1 :
受験番号774:
前本で読んだんだけど、この二つってかなり難しいらしいです。
東大(良くて京大一橋)しか採用されないとか・・・。
案内文は東大にしか配られないとか・・・。
よくあるランキング表ではそこまで上位に位置してないし。
結局、国1レベルなのかどうか、詳しい人いたら教えてください。
あと、衆参議院事務局についてもよろしくっす。
2 :
受験番号774:2006/12/12(火) 01:59:36 ID:Ei9TmDtn
このスレは伸び(r
3 :
受験番号774:2006/12/12(火) 08:32:17 ID:VB3gaUhW
どれも採用人数は多くて三人とかだからな。いかんせん情報が少ない。
4 :
受験番号774:2006/12/12(火) 15:42:09 ID:jVBCegWQ
このスレは3を超えました。
もう書けないので二度とクソスレは立てないでくださいです。。。
5 :
受験番号774:2006/12/12(火) 20:13:35 ID:YKUCZy5Z
京大法学部生ですが、
参議院法制局の願書なら教務係の前の机に置いてあったよ。
衆議院法制局の願書は京大法では発見できなかった。
6 :
受験番号774:2006/12/12(火) 20:56:33 ID:VB3gaUhW
俺は一橋なんだけど、両院とも事務局の願書はあった。法制局は両方無かった。
7 :
5:2006/12/12(火) 23:11:01 ID:YKUCZy5Z
事務局なら衆参両方あった。
6の話からすると
@衆参法制局・事務局⇒東大
A参法制局・衆参事務局⇒京大
B衆参事務局⇒一橋
8 :
受験番号774:2006/12/13(水) 00:08:03 ID:i4qcnfZx
見事に東大>京大>一橋というわけですね。
9 :
受験番号774:2006/12/13(水) 03:20:04 ID:PTLhoLfh
参法制局は早稲田でもあったぞ。
10 :
受験番号774:2006/12/14(木) 19:09:06 ID:TLinV/Ut
歴代衆議院法制局長は殆どが文一。知られざる官庁、内閣法制局という本にある。
11 :
受験番号774:2006/12/15(金) 19:05:16 ID:p+/jE4i3
中央法だけどこの前参議院法制局の説明会が大学であったよ。
採用に関する要点をまとめると
・学歴は関係ない
・人物重視
・司法浪人経験者が多い
・説明会も東京早慶中の司法上位5校でやってる
こんな感じ
・・
12 :
受験番号774:2006/12/15(金) 21:07:52 ID:DPopxAy9
学歴関係なし、とはいってもやはり東京一主体の採用。特に衆議院法政局。
13 :
受験番号774:2006/12/15(金) 21:08:44 ID:DPopxAy9
すまん。法制局な。
14 :
受験番号774:2006/12/17(日) 09:51:35 ID:WUFDSeIw
それにしても内閣法制局はすごいな。東大法と京大法しかいないw
15 :
受験番号774:2006/12/17(日) 15:28:54 ID:Ym6Tb2FH
>>14 内閣法制局は独自採用せず、各省庁のエース級からの出向で占められている。
各省庁のエースということは必然的に東大京大卒になってしまう。
16 :
受験番号774:2006/12/21(木) 09:27:59 ID:6jfd9XQ4
衆議院法制局の幹部九人中、東大法五人、京大法一人、東大経済一人、東大教育一人、中大法一人。
17 :
受験番号774:2006/12/25(月) 10:44:04 ID:3o3kOXoR
隠れた超難関資格だな。
18 :
受験番号774:2006/12/28(木) 21:44:44 ID:q00lbpw2
事務局は割と知られているが、法制局は東大生すら知らない人がいる。試験レベルは国一よりちょっとだけ下なのだから、東京一阪の法学部生は多いに挑戦してほしい。
19 :
受験番号774:2006/12/30(土) 22:30:16 ID:rgkkltzP
議院法政局長は事務次官と同列の扱いを受けるらしいぞ。
20 :
受験番号774:2006/12/30(土) 23:04:45 ID:8reUVVXT
衆・参議員の事務総長(事務局のトップ)は
議長と副議長と並んで国会の役員
確か給料は国務大臣クラス
21 :
受験番号774:2006/12/30(土) 23:51:32 ID:rgkkltzP
法制局のほうが事務局より入るのは難しいが、金の面ではそこまで変わらないのか。
22 :
受験番号774:2007/01/03(水) 00:07:06 ID:n8a4Nhto
衆議院法制局いきてえ!東大でも京大でもないけどorz
23 :
受験番号774:2007/01/04(木) 13:55:37 ID:lKTGKGdM
この前本屋に元衆議院法制局キャリアが書いた本が売ってたぞ。
24 :
受験番号774:2007/01/08(月) 11:40:49 ID:MO6sFeWs
ちなみにそいつは早稲田法出身。
25 :
受験番号774:2007/01/09(火) 20:11:12 ID:sSMOY6vs
24さん ところで苗字はMかNかい?少ないんで、すぐわかる。
その職員は、憲法調査会事務局の経験のありやなしや?
26 :
受験番号774:2007/01/09(火) 20:21:25 ID:sSMOY6vs
24さん ところで苗字はMかNかい?少ないんで、すぐわかる。
その職員は、憲法調査会事務局の経験のありやなしや?
27 :
受験番号774:2007/01/09(火) 23:38:36 ID:xVVurfhm
いや、名前は忘れた…。ただ早稲田でも行けることを知りショックを受けた。
28 :
受験番号774:2007/01/12(金) 18:29:28 ID:Xc6316jz
内閣の方は早慶出がいることはいるのだが使いっ走り。
決裁にハンコを押せることはおせるのだが、早慶が押した後に最大で
7つも東大、京大組に押されるので権限はないに等しい。
要するにワープロ打ち程度なら早慶でも担えるよ。
29 :
受験番号774:2007/01/12(金) 22:39:32 ID:TOpkqusa
内閣法制局は各省庁のエース級がズラリだろ?
30 :
受験番号774:2007/01/18(木) 20:49:49 ID:OpNjKCK1
次官候補はいないがな。
31 :
受験番号774:2007/01/26(金) 20:23:16 ID:d8Z3wIdm
東大偏重。
32 :
受験番号774:2007/01/26(金) 21:31:19 ID:d8Z3wIdm
それにしても法制局は謎に包まれてるよな。事務局はまだ情報が入ってくるが。
33 :
受験番号774:2007/01/28(日) 16:39:56 ID:2Htpd557
学歴重視ではないって。慶應早稲田は結構いる。京大一橋より多いかも。
司法試験に受かったやつが、同じ年に併願したここに落ちた。面接で。
たぶん国Tと同じで、筆記で甘く、面接で厳しくだと思う。
議員や秘書と交渉したり、説明したりと、何だかんだで
話し上手でないと、仕事は勤まらない職場。
近年は離職率が減っているらしい。司法試験チャレンジ組が減って、純粋に公務員志望者が
入っているからかもしれないな。
34 :
受験番号774:2007/01/30(火) 00:43:57 ID:6JRAre+5
なるほど。東京一早慶なら果敢に挑んでもらいたい試験だな。両院あわせても3〜4人採用なのは厳しいが。
35 :
受験番号774:2007/02/02(金) 01:42:19 ID:pLkL98Pi
>>34 早慶は受けるだけムダ。DQN扱いされている。東京一のみ
36 :
受験番号774:2007/02/07(水) 17:18:51 ID:ydWeBy0h
早慶で結果を出すのは(司法、公務員、会計士、就職)その殆どが東京一落ち。あとは、今まで勉強してこなかったコミュ力抜群の内部。洗顔推薦AOはクズの集まり。
37 :
受験番号774:2007/02/07(水) 19:26:37 ID:P8vVAvR6
法制局って名前はかっこいいが
聞くところによると存続すら危ういらしいじゃん。
38 :
受験番号774:2007/02/12(月) 18:05:25 ID:dvrb9jVP
>>37 また工作かい?そんなにこの組織がお嫌いでつか。それともこんな良い職場に入りたいが為のライバル減らしでつか?
