9月24日高卒程度解答スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
覚えているうちに復元しましょう。
2受験番号774:2006/09/24(日) 13:02:22 ID:fvm1GJTB
2なら柏原芳恵とセックスできる。
2なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
2なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら亞里亞のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならDOAのクリスティのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2なら御剣冥夜のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら水銀燈のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら真紅さまのコスプレをした今の柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
2なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
2ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
2ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
2なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
2なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニをはいた女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。
2ならヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスさせてくれる。
2ならランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日の柏原芳恵が種付けセックスさせてくれる。
2ならフェイト・テスタロッサのコスプレをした柏原芳恵が触手プレイさせてくれる。
2なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
3受験番号774:2006/09/24(日) 13:03:44 ID:cPF8p0vj
キタ
4受験番号774:2006/09/24(日) 13:05:31 ID:cPF8p0vj
てか、印象に残った問題しか復元できない罠
5受験番号774:2006/09/24(日) 13:05:52 ID:nHvCanY8
政治は幸福追求権、プライバシー権
6受験番号774:2006/09/24(日) 13:06:28 ID:nHvCanY8
>4
みんなで記憶を出し合いましょう。
7受験番号774:2006/09/24(日) 13:07:18 ID:qRp+KuVX
メスの子供のやつ、「14ヵ月目に生まれる子孫の数」だったよね?累計じゃないよね?
0匹でおけ?
8受験番号774:2006/09/24(日) 13:07:56 ID:wY9y4hLW
生物の浸透圧のやつは1だったと思う。
9受験番号774:2006/09/24(日) 13:07:59 ID:vbMadKe0
2問目は国務大臣が国会議員の過半数〜とかってやつが正解?
10受験番号774:2006/09/24(日) 13:09:08 ID:vbMadKe0
>>5
>>7
>>8
同じになりました。
11受験番号774:2006/09/24(日) 13:10:10 ID:nHvCanY8
・需給曲線シフト ・鎌倉幕府 ・太平洋戦争のはじめやらサンフランシスコ平和条約やら
・18世紀イギリス産業革命 ・芸術、楽器(琴とか三味線とか)
12受験番号774:2006/09/24(日) 13:11:05 ID:wY9y4hLW
国務大臣のにしたよ!地理の国は アルゼンチン
13受験番号774:2006/09/24(日) 13:12:08 ID:nHvCanY8
地理、食料とか人口のグラフ、左から順になに?
アジア、ヨーロッパ、アフリカにしちゃったけど。。。
14受験番号774:2006/09/24(日) 13:12:42 ID:cPF8p0vj
国務大臣か…

内閣なんたらにしちゃった〇| ̄|_
15受験番号774:2006/09/24(日) 13:13:17 ID:nHvCanY8
地理、アルゼンチンのパンパのやつにしたー
16受験番号774:2006/09/24(日) 13:13:47 ID:vbMadKe0
>>13
同じかも。それって1番?自信ないけどorz

50問目の資料解釈は4ですかね?これまた自信なし。
17受験番号774:2006/09/24(日) 13:15:15 ID:nHvCanY8
資料解釈までやる時間がなかった。。。
18受験番号774:2006/09/24(日) 13:15:33 ID:wY9y4hLW
ヨーロッパ、アジア、アフリカにしたきがする(>_<)
19受験番号774:2006/09/24(日) 13:15:34 ID:vOgcGNkc
ここは新潟市?
20受験番号774:2006/09/24(日) 13:15:41 ID:Vv1FjL2q
>>5>>8>>9>>12
一緒だ!

化学は塩素で、数学が2(番号じゃなくて答えが)にしたよ。
四字熟語が分かんなかった…
21受験番号774:2006/09/24(日) 13:16:30 ID:qRp+KuVX
英語
カナダの公園は評価が高い
サンタが暑くて病院行って解放

ヨーコはジェニーにサムが皆でスキーに行きたいと言っていたと伝えた

古文
たいしたことない歌も良く聞こえた

22受験番号774:2006/09/24(日) 13:16:33 ID:cPF8p0vj
芸術わかんないからコトと勝手に解釈
〇| ̄|_
23受験番号774:2006/09/24(日) 13:17:27 ID:cPF8p0vj
赤、青、緑の円柱わかる?
24受験番号774:2006/09/24(日) 13:19:54 ID:wY9y4hLW
資料は2と4にしたよ!スポーツのやつを選んだ
25受験番号774:2006/09/24(日) 13:21:35 ID:6MrdAPzE
幸福追求権って憲法に記載されてなくね?
26受験番号774:2006/09/24(日) 13:22:11 ID:qRp+KuVX
数学のfx最大値と最小値の和は2(答えの値が)
27受験番号774:2006/09/24(日) 13:23:19 ID:cPF8p0vj
>>25
書いてあるよ
28受験番号774:2006/09/24(日) 13:24:06 ID:vOgcGNkc
問2は内閣が最高裁長官以外の裁判官を任命っての にした
29受験番号774:2006/09/24(日) 13:24:42 ID:ezxNVH9F
>>25 されてないよ。
30受験番号774:2006/09/24(日) 13:25:31 ID:G6isWbms
子供の奴は8匹が正解で間違いないよ
間違ってる奴はちゃんと問題読み直せ
31受験番号774:2006/09/24(日) 13:25:52 ID:cPF8p0vj
>>28
ナカーマいた
寂しかったw
32受験番号774:2006/09/24(日) 13:25:57 ID:vbMadKe0
>>21
選択肢で言うと3、3、4?同じかもしれない。
33受験番号774:2006/09/24(日) 13:26:46 ID:wY9y4hLW
数学は同じ2にしました、番号は5かな??
34受験番号774:2006/09/24(日) 13:26:52 ID:vbMadKe0
>>32は英語のことです。
古文は同じになりました。
35受験番号774:2006/09/24(日) 13:28:08 ID:cPF8p0vj
>>25
すまん〇| ̄|_
36受験番号774:2006/09/24(日) 13:29:37 ID:vbMadKe0
じゃあ政治は幸福追求権じゃなくて生存権が正解?
37受験番号774:2006/09/24(日) 13:31:51 ID:4cKQj1Ip
本文的に幸福追求権だと思う。生存権とは関係なかった希ガス
38受験番号774:2006/09/24(日) 13:33:13 ID:cPF8p0vj
国三や郵政よりわかんなかったな…
俺だけ?
39受験番号774:2006/09/24(日) 13:33:25 ID:Vv1FjL2q
私も幸福追求権だと思うなぁ

日本史の問題、鎌倉室町とあと一問どんのだっけ…
40受験番号774:2006/09/24(日) 13:34:07 ID:wY9y4hLW
憲法13条に幸福追求権はのってるよ
41受験番号774:2006/09/24(日) 13:35:03 ID:pinqfblF
生存権だと思う。1960年には幸福追求権はないと思う
42受験番号774:2006/09/24(日) 13:35:28 ID:wY9y4hLW
漢字って傍若無人かな??
43受験番号774:2006/09/24(日) 13:35:48 ID:vbMadKe0
切磋琢磨にしてしまった・・・
44受験番号774:2006/09/24(日) 13:36:29 ID:RP/K38X4
急いで学校へ行ったのは9分?
45受験番号774:2006/09/24(日) 13:36:38 ID:cPF8p0vj
1960年?年代関係あったんだ?
46受験番号774:2006/09/24(日) 13:37:48 ID:cPF8p0vj
化学は塩素でおk?
47受験番号774:2006/09/24(日) 13:38:19 ID:vbMadKe0
>>44同じです。

大人の料金のやつは650円?確か3番
48受験番号774:2006/09/24(日) 13:39:05 ID:RP/K38X4
幸福追求権の条文から環境権とかプライバシー権が導かれたんじゃなかったっけ
49受験番号774:2006/09/24(日) 13:39:37 ID:4cKQj1Ip
俺も切磋琢磨にしたけど自信なし
生存権はプログラム規定説だから具体的に認められる権利はないよ。幸福追求権はプライバシーの権利が認められる。まあ文を忘れてしまったが…
50受験番号774:2006/09/24(日) 13:41:10 ID:nHvCanY8
>>47

それでおk
51受験番号774:2006/09/24(日) 13:42:01 ID:aixPpsOK
幸福追及権から導かれた。ちなみに環境権は最高裁では認められてない
52受験番号774:2006/09/24(日) 13:42:27 ID:nHvCanY8
なんで?切磋琢磨じゃ文の意味とおらなくなかった?
あの問題は漢字の正誤じゃなくて意味が通るかどうかでしょ?
53受験番号774:2006/09/24(日) 13:42:31 ID:vbMadKe0
鎌倉幕府の解答わかる人いない?
54受験番号774:2006/09/24(日) 13:43:24 ID:nHvCanY8
星のやつもお願い
55受験番号774:2006/09/24(日) 13:44:49 ID:RP/K38X4
普通は、「社員同士が切磋琢磨する」っていうような使い方だよね…
56受験番号774:2006/09/24(日) 13:44:54 ID:RS2LArom
鎌倉幕府は5にした
57受験番号774:2006/09/24(日) 13:45:40 ID:nHvCanY8
なんかと迷って荒唐無稽にしてしまった。。。。意味調べたら全然違ってた。。
58受験番号774:2006/09/24(日) 13:45:58 ID:60hB752Y
漢字の問題は5番にした
59受験番号774:2006/09/24(日) 13:46:49 ID:Vv1FjL2q
電気器具の問題?(物理のやつ)も分かる人いますか?

四字熟語は面目躍如にしたよぉ…
60受験番号774:2006/09/24(日) 13:47:33 ID:d4lhwee5
産業革命は?
61受験番号774:2006/09/24(日) 13:48:10 ID:nHvCanY8
>>21
 英語、古文は全部それと一緒にした!
62受験番号774:2006/09/24(日) 13:48:49 ID:vbMadKe0
>>56
良かった。同じになりました。

四字熟語は割れてますね。私は切磋琢磨にしてしまいましたけど・・・
63受験番号774:2006/09/24(日) 13:49:28 ID:nHvCanY8
産業革命は、綿織物の需要が高まったってやつにしたけど、みんなどう?
64受験番号774:2006/09/24(日) 13:50:02 ID:RS2LArom
No3は何になりましたか?選択肢に55年体制とかがあったやつです。
65受験番号774:2006/09/24(日) 13:50:09 ID:nHvCanY8
電気器具は電子レンジにしちゃったけど。。。。
66受験番号774:2006/09/24(日) 13:50:10 ID:vbMadKe0
>>61
英語は選択肢で言うと何かわかりますか?

産業革命はマニファクチュア?とかのにしたような。自信なし。
67受験番号774:2006/09/24(日) 13:51:27 ID:nHvCanY8
NO3ってどんなんだっけ。。。55年体制のは選んでないきがする
68受験番号774:2006/09/24(日) 13:52:13 ID:cPF8p0vj
確か織物の種類が変わったような。イギリスの産業革命って?
69受験番号774:2006/09/24(日) 13:52:50 ID:Vv1FjL2q
産業革命は地主から工場の経営者に〜みたいなの選んだけど自信ない…

>>65
良かったぁ、一緒です。
70受験番号774:2006/09/24(日) 13:53:00 ID:nHvCanY8
とりあえず覚えてる問題を羅列しよう。
71受験番号774:2006/09/24(日) 13:53:28 ID:cPF8p0vj
55年体制の文って後の文に、高度経済成長についてかいてなかった?
72受験番号774:2006/09/24(日) 13:53:33 ID:wY9y4hLW
産業革命は4にした!マニュファクチュアのやつ!国語のようだ、そうだのやつって4番??
73受験番号774:2006/09/24(日) 13:54:01 ID:60hB752Y
帰り道では結構思い出しながら答え合わせしてたんだけど

  飯   食  っ  た  ら  忘  れ  た
74受験番号774:2006/09/24(日) 13:54:28 ID:vbMadKe0
数的はABCを通るので何通りとかのがあったよね。
75受験番号774:2006/09/24(日) 13:54:47 ID:aixPpsOK
産業革命は繊維と迷ったけど工場にした
76受験番号774:2006/09/24(日) 13:55:00 ID:RP/K38X4
産業革命、綿織物にしたよ
石油は自信持って切った
77受験番号774:2006/09/24(日) 13:55:25 ID:vbMadKe0
>>72 2つとも同じです。産業革命は自信ないですけど。
78受験番号774:2006/09/24(日) 13:56:26 ID:60hB752Y
なんか縦2cm横3pの長方形で正方形作るとかいう問題があったのは覚えてる
79受験番号774:2006/09/24(日) 13:56:43 ID:d14fs1VN
>>65>>69
アウト。
熱を蓄積して熱が上昇するのではなく、
分子を震わせて熱を『発生』させる。
ちなみに液晶パネルもアウト。
80受験番号774:2006/09/24(日) 13:56:57 ID:aixPpsOK
数的の早さの問題、あれ9分?
81受験番号774:2006/09/24(日) 13:57:11 ID:ds+cOPO0
>>1
82受験番号774:2006/09/24(日) 13:58:25 ID:60hB752Y
なんか円柱回転させて赤青緑のライトの描く円の面積の大きさ比べる問題があった
83受験番号774:2006/09/24(日) 13:59:17 ID:d14fs1VN
>80
正解。自信のないときは実際に計算してみよう
84受験番号774:2006/09/24(日) 14:01:29 ID:vbMadKe0
>>78 60枚で合ってる?
85受験番号774:2006/09/24(日) 14:01:58 ID:gvAXptPf
正方形54だよね。
86受験番号774:2006/09/24(日) 14:02:56 ID:nHvCanY8
○[政治] 幸福追求権、プライバシー権
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命
○[政治] 社会保障費や財政投融資
○[経済] 需給曲線のグラフ
○[日本史] 鎌倉幕府
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応
○[世界史] イギリス産業革命
○[世界史]
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ
○[地理] アルゼンチン・パンパ
○[国語] 漢字正誤
○[国語] 四字熟語の意味
○[数学] 最大値と最小値の和 
○[物理] 電子レンジ?
○[化学] 中和
○[生物] 蒸散、吸水力
○[地学] 星 スピカ

とりあえずここまでおもいだした


87受験番号774:2006/09/24(日) 14:03:08 ID:d4lhwee5
>>78
1番にした
88受験番号774:2006/09/24(日) 14:03:11 ID:RS2LArom
>>84 54枚になった。
89受験番号774:2006/09/24(日) 14:03:13 ID:vbMadKe0
すまん。60枚なんて選択なかったかも。
90受験番号774:2006/09/24(日) 14:03:47 ID:c5BRTvoS
どっかのスレで試験前に問一の答えは二番って書き込みがあった
91受験番号774:2006/09/24(日) 14:04:33 ID:RS2LArom
>>67 他にはペレストロイカとかがあって、自分は3を選んだ。
92受験番号774:2006/09/24(日) 14:05:17 ID:nHvCanY8
ペレストロイカが正解だっけ?
93受験番号774:2006/09/24(日) 14:05:26 ID:RP/K38X4
調べたら、産業革命は工場制手工業の発達による資本の蓄積が背景になって、木綿工業を中心に発達したらしい…

どっちだろね
94受験番号774:2006/09/24(日) 14:06:05 ID:vOgcGNkc
このスレはドコの自治体のやってるの?
95受験番号774:2006/09/24(日) 14:07:22 ID:nHvCanY8
物理の器具のやつは結局なに?
96受験番号774:2006/09/24(日) 14:09:41 ID:Vv1FjL2q
>>86
オツです。付け加え

[世界史]中国史
[地理]日本の山脈など
[国語]〜ようだ、〜そうだ
[生物]血液
[化学]炭素水素塩素などの特徴
[芸術]楽器

多分、こんなんだったはず
97受験番号774:2006/09/24(日) 14:11:12 ID:RP/K38X4
植物の根は、浸透圧→道管→忘れた ってやつにしたよ
あと吸水>烝散?
98受験番号774:2006/09/24(日) 14:11:23 ID:vbMadKe0
需給曲線のグラフの解答わかる人いますか?
99受験番号774:2006/09/24(日) 14:11:56 ID:TGHV8+g/
>>84
私も60枚にした気がする
2×36=60
3×24=72
で36+24=60
だと思って
100受験番号774:2006/09/24(日) 14:11:57 ID:nHvCanY8
中国史は共産党と国民党のやつだったな、、答えなんだっけ。。。。
101受験番号774:2006/09/24(日) 14:12:39 ID:TGHV8+g/
↑間違えた

2×36=72
3×24=72
で36+24=60
だった
102受験番号774:2006/09/24(日) 14:14:16 ID:nHvCanY8
浸透圧→道管→吸水力→蒸散
じゃなかったっけ?

蒸散によって吸水力があるみたいな?グラフが少し左にずれてるのが蒸散だと思った。
103受験番号774:2006/09/24(日) 14:14:49 ID:vOgcGNkc
四時熟語なんてあった?
104受験番号774:2006/09/24(日) 14:15:23 ID:TGHV8+g/
>>98
増える→X3-X1→供給
にした気がする
105受験番号774:2006/09/24(日) 14:15:49 ID:nHvCanY8
>>98
たしか2か3。
X3-X1ってのがふくまれてるやつ
106受験番号774:2006/09/24(日) 14:15:58 ID:cHHISuyD
>>74
10通りでしょ?
数えたから間違いはないはず

普通にむずかしかったorz
107受験番号774:2006/09/24(日) 14:16:13 ID:RP/K38X4
小さい正方形つくるのに6枚必要で、それを9セット使って大きい正方形
→54枚と思ったけど自信ない
108受験番号774:2006/09/24(日) 14:16:30 ID:60hB752Y
>>106
12だと思った
109受験番号774:2006/09/24(日) 14:16:36 ID:nHvCanY8
>>104
なにがふえるんだっけ
110受験番号774:2006/09/24(日) 14:17:11 ID:vbMadKe0
9通りにしちゃったorz
111受験番号774:2006/09/24(日) 14:17:39 ID:d4lhwee5
>>102>>104
たぶんいっしょだ
112受験番号774:2006/09/24(日) 14:18:06 ID:TGHV8+g/
>>102
同じにした
蒸散が吸水の原動力になっているみたいな感じだよね?
113受験番号774:2006/09/24(日) 14:18:13 ID:vbMadKe0
>>102は1番ですか?
114受験番号774:2006/09/24(日) 14:18:25 ID:Vv1FjL2q
あとNO.5の経済が最近の財政だった

>>102>>104
一緒です

>>110
私も9通り・・・
115受験番号774:2006/09/24(日) 14:18:33 ID:RS2LArom
>>101小さい正方形の大きさが2×3pだから、6枚つかったら縦横が6pの正方形ができる。
そしてさらに、その正方形を9個(小さい正方形54枚分)つかったら、もう一回り大きいのができるから、54枚だと思う。
116受験番号774:2006/09/24(日) 14:19:18 ID:d4lhwee5
俺は10通りにした
117受験番号774:2006/09/24(日) 14:19:36 ID:gvAXptPf
一辺の長さが6の倍数だから18センチで54だよ。
118受験番号774:2006/09/24(日) 14:19:51 ID:TGHV8+g/
>>110
私も9通りにした!
119受験番号774:2006/09/24(日) 14:20:45 ID:RS2LArom
>>106 12通りだよ。
120受験番号774:2006/09/24(日) 14:20:52 ID:Il/hR9oF
何通りってやつは9通りだよね?AからBを通ってCにいくんだよね?
121受験番号774:2006/09/24(日) 14:21:01 ID:RP/K38X4
>>102そっかぁ、ありがとう。
給水と烝散がどっちのグラフかはわからなかった…
122受験番号774:2006/09/24(日) 14:21:13 ID:00oUef1l
覚えてるやつで、産業革命はたしか毛織物から綿工業へって書いてあったから×にした。 数的のタイルは54枚だったかな?一番目のやつ

速さの問題はは18qのやつに○

判断の旅行はBが両方にいくに○

身長のやつは3つまでしかしぼれなかった^^;でBに○

科学は塩素でがちw

今回、地理、日本史お手上げ^^;政治経済は比較的簡単だったかな。文章理解はよみやすかった。郵政と比べて捨てた問題多かった(⊃д⊂)
123受験番号774:2006/09/24(日) 14:21:16 ID:60hB752Y
       B
       ↓
 _________
|  |  |  |  |  
|  |  |  |  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑             ↑
A              C
124受験番号774:2006/09/24(日) 14:21:52 ID:wY9y4hLW
数的の場合の数なんとおりにした??
125受験番号774:2006/09/24(日) 14:24:09 ID:00oUef1l
9通り
126受験番号774:2006/09/24(日) 14:24:14 ID:nHvCanY8
AからBの通り道は4+2+2+4という計算をして12通りにした覚えがある
127受験番号774:2006/09/24(日) 14:24:35 ID:TGHV8+g/
>>115
ほんとだ今気付いた・・・すっげーアホな考えかたしてた。
なんで途中で気付かなかったんだorz
128受験番号774:2006/09/24(日) 14:25:06 ID:d4lhwee5
>>123
12通りみたいだな・・
なんで俺10にしたんだろ・・orz
129受験番号774:2006/09/24(日) 14:25:31 ID:vbMadKe0
体積の問題もあったよね。16でおk?
130受験番号774:2006/09/24(日) 14:25:47 ID:00oUef1l
1〜15で和が30一番目と3番目が5の倍数のやつは7通りあったよね
131受験番号774:2006/09/24(日) 14:26:00 ID:nHvCanY8
>>123
みんな最短距離にしちゃってるんじゃない?
12通りでしょ?
132受験番号774:2006/09/24(日) 14:26:18 ID:60hB752Y
同じところを二回通らずにAからCまで行け
最短でって指示出てたっけ?

