コネがないなら市町村は受からないから諦めな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
706受験番号774:2008/06/12(木) 13:21:14 ID:UknorOpH
大学の友人はものすごいコネがあったんだけど、学科は頑張って実力で通過してくれと言われてて見事学科は1位で通過したらしい。
当然受かったが、正直コネなくても受かるような奴だった。
707受験番号774:2008/07/04(金) 07:58:17 ID:IcHwpUaL
成績優秀という時点でコネがあったとしてもコネの話題からは排除でいいだろ
重要、というか問題なのはダメな奴でも受かるコネ

しかしスレで言われるような基本コネで余ったら一般人のような
町村役場にコネで入ったところで陰口などあるだろうか?
その陰口を叩く奴らも確率、割合でコネなのだから
実力で入所した奴が称えられることはあってもコネ組が叩かれることは無いと思う
708受験番号774:2008/07/04(金) 08:39:23 ID:Ec0wvs3S
コネで入るような奴はむしろいいご身分なんじゃねーの
709受験番号774:2008/07/17(木) 00:12:00 ID:1XfYP63p
成績優秀で面接も問題なかったような奴が痴漢事件起こしたりするから
役所としても身内から取るほうが安全と思う気持ちもあるようだ
710受験番号774:2008/08/31(日) 00:39:02 ID:qNSH6oJN
>>700
郵便局は民営化されたけど。
今は普通に就職試験だよ
711受験番号774:2008/10/07(火) 12:43:46 ID:+TshmVx2
筆記試験でゲタを履かせたらバレる
面接はどうにでも操作できる
712受験番号774:2008/10/08(水) 10:45:26 ID:0YOayB9J
>>709
そういった採用基準があるとしても
それは悪いコネではないよね。
組織にとって有益な人材を確保しようというベクトルだし。
713受験番号774:2008/10/08(水) 11:02:05 ID:Y0hhUWQu
俺は今年コネはおろかなんの所縁もない市役所に普通に受かったよ。
よってスレタイはダウト。
714受験番号774:2008/10/08(水) 11:20:47 ID:RPUVTorY
>>713

×コネで受からない

○実力なくて受かれない
715受験番号774:2008/10/08(水) 13:31:50 ID:wYXP1V9B
田舎で教養の成績がよくない奴にとってはコネは大事だろ
716受験番号774:2008/10/08(水) 22:10:09 ID:TpdJIWLF
親が係長位だったが、普通にコネなんて無かったぞ。東京都だが。
717受験番号774:2008/10/09(木) 17:17:37 ID:SLqRNLwB
田舎ならコネは大事だと思うよ。
718受験番号774:2008/10/13(月) 12:42:34 ID:WphmQLW/
>>716
係長のコネで受かるかと聞いたらこのスレでは9割無理という答えが来るよ
719受験番号774:2008/10/19(日) 21:22:48 ID:5iJeQKf+
別にコネ無しでも受かるよ。市役所ぐらいで難しく考えすぎ。
本人に実力があれば大半の市役所は受かるよ。
720受験番号774:2008/11/12(水) 10:51:51 ID:Q/ulGQA0
若干名の所受けたんですがその自治体に住んでる人とその隣の町に住んでる人間ではやっぱ差がでるもの?
721受験番号774:2008/11/13(木) 00:37:00 ID:Us2eBdpR
町会議員って結構コネ力強いですか?
722受験番号774:2008/11/13(木) 17:33:58 ID:yrtSACfj
>>721
マジレスするがその人による
年数=力と思ってもいい
723受験番号774:2008/11/25(火) 00:12:17 ID:bxhuhQ0C
ホントに地方とかだとコネあんの?
724受験番号774:2008/11/25(火) 21:44:01 ID:HdORqJvS
>>723
役場とかはあると思うけど、市はほどんどないでしょ。
それに今年は大分があったから、少ないと思う
725受験番号774:2008/11/25(火) 22:36:51 ID:XkTzwO8Y
真実はコネで入るやつもいるし、実力で入るやつもいるってことさ。
自分の知り合いでも地元の有力企業の社長の息子ってだけで、
役所も銀行もあっさり受かってたよ。もっとも役所は筆記は実力でパスしてたが。
ただ筆記受かった時点でもう採用されたも同じだと言ってたし、
裏でいろいろやれるんだろうなとは思った。まああたりまえだけど。
ただすべてがコネで埋まるほどコネ持ったやつはいないだろうから
当然実力で受かるやつもいる。いやむしろ実力で受かるやつのほうが多いだろう。
採用数若干名のとこ以外は。強力なコネもってるやつなどそう多くはいないよ。
726受験番号774:2008/11/25(火) 22:51:19 ID:GXIBNz/U
そうだね。
一番ダメなのは、受験前からあきらめちゃうこと。
受験しなきゃ、内定もらえる可能性はゼロなんだぜ。

コネがないと受からない?コネ無し・市外で受かった俺が否定してやんよ
727受験番号774:2008/11/27(木) 07:08:13 ID:ZvSljJv2
>>726
市外って大学や仕事等で住んだこともない場所ですか?
志望動機はどんなこと言ったんですか?
728受験番号774:2009/01/10(土) 09:31:56 ID:W3z/pv24
なるほど
729受験番号774:2009/03/12(木) 00:45:54 ID:bAGx1b7p
まあ中には出来レースの自治体もあるから見極めるべし
受ける前からコネあるって余裕こいてた知り合いは余裕で合格w
一次試験だって点数上乗せは駄目だがボーダー引き下げくらいならやりかねんし
730受験番号774:2009/03/12(木) 10:53:12 ID:yisH/bwG
全体で20人採用なら、2人くらいコネかもしれんが落ちるのは実力不足だろぅ


