【25歳以上】職歴なし者の公務員受験【30歳未満】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
○はじめに
昭和53年4月2日〜昭和58年4月1日生まれで職歴まったくない人限定です。
多浪多留、院卒、公務員試験浪人、難関資格からの転向、フリーターやニートからの
心機一転など等、就職することなく年を重ねた理由は人それぞれだと思いますが、
いろいろ情報を提供しあうなどして語りましょう。特にS53・S54・S55は民間企業の
新卒採用抑制の影響をモロに受け職歴なし者やフリーター、早期離職者が多い世代です。
○主要試験の年齢制限
【30歳以上】国家T種 郵政総合職 
【30歳未満・S53.4/2〜】国家U種 国税専門官(来年度から) 裁判所事務官 法務教官 
           労働基準監督官 防衛庁U種 警視庁 東京消防庁 国大法人等
           東京都T類A(院卒のみ・来年度から)
【28歳未満・S55.4/2〜】東京都T類B 特別区T類 
【その他(各自治体によって異なる)】地方上級 市町村役場

2受験番号774:2006/08/10(木) 21:22:20 ID:9jq1k4Pf
53年3月生まれはダメなの?
3受験番号774:2006/08/10(木) 21:24:59 ID:ZGEq6Xsx
>>1
重複

★25歳以上で職歴のないやつのスレ★part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1127298511/

検索くらいしてからスレ立てをお願いします。
4受験番号774:2006/08/10(木) 21:26:02 ID:JjZPdFam
はーーーいっ!
5受験番号774:2006/08/10(木) 23:15:29 ID:2WsFaugG
ところで、この年代で職歴なし者の内定実績はどれくらいあるの?
国Uは本省少数、出先・独法等は結構あるの?
国税は問題ないみたいだけど都庁・区・県庁はどうなの?
6受験番号774:2006/08/10(木) 23:58:30 ID:iGNNy0eZ
クズ乙
7受験番号774:2006/08/11(金) 00:40:18 ID:+OvKqXqq
30歳未満だったら昭和52年4月2日からも入りますが。
8受験番号774:2006/08/11(金) 09:32:57 ID:TNsq8YYH
今年ははいるだろうけど来年は国Uをはじめ大半の試験で
受験資格がなくなるということでは?
9受験番号774:2006/08/11(金) 09:40:56 ID:qZenJdTs
経験者だが、もうこの年齢ではやるだけ無理無駄。
10受験番号774:2006/08/11(金) 09:48:39 ID:ZbyblvFD
年齢ギリギリまで受け続けるのは身の破滅を早めることになります。
25.6がデッドラインでしょう。30〜では就職活動はおろか、
バイトでも厳しい立場になります。
11受験番号774:2006/08/11(金) 09:53:33 ID:+OvKqXqq
年齢制限まで受け続けます。
12受験番号774:2006/08/11(金) 17:36:50 ID:IhEd42bj
30歳未満 国税専門官(来年度から)これ本当なのでしょうか?
ソースなどあるのでしょうか?
13受験番号774:2006/08/11(金) 17:51:50 ID:BlYyFewU
56年生まれ
職歴なし、現在無職、高卒
今年初挑戦

現在、国2内々定
他全滅
14受験番号774:2006/08/11(金) 21:06:37 ID:xn9fYbK6
>>5
国Uは受験資格満たす限り、職歴なくとも実績はあるよ。
ほとんどが出先というか、年増になると本省あきらめる香具師が多いからな。
知る限りだと28職歴なしで農水省ってのがいる。
都庁・特別区・地上は一次通過すれば十分に可能性はある。本人次第。

>>10
超田舎はわからんが、バイトは30すぎても全然問題ないよw
派遣やバイトの需要は右肩上がりだからな。

>>12
人事院のHPにででるよ。
国税は採用数これからも増やしていくにもかかわらず、民間の採用が増加し、
新卒者が減るとともに少子化の影響だとさ。
かなりつらい仕事だけど年増にとって一番国税がチャンスがあると思うよ。
15受験番号774:2006/08/11(金) 21:41:00 ID:nbo70wNb
27歳職歴なしで都庁・特別区受かった人いるみたいだけど、どんな面接
されているんだろう?
前職ありだと辞めた理由をひたすら突っ込まれるみたいだが、職歴なしは…。
16受験番号774:2006/08/11(金) 22:33:03 ID:xn9fYbK6
どこでも同じだろうが
○新卒の時就活はしたのか?
○就活したなら結果はどうで何で就職しなかったのか?
○就活してないならなんでしなかったのか?
○卒業後は何をしていたのか?
○公務員試験浪人していたならなんでそんなに公務員にこだわるのか?
○バイトしてたなら何を得たか、職に就くことについてどう考えているのか?
っうのが定番でこれらの質問に答えるとさらに突っ込んでくるってところだろ。
この突込みに対し、年相応の発言をし面接官を納得させることが出来れば
問題なしというところだろうが現実は・・・
しかし、職歴有だって、大半は中途半端な職歴に値するとはいえない短期間で
激しく突っ込まれるんだからな。
公務員試験は高卒、大学中退、短期職歴で転職数回とか、新卒だってゼミなし
とか、バイト経験なしとか、みなそれぞれ不安な要素はあるし、それに対して
どう答えるかを面接官は見て選考するんだからさ。
当たって砕けろの精神でいくしかないだろ。
17受験番号774:2006/08/11(金) 22:50:42 ID:wZwyqaMl
国税と労基試験日ずらしてくれ。
この2つのどっちかと国2がぶつかってもいい。
18受験番号774:2006/08/11(金) 22:55:43 ID:eah4R766
大学今年卒業で、職歴ナシでも突っ込まれるの?
19受験番号774:2006/08/12(土) 14:30:43 ID:Z2TxAjA6
57年生まれ
東京消防庁合格しました!
職歴なくてもバイトとかしてれば大丈夫!
20受験番号774:2006/08/12(土) 14:40:55 ID:QtmE+cjp
この世代は、民間が採用控えて職に就けず各試験の集団討論のテーマに
なったり教養論文のテーマになったり国Vでフリーター枠を設けるなんて
話題がでたり非常に深刻な状況になって、本人の問題云々だけでなく社会的
問題になっているわけだから、年だけで差別するのはどうかと思わないか?
特に国Uの本省。今年の論文のテーマにしときながら、本省の激しい年齢差別。
受験資格満たす限り公平に選考してくれよといいたいよ。
21黒島ナチュルゴウィスコンシン ◆9HAlgDhLa. :2006/08/12(土) 17:29:07 ID:/dJ19XXF
来年受け升
22受験番号774:2006/08/14(月) 23:34:55 ID:yUj7KODp
予備校の合格体験記のパンフ見ると大体25過ぎるとみな数ヶ月から
数年の職歴あって職歴なし高齢の体験記見たことないのだが、高齢職歴
なしの体験記はないのか?
23受験番号774:2006/08/14(月) 23:48:18 ID:nxCJZL96
>>22
体験記書く奴がいないんだろ!お前が書けよ!
24受験番号774:2006/08/14(月) 23:49:14 ID:RA/INMDa
ある意味恥さらしだよな
25受験番号774:2006/08/15(火) 20:20:55 ID:pfpFgYn/
そもそも俺一次通過したことないんだよ。
二次で職歴なし・高齢差別というのを受けてみたいもんだよw
だからどれくらい不利なのかという実感が湧かない。
勉強も自分なりに一生懸命やっているんだけどね・・・
都庁、国税、国U、地上の一次完全制覇してみたいぜ。
26受験番号774:2006/08/15(火) 20:42:48 ID:Dhsp7nUj
>>25
国立大学・市役所受けたことないの?
俺の友人で大学3年から試験勉強して、今年28になるのに1次通過が1回(試験は年に3回は受けてる)なんてのもいる。

某県庁での個別面接の半分が経歴に関することだったorz
27受験番号774:2006/08/17(木) 14:48:44 ID:pKmcfPYO
ははははははははははははははははははははははは
28受験番号774:2006/08/17(木) 15:38:47 ID:7aKJBnGX
>>26
君の友人、年3回受験って試験受ける回数少な過ぎ!
29受験番号774:2006/08/17(木) 23:17:34 ID:k4QkFJFK
最近周りから自分がいくつぐいに見えているのかが気になって仕方ないよw
図書館行くと中高生が多くて自分としては特にぜんぜ違和感ないのだが、周りには
どう見えているのだろうか・・・
大学6年の時、1年に思われたのか分からんがサークルの勧誘されまくり、
思わず気分が良くなり入ろうかと一瞬思ったこともあったけどさw
30受験番号774:2006/08/17(木) 23:25:37 ID:PxMz7SN2
正直社会を甘く見てた。
30過ぎたら死亡ってのはよく聞くけど
上位大の学歴があるから25歳でもまだまだ何とでもなると思ってた。

ほんと、まともなバイトすら受からない。
ずっとオフィスワーク中心にやってきたが
学生時代は面接で落ちたことなんてないのに
卒後はことごとく全滅。

バイトが通らないから怖くて正社員面接も受けられない
31受験番号774:2006/08/17(木) 23:38:24 ID:gC6c8nEY
>>29
君は凄いな。
どう見えているかって、見た目の話しなんだな。無職であることではなく。
32受験番号774:2006/08/17(木) 23:51:06 ID:USYS8JMH
ニートの番組見てたら何か悲しくなった。でも同時に勇気も出た。
しかし85万人ってどこまで含めてるのか…
去年は64万じゃなかったか??
33受験番号774:2006/08/18(金) 00:00:54 ID:k4QkFJFK
ニートの定義は明確ではないんだよ。
学校にも行かず、職にも就かず、就業訓練を受けていない香具師をニートとしているからな。
・NHK今回のようによく取り上げる引きこもり、高校中退ニート
・大卒で希望通りの職に就けないニート
・労働意欲なしで遊びまわっているニート
・漏れたち公務員試験浪人や司法・会計士等の資格浪人ニート

定職ではないとうことでフリーターをニートに含めたりもする場合あるしね。
正確な数値を把握することは不可能だがかなりの人数いるということは確かだ罠
34受験番号774:2006/08/18(金) 00:11:25 ID:ScQLgWNY
オレは職歴なし・高齢で親のスネかじって生きてきた人間だけど、
酷2本省内々定と国税電話きたし、県庁も2次最終合格まちだよ。
35受験番号774:2006/08/18(金) 00:25:56 ID:e+Pbvvhx
どんな嘘をついたんだ?
36受験番号774:2006/08/18(金) 01:10:28 ID:6QxWNZvn
相手を納得させる志望動機が言えれば年齢とか関係ないって!おまえらがんばろうぜぇえええええええええええ!
37受験番号774:2006/08/18(金) 01:11:47 ID:dLXOUu8k
> 相手を納得させる志望動機

既卒に限らず1番難しいでしょ
38受験番号774:2006/08/18(金) 01:14:25 ID:ScQLgWNY
相手を納得させる志望動機。
まずは足で見つけることでは?
業務説明会に参加して、質問などを通して詳しい情報を仕入れ、
また説明会に参加したことは志望動機に書けるのでは?
39受験番号774:2006/08/18(金) 01:14:41 ID:6QxWNZvn
でも一番大事でしょーーーーーーー 人柄をアピールするよりも大事
40受験番号774:2006/08/18(金) 01:15:17 ID:uJSojLk0
志望動機はあまり重要ではないんだけど。大体みんな同じ。
今までしてきたこと・一番頑張ったことの方が重要
41受験番号774:2006/08/18(金) 01:16:47 ID:6QxWNZvn
少なくとも地方公務員では志望動機が一番大事だと思ったよYO
42受験番号774:2006/08/18(金) 01:19:41 ID:uJSojLk0
都庁や特別区のような所なら倍率低いからいいけど、差がつかないんだよ。
43受験番号774:2006/08/18(金) 01:22:36 ID:dLXOUu8k
>>40
そうだね。
立派な動機は皆似るからねぇ
44受験番号774:2006/08/18(金) 04:06:43 ID:MHCtmUVL
26歳職歴なしだが特別区最終合格、市役所結果待ちだよ。
国Uは厳しくてだめだったが、年齢を言い訳にしないで強気で行けばなんとかなるって!!
45受験番号774:2006/08/18(金) 08:42:24 ID:GnrIFAZh
今年27歳で
都庁、特別区、国U本省、県庁内定した香具師の情報求む
46受験番号774:2006/08/19(土) 16:09:03 ID:gsZEDeIH
26歳って刻2厳しいの?>>44
47受験番号774:2006/08/19(土) 16:11:11 ID:Ij3CyKN7
高齢職歴ナシの椰子はバイトもしてないの?
48受験番号774:2006/08/19(土) 16:23:39 ID:wK15EJtQ
>>44
特別区面接の勝因はなんですか??
49受験番号774:2006/08/19(土) 20:51:34 ID:j3YMXqzr
>>46
無理じゃないと思うけどね。自分は志望度が低かったんで、
真剣に回ってなかったというのが大きいと思う。

>>48
ひたすらジョブカフェ?みたいなところで面接訓練してもらったからかな。
面接中目も泳ぐし、めちゃくちゃできない奴だと自分でも思うが、努力で補った。

しばらくして面接って人物評価というより、特定のルールに則った、
一種のゲームなんだなと感じるようになった。
そう感じてからはやる度に段々と上達していった気がするよ。
50受験番号774:2006/08/19(土) 21:01:34 ID:1ejNFjfz
>>45
予備校の知り合いで都庁1人、特別区2人に最高齢職歴なしで最終合格
してたよ。内定したか分からんけどさ・・・
都庁に最終合格した人は2年目か3年目か忘れたが、公務員初の一次通過で
面接は初体験にもかかわらず、そのまま最終合格だってさ。
特別区の2人は昨年は二次落ちだと言ってたよ。
一次は得意だけど二次はダメなタイプ、一次はダメだけど通過すれば、面接
やGDなんかは得意なタイプと極端な香具師は苦労するみたいだなw
51受験番号774:2006/08/19(土) 21:55:08 ID:mXrMs0oc
国立大採用された人おるん?
52受験番号774:2006/08/19(土) 22:31:51 ID:Hv1BJ045
Σr(‘Д‘n)シランカッタ・・・・
53受験番号774:2006/08/20(日) 02:18:23 ID:OVMz+FWB
113 :名無しさん@引く手あまた :2006/08/19(土) 21:37:43 ID:NwXylkYs
>>112
19000人に対して6500人だからほぼ3分の1

http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154404709/l50
【社会】 「6500人がコネなどの無試験採用。逮捕者も大半がこれ」…京都市役所"異常"のひみつ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155894861/
【京都】桝本市長が改めて、同和対策のための「優先雇用」が原因の1つだ、とする考えを示す

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1154083005/
【京都】「同和行政の柱として行った優先雇用での甘い採用が大きな要因の1つ」市長
54受験番号774:2006/08/21(月) 09:11:59 ID:SA5mM+UV
>>46
酷2は年齢が最重要事項。
それは別段能力が求められないから。
点数が良くて高学歴の高齢受験者より、最低順位、低学歴の現役の方が
評価は高い。その一点を見てもそれほど高尚な職場でない事は分かるはず。

さらに、国Tと酷2の差。国T最終合格者は知っているとは思うが、
合格通知が全く違う。
国家T種は封筒にきちんと賞状のように送られてくるけど、酷2は
再生紙を使ったハガキ。その差別が今後就職する上で一生ついてまわる。
55受験番号774:2006/08/21(月) 12:14:52 ID:fHAuIPh6
まじかよ>>54
なら最初から29までとか年齢制限高くすんなよな
56受験番号774:2006/08/21(月) 16:16:27 ID:EVhuFve+
>>55
国2の中でも雑魚扱いされる部署でいいのなら年齢が高くても採用の見込みはあるよ
57受験番号774:2006/08/21(月) 18:34:30 ID:fHAuIPh6
じゃあもれ国税か地上に絞るお
58受験番号774:2006/08/21(月) 21:57:23 ID:x9nTU+Kt
S53生まれの職歴無し者の崖ぷっちの人は国税一本が賢明な選択。
会計学はもちろん商法も今からコツコツ励むのがベスト。
S54も国税狙いでいきつつ地上にわずかな望みをかけるのがベストな洗濯
S55は都庁・特別区・国Uの出先など贅沢いえる最後の年。
S56・57はまだ自由にいける。国U本省はきびしくなるが・・・
59受験番号774:2006/08/21(月) 22:03:30 ID:+IXdL3MW
>>58
国立大は無理なん?
60受験番号774:2006/08/21(月) 22:34:33 ID:FLbPksCZ
S52は崖っぷち。国1,裁事,警察官,地上(名古屋市か長野県),地中(静岡市司書,名古屋市),瑞穂市,いなべ市,市川市,御嵩町しかない。
61受験番号774:2006/08/21(月) 23:55:03 ID:shBlRiG2
>>60
消防は?
62受験番号774:2006/08/22(火) 04:49:11 ID:/aHN3V+C
>>44
ことし26ですか?
63受験番号774:2006/08/22(火) 05:26:05 ID:ZbiNqMP+
教採は板違い?発言しちゃだめ?
64受験番号774:2006/08/22(火) 10:18:52 ID:EsSXWgYg
>>60
がけっぷちどころか転落してるだろ
65受験番号774:2006/08/22(火) 10:22:41 ID:B12DBtZI
たとえ職歴が1〜2年あったとしても
都や特別区やかつての国税の年齢制限だった27歳過ぎたら
諦めて民間行くべきだと思う
66受験番号774:2006/08/22(火) 13:57:33 ID:tjHLs37C
ってか、>>1は間違っていない??
スレタイが、「【25歳以上】【30歳未満】」なのに、
>>1には、「昭和53年4月2日〜昭和58年4月1日生まれ」と書いてある。
おいら、昭和57年生まれだけど、まだ24歳。
おかしくね?
67受験番号774:2006/08/22(火) 14:12:41 ID:MF+lmqoZ
おれはあきらめないよ>>65
68受験番号774:2006/08/22(火) 17:33:04 ID:00sQl1AB
>>62
そうです。
69受験番号774:2006/08/22(火) 17:56:16 ID:j8S5W15o
皆どれくらいの期間、浪人してんの?
70受験番号774:2006/08/22(火) 23:58:28 ID:r8GOrI50
昭和54、53は国税は救世主か?少子化や公務員志望の新卒者減で
年齢制限緩和したといっても、53,54は人口多いし、採用抑制のピーク
の世代だから、皆考えることは同じで、これはチャンスとばかりに国税一本
で目指す香具師多いんじゃないか?職歴なし者だけでなく離職者も含めてさ・・・
なんとも言えんが、熾烈な戦いになるような気がするよ。
>>65
今更職歴なし、高齢、公務員浪人の人間が民間うけたところで、
人材の能力なんてなんだっていい、人数だけが欲しいというようなところしか
相手してくれんよw
>>66
来年の受験資格だと思われる。今年はギリで来年から57もデッドラインに
入るだろ?
71受験番号774:2006/08/23(水) 02:27:36 ID:VYIss9KQ
国税の採用緩和はありがたいが、もともと労基行きたいクチだから悩む。
国2と国税か労基の試験日がぶつかっていて、国税と労基の両方が受けられる日程キボンヌなんてのはいる?
72受験番号774:2006/08/23(水) 04:52:39 ID:cimy4tip
>>70
>>65は職歴ありの人にいってるんじゃない?
職歴なしの27歳以上はもはや公務員試験受け続けて落ちたら人生諦めるしかないね

>>71
そのキボンヌがいたとしてお前はどうするつもりなんだよw
73受験番号774:2006/08/23(水) 08:44:10 ID:xsh7GgGs
職歴ってバイトもはいるの?
74受験番号774:2006/08/23(水) 08:51:45 ID:tYzZTGe8
普通は入らないでしょ
75受験番号774:2006/08/23(水) 08:59:02 ID:xsh7GgGs
だよね
びっくりした
バイト経験もないのかと思った。
76受験番号774:2006/08/23(水) 10:22:16 ID:VYIss9KQ
>>72
国税と労基受ける。
国2は問題が異常に難しいし、採用もきついから。
77受験番号774:2006/08/23(水) 11:08:15 ID:ZeZOR6l4
来年も労基や国税や法務教官は同じ日だと思うがな。
78受験番号774:2006/08/23(水) 12:17:46 ID:QDmyJYu1
>>71
ノシ
正直、国2より国税、牢記の方が受けやすいよな。

79受験番号774:2006/08/23(水) 14:07:15 ID:3frZAqOy
職歴なしで一番受かりやすい公務員ってなに?
80受験番号774:2006/08/23(水) 14:10:06 ID:teCcAuAJ
国税、市役所
81受験番号774:2006/08/23(水) 14:58:07 ID:Hyx01Pug
来年、国Tを受験する予定なのだが、実際の採用可能性ってある?

当方、灯台法出身の28歳で、以前、席次最上位付近で合格した経験もある。
当時は、司法で最終合格間近と思い、そっちの道を選ぶも未だ合格できず司法浪人。
今になって官僚の道に進むべきだったと猛烈に後悔して死にそう・・・
今年の司法も結果待ちだが、落ちてたら民間企業の法務部に勤めながら来年の国T受験
するつもり(少しでも職歴なしをカバーするため)。

でも厳しいよね。官庁訪問時で29だし。前例があるのかは知らないけど・・・
他スレでも質問してみたのだけど、過疎ってるのでこちらで質問してみました。
82受験番号774:2006/08/23(水) 15:08:53 ID:ouO8iz9y
>>81
28で職歴が無いという事はないんだろ?
何とかなるよ
83受験番号774:2006/08/23(水) 15:10:37 ID:teCcAuAJ
28で職歴ナシなら、面接官は何か問題があると思うよ!
8481:2006/08/23(水) 15:36:44 ID:Hyx01Pug
>>81 >>82さん、ありがとう。

恥ずかしながら正社員としての職歴は無しなんだ。予備校講師のバイト等しながらの
司法浪人だからね。今は司法試験の結果待ち。もうこれ以上司法浪人は無理なので、
少し就職活動して、それなりの大企業メーカーの法務から内定もとってる。
この年なので東大法でも国T採用の可能性は極小だと分かっていても諦め切れないんだ。

数年前に国Tには席次一桁で合格したのに、何で本格的に活動しなかったのか
ホントに後悔してる。司法試験を甘くみていたのかもしれない。
もしこのまま法務部就職になったら、来年官庁訪問できる時間あるか不安だけど
やってみるつもり。

8581:2006/08/23(水) 15:41:09 ID:Hyx01Pug

間違えた。>>82 >>83さん、ありがとう。
86受験番号774:2006/08/23(水) 18:49:19 ID:/HqC/Tfc
何年前の国T受けたの?
昔と比べて試験レベルが上がってるし、
民間から内定もらってるなら民間行った方がいいと思う。
国家は高齢に厳しいしね。しかも以前に国T合格してるのに
また司法落ちで受けるのは印象あまりよくなさそう。
まあ言わなければいいだけだけどw
8781:2006/08/23(水) 21:24:27 ID:Hyx01Pug
>>86さん

国T受けたのは、割と最近(詳しく言うと特定されそうなのでゴメン)。
まあ年齢が年齢だけに「司法浪人だった」ということは
言わざるを得ないだろうね。以前合格したことは内緒にできるだろうけど。
司法試験に比べれば国Tはかなり易しいので、席次自体はかなり上で合格できる
と思うけど、官庁訪問自体は厳しいだろうね。

民間の内定は有り難いんだけど、これまで一切民間を考えたことがなかったので
抵抗があるんだよね、正直。
88受験番号774:2006/08/23(水) 21:35:30 ID:m3OLWsSw
あげ
89受験番号774:2006/08/23(水) 22:37:35 ID:xl9GVzzb
司法試験受かっていれば何も問題ないじゃないですか?
90受験番号774:2006/08/23(水) 22:49:38 ID:Hyx01Pug
>>89さん
確かに今年の司法試験に受かっていれば問題ないのかもしれない。
でも、今年の司法試験(旧試験の方)は超激戦なのでなかなか厳しいのです。
ちなみに、司法試験は35000人受けて500人合格くらいのレベルです・・・
9181:2006/08/23(水) 23:00:13 ID:Hyx01Pug
>>89さん
司法試験に合格しても、官庁に行きたいという希望も少しあります。
その場合は、今年の司法試験に合格しても問題解決にならない可能性もありますが・・・
ややこしい説明をしてスマンです。
92受験番号774:2006/08/24(木) 01:07:42 ID:uBSfk/pA
今年27歳、もちろん職歴なしで公務員中の公務員と言われる東京都庁の役人
に決まりましたので皆も頑張ってね。
これから運送屋の夜間仕分けバイトに行ってくるね。
めんどいし、眠いし、疲れてるのに・・・チャリで1時間もかかるんだよ。
じっくり考えて探すべきだったなw
93受験番号774:2006/08/24(木) 01:16:28 ID:RYUddZaf
バイト仲間もまさか将来の都庁マソのスーパーエリートが、
一緒に働いているとは思いもしないんだろうな。

言ったらイジメに合いそうだから、嬉しくてもだまっとけよ。
94受験番号774:2006/08/24(木) 01:19:37 ID:HXmmuS/v
優越感を得られるだろうな。聞かれたら、落ちたと言っておけ!来年タカられるぞ!辞める前に、都庁入ることを告げ、縁を切れ!
95受験番号774:2006/08/24(木) 01:30:59 ID:NXdxCvnm
>>92
合格のポイントは何だと思いますか?
あと、何回目の受験でしたか?
96受験番号774:2006/08/24(木) 03:37:41 ID:uSy3BE8g
>>92
おれも似たような感じだが
地獄から天国だね
バイト仲間に内心バカにされてただろうけど
いまはすがすがしい気持ちで肉体労働に
いそしんでるよ
97受験番号774:2006/08/24(木) 12:45:41 ID:Y1LGNxbO
S54年、職歴なしだとやっぱきついですよね??
98受験番号774:2006/08/24(木) 13:22:48 ID:tYBH6Drm
とりあえず、みんな無職歴内容を詳しく
99受験番号774:2006/08/24(木) 13:24:24 ID:VRilQNsv
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
来年27来年受験ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
100受験番号774:2006/08/24(木) 13:41:58 ID:DcpXXAPn
バイトすらしたことない・・・
101受験番号774:2006/08/24(木) 14:15:19 ID:HXmmuS/v
バイトもしてないのに、公務員なったら苦労するぞ!
102受験番号774:2006/08/24(木) 16:14:42 ID:/NxqvxuV
バイトの面接は 「はい」 「問題無いです」 「大丈夫です」

で採用されるよorz
103受験番号774:2006/08/24(木) 16:16:08 ID:HXmmuS/v
でも、公務員の面接でも一番発した言葉、「はい」だそ(笑)
104受験番号774:2006/08/24(木) 17:12:36 ID:dFpGlUee
みんななんでそんなに頑張れるん?
私、今年3度目の受験だけど、もういい加減にしてほしい(笑)
105受験番号774:2006/08/24(木) 21:32:50 ID:qDJ314Sx
俺、今年が一年目の高齢受験者なんだけど、
マジで煽りだとかでは決してなく、ちょっと真面目な質問。

いわゆる二年目以降の人は、もう筆記(多肢選択式)の試験は楽勝だけど、
面接で敗退してるって人ばかりなの?
それとも、「二年目以降だけど、筆記が未だに弱い」って人も居る?

二年目に突入しそうな予感なんで、マジレス貰えると嬉しいです。
106受験番号774:2006/08/24(木) 21:35:57 ID:RYUddZaf
2年目どころか、3年目以上でも1次受からない人もいるよ。
まあ、2年目でも筆記落ちる人は結構いるよ。
107受験番号774:2006/08/24(木) 21:40:55 ID:RYUddZaf
まあ、とりあえず、受験に関しては先輩だからなんでも聞いてくれ。
今までいろんな人、見てきたから。
108受験番号774:2006/08/24(木) 21:47:30 ID:x1EHJlrk
去年国2受かったけど、今年は落ちたよ…。
筆記は数処できる奴は全勝できるはずだよ。
109受験番号774:2006/08/24(木) 21:50:14 ID:RYUddZaf
公務員試験の知識なんて例えれば、
栓の抜いた浴槽みたいなもんで、
常に水を注いでないと、どんどん抜けていっちゃうからな。
110受験番号774:2006/08/24(木) 22:30:09 ID:mixd0ZGR
市役所から内定もろた。
職歴は無し。年齢制限はギリギリおっけー。
非地元民。近隣住民ではあるが、その市に通学・バイトなどもなし。
受験スタイルは教養のみ。専門のある試験は未受験。
111受験番号774:2006/08/24(木) 23:19:05 ID:lPdNHvp+
国T情報はこの板では無理?
112受験番号774:2006/08/24(木) 23:22:16 ID:eq1MXA0U
>>110
おめ!
因みに何歳なの?
113受験番号774:2006/08/24(木) 23:30:23 ID:tLE0vM5i
大学院の博士課程を修了して博士号を取得した人であれば、
高齢でもどうなんでしょうか?
まぁどっちにしても職歴なしですけど。
114受験番号774:2006/08/24(木) 23:44:02 ID:mixd0ZGR
>>112
26歳。1浪修士既卒。
115受験番号774:2006/08/24(木) 23:44:42 ID:1RSNqjoz
漏れ高齢の2年目だけど一次が全く通らないよ。
つーか新卒の時の民間就活してたときも筆記(言語・非言語のSPI)で
ほとんどつーか90%落ちたw
筆記試験の戦績4勝40敗くらいだと思う。
しかし、筆記さえ通過すれば勢いでいける自信が・・・
根拠は筆記四勝のうちの一つは受験者が2万人と言われるN○Kなんだけど
筆記通過後、最終までいったし、昨年唯一一次通った、11月に行われた独自
日程の市役所(受験者千数百人)も最終までいったんだよ。
書類審査やGDはほとんど通過したし、銀行のリクルーター面接なんかも
4人目5人目と結構進んだんだよ。
すべては筆記試験か大きな関門なんだよな。
でも2年目の今年は昨年の反省を生かして一生懸命やったのに全滅(8連敗)
B日程、C日程、独自日程の市役所は申し込むのすら忘れたよ。
今宅建の勉強しながら、公務員の勉強再開してるんだけど・・・勉強法が
まずいのかどうかも分からないんで不安だよ。ずっと独学だから予備校行ってみるかな・・・
116受験番号774:2006/08/25(金) 00:12:58 ID:sAbfocMt
民間の筆記試験の結果がそれでは…
どうなんだ?
マスコミとかは民間でも筆記試験むずいもんなのか?
117受験番号774:2006/08/25(金) 00:19:44 ID:sF1Jfupy
>>115
単純に勉強時間が少ないいいんじゃないか?
それか大学の偏差値50以下とか?
118受験番号774:2006/08/25(金) 00:27:00 ID:aeZOD9Cw
115と地上、国U、裁事二次三連敗中の俺が組めば合格できそうだな
俺の場合、GDと志望動機はまずまずなんだが
自己PRするネタが無い・・・もうこれはどうしようもない
119受験番号774:2006/08/25(金) 00:32:48 ID:sF1Jfupy
>>118

つ創作
120受験番号774:2006/08/25(金) 01:21:37 ID:KyxlN+Q/
創作でも、長く頭の中で考えてると実際にやっていたような気になる。
ひたすら暗示をかける、これが大事。するとスラスラ言えるようになる。
>>115
勉強法教えて。どこが悪いかチェックしたる。それだけ落ちてるってことは
専門、教養どっちかに偏った勉強してるんじゃないか?
1年目はただの勉強不足だと思われる。
121受験番号774:2006/08/25(金) 03:53:48 ID:WBI1TDJH
こんな自分でも公務員いけるのかな?

基本スペック
【年齢】25
【学歴】専門学校卒
【職歴】契約社員数年
【学力】埼玉県警2類 1次不合格(数的判断のみ学習)
【etc 】17歳前後に前歴あり
122受験番号774:2006/08/25(金) 18:37:20 ID:s6X0nuM4
>>115
公務員予備校無料体験入学なんてのもあるから
試しに行ってみたらいかがでしょう?
 