       B
       ↓
 _________
|  |  |  |  |  
|  |  |  |  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑             ↑
A              C
133受験番号774:2006/09/24(日) 14:26:36 ID:pinqfblF
俺も数えて10通りになった
134受験番号774:2006/09/24(日) 14:26:40 ID:hWEG1GO8
問49の資料は、Cにした。消費額が一番低いのは、Aってやつ。
135受験番号774:2006/09/24(日) 14:27:16 ID:RS2LArom
数える問題は、頂点にアルファベットうって樹形図かいたらわかりやすいよ。
絶対12通り。
136受験番号774:2006/09/24(日) 14:27:30 ID:Tl4PAdVJ
建物と通りの問題
確実なものとか出なくなかった?
Dが真ん中なのは確実なんだろうけど
137受験番号774:2006/09/24(日) 14:27:52 ID:nHvCanY8
>>126
うん、16。27−(3×2×1 ×2−1×1×1)=16
138受験番号774:2006/09/24(日) 14:28:00 ID:60hB752Y
>>136
Eがイになった
139受験番号774:2006/09/24(日) 14:29:05 ID:nHvCanY8
>>136
Eがイじゃなかったかな?
140受験番号774:2006/09/24(日) 14:29:09 ID:vbMadKe0
>>130
7通りもあったかな?4通りか5通りになった気がする・・・
141受験番号774:2006/09/24(日) 14:29:52 ID:nHvCanY8
>>130
それって選択肢でいうと何番?
142受験番号774:2006/09/24(日) 14:29:58 ID:00oUef1l
>>132 その問題最短距離じゃなと答えでないよw
143受験番号774:2006/09/24(日) 14:30:32 ID:nHvCanY8
最短なんて書いてなかった 確認したからまちがいない
144受験番号774:2006/09/24(日) 14:30:53 ID:RS2LArom
>>140 自分も4通り
145受験番号774:2006/09/24(日) 14:31:18 ID:d4lhwee5
>>142
なんでよ?
146受験番号774:2006/09/24(日) 14:31:37 ID:nHvCanY8
現代文のこと全くわすれた覚えてる人 よろ
147受験番号774:2006/09/24(日) 14:32:10 ID:Tl4PAdVJ
>>138
mjsk
あれじゃAの対岸がFCGってのしか求められなくねて思ったんだけど
148受験番号774:2006/09/24(日) 14:33:19 ID:60hB752Y
>>142
マジで?これとかはNG?
   __   __
   |  |  |  |
   |  |  |  | 
 ̄ ̄    ̄ ̄  
  
149受験番号774:2006/09/24(日) 14:33:26 ID:vbMadKe0
裏返しはせずに組み合わせて正方形が作れるようにってのは何になった?
全くわからなかったんだが・・・
150受験番号774:2006/09/24(日) 14:33:32 ID:XxCg/fY1
>>123
それって、最短距離とか関係無しだっけ?
151受験番号774:2006/09/24(日) 14:33:36 ID:a6LGk16z
>>107
全く同じ考え方で答えも同じになりました。
152受験番号774:2006/09/24(日) 14:33:53 ID:nHvCanY8
経済、社会保障費や財政投融資・原資とか、公債のやつなににした?
社会保障費の肢にしたんだが。
153受験番号774:2006/09/24(日) 14:34:53 ID:nHvCanY8
>>149
5番にしました
154受験番号774:2006/09/24(日) 14:34:59 ID:XxCg/fY1
>>149
1じゃない?普通に書いたらなったよ
155受験番号774:2006/09/24(日) 14:35:52 ID:6wCX/NSU
>>149
私も1
156受験番号774:2006/09/24(日) 14:35:58 ID:nHvCanY8
>>154
マジか!? 5でもなったぞ・・・・
157受験番号774:2006/09/24(日) 14:38:45 ID:a6LGk16z
>>149
1にしたよ。これは自信ある。
158受験番号774:2006/09/24(日) 14:39:26 ID:RS2LArom
>>156 私も最初は5だと思ったけど、5じゃ左下の三角形があわなかったよ。
結局1にした。
159受験番号774:2006/09/24(日) 14:39:27 ID:00oUef1l
>>148はおけ。ただ2回同じとことおっちゃだめ
160受験番号774:2006/09/24(日) 14:41:02 ID:60hB752Y
>>159
最短距離でって問題文に合ったかどうか覚えてる?
>>148だと遠回りだよね
161受験番号774:2006/09/24(日) 14:41:07 ID:Tl4PAdVJ
>>146
なんか江戸時代はすれ違う時は肩をななめにしてショルダータックルしたり席がせまけりゃケツ穴おっぴろげてファックミーとかしてたのに
最近はそういうのなくて寂しいねてきな話
162受験番号774:2006/09/24(日) 14:42:10 ID:wY9y4hLW
判断のAからEがいきたい都市の答えなににした?
163受験番号774:2006/09/24(日) 14:42:43 ID:60hB752Y
>>162
Bは日本と海外一個ずつ
164受験番号774:2006/09/24(日) 14:42:55 ID:vbMadKe0
Bは一つは海外ってやつにしたような。2番?
165受験番号774:2006/09/24(日) 14:43:53 ID:vbMadKe0
資料解釈は結局何番が正解なんだろう・・・
166受験番号774:2006/09/24(日) 14:44:29 ID:6wCX/NSU
A-Eが戦うやつは?
167受験番号774:2006/09/24(日) 14:45:07 ID:cDo0oJDj
合格点は35かな?堺は!
168受験番号774:2006/09/24(日) 14:45:16 ID:vbMadKe0
>>166 CとDかな?3番だと思う。
169受験番号774:2006/09/24(日) 14:46:08 ID:00oUef1l
確かAからBを通ってCに行くのは何通りかだったはず。
170受験番号774:2006/09/24(日) 14:46:22 ID:2Ep43fUr
>>166
俺もCDだった
171受験番号774:2006/09/24(日) 14:46:45 ID:60hB752Y
>>165
問題持ち帰れないから資料解釈はよっぽど自信ある奴が出てこないと無理だと思う
172受験番号774:2006/09/24(日) 14:46:50 ID:a6LGk16z
173受験番号774:2006/09/24(日) 14:46:52 ID:00oUef1l
>>166 C D
174受験番号774:2006/09/24(日) 14:47:16 ID:6wCX/NSU
>>168
良かった!一緒!他の問題外れてばかりだから安心した(´・ω・`)
175受験番号774:2006/09/24(日) 14:47:54 ID:a6LGk16z
>>168
同じだ!
Aが嘘つき〜Dが嘘つきまで確認したから間違いない。
176MAG.A:2006/09/24(日) 14:47:55 ID:NsIXCLCE
平行な線と三角形が書いてあって面積求める問題の答えわかる人いますか??
177受験番号774:2006/09/24(日) 14:48:50 ID:TGHV8+g/
>>109
価格が下がると需要が(増える)から、需要曲線は右下がり
みたいな文じゃなかったかな?違ったかも・・・記憶があやふや


>>28>>31
裁判官の肢って国会の承認?がいるとか書いてなかった?
いるんだっけ?
178受験番号774:2006/09/24(日) 14:51:19 ID:6wCX/NSU
>>104は多分1にした
179受験番号774:2006/09/24(日) 14:51:42 ID:00oUef1l
最高裁判長官は内閣氏名天皇任命 裁判官は内閣が任命 国会は関係ない
180受験番号774:2006/09/24(日) 14:58:28 ID:TGHV8+g/
>>179
だよね。国務大臣のなんたらにした

物理は蛍光灯にしちゃった・・・
電子レンジと迷ったけど、水分子がエネルギーを吸収するんじゃなくて
水分子が振動して熱を発するんじゃなかったっけ?
てか蛍光灯がどんな文だったか覚えてないからなんで選んだのかもわからないw
181受験番号774:2006/09/24(日) 14:59:35 ID:60hB752Y
俺も蛍光灯にしたよ
確か3番
182受験番号774:2006/09/24(日) 15:00:16 ID:vbMadKe0

183受験番号774:2006/09/24(日) 15:01:43 ID:a6LGk16z
>>180-181
電子レンジにしてしまった…orz
184受験番号774:2006/09/24(日) 15:01:47 ID:RS2LArom
私も蛍光灯〜。
185受験番号774:2006/09/24(日) 15:02:52 ID:RP/K38X4
自分も電子レンジと悩んで蛍光灯にしたよ
電子があたると発光する物質が…みたいな感じだったと思う
186受験番号774:2006/09/24(日) 15:04:46 ID:TGHV8+g/
おお物理自信なかったから結構同じ人いて嬉しい

>>176
そんな問題あったっけ?全然思い出せない・・
187受験番号774:2006/09/24(日) 15:08:21 ID:NsIXCLCE
選択肢が8090100110120
188受験番号774:2006/09/24(日) 15:09:18 ID:00oUef1l
電子レンジは罠だったよなw確かにそれっぽい事書いてあったw
189受験番号774:2006/09/24(日) 15:09:59 ID:TGHV8+g/
>>146
ぶつかるやつ→気遣いをできる人が少なくなり、またぶつかったらどうなるかを想像できなくなってきている
現代芸術→現代芸術は余計な物を排除うんぬんの点で実験と似てると言えるので、
現代人は誇張されたと感じるのも無理はない

みたいなのを選んだ気がする。
190受験番号774:2006/09/24(日) 15:11:42 ID:NsIXCLCE
わからないすか??解答が80cu、90、100、110、120のやつです!

191受験番号774:2006/09/24(日) 15:11:55 ID:TGHV8+g/
↑ごめんなんかわかりづらくなった
現代芸術→現代芸術は余計な物を排除うんぬんの点で実験と似てると言えるので、
現代人が見ると、それが誇張されているたと感じるのも無理はない
192受験番号774:2006/09/24(日) 15:12:51 ID:TGHV8+g/
>>190
ごめんわからない。もしかして地域によって多少違うのかな?
193受験番号774:2006/09/24(日) 15:13:07 ID:gun+M9YL
>>190
うちにはそんな問題無かった。
194受験番号774:2006/09/24(日) 15:13:10 ID:vbMadKe0
>>189
ぶつかるやつは同じの選んだけど
現代芸術は違うかも・・・
195受験番号774:2006/09/24(日) 15:13:24 ID:d4lhwee5
>>189
たぶんいっしょだ
196受験番号774:2006/09/24(日) 15:14:41 ID:TGHV8+g/
>>194
まじすか?やばい私orz
どんなの選んだ?
197受験番号774:2006/09/24(日) 15:14:45 ID:a6LGk16z
>>176=>>190
その問題、自分も見覚えないです。
198受験番号774:2006/09/24(日) 15:14:51 ID:gun+M9YL
命題の真偽は1番だったと思う。庭や公園がどうのってやつ。
199受験番号774:2006/09/24(日) 15:16:22 ID:a6LGk16z
>>189
ぶつかるやつは同じだけど、現代美術は覚えてない…
200受験番号774:2006/09/24(日) 15:17:47 ID:vbMadKe0
>>196
内容覚えてないです・・・でも文章苦手なんで私が間違ってると思います。

>>198
同じになりました。
201受験番号774:2006/09/24(日) 15:18:01 ID:RS2LArom
地方初級って関東型と全国型にわかれてるんじゃなかった?
うちのは需要曲線のとかもなかったよ。
202受験番号774:2006/09/24(日) 15:18:32 ID:60hB752Y
俺は関東
203受験番号774:2006/09/24(日) 15:19:05 ID:vbMadKe0
私は関東でこの問題ですけどみんなは?
204受験番号774:2006/09/24(日) 15:20:26 ID:gun+M9YL
中和は    PH4からスタートの図  PH7より大きい 弱酸 かな
205受験番号774:2006/09/24(日) 15:20:32 ID:TGHV8+g/
私も関東。横浜市役所
206受験番号774:2006/09/24(日) 15:20:33 ID:RP/K38X4
同い年がいない人を探す問題もあったよね
よく覚えてないけどBだったかな…
207受験番号774:2006/09/24(日) 15:21:36 ID:NsIXCLCE
関西なんで全国ってことっすよね??
208受験番号774:2006/09/24(日) 15:21:37 ID:TGHV8+g/
>>198>>204>>206
多分同じのにした
209受験番号774:2006/09/24(日) 15:22:02 ID:Tl4PAdVJ
俺は現代美術は>>189と一緒の選んだ
210受験番号774:2006/09/24(日) 15:22:50 ID:60hB752Y
>>204
最後だけ強酸にしちまった
211受験番号774:2006/09/24(日) 15:23:25 ID:gun+M9YL
>>206
同じく 
俺は関西だな、最初の2問が兵庫県に関する問題だった
212受験番号774:2006/09/24(日) 15:24:49 ID:60hB752Y
>>211
うちは最後の二問が普通の資料解釈だった
213受験番号774:2006/09/24(日) 15:27:44 ID:SGP26yDR
暗記物に時間をかけすぎて気がついたら時間がほとんど無かったから、
仕方なく36から48まで全部3にしますた・・orz
36から48まで何個くらい3があったか覚えてる人いない?
214受験番号774:2006/09/24(日) 15:29:03 ID:gun+M9YL
現代文の世間のは

両親が教えるべきだが難しいので、自ら学んでいかなければいけない的な確か5番。
215受験番号774:2006/09/24(日) 15:31:46 ID:TGHV8+g/
>>214
多分同じにした。
世間は大人が生きていく上で知らなければならないことだが、親はうまく教えられないので子供は自ら学んでいかなければならない
みたいなのだよね
216受験番号774:2006/09/24(日) 15:32:14 ID:d4lhwee5
>>214
同じです
217受験番号774:2006/09/24(日) 15:32:19 ID:2as3r9lB
ところで赤青緑ランプって90度の位置のランプ>45度のランプ>0度のランプだよな
218受験番号774:2006/09/24(日) 15:32:57 ID:++O9SN4j
>>213
結構あったと思う
219受験番号774:2006/09/24(日) 15:34:13 ID:d4lhwee5
>>217
同じだが自信ナス…
220受験番号774:2006/09/24(日) 15:34:28 ID:gun+M9YL
>>215
そうそう。
漢字は5番だね、4番と5番悩んで4番にしちゃったけど
今、紛糾って変換したら違ったから5番。痛い。。 

走る時間と歩く時間の問題は、確か9分の5番かな。
>>217
同じにしたけど、何か引っ掛けっぽいんだよなぁ。。
221受験番号774:2006/09/24(日) 15:34:30 ID:2as3r9lB
1が正解って少なくなかった?
222213:2006/09/24(日) 15:34:46 ID:SGP26yDR
>>218
何か凄い有難いお言葉が・・!!
何個くらいあったか覚えてますか?
223受験番号774:2006/09/24(日) 15:35:28 ID:TGHV8+g/
>>217
同じにしたけど、あれなんかストレートすぎて引っ掛けとかありそうで心配・・

224受験番号774:2006/09/24(日) 15:37:19 ID:60hB752Y
出来れば赤緑青の色で教えて
225224:2006/09/24(日) 15:40:24 ID:60hB752Y
合ってる?
緑(90度)>青(45度)>赤(0度)
226受験番号774:2006/09/24(日) 15:40:28 ID:vOgcGNkc
179          国会の承認がいるなんて選択肢に書いてあった?  気付かないで、内閣が任命ってやつにしたかも
227受験番号774:2006/09/24(日) 15:41:30 ID:2as3r9lB
そういや3x3x3の立方体ってさ

3x3x3=27

2(1x2x3)=12で

27−12=15

でも1cm^3が重複するから

27−12+1=16だったよな
228受験番号774:2006/09/24(日) 15:43:38 ID:X8wXiPL5
問題持って帰れないのが痛いなー
今までの試験は即日採点してたから、もどかしい…

まあ、すぐ結果が出るからいいか。
229受験番号774:2006/09/24(日) 15:44:22 ID:TGHV8+g/
>>226
裁判所の選択肢は
最高裁判所の裁判長は内閣が任命するが、なんたらの場合はなんたらなので国会の承認がいる
みたいな内容だった気がする

>>227
全く同じやり方と答えになった
230受験番号774:2006/09/24(日) 15:45:28 ID:5tJ1VRAO
>>225
緑が45度じゃなかった?
231受験番号774:2006/09/24(日) 15:47:31 ID:X8wXiPL5
>>227
俺もそうなった。
ただ、あれ絵の錯覚で真ん中にブロックあるように見えて
最初ちょっとびびった。
232受験番号774:2006/09/24(日) 15:50:04 ID:vOgcGNkc
マジですか・・・。   てっきり「最高裁判所の長官は内閣が指名し天皇が任命するが、他の最高裁判所の裁判官は内閣が任命する」だと思ってた。    それって問2だよね?
233受験番号774:2006/09/24(日) 15:50:27 ID:gun+M9YL
>>231
あるあるw

緑赤青のは順番覚えてないけど、5番だったと思う。
234受験番号774:2006/09/24(日) 15:51:40 ID:vbMadKe0
問3はわかりますか?4がソ連がペレストロイカとかのやつ。
3を選んだ気がするんだがどう?
235受験番号774:2006/09/24(日) 15:51:40 ID:K+PUpp71
資料解釈どちらも3になったけど当たってる?
あと直角三角形と二等辺三角形を組み合わせて作った図形を〜とかいう問題の答えわかる人いる?
適当に1にしちゃった
236受験番号774:2006/09/24(日) 15:52:49 ID:vbMadKe0
いろんな問題混じってる?>>227とかなかったしな。
237受験番号774:2006/09/24(日) 15:53:23 ID:vbMadKe0
すまん。ありましたね。16になりました。
資料解釈は44にしてしまった。
238受験番号774:2006/09/24(日) 15:53:41 ID:00oUef1l
>>232別に間違ってないけど?問2は国会の承認が必要だどうだみたいな事書いてあったから×
239受験番号774:2006/09/24(日) 15:53:58 ID:xOfiKPPj
問2って1の国務大臣は過半数は国会議員じゃない?
240受験番号774:2006/09/24(日) 15:55:53 ID:LeEFOLIm
内閣は確か1であってる。
241受験番号774:2006/09/24(日) 15:56:07 ID:d4lhwee5
同和問題のやつは?
俺んとこだけかな
242受験番号774:2006/09/24(日) 15:57:07 ID:TGHV8+g/
>>234
「ソ連は社会主義だったが1980年代にゴルバチョフ政権が誕生し、ペレストロイカを行ったことが社会主義崩壊のきっかけとなった」
みたいなのを選んだ気がするけど世界史嫌いだから全く自信がない
243受験番号774:2006/09/24(日) 15:57:31 ID:YlOvmQTb
私の受けたやつは全40問だったんだけど‥
244受験番号774:2006/09/24(日) 15:57:37 ID:+oebt5Kn
123
245受験番号774:2006/09/24(日) 15:57:40 ID:B1PDXiOH
もしや兵庫県以外でも皆同じ問題なのかな?
個人的には論文試験の漠然さと文字の多さにorz
1000字位しか書けてないよ。
246受験番号774:2006/09/24(日) 15:57:49 ID:LeEFOLIm
俺も確かゴルバチョフを選んだ。自信はない。
247受験番号774:2006/09/24(日) 15:58:23 ID:gun+M9YL
>>245
しかも題が抽象的すぎだよな
公務員に必要な心構えとその理由って・・・
248受験番号774:2006/09/24(日) 15:59:41 ID:RP/K38X4
愛知の学校事務は、このスレのと同じ問題で50問だったよ
249受験番号774:2006/09/24(日) 16:00:03 ID:LeEFOLIm
あれ、論作文はちょっと違うぞ。
俺は兵庫じゃないが、「これからの公務員に求められること」で
文字数も800字以内だった。
250受験番号774:2006/09/24(日) 16:00:23 ID:vOgcGNkc
問2の選択肢1は「国政調査権は司法府には適応されない」じゃなかった?  あとは「弾劾裁判は国会閉会中はダメ」とか「違憲査権は最高裁にしかない」とかあった気がする
251受験番号774:2006/09/24(日) 16:01:53 ID:vOgcGNkc
↑は新潟ね
252受験番号774:2006/09/24(日) 16:03:35 ID:d4lhwee5
>>250
俺は福岡だけど全く違うなw
253受験番号774:2006/09/24(日) 16:04:18 ID:2as3r9lB
そういや図形の問題で五角形だかを切り取って正方形にする問題


あれって1だよな
254受験番号774:2006/09/24(日) 16:06:23 ID:gun+M9YL
>>253
同じ。

食料自給率とか人口推移のヤツのは答えどれ?
俺は アジア ヨーロッパ アフリカ にしたけど全く自信ない。
255受験番号774:2006/09/24(日) 16:07:45 ID:A2WZEF7X
結局産業革命は工場制手工業でFA?
自分は綿花を選んだけど・・・
256受験番号774:2006/09/24(日) 16:08:11 ID:2as3r9lB
>>254
真ん中はヨーロッパだよな、それは確か
257255:2006/09/24(日) 16:08:55 ID:A2WZEF7X
綿花じゃなく綿織物だった>>255
258受験番号774:2006/09/24(日) 16:08:57 ID:60hB752Y
真中をアフリカにした時点でアウアウな馬鹿の俺
259受験番号774:2006/09/24(日) 16:09:16 ID:xOfiKPPj
社会人として必要だと思うこと@茨城
260受験番号774:2006/09/24(日) 16:10:11 ID:xOfiKPPj
>>254
グラフが安定しない最後をアフリカにした
つまりアジア→ヨーロッパ→アフリカ
261受験番号774:2006/09/24(日) 16:10:59 ID:2as3r9lB
途中送信した
>>256の続き

ヨーロッパは人口とか経済の発展が成熟しているから成長しにくいはず
262受験番号774:2006/09/24(日) 16:13:13 ID:TGHV8+g/
そういえばさ、環境がどうのって選択肢ってどんなのあったっけ?
「京都議定書ではわが国は2012年まで二酸化炭素を毎年6%づつ削減することを〜」
ってあって「毎年6%ずつ」が引っ掛けかなーと思って切った記憶があるけど何を選んだか覚えてない
263受験番号774:2006/09/24(日) 16:13:55 ID:60hB752Y
>>262
なんとなく5を選んだと思うけどどんな内容だったか覚えてない
264受験番号774:2006/09/24(日) 16:14:31 ID:2as3r9lB
>>262
毎年じゃなくて2012年までにだったかな? と思って違う選択肢にした記憶があるが本文覚えてない
265受験番号774:2006/09/24(日) 16:14:56 ID:xOfiKPPj
>>262
アスベストにした

京都議定書は2010年「までに」6%削減
266受験番号774:2006/09/24(日) 16:15:01 ID:K+PUpp71
>>255
産業革命の頃はマニュファクチャーから工場制機械工業に移り変わったのが正史だから俺は切った
267受験番号774:2006/09/24(日) 16:15:41 ID:svdsSv80
高卒程度の公務員試験合格って大学でいうとどこらへん合格レベルなんだ?
268受験番号774:2006/09/24(日) 16:15:57 ID:TGHV8+g/
>>265
そうだありがとう思い出した!私もアスベストにした!「静かな時限爆弾」て奴だよね。
あーすっきりしたw
269受験番号774:2006/09/24(日) 16:16:14 ID:60hB752Y
>>267
多分日東駒専
270受験番号774:2006/09/24(日) 16:16:18 ID:2as3r9lB
>>265
それだ、俺も選択肢同じ
271受験番号774:2006/09/24(日) 16:16:33 ID:gun+M9YL
マニュファクチュアの問題は・・・

4番、産業革命の後にマニュファクチュアが発展し・・・っていう感じだったから
後じゃなくてマニュファクチュアが発展したから産業革命が起こったんじゃないかなと思ったけど
3番の方が怪しいのでたぶん4番
>>262
消去法でアスベストにした
272受験番号774:2006/09/24(日) 16:16:49 ID:A2WZEF7X
同じ理由でその肢を切った>>262
なんだっけ・・・

あと漁業の問題もあったね。
・過去20年で消費が半減
・生産量世界一
・経済水域がどうのこうので養殖が多いとか

結局、よくわからんかった。。
273受験番号774:2006/09/24(日) 16:17:11 ID:3WkjRVfC
透かし読みは良くないと散々言っておきながら
今日の試験ではやってしまった俺ガイルw
教養も作文も丸見えだったからつい・・・

つーかおまいらよく覚えてるな
274受験番号774:2006/09/24(日) 16:17:18 ID:LeEFOLIm
全国型。訂正と追加を頼む
これに見覚えがなかったら関東型とか独自型か?

知識

○[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【】
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命 → 【】
○[政治] 社会保障費や財政投融資 → 【】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【1番】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争】
○[世界史] イギリス産業革命 → 【工場制(マニュファクチュア)?】
○[世界史] 中国史 → 【】
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【】
○[地理] アルゼンチン・パンパ → 【】
○[地理]日本の山脈など → 【】
○[国語] 漢字正誤 → 【切磋琢磨?】
○[国語] 四字熟語の意味 → 【】
○[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【】
○[数学] 最大値と最小値の和 → 【】
○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯?】
○[化学] 中和 → 【】
○[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【】
○[生物] 蒸散、吸水力 → 【】
○[生物]血液 → 【】
○[地学] 星 スピカ  → 【】
○[芸術]楽器 → 【】
275受験番号774:2006/09/24(日) 16:17:54 ID:2as3r9lB
>>272
悩んだ末、統計学的に選択したのは俺だけじゃないはず
276受験番号774:2006/09/24(日) 16:18:06 ID:xOfiKPPj
>>272
ああ、その問題捨てたwww
277受験番号774:2006/09/24(日) 16:18:47 ID:2as3r9lB
>>274
見覚えあるぞ@横浜
278受験番号774:2006/09/24(日) 16:19:33 ID:LeEFOLIm
>272
マングローブを選んだけど・・・分からん
279受験番号774:2006/09/24(日) 16:19:39 ID:A2WZEF7X
楽器は、江戸・三味線・長唄が入ってた肢にした気がする・・・

>>271
確かに、問題文は先に産業革命が〜みたいに書いてあったね。
280受験番号774:2006/09/24(日) 16:19:49 ID:xOfiKPPj
地学は
西→見えない→東
にした
281受験番号774:2006/09/24(日) 16:20:19 ID:xOfiKPPj
>>278
アッー!
多分俺もそれにした
282受験番号774:2006/09/24(日) 16:20:32 ID:2as3r9lB
>>280
同じだな
283受験番号774:2006/09/24(日) 16:21:05 ID:gun+M9YL
>>280
勘で書いたのに同じだ、ラッキー、。
284受験番号774:2006/09/24(日) 16:21:11 ID:A2WZEF7X
思い出した、自分は苦し紛れにエビの輸入を選んだ気がする。>漁業
285受験番号774:2006/09/24(日) 16:21:35 ID:Fwi6uH9G
数的は12通りになった
286受験番号774:2006/09/24(日) 16:21:46 ID:TGHV8+g/
>>272
全然わからないから
「我が国ではエビの輸入量が最も多く、輸出国(タイ?)では養殖地のためにマングローブ林が減り問題になっている
みたいなのにしてみた。
287受験番号774:2006/09/24(日) 16:22:22 ID:xOfiKPPj
英語1:カナダが一番金かけてる〜
英語2:サンタ倒れたけど数時間後開放〜
英語3:サムがスキーに誘ってた〜
288受験番号774:2006/09/24(日) 16:23:05 ID:xOfiKPPj
>>285
俺も
289受験番号774:2006/09/24(日) 16:23:22 ID:TGHV8+g/
>>280-283
私も同じにした。全然わからなかったから勘
290受験番号774:2006/09/24(日) 16:23:37 ID:60hB752Y
>>287
同じ
291受験番号774:2006/09/24(日) 16:24:02 ID:a6LGk16z
>>248
仲間(ライバル!?)ハケーン
292受験番号774:2006/09/24(日) 16:24:12 ID:vbMadKe0
>>287
選択肢は何番になるかわかりますか?
293受験番号774:2006/09/24(日) 16:24:27 ID:Fwi6uH9G
色のヤツは5にした
294受験番号774:2006/09/24(日) 16:24:49 ID:xOfiKPPj
>>292
よく覚えてないが1,3,4だったかな?
295受験番号774:2006/09/24(日) 16:25:24 ID:SGP26yDR
英語1 カナダはアメリカに比べて政府が金を出してるから評価が高い
英語2 サンタが倒れたけど数時間後開放
英語3 おばあちゃんに料理を教えてもらう
296受験番号774:2006/09/24(日) 16:26:20 ID:A2WZEF7X
>>291 ナカーマ。近鉄列車に10年ぶりぐらいに乗ってワクテカしたw
>>287 英語3、「感謝祭の予定を聞いた」っていうのにしちゃった
297受験番号774:2006/09/24(日) 16:26:51 ID:2as3r9lB
英語の三番は産業くらいの長い台詞の最後の方にサムがスキーに云々って書いてあったからそれにした
298受験番号774:2006/09/24(日) 16:27:33 ID:Fwi6uH9G
エビは輸入"額"が最もだったから切った
299受験番号774:2006/09/24(日) 16:27:40 ID:60hB752Y
英語の三問目が割れてる
300受験番号774:2006/09/24(日) 16:28:40 ID:Fwi6uH9G
英語はサムのスキーお誘い
301受験番号774:2006/09/24(日) 16:29:17 ID:gun+M9YL
皆すげーな、英語なんてやってる時間無かったから全部4にしたよ
302受験番号774:2006/09/24(日) 16:29:24 ID:Fwi6uH9G
命題は3にしちゃた
303受験番号774:2006/09/24(日) 16:30:04 ID:LeEFOLIm
全国型。訂正と追加を頼む
これに見覚えがなかったら関東型とか独自型か?

