007/05/28(月) 20:04:09 ID:ZeL69fnf
教養論文
日本の生活環境は悪化している
在日が犯罪を犯すからだ
在日を駆除することが最大の課題である
有効な対策としては在日を一人残らずガス室送りにすることが望ましい

憲法論文
反日外国人はもはや人間ではない
よって人権享有主体となりえない
人権は前国家的なものだが特別に憲法手続きで人権をリースしてやるとしても反日
外国人に選挙権を与えることは日本を特亜の奴隷にすることであり絶対に許されない
347 :受験番号774:2007/05/28(月) 20:45:11 ID:ZeL69fnf
教養16ぐらい、専門(経済選択)28ぐらい
九州だがどうなることやら
368受験番号774:2007/05/28(月) 22:21:42 ID:T/j/C3m2
今のところの感じだと
足きり 教養 15
一次合格 教養専門合計 36
と読んでみる・・・ちなみに関東の場合を想定。
どう思う??
369受験番号774:2007/05/28(月) 22:21:54 ID:SmG+xXHC
男性高年層の3位に友人家族が入ってない
代わりに知識が3位
370受験番号774:2007/05/28(月) 22:22:07 ID:huKH6mkw
資料解釈AとFが合ってると思って2にした俺は勝ち組ということですね
371受験番号774:2007/05/28(月) 22:25:44 ID:waBeFlpA
ほんまや
372受験番号774:2007/05/28(月) 22:31:19 ID:itIow2E4
近畿38点じゃダメだよね。
373受験番号774:2007/05/28(月) 22:32:58 ID:zvCZ9pD8
教養肢きり 14
専門肢きり 13
一次合格 35
とみた。
374受験番号774:2007/05/28(月) 22:33:12 ID:kBhhEoVC
じゃあA・B・Fが合ってるってことで3でいいじゃん
375受験番号774:2007/05/28(月) 22:37:41 ID:waBeFlpA
おれ教養24 専門25
でも専門記述めたくそだった。
2次足きりなのに面接いくピエロになる予感。。。
376受験番号774:2007/05/28(月) 22:40:53 ID:LFs+BdY+
近畿のボーダーは何点だろ。。
377受験番号774:2007/05/28(月) 22:41:15 ID:pNeiCyWI
>>374
確かに…
378受験番号774:2007/05/28(月) 22:42:41 ID:itIow2E4
近畿38点じゃダメだよね。
379受験番号774:2007/05/28(月) 22:45:34 ID:FM8LZC6U
今考えてみると資料解釈のA
「どの年齢層」というところを「(男女合わせた)若年層・中年層・高年層」とするなら
高年層は条件にあてはまってない?
380受験番号774:2007/05/28(月) 22:46:37 ID:hkNWTVEq
裁判所のHPに解答が掲載されるのって何曜日なんだろ。
ちょっきし1週間後と考えていいんかな?
381受験番号774:2007/05/28(月) 22:49:27 ID:zvCZ9pD8
教養で解答が覆りそうなのは、
18、25、34、40くらいかな。
382受験番号774:2007/05/28(月) 22:50:45 ID:TVaw1sYg
>>374
Fが間違い
ABで2かと
383受験番号774:2007/05/28(月) 22:53:39 ID:URO8y0pT
TAC、がんばれよw
384受験番号774:2007/05/28(月) 22:56:10 ID:Lo/ZxqlH
TACの問題解いてるの誰
385受験番号774:2007/05/28(月) 22:57:14 ID:dyV34Kg6
一次試験は論文、記述は考慮されないの??
386受験番号774:2007/05/28(月) 22:57:27 ID:Smt2UYBP
九州のボーダーはどのくらい?
387受験番号774:2007/05/28(月) 22:58:17 ID:Lv2mtd3+
近畿37点 \(^o^)/オワタ
388受験番号774:2007/05/28(月) 23:00:23 ID:FfHJCHT3
>>380
去年は1週間プラス1日で月曜だったっぽいですね。
389受験番号774:2007/05/28(月) 23:02:01 ID:dyV34Kg6
どなたか教えてください。一次試験は論文
記述は考慮されないのですか?択一のみ?
390受験番号774:2007/05/28(月) 23:04:07 ID:jwM6ZVQl
択一だけだろう
この期間で論文を採点してるとは思えん
391受験番号774:2007/05/28(月) 23:04:39 ID:yVvEq/Ru
>>389
1次で教養と専門の択一
2次で教養論文と専門論文と面接
392受験番号774:2007/05/28(月) 23:06:00 ID:Ph/pVocu
近畿去年のボーダーは40ぐらいみたい、今年はそれより
下がるだろう。
393受験番号774:2007/05/28(月) 23:06:04 ID:kBhhEoVC
>>382
なんで?今やってみたけどFは正しかったんだが・・
394受験番号774:2007/05/28(月) 23:15:33 ID:xCEypUMS
教養17専門27だった。近畿だけどボーダーは越えたかな。
395受験番号774:2007/05/28(月) 23:18:25 ID:YZkmfFLI
40はやっぱり3個なのかなぁ