123115:2006/08/25(金) 21:20:13 ID:DcCVhH3G
漏れの勉強法は姉ちゃんが通っていた予備校(TAC)のテキストと
プリントと問題集をひたすらやったって感じ。
1年目はテキストとかプリント中心で二年目はひたすら問題を解く。
今、姉ちゃんは市役所行ってるんだけど予備校は国税コースというのらしくて
国税以外どこでも出題される行政学・国際関係・刑法・労働法がないのが痛い。
教養にしても専門にしても勉強した科目はスゲー得意というわけでもないし
苦手というわけでもないという感じ。
大体どの試験でも教養4.5割前後、専門5〜6割。
ただ、捨て科目が多いかもしれん。
専門は、行政学・国際関係・刑法・労働法、教養は自然科学全部、地理、世界史、文芸
今の悩みは自然科学。これ以外の科目はそれなりにマスターできると思うのだが
自然科学は全然分からないよ。予備校のテキストはさっばりだし、20日で学ぶなんとか
というのも見たけどイマイチ。自然科学は何から始めればいいのさ?
ちなみに漏れはかなり頭悪いッス。一浪一留、マーチ卒なので・・・
今年の試みとしては、今まで市販の問集一切やってないからスー過去やその他
過去問をやりつつ、捨ててた科目をマスターして来年に挑もうと思っているのだが・・・
予備校も考えたんだけど、ちと高いんでさ・・・
124受験番号774:2006/08/25(金) 21:24:21 ID:LIhsSTFa
お初です。
27歳で国家公務員採用試験を受験を受けてます。
今回も国家T種と郵政総合職受けましたが見事に
不合格でした。誰か受けた方いらっしゃいますか?
12581:2006/08/25(金) 21:27:42 ID:Z8htefXc
>>124
来年も国T受けられるのですか?
私の状況は81に書いたとおりなのですが、何か情報ありましたら教えて頂けると
助かります。
ちなみに私は今年の国Tは受けておりません。ごめんなさい。
126受験番号774:2006/08/26(土) 00:27:28 ID:b38Qg6Nf
>>123
政治学と行政法やってるなら、行政学は楽勝(国U以外)。範囲かぶりまくり。
ついでに社会学もやれる。とりあえず行政学のテキスト買うべし。
労働法・刑法はマイナー科目だから基本的にはやらなくてもいいと思う。
労働法は簡単だからやってもいいかも。国際関係は20日間〜だけでいける。
自然科学捨てすぎ。少なくとも地学と生物はやるべき。特に地学は超簡単。
中高過ごしてるなら知識はあるはず。日本史or世界史はどちらかやればおk。
思想・文芸は覚えるだけだから簡単。地理は広いし、時事チックで対策
しにくいけど、高校の教科書に載ってる程度の基本事項は押さえた方がいい。
勉強方法は間違ってないよ。テキストとTACの過去問があれば基本的には
大丈夫なはず。まずはそれをマスターしてからスー過去なり使えばいいと思う。
あとは法律科目と経済科目をいかに得意科目にできるかが肝。
俺なんて日東駒専で高校・大学ともに推薦だぞw
おまえさんの方が確実に勉強してるはず。ってか何の職種がメイン?
127受験番号774:2006/08/26(土) 03:58:28 ID:hJrZMZ5S
1留して入った地元の地方局3ヶ月でやめて公務員目指してるんだけど
職歴無しよりひどい扱い受けそうだな…
128受験番号774:2006/08/26(土) 06:40:02 ID:gy+o1SNC
なんで3ヶ月で辞めたの?
129受験番号774:2006/08/26(土) 12:58:58 ID:gr7y8vk8
>124、郵政は倍率高いから避けた方が
いいのでは
130受験番号774:2006/08/26(土) 22:08:17 ID:Gg5PDTUA
4月最終日曜 国T
5月一週日曜 都庁 特別区 郵政公社総合職
6月二週日曜 国税 労基 防U
6月三週日曜 国U 一部の市役所
6月四週日曜 地上 

祭事はどこにくるかわからんが、高齢者にとって国Uいらねーだろ?
地上と国Uを同一日程が理想だが・・・
これは無理だろうけどせめて国税を国Uに同一日程して貰いたい罠。
国Uは採用者数減らし、国税は採用数増やしたいんだろうから
国Uに何かぶつけるべきだべ?
国Uは無い内定者も多いんだろうからさ・・・
131受験番号774:2006/08/26(土) 22:11:03 ID:oDtL/dK8
来年の郵政は来年10月民営化だから公務員型の試験ではないかもしれんぞ!
132受験番号774:2006/08/26(土) 22:14:45 ID:TRxOY1aJ
今年で郵政はラストチャンスなnだよね
133受験番号774:2006/08/27(日) 09:56:15 ID:Qi3cLXpk
>>131
リクナビ採用という噂
134受験番号774:2006/08/27(日) 19:58:06 ID:jupD6nSD
      o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 貯金も無い嫁さんも見つからないうちに30か…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ´;ω;) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二


135受験番号774:2006/08/27(日) 19:58:53 ID:5HWA7AZY
>>133
ということは、もはや既卒は郵政公社を受けられなくなるな
136受験番号774:2006/08/27(日) 20:08:35 ID:phijtGtq
公務員試験2年目で2次3連敗中!
ホントかんべんしてほしーけど最後のC日程がんばるしかない!
みなさん職歴なしの意地みせてやりましょう!!
137受験番号774:2006/08/27(日) 20:26:15 ID:GBrZef+Q
>>135
リクナビNextの方にも出すんじゃないか?
仮にそっちに出ても25歳までになってしまうが。
138受験番号774:2006/08/27(日) 23:44:51 ID:GPdSBkvo
この世代の公務員浪人の定番アルバイトは何ですかね?
下記のどちらかのパターンが理想ですけど、工場・物流系だとまずないですね・・・
・フルタイム(8時間)で週3程度
・一日5時間程度で週5程度
最近の情勢を反映しているせいか求人広告を見ると、人材派遣とか登録だとか
請負みたいのばかりで、勤務地が固定してなかったり、バイト代を事務所に取りに行く
とか訳の分からない類のものが多いです。
一昔前は郵便局が最高だったみたいですが、今では安いバイト代で長時間、ほとんど
休憩なしで本務者並みにパシられますからね。1週間で辞めましたよw
8時間働いて、休憩10分、ドキュン爺婆に怒鳴られ、嫌味言われ、いろんな部署にパシらされ
時給760円でしたから・・・
139受験番号774:2006/08/27(日) 23:59:29 ID:4VuYmSEg
ファーストフードの接客は面接官に受けがよかった。
バイトの内容より嘘笑顔でハキハキ喋るのが評価されたのかもしれないけど。
・・・って質問の意図とずれてるねorz
140受験番号774:2006/08/28(月) 00:32:17 ID:DrDP+n8n
みんな直前期とかもバイトやってるの?
141受験番号774:2006/08/28(月) 00:37:20 ID:tsUont2J
やってるよ 生活できないから
142受験番号774:2006/08/28(月) 00:43:07 ID:4PHK/LBG
ただいまバイトの休憩中
二次結果待ち3つあるが、全滅だった時のこと考え、C日程に向けて、
9月3日までひたすら毎日バイト生活。
143受験番号774:2006/08/28(月) 00:46:28 ID:TPQwZeg5
>>142
何のバイトしてんの?
144受験番号774:2006/08/28(月) 01:01:21 ID:DrDP+n8n
>>141

週何日で何時間くらい?
145受験番号774:2006/08/28(月) 01:06:20 ID:tsUont2J
週5で1日6時間だよ。
146受験番号774:2006/08/28(月) 23:48:57 ID:eqXP4d9d
面接は面接カードに基づいて進めていくわけでしょ?
都庁の面接カード見たことあるが職歴の有無なんか記入する欄なかったぞ。
履歴書も提出必要もないみたいだし、大学名も伏せるとのことなので、
受験者の経歴は一切わからないと思うのだが、都庁は職歴の有無とかは
自分から言わない限り聞かれないの?
市役所の就職申込書なんかは、履歴書形式だから突っ込まれるだろうけど
国Uとか国税、地上(自治体によって異なるだろうけど)都庁パターンではないの?
二次経験がないので初歩的な質問で申し訳ないが・・・
147受験番号774:2006/08/29(火) 01:18:23 ID:NLbXSHyD
都庁は学歴・年齢わからないようにしてたような・・・あんま覚えてないんですが。俺は職歴ないですが、そのことについては突っ込まれなかったです。
国1でも省庁によっては学歴・年齢・職歴書かせません。
そのおかげか国1内々定もらえました。ちなみに東大じゃないです。
56年スレに書いたら嘘扱いされましたがw
ちゃんと省庁を選べば国1も十分狙えますよ。
ちなみに、自分はいわゆる上位省庁は回らなかったので皆さんが想像される国1とはズレがあると思われます。
148受験番号774:2006/08/29(火) 03:37:49 ID:F3p/LXNt
契約社員として働いて試用期間三ヶ月終了後に
適正が無いということで契約更新できませんでした
(首になりました)。こういう場合は面接で何と
説明すれば宜しいでしょうか?
正直に、適正が無いとのことで首になった旨を伝えたほうが良い
でしょうか?

あと、契約社員や派遣社員はアルバイトより評価高いですか?
149受験番号774:2006/08/29(火) 10:22:21 ID:RCVmjnix
>>146
都庁も特別区も国2も国税も、職歴ありなしのチェック欄あったぞ
150受験番号774:2006/08/29(火) 18:32:35 ID:uE3t85xB
>148
「契約満了でした」って言えば? さも、「最初から三ヶ月のみの契約だった」みたいな顔して。
わたし吝嗇やってたから、平気で二ヶ月とか三ヶ月とかの職歴あるよ?(w
151受験番号774:2006/08/29(火) 18:43:16 ID:aovG/4P3
>>130
禿同。
国税と労基の併願をしたいという香具師は結構いるだろう。
会場手配の問題もあるだろうから、労基と国2をぶつけてくれ。
152受験番号774:2006/08/29(火) 18:58:59 ID:azdp6v1O
二十代後半無職高齢で労基受かりました。
最後の砦で拾われてホッとしました。
いまだになんで受かったのか分からんけど・・・。
153受験番号774:2006/08/29(火) 19:00:59 ID:jligCKN9
マジで!
職歴なしでですか?
154受験番号774:2006/08/29(火) 19:18:19 ID:azdp6v1O
>>153
マジッス。
バイトは色々やってたって、面接のとき応えたけどね。
労基はわりかし年齢とか経歴とか気にしないで採用してもらえるみたい。
他の公務員試験は面接で切られたけど。
155受験番号774:2006/08/30(水) 11:49:14 ID:t1Q83+tl
ある政令市を狙ってるのですが、バイトだらけの職歴では難しいでしょうか?
ポツポツと契約社員もやったことあるのですが…。

もう本気で、公務員どころか生きることすら諦めなきゃならん気がしてきました。(´・ω・`)
156受験番号774:2006/08/30(水) 11:55:20 ID:x9sOVnPi
契約社員や派遣は一応職歴になるんでは?アルバイトは
職歴にはならん。

ただ契約社員の退職理由は突っ込まれるだろう・・・・
157受験番号774:2006/08/30(水) 12:23:41 ID:EJ5490Ga
スレタイと、>>1に書いてある年が合わない
158受験番号774:2006/08/30(水) 12:43:12 ID:jmYAtAgw
ドンマイ
159受験番号774:2006/08/30(水) 13:29:24 ID:CDswLgZD
消防士のみで受験してる人いる?
160受験番号774:2006/08/30(水) 17:48:01 ID:chpoOZUF
空白期間の説明ってみんなどうしてんの?
アルバイトしながら勉強してましたといって、終わったこともあるが逆の場合もある。
最近2回目も多いみたいなんで、2回目までは許される感じがするがそれ以上になると
面接官に呆れられるような気がするのだが…。

3回目で受かった人とかの感想を聞きたい。
161受験番号774:2006/08/30(水) 17:50:26 ID:i9pQlwgj
3回目どころか来年4回目をチャレンジしようとしているオレが来ましたよ。
162受験番号774:2006/08/30(水) 17:55:31 ID:THoYVKlY
流石にもう無理だろ
163受験番号774:2006/08/30(水) 18:11:50 ID:ONrXuvBU
職歴なしで27歳で受かったヤシ結構みたし大丈夫だ!
併願いぱいしるよ
164受験番号774:2006/08/30(水) 18:15:24 ID:3/YzeKeH
28歳院既卒職歴なし3年目の受験で、今年は内定二つと補欠内定一つ頂きました。
今年駄目だったら、人生やばかったんですが、上手くいってよかったです。

頑張れば何とかなるものですね。高齢職歴無しのネックとなるのは面接ですが、
自己分析して自分自身を最大限アピールできる見方を探すといいと思います。
(私の場合はボランティア経験や自分自身の長所等をいろいろと絡めました)
あとは臆せずに面接について誰かに相談するのも手だと思います。
人に見てもらうことによって、自分一人では気付かないことがわかるかもしれません。
私の場合は、ハローワークの相談員の方に何度か相談しましたが、
相談してよかったと思っています。

みなさん大変でしょうが、がんばってくださいね。
165受験番号774:2006/08/30(水) 18:16:33 ID:fa6xRyVm
俺は現役時から3回目、国U2年連続ボダで最終ダメだったのでもう撤退する。
さすがにフリーターで既卒3年目突入、4回目チャレンジはきつい。
166受験番号774:2006/08/30(水) 18:22:36 ID:ONrXuvBU
実は漏れは大学時代から5回目を考えてる27歳だが・・・>>165
167受験番号774:2006/08/30(水) 19:33:25 ID:gmtT98y3
もはや落とされることによる苦痛が
公僕として働きたいという意欲を上回ってしまった
168受験番号774:2006/08/30(水) 19:49:43 ID:ntIgTp2+
来年度受けたら5回目だなぁ・・・・・
今年25歳orz
169受験番号774:2006/08/30(水) 19:51:38 ID:+b8yZNuu
25歳ならまだまだ余裕だよ!
170いつでもどこでもやっぱりびっぷくおりてぃ:2006/08/30(水) 20:00:47 ID:r/qgKV43
名古屋の公務員の女の子のブログ発見www
長編シリーズはカンドーしたw
えいちてぃーてぃーぴーころんすらっしゅすらっしゅ
びーえるおーじーどっと
えるあいぶいいーでぃーおーおーあーるどっと
じぇいぴーすらっしゅえむゆーえるでぃーいーあーるにじゅうきゅうすらっしゅ
171受験番号774:2006/08/30(水) 21:03:01 ID:YFVD/6j3
俺初受験25歳フリーター職歴なし地方から受験で某県庁と行政関東甲信越某地検内定もらったよ!みんなもがんばれ−(^.^)b
172受験番号774:2006/08/30(水) 21:05:46 ID:knAfscuj
地方からの受験?
住んでいる地域は関東甲信越じゃないてこと?
173受験番号774:2006/08/30(水) 21:09:42 ID:YFVD/6j3
うん。九州(;^_^
174受験番号774:2006/08/30(水) 22:02:16 ID:wRyvuHVd
今日の日経見た?
正社員が非正社員の雇用数を上回ってさ。これからも正社員増やしていく
というのに就職氷河期で新卒採用抑制した25−34の世代は放置だってよw
この世代って何なのよ?
漏れは今年26で、来年公務員3年目を迎える予定だけど新卒の時民間受ければ
採用抑制で厳選採用、既卒になり公務員受ければ人件費削減で採用抑制する上
既卒同士の超激戦&高倍率。
運の悪い世代だと自負していいのか?
175受験番号774:2006/08/30(水) 22:09:40 ID:NkrNrdaT
28職歴なしで国2から内定もらった。
ロウキも最終した。
何度も二次おちする人は何らかの問題があるとしか思えん。
176受験番号774:2006/08/30(水) 22:10:27 ID:cW76MS/T
既卒フリーターは民間はいらないという記事あったよね、先週。
で、安倍さんがいっている再チャレンジ枠組みなんてありえねぇーじゃん
って思ったけど。
まぁ、元々再チャレンジ枠組みというのは転職向けの話だっけ。
国3にフリーター枠を設けるっていう話も放置プレイだし、新政権に何も期待するところはないな。
177受験番号774:2006/08/30(水) 22:12:10 ID:oyTzmBoc
>>174
きっと、生まれてきたこと自体が犯罪な世代なんだと思う
178受験番号774:2006/08/30(水) 22:44:03 ID:QRZ7fcT/
国家公務員にフリーター中途採用枠 人事院が概算要求に盛り込む

http://www.sankei.co.jp/news/060830/sei083.htm

人事院は30日、平成19年度予算の概算要求をまとめた。政府の再チャレンジ策の一環として、
フリーターらを対象とする国家公務員の新たな中途採用枠の創設などが柱で、総額は本年度当初比
0.1%減の100億6900万円。
中途採用の試験は、バブル経済崩壊後の不景気で就職機会を逃した30〜40代のフリーターのほ
か、子育てが一段落した主婦らが対象。国家公務員III種(高卒程度)と同程度の試験内容で、
採用約100人を予定。試験の実施費用として約940万円を要求している。
このほか、能力や実績に基づく新しい人事評価制度の早期導入に向け、先進的な取り組みを行って
いる地方自治体や諸外国の運用実態や評価基準の調査費用として、本年度予算の5.5倍の130
0万円を盛り込んだ。
政府の情報技術(IT)新改革戦略に基づき、パソコンなどを活用した在宅勤務が国家公務員に可
能かどうか検討する研究会も開く。
179受験番号774:2006/08/30(水) 22:59:38 ID:Ph/mNi9z
俺は昭和54年世代だが、就職活動してたとき求人倍率0.59だたと記憶している。
地方のFランク大だったのでまともな会社はなかった。
卒業後バイトとバンド(失敗)に明け暮れていたが、平成16年から公務員
を受け始め3回目の27歳で国税に拾ってもらえそうだ。
俺の場合卒業後好き勝手やってたが、やむなく派遣やフリータになったやつは
かわいそうだ。さらに、DQN企業で拘束時間14時間とかに堪えれなくなって
やめたやつもいるが、転職は難しいようだ。
日本の企業が処女好き(新卒)なのはほかの会社と較べられたくないからかな?
まあ、新卒が集まらない企業は株が下がるという噂も聞いたこちあるし、こういう
習慣を変えるのは国が経団連にも負けずに既卒差別をなくす法律を作るしかないかな?
180受験番号774:2006/08/30(水) 23:20:02 ID:Mr4nHHIj
藻前らの親は団塊の世代?
団塊の世代はいい思いしてきたから、せがれは苦労すよ。しかし、せがれが
職に就けないことでいつまでも扶養し続けるわけだからな。
あと数年で親父が定年。親父が定年を迎える前にはなんとしてでも決めたいよ。
181受験番号774:2006/08/30(水) 23:24:32 ID:OWAxQMoi
うちの親父は団塊よりちょっと上だけど役員やっててまだ現役。
正直、親父が現役の間に就職できることが何より嬉しい。
これで親父も簡単なパット外さなくなるだろう(´・ω・`)
182受験番号774:2006/08/31(木) 00:13:19 ID:0xFFe4Hn
フリーター・ニート問題など労働問題が論文や集団討論の課題になると頭にくる香具師いない?
もう国2論文、地上・B日程の集団討論と3連発(地上はワークライフバランス)で飽きた。
>>179の最後の文やるしかないな。でも、国家公務員の採用があんなんじゃぁ...。
都庁が普通に29才で受けられるようになって欲しい。
183受験番号774:2006/08/31(木) 01:54:30 ID:OOx1Nk6X
>>179
日本は「労働なきコーポラティズム」だからダメだろうな…
政府は経済界の操り人形だ。小泉政権でその傾向が一気に加速した。
184受験番号774:2006/08/31(木) 02:05:23 ID:eMxo1JuN
電話ならない喃
185受験番号774:2006/08/31(木) 13:58:24 ID:4Yg8kpTk
既卒になるとリクナビが使えなくなる。
25過ぎるとリクナビNextも使えなくなる。
フリー応募の企業も新卒or経験者の二択。
フリーターor派遣からの正社員雇用は低確率。

…おかしいねえ。自由化が叫ばれながら、レールから外れた人間には却って厳しくなってるよ。
186受験番号774:2006/08/31(木) 22:07:16 ID:daPosXNJ
>>185
リクネクは25以上でも大丈夫だろ。
187受験番号774:2006/09/01(金) 01:49:24 ID:Dm/4OfOm
職歴なしはダメじゃないか>>186
188受験番号774:2006/09/01(金) 01:57:02 ID:ZFU/ixul
てか既卒の時点で駄目
189受験番号774:2006/09/01(金) 12:09:58 ID:jAsM1xmF
既卒は市ね




っていう国
190受験番号774:2006/09/01(金) 15:23:33 ID:c7lAJZhs
海外移住しかないかな。
191受験番号774:2006/09/01(金) 17:43:43 ID:/D8J+o5w
「死ね」っていうか
「生きるな」って感じ
192受験番号774:2006/09/01(金) 18:50:47 ID:6AsFa7Ri
お前らみんな甘えてるって感じ
193受験番号774:2006/09/01(金) 21:54:48 ID:/0t9YEgO
民間考えている人もいるのか分からんが
リクナビ等の新卒サイトは新卒限定だし、転職サイトは、職歴なくても
ok的な企業もあるけど、明確に職歴なし者も歓迎なんて企業は滅多にないし、
エントリーする際、必ず職歴欄あるから何も生めることできないよな。
もし来年以降民間受ける人いるなら、既卒可の優良企業の会社名晒すよ。
受けたところで、99%内定は厳しいと思うけど・・・
194受験番号774:2006/09/01(金) 22:20:45 ID:4aucqxGN
職安は相談員によって質が違うからなー
親身になってくれる人はまぢでネ申
195受験番号774:2006/09/01(金) 22:55:26 ID:1emz6G2s
既卒おkかどうかってのはどうやって見分けるの。
求人見ても既卒おkですとは、書かれてないよね?
196受験番号774:2006/09/01(金) 22:57:22 ID:JLtLGbQ+
面接官「卒業してから何をしてたんですか?」
俺「バイトしながら公務員試験勉強してました」
面接官「就職して働きながらやろうと思わなかったの?バイトしながらといっても結局親に甘えてたんじゃないの?」

終わった後、俺はこう思った!
「そりゃ、あんた等の頃は倍率も高くなく、問題も簡単やったやろ!そういう事よく簡単に言えるな!だったらてめえらやってみろ!
交通費や模試や社会保険払代稼ぎながら一年勉強すんのにどれだけ気合いと根性がいると思っとんねん!
俺が甘えてるだと?
確かに甘えちゃいるが、てめえらも傍からみたら変わらんわ!
きつい職なんざたくさんあるんじゃ!そういう人から見たらてめえらも一緒じゃボォケ!
そりゃ、俺だって一度は民間に就職したわ!けど就職氷河期で希望してたとこ受からんで、やっと引っ掛かった所がブラックじゃ!で、やめたんじゃ!
逃げ道たくさんあったてめえらにだけは言われたくなかったわ!ボケ!」と。
197受験番号774:2006/09/02(土) 00:02:17 ID:S44f9MgZ
>196
確かにゆるいときに入った職員(面接官)には言われたくないよね。
昔は1次合格=内定だったらしいし。今は全然違うよね。
しかも1次も昔よりきついし。
198受験番号774:2006/09/02(土) 00:22:11 ID:SrgMgj9J
〉〉197
感じた事には続きがあって、ずいぶん昔になるんだが、どっかの人事をやっているという奴が酒飲んでいてちょっと盗み聞きしてたんだ!
そいつ曰く「面接って良いストレスの発散になって気持ちいいわ」などと、ほざいていたのをふとと思い出しましたわ!
全部がそうじゃないのだろうが、運悪くごく一部のそういう輩にあたっちゃ困るよね!特に国民〔住民〕に奉仕すべき公務員なんだからしっかり面接官は選んでほしいわな
まあ、俺の時はどうだったかわからないが…
199受験番号774:2006/09/02(土) 21:53:44 ID:WdWS+fjU
俺は、バイトやりながら勉強するのは大変でしょうって褒められた
まさかそんなことで面接で褒められるとは思わなかったから、いやぁ・・・・しか言えなかった
ストレス発散してる人なんて一部だと思う
200受験番号774:2006/09/02(土) 23:45:22 ID:fTPiltIj
今週の週刊ダイアモンドの「リストラ親父、フリーターせがれ、悲惨世代」
の特集見た?25〜35の悲惨さを大特集してるなw
近頃、やたら新聞でも新卒の売り手市場に対しこの世代の雇用問題が特集
されている罠。
安部、谷垣両氏はニート・フリーター対策の政策を盛り込んでいるが
麻生はなぜ盛り込まない?
経済同友会の会長は大企業がニート・フリーターに積極的でないのは
各企業の戦略だから仕方ないってさ・・・
いずれにしてもどういう状況に置かれようが自分で何とかするしかない罠。
201受験番号774:2006/09/02(土) 23:58:13 ID:EjqwJS6A
企業からすればフリーターほど有りがたい存在はないだろうね
安く使っていらなくなったらポイ。中には真面目で使える人材も
いるだろうし。いつまでもフリーターでいてくださいというのが本音
だろう。
202受験番号774:2006/09/03(日) 00:15:12 ID:Xbh0cgXQ
やな時代だな…。いつか見返してやる。俺はもう公務員は飽きためたが人生は諦めんぞ!
203受験番号774:2006/09/03(日) 00:23:10 ID:i0s1fpzS
>>202
頑張れ。しかし連合赤軍とかはやめとけよ。
204受験番号774:2006/09/03(日) 23:46:44 ID:gqYNyEAw
燃えている人もいるのに水をさすようなことかいて悪いけど、もう俺人生諦めたよ。(´・ω・`)

ただの自分語りなので、スルーして頂いて結構。俺も、呑み屋で独りくだを巻いてるつもりで書くから。

はっきり言って、俺別に公務員になりたいわけじゃなかったんだ。
住んでいるのが田舎町なので、既卒を相手にしてくる民間企業が皆無だから、
本当に仕方なく受験することになったんだ。
一応就職経験はあるんだけど、新卒で初めての配属先が雰囲気が絶望的に悪い職場で、
そこで鬱病わずらってしまい、二ヶ月で退職。マジで病院行く気力もなくって、
シャレにならないレベルでの完璧なヒキコモリ生活を何年も送ってしまった。
で、起死回生の一発逆転劇に選んだのが、公務員試験だった。
Fランクのバカ私大出身だったけど、俺なりに頑張った。最初は、模試では予備校のクラスでドベに近い成績
だったけど、なんとか中盤くらいの順位にはもっていけるようになった。
…でも、それだけだった。筆記が一つだけ通っただけで、あとは全滅。唯一通った筆記も、次の面接で駄目だった。

自分は屑なんだって思い知らされたよ。そんなこと嫌って程分かったとしても、何も変えられないんだよな。
「駄目な奴は、何をやっても駄目」って、俺この言葉嫌いだったんだけど、少なくとも俺に関しては当てはまってる。
…なんか、書いてて涙出てきた。(´;ω;`) もう何もかも終わってしまったんだな。
205受験番号774:2006/09/04(月) 02:16:07 ID:8gaYbFEX
>>204
警察うけろ。少なくとも一次で落ちることはない。
206受験番号774:2006/09/04(月) 03:18:46 ID:p5zLFxO9
>>204
今はそう言う気持ちになるのも仕方ないと思う。
別に、一ヶ月くらいは気分転換に旅行に行くとか、
延々ゲームしてみるとか、
自由に時間を使ってみればいいんじゃないか?
それが終われば進む道を考えるという条件でね。

今の日本、逆転できないって言うイメージが広まってるけど、
起死回生の一発なんていうのはどこにでも転がってるものだと信じたい。
例えば、>>205の言うように警察受けて、
仕事しながら数年後に〜士って付く資格を取ってみてもいい。
公務員試験の勉強をしたなら、そこで学んだことが役立つと思う。

とりあえず休憩取ってから色々考えてみては?
207受験番号774:2006/09/04(月) 12:08:42 ID:8hS9MKIW
Fランクがいくら頑張ってもエリートが鼻くそほじりながらふ〜んで済ませられる程度だからなぁw
208受験番号774:2006/09/04(月) 13:31:57 ID:26ud66eW
>164,175おめでとう。
俺ももう一年やると28になる、
怖いけど、もう一年やろうと思うよ
209受験番号774:2006/09/04(月) 15:48:45 ID:h2qzrLmB
>>196
言われた言葉を額面通り受け取ってどうするのw
そういう挑発めいた質問はリアクションを見てんだから、内容は別に何でも良かったんだよ。
それをおまいは終わった後に、質問を反芻してそう考えたわけ?
そして2ちゃんで憂さ晴らし?

正直ばっかじゃねーの?表ばっかみてるからいつも時代に踊らされるんじゃん、と思うよ、俺。
同じ世代でいい年なんだからしっかり物事を考えようぜ。
210204:2006/09/04(月) 23:37:18 ID:oqe6/npG
>>205さん、>>206さん。
ネガティブ極まりない内容なのに、レスくれて有難う。

俺としても警察は受けたかったんだけど、身内にいる公安職の人が以前職務中に大怪我したことあって、
警察と消防関係は結構反対されてるんだ。
(何度か説得を試みたものの、反対してるのが一人や二人どころじゃないもんで…)
「滑り止め的な目的で受けるだけだから」と言い訳っぽく言ってみても、祖母とかから両腕掴まれて
「○○(俺)に何かあったら嫌じゃから。仕事就けんでもええから、止めてくれ」って涙目で言われたら、
流石に(´・ω・`)になって受けることできなかったよ。

ゲームとか、旅行は良いね。最近ゲームなんてしてないし、やったことない一人旅もいいかも。
C日程終わったら、一週間くらい受験から離れてみるよ。
二人とも有難う。…ごめん、また涙でてきてしまった。泣き虫だな、俺は。(´;ω;`)
211受験番号774:2006/09/05(火) 14:51:38 ID:+iO1D2xB
>>209
なに語っちゃってんのコイツ?w
212受験番号774:2006/09/05(火) 23:40:34 ID:biqq2ekQ
H19年度主要公務員試験(地上は関東のみ)の年齢制限
・国T:S49.4/2〜
・神奈川県・千葉県:S52.4/2〜
・国税・国U・労基・防U・法務教官・裁事・国大法人・群馬県・栃木県・都庁(院卒限定):S53.4/2〜
・埼玉県・茨城県・千葉市:S54.4/2〜
・都庁・特別区・横浜市・川崎市:S55.4/2〜
・さいたま市:S56.4/2〜

※国家公務員試験は確定、地上は変更の可能性もあり
※郵政公社は民営化のため不明
213受験番号774:2006/09/07(木) 10:43:55 ID:mLK6ZfUZ
25過ぎるとC日程の市役所を受験できるところガクンと減るね。
漏れの地元やその付近の自治体、大学時代に住んでいた自治体全部
採用凍結だから、どうせ市役所には何も期待できないけどさ・・・
214受験番号774:2006/09/07(木) 11:03:13 ID:EfVim7KZ
>>204
おまいどうするんだよ。
人生諦めたっていってるけど、これから人生は続くよ。自殺でもしない限り。

働けよ。働くしかないんだよ。食べていくには。
いつまでも両親も元気じゃないだろう?

いつかは一人で食べていかなきゃならない。一人で生きていかなきゃならないんだ。
そのためには勝って働くことが必要。今の日本は資本主義競争社会だから、
就職は椅子取りゲームと同じで、椅子に座れなきゃ排除される。

他人との競争に勝って、その椅子を得なきゃダメなんだよ。生きるために。
そのためにみんな汗水垂らして、いくつもの会社・試験を受け、やっと内定を勝ち取るんだ。
他人を蹴落としてね。辛いけど、やるしかないんだよ。
215受験番号774:2006/09/07(木) 11:06:49 ID:kxkLOVSz
フリーターやニートは病気なんだよ。
216受験番号774:2006/09/07(木) 11:09:17 ID:EfVim7KZ
>>204
もし、公務員試験を諦めるなら、今、政府がやっている
若者自立塾とか、そういうのに参加してみなよ。自分から民間探すのも
きついんだろ?

