★ 関東TAC総合情報交換スレ その14 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お先マックロ
本格的に寒くなってきました。
風邪に気をつけながら勉強頑張りましょう。

関東エリア(水道橋・八重洲・渋谷・新宿・池袋・大宮・横浜・町田)でスレを統一・整理しています

前スレ
その13 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1157552738/
その12 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1149780017/
その11 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1145029250/
その10 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1139926767/
その9 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1135005073/
その8 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1129726547/
その7 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1124207598/

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 次スレについて。
---------------------------
次のスレ立ては、980を踏んだ人。
できそうに無い場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ。)

980以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止。
---------------------------
2お先マックロ:2006/11/23(木) 02:52:03 ID:yo8bK9fr
// 迷ったときの講師の選び方
憲法・民法・行政法・刑法・労働法・商法・・・・Y井(最強), Y下, K田(どうしても横浜なら)
マクロ経済学・ミクロ経済学・財政学・・・・・・H野(王道), T久保(経済(数学)が死ぬほどダメなら), S川(大宮のみ,担任, 設定レベルが自称インフレ気味)
                     →基本的にZ斎以外は皆(H本, H島, SM田)良い。いくつか出て見て自分と相性の良い人を選ぶと良いかと。
数的処理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・S野(質問対応最強), I藤(横浜・大宮に行ける人は)
政治学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・F元(ナイスキャラ。印象残す授業), SE田(レジュメが見やすい), K花(隠れた人気も)
行政学・国際関係・・・・・・・・・・・・・・・F元(ナイスキャラ。印象残す授業)
社会学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・O堀(サッカーと草なぎ), SE田(レジュメが見やすい)
文章理解・論文・文学芸術・・・・・・・・・・・F地(情報豊富→今年は担当なし?), Mノ輪(F地の後を継ぐもの? 内容はF地とほぼ同じ感じ。)
経営学・会計学・・・・・・・・・・・・・・・・I東(Vテキ書いてる)
日本史・地理・・・・・・・・・・・・・・・・・マサキ(他にいない...)
思想・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・F森(他にいない, 人によっては良評価も。), N山
自然科学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・SB田(他にいない。ビデオはry。多分、池袋だけ。行ってみる価値はあるかも。)
面接対策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・A垣(数的とは比べものにならないらしい)

3お先マックロ:2006/11/23(木) 02:53:31 ID:yo8bK9fr
★今年(07)の通信講座の収録講師一覧(一部更新)★
憲法・民法(+応用)・・・Y井
行政法・商法・・・Y原
労働法・・・Y岡
刑法・記述(法律)・・・S坂
数的・・・S野
ミクロ・マクロ・財政・応用・記述(経済)・・・H野
経済史・・・T久保
文章理解・・・Mノ輪
自然科学・・・「 Y 川 」
日本史・「 世 界 史 」・地理・・・マサキ
論文対策・・・Mノ輪
文学芸術・・・M脇
政治学・行政学・国際関係・国際事情・社会事情・・・F元
社会学・社会政策・記述(政治)・・・SE田
経済事情・・・H本
4受験番号774:2006/11/23(木) 18:08:19 ID:Ys74I/Ui
>>1

つ□←去年のV問
5受験番号774:2006/11/23(木) 18:38:02 ID:Yv1v9KEi
12月から速習いくやついる?
6受験番号774:2006/11/23(木) 23:38:25 ID:zrwAImQ1
>>2
// 迷ったときの講師の選び方
憲法・民法・行政法・刑法・労働法・商法・・・・Y井(最強), Y原, K田(どうしても横浜なら)
マクロ経済学・ミクロ経済学・財政学・・・・・・H野(王道), T久保(経済(数学)が死ぬほどダメなら), S川(大宮のみ,担任, 設定レベルが自称インフレ気味)
                     →基本的にZ斎以外は皆(H本, H島, SM田)良い。いくつか出て見て自分と相性の良い人を選ぶと良いかと。
数的処理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・S野(質問対応最強), I藤(横浜・大宮に行ける人は)
政治学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・F元(ナイスキャラ。印象残す授業), SE田(レジュメが見やすい), K花(Vテキ中心で隠れた人気も)
行政学・国際関係・・・・・・・・・・・・・・・F元(ナイスキャラ。印象残す授業)
社会学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・O堀(サッカーと草なぎ), SE田(レジュメが見やすい)
文章理解・論文・文学芸術・・・・・・・・・・・F地(情報豊富→今年は担当なし?), Mノ輪(F地の後を継ぐもの? 内容はF地とほぼ同じ感じ。)
経営学・会計学・・・・・・・・・・・・・・・・I東(Vテキ書いてる)
日本史・地理・・・・・・・・・・・・・・・・・マサキ(他にいない...)
思想・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・F森(他にいない, 人によっては良評価も。), N山
自然科学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・SB田(他にいない。ビデオはry。多分、池袋だけ。行ってみる価値はあるかも。→いまはもういない?)
面接対策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・A垣(数的とは比べものにならないらしい), Y下(法律とは比べものにならないらしい)
7受験番号774:2006/11/23(木) 23:40:57 ID:8AsmdtQ5
I東先生って、会計学のVテキも書いていたっけ?
8受験番号774:2006/11/24(金) 00:58:56 ID:Wko++dj7
>>1
スレ立て乙

2007年合格目標向けに一部更新。

// 迷ったときの講師の選び方
憲法・民法・行政法・刑法・労働法・商法・・・・Y井(最強), Y下, K田(どうしても横浜なら)
マクロ経済学・ミクロ経済学・財政学・・・・・・H野(王道), T久保(経済(数学)が死ぬほどダメなら), S川(大宮のみ,担任, 設定レベルが自称インフレ気味)
                     →基本的にZ斎以外は皆(H本, H島, SM田)良い。いくつか出て見て自分と相性の良い人を選ぶと良いかと。
数的処理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・S野(質問対応最強), I藤(横浜・大宮に行ける人は)
政治学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・F元(ナイスキャラ。印象残す授業), SE田(レジュメが見やすい), K花(隠れた人気も)
行政学・国際関係・・・・・・・・・・・・・・・F元(ナイスキャラ。印象残す授業)
社会学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・O堀(サッカーと草なぎ), SE田(レジュメが見やすい)
文章理解・論文・文学芸術・・・・・・・・・・・F地(情報豊富→今年は担当なし?), Mノ輪(F地の後を継ぐもの? 内容はF地とほぼ同じ感じ。)
経営学・会計学・・・・・・・・・・・・・・・・I東(Vテキ書いてる)
日本史・地理・・・・・・・・・・・・・・・・・マサキ(他にいない...)
思想・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・F森(他にいない, 人によっては良評価も。), N山
自然科学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・SB田(他にいない。ビデオはry。多分、池袋だけ。行ってみる価値はあるかも。)
面接対策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・A垣(数的とは比べものにならないらしい)
9受験番号774:2006/11/24(金) 01:01:22 ID:Wko++dj7
あれ?
キャッシュ更新できてなかった・・・
無駄レスしてスマソ
10受験番号774:2006/11/24(金) 05:45:09 ID:uRPYiSfZ BE:745038667-2BP(0)
Y井が講義中に過去問実戦講座の宣伝してたけど
取るかどうか迷ってます。
受けた人がいたら感想を教えてください。
11受験番号774:2006/11/24(金) 07:16:17 ID:LgFjSzAe
Y原の行政法ってどうですか?
まぁどうと言われても通信だからどうしようもないんだけどさ。
12ぶっさん:2006/11/24(金) 07:18:40 ID:LO6kuuWd
経済の過去問はスー過去2とDASH、どっちがいい、東京都T類志望者は国Tの過去問を解く必要はあるかな?法律や政治系ならあると思うけど。
13受験番号774:2006/11/24(金) 14:38:03 ID:xvA7WFpC
>>11
自分も通信でちょうど見てますよ。思ってたよりはマシです。
たま〜に、で結局結論として何が言いたいの?ってなりますが。
14受験番号774:2006/11/24(金) 22:36:03 ID:aqjSF04v
// テンプレを変えようと思いつつ、忘れてしまったので、次のために。
// そろそろ行数制限に引っかかりそうなので、過去ログはお引越し。

本格的に寒くなってきました。 風邪に気をつけながら勉強頑張りましょう。

関東エリア(水道橋・八重洲・渋谷・新宿・池袋・大宮・横浜・町田)
+ 関西を除く通学ビデオ生, DVD通信生, web通信生でスレを統一・整理しています
(関西の人は関連スレより、関西スレでどうぞ。)

前スレ
その13 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1157552738/

関連スレ
【いよいよ】関西TAC19コマ目【超魔界です】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1158422615/

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 次スレについて。
  ---------------------------
   次のスレ立ては、980を踏んだ人。
   できそうに無い場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ。)
   980以降、次スレの発表があるまでは、
   次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止。
  ---------------------------
15次スレテンプレ案:2006/11/24(金) 22:36:49 ID:aqjSF04v
16次スレテンプレ案:2006/11/24(金) 22:40:54 ID:aqjSF04v
★今年(07)のDVDの収録講師一覧(一部更新)★
憲法・民法(+応用)・・・Y井
行政法・商法・・・Y原
労働法・・・Y岡
刑法・記述(法律)・・・S坂
数的・・・S野
ミクロ・マクロ・財政・応用・記述(経済)・・・H野
経済史・・・T久保
文章理解・・・Mノ輪
自然科学・・・「 Y 川 」
日本史・「 世 界 史 」・地理・・・マサキ
論文対策・・・Mノ輪
文学芸術・・・M脇
政治学・行政学・国際関係・国際事情・社会事情・・・F元
社会学・社会政策・記述(政治)・・・SE田
経済事情・・・H本

※ 通学ビデオ(VIP含む)生, DVD通信生, web通信生の視聴する映像は全て(上記と)同じ講師の同じ講義。
17次スレテンプレ案:2006/11/24(金) 22:42:44 ID:aqjSF04v

// 迷ったときの講師の選び方
憲法・民法・行政法・刑法・労働法・商法・・・・Y井(最強), Y原(情報量が豊富), K田(どうしても横浜なら)
マクロ経済学・ミクロ経済学・財政学・・・・・・H野(王道), T久保(経済(数学)が死ぬほどダメなら), S川(大宮担任, 設定レベルが自称インフレ気味)
                     →基本的にZ斎以外は皆(H本, H島, SM田)良い。いくつか出て見て自分と相性の良い人を選ぶと良いかと。
数的処理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・S野(質問対応最強), I藤(横浜・大宮に行ける人は)
政治学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・F元(ナイスキャラ。印象残す授業), SE田(レジュメが見やすい), K花(Vテキ中心で隠れた人気も)
行政学・国際関係・・・・・・・・・・・・・・・F元(ナイスキャラ。印象残す授業)
社会学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・O堀(サッカーと草なぎ), SE田(レジュメが見やすい)
文章理解・論文・文学芸術・・・・・・・・・・・F地(情報豊富→今年は担当なし?), Mノ輪(F地の後を継ぐもの? 内容はF地とほぼ同じ感じ。)
経営学・会計学・・・・・・・・・・・・・・・・I東(Vテキ書いてる)
日本史・地理・・・・・・・・・・・・・・・・・マサキ(他にいない...)
思想・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・F森(他にいない, 人によっては良評価も。), N山
自然科学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・SB田(他にいない。ビデオはry。多分、池袋だけ。行ってみる価値はあるかも。→いまはもういない?)
面接対策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・A垣(数的とは比べものにならないらしい), Y下(法律とは比べものにならないらしい)
18次スレテンプレ案:2006/11/24(金) 22:45:43 ID:aqjSF04v
2007年目標 担任一覧
渋谷・・・A垣[数的処理] (国2・地上 + 警察・消防)
池袋・・・Y井[法律系] (国2・地上 + 警察・消防)
新宿・・・Y下[法律系]
大宮・・・S川[経済系]
町田・・・S坂[法律系]
横浜・・・K田[法律系]
19受験番号774:2006/11/24(金) 23:42:12 ID:c0rXOfaX

 /⊃⌒ヽ
 |( ^ω^) コマネチ !!
 ヽ  ⊂)
  (,,つ .ノ 
   し'
20受験番号774:2006/11/24(金) 23:46:21 ID:Sn5ZHHgz
>>1
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてアイスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
21受験番号774:2006/11/25(土) 01:34:45 ID:vTw6jfeD
>>19
シェー!!

千葉市受けるやつは日本史と世界史両方捨てたらやばいかな?
22受験番号774:2006/11/25(土) 17:13:07 ID:aNEUb7JM
みんな質問できますか?私恥ずかしくてできないんですけど・・・。特に男の先生相手だと。
渋谷だからかも知れないけど、質問してるの可愛い子が多いからなおさら・・・。
5月生なのにまずいなぁ。
23受験番号774:2006/11/25(土) 17:32:42 ID:K6FYpO4m
大宮・・・
自習室が人大杉なんですけど
24受験番号774:2006/11/25(土) 19:03:12 ID:Dgpo3LM7
>>22
質問しなくてもいいんじゃん?
初歩的なことだったらした方がいいけど、難しい内容だったら質問せずに捨てちゃってもいいと思うけどね。
25受験番号774:2006/11/25(土) 19:21:26 ID:E2ETODPp
>>24
そんなことないでしょ

>>22
「知るは一時の恥、知らぬは一生の恥」
って言葉がある。
勇気を出して質問した方が絶対いいよ
26受験番号774:2006/11/25(土) 20:26:58 ID:MK0Olf6S
渋谷は先生が質問しづらい人多い?
27受験番号774:2006/11/25(土) 21:55:40 ID:aNEUb7JM
渋谷の5月生は派手な子が多くて、地味な私はなんか入っていけない。
先生自体は質問しやすい感じなんだけど、先生と仲のいい子がいるとなんか遠慮しちゃう。
S野先生とかY井先生とかH野先生とか、いつも同じ子たちが周りにいて怖くて質問できなかった。

でも質問しなきゃなぁ・・・。質問コーナーと授業後どっちが質問しやすいですか?
28受験番号774:2006/11/25(土) 22:52:37 ID:i2YymAH+
質問コーナーがあるなら質問コーナーのほうがゆっくりと質問できると思う。
ただ、講師を呼び出したりしないといけなかったりするので、最初は行きづらく感じるかも。
授業後は、質問する人がちらほらいるので、質問に行きやすい感じだけど、
並んでいたりすると、たくさん聞けないし、講師も早めに纏めようとすることもある。

どっちも一長一短ありだと思うけど。


私の個人的な感覚では、
講義の復習をしているときに出た質問を、次の講義の開始前に聞きに行くのが一番楽だったかな。
並んでいる人もまずいないし。
ただ、場合によってはし〜んとした教室の中で聞きに行く勇気が必要なこともあるけど。
29受験番号774:2006/11/25(土) 22:52:49 ID:iDe3v1Af
新宿9月生です。

試験対策に関して質問をすることは良いことだと思う。試験に絶対
に合格するために必要不可欠なことは山ほどあるしね。おそらく、
今の時期は皆が焦る時期かもしれないが、それは試験に対する緊張
感が出てきたことだから、悪いことではない。質問があったら講師
に何回も聞くのが吉。
30受験番号774:2006/11/25(土) 22:58:29 ID:vTw6jfeD
>>22
>>1にも書いてあるようにTACは大学じゃないからね。
社会では同じお金だしてもそれを生かす人もいれば殺す人もいる。
要領いい人が得するのは仕方のないこととして諦めてメールや電話で質問してみるのもよいかと。

31受験番号774:2006/11/25(土) 23:43:13 ID:2LNQ4LoX
>>22
S田に質問にいけ。暇そうだし。
32受験番号774:2006/11/26(日) 00:02:21 ID:SCnIij+c
質問コーナーって呼び出すんですね・・・教室でやっているのかと思っていました。
受付とかで呼び出すんですか?うぅ、緊張しそう。

もっと積極的にならなきゃとは思うんですが、なかなか・・・。私みたいなのはメールや電話の方がいいかもしれませんね。
質問行ったり講師と親しくなることができる人、ほんとにうらやましいです。
33受験番号774:2006/11/26(日) 00:04:27 ID:jDRq6rMV
>>32
そんなんじゃ面接でおちるよ
34受験番号774:2006/11/26(日) 00:28:09 ID:AaxqaIpE
>>32
2・3回質問に行けば、顔を覚えてくれるよ。
人によっては講義の前後とかに「調子どう?」とか話しかけてくれるし。
別に初歩的な質問しても怒るような講師はTACでは(一人以外)見かけたことが無いので、思い切って質問にいってみな。
私は朝講義に遅刻してしまって、講義後にレジュメに自分で書き込む内容を尋ねにいったけど、
嫌な顔ひとつせず対応してくれたよ。

あと、質問コーナーは、講師が誰かの対応をしていればその近くで待っていれば良い。
いなければ、受付に言って「公務員講座の○○先生をお願いします。」と言って呼び出す。
3521:2006/11/26(日) 04:21:56 ID:xASdrO74
ここには千葉市受ける人あまりいないのかな。
区や国Uなら世界史日本史切れるんだけど、千葉市はあわせて6問。はぁ。

国U専門に心理学・教育学ができたけど、この二つは千葉市ともかぶるんだよね。
どうやって勉強したらいいのかさっぱりわからないんだけど、対策してる人いる?
36受験番号774:2006/11/26(日) 07:27:41 ID:apTOJ4q5
>>>35
千葉市受けるよ。
その2つに対しては対策してない。対策してなくても大丈夫だと思う。
37受験番号774:2006/11/26(日) 14:20:00 ID:BOFipTqE
渋谷の5月生で、かわいい女子なんていないんだけど
3821:2006/11/26(日) 18:42:36 ID:xASdrO74
>>36
お、いたいた。
それは捨てるって意味だよね。TACに参考書もないんだし仕方ないか。
千葉市は特別区や国Uとの併願しずらくて困るな。お互いがんばりましょ。
39受験番号774:2006/11/26(日) 18:45:01 ID:N5eu3vXu
5月生じゃないと思うけど可愛い子見ることはある

せっかくお金払って通っているのだから、ためらわず質問すべきと思うよ
40受験番号774:2006/11/26(日) 18:50:20 ID:X07VtGWm
>>38
去年度は、年明けてから心理学と教育学の講座をやってたと思う。
なんか著作権がどーたらとかでDVD視聴が一度延期されてたりした記憶が。
41受験番号774:2006/11/26(日) 21:04:20 ID:u4o94rdL
高い金を払って入ってるんだから、質問があれば講師にどんどん聞いた方がいい!
分からないのに時間取るより質問で解決して勉強するほうが効率もいいし。

皆ガンガレ。
4221:2006/11/26(日) 21:44:23 ID:xASdrO74
>>40
そうなんだ、V問だけもらえればいいんだけどな…
まぁきっとそこまで手が回らないだろうから心配する必要はないだろうな。情報d
43受験番号774:2006/11/26(日) 22:21:15 ID:GfvbU860
S坂先生ってどんな人ですか?
あまり話題に出ないので気になりました。
44受験番号774:2006/11/26(日) 22:44:29 ID:1Ac/ifdU
>>43
このスレ的には講義の評判はそれほどよろしくないのだが、
私は普通、といった感じ。
各科目の講義でそれぞれも条文を印刷してくれるので、
それをV問解くときに参照できたりして便利だった。
45受験番号774:2006/11/27(月) 08:59:41 ID:dyCmCr//
>>44
情報どうもです!
やっぱりY井先生に逃げます。
46受験番号774:2006/11/27(月) 10:01:37 ID:6hzYm3EM
>>33
そうなんですよ。だから民間じゃなくて公務員にしようかなと思ったんです。
絶対民間じゃやっていけないと思って。

>>34
それを聞いて安心しました。頑張って質問行きたいと思います。

渋谷って可愛い子多くないですか?というか、自分に比べたらみんな可愛く見えます。
男の先生なんか、可愛い子だと鼻の下を伸ばしている気が・・・(笑)
47受験番号774:2006/11/27(月) 12:52:33 ID:kjhNaj2m
>>46
ブスでも気にせずいけ
48受験番号774:2006/11/27(月) 15:00:51 ID:GwuH1Vr/
渋谷はそんな感じなのか。
横浜だと女の見た目とか関係ない感じ。
K田さんやI藤さんは男女分け隔てない雰囲気。
SM田さんは軽く女重視だけどw
49受験番号774:2006/11/27(月) 17:11:01 ID:eh7b3vre
SM田は公務員講座合コンクラブの幹事だからなw
50受験番号774:2006/11/27(月) 18:57:01 ID:o9qlbVja
SM田さんて女好きなのか?
意外な感じだけど
51受験番号774:2006/11/27(月) 21:14:08 ID:a6SD+eNA
数学死ぬほど駄目なときは高久保ってことだったけど
どうみても受験経済学を馬鹿にしているとしか、思えん
52受験番号774:2006/11/27(月) 21:54:51 ID:dJxTIAY2
>>51
なんでもいいけど、ルールくらい守れ
53受験番号774:2006/11/28(火) 03:12:24 ID:kvBs4AKb
あの、くだらない質問なんですが、講師一覧のところ、
何で「マサキ」っていうのだけイニシャルじゃないんですか?
54受験番号774:2006/11/28(火) 05:05:12 ID:YUTSxfh/
>>50
ちょっとウホッっぽいよなw
55受験番号774:2006/11/28(火) 22:34:16 ID:mC/kQ1gK
いやーsm田さん女好きな顔してるよー
確かにウホッな感じあるがw
56受験番号774:2006/11/28(火) 23:09:02 ID:B3isPeTv
実際、意外にもSM田さんは女好きだねw
女に人気ありそうな感じするし
57受験番号774:2006/11/28(火) 23:36:39 ID:mLSiG2jr
SM田大人気だなw
58受験番号774:2006/11/29(水) 00:07:45 ID:fAMoabzY
俺男だけどSM田さん好きだよ
う、ウホッじゃないからな!!
しかしSM田さん細いよな
59受験番号774:2006/11/29(水) 00:21:11 ID:E8qhTvnk
SM田さん最初に見たときチョンかとオモタ。
イケメンじゃないけど、優しそうな感じが女の子にウケるのかな。
質問しに行くとすげー笑顔で答えてくれるしな。
60受験番号774:2006/11/29(水) 00:26:50 ID:sPM1Jx/h
細さならI藤さんも結構細身(というか小柄?)だな。
SM田は女好きそうだけど、男にもそれなりに人気ありそうな感じがする
61受験番号774:2006/11/29(水) 00:56:36 ID:sCiC/Cjs
SM田顔からスケベオーラでてるなw
62受験番号774:2006/11/29(水) 01:16:41 ID:TbhBZCu8
おいおい、ここは大学生の集まりですか
63受験番号774:2006/11/29(水) 01:50:34 ID:6g7lBSiE
関西スレでもY井さんは人気だね!