教養21専門28なんだが一種ってどんなもんなんだ?
396受験番号774:2007/05/28(月) 23:46:28 ID:LFWMwnYL
俺近畿。オワタ\(^o^)/
さ〜て、国税がんばるか。
397受験番号774:2007/05/28(月) 23:50:50 ID:cD0A2fjv
俺も近畿。教養20、専門20。
びみょー
398受験番号774:2007/05/28(月) 23:51:02 ID:0eOxtdou
正直、裁事って足きり越えたら後は同じライン上だからなぁ
399受験番号774:2007/05/28(月) 23:53:14 ID:Xz/BNN9v
>>393ちょっと補足
運動を1番にした者の数は
若年層 301*0.1+252*0.03=37.66
中年層 774*0.07+924*0.05=100.38
高年層 470*0.1+634*0.1=110.4
となる。よってFは正しいと思うんだが…どうだろ?
400受験番号774:2007/05/28(月) 23:56:43 ID:9T/86thE
誰か東北いないの?
足きり予想してくれ
401受験番号774:2007/05/29(火) 00:04:49 ID:Ni9/LQGv
>>400
東北も40ぐらいなんじゃないの?
ただ、友達の話聞く限りだとみんな専門は出来てるみたいだから
あと1〜2点は上がるかもだけど
402受験番号774:2007/05/29(火) 00:06:21 ID:nDilbOko
いまでも余裕で文一ぐらいなら通るっておまえの学歴が気になるが
それで裁事受けるってことはおそらく司浪でそんな何年も前の理科社会なんか大幅に忘れてるはずやねんけど
それでも文一余裕てことは英数国はよほど天才やろうからあの試験でも余裕で20中盤はとれなおかしいやろ
403受験番号774:2007/05/29(火) 00:08:25 ID:nDilbOko
あ 学歴は文一か 読んでなかったすまん
404受験番号774 :2007/05/29(火) 00:16:12 ID:6nUp/4j2
>>398
一次とおったら、択一は影響されないって本当?
面接勝負になってくれるとたすかるんですが。バスケで大学ベスト4まで
いってるんで使えれるなら使いたい。
405受験番号774:2007/05/29(火) 00:22:21 ID:+IROks30
>>404
「使えれる」なんて言ってる時点で面接も無理だろw
406受験番号774:2007/05/29(火) 00:24:37 ID:2qg7QZh1
使えられるだろ、常識的に考えて…
407受験番号774 :2007/05/29(火) 00:26:55 ID:6nUp/4j2
やっぱ、裁判所にバスケ暦18年アピールしてもだめか。
択一で追いつかないぶん、こういうとこで、かわしたかったんだが。
やっぱ社会人実業団の方考えてみます。一応択一42はいったんで
2次で187cmの長身いたらよろしく
408受験番号774:2007/05/29(火) 00:30:14 ID:xvSjxSZs
「使うことができる」で万事おーk
409受験番号774:2007/05/29(火) 00:31:33 ID:1onT46k+
東北でも40か・・・
教養17専門19の36じゃ東北は無理?
410受験番号774:2007/05/29(火) 00:32:55 ID:Y620BqI5
2チャンの予想解答スレで採点してみたけど、専門20点しかなかった^^;

刑法の緊急避難の問題28が、自分の自信持った答えと違ってビックリ。

何とか40点越えてるみたいだから、一次は合格してほしい。

411受験番号774:2007/05/29(火) 00:35:56 ID:2qg7QZh1
>>407
日本語がおかしくて文章の組み立てもおかしい

お前は自分のコートへ帰れ
412受験番号774 :2007/05/29(火) 00:38:11 ID:6nUp/4j2
ちょっと資料頭いいやつといてくれ。
これ以上点数下がるとやばい。このスレの初期解答から
45点あったのが今39まで落ちたー泣きたいけど涙もでねぇ。
413受験番号774:2007/05/29(火) 00:39:33 ID:dMptnp6o
資料肢2でしょ。
414受験番号774:2007/05/29(火) 00:42:24 ID:ZliC5gFL
>>409
プギャーwwwwwww
使う+できる、は「使える」以外ありえないわけですが、常識的に考えてw
使えれるって何語?
415受験番号774:2007/05/29(火) 00:43:02 ID:BLjWfvcL
ABFだから3だよ
416受験番号774:2007/05/29(火) 00:44:09 ID:ZliC5gFL
間違った。
おまえは使えられるだったなw
祭事志望は日本語すら知らない馬鹿ばかりですなwwww
417受験番号774:2007/05/29(火) 00:44:35 ID:rwEa062/
だからA違うって言ってるだろ
418受験番号774:2007/05/29(火) 00:45:42 ID:Ni9/LQGv
>>417
年齢層だから、男女合計して考えるんだとさ
おれも間違ったが。。
419受験番号774:2007/05/29(火) 00:46:55 ID:hkAC3Yh9
34問は何で2が正解なの?漏れは1にしたんだが
420受験番号774:2007/05/29(火) 00:49:33 ID:jcduLdKi
Aあってるよ
自分は男性高年層のグラフ見て脊髄反射でBFにしたんだが
今ちゃんと計算したら高年層全体としては友人・家族>知識になる

また一点減ったorz
421受験番号774:2007/05/29(火) 00:50:35 ID:ESvO1JxS
レス番を間違える池沼に言われると説得力が増すね(´^c_,^`)プゲラ
422受験番号774:2007/05/29(火) 00:51:23 ID:1onT46k+
で、東北は何点で一次通るか教えて
423受験番号774:2007/05/29(火) 00:52:30 ID:8esm7Zq9
>>415
運動1番と回答したのが最も少ないのは中年じゃないか?
よってFは×
424受験番号774:2007/05/29(火) 00:52:31 ID:UKwPhE68
専門17だとアシキリかな?
425受験番号774 :2007/05/29(火) 00:53:40 ID:6nUp/4j2
やっぱネラーって怖いんだな。投稿したらカモにされてる笑
そんなに叩かないでくれ。一応、4年間バスケ部に所属しながら法律
も勉強頑張って両立してきたんだ。
バスケも楽しいけど学生時代スポーツばっかだったから、また違う世界
でも生きてみたいなと思って。結果楽しみですね。
426受験番号774:2007/05/29(火) 00:56:05 ID:jcduLdKi
>>423
Fで問われてるのは回答者の「数」
中年層では運動の割合は少ないが、人数では男性だけで若年層全体を上回る
427受験番号774:2007/05/29(火) 00:56:05 ID:zWVCzfc3
>>425
ちょ・・キモいよ
428受験番号774:2007/05/29(火) 00:57:17 ID:SO9mTh2l
>>425
どうでもいいんだけど、匿名の2chで自己紹介しなけりゃいけないほど
ストレス溜まってんの???
429受験番号774:2007/05/29(火) 00:58:54 ID:8esm7Zq9
>>426
ほんとだ
ってことは3かよ・・
430受験番号774:2007/05/29(火) 00:59:48 ID:UwEchGAh
AとFで2にした。
431受験番号774:2007/05/29(火) 01:02:15 ID:zfBt7vFU
Bは合ってるの?ちなみに・・・
432受験番号774:2007/05/29(火) 01:02:40 ID:RPjsn9rt
>>425
それだけやってれば、面接でキモオタ受験生には十二分に勝てるよ。
志望動機と日本語の使い方がしっかりしていれば。
433受験番号774:2007/05/29(火) 01:03:52 ID:XL+0sjsM
>>407「使う」を可能動詞に変化させると「使える」になります。
   中2で習う文法ですから復習すると良いでしょう。
   日本語不自由だと、面接で速攻切られますよ。
434受験番号774 :2007/05/29(火) 01:11:19 ID:6nUp/4j2
>>432
ありがとうございます。中学受験から全部推薦なんで頭の方悪いんです。
もう少し投稿する時、気をつけます。
ただ可能動詞とか引っ張られると少しひいてしまいました。
こういう人達と面接勝負なら頑張れそう。
435受験番号774:2007/05/29(火) 01:15:40 ID:jcduLdKi
Bはグラフ見ただけでガチかと
選択肢が1以上しかないから一個わかりやすいのを混ぜたんじゃないかな
436受験番号774:2007/05/29(火) 01:15:43 ID:TYsZG6Fj
ろんぶんできてて、爽やかさをアピールできればきっとだいじょうぶ☆
437受験番号774:2007/05/29(火) 01:16:53 ID:Ya30uc/5
九州のボーダーはどのくらい?
438受験番号774:2007/05/29(火) 01:18:13 ID:UwEchGAh
>>434
その日本語じゃ論文やばそうね(ノ∀`)アチャー
439受験番号774:2007/05/29(火) 01:19:39 ID:hkAC3Yh9
問36は300mで正答肢3じゃないの?
440受験番号774:2007/05/29(火) 01:21:23 ID:zfBt7vFU
すまん、専門の民法13なんだけどさ、これって答え5だよね?