ジョブカフェとかでいろいろ聞けるから。俺も落ちてたら参加するつもりだったが。
相談してみな?
217受験番号774:2006/09/07(木) 19:10:18 ID:t918lj/5
>>213
大変な県だな。
俺も今年26歳だが、実施済み発表済みの県内自治体だけで、
ABCD日程+独自日程×3と7つ受けられた。
地元は採用凍結で駄目で、みんな縁のない自治体だけどね。
国内のどの地方かわからないが、縁がないなら無いで、思い切って隣県に遠征したら?
218受験番号774:2006/09/07(木) 23:58:14 ID:51mbdWIU
>>217
隣県遠征は俺にとってはフツーだけど(3大都市圏じゃない)。
国2のブロック越えも2回ある(1次オチだけど)。
219受験番号774:2006/09/08(金) 00:17:23 ID:tT1OPgCy
昨年募集人員若干名(5名)のC日程の市役所受験するために
片道2時間、片道交通費約1500円で願書出しに行き、受験して一次落ち。
募集人員6名くらいの独自日程の市役所を受験するため
片道2.5時間、片道交通費約1200円で願書提出に行き、一次、二次、三次通過し
四次(最終)で撃沈。
もう二時間以上かかる縁もゆかりもない自治体受けるのはこりごり。

220受験番号774:2006/09/08(金) 00:37:30 ID:OUaT+lIt
>>204
一発逆転で臨んで結果が出ないと絶望的になるよな…。
でも人生あきらめちゃだめだよ!絶対に屑なんかじゃないよ。
今はつらい時期だと思う。何を言ってもなぐさめにならないかもしれない
けど、あなたは頑張っていける人だと信じているよ。
221受験番号774:2006/09/08(金) 00:38:19 ID:TgM0+axW
26大卒後職歴なし鬱病童貞の4冠王だけど一つ内定貰った。
年齢制限は洒落になんないですね。郵政内務とか受けられないですし。
222受験番号774:2006/09/08(金) 00:44:08 ID:83o6wUsB
どっ、どどどどこ?
223受験番号774:2006/09/08(金) 02:02:43 ID:EI17f68Y
>222
大学職員です。面接倍率きつかった。
224受験番号774:2006/09/08(金) 04:43:38 ID:lqLnzye1
↑高学歴ですか?
225受験番号774:2006/09/08(金) 09:09:18 ID:7w6U0xiE
しかし28歳職歴なしで地上の俺がいる。
不可能はない。
226受験番号774:2006/09/08(金) 09:53:20 ID:pDbukAjB
やるだけ無駄w
俺も筆記でかなり高得点とったが
面接で切られた。
面接した感じでは
職歴なしの時点でもう話にもなっていないようだった。
227受験番号774:2006/09/08(金) 09:58:12 ID:YAVcihQx
超高齢で高得点でも職歴無しで面接落ちかよ!じゃあ就職できないじゃないか!
228受験番号774:2006/09/08(金) 10:01:35 ID:pDbukAjB
DQNな職しかもう就職するにせよない。
レールから外れた時点で人生終了さ
229受験番号774:2006/09/08(金) 10:13:57 ID:kWMgcUVg
釣りなのかも知れんが、226はどれだけの面接の対策をしたの?
俺もバイトのみで職歴だが市役所と23区両方内々定もらったよ。
230受験番号774:2006/09/08(金) 10:15:28 ID:kWMgcUVg
×職歴だが→○職歴なしだが
231受験番号774:2006/09/08(金) 10:19:24 ID:Kn1Hi8oa
>>227
職がないなら自殺すればいいじゃないか
232受験番号774:2006/09/08(金) 10:24:32 ID:pDbukAjB
全部ネタww
俺は身を持って体験したからわかる。
履歴に空白期間が長ければ
民間も公務員もまじで話にもなってない。
底辺DQN職に甘んじるほかない
233受験番号774:2006/09/08(金) 10:39:12 ID:0gt9/Q05
あなたコミュニケーション能力のないキモオタですよね?
234受験番号774:2006/09/08(金) 10:47:24 ID:zheF9y1n
3年未満の短期職歴(職歴には入らないらしいが・・・)と全くの職歴なし
とでは大差はない。
数ヶ月〜1年前後の職歴というのが多いらしいけど、この程度では何も
身につかないからな。
235受験番号774:2006/09/08(金) 10:49:11 ID:1voVR0Fz
>>229
すげーな。市役所と区役所どっちに行くの?
236受験番号774:2006/09/08(金) 10:52:14 ID:zuZjdmDi
自分ひとりの体験によって、他人の体験をネタ扱いする人か。
そんな視野の狭い人間は落ちても仕方がないと思う。

職歴無し高齢というだけで落とす自治体があるのかもしれないが、
そうでないところも間違いなくあるというだけの話だろう。

もちろん職歴無いのは不利だから、他のポイントで自己アピールできるように
充分に面接対策することが必要。
237受験番号774:2006/09/08(金) 11:27:26 ID:LS4C+tbO
民間は知らないけど、公務員試験に職歴はそんなに影響ないよ。
採用人数の多いところなら、ネガティブチェックに引っかからなければ
まず大丈夫。面接の倍率なんてだいたい2,3倍くらいなんだから。
大事なのは、見た目の清潔感、表情と声を明るくはきはきと。
自分の場合は話すのが苦手だったから、志望動機と自己PR以外は
ぼろが出ないように端的に答えるように心がけてた。
結果4っつ最終合格できたけど、面接時間は全部10分前後で
直後はあまりの短さに自分に興味をもってくれなかったと思ってた。

結局何を話すかより全体的な印象を見てるんだなという感想でした。
238受験番号774:2006/09/08(金) 11:45:54 ID:fEGggdNS
職歴ある奴は社会人経験者枠があるじゃん
何のためにあるんだよ
239受験番号774:2006/09/08(金) 11:50:30 ID:qEDQwqmi
おっ!ネタ厨は56年スレからこのスレに移動したかw
俺も散々ネタ扱いされたよ。
あんた民間から複数内定取ったとか言ってたけどどうしたのwww

皆さんマジレスは禁物です。ひたすら煽りましょう!
240受験番号774:2006/09/08(金) 14:03:45 ID:6NllbI2J
>>219
そんなの数千円じゃん
おれは何万も払って都庁、祭事関東x2年、
関東上級x三次試験x2年、受けて全部落ちたよ
郵政総合に拾われてなんとか救われたが。

>>232
おれは職歴無しの三十路前だが地上はたしかに厳しかった
ただ郵政は過去について一切触れてこなかったから感謝

241受験番号774:2006/09/08(金) 18:40:23 ID:SEcHQ0CO
職歴なし高齢でうかるわけがないだろw
242受験番号774:2006/09/08(金) 18:46:32 ID:wpZ79V09
まぁ、ガンバレやぁ
243受験番号774:2006/09/08(金) 18:53:15 ID:DBjUCnAq
>>241
おまえみたいなのがいるから来年受験が困惑するだろうが。
職歴なし・高齢でも関係なく採用ある。国U以外不利は無い。
244受験番号774:2006/09/08(金) 19:00:52 ID:sfQY9VIv
面接官>1〜2年の空白期間がありますね。
      刑務所に入っていたんじゃないの?


orzな展開になりそうで怖い
245受験番号774:2006/09/08(金) 19:05:01 ID:DBjUCnAq
>>244
というかおまえメンヘルいってこい。
話はそれからだ。ならないから安心せれ。
246受験番号774:2006/09/08(金) 19:08:11 ID:kWMgcUVg
多くの人は空白期間にコンプレックス持ちすぎなんだよなー
そこを言い訳するんじゃなく、その間やったことをアピールすればいいじゃん。
247受験番号774:2006/09/08(金) 19:16:04 ID:1Ra0FsPW
>>244
それなら俺は懲役4〜5年だということか。
初犯で情状酌量されていたとするなら、結構大きい犯罪を犯したことになるなw
248受験番号774:2006/09/08(金) 21:08:40 ID:qEDQwqmi
>>246
同意。
「何やってたんですか?」って聞かれるのわかってるんだから準備しておけばいいだけの話。
勉強だけしてましたではそりゃ無理でしょう。バイトとか話広げないと加点しようがないし。
なぜか都庁は空白期間完全スルーだった。かわりに志望動機とやりたい業務をガンガン聞かれた。
あと、たぶん地上・国2・市役所レベルに職歴なんて不要のような。
面接で誇れるような職歴持ってるなら国1や経験者採用受ければいいし。
249受験番号774:2006/09/08(金) 21:10:49 ID:zNrCDGrj
【職歴なし者の不安事項】
・空白期間
@卒業後なぜ就職しなかったのかA卒業後は何をしていたのか
→社交的であり、無為に過ごしていなかったことをアピールする
新卒時に就活経験あれば、空白期間以外のことについては対応できるはず。
就活全くしていないとか面接経験が少ないという香具師はちと厳しいな。

【早期離職者の不安事項】
・転職理由
@なぜ転職するのかAなぜ短期間で離職したのか
→人間関係とか待遇が悪くい(激務な上薄給)という理由はタブー
プロパー採用枠では、即戦力を求められていない(求められるのは中途採用)
ので、前職で得たことを何にいかせるかについてこだわる必要はなし(あるにこしたことはないが)
その他、質問事項についてはどんなに短い職歴でも就職したのだから問題ないだろう。
250受験番号774:2006/09/08(金) 21:25:40 ID:6NllbI2J
>>249
おれは就活まったくせず→ニートだが
面接では民間受けたが納得できなかったので
公務員受験に切り替えそれで数年かかったと言って乗り切ったよ
251受験番号774:2006/09/08(金) 21:30:15 ID:83o6wUsB
空白期間って何もやってないから空白期間って言うんじゃないの?
252受験番号774:2006/09/08(金) 21:34:04 ID:v06x2LXs
経歴上での空白って意味だろ。
253受験番号774:2006/09/08(金) 21:38:18 ID:qenE/IIC
俺は卒2のフリーターだが某地上政令指定都市に受かったよ。就活しないでバイトしながら公務員試験勉強してたって面接で言ったけど無問題。
254受験番号774:2006/09/08(金) 23:29:22 ID:YK76cgso
頭よければ受かるんじゃねえの?
筆記は学科重視だろ。
まだ24〜5なら歳というほどでもないらしいしね。
255受験番号774:2006/09/09(土) 00:52:06 ID:GhlDvSvu
だからと言って、頭いいだけのやつはダメだよね。
服装とかに気を使えない香具師よくいるじゃん。
スーツにスニーカー・白靴下のコンボとか。
こういうのはほとんど面接で落ちる。
256受験番号774:2006/09/09(土) 01:26:40 ID:f9hgmB6Y
消防の面接で空白期間をかなり突っ込まれたなぁ。
それが原因で落ちたわけじゃないと思うけど
行政職志望→消防志望に転向した理由がまずかったかなぁ
257受験番号774:2006/09/09(土) 02:27:50 ID:iUxCfeiB
>>256
まあ、理由をきちんと相手に納得できるようならええけど
ただ、倍率が低いから、通りそうだから志願変更しまちただと
あれかもね。
特に警察消防(自衛官)あたりは、体力勝負なんだし、
相当集団生活にもまれた経験とか体力面で誇れるものを言うとかじゃないとね。

同じ公務員だけど仕事は170度ぐらい違うと思ったほうがええだろうしな。

警察・消防は30未満ぐらいが年齢制限多かったのかな?
258受験番号774:2006/09/09(土) 02:32:55 ID:f9hgmB6Y
>>257
本命は消防だったが
大学4年時の採用試験の身体要件で
視力が基準を満たすことができず行政職を受けていた。
視力条件が緩和されたので本命であった消防に転向した・・

みたいなこと言ったのだがやっぱダメだったかorz
259受験番号774:2006/09/09(土) 02:51:06 ID:iUxCfeiB
>>258
まだ結果出てないのか?
なら、希望を失わず結果を待ってればいいと思うよ。
結構ええ回答だと思うし。

空白期間何してたかってのか?まあ、正直にバイトとか勉強したとか答えるのが
無難かな?

260受験番号774:2006/09/09(土) 04:02:35 ID:tWJpAwPS
25歳。大学受験で2浪して、既卒2年目のフリーター。最終学歴マーチ。

国1、特別区、国立大学法人、国税→出願するもブッチ。
国2→な、なんと6月に入ってから出願し忘れていたことに気づき真っ青。
地上→これしか持ち駒がねえええええ。どうする俺?どうするー!?
B日程→一次で落ちた。
C日程→ブッチ予定。

この状態から地上最終合格したw やばかったマジで・・・。
学生時代に就活一切しなかったので、本格的な面接は生まれて初めてだったが
なんとか面接3回をクリア。
ちなみに1年間予備校には通ってた。あと試験の前日も普通にバイトしてた。
261受験番号774:2006/09/09(土) 12:00:09 ID:IbZYh7UH
>>256
俺も行政職だけど、空白期間を目茶苦茶突っ込まれて、結局落ちた(それだけが原因ではないだろうけども)。
職歴なしを不利に扱わない自治体が多いのかもしれないが、面接のでの風当たりがきつい自治体は確かにあるよ。
262受験番号774:2006/09/09(土) 14:27:40 ID:J6CkSGao
まだ受験したことが無いんだけど
1次で資格って効果あるかな??

263受験番号774:2006/09/09(土) 16:02:34 ID:YTPmmvcl
262
警察官なら柔道とか…いろんな資格が1次に加点されるよ。普通の行政事務なら1次では関係ない。あったらプラスにはなるだろうけど。
264受験番号774:2006/09/09(土) 18:37:22 ID:bHORDJ4d
テレ朝 9日 19時 緊急特番!!仰天格差社会ニッポン!あなたも中流から転落する!?
265受験番号774:2006/09/09(土) 18:52:12 ID:zdih2i7L
>>262>>263
一次試験の中に面接か書類審査が無い限り全く関係ないでしょ。

普通の行政事務職の一次試験は、筆記のみか、筆記+作文や適性検査なので。
266受験番号774:2006/09/10(日) 11:57:18 ID:70lqdin+
質問なんだけど
俺は短大卒で今27歳、卒業した後大学に入りなおして
今2年在学中なんだけど、来年の試験から参戦予定です

大学3年のときに採用試験受けて合格することってある?
その場合1年間は採用を持ってくれたりするのか疑問。
267受験番号774:2006/09/10(日) 12:41:45 ID:R1pt+Xi3
基本はムリ。4大卒が要件にあるんなら100%ムリだし、無いなら中退するか合格を捨てる(おそらく翌年受けても不合格決定)かしかないよ。
268受験番号774:2006/09/10(日) 12:50:17 ID:oEY34nhC
>>266
まあ、その経歴じゃそんな簡単に合格出来るところも少ないと思うけど。
年齢制限ももう既にアウトの自治体もちらほらだからな。

仮にそうなったら、中退してその後通教とか、社会人向けに開講している
夜間大とかで大学卒業するしかないだろうね。(勿論仕事続けて)
269受験番号774:2006/09/10(日) 13:21:13 ID:Ir7RSoIM
>>266
労基だと合格者名簿の有効期限が2年間あるから
採用を保留すれば1年間待ってもらえるよ。実際そういう人いたし。
国1もそうだったかな。こっちは実質的に無理っぽい。
他は難しいと思う。
270受験番号774:2006/09/10(日) 16:04:50 ID:efJykF6b
>>266
他の人のレスとだぶりますが、あなたの場合…
まず4年制大学卒業(見込み)が受験要件であれば、申込み自体ができません。

短大・専門学校卒(あと高校卒業)が受験要件であれば、受験できる可能性はあります。
ただし、年齢制限が「現役入学→卒業」+3〜7歳のことが多く、短大卒程度の場合、年齢制限にひっかかる可能性大です。
4年制大学卒の場合でさえ、25歳までの市役所は多々あります。
民間就職経験が5年以上あるのなら、社会人枠で受けたほうがいいと思います(4大卒が要件なこともありますが)。


また学歴制限&年齢制限などをクリアして合格した場合(今の条件であれば、学歴不問or短大卒で28歳まで)、
基本的に現在通っている大学は中退することになります。

一般的に、採用候補者名簿への登載は合格日から1年間が多いですし、
そもそも合格者側には採用時期の選択権は無く、基本的に、採用側が何らかの事情で採用を遅くするためのものです。
つまり翌年4月採用を7月採用や10月採用に遅らせるときに。
例外としては、既卒者が受験した年内の10月採用を打診される場合は合格者側に選択権がありますが。
271受験番号774:2006/09/10(日) 16:51:43 ID:70lqdin+
皆さん親切なレス有難う。
実はスペックに大嘘ついてましたm(__)m

年齢:20歳(今年成人式
学歴:国立大3年(3年次編入試験合格
概卒:国立高等専門学校卒(高専

俺の場合大学3年だから国1・上級には応募できない、それはわかってた
しかし、国2・中級であれば、他の3年生には無くても、俺の場合専門卒
だから受験資格がある。

だから3年で受験して採用された場合待ってくれるのかな?って思ってね。
手ごろなスレがあったので経歴偽って質問しました。

>>268
25歳以上で職歴無なんて、その経歴じゃそんな簡単に合格出来るところも
少ないと思うけど。頑張れよw>>270氏の話だと25歳で年齢制限ももう既に
アウトの自治体もちらほららしいからな。ちったぁ気合入れろよw
”\(゚Д゚)/ そんじゃぁな!!
272受験番号774:2006/09/10(日) 17:21:09 ID:a/GxzRIQ
なんか香ばしいのが来たな
273受験番号774:2006/09/10(日) 17:23:38 ID:v8wb8Zku
概卒って何て読むの?w
274受験番号774:2006/09/10(日) 17:24:00 ID:yGH+rn40
おそらく夏の暑さでやられたんだろうね
可哀想
275受験番号774:2006/09/10(日) 17:24:20 ID:Dr1hPMwW
がいそつじゃね?w
276受験番号774:2006/09/10(日) 17:52:07 ID:Ij9LJRhC
んな日本語ねーよ!!
277受験番号774:2006/09/10(日) 18:21:19 ID:HISJldkN
日本語でおk
278受験番号774:2006/09/10(日) 19:31:39 ID:oEY34nhC
>>271
ぷ。まあ、30までは大丈夫だろ。ちなみに、40歳未満まで受験は可能。
自治体により60未満とかの自治体もある。
279受験番号774:2006/09/10(日) 21:22:57 ID:cHeFFxBI
【社会】 「なぜ?」 市職員の採用試験、応募わずか1人…鎌倉市、昨年は250人が受験
http://c-au.2ch.net/test/-/newsplus/1157681931/i
280受験番号774:2006/09/10(日) 21:30:14 ID:ugxkPuFo
いいかげんハローワークにでの行けば?
281受験番号774:2006/09/10(日) 21:37:35 ID:rNh7hftd
日本語でおkアルヨ?
282受験番号774:2006/09/10(日) 21:42:04 ID:ktqMuoOB
今年NHK受けた時、卒業後2年経つのにそのことについて全く触れられず。
記者で受けたんだけど面接官の記者と時事話して盛り上がり、いつ空白に
ついて聞かれるかガクブルしてたのにそのまま終了。
最終の役員面接までいったんだけど、他のマスコミ志望せず公務員試験を
受けるといったら5分で面接終了で撃沈w
気をよくして、空白期間について案外聞かれないのかと思い民間受けたら
こればっかり・・・
既卒で民間と公務員の両立は厳しいね。
283受験番号774:2006/09/10(日) 21:50:00 ID:WkvQVjPS
>>282
公務員試験受けるんなんて言わなければ良かったのに・・・
もったいない。
284受験番号774:2006/09/10(日) 22:25:21 ID:6CcsFyZE
NHKも公務員試験併願を目の敵にする理由。わからねえ。
285受験番号774:2006/09/11(月) 00:20:09 ID:GNYxpS6y
以下の科目で藻前らのお勧め問集を教えてくれ。
TACのV問しかやったことなくて、本屋で問集見たところ何がいいのかさっぱり。
スー過去というのが定番でそれ購入するつもりなんだが、科目によってはそれより
いいのがあれば教えてくれ。参考にして選ばしてもらうから頼む。
【数処】ウ問除く
【文章理解】
【自然科学】20日で学ぶは除く
【経済原論・財政学】
【行政法】マルパス除く
【行政学】
286受験番号774:2006/09/11(月) 00:22:55 ID:kTootLVY
なんで勝手に除いてるんだよw
おめーに教える参考書はねぇ
287受験番号774:2006/09/11(月) 00:23:56 ID:vsqiEBir
┌┌┌┌
┌┌┌┌
┌┌┌┌
┌┌┌┌
288受験番号774:2006/09/11(月) 00:24:24 ID:nMeJcFFV
お前らは就職活動から逃げてるだけ。
親のスネかじって、年齢制限まで受け続けろカスどもwww
289受験番号774:2006/09/11(月) 00:25:58 ID:kTootLVY
25で内定いただきましたよ
290受験番号774:2006/09/11(月) 00:26:59 ID:tUyFoVcw
文章理解はいらないだろう。

TACのテキストを読んで過去問500(国Uとか地上とか市役所とか)ではいかんのか?

で、弱い科目だけTACの問題集をやる。俺は民法とマクロミクロはやった。
自然科学は全部やる気はなかったから生物全部と物理化学の一部だけやった。
問題集より本試験問題見て傾向を見て必要なとこだけやる感じ。
全部やろうとするのは俺は理解できん。

ま、人それぞれだろうが。ガンガレ。
291受験番号774:2006/09/11(月) 00:31:22 ID:tUyFoVcw
親の脛かじってだけは許せないな。
俺はすべて自前で、家には世間並みにお金は入れてた。

人の人生は様々だ。見苦しい思いやりのない批判は止めなさい。

君達が同じ行政官になるのかと思うと情けない。
292受験番号774:2006/09/11(月) 00:34:50 ID:kTootLVY
>>291
別にすねかじりが悪いわけではないだろう
就職するまで親に面倒見てもらって、就職したらたっぷり恩返しすればいい
バイトなどしてもし失敗したら何と言い訳するんだ
293受験番号774:2006/09/11(月) 00:42:36 ID:tUyFoVcw
>>292すまん。
俺が反論したかったのは288の『親の脛かじって…カス…』という言い様のことだ。

別に親の脛かじっても構わないと思う。恩返しは出来るものな。

気に障ったならすまなかった。
294受験番号774:2006/09/11(月) 00:46:46 ID:TX2L1jGy
自分が受かったら288みたいな書き込みは普通しないだろうなー
295受験番号774:2006/09/11(月) 00:54:25 ID:P9d+KY54
>>293
そういう意味だったのなら、こちらの勘違いだスマソ
296受験番号774:2006/09/11(月) 01:56:31 ID:Pgg61Fgf
>>285
今年の合格者だけど俺はX問しかやらなかったよ。しかも主要科目のみ。
2周したものはミクロ・マクロだけ。あとはひたすら模試の問題とTACのレジュメを暗記した。
人によってやり方は様々だと思うから、自分に合った勉強法の確立が一番大事なのでは。
297受験番号774:2006/09/11(月) 07:06:31 ID:OWpUc9Kx
>>294
きっと受かってないから書けるんだろうさ、>>288
298受験番号774:2006/09/11(月) 09:33:40 ID:HRJhJoie
ああ、10年前の自分に言いたい・・
文系など選んではいけないと・・
299受験番号774:2006/09/11(月) 09:39:33 ID:BjToEq4V
理系だったら専門はほぼ無勉か1ヶ月やれば受かるよ
300受験番号774:2006/09/11(月) 09:39:41 ID:4GSjoEgI
>>298
理系院卒でも場合によっては同じになるよ。
大学の成績が良くても一次合格通知を何枚かき集めても結局は面接なんだよな。
教授にあわす顔がねえorz
301受験番号774:2006/09/11(月) 09:58:05 ID:xp2GeMBk
そもそも卒業しちゃってれば教授に会う機会なくね?
302受験番号774:2006/09/11(月) 10:06:41 ID:4GSjoEgI
>>301
卒業生が集まって学生と交わる親睦会がたまにある。
就職も進学もしなかった修士は俺だけだから教授も結構相談にのってくれる。
303受験番号774:2006/09/11(月) 10:09:23 ID:9rGt0SpB
>>298
うっかり理系院なんぞ行くと一般事務の面接で苦労するぞ
304受験番号774:2006/09/11(月) 11:56:18 ID:HRJhJoie
公務員になるなら高卒で、
大学行くなら医薬系の資格がとれる学部へ。
最悪でも工学部へ。

大卒文系など最悪の選択肢だったw
305受験番号774:2006/09/11(月) 12:03:54 ID:OUADDDWI
>>303
そうそう、理系国2落ちたらC日程の市役所だったから、それが不安だったw
「院まで行ってどうして公務員?」ってのは国2ですら言われたし。民間との違いや、何故民間に就職しなかったかなどはほぼ毎回聞かれるね。
何はともあれ、どうにか内定決まってほっと一安心。
306受験番号774:2006/09/11(月) 21:35:28 ID:nMeJcFFV
25才を過ぎても無職。
こんなリスク管理能力の無いアホ連中は、
行政官には向いていないwww
そんな香具師が、面接で何を語っても空虚だよ。

「君、今年も落ちたらどうすんの?」
307受験番号774:2006/09/11(月) 21:42:35 ID:0t1MqFOE
それは大いにあるな
仮面浪人でもなんでもいいから働いた方がいいかも
308受験番号774:2006/09/11(月) 21:54:56 ID:vsqiEBir
>>306
おれは29歳職歴無しで受かった
すべりこみセーフw奇跡だよ
309受験番号774:2006/09/11(月) 21:57:47 ID:pYQHWmmw
どうやって受かったんだ?
卒業後から今までどんな嘘ついて時間を埋めた?
310受験番号774:2006/09/11(月) 22:40:51 ID:mjkC0X+B
27職歴なしだが、「試験勉強始めるまではニートでした」ってきっぱり言ったな。
311受験番号774:2006/09/11(月) 22:48:05 ID:tUyFoVcw
288=306の低能。
落ちたから狂ってるんだ。許してやれ皆。
312受験番号774:2006/09/11(月) 23:28:05 ID:N9XBei8+
>「君、今年も落ちたらどうすんの?」
俺これ面接で言われたww
「来年もここ受けます」って言ったがね。
313受験番号774:2006/09/11(月) 23:40:27 ID:5l8LoNkq
「リスクをおかさなければ成功への扉は開かれない。」
この年代で職歴無しは(まともな)民間にはまず入れない。
公務員しかないんだから30歳まで受けるべし!
・・・という俺は26歳。都庁と栽事と県庁に受かってしまいました。
去年自殺しないで本当によかった・・・。
314受験番号774:2006/09/11(月) 23:46:36 ID:RlnKLUES
>>313
おめ
315受験番号774:2006/09/12(火) 00:08:35 ID:E/aHOE7Z
>>313
今年合格したポイントは何だと思いますか?
去年落ちたときとの違いとか教えて欲しいです。
316受験番号774:2006/09/12(火) 00:56:56 ID:tWY3AHbt
試験3年目でやっと市役所もらえたよ。
以前は市役所なんて夢のない奴が行く場所だと思ってたし、
3年間頑張った末が市役所ってのも複雑ではある。
でもせっかく拾ってもらえたんだから頑張るわ。

国T等受ける人は俺みたいに妥協しないで済むよう
最後まであきらめず頑張ってくれ。
317受験番号774:2006/09/12(火) 01:09:25 ID:S0F22K5o
>>313です
>>314
あざす
>>315
去年は初受験で昼頃起きてダラダラ勉強→バイト→3時ごろ就寝という生活でした。
で、一次全滅・・・。
「去年落ちたときとの違い」というのは面接のことを指していらっしゃるかと思いますが、面接は今年が初めてですので何とも・・・。
とにかく勉強することしか頭になかったです。
ただ、一浪一留既卒二年目なので空白期間は一年数ヵ月です。
浪人留年なんて空白と変わらないですけどね。
ちなみに面接では聞かれはしましたが、特に突っ込まれませんでした。
318受験番号774:2006/09/12(火) 01:42:57 ID:5qLXywUT
>>317
採用時27歳?
319受験番号774:2006/09/12(火) 01:47:53 ID:S0F22K5o
>>318
採用時ってのは来年四月のことですか?
来年の五月で27歳ですが。
320受験番号774:2006/09/12(火) 02:03:15 ID:5qLXywUT
>>319
言葉足らずですいません。
今年26歳で合格されて
来年の採用年度には27歳になるんですね。
321受験番号774:2006/09/12(火) 02:44:42 ID:I3QOB1Yq
>>316
俺も今26だが、高卒の18の頃は公務員の仕事の魅力は分からなかったね。
実際民間が糞だと、本格的に分かり始めたのは23〜24すぎ頃2chとかで
見てから分かったんだけどね。
322受験番号774:2006/09/12(火) 10:31:54 ID:nzg/RmWb

面接の評価はバイトより契約社員・派遣社員
の方が高いのでしょうか?接客未経験・職歴無し
の28歳ですが・・・契約社員で販売か正社員で
パソコン教室講師のどっちかやろうと思ってますが
・・・・それとも工場の派遣や契約社員のほうが
いいでしょうか?
323受験番号774:2006/09/12(火) 16:55:40 ID:I3QOB1Yq
>>322
どっちも五十歩百歩そもそも派遣もバイトも似たようなもんだと思うぞ。
ニートよりましというレベルだと思う。

そもそも、学科などの一次も通りそうもねえ質問だね。
まあ、正社員として何年か勤めたというのは印象悪くないけどって感じ
だろうけど、それと試験に合格するという話とまったくの別物。

それを何を得て公務員の仕事にいかしていくか考えたら?

空白期間は必ず聞かれるだろう。例え、面接受けるときに正社員として働いてても。

別にどうしても○○の公務員の仕事に憧れ日々勉強に励んでましたと
答えるの悪くないと思うけど。

そのあとでじゃあ、今まで何で合格出来なかったと思う?
とか、今年も落ちちゃったらどうするのとか聞かれるだろうから
その受け答えは当然考えてる?

このレス見ている限り受かる可能性限りなく低いような気がする。
324受験番号774:2006/09/12(火) 17:21:38 ID:8HWb4GhL
バイトと契約・派遣じゃえらい違いだと思うが・・・・
325受験番号774:2006/09/12(火) 18:04:38 ID:5w7pIy1H
バイトと派遣・契約社員は同じ扱いだよ。
「非正規雇用」で一くくりにされるだけの存在。
326受験番号774:2006/09/12(火) 20:44:24 ID:huMSbG7z
お前らの綱渡り人生ワロタ
新卒時に、民間併願とか考えられないのかね。

無職ってどういうことだよ。
327受験番号774:2006/09/12(火) 20:46:05 ID:N9kv1K4J
>>326
お前の綱渡り人生ワロタ
新卒時に、民間併願とか考えられないのかね。

無職ってどういうことだよ。
328 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/12(火) 20:51:50 ID:N9kv1K4J
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
329受験番号774:2006/09/12(火) 21:01:57 ID:tulqKWjB
バイトと契約社員は違うぞ!少なくとも民間ではな。民間だとバイトなんか評価0だが契約社員だと責任ある仕事も任されるから一応評価される。勿論、正社員より劣るけど。公務員でも契約社員なら職歴ありってことになるんじゃないかな。
330受験番号774:2006/09/12(火) 21:02:46 ID:huMSbG7z
>>327>>328

必死にageているところ悪いが、
反論してみろよ、無職クン♪
331受験番号774:2006/09/12(火) 21:04:37 ID:N9kv1K4J
>>330
必死にsageているところ悪いが、
反論してみろよ、無職クン♪
332受験番号774:2006/09/12(火) 21:16:24 ID:huMSbG7z
>>331
「必死にageる」は、よく使われるが、
「必死にsageる」は、普通使わない。

反論うんぬんの文脈から見ても、意味不明。
バカだろおまえ。だから25歳過ぎても無職なんだよ。
333受験番号774:2006/09/12(火) 21:17:33 ID:N9kv1K4J
>>332
「必死にsageる」は、よく使われるが、
「必死にageる」は、普通使わない。

反論うんぬんの文脈から見ても、意味不明。
バカだろおまえ。だから25歳過ぎても無職なんだよ。
334受験番号774:2006/09/12(火) 21:31:36 ID:5w7pIy1H
>>329
公務員じゃバイトも契約社員も同じ。
某自治体に願書出す時に電話して聞いたら、「正社員以外は記入しなくて結構です」と言われたよ。
「国や地方自治体の非常勤職員ならば記入して下さい」と言う話だったけれども。
335受験番号774:2006/09/12(火) 21:38:05 ID:huMSbG7z
【浪人で人間関係を切って孤独になったやつ 】スレより

 62 :受験番号774:2006/09/12(火) 20:49:27 ID:N9kv1K4J
 >>61
 仕事始めれば嫌でも人間関係に引きずり込まれるよ。

お前のいたスレに、ワロタ。
336受験番号774:2006/09/12(火) 21:39:30 ID:tulqKWjB
そうなんだ。バイトと契約社員なんて違うのにね。スーツで社員と仕事同じだし。公務員の非常勤書くなら書けるそうだけど。
337受験番号774:2006/09/12(火) 21:45:37 ID:tulqKWjB
訂正!公務員の非常勤書くなら書けそうだけど。個人的には書いて良いと思う。俺は民間の人間なんで、このスレとは関係ないけど。たまたま目に付いたのでちょっと口出してみた。すまんね!
338受験番号774:2006/09/12(火) 21:54:47 ID:I3QOB1Yq
>>336
派遣より公務員の非常勤のほうが評価高いだろう。

どんな、ブラック企業でも正社員なら職歴として認めてくれるみたいよ。
339受験番号774:2006/09/12(火) 21:57:28 ID:m6IIl7Sk
職歴の有無というより
YAZAWAが言ってるように時を積み重ねて来たかどうかを重視してるんじゃないの
340受験番号774:2006/09/12(火) 22:21:10 ID:rcMMwXQ9
派遣だろうが契約だろうがバイトだろうがなんだろうと所詮非正規雇用
のため大差はない。
単純作業をやらせて、何の権限もなくすべて言われたとおりにやり、使い捨て
なわけだからね。
一応かね貰うわけだからニートとは違うけれども、超低賃金で企業にいいように
利用されていて分類上はフリーターはニートと同扱いだからね。
メディアでもフリーターとニートは同じ扱いでとりあげられるでしょ。
341受験番号774:2006/09/12(火) 23:27:54 ID:9yDQ/9tk
何やろうがいいけど、その仕事をどれだけ極めたのかが、そしてそれが仕事に生かせれることなのかが重要
もっと言えば、派遣だろうがバイトだろうが。仕事をしながら英語だとかのスキルを身につけるといった努力をした奴が高評価
他人との差別化が大事なのさ
342受験番号774:2006/09/12(火) 23:32:24 ID:3+fvvJ7e
>>340
この国では新卒で正社員として就職しないことは犯罪行為だからな
343受験番号774:2006/09/12(火) 23:47:20 ID:9UQyL8PF
ぶっちゃけ半端な職歴なんてろくに意味は無く、
経験者採用に応募できるだけの職歴がないとな。

