【名簿順位】裁判所事務官T・U種スレ【死活問題】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952受験番号774:2007/02/05(月) 23:05:22 ID:lqyH8ugn
>950
ギリで受かるかもしれないが多分落ちるだろう。
教養で5割程度なら専門は全問取れないと・・・
953受験番号774:2007/02/05(月) 23:35:14 ID:ny9syKK8
>>952 そうですか、わざわざありがとうございます。 あと4ヶ月頑張ります。
954氏名黙秘:2007/02/06(火) 00:26:19 ID:p/ZYDOWJ
春採用されたにもかかわらず、五月に司法試験の択一を受けていた場合、もし同じ年の研修所の入所試験も受けるとするなら択一受験を受けていたことが不利になったりするのですか?

955受験番号774:2007/02/06(火) 01:36:07 ID:lwx0pGKn
国家・地方公務員→裁判所事務のひとっていますか?
956受験番号774:2007/02/06(火) 08:37:15 ID:iuWD+d8r
このスレって司法崩れの人、どれくらいいるのかな?
予備校のチューターさんたちは公務員に特化して勉強してきた若い人が多いので、自分みたいな年齢ギリの元司法浪人の相談、あんまりできないんだよね。
友達は…皆今頃修習さ…
957受験番号774:2007/02/06(火) 18:48:26 ID:0Eu0obb4
>>954
しないんじゃね? 周りにバレるとちょっとやりづらいかもしれんけど。
ただ4月っていろいろ覚えること多くてかなり疲れるから、試験勉強は大変だと思う。
俺は最初の1ヶ月は帰ったらグッタリしてほとんど勉強する気にはなれなかったよ。
958受験番号774:2007/02/06(火) 18:48:30 ID:7EtQLZMQ
>950
専門7割、教養5割がボーダーだよ。
例年どおりだと、おそらく受かる。
関東とかならもっと低い。
959受験番号774:2007/02/06(火) 19:22:44 ID:cuI11TVi
>956
ノシ 因みに職員だ。今年は出願しるか迷ってる30代。
960受験番号774:2007/02/06(火) 21:52:48 ID:9CwUKOsu
>954
実際にマイナス点けられるかどうかは分からないけど、二次の面接のときに必ず聞かれます。

「研修所入った場合、司法試験は受けられなくなりますが、いいですか?」

って。
961受験番号774:2007/02/06(火) 23:10:37 ID:dtN79/hr
司法試験と不快つながりを持ってるよな・・この試験は
962受験番号774:2007/02/06(火) 23:17:06 ID:kdNOwiMY
憲法の論文対策の問題集を探しています。
裁判事務官の憲法論文は、一行で何々について論ぜよ、
みたいな問題が多いみたいなのですが、みなさんはどんな参考書を使いましたか?
963受験番号774:2007/02/06(火) 23:39:48 ID:9CwUKOsu
       _, ,_
パーン  ( ‘д‘)
        ⊂彡☆))Д´) >>961
964受験番号774:2007/02/06(火) 23:52:28 ID:M/XTw4cw
>>961
司法崩れの俺は昨年度二次落ち、今年度最終合格。
一次や論文の出来は大差ないから面接がポイントなんだろうけど落ちた敗因も受かった勝因もわからん。。。
965受験番号774:2007/02/07(水) 00:11:15 ID:kzmmk30Y
>>958 ありがとうございます。 九州なんで七割五割ぐらいでしょうね。 教養不安なんで八割五割目指します。
966氏名黙秘:2007/02/07(水) 00:21:21 ID:ewJjD0Tw
>>957、960

ありがとうございます
967受験番号774:2007/02/07(水) 01:35:54 ID:5O6OXNBK
不躾な質問ですが
例年、最低合格点の地域差は結構あるのでしょうか?

