●●●新卒・既卒1年目で全滅したヤシ●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
まだ間に合うからフリーターニートになる前に民間に就職
しませんか?私は今年全滅しました。

既卒2年目からは残念ながら選択肢は公務員、フリーター、ニート
以外ないから書き込みは遠慮してください。
2受験番号774:2006/10/09(月) 15:57:31 ID:FpyfJHqY
3受験番号774:2006/10/09(月) 15:59:43 ID:UR6S7hCO
さんま
4受験番号774:2006/10/09(月) 16:00:24 ID:t10ymivf
ニートは選択肢ではないと思う。 逃げだと思う。

5受験番号774:2006/10/09(月) 16:05:10 ID:hNPw7gBx
おれは合格した(^。^)
ミンナがんばれ
6受験番号774:2006/10/09(月) 16:08:07 ID:hDLcr1Dj
自分で2ゲットとか恥ずかしくないの?
7受験番号774:2006/10/09(月) 16:23:29 ID:nyz2uN98
この時期から活動開始なの?遅すぎる気がするんだがどうなんだろ。来年3月に卒業予定なんだよね?
8受験番号774:2006/10/09(月) 18:12:02 ID:menE7dgp
内容的に重複 このスレ終了

【既卒限定】2年目突入の予感がするスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1055592953/
9受験番号774:2006/10/12(木) 18:48:32 ID:ABUF7gFz
2年目じゃなくて1年目だけど?
10受験番号774:2006/10/12(木) 18:56:31 ID:cv+YXgwp
新卒全滅で今急ピッチで民間回ってるよ。来週から面接
本当に考えが甘かったと実感。すごい危機感があり、昨日は夜泣いて眠れなかった。
11受験番号774:2006/10/12(木) 19:03:29 ID:pack0ybd
12受験番号774:2006/10/12(木) 19:17:34 ID:ABUF7gFz
13受験番号774:2006/10/12(木) 19:18:22 ID:ABUF7gFz
>>10新卒なら留年という手があるよ
14受験番号774:2006/10/12(木) 20:00:50 ID:15+Is6WJ
>>8
こことも重複してるよ。まるでサザエボンみたいなスレだな…

【留年】大学4回生で不合格者のスレ【浪人】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1159262691/
15受験番号774:2006/10/12(木) 20:43:07 ID:ABUF7gFz
ここは民間に転換したやつのスレだろ
16受験番号774:2006/10/12(木) 21:00:45 ID:cv+YXgwp
>>13
経済的に留年は無理っぽいです。。
かあちゃん本当にダメダメな俺でごめんよ
17受験番号774:2006/10/12(木) 21:13:09 ID:Pq7PFRbU
専門学校は行かないの?
18受験番号774:2006/10/12(木) 23:45:07 ID:s1wRtGVW
>>9
一年目全滅=二年目突入 だろ。
さすが全滅組は知的障害具合が違うわ。
19受験番号774:2006/10/13(金) 02:33:25 ID:32MAsR3f
どういうことだ
20受験番号774:2006/10/14(土) 17:03:46 ID:gyWPOFxa
民間の内定ゲット
21受験番号774:2006/10/15(日) 19:02:05 ID:kISFSlWg
おめ
22受験番号774:2006/10/15(日) 22:52:49 ID:AtCfN4cq
不合格通知ゲット
23受験番号774:2006/10/16(月) 15:25:03 ID:UNjEkckK
人生疲れた…
24受験番号774:2006/10/18(水) 18:55:09 ID:3g/tSd7W
みんな気力を持って来年頑張ろう。
あと半年ちょっとだからさ。また再起かけよう
25受験番号774:2006/10/18(水) 22:27:56 ID:I1jn8l5d
姉妹スレを立てました!

【同年代は】公務員に固執すると婚期を逃す【結婚】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1161172879/l50
26受験番号774:2006/10/21(土) 02:55:47 ID:xocuVZmJ
>>16
それでも既卒で就活するより留年したほうがいい就職できる可能性が高いよ。
友人はそういう状況でバイトしながら生活して第一志望に内定したよ。
新卒の価値を利用したほうがいいと思う。
一人暮らし?
地元はどこなの?それにもよる。
27受験番号774:2006/10/21(土) 04:47:02 ID:WQ+rTBGR
第一志望って民間ですか?
早めに民間ゲットして試験に臨みたいところですね
28受験番号774:2006/10/22(日) 21:46:09 ID:l2rlxZ70
昭和52年4月2日以降生まれが受験できる自治体はある?
29受験番号774:2006/10/22(日) 22:34:12 ID:I6Lu+88z
ねえよ
30受験番号774
>>28

高武院市シルバー人材センター

どう?