知識

○[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【】
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命 → 【】
○[政治] 社会保障費や財政投融資 → 【】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【1番】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争】
○[世界史] イギリス産業革命 → 【工場制(マニュファクチュア)?】
○[世界史] 中国史 → 【】
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【】
○[地理] アルゼンチン・パンパ → 【】
○[地理]日本の山脈など → 【】
○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】
○[国語] 漢字正誤 → 【切磋琢磨?】
○[国語] 四字熟語の意味 → 【】
○[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【】
○[数学] 最大値と最小値の和 → 【】
○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯?】
○[化学] 中和 → 【】
○[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【】
○[生物] 蒸散、吸水力 → 【】
○[生物]血液 → 【】
○[地学] 星 スピカ  → 【西→見えない→東】
○[芸術]楽器 → 【】
304受験番号774:2006/09/24(日) 16:30:53 ID:2as3r9lB
なんとなくこうしていると正解率が高い気がしてくる

実際はもっと低いだろうがな
305受験番号774:2006/09/24(日) 16:31:18 ID:vbMadKe0
楽器は江戸、三味線が入ってるのにした。自信なし。
306受験番号774:2006/09/24(日) 16:32:21 ID:Fwi6uH9G
で!ボーダーは!?28くらい?
307受験番号774:2006/09/24(日) 16:33:14 ID:2as3r9lB
>>306
少なくとも30は越えてると思う、ていうか地域ごとだろ
308受験番号774:2006/09/24(日) 16:35:33 ID:xOfiKPPj
訂正●

○[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【】
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命 → 【】
○[政治] 社会保障費や財政投融資 → 【】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【1番】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争】
○[世界史] イギリス産業革命 → 【工場制(マニュファクチュア)?】
●[世界史] 中国史 → 【5番トショウヘイ】
●[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】
○[地理] アルゼンチン・パンパ → 【】
●[地理]日本の山脈など → 【3番フォッサマグナの西にアルプス飛騨、木曽山脈】
○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】
●[国語] 漢字正誤 → 【3番業績不振で〜】
○[国語] 四字熟語の意味 → 【切磋琢磨?】
●[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【4番】
○[数学] 最大値と最小値の和 → 【4番?答が2のやつ】
○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯?】
●[化学] 中和 → 【?→ph7より大きい→弱酸】
○[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【】
○[生物] 蒸散、吸水力 → 【】
○[生物]血液 → 【】
○[地学] 星 スピカ  → 【西→見えない→東】
○[芸術]楽器 → 【】
309受験番号774:2006/09/24(日) 16:35:51 ID:gun+M9YL
手応えよかったのに思いっきり間違えてるなぁ。終わったかも。

資料解釈の最後の問題、契約数がどうののヤツは
正→誤→正かな

国語のようだ〜そうだ〜は確か1番にした。
310受験番号774:2006/09/24(日) 16:36:39 ID:xOfiKPPj
>>309
誤→正→正にした
311受験番号774:2006/09/24(日) 16:36:48 ID:pinqfblF
江戸の人形じょうるりにした
312受験番号774:2006/09/24(日) 16:38:04 ID:vbMadKe0
〜ようだってのは4番じゃない?
313受験番号774:2006/09/24(日) 16:38:14 ID:Fwi6uH9G
適性56までだた…
314受験番号774:2006/09/24(日) 16:38:25 ID:2as3r9lB
>>309
>>311
同じだ
315受験番号774:2006/09/24(日) 16:39:12 ID:xOfiKPPj
しかし問題回収が痛いな〜
316受験番号774:2006/09/24(日) 16:40:39 ID:vOgcGNkc
うちの問1は平等権と社会権だったよ
317受験番号774:2006/09/24(日) 16:41:40 ID:60hB752Y
問題回収って裏で工作とかされてるんじゃないかって疑ってしまう
318受験番号774:2006/09/24(日) 16:41:59 ID:xOfiKPPj
って言うか本スレで朝の4時半くらいに問1の答が2とかいってた奴いなかったか?www
まあ偶然だと思うけど
319受験番号774:2006/09/24(日) 16:42:01 ID:TGHV8+g/
>>303
最後の「楽器」ってどんな問題?
320受験番号774:2006/09/24(日) 16:42:58 ID:Fwi6uH9G
サッチャーのところは3か4にした
321受験番号774:2006/09/24(日) 16:43:42 ID:xOfiKPPj
>>319
浄瑠璃だの筝だの室町時代の能楽とかいう問題
322受験番号774:2006/09/24(日) 16:43:52 ID:00oUef1l
問題回収の意味がわからないよなwこの欝にさせるような行為も試験の一つなのか!?
323受験番号774:2006/09/24(日) 16:44:41 ID:3WkjRVfC
>>301
ナカーマw
俺も全部4にした
324受験番号774:2006/09/24(日) 16:45:15 ID:TGHV8+g/
>>321
ありがとう。
あれ全くわかんなくて何選んだか覚えてないや・・
325受験番号774:2006/09/24(日) 16:46:20 ID:Fwi6uH9G
ヤバイ…30前半かも…
326受験番号774:2006/09/24(日) 16:46:32 ID:gun+M9YL
>>310
マジか・・・・
>>323
一問正解みたいだから及第点だよなw


数的と判断は覚えてる範疇で

走ったのが9分で 5番
切り取って正方形は 1番
Eがイ  4番だっけ
Cが嘘をついていてBの相手はCとDで 3番
庭がうんぬんの命題は 1番(これは自信ある)
道の何通りかは12通りで 4番(3番?)
Bだけ同じ年齢がいない 2番
タイルを敷き詰める問題は54枚 1番?
体積は27−(6+6−1)で16 4番だっけ

かな、ほとんど既出な気もするけど。
327受験番号774:2006/09/24(日) 16:47:45 ID:A2WZEF7X
・浄瑠璃 江戸 伴奏なし(?)で義太夫が歌い上げる
・長唄   江戸 三味線を伴奏に使った
・筝    けっこう新しい時代の楽器のような説明
室町時代のやつもあったね

こんな肢で迷ったのは覚えてるけど、はっきりと覚えてないぽ・・・
328受験番号774:2006/09/24(日) 16:48:08 ID:xOfiKPPj
>>326
体積は16で確か2番

「切り取って正方形」を捨てた以外は同じ
329受験番号774:2006/09/24(日) 16:50:21 ID:vbMadKe0
みなさん数的すごいですね。
私は>>326の中で3問間違えてますよ・・・
330受験番号774:2006/09/24(日) 16:50:37 ID:pinqfblF
資料の最近ってどんな問題?
331受験番号774:2006/09/24(日) 16:52:14 ID:a6LGk16z
>>322
過去問とか作らせないようにするため。
って私は勝手に思ってる。

愛知の学校事務は35必要。って専門学校生が言ってた…
そんなに取れないよ〜
332受験番号774:2006/09/24(日) 16:53:55 ID:xOfiKPPj
CATVの問題
1、増加率がどんどん減ってる→平成16年に増加率上昇→誤
2、加入者対前年増加数:13年が66.?で正しい
  加入者増加率:12年が1番高い        
  よって正
3、11年と16年の1局ごとの加入者数(?)→16年>11年→正
333受験番号774:2006/09/24(日) 16:54:51 ID:2as3r9lB
>>332
たぶん同じ
334瀧本誠:2006/09/24(日) 16:58:25 ID:47z6DCeo
中国史はトウ小平の経済特区
335受験番号774:2006/09/24(日) 16:58:54 ID:gun+M9YL
整数がうんぬんの問題は

15、7、5、2、1
15、6、5、3、1
10、9、5、4、2
10、8、5、4、3

の4通り?何か答えでは5通りになった気もするけど。
しかし35無いな・・・競争率激しいトコだから終わった。あーあ。
336受験番号774:2006/09/24(日) 16:58:54 ID:SGP26yDR
>>326
数的と判断、時間無かったから命題だけ1にして後は全部3にしたんだが、
それ見ると9問中2〜3問しか当ってない・・終わったorz
337受験番号774:2006/09/24(日) 16:59:28 ID:xOfiKPPj
>>334
名無しでおk
338受験番号774:2006/09/24(日) 17:00:20 ID:xOfiKPPj
>>335
俺もその4通り
339受験番号774:2006/09/24(日) 17:00:30 ID:gun+M9YL
>>336
いや、番号は結構適当に書いてるから大丈夫だよ。
入場料650円のヤツも確か3番だったと思うし、答えに自信ないから書いてないけど。
340受験番号774:2006/09/24(日) 17:00:50 ID:Fwi6uH9G
中国は台湾にしちゃた…
341受験番号774:2006/09/24(日) 17:00:54 ID:yMYbq0ry
消防うけたやついる?
342受験番号774:2006/09/24(日) 17:01:50 ID:xOfiKPPj
間違えた、ブロックわけの問題はAのやつにした
343受験番号774:2006/09/24(日) 17:02:50 ID:pinqfblF
整数俺も4通りになった
344336:2006/09/24(日) 17:04:11 ID:SGP26yDR
>>339
それ入れても3問だよ・・(泣)
49と50はカンで5と4にしたんだが、どうなんだろう。
345受験番号774:2006/09/24(日) 17:04:59 ID:xOfiKPPj
メスの子孫の問題・・・
8匹なのに4匹にしてしまったorz
346受験番号774:2006/09/24(日) 17:06:15 ID:TGHV8+g/
>>335
私も同じ

>>345
0匹にしちゃった。

あとまだ出てないやつは・・・
現代文はイタリアとドイツの音楽の話もあったよね
・ドイツがいきなり芸術に長けた国と考えられるようになったのは、ドイツが熟練して芸術の腕をあげた訳ではなく『音楽に声は邪魔!器楽こそ最高の音楽じゃ!!ふははは!!!11』という考えを普及させたたためで、そのせいでイタリアは云々と考えられるようになった

生物の血液のほうは
・フィブリンが血球をからめとり血が固まる

にした


347受験番号774:2006/09/24(日) 17:07:46 ID:xOfiKPPj
>>346
現代文の楽器のやつはドイツが逆転の発想?を広めたってやつ
生物同じ
348受験番号774:2006/09/24(日) 17:09:02 ID:TGHV8+g/
>>347
現代文私もそれ。ごめんわかりずらい書き方してw
349受験番号774:2006/09/24(日) 17:10:24 ID:xOfiKPPj
>>348
いやいやこちらこそwww
350受験番号774:2006/09/24(日) 17:15:18 ID:RS2LArom
地理で選択肢に十勝平野とか、奥羽山脈が入ってた問題は?
351受験番号774:2006/09/24(日) 17:15:28 ID:00oUef1l
たのしそうだなw
352受験番号774:2006/09/24(日) 17:17:07 ID:xOfiKPPj
>>350
3番のフォッサマグナ云々にした
353受験番号774:2006/09/24(日) 17:19:02 ID:2as3r9lB
確か北海道云々の選択肢は東西に伸びているが間違いだったと思う、正しくは南北
354受験番号774:2006/09/24(日) 17:20:39 ID:TGHV8+g/
四字熟語は切磋琢磨説が有力なの?
5番の「大会優勝者としてのなんとかがなんとか」ってのにしてしまったんだけど・・
355受験番号774:2006/09/24(日) 17:20:58 ID:011JwASd
財政投融資の問題って、文中に原資を国民年金積み立てって感じの書いてあったけど、
2000年あたりから原資は自主運用になったんじゃなかった?
あと速さの問題はみんな9分って書いてあるけど、どう考えても15分にしかならな
っしょ!
356受験番号774:2006/09/24(日) 17:21:12 ID:A2WZEF7X
>>308から
●[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【幸福追求権から新しい人権?】
●[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命 → 【国務大臣の過半数は国会議員?】
○[政治] 社会保障費や財政投融資 → 【】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【1番】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争】
○[世界史] イギリス産業革命 → 【工場制(マニュファクチュア)?】
○[世界史] 中国史 → 【5番トショウヘイ】
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】
○[地理] アルゼンチン・パンパ → 【】
○[地理]日本の山脈など → 【3番フォッサマグナの西にアルプス飛騨、木曽山脈】
○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】
○[国語] 漢字正誤 → 【3番業績不振で〜】
○[国語] 四字熟語の意味 → 【切磋琢磨?】
○[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【4番】
○[数学] 最大値と最小値の和 → 【4番?答が2のやつ】
○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯?】
○[化学] 中和 → 【?→ph7より大きい→弱酸】
●[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【塩素 緑黄色 有臭】
○[生物] 蒸散、吸水力 → 【】
●[生物]血液 → 【血小板?】
○[地学] 星 スピカ  → 【西→見えない→東】
○[芸術]楽器 → 【】

政治3つめは、「社会福祉費が多い」というようなやつじゃないかと思うけど、自信ないぽ。
357受験番号774:2006/09/24(日) 17:21:48 ID:2as3r9lB
>>354
切磋琢磨じゃなかったような…
358受験番号774:2006/09/24(日) 17:22:36 ID:vOgcGNkc
その前に4文字熟語じたい出題されてないわけで
359受験番号774:2006/09/24(日) 17:23:02 ID:RS2LArom
>>353私は2にしたんだけど…。

>>355確か自主運用になった。15分は歩いた時間だよ。
360受験番号774:2006/09/24(日) 17:23:20 ID:d4lhwee5
>>355
お、仲間がいた
俺も15分にしたが間違いみたいよ
361受験番号774:2006/09/24(日) 17:23:21 ID:A2WZEF7X
愛知は、「漢字の使われ方が間違っているものを選べ」っていうのがあった気がする・・・
362受験番号774:2006/09/24(日) 17:24:14 ID:cDo0oJDj
ボーダー30前後じゃない?平均20くらいだと思う。
363受験番号774:2006/09/24(日) 17:25:16 ID:00oUef1l
中国史みんな覚えてる?あの毛沢東のやつ!全部切れなくて難しい漢字が出てきたやつにしたんだがみんな答えどれにした?
364受験番号774:2006/09/24(日) 17:25:53 ID:RS2LArom
>>363 5にした
365受験番号774:2006/09/24(日) 17:29:04 ID:pinqfblF
日本って漁業世界一じゃあない?財政等融資って郵政のやつ?
366受験番号774:2006/09/24(日) 17:30:25 ID:MAsqNz8G
資料は2と5!
367受験番号774:2006/09/24(日) 17:30:28 ID:00oUef1l
速さって3:5のやつでしょ?あれって逆比にして時間の比にして5:3〓30:×で自転車の時間18分じゃないの?あの6分とかひっかけだと思ったんだが深く考えすぎたかな^^:
368受験番号774:2006/09/24(日) 17:31:06 ID:gun+M9YL
例えば、学校までの距離が900Mだとしたら普段は歩きで30分かかる。

歩きは分速30Mということ。3:5だから走りは分速50M

で今日は24分でついた。3:5だから9分と15分。

分速30M×9分=270M 15分×50M=750M  合わせて920M ×

分速30M×15分=450M 9分×50M=450M 合わせて900M ○

我ながら、小学生みたいな解き方だけど。
369受験番号774:2006/09/24(日) 17:32:33 ID:BBnoB8Ru
てか選択解答見るだけで2つに絞れる問題がかなりあったな
370受験番号774:2006/09/24(日) 17:32:50 ID:A2WZEF7X
仮に3:6だとしたら、6分の遅れを取り戻すために6分必要だと思って、
→3:5ならもうちょっと時間かかるだろってことで9分にしてみたw

でもテンパってて終了間際に違う選択肢を選んだっぽい・・・
371受験番号774:2006/09/24(日) 17:33:53 ID:nHvCanY8
数的は35問目からだからここまで34問あるはず。
あと一問追加よろしく
○[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【幸福追求権・プライバシー権の肢】
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命→ 【国務大臣過半数が国会議員の肢】
○[政治] 社会保障費や財政投融資 → 【】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【増える・X3-X1・供給の肢】
○[社会]アスベスト→【アスベストの肢?】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争開始後】
○[世界史] イギリス産業革命 → 【綿織物の需要高まる】
○[世界史] 中国史 → 【5番トショウヘイ】
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】
○[地理] アルゼンチン・パンパ → 【1番?アルゼンチンの肢】
○[地理]日本の山脈など → 【3番フォッサマグナの西にアルプス飛騨、木曽山脈】
○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】
372受験番号774:2006/09/24(日) 17:34:34 ID:TGHV8+g/
>>367
自転車?問題が微妙に違うみたいだね。
関東は
「学校にいつも徒歩で30分で通ってるけど、寝坊して6分遅く家を出て、途中まで走ったけど途中から歩いたら24分かかり結局いつもと同じ時刻に学校に到着した。
走った距離は何分か。徒歩:走り=3:5」
って奴だった
373受験番号774:2006/09/24(日) 17:35:20 ID:a6LGk16z
>>368
私も900mっておいた。答えも同じ。

自分が何を選んだか忘れたけど、
あの文章の場合四字熟語は切磋琢磨ではなく叱咤激励が適切だと思った。
374受験番号774:2006/09/24(日) 17:37:16 ID:00oUef1l
>>365 いや漁業は中国が強い。あとチリなんかも上位で日本は世界的にみると少ない方
375受験番号774:2006/09/24(日) 17:38:10 ID:xOfiKPPj
文章のやつ訂正し忘れたけど
国内大会優勝者の面目躍如にした
376受験番号774:2006/09/24(日) 17:39:34 ID:TGHV8+g/
>>375
私もそれにした。
さっき意味調べたら「世間の評価を上げて面目をほどこし、生き生きしているようす」
ってあったから多分あってると思う
377受験番号774:2006/09/24(日) 17:40:08 ID:LeEFOLIm
漁業1位は今ロシアだっけ?
378受験番号774:2006/09/24(日) 17:40:18 ID:G6isWbms
イギリス産業革命は綿織物の奴なのか?
世界史なんも勉強してないから何も言えんけど
毛織物が主流だったってとこが違ってたりしないか?
工場の方の選択肢の間違ってるところが分からない
379受験番号774:2006/09/24(日) 17:41:30 ID:yMYbq0ry
40点あれば広島市通過するかな?
380受験番号774:2006/09/24(日) 17:42:27 ID:xOfiKPPj
>>378
おれも家内工業→マニュファクチュアを選んだ
381受験番号774:2006/09/24(日) 17:43:08 ID:gun+M9YL
4時熟語は、切磋琢磨は同等の人に使う言葉だから違うと思う。
俺は消去法で唯一意味がわからなかった2番、我田なんたらにしたけど今調べたら違う。
面目躍如は名誉挽回的な意味が強いと思ってたけど、そうでもないみたいだからコレが正解かな。
382受験番号774:2006/09/24(日) 17:44:20 ID:xOfiKPPj
あー教科書によると
16世紀後半には既に、産業資本家によりマニュファクチュアが完成していた
って書いてあった
383受験番号774:2006/09/24(日) 17:45:23 ID:00oUef1l
>>372 うわ〜テンパってて問題勘違いした;;残り5分で数的やるもんじゃないな(´・ω・`)
384受験番号774:2006/09/24(日) 17:45:46 ID:d78PUsau
判断の同じ年齢がどうのこうのってヤツわAだよね?
385受験番号774:2006/09/24(日) 17:46:12 ID:gun+M9YL
>>378
うぃきには

18世紀のイギリスにおいて
毛織物工業などによる資本の蓄積や、大西洋三角貿易を通じた豊富な原料の供給
第二次囲い込みにより農地から切り離され都市に流入した労働力
商品輸出を可能とした海外市場などがかつては産業革命の要因とされた。
しかし現在ではこれらの多くはさほど重要ではなかった事が明らかになっている。

って書いてる、微妙。。
386受験番号774:2006/09/24(日) 17:49:58 ID:wY9y4hLW
みんなもマークシートは色を塗りつぶすやつじゃなくて数字かくやつだった??
387受験番号774:2006/09/24(日) 17:50:49 ID:TGHV8+g/
私のの参考書の産業革命のところには

もともとイギリスの最も重要な工業は羊毛工業であったが、
東インド会社がインド製の綿織物を輸入するようになると、
羊毛工業は打撃を受け、綿織物の需要が増大した。
18世紀になると、イギリス国内でも木綿工業が発達した
→木綿工業の主な発明は紡績機うんぬん

て書いてある
388受験番号774:2006/09/24(日) 17:51:04 ID:pinqfblF
漁業のヤツ教えてくれた人ありがと!じゃあ俺間違ってるな
389受験番号774:2006/09/24(日) 17:51:54 ID:TGHV8+g/
>>386
私のところは線を引くやつだった(塗りつぶさない)
390受験番号774:2006/09/24(日) 17:52:01 ID:MAsqNz8G
やべぇ…
確実に10問くらい間違ったorz

1次受かるかな?

ってか去年に比べて簡単じゃなかった?
391受験番号774:2006/09/24(日) 17:52:01 ID:00oUef1l
切磋琢磨 学問人格を磨いておこたらないこと

我田引水 自分の都合のいいようにはからうこと

だってさ(´・ω・`)

で、問題どんなのだっけ?w
392受験番号774:2006/09/24(日) 17:53:55 ID:zJk8HykR
時事問題?は、歳出は社会保障費が大部分を占めているってやつでOK?
393受験番号774:2006/09/24(日) 17:54:44 ID:A2WZEF7X
>>391
社長は社員に切磋琢磨させて士気が上がった。
他人の意見をすんなり聞くことは我田引水でよくない。
みたいな感じだったよ
394受験番号774:2006/09/24(日) 17:57:12 ID:A2WZEF7X
社員「を」だったかも・・・
395受験番号774:2006/09/24(日) 17:57:45 ID:xgxVlfyq
判推の年齢のやつはBだろう。これは自信あるよ。

四時熟語、面目やくじょかね? 俺は3番選んだような・・・・・・なんだか思い出せないが。
396受験番号774:2006/09/24(日) 17:59:04 ID:00oUef1l
>>393こうしてみるとその二つ微妙だけど使い方間違ってない?い、いやわからないけど私は5のなんとか大会で○○したの選択肢にしたものでw
397受験番号774:2006/09/24(日) 17:59:37 ID:gun+M9YL
>>387
3番で確定だね。
マニュファクチュアは16世紀後半にイギリスで確立されてる。
問題文は、産業革命の後にマニュファクチュアが発展〜と書いてあったハズ。
398受験番号774:2006/09/24(日) 18:01:07 ID:zJk8HykR
判断年齢は樹形図の解き方で解いて、基準を0歳にしたら、Bのみ7歳だった!
Bが正解かな?
399受験番号774:2006/09/24(日) 18:03:44 ID:d78PUsau
Bなんですかぁ?!うわぁー間違いすぎだ自分!