参考として国2の地域差と同じようなものだと考えておけばよいのでしょうか?
(例、近畿は難しく、関東はそうでもない、とか)

詳しい方おられましたらお願いします。
968受験番号774:2007/02/07(水) 01:55:42 ID:E/n/YG8p
人事関係の人以外正確にはわからないんじゃ
合格者や現職も他地域との接点はあまり無さそうだし
969受験番号774:2007/02/07(水) 05:34:29 ID:Usug3IMK
地域差はある
国2の地域差との比較はあれだけど、採用人数と受験者数との関係
こぐまねこってサイトに数年前のなら載ってた
気にするほどではないけど
970受験番号774:2007/02/07(水) 10:32:41 ID:ikCl7Gz5
>>960
まじですか?!
うわぁ、今年書記官試験受けるのやめとこうかなぁ・・・
971受験番号774:2007/02/07(水) 11:10:59 ID:/CMV5IS4
ウオーク問と光速マスターで教養対策しているんだけど
足りないかなあ。模試も一応受けるけど。
972受験番号774:2007/02/07(水) 18:28:53 ID:qmVGFUMC
みなさん調子はいかが?
私これから数的初めて
力ずくでねじ伏せようと考えてます。
973非公開@個人情報保護のため:2007/02/07(水) 18:34:05 ID:kEOnVwet
>970
その前に、採用試験受かったの?

別に、「はい、書記官になったら司法試験は諦めようと思っています。」って答えればいいかと。

とりあえず、択一40点くらい取れるくらいの知識があれば、書記官試験はすくなくとも一次は落ちない
から大丈夫。
二次も、法律問題は驚くくらい簡単なものばっか(自分のときは「AさんはBさんに土地を売る契約を
結びました。この契約をなんと言いますか?」とか聞かれた。あまりに簡単さに頭が真っ白になった。)
だから、あとは身上に関する部分で普通とおりコミュニケーションをとれればオッケー。


っていうか、これ、公務員板の事務官スレですべきかも。
974受験番号774:2007/02/07(水) 21:22:52 ID:5O6OXNBK
>>969
分かりました。どうもありがとうございます
975受験番号774:2007/02/07(水) 21:55:34 ID:20MBJJNx
世界史、日本史、地理って真面目に勉強してますか?
976受験番号774:2007/02/08(木) 00:41:17 ID:fwQi5qPy
>>975
全くやってません。数的処理だけで十分だと私は考えます。
977受験番号774:2007/02/08(木) 00:59:59 ID:E6/g1o52
>>975

おれは世界史・地理は高校のときやってたからマジメにやってるけど、
無勉の状態からやるのは結構きつい…
裁事は人文科学はムズかしいけど自然科学や数処は結構簡単だから、
そっちで点とれれば普通に受かるよ。
978受験番号774:2007/02/08(木) 08:58:50 ID:1qSj0yhC
じゃあ自然科学はみんなきっちりやってるのかな?
自分はセンターを生物で受けたのと、高校時代に化学の無機分野と、物理の力学をやって以来なんだけど、今から残りの分野をやるか捨てるか迷ってる。
979受験番号774:2007/02/08(木) 13:11:20 ID:ZCEJgqKc
俺は判断推理以外はやらないな。

高校時代の世界史の知識が歩けど。
980受験番号774:2007/02/08(木) 15:14:26 ID:fwQi5qPy
世界史1問しかでないからねぇ・・俺英語殆ど忘れたからやばい
981受験番号774:2007/02/08(木) 15:28:50 ID:ZCEJgqKc
>>980
英語は単語だけ思い出せば良いんじゃないか???

それよりもやはり専門と判断推理の方が重要なきがする。
これは人によって違うのかな。

お互い頑張りましょう
982受験番号774:2007/02/08(木) 17:58:56 ID:aUpB0V4T
勉強して報われやすいのが専門科目と一般知能ですよね。
一般知識は運に左右される気が…

みなさん専門は毎日やってます?
983受験番号774:2007/02/08(木) 18:54:39 ID:OBXUbQmw
うん
全科目ではないけど
984受験番号774:2007/02/08(木) 19:08:31 ID:8rXhYu6k
>>960
なんで研修所に入ると司法試験受けられなくなるんだろ?
985受験番号774:2007/02/08(木) 19:40:37 ID:ZCEJgqKc
専門よりも一般知能の方が今の時期は良いんでは??