700 :受験番号774:2006/11/29(水) 00:42:17 ID:U52HTJCg
>>694
胴衣
なんで行政法Y井じゃないんだ
関東TACに受講しに行きたいわ

F元さんも人気!
684 :受験番号774:2006/11/28(火) 21:47:41 ID:NnNLG3j9
Gの刑法第一講に一瞬出てくる南極ネタ、知ってるヤツおる?。なお、渕元の政治学、行政学、国際関係、間違いなく最強。あと原の関東の日本史、世界史、地理もオススメ。

SDという講義は関東でもやるのか?

658 :受験番号774:2006/11/27(月) 12:08:11 ID:vDbtBoEa
神戸校のものです。地上、国2、国税の併願の方、もしくは併願された方に質問です。簿記、会計学はいつごろ学習するのがベストでしょうか?
659 :受験番号774:2006/11/27(月) 16:31:52 ID:R9tDQSzf
>>658
志望順位によるかな。
国税が第一志望なら年明けから学習して直前に復習。
それ以外なら春にくるSDの講座を受ければ十分
64受験番号774:2006/11/29(水) 10:03:08 ID:UeFjFzDm
>>62
公務員試験を受けるのって大学生が中心だけど何か?
65受験番号774:2006/11/29(水) 12:45:41 ID:WK0MaOY3
関西の者ですが、Y井の行政法の講義テープって関東の校舎で録音できますか?
66受験番号774:2006/11/29(水) 12:49:21 ID:TF/KUfe7
M脇先生ってオシャレで綺麗だと思わない?
彼氏っているのかな?
67受験番号774:2006/11/29(水) 13:33:13 ID:56KnVFX2
オシャレだが性格はちょっと悪そうだ。
68受験番号774:2006/11/29(水) 13:37:10 ID:jlk2mwHU
>>65
残念ながらできません。
録音できるテープは関西と一緒です。

>>54-61の流れにワロタ
69受験番号774:2006/11/29(水) 14:11:34 ID:TF/KUfe7
>>67
何で性格悪そうに思ったの?
70受験番号774:2006/11/29(水) 18:34:03 ID:56KnVFX2
>>69
講義のときの雰囲気とか、発言の端々から。
質問をしにいったときも、慇懃無礼っていうか、
こっちもどうでもいいこと聞いたっていうこともあるけど、
何だかバカにされてるように感じたなー。
全体的におペダンな感じなんだよね。
7170:2006/11/29(水) 18:45:31 ID:56KnVFX2
でも嫌いじゃないぜ、そんなM脇のこと。
72受験番号774:2006/11/29(水) 18:51:50 ID:Pakf3/1W
M脇はツンデレだからな
73受験番号774:2006/11/29(水) 20:15:04 ID:TbhBZCu8
>>62
はいはいそうですねあなたが正しいがんばってくださいませ
74受験番号774:2006/11/29(水) 21:39:02 ID:iYckWnhK
11月30日の消印有効!! なんと受験会場は上智大学 四谷キャンパス!!

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |京|/ // /  (´⌒(´京都!!京都!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 合格――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
http://www.city.kyoto.jp/jinji/ninyo/
75受験番号774:2006/11/29(水) 22:22:05 ID:UeFjFzDm
>>73
自分自身に盾突いて楽しいスか?w
オチツケ、オチツケ
76受験番号774:2006/11/29(水) 23:03:58 ID:G5TsLcCm
M脇の携帯番号きくのが最終目標でよろしいか?
77受験番号774:2006/11/29(水) 23:25:06 ID:fHpoBlic
>75
ないすつっこみ
78受験番号774:2006/11/30(木) 00:01:57 ID:CN3ttibh
>>75
ワロタwww
79受験番号774:2006/11/30(木) 01:08:06 ID:Dq2rMaIN
11月生で大宮入ったんだけど、↑にある経済のところで
>>S川(大宮のみ,担任, 設定レベルが自称インフレ気味)の
インフレ気味ってどういう意味?

80受験番号774:2006/11/30(木) 03:53:50 ID:uqnTJf1n
去年の受講生です。
レジュメにちょっと難しいことものっけてますよ〜
くらいにとらえておけばOK

実際先生は,ここは余裕があったら覚えればいいよ云々言ってくれる。
経済学の性質上,最初はレジュメ見てもとっつきにくいかもだが,
復習するたびにあのレジュメは神と思えてくるよ。

おれに言わせりゃV問やミクマク応用のテキストの方がインフレ気味だと思うがね。
81受験番号774:2006/11/30(木) 05:34:34 ID:56JFNv2Y
V問はどっちかというとデフレ気味な気が…
82受験番号774:2006/11/30(木) 16:55:03 ID:iWDwCMYo
>81
同意。その割に意外に試験に出るとこは解説が結構簡単に片付けられてる…でも、授業であまり使わないし参考程度(といってもちょっとくらいだが)に持っておくくらいならいいんじゃないかな。
83受験番号774:2006/11/30(木) 22:17:19 ID:OG12bEgO
今日の池袋HR、ありえないぐらい人がいたが、
あれは所謂遠征組みなどもいるからなのか??
84受験番号774:2006/11/30(木) 22:22:56 ID:Ca6CrUtG
Y井のHRでしょ?
あれは出る価値あるもんな。
HR出ただけで即答できる問題が今年特別区で2問ほど出たし。
85受験番号774:2006/11/30(木) 23:02:29 ID:56JFNv2Y
>>81
もしかして問題集は別の使ってたりするの?
俺はまあ仕方ないかと思いつつもTAC信じてV問だけでいこうかと思ってるんだが。
86受験番号774:2006/11/30(木) 23:10:39 ID:LLlBGDrL
81 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 05:34:34 ID:56JFNv2Y
V問はどっちかというとデフレ気味な気が…

85 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 23:02:29 ID:56JFNv2Y
>>81
もしかして問題集は別の使ってたりするの?
俺はまあ仕方ないかと思いつつもTAC信じてV問だけでいこうかと思ってるんだが。



・・・・
87受験番号774:2006/11/30(木) 23:11:06 ID:ciAYMNYp
11月30日の消印有効!! なんと受験会場は上智大学 四谷キャンパス!!

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |京|/ // /  (´⌒(´京都!!京都!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 合格――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
http://www.city.kyoto.jp/jinji/ninyo/
88受験番号774:2006/12/01(金) 00:01:45 ID:dDUo8HAA
池袋HR出る価値あったかー
クソ、Y下センセの憲法記述HR出たから十分かなと思ってたorz
まぁいいや、添削出しまくって力付けておこう
89受験番号774:2006/12/01(金) 01:54:26 ID:TXZKzH1+
V問ミクロの問2って問題文に与件P=4がないんだけど
これってミスですよね?
90受験番号774:2006/12/01(金) 02:18:31 ID:OeG2EgqX
>>89
問題2の解説は修正入ってるよ。
解説の最初〜p114の下から6行目までは要らないから削除らしい。

ところで数的のV問実践、ときどき解答番号間違ってない?
解説部分で求められた答えと解答番号が違う問題がいくつかある。
91受験番号774:2006/12/01(金) 02:32:44 ID:TXZKzH1+
>>90
工エエェェ(´д`)ェェエエ工そうなんですか
ありがとうございます。
私関東生じゃないんだけど、ぜんぜんそういうお知らせみたいなものなくて・・・・
掲示板に貼ってたわけじゃなくビデオ視聴室の隅にミクロの別問題の修正が
ひっそりと貼り付けてあっただけです。
他校はしっかり掲示してあるのかな
92受験番号774:2006/12/01(金) 02:45:29 ID:OeG2EgqX
>>91
V問に修正のお知らせの紙が挟んであったよ。ちなみに自分は11月生。
修正自体は6月に出てるから、他の掲示に埋もれてしまってるのかもね。
うちの校舎は確か全科目まとめて公務員講座の掲示板に掲示してある。
93受験番号774:2006/12/01(金) 02:59:08 ID:TXZKzH1+
>>92
9月製です。掲示板なんてHRと説明会くらいだけだし、
受け取ったテキストはどれも修正挟んでなかった。
今度受付行ってきます。
ありがとうございました。
94受験番号774:2006/12/01(金) 17:01:18 ID:ONsv/2AP
86だが、自演とかじゃなくて>>82とのアンカミスだよw
んなことでいちいち晒さなくても…

V問はたまに回答ミスあるよ。
マクロでも問題文に正しい肢が二つある問題があった。
ちゃんとインプットしてればわかるから問題は無いとは思うけど。
95受験番号774:2006/12/02(土) 01:42:35 ID:LVrCt8B7
新宿の数的って混んでる?
今度行ってみようかな
96受験番号774:2006/12/02(土) 10:10:30 ID:iZWma1J/
Web受講生なんですが、動画を倍速再生する方法ってありますか?
97受験番号774:2006/12/04(月) 08:35:30 ID:es/b2Y9G
今日、埼玉行く人いるかーい?
98受験番号774:2006/12/04(月) 15:24:26 ID:Q6cVHwHR
数的、解けることは解けるんだが時間が縮まらない・・・
99受験番号774:2006/12/04(月) 16:57:46 ID:Jtv8KHdg
>>97
去年いったけど、それほどおもしろくなかったぞ
どこの省庁もパンフレットに載ってるような業務の説明をするだけだし
100受験番号774:2006/12/04(月) 17:42:41 ID:eyf7qgSl
新宿校で今日やってた、特別区についてのHR出た方いますか?
次回出られないかもしれないので、どんな話だったか簡単に教えてください。
101受験番号774:2006/12/06(水) 00:57:40 ID:Ys7sBmR7
あげ
102受験番号774:2006/12/06(水) 02:34:16 ID:suzQfEs4
都庁の説明会に出た方、面接の秘訣??というか、どんな人物を求めているか
、言っていたら教えてください。お願いします。。
103受験番号774:2006/12/06(水) 02:54:43 ID:aZHaodfC
当方TACにするかLECにするか迷っています。
自分としてはTACに固まってきたのですがLECのカリキュラムも魅力的です。
みなさん、こんな私にTACのいいところを浴びせるように聞かせてください。
104受験番号774:2006/12/06(水) 07:31:28 ID:YfWu+4Yc
>>103
どっちでも変わらないよ、少なくとも失敗はない 本人のやる気次第 
住めば都ともいうし隣の芝は…とも言うし それに人によって相性は違うから
105受験番号774:2006/12/06(水) 09:50:03 ID:lhvlPHaC
特別区の説明会の抽選落ちた…

結構申し込みがあるもんなんだな
106受験番号774:2006/12/06(水) 13:13:30 ID:OckKxjIe
>>103
料金が他よりかなり安いし講義はしっかりしてる。
担任は真剣に相談にのってくれるから勉強の負担も軽減できるし講義以外で有益な情報をたくさん提供してくれる。
107受験番号774:2006/12/06(水) 13:19:11 ID:SH+3Vbnw
>>103
講師によりけり
108受験番号774:2006/12/06(水) 14:26:22 ID:zD1CcqUZ
>>103
どっちも体験講座とかやってるだろうから、
民法とか経済とか数的とか、山場科目を受けて波長が合う方にすればいい。
その結果TACを選ぶことになるだろうけどね。
109受験番号774:2006/12/06(水) 17:31:06 ID:zFio8bFF
>>>103
要は自分。予備校は受かるための手段に過ぎません。その手段をうまく活用できるかできないか。正直、L○CもTACも変わらんと思う。
110受験番号774:2006/12/06(水) 18:37:19 ID:njXSeHDr
>>103
受験は来年なの?それとも再来年なの?
来年ならどちらでもいいからさっさと決めた方がいい。

ただ、その場合は講義の回数の多さはメリットにならないよ。
はっきりいって、今から全部の科目をこなすのは無理。
こなすってのは、単に講義を聴くだけじゃなくて、
ちゃんと復習して問題を解いてその回の内容を理解するって意味ね。
最初にたくさんお金を払っておいて、後で辛くなって多くの科目を捨てるのはもったいない。
それなら最初から絞っておいた方がいい。
111受験番号774:2006/12/06(水) 22:44:08 ID:w+yZrQBd
>>103の人気に嫉妬
112受験番号774:2006/12/06(水) 22:57:30 ID:VxBMNuYv
まぁ、L○Cで受からなくて来年TAC行くとかその逆とかにならなければどっちでもいいよ。
     ↑が一番恥ずかしい。
113受験番号774:2006/12/06(水) 23:57:52 ID:EhPMHuuX
特別区のヤツ、落ちる人いるんだね。
まあ、俺は当たったけど。
114受験番号774:2006/12/07(木) 22:26:02 ID:euczZ1hf
>>102
圧迫がとにかく厳しかったなぁ。
あまりに困る質問されて、無表情になったけど最後まで自分の意見をはっきり
言い切ったのが良かったのかな。
だから、どんな質問されても返せる人が条件じゃないかな?少しくらい詰まってもいいから。

どんな人物が理想かは話してなかったと思うけど。
115受験番号774:2006/12/08(金) 00:04:20 ID:VO2I6lSm
池袋校11月生なんですが、池袋校は個別カウンセリングみたいのはないんでしょうか。
新宿と渋谷校の掲示板には個別相談のことについて見かけたんですが、池袋校の掲示板にはなかったので…。
116受験番号774:2006/12/08(金) 00:30:03 ID:u3gqYa6Q
公務員あきらめて、民間に切り替えるか迷ってる。
今から本腰入れて間に合う気がしない。

今日キャリアセンター行ったが去年、今年と民間採用異常なくらいいいみたいだな。
担当者もMARCH、総計以上だったら今年に限っては、公務員より民間を勧めてるみたい。

今月中には結論ださなきゃな・・・
117受験番号774:2006/12/08(金) 01:07:57 ID:2Q769xWj
ヘッドホン壊れすぎwwww
118受験番号774:2006/12/08(金) 01:47:21 ID:i6zMl75H
>>115
あるよ。
受付へ行ってみよう。
119受験番号774:2006/12/08(金) 01:49:04 ID:Uaggi/ci
自分のヘッドフォン使えば?
そういう人、けっこう多いよ。
120受験番号774:2006/12/08(金) 22:25:41 ID:Q94L1Pgj
明後日、会計学受ける人いるか?
121受験番号774:2006/12/08(金) 22:48:47 ID:RxZ9foVB
心理学と教育学は通信で本校いけない人は見られないんだな
がっかりだ
122受験番号774:2006/12/08(金) 23:59:14 ID:Q94L1Pgj
会計学って、VテキとV問の他に専用のレジュメを配布するらしい
けど、実際にこの教材全部を講義で使うってこと?
123受験番号774:2006/12/09(土) 00:42:52 ID:gfCcb4zh
年末年始は校舎は休みのようですが
Web講座は見られるんでしょうか?
124受験番号774:2006/12/09(土) 00:50:15 ID:5DnY+HU2
>>123
当然、視聴可能。

>>122
確か、レジュメ(白い冊子)中心だったかと。
125受験番号774:2006/12/09(土) 00:55:38 ID:9lM4SZyk
>>124
渋谷でI東講師担当の講義を受講するこ
とに決めたんだけど、Vテキは全く予習&復習しなくてってことか
な?
126受験番号774:2006/12/09(土) 01:22:16 ID:5DnY+HU2
>>125
渋谷で生講義に出席する、と決めたのならば、
直接、I東さんに聞いたほうが良い。

I東さんはすごく丁寧に接してくれるから。
127受験番号774:2006/12/09(土) 01:27:52 ID:9lM4SZyk
>>126
サンクス!早速、聞いてみるよ。
128受験番号774:2006/12/09(土) 01:55:38 ID:ogOIPy3/
ちょっとマテ
さすがにこの時間は寝てると思うぞ
129受験番号774:2006/12/09(土) 03:19:26 ID:9lM4SZyk
>>128
3回休み。
130受験番号774:2006/12/09(土) 12:19:15 ID:Q1VShsxH
え〜〜〜みなさんこんにっちは
131受験番号774:2006/12/09(土) 16:41:59 ID:9lM4SZyk
それじゃあ〜皆さん、先ずは〜真ん中の二重四角の中を見てくれる?
132受験番号774:2006/12/09(土) 17:06:10 ID:p7LlmmvZ
だれのまね?
133受験番号774:2006/12/09(土) 19:58:02 ID:Z/w9DJkZ
I東さんじゃね?
134受験番号774:2006/12/09(土) 20:28:24 ID:Uk/9gmox
>>130-131は鉄拳パンチで打ち首獄門
135受験番号774:2006/12/09(土) 21:20:59 ID:/ikDEDBp
>>133
ブーでございます
136受験番号774:2006/12/09(土) 21:38:54 ID:K7yRRr5D
前からこのスレでM脇講師がたまに話題になってて、今日講義を受けるまでは俺も「何言ってんだよ。いいから勉強しろよ。」と思ってた。
でも…イイ(゚∀゚)!
知的で可愛くてたまらん。
でも指輪してた…
さぁ勉強頑張るか…。
137受験番号774:2006/12/09(土) 21:51:13 ID:Urfp1C61
指輪って右手にだろ。まだまだチャンスある(^-^)ところで大宮の受付の子ってかわいいと思わない?
138受験番号774:2006/12/09(土) 22:20:24 ID:xHsFw4lm
え〜、じゃあ‥いきますか‥。
いきなりですけど今日やるとこキッツイんですよ〜
139受験番号774:2006/12/09(土) 22:42:08 ID:Uk/9gmox
あーなるほど…
「もね、皆さん、わたしが言ったとおっりにぃ記憶してって」
ってことか…。
140131:2006/12/09(土) 22:43:24 ID:9lM4SZyk
正解はY井先生。二重四角という言葉をキーワードにしたつもりだ
ったんだけど、難しかったかな(^^;?明日の会計学を受ける人はど
んくらいいるのかな?
141受験番号774:2006/12/09(土) 22:45:50 ID:K7yRRr5D
「ですけどよ〜」の方が印象に残ってる。
なんだぁその日本語は(笑)って感じで。
142受験番号774:2006/12/09(土) 22:46:58 ID:K7yRRr5D
左手じゃなかったかな…

大宮の受付カワイイこばっかりだよね!
二人好みのコがいる 照
143受験番号774:2006/12/09(土) 22:58:19 ID:9lM4SZyk
>>139に1本取られたぜ!












