家庭裁判所調査官補採用一種試験 六

このエントリーをはてなブックマークに追加
952受験番号774:2009/05/31(日) 08:09:52 ID:LYB3AzSZ
国学院渋谷キャンパス着いた。来るまでに不安そうにプリントアウトした地図片手に実践女子(青山学院初等科)の道を曲がらなかったスーツ女子を二人ほど見かけたけど大丈夫か。。。いざとなったらタクシーで来れるよな。

時間に遅刻しても大丈夫だから(試験開始から30分までは)あきらめずに来るんだ〜。
953受験番号774:2009/05/31(日) 12:03:38 ID:G/UQxhtd
人生オワタ\(^O^)/
954受験番号774:2009/05/31(日) 15:44:38 ID:LYB3AzSZ
>>953
終わるな。
俺もダメなんだけどなーorz

てか、やっぱ専門あかんわ。半分行ってくれたら、教養でなんとかなるんだけど。。。
955受験番号774:2009/05/31(日) 15:49:18 ID:SND9OStj
高熱のため行けなかった者です。体調管理できなかった自分が悪いんだけど。。。

来年も受けたいのですが、今年すっぽかしたことで不利になったりしますかね?
956受験番号774:2009/05/31(日) 15:55:50 ID:PcU9PvR/
>>955
無問題。
957受験番号774:2009/05/31(日) 17:25:36 ID:D3cl+HVY
初受験完了。専門6問、1つも知らず。甘くはないなぁ。
958受験番号774:2009/05/31(日) 17:46:29 ID:UwzWzkAX
社会学むずかしいよバカ!
あんな出題の仕方あるか!
まとめんのダルイわ
959受験番号774:2009/05/31(日) 17:48:48 ID:vPkkewUX
960受験番号774:2009/05/31(日) 20:56:21 ID:EtXInN7K
心理、余裕すぎる。2年の定期試験レベルww
だけど教養はむりスグル。これで易化とか騒がれると
しょんぼりだわ。
961受験番号774:2009/05/31(日) 21:13:02 ID:sOaltfJJ
確かに定期テスト。
同じく教養が意味わからん。
心理は差がつかないのかも。せっかくの傾斜なのに。
とりあえずみんなお疲れさん。
962受験番号774:2009/05/31(日) 23:56:44 ID:SND9OStj
心理学が簡単なのは、職務内容的に心理学の人材が一番必要だからなのでしょうか。。
たしか去年も心理学が簡単だったような・・・

今年の社会学の問題内容、教えていただければ幸いです(>_<)
963受験番号774:2009/06/01(月) 00:49:58 ID:vKsvYtrq
経緯にもよるけど
刺青いれるような人間はアウトだと思うな

偏見かしら
964受験番号774:2009/06/01(月) 10:29:57 ID:hooVL3N5
何が?
教養の基準点下がるかな
下がるよね?
965受験番号774:2009/06/01(月) 10:48:57 ID:mBmRq1mX
教養18くらい…
社会学難しすぎて法律にしたけどなんも用意してなくて微妙…形になったのは3題だけ…ダメかな…
966受験番号774:2009/06/01(月) 13:21:56 ID:Nnq8sIN1
やっぱり教養難しかったんだね
自分だけかと思った・・英語と文章のとこ以外は
法学部なんて教育はやっぱりきつかった
967受験番号774:2009/06/01(月) 13:57:00 ID:oMDa1ew5
教養は毎回こんなもんじゃね?一昨年学部4年時に受けた時21点で切られたし。(専門記述は問題ないと予備校講師におkもらったから多分教養落ち)
今年が仮に難化してたとしても、20点越えてない人間は多分無理だろ。自分は27点だったが。