一般知識は欠いてあるように運が多いからやらないよ。

5月に入ってからでも専門は強引に終わらせることが可能といえば可能。
知能はそうはいかない。
今日も苦戦中。俺は馬鹿です。。。
986受験番号774:2007/02/08(木) 19:56:33 ID:w6RGJ/tX
知能を毎日数問ずつ解いていくのはどうだろう?
今からじゃ全範囲は終わらないだろうが、
取りあえず標準シリーズの例題だけはやるとか。
987受験番号774:2007/02/08(木) 21:06:41 ID:u/KHQzW7
>>985
激しく同意

知能かなり苦戦です。知能だけで10時間やってる・・・
他の人ならば、簡単に解ける所がおれは解くのにか〜なりかかる・・。最低三回復習しないと駄目な俺デス。
頭が良い人がウラヤマシス。ウラヤマシス。

988事件番号774:2007/02/08(木) 21:38:43 ID:hfUdwPGH
>984
別に受験資格が無くなるわけではありません。
ただ、研修中は「研修専念義務」が課せられるので、司法試験を受験することは、その義務に
反するということで、択一に受かったとしても、当局から呼び出され、論文試験を受けた場合
は研修所を退所にするという警告を受けます。

というわけで、事実上司法試験は受験できないわけです。
ま、税金で勉強させてもらうわけですから、当然といえば当然なんでしょうが。


ちなみに、同様の理由から、研修を修了してから3年もしくは5年間は書記官として勤務する
という誓約書も書かされます。
989受験番号774:2007/02/08(木) 22:01:56 ID:VVM9p46I
仮に事務官の試験に合格したとして、すぐに書記官の試験は受けられるものでしょうか?
990氏名黙秘:2007/02/08(木) 22:13:43 ID:7xKtNZME
今年入所するとして、
今年の旧試受験+書記官試験受験(法学部卒)
は大丈夫かな?

裁判所入って司法試験受けるのって白い目で
見られるのか心配・・・

あと、仮に旧試験の論文受かったとして、
口述のときは必ず1日は休まなきゃいけないよな。
月曜日に試験があるから。

その日有給使ったら、「あいつ受けてるな」とか
思われそう・・どうなんでしょう?
991受験番号774:2007/02/08(木) 22:36:43 ID:pbrJ1OQ3
>>989
こないだセミナーに行ってきたが
確か 法学部出身 二年後より受験可
    非法学部   三年後より受験可

と言っていたよ。
992事件番号774:2007/02/08(木) 22:47:33 ID:hfUdwPGH
>989
法学部卒の4月採用であれば、その夏の書記官試験を受験できます。
ただ、非法学部は、採用の年から受験できたか。。。
自分は法学部だったので、覚えていません。


>990
>今年の旧試受験+書記官試験受験(法学部卒)は大丈夫かな?
受験自体は問題ありません。

> 裁判所入って司法試験受けるのって白い目で 見られるのか心配・・・
大規模庁であればそんなひとはごろごろいますので、特に何も思われません。
地方だと、受験者があまりいないので、ちょっと噂話くらいにはなりますが。


>991
というわけで、その情報は間違い、もしくは記憶違いでしょう。
993990:2007/02/08(木) 22:53:48 ID:7xKtNZME
>>992
ありがとうございました。

新採時は色々大変だと思いますが、
自分なりに頑張っていきます。

もっとも、司法試験の勉強は自分を鍛えるためなので
仮に合格で来ても事務官を辞めようとは
今のところ考えていませんが。

まだ働いてないですが、裁判所のお仕事って
自分に合いそうな気がしてます。
楽しみだし、仕事頑張りたいです。
994受験番号774:2007/02/09(金) 02:01:43 ID:wiAHO/fJ
刑法総論講義案(三訂版) 裁判所職員総合研修所監修 司法協会発行
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000022
600円〜
995受験番号774:2007/02/09(金) 10:07:31 ID:I4JTphPI
絶対合格だ!!

年齢が27だろうと関係ない
996受験番号774:2007/02/09(金) 11:11:58 ID:sFh30Igm
司法浪人でもなんでもないニートでしたが
今年は一念発起して裁事受けます
学生時代に裁判を見に行ってから事務官に憧れてました
みさなんお手柔らかにお願いします
997受験番号774:2007/02/09(金) 11:57:09 ID:HeXumo28
>>996
お前は俺か
998受験番号774:2007/02/09(金) 12:11:02 ID:I4JTphPI
一緒に頑張ろうぜ!!!

合格してみんなを見返してやる
999受験番号774:2007/02/09(金) 12:30:56 ID:VC+lo17y
1000受験番号774:2007/02/09(金) 12:32:00 ID:VC+lo17y
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。