VOTL...
144受験番号774:2006/12/09(土) 23:41:10 ID:+ingjQLC
>>140単に書き込みたかっただけか?
そんなに暇なら勉強しろ。
145受験番号774:2006/12/09(土) 23:52:08 ID:p7LlmmvZ
>136
禿同。俺も今日授業受けるまでは『は?バカみてー』みたいなん思ってた。。。受けたらイイ!!o(^-^)o
でもまぁ授業の内容は普通でしたね(^^;
146受験番号774:2006/12/10(日) 01:01:19 ID:/rG1P5jm
来年の4月までわたくし、
プーでございます
147受験番号774:2006/12/10(日) 02:00:41 ID:s5CkuI7o
知らなかったけど
なんかV問やらずにいきなりスー過去始める奴多いんだな
まだV問憲法しか終わってないから焦ってきた。
148受験番号774:2006/12/10(日) 02:23:42 ID:3Pnk8z6W
>>147
それは2年目の人じゃない?
149受験番号774:2006/12/10(日) 07:53:52 ID:AnyhHid/
147
焦る必要ないでしょ?まずはV問やらんと
V問完璧にしたらその後スー過去やってもすぐ終わるくらいのレベルに達してるから
150受験番号774:2006/12/10(日) 14:57:51 ID:1vc9v37x
>>147
オレは2年目もV問→スー過去でやったよ、V問は似たような問題を繰り返し解くようになっているから、
記憶が定着しやすいよ、スー過去はそれが少ないから初学者は記憶が抜けやすいと思う。
151受験番号774:2006/12/10(日) 15:23:34 ID:PzbuZCuH
M脇の見た目がいくらよくても、授業は無意味だからなー
あと数年で消えるんだろね。
そのころのおれにゃ関係ないが。
152受験番号774:2006/12/10(日) 16:14:25 ID:/e/2xv9h
M脇、そんなにかわいくなくね?
153受験番号774:2006/12/10(日) 18:09:41 ID:j6kwx7i2
>>152はM脇に嫉妬するM輪だろ!
バカだ!
154受験番号774:2006/12/10(日) 18:47:54 ID:JNlAeXt4
オレはM脇の授業に出て逆に文章理解がわからなくなった…
自分の勘みたいので解いていた方が正解率が高かった…
155受験番号774:2006/12/10(日) 19:13:08 ID:WFung9di
あるあるw
156受験番号774:2006/12/10(日) 20:05:12 ID:ZGDLE/yE
M脇って文字がなんかエロイ
157受験番号774:2006/12/10(日) 20:18:33 ID:ZnxCcRi8
すごい素朴な疑問なんですが、何故みなさんはスー過去なんですか?
DASH<スー過去ってな感じで役に立つからなのかな。。。?
確かに、数的DASHの解説文は、意味不明(or難解)な日本語で苦労してますが。。。。
158受験番号774:2006/12/10(日) 21:32:22 ID:s5CkuI7o
>>148-150
ありがとうがんばるよ
159受験番号774:2006/12/10(日) 21:53:06 ID:dsTvS5UH
>>157
私は、構成が好きなのでスー過去使ってます、
必修→レジュメ→問題→解説
自分に合っている感じが大事かなと・・・。
受かっている人も多くの方が使っていると聞きますし。

皆さん専門は何科目くらい準備されますか?
憲・民T・民U・行 ミク・マク・財政 政治・行政・社会学

これでいっぱいいっぱいなんですが、経営とかも準備しないと厳しいで
しょうか?
160受験番号774:2006/12/10(日) 21:58:55 ID:0uHx45bU
経営は超簡単なのでやるべきかと・・・
161受験番号774:2006/12/10(日) 22:30:18 ID:lJOpF3Xt
O宮の自習室なんとかしてくれえええ
162受験番号774:2006/12/10(日) 22:57:03 ID:+YF644jt
SM田ハンコ押さないからもぐるの簡単そうだな。
163受験番号774:2006/12/10(日) 23:09:48 ID:j6kwx7i2
>>157お前の頭が悪いだけ
164受験番号774:2006/12/10(日) 23:25:44 ID:RV+zwYL0
(・∀・)チンチン!!
165受験番号774:2006/12/10(日) 23:28:49 ID:OrmlYARY
>>162
モグリ出来る講義なんてないだろ…。
そもそも、講師は会員証をチェックするし…。
166受験番号774:2006/12/10(日) 23:34:57 ID:+YF644jt
>>165
だから、SM田はそういうのが一切ないんだよ。
167159:2006/12/11(月) 00:10:23 ID:6HbArDwy
>>160
経営簡単ですか。I東先生の言ってた、Aランクから
とりあえず潰してみます。それにしてももう時間が
無い、皆さん頑張りましょう!
168515:2006/12/11(月) 09:11:20 ID:TGAxqxpd
モグリ出来る講義より
出来ない講義のほうが少ないと思われ
169受験番号774:2006/12/11(月) 10:00:50 ID:jdSzOIIu
明日の特別区説明会、スーツ着ていきます?
170受験番号774:2006/12/11(月) 10:14:08 ID:8xarYuKC
>>167
経営学はI東さんのA、Bランクのところだけしっかりやり、
あとは時事的な用語(MBO、LBO、ホワイトナイトなど)をやれば
国U満点いけるはず。今年は基本的なのしかでなかったから満点の5点とれたし。

試験勉強にはあのライブドアVSフジテレビが役にたったな。堀江に感謝w
171受験番号774:2006/12/11(月) 14:03:07 ID:26u8vGKY
DATA問ってどうなのさ?評判あまり聞かんけど。
172受験番号774:2006/12/11(月) 14:15:05 ID:fSq69jk8
>171
いえろー本に評価書いてあるよ。俺は使いにくい気がした。スー過去やウ問とはちょい違う感じ。
173受験番号774:2006/12/11(月) 17:03:45 ID:Qx515sPv
つーかV問だけで地上国二くらいなら充分突破できるだろ。
スー過去やらあれこれ手出さないといかん奴は費用対効果が悪すぎ。
どんだけ暗記力・応用力がないんだよ。
174受験番号774:2006/12/11(月) 19:47:51 ID:my4fzqm0
だったら独学のヤツの費用対効果が最も良くなる訳だが。
175受験番号774:2006/12/11(月) 21:20:27 ID:Pf4F0zu0
公務員試験自体普通の頭なら独学で大丈夫でしょう。いわゆる一流大学の奴が通っている理由が分からない。
176受験番号774:2006/12/11(月) 22:01:56 ID:fSq69jk8
確かに広く浅くの勉強出来れば1次は通るからな。独学でも可能な試験ではある。採用も増えてきたしね。
177受験番号774:2006/12/11(月) 22:18:44 ID:fRwCJoFD
新宿9月生です。

皆、毎日お疲れー。こっちは最近焦りまくり。論文&記述の対策は
始めた?
178受験番号774:2006/12/12(火) 00:19:14 ID:koFaV6/l
すみません、TACの地上国U公務員講座に慶應生が通っても恥ずかしくないですか?
179受験番号774:2006/12/12(火) 00:23:50 ID:rn7Vd+4b
>>178 
恥ずかしいからくんな
180受験番号774:2006/12/12(火) 00:29:32 ID:p/Fz9Juu
慶應であれば通う必要ないんじゃ・・・?
181受験番号774:2006/12/12(火) 00:31:50 ID:GqJb+Mkl
>>178
めちゃくちゃ恥ずかしいですよ。独学で十分だと思います
182受験番号774:2006/12/12(火) 00:32:45 ID:1r33D6T1
自分早稲田だが、2月から通ってるぞ・・・。
公務員目指すのに学歴なんて関係と思うが。
183受験番号774:2006/12/12(火) 00:34:12 ID:koFaV6/l
やはりマーチや日当駒船レベルの人が多いんですかね?
184受験番号774:2006/12/12(火) 00:42:01 ID:Om6GZtSe
↑の方にもあるけど、ここ最近上位校は民間の就職が凄まじくいいからね。
特に慶応なんて公務員目指す人の方がが珍しいよ。
185受験番号774:2006/12/12(火) 00:49:48 ID:qwqzuGAD
>159

っと言うことは好みってことですかね。
今度、立ち読みでもしてみます。
レスありがとうございました。
186受験番号774:2006/12/12(火) 00:55:12 ID:koFaV6/l
決めました。
慶應生ですが公務員受けます。
187受験番号774:2006/12/12(火) 02:55:20 ID:nWElnJ8a
経済学のH野とSM田の講義出たけど
余裕でSM田>>>>>H野だな。

188受験番号774:2006/12/12(火) 02:55:38 ID:Om6GZtSe
>>186
慶應生だったら国U都Tなんかじゃなくて国T目指すべき!
自分はマーチで国Uレベルが限界なんで・・・orz
がんばってください!
189受験番号774:2006/12/12(火) 06:43:48 ID:HkaOnBlU
国Tなんて壮絶激務にべき論で薦めるなよw
190受験番号774:2006/12/12(火) 09:56:51 ID:eu8qFHSs
>>186
経済はH本。これが最強。おにぎりいっこ。さんどいっちごこ。
191受験番号774:2006/12/12(火) 13:20:05 ID:kocaFG7M
>>187の頭<<<<<<<<<<<<<<幼児の頭<小学生の頭
だな。
192受験番号774:2006/12/12(火) 18:50:45 ID:53JDCmrE
大宮校の受付のやや長身黒髪の女態度悪すぎ。マジ辞めてくれ。
細身の色白おねーさんと優しいおにーさんだけで良か。他男性事務だけで、あとは(・勍)イラネ
193受験番号774:2006/12/12(火) 18:52:02 ID:53JDCmrE
っていうか自習室人多過ぎ。なんで改築したんだ?狭くなってね?
194受験番号774:2006/12/12(火) 19:20:26 ID:kcUfNWGv
>>193
おまえ大宮しか行ったことねえだろ?
195受験番号774:2006/12/12(火) 21:36:47 ID:y/Kion+J
>>190
同意
196受験番号774:2006/12/12(火) 22:16:57 ID:Y3sTPGhC
大宮で思い出したけど、この前休んでいた数的の講義を受けたときに、Y川の偉大さを身を以って知ったよ。
今からでももう一度受け直すべきかな
197受験番号774:2006/12/12(火) 23:16:59 ID:+Pg16l8r
国1と国2の差って激しいの?
198受験番号774:2006/12/12(火) 23:32:56 ID:53JDCmrE
>>197
なんだかそんなに激しいさってほどではないと聞いた。
>>196
ん?誰?
数的はS野とI藤しか知らない。
199受験番号774:2006/12/13(水) 00:32:47 ID:mm0jlohr
Y井って何の科目担当してるんですか?ウェブ受講生ですが、憲法、民法だけ?
ところでY井ってパンフレットの写真、実際よりかなり逝け面に映ってるよね。

200受験番号774:2006/12/13(水) 00:35:44 ID:LCNN79A0
てゆーか池袋にいる背高くて金髪のホストみたいなやつって講師?
201受験番号774:2006/12/13(水) 00:39:41 ID:8kjerWGz
>>200
公認会計士の受講生っぽいな。
いつも黒スーツで髪の毛整えてる。
202受験番号774:2006/12/13(水) 01:31:34 ID:ll7o3kVX
>>186
お前の先輩でTAC生だが、
学歴の話なんて出ないし、このご時世関係ねえよ。
203受験番号774:2006/12/13(水) 13:17:01 ID:jS2K4Bxk
ノロウイルスに感染したけど、我慢して授業うけても良いですか?
204受験番号774:2006/12/13(水) 16:07:51 ID:3TeDfrJd
単科生でもHRに出てもバレないよね?
205受験番号774:2006/12/13(水) 16:29:39 ID:3epoRKWS
チェックしないからバレない。
206受験番号774:2006/12/13(水) 21:54:10 ID:Dlg2wgJ6
>>203
つマスク
207受験番号774:2006/12/13(水) 22:03:01 ID:QPqWOJt+
>>203
がまんできるの?
208受験番号774:2006/12/13(水) 22:15:58 ID:1OZFlq0E
>>204-205
そもそも、通常の講義でモグリが発覚したということすら聞いたこ
とないんだが、モグリが発覚して側に処分を受けたという過去の例
はあるんかね…。
209受験番号774:2006/12/14(木) 02:03:24 ID:lqqQlkap
>>208
ふっちーの先輩が昔、もぐりを発見して水道橋駅あたりまで
おっかけていったという伝説なら聞いたことある
210受験番号774:2006/12/14(木) 02:36:43 ID:4x3wc6YA
まさか、TAC側はあえて見逃しているのか?
211受験番号774:2006/12/14(木) 11:14:23 ID:SVEkZhlN
調べるのがめんどくさいだけ。
212受験番号774:2006/12/14(木) 17:50:04 ID:dGoUq7eK
各科目とも演習は受けるべきですか?
213受験番号774:2006/12/14(木) 20:52:46 ID:WV6wjyo5
もちろん
特に数的
214受験番号774:2006/12/14(木) 20:56:33 ID:FeZZuDdQ
V問切って使ってる人いる?
なんかいい方法あったら教えてちょ。
215受験番号774:2006/12/14(木) 21:05:05 ID:WV6wjyo5
切った方が絶対に見やすい。
普通にカッターでバッサリ行けばいいと思うよ。
売れなくなるけど。
216受験番号774:2006/12/14(木) 21:15:11 ID:BJmVUvTp
新しく問題集買おうと思うんだけどウ○ーク問てレベル的にはV問と同じくらいだよね?
DASHレベルの問題集が欲しいんだけどDASH程度のレベルの問題集買うとしたらスー過去、gutsあたり?
217受験番号774:2006/12/14(木) 21:19:41 ID:WV6wjyo5
そん中だったらウォーク問が一番オススメ
218受験番号774:2006/12/14(木) 22:43:01 ID:4x3wc6YA
>>215
V問の使い古しなんて、売れるわけないだろw!
219受験番号774:2006/12/14(木) 22:46:50 ID:WV6wjyo5
>>218
売れるよ。
ヤフオクだけど、セットにして出品したら1万弱で売れた。
まぁ、そんなはした金よりもボロボロにして合格したほうがはるかに得だけどね。
220受験番号774:2006/12/14(木) 23:03:27 ID:lUwlxn+R
池袋で飲み会あるって聞いたけど、新宿渋谷でもやるのかな?
221受験番号774:2006/12/14(木) 23:16:04 ID:LgTo8AjO
>>220
Y井企画だから新宿、渋谷はやんないんじゃないか?
やるとしたら各校の担任が企画するかと
222受験番号774:2006/12/14(木) 23:18:48 ID:omG4z9sq
>>214
カッターで切るときは、
真ん中にカッターを軽く入れて、少しずつ開き、
という動作をひたすら続ける。
一回で切ろうとすると危険かも。

で、切り終わったら、切り口で指を切らないように
幅広粘着テープもしくはガムテープで補強しておくと良いと思う。

>>220
担任に聞けよ。
どの校舎でも一律に同じことをするわけではない。
223受験番号774:2006/12/14(木) 23:23:11 ID:WV6wjyo5
>>220
日にちまでは知らんが、やると思うよ!
去年自分は新宿行ってましたが、よくY岡タンが企画してくれたなァ。
224受験番号774:2006/12/15(金) 00:30:06 ID:TbVu+5aC
今年の合格者だけどY岡の飲み会なんて聞いたこともない
仲いい人だけ限定かorz
225受験番号774:2006/12/15(金) 12:58:00 ID:jtoNsYsd
大宮はやらんのかな?
やるとしたら年内なんだろうね。年明けたらそんなに出来る時ないもんね
226受験番号774:2006/12/15(金) 22:51:26 ID:y1CuFdD/
論文添削て今の時期でも受け付けてるよね?
あれ担任か受付に出せばいいのかね
227受験番号774:2006/12/15(金) 22:53:16 ID:HYF/g+X9
受付にある箱に入れて名前書くんじゃなかった?
228受験番号774:2006/12/15(金) 23:10:43 ID:1IpCN4x5
>>225
もうやった
229受験番号774:2006/12/15(金) 23:37:05 ID:O6psbCR+
皆、自習室が休みの年末年始はいかが過ごす?
230受験番号774:2006/12/16(土) 00:31:11 ID:/3UXNIWV
>>229
自宅でWeb講義&自習。
自習室より自宅の方がはかどる。
どうも自習室だと集中できん。
231受験番号774:2006/12/16(土) 21:07:25 ID:UkS8Ckc3
マクロのDASH使ってる人に聞きたいんですが、
講義で扱ってないタイプの問題がさっぱり理解
できないんですが、Aランクでも飛ばしてしま
って問題ないでしょうか?
というかAでもさっぱりわからない問題って多く
ないですか?
232受験番号774:2006/12/16(土) 21:43:29 ID:Mv5PoRw9
>>231
飛ばしても大丈夫。財政学の講義で習う範囲だから。
233受験番号774:2006/12/16(土) 22:03:22 ID:4AskCUz/
DASHのマクロには明らかに財政学な問題が入ってるよね
234231:2006/12/16(土) 22:09:38 ID:UkS8Ckc3
>>232
>>233
早急な回答感謝です!
あまりにもできないので落ち込んでいましたが、
財政学を楽しみに待ちたいと思います。
ありがとうございました。
235受験番号774:2006/12/16(土) 22:28:09 ID:/zUb1LZ9
>229
30日までは大学の図書館。冬休みはうるさくないからかなり捗るよ。
それ以降は家に籠もってやる。それに授業もないし、基本科目の総復習も出来るし良い期間だろ。
236受験番号774:2006/12/16(土) 22:58:33 ID:ZssXiBfT
>>229
年末年始はオフィス街にあるコーヒーショップ。
会社が休業期間中だと、ほとんど誰もいないし、一日中いてもまず文句は言われない。
237受験番号774:2006/12/17(日) 02:18:32 ID:nApXKPsA
Web講義って基本講義以外の授業も見れるの?
DVDだと時間合わないときが多いから、今から追加でWebフォロー申し込もうこと思うんだけど・・・
238受験番号774:2006/12/17(日) 02:27:48 ID:SiDjx2CY
>>237
全部見れます。
ただ、レジュメは自分でプリントアウトするようになるけど。
239受験番号774:2006/12/17(日) 15:18:10 ID:lJUZwNc8
>>229
ここから政令市内定した者だが、年末年始ぐらいゆっくりしたらいいよ、まだ試験まで半年弱あるんだから、
まあ去年の今頃オレはノロウイルスでひっくり返ってたわけだが。
240237:2006/12/18(月) 01:46:03 ID:kfYd+XKx
>>238
教えて頂いてありがとうございました!
今日早速申し込んできました。受付の人には、今更?って顔されましたけど(笑)
年末年始は家でWeb講義も使いつつ頑張りたいと思います!
241受験番号774:2006/12/18(月) 21:33:29 ID:sAcrLtau
過去問実践出てる人おる?
242受験番号774:2006/12/18(月) 22:36:22 ID:YjI7LcG/
>>241
オー!受講中だ。
243受験番号774:2006/12/18(月) 23:18:37 ID:sAcrLtau
>>242
参加してみてどうでっか?
授業中にY井先生が勧めてたけど、
あとでTACのHPの「実践講座パック」の紹介見たら、
「2007年合格目標 再受験者向けの新コース登場!」ってあって、
「過去問を徹底研究した過去問実践講座で、
本試験に向けた最終調整を図りましょう」って書いてたんよ。
なので、初めてチャレンジする者にとっては
実践問題を一生懸命にするよりもまず基礎固めを
くり返しきっちりした方が有益なのかなと思って。
受講を迷ってるんでよかったら感想聞かせてくれない?
244受験番号774:2006/12/18(月) 23:40:07 ID:YjI7LcG/
>>243
もし、試験対策が07年度目標が初めてなら、基本講義の復習、か
つ年明けから始まる応用講義に力を入れたほうが効率的だと思う。
あくまで個人的意見だけど、過去問の講義は再チャレンジするリベ
ンジの人向けだと思う。
245受験番号774:2006/12/19(火) 00:11:04 ID:rYIWD8c9
>>244
なるほど。やはり再チャレンジするリベンジの人向けなのか。
親切にありがとうさん!参考にさせてもらいます。
って、何回書き込んでるんや、おれw
246受験番号774:2006/12/20(水) 23:17:02 ID:jqwARWMe
法律改正に伴って、07年合格目標用の労働法、刑法、商法のVテ
キは、07年合格に対応出来るのかな?おそらく、どの科目も100
%の範囲は対応出来ないと思うが、詳細が分かる人がいたら情報提
供願います。
247受験番号774:2006/12/20(水) 23:29:34 ID:BP+sUIYO
法改正とかは直前の時事対策でやると思うよ
248受験番号774:2006/12/20(水) 23:36:56 ID:jqwARWMe
>>247
すると、今のVテキはあまり参考にしないほうが無難かな…。
サンクス!
249受験番号774:2006/12/20(水) 23:52:46 ID:nyLFowqY
労働法・刑法にどのような改正が入ったのかは知らないから、言及しないでおくけど、
商法について言えば、今年から施工されている新会社法を踏襲して作られている。

>>248
そんなことを言っているとどの法律も勉強できなくなるぞ。
一先ず、現行のテキストで勉強しておいたほうが良いのでは。
250受験番号774:2006/12/21(木) 00:09:51 ID:2e+BDNap
上の3科目は、07年版のVテキと08年版のVテキとでは大差は
ないのな?
251受験番号774:2006/12/21(木) 03:15:56 ID:oFsO5Hyq
明日のY井企画の飲み会行くやつおるかい??
252受験番号774:2006/12/21(木) 08:56:01 ID:rvyhTZUR
おう
253受験番号774:2006/12/21(木) 10:16:45 ID:0OrYUiRu
Vテキストって表現が小難しくて使いづらいよな?
レックのやつのほうがよくね?

あと、みんな勉強法ってレジュメにどんどん書き込んでる?
つまりY井が言ってた勉強法してる?

254受験番号774:2006/12/21(木) 12:18:38 ID:0OrYUiRu
a
255受験番号774:2006/12/21(木) 12:34:46 ID:0OrYUiRu
俺はY井の言う勉強方が合わない。
レジュメに情報一元化しても、テキストと違って、索引検索できないし、
すぐに情報を見つけることできない。また、問題集をゴリゴリ解いてても
レジュメには載ってないものが出てくる。
「レジュメに情報一元化し、レジュメを最高の自分だけの参考書にするように」
と予備校講師は言うが、レジュメに載ってない用語の場合は付箋かなにかを
使って記入しなければいけない。しかし、どこに記入すれば良いのか、など
で時間ロスする。テキストならば的確な箇所に確実に記入できる。レジュメの場合、
適切な箇所かどうか不安が付きまとう。
また、レジュメはたとえば憲法だけでも全部で150枚近くに上る。
果たして、効率よく復習できる量なのだろうか?150枚全部読むとなると
2時間はかかるであろうさ。

みんなはどういう勉強方法してるよ?