事務局・国会図書館の立法調査部門との統合は、昔から言われている。
小沢氏とかの持論ね。当分無いと思うけど、どんな組織であれまさかの統合はあるからね。
銀行しかり。郵政と総務庁と自治なんて、誰が想像しただろうか…
統合=デメリット多し、だけれども、議会の立法機能はむしろ強化される方向でされると思うから、
法制局の仕事は当然残るし、業務の幅が広がるなど、発展的になる可能性もあるね。
39 :
受験番号774:2007/02/13(火) 21:59:49 ID:lfiqzc0U
事務局は割と受験生に知られているのに、法制局は…。なぜだろうか。
40 :
受験番号774:2007/02/17(土) 15:09:20 ID:9KXLczZl
東京一にしか来てほしくないから。
41 :
受験番号774:2007/02/19(月) 18:52:27 ID:hqPYVpv5
これ法学部以外、司法浪人以外が受験しても可能性あるんだろうか。
仮に試験でそこそこ点数をとれても、実際働くにあたってしんどいのでは?
42 :
受験番号774:2007/02/21(水) 22:21:30 ID:cpIwyMqe
>>41 新卒で採用される方が難しい。受験者のほとんどが国一もしくは司法組。国一受験者は
記念受験が多いからライバルは司法浪人。
一昔前まで局内に司法試験受験サークルがあったらしい。
43 :
受験番号774:2007/02/22(木) 23:12:28 ID:9cmT4Bfi
法制局をやめて司法試験をまた受けよう、という人たちの集まり?けしからんな。
44 :
受験番号774:2007/02/24(土) 18:57:24 ID:avJdx7kp
age
45 :
受験番号774:2007/03/01(木) 11:38:59 ID:qCriHcbA
あげ
46 :
受験番号774:2007/03/01(木) 15:30:08 ID:eBz2v3u7
年齢制限がゆるいから、俺も受けてみようかな…。
無論論文に力を入れる。
47 :
受験番号774:2007/03/01(木) 18:39:57 ID:zKMogHGz
衆参法制局は来年度から年齢制限の上限を上げたのか?それとも前から?
48 :
受験番号774:2007/03/03(土) 18:27:58 ID:VEfuu3TS
衆は前から同じ。
参は大幅に緩和されたね。
去年までは採用時26歳までしか受けられなかった。
49 :
受験番号774:2007/03/06(火) 20:59:28 ID:aUY5DVIO
かっけー。
50 :
受験番号774:2007/03/08(木) 22:47:43 ID:yWJEU1NN
早稲田の俺が受けても東大京大一橋にいじめられるのか…。
51 :
受験番号774:2007/03/11(日) 13:24:01 ID:sZBtHTaM
>>50 高卒に虐められるよりマシではないか?
つか大卒と一緒に仕事したい。
今民間にいるんだが、東京一の自分と同期は高卒にいじめられているw
52 :
受験番号774:2007/03/12(月) 13:49:47 ID:5661pfRT
大阪学院法学部ですが警察を懲らしめる法律を作りたいです。筆記を突破すれば可能性ありますか?
53 :
受験番号774:2007/03/12(月) 23:39:29 ID:V7uIEIM5
衆議院法制局は独自の試験を受けたほうがいい。
衆議院では国家1種最終合格者にパンフレットを送ったので行ってみたが、
面接は雑談程度で終わって、「何かあったら連絡します」だった。30分の内
15分は面接官は電話対応で席を外していた。
54 :
受験番号774:2007/03/14(水) 06:23:29 ID:IakxRpeB
ろくに国会通過しない議員立法手伝って楽しいの?
55 :
受験番号774:2007/03/16(金) 13:44:53 ID:kyCTfBSp
でも内閣法制局はキャリアの採用してないからね
56 :
受験番号774:2007/03/19(月) 17:27:33 ID:Vb0Q1MLJ
東大京大一橋早稲田慶応
57 :
受験番号774:2007/03/27(火) 00:08:49 ID:GBWqVdPv
議院法制局はマジで黒子役
58 :
受験番号774:2007/03/31(土) 22:43:12 ID:5iD3Ewm5
あげ
59 :
受験番号774:2007/04/06(金) 14:44:07 ID:TVoRBknu
久しぶり
60 :
受験番号774:2007/04/14(土) 19:36:53 ID:9NgFGUdU
60
61 :
受験番号774:2007/04/19(木) 12:25:44 ID:35kXMR3+
で実際の受験者・問題のレベルはどうなの?
申し込み期限も迫ってきたし、age。
62 :
受験番号774:2007/04/19(木) 12:38:47 ID:ZN0OMbV3
レベルは高いだろ。東京一早慶しかいないんだし。
63 :
受験番号774:2007/04/19(木) 15:38:22 ID:Th5qNzVa
64 :
受験番号774:2007/04/20(金) 22:44:01 ID:YKS7nS4m
いや、法制局は意外と穴だよ
試しに受けてみな
65 :
受験番号774:2007/04/27(金) 16:43:15 ID:K9iFrO8B
国一落ちたら考えてみるか
66 :
受験番号774:2007/05/01(火) 14:39:36 ID:H1G3oemr
参議院法制局の受験票来たけど、これって、一次試験の短刀って教養と専門併せて3時間なのか。
過去問の傾向知ってる人いる??
67 :
受験番号774:2007/05/09(水) 15:30:03 ID:o1v7LdCJ
衆議院の方が入るのムズそうだな
68 :
受験番号774:2007/05/11(金) 18:49:29 ID:EF2BOdN+
前日なのに書き込み無しか・・・
69 :
受験番号774:2007/05/11(金) 19:50:46 ID:u58tm055
東大京大一橋以外で受ける人(。・_・。)ノ
受けるだけ無駄??
70 :
受験番号774:2007/05/12(土) 14:17:10 ID:zzDW50gs
文一京法一橋法以外はきつい。早慶ならなんとかレベル。
71 :
受験番号774:2007/05/12(土) 16:02:38 ID:tJpfC8Ic
72 :
受験番号774:2007/05/12(土) 18:48:10 ID:zzDW50gs
早稲法から衆法制局キャリアが書いた本が売ってるぞ
73 :
受験番号774:2007/05/12(土) 19:42:30 ID:r8pOyWaw
高齢者(職歴あり)が採用される見込みありやなしや?
74 :
受験番号774:2007/05/12(土) 19:51:19 ID:eD+ygFsh
75 :
受験番号774:2007/05/12(土) 21:13:41 ID:tJpfC8Ic
76 :
受験番号774:2007/05/12(土) 21:59:16 ID:r8pOyWaw
地底卒はいないのかな
77 :
受験番号774:2007/05/12(土) 23:47:53 ID:zzDW50gs
第一志望で入ろうとしているやつはいるのかな。東京一なら普通国一がそうだろうが。
78 :
受験番号774:2007/05/13(日) 07:40:57 ID:GVRWRPDt
受けるの辞めた。ってか今から家出ても間に合わんww
79 :
受験番号774:2007/05/13(日) 14:14:41 ID:vQTtG88z
東京一以外で受けた奴いる?