切磋琢磨わ確実に違うと思われる。。
400受験番号774:2006/09/24(日) 18:04:05 ID:NsIXCLCE
誤-正-誤みたいな解答の仕方の問題で、

惑星が8コになったっていう事が書いてある問題あった人いますか??
401受験番号774:2006/09/24(日) 18:04:06 ID:xgxVlfyq
俺は数直線で解いたな
402受験番号774:2006/09/24(日) 18:05:52 ID:JIGuJzeJ
ヤバイここのやつがあっているとしたら
20台だよ・・・
403受験番号774:2006/09/24(日) 18:08:44 ID:00oUef1l
>>398あれ樹系図でやったのかw条件が繋がってなかったから地道に線引いてやってたw私もBになったけどどうなんだろうね〜^^;
問題は AはBより7センチ低くてCより10低い
BとFの差が4センチ

EとFの差が1センチ

EとDの差が4センチだったかな?違ってたら訂正よろ
404受験番号774:2006/09/24(日) 18:11:07 ID:yMYbq0ry
広島市行政いないの?(>д<)
405受験番号774:2006/09/24(日) 18:11:32 ID:A2WZEF7X
自分は、Bさんを基準にして数直線書いてといた。
途中でEさんだらけになって焦った・・・w
406受験番号774:2006/09/24(日) 18:11:42 ID:vb9kSbjC
>>403
なんかBが多いね。私はAにしちゃったよ〜
407受験番号774:2006/09/24(日) 18:13:19 ID:jfUcllko
おまいらすげーなぁ
自信なくなってきた
408受験番号774:2006/09/24(日) 18:13:23 ID:A2WZEF7X
Cさんを基準にしたんだっけ(忘
409受験番号774:2006/09/24(日) 18:13:29 ID:00oUef1l
Aは残念ながら重なった;;Bはどう頑張っても届かないよなw
410受験番号774:2006/09/24(日) 18:15:35 ID:Fwi6uH9G
熟語は面目躍如
年齢はAにした…
411受験番号774:2006/09/24(日) 18:15:48 ID:zJk8HykR
>>403
予備校で樹形図解答法習ったから、それを応用して。

センチ?年齢ではなくて?問題違うのかな?
樹形図で解くと、何通りもあるから一概には言えないけど、Bのはず!
412受験番号774:2006/09/24(日) 18:15:55 ID:JIGuJzeJ
県によってボーダー違うんだよな?
413受験番号774:2006/09/24(日) 18:16:04 ID:pinqfblF
マニフェクチャアが正解なの?
414受験番号774:2006/09/24(日) 18:16:18 ID:00oUef1l
>>405 Eが最終的には8人になるんだよねww
415受験番号774:2006/09/24(日) 18:17:19 ID:Fwi6uH9G
多分30代だよ…
防衛庁ヤバイ
416受験番号774:2006/09/24(日) 18:18:17 ID:00oUef1l
>>411 あ〜年齢だったかもwあの手の問題単位あんまし気にしないからな〜^^;
417受験番号774:2006/09/24(日) 18:19:05 ID:zJk8HykR
横浜市は何点がボーダーなんだろう・・35くらい?
現時点でかなり間違えてる。。
418受験番号774:2006/09/24(日) 18:19:42 ID:A2WZEF7X
>>414 そそw Fさん(?)が出てきた時に薄々嫌な予感はしてたのだけど・・・
419受験番号774:2006/09/24(日) 18:19:48 ID:xgxVlfyq
1〜10番・・・8点
11〜18・・・4点
19〜30・・・8点
31〜50(から15問選択)・・・10点

最低限このくらいは取れてるはずだ。でなきゃ一次で落ちるだろうなぁ。
420受験番号774:2006/09/24(日) 18:20:18 ID:xOfiKPPj
○[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【幸福追求権から新しい人権?】
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命 → 【国務大臣の過半数は国会議員?】
●[政治] 社会保障費や財政投融資 → 【3番?社会保障の額が増加】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【1番】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争】
●[世界史] イギリス産業革命 → 【毛織物→綿織物?】
○[世界史] 中国史 → 【5番トショウヘイ】
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】
●[地理] アルゼンチン・パンパ → 【アルゼンチン】
○[地理]日本の山脈など → 【3番フォッサマグナの西にアルプス飛騨、木曽山脈】
○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】
○[国語] 漢字正誤 → 【3番業績不振で〜】
○[国語] 四字熟語の意味 → 【5番面目躍如】
○[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【4番】
○[数学] 最大値と最小値の和 → 【4番?答が2のやつ】
○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯?】
○[化学] 中和 → 【?→ph7より大きい→弱酸】
○[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【塩素 緑黄色 有臭】
●[生物] 蒸散、吸水力 → 【浸透圧→?→蒸散→吸水】
○[生物]血液 → 【血小板?】
○[地学] 星 スピカ  → 【西→見えない→東】
○[芸術]楽器 → 【】

補完よろ
421受験番号774:2006/09/24(日) 18:20:51 ID:jfUcllko
おまいらがそんなに問題覚えてるのにびっくり
やっぱ頭いいんだな
422受験番号774:2006/09/24(日) 18:20:52 ID:rbX1Ao+1
誰かまとめてくれ!
423受験番号774:2006/09/24(日) 18:34:39 ID:6wCX/NSU
政治分野が未だに煮え切らない…orz少しでも希望持ってしまうよ
424受験番号774:2006/09/24(日) 18:37:03 ID:00oUef1l
血液ってフィプリンが傷口を防ぐみたいなのにマークした覚えがあるんだが覚えてる人いる?
抗原が入ってきたときのリンパ球と白血球の構文が逆だったのは覚えてる。あと赤血球なんかの大きさなんかもあったよねw
425受験番号774:2006/09/24(日) 18:37:46 ID:uMOJQzw6
神戸市消防受けた人いる?
426受験番号774:2006/09/24(日) 18:39:07 ID:zJk8HykR
赤血球って1番大きいの?
427受験番号774:2006/09/24(日) 18:40:05 ID:d78PUsau
白血球が一番大きいから・・あの選択肢わ絶対間違いー

428受験番号774:2006/09/24(日) 18:48:42 ID:xOfiKPPj
>>424
俺もそれにした

古文の問題
主人のもてなしがよかったので大した歌でもないのに出来がよく聞こえた
にした
429受験番号774:2006/09/24(日) 18:52:00 ID:zJk8HykR
>>428
古文、番号だと何番?
430受験番号774:2006/09/24(日) 18:52:12 ID:uBCR48Z7
英語の3問目は@の予定を聞くために電話を〜じゃないかな
Dのスキーのやつはafter day→翌日ってのが違うとオモタ
431受験番号774:2006/09/24(日) 18:53:39 ID:xOfiKPPj
>>429
確か5番
432受験番号774:2006/09/24(日) 18:54:23 ID:RS2LArom
>>430 確か@は人の名前が逆。
433受験番号774:2006/09/24(日) 18:58:28 ID:Y2YL1jtT
俺もフィブリンが血球をつつんで血餅を作るってやつにマークしたぞ!
434受験番号774:2006/09/24(日) 18:59:18 ID:uBCR48Z7
>>432
マジか・・・確認したと思ったんだがorz
435受験番号774:2006/09/24(日) 18:59:26 ID:vbMadKe0
>>433 2つ選ぶんだよね?もう1つは?
436受験番号774:2006/09/24(日) 18:59:40 ID:00oUef1l
英語は勝利の4戦法でいったんだが3つの問題番号なんばんにした?
437受験番号774:2006/09/24(日) 18:59:51 ID:d78PUsau
>>43
英語の3問目の@ゎひっかけだと思う
電話をかけたのわ予定を尋ねられた方じゃないかな
人物の名前忘れたけど;;
438受験番号774:2006/09/24(日) 19:02:59 ID:zJk8HykR
みんな、自分は何点ぐらいだと思う?
439受験番号774:2006/09/24(日) 19:03:22 ID:xgxVlfyq
時事問題が一番難しかった。
「世界平和を祈る世界宗教なんたらが京都で〜」
とか訊かれても、俺は京都市民じゃないから分からんわ! と叫びたかったw
他の京都の人たちはわかったんだろか
440受験番号774:2006/09/24(日) 19:05:12 ID:rbX1Ao+1
1問目は生存権→プライバシーじゃない?
441受験番号774:2006/09/24(日) 19:05:23 ID:qRp+KuVX
>>438
下手すると20点代かも…
442受験番号774:2006/09/24(日) 19:09:18 ID:nHvCanY8
養殖のやつは、漁業より養殖業が多くなったじゃないの?
443受験番号774:2006/09/24(日) 19:10:07 ID:nHvCanY8
○[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【幸福追求権・プライバシー権の肢】
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命→ 【国務大臣過半数が国会議員の肢】
?○[政治] 社会保障費や財政投融資 → 【社会保障費?】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【増える・X3-X1・供給の肢】
?○[社会]アスベスト→【アスベストの肢?】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争開始後】
?○[世界史] イギリス産業革命 → 【綿織物の需要高まる】
○[世界史] 中国史 → 【5番トショウヘイ】
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】
○[地理] アルゼンチン・パンパ → 【1番?アルゼンチンの肢】
×○[地理]日本の山脈など → 【3番フォッサマグナの西にアルプス飛騨、木曽山脈】
×○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】
444受験番号774:2006/09/24(日) 19:10:46 ID:nHvCanY8
○[国語] 漢字正誤 → 【3番業績不振で〜】
×○[国語] 四字熟語の意味 → 【切磋琢磨?】
○[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【4番】
○[数学] 最大値と最小値の和 → 【4番?答が2のやつ】
×○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯?】
×○[化学] 中和 → 【?→ph7より大きい→弱酸】
○[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【塩素】
○[生物] 蒸散、吸水力 → 【浸透圧・道管・吸水力は蒸散に起因する】
×○[生物]血液 → 【】
○[地学] 星 スピカ  → 【西→見えない→東】
?○[芸術]楽器 → 【】
○[英語]カナダの法律が〜投資を〜ってやつ?
○[英語]暑くて倒れ病院にいくが数時間後解放
○[英語]サムにスキーに行こうと誘われた
○[古文]たいしたことない歌も良く聞こえた
○[現文]ドイツの楽器は精神性高く、逆の発想で。。。
○[現文]世間は子供が自らまなばなければならない
○[現文]現代美術の誇張の仕方、実験と似ている
○[現文]穴埋め あるいは・?・改めて
○[現文]人とぶつかる話 想像力がない
445受験番号774:2006/09/24(日) 19:10:56 ID:xgxVlfyq
ていうか俺忘れてるんだけど、憲法に幸福追求権って規定されてたっけ? されてた気もしたが、生存権選んだ。
446受験番号774:2006/09/24(日) 19:11:27 ID:SGP26yDR
新潟県庁のボーダーって何点くらいだろう?
447受験番号774:2006/09/24(日) 19:11:55 ID:xOfiKPPj
>>445
13条にあるらしい
448受験番号774:2006/09/24(日) 19:12:08 ID:nHvCanY8
>>444
一般知識あと一つたりませんので だれか思い出して
449受験番号774:2006/09/24(日) 19:13:02 ID:xgxVlfyq
あと、アスベストって何十年も潜伏するものなんすか? 悩んだなあ。
450受験番号774:2006/09/24(日) 19:13:24 ID:zJk8HykR
>>441
同じく・・
2CHレベルは高いというけど・・ここの人達の平均は8割くらいだろうか・・
451受験番号774:2006/09/24(日) 19:13:37 ID:RS2LArom
>>440 プライバシー権と環境権は13条の幸福追求権から導かれた権利です。
でも環境権は判例で認められてません。プライバシー権は認められてますが。
452受験番号774:2006/09/24(日) 19:13:46 ID:nHvCanY8
○庭とか城とか→ 【選択番号1】
○A〜Eが2試合 1人うそ→ 【選択番号3】
○年齢差 → 【Bが確実 2】
○ビルの見え方→ 【Eがイ】
○立体の体積→ 【16】
×○切り取って正方形→ 【1】
○道の通り方→ 【12通り】
○子供と大人の入園料→【】
×?○赤とか緑とか
×?○タイル
×?○5つ整数
×○メスの子孫

○歩くのと走るので9分
○資料解釈
○資料解釈

数的あと一つ思い出して
453受験番号774:2006/09/24(日) 19:14:51 ID:xOfiKPPj
しかし、空中に飛散した石綿繊維を肺に吸入すると約20年から40年の潜伏期間を経た後に
肺がんや中皮腫の病気を引き起こす確率が高いため、
2006年現在では「静かな時限爆弾」などと世間からおそれられている。

Wikiより転載
454受験番号774:2006/09/24(日) 19:15:13 ID:nHvCanY8
>>443,444,445
×○とかは自分の正誤です・・^^;きにしないでください
455受験番号774:2006/09/24(日) 19:17:04 ID:zJk8HykR
>>449
調べたら、35年とか出てきたよ・・
456受験番号774:2006/09/24(日) 19:17:19 ID:xgxVlfyq
そっか・・・・・・石綿、選べなかったわ。
457受験番号774:2006/09/24(日) 19:18:11 ID:xOfiKPPj
っていうか新しすぎ^^;;;;;
458受験番号774:2006/09/24(日) 19:18:31 ID:xgxVlfyq
まあでも、トータルでとれてれば・・・・・・と自分を慰めよう皆。
459受験番号774:2006/09/24(日) 19:20:47 ID:xOfiKPPj
○[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【幸福追求権から新しい人権?】
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命 → 【国務大臣の過半数は国会議員?】
○[政治] 社会保障費や財政投融資 → 【3番?社会保障の額が増加】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【1番】
○[社会]アスベスト→【アスベストの肢】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争】
○[世界史] イギリス産業革命 → 【毛織物→綿織物?】
○[世界史] 中国史 → 【5番トショウヘイ】
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】
○[地理] アルゼンチン・パンパ → 【アルゼンチン】
○[地理]日本の山脈など → 【3番フォッサマグナの西にアルプス飛騨、木曽山脈】
○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】
○[国語] 漢字正誤 → 【3番業績不振で〜】
○[国語] 四字熟語の意味 → 【5番面目躍如】
○[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【4番】
○[数学] 最大値と最小値の和 → 【4番?答が2のやつ】
○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯?】
○[化学] 中和 → 【?→ph7より大きい→弱酸】
○[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【塩素 緑黄色 有臭】
○[生物] 蒸散、吸水力 → 【浸透圧→?→蒸散→吸水】
○[生物]血液 → 【血小板?】
○[地学] 星 スピカ  → 【西→見えない→東】
○[芸術]楽器 → 【】
460受験番号774:2006/09/24(日) 19:22:00 ID:cDo0oJDj
ボーダーは?30くらい?
461受験番号774:2006/09/24(日) 19:22:55 ID:xOfiKPPj
なんとも言えません/(´^ิ౪^ิ`)\
462受験番号774:2006/09/24(日) 19:23:28 ID:zJk8HykR
6割5分で33〜35かな?
463受験番号774:2006/09/24(日) 19:23:59 ID:nHvCanY8
・第2次大戦国民の反応は、太平洋戦争やら真珠湾攻撃でわきあがったってやつ?
・社会保障費が増加?
・アスベスト?
464受験番号774:2006/09/24(日) 19:24:03 ID:gun+M9YL
場所によるけど平均は25ぐらいありそうだから
ボーダーは高いだろうなぁ。うちは35ぐらいか、、2、3点足らん。漢字と熟語がなぁ。
465受験番号774:2006/09/24(日) 19:25:47 ID:xOfiKPPj
>>463
・開戦緒戦は連勝だった
・消去したら出てきた(他に意見が出てこない)
・アスベストは恐らく確定
466受験番号774:2006/09/24(日) 19:25:49 ID:cDo0oJDj
一次70人くらい受かる堺市は?400人受験しただけなら28位でいけるよなぁ?
467受験番号774:2006/09/24(日) 19:26:36 ID:nHvCanY8
楽器のやつそろそろ答え固めようよ
468受験番号774:2006/09/24(日) 19:28:11 ID:vbMadKe0
ここの答えが合ってれば今のところ28点前後・・・
あとは資料解釈と楽器が合ってることを祈る。
469受験番号774:2006/09/24(日) 19:28:11 ID:4cKQj1Ip
国務大臣過半数の肢はたしか1だったな
470受験番号774:2006/09/24(日) 19:29:03 ID:zJk8HykR
>>466
45点満点なら可では?
横浜市は・・220人受験として、90人くらいかな?
471受験番号774:2006/09/24(日) 19:29:40 ID:nHvCanY8
資料解釈は何にした?
私は時間たりなかったので適当に3、3にした
472受験番号774:2006/09/24(日) 19:30:28 ID:vbMadKe0
50問目は一応解いて4になった。
473受験番号774:2006/09/24(日) 19:31:41 ID:fgORHZGH
資料は4、5にした
474受験番号774:2006/09/24(日) 19:33:30 ID:xOfiKPPj
CATVの解は>>332に書いたとおり
レジャー費用はAファミリーが支出が一番少ない肢
475受験番号774:2006/09/24(日) 19:34:07 ID:nHvCanY8
35〜37あたりかな・・・きついな
476受験番号774:2006/09/24(日) 19:36:00 ID:Fwi6uH9G
30代だが…
防衛庁は競争どのくらい何だろ…
477受験番号774:2006/09/24(日) 19:39:54 ID:a6LGk16z
>>452
国内旅行に行きたいとか海外旅行に行きたいとかじゃない?
478受験番号774:2006/09/24(日) 19:41:55 ID:RS2LArom
>>477それは判断では?
479受験番号774:2006/09/24(日) 19:45:31 ID:zJk8HykR
>>478
いや、477であってると思うよ。
数的処理は、数的推理、判断、空間、資料 全部ひっくるめていうし。
480受験番号774:2006/09/24(日) 19:48:59 ID:A2WZEF7X
・タイルは54枚で確定っぽいよね。

入園料の問題は、子供のチケットに0.9かけた物とで連立方程式使って解いたよ。
けど肝心の答えを忘れちゃった。。
481受験番号774:2006/09/24(日) 19:50:37 ID:vbMadKe0
○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯?】
○[化学] 中和 → 【?→ph7より大きい→弱酸】
○[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【塩素 緑黄色 有臭】
○[生物] 蒸散、吸水力 → 【浸透圧→?→蒸散→吸水】
○[生物]血液 → 【血小板?】

この5問、選択肢で言うと何番か分かりますか?
物理化学は捨ててるんで全部3にしちゃったよ・・・
482受験番号774:2006/09/24(日) 19:51:11 ID:RS2LArom
>>479 dクス。

>>480 確か650円。
483受験番号774:2006/09/24(日) 19:51:22 ID:A2WZEF7X
塩素と血小板は5じゃなかったっけ・・・
484受験番号774:2006/09/24(日) 19:54:08 ID:xgxVlfyq
真珠湾云々のは、要するに大本営発表のことだな。正しいと思う。
485受験番号774:2006/09/24(日) 19:54:55 ID:xOfiKPPj
いや、ミッドウェーまでは本当に優勢だったよ
486受験番号774:2006/09/24(日) 19:54:58 ID:tHayylLO
楽器の選択肢はなにがあった?
たしか
歌舞伎の長唄は三味線で
明治は琴が
人形浄瑠璃はアカペラ
487受験番号774:2006/09/24(日) 19:55:23 ID:gun+M9YL
>>481
3は蛍光灯だけ
488受験番号774:2006/09/24(日) 19:55:29 ID:H7dYIgBD
>>477 それは17日C日程の問題じゃなかったか?
489受験番号774:2006/09/24(日) 19:56:56 ID:nHvCanY8
倫理でたっけ?
490受験番号774:2006/09/24(日) 19:57:26 ID:xOfiKPPj
無かったと思う
491受験番号774:2006/09/24(日) 19:57:30 ID:A2WZEF7X
>>486 どこかの肢に義太夫が出てきたのは覚えてる・・・
>>482 ありがと。
492受験番号774:2006/09/24(日) 19:58:32 ID:nHvCanY8
>>443444
一般知識あとひとつ足りない!思い出してーーー
493受験番号774:2006/09/24(日) 19:59:47 ID:xgxVlfyq
ていうか問題文自体がアレだな。たとえ日本軍が劣勢にあったとしても大本営発表により国民にはかくされている(悲観的になりようがない)
ということらしいし、真珠湾攻撃が成功したなんてことは誰でも知ってるわけだし。
一番簡単な問題だったね。
494受験番号774:2006/09/24(日) 20:00:05 ID:vbMadKe0
物理化学で3は1つだけでしたかorz

○[生物] 蒸散、吸水力 → 【浸透圧→?→蒸散→吸水】

これは1ですか?
495受験番号774:2006/09/24(日) 20:01:55 ID:vbMadKe0
資料解釈の答えがなかなか出ませんね。自信ある人いませんか?
496受験番号774:2006/09/24(日) 20:02:28 ID:nHvCanY8
人形浄瑠璃文楽は「義太夫節」(ぎだゆうぶし)という音楽(太夫の語りと三味線)と、一体の人形を三人で操る「三人遣いの人形」からなる。

とあったから浄瑠璃がアカペラなのは間違いかな。
497受験番号774:2006/09/24(日) 20:02:53 ID:I93Xd1eq
みんな大卒でしょ??
498受験番号774:2006/09/24(日) 20:03:20 ID:xOfiKPPj
>>495
>>474
(´・ω・`)
499受験番号774:2006/09/24(日) 20:04:41 ID:tHayylLO
楽器のは歌舞伎のときの長唄は三味線で・・・にしちゃった。
500受験番号774:2006/09/24(日) 20:05:22 ID:I93Xd1eq
500
501受験番号774:2006/09/24(日) 20:07:00 ID:nHvCanY8
楽器のは歌舞伎のときの長唄は三味線で・・・ってやつに私もした。

「歌舞伎 長唄 三味線」で調べたら合ってるっぽかったけど。
502受験番号774:2006/09/24(日) 20:09:02 ID:qRp+KuVX
このスレのボーダーは実際のボーダーより高い

って言ってくれお願いorz
マジで人生\(^o^)/オタワ
503受験番号774:2006/09/24(日) 20:09:29 ID:A2WZEF7X
wikipediaを見てみたら長唄みたい。
504受験番号774:2006/09/24(日) 20:09:48 ID:Fwi6uH9G
楽器は3辺りだった気がする
505受験番号774:2006/09/24(日) 20:09:58 ID:tHayylLO
501へありがと。
506受験番号774:2006/09/24(日) 20:10:37 ID:vbMadKe0
「江戸 三味線」とか入ってた選択肢でおk?
507受験番号774:2006/09/24(日) 20:11:17 ID:nHvCanY8
楽器の選択肢なんだったっけ
・歌舞伎長唄
・浄瑠璃アカペラ
・明治時代に笙?
・能に三味線

あと一つなんだっけ
508受験番号774:2006/09/24(日) 20:14:45 ID:tHayylLO
平家物語の弾き語りのじゃないかな?
509受験番号774:2006/09/24(日) 20:15:40 ID:xgxVlfyq
楽器のは、選択問題だったから飛ばしてしまった。分かるわけないw
文学史出して欲しかったな。
510受験番号774:2006/09/24(日) 20:16:38 ID:JIGuJzeJ
今回のレベル国Vくらいかな?
難しかったよな?
511受験番号774:2006/09/24(日) 20:17:18 ID:nHvCanY8
wikipediaより、三味線自体、成立は15〜16世紀だから平曲はまちがい
512受験番号774:2006/09/24(日) 20:18:43 ID:xOfiKPPj
楽器は捨て問だったな〜
513受験番号774:2006/09/24(日) 20:18:55 ID:I93Xd1eq
みんな高校生??
514受験番号774:2006/09/24(日) 20:19:45 ID:xOfiKPPj
>>513
高卒
職歴2年
515受験番号774:2006/09/24(日) 20:20:06 ID:nHvCanY8
能に三味線の記述あったっけ?あったとしたらそれはまちがいだよ
516受験番号774:2006/09/24(日) 20:20:21 ID:4PkmALBc
出だしは4、1でよか?
517受験番号774:2006/09/24(日) 20:20:56 ID:rbX1Ao+1
芸術の問題って長い文章のあとに選択肢があったやつ?
518受験番号774:2006/09/24(日) 20:21:21 ID:I93Xd1eq
>>514
そっかぁ・・みんな年上ぽかったもんね。
これだめだったら大学いこーっと
519受験番号774:2006/09/24(日) 20:21:41 ID:xOfiKPPj
>>516
2、1
520受験番号774:2006/09/24(日) 20:23:44 ID:tHayylLO
アスベストの問題って他にどんな選択肢があった?
521受験番号774:2006/09/24(日) 20:31:52 ID:zJk8HykR
>>502
実際のボーダーより高いのは確か!!じゃなきゃやってらんない!!
2CHは有能集まるからね。
522受験番号774:2006/09/24(日) 20:33:24 ID:vbMadKe0
26点だ・・・楽器と資料が合ってても29点。終わったorz
523受験番号774:2006/09/24(日) 20:34:34 ID:gun+M9YL
俺の知ってる二人は話聞いてると共に35点↑ある感じだし
知識を問わない問題が多かったから、正直ボーダーも平均も普通に高いと思うよ。
とりあえず30は最低必要だと思う50点満点なら
524受験番号774:2006/09/24(日) 20:34:40 ID:zJk8HykR
>>520
魚が●●含んで高い○○状態、京都がどうのこうので6%減とか・・
525受験番号774:2006/09/24(日) 20:38:17 ID:xOfiKPPj
>>524
多分その●フロンだわ
526受験番号774:2006/09/24(日) 20:47:52 ID:A2WZEF7X
>>492 どの科目が足りないんだろ・・・ 経済かな?