問題は専門が死んだ臭いこと。民法で思いっきり信義即を禁反言って書いてきたぜ。鬱だ。
憲法も統治だとは思ってたけど、少し意表突かれた問題だったから自信ないし。

>>962
1:エスノセントリズムについて200字。
2:社会階層の世代間移動の開放性/閉鎖性とは何か。どのように測定されるか。強制移動と純粋移動の違いに触れながら説明。400字。
3:デュルケムの自殺論、ウェーバーのプロテスタンティズム(ryでカトリックとプロテスタントのどんな違いに着目し、どんな議論を導いたか。400字説明。

以下選択
4:複雑性の縮減の考え方 200字
5:パーソンズの社会学と合理洗濯論の行為者像の違いを述べ、社会的ジレンマについて環境問題の具体的事例をあげながら説明せよ。400字
6:ベルの脱工業化社会について。 400字。

968受験番号774:2009/06/01(月) 15:54:21 ID:rnbYV206
教養25点だた。

年によって違うから分からんけど
自分の周りの過去の合格者は口を揃えて
“調査官補は教養半分でもいけた"といってる。
たぶん謙遜ではないと思う。
969受験番号774:2009/06/01(月) 16:12:05 ID:oMDa1ew5
自信なかったから、ホムペ見てみたら意外と基準点低かったこと判明。
ってことは、自分が記述で思いっきりミスってきたということか。
何かありえない書き間違えでもしてきたのだろうか…謎だw
970受験番号774:2009/06/01(月) 16:45:34 ID:mBmRq1mX
ホムペの基準点=教養足切りボーダーってこと?
971受験番号774:2009/06/01(月) 16:59:40 ID:rnbYV206
>>970
基準点=足きりの点
です。

ボーダー=合格するための最低点
とすると、調査官補の教養では
ボーダー20点を少し下回るくらいらしいです。
972受験番号774:2009/06/01(月) 17:11:27 ID:mBmRq1mX
今年は難化ですかね?易化ですかね?私は過去問からすると易化です。
973受験番号774:2009/06/01(月) 22:11:14 ID:4C5zva8u
>>971
いや、もう少し低いだろう。15点くらいじゃないかや?
>>972
難化だと思います。大学2年の定期テストなどと言われていますが
大学の試験は現役で、しかも半年以内に心理学を詰め込んでいるから
簡単だと思えるだけです。よほど馬鹿大でなければ大学の試験問題レベルは
むしろ「難しい」の指標でしょう
社会学に限って言えば明らかに易化です
というより、平成20年がエキセントリックすぎて
なんとか19年以前に戻ったねという感じです
平成20年は出題者がラリってたんでしょうか、それとも
参考書に乗っている問題なぞ意地でもださん!という歪んだ思想で
受験生の人生を滅茶苦茶にできる、まるでそびえたつ糞のような・・ry
が一枚噛んでいたのでしょうか
おっと・・・感情的になりすぎましたね^^
974受験番号774:2009/06/01(月) 22:24:21 ID:4C5zva8u
>>971
鉛筆コロ夫と、マークシートの2か3にぬり絵に来た子が書いた記述式試験の
うんこ落書きから、大切な社会財産である大学の教授様の貴重なお時間ををお守りするための
ATフィールドのようなものだとお察し下さい
しかし、教養で30点以上もたたきだせるような方はそうそういない
いたらもう多分凄いを通り越してむしろ馬鹿くらいのレベルの試験では
ありますので、ある程度本気で調査官補になろうと努力されている方でも
絶好調の鉛筆コロ夫が織りなす確率の奇跡に負けるような点数しかとれず、
フィールドに捕まって爆死する方もいます
心弱きものや、運の悪いもの、迷い多きもの、限られた時間しか勉強できないもの
などにとっては、決して侮ることのできない関門です。
975受験番号774:2009/06/01(月) 22:49:22 ID:rnbYV206
>>973
専門が良くできた人は15点くらいでもきっと通りますね。
二次のほうが少し難しい問題もありますから、
ぎりぎりかと思う人も今から準備するに越したことはなさそうですね^^