80 :
受験番号774:2007/05/13(日) 18:14:18 ID:2WQqQjce
何回もいうが、学歴は関係ない。あくまで試験の評価を見つつ、面接でしっかりと話せる人間を採る。
C以外のMARCHからの採用も、ある。それも複数。
地方の帝大の採用もある。これももちろん、複数。
81 :
受験番号774:2007/05/14(月) 15:53:16 ID:1qTJnEyZ
問題からすると底点結構高そうだね
参院のほうだけど
82 :
受験番号774:2007/05/14(月) 22:02:44 ID:vSgx/sCy
採用数は毎年両院合わせて5〜6人だろ?東京一がほとんどだと思うんだが
83 :
受験番号774:2007/05/15(火) 16:01:55 ID:ssxeR3Lv
うん、落ちた。仕方ない。
84 :
受験番号774:2007/05/15(火) 17:01:12 ID:Ky7LEBc8
参通過
何このさびれっぷり
85 :
受験番号774:2007/05/15(火) 17:02:24 ID:ssxeR3Lv
ほんとに寂れてるなぁ……。
通過おめでと。
86 :
81:2007/05/15(火) 17:07:17 ID:BD5q/ScN
まあ人数が人数だから・・・
通ってた。お互い頑張ろう
87 :
受験番号774:2007/05/15(火) 18:57:02 ID:sHfaDrR4
もう少し減らして欲しかった・・
88 :
受験番号774:2007/05/15(火) 19:34:55 ID:Ky7LEBc8
全部で何人いたんかね?
東大は120人くらいだったけど
89 :
受験番号774:2007/05/15(火) 20:00:53 ID:tnad53Fx
京大は50人弱だった。
欠席は7人くらい。
90 :
受験番号774:2007/05/15(火) 20:10:50 ID:L8L0t1tP
170人受けて採用されるのは一人か。もしくは2人。
ってか1人や2人しかとらねーなら試験なんかやらずに
スカウトでひっぱってこいっての。
91 :
受験番号774:2007/05/15(火) 21:37:03 ID:eOaAHLdr
その僅かな数にマーチや地底でも入れる、とぬかす奴がまた出現するんだろうなw東京一が圧倒的だっつーの!
92 :
受験番号774:2007/05/15(火) 22:10:51 ID:sHfaDrR4
ところでみんな2次はスーツで行くよね?
93 :
受験番号774:2007/05/15(火) 22:58:03 ID:tnad53Fx
うん、暑いけどスーツで行く。
94 :
受験番号774:2007/05/15(火) 23:15:52 ID:Ky7LEBc8
え?筆記以外になんかあんの?と思ったら2次は大学じゃないのな
95 :
受験番号774:2007/05/17(木) 17:35:54 ID:HJ+6JtWH
衆通過。さびれっぷりに拍車がかかってるなあ。
衆議院の方は何人くらい受かったか知ってる人いる?
96 :
受験番号774:2007/05/18(金) 00:15:10 ID:fzM/Zc9Q
衆通過。本命は国Uのつもりだったので何したらいいかわからん。だれか助けて。
97 :
受験番号774:2007/05/18(金) 01:22:26 ID:xNFjEUqM
大学はどこ?
98 :
受験番号774:2007/05/18(金) 12:10:10 ID:pNVvwtJ0
二次の難易度は国Tと同じかそれ以下と思っていいのかな?
99 :
受験番号774:2007/05/18(金) 22:04:26 ID:fzM/Zc9Q
>96 慶応
100 :
受験番号774:2007/05/20(日) 00:34:49 ID:vK/kPtZh
100
アリーネヴェルチ
参院組みだが俺はここまでだ
102 :
受験番号774:2007/05/21(月) 22:15:34 ID:oB0rbuOb
同じく。
ま、どうせ10人くらいしか受からないだろ。
そうなると国1よりはるかに難しい。だめでもともとさ。
103 :
受験番号774:2007/05/21(月) 23:03:19 ID:2LzKl/b0
東大法京大法一橋法以外で受かる奴ってどのくらいいるの?
104 :
受験番号774:2007/05/27(日) 08:34:21 ID:uDFm2fR2
ほとんどいないよ。
105 :
受験番号774:2007/05/29(火) 21:41:08 ID:wlFrgKPO
あげ
106 :
受験番号774:2007/05/30(水) 17:00:58 ID:tZtprniv
参2次通過。
さびれっぷりが加速してるなあ。
107 :
受験番号774:2007/05/30(水) 17:23:15 ID:LmmT30O6
おめ
参は国T後だったので行かなかった。
電話来た。
合格してるらしい。
倍率は5割弱か。
結構受かりやすいのかもしれんね。落ちたけど。
倍率が5割弱ってのは、5割受かる、すなわち、倍率2倍じゃなくて、倍率5倍ってことですよね??
受験番号から推察すると、受験地関東組の方がたくさん通過してるけど、それぞれの母集団の数かわからないから、何とも言えない感じかな。
111 :
109:2007/05/30(水) 18:54:36 ID:QD9SlQFj
いや二次試験の通過率が。確か一次通過者が46人だと記憶してるので。
(勿論面接で相当篩にかけるんだろうけれども)
ちなみに東京の受験者(一次試験の人数)は110人そこそこだったよ
112 :
受験番号774:2007/05/30(水) 20:05:11 ID:tZtprniv
しかし25人中22人以上は落ちるわけだから、
実は大学の成績が結構重要なのかもね。
113 :
受験番号774:2007/05/30(水) 20:08:15 ID:exqe7xzG
いい成績をとりづらい東京一と、楽に成績がとれる総計。それでも勝つのは東京一。さすがだな。
114 :
受験番号774:2007/05/31(木) 10:12:26 ID:+kDJ7sNt
成績最悪な俺は面接前に敗退決定。
115 :
受験番号774:2007/05/31(木) 13:52:59 ID:BnwRetkQ
あぁ…俺も学部成績良くねぇ…
しかもオサーンだし…
敗退かぁ…
116 :
受験番号774:2007/06/02(土) 23:22:08 ID:wucf3Ur4
参は2次(論文)が終わって25人。一方、衆は2次前に既に13人。
参の方が学部成績重視って事だろうか。
117 :
受験番号774:2007/06/03(日) 12:27:28 ID:QHFo/ZyJ
どうなんでしょうね。
早く作文書かないとな・・・
書類結構面倒だね。
公務員ってこんなのばっかなの?
もう適当でいいや
どうせ東大とかばっか採るんだろうから
さっき出して来た。
今日出せば間に合うよな
120 :
受験番号774:2007/06/06(水) 19:36:24 ID:ni3aA51S
提出書類締め切り日&面接二日前age。
121 :
受験番号774:2007/06/06(水) 22:57:54 ID:vK1BYssd
面接はみんなあさってなの?俺はあさってだけど。
122 :
受験番号774:2007/06/06(水) 23:02:58 ID:ni3aA51S
受験人数が少ないため、特定されやすいから、言いにくいかもね^^;
みなさん、面接試験がんばりましょう。
123 :
受験番号774:2007/06/08(金) 02:06:53 ID:zVUnGeA6
面接初日だからageるとするか。
面接お疲れさまあげ
125 :
受験番号774:2007/06/08(金) 18:17:57 ID:NnTFe9Yj
みんなおつかれ〜
126 :
受験番号774:2007/06/08(金) 18:46:52 ID:zVUnGeA6
おつかれさまでした。
明日以降の方もがんばりましょう。
127 :
受験番号774:2007/06/08(金) 19:21:26 ID:NrM7ZSwN
面接って、待たされた??