生物の根の浸透圧と蒸散・吸水って違う問題だったような気もするけど・・・
でも指摘がないってことは、たぶん同じ問題だったんだよね。
527受験番号774:2006/09/24(日) 20:52:13 ID:fCMDlBxs
受かってる気がしない…

最後のチャンスだったのに。しかも単願。未来のある若者はいいよな°・(ノД`)・°・後悔先に立たずだぁね
528受験番号774:2006/09/24(日) 20:54:21 ID:JIGuJzeJ
>>527
仲間だw
俺もやばい20点前半かもしれんorz
529受験番号774:2006/09/24(日) 20:55:43 ID:qRp+KuVX
>>527
すごく同じ境遇w
こんなぎりぎりな年に受けずもっと早くに受ければよかったなー
530受験番号774:2006/09/24(日) 20:55:52 ID:rbX1Ao+1
芸術の問題ってどんな形式の問題だったんだーーー!誰か教えてくれーー
531受験番号774:2006/09/24(日) 21:04:58 ID:s8BxMwmc
正岡子規の絵が・・・てのは?
532受験番号774:2006/09/24(日) 21:06:14 ID:xgxVlfyq
俺もギリギリの歳だけど、単願とか凄い勇気あるな。何かに受かればいいや、みたいな意識ですよ正直。
533受験番号774:2006/09/24(日) 21:06:24 ID:A2WZEF7X
【数的処理】
・赤・青・緑の電球をつけた円柱の回転
・6分遅れて家から学校へ行く
・15枚のカード【】
・国内・海外旅行【】
・確実に同い年じゃない人は?【B】
・1度に2匹子供を生む動物【8?】
・立方体を2方向から切り取った体積【27−6−6+1】
・並べ替えて正方形になる図形【1?】
・遊園地の料金【640円】
・A・B・Cの道順【】
・9コの建物【】
・タイルを正方形に並べる【54枚】

順番はめちゃくちゃだし、抜けてるのもあると思うけどまとめてみました。
534受験番号774:2006/09/24(日) 21:12:26 ID:Il/hR9oF
青>緑>赤でガチ
535受験番号774:2006/09/24(日) 21:13:45 ID:vbMadKe0
>>534 選択肢でいうと何番ですか?
536受験番号774:2006/09/24(日) 21:14:19 ID:xOfiKPPj
・赤・青・緑の電球をつけた円柱の回転 青>緑?(真ん中のやつ)>赤?(上のやつ)
・6分遅れて家から学校へ行く  2番 9分
・15枚のカード【2番 4通り】 
・国内・海外旅行【Bが日本と外国1つずつ】 
・確実に同い年じゃない人は?【B】 
・1度に2匹子供を生む動物【8?】
・立方体を2方向から切り取った体積【27−6−6+1】
・並べ替えて正方形になる図形【1?】
・遊園地の料金【650円】
・A・B・Cの道順【12通り】
・9コの建物【選択肢がAのやつ】
・タイルを正方形に並べる【54枚】

あくまで俺解答
537受験番号774:2006/09/24(日) 21:15:23 ID:1LivdKuH
地学の問題に書いてる『スピカ』ってなに?
538受験番号774:2006/09/24(日) 21:16:25 ID:XieUg+up
立体を上から見た図は出た?
539受験番号774:2006/09/24(日) 21:17:22 ID:w4NiB3NZ
>>537
おとめ座?かなんかの星の名前
540受験番号774:2006/09/24(日) 21:20:34 ID:Il/hR9oF
>>534赤青緑は確か5番だった
541受験番号774:2006/09/24(日) 21:24:32 ID:1LivdKuH
数的まとめてください!
542受験番号774:2006/09/24(日) 21:24:37 ID:gun+M9YL
9個の建物はAは右下で、Eがイで答えE−イだった気がするけど
その1通りしか確認してないから微妙。
旅行のヤツは問題文の意味がサッパリわからんかった。
他は一緒。
543受験番号774:2006/09/24(日) 21:25:32 ID:DIZin+io
ぎゃー、メスの子孫の問題は、累計ではなくて、14日目に生まれる数かよ。。。
だったら、8匹だよ。
問題を流し読みしたから、墓穴を掘った。
死にます。
544受験番号774:2006/09/24(日) 21:26:45 ID:ejwcZH+G
>>508

平家の語り弾きの肢は×だよな。

問題に「鎌倉時代から室町時代にかけて…」って書いてあったけど平家物語って
鎌倉時代の源氏平氏の話であって書かれたのは室町の筈。
545受験番号774:2006/09/24(日) 21:29:41 ID:qRp+KuVX
なんで8匹なの?解き方教えてー
適当にやって0匹になってしまったorz
546受験番号774:2006/09/24(日) 21:35:11 ID:2O0OdlTn
誰か三種の作文課題って何やったか教えて?
547受験番号774:2006/09/24(日) 21:35:31 ID:00oUef1l
確かにここは平均は高いよねwまぁ自信ある人しか書き込まないから当たり前だけどwでも実際に30近く取ってないと最終合格まできついというのが現実なんだよなorz
548受験番号774:2006/09/24(日) 21:40:53 ID:3WkjRVfC
>>546
『あなたが最も達成感を得た経験について述べなさい』
みたいな感じだった。神奈川県庁です。
549受験番号774:2006/09/24(日) 21:42:39 ID:A2WZEF7X
【数的処理】
○赤・青・緑の電球をつけた円柱の回転【青>緑>赤】
○6分遅れて家から学校へ行く【9分】
○15枚のカード【4通り?】
○国内・海外旅行【Bが国内と外国?】
○確実に同い年がいない人は誰?【B】
○1度に2匹子供を生む動物【8】
○立方体を2方向から切り取った体積【27−6−6+1=16】
○並べ替えて正方形になる図形【1?】
○遊園地の料金【650円?】
○A・B・Cの道順【12通り?】
○9コの建物【?】
○タイルを正方形に並べる【54枚】
550受験番号774:2006/09/24(日) 21:51:07 ID:2O0OdlTn
国家三種の作文課題何やったか教えて?学校に報告しないとダメで困っているんです
>>548
551受験番号774:2006/09/24(日) 21:59:27 ID:3WkjRVfC
国産は『環境を考えたこれからの生活と社会』だった希ガス
受けなかったのか?
552受験番号774:2006/09/24(日) 22:03:00 ID:2O0OdlTn
受けたけど忘れちゃって。ありがとう>>551
553受験番号774:2006/09/24(日) 22:03:13 ID:SGP26yDR
今回の試験、良くて25点くらいだと思うんだけど、やっぱり25点じゃ一次無理かな・・?
554受験番号774:2006/09/24(日) 22:05:34 ID:d4lhwee5
いつくらいに結果わかるもんなの?
555受験番号774:2006/09/24(日) 22:08:11 ID:qRp+KuVX
誰か>>545おながい
556受験番号774:2006/09/24(日) 22:14:06 ID:A2WZEF7X
>>545

(´・ω・`)←はじめからいる人

4ヶ月目、(´・ω・`)1回目の出産・・・2匹 @

8ヶ月目、@の2匹が1回目の出産・・・・2匹×2=4匹 A

10ヶ月目、(´・ω・`)2回目の子供・・・2匹 B

14ヶ月目、@の2匹が2回目の出産・・・・ 2匹×2
       Bの2匹が1回目の出産・・・・ 2匹×2


12ヶ月目にも子供が生まれるけど、それはあまり関係ないっぽい。
うまく説明できない。。 orz
自分は、余白にカレンダーみたなのを書いて解いたよ。
557受験番号774:2006/09/24(日) 22:15:44 ID:4PkmALBc
生んだ子供もメスだからそいつもまたこども産むからだぜベイベ。
558受験番号774:2006/09/24(日) 22:16:48 ID:6wCX/NSU
建物と旅行の問題文覚えてる人いる?全く思い出せないんだが。
559受験番号774:2006/09/24(日) 22:18:54 ID:4PkmALBc
建て物の問題ってどんなんだった?
560受験番号774:2006/09/24(日) 22:19:29 ID:19fSLoB6
○赤・青・緑の電球をつけた円柱の回転【青>緑>赤】
○6分遅れて家から学校へ行く【15分】
○15枚のカード【4通り】
○国内・海外旅行【Bは国内、海外決まらず7カ国】
○確実に同い年がいない人は誰?【B】
○並べ替えて正方形になる図形【1】
○遊園地の料金【650円】
○9コの建物【4】
○タイルを正方形に並べる【54枚】
561受験番号774:2006/09/24(日) 22:20:39 ID:qRp+KuVX
>>556-557
あーなんかわかったありがとう。
月の数え方がずれてたわorz
また貴重な点が減ってゆく‥
562受験番号774:2006/09/24(日) 22:23:41 ID:ObJDxcVX
資料解釈は何番だった?
563受験番号774:2006/09/24(日) 22:25:13 ID:SGP26yDR
数的、判断、資料解釈はそれぞれ何番だった?
この情報がまだ統一されてないんだよね。
564受験番号774:2006/09/24(日) 22:29:18 ID:cO3EjDJV
>>560
走ったのは9分だっつーの
565名無し:2006/09/24(日) 22:30:38 ID:o44QZgrr
北海道警察事務で32点で受かりますか? 無理ですかね…
566受験番号774:2006/09/24(日) 22:30:59 ID:gun+M9YL
建物の問題は、対角線上にあり間に家がある場合は見えないって感じで。

Dが全ての家が見渡せる→自動的に真ん中

αEα
  D
α A  αにはAの説明文で、確かAから見えないという定義で3つ。


旅行はA−Eに希望地を聞いた

Aが日本国内だけ2つ挙げた
Cが海外を2つ挙げた
Dが海外を2つ挙げた
Eが挙げた2つは、E一人しか挙げなかった

一人しか挙げなかった希望地が3つの場合
Bについて確実に言える事は何か?みたいな感じだった気がするけどうろ覚えだなぁ。
567受験番号774:2006/09/24(日) 22:31:05 ID:btZc4xUy
よくて30半ばくらいなんだけど、適性が65くらいorz
どのくらい関係するんだっけ?
数的とか勉強したことなかったのにめっちゃ簡単でほとんど解けたw
判断も国語も英語もまじ簡単w
知識は勉強してないから無理orz
568受験番号774:2006/09/24(日) 22:32:32 ID:gun+M9YL
X E X

  D 

X   A
569受験番号774:2006/09/24(日) 22:35:05 ID:ejwcZH+G
BはFは見えるがHは見えない
570受験番号774:2006/09/24(日) 22:38:36 ID:6wCX/NSU
建物についてのレスくれた人ありがとうorz
俺のとこ、それ無かった気がする??
571受験番号774:2006/09/24(日) 22:39:06 ID:fHiHsbAi
>>556
12ヶ月目(だっけ)までに産まれた数じゃなくて
12ヶ月目には何びき産まれるかじゃないの?
572受験番号774:2006/09/24(日) 22:40:09 ID:ejwcZH+G
>>571

なんか子孫の累計って書いてあったような…
573556:2006/09/24(日) 22:41:36 ID:A2WZEF7X
>>571-572 
あら!?14ヶ月目だけで生まれる子供の数だと思って問題解いてた。。
orz
574受験番号774:2006/09/24(日) 22:43:58 ID:fHiHsbAi
>>572書いてあったっけぇぇぇ(´Д`)
575受験番号774:2006/09/24(日) 22:44:50 ID:Il/hR9oF
子孫の累計って書いてた
間違いない
576受験番号774:2006/09/24(日) 22:44:57 ID:ejwcZH+G
多分14ヶ月目に生まれる子孫の累計…
だと思われ
577受験番号774:2006/09/24(日) 22:48:19 ID:gun+M9YL
子孫の累計なら答えは解答欄に無かった気がする。
578受験番号774:2006/09/24(日) 22:48:40 ID:Il/hR9oF
文章の問題どんなんがあったか知ってる人いない?
579受験番号774:2006/09/24(日) 22:53:19 ID:DIZin+io
そうそう、子孫の累計は20匹になる。
だから没問だと思ったんだけど、、、、
14ヶ月「目」という条件なら8匹で正解。
580受験番号774:2006/09/24(日) 22:53:48 ID:y5BTh9W9
累計だと28になるんじゃないか?
14ヶ月目の12でいいと思う
581受験番号774:2006/09/24(日) 22:57:22 ID:y5BTh9W9
いまやったら12じゃなくて8だったorm
582受験番号774:2006/09/24(日) 23:01:49 ID:A2WZEF7X
試験中、なぜか4匹をマークした悪寒。。
583受験番号774:2006/09/24(日) 23:04:29 ID:gun+M9YL
必死に子孫の累計を樹形図で書く→20匹だな
→マークしよっと→あれ、答えが無い→残り時間が少ないよ→とりあえず数が多い5番にマーク

全国に100人はいると思う俺もそうだけど。時間は無駄だわ外れだわで、今日一番タチの悪い問題だった。
584受験番号774:2006/09/24(日) 23:11:39 ID:cO3EjDJV
>>583
やあ俺
後で全員正解にされそうだけど一応最大数の5番にしたけど30分盗まれた_| ̄|○
585受験番号774:2006/09/24(日) 23:18:07 ID:y5BTh9W9
化学は塩素なの?海水にいっぱい入ってる?…みんなどうした?
586受験番号774:2006/09/24(日) 23:19:00 ID:DIZin+io
>>583
>>584
ははは、同じ時間に、同じことを考えている人がいたとは。。。。
妙に親近感が沸くわ(笑。
587受験番号774:2006/09/24(日) 23:30:54 ID:DIZin+io
>>585
海水には塩分が混じってる。塩は、NaCL。CLは塩素。
588受験番号774:2006/09/24(日) 23:48:15 ID:xwrp5sf0
>>100
共産党反対!!!
589受験番号774:2006/09/24(日) 23:52:23 ID:fCMDlBxs
>>528>>529 不謹慎だが嬉しいぞ。そう言ってくれてありがとう

>>532 社会人3年生。現在時間的余裕のない生活を送ってるため受けられる試験が少なかった。何の縁か防衛庁V種を受けたわけだが…まぁダメなら現状で我慢するしかないか
590受験番号774:2006/09/24(日) 23:54:38 ID:DIZin+io
>>589
社会人3年生って、今の仕事に不満でも有るの?
591受験番号774:2006/09/25(月) 00:09:07 ID:lstf1G6p
>>101
亀レスだけど、それは間違っている。
101さんの考えでは、縦と横一列しか板が並んでいない。
それでは正方形とは言えない。
592受験番号774:2006/09/25(月) 00:20:13 ID:7DmFk+1k
>>590
別人だが、よりよい職場を求めるっつーか…まぁ悪化する可能性も高いけど
以前から第一志望だから社会人でも試験受けてるな俺は。夢は追いかけてこそ夢だよな
593受験番号774:2006/09/25(月) 00:32:21 ID:HMJc2hTD
資料解釈まとめましょう
594日本史:2006/09/25(月) 00:35:11 ID:gllD2SJe
ワイのところは、

【荘園について】
1.大化の改新で個人の土地が増えたのが荘園の始まり
2.三世一身法は永久に個人の土地にならないことを徹底するものだったが、
 結局荘園が増えちゃった
 (↑みたいな? よく覚えていないが三世一身法についてであることは確か)
3.いち農民という個人所有が増えた
4.13世紀には大名が荘園を所有していた
5.秀吉の検地によって所有権がはっきりするようになった為、荘園が消滅

【鎌倉仏教について】正答は<3>?
A(ア?).親鸞についての記述
     「悪人正機説」という記述で親鸞のものとわかる
B(イ?).日蓮についての記述
     「妙法蓮華経」という記述で日蓮のものとわかる
C(ウ?).
595受験番号774:2006/09/25(月) 00:35:15 ID:HMJc2hTD
○[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【幸福追求権・プライバシー権の肢】
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命→ 【国務大臣過半数が国会議員の肢】
○[政治] 社会保障費や財政投融資 → 【社会保障費?】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【増える・X3-X1・供給の肢】
○[社会]アスベスト→【アスベストの肢?】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争開始後】
○[世界史] イギリス産業革命 → 【綿織物の需要高まる】
○[世界史] 中国史 → 【5番トショウヘイ】
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】
○[地理] アルゼンチン・パンパ → 【1番?アルゼンチンの肢】
○[地理]日本の山脈など → 【3番フォッサマグナの西にアルプス飛騨、木曽山脈】
○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】

596受験番号774:2006/09/25(月) 00:36:32 ID:HMJc2hTD
○[国語] 漢字正誤 → 【3番業績不振で〜】
○[国語] 四字熟語の意味 → 【切磋琢磨?】
○[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【4番】
○[数学] 最大値と最小値の和 → 【4番?答が2のやつ】
○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯?】
○[化学] 中和 → 【?→ph7より大きい→弱酸】
○[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【塩素】
○[生物] 蒸散、吸水力 → 【浸透圧・道管・吸水力は蒸散に起因する】
○[生物]血液 → 【血小板】
○[地学] 星 スピカ  → 【西→見えない→東】
○[芸術]楽器 → 【歌舞伎長唄?】
○[英語]カナダの法律が〜投資を〜ってやつ?
○[英語]暑くて倒れ病院にいくが数時間後解放
○[英語]サムにスキーに行こうと誘われた
○[古文]たいしたことない歌も良く聞こえた
○[現文]ドイツの楽器は精神性高く、逆の発想で。。。
○[現文]世間は子供が自らまなばなければならない
○[現文]現代美術の誇張の仕方、実験と似ている
○[現文]穴埋め あるいは・?・改めて
○[現文]人とぶつかる話 想像力がない


あと一つなんだと思う?
597受験番号774:2006/09/25(月) 01:14:09 ID:sPNSsVZc
問題が手元にないのに答えを番号で書かれても全く分からない件
598受験番号774:2006/09/25(月) 01:14:52 ID:njJD4NYH
>>594
うちも日本史それだったよ。思想のところもうCは道元だったよね。只管打座の考え方が書いてあったと思う。まあABが簡単すぎたからCを考えるまでもなく答えは決まったけどね。
荘園のは秀吉の肢にした気がするな。
599受験番号774:2006/09/25(月) 01:32:50 ID:+Q2GP5Rm
難しそうな問題だね
特に数的とかさ。。
600受験番号774:2006/09/25(月) 02:22:16 ID:lal2Km0P
この試験の大卒(見込み)と高卒の比率はどのくらいなの?
大卒の方が多いのかね?
601受験番号774:2006/09/25(月) 02:26:24 ID:HMJc2hTD
>>595596
あと一つがきになる なんだろう 
602受験番号774:2006/09/25(月) 02:26:40 ID:sUareEOI
603受験番号774:2006/09/25(月) 03:35:59 ID:gXgRf0fn
>>452
○A〜Eが2試合 1人うそ→ 【選択番号3】ってどういう問題だったけ?
結構考えたんだけど、分からないまま時間だけ使ってしまったわ。
604受験番号774:2006/09/25(月) 03:47:17 ID:idFd7RYf
>603
CもDも「Aと対戦した」と言っている証言問題。
うそつきを決め付ければ、B=C,Dと対戦したことがわかる。
自己採点33/40で八割。科学や世界史、日本史の勘が
605受験番号774:2006/09/25(月) 03:58:33 ID:5hUzAn7y
6分遅れるやつって走る方と歩く方どっち書くんだっけ?なんか15分にした記憶がある…
606受験番号774:2006/09/25(月) 03:59:09 ID:HMJc2hTD
>>604
50問じゃなかったの?
607受験番号774:2006/09/25(月) 06:28:09 ID:HfzF0Pi9
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争開始後】
これって、間違えを探せって問題じゃなかったけ。
俺はポーツマス条約の後、国民が喜んだにしたんだけど。日比谷焼き討ち事件があったからね。
608受験番号774:2006/09/25(月) 06:31:45 ID:HMJc2hTD
>>607
間違い??そんなはずはない
609受験番号774:2006/09/25(月) 06:49:46 ID:Ruaqjm8M
○[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【幸福追求権・プライバシー権の肢】
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命→ 【国務大臣過半数が国会議員の肢】
○[政治] 社会保障費や財政投融資 → 【社会保障費?】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【増える・X3-X1・供給の肢】
○[社会]アスベスト→【アスベストの肢?】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争開始後】
○[世界史] イギリス産業革命 → 【綿織物の需要高まる】
○[世界史] 中国史 → 【5番トショウヘイ】
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】
○[地理] アルゼンチン・パンパ → 【1番?アルゼンチンの肢】
○[地理]日本の山脈など → 【3番フォッサマグナの西にアルプス飛騨、木曽山脈】
○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】
○[国語] 漢字正誤 → 【3番業績不振で〜】
○[国語] 四字熟語の意味 → 【面目躍如】
○[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【4番】
○[数学] 最大値と最小値の和 → 【4番?答が2のやつ】
○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯?】
○[化学] 中和 → 【?→ph7より大きい→弱酸】
○[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【塩素】
○[生物] 蒸散、吸水力 → 【浸透圧・道管・吸水力は蒸散に起因する】
○[生物]血液 → 【血小板】
○[地学] 星 スピカ  → 【西→見えない→東】
○[芸術]楽器 → 【歌舞伎長唄?】

610受験番号774:2006/09/25(月) 06:53:43 ID:Ruaqjm8M
間違いなら答が4つになってしまうがな。
安保締結のときは大規模なデモが起こったし
終戦のときは大きな暴動は起こらなかった。
611受験番号774:2006/09/25(月) 06:59:49 ID:XQ17I0Su
〜匹の問題は何で0匹じゃないの?4ヵ月目と10ヵ月目?しかメス生まないなら
問題のは0匹ではないんですか?
612受験番号774:2006/09/25(月) 07:00:31 ID:Ruaqjm8M
>>611
生んだ子供もまた子供を生むのだよ
613受験番号774:2006/09/25(月) 07:03:16 ID:HMJc2hTD
どうしても一般知識が一つたりない
誰か協力してくれ
614受験番号774:2006/09/25(月) 07:19:23 ID:rGiY4bJj
経済足りないのかな?1問しかないし。
でも思い出せん・・・
615受験番号774:2006/09/25(月) 07:20:42 ID:rVOOMrLF
>>590 どちらかというと不満より不安が大きいな。安定した生活と穏やかな日常を求めてるのかもしれん

>>592 いいこと言うなぁ。前向き前向き!見習わせてもらいます。
616受験番号774:2006/09/25(月) 07:24:04 ID:Ruaqjm8M
アッ−!
ビルトインスタビライザーとかのやつだ!
答はなんだっけ・・・(´・ω・`)
617受験番号774:2006/09/25(月) 07:47:37 ID:idFd7RYf
 
618受験番号774:2006/09/25(月) 08:01:01 ID:rGiY4bJj
>>616
それかも?!
でもビルトイン〜は間違ってたよね。何だっけ・・・
619受験番号774:2006/09/25(月) 08:11:15 ID:03TRgrPp
ビルトインは公的なんたらに資金を投入するだったような
620受験番号774:2006/09/25(月) 08:13:10 ID:Ruaqjm8M
そうか・・・
もう覚えてない\(^o^)/
621受験番号774:2006/09/25(月) 08:27:11 ID:8DaUJBz+
「不景気の時は、税率を上げる・・・」っていう肢があったけど、これ間違ってたよね。
622受験番号774:2006/09/25(月) 08:31:00 ID:rGiY4bJj
>>621
あったね。間違えてるよね。
1「不景気の時は、税率を上げる・・・」

3「ビルトインスタビライザー」



だったよね。ビルトイン〜はたぶん3かな?
4を選んだような気がするけど思い出せない。誰か思い出してくれ。
623受験番号774:2006/09/25(月) 08:31:35 ID:8DaUJBz+
↑「増税し公共投資を増やす」だったかも…。
あとなんだっけ(忘
覚えてないということは、簡単に解ける問題だったのかな…
624受験番号774:2006/09/25(月) 08:34:42 ID:xIXMJpmx
国語、誰かから電話があったそうたが、それは弟からだったそうだ
文章穴埋め、あるいは・以外に受け入れられた・改めて
資料49番、AとBとCではAが一番レジャー費用が少ない(4番)
資料50番、平成13の前年契約数が一番多く、平成11年の前年契約率が一番多い(3番)
鎌倉の勘合貿易やつのと血小板のやつとポーツマスの全文わかる人いる?
625受験番号774:2006/09/25(月) 08:41:04 ID:8DaUJBz+
・足利氏(?)は公式に中国と国交を結びお金持ちになった

・血小板は、長かったのでワカンネ
 なんとかという物質が繊維状になり(?) 傷口をふさいで止血する

・太平洋戦争開戦(真珠湾攻撃?)は日本で伝えられ、国民は湧き上がった
626受験番号774:2006/09/25(月) 08:43:34 ID:SK/DYU2u
中国は文化大革命、とうしようへい改革は八十年代。日本史は御成敗式目あんど建式成目でまちがいない。科学は窒素。塩素は色の記述が違った。
627受験番号774:2006/09/25(月) 08:48:24 ID:TagN3Fg6
資料49番は2じゃないの?きちんとした消費額がわからないから4は違うと思う
628受験番号774:2006/09/25(月) 08:49:08 ID:8DaUJBz+
・文化大革命は時代に逆行した政策で、むしろ中国は10年ぐらい世界から遅れたんじゃなかったっけ…?問題文では、成長したって書いてあった気がするよ。
629受験番号774:2006/09/25(月) 08:50:46 ID:mpH0xpOh
>>627
俺も2にした
630受験番号774:2006/09/25(月) 08:56:06 ID:xIXMJpmx
>>625サンクス

資料49は費用に対するレジャー費用割合が一番下にA18.3%、B23.5%、C21.8%とそれぞれ書いてあった
それをもとに全体の費用を出せる
631あゆみ:2006/09/25(月) 09:06:47 ID:18iUljvf
生物の血液の答えって何?何?
632受験番号774:2006/09/25(月) 09:08:09 ID:rGiY4bJj
資料50は4になったんだが違う?
633受験番号774:2006/09/25(月) 09:09:22 ID:wBokbB2F
鎌倉時代にも中国と貿易は行われてたから、勘合貿易の肢は微妙だと思うよ。
>>631
赤血球の働きと、血しょう板の働き
634あゆみ:2006/09/25(月) 09:11:03 ID:18iUljvf
赤血球の肢はないでしょう?イとウじゃないのかな?
635受験番号774:2006/09/25(月) 09:15:06 ID:xIXMJpmx
>>633リンパ〜で抗体のやつは間違い?
636受験番号774:2006/09/25(月) 09:17:59 ID:8DaUJBz+
>>633
たぶん「公式」「非公式」が引っ掛けなんじゃないかと感じて勘合貿易の方を選んだよ。
鎌倉は、政府ではなく民間が勝手に貿易してたんじゃなかったっけ。
高校で日本史やらなかったからあまり自信ないぽ・・・
637あゆみ:2006/09/25(月) 09:18:11 ID:18iUljvf
それは合ってるんじゃない??
638受験番号774:2006/09/25(月) 09:19:12 ID:gbxtNddf
走ったやつ。