256受験番号774:2006/12/21(木) 13:54:30 ID:ujExjnGB
自分のやりやすいようにやればいいだけのこと。 Y井方式で問題なかったし擁護する気もなし。   この試験はいかに基本を抑えるかが勝負だから   わかりやすくまとめたものを自分なりに用意すればいい
257256:2006/12/21(木) 13:56:00 ID:ujExjnGB
携帯で改行うまくできてなかった。
みづらくてすんません。
258受験番号774:2006/12/21(木) 13:57:55 ID:bVRfnUb+
ぶっちゃけ、TACはどうですか??講義の質とか・・。
今どこに行こうか迷ってて、EYEかLECかTACで迷ってます。
259受験番号774:2006/12/21(木) 14:14:24 ID:1Sqn6xGJ
Eはないな
LかTの近いほうにしとけ
260受験番号774:2006/12/21(木) 15:44:35 ID:GZJ614TY
>>258
259に禿同。
Eの講義の質はクソ。体験入学すればわかる。
LかTを薦める。
教養の知識系(社会・理科など)はLのほうが良さそうだった。
経済と数的はTのほうが合ってる気がしてこっちを選んだ。
今のところ後悔はない。落ちたら怨むけどw
261受験番号774:2006/12/21(木) 19:29:03 ID:Y3LfXuK7
俺はV問正文化→レジュメにも正文化で得た知識を書く。あとはV問とレジュメの繰り返し読み込み。
まぁ勉強法が合う合わないとか言うが人それぞれだからなぁ。試行錯誤の結果、自分で一番合う方法を見つけりゃいいでしょ。
262受験番号774:2006/12/21(木) 19:48:06 ID:dTKuw/EZ
数的なんですが、
基本講義とV問やって思ったのは、これで本当に大丈夫なのか?と。
講義はいいとして、勉強の大半を占めるV問の解答があまりにも陳腐で不親切な気がする。
実際実践問題解いて答え読んでも新たに得るものが少ない気がしてさ。
基本講義→ひたすらV問の勉強法で地上国Uレベルは本当に対応できるようになるのでしょうか?
263受験番号774:2006/12/21(木) 20:32:17 ID:0OrYUiRu
V問題の解説は親切だろ。
あの解説量で駄目ならどの問題集やっても駄目。
264受験番号774:2006/12/21(木) 21:36:10 ID:Y3LfXuK7
俺もV問は詳しすぎると思う。それに一度授業受けてから解いたらあの解説がくどいくらいに思える。
まして、数的でS野さんなんかの授業受けてるなら、かなり詳しいレジュメが付いてるしさらに詳しいぞ。解説が足りないことはないと思う。
265受験番号774:2006/12/21(木) 23:23:29 ID:0OrYUiRu
僕はウォ問のほうが良いね。
TACの書物って日本語が理解しづらいから。DASHにしてもVテキストにしても。
266受験番号774:2006/12/21(木) 23:44:41 ID:s9LGqNEH
Vテキのマクロで、V問題集には計算問題が入ってるのに
公式として載せてない(言葉で説明してる)のはやめてほしい
267受験番号774:2006/12/21(木) 23:58:39 ID:2qdJX02Y
Vテキはミクマクに関しては最悪だからな
講師も言ってるけど。
268受験番号774:2006/12/22(金) 00:37:25 ID:3vRK6NfI
はしがき見たけどF元って政治学のV問も作ってるの?
それとレジュメすげーな、がんばれそうだわ
269受験番号774:2006/12/22(金) 01:16:33 ID:6Lq+twKP
Y原の行政学やばい。。。
事件の背景的なこと等を口頭でだけ言わずに
レジュメに載せて欲しい。。。
逆に、レジュメに書かないで口頭でちょこっと説明すれば
それで済むことの方をわざわざ載せてあったりして
どこが重要なんだかわかりづらい。
DVD生なので講師選べんのだ。大変だー。
270受験番号774:2006/12/22(金) 01:19:23 ID:AN02jvzF
池袋の飲み会行った人、感想聞きたい!
271受験番号774:2006/12/22(金) 01:24:54 ID:Yy5gBMsx
 財政学はどの講師のとります?
 S川 H野 T久保 H本
 渋谷 新宿で四人授業あるんだが、

 S川以外は経済で受けたんだけど、
 どの講師も捨てがたい。
272受験番号774:2006/12/22(金) 01:26:59 ID:kKkrhou4
俺はTACの大学出張講座を受講してるんだけど、確かにY原の行政学はキツい。
憲法、民法はY井で解り易かった分、かなりつまづいてしまった。
レジュメの誤字も多いし・・・。
273受験番号774:2006/12/22(金) 01:28:45 ID:hj8f3Fhl
>>269
行政法だべ?
俺もDVD生だけど、本当に失敗したと思った。Y原のレジュメは微妙。矢印の上に文字が書かれてあったりして、几帳面な俺には気になって仕方がない。
Y井だったらどんなに良かっただろうか・・・
274受験番号774:2006/12/22(金) 01:34:21 ID:7oFoD6CF
以前Y原擁護があったから書き込まなかったけどレジュメ終わってるよな
スー過去やってる方がよっぽどわかりやすかった
275269:2006/12/22(金) 01:48:23 ID:6Lq+twKP
>>273
行政法だったよ。すまんすまん。
どの試験種でも行政法の割合高いから今後どうなるか不安。
まだちょっとしか講義受けてないけど
これから問題演習をしっかり頑張れば
ちゃんと点数とれるようになるんだろうか。。。
276受験番号774:2006/12/22(金) 06:31:21 ID:ChMusMC/
僕もY原の講義受けて、やばいと思ったんで、まる生でがんばることにした。
あの授業で24時間もDVD見るのはきつい。
277受験番号774:2006/12/22(金) 10:57:20 ID:jU6uG5av
>>271
H本1択。個人的意見だから聞き流してよ?
278受験番号774:2006/12/22(金) 11:15:20 ID:ldsON4Ds
262だけど、数的の解説が量的に十分なのは確かなんですけど、内容がですね…
何通りもある解法のただ一つだけを「さもそれが王道」かのようにたんたんとひたすら詳しく解説してるだけ。
どっちかというと「数ある解法からなぜその解法に至ったのか」的なことを知りたいのに、あの解説は一つの模範解答をあげただけ。
多くの問題にあたって、パターンに慣れる、という意味での演習だったら解説もその程度でいいのかもしれないけど、
数的なんてそもそも一度も見たことのない問題が解けるかどうかが大切なんだから、数撃ちゃあたるをやってはいけないのでは。

なんてことをうだうだ考えながら演習やってるんですが、、数的の勉強なんてこんなものなのかな?

279受験番号774:2006/12/22(金) 11:53:25 ID:XS0ixM+x
数的の解説に解法が1つしか載ってないのはV問に限らずだよ。
別に絶対V問の解法で解かないといけない訳じゃないんだから、
他の解き方で解けるならそれで良いし、解き方に不安があるなら講師に聞けば良い。
個人的には数的も解法を何パターン暗記出来るかが勝負だと思うから、
あんまり深追いしない方が良いような気がする。
280憲法民法超最速学習法(通信編):2006/12/22(金) 12:36:09 ID:N/QLdGRp
@郷原実況本を読む(必要な部分はVテキに書き込む)
A吉井レジュメを読む(必要な部分はVテキに書き込む)
Bそれでも分からない部分のみ講義を聴く
CすぐにV問題集をやる
 この順が一番早いはず。
281受験番号774:2006/12/22(金) 14:13:31 ID:sf1/iVn6

>>270はY井
282受験番号774:2006/12/22(金) 15:09:14 ID:ChMusMC/
>>280
Y井が言ってたレジュメに書き込む勉強方法は駄目ですか?
283282へ:2006/12/22(金) 16:27:42 ID:N/QLdGRp
レジュメだと
@ レジュメ自体を紛失しやすいし、かさばる。
A レジュメは全ての範囲が載っていないので一元化しにくい
逆にVテキだと一通りは載っているし、紛失しにくいのでこちらのがよいかと。
レジュメの大事な部分を書き込むことで意外と頭の中に記憶として残る。
284受験番号774:2006/12/22(金) 23:24:32 ID:AN02jvzF
V問を買うことは出来るの?
285受験番号774:2006/12/23(土) 14:39:36 ID:WkPQK4AH
>>283
偉そうに講釈垂れてるが、お前は大事な書類すらまとめられないのか?
公務員になっても仕事ができるできない以前の問題だぞ。

お前の勉強法は否定しないが、レジュメ紛失しやすいってw
小学生じゃあるまいし、あまりにもお粗末。
286受験番号774:2006/12/23(土) 18:25:09 ID:llCWX0Ch
僕もVテキに情報一元化のほうがあってるな。
先生方は、Vテキストは使わなくて良いと言う人いるが、
テキストを何度も読むことによって、理解がだんだん深まる。
1度目に読んだときは気づかなかった部分に気がつくようになる。
レジュメだけでは、どうしても表面的理解で終わってしまう。
287受験番号774:2006/12/23(土) 20:05:25 ID:YNjHddvm
ま、表面的理解でも十分試験には対応できるけどね。
この試験は広く浅くやった奴が受かりやすいから。
288受験番号774:2006/12/23(土) 20:30:20 ID:ODW2SEGX
>>286いいと言われる人の講義を受けて、全く復習しないで合格しようと考えているやつも多数いる。
289受験番号774:2006/12/24(日) 00:47:12 ID:v0mpJ8U6
まぁ人それぞれだからね。自分はレジュメ統一のが合ってる。
290受験番号774:2006/12/24(日) 00:52:01 ID:1Lik4qof
科目によってやり方変えてるな。
苦手な民法はY井先生のレジュメがわかりやすいから、足りない分を書き込み。
DVD生のため行政法のレジュメがよくわからないから、テキストに書き込み。
経済はレジュメの図に式や図の導き方を書き込み。

要はやりやすいと思えばなんでも良し。
291受験番号774:2006/12/24(日) 03:09:30 ID:dYeArPFh
V門の間違っている箇所にマーカーを引き、
わからないとこを書き込むやつはいないのか?
オレはそうやってるんだが…。
292受験番号774:2006/12/24(日) 04:04:00 ID:lpQmKJDT
最近、町田はどう?
293受験番号774:2006/12/24(日) 04:14:18 ID:3ONC0525
>291
正文化か?
俺もそうやってる。だが同時に新しい知識を得たらレジュメに書き込んでる。
要は、V問は問題集なんだから解答が出せる最低限の知識さえ書いとけば良いと思う。その他の細かい知識なんかはレジュメへ。Y井さんがよく言う一元化にはならないが、レジュメ→V問→レジュメ→V問…って繰り返してるとほぼ一元化になってくる。
それを繰り返してるとスー過去が2日でおわるレベルに達したよ。まあミクロと憲法だけだがな。

まぁ、やり方は人それぞれ。自分の合うやり方なんだから最後まで信じようや。
294受験番号774:2006/12/24(日) 07:08:17 ID:Os5R4Vs6
テキストに書き込む?
素直に先生の言うとおりの方法にしとけば良いのに。
憲法のたとえばある1つの判例の流れ図とかテキストではわからんだろ。
295294へ:2006/12/24(日) 07:20:26 ID:YksXVDy3
そんなもんテキストに書けばいいだろ。逆に聞くがレジュメに書かれていない部分はどう対応するんだ?Y井もよく言うだろ?ここはVテキ見といてと。
296受験番号774:2006/12/24(日) 09:06:44 ID:QExShIkb
>>295
必要だと思ったらレジュメに書く。そうじゃないと思えばテキスト軽く読むだけ。
細かいところやってもどうせ問題ででないし、出ても捨てればよいので。
297296へ:2006/12/24(日) 10:00:34 ID:YksXVDy3
じゃあそれで頑張れば?
298受験番号774:2006/12/24(日) 13:14:23 ID:Os5R4Vs6
ところで、授業聞けばV問題大体正解するよな。
でも、キーワードや判例の結果だけで選択肢を選んでる状態なわけよ。
完全に理解はしてないわけ。
でも論文は完璧な理解必要だろ。論文対策どうしてるよ。
そもそも論文試験って、その場で考えるものなのか、それとも用意しておいたものを
アウトプットするものどっち?合格者に聞くと、論文対策って暗記らしいんだが、
たとえば、憲法では20個くらい山張って、暗記するわけ?
とすると、山が外れたら超悲惨な状態ってこと?

299受験番号774:2006/12/24(日) 15:10:52 ID:KIJikz4C
>>298
だから普通は2〜3科目ぐらい用意するだろ。
法律系と政治学とかが多いか?
300受験番号774:2006/12/24(日) 21:08:03 ID:jgaPkNDG
論文は暗記。理解よりもまず暗記。
自分は会計学メインで経済学を補助にそれぞれ15個用意した。
TACで貰った論文対策をそのまま暗記したけど、山を外す事は無かった。
あと、憲法は辞めといた方がイイというのが大方の意見。
301受験番号774:2006/12/24(日) 22:23:04 ID:57JS4OrL
S坂さんて武豊に似てるよね
302受験番号774:2006/12/24(日) 23:20:10 ID:Yit3RD0Y
>>300
何で憲法は止めといた方がいいの? 俺憲法メインなんだけど、他にも対策しとくかなあ。
303受験番号774:2006/12/25(月) 00:20:09 ID:pp5p2GcZ
>>297
お前は何をそんなにカリカリしてるんだ
304受験番号774:2006/12/25(月) 00:44:30 ID:5ZJvSfo1
>>297
今年合格したから
305受験番号774:2006/12/25(月) 16:24:56 ID:PK9dvwgE
>>302
前、論文の講義で憲法の論文は憲法〜条、〜と明記しないといけないらしく、
公務員試験だけやってるだけでは結構しんどいと言ってたな。
それに憲法で論文書く人は司法関係目指す人が多いらしい。

うちとしたら政治学あたりが論文にはいいと思う。
306受験番号774:2006/12/25(月) 16:50:06 ID:XlDN86Ef
>>302
憲法は、選択する人多いし論点も多いから、
他の科目と比べて採点者が結構厳しめに採点すると言ってた。
307受験番号774:2006/12/25(月) 18:10:04 ID:nZuCFMKS
>>290

DVD生のため行政法のレジュメがよくわからないから、テキストに書き込み。

に藁タ。当方もまったく同じ状況。互いにがんばろうな。
308290:2006/12/25(月) 22:02:15 ID:4dn06e6R
>>307
おお、同士発見(゚∀゚)人(゚∀゚)
行政法全10回、なんとか乗り切った。がんばろうぜ。
309受験番号774:2006/12/25(月) 23:45:24 ID:s0jXzWKu
V問って、1冊の値段はいくらするの?購入するのは、何処の校舎
でも良いのかな?
310307:2006/12/25(月) 23:52:38 ID:nZuCFMKS
>>308
行政法のレジュメ、どこが重要なのかわかりづらいよな。
講義での説明もよく分からんし…。
当方まだ数回しか視聴してないんだが、やっぱり、Y原レジュメに
あまり粘着せずにこのままテキスト書込方式で行ったほうがいいかな?
今のところはこの方法で労力的にも時間的にも苦しくはないんだが、
全部で10回も講義あるとなると、失敗した場合の時間ロス等、
後々大変な目に遭わないかとちょっと心配な部分もあってな。
配点も大きいし、この科目での失敗は痛いもんな。
全10回を乗り切った290=308の意見を聞かせてくれんか。
ちなみにオレも、民法や経済は290=308と同じ方法とってる。
311受験番号774:2006/12/26(火) 00:04:05 ID:9eSuyt/m
やっぱY原の行政法は分かりにくいよな・・・。
一人でDVDルームでイライラしてたけど、同志がいて良かった。
あのレジュメの誤字脱字の多さはハンパない。
だから俺はスー過去買って一元化してるよ。
Vテキでも問題ないと思うから、その辺は相性で選んだらどうかな?
Y原レジュメだけはおススメできない・・・。
312受験番号774:2006/12/26(火) 00:38:08 ID:AV9kQ44C
今年合格したモンです。
専門記述は憲法は選ばない方がいいって意見が多いみたいだけど、
しっかり憲法記述の模解を覚えれば法学初心者でも全く問題ないと俺は思う。
原稿用紙に書いて提出するのははっきり言って時間の無駄。ただ模解を隅々まで読み込む。
これだけでいける。ただし毎日コツコツ続けることが大事。
俺は毎晩必ず寝る前に2〜3テーマを読むことにしてた。あと一応保険として政治学を10テーマほど流したな。

俺は教育学部出身で法律とは無縁の男だったけど、この方法で模試の記述はいつもAかBだったし
特別区、労基(これは労働法だけど)の本試験記述も問題なくいけたよ
313290:2006/12/26(火) 00:49:31 ID:O3gEBOsC
>>310
うーん、俺は2年目(去年は独学、2次落ち)だからまだ理解はしやすかったのかも。
去年は行政法はテキスト・問題集ともウ問でやってたけど、苦手ではなかったし得意でもなかった。
だから今年はしっかり行政法を固めようと思って受けてる感じかな。

310が今のやりかたで特に苦手意識がなければ、そのやり方でいいんじゃない?
行政法が苦手なら、レジュメに固執しないで
ウ問やまる生のように、やさしい表現でまとめてあるテキストも併用した方がいいかもしれないが。
俺は基本Vテキで参考に講義+レジュメ(+所々ウ問テキスト)で10回受けたよ。
判例はVテキ+講義で理解するのが一番自分には合ってた。

参考にならないかもしれないけど、こんな感じかな。
314やはりVテキにまとめよう:2006/12/26(火) 00:52:42 ID:+lMUrP5e
そっちにまとめた方がいい。
ただここで争っているのをイエロー本の作者どもが見てせせら笑っているだろうな
はっきり書かれていたし。「2ちゃんで言い争っている連中は全員おちる。」と。
むしろイエローの内容全て信じたほうが落ちると思うが。
315受験番号774:2006/12/26(火) 01:41:58 ID:8fta/pJ9
人文とか知識系もレジュメ?でも、明らかに社会とかはレジュメではカバーできないだろ。
あとVテキストに書き込む方法を行政法だけはしてるが、こっちのほうが頭に入ってくる。
やはり、自分で四苦八苦してまとめて書き込むからだろうか。
316受験番号774:2006/12/26(火) 09:23:46 ID:h+ykMh7k
イエロー本って何?
317受験番号774:2006/12/26(火) 10:57:08 ID:Mmwz5InK
>>292
町田は06生までかなりの勝ち組で07生は大負け組と
このように結果がはっきり表れたような気がするのは自分だけか?
318受験番号774:2006/12/26(火) 11:20:28 ID:lTi1E1Gx
さて、町田06生で全敗し、二年目の俺が来ましたよ。
国家二種が二次落ち、地方上級が最終落ちという、とてもY下先生に学んだとは思えないダメ人間がここにいるよ。
319受験番号774:2006/12/26(火) 14:34:05 ID:Mmwz5InK
>>318
君みたいなタイプは筆記は今のままでも勝負できると思うから
郵政にでも行って仮面浪人して
二次試験以降の勉強をやっておけば大丈夫そうに思えるのだが・・・
320受験番号774:2006/12/27(水) 03:27:36 ID:zwyFEjnt
後輩がいろいろと悩んでいるようだ。
内定持ちのおれになんか聞きたいことある?
321受験番号774:2006/12/27(水) 06:46:20 ID:7J+2CjX5
>>320
ない
322受験番号774:2006/12/27(水) 08:02:27 ID:Fc9Gsx8a
>>320
ない
323受験番号774:2006/12/27(水) 09:11:30 ID:rQ9q3YEk
>>320
ない
324受験番号774:2006/12/27(水) 09:49:37 ID:sGZZdPJi
>>320
ない
325受験番号774:2006/12/27(水) 09:53:08 ID:A3U1Q2yg
>>320
ない
326受験番号774:2006/12/27(水) 10:08:39 ID:3aK47FSw
>>320 の絶大な人気に嫉妬
327受験番号774:2006/12/27(水) 13:46:00 ID:Fc9Gsx8a
>>320-326
いい感じになったなwww

それはそうと、Yゐってヒゲとって髪の毛下ろしたら大事MANブラザーズバンドのボーカルに
見えて仕方ないのは俺だけか?
とはいっても今の大学生にはわからんか...オサーン逝ってくる。
参考までに
http://www.youtube.com/watch?v=9NKT_JNQRwI
328320:2006/12/27(水) 15:37:47 ID:zwyFEjnt
ないんか。ort
じゃあ、講師や同期に相談して
無事に試験を乗り切ってくれ。
329受験番号774:2006/12/27(水) 17:10:06 ID:0+pvuRsa
>>320
どこの内定が出たの?
330受験番号774:2006/12/27(水) 18:20:51 ID:IrLMllUP
経済(特にマクロ)と数的が苦手すぎてヤバイ状態で、
講義の理解はできるものの、V問すら解けない問題がたくさんあります。
わからなかったらすぐ解説読んだりレジュメ読み返したりしてるんですが、
そのうちできるようになるものなんでしょうか…。
よい勉強方法などあったら教えてください。
331受験番号774:2006/12/27(水) 18:57:43 ID:i6rsVpsn
>>330
理解できてるなら後はゴリゴリ問題解くのみ。
何度もやってるうちに解けるようになるよ。
332330:2006/12/27(水) 20:37:55 ID:IrLMllUP
わかりました。
もっと頑張ります。
333320:2006/12/27(水) 21:45:36 ID:zwyFEjnt
>>329
某市役所のみ。
毎回論文、記述に負けてきた。
334受験番号774:2006/12/27(水) 22:35:22 ID:Hqb6WWh2
>>315
社会って社会学のことですか?
335310:2006/12/27(水) 23:01:45 ID:wGupU/NL
>>313
レスさんくす。
まだ数回しか視聴してないこともあってか、苦手意識は
今のところないから、もう少しこのまま様子を見た方がよさそうかな。
問題演習をガシガシやっていく段階になっても一向にダメそうなら
313の言うようにやさしい表現でまとめてあるテキストの併用を
考えてみようと思うよ。
とりあえず今は、重要箇所の指摘がおかしなレジュメに
いらついてるってのが大きいかもw

>>311
意見さんくす。
自分だけじゃなくてオレも安心したよ。
誤字脱字の多さにはオレも閉口した。
助詞が抜けてカタコト日本語になってたりするのな。
336受験番号774:2006/12/28(木) 00:46:29 ID:JvjJdt0x
>>335あら捜しする前に勉強しろ。
337受験番号774:2006/12/28(木) 01:56:03 ID:TmlW89XP
やべー、行政法は訴訟に入って急にわからんように
なってきた・・・
338受験番号774:2006/12/28(木) 02:47:19 ID:6fx7R3O7
>>330
おめでとさん。
じゃあ記述対策について聞かせてください。このスレで話題に
なってたけど、憲法はやっぱり避けた方が無難ですか?
(私は政治学とか社会学がいいような気がしてるんだけど)
というか、330さんがどうして記述苦手だったか、それをどうやって
克服したか教えてもらえれば。
339受験番号774:2006/12/28(木) 02:58:40 ID:9JOg6e1m
TACは経済が弱すぎるよ。授業でも重要な応用の後半部分になると、説明もいい加減になる。
340320:2006/12/28(木) 05:54:08 ID:UP4SUACP
>>338
おれへの質問と考えるけど、
記述は克服できなかった。都庁、国1、国税を記述or論文落ち
市役所は教養、専門、論文で合格。
だもんで、勉強法と憲法選択すべきかについて
おれの記述、教養の勉強方法は憲法、行政法、政治学、社会学(国1一次通過後にちょろっと経済系も)から
出題されそうなものを全暗記。
予想には過去問、先生の予想、Wセミ、LECの模試を使う。
専門30教養10くらい。
数が少ないのは苦手意識から後回しにしていたため。
ただ、暗記が不十分だったため、ヤマは当てたが内容がショボかった‥。