職歴それ自体があるだけでプラス評価されるとは限らないが、
非常勤職員や嘱託職員はやっておくと話すネタとしてかなり有用ではある。
344受験番号774:2006/09/12(火) 23:48:24 ID:I3QOB1Yq
>>340
ニートとフリーターじゃ全然違うでしょ。
まあ、今はある意味フリーターの人が一番悪い待遇だな。
ニートはある意味天国だろう今はだけど。
345受験番号774:2006/09/12(火) 23:51:28 ID:s2rPc/RO
ニートは何らかの金銭的余裕がないと出来んからな。
346受験番号774:2006/09/12(火) 23:54:16 ID:S0F22K5o
地上・国2・市役所レベルに高度なスキルなぞ不要。だと思う。
受かったから言えるのかもしれないが。
一次でできるだけ点数取って、無難に面接の受け答えができるようにするほうがよほど大事では?
グダグダ言ってても職歴ないものはないんだから。
ただ、職歴ない上にバイトもしてないというのは年齢的に許されないと俺は思う。
347受験番号774:2006/09/13(水) 00:13:02 ID:g1YvN4pY
バイトって仮に今やってなかったとしてもいくらでも言えるだろ。
バイトじゃさすがに職歴証明なんて出さないだろうし。
348受験番号774:2006/09/13(水) 00:15:30 ID:KrY4J4na
給与の関係でバイトの職歴証明出せってものあるって聞きましたよ、
考慮してくれるバイトもあるらしいです。

偽ってるものからすれば大きなお世話w
349受験番号774:2006/09/13(水) 00:19:09 ID:HsYc1PVt
>>348
源泉徴収じゃないの?
350受験番号774:2006/09/13(水) 00:26:37 ID:69Z3bO8a
既卒は源泉徴収必要なんじゃないの?
うちんとこだけ?
バイト歴捏造は最後の最後でバレるよ。うちでも一人厄介なことになってるw
351受験番号774:2006/09/13(水) 00:28:31 ID:ZxPJKeW5
必要なのは働く年の分。
4月採用なら、1〜3月の分だから、
それ以前のは必要ない。
352受験番号774:2006/09/13(水) 00:29:14 ID:5N/wrkcr
厄介なことについてkwsk!
つかバイトで嘘つくときって履歴に書いてるの?
それとも空白にしておいて訊かれたときにバイトしてましたって言ってるの?
353受験番号774:2006/09/13(水) 00:30:21 ID:5N/wrkcr
>>351は本当?
354受験番号774:2006/09/13(水) 00:39:20 ID:69Z3bO8a
>>351
なるほど。
うちは10月採用だから、必要なのか。
355受験番号774:2006/09/13(水) 00:39:33 ID:g1YvN4pY
>>352
バイトしてましたって言えばええやん。まあ、バイトしながら公務員試験の
勉強してました。一応臨時職員の登録はしてたのですが、いっこうにこなくて…と
愚痴みたいな事言えばええと思うよ。

勿論受かってからの話で受かる為にがんがらんといかんな。
要は高齢採用だと職歴加算とか対象になるかなんないかだろ。
バイトなんて元々なんねんだし、無職期間と同じ換算になるみたいだね。
まあ、22歳で採用された香具師より少しは貰う額は多いだろうけどな。
356受験番号774:2006/09/13(水) 01:06:52 ID:7cgShZ/m
給与関係って、職歴に換算してくれるってこと?
その場合、学生時代のバイトもおkなのか?
それなら高校の時からやってればウハウハだなw
357受験番号774:2006/09/13(水) 01:56:25 ID:g1YvN4pY
学生時代のバイトは考慮にならんだろ。

自治体にもよるし、職種にもよるだろうけど、
無職期間は1年を0.5年分、正規社員とかだと0.8年などと計算して
採用された場合給与計算するところもあるらしいよ。

例えば23歳採用の香具師が1年目計算だとすると、
27ぐらいで採用で無職・フリーターの場合で1年目だと2年目ぐらいの
給与になるとか、ブラックでも正社員だと3年目ぐらいの給与とか。

高卒の場合も同じだろうな。卒業から見て勿論高卒の給与から
見て無職期間は0.5とか見るとか
確か何号とか給与決まっているんだよ。
358受験番号774:2006/09/13(水) 02:26:43 ID:K7VpJdg1
年末調整してくれるから10月採用なら源泉徴収票いるんじゃない?
バイトしてなくてウソがバレそうな人は自分で確定申告するって言ってみては?
359受験番号774:2006/09/13(水) 02:37:07 ID:g1YvN4pY
バイトも無職も一緒だろ。受かればそうだし、面接とかでもバイトしてましたと
言えばいい訳だし。

バイトだからそういうもの書いてくれませんでちたとか、
短期の登録のバイトしてましたので…とか何とか言えばええよ。

正直勉強だけしてましたとは言えないだろうけどな。
1年ぐらいならねまだいいだろうけど。
現役の時に落ちて1年後受けるとかなら。
360受験番号774:2006/09/13(水) 09:30:08 ID:MJnUuKq0
来年、受ける予定だけど契約社員が職歴にならないというのはおかしいぞ。なるはず。だって俺は年収400万ちょいだったぞ。しかも採用試験が書類→筆記→一次面接→二次面接とあって誰でも受かるバイトと一緒にされるのは心外だ。
361受験番号774:2006/09/13(水) 09:42:57 ID:ZxPJKeW5
塾かなにか?
362受験番号774:2006/09/13(水) 09:54:03 ID:MJnUuKq0
某大手の会社だよ。派遣はやったことないけど、契約社員は正社員と一緒だよ。ただ契約期間があるだけで。ここのスレの人は働いたことないからわからないだろうけど、平日スーツで働いて職歴なしにされたら…
363受験番号774:2006/09/13(水) 10:39:01 ID:bEjN/y3h
俺もおかしいと思うが、非正規雇用は虫けら扱いされるのが日本の慣習だからな。
受験者側にはどうにもできない。ぜひ公務員になって、採用する側としてそういう慣習を無くしてくれ。
364受験番号774:2006/09/13(水) 10:42:49 ID:LGabQQXL
何事においてもそうだが、変なプライドをもつとろくなことないぞ
365受験番号774:2006/09/13(水) 10:56:40 ID:CBMgYQI/
>>362
俺も複数内定を取れたわけではないので勘違いがあるかもしれんが…

申込時の履歴書職歴欄に、正規雇用しか書けない所は、俺が受けた中では多かった。
アルバイト、非正規雇用はチェック欄だけだったり。

俺が内定もらった所は、合格後に改めて卒業後の活動を詳細に聞かれた。
俺も卒業後は正規雇用でなく非正規雇用で、空白期間になってる。

恐らくだが、選考する上では正規雇用しか参考にせず、
合格後の初任給計算には非正規雇用もカウントするんじゃないかと。
366受験番号774:2006/09/13(水) 10:59:11 ID:bEjN/y3h
>>365
そういう所が大半だろうね。
367受験番号774:2006/09/13(水) 11:14:27 ID:kIjCFFGx
>>362
どちらにせよ派遣やってましたとだけ言う奴より、
アルバイトをこんな点に気をつけながらこんなことを学んで活かせると言える奴
のほうが評価は高いってことだと思うよ。(俺はバイトのみだった)
もし364の言うように、派遣>バイトだから大抵の奴よりアドバンテージがある、とか
考えているのであれば足元掬われるかも知れんよ?

全く煽っているつもりはないんだけど、つまりはその位の差ってことなんじゃないかな。
368受験番号774:2006/09/13(水) 20:14:13 ID:uITAaxaR
結局契約社員とか派遣は社会人なのか?
369受験番号774:2006/09/13(水) 22:04:29 ID:MJnUuKq0
世間一般的には間違いなく社会人!公務員試験ではバイトよりマシって感じ。
370受験番号774:2006/09/13(水) 22:21:08 ID:FoGhcRJS
非正規雇用=バイト
パシリ、言いなり、低賃金、キャリアに入らない、社会的信用なし
企業の人件費削減にうまく利用されているにすぎないわけだ。
面接で派遣社員でも嘱託社員でもアルバイトでも評価に違いは全くないよ。
雇用形態がどうであろうと、どんなに長く非正規雇用で働こうと職歴なしのフリーターに変わりはないよ。
つまらんとにこだわらないで、本番に備えよう。時が経つのはあっという間だからな。
371受験番号774:2006/09/13(水) 22:37:54 ID:zici8G8G
酒入ったら文章理解の点数がとてもいい事に気付いた('A`*)

あーこんなんじゃ受からんぞ
372受験番号774:2006/09/14(木) 01:36:06 ID:ghPB2D3K
面接の評価としては
無職<アルバイト<派遣社員<契約社員<<<〜<<<正社員

ってことですか?ただアルバイトと違い、派遣社員や契約社員
になると試験の日に休める保障が無い。ましてや職場や上司に
公務員試験受けてることは言えない。
373受験番号774:2006/09/14(木) 02:01:32 ID:JMp5W9pa
正社員と他は超えられない壁だろうな。
まあ、契約社員派遣なんて言い方一つで正社員みたいに言おうと思えば言えるよな。
職歴証明出してもらえるなら立派な正社員扱いしてもらえるように
すれば?

ただ、正社員だからああだこうだと必ずしも言えるわけじゃないと思うな。
倍率にもよるだろうし。
公務員目指しているの社会人でもいるだろうね。
そういうのと勝負だろうな。

一次とか学科勝負なのは別に点数だけ取れる香具師が勝ちみたいなとこあるけど。
それ以降はいろいろ細かい所も影響するかもな。
374受験番号774:2006/09/14(木) 02:15:49 ID:zsvCL7Lp
正社員として働きながらとか
正社員としての職歴がある程度の期間あるっていうのは
確かに評価の対象になる可能性はある

ただやっぱそうなると、
新卒や、職歴なしの人たちとは違った面接をさせられると思う

社会人経験から、人間性をアップさせられたことを
面接の中で表現できないと、
逆にマイナスになる可能性だってあるんじゃ二かな
ただ会社にいただけみたいな風に取られることだってある

仕事ができなくて公務員試験に逃げてくる人間だってかなりの数いると思う

by二年ともたず会社辞めて公務員試験に逃げ込んだ人間より
375受験番号774:2006/09/14(木) 02:30:22 ID:goy9djrp
好景気で新卒は民間へ行くからオレ等は潜り込みやすくなんのかな?
ニート・フリーター・二極化対策で高齢採用増えるかな??
376受験番号774:2006/09/14(木) 11:42:18 ID:aMnLp/cu
みんな就活しなよ!面接の練習にもなるし良いとこなら就職しちゃえばいいし。意外に善戦できるよ。
377受験番号774:2006/09/14(木) 11:43:52 ID:HxTMOPUk
おれもそうオモタ。今度最終面接。
意外と駒を進められる。
378受験番号774:2006/09/14(木) 11:44:15 ID:276HdDBL
良いとこなんてないわ!
379受験番号774:2006/09/14(木) 11:58:17 ID:aMnLp/cu
俺も最終が一つある。現時点で書類通過率100%。結構良いとこあるぞ。
380受験番号774:2006/09/14(木) 12:08:37 ID:HxTMOPUk
2ちゃんねるではもうブラックしかないということになってるが
まだ民間でもいいところ残ってるよ。
ぶっちゃけ公務員よりいいじゃないかというところもある。
大学の就職課とかで探すといいと思う。
381受験番号774:2006/09/14(木) 12:17:06 ID:aMnLp/cu
広い視野で物事を見たほうが良いよ。正直、手応えがあるから公務員受けるのやめて民間中心に活動しようと思ってる。とりあえず、まだ勉強に力を入れる時期じゃないから色々受けることをお勧めします。
382受験番号774:2006/09/14(木) 12:25:06 ID:oNOFlO1A
新卒ならわかるが、既卒でもいい仕事があるのか?
ハロワに行っても、選ぶのに困るような求人しかないんだが・・・
383受験番号774:2006/09/14(木) 12:30:10 ID:aMnLp/cu
ハロワはクソだよ!当初、自分もハロワ行ってた。学歴の欄が高卒のところばっかで引いたよ。大学の就職課とか新聞とか転職サイトを利用するんだよ。
384受験番号774:2006/09/14(木) 12:34:05 ID:UomX0uvz
こうなってくるとスレの趣旨と違ってこないか?
385受験番号774:2006/09/14(木) 12:38:42 ID:9s9TYbHx
スレの趣旨が違うぞ!板違い!民間は就職板に行ってくれ!
386受験番号774:2006/09/14(木) 12:45:27 ID:uNH0//ow
民間と公務員試験て板分けなくても良いんじゃないかと思うが…
387受験番号774:2006/09/14(木) 12:50:00 ID:aMnLp/cu
確かに。別にスレ違いだとは思わないよ。そんなこと言ってたら契約社員の話もスレ違いでしょ!ここのスレの人は二次落ち常習犯だから面接慣れすればって話だからね。
388受験番号774:2006/09/14(木) 12:53:22 ID:HxTMOPUk
既卒でも探せばある。
大学の就職課とか友達のツテとかを利用すべし。
389受験番号774:2006/09/14(木) 13:15:13 ID:sgEtudMX
はっきり言って公務員受けるなら高卒で受けなければならなかった・・
大卒区分、あそこまで難しいのか。。地元の市役所でさえ、教養試験
へんな問題だらけであんなんとけねーよ・・人生終わったわ
390受験番号774:2006/09/14(木) 13:45:36 ID:G28IExkd
既卒は無理。ゆうメイト行き。
391受験番号774:2006/09/14(木) 14:13:15 ID:MSXJmDrH
あきらめちゃだめだ!オレは初受験25歳既卒職歴なしフリーターで国2内定もらったよ!既卒でも十分たたかえるとおも。ただバイトはしておいたほうがいいかな
392受験番号774:2006/09/14(木) 14:25:32 ID:sgEtudMX
既卒でも卒1くらいまでならいけると思うけど、
さすがに25歳以上は無理だね。どうやっても無理。
職歴が2年3年くらいあれば別だけど。
職歴なしで25歳以上なんてはなから勝負になってないよ。
393受験番号774:2006/09/14(木) 14:29:19 ID:7acuqbEj
YOU達、年齢制限まであがいちゃいなよ!
受からないかぎり、人並みの平凡な生活さえ手に入らないよ!
DQN民間はいつでも平気なんだから、やっちゃいなよ!受かった瞬間は最高だよ〜!
394受験番号774:2006/09/14(木) 14:31:00 ID:Zii/ynqG
>>392
きっとそんな諦め癖のせいで市役所一次も通らなかったのだろう。
無理といって可能性をすべて捨ててしまえばいいさ。
何もしようとしない奴に公務員になられても困るしな。
395受験番号774:2006/09/14(木) 14:35:16 ID:sgEtudMX
大学事務は1次通ったけど、25歳職歴なしなんて
真っ先に面接では除外される対象だったよw
これが現実だと実感した。
396受験番号774:2006/09/14(木) 14:41:31 ID:aMnLp/cu
それは君の面接がダメだっただけだよ。歳のせいにしちゃいかんよ。歳でダメなら書類で落とすよ。そんなネガティブな考えじゃ公務員も無理だぞ。
397受験番号774:2006/09/14(木) 14:50:36 ID:aMnLp/cu
395はちょっと失敗しただけで無理とか言ってるが、何で公務員試験失敗し続けてるのに無理と思わないのかな?そこが不思議だ!フリーターからでも成功者はいるのに。
398受験番号774:2006/09/14(木) 15:04:10 ID:2NWZXBeV
郵政総合職スレでは
職歴なしの28歳と27歳が合格報告してた
399受験番号774:2006/09/14(木) 15:33:36 ID:TWkMJQG1
なんかここではいろいろ言われてるが職歴なしでも普通に勝負できると感じたよ。2ちゃんで言われてるほど悲観はしなくてよかった。国2だけは若干感じたけど。まぁバイトとかはしてた方が面接のネタとしては良いと思う。

特に地上は年齢差別が実質ないとこが多いみたい。

だからあまり惑わされずに頑張れ。
400受験番号774:2006/09/14(木) 15:39:23 ID:QYw8Z8Rp
〉〉399
関東の地上ですか?関東は採用人数多い所が多数だからそうかもしれないけど、地方はそうではないよ…
401受験番号774:2006/09/14(木) 15:45:53 ID:MlTjOoO2
空白期間は突っ込まれたなぁ
それで落ちたか
402受験番号774:2006/09/14(木) 15:48:26 ID:0VKloY3C
>>400
関東を受ければいい
403受験番号774:2006/09/14(木) 16:29:11 ID:QYw8Z8Rp
>>402
一応受かったから来年の受験は考えてないよ!
ただ面接はかなりイラついたから…
あと友達が落とされてるから、素直に喜べないし情報集めてます。
関東を受ければ合格する確立は上がるだろうけど、そこまでして公務員というわけではないから軽はずみには言えないよ…
404受験番号774:2006/09/14(木) 17:20:48 ID:NVWoI9en
全部自分がそう思いたいだけだなw
高齢で職歴なしなんて普通は採るわけないことくらい常識があれば誰でもわかることなのに
405受験番号774:2006/09/14(木) 17:37:59 ID:UomX0uvz
まぁ俺は26で受かったがな。
406受験番号774:2006/09/14(木) 18:05:39 ID:ApskYQUz
まぁ俺は25で受かったがな。
ネタ厨も56年スレとこっちをいったりきたりで大変だな。
もう合格者もアドバイス書いてくれなくなっちゃったね。
二、三年の職歴って大して評価高くないらしいよ。
これからようやく本格的に仕事任されるって時に転職するんだし。
まぁ職歴有りの友人から聞いたから真偽は知らないけど。
でも、仕事充実してたら公務員受けないだろうし間違いでもないんじゃね?
407受験番号774:2006/09/14(木) 18:13:58 ID:W/DVSpKC
法務教官とかどうよ?高齢多そうじゃね?
408受験番号774:2006/09/14(木) 18:18:06 ID:Xv36xajp
>>404
職歴無しは死ぬしかないのかなぁ
409受験番号774:2006/09/14(木) 20:33:14 ID:vxchucco
「死ねば済む」の発想が許されるのは青臭いガキまでだろ
410受験番号774:2006/09/14(木) 20:35:42 ID:xQAr322U
死んでも済まないとでも?
411受験番号774:2006/09/14(木) 20:55:58 ID:2QgLUeUa
死ななくても済ませられる事柄に対して、死をもってして対抗しようとするのはガキそのもの。

極端にいうと、おねしょしたのを隠すために布団を燃やしてしまうのと同じ次元。

まぁ、死にたいならご自由にどうぞ。でも、君の潜在的労働生産力を考えると、もったいないと思うけどね。
412受験番号774:2006/09/14(木) 20:57:57 ID:ebnVwKuu
>>408
どうせ死ぬなら、年金保険料を払い終わる頃に死んでくれ
413受験番号774:2006/09/14(木) 21:14:50 ID:q+spdtXO
なぜ職歴あれば職歴なしより有利なの?
早期離職者と何も変わらないだろ?
414受験番号774:2006/09/14(木) 21:30:40 ID:mB3mxLSR
早期離職者って職歴ありだろ?どこが違うんだ?
二行目の意味がわからん。

一行目については、無職期間はとりあえず、何もしていなかったと見做されるからでしょ。
その年齢に相応しい知識・経験を、同じ年齢の人よりも無職期間分だけ積んでいないから。
とりあえず、正社員でいたのであればそれらを積んでいるとされる。

職歴ありなら、職歴があることで、書類の時点で上記が証明される。
(ちゃんと経験などが積めてなかったりすれば、面接でばれて、証明にもならないが)
職歴なしなら、空白の期間にちゃんと知識なり経験なりを積んでいたことを「相手に伝えられなければならない」。
(自分ではちゃんと伝えたつもりでも、伝わらなければ駄目)

面接で重要な第一印象の前に、書類見た段階で印象悪いってこと。
415受験番号774:2006/09/14(木) 21:32:11 ID:vxchucco
25才過ぎてもお子ちゃまみたいな質問だな
416受験番号774:2006/09/14(木) 22:45:56 ID:JMp5W9pa
まあ、今の30代がやっと成人って感じなんじゃね?
今の日本は。だから、20代はぴちぴちの若手だと勝手に俺は思っている。
何とか30前までに合格したいな。
417受験番号774:2006/09/14(木) 23:37:17 ID:A1d3DdtK
>>416
寿命伸びたからなぁ
418受験番号774:2006/09/14(木) 23:52:35 ID:RqpZVoqk
>>416
う〜ん同感
419受験番号774:2006/09/15(金) 01:41:21 ID:Rj2S0KR3
>>414
>早期離職者って職歴ありだろ?どこが違うんだ?
>二行目の意味がわからん。

早期離職者ってのは新卒で就職した会社を職歴1年未満で辞めた人間のこと。
これほど職歴が短いとどこに行っても根性ナシと思われて
前科者と同じ市場価値としか見られない。正直職歴なしの方がまだマシ。

世の中にはブラック企業が山ほどあって逃げてくるやつも多い。
実際俺は職歴1ヶ月だからはっきり言って職歴に大きな傷が残ってしまった。
職歴2〜3年>>>職歴1年以上>>>>>>職歴なし>>>>>>>>>>早期退職≧前科
だから職歴なしのヤシらは心配すんな。
420受験番号774:2006/09/15(金) 01:56:07 ID:KWlPaZYR
o(^-^)oイイハナシダナー
421受験番号774:2006/09/15(金) 02:13:37 ID:Ti2o6+7T
早期退職より職歴なしが上位なら、
職歴なしでしたと言えば良いだけだろ。
422受験番号774:2006/09/15(金) 02:14:13 ID:D6Sn+Mbo
どこがいい話なのか?

高齢既卒職歴なしでも地上に受かる。それは私が実証してるし、他にもいる。

目糞鼻糞を笑うようなことを言っているから合格しないのではないか?

猛省せよ。バカもほどほどにしておけ。
要は自信も信念も無いだけなのではないか?
423受験番号774:2006/09/15(金) 02:22:28 ID:DhD7fEm3
ブログを見てる限りでは短期職歴も職歴なしもあまり変わりそうにないけどね
424受験番号774:2006/09/15(金) 02:27:04 ID:Vsnc6Wdg
まぁ職歴の有無で、面接の質問内容が大きく変わりそうだけどな。
卒後3ヶ月職歴⇒ニーツ3年の漏れは国税受かったが、面接はたった3ヶ月の業務に
関する質問がほとんどだった。正直サービス面接だとおもた。
425受験番号774:2006/09/15(金) 02:49:16 ID:eFZmGbB9
ニートの時期藻前>>424
何してたの?
取りあえずバイトとかせずに、公務員試験の勉強してたらそれは、
ニートではないと思うよ。
ある意味では職業訓練だから。
426受験番号774:2006/09/15(金) 03:01:37 ID:Vsnc6Wdg
株・為替と東南アジア放浪。旧帝経済だったから試験勉強は2ヶ月で済んだ。
427受験番号774:2006/09/15(金) 09:05:24 ID:qupcNkKv
民間が中途に1番求めてるのは即戦力だから、
新卒以外は職歴などの経験を重視するわけけど、
公務員の場合は即戦力よりも公務員としての適性
があるかどうかだから、職歴がないってだけど門前
払いされる民間とは明らかに違うから、十分戦える。
428受験番号774:2006/09/15(金) 09:20:14 ID:Gh1yvq5I
全部大嘘。空白期間は面接でとことん突っ込まれるよ。
それは民間と一緒、公務員の面接でも空白期間の
説明がちゃんとできないと確実に落とされるよ。
公務員目指して勉強してたというだけじゃ、弱すぎだし
それだったら新卒のほう採るよ。
429受験番号774:2006/09/15(金) 10:30:41 ID:PMkyr88b
試験の日に確実に休めるのは無職かバイトくらい
でしょ?派遣・契約・正社員はやたらに休んだら首だよ。
430受験番号774:2006/09/15(金) 11:15:20 ID:gdo5+4oc
同じ会社で正社員と契約社員で募集出ている
場合はどちらで働きながら、公務員試験受ける
のが良いでしょうか?やはり正社員で短期で辞めて
職歴に傷がつくくらいならば、契約社員のほうが
良いのかな・・
431受験番号774:2006/09/15(金) 11:18:55 ID:Gh1yvq5I
働きながら公務員受かるほど甘くはないと思う。
もうこの歳なら素直に民間で働いたほうがいい
432受験番号774:2006/09/15(金) 14:56:05 ID:ehK1ecsa
ID:Gh1yvq5I はネガティブキャンペーンに必死だな 
433受験番号774:2006/09/15(金) 14:56:16 ID:8pXdYufC
204サンの再降臨キボン

最初ネタかとオモタが、
おばあちゃんのセリフ(「大怪我するぐらいだったら、、、、」)みたら、
うそとは思えん。

自分も来年から神の領域に入るんで、、、
434受験番号774:2006/09/15(金) 17:50:58 ID:MgJgn56Q
今年、4箇所の面接受けたけど全部だめでした。
高齢・無職でも、国と地上は公正な感じの面接だったけど、市は明らかに差別的だった。
「試験勉強に集中するために働いていない、中途半端に仕事をしても試験のたびに休むのは迷惑がかかる」と正直に無職の理由を言っても相手にされない感じ。
質問内容も「なんで働いてないの?」「ずっと受験してるの?」といった高齢・無職者限定の質問内容のみで、5分くらいで終わってしまった。
前スレの方たちの意見を見て、非常に共感したのですが、高齢・無職に厳しい面接に対して上手な空白期間の説明というのはあるのでしょうか。
合格された方、うまく切り抜けた方の意見をぜひお聞きしたいです。
どうぞよろしくお願いします。

435受験番号774:2006/09/15(金) 18:28:50 ID:KbmegN/c
接客のバイトしながら試験勉強を続けているって言ったらOKだったけど。しっかり勉強をしながらしっかりバイトしてた。バイトで〜という経験を積み仕事に活かしたいって事をアピール!
436受験番号774:2006/09/15(金) 18:36:23 ID:nu+2eNDd
高齢院卒早期退職でも
国2内定もらえましたが何か?
437受験番号774:2006/09/15(金) 18:40:02 ID:GBnvS03j
誰ももらえねぇなんて一言も言ってないだろ。
何か?なんてお前の存在が何なんだっききたいわ。
438受験番号774:2006/09/15(金) 18:54:36 ID:72oTZeOk
自分のいたらなさを年齢や職歴云々のせいにしてるようじゃ
いつまでたっても受からないんだよ。
嘆いてる暇があったら
そのハンデをひっくり返せるような「何か」を探せ
なければこれから作れよ
その覚悟がないなら公務員試験やめちまえ
439受験番号774:2006/09/15(金) 19:44:11 ID:dJSjckj0
>>434
私自身が他の人に受けたアドバイスと合格者としての経験を元に言うと、
公務員に対して、もう少しポジティブな言いまわしが必要だと思う。

『試験勉強に集中するために働いていない、中途半端に仕事をしても試験のたびに休むのは迷惑がかかる』
という理由は、本当のことだろうけど、もうちょっと何かほしい。
例えば、『民間企業に勤めてしまうと、仕事の都合上、今日の試験を受験できなかったかもしれません。
○○市に勤めることが目標なのにこうなってしまっては本末転倒です。よって、熟慮した結果
今は働かずに勉強することにを決心しました』とか。
この文章は、面接官の追求に対して、その市に対する熱意を織り交ぜて受け答えしている。

つまり、高齢な分だけ多少はハンディがあるわけだから、正直に答えることは大事だけど、
そこにプラスαを込めた受け答えが必要だということ。そうしなくては若年者との差を逆転できない。

また、働かないでいると社会性が欠ける面があるし、多少はボランティアをやったらどうかな?
ボランティアは長期のものから一日だけの短期のものまでいろいろあるし、一度くらい
やってみるといいと思う。面接でアピールする材料にもなるしね。
440受験番号774:2006/09/15(金) 20:49:14 ID:G+NvqqEJ
正社員で働いてると残業、休日出勤、出張、会議、
下手すりゃ試験の日は海外の支店に・・・ってこ
とにもなりうるし、有給なんて使えない。
だから大多数の人は会社を辞めて勉強に専念する
かフリーターやりながらの受験に切り替える。

とは言え、働かないと生活できないのであれば
契約社員とか派遣社員の方が「正社員に比べれば」休みが
取り易い。だから派遣や契約で社会人として働いてることを
PRするのもいいんでは?反対意見もあるだろうけど・・・
441受験番号774:2006/09/15(金) 22:32:15 ID:ayIWnFMn
土日旗日オンリーの定番アルバイトってない?
漏れは図書館で励んでいるのだが土日旗日は高校生が多くて収拾つかない。
平日すいている静かな環境で勉強し、土日旗日はバイトしたいんだけど
そう都合よくみつからないんだよね・・・
442受験番号774:2006/09/15(金) 22:41:41 ID:eFZmGbB9
>>440
有給は、半年働けば6日間とか使えるだろ。1ヶ月に1日でも使えばええやん。
休日出勤なら代休があるだろ。
443受験番号774:2006/09/15(金) 22:43:08 ID:ioUPrurk
イベント系の警備員とかはどうだろう。
土日のみ系だと(定番とは言えないけど)自分はモデルルームの看板持ち昔やってた。
444受験番号774:2006/09/15(金) 22:46:41 ID:+gFrct6+
私も>>434と同じように、バイトもせず予備校に通って勉強に専念していました。
既卒・25歳・短期職歴ですが、かなり厳しい印象を受けました。

職歴だけで深くツッコミ入れられたり、「来年も受けると言うけれど、厳しいよ」なんて言われ
たり…。国IIの「窓口御惨家」ですが、熱心なところを評価してくれ、また、相性も良かったの
か内定に至りました。
某本省は内定には至らなかったものの、最終選考に残ることができました。

正社員として働きながら試験に臨むのが一番でしょうが、皆さんが言うようにアルバイトや
ボランティアをしたほうがいいと痛感させられました。
勉強に集中したいなど、どうしてもできない事情があるなら、気分転換として街に出かけて
みたり、日帰り程度の旅行やドライブに行くなど、とにかく視野を広げるだけでも違ってくると
思います。そして大事なのが、新卒に負けないがむしゃらさ、素直さだと思いますよ。
445受験番号774:2006/09/15(金) 23:10:13 ID:NNXlRJsO
土日祝日限定バイトだとイベント系派遣か販促系派遣か家電販売応援系派遣か交通整理系派遣しかないぞ!飲食店もOKかもしれんが。
ただ試験が第一次試験が日曜日に集中するから平日土曜バイトがいいが第二次試験は平日が多いんだよな。何か都合がいいバイト無いかな?やっぱマックか?
446受験番号774:2006/09/15(金) 23:23:46 ID:0wa19lmy
グッドウィル
447受験番号774:2006/09/15(金) 23:24:32 ID:hG3yvvz9
ファーストフード等の外食系はシフト制だから
(二週間毎に提出)
バイトしながらでも試験勉強できる。
実際に、私は一年半、
一人暮らしフリーター(外食)しながら、今年複数内々もらいました。
448受験番号774:2006/09/16(土) 00:08:38 ID:2USaSC4e
1年半もかかったのかよw
449受験番号774:2006/09/16(土) 01:13:02 ID:hfX/8ivi
>>442
社会人経験無しの方?