他の債権者に譲渡されたとしても実際の弁済がなされていない以上、
債務者の一般財産とは区別されているわけだから認められると考えてAの見解。
ウは正しくないから5
441受験番号774:2007/05/29(火) 01:25:48 ID:BLjWfvcL
>>434
大丈夫、論述で落ちるから
442受験番号774:2007/05/29(火) 01:26:21 ID:Z2EZVjbN
>>439
俺もそう思う
443受験番号774:2007/05/29(火) 01:30:38 ID:6Jx6q1TQ
使えれる って、某県の方言ですよー。
標準語ではないけど、
まー堪忍してやろーや。
444受験番号774:2007/05/29(火) 01:33:03 ID:M9tpDWrV
そんな方言あるのか。
どのへんなの?東北あたり?
445受験番号774:2007/05/29(火) 01:39:34 ID:BLjWfvcL
>>439
俺もそう思う
446受験番号774:2007/05/29(火) 01:40:23 ID:6Jx6q1TQ
どちらかといえば南。
「買える」→買えれる とかもあり。
否定形は 買えれん。
447受験番号774:2007/05/29(火) 01:41:57 ID:M9tpDWrV
ほぅ。参考になったわ。ありがとう。
448受験番号774:2007/05/29(火) 01:42:48 ID:+IROks30
>>434
お前みたいなやつは嫌いじゃないが裁事にも2chにも向いてないな

国Uとかでもそうだが九州は地元から出たがらないのが多いから倍率高い
ちなみに俺九州で教養18専門22
ボーダーぎりぎりだと思ってるけどどうなんだろな
449受験番号774:2007/05/29(火) 01:43:38 ID:jcduLdKi
>>439,442,445
もしかしてABDを一直線上に並べてるんじゃないか?
それだと川幅314mを満たさないから間違い
正しくは、正方形BDECの一辺BC上に正三角形ABCをとるような形になる
450受験番号774:2007/05/29(火) 01:52:26 ID:dMptnp6o
資料解釈は結局どうなった?
451受験番号774:2007/05/29(火) 01:53:16 ID:UwEchGAh
>>449
373mか。。。
難しすぎるなこれ。
452受験番号774:2007/05/29(火) 01:53:40 ID:BLjWfvcL
>>449
なるほど、ありがとう
453受験番号774:2007/05/29(火) 02:02:05 ID:BLjWfvcL
>>450
3です
454受験番号774:2007/05/29(火) 02:03:29 ID:dMptnp6o
2じゃないの?
455受験番号774:2007/05/29(火) 02:06:27 ID:Z2EZVjbN
>>449
なるほど、ありがとう
456受験番号774:2007/05/29(火) 02:15:17 ID:hkAC3Yh9
>>449
なるほど、ありがとう
457受験番号774:2007/05/29(火) 03:10:04 ID:ESvO1JxS
>>454
そう思う根拠をいえよ
458受験番号774:2007/05/29(火) 03:41:54 ID:FmIRkghP
>>449
四角形BDECは正方形ではなく菱形
「四辺の長さが等しい」としか与えられていないから
459受験番号774:2007/05/29(火) 03:44:51 ID:wnVmwxY0
誰か正当表つくってくれませんか?
答えが乱立しててどれが答えか分かんなくなってきた。
460受験番号774:2007/05/29(火) 03:53:22 ID:ESvO1JxS
>>459
乞食乙
461受験番号774:2007/05/29(火) 04:11:39 ID:wnVmwxY0
うーん、討論やっててよく分かんなくなってきた。
当初の解答まとめたから、コピペで改良よろしく。

【正式版・平成19年裁判所事務官試験】
<教養>
(1) 1 (21) 5
(2) 3 (22) 3
(3) 1 (23) 5
(4) 4 (24) 4
(5) 2 (25) 4
(6) 3 (26) 5
(7) 3 (27) 2
(8) 5 (28) 1
(9) 1 (29) 1
(10) 5 (30) 2
(11) 1 (31) 1
(12) 4 (32) 5
(13) 4 (33) 4
(14) 2 (34) 2
(15) 3 (35) 4
(16) 2 (36) 4
(17) 1 (37) 3
(18) 3 (38) 5
(19) 5 (39) 5
(20) 2 (40) 2