憲法を選択すべきかで意見が割れる理由は
1、範囲の広さ→過去問を研究すれば量を減らせる。
2、ライバルが勉強しているため採点が厳しく高い内容が求められる→知らない
3、近年の難化→試験種による。特別区、(たしか)国税は簡単
4、多試験種で使用可→その通り
に集約されると思う。
なにがなんでも公務員なら憲法は必須。どっかで引っかかる
都志望なら他もタッチしないと怖い
区志望なら憲法簡単だからそれだけでもいける
結論。志望する試験種による。
文章力ないなおれ。ごめんort

そうそう、ミルトン・フリードマンが先日亡くなったから経済で出題されそうだよね。
341Y井の口癖多い順:2006/12/28(木) 06:56:37 ID:WuWgni88
1位 「AND」
2位 「これきっついんですよ」
342受験番号774:2006/12/28(木) 16:10:43 ID:jp2gw1rJ
>>336
心配シテクレテアリガト
343受験番号774:2006/12/29(金) 00:55:37 ID:3+tQEBor
新宿9月生です。

冬休み中は、記述の対策以外に基本講義の復習もしようかと思うん
だけど、皆は、法律系と経済系を比べたらどっちに力を入れる?
344338:2006/12/29(金) 01:45:11 ID:vxmYUo8t
丁寧な回答ありがとうございます!
専門30か〜、皆よく暗記できますよね、普通の勉強も追いつかないのに。。。
わたしは特別区志望で、国Uは運試しって感じだから、憲法でもいいかな。
経済で記述は書ける気がしないw
345受験番号774:2006/12/29(金) 02:36:16 ID:3+tQEBor
>>344
憲法の記述ってどんな感じで対策するの?択一の対策ばかりしてた
から、内容は忘れてはいないんだけど最初は苦労しそうだよな…。
346受験番号774:2006/12/29(金) 04:47:28 ID:Mz0CO6/k
なぁ、みんな。
この時期どれくらい勉強してる?オレは1日10時間はやってるんだが、
演習の点が全然のびてこない。
一応、演習までにV問を3から5回転はさせて挑んでるんだが、
何故か問題が解けん。似たような境遇のやつはいる?
347受験番号774:2006/12/29(金) 06:10:26 ID:bi3yXwjP
>>345
ひたすら暗記するしかないよ。択一とは全く別物と考えた方がいいよ。
348受験番号774:2006/12/29(金) 07:14:13 ID:uokkyLdH
>>346
過去問をひたすら解くんだよ。暗記すると言うより
反射的に答えられるように出来ればいい。試験問題は過去問だいたい似てるから。
349受験番号774:2006/12/29(金) 07:36:13 ID:KRecqzoD
>>346
時間や量を重視しすぎて質がついてきてないんじゃないかな?
なんだかんだいいながら、演習レベルなら講義をマジメに受けて、
徹底的に復習して理解を深め、V問に取り組み、そしてV問の内容を徹底的に復習。

この基本の流れに過去問集を組み合わせれば9月生の俺でも演習で平均8割以上はとれてる。
俺みたいな地頭ない人間は基礎がないとどうにもならん。
いくら問題解きまくっててもちょっとヒネられただけで解けなくなる。
11月の半ばからこの方法に変えて飛躍的にチカラがついたと実感できた。
350受験番号774:2006/12/29(金) 07:41:01 ID:KRecqzoD
ちなみに俺の一日の勉強時間

9月  平均9時間
10月 平均9時間
11月 平均6時間
12月 平均5時間

来月からは数処以外の教養や選択科目の勉強も始めるから時間は増えると思うけど。
やはり、個人個人に合った勉強法を見つけるべし。
がんばれ。
351受験番号774:2006/12/29(金) 19:34:01 ID:Mz0CO6/k
サンクス
確かにこなす量ばっかに気を取られてたわ…。
これからはちょっと勉強方法を変えてみようかと思う。
みんなも頑張れ!
3523年目にして最終合格:2006/12/29(金) 23:01:54 ID:O5YXUz3F

 以前イエロー本について、意見が出てたけど、あの本を鵜呑みにするのはもちろんダメだけど全部が全部ダメではないと思う。

 イエロー本が推奨する問題の正文化はやらなかったけど、数的処理に関してはイエロー本の考え方は大変役にたったと思う。(今解けない問題は本番でも解けない)

 勉強方法に困ってる人は立ち読みでもいいので、読んでみるのもええと思います。

 3年目で受かったけど、公務員試験の勉強方法はほんと人それぞれだから、いろいろ試行錯誤して頑張ってください。
353受験番号774:2006/12/30(土) 00:16:19 ID:jUlQwGGx
イエロー本にある勉強方法は大学受験用に和田さんが書いた本の
受け売りじゃなかったっけ?
354受験番号774:2006/12/30(土) 15:11:03 ID:k3BUh8U/
受験中は独り身は辛いですね
新宿生だけど行き帰りカプール結構見るから死にたくなる
はぁ…彼氏欲しい
355受験番号774:2006/12/30(土) 15:32:03 ID:HweM1fDw
>>347
サンクス!やっぱし、暗記するしかないのか…。確かに憲法は範囲
がハンパじゃなく広いからなぁ…。憲法の記述は、20タイトルく
らい準備すれば足りるかな?まあ、せっかくの今の冬休みを使って
要領良くやってみるぜ。


>>354
確かに受験中はそれがつらいよなぁ…。そんな中、オレも独り身だ
けど…。TACのカップルって、どのくらいいるのか分からないが、
今はやるべきことをしたほうが後々後悔しないかも。
356受験番号774:2006/12/30(土) 16:05:48 ID:6kpqCP/R
やっぱ家じゃ勉強はかどらないな
年末だから図書館もやってないし
357受験番号774:2006/12/30(土) 16:11:55 ID:HweM1fDw
>>356
同感。テープダビングしときゃよかった。
358受験番号774:2006/12/30(土) 17:45:32 ID:HAItSxCE
>個人個人に合った勉強法を見つけるべし。

同意。当初は友人や講師にアドバイスしてもらったりしたがやっぱり自分のやり方
でやるのが一番 まああまりに努力の方向が間違っているのは問題だと
思うが・・自習室閉まっててはかどらないからテープききまくるわw 
359受験番号774:2006/12/30(土) 18:54:51 ID:GrH9tAFT
埼大のやつ誰だw
360超最速学習法:2006/12/30(土) 19:48:26 ID:nIa29XRu
 最近気づいたが、
 @ TACの授業はVテキ準拠で進む(これは当たり前)
 A 市販されている講義生中継もVテキ準拠
 ということは、生中継を見ながら必要事項をVテキに書き込めばいいことに気づいた
361受験番号774:2006/12/31(日) 00:02:17 ID:CEpStJl6
Vテキ書き込み法の勉強結構してる人いるのかな?
この方法でできる人ってかなり頭良いんだろうな。
あんな小さな字の膨大な文章量の本では僕には無理だな。
362受験番号774:2006/12/31(日) 00:41:51 ID:CEpStJl6
僕DVDなんだが、憲法、民法、ミクロしかまだ終わってなくて、
この3つはレジュメ読んだらなんとかV問題解けるんだが、
行政法ってレジュメの情報量ではぜんぜん解けないよね?
なんか、行政法ってかなり細かいこと聞いてる問題多くない?
363受験番号774:2006/12/31(日) 00:45:06 ID:MdN7wkfq
>>345
>>312の書き込み見れば?
俺は真似して暗記し始めてるよ
364受験番号774:2006/12/31(日) 00:55:59 ID:v0q36bHo
>>362
DVDの先生は良くないらしい
310あたりを参照したほうがいいよ
365受験番号774:2006/12/31(日) 00:58:22 ID:CEpStJl6
あと、最後に、教養の人文系の勉強どうしてる?
この科目だけは、というか自然科目もだけど、これらの科目は明らかに
レジュメ読み込み勉強法は通用しないと思うんだが。
かと言って、Vテキストに書き込むと言っても、Vテキストって殺人的な情報量だろ。
文字は異常に小さくて2冊あるし。
366受験番号774:2006/12/31(日) 17:38:19 ID:fP03XisW
>365
自分はテキストは長いので省いて、カセット3回、DASHを3回解いたら
出来た とにかく2週間で忘れるので苦労したw地図帳使った

個人的には過去問→レジュメかテキストの順番でやったほうがどこが
ポイントか分かるのでやりやすかった。テキストって
自分は学校のテストみたいに蛍光ペン引きながら暗記しながら読んでるわけじゃな
じゃなくて読書するみたいに理解しながら読んでた
覚えたり暗記したりするのはどっちかっつうと問題集に載ってる知識
で、人文は全体的に文章理解力とか常識が問われてるのかなと感じた 
367受験番号774:2006/12/31(日) 20:49:18 ID:PNJCpseT
【水曜も】埼玉大学経済学部【暇経】 [大学学部・研究]←ワラタ
おいダサイタマw
368受験番号774:2006/12/31(日) 22:26:35 ID:M825pevH
タックって男性器体内収納術のことらしいね。
369受験番号774:2007/01/01(月) 00:06:11 ID:Yazxa+MV
>>367
なんだよw
370受験番号774:2007/01/01(月) 11:05:24 ID:mUJLwf92
新宿9月生です。

皆、あけおめ!
371受験番号774:2007/01/01(月) 11:43:17 ID:Nztd2yf0
このスレに集う関東TACの諸君あけおめ。
新宿8月生だが、今日は日本酒の飲み過ぎでなにもする気がない。
ていうか頭痛い。皆は気をつけてくれ。
372受験番号774:2007/01/01(月) 14:47:20 ID:mUJLwf92
>>371
おお〜、同じ校舎の人がいたか!酒の酔いならまだましだよ。まあ、
元旦の今日ぐらいは息抜きに休んでも良いんじゃないかい?ただし、
ノロウィルスになったら最後だが。
373受験番号774:2007/01/01(月) 15:24:43 ID:gKp8KxHn
つか家じゃ勉強できね
374 【大凶】 【92円】 :2007/01/01(月) 15:46:29 ID:7pEsXOcp
今年の運勢!
375受験番号774:2007/01/01(月) 15:48:37 ID:7pEsXOcp
orz
376 【大吉】 【579円】 :2007/01/01(月) 15:58:30 ID:mUJLwf92
オレも!
377受験番号774:2007/01/01(月) 15:59:24 ID:mUJLwf92
今年は内定か!
378試験運 【豚】 現在の年収 【1368円】 :2007/01/01(月) 16:02:43 ID:uy8WqxZP
受かる。
379 【豚】 【1224円】 :2007/01/01(月) 16:06:37 ID:fHTq5/Ue
>>374>>378
m9(^Д^)ぷぎゃー
380 【大吉】 【1552円】 :2007/01/01(月) 16:07:31 ID:fHTq5/Ue
orz
381受験番号774:2007/01/01(月) 17:16:09 ID:mUJLwf92
皆は今日は何してる?真面目に記述の対策とかしてるのな?オレは、
年末以来まだ1回も勉強してない…orz。
382受験番号774:2007/01/01(月) 17:24:25 ID:qJ0QHacp
>>381
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
今日も飲み会・・・
正月気分にのまれて全然勉強できん
383受験番号774:2007/01/01(月) 17:29:02 ID:mUJLwf92
>>382
少し安心したぜ!登録校舎はどこ?飲み会いいなー。
384明日までに:2007/01/01(月) 19:43:44 ID:GJ8xmDTB
民法極めないと。
385受験番号774:2007/01/01(月) 21:34:56 ID:mUJLwf92
>>384
民法は、このあとに応用講義があるから、今の段階ではまだ一部問
題が解けないところがあると思う。だから、完璧にするというより
も、基本講義で教わった内容を忘れないように留めておくのがベス
トだと思う。
386チャレンジ模試:2007/01/02(火) 01:04:43 ID:FPAD55Fg
模試までに民法、経済原論、数的推理、判断推理ができるようにしたい。
講義生中継(数的・判断は畑中)+講義レジュメをひたすら回そう
387受験番号774:2007/01/02(火) 01:11:30 ID:6yD5ffUf
迷うなぁ
畑中買うか、S野レジュメで乗り切るか
388受験番号774:2007/01/02(火) 01:31:51 ID:SnxmQVxr
チャレンジ模試は本科生なら申込不要なの?
389受験番号774:2007/01/02(火) 01:38:42 ID:3vcXlndq
畑中使ったことないけど、そんなに良い本なのかな。
パラパラっと立ち読みしただけではあんまりピンと来なかった。
真に受けたわけじゃないが、某講師が畑中イマイチって言ってたのもあって、
自分は講義レジュメとV問、慣れたらウ問とスー過去。これでどれ位通用するのかな……
390受験番号774:2007/01/02(火) 07:07:26 ID:20vbj0Vm
>>389
ウ問とスー過去って…、そんなにやるの?
やり過ぎじゃね?
391受験番号774:2007/01/02(火) 10:11:01 ID:x0SRyAC6
>>389
このO宮生が!

・・・自分もウとスーやってます
392受験番号774:2007/01/02(火) 11:02:58 ID:M3+2V24h
>>387俺はS野レジュメとスー過去で乗り切ります。
393受験番号774:2007/01/02(火) 11:40:30 ID:6yD5ffUf
>>392
よし!俺もレジュメでがんばる
394受験番号774:2007/01/02(火) 12:01:33 ID:cdgVA2oF
行政系科目の応用編ってやってる?
地上第一志望なんだが、やる必要あるかな?
395受験番号774:2007/01/02(火) 12:36:29 ID:Y26MftDv
家だと勉強できねー。
396受験番号774:2007/01/02(火) 17:58:20 ID:yb1KPrrC
>>388, >>394
共にいらない。
397チャレンジ模試に向けて:2007/01/02(火) 22:52:46 ID:FPAD55Fg
民法は完了。後はひたすらV問。
明日からは数的処理。S野のレジュメをひたすら回そう。
398受験番号774:2007/01/02(火) 23:40:44 ID:zVhjICep
>>397
民法これから問題??やばくね?
数的ってレジュメ読んでても意味なくね?解かなきゃさ。

あと、TAC生だからV問題やるの当然かもしれないが、使いにくい問題集は使うべき
ではないと思うよ。問題と解答が表裏になってるやつの使いやすいことこの上ない。
39912月からはじめたから:2007/01/02(火) 23:43:19 ID:FPAD55Fg
仕方ないよ。これから猛チャージかける
400受験番号774:2007/01/02(火) 23:53:55 ID:95dv6jXl
早めに民法終わったけど、かなり忘れてる。
皆、忘れないように定期的に復習しよう。
民法は忘れるとかなり辛い
401受験番号774:2007/01/03(水) 00:15:14 ID:3KfoPu+l
>>400
確かに。
昨年の俺は中だるみで年明けからの勉強が辛かったなぁ。
国Uと地上では択一の勉強が忙しすぎて面接対策を全くやらなかったために最終落ち。
毎年こーゆー人多いみたいだね。
今年こそは勝つ!

あけおめ。
402受験番号774:2007/01/03(水) 00:24:10 ID:OxLtGpX5
面接対策そんなに時間必要?
僕が会ったTACの合格した人たちは、直前2週間からやってる人多いぞ。
403受験番号774:2007/01/03(水) 01:03:38 ID:3KfoPu+l
>>402
スマソ、ちょっと大げさに書きすぎた。
俺の場合勉強のし過ぎで疲れ、一次合格後は面接対策をやらずに遊びまくり、本番の直前三日くらいから面接対策始めた。
地上は最初に願書出したけど、超適当に志望動機とか書いた。しかも願書提出する前にコピーし忘れた。
お陰で本番の時願書に書いたことと違う事を言っちゃったよ。
もっとも国Uの二次で落ちた原因は論文なんだけどね。
404受験番号774:2007/01/03(水) 01:57:18 ID:YhLuObh+
401と403で言ってる事が違い過ぎるね。
405受験番号774:2007/01/03(水) 02:05:28 ID:DB5ARuqb
チャレンジ模試最悪C判定は欲しいなあ。
406受験番号774:2007/01/03(水) 02:24:35 ID:/RDUtZUo
心配するな。去年1月のチャレンジャ模試でE判定だった俺も、その後のがんばりで合格できたから。

模試は復習が命。みんながんばれ!
407受験番号774:2007/01/03(水) 23:02:28 ID:j8OGqitT
オレもBかC判定ぐらいはほしい…。
六割くらいとれればB判定ぐらいいくもんかな?
408受験番号774:2007/01/03(水) 23:03:13 ID:epM7CDJ1
Web生ですが教室講座を普通に受けても大丈夫なんですかね?
直接先生に質問できた方がやっぱり良い科目もありまして。

会員証は教室講座の方と同じものでしょうか。
もしご存知の方がいましたら教えていただけますか?
409受験番号774:2007/01/03(水) 23:11:44 ID:DB5ARuqb
>>407
なんかチャレンジ模試は自然科学7問も必答だからどうやろね。
410受験番号774:2007/01/04(木) 00:31:08 ID:GKs8GNdi
美しい国日本は、
極一部の勝ち組男と貴族階級の女性達と、それらに搾取される大多数の奴隷男達で構成されています

奴隷男達の一生は、
思想:女性は善人、男は悪人、建前は男尊女卑or男女平等だが現実は女尊男卑

社会:暴力可、激しい罵声と嫌がらせ可、不潔な男、醜い下等な男、女と子供を差別する男、犯罪者予備軍、性犯罪者予備軍として蔑まれる
過酷な努力と我慢と責任を強いられ、裁判では公平に裁かれず厳しい判決と厳しい刑務所、3K仕事や割に合わない仕事ばかりを強制される

通勤通学:犯罪者予備軍、痴漢予備軍として警戒されます
税金:40年近く強制的に搾取され、税金のかなりの部分が女に還元

妻:給料も財産も不動産も分捕られ、趣味は禁止か否定され、仕事をしている時間以外は、激しく執拗な罵声罵倒と奉仕と家事と育児とを強制される
生命保険を掛けられ、慰謝料と養育費と子供を強制的に分捕られます。じわじわと寿命を削ってくる
オプションとして、暴力(主に凶器や鈍器)、顔面攻撃(すっぴんは醜い)、精神的攻撃(無限の可能性を秘めている)
体形攻撃(年齢とともに崩れ劣化)、脅迫恐喝(よくあります)、バイキン扱い、ストレス発散対象、仲間はずれ、汚い部屋、まずい料理、過労死狙い
※個人差あり※ひと昔前の女は世界でもトップクラス。今は世界最底辺

女集団:男が少数の場合は差別や嫌がらせが強力になる(女の多い仕事場や女子の多い家庭などで顕著
一部能力の高い女はここぞとばかりに底辺男にストレス発散
強気になる。陰湿陰険冷酷さが露骨に出て来る。すぐに群れる暴走族やDQNと同じ

女単品:清く正しく美しく、真面目で優しく善良で男に迫害されている弱者。悲劇のヒロイン(取り扱い注意

仕事場:男のみ過酷な長時間労働と肉体労働と責任と我慢を強いられ、かつ薄給(性的給料差別有。女集団から迫害(主に中年女と女管理職

未来の日本:奴隷男達は努力しても報われず、大事に扱われず、評価、注目される事もないのでやる気を無くし、格差がさらに拡大
結婚せずとも媚びまくればsexでき、勝ち組になっても女一人頭の価値が低い為、さらにやる気を無くす
貴族女性達は楽してわがまま放題、遊び放題、かつ大事にされます
そして真の奴隷駄目男が量産され、国家は衰退→騒乱→崩壊
411受験番号774:2007/01/04(木) 03:08:47 ID:dKcx5FAs
↑ものすげーつまんね。
スレ違いっぽい話題だけど便乗して、公務員になろうとしているような人って、
政治に対する考え方ってやっぱり保守が多いのかな。
412数的処理:2007/01/04(木) 07:07:24 ID:x/mPourc
とりあえずYテキが使いづらいので、ルーズリーフにコピーしたのを貼っています。後は和田秀樹式で。ひたすら解き方をマスターする
413受験番号774:2007/01/04(木) 14:56:28 ID:l6+DteKi
生徒に手を出す講師は今年も絶好調みたいだね
414受験番号774:2007/01/04(木) 17:29:10 ID:Dpp79G9a
新宿9月生です。

冬休みはどうでした?オレは、ちっとも捗らなかったorz。
415受験番号774:2007/01/04(木) 18:38:10 ID:guG7noFH
>>413
Y井か?
416受験番号774:2007/01/04(木) 22:14:31 ID:lPZ0vnhz
>>415
Y井は受講生に手をだすのか?
417受験番号774:2007/01/05(金) 15:59:01 ID:BHnMU6Ju
出しません
418受験番号774:2007/01/05(金) 16:53:34 ID:ox5HYxyK
出してるよ。
419受験番号774:2007/01/05(金) 18:21:15 ID:dBxo0Uhu
あんな顔なのにねwww
420sage:2007/01/05(金) 22:07:45 ID:0fqzRqFQ
内面的魅力というやつか・・・。
確かに憲法の演習で話したときに、不覚にもやべ、かっけー!と思ってしまったことがある。
421受験番号774:2007/01/05(金) 22:41:35 ID:QGnvSZus
Y井ってパンフレットの写真と比べると、実物は野生的だね。
ゴツくてゴリラっぽい感じ。
422受験番号774:2007/01/06(土) 02:58:53 ID:0TyBQDND
おいおい、あんまY井さんいじめんなよ。
あんなに最強の講義とレジュメを提供してくれてんだからさ。
423受験番号774:2007/01/06(土) 05:02:01 ID:osyX4oZB
>>411
どうなんだろうね、俺は安部政権かなり嫌いだけど。
424sage:2007/01/06(土) 13:49:30 ID:adUYAKUi
みんな教養論文どうしてる?全然書けないんだが。
書けないからほぼ丸写し状態なんだが、添削してもらう意味あんのかな・・・

合格者の話を聞きたい
425受験番号774:2007/01/06(土) 14:47:14 ID:vB2bTMxd
う〜〜ん
自分はどうしてもV問題集が生理的に合わない。
みんなはどう?
今から別のに移ろうかな・・・
は〜〜、マジでやばい・・・泣きそうだ・・・