一次試験に合格して二次試験の日程
の通知がくるのだが・・・その通知が
郵送で届くまでは二次の試験日はわからない。
しかも、通知が届いてから数日後には二次試験
・・・・だから有給休暇の取得は厳しい。
調整とかあるし、代理で誰にやってもらうか、
自分が何かの担当で試験日にどうしても休めなくて
休めば首という状況もありうる。そして何よりも
正社員はやたらに休めない。だから正社員
やりながらの公務員受験は難しいんだよね・・・。
450受験番号774:2006/09/16(土) 17:46:24 ID:BVQr6C4g
民間に受けてるけど、今まで書類で落ちたことないんだけど、初めて落ちたよ。公務員の非常勤。先月、どうせ民間なんて相手してくれねぇよと思い、唯一出した非常勤で落とされた。みなさん本当にありがとうございました。女性限定なら初めから明記しろ(怒)
451受験番号774:2006/09/16(土) 19:20:20 ID:ePYxEbgJ
公務員の非常勤なら勉強しやすいだろうと思って、自分も春に非常勤を受けたが、
女性がほしいという理由で落とされたな(書類は通った)。

まあ、公務員自ら表立って男女別の募集は出来ないからからな・・・
本当ならば、差別に怒るべきところかも知れないが、面接に受けに行った時に女っ気の無い職場
だということがわかって同情してしまったんで、自分はあまり気にならなかった。
452受験番号774:2006/09/16(土) 19:33:22 ID:wkBg3+qp
男女共同参画を主要政策に上げていて、合格者の男女比を1:1にしている市役所がある
昨年の男女合わせた最終倍率は30倍だが、男性は50倍で女性は20倍

ここまで補正してしまうと能力面で弊害が出そうだ
453受験番号774:2006/09/16(土) 19:44:10 ID:BVQr6C4g
あと文句言いたいのは返事が遅すぎる!二十日くらい待たされた。メールアドレス書いたんだから速攻で無理と送ってくれた方が良かったよ。
454受験番号774:2006/09/16(土) 21:57:19 ID:VdlY2F1J
昨年の男女合わせた最終倍率は30倍だが、男性は50倍で女性は20倍


女性の方が受験者多いってありえねぇ
455受験番号774:2006/09/16(土) 22:00:32 ID:wkBg3+qp
いや、男性750名、女性300名受験で合格がそれぞれ15名と思ってくれ
456受験番号774:2006/09/16(土) 22:16:21 ID:Aye3FyJq
合格する面接の方法を教えてくれ!非常勤の面接不合格ばかり。非常勤ごときに圧迫面接するな!フリーター枠の非常勤枠落ちたら何の為のフリーター枠か分からん。
457受験番号774:2006/09/16(土) 22:29:59 ID:BVQr6C4g
非常勤は基本的に女性の仕事だよ。職安の人に聞いたら補佐員とか補助的な者は暗黙の了解で女性限定らしいよ。コネがあるかよっぽど人が足りないかしないと厳しいかも。税務署で非常勤やってた友人(男)いるけど、そいつは恐ろしい程面接が得意だったなぁ。
458受験番号774:2006/09/16(土) 22:34:47 ID:0KpLwKY8
女性限定で募集かけるってのは今はできないからなぁ
459受験番号774:2006/09/16(土) 22:40:42 ID:Aye3FyJq
ほとんどの非常勤は成績開示はできないからな。筆記受かっても面接で理由つけて落とせるもんな。人間が採点しているんだし。
460受験番号774:2006/09/16(土) 22:59:29 ID:r+0n+v5U
フリーター枠の非常勤なんてあんの?
聞いたことないけど。
461受験番号774:2006/09/16(土) 23:16:48 ID:04K+W4u+
>>460
雇用対策の一環でやってる自治体あるんじゃないっけ?
普通の臨職とかより期間長かった希ガス
462受験番号774:2006/09/16(土) 23:17:05 ID:0KpLwKY8
非常勤なんてフリーター以外誰がなるんだ?
463受験番号774:2006/09/16(土) 23:21:07 ID:SxYxVkZJ
漏れは男だけど採用された。
面接のときに女性アレルギーはありますかって聞かれたな。

勘違いされてたのか?もしかして。
464受験番号774:2006/09/16(土) 23:45:32 ID:Aye3FyJq
>>461-462
フリーター枠で愛知県が平成15年度緊急雇用対策非常勤嘱託員採用試験、平成17年度若年者就業体験非常勤嘱託員採用試験を実施した。
雇用は最大2年迄。この非常勤に採用され、任期満了して、またこの非常勤を受ける事はできない。
これとは別に一般枠の非常勤嘱託員採用試験が毎年あります。
465受験番号774:2006/09/17(日) 00:01:54 ID:LzciMTAo
非常勤・臨時的任用職員登録しているんだけど、全然来ないね。
経験者優遇とか言って、未経験者&このスレの年齢程度だと来ないな。
来年度ぐらいになったら自治体に催促の電話でもするしかないかな?
466受験番号774:2006/09/17(日) 00:07:05 ID:LYfn4QkU
>>465
登録制は絶対にあるとは限らないから。とりあえず求人あるか電話で聞いてみたら?
登録制はコネが多いからな。職員の家族とか非常勤になってる場合があるから。
467受験番号774:2006/09/17(日) 00:39:28 ID:bd0tLdE9
とりあえず、男なら非常勤にはあまり期待しないほうがいいと言う事だな。
468受験番号774:2006/09/17(日) 10:43:41 ID:A1y3NnGU
>>452
そういう政策をやってる自治体に受かった。倍率もそんな感じ。
合格者同士話したけど、意外にも男女差をあまり感じなかった。
面接の段階で、女性は少数ながら粒ぞろい。
男性はキモオタや冴えないのが相当数混じってたが、最終で軒並み落ちていた。
女性がとりあえず働きたいと思ったら民間一般職や派遣などのクチがたくさんある。
それを回避してわざわざ公務員を目指す奴は、清楚な振りしてかなり抜け目ない。
結婚も仕事も両方手放したくない欲深さのうえ、
男女平等にこだわるプライドの高さを持っている。
現職板を見よ。
469受験番号774:2006/09/17(日) 11:41:56 ID:h8VtGKiE
>>468
実際に集団討論や雑談してみても女の方がしっかりしてるからなぁ。
男の方が駄目な奴多いよね。線が細くて覇気がない。
470受験番号774:2006/09/17(日) 18:40:44 ID:bd0tLdE9
男で線が太くて覇気がある奴は公務員をそもそも目指さないからなw 
471受験番号774:2006/09/17(日) 19:07:36 ID:RmX/rO5y
集団討論で全然しゃべらない女もいたよ
472受験番号774:2006/09/17(日) 20:28:31 ID:D7O0THTF
女はだまってパンチラしとけば内定
473受験番号774:2006/09/17(日) 21:17:31 ID:XQxvy2m5
>>464
フリーター対策に非常勤って意味わからん。
非常勤の公務員になんかなって無駄に時間過ごしたらそれこそ
フリーターから抜けだせなくなりそう。
474受験番号774:2006/09/18(月) 00:55:01 ID:hvFRtew6
>>473
確かに。
非常勤でも鍛えればいいのだが、話し好きが多くて楽しかったワァ〜なんていう不細工産廃女をコネ採用で作られた日にゃ...

繁忙期以外は非常勤職員禁止法律作れ。産休要員はリベロ職員で対応しろ
475受験番号774:2006/09/18(月) 11:22:32 ID:TcLK7G8y
リベロ職員は何だ?
476受験番号774:2006/09/18(月) 16:17:48 ID:hvFRtew6
>>475
人事院か総務省(地方なら都府県支庁)持ちで、産休職員出たところへちょっと無理目の通勤可能範囲で行く職員。

個人的には、国家公務員に総務部専門職員を設け、県内で省庁関係無しに行く職員というの作ったほうがいいと思う。不正経理の減少が期待できるし。
477受験番号774:2006/09/18(月) 16:24:20 ID:jckWrAa+
職歴なしの何が悪いの?
478受験番号774:2006/09/18(月) 20:24:00 ID:HInOM/GO
>>473
とりあえず雇用の創出で。
フリーターより公務を頑張ってって感じか。
いくらなんでも出来ない奴の一生を背負いたくないだろ、自治体だって。
479受験番号774:2006/09/18(月) 21:30:13 ID:xC7ajnk8
農協は公務員みたいにマッタリ安定と勘違いしてる人もいるみたいだが、そんなとこではないからね。
業績は驚くほど右肩下がり(普通の会社なら役員解任だぞ)でノルマもあるし、葬式やガソリンスタンドもある。
国立や有名私立でたやつがガソリンスタンドで暑い中何してんだよ。
上司になる職員なんかレベルの低さにびっくりするぞ。
いいか気をつけるんだ。
お馬鹿な農業高校出身者が上司って事はだ。
君たちはそんなのとイコールな仕事しかないってことだ。
それは市役所、役場も同じかもしれん。
大事なのはどんな仕事内容をしてますかだ。
それが一生続けられますかだ。
農協は公務員に似た組織じゃない。
これからはどうなるかホント分からんぞ。
JAと名がつくものに行くのは慎重にだ。
480受験番号774:2006/09/18(月) 21:49:45 ID:Xxn2/A8F
農協でやってけるやつは、
@地元出身で
A友好的な親戚が多くて
Bその親戚に小金持ち以上が複数居る
Cそれか自治体議員以上が含まれる
の最低@〜Bをクリアしているやつだけだ。
でなけりゃ右肩下がりの中で業績を上げるor維持できねえ。
481受験番号774:2006/09/18(月) 22:55:39 ID:SzyZ6kbA
江戸時代から続く先祖代々百姓のためこのご時世を生き抜くには
百姓の子孫は辛いよw
百姓というのは、学なし、芸なし、社交性なしの三拍子揃っているが
健康な強靭な肉体を持っているというのが特徴。
百姓には学とか芸とか社交性とか一切必要ないから、百姓やるにはいいんだけど
このご時世百姓で食っていけるなんてのは一握り。
先祖代々の百姓のせがれは、遺伝的に地頭が弱いとしか思えのだが・・・
親戚中、1人もエリートサラリーマンなんていないしさ。
百姓のせがれが行政官になるのは無理なのだろうか・・・
482受験番号774:2006/09/18(月) 22:57:38 ID:tukdP1dy
>>481
なんだか知らんが試験は制限時間内に6〜7割正答出せば受かるよ。
余計なこと考えすぎ
483受験番号774:2006/09/20(水) 00:20:45 ID:aozkf0LV
ニート二年目(一時バイトしていたこともあったが)にもなると
家族関係も気まずいし、金銭面も気まずいなw
ニートになってから一日二箱吸ってた煙草も辞め、日々図書館に通い、
飯は自分で握り飯をつくり、飲み物は水筒に水を入れ、洋服なんて一切
購入せず、Tシャツなんて洗濯しすぎてどれも色落ち目立つし、毎日
同じスニーカーはいているから臭いし、ボロイし、月1万円かけていた
散髪(カット&カラー)も二ヶ月に一回1700円の床屋にしたし・・・
携帯も特別使用しないのに基本料払い続けるのも馬鹿らしいから解約しようかと
思うこの頃。ハー惨めだ。なんとしても内定を得たいよ。
484受験番号774:2006/09/20(水) 00:40:02 ID:ekA05gDS
>>483
一番最低料金(携帯すれば?)無料通話が少ないの。
まあ、こういうほうが、基本料金余分に使っちゃうけどね。

今日たまたまハローの求人で公的な非常勤職員で探してみると
2件ヒットしたな。(だいぶ遠方の県だけど)
募集している事にはしているのな。

早く合格願っているぞ。というか、今年郵便職員倍率低かったみたいね。
485受験番号774:2006/09/20(水) 03:03:59 ID:HAThuaiq
なんだかストレスで髪が抜けた…
486受験番号774:2006/09/20(水) 03:43:51 ID:FdtoMT3b
公務員目指す奴ってやっぱ普通と違うぜ。
俺なんて普通のサラリーマンだが、高校の時の同級生で、トップレベルの頭
のいい奴に久しぶりにゲーセンで会った。 俺は高卒、そいつは東京の大学へ
行って以来会ってなかったが、そいつ今は無職だが25歳にして公務員目指し
てるって言ってた。 やっぱ頭のいい奴は狙うところが違うなと実感した。
営業の合間に行くとゲーセンでしょっちゅうそいつがバーチャファイターやって
るのを見かけるが、勉強の息抜きなんだろうなと思う。
ほぼ毎日、朝でも夜でもいるんでよっぽどストレス溜まってるんだろうな。
しかしそれでもあいつはいつかきっと合格してすごい奴になるんだと思う。
俺は応援していたが、いつしかそのゲームセンターの店員の制服を着ていた。
そうか。流石に親のスネはいつまでもかじってられないからなと感心した。
休みの日に嫁と子供とそのゲーセンへ遊びに行ったら、そいつが一生懸命灰皿
の掃除をしていた。 声を掛けてしばらく話をしていたら、そいつは急に泣き崩れた。
原因はよく分からなかったが、頭のいい奴にも悩みはいろいろあるんだろうと思う。
俺からしてみれば将来の大きな夢があって、頭もよくて羨ましい限りなんだが。
凡人の俺には真似のできないあいつの生き方を俺は密かに応援する。
487受験番号774:2006/09/20(水) 06:37:21 ID:aHKJtNSD
>>江戸時代から続く先祖代々百姓のためこのご時世を生き抜くには
百姓の子孫は辛いよw
百姓というのは、学なし、芸なし、社交性なしの三拍子揃っているが

ばかたれ!百姓は社交性がないと死ぬだろ。俺のまわりの百姓は、学はないが
社交性というか経営感覚に優れ、年収2000万以上ばかりだ。

かくいう俺も、百姓のせがれ。俺のとこは江戸からの小作。超零細で、「官」をゲットするために、
這い上がるためにがんばった。
裁判所、国U、県庁合格!!

おまえもがんばれ!
488受験番号774:2006/09/20(水) 13:46:28 ID:SpT+HWuU
おまえは俺か>>483
489受験番号774:2006/09/20(水) 16:00:05 ID:i7+ch5q4
あああああああああああああああああああ
490受験番号774:2006/09/20(水) 23:23:11 ID:WeicMGvt
図書館に毎日通っているが、警備員の爺ちゃんがジロジロ見てくるよw
図書館でパートしている人ともよく目が合い顔見知りに。
なんか気まずいんだけど、別に市民が朝から晩まで毎日図書館にいても
問題ないよね?
何者だろうと思われてるだろうけどさw
491受験番号774:2006/09/21(木) 01:00:07 ID:d2pT5nlL
図書館でマナー守れば何て事ないぞ。君はやましい事があるのか?
492受験番号774:2006/09/21(木) 13:06:00 ID:UpHqG7VJ
そういえばGW中市内の図書館に入り浸ってたら、司書のお姉さんとメチャ仲良くなれた。
蔵書が専門書ばかりの変わった図書館だったから、人全然いないんで、口説けまくり。(w
んでデートにも成功したが、見事今年試験に落ちたからフラれた。wwwwwwwwwwww
493受験番号774:2006/09/21(木) 13:49:59 ID:/fUvEvcU
最近改装して綺麗なメガネっ娘が増えたなぁ。
494受験番号774:2006/09/21(木) 23:13:26 ID:ZQ9yBVsC
最近、顔にシミが・・・
きれいな白肌だったのにニキビもできるし、20半ばでシミまでも・・・
抜け毛に悩んでいる香具師もいるみたいだけど、やはり無職歴が長く、
何やってもうまくいかないからそういった関係で精神的な影響と関係しているのだろうか・・・
ニキビの薬は出回ってるけど、シミはもうどうにもならない?妙に気になるんだけどさw
とりあえずCMで同じものハイチなんとかっての買ってみるかな。女限定の薬じゃないよね?
最近精神状態がイマイチだよ。
495受験番号774:2006/09/21(木) 23:35:18 ID:am4TTeIN
俺、最近脱毛激しいけど遺伝なのかストレスなのか、わけわかめだぜ
496受験番号774:2006/09/21(木) 23:39:36 ID:EtwFdQ6Z
薬飲んで治らなきゃストレスなんじゃない?
497受験番号774:2006/09/22(金) 00:21:44 ID:3cJLPU6p
>>492
そうやって人は落ちていくのか
498受験番号774:2006/09/24(日) 02:57:49 ID:SyHt1c80
大きな会社で契約社員(社保完備)と
小さな会社で正社員(社会保険無し)だったら
どっちがお奨めですか?面接の評価は正社員だろう
けど・・・・社会保険加入できないとなると在職
が証明できないのでは??
499受験番号774:2006/09/24(日) 07:41:12 ID:TKt21ZNV
どっちもいや
500受験番号774:2006/09/24(日) 08:47:11 ID:wS15gGrt
非常勤・派遣・契約・請負社員だけには手をだしてはいけない。
非正規雇用でなら自社で採用するアルバイト・パートだけにしけ。
501受験番号774:2006/09/26(火) 20:30:52 ID:aQOQikM5
みんな頑張れ。俺は民間で頑張ってるが公務員は正直うらやましいよ。
リスクはあるが目指す価値あるものだ。
ただ楽したいからって理由だけなら民間でも給料安くても良いならあるからな。
502受験番号774:2006/09/29(金) 03:03:44 ID:Jkjs8Xb5
労災と雇用保険さえあれば何とかなるのでは?
健康保険は役所の国民健康保険があるし。
年金は国民年金と国民年金基金に入れば良いのでは??
ただ厚生年金と国民年金基金では老後の暮らし大きな
差が出る。やはり正社員で厚生年金&健康保険無しでも、
ボーナスもらったほうが良いような気がするが・・・・
甘いですか?
503受験番号774:2006/09/29(金) 15:28:33 ID:5TygvCIK
健保も年金も企業側が払う分まで自分で払う事になる。
ボーナス貰っても割が合わないのが普通だと思う。
504受験番号774:2006/09/29(金) 17:10:42 ID:oia0zmrs
結局498の答えはどっちなの?
505受験番号774:2006/10/01(日) 15:25:48 ID:CW9IRdUp
27歳職歴なし(バイト経験もなし)ですが、ハロワに内定しました。
こんな自分を雇ってくれたので精一杯働こうと思います。
506受験番号774:2006/10/01(日) 15:26:34 ID:8UgN1eQx
>>505 学歴は?
507受験番号774:2006/10/01(日) 15:35:15 ID:CW9IRdUp
>>506
地方国立大です。
508受験番号774:2006/10/01(日) 15:42:06 ID:8UgN1eQx
>>507 その年まで何してたの?
509受験番号774:2006/10/01(日) 15:45:05 ID:CW9IRdUp
>>508
浪人、留年、公務員受験です。
ほんと、よく合格したなあと思います。
510受験番号774:2006/10/01(日) 15:47:51 ID:8UgN1eQx
>>509 国立大なら、地頭は賢いと思うよ〜
511受験番号774:2006/10/01(日) 15:50:22 ID:fF5LFZWU
>>505
仕事早く決まると良いね(ノД`)
512受験番号774:2006/10/01(日) 15:52:31 ID:8UgN1eQx
だから↑の人はハロワに決まったんだよ(笑)
513受験番号774:2006/10/01(日) 15:54:04 ID:sNihD9XC
ハロワって公務員?
514受験番号774:2006/10/01(日) 15:55:52 ID:8UgN1eQx
厚生労働省労働局=通称ハローワーク
515受験番号774:2006/10/01(日) 15:56:36 ID:CW9IRdUp
>>510
>>511
ありがとうございます!!
家に篭りがちだったので社会に出て自立しなくては。
頑張ります!
516受験番号774:2006/10/01(日) 15:59:58 ID:sNihD9XC
なるほど、すごいですね!
>>515さんおめでとう!

やっぱ公務員浪人より留年してでも新卒のがいいのかなー
517受験番号774:2006/10/01(日) 16:01:33 ID:S0g9Yd7i
厚生労働省労働局≠通称ハローワーク
厚生労働省労働局職業安定部=ハローワーク


518受験番号774:2006/10/01(日) 16:09:54 ID:CW9IRdUp
>>516
私は今年で公務員受験は3年目です。
面接のときは、何故その大学の学部・学科を選んだのか、
何故留年したのか、何故ハローワークを志望したのかを
正直に話しました。面接官によって解釈が違うので
何ともいえませんが、私の場合は自分を偽りなく表現した
ことが良かったと思います。経歴以上に、面接を受ける
日までのいきさつを語ることが大事だと思いました。
519受験番号774:2006/10/01(日) 16:28:02 ID:sNihD9XC
>>518
誠実な態度が面接官に伝わったのでしょうね。
私も後に続けるよう頑張ります。
求職者の気持ちを理解できる良い公務員になってください。
520受験番号774:2006/10/02(月) 11:38:55 ID:vmkgXFxf
>>519
ありがとうございます。初心を忘れず頑張ります。
521受験番号774:2006/10/02(月) 18:59:41 ID:SYgZQmP4
正社員で社会保険無しなんて会社あるの?
違法じゃないの?
522受験番号774:2006/10/02(月) 20:20:02 ID:cgDu0wRc
従業員数5人未満なら適法。任意加入。
523受験番号774:2006/10/02(月) 23:20:04 ID:9hLkqus8
大半の香具師が親と同居していると思うが、藻前ら親子関係はどうよ?
漏れは規則ただしい生活し、毎日(週6)図書館に通い、来年の試験を
目指しているわけだが、漏れの親は、同世代のせがれを持つ
知人から、うちのせがれは結婚して子供いるだの、毎日勤めにでてる
なんて話を吹き込まれると、ネチネチ嫌味たらしく言われてさ・・・
藻前らの親はネチネチいってきたり、自分のことで夫婦喧嘩はじめたり
しない?うまい具合に生活できてるの?
524受験番号774:2006/10/02(月) 23:31:03 ID:eMWITQfa
うちの親は無関心だ。
試験結果がどうだったかも聞いてこない。
525受験番号774:2006/10/02(月) 23:35:56 ID:XybYFpcW
>>523
俺は実家ではなく、姉貴と同居してるから
たまに電話で罵倒されるくらいだよ。
526受験番号774:2006/10/03(火) 00:50:23 ID:VaVTPzLU
従業員数5人以上でも社会保険無し
の会社なんか腐るほどある。ばれない、
ばれても罰則無しだからか?
527受験番号774:2006/10/03(火) 01:51:01 ID:SWOP1LPf
今年25歳、既卒2年目で消防吏員採用試験に合格!早朝から派遣バイトで肉体労働、その後自習室で引きこもり、夜はランニングや道場通いの生活で毎日4時間程度の睡眠。かなりキツい生活やったけど、努力が報われた!
528受験番号774:2006/10/03(火) 06:17:52 ID:p+RyartZ
『(俺の年代は)就職して結婚して子供もいるところもあるのに…』と、うちの親もそれを言う。
交際相手がこの年代だと結婚を前提に付き合わないといけないから嫌だな。年下じゃないと無理やんか。
529受験番号774:2006/10/03(火) 07:16:10 ID:qxtv1XlL
今年26で今年受験(国T法律)してみたけどだめだったので撤退
一次58で例年なら通ってたのだが、、やむをえん
院(M)修了後、ロー行くことにします
530受験番号774:2006/10/03(火) 09:21:31 ID:EP+cOL98
地上・国Uレベルの職種の中で一番学歴難民が多い職種は何だと思う?
俺は祭事だと思うが。
531受験番号774:2006/10/03(火) 09:35:25 ID:ycGyCoXI
難民が多いかは知らないけど、年齢とか経歴にあまりこだわらず
採用してくれるのは国税だよね。
532受験番号774:2006/10/03(火) 11:00:31 ID:yfVdY+x2
10月に入り来年の就職戦線もはじまりつつあり、新卒採用抑制世代の問題も
頻繁に取り上げられ、内閣も変わった昨今、もしかしたら新卒枠撤廃する
企業もあるかと調べてみたがやはり新卒対象ばかりだな。
仮に新卒枠を撤廃したとしても大学名撤廃と同じで建前で終わるだろうけどさ。
内閣が変わろうと何も期待しちゃいけないねw
533受験番号774:2006/10/03(火) 11:04:58 ID:2N2GEdN8
俺達の世代が一番不遇を味わった。
新卒では氷河期末期で募集あまりなし。公務員試験に押し寄せ難関。
なぜか、すぐあとには景気大量採用。公務員試験は簡単に。
ふざけんなYO。
534受験番号774:2006/10/03(火) 12:04:07 ID:kxHb1mPt
すごく言いたいことがわかります。
535受験番号774:2006/10/03(火) 12:32:39 ID:EKkxhVx9
>>533
お前みたいな奴は仮にバブルのときでも無理だよ
時代の次は何のせいにするの?
536受験番号774:2006/10/03(火) 12:57:14 ID:RLUySFqt
なんかかっこいいこといったつもりか知らんけど
実際そうだからな
537受験番号774:2006/10/03(火) 13:14:08 ID:/ImfExxv
ハングリー精神が手に入ったと前向きに考えるしかないか。
おかげでオナニーと同じ感覚で勉強できる。
全然苦にならん。
来年こそ他の受験生どもを消し炭にしてくれる…ふはははははははは
538受験番号774:2006/10/03(火) 13:35:15 ID:QnOAJUDh
田舎市役所まであそこまで難しくてはうからねーよ・・
539受験番号774:2006/10/03(火) 13:35:16 ID:ItmXne+V
>>533
で、おまいの世代はいつなんだ?今年で何歳だ?
540受験番号774:2006/10/03(火) 13:35:42 ID:3zTMcU7b
>来年こそ
orz
541受験番号774:2006/10/03(火) 14:07:09 ID:/wp1rpPv
>>535
しかし、高齢世代でも都会と地方という環境の違いでも
差が出てくるからな。
地方なんて悲惨だぞ・・・
542受験番号774:2006/10/03(火) 14:10:23 ID:bTQChSMp
よくわかる今年26歳>>533
543受験番号774:2006/10/03(火) 14:52:10 ID:3zTMcU7b
おぉもれも26だ('A`)
少ないと思ってたが。。
544受験番号774:2006/10/03(火) 15:36:28 ID:mjYcsKJn
>>1にもあるが昭和55年以前生まれはまさに>>533の通りだよ。
民間の新卒採用削減が続き、公務員試験は決して楽ではないが、
当時はそんなに叩かれてなかったし、人員削減もしていなかったから、今ほど
激しい倍率ではなかった。国Uがそれを象徴している。
昭和56年生まれが大学を卒業するあたりから、リストラの一段落、
団塊の世代の退職を見通し民間企業が、徐々に採用数を増やしたり、
採用凍結していた企業が凍結を解除し始めたわけだ。
今では新卒の売り手市場になっている始末。
そのため、20半ばから30半ばの高齢ニート・フリーターが社会問題に
なっているわけだからね。
一昔前は20半ば過ぎてフリーターなんて珍しい存在だったけど、派遣とか
バイトしている香具師なら分かるだろうけど、ぜんぜん珍しくないだろ?
しかし、不運な世代とはいえ、自分でどうにかするしかないのが現実だがな・・・
545受験番号774:2006/10/03(火) 16:27:15 ID:/ImfExxv
現状を打破する手っ取り早い方法は試験に合格する事だが、筆記は努力を積み重ねればどうにでもなるが、その後に面接という核地雷が控えているからなあ。
面接のためだけに予備校の講座を申込みに行ったが筆記に比べて手を抜いている気がする。
546受験番号774:2006/10/03(火) 17:17:45 ID:mjYcsKJn
所詮、塾なんて商売なんだから仕方ないだろ。
筆記は申し込めば全員受験でき、さらに受験者の6〜9割は落ちる。
それに対し、面接は筆記を通った3〜1割しか受験できない。
面接が重要視されてるとはいえ、筆記より面接対策強化では金儲けにならない。
筆記は努力すればどうにかなるといえども、筆記試験の方が圧倒的に落ちる数は
多いわけだから、筆記対策に力点を置くカリキュラムでないと商売にならんという
ことだろうな。
547受験番号774:2006/10/03(火) 17:19:10 ID:mjqJVheY
このスレ住人で、面接突破の秘訣はナンデスカ?
548受験番号774:2006/10/03(火) 17:23:05 ID:hnE2RVaI
コネ。
549受験番号774:2006/10/03(火) 17:28:24 ID:mjqJVheY
コネ以外は不可能に近いということですか〜 民間いけと
550受験番号774:2006/10/03(火) 17:29:51 ID:GFwCL6t1

     /⌒ヽ
     ( ^ω^) みんな元気だせおっおっ
    / つとノ
   (  ) )
     レレ

551受験番号774:2006/10/03(火) 17:52:18 ID:Rd7syaCx
>>549
面接はダイヤの原石のような人なら年齢関係ないでしょうが、我々のうち99%はただの石です(もちろん俺も含め)。
だから筆記(論文も含めて)で差をつけて逃げきるしかないです。
自分は去年一次全滅ですが、今年は四つ最終合格。奇跡的に二次落ちはありませんでした。
ところで、企業にもよりますが民間の方が厳しいです(参考までに自分は早慶です)。
552受験番号774:2006/10/03(火) 17:52:41 ID:+gIrAo4L
ここの人は二次落ち常連ですか?それなら民間受けた方が良いよ。面接の練習で!俺は職歴ありだけど、この前面接受けたらやばいくらい喋れなかった。万年一次落ちは諦めて民間に行った方が良いと思う。
553受験番号774:2006/10/03(火) 17:56:38 ID:UmHjUHrb
一次落ちも3年目までは頑張った方がいいよ けっこう3年目で合格してる人多いよ
554受験番号774:2006/10/03(火) 18:01:41 ID:mjqJVheY
同じ自治体2年連続2次落ちはもう無理ですかね?
555受験番号774:2006/10/03(火) 18:38:51 ID:/ImfExxv
>>554
お前は俺か。
来年筆記合格したら三年連続面接進出だぜ。
556受験番号774:2006/10/03(火) 21:00:52 ID:IfZbFli3
マジで悩んでます。アドバイス下さい。
大卒まではストレートで、職歴なし、来年25歳。
今年某所から内定あり、国2無い内定。不本意内定だから迷ってる。
内定断って今から必死で勉強&面接対策(これが難しい)できれば、
来年挑戦する価値あるだろうか・・。

557受験番号774:2006/10/03(火) 21:09:15 ID:mjqJVheY
>>556 まずどこに受かったの?
558受験番号774:2006/10/03(火) 21:10:22 ID:zhEC5Nzk
>>556
どこ受かったの?

25となると国家2種は結構つらいと聞いた
とりあえず内定先に行くことをすすめるよ
559556:2006/10/03(火) 21:15:00 ID:IfZbFli3
>>557,558
国税です。なので研修で来年受験はできない。
県庁、市役所、国2出先に行きたいです。
560受験番号774:2006/10/03(火) 21:16:59 ID:mjqJVheY
>>559


今年のC日程は受けてるの?
561556:2006/10/03(火) 21:23:16 ID:IfZbFli3
受けておりません。今年の持ち駒は国2無い内定のみです。
もし再挑戦するとしたら全力でやる覚悟はできてます。
562受験番号774:2006/10/03(火) 21:26:22 ID:mjqJVheY
筆記はいけると思うが、面接がやばいと思う。さらに高齢になるわけだから、市役所も受けれない年齢になるし。

そもそも国税はすべり止めで受けたんだろ?
563受験番号774:2006/10/03(火) 21:28:28 ID:+qCHV3TW
>>561
国税に行っておくのが現実的だとは思うけど、
かなりやる気のようだし、来年挑戦してもいいんじゃないかな?と思うよ。
文面からは「そうしないと一生後悔する」みたいな雰囲気があるので。
564受験番号774:2006/10/03(火) 21:35:59 ID:zhEC5Nzk
国税なら結構いいと思うけどね
国2は今から内定もらっても
独行とかになっちゃうと思うなぁ
565556:2006/10/03(火) 21:42:21 ID:IfZbFli3
>>562
国税はよく考えもせず受けたら受かったという感じ。
正直一生の仕事としてやっていける自信がない。
自分の行きたい市役所は受験はできるみたいだけど、
高齢だとやっぱきついのかな。
566受験番号774:2006/10/03(火) 21:43:29 ID:Sst0VmPU
そうだよな。まだ市役所受けれるよな。
567受験番号774:2006/10/03(火) 22:01:41 ID:LgKumEEr
>>565
そこの市役所しだいだろう。自分は今年29の年限ギリギリで某中核市役所に採用された。
だからといって、565の行きたい市役所が、高齢者を採用してくれるようなところとは限らない。

たぶん教えてくれないだろうけど、駄目もとで採用者の年齢分布を聞いてみたらどうかな。
568556:2006/10/03(火) 22:05:37 ID:IfZbFli3
みなさんアドバイスありがとう。
じっさい24歳職歴なしと25歳職歴なしって、
大きな差があるのかな?
569受験番号774:2006/10/03(火) 22:12:49 ID:zdqnQJ3e
>>568
個人的には納得のいくまでやった方がいいと思う。
でも現実的な話をすればどんなに対策しても面接をパスできる保証は全くないよ。

たいした差はないと思うけど国U本省では25以上はあきらかに差別されてるみたいだし
年齢が関係してくるところも少なからずあるんだろうね。
570受験番号774:2006/10/03(火) 22:29:38 ID:3Tusnnno
>>569
国Uにおいては、法務局は採用少ないし、社保が民営化されるから、
出先もハロワくらいしか高齢に優しいところないね。
それか病院か。
入管、公安も採用される可能性はあるかな。
571受験番号774:2006/10/04(水) 00:34:40 ID:7AkrO/qu
25か。正直ここで就職逃すと一生祟るよ。
とりあえず国税の仕事やってみてどうしても合わなかったら再チャレンジも考えるって方が絶対に良い。
572受験番号774:2006/10/06(金) 09:43:09 ID:92Z9kZjp
筆記重視のところ以外は高齢職歴なしじゃ受からんな。
市役所とか3次面接まであるとこだらけだし
こういうところはまず無理。
573受験番号774:2006/10/06(金) 14:47:46 ID:g/uaTQFB
オレ、院既卒。職歴なし。27。今年地上内定したよ。
落ち続けていたけど、ちゃんとストイックに頑張れば、可能性は絶対ある。
574受験番号774:2006/10/06(金) 17:51:38 ID:ADBKVLE9
面接でなにを話してのりきりました? バイト?
575受験番号774:2006/10/10(火) 00:18:42 ID:BoxRy0VE
今日の産経新聞見た?
就職氷河期世代の25歳以上の高齢フリーターを正社員に登用するための
法案が提出されるってさ。
新卒だけでなく既卒者も受験資格に含めるらしい。
トヨタのコメントがでていたが、「結局は職歴を重視せずにはいられないし
押し付けは迷惑だ」みたいなことが載ってたよ。
これがすべてを象徴しているだろうな。いくら高齢既卒者を受験資格に含めた
ところで、基準に達する香具師がいないということで採用しないことも可能だろうしね。
どうせやるなら、従業員数に応じて一定割合、○○年〜××年に大学を卒業した
香具師の枠を若干名設けるといことを全企業に義務付けてもらいたいもんだよ。
企業にとっては迷惑かもしれんが大卒無業者がゴマンといる昨今、これくらいのことをしないと
何の問題解決にならん気がするがどうよ?
576受験番号774:2006/10/10(火) 01:07:28 ID:OeE6FC5Z
盗用多は謝罪と反省すべき。そして奥田は可及的速やかに氏ぬべき。
577受験番号774:2006/10/10(火) 01:18:09 ID:/VcJ5dz/
そもそもこの国は年齢制限とか新卒既卒とか上辺ばかりの
規制で本当生きにくい。働く気力もやる気もあんのに何時
までも年齢偏重・職歴重視主義に縛られては何処へ逝けと
言うんだ???企業側も派遣やパートで経費浮かしてボロ
儲け分を減らしたくないから必死に抵抗してるんだろう。