128 :
受験番号774:2007/06/09(土) 11:59:26 ID:UP6zPMbv
面接二日目age。
129 :
受験番号774:2007/06/09(土) 13:41:59 ID:H4KdY37w
日にちって受験番号関係ないんだね。
どういう順番なんだろ・・・
成績の良い順、もしくは悪い順
だったりして…
131 :
受験番号774:2007/06/09(土) 18:55:50 ID:UP6zPMbv
面接お疲れさまでした。
順番はどうなんでしょうねぇ・・・
132 :
受験番号774:2007/06/10(日) 00:26:25 ID:wPCx40Ll
面接最終日だからage。
133 :
受験番号774:2007/06/10(日) 00:28:16 ID:LPawVa/C
なに聞かれるかな〜
134 :
受験番号774:2007/06/10(日) 00:29:48 ID:zoqLfbxL
衆参とも、最後に勝つのはやっぱ東大京大?
135 :
受験番号774:2007/06/10(日) 18:06:35 ID:LPawVa/C
面接終了age
おれは、終わった・・・さよなら
136 :
受験番号774:2007/06/10(日) 18:15:26 ID:prq7sdwS
みんな、お疲れ。
面接官の方々もお疲れさまでした。
みなさんおつかれさまでした。
138 :
受験番号774:2007/06/11(月) 09:10:07 ID:9F2jGN31
おつかれ。
ここは年齢と学歴を重視してる感じだね。
139 :
受験番号774:2007/06/11(月) 09:40:24 ID:XR/eUlGJ
若くて活きのいい東大京大生をな
じゃあ、俺で決まりだな
141 :
受験番号774:2007/06/11(月) 14:06:47 ID:9F2jGN31
東大と京大のみで試験を行い、面接では真っ先に学歴と生年月日を言わせる。
択一と論文であまり落としてないのは、実力本位選抜だと、
高齢非東大京大の司法浪人ばかり残ったりしたら困るからだろうな。
だったら今年から年齢制限を緩めたりしなきゃよかったのに。
再チャレンジ制度は国策ですから、法制局もそれに準じたんだろ。
ただ、採用するかはまた別の問題
143 :
受験番号774:2007/06/11(月) 20:18:07 ID:uZi6TfX3
年齢引き上げたのはロースクール対策じゃまいか?
ロー卒+研修終了まで待つと25、6歳じゃ厳しいだろうから
145 :
受験番号774:2007/06/11(月) 22:20:24 ID:X1+4/aDr
たしかに、学歴言わされるとは思わなかった。
民間の面接みたく、話のネタにする感じじゃなかったなあ。
146 :
受験番号774:2007/06/11(月) 22:56:19 ID:9F2jGN31
>>143 司法試験合格者がこんな所来るわけない。彼らは自由を求めてる(組織を嫌ってる)んだから。
来るとしたらロー卒・司法不合格者。
・・もしかしてこれを考慮に入れたのかな?ロー卒・司法不合格者も25、6歳じゃ厳しいし。
147 :
受験番号774:2007/06/11(月) 23:35:40 ID:uZi6TfX3
社会人合格者っておるんでっしゃろか?
149 :
受験番号774:2007/06/12(火) 22:53:06 ID:jJ0xqK47
150 :
受験番号774:2007/06/13(水) 05:59:52 ID:roIgx6vl
面接発表日あげ
151 :
受験番号774:2007/06/13(水) 09:27:19 ID:u/oniy29
参議院第二別館まで見に行く人がいたら、番号を全部教えてください。
どうせ両手で数えるくらいしか受かってないだろうし。
っていうか2時台に電話がなかったら落ちたってわかるか・・。
152 :
受験番号774:2007/06/13(水) 17:35:28 ID:kt6LkiF3
サイトにのってるね。
ん〜。。東大京大ばっか?
153 :
受験番号774:2007/06/13(水) 18:39:18 ID:roIgx6vl
どうだろうねぇ。
俺は落ちたよ
今日で終了age
どうだったんでしょうかね。
私は3次には進めなかったけれど。
155 :
受験番号774:2007/06/20(水) 15:01:13 ID:M65CO4cA
age
今年は国Tから採るのかな
特定覚悟で。
3次受けたが、落ちたみたい…。採用者には電話連絡があるはず。
因みに東京一でない。しかも学部新卒。
3次までは行けるようだから受けるヤシは諦めるな。
>>155 衆法はとるみたいだが、参法はとらないはず。
結局、東京一だったのかな。。
156だが、参議院3次は凄かった。
職員全員で75人しかいないはずなのに面接官は10人以上。
口述は内容変えてるかもしれないから言えないけど、
来年受験者で質問あればどうぞ。
とはいえ、成績が東京一以外だとかなり重要な印象を受けた(新卒ね)から、
もう3年なら諦めるしかない。あるいは期末で巻き返せ。
>>157 結局東京一だとしても、それ以外を採用しない雰囲気ではなかった。
私の場合、口述と面接ともにダメだったから、納得。
不合格でも郵便で来るのかな??
160 :
受験番号774:2007/06/28(木) 22:02:28 ID:0YKomLw3
今年も両院とも法制局は東京一なんだろうな。
事務局なら地底早慶でもいけるかも。
161 :
受験番号774:2007/07/08(日) 09:10:41 ID:J2LJ0apk
すげーよな
今年は法制局の合格者はいたのか?
163 :
受験番号774:2007/07/19(木) 20:58:12 ID:ajWmrY39
国Uで内閣法制局回った香具師いる?
スレ違い
今年も採用1かゼロじゃないのか。受けた感じだと。
163はワザとなのか。
国1でとったのかな
国1で入る人なんているの?
やっぱ衆試験採用重視では?
そんなん、ここは情報少なすぎだから、わからないでしょ。
まあそもそも合格者が1,2名だから無理ないわな。
170 :
受験番号774:2007/07/21(土) 10:17:08 ID:1/L7QzZG
極め付きは2人のうち1人は議員のコネ枠。
1人しか採用しない年は口利きがなかった年。
もはや、それはない。
一人しか採らないのは、成績以外の何かわけがあるな。
やたら面接重視であることに現れていると思う。
定員70人くらいの組織なのに、多くとれるのか??
ていうか、立案職員に関してはふつうの採用だと思うよ。
事務職員は、どうかしらないけど。
この時代にここの定数を増やさないことが理解不能。
えりすぐっての採用なのでしょう。
>>166 国Tは衆議院だけだったはず。
法科大学院徹底ガイド?という雑誌に参議院が載ってた。
司法試験受かってから、うちへどうぞ、という内容だった。
…だからか、願書に法科大学院の場合は未修・既修の区別を書けとあったのは
今回の結果でやっぱ忙しくなるのは、参議院法制局なのか?
177 :
受験番号774:2007/08/11(土) 21:03:27 ID:w5fUuWe2
あげ
結局、今年も採用ゼロか・・・。
参議院法制局はどう採用しているんだ?
事務局の枠で?
今年から多忙になるのでは?
ん??独自の試験があるじゃないか。
最低でも1人はそれで採用してる。
そうだったのか。
独自試験の合格情報を聞かなかったものだから
てっきり去年のごとくか・・・と。
でも、やはり合格枠1名の激戦官庁なんだな、ここは。
アピール次第では、もっと受験者増えるのかもね、ここ。
隠れた名門官庁。プロパーは殆ど東大京大一橋早慶。
説明会いつだろ
可能性はほぼ皆無
衆議院は法律重視型に変えないのかな。。
186 :
受験番号774:2007/10/11(木) 00:53:28 ID:NGYQVHc1
参議院の説明会情報がアップされましたね。
行こうかな〜。。
187 :
受験番号774:2007/10/24(水) 22:09:24 ID:BOyMusrK
あげ
188 :
受験番号774:2007/10/28(日) 21:47:41 ID:9jFQRrjK
衆参どっちも200人受けて1人か2人でしょ・・・
説明会とか行くひといない?