歩く早さをXとすると走る速さは3/5X。
走った時間をYとすると歩いた時間は24-Y。

よって

X(24-Y)+3/5XY=30X
これを展開すると
Y=9がでます。 
639受験番号774:2006/09/25(月) 09:23:06 ID:wBokbB2F
>>635
いや、たぶん合ってる。俺が間違いかな。何か記述がおかしかった気もするけど。

>>636
検索したら
鎌倉幕府は民間貿易を認め
鎮西奉行が博多を統治し、幕府から御用商船を派遣するようになった。

と書いてある。問題文を完全に覚えてないからアレだけど。
640受験番号774:2006/09/25(月) 09:35:22 ID:IkTbCfa/
>>626
俺も建武式目にした〜。でも2chをみると勘合貿易ばっかや…違うんかな↓
てか、8割とかなんでとれるんだ?そいつらは教養だけで勝負のやつら?
俺は土木だから専門もあるから、そんなに教養ばっかできんかったから6割もあるかないかくらいなのだが。
641受験番号774:2006/09/25(月) 09:37:33 ID:Ruaqjm8M
建武式目の肢は御成敗式目を廃して〜
っていう感じだったから違うと思った
642受験番号774:2006/09/25(月) 09:39:31 ID:1yJHDQtY
かなり強引だけど…オレは、
結局歩いても、走り+歩きも30分しかかかってないんだから…
3 :5→全体で8
6 :10
9 :15→全体で24+6分=30分
12:20
15:25
18:30
A.9分
643受験番号774:2006/09/25(月) 09:45:46 ID:gbxtNddf
っていうかさ、今回の試験は簡単だと思われ。
最近は大卒で受けるやつもいるから8割以上取るのも難しくはない。
644受験番号774:2006/09/25(月) 09:48:35 ID:8v1oaPjq
>>643
大卒で初級なんて受けれるの?年齢制限21歳までじゃなかったっけ?
645あゆみ:2006/09/25(月) 09:49:47 ID:18iUljvf
御成敗式目は廃止されたわけではないよ。
646受験番号774:2006/09/25(月) 10:03:30 ID:IkTbCfa/
そうだしたか。さらば建武式目〜
今回は簡単だったのか…
教養だけみんなやってんの?
647受験番号774:2006/09/25(月) 10:07:35 ID:Zz3yoyIa
絶対肢Dの貿易のやつだし
648受験番号774:2006/09/25(月) 10:11:52 ID:Ruaqjm8M
2択から絞り込めないという最悪な状況だった
649受験番号774:2006/09/25(月) 10:12:58 ID:63Kkdz9s
>>642
速さと時間は逆比の関係にあるから速さの比が5:3だったので時間の比は3:5。
ゆえに走った時間は24×3/8=9
650受験番号774:2006/09/25(月) 10:16:49 ID:xIXMJpmx
勘合貿易でガチっぽい
AからBを通ってCにいくやつは9通りじゃないかな
四字のやつとアスベストの答え全文わかる人いる?
651受験番号774:2006/09/25(月) 10:17:50 ID:Qb2RrLd3
速さの選択肢教えて
652受験番号774:2006/09/25(月) 10:19:16 ID:rGiY4bJj
>>650
9通りじゃなくて12通りらしいですよ。私も9通りにしてしまいましたがorz
653受験番号774:2006/09/25(月) 10:23:21 ID:8DaUJBz+
アスベストは発がん性があって、吸い込んでから長い期間が経った後発症するので「静かな時限爆弾?」と呼ばれ、原則として使用・製造が禁止されている。

こんな感じだった気がする・・・>>650
654受験番号774:2006/09/25(月) 10:24:38 ID:wBokbB2F
勘合貿易は、結果発表前に問い合わせてみようかな。全員正解の芽もある。

B地点に左から到達するのが2通り×C地点まで4通り=8
                                    
B地点に下から到達するのが2通り×C地点まで2通り=4 =12
655受験番号774:2006/09/25(月) 10:31:45 ID:xIXMJpmx
>>653サンクス

>>652最短距離なら間違いなく9通りだったんだが…
ミスった
資料はAとBとCではAが一番レジャー消費が少ないでガチ
656受験番号774:2006/09/25(月) 10:33:54 ID:rGiY4bJj
>>655 資料49は4ですか?
657受験番号774:2006/09/25(月) 10:34:48 ID:RgCwxCk4
子供の累計は12匹になった。だって『このメスが産む子孫の数は14ヶ月目に何匹になるか?』だから普通に考えて累計でしょ。一番最初の親から産まれた@匹目が14ヶ月までに産むのは8匹。一番最初の親から産まれたA匹目が14ヶ月目までに産むのは4匹。合計12匹。
658受験番号774:2006/09/25(月) 10:34:56 ID:18iUljvf
文学は義太夫?
659受験番号774:2006/09/25(月) 10:37:06 ID:wBokbB2F
>>657
確か問題文では、一度に2匹産むと書いてあったよ。
累計だと20匹を超えるはず。不親切な問題だったね。

あー、血液と勘合がハズレなら35点割ったかもしれない・・・痛いな。
660受験番号774:2006/09/25(月) 10:41:36 ID:xIXMJpmx
>>656おそらく4だと思われもしくは3
血液はリンパ・抗体?
ポーツマスはゴルバチョフが〜ソ連の社会主義を壊れた?
661受験番号774:2006/09/25(月) 10:41:57 ID:RgCwxCk4
資料はなんになった?わたしは5、3だけど
662受験番号774:2006/09/25(月) 10:41:59 ID:IkTbCfa/
判断で上からみた図はどれか?みたいな問題あった?
このスレだと誰も問題挙げてないんだけど?
663受験番号774:2006/09/25(月) 10:42:49 ID:rGiY4bJj
私は資料4,4にしました。問50はちゃんと計算したつもりなんだけどなー。
664受験番号774:2006/09/25(月) 10:44:48 ID:T3W3+m4E
なんか「よりによってなんでこんな問題がぁぁぁ」てな問題が多く、
しかも「よりによってなんでこんなミスをぉぉぉ」て感じのミスを連発してしまったorz
665受験番号774:2006/09/25(月) 10:44:55 ID:18iUljvf
血液ってさーグロブリンじゃないの??
666受験番号774:2006/09/25(月) 10:47:12 ID:RgCwxCk4
フィブリンで合ってるよ
667受験番号774:2006/09/25(月) 10:47:19 ID:wBokbB2F
>>664
意図的にそういう風に作ってると思う、手応えほど点数伸びない感じ。
タイル・メスの子供・面目躍如 辺りは引っ掛かった人多いと思うよ。
668受験番号774:2006/09/25(月) 10:51:31 ID:18iUljvf
50問の7割っていうと?
669受験番号774:2006/09/25(月) 10:51:42 ID:RgCwxCk4
2chで資料の答えまとめてください!
670受験番号774:2006/09/25(月) 10:52:44 ID:Ruaqjm8M
問50の解説>>332
671受験番号774:2006/09/25(月) 10:54:48 ID:Qb2RrLd3
引っ掛けにみごとに引っ掛かっているonz
672受験番号774:2006/09/25(月) 10:55:36 ID:QHvM0Bb5
猫の問題は、14ヶ月目に生まれたメスだから、8匹だよ。それ以前の10ヶ月目とか12ヶ月目とかは無視しなきゃ20匹越えちゃうんだ。
673受験番号774:2006/09/25(月) 10:57:49 ID:RgCwxCk4
問50は3でFA?
674受験番号774:2006/09/25(月) 10:59:27 ID:RgCwxCk4
国内海外旅行の問題って答え何番?
675受験番号774:2006/09/25(月) 11:03:23 ID:9bt+GRn1
自給率とかのアジアヨーロッパアフリカのやつ選択肢でいうと何番?
676受験番号774:2006/09/25(月) 11:04:06 ID:T3W3+m4E
>>626
塩素の色違ってたっけ?
黄緑って書いてたからオケだと思った記憶があるんだけど…

>>667
まんまと出題者の意図にかかってしまったorz
冷静な時に考えればわかるのに、焦ると駄目だね

>>668
35

>>671
ナカ-マ。ライバル達も引っ掛かってることを祈るしかない…
677受験番号774:2006/09/25(月) 11:08:13 ID:Ruaqjm8M
俺は分かってた
分かってたはずなのに・・・選んだ答は4匹orz
678受験番号774:2006/09/25(月) 11:09:40 ID:RgCwxCk4
社会保障費とか財政なんたらの答えってどんなやつ?
679受験番号774:2006/09/25(月) 11:10:35 ID:rGiY4bJj
問50は4でしょ。ちゃんと計算したから自信あったんだが・・・
680受験番号774:2006/09/25(月) 11:11:19 ID:Ruaqjm8M
戦後は歳出に占める社会保障支出の割合が多い〜とか何とか
681受験番号774:2006/09/25(月) 11:12:38 ID:18iUljvf
塩素黄緑でオッケーだよ。
682受験番号774:2006/09/25(月) 11:13:12 ID:RgCwxCk4
9/24の試験に適性あった人いる?どれくらいいった?わたしは92だった…
683受験番号774:2006/09/25(月) 11:14:19 ID:JGUa4mkA
ABCの何通りかの問題の内容わかるひといませんか?
684受験番号774:2006/09/25(月) 11:14:38 ID:RgCwxCk4
社会保障の問題は3なのか…?
685受験番号774:2006/09/25(月) 11:20:58 ID:wBokbB2F
>>123の図において
AをスタートしB地点を通過してCまで到達するのは何通りあるか。
686受験番号774:2006/09/25(月) 11:21:55 ID:krMzSnwA
ただし一度通った道を二回通ることは出来ない
687受験番号774:2006/09/25(月) 11:38:25 ID:OQ/k39tB
塩素の問題文に海中や岩塩に多く含まれるって書いてなかった?
そうなのか?
688受験番号774:2006/09/25(月) 11:41:22 ID:rGiY4bJj
海に含まれてるのはNaclじゃないのか?
689受験番号774:2006/09/25(月) 11:43:57 ID:Ruaqjm8M
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/SODAN/faq/why_salty.html

海水には、塩素イオンやナトリウムイオンをはじめとして、
天然にある92の元素の全てが溶け込んでおり、これが塩辛さの原因となっています。

一応海水には含まれてるみたい
690受験番号774:2006/09/25(月) 11:50:31 ID:v4Yvcmhp
>>682
115
691受験番号774:2006/09/25(月) 12:14:22 ID:SdbL1SE5
化学のCO2って答えあった?
692受験番号774:2006/09/25(月) 12:19:04 ID:xIXMJpmx
資料はAとBとCではAが一番少ないでガチ
693受験番号774:2006/09/25(月) 13:03:49 ID:BqSfdRia
みんなー同和問題の問題忘れてないかい?
694693:2006/09/25(月) 13:09:34 ID:BqSfdRia
同和問題で間違ってるものを選べ!ってやつ
695現代文:2006/09/25(月) 13:15:12 ID:pfxXIO67
もう一問できになってるのって、
もしかして……

≪間違いを他人に指摘されて「ムカっ」とくるのは、間違えた側にも
多少の正義というものがある。その正義を訴える権利はあるものの、
間違いを指摘した側に強い力があってコワくていえない。
だから、間違えた側は、あえて、もう一度同じ過ちを犯して、
こちら側に正義があると訴える。≫

というものだったと思います。
696受験番号774:2006/09/25(月) 13:19:45 ID:UjRumxFD
正直、もう何選んだかも憶えてないw終わった瞬間観光モードになってたしな〜
697受験番号774:2006/09/25(月) 13:25:13 ID:HMJc2hTD
ビルトイン〜のやつは正解が社会保障費のやつじゃなかったっけ?
よって↑のは政治じゃなくて経済だから経済2問になるよ

ちがったっけ。。。。
698受験番号774:2006/09/25(月) 13:28:08 ID:HMJc2hTD
お願いだから資料解釈どっちかに3番があったと言ってくれ
699受験番号774:2006/09/25(月) 13:29:51 ID:bGcmY2rV
俺の歴史にまた1ページ
700受験番号774:2006/09/25(月) 13:31:14 ID:8DaUJBz+
同和問題と現代文の問題、愛知は出てなかったみたい。
701受験番号774:2006/09/25(月) 13:32:31 ID:xIXMJpmx
資料は4と3だった
資料得意な俺が自信ある
702受験番号774:2006/09/25(月) 13:33:06 ID:Ruaqjm8M
>>701
俺も同じになった
703受験番号774:2006/09/25(月) 13:38:25 ID:xIXMJpmx
>>703資料得意ならガチだな
マジで3と4で間違いないと思うぞ
704受験番号774:2006/09/25(月) 13:46:47 ID:HMJc2hTD
みんなを信じて自己採点したら最高38/50だ
結構いい線かも!?
705受験番号774:2006/09/25(月) 13:48:16 ID:HMJc2hTD
結局 イギリス産業革命のやつは 綿製品の需要高まる でいいのか?
706受験番号774:2006/09/25(月) 13:53:58 ID:UjRumxFD
当時のイギリスはブランドル地方の羊毛で衣服を作っていた。羊毛は洗えないので
定期的に服を買い代える必要があったが、金のない一般の人間はずっと同じ服ばかり
着ていて、とんでもなく不衛生的だったらしい。そこで需要が高まったのが洗える綿
製品というわけだ。多分当たってると思うが、問題文が手元にないから断言はできな
いなあ……細部の引っ掛けとかもあるかもしれないしね。
707受験番号774:2006/09/25(月) 13:54:36 ID:xIXMJpmx
イギリスのは綿のやつでガチだな
アスベストのやつはほかには二酸化炭素を毎年6%減らすって誤とフロンの誤とあと二つの問題全文わかる人いる?
708受験番号774:2006/09/25(月) 13:58:48 ID:HMJc2hTD
二酸化炭素を「毎年」6%減らすってとこですでにまちがってるでしょ。
毎年じゃなくて、20xx年までに6%減らすが正しいと思って切った。
709受験番号774:2006/09/25(月) 13:59:47 ID:Ruaqjm8M
毎年だったらとんでもない量だもんな
710受験番号774:2006/09/25(月) 14:00:49 ID:HMJc2hTD
中国史のケ小平の全文 もしりたい
711受験番号774:2006/09/25(月) 14:02:26 ID:UjRumxFD
京都議定書のやつとフロンは切ったんだが、アスベストを選べなかった……俺は何を選んだっけかな。
712受験番号774:2006/09/25(月) 14:05:55 ID:xIXMJpmx
京都議定書とフロンは明らかに間違いだった
アスベストが正解なんだがあとの2問が思いだせん
アスベスト選んでればいいが
あとの2問が明らかに間違いであれば大丈夫だが
713受験番号774:2006/09/25(月) 14:40:16 ID:8DaUJBz+
>>710 資本主義的な手法を取り入れて改革したみたいな感じだったと思うけど、忘れちゃった・・・
714受験番号774:2006/09/25(月) 14:44:03 ID:xIXMJpmx
中国史は農地改革じゃなかったか?
715受験番号774:2006/09/25(月) 14:45:04 ID:Ruaqjm8M
農地改革のとき人民公社潰したんだっけ?
選択肢はそう書いてあったけど
716受験番号774:2006/09/25(月) 14:54:07 ID:xIXMJpmx
人民公社はわからんが農地か農業で発展したみたいなこと書いてあったような
717受験番号774:2006/09/25(月) 15:17:03 ID:4J2tz2qz
文章理解の言葉入れるやつどうやった?あえてとかあるやつ。
718受験番号774:2006/09/25(月) 15:23:11 ID:UjRumxFD
あれは「なぜなら」を選んだような選ばなかったような……ただ、楽な問題だったよ。
719受験番号774:2006/09/25(月) 15:27:38 ID:4J2tz2qz
なぜならやないで
720受験番号774:2006/09/25(月) 15:32:43 ID:UjRumxFD
いや、何選んだか覚えてないんよw
721受験番号774:2006/09/25(月) 15:38:32 ID:mpH0xpOh
3つ入れるやつじゃないの?
問題ちゃうのかな
722受験番号774:2006/09/25(月) 15:41:39 ID:hiV2cC0U
3つ入れるやつだった
『意外にも』
『あえて』
もう1つがわからん。
723受験番号774:2006/09/25(月) 15:43:40 ID:hQALVHfZ
>>722 改めて、やなかったかな?
724受験番号774:2006/09/25(月) 15:44:28 ID:Ruaqjm8M
「改めて」だとおも
入れた順番は忘れたけど「改めて」は最後だった
725受験番号774:2006/09/25(月) 15:46:52 ID:rGiY4bJj
あえて→意外にも→改めてっていう順番だったと思う。
726受験番号774:2006/09/25(月) 15:46:59 ID:xIXMJpmx
あえて・以外にも受け入れられた・改めて思った
727受験番号774:2006/09/25(月) 16:05:10 ID:sPNSsVZc
画面が回らんと重力のステージわけわからんなwwwww
728受験番号774:2006/09/25(月) 16:06:38 ID:sPNSsVZc
すまん誤爆
729受験番号774:2006/09/25(月) 16:24:06 ID:4J2tz2qz
725と同じになった。
730受験番号774:2006/09/25(月) 16:37:04 ID:Dh+FEjYc
業績不振の担当者が更迭された、でOk?
731受験番号774:2006/09/25(月) 16:42:59 ID:xIXMJpmx
OK
四字のやつ答え全文教えて
732受験番号774:2006/09/25(月) 16:52:40 ID:Dh+FEjYc
>食料自給率とか人口推移のヤツのは答えどれ?

俺は真ん中アフリカにした。
指数ってあったからさ、ずっと平均して低いまんま(経済成長してない)
のがアフリカかなぁと思って。どう?
733受験番号774:2006/09/25(月) 16:55:00 ID:9bt+GRn1
太平洋戦争の答えは何番?
734受験番号774:2006/09/25(月) 16:58:18 ID:54hCT4AK
真ん中は人口が推移してないのをみると、これは先進国だと思われる。よって真ん中はヨーロッパなはず。
735受験番号774:2006/09/25(月) 17:01:23 ID:HMJc2hTD
ケ小平の資本主義的な手法を取り入れて改革
が正解だろ?
736受験番号774:2006/09/25(月) 17:03:41 ID:HMJc2hTD
ビルトイン〜のやつ 答えなに?
737受験番号774:2006/09/25(月) 17:07:54 ID:Dh+FEjYc
>英語の3問目は@の予定を聞くために電話を〜じゃないかな
Dのスキーのやつはafter day→翌日ってのが違うとオモタ

やっと同志ハケーン そうだよな、そうだよな!
738受験番号774:2006/09/25(月) 17:08:23 ID:Ruaqjm8M
>>733
緒戦の勝利〜
多分2番
739受験番号774:2006/09/25(月) 17:09:17 ID:Dh+FEjYc
>養殖のやつは、漁業より養殖業が多くなったじゃないの?

そんなことありえないよ!養殖だらけの魚は嫌だ。
740受験番号774:2006/09/25(月) 17:09:38 ID:HMJc2hTD
>>737 
you callってあったから主語がちがう
741受験番号774:2006/09/25(月) 17:14:44 ID:Dh+FEjYc
>>520
PCBがどうのこうのってあったよね。
●はフロンになってたけど正解はPCBだから切ったx
742受験番号774:2006/09/25(月) 17:16:03 ID:Ruaqjm8M
ん?アスベストでFAだと思うんだが・・・
743受験番号774:2006/09/25(月) 17:16:16 ID:HMJc2hTD
なんでだれもあと1問おもいださないんだ???
744受験番号774:2006/09/25(月) 17:16:58 ID:8DaUJBz+
結局英語は、感謝祭の予定を聞くために電話したっていう選択肢が正解?
745受験番号774:2006/09/25(月) 17:17:45 ID:Ruaqjm8M
どう逆立ちしても思い出せない・・・
すごく簡単だったかすごく難しかったかで印象に残らなかったんだな
746受験番号774:2006/09/25(月) 17:22:42 ID:HMJc2hTD
>>744
だからちがうっていってんだろ。主語が逆だ
747受験番号774:2006/09/25(月) 17:24:37 ID:HMJc2hTD
>>745
すごく簡単だったかすごく難しかったか・・・・
そうなのかな。
誰かが思い出してくれたビルトインの肢がある問題なのだろうか・・
それともまったく別の科目かな
748受験番号774:2006/09/25(月) 17:29:52 ID:8DaUJBz+
スキーのこと言ってるのかとオモタ
749受験番号774:2006/09/25(月) 17:31:11 ID:aGwJx6tk
それって選択肢に不況の時に増税とか間違いが解りやすいやつか?
750受験番号774:2006/09/25(月) 17:32:37 ID:HMJc2hTD
>>749 
そうだった気もするし、不況の時に増税ってやつが社会保障費が正解の問題だったかもれない
751受験番号774:2006/09/25(月) 17:32:48 ID:boVda8xa
行政と消防じゃどっちがボーダー高い?(´・ω・`)
752受験番号774:2006/09/25(月) 17:34:03 ID:HMJc2hTD
ケ小平・・実利的な視点に基づく「改革開放」政策によって中国の市場経済化に手を着けた。1978年から1997年までの、事実上の中国の最高実力者。

よかった あたってそう
753受験番号774:2006/09/25(月) 17:36:39 ID:9bt+GRn1
>>734
それって番号でいうと2番?
754受験番号774:2006/09/25(月) 17:37:10 ID:Dh+FEjYc
はい。で、全部マトメテクダサイーイ
755受験番号774:2006/09/25(月) 17:37:22 ID:rGiY4bJj
1「不景気の時は増税〜」

3「ビルトインスタビライザー」



やっぱりこれかな?覚えてる人いないかな?
756受験番号774:2006/09/25(月) 17:37:41 ID:HMJc2hTD
あと一問思い出してくれたらまとめてやる
757受験番号774:2006/09/25(月) 17:40:03 ID:HMJc2hTD
思ったんだけどなんで地理4問もあったんだろう。。。
数学、物理、地学は1問ずつであってるか?
758693:2006/09/25(月) 17:44:43 ID:BqSfdRia
同和問題はちがったっけ?
759受験番号774:2006/09/25(月) 17:46:25 ID:HMJc2hTD
同和問題なんてうちらのとこはでなかったよ
自治体によって多少ちがうのかな
40問のところもあるみたいだし
760受験番号774:2006/09/25(月) 17:46:44 ID:Dh+FEjYc
同和は4じゃなかったっけ?
間違いをさがすやつ。最初正解ばっかりで焦った。
761受験番号774:2006/09/25(月) 17:46:46 ID:mpH0xpOh
>>758
どこ受けたの?
俺も同和問題あったけど、みんなはなかったみたい
762受験番号774:2006/09/25(月) 17:47:18 ID:Dh+FEjYc
九州系は同和でたんじゃない
763受験番号774:2006/09/25(月) 17:47:27 ID:1s3dUQkD
同和の問題は関西だと出るよ
764受験番号774:2006/09/25(月) 17:47:55 ID:W710IPLN
ゴルバチョフとかの問題は答えなんだった?
765受験番号774:2006/09/25(月) 17:48:40 ID:Ruaqjm8M
>>764
ゴルバチョフでいいと思う
766受験番号774:2006/09/25(月) 17:48:55 ID:HMJc2hTD
あ!!!!!ペレストロイカじゃない!!!???????
767受験番号774:2006/09/25(月) 17:49:53 ID:HMJc2hTD
↑あと一問が
768受験番号774:2006/09/25(月) 17:51:38 ID:Ruaqjm8M
アッー!
もう入ってるもんだと思ってスルーしてたwww
769受験番号774:2006/09/25(月) 17:53:46 ID:HMJc2hTD
ゴルバチョフのペレストロイカが正解でいいんだよな?55年体制とか肢にあったやつじゃん?
あとは細川内閣で社会党が云々とか。
770受験番号774:2006/09/25(月) 17:55:07 ID:Ruaqjm8M
>>769
多分いいと思う。
ごちゃごちゃあったけどなんやかんやでほとんど消えてこれになった。
771受験番号774:2006/09/25(月) 17:57:12 ID:HMJc2hTD
じゃあ最終でまとめするか。
訂正があったらよろしく
772受験番号774:2006/09/25(月) 17:59:00 ID:18iUljvf
知識系は肢が絞りやすかったと思いません?消去法でほとんどでした。
773受験番号774:2006/09/25(月) 17:59:06 ID:xIXMJpmx
ゴルバチョフのソ連の社会主義が壊れたってやつが正解なん?
774受験番号774:2006/09/25(月) 17:59:32 ID:HMJc2hTD
最終まとめ 一般知識編