578受験番号774:2006/10/10(火) 01:19:58 ID:pfTapczN
>>575
団塊の退職で焦って今ごろ大量採用するなら、
段階的に氷河期世代のころから獲っていくべきだったはずなのに。
企業の経営能力の欠陥を押し付けられてもなあ。
579受験番号774:2006/10/10(火) 03:04:38 ID:PobWMptf
法案作ったって、どうせ何の意味も無いだろ。
男女雇用機会均等法と一緒で、名目だけ。逆に、被雇用者には迷惑。
580受験番号774:2006/10/10(火) 03:31:38 ID:YotbDuiW
579の通りだろう なんの強制力もないし
企業サイドとしては、高齢フリーターを雇う気など毛頭ないだろう
581受験番号774:2006/10/10(火) 03:55:17 ID:3NQV2/ts
確かになぁ。
みんな新卒の頃って就職活動した?
どうやって今の状況に至ったの?
582受験番号774:2006/10/10(火) 04:16:37 ID:YotbDuiW
俺は就活したよ だめで院に逃げ込んだ
で、公務員試験受験に転向したけど失敗していまに至る
583受験番号774:2006/10/10(火) 19:14:25 ID:4+pr2ilt
53年1月生まれの者です。
今年8月に地上に合格して、10月2日より勤務してます。
今28歳です。

私は大手CVSでバイトしてました。
準社員の扱いで人事や経理もしてました。 社員になることを度々
勧められましたが断っていました。

ただ今年は年齢的に限界だったので公務員になれなかったら
社員になるつもりでした。
民間も色々だから受けてみたらいいと思います。

要は公務員はなってしまえばルーチンワークだということです。
どうしても公務員でなければならない、ということは無いと思います。
多分贅沢を言っていると思われるのかもしれませんが
私は丸一日机に向かっていると、コンビニ店員として
走り回っていたころは充実してたなぁと思います。
あの頃、コンビニ店員であることを最底辺と思ってましたが
それは間違いでした。下手な役所より余程年寄りの為になってたし
日々変化に富んでいました。
食べていけないのだけが問題でしたが…。

すいませんオチなしです。
584受験番号774:2006/10/11(水) 01:34:46 ID:rIEBtUcf
>>583
こん贅沢もんがッ!
585受験番号774:2006/10/11(水) 02:25:55 ID:wxqOBPtQ
公務員がルーチンだなんてただの思い込み。
もしくはその程度の思いいれってこと。
恐らく役所の住民票の発行とかイメージしてるんだろうけど。
586受験番号774:2006/10/11(水) 06:00:50 ID:a7cdjfbL
>>583
社員っていってもフランチャイズのオーナーに雇われるってことだよね?
確かに店舗運営するのは楽しいよね。
若い女の子バイトもいるし。
けどコンビニ業界なんて飽和状態だし、今から一生続けるような仕事じゃないよ。
バイトでたまにやってるからよく感じるだけ。
587受験番号774:2006/10/11(水) 08:23:43 ID:W86HI+a5
誰も指摘がないんだが、裁判所事務官の年齢って引き下げられるの?
588受験番号774:2006/10/11(水) 08:40:11 ID:5qfdmr0S
既卒とか院生の場合、学生時代のサークルとかバイトってどのくらい重視されますか?
589受験番号774:2006/10/11(水) 08:56:50 ID:bh+IByXF
>>588
面接カードに書いてたからサークルとバイトのことは聞かれた。
けど、重視されてたかどうかは分からない。

推測だけど、してたからいいとか、してなかったからダメとかってのはないと思うよ。
ただしてないと面接カード埋めるのは大変と思われ
590受験番号774:2006/10/11(水) 09:12:44 ID:5qfdmr0S
バイト・サークルに関しては新卒よりも審査基準が甘くなるんですね
591受験番号774:2006/10/11(水) 10:36:48 ID:fOwKKdE+
27歳ニートだがC日程1次ひっかかった。
今年にかけようと筆記頑張った結果だし嬉しいんだが・・・
集団討論に面接、なにをどうすべきか。
いま市役所のHP必死で読んでるが、何かアドヴァイスあったら頼む。
592受験番号774:2006/10/11(水) 10:39:29 ID:DV5LJH+N
>>591
企業からの転職組ですか?
593受験番号774:2006/10/11(水) 10:46:47 ID:mig54Vx3
ヒント:スレタイ
594受験番号774:2006/10/11(水) 10:51:47 ID:fOwKKdE+
>>593 
そのとおり!
職歴なんてマイナス評価になるかもしれん程度のバイトしかないんやわ
595受験番号774:2006/10/11(水) 10:53:57 ID:Jq6jVnRT
どういうバイトしてました?
596受験番号774:2006/10/11(水) 11:04:05 ID:fOwKKdE+
広告代理店で主にPCへのデータ入力作業。
単純作業で人と協力する作業もほぼなし。

集団討論のような「話し合い」という行為をもう何年もまともにしてない。
対策本買ってきてとりあえず読んでるが、緊張してなにもできなそうなのが怖いな。
597受験番号774:2006/10/11(水) 12:14:02 ID:ZvriHlu9
郵政一般一次受かったけど
あまりうれしくないけど
そろそろ働かないとやばいけど
7つも下のやつと同期になるけど
親の目もあるけど
直前まで女子高生だった人と知り合えるけど
給料安いけど
直前まで女子高生だった人と知り合えるけど
来年あたり国2に受かりそうだけど
直前まで女子高生だった人と知り合えるけど
・・・
598初参加:2006/10/11(水) 12:14:57 ID:fnc6Q4kn
>>587
まぢか〜?
だったら困る。
来年受ける予定でつ。
599受験番号774:2006/10/11(水) 12:19:01 ID:mig54Vx3
>>597
オレも受かった。
600受験番号774:2006/10/11(水) 12:46:38 ID:dwnF58pf
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そうだ、郵便局でバイトすればいいんだ
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

>>597
他人事ですまないが、一生を左右するんだからよく比較しろ。
「来年あたり国2に受かりそう」は何を根拠に言っている?
自信があってそう考えるなら、もう後はないと決めて必死にガンガレ。
郵政にするなら、それも立派な仕事なんだから自信を持ってガンガレ。

他人事ですまないが、俺は他のところに行くんだけど
4月までヒマだからバイトを探していて、直前までjy(ry
601受験番号774:2006/10/11(水) 13:25:54 ID:jc9DF2Ma
>>598
今年はS51.4.2〜だったから来年はS52.4.2〜となるはずだが。
確か受験案内にある年齢は年度初め4.1時点での年齢だから
誕生日迎える前の年齢のはず。
602受験番号774:2006/10/11(水) 15:19:18 ID:f5wEw5Tx
高卒で22歳でも国2可能性ありますか?
603受験番号774:2006/10/11(水) 16:08:44 ID:hIuNy69j
そりゃ可能性はあるだろ。なんの可能性だか知らんが。
例えば、明日の天気が雨である可能性も、道を歩いてたら隕石が降ってくる可能性も、どちらもあることには変わりない。
604受験番号774:2006/10/11(水) 16:16:11 ID:f5wEw5Tx
高卒でも採用してもらえるのか、と。
大卒程度と書いてあったので。
605受験番号774:2006/10/11(水) 16:39:12 ID:Jq6jVnRT
大卒程度だから卒業してなくてもいいんだが、受験者の99%は大卒だと思うよ
606受験番号774:2006/10/11(水) 16:39:23 ID:mL6SL9/4
年齢が達してれば大丈夫じゃないか?ちゃんと1次通過して、
官庁訪問でそれなりのアピール、人事院面接でも年齢に合った
面接ができれば問題ないかと。
607sage:2006/10/11(水) 16:44:15 ID:f5wEw5Tx
レスありがとうございます。
今年就職決まらなかったら来年受けます。
608受験番号774:2006/10/11(水) 16:46:14 ID:Fd3amZEf
国2は合格と採用は別物だからな。
正直、採用に関してはかなり不利にはなるだろう。
それを覆すだけの何かをアピールできるかどうかだろうな。
609受験番号774:2006/10/11(水) 16:53:18 ID:f5wEw5Tx
高校卒業してから職歴なしなのが、今一番不安要素です。
今からでも大学行った方がよろしいでしょうか?
センター8割なら取れます。
610受験番号774:2006/10/11(水) 16:54:54 ID:UZaDEuaC
>>609
どうでもいいけど、スレ違いなんだけど。
スレタイ見てみろ。
611受験番号774:2006/10/11(水) 16:57:25 ID:f5wEw5Tx
>>610
すいません、わかりました。
失礼しました。
612受験番号774:2006/10/11(水) 17:04:26 ID:Jq6jVnRT
スレ違いだが、マジレスすると国2の申し込み用紙に大学・学部名や卒論のテーマ書くところある時点で差別化してるよ。もちろん、一次通っても(簡単には通らない)二次で間違いなく切られるよ。
今まで聞いたことない。
613受験番号774:2006/10/11(水) 18:47:25 ID:LZSpvPsR
国2は無理だよ!二次試験はわからないが官庁訪問で相手にされない!って専門卒の人が言ってたよ。
614受験番号774:2006/10/11(水) 19:01:50 ID:1lRTRV+e
国2はアレだ
面接カードに「学歴や出身校が特定できないような記述にしてください」みたいな注意書きがあった
だから(表向きは)学歴は関係ないよ(ということになってる)

そういう俺は最終合格したものの無い内定なんだが…orz
615受験番号774:2006/10/11(水) 19:05:46 ID:Jq6jVnRT
関係ないわけない。あくまで、表記の問題
616受験番号774:2006/10/11(水) 19:12:02 ID:szg5Cqh7
高卒大原簿記出のヤツが国2検察庁に採用されているよ。
しかもまだ若かったな、そいつ。
617受験番号774:2006/10/11(水) 21:23:08 ID:VxCfK0XD
ちょっとスレ違いになるかもしれんが、藻前ら親戚付き合いどうしてますか?
いい年で職歴もなく、葬式とかに顔だせといわれても会わせる顔がなくて困っているん
だけどさ・・・
普段全く親戚付き合いもないんでね。
とりあえず、婆さんの葬式、従弟の結婚式はバックレかましたんだけど親から
批判されてさ辛いよ。そして近々、爺さんの葬式があるみたいなんだけど・・・
618受験番号774:2006/10/11(水) 21:31:30 ID:DV5LJH+N
誰に会うのが嫌なの?
親戚の学歴はどうなの?
619受験番号774:2006/10/11(水) 21:33:06 ID:UZaDEuaC
>>617
分かる。
親戚というか、近所や友達にも会わせる顔がない。
620受験番号774:2006/10/11(水) 22:08:50 ID:VxCfK0XD
>>618
葬式行けば、自分の親の兄弟(叔父叔母)、そのせがれ(従弟)とかに
会うだろ?
頻繁に会ってれば、別に気にすることないだろうけど、全く付き合いないから
気まずいよ。
親族の学歴的には中〜上かな。
女は看護婦とか教員が多い。男は高級官僚とか市役所とか消防組合職員とか
都銀かな。
高級官僚のせがれは一橋在学中で弁護士目指してて、その妹は有名高校在学で将来医者なるため
東大理V目指して猛勉強しているらしい。
自分と同世代はいないのだけど、惨め過ぎるよ。

>>619
冠婚葬祭とかはないの?
621受験番号774:2006/10/11(水) 22:11:09 ID:UZaDEuaC
>>620
葬式で初めて会う人に、何やってるの?って聞かれて困った。
622受験番号774:2006/10/11(水) 23:11:32 ID:Fd3amZEf
>>619
同じだ。友達からの誘いを断ることが多くなったし、近所の目が異常に気になる。
最近は一人で家にいて鬱々としてることが増えた。
623受験番号774:2006/10/11(水) 23:15:08 ID:Hw/0K4Mz
受かれば一挙解決だから心配するな。
624受験番号774:2006/10/12(木) 00:13:57 ID:7G5euz1N
結局、孫が葬式でなくても問題ないの?
15年弱前に会ったのを最後に逝ってしまったんだけどさ。
何も漏れが無職の時に逝かなくても、大学生の時なら堂々と参列できたのにさ。
625受験番号774:2006/10/12(木) 00:17:36 ID:Zc5l4cI7
>>617
お前の気持ちは痛いほどわかる。
親戚が集まれば必然的に近況報告会になり
無職だと肩身の狭い思いをするんだよな。
俺は爺さんの葬式は出たが、従兄弟の結婚式はでなかった。
だが、受かればまったく関係なくなる。俺の場合、弟の結婚式に間に合ってよかった。
626受験番号774:2006/10/12(木) 01:00:38 ID:LcR5cBNj
バイト始めたんだけど、俺が一番年上で.....orz
627受験番号774:2006/10/12(木) 01:04:31 ID:M0JHuQ4f
>>626
がんばりましょう。
受かって見返しましょう!!
628受験番号774:2006/10/12(木) 01:08:20 ID:Mey5gmvE
既卒だが、おまえらの気持ちわかる このスレでも「お前は俺か」と言いたい


俺の現状をわかる椰子はいいが、久しぶりに会う同級生や親戚にいちいち説明するのがだるい
629受験番号774:2006/10/12(木) 02:08:14 ID:PuPwdp5l
祖母に将来の事心配された。将来どうするの?
見届けて安心して死にたいだと。
あと1〜2年で何とか…とか言われたわ。

現在78歳、俺昭和55年生まれ
祖母は今のところ元気なんだけどね。

何だかな。何で歳よりは心配性なんだろう。正直まいるわ。
630受験番号774:2006/10/12(木) 02:55:19 ID:bObfjvEj
そりゃ年寄りでなくても心配だよ。もうゲームオーバーぎりぎりの位置でしょ。
実家が財産持ちで、不労所得で食ってける見込みがあるなら別だけど…。
631受験番号774:2006/10/12(木) 02:57:05 ID:CFJlmu51
3年前に母方の祖父が亡くなって親戚には、厳しい目で見られたよ。
父方の親戚は、公務員一家の親戚がいて肩身の狭い思いをしたよ。
俺は松坂世代生まれだが、同期で活躍してる奴がうらやましい。
なんか、生きている自身がなくなってきているこの頃。
632受験番号774:2006/10/12(木) 03:00:57 ID:PuPwdp5l
>>631
同期だな。
>>630
自分では勿論早く決定したい。
でも、実際試験突破となると必ずしもそうなれるかとは言えないところがな。

633受験番号774:2006/10/12(木) 03:01:30 ID:s1ILZlL3
だったら警官にでも郵政外務にでもなって働けばいいんじゃないかな
634受験番号774:2006/10/12(木) 04:15:36 ID:PuPwdp5l
>>633
郵政って今年都市部では結構倍率低かったのかな?
年齢制限的には受けれるのかな?

そういう俺は、板違いなんだけど教育板の住人(小学校志望)
635受験番号774:2006/10/12(木) 08:37:37 ID:X5BjiqkV
自分が死ねば問題解決じゃんorz
636受験番号774:2006/10/12(木) 13:25:58 ID:DlnbSHMd
>>634
小学校の教員は不足してるんだろ? 入れ食い状態じゃないのかね?
637受験番号774:2006/10/12(木) 13:36:56 ID:Xm3PJc7K
教員は倍率すごいんじゃなかったっけ
638受験番号774:2006/10/12(木) 13:46:08 ID:DlnbSHMd
確か小学校は低倍率のはず
639受験番号774:2006/10/12(木) 14:08:55 ID:NArLz8FO
中学以上は概ね合格率3%ぐらいだけど小学校に限って50%ぐらいじゃなかったかな。萌える事できるしいい仕事だよな。さあやタソみたいな子がなついてくれたら…おじさん過ち犯しそう
640受験番号774:2006/10/12(木) 15:26:45 ID:qnPbbhg8
年28で受験資格範囲内でも事実上受からない県庁(政令市×)はどこだろう?
641受験番号774:2006/10/12(木) 22:19:56 ID:JIE0QShc
今年26でそろそろ27。就職歴なし。浪人2年め。
やばいC日程落ちた…。自信あったんだけどなぁ…。
残りは町役場があるけど…
なんか倍率余計に高そうなんでかなりきつい。
どうしよう…今までバイトとかも臨時ばっかだったし
他の就職とかまともに考えたことなかったから
今から進路変更するのかなりしんどい。

資格取るしかないかな…みなさん落ちた場合の
保身はどう考えてます?
642受験番号774:2006/10/12(木) 22:35:32 ID:x/PU+rFK
>>641
行書
643受験番号774:2006/10/12(木) 23:28:51 ID:hJPZipaD
>>641
資格なんか手出したら余計泥沼化じゃないか?
公務員試験は独学の人??
644受験番号774:2006/10/12(木) 23:30:43 ID:KecCWWSW
27歳職歴無しで採用されました。
645受験番号774:2006/10/12(木) 23:33:11 ID:cv+YXgwp
>>644
どこですか?
646受験番号774:2006/10/12(木) 23:35:47 ID:K0Ks13w7
元友人が兵庫県の小学生の教員に補欠合格でした。

合格できそうですか?
647受験番号774:2006/10/12(木) 23:44:43 ID:KecCWWSW
>>645
どこかは言えません。

と言うと信じてもらえないかもしれませんが。

去年受かって今年から働いてます。
自分でも何故採用になったのかよくわからないですが、
かなり上位で受かったのが良かったのかもしれません。
面接も自分的にはダメでしたし。

648受験番号774:2006/10/12(木) 23:51:04 ID:21/wjx3y
私も職歴なし28で地上合格です。
今日が勤務8日目でした。

だれにでも勧められる道ではありません。
よく考えて下さい。
649受験番号774:2006/10/12(木) 23:51:10 ID:7Zon+aVm
>>647
面接ではどんなこと聞かれました?
650受験番号774:2006/10/12(木) 23:52:54 ID:7Zon+aVm
>>648
だれにでも勧められる道ではないとはどういうことですか?
仕事内容が相当きついとか?
651受験番号774:2006/10/12(木) 23:59:22 ID:SQNz2NQj
受かるまでの過程がストイックだから勧められないってことだろ
652受験番号774:2006/10/13(金) 00:01:13 ID:Xm3PJc7K
おれは29歳で受かったがそれ以外は全部オチタ
653受験番号774:2006/10/13(金) 00:06:41 ID:Mey5gmvE
みんな話上手なの?
654受験番号774:2006/10/13(金) 00:09:13 ID:E9iBBifn
なんだか、どこに受かったかとか面接状況も詳しく書かれていないで
高齢で受かったとだけ書かれていても疑わしい…。
崖っぷちな人が道連れを造ろうとして餌撒いているような気がする。
655受験番号774:2006/10/13(金) 00:12:44 ID:+oGvScAA
>>642
行政書士ですか〜あれってよくわからないんですが、
公務員試験も合格できないのに受かるような試験内容でしょうか?

>>643
一応、心機一転何かパソコン関係などの資格取ろうか
ちょっと考えてます。資格も自分はろくにないので
就職するとなったら…営業かサービス業になるかと…。
向いてないと思う営業だけは取り敢えず避けたいんです。
公務員試験は半分独学で、あとは予備校をちょっと利用してましたよ。
警察は合格取れたんですが、全然興味ないし2次と
C日程が時期的にカブってたんで蹴っちゃいました。
公務員試験の勉強のセンス無いのかも…しれないです。

あ〜あ…何か悔しいし、適当に就職して仮面浪人でもしようかしら…
また人生の岐路に立たされた様な気分です。
656受験番号774:2006/10/13(金) 00:20:12 ID:QvaCh4Mu
証券アナリスト講座で世話になったTACが・・・
株価暴落していたから心配していたんだが

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1160661992/
【資格学校】公取委:TAC、大原学園、早稲田セミナーの3校に警告・合格者数「水増し」表示で [06/10/12]
1 :本多工務店φ ★ :2006/10/12(木) 23:06:32 ID:???
大手資格試験予備校が公認会計士などの試験対策講座のパンフレットの合格実績に
短期間の講座を数回受けただけの人も含めて表示していたのは景品表示法違反(優良誤認)の恐れがあるとして、
公正取引委員会は12日、TAC(東京)、大原学園(同)、早稲田セミナー(同)の3校に警告した。

公取委によると、TACは2005年12月―今年6月に配布した公認会計士試験講座のパンフレットに、
05年度試験の会員合格者数を「1079名 合格者に占める割合82.4%」と表示。
この中には短期間の講座を数回受けただけの人や数年前の受講者も含まれていた。
税理士試験講座のパンフレットでも同様の記載をしていた。
657受験番号774:2006/10/13(金) 00:21:28 ID:yMwZN7Ij
資格は競争試験ではないので、すぐとれる。 行政所司はあまりいみない
658受験番号774:2006/10/13(金) 00:28:37 ID:zJdxFVkN
開業するなら意味はあるだろ
659受験番号774:2006/10/13(金) 01:07:36 ID:Fg5vjUxN
まさか開業なんてできると思っているのか?
660受験番号774:2006/10/13(金) 01:09:16 ID:yMwZN7Ij
できない。すごい資金ガイル
661受験番号774:2006/10/13(金) 01:12:11 ID:iRv2YHpD
開業できる能力があるなら公務試験通るんじゃないの?
662受験番号774:2006/10/13(金) 01:14:35 ID:yMwZN7Ij
登録30万
663受験番号774:2006/10/13(金) 01:22:06 ID:J3Zf5mJE
さらに相当な営業力がないとやっていけないと思う。
664受験番号774:2006/10/13(金) 01:24:53 ID:yMwZN7Ij
たいてい弁護士事務所のパシリ
665受験番号774:2006/10/13(金) 03:38:12 ID:YylS+orT
最高齢で特別区合格って聞いたことありますか?
666受験番号774:2006/10/13(金) 05:41:01 ID:yW/56QFs
3留(実質公務員浪人)の奴がだいぶ南の方の県庁に採用されたな。
667受験番号774:2006/10/13(金) 05:54:06 ID:509R/wDP
668受験番号774:2006/10/13(金) 07:37:17 ID:gyKFfH5v
>>654
ここ数日のはあまり詳しく報告されていないけど、
もっと以前の書き込みの中には、きちんと報告されているのもけっこうあるよ。

ていうか、レス番忘れたけど自分はそれなりに詳しく報告したはず。
669受験番号774:2006/10/13(金) 18:25:28 ID:/jDsefXL
この年代の就職氷河期の苦悩を知らない
定年老人たちは年寄りから金ばかり取られて
困ったもんだと愚痴っていた。
若い連中に働く環境やれよ。
670受験番号774:2006/10/13(金) 23:45:24 ID:2uWSFeAH
働く環境ほすぃ。。
とりあえず今度受ける独自日程の市で、志望動機書かなきゃいけなかったので
ある都道府県でJVに潜り込んで仕事してましたって書いてみた。

数ヶ月やった経験なんてマイナス要素にしかならないけど一応('A`)
671受験番号774:2006/10/14(土) 00:48:57 ID:IPK7tzEM
就職氷河期の就活経験しかないから好況と言われる年の就活してみたいな。
一体どれだけの差があって、どれだけの差がないのか。
672受験番号774:2006/10/14(土) 11:08:53 ID:BdHwDxI+
国税専門官って高齢でも普通に目指せるんじゃないの?
673873:2006/10/14(土) 11:11:41 ID:Jfik7xO/
そういや29まで年齢上がったよな、国税って。
一般的にきついと思われ国2に流れる人が多いし、合格≒採用だから
高齢でも大丈夫でしょうね。採用数も増やす可能性が高いし。
674受験番号774:2006/10/14(土) 11:12:13 ID:Jfik7xO/
名前消すの忘れた・・・・
675受験番号774:2006/10/14(土) 16:27:00 ID:h1nmPeLo
公務員になれば、人生安泰でばら色の人生


そう考えてた時期が僕にもありました
676受験番号774:2006/10/14(土) 20:40:55 ID:tqILd44D
なんで公務員って民間と違って既卒を相手にするの?
677受験番号774:2006/10/14(土) 20:45:09 ID:1M15mPv3
新卒は民間に行くから
てか民間って何で既卒を嫌うんだろう?雇ってみてもすぐ辞めるとか
トラブルが多いとかがあるのかな?
678受験番号774:2006/10/14(土) 20:47:23 ID:psKyoxSs
むしろ、役所が既卒を相手にするのは、実は新卒よりも既卒のほうが離職率が低いとか
理由があるだろうか?
既卒は一度地獄をみているから採用された後は簡単には辞めなさそう。
679受験番号774:2006/10/14(土) 20:49:11 ID:pZO6MACN
若いのがほしいんでしょう
680受験番号774:2006/10/14(土) 21:42:38 ID:A2pulRSI
年齢という階層社会で何が必要かっていうと、下の年齢の奴が年上に従うっていう条件じゃないかね。

あと民間はバブル期にたくさん雇用したが失われた10年の間に人員が余剰となった。
一方公務員はバブル期に人が入らなかった。だから公務員といったら、
漏れより10程歳の離れた兄に言わせりゃ何処にも逝けない糞の集まる浄化槽みたいなもんだと。
681受験番号774:2006/10/14(土) 21:55:31 ID:y0SjPUPM
人の行く裏に道あり、花の山
682受験番号774:2006/10/14(土) 22:03:40 ID:slem6M4C
というか、日本の民間が世界の中では特殊な方だった気がする。
そんなに諸外国の事情に詳しいわけではないけど、アメリカなんかは全然違ったはず。

大学の就職説明会で建設関係の会社の人が『ストレートに大学入学して卒業するよりも
2年以上遅れた人や、院卒の人を募集しない』と言っていた。
理由を聞いたら、正直本人もよくわかっていない様子で(少しとまどった感じに)
『え〜、同じスタートラインに立って働いてもらうためです』と答えた。

邪推かもしれないが、そういうふうにやり続けて今まで大きな問題が無かったから、深く考えずに
同じことを繰り返しているという印象を受けたな。

アメリカなんかと違って、日本では休学して何かをするというのは一般的でないから、
ストレートに卒業しない人には悪いイメージしかないのかな。

>>年齢という階層社会で何が必要かっていうと、下の年齢の奴が年上に従うっていう条件じゃないかね。
もしも、これが民間の一般的な考え方だとしたら、ある意味公務員よりも余程保守的だな〜
683受験番号774:2006/10/14(土) 22:30:33 ID:KHLvmkqE
つうか、在学中に就職活動を行う日本のシステムそのものが世界的には特殊らしい
(ウィキペディア「就職活動」参照)

既卒という時点で門前払いの日本の民間企業は、「日本の常識は世界の非常識」といえる
684受験番号774:2006/10/14(土) 23:06:33 ID:rVC0eADx
既卒可の大企業
【メーカー】松下電器 NEC(秋採用のみ) 石川播磨島重工業
【マスコミ】全国紙 地方紙 民放キー局 NHK スポーツ紙 大手出版社 電通
【通信】NTTドコモ
【不動産】東京建物
【食品】味の素(秋採用のみ)
【運輸】商船三井 川崎汽船
【商社】三菱商事 三井物産

実に少ない罠。銀行(都銀、政府系金融)・建設業界(大手ゼネコン)は既卒は論外で年増(多浪多留)を徹底的に
嫌うらしいよ。年功序列を重んじているのだろうけどね。
ちなみに上記企業は普通の既卒が受けても内定得られる確率はほぼ0だけどね。
685受験番号774:2006/10/14(土) 23:10:48 ID:pZO6MACN
親父が現職の人と話したんだが、新卒で2次まで行っても危機感持ってない
熱意ない香具師は落とすって言ってるよ。例え面接内容が良くても。
その人が既卒浪人で地獄見てから入ったからなのかもしれんけど。
686受験番号774:2006/10/14(土) 23:12:26 ID:pZH3GA1G
外国は公共政策系や経営系の大学院まで行ってから
行政職や民間に行くか起業するルートが多いのでは?

687受験番号774:2006/10/14(土) 23:34:23 ID:kKuF1S/r
新卒で公務員受ける奴ってそんなにやる気ないの?
688受験番号774:2006/10/14(土) 23:46:38 ID:frItHiEs
一次試験が筆記試験のみの役場には普段着で行って、実際にスーツ着てる人あまり見なかったけど
筆記と同じ日に面接もやるとこならスーツ着ていくべきなの?
689受験番号774:2006/10/14(土) 23:50:33 ID:+PkacsH5
面接やるならスーツだろうよ…
690受験番号774:2006/10/14(土) 23:52:15 ID:pTsHuatJ
当たり前だろう。Tシャツで面接受けるつもりかよ。
691受験番号774:2006/10/14(土) 23:54:16 ID:frItHiEs
ああ、まじか。聞いてよかった。ありがとう
馬鹿でごめん
692受験番号774:2006/10/15(日) 07:28:00 ID:kRXC5/ob
そういやイギリスと他2か国のヨーロッパだと思うけど院に行ったら
就職がないのは日本と変わらないらしいよ。既卒は雇ってくれるかもだけど
年齢で切られるらしい。大学に置いてあった雑誌に書いてあった。
どの国でも年齢高くて定職の無い人は以前雇ってみたもののトラブル多発
だったのかな。
693受験番号774:2006/10/15(日) 09:08:16 ID:g2QhQmPw
フランスとドイツじゃない?あそこは若年者の失業率が激高だし。
ドクター修了で仕事無くて、タクシーの運ちゃんやってる人もいるくらいだからね…
694受験番号774:2006/10/15(日) 09:51:09 ID:RWPXlkdY
理学部とか文学部みたいな反就職的なところだと就職が大変だよな。
会社から学部差別を受ける上に、大学からは就職組としてアカポス馬鹿から見下される。
695受験番号774:2006/10/15(日) 10:02:36 ID:kRXC5/ob
俺のとこは理学部だが研究室が実学系だから就職は何とかなる。
実際院進学は少ないし。でも実学とかけ離れていれば悲惨だな。
696受験番号774:2006/10/15(日) 10:03:02 ID:9TmP+I4R
ドクター取ってある程度できれば、国内に口なくても海外からお呼びがかかる。
697受験番号774:2006/10/15(日) 14:42:06 ID:ux/STZgN
地元C日程二次試験帰還しました
面接本を3冊買い、質問されそうなことの答えを予め用意して
これでいけると自信をつけて望んだものの
的中したのは志望動機と自己PRだけ

面接官「地方公務員を受けられるということで、地方公務員法を勉強されたと思いますが
     興味のある条文は何条ですか またそれはなぜですか」
俺「・・・」

面接官「○○県の大学に通われていたということですが、○○県にも
      うちの市(人口五万人)と同じ規模の市がありますよね
     そこの市はうちの市と比べてどこがいいところですか またどこが悪いですか」
俺「・・・(住んだことも行ったこともありませんが)」

面接時間が10分間(実際には13分間)
初めに志望動機をきかれ、次に地方公務員法がきて頭が真っ白 その後普通の質問にもグダグダ
取り戻す前に時間切れでした
作文が自分の中で渾身の出来だっただけに、面接のグダグダが悔やまれる

気持ちを切り替えて郵政一般面接に望みたいと思います
民間の中途採用者用合同説明かにも参加する予定
698受験番号774:2006/10/15(日) 14:44:14 ID:ux/STZgN
↑  説明か→説明会
699受験番号774:2006/10/15(日) 14:44:55 ID:5P/dcLW0
志望動機と自己PRって。。。

おまいはそれ以外何を聞かれると?
700受験番号774:2006/10/15(日) 15:00:47 ID:B+8+INBz
>>697
自分は現職だけど、これはかなりきつい質問だな・・・
もし自分が受験していたとしても答えられなさそう。
条文の質問は切り抜けられるかもしれないが、
行ったことない市と比べるのは無理だな。
701受験番号774:2006/10/15(日) 15:29:26 ID:2Q8y2hui
>>697
これって同じ規模の都市って特定の市を名指ししたのかな?