190 :
受験番号774:2007/11/09(金) 01:26:15 ID:jrbEysXq
あ、あげとこ
東大法京大法一橋法慶応法早稲田法
192 :
受験番号774:2007/11/23(金) 19:00:38 ID:4ufZrACK
○大学一回生です
やっぱ厳しいですか…
準備として何をしたらいいのでしょう?
国一と同じでいいのでしょうか?
大学どこ?
194 :
受験番号774:2007/11/23(金) 21:37:17 ID:VtfXO7pl
京都です
195 :
受験番号774:2007/11/23(金) 22:01:05 ID:UEmL8PaS
やるじゃん。
『知られざる官庁、内閣法制局』て本お薦め
議院法制局についての言及もあり。
196 :
受験番号774:2007/11/28(水) 21:38:28 ID:fC88537q
≫195
『知られざる官庁、新内閣法制局』を早速買いました
これから読みます
説明会行こうかな。春もやる??
198 :
受験番号774:2007/12/10(月) 23:13:43 ID:gUIbYd/T
新年保守。誰か説明会報告きぼんぬ。
200 :
受験番号774:2008/01/03(木) 01:01:33 ID:1YeUltzA
保守ならage
201 :
受験番号774:2008/01/06(日) 15:07:09 ID:sz79iPWN
age
202 :
受験番号774:2008/01/09(水) 21:19:19 ID:tQsVXa4j
両院ともプロパーは一人しか採らんの?
たまに2人とるっぽいよ
204 :
受験番号774:2008/01/10(木) 08:35:24 ID:SN8UTKJT
法制局行きたいな〜
でも法律の勉強メンドイ〜
採るのだけっぽいね
ミスったorz
採るの上位大学だけっぽいね・・・
説明会、参議院は終わったっぽいから、あとは今週の衆議院だけっすね。
208 :
受験番号774:2008/01/21(月) 02:14:54 ID:LMAHzjdS
参議院は春の説明会もあるんじゃないのかな
今年は衆参同日に試験ですか、そうですか…
2回目の受験の人っている?
俺2回目だよ
去年国一法律合格済みだから今年は参議院受けると思う。
っていっても去年の6月からまったく勉強してないけどねw働いてるから時間取れなくて。
だから科目的に参議院しか間に合わないww
211 :
受験番号774:2008/02/08(金) 01:08:22 ID:p5mp4Bdk
あげ
212 :
受験番号774:2008/02/21(木) 13:19:30 ID:HPD7Knrv
京都大大学院法学研究科
>>210 209です。まだ願書出す時期ではないけど、受験しないことにしました。
4月から公務員なので、特に参議院は平日受験(2次論文)がつらい…
しかも法制局は少数精鋭だから、2次面接からが本当の勝負という…
社会人受験生はどうしてるのだろうか?
214 :
今年にかけるヤツ:2008/02/28(木) 02:14:29 ID:HTXlsW6E
衆議院法制局の口述試験の内容を教えてほしいんですが・・・
ここ、既卒とかほとんどいないと思うんだけど・・・
願書が置いてあった。受けてみようかな。
217 :
受験番号774:2008/03/14(金) 22:20:32 ID:d37olTYN
ほんと謎だな。ここ。
218 :
受験番号774:2008/03/29(土) 02:24:00 ID:fpKgRk4q
法制局入りたいよ〜
by新大学2回生
219 :
受験番号774:2008/03/29(土) 06:31:29 ID:HlgpEA5G
おいおい既卒が人生かけるような試験じゃないぞ
採用数見ろよ
220 :
受験番号774:2008/03/29(土) 23:39:02 ID:tbFkYIv3
法制局よりもやっぱ国一官僚だろ〜。
議員立法とかしょーもなさすぎだろ。
学歴は無駄に高いけどなw(両院とも東大京大がデフォ)
あっそ
222 :
受験番号774:2008/04/01(火) 02:32:15 ID:yXTs/Vex
国一よりも確実に法制局
やりたいことできずにただただキャリアになるより、専門職の方がいい
そこが一般職と特別職のちがい
by大学新2回生@京都にある大学
223 :
受験番号774:2008/04/09(水) 23:30:55 ID:XPz0Ke5I
出願しようかなあ
一種そんな難関なのかよ!
二種はどの程度なのよ?
225 :
受験番号774:2008/04/13(日) 22:41:57 ID:5WhXKi5f
2種はないよ
226 :
224:2008/04/15(火) 00:09:03 ID:EhiMjTul
う、法制局スレだった。。。
衆、参議院事務局はスレ違い?
228 :
受験番号774:2008/04/15(火) 00:30:55 ID:rBxYBeFv
衆なら国1経由でもとるんだから、参受けてもいい気はするが・・・
229 :
226:2008/04/15(火) 00:33:51 ID:EhiMjTul
230 :
227:2008/04/15(火) 01:17:02 ID:RpMdGCmr
>>228 漏れはむしろ、衆には2回チャンスがあるって思う。参になるなら他に行くよ。
228さんは参に出願? お互いがんがろう。衆参別だけど「同期」になれるように。
>>7 この表だとどのグループになるんだ?
それとも真グループ設立か?
五大官庁:財務省本省 経済産業省 警察庁 外務省 総務省自治行政局(地方分権担当)
その他本省:防衛省(旧防衛庁内局) 総務省(自治除く) 金融庁 会計検査院 人事院
国交省 内閣府 環境省 厚生労働省 文科省 農水省 法務省
**但し法務省は事務次官でさえ裁判官・検察官の出世コースにすぎないため外局レベルの扱い
外局&独立行政法人:公正取引委員会(内閣府) 国税庁(財務) 公安調査庁(法務)
税関(財務) 財務局(財務) 造幣局(独法) 国立印刷局(独法) その他独立行政法人
**造幣局と印刷局は03年より独立行政法人化、しかし財務省所管である
〜〜未分類〜〜
国T人間科学T・U 心理職・福祉職
国T理工T〜W(数理、物理地球、化学生物薬学) 技官 理系国T
衆議院T種・参議院T種(事務局)
衆議院・参議院法制局T種
国会図書館T種 定員極僅か
233 :
受験番号774:2008/04/29(火) 22:02:04 ID:GG5uiLmB
あ
受験者少ないか、やっぱり・・・
今日は試験日なので、上げておきます。
みなさん、お疲れさまでした。
それにしても、誰もいないんだね
237 :
受験番号774:2008/05/10(土) 19:53:57 ID:yzFEWQa6
受けてきましたよ、参議院の方。
行政法で数問迷った以外は、簡単だったかな。
教養も含めて。
問題教えて
衆議院受けた人も
つーか
何で問題回収するのよ
240 :
受験番号774:2008/05/11(日) 08:24:30 ID:486Ad+T3
参議院、専門は20年くらい前の司法試験に
似た雰囲気の問題。
教養は、全二十題で難易度は簡単。
英語が一問、古文が一問、現代文がニ問、
数的処理が四問、あとは地理や歴史などなど。
時間は沢山余る。
参院1次通過しますた。
論文まで時間がないのだが、
論文は国T対策と同じでいいのかな?