○[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【幸福追求権・プライバシー権の肢】
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命→ 【国務大臣過半数が国会議員の肢】
●[経済?]55年体制・ペレストロイカ・細川内閣→【ペレストロイカ、ゴルバチョフの肢】
○[経済?] 社会保障費や財政投融資 → 【社会保障費】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【増える・X3-X1・供給の肢】
○[社会]アスベスト→【アスベストの肢】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争開始後】
○[世界史] イギリス産業革命 → 【綿織物の需要高まる】
○[世界史] 中国史 → 【5番 ケ小平】
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】
○[地理] アルゼンチン・パンパ → 【1番アルゼンチンの肢】
×○[地理]日本の山脈など → 【3番フォッサマグナの西にアルプス飛騨、木曽山脈】
×○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】
○[国語] 漢字正誤 → 【3番業績不振で〜】
×○[国語] 四字熟語の意味 → 【切磋琢磨?】
○[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【4番】
○[数学] 最大値と最小値の和 → 【4番 答は2】
×○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯】
×○[化学] 中和 → 【?→ph7より大きい→弱酸】
○[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【塩素】
○[生物] 蒸散、吸水力 → 【浸透圧・道管・吸水力は蒸散に起因する】
×○[生物]血液 → 【フィブリン】
○[地学] 星 スピカ  → 【西→見えない→東】
○[芸術]楽器 → 【歌舞伎】
775受験番号774:2006/09/25(月) 18:00:32 ID:Ruaqjm8M
とうぁ。
○[国語] 四字熟語の意味 → 【面目躍如】
776受験番号774:2006/09/25(月) 18:00:48 ID:HMJc2hTD
文章編
○[英語]カナダの法律が〜投資を〜ってやつ?
○[英語]暑くて倒れ病院にいくが数時間後解放
○[英語]サムにスキーに行こうと誘われた
○[古文]たいしたことない歌も良く聞こえた
○[現文]ドイツの楽器は精神性高く、逆の発想で。。。
○[現文]世間は子供が自らまなばなければならない
○[現文]現代美術の誇張の仕方、実験と似ている
○[現文]人とぶつかる話 想像力がない
○[現文]穴埋め あるいは・意外にも・改めて
777受験番号774:2006/09/25(月) 18:02:42 ID:HMJc2hTD
数的編
○庭とか城とか→ 【選択番号1】
○A〜Eが2試合 1人うそ→ 【選択番号3】
○年齢差 → 【Bが確実 2】
○ビルの見え方→ 【Eがイ】
○立体の体積→ 【16】
○切り取って正方形→ 【1】
○道の通り方→ 【12通り】
○子供と大人の入園料→【650円 3】
○赤とか緑とか→ 【】
○タイル→ 【】
○5つ整数→ 【】
○メスの子孫→ 【】
○国内旅行と海外旅行
○歩くのと走るので9分
○資料解釈
○資料解釈

数的答えいれてww
778受験番号774:2006/09/25(月) 18:06:47 ID:Ruaqjm8M
数的編
○庭とか城とか→ 【選択番号1】
○A〜Eが2試合 1人うそ→ 【選択番号3】
○年齢差 → 【Bが確実 2】
○ビルの見え方→ 【Eがイ】
○立体の体積→ 【16】
○切り取って正方形→ 【1】
○道の通り方→ 【12通り】
○子供と大人の入園料→【650円 3】
○赤とか緑とか→ 【青(90度)>緑(45度)>赤(0度)】
○タイル→ 【54枚】
○5つ整数→ 【4通り】
○メスの子孫→ 【8】
○国内旅行と海外旅行
○歩くのと走るので9分
○資料解釈 Aファミリーが支出最小
○資料解釈 誤→正→正
779受験番号774:2006/09/25(月) 18:09:07 ID:8DaUJBz+

○[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【幸福追求権・プライバシー権の肢】
○[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命→ 【国務大臣過半数が国会議員の肢】
○[経済?]55年体制・ペレストロイカ・細川内閣→【ペレストロイカ、ゴルバチョフの肢】
○[経済?] 社会保障費や財政投融資 → 【社会保障費】
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【増える・X3-X1・供給の肢】
○[社会]アスベスト→【アスベストの肢】
○[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
○[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争開始後】
○[世界史] イギリス産業革命 → 【綿織物の需要高まる】
○[世界史] 中国史 → 【5番 ケ小平】
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】
○[地理] アルゼンチン・パンパ → 【1番アルゼンチンの肢】
○[地理]日本の山脈など → 【3番フォッサマグナの西にアルプス飛騨、木曽山脈】
○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】
○[国語] 漢字正誤 → 【3番業績不振で〜】
●[国語] 四字熟語の意味 → 【切磋琢磨→面目躍如?】
○[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【4番】
○[数学] 最大値と最小値の和 → 【4番 答は2】
○[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯】
●[化学] 中和 → 【上のグラフ?→ph7より大きい→弱酸】
○[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【塩素】
○[生物] 蒸散、吸水力 → 【浸透圧・道管・吸水力は蒸散に起因する】
○[生物]血液 → 【フィブリン】
○[地学] 星 スピカ  → 【西→見えない→東】
●[芸術]楽器 → 【歌舞伎(長唄 三味線?)】
780受験番号774:2006/09/25(月) 18:14:14 ID:W710IPLN
血液のフィブリンって選択肢で言うと番号何番だった?
781受験番号774:2006/09/25(月) 18:14:23 ID:HMJc2hTD
○赤とか緑とか→ 【青(90度)>緑(45度)>赤(0度)】
○タイル→ 【54枚】
○5つ整数→ 【4通り】
○資料解釈 Aファミリーが支出最小
○資料解釈 誤→正→正

の選択肢番号分かる?
782受験番号774:2006/09/25(月) 18:14:46 ID:lstf1G6p
○[英語]○[英語]○[英語]○[古文]
英語3問と古文1問を全部3にした以外は、5問間違いを発見。
783受験番号774:2006/09/25(月) 18:15:54 ID:HMJc2hTD
>>774
確か5番
784受験番号774:2006/09/25(月) 18:19:41 ID:lstf1G6p
>>781
49の資料解釈は、スポーツ関連の支出の肢じゃなかったっけ?
785受験番号774:2006/09/25(月) 18:32:08 ID:CeVyWHGW
青緑赤は選択肢5番だったよね?
786受験番号774:2006/09/25(月) 18:44:47 ID:rGiY4bJj
○[経済] 需給曲線のグラフ → 【増える・X3-X1・供給の肢】

この選択肢はわかりますか?
787受験番号774:2006/09/25(月) 18:51:39 ID:Ruaqjm8M
>>784
支出に占めるレジャー費用の割合から算出したらそうなった

>>785
と思う

>>786
1番・・・だったかな?
788受験番号774:2006/09/25(月) 19:04:06 ID:Ruaqjm8M
   ヤンマーニ♪
             ヤンマーニ♪
                  ヤンマーニヤーイヤー♪
         ,(ゝ、
        ((ノりヾヽ
        ノパーン从┓       M
       ノノ | y)┏┓三((〓((━(。゚。)              ヽ(゚Д゚;)ノ
        /  \         W W             へ| y |
       /~~~~/                      从从从从从く从从从从
789受験番号774:2006/09/25(月) 19:04:37 ID:Ruaqjm8M
ちょwwwwwwwww
誤爆スマソ
790受験番号774:2006/09/25(月) 19:14:22 ID:rGiY4bJj
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】

これも何番だったかわかりますか?
791受験番号774:2006/09/25(月) 19:39:49 ID:neT8CAUU
この通りだと30切りそうなんだが…
792受験番号774:2006/09/25(月) 19:50:05 ID:xIXMJpmx
30切ったら一次通過する確立低いよな
793受験番号774:2006/09/25(月) 19:50:59 ID:dOL4eAlS
ないね。どこでも一次7割はいるでしょ。
794受験番号774:2006/09/25(月) 19:57:35 ID:vif84peb
35点前後…微妙すぎる
55問中50問からだから7割じゃぁゃιぃしなぁ
1次面接あるから多めに通して貰えばそこで挽回出来る事に期待するか…_| ̄|○
795受験番号774:2006/09/25(月) 20:01:52 ID:D3fVlibx
初めて来たがレベル高いな
試験中ずっとお腹がモヤモヤしてた
>>785
荘だと思います
796受験番号774:2006/09/25(月) 20:06:18 ID:ufiDk6v0
広島40あればとおるかな??
797受験番号774:2006/09/25(月) 20:08:35 ID:MwyGp1I+
>>756
たしか、小選挙区の欠点みたいな選択肢の問題ありませんでしたか?

間違ってたらごめんなさい
798受験番号774:2006/09/25(月) 20:18:56 ID:rGiY4bJj
みんな35点いってますか?
私は30点前後です・・・最高でも31点。
受験者120人中たぶん20人ぐらいしか1次通らないんですけど無理ですかねorz
799受験番号774:2006/09/25(月) 20:22:48 ID:9bt+GRn1
2じゃなかったっけ?忘れた。
800受験番号774:2006/09/25(月) 20:32:02 ID:9bt+GRn1
そういえば最初の問題憲法の番人についてじゃなかった?
801受験番号774:2006/09/25(月) 20:32:54 ID:Ruaqjm8M
>>800
ニェット(否)
802受験番号774:2006/09/25(月) 20:36:00 ID:D3fVlibx
>>800
自分の所はそうだった
803受験番号774:2006/09/25(月) 20:37:57 ID:8DaUJBz+
>>798 35はなんとか越えたけど、自分のとこは大卒も一緒に受けてるから40ないと厳しそう・・・
804受験番号774:2006/09/25(月) 20:39:21 ID:9bt+GRn1
>>802
幸福追求権の問題なんてありましたっけ?
805受験番号774:2006/09/25(月) 20:48:39 ID:D3fVlibx
>>802
覚えがない
二問目は社会権の問題だったけど、選択肢にあったんじゃ?
806受験番号774:2006/09/25(月) 20:54:00 ID:ag60kVk3
京都市は受験者少ないうえに合格者も多く出すので、32点くらいでも受かるかもしれん・・・・・・
807798:2006/09/25(月) 20:57:23 ID:rGiY4bJj
てか20点台の人っていないですね・・・
私は高卒のみの試験だから大卒はいないけど、この中で一番点低いorz
みんな頭良すぎ。
808受験番号774:2006/09/25(月) 21:24:23 ID:ag60kVk3
や、誰も自分の点数分かってないからw自己申告の点数にゃ希望的観測も混じってるもんだし(どう客観視しようとしてもしきれないもの)
809受験番号774:2006/09/25(月) 21:28:51 ID:Ruaqjm8M
タニグチですwwwwwwwwwwwww
810受験番号774:2006/09/25(月) 21:29:23 ID:Ruaqjm8M
またしても誤爆orz
811受験番号774:2006/09/25(月) 21:32:03 ID:aGwJx6tk
しかしあと一問ってのは相当の影の薄さだな。簡単な問題すぎて記憶にないことを祈るぜ。
812受験番号774:2006/09/25(月) 21:32:24 ID:mpH0xpOh
何だコイツ
813受験番号774:2006/09/25(月) 21:40:04 ID:h92PrqRi
20倍だけど35点あったら希望ある?
814受験番号774:2006/09/25(月) 21:54:41 ID:9yXAay4t
>>813
県によってボーダーのつけ方違うから
何点で受かるとか分からない。
815受験番号774:2006/09/25(月) 22:12:33 ID:xIXMJpmx
なら県によっては6割で大丈夫なとこもあるのか?
816受験番号774:2006/09/25(月) 22:15:10 ID:h92PrqRi
>>814 そか…dクス。
817受験番号774:2006/09/25(月) 22:25:22 ID:9yXAay4t
>>815
大丈夫だろ?しっかり募集要項見てみなよ
多分載っているものは載っているから。
って言っている俺は点数低すぎで
望みが無いけどなw
818受験番号774:2006/09/25(月) 22:37:44 ID:HMJc2hTD
今さらだけど、1次合格者って上位○名として採るの?
それともある基準点以上の人をとるの?
819受験番号774:2006/09/25(月) 22:39:00 ID:Ruaqjm8M
県によるが茨城は1次でごっそり削られる
2次は2倍程度
820受験番号774:2006/09/25(月) 23:06:43 ID:HMJc2hTD
最後にもう一度聞きます
資料解釈は何番?
821受験番号774:2006/09/25(月) 23:22:44 ID:lstf1G6p
49の資料解釈は、スポーツの肢だと思うけど、上の方では違うと出てる。
822受験番号774:2006/09/25(月) 23:26:22 ID:HMJc2hTD
それは何番?
823受験番号774:2006/09/25(月) 23:42:32 ID:8v1oaPjq
数的の正解番号教えて。
824受験番号774:2006/09/25(月) 23:43:24 ID:TagN3Fg6
スポーツだと思う!計算して間違いなかった!50番は4番じゃないのかな??
825受験番号774:2006/09/25(月) 23:46:52 ID:HMJc2hTD
49問は3?
826受験番号774:2006/09/25(月) 23:48:14 ID:hJjCeFdD
49は2って声聞くけど確か、〜二分の一以下であるみたいな
くだりだったけど計算したら3,2%と1,9%くらいになって
二分の一にはならへんかった。多分4か5
827受験番号774:2006/09/26(火) 00:02:44 ID:9yXAay4t
地理はここに書いてあるのであっているの?
828受験番号774:2006/09/26(火) 00:14:40 ID:2dD6HHma
地理は怪しいよ。問題があるわけじゃないから細部わかんないし。
社会とかにもいえると思う。あとは物理も
829受験番号774:2006/09/26(火) 00:37:27 ID:aN9T+9lJ
50は3のはず!49は?
830受験番号774:2006/09/26(火) 01:19:47 ID:0yqpmXII
ここに載ってる答えが正解だとすれば終わったわ漏れorz
32点くらいかなあ?
大卒も受けれる愛知はレベル高いから無理だよなあ。
831受験番号774:2006/09/26(火) 01:52:16 ID:VwDez//Y
>>826
49のスポーツの肢って何番?
肢の番号で言われても、良く思い出せない。
832受験番号774:2006/09/26(火) 04:27:50 ID:kMaBdvmn
>>831
多分レジャー費に占めるスポーツ費への割り合いは
BよりもAのほうが高い
とかそんな感じだったと思う
833831:2006/09/26(火) 05:19:08 ID:VwDez//Y
>>832
>>826が言う2の肢ってどれでしたっけ?
なんか、肢の番号と、肢の内容で話すとよく分からなくなってくる。
834受験番号774:2006/09/26(火) 08:19:28 ID:pCnG7X7s
問題って各自治体ごとで微妙に違うのかな?    なんかウチの問題と違うところがある・・・。   フォーマットが同じなだけ?
835受験番号774:2006/09/26(火) 08:34:53 ID:BssqtKqP
上にも挙がってるけど、英語の会話文の問題の肢の主語って逆になったっけ?
記憶が曖昧だけど、問題文はこんな感じだったよね…

Yoko:Hello
Jane:Hello. What's the matter?:
Yoko:I'm glad to call you becouse I want to ask your schedule of the Thanksgiving.
   (「感謝祭の予定を聞きたかったからあなたに電話できて嬉しい」)

「○○は、感謝祭の予定を聞きたくて電話した」の選択肢の主語は逆だった?
逆だったような気もするし、逆じゃなかったような気もするのだけれど…
836受験番号774:2006/09/26(火) 09:01:44 ID:BssqtKqP
過去ログもっかい読み返したら、やっぱりスキーの方が正解だったのかなぁ…  orz
837受験番号774:2006/09/26(火) 11:16:25 ID:5JlF/64h
call you じゃなくて you callだったような・・・・?
とするとどんな文章だ??
838受験番号774:2006/09/26(火) 11:53:31 ID:BssqtKqP
>>837サンクス。問題文を間違えて覚えてたのかも。
それだったら聞かれた人が逆になりそうだよね・・・
英文法苦手だから正確にどんな文章になるか自信ないぽ。
839受験番号774:2006/09/26(火) 13:43:09 ID:5JlF/64h
うちらの自治体3人採用で 申込者48人 16.0 倍
1次は3人に2倍は採るだろうから40人余り中6人が1次通過として。。。
38/50点じゃきついかな?
840受験番号774:2006/09/26(火) 13:46:29 ID:gecP9dJc
>>839
3人採用でも多く見積もって、4〜5人はとるだろうから、8人は通るんじゃない?
841受験番号774:2006/09/26(火) 13:54:07 ID:5JlF/64h
>>840
21歳までのやつだし、大卒はいないからまあまあ自信はあるんだが・・・
7割行ったとしてもやはり不安。
842受験番号774:2006/09/26(火) 15:05:35 ID:q4FeYh4t
いけるよ。48人で35こえるやつ6人もいてるかぁ?合格だよ君わ!
843受験番号774:2006/09/26(火) 15:08:48 ID:5JlF/64h
↑元気づいた
844受験番号774:2006/09/26(火) 15:25:07 ID:SAYCGu8E
人文科学スー過去P.91のイギリス産業革命みたら
マニュファクチュアの発達による資本蓄積と木綿工業からの発達により産業革命に成功したと書いてある
もしかしてマニュファクチュアのやつが正解なんじゃ?
845受験番号774:2006/09/26(火) 15:45:27 ID:gecP9dJc
>>844
いや、それはない。
詳しい選択肢内容忘れたけど、マニュファクチュアは絶対王政時からあった
から、切った記憶がある。産業革命で発達したって記述だったような・・
846受験番号774:2006/09/26(火) 15:47:51 ID:5JlF/64h
問題文は、家内工業?家内制?からマニファクチュア(工場制手工業)への移行って書いてなかった?
イギリス産業革命って、もともと既に毛織物工業におけるマニファクチュアが普及していて、植民地戦争で勝ち取ったインドとの貿易による綿の国内流入によって今までの不衛生な毛織物より洗える綿製品の需要が高まった。
それを受けて国内で機械発明が起こり、工業生産の体制がマニュファクチュア(=工場制手工業)から工場制機械工業に変わった。
っていうのがある。産業革命以前からもともとあったはずのマニファクチュアっていうのは誤りなんじゃないかな?

問題文覚えてる人、たしか「家内工業?家内制?からマニファクチュア(工場制手工業)への移行」ってあったよな?
847受験番号774:2006/09/26(火) 15:48:25 ID:nzoK84m7
↑よくそんなとこ勉強するな
848受験番号774:2006/09/26(火) 15:49:12 ID:5JlF/64h
国立大学生だから当たり前。
849受験番号774:2006/09/26(火) 15:57:00 ID:SAYCGu8E
ああそう言われればそうだ
マニュファクチュアは背景だもんな
内容が木綿工業だから
木綿のやつがガチっぽい
850受験番号774:2006/09/26(火) 15:59:41 ID:5JlF/64h
さあてみんな自己採点どれぐらい?
851受験番号774:2006/09/26(火) 16:05:00 ID:SAYCGu8E
28点。適性65くらいだから間違いなく無理だよな?
852受験番号774:2006/09/26(火) 16:09:04 ID:gecP9dJc
>>851
横浜市なら、かなりボーダー低めらしいよ。
他は知らないけど。
853受験番号774:2006/09/26(火) 16:13:11 ID:5JlF/64h
7割はないとどこも厳しいんじゃない?
854受験番号774:2006/09/26(火) 16:13:14 ID:SAYCGu8E
>>852いや倍率20倍の福岡市だ
間違いなく無理だと思ってる
855受験番号774:2006/09/26(火) 16:18:28 ID:nzoK84m7
国立大だから当たり前なんだ
856831:2006/09/26(火) 16:22:04 ID:VwDez//Y
英語と古文をすべて3にしたかたら、たぶん35〜40ぐらい。
最高に運がついていたら、44。
6問は確実に間違ってる。
857受験番号774:2006/09/26(火) 16:30:43 ID:5JlF/64h
>>856
そこまで自信があるなら受かるだろうな
858受験番号774:2006/09/26(火) 16:43:08 ID:uVXfx+gV
>>852
マジで?
859受験番号774:2006/09/26(火) 16:51:40 ID:gecP9dJc
>>858
始動に、面接に進む人多いって書いてあるよ。
860受験番号774:2006/09/26(火) 16:52:15 ID:fqKCx/75
おそらく良くて31点悪くて29点
高卒のみ試験で申込者130人で採用は10人
無理だよなorz
861受験番号774:2006/09/26(火) 16:58:08 ID:5Sab8ci+
>>860
高卒のみっていっても専門学生がいるだろうから
結構厳しいかもね。現役だったらちょっとは有利かもよ?

>>854
それは無理とオモ。550人くらい受けて25人採用だからねぇ
福岡市は8割ないと一次厳しいってどっかのスレでみた。
862受験番号774:2006/09/26(火) 17:00:16 ID:uVXfx+gV
>>859
そんな事書いてあったのか…
勉強7月の終わりから始めたからよく読む余裕がなかったのかな
863受験番号774:2006/09/26(火) 17:02:15 ID:gecP9dJc
>>862
事務ですか?
864受験番号774:2006/09/26(火) 17:02:31 ID:ZAFHfOWm
去年堺市今よりもっと簡単で500人受けて一次80人通った。
その時の合格点が35点だった。地方初級の中でも簡単な問題で。
865受験番号774:2006/09/26(火) 17:05:13 ID:5Sab8ci+
木綿であってんだね。良かった。
で、漏れが心配なのは日本チリなんだけどガチでわかる奴いる?
フォッサマグナのやつ確実に違うと思って切った奴いない?
漏れはフォッサマグナのにしたけど自信ない・・・
866受験番号774:2006/09/26(火) 17:06:23 ID:5Sab8ci+
そうなんだ。堺いいな。
でもどうせ二次で切るんなら期待もたせずに一次で切ってほしい
もちろん頭いいだけの変なやつが受かるのもいやだけどな
867受験番号774:2006/09/26(火) 17:12:45 ID:uVXfx+gV
>>863
うん、浪人できないから保険にと思ってね
868受験番号774:2006/09/26(火) 17:24:05 ID:SAYCGu8E
28点だったら一次通過確立20%もないか?
869受験番号774:2006/09/26(火) 17:25:16 ID:gecP9dJc
>>867
同じく事務。去年みたいに100人弱通ればいいんだけどなー。
870受験番号774:2006/09/26(火) 17:34:51 ID:fqKCx/75
○[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】

今更ですが、この選択肢は何番ですか?
871受験番号774:2006/09/26(火) 17:40:06 ID:BLHIGVIK
>>865
フォッサマグナ大地溝帯は長野から静岡にかけて広がってる
飛騨、木曽山脈は岐阜県辺りにあるから正しいと思う

872受験番号774:2006/09/26(火) 17:52:54 ID:5JlF/64h
>>870
1か2じゃなかったかな・・・
873受験番号774:2006/09/26(火) 17:58:38 ID:BLHIGVIK
ヨーロッパが真ん中だったのは2か3だと思った
874受験番号774:2006/09/26(火) 18:19:39 ID:BfPfWTPu
これって市役所と県職一緒の問題なの?
875受験番号774:2006/09/26(火) 18:23:51 ID:AX8KSGOz
県職と政令指定都市は一緒 名古屋市は知能35問で知識は35問中25問選択
3時間で
876受験番号774:2006/09/26(火) 18:35:27 ID:BfPfWTPu
>>875
d分かった。
877受験番号774:2006/09/26(火) 18:49:05 ID:zbEBca+x
数的の庭と城の問題ってどんなんだったっけ?
878受験番号774:2006/09/26(火) 18:49:30 ID:fqKCx/75
○[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】

エビは輸入"額"が最もっておかしっくなかったか?私だけか・・・
879受験番号774:2006/09/26(火) 18:56:09 ID:BssqtKqP
>>877
推論のやつだったよ。
「○○に行った人は、○○にも行った」とか。
880受験番号774:2006/09/26(火) 19:03:17 ID:zbEBca+x
>>879
思い出した。
ありがとう
881受験番号774:2006/09/26(火) 19:10:25 ID:5JlF/64h
もう訂正ない??
楽器のやつとかあんまり議論されなかったが^^;
882受験番号774:2006/09/26(火) 19:26:47 ID:BssqtKqP
英語の会話文のやつがまだ少し気になるけど、問題も選択肢も記憶の彼方・・・。
これはスキーを選んだ人が多そうだよね。
883受験番号774:2006/09/26(火) 20:20:32 ID:y/eSCqWJ
上記の書き込みを見てて、気になる点があります。
・世界史は、ケ小平で本当に合ってるんでしょうか?選択肢って
「70年代にケ小平が・・・民主化」みたいな肢だった気がします。
ケ小平って、確か社会主義路線を採用して、市場を開放していった
んじゃなかったですか?民主化って、90年代からやし、(だからこそ
天安門事件とかあったわけで)ケ小平がその足がかりを作ったっていうの
ならまだしも、70年代に民主化はありえない気がするんですが…。