ちょっと考えたけど同規模で複数の市の政策などの比較研究が必要かな。
行ったこともないところでもよいが、できれば行ったことあるところで。
んでよく分からない市なら自分が研究した市に切り替えて話す、とか・・・。
702受験番号774:2006/10/15(日) 15:36:46 ID:ux/STZgN
>>701
名指しではありません
○○県にもあるはずでしょ みたいなニュアンス
703受験番号774:2006/10/15(日) 16:02:20 ID:a9hC3Gk1
>>697
まあ、条文がでてこないのはいいとして、…と黙り込んでしまったのは
いくないな。今後そのような事がないように勉強してまいります。
ぐらいいいたいとこ。

学科とかだと地方公務員法とか出ることないんだっけ?
何条は中々でてこないよな。緊張しているし、唐突だし。
ただ、何かしら言葉出てくると勉強した事とマッチできてよさそう。
704受験番号774:2006/10/15(日) 16:39:46 ID:ux/STZgN
>>703
五秒ほどの絶句の後
「勉強不足で知りません 勉強したいと思います」
てなかんじで答えた

面接官 ちょっと笑いつつ頷きながらフーン


面接終了後ドア越しから面接官の笑い声が聞こえた
今度市長選があったら市長に投票しません
705受験番号774:2006/10/15(日) 16:52:18 ID:i6uUgLf3
>>697
地方自治法の個別の明文は勉強不足で失念してしまいましたが、
もし条文を指定するとすれば、1条です。
1条というのは、その法律において最も重要な基本理念を明らかにしているのが一般的でありますし、
各条文の解釈に当たっても重要な役割を果たすものと考えられるからです。

もうひとつの方は、そこの市周辺の出身の友達の話をして引っ張るのがいいかも知れん。
私の友人が申しますには○○市はこういうところで・・・
私がそれを聞いて思いますには、・・・結論として○○市はこういうところがよいと思います。
706受験番号774:2006/10/15(日) 20:37:47 ID:fm4Yzv1b
今日宅建試験受けてきたよ。今年で2回目なんだけど、各予備校の解答
見る限り合格できたと・・・
合格率約15%の試験だけど、年増で公務員試験一次7連敗してて、何もいいこと
なかっただけに久々にうれしかったよ。
7月から宅建7、公務員3割合で勉強してきたが明日からは完全な公務員試験モード
でいかなければな。
707受験番号774:2006/10/15(日) 23:58:04 ID:5P/dcLW0
漏れはまた落ちた('A`)
人間いつか死ぬんだから北方四島でも竹島でも尖閣諸島でも
ガス採掘基地でも北朝鮮でも逝ってブッ潰してくるから雇ってくれないかな。

どうせこのまま女も抱けずに死ぬんなら、道連れは多いほうが賑やかだろ?
708受験番号774:2006/10/16(月) 04:43:25 ID:SfR9MB6j
>>707
ソープ行ってきたらいいだろ!
709受験番号774:2006/10/17(火) 08:48:42 ID:Re07dPXQ
市役所の教養は難しすぎるよ。あんなんどれが答えかなどわかりゃしない。
宅建は俺も持ってるがあれは参考書やれば確実に受かるが公務員は
全く違う。参考書からなどでてこない問題だらけ。受かるわけがない。
所詮は地頭がよく中高大とこつこつ勉強してたやつが受かる試験。
俺のような私立文系で1年間勉強したくらいじゃ全く歯が立たなかった。
もっと早くに気づくべきだった。公務員になるなら高卒で受けるべきだと。
710受験番号774:2006/10/17(火) 10:20:27 ID:VJZLQ+9g
そうだな。だが2高卒の倍率も凄かったと記憶しているんだが。
711受験番号774:2006/10/17(火) 10:21:01 ID:VJZLQ+9g
おろ、2が入ってしまった('A`)
712受験番号774:2006/10/17(火) 10:27:46 ID:Px2alkil
ニートですが今から国Tめざします
713受験番号774:2006/10/17(火) 10:47:20 ID:YtMgFpKi
公務員試験も2年間受け続け、全部で14〜5の試験種受けているが
1次通ったのは市役所一つ。宅建は、今年で3年連続受けているが今年も・・・
高齢で、ここ1年半バイトもせず図書館等で勉強(本読んでしまうことが
多いが)親としては、毎日勉強しているのに公務員試験も宅建も合格でき
なくてブチ切れてます・・・
時間とやる気はあるんだけど金がないため問集とか買えず古い教材をひたすら
繰り返す日々。
バイトも何回も考えたんだけど田舎のためなかなか都合のいいのが見つからない。
金はなく超悲惨な生活だし、試験はちっとも通らないし、年はとっていくし
ウオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
714受験番号774:2006/10/17(火) 10:51:14 ID:Re07dPXQ
つまりもう人生崩壊しており、死すべき段階に入っているというわけだ。
薬学部再受験可能なほど金銭的余裕があればまだ立て直せるが。
なぜ大学受験で私立文系などという意味のないところへいってしまったのか。
馬鹿すぎるよ俺。公務員もリスク高いし、薬学部を選んでおくべきだった
715受験番号774:2006/10/17(火) 11:01:47 ID:5ssO5d4k
>>713
宅建は即刻辞める。郵便局で年末にバイト。
ヤフオクで使える参考書をそろえるか、合格した友達に貰う。
年明けに予備校の模試を受けまくる。

模試で順位を見ながらでないと、対策は立てにくい。試験種によって相性もあるし、
専門で落ちてるのか教養で落ちてるのかを調べないと。
716受験番号774:2006/10/17(火) 11:05:46 ID:Re07dPXQ
はっきり言わせてもらうと年齢があがるにつれて
内定もでにくくなるんだし、もう卒1くらいでやめておくべきだよ。
2年やって受からなければ撤退すべきだと思う。
717受験番号774:2006/10/17(火) 11:09:48 ID:vIFdIlTf
郵政試験2次行かなかったら採用の希望がないものとして取り扱うと
ありますが 去年けった人で2次の不合格の通知は届きましたか?
そのとき 欠席されたので不合格です みたいなこと書かれる?
知ってる人教えて
23歳で職歴なしだが やっぱり市役所があきらめられないが
郵政に もし合格してしまえば 入らないといけない。
親に内緒で欠席した場合、ばれる?
もう一年がんばりたい
718受験番号774:2006/10/17(火) 11:15:23 ID:FSYGN6sB
>>713
2年受験して1つの市役所1次しか通らないのなら、もう撤退した方がいいと思う。
自分は地元地方上級がどうしてもよくて3回目でやっと最終合格できたけど、
1回目は1次通ったのに、2回目は1次すら通らなかった。国Uは2回目で
最終合格できたけど、今年は1次すら通らなかった。年々難しくなってきている
のが肌で感じられる。今年と来年は地方上級は狙い目みたいだけどそれでも難しい
と思う。1次通っても2次以降も狭き門だし、国2の採用面接も地方は厳しいですよ。
719受験番号774:2006/10/17(火) 11:44:00 ID:oPCEtTPE
俺は28で初めて受けました。国2は来年までです。
模試成績東アカ、LEC 国II 4月2つともB。
んで国立大1次合格→面接にも呼ばれず採用無し、
国2:1次落ち、地方上級:2次落ち。某公立大学:1次落ち
バイトは個別塾しております。給料もいいし拘束時間短いから
お金は何とかなってます。一流大学出ているから学科は自習でも何とか
なるけど問題は面接だな・・・。あがり症で少しでもミスがあると
頭に血が上ってしまう orz
720受験番号774:2006/10/17(火) 11:51:38 ID:/Td0DCPZ
ジョブカフェに逝くといいよ。
面接カードチェックから模擬面接から、全部タダでやってもらえる。
ヘタに予備校で申し込むよりも質の高い対策ができると思う。
721受験番号774:2006/10/17(火) 11:54:55 ID:oPCEtTPE
ジョブカフェのポスター見たけど明日模擬面接だと思って
いてネットで確認したら今日でしかも企業の面接だったorz
722受験番号774:2006/10/17(火) 12:01:00 ID:wN6czgCJ
719とかなり似ている塾バイトの俺なのだが。
この秋から通信で教員免許取得することにした。
おまいら、教員には興味ないのか。
723受験番号774:2006/10/17(火) 12:39:09 ID:EiZ8wLfs
教員免許はもってるが、講師経験がないからむりだなぁ。
県によっては、コネを作りに行けと、先生に言われる位だし。
724受験番号774:2006/10/17(火) 13:06:20 ID:wN6czgCJ
講師やってないと、採用試験受かりにくいのかね?
ミクシとかみてると、同じように免許取ろうとしてる奴が増加しててワラタ
725受験番号774:2006/10/17(火) 13:46:16 ID:3tBFToA8
警察消防自衛官とか体力系は熱意さえあれば高齢でもまったく問題ないけど、
普通の行政職は考え方が違うっぽいね。厳しそう。
726受験番号774:2006/10/17(火) 14:07:39 ID:2x0tjSRT
>>723
ちなみに何の免許か?
登録してても中々来ないね。場所にもよるだろうけど。
727受験番号774:2006/10/17(火) 14:10:16 ID:2x0tjSRT
>>725
自衛官は確か26までだから年齢制限結構ぎりぎりだよ。
このスレ住人既にアウトの人もいるだろうけど。俺の友達は24ぐらいで
採用されたかな?

警察・消防は30か?
郵政はいつまでだっけ?倍率低いとこもあったけど。年齢制限はどうなんだろう。
728受験番号774:2006/10/17(火) 17:06:07 ID:9g9aQlFb
このスレ見てて発狂してきた…落ちた人達は何があかんのや…
729受験番号774:2006/10/17(火) 18:45:29 ID:Ol/LtriG
>>709
市役所の教養程度でムズイとか言ってたらどこも受からないぞ…
俺は私立文系、推薦で付属高→大学だから、他の人より勉強してないけど、
1次は通る。単純に勉強時間、理解が足りてないんだと思う。
参考書の問題そのまま出るわけないしね。勉強法見直してもう一度チャレンジ。
730受験番号774:2006/10/17(火) 19:22:41 ID:VJZLQ+9g
>>728
国の過去問やってたんジャマイカ?
地方は勉強の仕方が少し変わると思う。
731719:2006/10/17(火) 20:41:18 ID:oPCEtTPE
俺は教員免許諦めた口orz
うちの県は臨採経験がないと教員は難しい。
消防も受けようかな・・・。警察は俺の知人がどうやら入ったみたい。
そういやうちの研究室に福岡県警の技術職募集が貼り出してあった。
技術職でも警察はきついものなのかな・・・・。
>>725 行政でも熱意とちょっとした知恵があれば多分問題ないと思う。
ただ、国1と国2の一部はそれでも無理だが。
732受験番号774:2006/10/17(火) 21:35:31 ID:2x0tjSRT
>>731
教員の場合免許あって始めて試験受けられるといった感じだからね。
倍率も普通の公務員同様10倍超えているのも沢山だし、
全員大卒(短大等も一部いるが)&最低限全員免許は持っているまたは、
試験時見込みだから結構あれかもな。

臨時採用もコネとか運がないと中々採用されないし、市役所とかの臨時職員と
比べてどっちが採用されやすいか分からないけどね。

警官とか試験もそうだけど、入ってからの精神力・体力最低限ないと
あれだからな。体育会系でずっと来た人ならいいけど、
最初の警察学校とか(自衛官なら教育隊期間とか消防も同じようなもん)
がきついみたいね。
733受験番号774:2006/10/18(水) 10:24:42 ID:v7Eyjxlj
>>719 レックの国U模試でB判定では厳しいですよ。A判定の人でもバンバン
1次落ちしてるから。塾講師の正社員も視野に入れたほうがいいと思います。
734受験番号774:2006/10/18(水) 10:35:59 ID:itvJqGZO
>>733
Cでも受かる奴いるし無関係では?それは大学入試の模試よりは
はるかにあてにならないのは確かだが。まだ1年目だし次A出せば
採用はともかく国2最終合格は十分見込めるだろ。
まっ俺も塾講師の社員考えたけどあれってどんなに教え方上手くても
家族持つ年頃にすぐ首を切られるか退職を余儀なくされるんだよな。
一流大卒でも容赦はしない。だから挫折した。
735受験番号774:2006/10/18(水) 10:45:30 ID:PKYVCVUT
てか公務員試験は模試の成績と合否があまりリンクしてないでしょ。
さすがに何年受けてもCかDしか出さない奴は1次でも見込み無しだが
736受験番号774:2006/10/18(水) 12:57:17 ID:L+RTC/mW
25歳以上で職歴なしのやつが通るわけがないだろ。
面接倍率が2倍以上あるのに誰が好き好んで履歴の悪いやつを
採用すると思ってるんだ?そのへんの常識からして
欠如してるんだよな。
737受験番号774:2006/10/18(水) 13:02:28 ID:o/JPJpFB
ライバル減らしお疲れさまです(^O^)
738受験番号774:2006/10/18(水) 13:07:48 ID:GxLjMbie
>>736
君の常識が欠如している。
739受験番号774:2006/10/18(水) 13:14:47 ID:picbozZr
国はどうか知らんが、地方は高齢職歴なしでも全然OK!
740受験番号774:2006/10/18(水) 13:28:19 ID:rWfZokcy
10月から現職だが28職歴無しだったよ。
案外沢山いるぞ職歴なしの20代後半の人。

『実は私28歳なんですよ…』
『!!私は29ですよ。』
みたいな会話が結構あったよ。
狙うなら狭き門の方がいいかもね。地上なら年齢食ってても
頑張ったんだなと思ってもらえる気がする。
業務を考えると市役所の教養40題じゃ高齢のメリットがない気がするな。
741受験番号774:2006/10/18(水) 13:38:22 ID:Clx62tT0
職歴なしで28でどうすれば熱意が伝わるか教えてください(ToT) 卒業後何してたんでしょうか?特別な資格あるんでしょうか?
742受験番号774:2006/10/18(水) 14:06:24 ID:rWfZokcy
取ってつけたような熱意は私は示さなかった。
自信は内から現れるものだと思う。

資格とかは持ってない(車の免許すらない)。
国一は二次辞退、郵政総合も辞退。地上一本に絞った旨を伝えた。

職歴はないが準社員のバイトでした。
面接の内容は多岐に渡ったけれどすべてに答えた。
高齢でも問題は無いが試験以外の自力を問われるように思った。
それから当然運が良かったとも思う(今までが悪過ぎたとも思うけど)。
743受験番号774:2006/10/18(水) 14:20:49 ID:Clx62tT0
>>742 大学は現役で卒業したんですか? 何浪?
744受験番号774:2006/10/18(水) 14:41:33 ID:o/JPJpFB
一次でがっつり落とすうちの県庁は現役合格数人しかいない。
合格者平均年令26歳とか聞いた。
そのせいか面接でも空白期間スルー。
一次がきつい分、二次はザル。地元出身は志望動機すら聞かれない人が多いことも判明。
田舎万歳!田舎では県庁・市役所職員は最上位カーストに位置する。
745受験番号774:2006/10/18(水) 14:43:21 ID:Clx62tT0
">>744 差し支えなければ、どこの県かこっそり教えてもらえないでしょうか?
746受験番号774:2006/10/18(水) 15:12:02 ID:fS2VUCoP
>>744
もしや北陸?
747受験番号774:2006/10/18(水) 15:17:15 ID:IxK6kVIf
>>744
現役合格数名ってことは何度も受けてやっと合格って人が多数
いるってことか。
748受験番号774:2006/10/18(水) 15:22:19 ID:IxK6kVIf
来年、国税が大卒国家公務員の中では高齢職歴なしの大量受け皿になるかもな。
749受験番号774:2006/10/18(水) 15:27:31 ID:rWfZokcy
現役でしたね。
うちも高齢は多いが、首都圏に近い地上。

別に偉いとは思わないな。
750受験番号774:2006/10/18(水) 15:32:33 ID:L+RTC/mW
全部デマだなw
さすがに高齢職歴なしでは普通のやつより
自分を採りたいと思えるようなよほどの
魅力がないと採用はない。筆記1位通過とか
スポーツで全国大会優勝とか。でなければ
どこで他の奴らと差別化するんだ?小学生でも
こんなことわかるのにただ楽観的になんとかなると
おもってるやつは馬鹿すぎ。世の中そんなに甘いわけがないだろ。
普通にできるだけ若くてはきはきしたやつから
採用するに決まってる。高齢で職歴もないようなやつなど
真っ先に切られる対象でしかないよ
751受験番号774:2006/10/18(水) 15:38:19 ID:Clx62tT0
ここは2chだもんな(^^;
752受験番号774:2006/10/18(水) 15:40:56 ID:j4HQkl57
高齢で取ると辞められたり逃げられたりしないからなぁ。
753受験番号774:2006/10/18(水) 15:42:23 ID:L+RTC/mW
まずもって職歴の無い状態をどういい繕うつもりだ?
公務員の勉強してましたじゃ新卒に勝てるわけがないだろ。
その程度のことも理解するおつむもないのか?
基本的に公務員試験など、新卒のとき受からなきゃ
留年して民間確保してもう1回チャレンジ、それでも無理なら
撤退。これが常識だよ。だらだらとリスク管理もせずやってるやつは
あほすぎる
754受験番号774:2006/10/18(水) 15:44:49 ID:Clx62tT0
一浪で合格はたくさんいるけどね
755受験番号774:2006/10/18(水) 15:48:54 ID:QLf3wSrY
D:L+RTC/mWは何故必死なのか。
ここは2chなんだから、信じるも信じないも受け取る側次第なんだから、
信じないのならほっとけばいいだけなのに。
756受験番号774:2006/10/18(水) 18:20:28 ID:q2OKXq7C
>>750
工作乙
757受験番号774:2006/10/18(水) 18:29:08 ID:THEBk7Qn
自分が駄目だったからといって、デマを流すなよL+RTC/mW
そういうふうに、多くの人の証言を頭から否定するような器の小さい人間だからこそ
自分が不合格になったという事実を理解してくれ。
758受験番号774:2006/10/18(水) 19:10:56 ID:picbozZr
俺は高齢職歴なしで中核市に内定してるけど、何か気に入らないことでも?>ID:L+RTC/mW
759受験番号774:2006/10/18(水) 19:11:31 ID:3g/tSd7W
まあしかし留年して民間確保して受けてダメなら諦めるっていうリスク管理は
大事だけどね…
760受験番号774:2006/10/18(水) 19:12:34 ID:s/6OMtt6
>>750
つうか、そんなスポーツ馬鹿自衛隊とか警察とかじゃなきゃ関係ないだろ。
スポーツインストラクターでも目指したほうがまし。

そんな、人間ならスポーツ選手でオリンピック出てますよ。
761受験番号774:2006/10/18(水) 19:40:47 ID:FQO8nuai
オレならそんな抜群の経歴があれば電通に就職したいな。
762受験番号774:2006/10/18(水) 20:03:54 ID:vfyd0hiX
お前らの危険愛好的な無差別曲線にワロタ
763受験番号774:2006/10/18(水) 21:06:33 ID:I1jn8l5d
姉妹スレを立てました!

【同年代は】公務員に固執すると婚期を逃す【結婚】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1161172879/l50
764受験番号774:2006/10/19(木) 11:25:27 ID:4cvpqap0
今まで何もしてこなかった分、
いろんなことを考えて生きてきたはずだ。

それを面接でぶつけろ。
765受験番号774:2006/10/19(木) 11:46:03 ID:SdyMhc7g
1982年生まれだけど 半年勉強して今年初受験で郵政しか筆記
通らなかった。
来年 県や市役所ねらってるけど正直不安。。。。
この歳でとってくれるのか しかも今まで就職したことないし
接客のバイトをずっとしてるけど。。。不安不安。。。
766受験番号774:2006/10/19(木) 11:56:31 ID:C+WBs9qG
郵政は簡単。県庁は激難
767受験番号774:2006/10/19(木) 13:07:07 ID:1Sm2fDbV
郵政で働いてる俺から一言いっておくと
仕事激くだらないよ。はっきりいって生きてる価値なし、
仕事が糞だから当然それに応じた糞しかいない。
地味すぎださすぎ、頭も悪くて性格も暗い底辺人間だらけです。
768受験番号774:2006/10/19(木) 13:11:46 ID:tOCrzyuf
呼んだかぇ〜?
769受験番号774:2006/10/19(木) 13:14:12 ID:C+WBs9qG
働かないよりまし
770受験番号774:2006/10/19(木) 14:18:44 ID:ohBlinpd
郵政って総合の方?
771受験番号774:2006/10/19(木) 14:33:26 ID:LNfl40IH
筆記ダメだと思って論文テキトーに書いたのに受かってたどうしよ…
772受験番号774:2006/10/19(木) 14:47:46 ID:ZzmrPRb3

   ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)ウンチになぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
     (_/          。*.;; ・( ・∀・)  ★.* ’★
773受験番号774:2006/10/19(木) 14:48:31 ID:C+WBs9qG
郵政 内務 外務




総合
774受験番号774:2006/10/19(木) 20:38:04 ID:FvdhHSie
総合職は0,4%しかいない。
一次に受かったが辞退した。地上を選んだ。
それで良かったのかは判らないが地上の職場は忙しいがやり甲斐はすごい。
仕事も任してくれるし、何かを指示されるということがほとんどない。
その分、自分で勉強しないといけない部分はある。
指示を待つのでは無く、自分で考える人に向くと思う。

それから職歴なし高齢でも地上は問題ない。
私がいるところでは精神的なタフさと、話す能力
後は新しい事象に対する即応能力が問われていたと思う。

年齢は関係ないがメンタルの強さは絶対的に必要と言える。
775受験番号774:2006/10/19(木) 21:17:12 ID:jOJuI3Hh
昭和53年2月生まれ
高卒(大学1年で中退)
職歴ナシ

人事院とかのHP見てみたけどイマイチ良く分からない・・・。
こんな俺でも受けられる公務員はありますか?
776受験番号774:2006/10/19(木) 22:42:06 ID:xhTbiWN4
当たり前だけど、職歴なしってバイトはあるんやろ?>>775
今まで何してた(特に公務員試験の勉強とか本気でしてたのか?)
中退理由とかいろいろ聞かれるだろうね。

正直学科もそれなりに取らなきゃあかんし、仮に受けれるところが
あったとしても、受かるとは到底思えないってのが残念な所思うとこだと
思うけどな。

郵政も今年で確か昭和56年までみたいとかぽいな。

あとは警察とかそういうのだろうけど(年齢制限大丈夫なとこ)
体力的に相当大丈夫なら可能性はあると思うけど。
最近倍率下がったとは言え最低5〜6倍以上ぽいから、誰でも受かる訳では
あるまい。
777受験番号774:2006/10/19(木) 23:56:44 ID:nFqnZHeg
ここ3ヶ月間、宅建の勉強7時間、公務員の勉強3時間という割合で
やっていて、無事宅建の試験も終わり、満足な出来で一段落し、今週から
公務員の勉強onlyになったものの宅建の勉強のように思うようにぜんぜん
いかん。
やはり息抜きが必要なのかな。年増に息抜きは必要ないと思っていたが
集中力に欠いて時間がムダになってしまうからな・・・
短期バイトでも探してみるかな
778受験番号774:2006/10/20(金) 00:01:59 ID:DE6QMzRH
宅建の七時間を公務員にあててりゃ市役所一次は通ったんじ(ry
779受験番号774:2006/10/20(金) 00:07:25 ID:nFqnZHeg
市役所はハナから受ける気なしだから宅建に集中したのよ。
地元をはじめその周りの自治体、大学自体に住んでいたと自治体と
漏れにとって縁とゆかりのある自治体は採用凍結。保育系とかの職種は
採用してるみたいだけどね。
市役所には何も期待していない・・・
780受験番号774:2006/10/20(金) 00:15:59 ID:JRnoDOYh
宅建の七時間を公務員にあててりゃ来年一次余裕だったんじ(ry
781受験番号774:2006/10/20(金) 11:09:53 ID:+M0HSNUq
市役所もあれは受からんよ。
専門はなんとかなるが、教養は近年難しくなりすぎだ。
高卒区分の問題なら余裕で8割とれるんだが、大卒区分は
5割程度しかとれん。もう少し努力が報われる試験にしてほしい。
782受験番号774:2006/10/20(金) 16:19:35 ID:famdqzaH
まー相手も去る物だからな('A`)
783受験番号774:2006/10/20(金) 19:12:44 ID:Y1b+wV57
>>781
おいおい、何か勘違いしているようだが、みんな同じ問題を解くのだから条件は一緒だぞ。

たとえ問題が難しくて、あまり解けなかったとしても、
受験者全体の中で、相対的に良い点数とれば合格するのだから、
実質的に問題の難易度にはそんなに意味がないぞ。

簡単に言えば、不合格者は合格者よりも努力が足りないだけの話だ。
784佐賀:2006/10/20(金) 19:30:41 ID:84yNbMuX
佐賀
785受験番号774:2006/10/20(金) 20:20:57 ID:APKHlyOT
難しいと下に固まり易しいと上に固まる
努力が報われる試験は成り難いにゃー
786受験番号774:2006/10/20(金) 20:37:08 ID:qyf2Fctg
783は頑張ればできる教育の賜物だな。
787受験番号774:2006/10/20(金) 20:53:04 ID:fYTSHzsW
>>783
比較的簡単な問題で得点をとりこぼさないって試験が得意な人も
比較的難しめの問題で得点をひろっていく試験が得意な人も居るだろう。
もちろん充分な努力をすればどっちでも受かるはずだが、
どっちに向いているか、どっちが得意かってのは存在すると思う。
788受験番号774:2006/10/20(金) 21:17:10 ID:I9bBtyQW
だな。
難しい問題でもありったけの知識で選択肢を絞っていって確率を上げていくしかない。
789受験番号774:2006/10/20(金) 21:25:36 ID:P3NElHp7
>>783
激同
まったくもってその通りだね。l
790受験番号774:2006/10/20(金) 21:39:21 ID:KCVeyPHe
市役所・地上・国大法人の試験問題作っている会社はどこだよ?
労働法・刑法なんで出題するんだよ。あと教養試験だけならともかく
教養・専門あるのに教養にやたら専門試験の科目(経済原論と憲法)
加えすぎしゃないか?社会科学ということなんだろうけど、ちと多い気がするw
資料解釈も国家公務員、都庁・特別区とは類が違うよな?
791受験番号774:2006/10/20(金) 21:58:49 ID:TBX7e/WS
25歳以上の高齢者が筆記が難しいとか範囲広すぎって言ってる事自体が恥ずかしい。
この年代は筆記楽勝で面接撃沈ってパターンが多いんじゃないのか?
792受験番号774:2006/10/20(金) 22:26:02 ID:U8QM3KqY
なにー
793受験番号774:2006/10/20(金) 22:50:23 ID:k7hX0zwH
25歳以上が高齢者か。まあ、ガキにとっては老人って感覚なんやろうな。
現場に出たら30でも若手やろう。

人それぞれだろう。
そんなの。
むしろ、民間企業の就職活動学生時代に沢山やったとか
自信だけは面接自信あるという野郎もいるだろう。

実際すんなり通るのもいるし。

学科なんて特に高校時代ぐらいまでにどの程度蓄えていた知識理解があるか
によってだいぶ違うしな。
学生時代苦手だった香具師が取りかかろうとなると凄い労力だし
ある程度のとこまでしか到達出来ないだろうな。(自分がそんな感じ)

自衛官試験とかはそこまでじゃないみたいだけど。
794受験番号774:2006/10/21(土) 07:35:35 ID:oKbHBaRs
>>793
公務員採用試験という範疇の中では
25歳以上は十分高齢者なのでは?
また職歴なしにとって面接自信あるという奴はそういないだろう。
795受験番号774:2006/10/21(土) 13:18:47 ID:lik2AZfH
796受験番号774:2006/10/21(土) 14:04:01 ID:TZkQiS/9
もうちょいエロいの頼むよ
797受験番号774:2006/10/21(土) 14:46:08 ID:QU4+40N5
795が主張したいことが、いまひとつわからん。
でも、『マンガで状況把握しろ』って主張する795が普通でないということは理解できた。

現実にはもっと辛いこともあれば、良いこともあるぞ。
現実とマンガの区別くらいつけてくれよ。
798受験番号774:2006/10/21(土) 17:33:23 ID:fv3Zjyf3
>>795
なかなか面白かった。タイトルと作者は?
799受験番号774:2006/10/21(土) 19:52:39 ID:ASEJyd3m
795じゃないけど
漫画のタイトルは『闇金ウシジマくん』、闇金に堕ちていく様々なDQN達の物語。
ビッグコミックスピリッツ連載中。ただし、シリーズとシリーズの間は長期休載で、この前それまでやってたシリーズ終わったばかりだから、
来週ビッグコミックスピリッツを買っても載ってない。
800受験番号774:2006/10/21(土) 20:49:35 ID:ahH6Qkn8
社会経験のない香具師にとっては1歳違うとかなり違う存在に思える(小〜大学
まで同年齢との付き合いしかないため)がサラリーマンになり
30すぎれば22も27も大して変わらないということに気づくが
その時になるまで分からないのが現実だ罠。
50になれば22=27になるからね。
801受験番号774:2006/10/21(土) 21:42:14 ID:XDzOId9k
22と27は違うだろ。
12と17が違うのと同じようなもんだ。
2歳児と7歳の人間でも違うのと同じようなもんだと思う。
802受験番号774:2006/10/21(土) 22:23:48 ID:TZkQiS/9
戦えるんだから戦うまでさ。後ろ向くより前向こうぜ。
803受験番号774:2006/10/21(土) 22:28:12 ID:QU4+40N5
7−2歳の5歳差と、17−12歳の5歳差と2、7ー22歳の5歳差とを
同列に考えてどうするんだよ。発達の度合いが違いすぎる。

今のおれらは、中1と中2の間にそんなに差を感じることはない。
でも、おれらが中1の時には、中2との間にけっこう差を感じたんじゃないか?

800が言いたいことは、そういうことだろう。
804受験番号774:2006/10/21(土) 22:32:26 ID:FlTRLSTK
いい歳して牛嶋とかカイジに影響されやすいやつはヤバイ








805受験番号774:2006/10/21(土) 23:20:03 ID:A4oD5kMz
もう大人なんだ
社会が大人に期待してる事
それに十分に答えられる人間になろう
独り言
806受験番号774:2006/10/21(土) 23:23:18 ID:XDzOId9k
というか、年齢もそうだけど、その人間が優秀で取りたい人間かどうかって事やろな。

確かにいろんなスレ見ると新卒の香具師と26〜28ぐらいの香具師が面接とかで
同じような事言ってたら若いの取るらしいな。

学科とかだと年齢は自治体に関係なく点数で見るところも結構多いみたいだけど。
807受験番号774:2006/10/21(土) 23:48:35 ID:WQ+rTBGR
学科は行政、事務なら関係ないだろうね。
年齢は相応に求められる
808受験番号774:2006/10/22(日) 11:01:17 ID:6BAPX0x0
年齢で差別されつと考えること事態が愚かだ。
何のための年齢制限だよ。受験資格がある以上、差別は存在しないんだよ。
809受験番号774:2006/10/22(日) 11:32:11 ID:Vsvbd4IT
年齢では差別するんじゃなくて、年齢相応の経験があるかないかで判定するんだよ。高齢職歴なしは印象悪い。
810受験番号774:2006/10/22(日) 11:37:15 ID:7KEi5eQ1
本音と建前だよ。
学歴不問にしている有名人気企業だって、結局は特定の大学に集中しているし、
既卒可にしている企業だって現実は新卒を99%採用するし、公正・公平を採用に
掲げている企業は多数あるがあくまでも建前。
高齢にしても、Fランク大にしても、既卒にしても、資格を満たす限り
1%程度は可能性があるよってなもんだろうな。
不利な条件でもたまには、すごい香具師もいるだろうからさ。
811受験番号774:2006/10/22(日) 12:38:28 ID:PlXJ+ACu
俺も松坂世代だし新卒もそのぐらいのも同じ目で見てくれれば少しは助かるんだが。

まあ、そうは言っても新卒に必ずしも勝てるとは保障ねえけどね。

企業としたら5歳ぐらい違ったって変わらないと思うんだけどね。

で、大体面接とかの倍率ってどのぐらいなのが一般的なんや?

一次は学科主体の自治体が多いとしてそれを突破したとしたら!
812受験番号774:2006/10/22(日) 12:56:51 ID:+MXchmLL
たかだか一受験生がここで何言っても合格者の約半数が既卒なわけだしあまり気にする必要ないんじゃね?
813受験番号774:2006/10/22(日) 14:06:18 ID:JM9rVGCh
実際、私は28歳で採用されてるから気にしない。
都道府県は40以上が多いから20代なら若手。

こういう不毛な議論をすることで受かると思うのかね君達は。
814受験番号774:2006/10/22(日) 23:03:35 ID:RYHBmBfa
高齢世代でも都会と地方でも差があるよ。
地方だと情報も少ないからな。
815受験番号774:2006/10/23(月) 11:47:18 ID:fNCUFygF
【★不合格者たちよ、学歴を晒そう!★】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1161570880/l50

新スレ立てました。情報提供よろしくお願いします。
816受験番号774:2006/10/23(月) 15:01:42 ID:p1Mvru+8
19 :受験番号774:2006/10/23(月) 01:20:23 ID:x8y9CYPu
大学【亜細亜大学・文系】
現学年【3年で中退】
志望【国U】
戦績【地方市役所中級合格】


20 :19:2006/10/23(月) 01:28:31 ID:x8y9CYPu
補足
日大法学部通信で卒業資格を取るために勉強してるんだが、
ただでさえ学閥が激しい国家公務員で通信なんてあり得ないかな?
ここは市役所に入って能力認定試験で昇進を目指す方が賢明?