たしかに、その予備校のテキストや問題集を使うほうが授業のペースとかと
マッチしていいと思うが、いったん授業が終われば、あとは問題集とのにらめっこ
なわけで、問題集との相性の良さで合格不合格決まるような気がする。
426受験番号774:2007/01/06(土) 14:55:25 ID:vB2bTMxd
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

自分の優柔不断さが本当にいやになる。
大学受験もこんなこと気になって、気づいたら参考書の山だった。
大学受験は公務員試験と比べると科目数少ないし、マーチ大学だから難易度も
たいしたことないから、なんとか運良く成功したが、公務員試験はそういかない
ように思える。
427受験番号774:2007/01/06(土) 16:18:45 ID:jcedCyYD
こんなに死にたいやしは初めてみたわ
428Vテキで:2007/01/06(土) 16:30:04 ID:s+9TNWyH
いいと思うが。実際みんなそれで合格してるし
429受験番号774:2007/01/06(土) 16:30:15 ID:mowk8iJU
オレも自分で自分がいやになる。
430受験番号774:2007/01/06(土) 16:54:40 ID:e/q0Clxb
僕も死にたい。
431受験番号774:2007/01/06(土) 17:01:06 ID:ssa68SZk
私も死にたい
432受験番号774:2007/01/06(土) 17:48:23 ID:osyX4oZB
まあ>>426はまだ若いんだろ?
来年も再来年もあるさ。俺なんて社会人で26だからほぼラストチャンス。
むしろ俺が死にたい。
433受験番号774:2007/01/06(土) 22:50:49 ID:L0qRIa5L
>>426
生理的に合わないってのがどんな状態か分からないけど、
どうしても合わないなら別の問題集使ってもいいんじゃない?
V問で受かる人もいれば市販の問題集で独学して受かる人もいるんだから、
相性はさておき、何使ってもさほど変わらないような気がする。
V問が合わないってのも含め、1回講師に相談してみたらどう?
434受験番号774:2007/01/07(日) 19:40:59 ID:nk+Q5Dk0
>>424
合格者だけど、最初は何も見ずに書いて提出してみれば?添削でどんな風に書けばアドバイス貰えるよ。
あとは新聞を読んで話のネタをもつことだね。
435受験番号774:2007/01/07(日) 19:43:18 ID:MqeKP+mH
今日の町田校はなぜか暖房が効きすぎ
頭ぼーっとしてしまった
436受験番号774:2007/01/07(日) 20:30:40 ID:FEU7KXuE
>>432
おお〜同じ境遇の人が居た。
俺も社会人で26。

勉強進んでる??
俺の場合、11月生なんだけど、未だ専門の勉強しか出来てない。。。
教養で勉強してるのは、数的だけだよ。
仕事あるから、2月以降のラストスパートも出来ないし。
他の社会人の人はどうなんだろ。。。不安だ・・・
437受験番号774:2007/01/07(日) 20:47:09 ID:/0x+xuJ2
Rコースってのに申し込んでて過去問実践講座をDVDで見ようと
思ってるんだけど、教材はDASH問?買わなきゃいけないの?
438受験番号774:2007/01/07(日) 21:27:34 ID:tRW5b4Wu
かかる費用は大体どれくらいかよくわからず迷っています
消防・警察コースにいきたいのですが、

一番高いとどれくらいなのか、目安がわかればたすかるのですが・・・
439受験番号774:2007/01/07(日) 22:04:51 ID:+DxSUaJt
>>435
町田って基本的に暑くない?
この時期に半袖一枚とかいう猛者もいるしどーなってんだか。
440受験番号774:2007/01/08(月) 01:28:54 ID:vUJU0pN0
>>437
Rコースを受講すると受講科目のDASHはもらえるから買う必要は無い。

>>438
パンフ請求くらいしなさい。タダで送ってくれるから。
もしくは、TACのwebでも確認可能。
441受験番号774:2007/01/08(月) 01:43:59 ID:+4Lj8Nz/
>>436
年末年始はそれなりに勉強したけど、やっぱり専門だけで手一杯。
俺の場合、仕事後に法律系科目やるのが死ぬほど苦痛だから、どうしても
経済や数処の勉強をやって満足してしまうw
いずれにしても記述や論文対策まではとても手が回らないという感じ。

不安だよほんと。国Uは年齢差別露骨にあるとか言うしさ。ハァ…
442受験番号774:2007/01/08(月) 02:37:02 ID:mW/UzBhs
>>441
そか。俺と同じ様な状況だ。。。
受験を決めた時に覚悟してたとは言え、
仕事後の講義or勉強ってマジでキッツイよね。

まぁ、一次試験をクリアしちゃえば
面接(二次)は現役社会人の方が有利らしいから、それを糧に頑張ろうか。。。

後さ、年齢差別なんてあるの?公務員って。初耳だ。
俺の知ってる民間企業の業界では、そんなん聞いた事無いけどな。
可能であれば、具体例を希望・・・
443受験番号774:2007/01/08(月) 02:45:57 ID:kQZ2rlnX
おれも26だよ。今回初受験。
444受験番号774:2007/01/08(月) 03:10:41 ID:OQYGKdqB
実は俺も。
445受験番号774:2007/01/08(月) 05:05:15 ID:ld/fSePU
>>442
>面接(二次)は現役社会人の方が有利らしいから、それを糧に頑張ろうか。。。

これは面接官の心象が良いからとかじゃなく
現役社会人なら対人折衝能力が高いだろうから、ってこと

会社で仕事を回してもらえない様なコミュ力の低い人間は
面接でも当然苦労するよ
仕事しながらで面接対策の時間確保も難しいことを考慮すれば
あまり変わらない気がする
446受験番号774:2007/01/08(月) 07:46:44 ID:JygaIren
今年27になるものだけど、国Uの本省と出先の一部は
露骨に年齢差別あるよ。TACにおいてある訪問シートを
見ればわかると思う。
他は年齢だけで差別を受けてるとは感じなかった。
でも同じ印象なら自分でも若い人を採るだろうから、
年相応のものを求められるのは仕方ないけどね。
447受験番号774:2007/01/08(月) 13:58:57 ID:+4Lj8Nz/
俺の場合は、H本が授業の合間の雑談で話してくれた。
25以降だと年齢がハンデになってくるって。「国U 年齢差別」
あたりで検索かければいろいろ出てくるよ。逆に地方では
その手の話はとりあえず聞かない。
448受験番号774:2007/01/08(月) 15:04:04 ID:CPvGuO9n
昨年の官庁訪問で知り合った高齢の人は出先ばっかり受けてたなぁ。
449受験番号774:2007/01/08(月) 15:31:37 ID:1WzTQVz8
Y井講師の憲法民法はとてもわかりやすくてすごい
髪型もすごいが
450受験番号774:2007/01/08(月) 17:15:33 ID:kQZ2rlnX
本庁は新卒を好む傾向がある「らしい」と、
予備校のガイダンスか何かの資料にあったよ。
451受験番号774:2007/01/08(月) 21:50:28 ID:m/SfexJ6
某出先は高齢関係なしに既卒ってだけで不利なとこあるよ。
既卒とわかると面接官の態度があからさまに変わる。
452受験番号774:2007/01/09(火) 00:43:17 ID:SpaAeRHE

詳細キボン
453受験番号774:2007/01/09(火) 17:43:40 ID:V9v7mC/S
自然科学の講師の方はきれいなジャイアンに似てますね
454受験番号774:2007/01/09(火) 18:32:55 ID:R7K2sf1i
おそらく関東Z局かな?おれも既卒ってだけで嫌われた。ただそんな不利な既卒でも受かってる人はいた
逆にまた別の某出先機関は既卒のみしかとらないといわれてるけど、新卒でも受かってる奴は居る
何が言いたいかというと不利なだけで、絶対に受からないというわけではない
455受験番号774:2007/01/09(火) 23:34:13 ID:QaqbvFg4
都庁と特別区は建前上自ら言わない限り、面接は
既卒どころか大卒か否か職歴があるか否かも分からないことになっているよね?
履歴書等は内定後に提出、面接カードには既卒、新卒、職歴有り無しというのも
一切記入しないんでしょ?ある意味すごいよねw
国Uは面接カードで既卒or新卒は分かってしまうし、市役所は
申込み時に履歴書形式の書類提出させられるわけでしょ。
県庁はどういう形式なんだろうかね?
456受験番号774:2007/01/10(水) 00:08:31 ID:aN1ut6Pj
>履歴書等は内定後に提出
どこからの情報か知らないけど、違うよ。
特別区は、履歴書は2回目の面接時に提出する。
ただし、履歴書は2回目の面接では使用しない。
使用するのは、合格発表後の各区への提示のとき。

>面接カードには既卒、新卒、職歴有り無しというのも
>一切記入しないんでしょ?
についても、違う。
履歴書には、大学名や卒業年度、職歴の欄もある。

だから、区ごとの面接のときは、面接官は全て知った上で、面接になる。

ちなみに、政令指定都市の面接では、
受験申込書の時点で履歴書を書いたよ。
(友人談では、県庁でも申込時か面接前に提出させられる。)
当然、面接のときは、面接官もそれを知った上で面接。


既卒・職歴なしでも両方合格できたから、
国2で無い限りは、あんまり心配しすぎずに、まずは勉強に集中すべきかと。
457受験番号774:2007/01/10(水) 00:37:35 ID:zvjMYmpI
本当にV問題で国2に対応できるの?
458受験番号774:2007/01/10(水) 01:58:46 ID:+MZSzT5/
>>457
科目によると思うけど、概ね対応出来るんじゃない?
俺はV問だけで不安な科目はDASH・ウ問・スー過去のどれかを足してるけど。
459公務員試験最強メンバー:2007/01/10(水) 14:19:32 ID:7d6SGoRe
法律系 郷原(関西地区) 
経済系 平野(関東地区)
数的処理 畑中(LEC)
で間違いなし  
460受験番号774:2007/01/10(水) 16:55:29 ID:Sh8kmgcA
>>459
おいおい、冗談は顔だけにしといてくれw
しかも何年公務員試験受けてんだよ。
461460へ:2007/01/10(水) 23:58:55 ID:7d6SGoRe
じゃあお前にとっての最強メンバー言ってみろ
462受験番号774:2007/01/11(木) 00:01:31 ID:+42vo41I
2年目で合格した者だが。

法律はY井のほうがいい。
経済はH野が最強かどうかはわからんが、SM田はよかった。
数的処理は時間に余裕あるならS野とI藤のW受講が最強。
あの2人は1人だけでも畑中に勝てると思う。
ちなみに漏れは1年目Lだ。
463受験番号774:2007/01/11(木) 00:57:28 ID:R/MGLy2f
>>439
新宿は寒いよ!みんな半分震えながら講義受けてるよ。
なんか底冷えする感じなんだよね。
池袋行くと暑いと感じるけど、寒いよりはマシだよ。
464受験番号774:2007/01/11(木) 01:02:04 ID:Ag1Z2Mp4
間違いなしとか個人的意見で断言するなよw
あと、政治系にフッチーを入れてやってくれ
465受験番号774:2007/01/11(木) 01:25:45 ID:4G0MYy9S
関西スレにあるSDとは何?
都庁で会計学捨てる予定だったから気になるんだけど↓

107 :受験番号774:2007/01/06(土) 16:23:51 ID:wYTkZtDf
明日会計学行く気しねんだけど、国税第二志望だから捨ててもいい?

108 :受験番号774:2007/01/06(土) 22:17:03 ID:X6ILMH49
国税一次合格の可能性を捨てるつもりならいいんじゃないの。

109 :受験番号774:2007/01/06(土) 23:26:18 ID:2Onzyp+N
国税本命じゃないならSDにしておけ>会計学

120 :06だった人:2007/01/08(月) 08:01:43 ID:AlkBtC/y
会計学は後回しでOKだと。
俺はSDの講義+レジュメに付いてる過去問を要領良くで5/7だった。
俺は出来すぎだと思ったけど、3〜4点でいい人は他の科目やる方がいいと思う。
ただ、直前期は本当にやること一
466受験番号774:2007/01/11(木) 02:11:52 ID:U/tRjq2R
>>465
関東には関係の無いこと。
関西・名古屋エリア限定イベントみたいなものらしいので、詳しくはそちらでどうぞ。
467受験番号774:2007/01/11(木) 18:57:57 ID:x74wDGk4
今本科生限定の「論文についてのホームルーム」ってやってますけど、出た人います?
大学の試験があるので自分は出れないので、どんな感じなのか非常に気になります。
468受験番号774:2007/01/11(木) 23:56:44 ID:0p3Xuz7o
>>467
人文の先生が担当してたYO
今年の論文試験の問題になりそうな話題(高齢化、少子化、いじめetc...)を話して
論文の書き方をさらっと言って終わり
論文の講義と同じような感じだからそっちを受けてるなら特に出る必要はなかったかな
レジュメは面白かったから、もらったほうがいいかも
どこでもらえるかはわからないけど・・・
469受験番号774:2007/01/12(金) 00:13:03 ID:mvbJHe8O
>>468
情報ありがとうございます!
どの先生か見当が付いたので聞いてみることにします。

ココノヒトハミンナイイヒト!
470受験番号774:2007/01/12(金) 19:28:04 ID:gwMIIa2w
2ちゃんねる閉鎖したら情報が得にくくなるな
471受験番号774:2007/01/12(金) 22:17:02 ID:xJMatv3f
>>470
別に他所の板は閲覧していないから気にしなかったんだが、
2ch閉鎖=公務員試験板も閉鎖、という当たり前の現実を先程知りました。
別に試験に悪影響がでるわけではないけど、ちょっと残念です。
472受験番号774:2007/01/13(土) 00:26:28 ID:MIvW/Ha4
ぶっちゃけ、TACってどうですか?今EYEと通ってて、通うとしたら渋谷か新宿で、
来年受験を考えてます。TACは合格率はどのくらいなんでしょうか?
あとどこの校舎が合格率がいいとか知っている方がいたらお聞きしたいです。
473受験番号774:2007/01/13(土) 00:29:51 ID:BxXqJuEY
合格率どのくらいなんだろ
パンフは合格者数しか乗せてないし
474受験番号774:2007/01/13(土) 00:33:05 ID:MIvW/Ha4
ごめんなさい!!472ですけど、「EYEと通ってて」ではなくて、
「EYEと迷ってて」でした!!申し訳ないです・・。
475受験番号774:2007/01/13(土) 00:37:23 ID:l5eqRUW+
国Uの一次試験合格発表以降、官庁訪問や人事院面接、採用面接など
全部終えて採用内定もらえるまではどのくらいの期間?
遠方に受けに行く予定なんで、やはりウィークリーマンションとか
必要なのかなと思って。
同じような状況の人はどうすんだろ?
476受験番号774:2007/01/13(土) 00:38:30 ID:BxXqJuEY
あ、スマン
合格者数ものってないわ
477受験番号774:2007/01/13(土) 01:03:14 ID:K6eFPVUw
>>472
一通り、両方の予備校のスレを読んでみれば、どんな感じかわかるよ。

私は一年目EYE, 二年目TACと通ったが、TACにして良かったと思っている。
講義も比較的わかりやすいし、
講師も良い人(質問しやすい, 親身になって相談に乗ってくれる)が多いと思う。
参考にはならないかもしれないけど。

あと、もしTACにこれから通う気があるのならば、
収録先行クラスの渋谷校2月生で通うと良いと思うよ。
収録講義なので、良い講師が講義をしてくれるし、講義がほぼ一番早いので、
直前期に講義が立て込まくて済むしね。
478受験番号774:2007/01/13(土) 01:16:50 ID:BxXqJuEY
>>472
ぶっちゃけると、どこもあまり差は無いと思う
どこはいっても最終的には自習しないとどうにもならない訳だし
ならなんでTACに入ったかというと↓読んで( ;∀;)イイハナシダナーと思ったからwwww
ttp://www.tac-school.co.jp/netnews/sodan/index.html
479受験番号774:2007/01/13(土) 02:38:47 ID:yHbQLwRO
>>478
これはためになりそうな相談がいっぱいあるなw
みんな不安だよな。。。
480受験番号774:2007/01/13(土) 02:44:15 ID:yHbQLwRO
>>478
よく見たらクソな質問多数あってワロタ
481受験番号774:2007/01/13(土) 09:21:22 ID:w7cTEEh+
見ず知らずの他人に息子の先輩が好きですなんて良く言えるよなぁ
482受験番号774:2007/01/13(土) 10:59:38 ID:/ihoDpWw
いや、見ず知らずだから言えるんだろ
しかし学院長も大変だなw
483受験番号774:2007/01/13(土) 11:55:01 ID:ENslq5KN
>>478
「俺にだけテキストをタダでよこせ!」
って相談でもなんでもないよな・・・ひどすぎてワロタw
484受験番号774:2007/01/13(土) 12:26:24 ID:DtwIO7DV
>>478
テキストネタクソワロタwwww
たしかにTAC行ってるとこういう人間としておかしいヤツよく見るもんな。
学院長の対応が生協の白石さん風なのもワロタ
485受験番号774:2007/01/13(土) 17:55:52 ID:XtRlTjgN
斎藤様に相談にのってもらいたいのだが、これあて先どこなんだろ・・・
TACNEWS読んでも載ってないし
486受験番号774:2007/01/14(日) 00:44:48 ID:HsJL71Vu
>>475
思いっきりスルーされてんのナ
487受験番号774:2007/01/14(日) 01:07:10 ID:qPLPUh94
>>478がおもしろすぎるw
488受験番号774:2007/01/14(日) 03:35:29 ID:Rrc/QuTi
>>486
「関東」でそういう境遇の人てって少ないからじゃない
別のスレで聞いた方がいいかと
489受験番号774:2007/01/14(日) 21:11:21 ID:ZKB6TNFr
演習って所属校舎じゃなくても受けれる?受付に申し込みとかしないでもおkかな
490受験番号774:2007/01/14(日) 22:48:30 ID:76Iws0Ci
>>489
どの校舎でも大丈夫。(特別な申し込みも不要)
ただし、成績表の返却は演習を受講した校舎になることだけ要注意。
491受験番号774:2007/01/14(日) 23:06:55 ID:EW2ChUn/
TACってなんで秋に講義集中させるの?
官民併願者のこと考えてないの?
492受験番号774:2007/01/15(月) 00:08:52 ID:eu3hdQw6
TACに通おうと思っているのですが、どこの校舎が合格しやすいとかあるのでしょうか?
イメージだと、水道橋校が1番受かってる人が多いような気がするのですが・・。
やっぱり学校によって違うのでしょうか??教えてください。お願いいたします・。
493受験番号774:2007/01/15(月) 00:25:27 ID:0UyIcLuP
大宮が受かりやすいよ!
494受験番号774:2007/01/15(月) 06:46:12 ID:k3Snb69A
>>493
法律系と政治系がくそ
495受験番号774:2007/01/15(月) 12:23:42 ID:FwZhkDoj
新宿所属で適宜渋谷や池袋に行くかDVDみるのが
最強でファイナルアンサー。

大宮がよかったのは去年まで。今年は法律が
最低ランクだし池袋への難民多発。
496受験番号774:2007/01/15(月) 12:56:48 ID:WsaqJD4I
>>495
どうして新宿所属がいいの?
受付は確かに感じいいけど
497受験番号774:2007/01/15(月) 13:14:53 ID:Wh+dY5+b
担任がY下さんだからじゃね?
498受験番号774:2007/01/15(月) 14:34:35 ID:HiF7AQmq
最低ランクというとそこだけ演習の出来が悪いの?
499受験番号774:2007/01/15(月) 16:27:42 ID:YtaagWVz
>>498
自分の頭の悪さを棚にあげて言ってるだけ。
500受験番号774:2007/01/15(月) 17:19:22 ID:v0uzKFxo
法律が悪くても、経済と数的がいいならよくね?
池袋は、経済はわかりやすいけど全範囲を教えてくれないし、数的最悪だし。
最強とは言えね。
大宮に入って法律だけ漂流と何が違うのかもわかんね。
501495:2007/01/15(月) 20:25:44 ID:VjqvjuoH
最低ランクってのは講師のことね。演習の点数なんて人それぞれなんだし
それの平均点なんかで比べるわけないじゃん。
担任だけは校舎で選ばざるを得ないから、それならY下さんかなあって
思っただけ。後は、自習室の多さとかくらいが差がでるだけで
後は自分次第じゃないの、結局。
502受験番号774:2007/01/15(月) 20:54:13 ID:VbZlO+C7
駅直結の新宿がうらやましいー
そーいや来週チャレンジ模試だな
503受験番号774:2007/01/15(月) 21:24:09 ID:4Xe9Hq2P
新宿はいいよな、コンビニは地下だし、
喫煙所はあるし。

池袋は最悪。
504受験番号774:2007/01/15(月) 22:11:50 ID:2919ZcL5
池袋の数的って講師誰?
505受験番号774:2007/01/15(月) 22:35:28 ID:LGHOeAft
Y川
506受験番号774:2007/01/15(月) 22:50:13 ID:0Ua4qeNa
12月いっぱいで仕事をやめ、来年の公務員試験に向けて勉強しようと
思ってるんですけど、一応今年も受けようと思ってて、まだ勉強を
始めたばかりで、特別区を第1志望にしていて、特別区は論文の
配点がかなり高いと聞いたので、TACで単科生で論文対策、記述の講義だけ
受けようと思っているのですが、やはりある程度憲法などの知識がないと、
何の知識もない状態で論文の授業に出るのはまずいでしょうか?
何も知らなくても、ある程度わかるものなのでしょうか?
もう今から今年受験に向けての勉強だと普通にやっては間に合わないと
思ったので、なら配点の高いものを重点的にやろうと思っているのですが・・。
長くなってしまって申し訳ないです・・。
507受験番号774:2007/01/15(月) 23:06:42 ID:kKKNu0es
>>506
特別区って確か択一がある程度の点までいってなきゃ論文読んでもらえないんじゃなかったっけ?
まぁ、その辺の詳しいことはTACに相談するなり、自分で調べてみて
論文の授業はレジュメと解答の模範が載ってるテキストをもらえるから受けた方がいいかも
ただ専門記述の方は基礎的な知識がないとなかなか覚えられんと思うから、択一とからめて勉強しなきゃいかんね
508受験番号774:2007/01/15(月) 23:33:08 ID:eavQyDT2
おら地方のTACに通ってるのだが
東京のTAC生さんは校舎を漂流するのが普通なのかい?
509受験番号774:2007/01/15(月) 23:44:19 ID:xoLxcwqy
池袋の経営学もオhル

延長しすぎだし話は糞つまんねーしマジ無理だった

やっぱI東さんかな
510受験番号774:2007/01/15(月) 23:48:35 ID:xoLxcwqy
>>508
漂流というか、その科目の担当講師によって校舎を使い分けてるだけだと思うよ。
511受験番号774:2007/01/16(火) 00:03:51 ID:GPFd56dF
>>509
経営学誰?
512受験番号774:2007/01/16(火) 00:07:44 ID:juMyn/uk
>>511
A田とかいうやつ。わかる?