<専門>
憲法 3 5 4 5 3 1 4
民法 2 2 2 4 3 5 1 4 2 5 3 1 3
刑法 4 4 5 4 4 5 3 2 3 2
経済 1 4 2 5 1 2 3 5 1 2
462受験番号774:2007/05/29(火) 06:59:20 ID:9gQsiCjE
刑法 24は5

エ 窃盗犯人が目的物を損壊する行為が別途処罰されないと解されることと
 整合的である。とは、被害者と窃盗犯人との間では、不可罰的事後行為として
 器物損壊罪等が成立しない立場と整合的であるということ。
  
  判例は、窃盗罪の保護法駅は、所有権および一応合理的な占有と解している以上
 所有権を侵害した時点で窃盗罪が成立し、以後の所有権を侵害する行為(器物損壊罪)は
 不可罰的事後行為として成立させないと解している思われる。
 
  以上より、エも正答となり、答えは5
463受験番号774:2007/05/29(火) 07:03:29 ID:9gQsiCjE
刑法22は、3

 オは、判例があり×。
 エは、生命保険証書の受領をしただけであって、実際に財産的な利益を受けていない。
  保険金の交付を請求した地点で、詐欺の未遂。保険金の交付を受けた地点で
  既遂であると思われ×
ほかは正しい。
464受験番号774:2007/05/29(火) 07:56:04 ID:n9K1copB
経済10点中9点取れた・・・とはいえFラン卒の俺ですら
これだから満点たくさんいるんだろうなぁ・・・・。

教養は・・・流石Fランというような出来。
465受験番号774:2007/05/29(火) 07:57:33 ID:y6IF5zZb
>>464
満点はさすがに少数だろう。
難易度高くはないけど。
466受験番号774:2007/05/29(火) 08:12:20 ID:L5zU4TXR
この試験は経済で受けていれば他の試験と併願してるだけだと
ばれるし、刑法だと今度は司法試験とかと併願だと疑われる。
中途半端な試験だ
467受験番号774:2007/05/29(火) 08:14:52 ID:a5dRf8UX
>>466
そこで憲法・民法で満点取って、選択科目空欄提出ですよ
468受験番号774:2007/05/29(火) 08:24:43 ID:ut4YbXVa
刑法22は4とオモ。
エは試験六法で見たお〜
469受験番号774:2007/05/29(火) 08:35:48 ID:fJadHKR8
実務では経済は全く使わないし、刑法のほうが必要になるのに
経済選択者に有利な問題の作り方なんですかね?? 普通逆に
じゃない?? 
470受験番号774:2007/05/29(火) 08:38:14 ID:C4iHVbqO
刑法 22 のエについて

平成12年3月27日の判決文に

「なお、【要旨】簡易生命保険契約の事務に従事する係員に対し、
被保険者が傷病により入院中であること又は被保険者につき
既に法定の保険金最高限度額を満たす簡易生命保険契約が
締結されていることを秘して契約を申し込み、
同係員を欺罔して簡易生命保険契約を締結させ、
その保険証書を騙取した行為について、
刑法(平成七年法律第九一号による改正前のもの)
二四六条一項の詐欺罪の成立を認めた原判決の判断は、正当である。」

とされているので、保険証書を騙取した時点で既遂になったものと
考えられる。
471受験番号774:2007/05/29(火) 09:16:50 ID:lYFvAKPJ
てかさ、刑法と経済で大きく平均違っても特にそれが考慮されることはないの?考慮されないなら…14条に抵触するよな(;ω;)
472受験番号774:2007/05/29(火) 09:23:46 ID:289HbjNv
偏差値換算だから
刑法→標準偏差大。高得点とれば偏差値換算で高評価。
経済→簡単なので出来不出来の差が小さい。満点でもさほどの高評価にならない。
473受験番号774:2007/05/29(火) 09:25:30 ID:C45PZmBn
センターなんかとは違って問題見てから選択できるのだから
難しい方を選択した奴が悪い。傾斜も無し。
どっちも勉強すれば問題なし。
474受験番号774:2007/05/29(火) 09:28:31 ID:gh7YD4YI
専門、教養ともに去年の過去問より五点くらいさがったよ…
足切りにはかからない(と信じたい)面接でコケたら内定は難しいな。
もっと無我夢中でべんきょしとけばよかった。
刑法難しかった!まさか祭事で過剰非難出るとは…!
475受験番号774:2007/05/29(火) 09:29:04 ID:yy//l29f
22は4で確定だね。24は5で良い?
476受験番号774:2007/05/29(火) 09:33:22 ID:NuJAbKZ0
教養16の専門20で\(^o^)/\(^o^)/オワタ
477受験番号774:2007/05/29(火) 09:50:35 ID:UEkhI6z4
刑法で失敗した奴必死すぎワロタ
478受験番号774:2007/05/29(火) 09:59:38 ID:v+s8Zsd8
時間が余ったんで刑法も解いてみる

結構いけたと思ったが自信ないんで結局経済で出す

採点して見たら経済6刑法8/(^O^)\

刑法で出しときゃ40超えたのに俺テラアホス
479受験番号774:2007/05/29(火) 10:07:19 ID:bq1n8aC3
>>471
以下、裁判所のホムぺより。
受験者の素点について
第1次試験は,それぞれの試験種目ごとの正答の合計数(専門試験では刑法・
経済理論のいずれを選択したかを問いません。)を基礎とします。
480受験番号774:2007/05/29(火) 10:07:26 ID:tEX8SHes
東赤テキストの重要ポイント欄;肖像権=学連デモ事件で実質的に認められる
プライバシー権=自己の情報をコントロールする権利
をうっかり思い出して憲法2番1にしちゃた(´Д`)
481受験番号774:2007/05/29(火) 10:26:41 ID:lbL6eWuY
面接でしんどいのは経済
問題がしんどいのは刑法
482受験番号774:2007/05/29(火) 10:27:59 ID:pH+K5FZ7
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
裁判所事務官試験 [shihou]
お世辞抜きであなたのおっぱい評価します153 [美容]
裁判所事務官は力持ち vol.3 [公務員]
今年の阪神はやらかす!07-126 [プロ野球]
○'07の広島はウヒョ〜だぞ○part152 [プロ野球]
483受験番号774:2007/05/29(火) 10:51:10 ID:/uqtP/ge
終わってみたら…
没問→なし
基準点→去年と同じ
平均点→ほぼ同じ
ボーダー→ほぼ同じ
傾斜→なし

これが祭事クオリティ
484受験番号774:2007/05/29(火) 10:53:59 ID:MYwjVbRy
流石にボーダーは1〜2点は下がるんじゃないか
485受験番号774:2007/05/29(火) 11:08:33 ID:0zz5jgZZ
基準点はわかるけど、ボーダーは何?

