172 :
受験番号774:2008/06/11(水) 05:20:35 ID:35iTcaQj
文系でボイラーを取得したんだがこれだけじゃあ
技術系に廻してもらうことは無理?
173 :
受験番号774:2008/08/29(金) 21:50:44 ID:RNdgR1ro
京都府、京都市の土木のレベルって?どのくらい大学がおるんですか?
174 :
受験番号774:2008/08/29(金) 21:52:04 ID:qlVWDw99
土木=負け組み
175 :
受験番号774:2008/08/29(金) 23:57:35 ID:hdzwT8I2
初級土木についてはどう?
工業高校で土木科卒業するってだけで土木受けるつもりですが…
176 :
受験番号774:2008/08/30(土) 01:51:42 ID:aTd8wnpX
俺、理系出身だけど事務で受けたぜ。
都庁と地元県庁、最終合格。
土木の奴が必死なのは分からないでもないが、そんなに待遇がいいとは思えないな。
とりあえず、理系の奴で事務で受けるか、技術で受けるか迷ってる奴がいるなら「理系白書」を読め。
理系の同士よ。
事務職の試験はうちらでも十分通用する。
悪いことは言わない。
事務で受けろ。
177 :
受験番号774:2008/08/30(土) 01:52:43 ID:aTd8wnpX
俺、理系出身だけど事務で受けたぜ。
都庁と地元県庁、最終合格。
土木の奴が必死なのは分からないでもないが、そんなに待遇がいいとは思えないな。
とりあえず、理系の奴で事務で受けるか、技術で受けるか迷ってる奴がいるなら「理系白書」を読め。
理系の同士よ。
事務職の試験はうちらでも十分通用する。
悪いことは言わない。
事務で受けろ。
178 :
受験番号774:2008/08/30(土) 02:40:06 ID:UDgr0jL+
・簡単だからほとんど対策しなくても余裕で受かる(国T以外)
・クビにならない
・多少技術っぽい仕事が出来る
・民間と比べてそこそこの給料
・民間と比べてそこまで激務ではない忙しさ
確かに事務職と比べて待遇は悪いが、職場としてはそこまで悪くない選択かと
土木の国Tだとむしろ専門は捨てた方が受かる可能性が上がるw
180 :
176:2008/08/30(土) 17:31:13 ID:aTd8wnpX
もちろん、中小企業に就職するくらいなら、公務員土木職の方が良いよ。
ただ、文系区分でも楽に受かるって言ってた香具師がいたと思うんだが、それなら事務職で入れと言いたい。
やりがいとか専門を活かせるとか言っていたが、そんなに甘い世界ではない。
博士号持っているなら別だが、下手をしたら学士レベルや専門卒の奴ばかりだろ?
そんな奴らが、中途半端な知識を鼻にかけていると思うと…ww
同じ理系人として恥ずかしいから、土木が最強とか言わないでくれ。
もちろん、それでも技術職が良いなら、止めはしないが後悔するぞ。
お前らなら、普通に事務で受かるからガンガレ
181 :
受験番号774:2008/09/19(金) 12:31:11 ID:WH3z0lv+
ゼネンコンはウマウマです。
親方日の丸産業。景気に左右されず不景気になればなるほど国家予算注入。
週末は下請け接待でゴルフ三昧。
週に3日は必ず高級レストラン→高級クラブの梯子で朝方までドンチャン騒ぎ。
生活費+お小遣いは現場福利厚生費で給料は全て貯金。
大現場所長になればお歳暮はクラウン。
土木部長クラスの豪邸と愛人マンションは隠し予算でww。
10億工事クラスで死亡災害1は当然じゃん気にすんな。
設計変更ウマウマ。竣工書類?とりあえずあれば検査合格だね。
談合で5年先の受注工事がわかってます。落札率平均98%
若い子は本当に信じられんだろうね。
182 :
受験番号774:2008/11/26(水) 22:18:15 ID:NJdMrLWy
事務系なめんな!
どぼ糞
184 :
受験番号774:2009/03/08(日) 12:08:21 ID:n45pFOyS
文系の学部自体が糞
185 :
受験番号774:2009/03/08(日) 19:50:12 ID:JBkKBxUS
事務職は窓口にケースワーカで四苦八苦だぞ
186 :
受験番号774:2009/03/09(月) 09:31:45 ID:NRL9m7L1
それを承知で事務やりたいやつが入るんだしいいじゃないか。
窓口好きなやつなんだろ。
>>181 うまうまじゃねーよ、あんた大手ゼネコンでもなんでもないだろ。
実際は給料とひきかえに転勤三昧レオパレス生活だよ、だから
ゼネには離婚者も多いんだよ
188 :
受験番号774:2009/03/18(水) 23:45:52 ID:c2TjaUmK
何だこのスレ?
まずは受験者のレベルの違い考えろよ、文系なんてほとんどが記念
まあ、土木は理系の中じゃ低いみたいだけど
現在大3
今年から学内講座受けようと思ってるんだけど、みんな講座とか受けてる?独学?