全体で5人採用はかなり怪しい
731受験番号774:2009/03/13(金) 09:18:17 ID:ZAIi+Jsg
役所の人事課の人と話したけどコネ普通にあるってw
732受験番号774:2009/03/13(金) 11:44:41 ID:p8E2e5IH
田舎市役所にコネ無しで受かったよ
採用数人くらい
733受験番号774:2009/03/13(金) 12:40:11 ID:py3MdDFi
高卒 事務 採用数若干名
これはコネだろう。

しかし
大卒 土木 採用数10名 倍率二倍

これはコネじゃないだろう。土木学科出て倍率二倍で、コネ持ってるやつしか受からないわけがない。

つまり状況によりピンキリだな
734受験番号774:2009/03/14(土) 02:20:18 ID:gF5ALQA4
俺もコネ無しで市外合格した
しかし友人は親類のコネで合格
実力合格もあるがコネも確かに存在する事を痛感したな
しかしコネある事自慢しておいて合格したら実力って言うのは反則だろw
735受験番号774:2009/04/22(水) 01:18:46 ID:2t+UOSfF
今町の臨時職員やってて今年採用試験受けようと思ったけど
やっぱコネだと思われるのかな〜
736受験番号774:2009/04/22(水) 01:25:28 ID:S/P+4piP
コネというか枕
737受験番号774:2009/04/22(水) 23:17:18 ID:xMaJ3+qA
国から転職者は多い?
738受験番号774:2009/04/25(土) 15:57:41 ID:qPBwiJCV
なあ前市長のコネじゃダメなの?
739受験番号774:2009/04/25(土) 19:14:18 ID:ie9VpLiV
横浜は教養のみで面接が大きいらしいがこれだとコネ採用やりやすいんじゃ?
横浜って在日にも門戸開放してたような…
740受験番号774:2009/04/25(土) 23:28:20 ID:3w6OyHg0
コネといっても、議員がらみじゃないと全く意味ないのかな
市が主催している企画の関係者とか
741受験番号774:2009/04/25(土) 23:32:05 ID:RN87VeMb
コネなしで市役所うかったよー
どうやら今年はほとんどコネなかったらしい
742受験番号774:2009/06/04(木) 07:45:28 ID:ecvwagpf
市議会議員と市長にコネあるのだがオレ受かりますか?
743受験番号774:2009/07/09(木) 22:07:04 ID:fJ+diZu8
役場で採用若干名なんだけどこれはコネ?
役場ってどんな試験出るんだろう・・・
地方初級や国3みたいなかんじ?
744受験番号774:2009/07/09(木) 22:29:08 ID:9HSd/3XH
1名採用で市外どころか県外だったのに受かった
もちろん縁もゆかりもなし
だからコネは最近ないと思いたい
745受験番号774:2009/07/13(月) 15:54:56 ID:VhvKMkYL
コネ使って受からないことあるのかなぁ。
746受験番号774:2009/07/14(火) 19:53:37 ID:e0SmVkts
コネで通れなかった
あーあ俺の人生オワタ
747受験番号774:2009/07/15(水) 14:37:06 ID:6B+bZ1Vq
じいちゃん市議会の議長
親父部長
一次試験突破
ホントにありがとう
あとは消化試合
748受験番号774:2009/07/15(水) 18:33:07 ID:k7KYsQjT
>>745
あるよ。
普通はその人の点数までボーダーを下げるんだけども、
得点が低すぎたりすると救えなくなる。
749受験番号774:2009/09/08(火) 00:01:58 ID:ewqQGJnC
きっと
750受験番号774:2009/09/08(火) 00:47:49 ID:NAtDMd9M
>>743
WAHAHAHAHA
採用人数一ケタ台でもコネなくてもうかった。
お前が受かるかどうかは、しらんがなww
751受験番号774:2009/09/08(火) 01:50:03 ID:xAa2mwJq
コネなんてあっても一部だろ
752受験番号774:2009/10/18(日) 12:37:23 ID:tMZlhryR
>>710
>>700
> 郵便局は民営化されたけど。
> 今は普通に就職試験だよ
 郵政外務で何万人も受けていたのは昔の話ですか?
753受験番号774:2009/10/18(日) 19:45:57 ID:tMZlhryR
 縁もゆかりも無い他県からの受験者は、面接試験当日の朝、役場近くの神社にお参りするぐらいしか出来ないゾ!

 ちなみに、オラも申込書受け取り時と申込書持参時の二回と筆記試験当日しか行けなかった。台風18号の影響で飛ばされて不着となり、再発行された合格通知が届いたのは昨日だった。
 さて、もう一度新幹線に乗って面接するゾ!
754受験番号774:2009/10/19(月) 19:06:43 ID:nHPgBZFh
>>748
> その人の点数までボーダーを下げる
 その人がいかにも工業高校卒のヤンキー君が・・・それでボーダーが下がってオラも一次試験に受かったワケですか。
755受験番号774
>>748
そのせいか…
専門行政NO勉の俺を通すために募集の2倍も通したんだな
例年見ると1.5倍しか取ってないし