教養と専門の択一を合計した数字か?

486受験番号774:2007/05/29(火) 11:13:33 ID:sAxQfUvu
そうだよ。

教養足切り
専門足切り
択一合計点の足切り
憲法論文足切り
教養論文足切り


俺たちはタコじゃない…。
487受験番号774:2007/05/29(火) 11:18:56 ID:/uqtP/ge
>>486
択一合計で足切りって表現がよく分からない
択一合計で足切り回避=一次合格って意味で使ってるの?

択一合計の基準点なんか聞いたことないが
488受験番号774:2007/05/29(火) 11:20:39 ID:0zz5jgZZ
基準点超えれば足切りないんじゃないの?
だから、教養20専門15あれば一次は通過じゃないのか?

それに教養と専門は配点0.5ずつで同じだけど、問題数が違うから単純に足しても意味なくない?
合計の足切りなんてどっか書いてある?
質問ばかりで、すんばせん。

489受験番号774:2007/05/29(火) 11:25:01 ID:sAxQfUvu
そしたら去年は専門14教養16で一次合格じゃんか
490受験番号774:2007/05/29(火) 11:29:13 ID:jcduLdKi
刑法24は4だと思う
確かに判例は窃盗目的物の毀損を不可罰的事後行為としているけど
それは結論の具体的妥当性から平穏な占有説を修正しただけであって
平穏な占有説から直接導かれる結論ではない
この点に整合的なのはむしろ本権説

したがってエは「判例の見解」には近いけれど
「判例の見解を支持する立場」に整合的ではないから×となり
正解は4
491受験番号774:2007/05/29(火) 11:32:00 ID:/uqtP/ge
>>488
合計点の足切りはないけど、各基準点を超えても不合格はあるぞ
俺は去年教養17、専門19で不合格

足切り(基準点未満)ってのは、言い方悪いけど論外ってことだよ
足切り回避した人で、さらにその地域での高得点の人が一次合格
492受験番号774:2007/05/29(火) 11:40:53 ID:0zz5jgZZ
>>489
ありがとう

>>俺は去年教養17、専門19で不合格

というのは、一次で足切りってこと??

それは地域はどこ?
関東?

聞いてないよ〜

493受験番号774:2007/05/29(火) 11:44:17 ID:3M43MlbQ
今日から面接対策しよ
英気を養うために週に一回は傍聴へ
494受験番号774:2007/05/29(火) 11:48:02 ID:BP1Edhht
論文足切りって本当にあんの?
495受験番号774:2007/05/29(火) 11:49:34 ID:/uqtP/ge
>>492
厳密に言うと『足切り』ではない
『足切り』は回避したが『ボーダー』は越えなかったということ
不合格には変わりないけどね
地域は関東だよ
496受験番号774:2007/05/29(火) 11:49:50 ID:/uj21Uof
東京 16 23 経済 39 2種合格 (特例)
東京 16 25 刑法 41 2種合格 (特例)

18年度「裁判所事務官になる」
教養択一ボーダー

オれ、ボーダー上なのですごく心配
497受験番号774:2007/05/29(火) 11:51:49 ID:/uj21Uof
498受験番号774:2007/05/29(火) 11:53:39 ID:/tVvWSB9
>>494
正直あまり聞かない
択一ボーダー越えてる奴は何かしら一応は書けるだろう
あのレベルなら、文章力でなんとかなる
499受験番号774:2007/05/29(火) 11:57:27 ID:0zz5jgZZ
>>495
ありがとう

500受験番号774:2007/05/29(火) 12:05:42 ID:VPVj76Oo
一次合格には、各科目とも基準点を満たし、
且つ、合計で点でもある一定点を取らなければならない。

基準点専門20、教養15、合格点40なら
専門20、教養20、合計40なら合格だけど
専門18、教養25なら合計43でも不合格になる。

ま、正確には専門と教養で配点違うから実際はちょっと違うけどね。
501受験番号774:2007/05/29(火) 12:06:14 ID:oeMg1XEb
しかし試験問題の誤植多すぎだろ
特に専門、何だあれ
あれを訂正してた2分が無ければもう1問解けた・・試験時間に考慮してくれよw
502受験番号774:2007/05/29(火) 12:11:36 ID:oeMg1XEb
>>500
裁事は教養も専門も配点比率一緒だろ?
503受験番号774:2007/05/29(火) 12:13:15 ID:nIyoEskQ
教養17
専門21

なんですけど、二次対策すべきですか?
504受験番号774:2007/05/29(火) 12:19:00 ID:0zz5jgZZ
>>502

問題数が違うから1点の重みが違う。

505受験番号774:2007/05/29(火) 12:26:38 ID:yy//l29f
脚切り点は、各科目の平均点の端数を切り捨てた点数だよ。
教養平均点が 13.1点なら13点。例年決まってる。
ただし教養では11点以下にはならないし、21点以上にもならない。
506受験番号774:2007/05/29(火) 12:31:05 ID:R2O64kIr
>>504
問題数で重みなんて関係ないだろ。教養+専門で85点で何点とれてるかで判断するってこと
なんだから。
教養と専門じゃあしきりも点数違うわけなんだからさ。
507受験番号774:2007/05/29(火) 12:35:13 ID:CPh/PC/H
面接はD、Eが足切りって聞いたんですが、本当ですか?
面接にも足きりありですか?誰か教えて下さい。
508受験番号774:2007/05/29(火) 12:39:25 ID:0zz5jgZZ
上のHP参照