ちなみに自分の大学はLEC だったから、土木職コースなんだけど、
おすすめの講座の受け方とかあるのかな。
テス
193 :
受験番号774:2009/09/14(月) 23:39:08 ID:CNm3wN2F
土木は何をまなぶんですか
194 :
受験番号774:2009/09/15(火) 00:39:44 ID:bE+jznHP
うちの市役所、土木部長の息子が土木職受けてる。
採用枠2名だから、コネ入り決定ですなw
>>194 日本に市は全部で1000個しかないから、特定できそうだな…wすっごく頑張れば
196 :
受験番号774:2009/09/15(火) 10:02:29 ID:MkPHa5Vt
>>189 土木職コースでいいと思う。
ただし、教材が合わないと思ったら市販品を買うべし(教養に限る)。
専門はそのまま繰り返し解き方を理解するまでやればよし。
模試は受けることが大切。でも結果は引きずらないように。
以上。
197 :
受験番号774:2009/09/15(火) 22:31:41 ID:nB/G3JS6
数学、物理の問題はどんな感じのものが出題されますか?
198 :
受験番号774:2009/09/17(木) 00:06:58 ID:Y6nv15Zw
国1以外はセンターに満たないレベルだ!
そこそこ受験勉強したやつならノー勉でいける。
199 :
受験番号774:2009/09/17(木) 07:10:48 ID:gkRNiR8r
200 :
受験番号774:2009/10/18(日) 16:04:00 ID:aHqyzSkT
文系でも入れる土木はないよねえ、、、
国T→宮廷
地上・国U→駅弁
今年どれも受かったけど(国Tは無い内定)
大学受験と比較すると難易度はこの程度だと思う
おいしい
203 :
受験番号774:2009/10/22(木) 18:54:24 ID:2qQRCnVl
でも行政のほうが楽ですよ実際
事務職は窓口っていってるやつら理系職か?
窓口やるのは特別区とか特殊なところだけで県庁とかの上級職は窓口で仕事なんかしない
まぁ、でも資格とるだけで出世するのは事務職にとっては魅力的だな
205 :
受験番号774:2009/10/24(土) 22:44:33 ID:307/aPJu
どんな資格?
206 :
受験番号774:2009/10/25(日) 14:32:51 ID:75J1kuAK
簿記3級
207 :
受験番号774:2009/12/20(日) 16:10:27 ID:Q5Gx57fz
土木と建築ならどっちがいいですか?
208 :
受験番号774:2009/12/22(火) 01:51:55 ID:sa/oBOmZ
土木
209 :
受験番号774:2009/12/22(火) 01:53:58 ID:sa/oBOmZ
>県庁とかの上級職は窓口で仕事なんかしない
するだろ。アホか。
210 :
土木:2009/12/30(水) 00:40:25 ID:IlnxlUER
経験者の土木や建築は資格なくても大丈夫?
経験年数はクリアしてるけど。試験案内には何も書いてなかったけど。
211 :
受験番号774:2009/12/30(水) 05:43:20 ID:irgjLM+u
試験案内に何も書いてないならなくても受けれるってことだろ。
そりゃもちろんないよりあったほうがプラスにはなるだろうが。
212 :
受験番号774:2010/01/01(金) 00:38:57 ID:GzGdj2V6
あけましておめでとうございます。
土木職は所詮土木なんだよ
行政の奴らは楽してるってのに
214 :
受験番号774:2010/02/28(日) 00:33:39 ID:KERcIy/1
でもさ、土木職や土木系の部署、例えば土木事務所とかの一部の事務職は悲惨じゃない?
河川や道路占用、開発関連や下水の書類とかって専門的な内容も多いし、
覚えることが多くて最初は涙目になってる奴いる。
専門職みたいに何年もいるわけじゃないのにね。
どの部署に行っても所管法令を勉強するのはあたりまえです。
それをやらずに仕事するから使えないって言われるんです。
216 :
受験番号774:2010/04/28(水) 00:21:36 ID:zHVBYvtG
217 :
受験番号774:2010/04/28(水) 12:53:38 ID:j0H2Gsno
文系なんてほんと行く意味なし。
ただ土木も好きじゃなきゃやってられない。
218 :
受験番号774:2010/04/28(水) 17:53:45 ID:YRw6PHvR
土木が良いとか恥ずかしくねーの?
大半が何にもとりえが無い奴、無能な奴が行き着く職だろ。
近くに土木家族が引っ越してきたが、近所に迷惑かけるわ小さい子供は野放しだわで
どうしようもねえよ。
人間様が歩く道でも這いつくばってジメジメシコシコ作ってろ
って親戚のおじさんが言ってたゾ☆
219 :
受験番号774:2010/04/28(水) 18:41:18 ID://2jCLAY
私、建築職なのですが建築も良いですよ
オススメ
220 :
受験番号774:2010/05/10(月) 23:33:21 ID:zuYe8zio
土木職で入って
土木事務所と思ったら、
水道・・・。悲しい。
水道ってクレーム多いって本当?