>>974
貴殿の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
976受験番号774:2009/06/01(月) 23:07:49 ID:q8fmBF13
今年の教育学の問題内容、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
977受験番号774:2009/06/01(月) 23:14:20 ID:Fr7U0a7E
内村肝臓出てた気がする。
978受験番号774:2009/06/01(月) 23:35:46 ID:4C5zva8u
>>975
ちょっww不合格フラグww
979受験番号774:2009/06/01(月) 23:49:16 ID:mBmRq1mX
教養の40答えなんになりました?裁事の方でみんな5っていってるけど3な気が…
980受験番号774:2009/06/01(月) 23:52:38 ID:mBmRq1mX
あ…やっぱ5だ…
ただの引き算ミスってた…
981受験番号774:2009/06/01(月) 23:57:53 ID:oMDa1ew5
>>976
1:コンドルセの教育思想 200字
2:個人的評価の代表例挙げながら説明 400字
3:OECDのPISAについて、日本の教育政策に与えた影響に言及しながら説明 400字

4:内村鑑三不敬事件とその背景の当時の教育体制について 200字
5:開かれた学校づくりが提唱されるようになった背景 保護者、地域住民が学校運営への参画を図ることを目的として導入された法令2個、その違いについて400字
6;持続可能な開発の考え方について教育と関連させながら400字で説明

>>979
5であってる。男女比が約17:19になって、それで割合算出したら5が正しくなる。
自分も3選んだww
982受験番号774:2009/06/02(火) 00:11:14 ID:E7SbnAWS
つか心理学の自己効力感、潜在学習 、前操作期、処理水準仮説、バランス理論は1年の概論でテスト範囲だったんだよね。
認知的評価モデルも社会心理学でやったし。

もちろん自分で上乗せは必要だけど大学の講義はそれなりに役立ちます。
983受験番号774:2009/06/02(火) 00:20:49 ID:vEuMnIJB
》981
本当に丁寧に教えていただいてありがとうございました。
体調が悪く行けなかったのでもしかして解ける問題があったのでは?
と少し後悔していたのですが難しいです。合格お祈りしています。
984受験番号774:2009/06/02(火) 02:06:27 ID:8K5IBks8
お祈りは縁起が悪いとあれほど…
985受験番号774:2009/06/02(火) 04:25:29 ID:Jhp8deEj
>>960
>>961
やはり心理学は簡単だったのか…
全問書けて余裕こいてたわ
986受験番号774:2009/06/02(火) 13:39:19 ID:3UUTZWf4
年齢層どんくらいだったと思う?
今年は落ちたけど来年またやりたい。とりあえず民間で働きます。来年26になるんだけど、まだ見込みあるかな?
987受験番号774:2009/06/02(火) 15:20:37 ID:Jhp8deEj
>>986
年齢層は予想以上に高かった感じがしたな(オレの教室だけの話だけど)

家裁受かった人で26以上の人知ってるから年齢的には問題ないと思うけど、
来年一次試験を突破したとして、就職して一年で民間辞めようとしてるってのは
印象があまりよくない気がする
どちらにしても面接でガッツリ突っ込まれると思うよ
988受験番号774:2009/06/02(火) 15:56:35 ID:3UUTZWf4
それはもちろん心得てるよ。
とりあえず年齢はセーフなんだね。安心した。ありがとう。
989受験番号774:2009/06/03(水) 16:35:42 ID:+ZWR5/Ge
教養の解答発表っていつだっけ
990受験番号774:2009/06/03(水) 21:04:14 ID:/SRD5L3T
専門記述の足切りって何問くらいかな?てか、みんなどの程度書いたの?全問解答が普通とか言わないよね?
991受験番号774:2009/06/03(水) 23:30:09 ID:t9uKp5+H
>>989
10日だけど催事と内容一緒だからもうあっちのスレで答え合わせできるぞ
>>990
去年より少し難しいくらい。去年が13だか14だかなので
今年も15点以上ってことはないと思われる
15点以上あって専門をとりあえず埋めてたら、さっさと二次勉強はじめろ
ただし教養20点以下なら、正直劣勢の負け戦気味だと思っていい
玉砕が厭&他に逃げ手があるならさっさとそっちに移行したほうが賢い
992受験番号774:2009/06/03(水) 23:33:42 ID:t9uKp5+H
>>986
オッサーン多いよ。そして我流も多い。
下手したらむしろお前は調査される側なんじゃね?ってくらい
目つきのやばいのとかもいる。いいのかこれ。これいいのか。
993受験番号774:2009/06/03(水) 23:44:04 ID:t9uKp5+H
>>990
専門がどれだけできなきゃいけないかは正直何も言えねえ。なぜなら指標が示されてないから
そして、採点してるのが大学の先生(の愉快な奴隷たち)だから。採点になんか不思議な思想が反映されそう
完全に主観な世界だが、過去には一問丸々空白で提出しながら合格した猛者もいる
ということは、答案は満点の少なくとも84%以下の出来で合格するということである
逆に言うと悪ふざけの落書きはいくら頑張って書いても限りなく0点に近いということか