クオリティーがヤバいよww
513受験番号774:2007/01/16(火) 00:21:01 ID:dW4HPXOl
話に出てないけど、横浜の政治系もクソ。
試験に出る所orそれに付随する所だけで良いのに、
自分にとって常識ってだけで、余計な知識を覚えさす。。。
と言うことで、政治系はフッチーが最強かなぁ。
話オモロイし、講義前にV問演習をやってくれるらしいしw

↑にもあるけど、入るなら新宿で入って、法律は池袋遠征が良いかと。
514講師批判する前に:2007/01/16(火) 00:30:12 ID:DE2xZmJs
勉強しろ。
お前らを見てると親が子供に「何で今回のテストこんな点数なんだ」と言われたときに
子供が「だって先生の言うことがわからないだもん」と言っているのと同じ。
子供がこんな言い訳したら「何言ってるんだ」と怒るだろ。間違いなく。
まさか、学校行って該当講師を批判するとかないだろ。
早く自立しなさい。また講師批判したかったら直接講師に言うか、それが無理ならTACに電話するとかしなさい。
それができない奴は卑怯者だ。


515受験番号774:2007/01/16(火) 01:09:07 ID:9EUPuBuy
・点数が悪いと決まってもいないのに、デキが悪い事を前提に書き込む→論外

・学校でも、生徒による教師批判はあるし、
予備校では講師批判が当たり前で、明らかにTACは予備校である→論外

高いところから熱く語ってこのザマか┐(´_`)┌
516受験番号774:2007/01/16(火) 01:09:57 ID:3twfON/g
遠征しなくても合格できます。自分がそうでした。ちなみに新宿です。
授業よりも、自分で勉強時間をどれだけ確保できたかの方が重要だと思います。
517受験番号774:2007/01/16(火) 01:22:32 ID:juMyn/uk
>>514

日本語でおk
518受験番号774:2007/01/16(火) 01:25:24 ID:juMyn/uk
>>514
言い忘れたが

本人乙。

君もちゃんと勉強してね。
519受験番号774:2007/01/16(火) 02:21:42 ID:2oWq5zz1
経営学フッチーにやってほしいなぁ。
行政学とかぶってるとこもあるっぽいし。
I東さん講義はわかりやすいけどレジュメがないのがちょっとなぁ。
まぁVテキ書いてるからなんだろうけど。
フッチーみたいなレジュメがあったらなぁ…。
520受験番号774:2007/01/16(火) 02:46:20 ID:Nmck86m9
>>516
まぁ遠征に時間かかったりすると逆効果だからね。
自分は横浜だからわざわざ池袋や新宿行くのが面倒で遠征したことない。
政治系だけは自分には合わなかったからフッチーのDVDに差し替えたけど、
法律・経済・数的は結構良いから特に問題はないな。
521受験番号774:2007/01/16(火) 09:22:28 ID:JD0/j3Y8
>>514
バカ共は落ちた時の言い訳作りに必死なのだから勘弁してやれ。
522515へ:2007/01/16(火) 10:07:43 ID:DE2xZmJs
514だが、お前はアホか。講師批判はするなとどこに書いてある。
したけりゃ直接しろと書いてあるだろ。
匿名で誹謗中傷することが卑怯だと言っているんだぜ。
もう一度よく読みなさい。
523受験番号774:2007/01/16(火) 12:44:02 ID:Twii3PAP
>>520
オレも横浜だけど、法律はK田よりも断然Y井だから、
憲法・行政法は渋谷と新宿に遠征してきたぞ。
憲法ならDVDでいいが、行政法はないからな。
民法はこれから時間ももったいないし、DVDにしようと思ってるが、
出来れば池袋で受けたい…

政治系はDVDを見て正解だな…オレもそうすれば良かったかな。
524受験番号774:2007/01/16(火) 12:54:06 ID:JD0/j3Y8
515みたいなのがいるから2ちゃんが閉鎖になるんだろうな
525受験番号774:2007/01/16(火) 13:14:17 ID:mBsGc1n1
人文科学ってO堀先生と原先生どっちがいい?
526受験番号774:2007/01/16(火) 18:35:57 ID:w9/5OZL1
確かに自分にあった講師選ぶのがベストだけどさ
講師の違いで言われているほど差がつくのかは疑問だな
その意味で>>516が1番同意できる
527受験番号774:2007/01/16(火) 21:59:09 ID:jIn3hI8i
TACって開講日が他の予備校に比べて遅いですよね?
秋に集中してるのもきついし。
みなさん不満に感じません?
528受験番号774:2007/01/16(火) 23:14:11 ID:HdhdFHjr
6月生っていまからマクロの授業なんだな・・。
そんなのんきにやって間に合うのか?

529受験番号774:2007/01/17(水) 00:02:05 ID:dW4HPXOl
>528

10月生なもんで、未だマクロやってないよ。
ミクロは割りと楽だったから、同じノリならマクロもいけると思ってた。
難易度って、ミクロ<<<マクロなの??
530受験番号774:2007/01/17(水) 00:14:51 ID:WfRf40iP
>>526
でもさ、数的Y川とか言われたら、やっぱり講師選ぶっしょ。
S野・I藤との差は歴然だもんね。
校舎移動は担当講師によるよね。
531受験番号774:2007/01/17(水) 00:15:10 ID:fKZzSXbR
>>522
515ではないが。
まずは、>>1を読んでみようか。
532受験番号774:2007/01/17(水) 00:59:41 ID:nO6QVbfD
マクロ!ご期待ください!
533受験番号774:2007/01/17(水) 02:23:07 ID:bwmdZNUq
地方だからDVD。
東京の人らはY井さんやフッチさんやセキノールさんや
自然科学のプリキュアさんの授業が生で受けられるんだな
うちの講師も悪くないけどやっぱ先端は東京か。
こんなとこにも首都と地方の格差が。
おらこんな町嫌だ。試験受かって東京さ出るだ。
534受験番号774:2007/01/17(水) 03:37:51 ID:QIFVc3/y
とりあえず



教養何も手つけず

チャレンジ模試なわけだがorz
535受験番号774:2007/01/17(水) 09:53:54 ID:IdIHwoxb
まさにチャレンジ模試だな。
がんばれ!
536受験番号774:2007/01/17(水) 12:29:23 ID:evlx9IQk
この時期ってみんなどのくらいまで終わってるもんなの?
自分も10月生だけど、問題演習までしっかりやったのは
憲法
民法
行政法
ミクロ
マクロ
数的

くらいなんだけど…

本試験間に合うかどうか死ぬほど不安ですorz
537受験番号774:2007/01/17(水) 18:52:07 ID:bwmdZNUq
>>536
自慢乙
538受験番号774:2007/01/17(水) 19:23:54 ID:IwjFIoPy
通信生だけど模試の教養が数的判断資料以外全部死んでたwwwwwwww
人生\(^o^)/ハジマタ
539受験番号774:2007/01/17(水) 23:07:50 ID:0hstMqLt
>>536
俺は全部終らせたぜ
一年前にな!!!!!!!

今年は浪人一年目です、はい・・・
540受験番号774:2007/01/17(水) 23:22:11 ID:WlJSiApE
>>530久しぶりのY川粘着登場!
541受験番号774:2007/01/17(水) 23:22:24 ID:IEeIo+p/
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
542受験番号774:2007/01/17(水) 23:24:44 ID:0/xCebRA
経営学のI東さんは、ほんといいねえ。
話面白いし、分かりやすいし。
今週始まったんだけど、DVD録りしないから
楽しいってニヤニヤしてたw
543受験番号774:2007/01/18(木) 00:07:16 ID:pyYvd5v4
明日から憲法演習なんだけど手ぶらでいいの?
544受験番号774:2007/01/18(木) 00:10:43 ID:zCpNQW+K
>543

筆記用具と会員証は持っていこうね!
545受験番号774:2007/01/18(木) 00:23:04 ID:LxEcPGMJ
経営学誰にしよう・・・。講師割空欄だけど誰なんだろ。
546受験番号774:2007/01/18(木) 15:05:51 ID:Kxcj27F3
大宮限定の過去問塾って申し込んだ奴いる?
547受験番号774:2007/01/18(木) 21:02:47 ID:rK8ZQWmR
大宮のシーノビルの3・4FはTACのテナントが入ってたのに一番大きかった部屋に
保険屋が入ってるってどういうことだよ?
3Fの一部は保険屋の事務所になってしまうってことなの?
保険屋にとってもTACの受講生にとっても迷惑だと思うんだけど
管理者と賃貸料のトラブルでもあったのかな・・・
ところで、大宮のでかい教室は消滅してしまったの?
大宮の模試も日曜はやらないというのもこのことが関係してるのだろうか???
548受験番号774:2007/01/19(金) 00:15:46 ID:dN0BbzjE
lecは終わってるw

予備校の方も合格率水増しで処分されているし。
lec リーガルマインド 水増しで検索するといくらでも出てくる。
大学もこんな状態ではね。
体質がもうだめだよ。

LEC大に初の勧告へ=授業改善求める−文科省
1月18日13時1分配信 時事通信


 構造改革特区制度で株式会社が初めて設立したLEC東京リーガルマインド大学(本部東京都千代田区)で、
ビデオを使った授業で教員がいないため質疑応答ができないなど、
不適切な点があるとして、文部科学省は18日、学校教育法に基づく改善勧告に向け、
大学設置・学校法人審議会に諮問する方針を固めた。
 大学に対する改善勧告はこれまで例がない。
同大総務部は「法令違反に当たるかは文科省の判断を待つ。
勧告を受けた場合、内容を検討し真摯(しんし)に改善したい」としている。 


549受験番号774:2007/01/19(金) 01:14:32 ID:d5cGSliy
自然科学のプリキュア先生(´・ω・`)
550受験番号774:2007/01/19(金) 01:23:02 ID:/NRlivE+
>>546
今志望理由書いてるからそれ持って明日申し込みに行く予定
それにしても、いざ志望理由と言われてもなかなか書けないもんだね・・・

>>547
日曜に模試をやらないのは電気工事が何かでシーノが全館停電するからだと思われ。
あそこって保険屋が入るのか・・・3階は騒がしくなりそうだなぁ
551受験番号774:2007/01/19(金) 01:36:30 ID:F7eq4p8y
Y原は確かに誤字とか重要なところが口頭説明で済まされてて俺もいらついたな。
でも。
Y井の講義とレジュメで分かった気になって甘えてロクに復習しなかったら国賠以降の問題がさっぱり解けない…
V問三回転とか過去レスにあったけどマジですか。自分、大体どの科目も2回転なんですけど…。政治系なんて開いてないページすらあるというのに。
記述・論文対策もうしてる方々。早いっすね。こちとらまだまだ択一すらまともじゃないのに。
別に意味ない書き込み。
過去レス読んで気になったから。
気にしないで。
552受験番号774:2007/01/19(金) 01:38:12 ID:F7eq4p8y
経済系は個人的にはS川さんが好きです。DVDの人はなんだか自分に合わない。
553受験番号774:2007/01/19(金) 14:57:21 ID:jcw4VoTM
<<551
ここでY井の悪口を書くと叩かれるぞ
554受験番号774:2007/01/19(金) 16:40:56 ID:F7eq4p8y
え。悪口じゃないじゃん。「Y原さんからY井さんに変えて良かった。さすがに分かりやすかった。でも分かり易さに甘えて復習しなくて痛い目見てる。」って話だよ。
555受験番号774:2007/01/19(金) 21:42:29 ID:LA30eQRL
レジュメ書き込み式でみんな勉強してるの?ふっちーの政治系とかサッカー好きの
人文系の授業とかも。復習のときどうしてる?
556受験番号774:2007/01/19(金) 23:54:06 ID:QWOWq18s
普通の経済学部なら:H野>S川>>>>>>H本>>>T久保
○系大学なら:T久保>>>>>>H本>S川>H野
だろ、やっぱ
557受験番号774:2007/01/20(土) 01:29:03 ID:CAtTJkbK
H野の絶対王政の時代は終わったな。
俺はそう思う。
558受験番号774:2007/01/20(土) 21:44:09 ID:QeLcfwuw
M脇センセとも今日でお別れか…('・ω・`)
559受験番号774:2007/01/20(土) 21:45:14 ID:QeLcfwuw
M脇センセとも今日でお別れか…('・ω・`)
560受験番号774:2007/01/20(土) 21:46:09 ID:QeLcfwuw
M脇センセとも今日でお別れか…('・ω・`)
561受験番号774:2007/01/20(土) 21:47:11 ID:QeLcfwuw
M脇センセとも今日でお別れか…('・ω・`)
562受験番号774:2007/01/20(土) 22:18:42 ID:QeLcfwuw
M脇センセとも今日でお別れか…('・ω・`)
563受験番号774:2007/01/20(土) 22:19:27 ID:QeLcfwuw
M脇センセとも今日でお別れか…('・ω・`)
564受験番号774:2007/01/21(日) 10:42:24 ID:5t/93zg3
これはひどい
565受験番号774:2007/01/21(日) 11:12:09 ID:v7b/4054
鯖の調子が悪いのかな?
566受験番号774:2007/01/21(日) 16:33:59 ID:JCg2bg+I
模試の合格圏内ってどんな感じなんだろ?
教養5割ちょっと、専門8割手前だった。

教養で足切られるかどうかのギリギリな予感。
567受験番号774:2007/01/21(日) 17:31:45 ID:3iuEa+Pd
一般教養全部死んだ\(^o^)/
568受験番号774:2007/01/21(日) 17:42:36 ID:pI+Ypres
21/26…。本番だったらオワタ\(^o^)/
569受験番号774:2007/01/21(日) 17:47:26 ID:FlSsWyhQ
教養24/40 専門32/48

マクロは演習だと9割取れたのに、今回4点しか取れなかったのが悔しい。
ミクロの問題は効用関数の問題を2題とか、バランスが悪い出題だと思った。
570受験番号774:2007/01/21(日) 17:58:02 ID:UgE+T57A
公務員目指し始めて10日目に今日初の模試。
教養26、専門29だった。

といっても県民行満点とってあとの経済全滅。
やっぱりミクマクは独学やめてTACで受講したほうがいいのかなぁ

ところで、何割くらいが合格目標なんでしょうか
571受験番号774:2007/01/21(日) 18:03:35 ID:UgE+T57A
というか、あと4ヶ月でミクマクわかるような気がしてこない。
解説見てもΔ見ただけで見る気なくすよ。
こうなったら経済捨てようかな。国税ならなんとかなるかなぁ
572受験番号774:2007/01/21(日) 18:18:20 ID:fRh8UuAa
>>571
T久保の講義を受けて満足して帰って復習なしでは当たり前。
573受験番号774:2007/01/21(日) 19:38:03 ID:pLwp/FJJ
すごいな。10日間なのにな。
574受験番号774:2007/01/21(日) 23:08:41 ID:52/VKFHz
15/15(-_-)
>>566-573
ちみらは受かるよ。
575受験番号774:2007/01/21(日) 23:16:20 ID:jRpuBqHP
>>574
速習生だといってくれ
576受験番号774:2007/01/21(日) 23:26:20 ID:pI+Ypres
>>574
生`…(´・ω・`)
577受験番号774:2007/01/21(日) 23:56:29 ID:UgE+T57A
>>574
明日から伸びる時期になると今日の占いカウントダウンハイパー
で言う予定だからシヌナ

関西スレで平均50とか予想あったが、本とかな
一年かけて勉強したら社会学とか経済学とか
確実の取ってくるのかな
578受験番号774:2007/01/22(月) 01:09:54 ID:mN+Xkwqt
50もいくとは思えん…
40くらいじゃないか?予想だが…
579受験番号774:2007/01/22(月) 01:14:59 ID:TZ21GUjr
>>574
君も努力次第では十分受かると思う。
まだ手付かずの科目があっただけだって。

580受験番号774:2007/01/22(月) 09:11:49 ID:oH2VMh5B
大宮は今日模試。
みんな!頑張ろう!
581570は:2007/01/22(月) 15:03:25 ID:th2Z4XV8
自慢するな。どうせ司法試験崩れかなんかだろ。
582受験番号774:2007/01/22(月) 17:59:35 ID:4Mk0X5Fs
ミクマク応用ってとるべき?
今んころミクマク双方ともV問回すのと、インプットしなおし
で余裕ないんだけど。応用ないと困る?
583受験番号774:2007/01/22(月) 18:36:09 ID:WLRianYH
16/40 26/48
・・・orz
受講してない科目もあったけど、ここまで出来ないとは思わなかった
こうなりゃ今日から死ぬ気で勉強するぞ!!!1!
頑張ろうぜ>>574!!
584受験番号774:2007/01/22(月) 21:31:56 ID:uo1PPRei
>>582
まず、必須ではない。
ただ、地方上級で経済が難しい問題の出る自治体や労基などへの
志望度が高いなら受けると良い、という感じ。

応用、といっても基本講義の内容を少しいじったものから、
全く新規のものまでピンキリだから、オーバーヒートしそうなら無理して受けなくても良いかと。
585受験番号774:2007/01/22(月) 22:17:57 ID:4Mk0X5Fs
>>584
ありがとう。
今、基本講義を叩き込むので一杯一杯だから、
もう少し余裕が出来たらwebフォローで受講してみようかな。
586受験番号774:2007/01/23(火) 00:07:01 ID:9H/QWzIq
経済原論だけTACで受けようと思ったけど、
入学金いるのか、、、


タケーよ
587受験番号774:2007/01/23(火) 00:56:16 ID:jcgfBNNl
ガイダンスに出席すれば入学金無料券もらえなかったっけ
588受験番号774:2007/01/23(火) 13:50:50 ID:hnS9IsIb
バカばっかり。
589受験番号774:2007/01/23(火) 14:55:33 ID:9b/xw9Hk
頭脳レベルの低いスレだ
590受験番号774:2007/01/23(火) 16:54:43 ID:sDvLjvln
頭脳レベル?
知能レベルなら知ってるけど。
身を以ってバカを実践してくれてサンクス
591受験番号774:2007/01/23(火) 19:39:06 ID:n3biZ71F
人文科学はO堀先生とH先生どっちがいいですか?
592受験番号774:2007/01/23(火) 19:56:11 ID:2OffneJ1
ガイダンスに出席してもらえる入学金無料券は、本科生入学時だけしか使えない
593受験番号774:2007/01/23(火) 21:55:58 ID:qoBSHou9
民法演習みんなどうだったよ?かなり難しいと思ったんだけど。私は11点(勘2つ含む)だったよ。
594受験番号774:2007/01/23(火) 22:03:14 ID:qoBSHou9
>>591
人文はHさんの方がいいかなぁ。
O堀さんも面白いし、別に授業が下手ってわけじゃないし、レジュメも説明も重要ポイントがどこなのかも全部分かりやすいけど、Hさんには全てにおいて勝てないかなって印象。
あの人の授業って雑談結構入る割に緊張感があるっていうか、なんか集中できる。
O堀さんみたいに重要度を2ランクに分けてくれないのだけが不満だけど、多分重要って言ったことくらい全部覚えろってことなんだろうね。
しかし、人文ヤバいわ〜。自然科学の方がまだ点取れそうってくらいやばいわ。
595受験番号774:2007/01/23(火) 23:28:44 ID:gI5YcKln
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
596受験番号774:2007/01/24(水) 00:56:58 ID:NsCPk2qO
無事に内定を得て久しぶりにTACに行ったら
今年の合格を目指す受験生カップルがいちゃついてました。
俺の孤独な受験生活とえらい違いだわ。

友達いない方とかは自習室生活、寂しいと思いますが頑張ってください。
昼飯、休憩いつも一人でも幸せな受験生に負けるな。
597受験番号774:2007/01/24(水) 05:33:49 ID:On5jLkGi
通信生なんだが人文の思想の先生の授業は、ちょっとわかりにくくない?
それともH先生が神過ぎるの?

あと、V問題集の人文って問題集少なすぎじゃね?
あれじゃ足らんよな。
598受験番号774:2007/01/24(水) 23:23:40 ID:FTPF9snC
>>587の頭が悪すぎだから、わかりにくいのだろう。
599受験番号774:2007/01/25(木) 03:05:36 ID:kuzz3Dyk
WEB受講なんだが、急に倍速再生できなくなったんだが、僕だけ?
600受験番号774:2007/01/25(木) 10:05:18 ID:KkdBVVrk
600ゲトー
601受験番号774:2007/01/25(木) 13:20:49 ID:6uUq8zTd
>>599
俺も!!!!!!!!!!!
ソースみたらさ、今まで高速ボタンのために記述されていたソースが
コメント文に変わっていた。
しかも
//高速ボタン削除のため
というコメントとともに…
で、昨日TACに電話してみたら知りませんとクソババアに逆切れされたw
でも明らかに高速再生の機能をなくしたのはTACの作為的行為だと思う。
602受験番号774:2007/01/25(木) 19:31:33 ID:OdIevzG6
池袋のHR、週1ぐらいでやるって?
遠征組は掲示板なかなか見れないじゃん!みんなどうします?
603受験番号774:2007/01/25(木) 21:13:23 ID:sNN2n7K5
つうか、こんな所来て講師の批評する暇があったらべんきょうしろよ。
そんで落ちたらやっぱり講師のせいだったって言い訳すんだろ?
程度の低い奴らだ全く。
604受験番号774:2007/01/25(木) 22:01:34 ID:00QUtDVs
>>603
自己紹介乙
605受験番号774:2007/01/25(木) 23:02:11 ID:WXb53huz
遠征してこないでいいよ。
席混むし。
606受験番号774:2007/01/27(土) 10:07:23 ID:C5l5XtOG
HRって何するの?時間ってどれくらい拘束するの?