裁判所事務官2種 東京 一次ボーダーライン112.2
この計算方法を誰か教えてくれ。

509受験番号774:2007/05/29(火) 12:49:56 ID:HcYCWc/q
「平成19年度裁判所職員(裁判所事務官)採用II種試験の合格者決定方法」
によると、1 各試験種目の得点Aに
「口述試験の得点は、受験者の判定(判定の高い順にS,A,B,C,D及びEの
6段階)の出現率(各判定ランクごとの受験者の全受験者に占める割合)を
基に偏差値を求めるのと同様の換算式によって求めた標準点を用います。」
とあり、6 最終合格者の決定に
「第2次試験の受験者のうち、教養試験及び専門試験の各素点がいずれも
基準点以上であり、口述試験の判定がSからCである者につき、すべての試験
種目の基準点を合計した得点に基づいて、最終合格を決定します。」
とある。
つまり、面接にも足きりはある。
510受験番号774:2007/05/29(火) 12:55:24 ID:HTGWlsN0
>>507
あるよ。
約半分が足きりにあってる。
511受験番号774:2007/05/29(火) 13:19:35 ID:1VHAaEgk
ばあちゃああああああああああああああああああああああああああああん
512受験番号774:2007/05/29(火) 13:21:27 ID:VPVj76Oo
口述は
S:300点
A:200点
B:100点
C:0点
D,E:足きり不合格!
見たいな感じか?
513受験番号774:2007/05/29(火) 13:24:38 ID:wnVmwxY0
正式版つくってます!ご協力お願いしまーす!

【正式版・平成19年裁判所事務官試験】
<教養>
(1) 1 (21) 5
(2) 3 (22) 3
(3) 1 (23) 5
(4) 4 (24) 4
(5) 2 (25) 4
(6) 3 (26) 5
(7) 3 (27) 2
(8) 5 (28) 1
(9) 1 (29) 1
(10) 5 (30) 2
(11) 1 (31) 1
(12) 4 (32) 5
(13) 4 (33) 4
(14) 2 (34) 2
(15) 3 (35) 4
(16) 2 (36) 4
(17) 1 (37) 3
(18) 3 (38) 5
(19) 5 (39) 5
(20) 2 (40) 2

<専門>
憲法 3 5 4 5 3 1 4
民法 2 2 2 4 3 5 1 4 2 5 3 1 3
刑法 4 5 5 3 4 5 3 2 3 2
経済 1 4 2 5 1 2 3 5 1 2
514受験番号774:2007/05/29(火) 13:27:22 ID:wnVmwxY0
すいません、刑法24問は4ですね?
改正しました!

【正式版・平成19年裁判所事務官試験】
<教養>
(1) 1 (21) 5
(2) 3 (22) 3
(3) 1 (23) 5
(4) 4 (24) 4
(5) 2 (25) 4
(6) 3 (26) 5
(7) 3 (27) 2
(8) 5 (28) 1
(9) 1 (29) 1
(10) 5 (30) 2
(11) 1 (31) 1
(12) 4 (32) 5
(13) 4 (33) 4
(14) 2 (34) 2
(15) 3 (35) 4
(16) 2 (36) 4
(17) 1 (37) 3
(18) 3 (38) 5
(19) 5 (39) 5
(20) 2 (40) 2

<専門>
憲法 3 5 4 5 3 1 4
民法 2 2 2 4 3 5 1 4 2 5 3 1 3
刑法 4 5 5 4 4 5 3 2 3 2
経済 1 4 2 5 1 2 3 5 1 2
515受験番号774:2007/05/29(火) 13:50:29 ID:M9tpDWrV
教養の20って、2はありえなくない?
Bでさ、それまで色々だった家庭の料理さえ(B)になったんだよね。
Bには「どこも一緒」って意味の言葉が入るべきだから、「異口同音」が入るんじゃない?
だれか原典調べたんだろうか?
516受験番号774:2007/05/29(火) 13:54:12 ID:yy//l29f
教養40は3で落ち着いたの?2であって欲しいけど。
517受験番号774:2007/05/29(火) 13:56:27 ID:SkM0KklW
専門26
教養12
さよなら
教養平均12点にはならんだろうしな
518受験番号774:2007/05/29(火) 13:56:46 ID:/uqtP/ge
>>514
乙。
教養19→1説vs5説
教養40→2説vs3説
刑法22、24にも反対説あったよね
あの辺は解決したの?

>>515
教養20、21は調べて確定したと思う
519受験番号774:2007/05/29(火) 13:58:27 ID:RPLhk1uC
>515 
隣のスレより。

464 名前: 受験番号774 投稿日: 2007/05/28(月) 21:56:39 ID:mM0pYgeU
本屋で確認してきた。ガチです。
教養問20の正答:2
(出典のP221〜P222より)
520受験番号774:2007/05/29(火) 14:00:58 ID:M9tpDWrV
>>519
マジか…
意味通ってないじゃないかorz
ありがとう。今年は諦めるわ。
521受験番号774:2007/05/29(火) 14:05:00 ID:M9tpDWrV
見落としてた。
>>518もありがとう。
522受験番号774:2007/05/29(火) 14:10:57 ID:6gP7gxrr
足きり=要件審理(基準を満たさなければ即アウト)順位決定=本案審理(ボーダーライン決定の考慮材料となる)
合格発表=判決
523受験番号774:2007/05/29(火) 14:15:27 ID:MYwjVbRy
再審査請求はどこにすればいいですか?
524受験番号774:2007/05/29(火) 14:16:10 ID:ASc4OJeK
>>520
辞書をちゃんと調べてください。
意味通ってますから。
むしろ異口同音の方が意味通りません。
525受験番号774:2007/05/29(火) 14:17:46 ID:6gP7gxrr
法律や条例の規定がないので出来ないようです。
526受験番号774:2007/05/29(火) 14:20:54 ID:MYwjVbRy
そうですか。じゃあ諦めます。
527受験番号774:2007/05/29(火) 14:21:49 ID:CPh/PC/H
>510
何度もすみませんが、面接の足切りが1次通過者の半分と言う事は、
足切りにならなければ、面接が0点でも合格すると言う事でしょうか?
528受験番号774:2007/05/29(火) 14:23:03 ID:M9tpDWrV
>>524
あー、ほんとだな。
勘違いしてた。スマソ。
529受験番号774:2007/05/29(火) 14:24:06 ID:M9tpDWrV
>>527
面接0点の時点で切られるでしょ。
530受験番号774:2007/05/29(火) 14:31:05 ID:HTGWlsN0
>527
もちろん。
というか、最終合格者の半分が面接0点だ。
こぐまねこ見れば分かる。
531受験番号774:2007/05/29(火) 14:32:11 ID:uu6X3CtP
なんだそれ
結局1次重視かよ
532受験番号774:2007/05/29(火) 14:33:42 ID:CPh/PC/H
>529
面接C判定は足切りではなく、0点と書かれていたので
大丈夫かなあと思ったのですが・・・・。
と言う事は、C判定も足切りと言う事になるのですか?
533受験番号774:2007/05/29(火) 14:34:46 ID:4EsSELug
面接って6月中ですか?
534受験番号774:2007/05/29(火) 14:36:02 ID:HTGWlsN0
>>532
C判定は足切りとじゃないって