過去問を見た感じだと憲法がやたら難しい気がするんだが。
242 :
受験番号774:2008/05/13(火) 16:36:20 ID:QGEOit1x
俺も一次受かったよ。
倍率五〜六倍くらいなのか?
自分は旧司法崩れなので、二次そこまで難しくないように思うけど。
ただ、行政法はヤバイかなぁ…。
243 :
受験番号774:2008/05/13(火) 16:44:22 ID:rQ/94F7W
同じく一次通過。
受かると思ってなかったんで論文何もやってないw
一昨年以前の過去問も知りたいな…傾向がよくわからん。
一次通過者の大半は司法崩れ
あの憲法を難しいと感ずるようじゃヤバいよ
でも一応勉強しよう
衆議院結果来ない。
落ちた人には来ないの?
age
ニ 合格者発表 平成20年5月14日(水)
衆議院第二別館1階玄関に掲示発表します。
各人に合否を別途郵便で通知します。
248 :
受験番号774:2008/05/16(金) 19:06:10 ID:GxSMPPem
衆の方受かった。
封筒に一枚しか入ってなかったから落ちたと思ったけど。
しかし、自分はFランク大学卒なので、受かることはありえない。
記念受験しようかとも思うが、地方なので交通費や宿泊費が結構かかるのでどうしようかな。
某企業は2次試験から交通費補助してくれたけど、衆議院は補助してくれないよな。
249 :
受験番号774:2008/05/17(土) 10:33:23 ID:elOp99zW
受けるだけ受けといたら?
学歴関係ないって。筆記はある程度できていたら、あとは自己アピール。
東大が多く、京大くらいが平均と思うけど、
明治、青山、中央、立命OBもいる。法制局T種プロパーでだよ。
明日の参議院の試験てスーツの方がいいのかな?
平日の国会議事堂付近に私服でうろつくのも怪しい気がするんだが…
スーツじゃない人もいたね。
欠席者もいたね。
みんなお疲れさま
253 :
248:2008/05/21(水) 10:33:39 ID:9xq98O15
248だが、受けるだけ受けとく。
謎だらけの採用試験だし、一応関係者として永田町を徘徊出来るのも楽しみなんで。
ついでに東京観光しようと思う。
254 :
受験番号774:2008/06/02(月) 16:40:35 ID:C3oefAib
参院二次落ちてたー
論点わかったけど、ちゃんと構成できなかったし、仕方ないかな。
受かった人マジがんがれ
>>254 ありがとさん。
どうしたらいいのか分からないけど、頑張るよ。
256 :
248:2008/06/11(水) 21:59:24 ID:DODMDYZh
248だが、衆院二次受かった。
地方Fランク大学でも二次は突破できるみたいだな。
まあ、全員受かったんじゃねえかとも思うが。
予想外に受かったわけだが、さすがに最終合格はないだろうから三次試験どうしようかな。
257 :
???:2008/06/11(水) 23:44:07 ID:Yzx1D132
おめでと。
まずは10日の日経夕刊5面を読むことだ。
でもアレは参院じゃね?
意味あるの?
参院の面接行ったヤツいる?
>>259 行ってたとしても行ったよとは書けないよ。
参院面接で落ちたorz
受かった人最終面接がんがれ
俺もダメ。
残念だ
俺もダメだった
残念だが受かった人たちには頑張って欲しい
おう、頑張ってくるぜといいたいところだが、
口述試験なんぞやったことの無い俺は
>>158を見て既に敗戦気分・・・
265 :
受験番号774:2008/06/19(木) 06:12:22 ID:pcClipr0
8人しかいないのに、しかも男でさらに絞られてくるだろうし、
特定されるぞw
266 :
???:2008/06/22(日) 18:39:29 ID:wOcPxoRM
そういえば、ここ法制局は、二次試験以降の受験者数・合格者数を発表していない。
公務員試験でこのような閉鎖体質はここだけではないか。
毎年の最終合格者数も不明。
受験生のことを全く考えていないというか、このことがこの組織の体質を象徴している。
もっとも、この4月から情報公開制度が国会でもとうとう始まった。
ぜひこの制度を利用すべきだろう。今後の受験生のために。
この合格者数ごときの公開については、非公開事由にはあたらないので心配なく。
267 :
受験番号774:2008/06/23(月) 02:49:08 ID:fQoPRtre
>266
二次の合格者は8人って真上に書いてあるぞ。
2008年度参議院法制局
一次合格者 48人
二次筆記試験合格者 23人
三次面接試験合格者 8人
四次口述試験合格者 2人位?
ちなみに2007年度の場合
一次合格者 50人
二次筆記試験合格者 25人
三次面接試験合格者 7人
四次口述試験合格者 2名
参議院はどうやら公開しているようだ。
さて、今年衆はどうなのか。
ここを官庁訪問したやつはいるか?
プロパー試験で合格したやつはいるのだろうか。
今年もまた国1ルートか!?
>>271 今年、国T経由の募集はしてないよ。
受験ジャーナル読んでごらん。
今年は結局決まったのか。
プロパー採用で決着。
別に国1で採ってもプロパーだよw
276 :
受験番号774:2008/08/27(水) 09:28:35 ID:awyjlWeW
あ
277 :
受験番号774:2008/09/15(月) 13:22:55 ID:2NhNR1ld
い
278 :
受験番号774:2008/09/25(木) 20:18:34 ID:hd0/d5xi
う
279 :
受験番号774:2008/09/28(日) 00:23:56 ID:tZkGQcs1
やっぱ国Tで内閣法制局に行くのが一番だな。
どうやら今年は新人が結構入ったらしいぜ。
プロパー試験か。
参1衆2
282 :
受験番号774:2008/10/02(木) 23:12:00 ID:+9abLEf0
東大京大一橋あたりですかね?
当然。
そもそも、法制局だからって内閣と議院を一緒にしてる時点で…
説明会にでも行ってみればいいじゃないか
285 :
受験番号774:2008/10/08(水) 21:09:51 ID:u4PreuKr
参議院法制局採用I種試験問題例、受験願書に挟まっていたやつだけど、民法
の問題を解いてみた。BがAにピアノを賃貸借し、AがそれをCに売った。しかし、
善意のCが代金を払う前にDが火を放ち、ピアノが滅失した事案。
こんな解答って何割くらいもらえそう?
特定物に関する物権の移転についての危険は民法534条1項において、債権者
が負うと定められている。そこで本件についてみると、Ac間のピアノ売買は、
特定物の移転についての契約である。よって、Dの放火という危険について、ピアノ
のあり場所にかかわらず、民534条1項によりCが責任を負う。
ただし学説上では、支配可能性がAにある段階では、危険をAに追わせる説が有力で
ある。
次に本件で考えるべき点は、AがCに売ったのは、A所有のものではなく、B所有である
点である。民法でも他人の物を売買の目的にした場合、売主はそれを取得し、買主
に移転する義務を負うと民560条で規定されており、また、それをできなかった
買主は担保責任を561条により負うとされている。
そこで、本件では、AはBからピアノを移転してもらえるか否かがはっきりしない
段階では、AはCから561条の責任を問われる可能性があった。この場合において
なお、534条1項の負担をCに負わせるのは不当である。よって、ピアノがAの
手元、Cの手元にあるにかかわらず、民法536条1項の債務者の危険負担の考え
をもとに、AはCに代金請求ができないと考える。
286 :
受験番号774:2008/10/08(水) 21:34:58 ID:u4PreuKr
>>284 内閣と衆参法制局の違いを考えるうえで、内閣と衆参、おもな仕事の違い?若手にどっちのほうが仕事を任せて
もらえるか?平均的な退庁時間。が気になる。
その前に採用形態の違いを気にしろw
288 :
受験番号774:2008/10/15(水) 20:41:31 ID:e1/ef5gQ
内閣法制局って若手が存在しえるの?官僚の中のエリートでしょ?