994受験番号774:2009/06/04(木) 00:31:52 ID:vY89mG0b
そして、各専門科目の平均・標準偏差という
自分ではどうにもできない数字に弄ばれる為、
科目によって一問の重みが違います。

結局、専門はどの位できたらOKというのが受験者サイドでは判断しにくいので、
完全アウトの自覚がなければ希望を捨てずにがんばりましょ!
995受験番号774:2009/06/04(木) 11:12:14 ID:wXrc05E8
>>991>>993>>994
教養16か17だよ。そして記述とりあえず全問埋めたが三問がっつり我流だよ。あの場で新たな概念創出したよね。
科目ごと評価違うの?科目はふせて点数だけで判断されるって聞いたような…
自分としては科目ごとがいいけど。じゃなきゃ不平等だ
996受験番号774:2009/06/04(木) 11:38:38 ID:vY89mG0b
>>995
すまん。自分(994)は勘違いしてた。

てっきり選択科目ごとに標準化した得点使うと思ってたが、
“選択科目や法律選択の有無を考慮せず”と公表されていた。
詳細は合格者の決定方法(採用HPより)。
997受験番号774:2009/06/04(木) 15:05:13 ID:N95SzXQL
>>995
情報開示参考になりました

オレは教養19で専門6問は全問ほぼ満足いく水準で書けたけど、これはどうなんだろう
他者の情報開示求む
998受験番号774:2009/06/04(木) 23:23:06 ID:y/xkhEhO
19はまあ有利にも不利にもならないかなってくらい
専門は変なマジで変な自信持たない方がいいよ
とりあえず一次合格は固いんじゃね?二次に向けて努力あるのみ
999受験番号774:2009/06/04(木) 23:37:28 ID:y/xkhEhO
>>995
表立った標準化はしなくても
簡単だった科目→みんな良くできてる→相対的に点が下げられる
難しかった科目→みんな出来がわるい→相対的に点が上がる
ということはありうると思う。
この単語があったらプラス何点、なかったらマイナス何点っていう採点方式
なのは間違いないけど、どこまで「あった」に含まれるか
例えば社会学5問目で
「テクノクラート(またはテクノクラシー)」といった単語が出てくれば+5点だとして、
「科学的専門知識の持ち主の台頭」と書いた場合、
他の多数の受験生がテクノクラートという言葉を出せなかったらこれでも
+5になるかもしれないし、みんなテクノクラートをかけていたら
0点として扱われるかもしれぬ

>>997
教養たぶん19 社会学、複雑性の縮減で面白回答を創作活動した以外は
まあ社会学小辞典の説明に準拠。つまりあんたより少し劣るくらいだとおも
1000受験番号774:2009/06/05(金) 08:11:03 ID:xzs+jsS4
教養論文って本当に1000字ないとだめなの?
ギリギリ行ってない気が…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。