>>533
7月の人もいる
535受験番号774:2007/05/29(火) 14:36:32 ID:rgXApFUl
予備校の先生が言ってたけど、最終合格者の順位って
だいたい1次の点数で決まるらしいよ。
面接で入れ替わることはまずないらしい
536受験番号774:2007/05/29(火) 14:38:13 ID:HTGWlsN0
面接で一歩頭出るのはかなり難しい。
なので、いかに落ちないかを考える方がいい。
537受験番号774:2007/05/29(火) 14:41:09 ID:ASc4OJeK
面接で半分が足きりくらうから、面接0点でも上位半分に入る。
面接でだいたい上位4分の1に入れば、加点がついて一次の順位をひっくり返せる。
538受験番号774:2007/05/29(火) 14:46:58 ID:CPh/PC/H
>530 >534
勇気づけて頂きありがとうございます。お互いに頑張りましょう。
539受験番号774:2007/05/29(火) 14:49:24 ID:HTGWlsN0
まあ、1次の点数ギリギリの人は、
面接は一発逆転を狙って、臨んだ方が
いいかもね。
540受験番号774:2007/05/29(火) 14:52:58 ID:/uqtP/ge
こぐまねこに去年(H18)のボーダーはないよね?
541受験番号774:2007/05/29(火) 14:53:49 ID:MG7NF+CO
そうなると論文の点数が重要になるわけだが、あの論題だとあまり差はつかないかな?
542受験番号774:2007/05/29(火) 14:56:43 ID:uu6X3CtP
去年の祭事U種近畿の採用予定者数は何人だったかわかる方おられます?
543受験番号774:2007/05/29(火) 14:59:55 ID:/uqtP/ge
俺は専門記述、教養論文もちぐはぐになっちまった…
もし一次通過しても底辺スタートは確定
まぁ一次通過も分からんが
544受験番号774:2007/05/29(火) 15:00:51 ID:ESvO1JxS
>>514
40は3だろカス
使えねーな
545受験番号774:2007/05/29(火) 15:04:16 ID:7ExzlgLN
俺も教養論文かなりぐちゃぐちゃだ
書いてるうちについ、いつもの行政視点丸出しになって
住民がより良く暮らせる環境作りのために行政は〜、みたいな事書いてあわてて
しかし最終的にはやっぱり私達一人一人の努力が大事で、とかわけわからん事に・・・
546受験番号774:2007/05/29(火) 15:16:08 ID:C45PZmBn
面接にお呼ばれしたのに論文で足切りって可能性はあるの?
あまりにカワイソスなのだがこの短期間で論文採点するのもなぁ…
547受験番号774:2007/05/29(火) 15:19:44 ID:B3IVUcrl
>>544
とかいって 自分で直そうとしないアンタの方が使えねーな
548受験番号774:2007/05/29(火) 15:23:07 ID:HVUCEaZJ
論文は毎年あまり差はつかないの?
549受験番号774:2007/05/29(火) 15:26:08 ID:ESvO1JxS
>>547
すいません
550受験番号774:2007/05/29(火) 15:27:29 ID:/v4Cs9uI
>>543>>545
同士たちよ。オレも教養論文やばい。残り20分で論理矛盾に気づいて約200字を一気に削除。
それで2欄の終わりまでしか行かなかったから実質700字いってないかも。
字数で切ることがあるのかしらないけど、内容もすごく薄くなってしまった。

記念面接になる可能性大。
551受験番号774:2007/05/29(火) 15:28:02 ID:8JL+4Lmy
裁事のボーダー何点になるのかな?37点なんだけども、気になってしょうがない
552受験番号774:2007/05/29(火) 15:28:19 ID:V35NUvUg
ボーダー去年より下がる?上がる?去年も受けた人の感想求。
ほぼ一次の点数で決まるとしたらギリで一次突破した人はモチあがらないね…w
553受験番号774:2007/05/29(火) 15:28:35 ID:wnVmwxY0
>>545
どうして?行政視点でいいんじゃないの?
国民への教育活動とか企業支援とか書いたけど
554受験番号774:2007/05/29(火) 15:36:58 ID:DqUMZS0M
受験してきた人お疲れ様です
すごく空気の読めないレスで申し訳ないんだけど
今から勉強始めるとして教養ってなにをやればいいのか
ちなみに司浪wというか3振りしたかもしれないので今から他の勉強を始めたい
555受験番号774:2007/05/29(火) 15:37:41 ID:7ExzlgLN
>>553
問題には個人の視点からと指定されてないから行政視点でも悪くないと思う
でもやっぱり裁判所に行政の具体的な施策とかあんまり関係ないから
対策ってのも自分なりにできる事ってのが聞きたいのかなと思って
でも途中で路線変更するより、とにかく趣旨の一貫した論文の方が良かったかもと後悔中
556受験番号774:2007/05/29(火) 15:39:03 ID:Qymx16hH
ttp://www.saibansyo.com/syokuin/saizi_jyuken/2006chosa.htm
どこのサイトか分からんが去年の祭事のアンケートっぽい。
不合格者は書かないだろうから、2次以降は参考にならんかもだが
2次に進めたかどうかはなんとなくわかるのじゃまいか?
地域にもよるが36〜38くらいがボーダーじゃないかな?
後はボーダーが0〜2点位下がるかどうかだ。
採用増の影響もある故、下がる事はあっても上がることはまあないだろう。
557受験番号774:2007/05/29(火) 15:51:36 ID:sAxQfUvu
もう問題の解答の議論収まってきたねw