議院法制局は即戦力にされるみたいだね
>>285 法学部試験としては、問題提起等、もうちょい論理構成をキチンとしてほしいな
段落分けもプリーズ
289 :
受験番号774:2008/10/15(水) 20:44:26 ID:2ljpaMOT
確かに内閣法制局ってU種採用とあとは他省庁からの出向だから
実際中心になってるのは他省庁の出向組みなのかな?
290 :
受験番号774:2008/10/15(水) 20:55:11 ID:Hjsm2Dd/
事務局の調査部と法制局は両方議員が法案を書くために協力する組織というイメージが
あるんですが、具体的にどういう点が違うのでしょう?
個人的には
・勤務時間がはっきりしている
・若いうちからどんどん先輩方から仕事を任せてもらえる
・怒られて伸びるより褒めてのびる職場
こんな職場を見つけられればと思っているのですが
3つ目とか、勝手すぎだなw
職場の内情をここで聞いても無駄だろw
292 :
受験番号774:2008/10/15(水) 23:12:41 ID:MvKNT3+x
法制局と事務局は別採用だよ
294 :
受験番号774:2008/10/16(木) 13:14:18 ID:eocvITsg
内閣法制って二種採用は条文書かせてもらえるの?あくまでキャリアの助手みたいな扱いなのかな。それとも二種採用でもなるべく賢い大学採用してちゃんと仕事させるのかしら。
295 :
受験番号774:2008/10/16(木) 20:54:22 ID:Kma2JIpo
内閣法制局はそもそも条文をつくらない
各省庁が作ったのをコテンパに批評しるのが仕事
296 :
受験番号774:2008/10/18(土) 21:01:09 ID:Suds03t+
>>295 知らなかった。官庁研究を受ける前にもっとしないといけないな
298 :
受験番号774:2008/10/21(火) 17:49:01 ID:rvK1CYx2
>>296 過去レスに西川先生のいい本がある
オススメ
299 :
受験番号774:2008/10/21(火) 21:06:58 ID:KT7ad7KG
参与ってのは偉いの?
300 :
受験番号774:2008/10/31(金) 21:07:42 ID:M4JurQo0
300
301 :
受験番号774:2008/11/11(火) 19:20:41 ID:B360No69
過疎
302 :
受験番号774:2008/11/21(金) 23:58:53 ID:15hhony6
今年も東大ですか?
303 :
受験番号774:2008/12/04(木) 15:53:40 ID:ht2LlBIL
そろそろ説明会age
両院とも東大京大一橋早慶くらいしかいない。
しかも毎年合わせて3〜4人しかいない。
>>304 それもう読みあきた。馬鹿じゃないの? あ、馬鹿だから同じことしか(ry
307 :
受験番号774:2008/12/16(火) 02:11:38 ID:4XGq1bvz
参議院法制局説明会報告待ち&衆議院法制局説明会開催週につき、あげ。
308 :
受験番号774:2009/02/01(日) 15:04:54 ID:7LUhU58D
中央の阿部さん
309 :
受験番号774:2009/02/17(火) 10:34:06 ID:1GFkVF0W
衆参議院法制局と内閣法制局は転勤ないですよね?
内閣法制局は出向だろjk
age
311 :
受験番号774:2009/03/12(木) 19:05:15 ID:XbS8QmD5
312 :
受験番号774:2009/03/17(火) 14:42:02 ID:bLJkJmg9
衆の職場見学は面白そうだな。
313 :
受験番号774:2009/03/17(火) 17:34:52 ID:cUzE4xGA
低額歴だけど練習で受ける奴いる?
314 :
受験番号774:2009/04/07(火) 15:28:35 ID:sGl83NkQ
出願始まってます。受付期間が短いので要注意。
315 :
受験番号774:2009/04/12(日) 22:50:34 ID:uWuVNIVe
受験票届いた
よし、がんばろう。
317 :
受験番号774:2009/04/20(月) 18:47:39 ID:XHe412AR
今週だね。このスレ全く使われてないけどw
318 :
受験番号774:2009/04/24(金) 20:07:40 ID:HPTNC4SN
明日受けてくるお
319 :
受験番号774:2009/04/25(土) 15:39:26 ID:wSDMdg0r
受けてきた。みんな途中退出しすぎw
簡単すぎワロタw
321 :
受験番号774:2009/04/25(土) 16:59:15 ID:wSDMdg0r
>>319やっぱ簡単だったからみんな途中退出してたのかな?
322 :
受験番号774:2009/04/25(土) 17:02:53 ID:XGFulNB8
簡単だと、その分パスするのきついよね
323 :
受験番号774:2009/04/25(土) 17:29:31 ID:wSDMdg0r
>>322そうだよねー。
国1より明らかに簡単だったね。
でもみんなどんどん出て行くから驚いた。
324 :
受験番号774:2009/04/26(日) 16:50:19 ID:7bSaV/T+
昨日京都で受けてきた
憲法は奇問だったな
去年より応募者増えてるね
簡単すぎってなにが簡単?
数的と自然科学の難易度は文系にはわからないからなぁ
326 :
受験番号774:2009/04/29(水) 21:21:04 ID:lC9bWGhM
明日発表だね
327 :
受験番号774:2009/04/30(木) 10:03:20 ID:ZI1fOS+o
あげ
329 :
さる:2009/04/30(木) 10:42:09 ID:v9u+vEbH
330 :
受験番号774:2009/04/30(木) 21:46:02 ID:tm1Eu1dH
合否通知今日は来なかった。
331 :
受験番号774:2009/04/30(木) 22:25:06 ID:tA3MXVtF
きたお突破
今日、発送だから
合否関係なく
明日か明後日にはくるでしょ
333 :
受験番号774:2009/04/30(木) 23:20:21 ID:v9u+vEbH
合否番号ネットに出てないの?
ここの試験って情報開示した人いる?
きたお当然通った
336 :
受験番号774:2009/05/01(金) 11:36:12 ID:fP1L/Gbr
不合格ktkr
337 :
受験番号774:2009/05/01(金) 11:58:40 ID:i5YGBcrd
来た来た
国一一次受かってたら、こっちの二次は受けないけどな
合格ktkr
2次で記述の後に面接・・・orz
339 :
受験番号774:2009/05/01(金) 12:50:57 ID:PwPzSWij
合格通知の封筒ってA4?
それとも定形封筒?
