やっぱり国1で警察庁目指す人集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952受験番号774:2008/10/01(水) 23:57:34 ID:c/wcwlsy
まず試験の難易度が違うよ そして国Tは東大がかなりの割合を占める 国Uは大学はバラバラ
国Tの採用は実質4人程度だ しかも京大と早慶がほとんど 国Tは4人、国Uは7、8人 だから国Uの方が入りやすい
953受験番号774:2008/10/02(木) 07:51:25 ID:CbQKyFGU
てか警察庁は東大卒じゃないと国一で入ってもまともに出世できないんじゃないか?
954受験番号774:2008/10/02(木) 18:51:07 ID:GYbm8TPN
北大じゃ国Tでは採ってくれないよ。国Uなら可能性ある。
955受験番号774:2008/10/02(木) 19:04:07 ID:yXW3+I2A
出世が全てじゃないだろ?別に強がりじゃないよ
心に警察庁で働いてみたいだけなんだ 国Tでも可能性はあるんじゃないか?
OBに北大卒はいることはいるぞ ただ最近は採用されてない 採用する人材がいないのか、志望者がいないのか
956受験番号774:2008/10/02(木) 22:08:27 ID:a0fD1GJW
>>952
完全なデタラメ

>>953
まったくもっての憶測
無知

>>954
相変わらずの無知、無能
957受験番号774:2008/10/02(木) 22:49:51 ID:6MTsB3yd
じゃぁ頑張って目指したら?
受かったら教えてよ
958受験番号774:2008/10/03(金) 03:16:36 ID:XJbCDPj4
>>950
国Tを受けろ。東大が多いのは単に確立の問題。あれだけ最終合格に
東大の占める割合を考えれば。それに警察は人気省庁だから東大生も
当然受けに来る。数少ない北大が残る可能性が低いのは当然。学歴の問題
ではなく確率の問題。学歴は関係ない。面接でしっかり自分の熱意をアピール
すること。筆記でできるだけ上位にいることが必要だと思う。
このスレの奴らは東大、東大とうるさいがこいつらは東大生でも何でもないから
気にするな。
959受験番号774:2008/10/03(金) 07:10:07 ID:+TKmvMjC
併願しろや 二種の筆記は受かるだろうから最悪はどこかの出先行けばいい
960受験番号774:2008/10/03(金) 07:58:35 ID:venhJnrb
北大でも幹部になってる人はいるね

長官          漆間  巌 東大法 *退職
次長          吉村博人 東大法 *現警察トップ
長官官房長      安藤隆春 東大法
警視総監       奥村萬壽雄 東大法

総括審議官      片桐  裕 東大法
政策評価審議官   茂田忠良 東大法
刑事局局長      岡田  薫 東大法
交通局局長      矢代隆義 東大法
警備局局長      瀬川勝久 北大法
情報通信局局長   大村  優 千葉大工
警察大学校校長   小林武仁 東大法
皇宮警察本部長   小田村初男 東大法
九州管区警察局長 石川  正 北大法

【大臣官房】 人事課長(東大経済)
【生活安全局】 少年課長(京大経済)←文科省より出向
【刑事局】
捜査第一課長(立命館法)←ノンキャリ叩き上げ用のポスト
組織犯罪対策部長(東北大法) 組織犯罪対策部薬物銃器対策課長(京大法)
【警備局】
警備課長(東大法) 公安課長(東大経済) 外事情報部長(京大法)
【情報通信局】
情報通信企画課長(早稲田大法) 情報管理課長(名古屋大院) 通信施設課長(北海道大工) 技術対策課長(東大工)
961受験番号774:2008/10/03(金) 07:59:39 ID:venhJnrb
警察官僚の学歴その2

警視庁 
警視総監       奥村萬壽雄 東大法
副総監         末綱  隆  東大文
警務部長       佐藤正夫  東大教養
交通部長       関根栄治  非公表
地域部長       弘光  朗  非公表
http://www.geocities.jp/plus10101/npa.html 平成17年1月
*のっけてないのはすべて東大法学部
962受験番号774:2008/10/03(金) 10:56:32 ID:Z3Ce66Ho
自分の考えがなく、他人を無知無能呼ばわり。典型的なヒッキーだな。重症。
963受験番号774:2008/10/03(金) 10:59:53 ID:Z3Ce66Ho
>【刑事局】
>捜査第一課長(立命館法)←ノンキャリ叩き上げ用のポスト