・英語の会話問題は、「the day after…」の意味が分かれば良いんですが。
「〜の翌日」って意味なんでしょうか?
「day after tomorrow」は明後日なんで、「the day after…」は「〜の翌日」
って意味って気もしなくはないですが、自信はありません。
主語が違うって言ってる人もいますが、主語が違ってるとしたら、意味が
通じなくなりませんか?私は2にしましたけど、自信はありません。

・生物は「蒸散→給水」の順みたいですが、蒸散の方が多いと、干からびたり
しないんでしょうか?そんな素朴な理由から「給水→蒸散」の順にしたんです
が。
884受験番号774:2006/09/26(火) 20:34:22 ID:WgeE/P0F
>>883
ケ小平は経済特区でどうたらって選択肢なので5番の正解でおk
英語は消去法で4番のスキーしか残らないよ。ジェーンとヨーコがどっちから話したかで1番に引っかかった奴は入るだろうけど
生物はシラネ
885受験番号774:2006/09/26(火) 20:39:59 ID:y/eSCqWJ
ケ小平なんですか…経済特区の文言があったかは私の中で
定かではありません。70年代と民主化ってのが、どうも
ひっかかるんですが。
この問題の他の選択肢の間違いを指摘できる方、いますか?
886受験番号774:2006/09/26(火) 20:47:14 ID:BssqtKqP
経済特区は書いてあった気がするよ。
70年代は自分も少し早いような気がした

「台湾が独立した」
「共和党と国民党の協力関係が戦後も続いた」
あと文化大革命とか大躍進みたいな感じの肢があったような・・・
887受験番号774:2006/09/26(火) 20:48:07 ID:XuNL2/xg
英語の答えって何番かわかる?
888受験番号774:2006/09/26(火) 20:48:19 ID:BssqtKqP
共和党じゃなくて共産党 orz
889受験番号774:2006/09/26(火) 20:50:07 ID:y/eSCqWJ
仲間がいましたか☆



890受験番号774:2006/09/26(火) 20:55:05 ID:BLHIGVIK
その問題がらみで
・50年代毛沢東が農村改革で人民公社を排除
見たいなのがあった

生物については人間がのどが渇いたから水を飲むことから連想した
給水しすぎると腐ってしまうからね
891受験番号774:2006/09/26(火) 21:02:43 ID:bME4Wcix
何か漢字と四字熟語の問題は、業績不振と切磋琢磨で決まってるようだけど抜本的〜と面目躍如〜っていう肢じゃないの?
間違いならどこが違うのでしょうか?
892受験番号774:2006/09/26(火) 21:04:06 ID:fqKCx/75
業績不振と面目躍如が正解って言われてる。切磋琢磨は違うよ。
893受験番号774:2006/09/26(火) 21:04:39 ID:BssqtKqP
業績不振は、「更迭」が「送る」っていう字になってたみたい。
894受験番号774:2006/09/26(火) 21:05:30 ID:BLHIGVIK
まじか・・・
895受験番号774:2006/09/26(火) 21:15:06 ID:bME4Wcix
>>893
そうならば、漢字の問題は誤った漢字を使った肢を選べ、という問題なので業績不振の肢は間違いですよね?
抜本的〜の肢は自分的には間違った漢字が無かったと思うんですが
896受験番号774:2006/09/26(火) 21:18:21 ID:bME4Wcix
>>895
>漢字の問題は誤った漢字を使った肢を選べ
訂正
正しい漢字を使った肢を選べ
897受験番号774:2006/09/26(火) 21:21:52 ID:bRPZl28Q
>>893
覚えてるけど、ちゃんと更迭って字になってたよ。
>>895
抜本的〜肢は、収拾がつかない、が収集になってた。
898受験番号774:2006/09/26(火) 21:24:25 ID:BssqtKqP
更迭あってたっけ!?スマソ

世界史の教科書を読んでみたら、50年代に毛沢東が農業に力を入れてたことが書いてあったよ。
人民公社は58年に設立したけど、そのせいで経済的に混乱を起こして、毛沢東に代わって劉少奇が代表に代わったみたい。

ちなみにその人民公社は、ケ小平を中心にした趙紫陽の新指導部が解体したらしい。
あと文化大革命が終わったと宣言されたのが77年。
それから現代化が始まったと書いてあるけど、時期的に微妙なような。。
899受験番号774:2006/09/26(火) 21:26:10 ID:bME4Wcix
>>897
マジですか…
この一点は痛いな…
900受験番号774:2006/09/26(火) 21:27:04 ID:BLHIGVIK
>>897の一声で救われた
901受験番号774:2006/09/26(火) 21:27:54 ID:BssqtKqP
>>899 更迭は間違ってなかったみたいですよ・・・
902受験番号774:2006/09/26(火) 21:30:15 ID:BLHIGVIK
問題が回収されるのは問題製作料がらみらしいね。
地方自治体は金が無いから・・・
903受験番号774:2006/09/26(火) 21:37:18 ID:EgZhgshw
友達が言ってたんだけどの蛍光灯とかの問題は蛍光灯は間違いらしい。蛍光灯からは可視光線は出てないらしい。管に塗ってある塗料で明るく見えると言ってた。
904受験番号774:2006/09/26(火) 21:49:38 ID:jahVuaZO
>903
まじすか!じゃあ何が正解?
905受験番号774:2006/09/26(火) 21:52:46 ID:fqKCx/75
蛍光灯(けいこうとう)は、照明の一種。
ガラス管内の低圧水銀蒸気中のアーク放電により発生する波長253.7 nmの紫外線を蛍光体で可視光線に変換する光源である。

906受験番号774:2006/09/26(火) 21:55:28 ID:EgZhgshw
結局分からなかったらしいけど電子レンジの肢も違ったって言ってた。
907受験番号774:2006/09/26(火) 21:57:54 ID:BLHIGVIK
蛍光灯の選択肢は
電子が空気中の分子に衝突し空気分子が可視光線を出す
っていう感じだった気がする
908受験番号774:2006/09/26(火) 21:58:10 ID:EgZhgshw
そうなんですか。じゃあ友達が間違ってたんですかね。お騒がせしてすみません。
909897:2006/09/26(火) 22:00:46 ID:bRPZl28Q
>>900
それは良かった。
ところで誰か、数的推理の正解の番号を覚えてたら教えて欲しいんだが。
910受験番号774:2006/09/26(火) 22:09:09 ID:ybSgjMWG
番号で聞いてどうするんだ
内容覚えてないのに番号だけ教えてもらって正解かどうか分かったら変態やん
911受験番号774:2006/09/26(火) 22:13:55 ID:fqKCx/75
ほとんど3選んだとかじゃないか?でも3は3問ぐらいしかなかった記憶。
912受験番号774:2006/09/26(火) 22:21:07 ID:6pUeMnj0
更迭は確実に送ってなってましたよ!!これは間違いないです。
5番の講じるって漢字が入ってたのが正解だと想いましたが…同士います??
913受験番号774:2006/09/26(火) 22:27:12 ID:ibLMnbFM
英語と古文の正答番号教えてくださいmm
914受験番号774:2006/09/26(火) 22:27:54 ID:ybSgjMWG
>>912
5が収拾が収集の時点でアウト
915受験番号774:2006/09/26(火) 22:43:21 ID:q4FeYh4t
更迭になってたで!俺はよく確認した。
916受験番号774:2006/09/26(火) 22:45:20 ID:SAYCGu8E
いまさらだがフィブリンのやつは間違いだと思う
血餅が固まるのに血清が固まるって書いてたから×にした
白血球、リンパ、抗体のやつが正解だと
917受験番号774:2006/09/26(火) 22:46:28 ID:BssqtKqP
電子レンジの問題の選択肢って・・・
・電子レンジ
・蛍光灯
・LED     →光を蓄える?
・太陽電池 →太陽の熱で発電?

後何だっけ。
燃料電池とかだったかな。。

自分は「方針を転換する」っていう選択肢を選んだ気がした・・・
918受験番号774:2006/09/26(火) 22:52:32 ID:6pUeMnj0
地域によって問題違うんですよね??なら納得ですねぇ
919受験番号774:2006/09/26(火) 22:54:50 ID:BssqtKqP
講じるは「構造」の構の字になってた気が・・・ 自治体によって選択肢が違ってたりするのかな。
920受験番号774:2006/09/26(火) 22:54:52 ID:ybSgjMWG
>>917
太陽電池は化学反応を促進して〜みたいな文章だったな確か
921909:2006/09/26(火) 22:57:44 ID:bRPZl28Q
>>910,>>911
そう、分かんなかったところ全部3にしたんだよ。
3は3つ位しかなかったのか・・終わったorz
922受験番号774:2006/09/26(火) 22:59:57 ID:ibLMnbFM
誰か>>913に答えてください。。
923受験番号774:2006/09/26(火) 23:01:25 ID:BssqtKqP
>>920 なんか割と長かったよね…
924受験番号774:2006/09/26(火) 23:06:36 ID:BfPfWTPu
>>913
多分1,3,4,3
だと思う。違ってたらごめん。
925受験番号774:2006/09/26(火) 23:07:57 ID:jahVuaZO
>916
俺のとこは血清が固まるなんて書いてなかったよ@関東
「フィブリンが血球を絡めとって血餅となり傷口をふさぐ」みたいに書いてあった。
やっぱ地域で微妙に違うのかな?
926受験番号774:2006/09/26(火) 23:19:26 ID:ibLMnbFM
>>924
ありがとうございます!
肢3のマークがかなり少なかったので英語と古文は全て勘で3にマークしますた。。
よかった。奇跡だ。。。゚(゚つД`゚)゚。
927受験番号774:2006/09/27(水) 00:35:19 ID:TC6BT7WZ
>>925>>916
俺んとこも>>925と一緒@九州
928受験番号774:2006/09/27(水) 00:53:17 ID:ax2PpeuE
早さの問題、9分て何番でした?15分て@でしたかねぇ…間違ったかも。。。
929受験番号774:2006/09/27(水) 00:57:03 ID:hM8esmw7
9分は5番だよ☆
930受験番号774:2006/09/27(水) 01:12:41 ID:TC6BT7WZ
5番にマークしたけど計算では15分ってでたんだよなぁ
ふっぁんだなぁー
931受験番号774:2006/09/27(水) 01:46:03 ID:nkji9ytW
9分であってるはずよー
932受験番号774:2006/09/27(水) 01:55:06 ID:bSVO4eET
マングローブは河口付近に生息する。昔えびの養殖場の映像見たとき、米やめてたんぼ後に始めたみたいだったぞ。海水はタンク車で運んでた。おれは肉食増加選んだ。
933受験番号774:2006/09/27(水) 02:43:09 ID:hWVQ0mM8
>>917
もう1つは液晶ディスプレイ

蛍光灯は自由電子が関係すると記憶してるが…
4年程前に聞いたから曖昧だ
934受験番号774:2006/09/27(水) 02:44:07 ID:ZPHHvELs
>>932
俺も
自信はないが
935受験番号774:2006/09/27(水) 06:28:17 ID:F9CJ/Njv
なんか地域によっても微妙に問題が違うみたいだし
曖昧な記憶だけで解答するのって意味なくね?
そもそも合ってる保障もないし・・・
気休めどころか反って不安になってくるorz
936受験番号774:2006/09/27(水) 06:36:46 ID:qAK3+cFH
俺39点だったw
札幌は何人受けたのかなぁ
937受験番号774:2006/09/27(水) 06:55:59 ID:3Bq5epcg
終わりだ
見えない敵に振り回されるのはもう終わりだ
938受験番号774:2006/09/27(水) 07:58:22 ID:TON7zm0w
>>932
私も地理はそれ選びました。
肉食になってるってやつ。
939受験番号774:2006/09/27(水) 08:26:53 ID:qjBlEzbK
いま知事の弟が談合だかなんだかでニュースになってる福島市受けたんだが問題40門なんだけどどのぐらいとってりゃいいんだろ?やっぱり7割は欲しいのか?
940受験番号774:2006/09/27(水) 08:30:28 ID:auAmjOjL
>>933
液晶ディスプレイあったね!
「消費電力が大きい」って説明されていたから選ばなかった気がする。
上でも挙がってたけど、LEDは「光を蓄える?」、太陽光発電は「太陽の熱でどうこう」っていうのが気になって、結局蛍光灯を選んじゃった。

地理の魚のやつって「20年間で消費量が半減した」って書かれてなかったっけ。
迷ったけど、数字が大きすぎるような気がしたよ・・・
でも米なんかは食生活の変化で消費量が半減してるよね。。
941受験番号774:2006/09/27(水) 08:40:23 ID:auAmjOjL
「エビ 養殖 環境破壊」でググって1番上のページを見たら、エビの肢もけっこういけてそうな気が…
でもそっちの肢は、「輸入量(額?)が魚介類の中でトップ」みたいな記述が気になった。。
942受験番号774:2006/09/27(水) 08:48:13 ID:3Bq5epcg
マングローブでFAっぽい
http://homepage2.nifty.com/research/ebi-SUB2.HTM

東南・南アジア沿岸を覆っていたマングローブ林が消えたおもな原因は、
沿岸住民による燃料確保のための過度の伐採と、水田への転換であると考えられていました。
しかし、1980年代に始まったエビ養殖ブーム以降、エビ養殖池の建設がマングローブ消失の最大の原因となりました。
943受験番号774:2006/09/27(水) 09:39:07 ID:NvbYKz3a
エビのせいでマングローブが消えたことぐらい一般常識で誰でも分かってんだろ
分かってないのは「輸入額トップ」の一語の是非だと思うんだが
944受験番号774:2006/09/27(水) 09:51:07 ID:auAmjOjL
平成17年度の水産白書では輸入額トップになってる。
945受験番号774:2006/09/27(水) 10:42:14 ID:FAB4pIsB
発表いよいよ明日だ・・・
946受験番号774:2006/09/27(水) 10:46:03 ID:wqnErfM7
>>945
早いな。
947受験番号774:2006/09/27(水) 10:47:14 ID:FAB4pIsB
広島市なんだ。
他はまだかな?
948受験番号774:2006/09/27(水) 10:47:34 ID:Ei6+iP5R
>>945
えらくはえーな、どこだよ
949受験番号774:2006/09/27(水) 10:50:06 ID:FAB4pIsB
政令指定都市だから35前後は厳しいかな(>д<)
高校生です。授業中です。
950受験番号774:2006/09/27(水) 10:53:05 ID:9M2LexX6
>>945>>946はどこ受けたんですか??
951受験番号774:2006/09/27(水) 10:55:46 ID:FAB4pIsB
>>950
広島市だよ(´・ω・`)
952受験番号774:2006/09/27(水) 11:27:43 ID:LteXtoY6
このスレだけ見てると不安になるけど、基本的に点数申告するのなんて出来た奴だけだから。
現実逃避で嘘ついてる奴も中にはいるだろうし。
同じレベルの模試で35点だった時に4000人受験で順位が2桁だったから
35あれば楽勝だと思うよ。
953受験番号774:2006/09/27(水) 11:48:01 ID:FAB4pIsB
>>952
ありがとう(o^-^o)
でも緊張するなぁ(´・ω・`)
954受験番号774:2006/09/27(水) 12:05:09 ID:2yz69mMh
>>953
もしや横浜市?
955受験番号774:2006/09/27(水) 12:06:36 ID:2yz69mMh
上見たら広島だね、ごめん。
956受験番号774:2006/09/27(水) 12:30:31 ID:LteXtoY6
>>953
合格したら報告よろ
957受験番号774:2006/09/27(水) 12:30:42 ID:/K0o5jXG
40問中30点くらいとったかな。運がよけりゃ8割いってるだろうからまず1次はOKだな。
958受験番号774:2006/09/27(水) 13:22:47 ID:Ep27VBc7
判断推理で上からみた図はどれみたいな問題なかった?
959受験番号774:2006/09/27(水) 14:12:34 ID:LVYPWBdw
漢字って結局、正答を選ぶの?誤答を選ぶの?
余儀が余義になってたよね?
960受験番号774:2006/09/27(水) 15:53:12 ID:tYC673CW
愛知県の学校事務の大卒と高卒の比率ってどのくらいなんだろ?
やっぱり高卒の方が多いのかな?
961受験番号774:2006/09/27(水) 16:40:14 ID:L7MzAnto
専門でこれより簡単な50問模試やってたけどいつも平均が28点前後だったよ。
だから30越えてればいいほうなんじゃないの?
962受験番号774:2006/09/27(水) 16:54:25 ID:3Bq5epcg
平均を尺度に考えていては受からないぞ
963受験番号774:2006/09/27(水) 16:57:43 ID:nCrUus/Q
記念受験とかで受けてる奴とかいるからな。
964受験番号774:2006/09/27(水) 17:29:52 ID:bSVO4eET
去年もそうだったが、歴史、科学、社会はベタアンド旬なのが正解確立が高い気がする。
965受験番号774:2006/09/27(水) 17:36:00 ID:HUEG2e53
何でダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
966受験番号774:2006/09/27(水) 17:42:50 ID:ZPHHvELs
フーミン乙
967受験番号774:2006/09/27(水) 18:29:54 ID:y8Sc/AmU
>>960
行政系にしろ公安系にしろ普通は高卒よりも大卒の方が多いだろ
学校事務は知らんが・・・


広島は明日発表なんだろ?
試験結果の開示って解答も教えてくれるのか?
968受験番号774:2006/09/27(水) 18:37:48 ID:nkji9ytW
あーそうだよね、解答わかるといいよね どうなの?
969受験番号774:2006/09/27(水) 18:51:57 ID:TON7zm0w
解答はわからないと思うけど。
参考にしたいからみなさん発表したら合格でも不合格でもだいたいの点数を報告してほしい。
っていううちにこのスレ終わってしまいそうだが。
次スレも作るの?
970受験番号774:2006/09/27(水) 18:57:11 ID:3Bq5epcg
問題ももう忘却の彼方だし本スレに帰ろうぜ
971受験番号774:2006/09/27(水) 22:10:50 ID:hu1+31XP
糞スレへ‥
972受験番号774:2006/09/28(木) 00:09:12 ID:fAnEZ76T
>>917 発光ダイオード云々だった気がする

因みにそれ選んだ。どうやら間違ってるくさいけど
973受験番号774:2006/09/28(木) 00:17:30 ID:fAnEZ76T
>>917 連レス失礼。LED…が発光ダイオードが入ってる選択肢か

もう一つは液晶だな。すまん
974受験番号774:2006/09/28(木) 00:56:58 ID:/HrAkO4V
上の答え合わせであっているのなら、最低でも39点はゲッチュ。
そして、5問が微妙。
最高が44点、最低が39点。
愛知だけど、受かるかな。。。。
975受験番号774:2006/09/28(木) 01:02:37 ID:y6d8GZ3O
↑余裕や!安心せぃ!
976受験番号774:2006/09/28(木) 06:58:54 ID:2/vx6Ghe
くそったれ
上位合格目指したのになんだこのザマは
977受験番号774:2006/09/28(木) 09:04:51 ID:RVcyTY10
広島市受けた人どうだった
もう結果出てるよ
978受験番号774:2006/09/28(木) 13:06:02 ID:AZsyJNZM
広島市うかりました(o^-^o)
高校生なので昼休みに情報処理室でみました(>д<)
35点でもうかりましたよ。
979受験番号774:2006/09/28(木) 13:07:12 ID:s46crC4i
広島市って何倍?
980受験番号774:2006/09/28(木) 13:10:26 ID:2/vx6Ghe
>>978
オメ
981受験番号774:2006/09/28(木) 13:54:18 ID:RzJq/FN0
↑何で採点したの?
982受験番号774:2006/09/28(木) 14:42:11 ID:RVcyTY10
広島市、84人受験で一次32人合格って・・・
すげーうらやましいな
983受験番号774:2006/09/28(木) 14:54:54 ID:AZsyJNZM
いいでしょ(´・ω・`)

面接とか初めてだから心配よ。
984受験番号774:2006/09/28(木) 14:56:37 ID:2/vx6Ghe
その人数なら採点が早いのも納得
985受験番号774:2006/09/28(木) 15:07:18 ID:50WHDYhT
福岡市も25人採用で事件とかもあったから60人くらい一次取りそう
986受験番号774:2006/09/28(木) 19:12:50 ID:AZsyJNZM
広島市受かった方いませんか?(´・ω・`)
987受験番号774:2006/09/28(木) 19:17:38 ID:LgSrOe36
採用10名程度でその倍率テラウラヤマシス
同じ10名程度でも200人以上受けてるから7割前後じゃ_| ̄|○
988受験番号774:2006/09/28(木) 21:06:03 ID:CX3/EHkm
>>985
それはないよ。あからさまに事件を表に出してくることはない。
ただ二次のチェックは厳しくなるらしい。
989受験番号774:2006/09/28(木) 21:50:52 ID:i/pvFfUU
一次で32人もとるなんて羨ましい。うちなんか学校事務で20倍越えよ…orzしかも採用2人…orz
990受験番号774:2006/09/28(木) 22:06:47 ID:oKs7A/LH
50点満点中と45点満点中があるよね
991受験番号774:2006/09/28(木) 23:09:22 ID:mTXWiI2J
へ〜もう結果でてるとこあったんだ。合格者おめ!
992受験番号774:2006/09/28(木) 23:16:54 ID:yfNXAWnL
最後近いのでまとめ
01[政治] 幸福追求権、プライバシー権 → 【幸福追求権・プライバシー権の肢】
02[政治] 内閣総理大臣の国務大臣任命→ 【国務大臣過半数が国会議員の肢】
03[経済?]55年体制・ペレストロイカ・細川内閣→【ペレストロイカ、ゴルバチョフの肢】
04[経済?] 社会保障費や財政投融資 → 【社会保障費】
05[経済] 需給曲線のグラフ → 【増える・X3-X1・供給の肢】
06[社会]アスベスト→【アスベストの肢】
07[日本史] 鎌倉幕府と室町との違い → 【5番、勘合貿易】
08[日本史] ポーツマス条約、第2次大戦終始、平和条約など国民の反応 → 【太平洋戦争開始後】
09[世界史] イギリス産業革命 → 【綿織物の需要高まる】
10[世界史] 中国史 → 【5番 ケ小平】
11[地理] アジア、ヨーロッパ、アフリカの人口・食料のグラフ → 【アジ→欧→アフ】
12[地理] アルゼンチン・パンパ → 【1番アルゼンチンの肢】
13[地理]日本の山脈など → 【3番フォッサマグナの西にアルプス飛騨、木曽山脈】
14[地理]漁業 → 【エビの養殖でマングローブが・・・】
15[国語] 漢字正誤 → 【3番業績不振で〜】
16[国語] 四字熟語の意味 → 【面目躍如】
17[国語]〜ようだ、〜そうだ → 【4番】
18[数学] 最大値と最小値の和 → 【4番 答は2】
19[物理] 電子レンジ? → 【蛍光灯】
20[化学] 中和 → 【?→ph7より大きい→弱酸】
21[化学]炭素水素塩素などの特徴 → 【塩素】
22[生物] 蒸散、吸水力 → 【浸透圧・道管・吸水力は蒸散に起因する】
23[生物]血液 → 【フィブリン】
24地学] 星 スピカ  → 【西→見えない→東】
25[芸術]楽器 → 【歌舞伎】
26[英語]カナダの法律が〜投資を〜ってやつ?
27[英語]暑くて倒れ病院にいくが数時間後解放
28[英語]サムにスキーに行こうと誘われた
29[古文]たいしたことない歌も良く聞こえた
30[現文]ドイツの楽器は精神性高く、逆の発想で
31[現文]世間は子供が自らまなばなければならない
993受験番号774:2006/09/28(木) 23:17:56 ID:yfNXAWnL
32[現文]現代美術の誇張の仕方、実験と似ている
33[現文]人とぶつかる話 想像力がない
34[現文]穴埋め あるいは・意外にも・改めて
35庭とか城とか→ 【選択番号1】
36A〜Eが2試合 1人うそ→ 【選択番号2】
37年齢差 → 【Bが確実 2】
38ビルの見え方→ 【Eがイ】
39立体の体積→ 【16】
40切り取って正方形→ 【1】
41道の通り方→ 【12通り】
42子供と大人の入園料→【650円 3】
43赤とか緑とか→ 【青(90度)>緑(45度)>赤(0度)】
44タイル→ 【54枚】
455つ整数→ 【4通り】
46メスの子孫→ 【8】
47国内旅行と海外旅行
48歩くのと走るので9分
49資料解釈 Aファミリーが支出最小
50資料解釈 誤→正→正

問題は俺が受けたのは55問中50問だったてことだ…あと5問ドコー。・゚・(ノд`)・゚・。
994受験番号774:2006/09/28(木) 23:21:40 ID:PadtLyrx
995受験番号774:2006/09/28(木) 23:43:48 ID:jj3Z5Wb+
同和問題の問題があったんだが、俺の地域だけなのか…
楽器ってやつ全く記憶にない
一応50問試験でした
996受験番号774:2006/09/29(金) 02:14:26 ID:HadrnWln
996
997受験番号774:2006/09/29(金) 02:16:06 ID:HadrnWln
997
998受験番号774:2006/09/29(金) 02:16:50 ID:HadrnWln
998
999受験番号774:2006/09/29(金) 02:17:27 ID:HadrnWln
999
1000受験番号774:2006/09/29(金) 02:18:36 ID:HadrnWln
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。