定形封筒
ミスって合格通知の端を
少し切ってしまった
341 :
受験番号774:2009/05/02(土) 00:03:03 ID:PwPzSWij
不合格の封筒もサイズは同じで厚さが違うだけでしょうか
合格通知はA4が1枚
それを3つ折りにして定型封筒に入ってる
⇒中身を見るまで合否は不明だな
343 :
受験番号774:2009/05/02(土) 01:22:09 ID:Kzr3FEU9
合格だから不合格がどんなんかわからん
344 :
受験番号774:2009/05/02(土) 06:27:49 ID:rS9ycq5R
不合格も同じですよ。
封筒の中に紙1枚。
これでここを受けるのは最後。
もっと早く公務員を目指すべきだったなあ。
345 :
受験番号774:2009/05/02(土) 06:38:58 ID:rS9ycq5R
受験者/一次合格者はどれぐらいだったんだろう。
もうこの試験の受験資格がないけど市役所の良い予行練習になりました。
公務員になりたいというより公務員以外には就職できません、、、
誰かアドバイスがあったらお願い。孤独で誰も相談相手がいない。
BY マーチ最下位・早慶院卒の派遣会社で働く者
346 :
受験番号774:2009/05/02(土) 09:49:27 ID:Kzr3FEU9
347 :
受験番号774:2009/05/02(土) 11:48:29 ID:32+bQl9j
348 :
受験番号774:2009/05/02(土) 13:40:48 ID:rS9ycq5R
>>346 半分近く受かったんだ、、、
私の学力はかなり低いってことだね、、、
最終合格は4〜5名らしいけど一次通過した皆さん頑張って下さい(´・ω・`)
349 :
受験番号774:2009/05/02(土) 14:54:17 ID:wFta9zkC
うわー
>>346が本当だとすれば凹むわ。
地上国2の勉強してきて、これは練習で受けたんだけど、
意外とできたような気がしたから、1次通ったかなーって期待してたんだけど・・・
やっぱレベルが違うのね。
350 :
受験番号774:2009/05/02(土) 16:16:16 ID:sRmyw5kQ
↑そこを受ける層にTは厳しすぎるお
351 :
受験番号774:2009/05/03(日) 00:10:38 ID:W97UqkdL
だいたい得点率ってどのくらいなの合格者の?
352 :
受験番号774:2009/05/03(日) 23:38:36 ID:BXjPCjZK
353 :
受験番号774:2009/05/06(水) 20:14:00 ID:r7GF/xqg
各試験地エリアごとの通過者わかりますか
354 :
受験番号774:2009/05/07(木) 12:56:11 ID:XTkML8TQ
わかるけど、聞いてどうすんの?
355 :
受験番号774:2009/05/09(土) 14:37:48 ID:8Gv4Le/i
公務員取締法制定希望
一、一般企業及びその従業員のことをミンカンと呼んだ場合20年以下の懲役。
二、採用の際に学校名・学部名・学科名・コース名・類名・分科名・ゼミ名・研究室名並びに学生時代にやったことを聞いた場合10年以下の懲役。
三、私立大学卒業生のことをシダイソツと呼んだ場合5年以下の懲役。
四、役所に赴いて何かを尋ねたまたは電話した際にクレームと言った場合3年以下の懲役。
五、共済年金は民間企業で言う基金の上乗せ分が入っているので高いという批判は筋違いだと言った場合無期または21年以上の懲役。
六、取調べの際に早く認めなければ罪が重くなるまたは無実を主張する相手を反省していないと言った場合死刑または無期または30年以下の懲役。
七、志望動機や自己ピーアールの作成に悩んでいる者に対してそんなことも分からないなら公務員になるなと言った場合15年以下の懲役。
八、就職が出来ずに苦しんでいる者に対して何で働かないんだと聞いた場合、死刑または無期懲役。
九、努力すれば東京大学ぐらい誰でも入れると言った場合1年以下の懲役。
十、未成年者との恋愛を処罰することに関わった場合、全財産没収の上、仮釈放なしの無期懲役。
356 :
受験番号774:2009/05/09(土) 17:06:33 ID:8Gv4Le/i
170 :非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 17:01:47
状況証拠どころか、「私は被告人に、こんなんされました」って調書に残されただけで、証拠も何もないのに罪になるし、裁判官の妄想(自由心証のつもり)だけでも罪になるよ
例え、それが明らかな狂言とわかっていても一切関係ない
根拠は、知人が今、1審で認定され控訴でそれで公判中
その1審の裁判官の名は
大阪地方裁判所
第4刑事部
秋田志保
少なくとも、この裁判官に審判されたら
痴漢が強姦にかわり
万引きが強盗にかわり
暴行が殺人未遂になる位の覚悟は必要
171 :非決定性名無しさん:2009/05/09(土) 17:02:48
横浜地裁の村井壯太郎という若い裁判官を見たことあるけど
ひどかったな。
被告人が警察に自白を強要された話になったら
この村井壯太郎って裁判官は
「あなた、この調書でやったと言っているじゃないか」
「この調書にやったと書いてあるよ」
「あなたは、本当は犯人でしょう。」
みたいな事を何度も言って被告人を畳み掛けていた。
裁判官が検察の味方になっているのは一目瞭然だよ。
裁判官が検察の犬になっているようじゃ全然中立でも公平でもないじゃん。
ただ、単に被告を有罪に落とし入れるための魔女裁判だよ
357 :
受験番号774:2009/05/09(土) 19:37:08 ID:8Gv4Le/i
何で私はこんなに狂っているのだろうか?
何でこんなに病んでいるのだろうか?
何でこんなにおかしくなっているのだろうか?
分からない。誰か答えて欲しい。桜。
358 :
受験番号774:2009/05/10(日) 19:25:05 ID:27GhQYIf
>>354 顕著な違いがあるなら他で受験しようかなと。。。
359 :
受験番号774:2009/05/11(月) 18:03:02 ID:5radnrjc
今更だけど、なんで衆・参法制ってこんな閉鎖的なの?
問題も持って帰れないし、合否情報も明確でないし。
わかる人ー?
360 :
受験番号774:2009/05/12(火) 00:22:02 ID:KAG7NN55
参議院はどのくらい受けてました?
>>360 参議院は試験会場が東京・京都の2つ
俺が受けた東京は席が160人分だった
でも、2割は来てなかったかも
今日の午後2時から参議院HP上で合否でるな
362 :
受験番号774:2009/05/12(火) 11:56:38 ID:xOvLv4AN
>>359 似たような問題を他の試験で出すからと問題にミスがあった場合に叩かれるのを避けるため。
363 :
受験番号774:2009/05/12(火) 13:30:09 ID:S9XMfcpv
364 :
受験番号774:2009/05/12(火) 14:38:45 ID:xOvLv4AN
情報漏洩を抑えるためにはばれてもいい情報ですら徹底的に隠す必要がある。
365 :
受験番号774:2009/05/14(木) 00:20:35 ID:Lmi4Uv4m
2次は受けないから、忘れてたけど、もう合否出てた。受かってたけど、興味ない。ここはみんなそんなもん?
366 :
受験番号774:2009/05/15(金) 11:27:37 ID:MU1iz24O
情報公開開示請求やればいいじゃん
>>365 第1志望ではないけど興味もないところを貴重な1日潰して受験するほど
能天気でもない。せっかくだから2次頑張るかな。
368 :
受験番号774:2009/05/15(金) 20:35:29 ID:Zl/SpaQI
>>367 せいぜい2次に貴重な時間無駄にしてくれ、カス
371 :
受験番号774:2009/05/16(土) 09:27:35 ID:xB6lj8c6
見苦しい。性格とか人間性のせいで試験に落ち続ける奴ってこういう奴なんだろうな。かわいそうに。
どうせ2次受けても受からないんだから、こんなとこで他人にカスカス言ってないで本命のスレにでも
逝けばよいのでは。興味ないんでしょう?
2次が間近ですが、論文対策どうしてます?
374 :
受験番号774:2009/05/16(土) 12:44:40 ID:xB6lj8c6
>>372 いちいち口出してくんじゃねぇよ、不細工
もう明日か。緊張してきたよ。皆さんがんがりましょう。
377 :
受験番号774:2009/05/23(土) 20:26:28 ID:SYmScNKF
みんなお疲れ〜
縦書きとはなんとも法制局って感じやね
つか欠席者大杉
参議院法制局うかった〜〜〜〜
受かるとは思わなかった
次、なにやるんだっけ?
最終合格ありがとうございます
来年に向けて
381 :
受験番号774:
市に向けて