今は違う。最近はキャリアばっかり。
964受験番号774:2008/10/03(金) 15:25:57 ID:j2C1T6Vv
海外に留学する人がいるみたいですが、何を勉強しに行くのですか?単純に語学留学ですか?
965受験番号774:2008/10/03(金) 18:41:25 ID:WewF7kR9
T種とU種で同じ府省を訪問するのは良くないと本に書いてあったぜ また胸がモヤモヤしてきた。
悩むね まぁ、将来の問題で悩むのは学生の特権だよな 熱意なら誰にも負けない自信はある。
とらぬ狸の皮算用にならんように、今はとりあえず国Tの勉強をしている でも国Uも受けるなら論文の勉強もしなくちゃならん。
法律職と行政職の平願は中々きついよ 国U警察庁なんて存在しなきゃよかったのに・・・
966受験番号774:2008/10/04(土) 00:44:30 ID:tz6l6sX0
まぁな・・・
967受験番号774:2008/10/04(土) 01:04:13 ID:6Viayr5e
>>955
自分の考えがないのはお前だろ(藁
反論できないシッタカ坊やは哀れだぞ(爆

>>956
今は違う以前として「刑事局の捜査一課長」だからキャリアのポストだぞ、今も昔も。
警視庁刑事部捜査一課長の勘違いだろ。
968受験番号774:2008/10/04(土) 01:47:35 ID:zy00jrRP
955の何処がシッタカなのか 君は哀れすぎるよ

969受験番号774:2008/10/06(月) 01:58:17 ID:mmUyFMWw
>>967
学歴厨うるさいw
本人がどこを目指そうと勝手だろう。別に東大だから受かるのではない。
本人が努力したからだろう。結果、彼らが東大生だったというだけのこと。
955も彼ら並に努力すれば受かる可能性は十分ある。
ただ、人気どころは優秀なやつ(努力家という意味で)らが集まってくる。
その分、受かるのは難しくなるけどな。でもそれは民間でも同じことだ。
970受験番号774:2008/10/06(月) 18:03:16 ID:UVhfZgb+
まともな奴もいるんだな、このスレにも
東大東大、無理、無駄のオンパレードだもんな
しかも言ってる奴はニートや警察マニア等 哀れすぎる。
971受験番号774:2008/10/06(月) 18:19:34 ID:0SLORB3a
http://same.ula.cc/test/r.so/love6.2ch.net/pure/1223234985/l10#down

こういうのって犯罪じゃないの?


972受験番号774:2008/10/06(月) 22:26:16 ID:kho+113Q
参考までに。
2009年入省、入庁予定者の学歴
財務省
東大13一橋2早稲田1慶応1計17
警察庁
東大11京大3早稲田1慶応1計16

はい、例年通りですね。
973受験番号774:2008/10/06(月) 23:45:25 ID:j3+EoCPv
>>972
男女比は?
974受験番号774:2008/10/06(月) 23:53:29 ID:kho+113Q
財務、警察ともに女性四人らしいです。財務は女性の数が過去最高だとか!
975受験番号774:2008/10/07(火) 00:35:01 ID:U0pLWQy3
財務は17人中東大法学部がたったの4人だけらしい。
お前らチャンスだぞ!
976受験番号774:2008/10/07(火) 01:00:12 ID:xbykcK+9
どこがチャンスなんだか。
それともお前ら、て東大経済、京大一橋とかのことか?
977受験番号774:2008/10/07(火) 01:49:20 ID:mKU2jKjk
警察庁 幹部の出身校 平成17年1月

長官          漆間  巌 東大法
次長          吉村博人 東大法
長官官房長      安藤隆春 東大法
総括審議官      片桐  裕 東大法
政策評価審議官   茂田忠良 東大法
生活安全局局長   伊藤哲朗 東大法
刑事局局長      岡田  薫 東大法
交通局局長      矢代隆義 東大法
警備局局長      瀬川勝久 北大法
情報通信局局長   大村  優 千葉大工
警察大学校校長   小林武仁 東大法
皇宮警察本部長   小田村初男 東大法
東北管区警察局長 得能英夫 東大法
関東管区警察局長 近石康広 東大法
中部管区警察局長  関  一 東大法
近畿管区警察局長 村田保史 東大法
中国管区警察局長 福田  博 東大法
四国管区警察局長 大和田優 東大法
九州管区警察局長 石川  正 北大法