あと、レジュメってキーワードの羅列で、授業終わってから問題解こうと思っても、
経済の場合は解けないよな。
また、知識系科目は、どこに何が書いてあるか、いちいち探さないと駄目じゃね?
レジュメ学習って効率いい学習法なのか?
607受験番号774:2007/01/27(土) 13:18:07 ID:9e4+XJH2
>>606バカか。講師に聞け。
608法律政治は後回し:2007/01/27(土) 22:39:33 ID:Z4SRPn+x
どうせ忘れるから後でいいだろ。
順番は経済原論→数的推理→自然科学でよい
609受験番号774:2007/01/28(日) 23:46:11 ID:MOYLjjCW
レジュメだけで勉強が済ませられるなら、誰も講義でないじゃん。
自分でまとめる事ができないなら、試験に受かるわけないし、さっさと民間まわったほうがいいぜ。
610受験番号774:2007/01/29(月) 01:57:07 ID:jP5Ik1OV
東京都TA受ける人いるか?
611受験番号774:2007/01/29(月) 11:00:47 ID:J8TxWNU3
ノシ
612受験番号774:2007/01/29(月) 15:19:01 ID:jP5Ik1OV
>>611
成果論文ってどうやって対策する?
613受験番号774:2007/02/01(木) 19:33:48 ID:RqBGAl/c
3月に短大卒業するので独学しつつTACに通おうと思ってるんですが
地方上級を受けようと思います
2008年合格目標というのを見たら2006年の10月から入門講義というのが始まっているようですが
もう無理なので2009年?のものが出る今年の10月ぐらいまで待たなくてはならないのでしょうか?

614受験番号774:2007/02/01(木) 20:57:52 ID:oyPkp272
>613
今、2008年合格目標2月生として入れば十分間に合うと思いますよ。
入門講義はほんとに早くから(大学在学生だと2年生から)始める人用のものなので、
2月入学なら十分な時間があると思います。
2月生なら本試験まで1年以上あるわけだし、こつこつ頑張ってみてください
615受験番号774:2007/02/01(木) 23:56:03 ID:M2VLO1Q9
短期集中みたいなコースがあるけど
どうなのあれは?

九月から独学で勉強してるんだけど
そういうのってやっぱ行ったほうがいいのかね?
616受験番号774:2007/02/02(金) 00:57:00 ID:xKbxJGkG
自習室で行動の全てに物音を立てて煩いやつがいるんだが・・
廊下をドタバタ走る。ドアを勢いよく開ける。椅子もドカッと音をたてながら座る。
部屋の出入りが激しく、廊下や受付の近くでもうるさく騒いでるのが聞こえてくる。
飲み物はビニール袋に入れたまま飲むのでガサガサうるさい。飲み方もゴクゴクうるさい。
そのくせ自習室には毎日きやがる。
617受験番号774:2007/02/02(金) 02:17:01 ID:6iC1Ohrx
>>616
まぁまぁ^^;
確かにうるさいやつとかいるし、
寝てばっかりの他の試験のじいさんとかも自習してるけど、
神経質にならんで(`・ω・´)
耳栓すればだいぶ集中できると思うよ。
多少の音気にならなくなるし(ฺ-ω-)ゥンゥン♫
618受験番号774:2007/02/02(金) 03:21:31 ID:0PCiI1v1
過去問実践演習経済(担当H野)をDVDクラスで受講してるんだけど
この講座ってダッシュ問演習じゃないの?
まだ一回目しか受けてないからわからないんだけど
一向にやる気なし。経済苦手な人を対象にしてるとか
冒頭で言ってた(ような)のですごく不安になった。

もっと得られるものがあると思って受講したんだけどな・・・。

基本事項を丁寧にあげてるけど演習が目的なんじゃないのかよ。
1回目で消費者の頭から弾力性まで、しかも基本事項の確認って。
全部で12回あるけど、このままのペースでいきそう
619受験番号774:2007/02/02(金) 11:05:30 ID:kBX2D67T
専門記述のレジュメって、教室でも貰えるのかな?去年、政治記述
のレジュメは教室配布してたみたいが…。会計学記述の場合はどう
だろう?
620受験番号774:2007/02/02(金) 12:20:22 ID:RzWxgtM9
テンプレに「受付で聞け」をいれたほうがいいな
621受験番号774:2007/02/02(金) 23:21:59 ID:2jS5pb8q
               //__ ´  'ー‐ァ:.:.:.:.:.:.:.:. //
           /:.:.:./  /ー―':.:.:.:.:.:.:.://  
          ,. '"´ ̄``ヽ、:.:.:.:.:.:.:. //
          ///ー-、 ,  \:.:. //\     ┏┓┏┳┳┓
       /, /,.イ{     } ! i  \/:.:.:.:.:.:ヽ. ┏┛┗┛┗╋┛
      ノ///ナ|ト  _ノ} ノ! } i ハ lヽ .:.:.:.:..:.:.〉 ┗┓┏┓┏┛
     イ/}l{ !l,==、   `ヾノ,イ /,'i l |l ',.:.:.:./.   ┗┛┃┃
     {{ノ,ハlリ、、   ==ミ´/// l l |l  }/      ┏━┛┃
     ヾj j从     、、、ノイ厶ノノノl ノ       ┗━━┛
     〃{ {Λ `ー    /_,ノ ,イl j !{、           ┏━━━┓
     {{ヾゞ|少r--r‐r ´/ ,.イ丿/ 川、         ┣━━━┫
     ヾ、`{〈ハ{ _L.l/ /ノ ,.'// |ハ         ┗━━┓┃
.         \/´ // // ,イ /l ,ハ ',          ┏━┛┃
          /  { { {. l/ //./ ,'/l l l l |        ┏┓┗━━┛
         j   '、ヽ`| !l {、l  {' ノ j | l |      ┏┛┗┓
.         /|    \j l !ヾ| ', V//, !ノΛ       ┗┓┏┛
      /' 〈     ヾ \',. '、∨,'/ Λ ',      ┏┛┗┓
.     ト〈   \  ,   、\Λ ヽ∨ /!l !l l.     ┗┓┏┛
.     |:.:.\   ∨ ,   ∨{ {:\ \{.川.l |      ┃┃
.       \_:.:ヽ._ノ}/    |:.:\_:.:\ \jノノ .       ┗┛
622受験番号774:2007/02/03(土) 01:07:18 ID:+sD+cMi/
>>618
俺は基本事項で案外忘れてることがあるから、リ・インプットってことでそれなりに役に立ってるけどな。
全範囲完璧なわけじゃないし、苦手なところをもう一回説明聞けるってのは悪くないね。
しかし、演習なり新しい知識の上乗せなりが全然ないのは確かに不満。
「上乗せ」は「応用」で。
「演習」は自分でやれってことかもしれないけどね。
まぁ受け続けてみないと分からんね。
逆に政治と法律は難しすぎじゃない?全然分かんないよ。
623受験番号774:2007/02/03(土) 06:46:58 ID:Zqp3jkWB
Y井の言ってたバツ1の教養の講師って誰?
S野?
624受験番号774:2007/02/03(土) 08:50:46 ID:0WefnUOT
Hら
625受験番号774:2007/02/03(土) 12:14:56 ID:6OSADk9L
バクがブーブー
626受験番号774:2007/02/03(土) 19:48:54 ID:d3ty0uUC
>>622
やっぱ同じペースなんだね・・・orz
俺は過去問演習中心だからということで申し込んだんだけどな・・・orz
ダッシュ問も事前に買ってたから1セット邪魔になったし・・・orz
俺の読解力がないだけかもしれないけど、
あのパンフ見る限り「過去問演習」と書いてあるから
てっきり過去問演習かと思ってたんだけどね

でも、申し込んでしまったから仕方ないね。
あと、ミクロマクロ応用も申込みしたよ(テキストもらっただけだけど)
このテキスト見て、そんなに難しいとは思わなかった。でもスー過去以外の
論点とかあったからすごく為になった。もしかするとワンランク下の位置付けの
過去問演習(俺が勝手に思ってるだけだけど)もテキストいいのかな〜?
て思い申し込んだが・・・。
627受験番号774:2007/02/03(土) 19:55:38 ID:d3ty0uUC
>>622
やっぱ同じペースなんだね・・・orz
俺は過去問演習中心だからということで申し込んだんだけどな・・・orz
ダッシュ問も事前に買ってたから1セット邪魔になったし・・・orz
俺の読解力がないだけかもしれないけど、
あのパンフ見る限り「過去問演習」と書いてあるから
てっきり過去問演習かと思ってたんだけどね

でも、申し込んでしまったから仕方ないね。
あと、ミクロマクロ応用も申込みしたよ(テキストもらっただけだけど)
このテキスト見て、そんなに難しいとは思わなかった。でもスー過去以外の
論点とかあったからすごく為になった。もしかするとワンランク下の位置付けの
過去問演習(俺が勝手に思ってるだけだけど)もテキストいいのかな〜?
て思い申し込んだが・・・。
628受験番号774:2007/02/03(土) 19:56:17 ID:d3ty0uUC
連投スマソ
629受験番号774:2007/02/03(土) 22:39:00 ID:JDLG6Sat
>>635
ショートパンツがブカブカ
630受験番号774:2007/02/03(土) 23:14:22 ID:5VV3sHpH
ラクしてブドウガラガラ
631受験番号774:2007/02/04(日) 00:43:51 ID:b6jdkl+P
>624
サンクス
632受験番号774:2007/02/04(日) 10:13:31 ID:bHcjdpSR
>>625
鉱物のゴロあわせは強烈だったな。
633受験番号774:2007/02/05(月) 10:26:58 ID:O9HdJA2r
DVDだと鼻息しか聞こえない
マジ最悪
634受験番号774:2007/02/06(火) 01:29:28 ID:9OQ9L7QT
久しぶりにフッチー見たらめちゃやせててカッコよくなってた。
一瞬、なんでTACにキムタクがいるの?って思っちゃった。
うそだけど。
635経済原論・数的推理必勝法:2007/02/06(火) 09:26:31 ID:BcvHGJ83
数多くの問題集を一気に解くべし。例えば、仕事算なら仕事算ばかり20問くらい解くと、解き方がわかってくる。
なので今はダッシュ、V問、畑中、スー過去4冊同時にやってます
636受験番号774:2007/02/06(火) 11:56:51 ID:T12+Udir
フッチーは痩せたって言うか、やつれたって感じで心配になってくる
昔電車の遅延で授業が数分遅れたことあったけど、あの時も無理して全力疾走してきてたんだよなぁ
熱心なのは嬉しいけど、もうちょい自分の身体も労って欲しいもんだ
637受験番号774:2007/02/06(火) 14:48:02 ID:crkufdFA
政治過去問実践講座の行政学って自分でダッシュ問買わなくちゃいけないの?
638受験番号774:2007/02/06(火) 17:26:25 ID:Qwl3urA/
639受験番号774:2007/02/07(水) 00:14:49 ID:N7awmyWh
政治学の過去問もらいにいったら行政学も一緒にくれたよ
そのとき会員証に「行」って書き足されたから
単に印刷されてなかっただけかと
640受験番号774:2007/02/07(水) 07:55:38 ID:dHldnAar
>>639
ありがと。ちょっと気になったんで助かりました。

>>638
確かにそのとおりだわ。以後気をつけるんでスマン。
641受験番号774:2007/02/07(水) 17:05:06 ID:ss6HPWK0
大宮の経営学担当の人オモスレー(^ω^)
最初DVDで見た時はつまんなくて飛ばしながら見たけど、この講師さんはおもしろおかしく喋ってくれるから眠くならずに済む。
642受験番号774:2007/02/07(水) 18:07:16 ID:LOOyroyd
財政学も同じかよ
クソッ
643受験番号774:2007/02/08(木) 01:39:30 ID:Mpcw3aFT
何が同じなの?
644受験番号774:2007/02/08(木) 03:54:13 ID:VaAcZK2K
12月に勉強初めて2月チャレンジ模試受けるんだが
経済、民法、憲法、行政法 数的、自然一部、人文一部
だけ一通り終わって今ひたすら回してるところ

市役所志望でまだ7月くらいまでは猶予あるんだが
今度の模試でどれくらいとるのが理想なんだろ・・・
645受験番号774:2007/02/08(木) 10:19:44 ID:PbHypRTk
次の模試は確か国IIレベルでやると思ったので、出来が悪くても余り落ち込まないようにするのがいい
646受験番号774:2007/02/08(木) 10:24:40 ID:VaAcZK2K
>>645
分かりました
647受験番号774:2007/02/08(木) 16:05:19 ID:HLhIEsx/
TACで出してる『官庁訪問・面接 必勝データファイル』持ってる人いる?
自分、官庁訪問について大体のことしか理解してなくて
流れとか必要な期間とかを
少し詳しめに知りたいんだけどこの本ってどうなのか知らない?
648受験番号774:2007/02/09(金) 13:06:55 ID:me04HMYu
>>647
受ける試験の過去スレ見た方がスケジュールなら詳しくわかるよ
去年もらったけどそれ役に立った記憶内
649受験番号774:2007/02/09(金) 20:38:49 ID:wBaJZP3e
>>648
dクス
650受験番号774:2007/02/09(金) 21:00:16 ID:ftQFaJvC
都Iは三次試験ってナンディスカ…
651受験番号774:2007/02/09(金) 22:43:21 ID:GIpB+b/7
チャレンジ模試の結果が今日返ってくる予定なんだが、来てなかった。
みんなは来てた?
652受験番号774:2007/02/09(金) 23:14:05 ID:JgD8gleN
>>651
こなかったよ。
(俺のところは田舎だから参考になるかわからないけど)
あと、18日はレック模試とかぶるから自宅受験にしてるんだけど
2月模試もまだ発送されてなかった。木曜日発送開始って書いてあるのに・・。

教養って皆低かったんだね。予想外に高順位でビックリした。
TACの人て政治系科目強いんだね。本番で全くいらんから
必須はやめて欲しい。
653受験番号774:2007/02/10(土) 00:52:36 ID:Zs7Wdbws
DVD生だが、S坂がとてもかっこよく見える。
実物は如何。
654受験番号774:2007/02/10(土) 01:40:54 ID:JLEpfHOx
はきはきしゃべるせんせい
655受験番号774:2007/02/10(土) 14:56:07 ID:sOiJQdTw
模試きた
専門順位100番台 教養1400番台
数的が全然できてなかったのが痛い
656受験番号774:2007/02/10(土) 15:25:23 ID:v21+mnnq
>>655
俺と近いな。
専門は50番以内で、教養は失神しそうになった。
657受験番号774:2007/02/10(土) 15:34:52 ID:BtJkkGew
まだ届いてないよ〜。
TACってABC判定なんかな?
名前載るのってどれくらいから?
教養は意外にむつかったんだね。

658受験番号774:2007/02/10(土) 18:35:26 ID:c+xkj7OR
専門50番以内って何点とったのよ?

つーか、漏れもまだ届かない。
659受験番号774:2007/02/10(土) 19:20:00 ID:p62cl/D3
H野の財政学チェックシートの答えが分からんときには
どうすれば良いのでしょうか?
DVD生です
660受験番号774:2007/02/10(土) 19:42:53 ID:2zucZghG
今TACにしようかと思って校舎選びに悩んでるんですが自分の住んでる地域から大宮だと50分で乗り換え3本で
渋谷だと1時間で乗り換えなしなんですがどちらの校舎のほうがお勧めですか?それと皆さんって定期券買ってますか?
てか通うのには遠すぎますか??教えてください。
661受験番号774:2007/02/10(土) 19:50:43 ID:2zucZghG
状況が足りなかったかかもしれないので少し細くしておきますね^^;
2008年度受験の心理学部で目標は地方上、国2か市役所なんですが
なにせ心理学部なもので数的処理・・云々は一切勉強していなかったので
入門っていうやつから始めたいのですが今からでも間に合わせることは
できるのでしょうか?
662受験番号774:2007/02/10(土) 20:01:19 ID:2Dz4hLwa
>>659
確か、基本演習で解答がくっついていたような気が。

>>660-661
まぁ、通いやすいほうで良いのでは?
入門を受けるかどうかは別にして、
通常の講義(基本講義)前に間に合わせる、ということならば、
ちゃんとカリキュラムを組めば可能。
ただ、第1回目の講義前に入門を終わらせていないと意味がないだろうから、
パンフに載っている普通の入学日よりも前に入る、というイレギュラーな感じになると思うけど。
663受験番号774:2007/02/10(土) 20:07:48 ID:2zucZghG
>662
レスありがとうございます。
なんかパンフに書いてある総合本科生というやつにしようと思っているのですが
それは基礎から勉強できるのでしょうか??それと大宮にしようと思っているのですが
講義が全部で202回ありそれをすべて電車で通うとなるととんでもない額になってしまうのですが^^;
長々となってしまってすみません。今までケーキ屋さんで働いて貯めたお金なんで大切に
使って生きたいので出来れば入門パック無しですむのであればその方向で行きたいのは事実なんですよ^^;
664受験番号774:2007/02/10(土) 20:20:58 ID:uMDJg9JO
定期買えるから
あとはTACのガイダンス行って聞けよ
665受験番号774:2007/02/10(土) 20:23:36 ID:2zucZghG
>>664
レスありがとうございます^^
ガイダンスというのは個別に行ってくれるものなのでしょうか?
個別にどのコースをとったらいいよとか教えてほしいのですが・・^^:
666受験番号774:2007/02/10(土) 21:13:02 ID:R9Xr7nlG
本科でいいんじゃない
つーかどの授業もだいたい基礎からやってくれるから、普通の大学生ならついていけないってことはないと思うよ
一度校舎に行って受付の人に話を聞いてみたら?
あとTACの受講生になっても学割の定期は買えないよ
667受験番号774:2007/02/10(土) 21:18:03 ID:2zucZghG
>>666
レスありがとうございます^_^
校舎に行く前に事前に電話入れておいた方がいいですよね?
定期買えないとなると電車代金が厳しいものがありますね^^;
みなさんはどうしていますか??やっぱり家から近いのですか?
大宮だとどうしても往復にすると1000円超えてしまうので。。
校舎には200回近く行かなければならないとなると20万円にもなるんで><
668受験番号774:2007/02/10(土) 21:18:57 ID:2zucZghG
間違えました^^;40万円ですね・・
669受験番号774:2007/02/10(土) 21:39:03 ID:9c7gxtT6
奨学生になれば?
公務員志望の論文書けば受講料安くなるよ。
670受験番号774:2007/02/10(土) 21:45:26 ID:gsOWzohJ
学割の定期が買えないだけね。
普通の定期は買える。
半年で買えばかなり安くなるよ。
どっちみち通い詰めになるんだろうから
買ったら。
自習室も含めてとことん予備校利用したら。
そのほうが効率的。
671受験番号774:2007/02/10(土) 22:21:52 ID:/ZmgHA1e
マクロミクロはH野さんの講義合わなくて、S川さん受けたけど、財政学はH野さん結構いけんじゃん!チェックシートもいいねぇ☆
672受験番号774:2007/02/10(土) 22:42:29 ID:HvY7MXSx
模試かえってきた
E判定か・・・
( ゚д゚) 、ペッ
673受験番号774:2007/02/11(日) 11:47:20 ID:ZJ9nqJ+2
俺もH野ミクロマクロ受けたけどダメだったね。H野は財政学もだめだ!本人が書き込んでるんじゃねーよ!
ミクロマクロ受けてダメだったんで、財政学もダメだね。俺は受けてないけど、受けなくてもわかるよ。
674受験番号774:2007/02/11(日) 12:30:03 ID:5zTEYiWK
>>673
うだうだ書いてないで受けてダメと思ってから書けよw
あと、1をよーく読め。批判だけうだうだ書くな。
675受験番号774:2007/02/11(日) 13:12:19 ID:jM3UBqfE
>>659
H野の財政学チェックシートは確か解答は無かったと思うぞ。
(本人も「愛の鞭だからどんなに言われても解答は挙げない」と言ってた)

でも、解らない部分があればweb質問等で対応してくれると思う。
※H野先生のチェックシートの○回目のP.●の(×)の解答が解らない
みたいに書けばいいんじゃない?(いつも直に聞いてるんで保証はしない)

個人的にH野は授業が長い上に後半が駆け足の時があるのが不満だが、
財政学のチェックシートなんかは使い方次第では相当な戦力になるなぁ〜
と個人的には思ってる。(でも人それぞれだろうけどな。)
676受験番号774:2007/02/11(日) 13:53:05 ID:i3PMBY6F
経済系はH本が最強。
おにぎりいっこ さんどいっちごこ。
677受験番号774:2007/02/11(日) 15:55:23 ID:ZJ9nqJ+2
>>674
生意気なこというな!バァカ!
678受験番号774:2007/02/11(日) 19:20:12 ID:5zTEYiWK
>>659
>>675
財政学の解答は最終回にくれたよ、去年は。
679受験番号774:2007/02/11(日) 22:36:11 ID:0WLib+oT
辞めたいなら辞めればいい
680受験番号774
オプション講座の裁事セミナーを受けてる人、もしくは受ける予定
の人いる?