まぁもう堂々巡りだし、
正式解答待つしかないか…

去年とかもこんなに意見割れたん?
558受験番号774:2007/05/29(火) 15:51:37 ID:dwT9FUaW
特別区の教養論文のデジャヴかとおもた
559受験番号774:2007/05/29(火) 15:56:49 ID:QMnK2B7J
教養論文は具体的な解決策とか何も書かずにエキセントリックな思想書いた・・・
こんなこと書く奴は俺以外いないだろうっていう論文になった
たぶん択一で落ちてるからいいんだけど・・・
560受験番号774:2007/05/29(火) 16:00:11 ID:2sfGobtX
>>555
http://www.saibansyo.com
http://ya-ma-da.com
http://books.hounavi.com
http://kotobabooks.net
どこのサイトかわからんが関連サイトはどれも宣伝だらけだな。
561受験番号774:2007/05/29(火) 16:03:17 ID:08VESPsz
なんという特別区スレの再来・・・
562受験番号774:2007/05/29(火) 16:10:37 ID:NuJAbKZ0
論文が基準点未満でも1次で足きりされるの?
563受験番号774:2007/05/29(火) 16:11:44 ID:8esm7Zq9
>>552
筆記は事実上足切り機能で、面接重視って前スレかなんかに書いてあったけど

どっちが本当なんだろ
564:2007/05/29(火) 16:16:53 ID:jGUp4zFv
正式な回答っていつわかるんだろ?
565受験番号774:2007/05/29(火) 16:30:40 ID:tEX8SHes
サヨナラ催事…
失踪宣告します
566受験番号774:2007/05/29(火) 16:36:53 ID:MUXVOPKB
やっぱ択一悪かったら論文は採点されないのかな
567受験番号774:2007/05/29(火) 16:38:26 ID:6gP7gxrr
面接あまり差がつかないんなら配点比率3配分されても虚しいだけだなあ・・・。
568受験番号774:2007/05/29(火) 16:42:44 ID:wnVmwxY0
改良行為しました さらなる改良点を募集
但し文理以外で

【正式版・平成19年裁判所事務官試験】
<教養>
(1) 1 (21) 5
(2) 3 (22) 3
(3) 1 (23) 5
(4) 4 (24) 4
(5) 2 (25) 4
(6) 3 (26) 5
(7) 3 (27) 2
(8) 5 (28) 1
(9) 1 (29) 1
(10) 5 (30) 2
(11) 1 (31) 1
(12) 4 (32) 5
(13) 4 (33) 4
(14) 2 (34) 2
(15) 3 (35) 4
(16) 2 (36) 4
(17) 1 (37) 3
(18) 3 (38) 5
(19) 5 (39) 5
(20) 2 (40) 3

<専門>
憲法 3 5 4 5 3 1 4
民法 2 2 2 4 3 4 1 4 2 5 3 1 3
刑法 4 5 5 4 4 5 3 2 3 2
経済 1 4 2 5 1 2 3 5 1 2
569受験番号774:2007/05/29(火) 16:42:51 ID:hk3TaINu
>>566
明確に2次試験だとあるんだから、
1次不合格者の論文の採点をしたって全く意味がない。

>>567
ttp://kogumaneko.tk/siken/sj/sj_heibo_h17.html
面接で差が付かないとはいえないような。
570受験番号774:2007/05/29(火) 16:47:32 ID:0zz5jgZZ
専門刑法22はいつの間に4→5になったんだ?

だれか解説頼む。

571568:2007/05/29(火) 16:52:26 ID:wnVmwxY0
すいません 経済なんで刑法のことは詳しく知らないんです
失礼も多いかと思いますが みなさん協力よろしく
572受験番号774:2007/05/29(火) 16:54:17 ID:ezF8cSiO
民法13番は4でいいの?
あと教養の6番は4、8番は3であってほしいんだけど
もうFAしたの?
573受験番号774:2007/05/29(火) 16:56:09 ID:sLV9FzgC
FAですわよ
574受験番号774:2007/05/29(火) 16:56:45 ID:apmQiXXw
>>573
民法の13番は5だろ
575正当表”管理”人:2007/05/29(火) 16:58:47 ID:wnVmwxY0
>>572
教養は6問が3、8問5で確定のようです
ですが8問は異論が多いです
576受験番号774:2007/05/29(火) 17:02:12 ID:sLV9FzgC
>>574
ごめんなさい6と8について答えたつもりでした
577受験番号774:2007/05/29(火) 17:25:29 ID:jcduLdKi
刑法22は4だね
アイウは問題ないとして、

エは>>470があげている判例より、詐欺罪成立
オについては
「郵便配達員を欺いて交付を受けた支払督促正本等について、
廃棄するだけで外に何らかの用途に利用,処分する意思がなかった場合には、
支払督促正本等に対する不法領得の意思を認めることはできないというべき」
と述べて詐欺罪の成立を否定している判例を見つけた
いつどこの裁判所の判決なのかよくわからんから、気になる人は自分でぐぐってくれ
578受験番号774
まとめて答えてみる

ボーダーは去年と同じか1・2点下がると思います

教養8は、Dの誤は確定ですが、Aの誤については何とも言えません
一応5が濃厚です

H17の面接では一次合格者の半数が無条件不合格(DorE。足切り)、残った半数のさらに半数が0点(C。足切りではありません)、つまりB・A・Sを取れば一次底辺でも上位にいけます
なお論文にも基準点あります(こぐまねこ参照)