国家T種 警察官(キャリア)採用 
05年 東大11 京大2 慶應1 早稲田1 ケンブリッジ1 
04年 東大 9 京大3 慶應2 早稲田1 中央1 同志社1
03年 東大14 京大2 一橋1 阪大1 早稲田1 中央1
02年 東大10 京大4 阪大1 中央1
978受験番号774:2008/10/07(火) 07:38:47 ID:njuxEaUy
現在、北大組は退職、通信局長は京大工。
979受験番号774:2008/10/07(火) 18:01:56 ID:rGWSF4IU
相変わらずだな、このスレ・・・
クズばっか お前ら毎日なにしてるの?一日ネットやって、データ出して、
ああでもない、こうでもないって言ってるワケ?
980受験番号774:2008/10/07(火) 18:12:16 ID:Qu0Nhgze
自己紹介書かなくていいよw 要らない
981受験番号774:2008/10/07(火) 18:44:24 ID:aDCnqlDv
このスレのひとってほんとに賢い大学なの?東大や京大の方います?
982受験番号774:2008/10/07(火) 19:20:08 ID:uVLmQWsx
いるわけないだろ 警察庁への憧れのみ強い奴の集まり 憧れてるだけで努力はしない
ネットで強気になるだけ いるのは警察マニア、学歴マニア、ニート、オタク大学生といった所だろ
自己紹介書かなくていい?このスレって痛いとこ突かれて図星だと、すぐ自己紹介になるんだよな 本当クズだよ
憧れてるだけじゃ何も始まらんよ
983受験番号774:2008/10/07(火) 19:21:23 ID:xbykcK+9
自分の大学から採用実績がないとこうもひねくれ、荒んでしまうのか。
984受験番号774:2008/10/07(火) 19:30:16 ID:uVLmQWsx
採用実績どころか警察庁なんか目指すこともできない大学の連中がほとんどだろうな
話題になるのは警察庁に採用されるのは、どの大学かばっかで勉強の話は一切出ないだろ
北大の奴は本当に目指してそうな感じだったな 
985受験番号774:2008/10/07(火) 21:14:15 ID:xbykcK+9
本当に警察庁を目指している北大生なんて毎年何人かはいると思うな。
ただ毎年なぜか採用されてないけど。
986受験番号774:2008/10/07(火) 22:53:40 ID:0aD5lFcJ
警察庁に東大法はいるのか?
987受験番号774:2008/10/07(火) 22:56:48 ID:0aD5lFcJ
来年入庁予定者の中に
988受験番号774:2008/10/07(火) 22:57:14 ID:exe2yvRQ
もうすぐ1000になるが、二度とこんな質の低いスレ立てんなよ 頼むぜ
989受験番号774:2008/10/07(火) 23:21:51 ID:SjvJthcn
東大の近くで個別説明会やるみたいだけど、あれは東大生限定なのかな?
もしくは東大生ばっかで他の大学の人は肩身の狭い思いをするのかな。
早稲田みたいな低学歴は行っちゃダメですかね?
990受験番号774:2008/10/07(火) 23:36:45 ID:0aD5lFcJ
国T警察庁合格よりも早稲田大合格のほうが難だから行く必要はないだろ
991受験番号774:2008/10/07(火) 23:56:39 ID:RSiNGRSL
>>989結構色んな大学いるはず
992受験番号774:2008/10/08(水) 00:23:31 ID:TeIGnRW/
いや、いないからw
内定者に聞いたけど、ほんと東大生ばっかりだとさ。
京大一橋早稲田慶応の大学周辺でもやってるからね。
こいつらは自分の大学の近くの茶話会とかに参加するし。
まあ就活とかで日程があわないと他の大学にいくことも当然あるか。
自分の大学(東大京大一橋早稲田慶応、東北大でもあった気がする。)周辺のやつに参加するほうが心理的にらく。
特に非東大である五大学は。
993受験番号774:2008/10/08(水) 00:54:51 ID:EmbyjMNQ
>>990-992
ありがとうございます。
早稲田周辺でもやってくれるんですね。
じゃあそれに参加します。
994受験番号774:2008/10/08(水) 07:48:11 ID:7VUAcl2I
>>992
いや、その非東大の五大学でも結構参加してる奴いるってこと

995受験番号774:2008/10/08(水) 09:48:37 ID:TeIGnRW/
京大はこないだろjk
早慶はたまにいるらしいが。
996受験番号774:2008/10/08(水) 10:57:48 ID:MiqSU87V
俺京大だけど警察庁にはいかない。警察は好かんのよねー。
997受験番号774:2008/10/08(水) 20:27:32 ID:+utfyJc0
東大京大、早慶、多すぎるよ これはこのスレに限らず2Ch全体に言える事だが
998受験番号774:2008/10/08(水) 20:48:56 ID:TeIGnRW/
東大京大とか名乗るやつを片っ端から疑う学歴コンプの塊のような人間も多いよね
自分の大学から採用実績があればそのひねくれねじ曲がった劣等感も消えるのかな
999受験番号774:2008/10/08(水) 22:50:49 ID:ffldUudT
>>968
>>969
スレ番がズレていることも気付かずに、浅はかな主張を繰り返すなよ(藁
学歴厨とかどこから出てくるんだか(嘲
1000受験番号774:2008/10/08(水) 23:21:37 ID:p9xzPIwl
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。