817受験番号774:2006/10/23(月) 15:02:27 ID:p1Mvru+8
196 名前:受験番号774 :2006/10/23(月) 01:13:25 ID:x8y9CYPu
何かこのスレの民度の低さを見てると
25にもなって受からない理由が自ずと見えてくる
199 名前:受験番号774 :2006/10/23(月) 01:35:13 ID:x8y9CYPu
>>198
お前の言うとおり年下だけど必死だね。
2CHはどこかしら受かってからにしろよ。
201 名前:受験番号774 :2006/10/23(月) 01:51:00 ID:x8y9CYPu
>>200
連投して釣られてるよな?痛すぎるぞ。
そりゃ25にもなって受からないわな
お前みたいな奴が国民の税金で公務員になるのも恐ろしいわ。
まあ5年あと前後で受験資格無くなるだろうから
来年も再来年も2chの中だけで公務員受かっててね。
精々頑張ってね
203 名前:受験番号774 :2006/10/23(月) 01:55:39 ID:x8y9CYPu
>>202
は???意味不明。
お前いつも一次で落ちるだろ
小学校からやりなおさいとダメだなこりゃ
818受験番号774:2006/10/23(月) 15:03:12 ID:p1Mvru+8
207 :受験番号774:2006/10/23(月) 02:16:34 ID:x8y9CYPu
>>205
で、何が言いたいんだ?
受かってるんだから文句はないだろ?
俺は亜細亜中退でも日大通信でも
何も恥ずかしいと思ったことはない。
現に亜細亜中退でも受かってるんだから
自分に自信をもってるよ。受からないからって妬むな。


819受験番号774:2006/10/23(月) 15:03:54 ID:p1Mvru+8
210 :受験番号774:2006/10/23(月) 02:34:49 ID:x8y9CYPu
>>208
お前人のこと言えないだろ。
25にもなって受からないお前に言われたくないね。
俺は今年の三月中退して九月に受けて受かった。
お前は卒業してから一度も受からず今のざまだろ。
残酷だろうが結果だけ見たら今のお前は俺より下なんだよ。
だからお前も国Tでも国Uでも茨城県庁でも受かってから偉そうなこと言え。


820受験番号774:2006/10/24(火) 14:21:08 ID:chBFWRuU
【社会】 「イメージダウンが理由と言えなくもない」 京都市、上級職内定者の2割が辞退の異常事態
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161662460/l50
821受験番号774:2006/10/25(水) 00:27:58 ID:F6VRrGeo
内定者辞退急増で職員を追加募集
京都市人事委 一般事務職では初
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006102400151&genre=A2&area=K10
822受験番号774:2006/10/25(水) 00:32:53 ID:JDaiWcV3
>>821
民間経験ないとダメだって
823受験番号774:2006/10/25(水) 01:29:00 ID:tqEExPr1
京都市辞退するのか。
もったいない。
824受験番号774:2006/10/25(水) 01:44:43 ID:xd7LJSfD
でも、童話行政ってヘビーじゃね
825受験番号774:2006/10/25(水) 02:56:37 ID:Qec+K4Fi
民間組からすれば追加のラストチャンスだなw
826受験番号774:2006/10/25(水) 16:42:04 ID:WLNqcXhG
(昭和57年生まれ・♂)
上級試験2次落ちで、同じ所の中級1次に受かりました。
面接当日に予め作成した面接カードを持って行くのですが、そのカードが
上級と中級で全く同じです。この場合、上級のときと同じこと書くのはさ
すがにマズイですか?
827受験番号774:2006/10/25(水) 19:48:36 ID:AOoe6tDH
みんな無職歴何年目?
俺、2年目 OTL
828受験番号774:2006/10/25(水) 20:41:11 ID:gE1oRmq8
やはり郵政公社は郵政株式会社への移行とともに採用も新卒限定になった罠w
これで30以上は国Tのみということか・・・
民間会社になると新卒限定になるってもなんだかな・・・
旧専売公社、旧電電公社、旧日本国有鉄道は、民営化された今は新卒限定だが
公社時代はどうだったのだろうかな?
ちなみに道路公団は特殊法人時代は既卒も募集していたみたいだが、民営化に
より新卒限定になったけどさ。
829受験番号774:2006/10/25(水) 22:55:57 ID:Qec+K4Fi
ますます既卒浪人のリスクが高くなったってわけか…
830受験番号774:2006/10/25(水) 23:01:36 ID:D/9Y6Fy3
公務員浪人は一生バイトしてろかよ!安倍さん太蔵ちゃん何とかしてくれよ。
831受験番号774:2006/10/25(水) 23:02:23 ID:bk4K35rT
>>828
国鉄時代は現業は割と中途採用はあった。(地域によりけりだが)
あと民営化のドサクサでいわゆる押し屋兼業ホーム立ち番案内係りが正社員入りしているパターンもあった。
(でも、組合とか色々あった影響と思う。今ではコネなんて考えられないね)

残念ながら郵政もゆうメイト正社員化とかいう変な噂があるけど、キャリアスタッフという
中途半端止まりになっている
832受験番号774:2006/10/25(水) 23:04:29 ID:Lk8qzhls
郵政2次辞退しますた。
来年も浪人決定でつ。
833受験番号774:2006/10/25(水) 23:09:07 ID:bk4K35rT
>>830
安倍なんてただの理想を述べているだけ。「美しい国、日本!」とかウマシカじゃない?
退蔵なんて所詮、議員の票確保しかない。目先の自分の事しか今の国会職員は考えていない。

現実性が0.もしあれなら最初に派遣、契約社員を禁止か制限をしろよ。抜け策な労働法なんてイラネ
834受験番号774:2006/10/25(水) 23:10:04 ID:D/9Y6Fy3
東海旅客鉄道の子会社や西日本旅客鉄道の子会社は既卒中途採用の正社員募集があります。西日本旅客鉄道や近畿日本鉄道の契約社員の募集があります。正社員の登用あり。
835受験番号774:2006/10/25(水) 23:14:00 ID:dga3z0+i
そもそも公務員自体も派遣とか臨時バイトを急増させてるわけだろ?
ハロワなんかには官庁の臨時バイトの募集たくさんてでるし、局によっては
大半が臨時バイトっても結構あるみたいだけどさ。
一度雇ったら、簡単には首切れないため、団塊の世代が定年を迎えるにも
かかわらず、バイトで補い正職員は削減なんだからな。
政府は、非正規を正規に雇うように民間に求めているくせに
公務員は非正規バイトで補うっていうのに矛盾を感じるよ・・・
836受験番号774:2006/10/25(水) 23:14:59 ID:Qec+K4Fi
新卒全滅なんですけど
ここ見てると浪人するのが怖くなります。。
837受験番号774:2006/10/25(水) 23:19:02 ID:RKdej2Qa
驚異の暗記法です。信用しなくてもいいですが。
http://www.infocart.jp/af.php?af=okane606&url=www.e-noway.com/eitango/7kade500ko.html&item=540
これで合格しても恥ずかしくていえない自分が。。
838受験番号774:2006/10/25(水) 23:19:19 ID:bk4K35rT
>>835
臨時職員と言っても大抵女かいわゆるコネばっかり採用しているよ、
今まで臨時職員50箇所以上受けても採用されなかったし、職安の人も
「臨時職員=女を希望」って本音を教えてくれたよ。

>>836
確かに、時期を逃したら取り返しがつかなくなる。博打だ。
今ならまだ売り手市場だし何より新卒特権がある。
新卒特権っていいよな。
839受験番号774:2006/10/25(水) 23:19:20 ID:ZwlZuiYM
大学中退だと地方上級受けられないんだっけ?
840受験番号774:2006/10/25(水) 23:21:56 ID:bk4K35rT
>>839
受けれる自治体もあれば受験不可な自治体もあるよ、
でも、いまじゃ殆どは大卒程度の試験ですが、学歴は問いません。

たまに田舎や小さい所では大卒でないとダメという所もある。
ただ、そういう所はコネくさい気がしてならない
841受験番号774:2006/10/26(木) 00:27:49 ID:OWxOb1KM
資格とかTOEICハイスコアがないと不利になりますか?
842受験番号774:2006/10/26(木) 00:39:25 ID:OWxOb1KM
補足です。
>>842は、卒業してから何もしていなかったわけではないという証拠として
資格やTOEICがないと門前払いかそれに近い致命傷になるか、ということです
(既卒高齢の時点で不利なのはわかってます)
843受験番号774:2006/10/26(木) 01:45:34 ID:9y3eaifs
大学院に入るとか、あるいは学部3年次編入とかしてみたらどうなの?
2年で卒業して新卒にまたなれるわけだけど
844受験番号774:2006/10/26(木) 09:17:26 ID:QcowDEqT
>>843
学費出す金があればいいが。あと卒論が面倒くさいんじゃないか?
845受験番号774:2006/10/26(木) 09:22:50 ID:7rG2q61H
既卒の時点でもうしょぼい資格など意味がないよ。
職務経験のほうが重視される。既卒で逆転狙うなら
大型資格しかない。
846受験番号774:2006/10/26(木) 09:38:10 ID:kjEOqjGP
国2の官庁訪問の際結構知り合いできたんだけど、26〜8で職歴なしって人がかなりいた。
俺も26で面接大変ですねって話をよくしてたけど、俺含めみんな頑張って内内定もらってたよ、財務経産だけはきびしかったけど。
高齢や職歴なしはきついのは間違いないが、努力次第。新卒で偉そうなだけで内定ないやつもいるし。
847受験番号774:2006/10/26(木) 09:47:07 ID:I8A4Xcr5
正社員で社会保険無い会社の場合って
書類の職歴欄に記入してして良いでしょうか?

合格した場合、何を見て初任給を決めるかご存知の方いますか?
雇用保険?厚生年金?

それとも社会保険完備のアルバイトや契約・派遣の人達
の方が信用も評価も上なのでしょうか・・・。
848受験番号774:2006/10/26(木) 09:56:34 ID:v/64S612
>>828
今まで既卒高齢もバンバンとってたのに
民営化で急に新卒限定っておかしいよな

今年高齢にたくさん内定出したのも来年以降の
新卒限定を見込んでたからなのか・・・
849受験番号774:2006/10/26(木) 10:10:00 ID:QcowDEqT
中途採用の項目あるが職歴や資格がないとダメなんだろうな!
850受験番号774:2006/10/26(木) 10:33:06 ID:FF3SIjul
実務経験3年には大半の資格は及ばないものの、簿記1級(場合によっては2級)
と宅建は公務員・民間問わず使える資格だよ。

>>849
具体的になんのことか分からんが、中途採用にエントリーする際、職歴を
記入させるところは募集要項に未経験可と書いてあっても職歴なしは対象外だぞ。
未経験=業界・職種未経験で、職歴なしでもokという意味ではないからね。
第二新卒採用でも職歴最低1年あることを要求される。
募集要項に就業経験なし、フリーターでも大丈夫みたいなことがない限り応募しても
無駄になるぜ。
851受験番号774:2006/10/26(木) 10:42:53 ID:QcowDEqT
>>850
郵政民営化会社のHPに中途採用の項目もあったんだよ。
852受験番号774:2006/10/26(木) 13:19:55 ID:L8+Anj1Q
>>851
多分、いわゆる監査関係だと思うよ。それか契約社員として
証券外務の職員をさいようする。正社員で一般職員は新卒だけ。

雑用の事務仕事はゆうメイトか派遣に安くさせればいいだけだし。もう終わったな
853受験番号774:2006/10/26(木) 16:35:22 ID:C2JGGiPB
社団法人 高武院市シルバー人材センター

で募集してる
854受験番号774:2006/10/26(木) 22:26:59 ID:o5NuPsVO
そのネタがそんなにお気に入りかい?
855受験番号774:2006/10/26(木) 22:59:39 ID:jgFrbKzo
あと一時間で27歳だよ。頼むから時間よ止まってくれw
ここ数年、年をとるのを受け入れることできないんだけど藻前ら
どうやって受け入れているんだよ?
27歳職歴なし・・・か。もうほんとヤバイよ。
856受験番号774:2006/10/27(金) 00:19:35 ID:ckg2IXnN
ネタはよせよ
857受験番号774:2006/10/27(金) 00:42:53 ID:gAhwxOia
釣りはよせよ
858受験番号774:2006/10/27(金) 01:12:23 ID:1m7rbXUp
勉強しろよ
859受験番号774:2006/10/27(金) 11:20:10 ID:yOyOIMwD
社団法人 高武院市シルバー人材センター

で登録をwwwww
860受験番号774:2006/10/27(金) 14:12:19 ID:7ESRUGDM
高齢無職はマジしゃれにならんよ・・・
861受験番号774:2006/10/27(金) 15:04:01 ID:pYyrDlug
しゃれにならないなら、おしゃれになればいいじゃない。
862受験番号774:2006/10/27(金) 15:08:59 ID:7ESRUGDM
おしゃれな高齢無職?

社会のゴミであることに替わりはない
863受験番号774:2006/10/27(金) 16:16:20 ID:pYyrDlug
社会のゴミだっていいさ。社会のゴミであることに誇りをもてばいいさ。
すべてはそこから始まる。始めたくないのならそれは君の人生だ。
                         石川 啄木
864受験番号774:2006/10/27(金) 16:45:01 ID:rvokfOAo
地獄にオアシス
郵政外務、こんな時期に大量募集だぞ
おまえら勿論受けるよな
865受験番号774:2006/10/27(金) 17:40:37 ID:cffbP1pm
なぜ俺は高卒で公務員か薬学部狙わなかったのか・・早稲田社学などという意味のないところへ進学してしまったのか・・
866受験番号774:2006/10/27(金) 18:08:58 ID:GPU0E5Fj
だったらどうする…ここで腐ってるか?
スキにしろ…どうしようもないのはみんな知ってるんだ
                      ピッコロ大魔王
867受験番号774:2006/10/27(金) 18:54:02 ID:Czt4/2qn
どうせいつかは死ぬんだ、あがこうや
タコ部屋みたいな偽装請負に落ちたなら死ねばいいし
868受験番号774:2006/10/27(金) 19:07:28 ID:pYyrDlug
人生には、あきらめたもの と あきらめなかったもの この2種類が存在するに
すぎない。さあ、君はいったいどちらの側の人間になりたいのだ。
                                  羽賀 研二
869受験番号774:2006/10/27(金) 20:22:26 ID:VOemB8m0
郵政外務の申込み期間は10/30〜11/10の約2週間。
郵便で受験案内請求するなら1週間くらいかかる予定らしいので
いますぐ請求準備!
東京地域は昨年より約100人採用増だ!
870受験番号774:2006/10/27(金) 20:49:24 ID:V83RYITU
内務は年齢制限おわたな。
871受験番号774:2006/10/27(金) 20:57:25 ID:nM/vkpA1
ゆうめいと経験1年ほどあるけど、はっきりいって外務は・・・
贅沢いえる年ではないのは重々わかっているが、よく外務の仕事を
知っているだけにねw
一昔前までは、そんなに懸念することもなかっただろうけどここ2〜3年
から急激に変わっちまったからな・・・
しかし、試験を受ける価値はあるかな。
872受験番号774:2006/10/27(金) 21:46:49 ID:WnQJePLe
>>871
外務の仕事kwsk
873受験番号774:2006/10/27(金) 23:46:36 ID:DnXgj2LW
>>872
主として配達・集荷・書留、速達等の特殊郵便の処理、配達の組み立て
バイト指導、小包等の処理等など。
局や地域によっても違うだろうけどお歳暮とかお中元、年末年始の時期は
夜中までの超勤は当たり前。50過ぎてもゆうめいとともに現場一筋。
本来は高卒枠だから待遇とかは大体想像つくでしょw
874受験番号774:2006/10/28(土) 00:26:39 ID:SLjPhVsE
>>872
はっきりいって百聞は一見にしかずだから一度郵便局で外務のバイトしたほうがわかりやすいお。
ほんとに40,50になっても現場でバイトと同じ仕事してるから
それでも気にしない人かどうなのかがポイントかもしれないお。
875受験番号774:2006/10/28(土) 00:34:43 ID:kKjV3cpL
アルバイトが知ってるのは配達だけだろ

肝心の貯金&保険の仕事が知りたい
信金や地銀の渉外社員と同じ?
876受験番号774:2006/10/28(土) 00:36:13 ID:jlCsLFIf
877受験番号774:2006/10/28(土) 00:41:42 ID:kKjV3cpL
くだらん
それ言ったら金融板も同じこと書いてある
878受験番号774:2006/10/28(土) 01:05:04 ID:zjTbbIAb
なりふりかまわず受けろ
親不孝者から卒業しろ
879受験番号774:2006/10/28(土) 02:16:37 ID:UFEj5FoM
郵便の仕事ができるんだったらまだいいでしょ。
実際は採用者の多くが保険等の営業って聞いたけど。
880受験番号774:2006/10/28(土) 05:24:27 ID:xmnqY1kp
問題は外務で働きながら勉強して国U地上市役所合格できるかどうか。。
まず2週間の合宿が痛いな
881受験番号774:2006/10/28(土) 13:14:11 ID:jO4PPsI4
今更この歳で国2地上など受かっても採用されるわけがないだろw
まだ気づかないのか。
882受験番号774:2006/10/28(土) 13:22:39 ID:rxvaIqB6
>>881
ライバル減らし乙
883受験番号774:2006/10/28(土) 15:58:10 ID:zjTbbIAb
>>882
公務員は諦めて働け
いい歳して何やってるの
あっというまにオッサンだよwwww
884受験番号774:2006/10/28(土) 16:20:48 ID:cmBQ+1pl
底辺の争いだなww
885受験番号774:2006/10/28(土) 16:55:08 ID:m3IYqerc
来年からお世話になりますwwwwwww
人生\(^o^)/ オワタ
886受験番号774:2006/10/28(土) 17:27:04 ID:2CDVTbEw
ここや56年スレを見てると県庁、裁事どっちにしようか悩めるありがたさを実感する。
国2・国税は真っ先に辞退。
少なくとも今年は高齢にも大チャンスだったよ。
887受験番号774:2006/10/28(土) 17:53:29 ID:X7cQnxHA
公務員なんて何年もやる試験じゃないよ。ダメなら民間いきな!よく考えろ!もし自分が人事なら職歴なしの高齢なんて絶対採用しないでしょ?
888受験番号774:2006/10/28(土) 18:03:05 ID:2uiTz+ZP
>>886
何で国2・国税は真っ先に辞退なの?
889受験番号774:2006/10/28(土) 19:48:21 ID:Cf/26Tqz
>>887
しかし内定貰った俺がココにいる 最近は人物重視?のようだ… 1次で高得点とるような才能ないし
890受験番号774:2006/10/28(土) 20:53:38 ID:7oW3cbwj
来年から郵政公社は試験形態変わるわけでしょ?
例年、郵政総合職は都庁・特別区と同一日程だけど来年からは
都庁・特別区と同一日程には何の試験種がくるのかな?
都庁・特別区と同一日程がなくなったら、都庁・特別区受ける人は
倍率が上がるだろうし、年齢制限や遠隔地だったり、都庁・特別区に関心な
い人にとっては郵政がなくなったことで、受けられる試験がなくなるわけだしね。
祭事がくるのかな。祭事は毎年固定した日程ではないの?
昨年は、都庁・特別区・郵政と同一日程、今年は独自日程だったけどさ・・・
891受験番号774:2006/10/28(土) 21:53:33 ID:zjTbbIAb
>>889

今年は民間に流れたからな
892受験番号774:2006/10/28(土) 22:02:06 ID:Cf/26Tqz
>>891
まぁそれでも対受験者数倍率は30倍超えたしね
893受験番号774:2006/10/29(日) 20:27:05 ID:x4z59QCf
内定者辞退急増で職員を追加募集
栗東市!!揺れる新幹線新駅問題
http://www.city.ritto.shiga.jp/download/18saiyou11gatu_1941.pdf
894受験番号774:2006/10/30(月) 10:27:46 ID:ZypXvPmB
裁判所事務官、県庁、都庁目指す職歴無しの26歳の者です。

何か不利益はありますか??

皆さんどういう対策をしてますか
895受験番号774:2006/10/30(月) 13:08:04 ID:HUShYg6D
>>894
マルチ氏ね
896受験番号774:2006/10/30(月) 13:23:40 ID:qId2Bz3S
>>894
有利なことは何一つ無い!
897受験番号774:2006/10/30(月) 18:55:21 ID:3fe1N6sv
まず他の職に就いてから受けたほうがいいかもな
898受験番号774:2006/10/31(火) 08:58:17 ID:xwKc/dI7
高卒で公務員受けたほうがまだましだった。。
医歯薬以外は大学いってもリーマンにしかんれんし
いく意味もなかった。
899受験番号774:2006/10/31(火) 12:01:28 ID:4TkDDx3B
>>898

フリーターか?
900受験番号774:2006/10/31(火) 17:33:22 ID:IsGfPwDR
>>898
無職か?
901受験番号774:2006/10/31(火) 18:29:18 ID:FfNc5HdJ
今日NHKの19時半ミロ

いいから
902受験番号774:2006/10/31(火) 18:45:39 ID:i4ZL0q/F
昭和57年生まれ、来年25歳ですが今年初受験で3つ内定もらいましたよ。
皆さんもがんばれ。ちなみに大学生、独学です。
903受験番号774:2006/10/31(火) 20:28:05 ID:M7nAmOXG
郵政外務って2週間の基礎学習合宿の上、さらに1週間の営業強化合宿があるんだね。
国2地上受験者にキープ扱いされないよう考えてんのかな。
直前期に3週間も勉強できないんじゃダメだわな…
904受験番号774:2006/10/31(火) 22:46:57 ID:IsGfPwDR
大府市消防職
905受験番号774:2006/10/31(火) 22:53:18 ID:WDnQGJ+W
>>898
俺も実にそう思う
906受験番号774:2006/10/31(火) 23:42:28 ID:kO9FNHZV
市役所の面接で落とされました・・・
高齢職歴なしで受かるにはどうしたらいいのでしょうか?
907受験番号774:2006/11/01(水) 00:50:52 ID:d6i+lUSL
>>905
金や時間まで考えれば、高卒公務員になるより得な大学って少ないよな。
理工系国公立でようやくトントンって感じ。文系私大?なにそれorz

でもこういうのって若い時は分からないんだよなぁ。
908受験番号774:2006/11/01(水) 00:56:27 ID:mp9jhCpo
>>906

正直どうしようもないな…

なぜ浪人してまで公務員試験受けているのかを考え直したら?

909受験番号774:2006/11/01(水) 00:59:52 ID:aQJ8jOk7
今奨学金返さないといくないとこばっかだけど、
大学ったって年30万(大したレベルでない大学の場合)ぐらいだろ。別に高くないやん。

高卒公務員って年功賃金だから勤めればUPするわけだけど。

初任給15万とかもっとすくないんやろ。それに税金ひかれると
(何か聞いた話だと公務員は雇用保険ないみたいね。定年まで勤めるのが
原則だから)大した額じゃないでしょ。始めは。
30代で月30万いくかいかないかの話じゃない?

大卒だとそれだけで初任給高いしたぶん、高齢採用だとそれだけで
大卒初任給よりは初任給上だぞ。(フリーターニート期間自治体にもよるけど
年数×0.5ぐらいか)
910受験番号774:2006/11/01(水) 01:23:03 ID:aQJ8jOk7
>>906
学科?は突破したなら学力的には問題ないんだから(取りあえず毎年倍率等によっては
変動するものだが)考えなおしたほうがええね。

面接対策はどんな感じで受けたのかな?
何かどのあたりが自分で駄目だったとか失敗したなとか
面接官の対応悪かったなとか思った事ない?

俺は今年26で初めて公務員試験受験して一次(主に学科で合否決定されるらしい)
不合格だからあれだけどさ。
911受験番号774:2006/11/01(水) 01:26:30 ID:0UmqgdpN
>>910
来年もいくのか?
912受験番号774:2006/11/01(水) 02:02:53 ID:ZlHSIIsa
910さんがどこ受けたか知らないけどマジレスすると学科で合否決定のとこなんてまずない。
国2でも官庁訪問で学科差別なんて聞いた事無かったし、裁2でもなかった、新卒既卒はありまくるけど。
28職歴なしでも受かってる人何人もいたよ、俺も高齢なんで気持ちわかりますががんばりましょ。
913受験番号774:2006/11/01(水) 11:08:39 ID:5APbJsQ6
金があれば薬学部再受験のほうがまだ望みがある気がしてくる。
914受験番号774:2006/11/01(水) 11:11:38 ID:N/fZTllr
>>912
どうせ関東地方なんだろ
915受験番号774:2006/11/01(水) 11:15:31 ID:sUteb/nv
東京なら公務員より民間希望の方が人気あるようだな〜 近畿は景気わるいから近畿オンリーで働きたいならやっぱ公務員だよな はやく決めたい(x_x;)
916受験番号774:2006/11/01(水) 11:20:14 ID:5EiomOS/
景気よかろうが悪かろうがスレタイ該当者には影響無し(*^ー゜)b
917受験番号774:2006/11/01(水) 11:20:29 ID:5APbJsQ6
医療系の専門にでも入りなおそうかと思う。
公務員はもう無理。ってか倍率考えてこんなん
手を出してはいかんかった。
918受験番号774:2006/11/01(水) 11:22:27 ID:sUteb/nv
公務員の待遇に似た民間ないかね?
919受験番号774:2006/11/01(水) 11:25:20 ID:nnar+75K
つ農協
920受験番号774:2006/11/01(水) 11:26:50 ID:sUteb/nv
農協って、営業?
921受験番号774:2006/11/01(水) 11:29:43 ID:Bo10V1Yd
自分は公務員試験を落ち続けて、大卒後職歴なしの25歳です。
ジョブカフェ行こうと思うんですが、まともな仕事ってありますかね???
就職活動の経験もないので不安です。


922受験番号774:2006/11/01(水) 11:33:33 ID:j57TwhqN
24歳アルバイト歴2年。。。今からでも公務員とってくれるかなあ
923受験番号774:2006/11/01(水) 11:51:35 ID:5APbJsQ6
県庁市役所とか軒並み面接倍率が2倍以上あるのに
履歴が悪いやつを採るわけがないだろ。
新卒か卒1くらいの中でさらにコミュニケーション能力があり
明るい奴から採用していくに決まってるだろ。
その程度のことも理解する常識もないのか?
高齢職歴なしで採用されることがあるとしても
筆記1位とか、コネがあるとか、スポーツで顕著な実績残したとか
そういう何か突出した部分があるやつだけだよ。
924受験番号774:2006/11/01(水) 11:55:43 ID:5EiomOS/
いつも同じこと書いてるね(´・ω・`)
925受験番号774:2006/11/01(水) 11:59:08 ID:Bo10V1Yd
でも本当のことだよね。
>>923は厳しさの中に愛情がるね。
926受験番号774:2006/11/01(水) 12:06:33 ID:5EiomOS/
県庁と裁事と市役所受かった俺からすればライバル減らしにしかみえないけど、まぁいいんじゃない。
この世代で職歴なしでは民間(まともな)より公務員の方が簡単だと俺は思うけど。
927受験番号774:2006/11/01(水) 12:29:31 ID:0UmqgdpN
>>923
その通りだろうな。
逆に考えれば、俺達にできることはまずは死ぬ気で筆記を取りにいくことだろうな
928受験番号774:2006/11/01(水) 13:15:03 ID:aQJ8jOk7
2倍以上って2倍って倍率高いのか?
面接倍率。
学科とか突破した上での倍率なわけだけど。
929受験番号774:2006/11/01(水) 13:53:07 ID:FZMWfOdx
>>912
たぶん910の言ってるのは、学科=一次、だと思う。

まぁなんだかんだ出てるけど、要は筆記に通ることが第1前提で、
それ以降は面接官に「こいつと働きたい」「こいつがいれば職場の雰囲気もよくなるだろう」
と思わせる人柄かどうかってことだろ。
930受験番号774:2006/11/01(水) 14:57:50 ID:UX1WCRk4
>>923
否定的な意見だね。
そもそも県庁とか市役所とか20人に一人くらいしか受からないから、どういうやつが
受かりやすいかとは、極一部の人間にしか本質的にはわからない。
もともと20人に一人しか受からないのだから、履歴が悪いやつは受からないとかいっても
その予想は大抵当たる。
結局は、採用担当の人間に気に入られたら受かるし、気に入れられなければ
どんな経歴がよくともダメ。経歴は、人を評価するときの一要素にすぎないわけだ。
931受験番号774:2006/11/01(水) 15:03:31 ID:85M24Ex9
恐らく923は現役東大卒MBA取得スポーツでの全国大会上位入賞者
なんて経歴者が現れたら妄信的に信用してじゃぶじゃぶ融資してしまうような人間なんだ。
人間性やらコミュニケーション能力等他の面を一切無視してね。
932受験番号774:2006/11/01(水) 15:53:25 ID:kIO6PnDy
>>921
案ずるより生むが易し、だ('A`)
933受験番号774:2006/11/01(水) 16:04:04 ID:V3IbIJCW
猿も木から落ちる
934受験番号774:2006/11/01(水) 16:18:24 ID:YlWKllMT
安城市技能労務
三島市消防
935受験番号774:2006/11/01(水) 17:05:15 ID:nnar+75K
煽りでもなんでもないんだが25以上職歴なしで面接で何をアピールするんだ?
学生時代の話は昔過ぎるしバイトってのもどうかと思うし・・・。
936受験番号774:2006/11/01(水) 17:06:52 ID:sUteb/nv
バイトやボランティアや資格などじゃないか?
937受験番号774:2006/11/01(水) 17:12:40 ID:0UmqgdpN
ボランティアやるかぁ
勉強の合間に
938受験番号774:2006/11/01(水) 17:16:17 ID:nnar+75K
資格か・・・宅建くらいしかないw
939受験番号774:2006/11/01(水) 18:41:54 ID:85M24Ex9
能力アピールなんて本当にできると思ってる?
新卒含め能力なんてどうでも良いんだよ。
動機やPRをきちんと説明できるかどうか
940受験番号774:2006/11/01(水) 19:14:46 ID:nnar+75K
でもPRっていっても能力なきゃできないだろ。
941受験番号774:2006/11/01(水) 19:18:56 ID:7KCOt4V1
同意。能力なんてあんまりあてにしてないように感じた 要はちゃんと相手の話を聞いてコミュニケできるかだと思う。アピろうとして相手をおかまいなしでダラダラ話すやつは…
942受験番号774:2006/11/01(水) 19:26:45 ID:85M24Ex9
凄い能力なんて殆どみんなあるわけ無いんだよ
本物の能力付けるなんて数年そこで働かなきゃ無理

943受験番号774:2006/11/01(水) 21:11:54 ID:bZx8oNcI
運転免許以外、既卒年増で資格・免許何ももってないときついよね?
一応、いろいろ受けたんだけど合格率20%未満のある程度の難易度に
なってくるとかなり入れ込まないと無理だしさ・・・
宅建3回、簿記2級2回、行政書士1回すべて落ちたよw
強いていうなら経済学検定A+というのがあるけど、この類の検定試験は
1年以上経過すると無意味になっちまうもんな。それに経済学検定なんて
受験者数は少ないし、歴史も浅いし超マイナーだしね。
宅建は欲しかったな。
944受験番号774:2006/11/01(水) 21:19:29 ID:EFzZb4cl
行書と簿記はある程度意味あるかも知れんけど
宅建て、不動産業界で働く以外に使い道あるの?

宅建とるくらいならまだ基本情報とか取っといたほうがよさそう
945受験番号774:2006/11/01(水) 21:21:18 ID:0UmqgdpN
>>944
宅建て民法の勉強になって一石二鳥じゃん
946受験番号774:2006/11/01(水) 21:24:18 ID:ZM8ngi3q
別に職歴無しでも採用されるでしょ、普通に。
俺は25だったけどあんまり不利に感じなかったよ。
面接では純粋フリーターだったから、アルバイトリーダーやってたことを言っただけだし。

都庁とか特別区なら不利にはならないと思うよ。
面接対策は鬼のように力入れたけど。
947受験番号774:2006/11/01(水) 22:06:45 ID:YlWKllMT
宅建あれば大学生協に就職できる。
948受験番号774:2006/11/01(水) 23:00:48 ID:w0rAXRKs
内容:
宅建は都市整備・建設関係の部署に配属されれば役立つし、都市整備・建設局関係の
外郭団体(財団法人や住宅供給公社)への出向時に役立つよ。
民間では不動産業界では絶対、すべての企業で不動産を扱うと言っても過言ではないため
宅建は必要とされるし、とくに銀行・鉄道・建設・海運業界では大いに役立つ。
そのため宅建試験は申込者20数万人、合格率およそ15%という一番人気ある国家資格試験
になっている。ともかく受験者数は他の試験とは一桁違うだけあって半端じゃないよw
949受験番号774:2006/11/01(水) 23:23:23 ID:KQUNoane
面接でアピールって言っても、ほとんどの奴が面接では大したアピールできないと思うけどね。
差がつくとしたら討論だな。消極的な奴がいてありがたいよ。俺は高齢職歴無しだけど、司会やって合格。
950受験番号774:2006/11/01(水) 23:52:32 ID:50y4Es56
俺も超高齢職歴なし。地上採用。

なんで資格を暑く語ってるのか解らない。資格で仕事する訳じゃない。
その熱意で彼女でも作る方がマシ。

高齢で落ちる奴は暗い。ネガティブになって資格が必要とか勝手に
勘違いして更に家に籠って勉強するから変人度がUPして落ちる。

とりあえず明るく生きな。
951受験番号774:2006/11/02(木) 09:01:15 ID:GUJLY4p2
いろいろあるからねぇ。。
声が小さい
表情が不自然
うまく会話の間がとれない
始終うつむいてる

多少言葉に詰まっても他が良ければ緊張しているんだな程度で済むんだけど
952受験番号774:2006/11/02(木) 09:13:10 ID:0w/3ddMu
公務員受験を延々とやるより医学部とはいかずとも
薬学部再受験に切り替えたほうがぜんぜん簡単だよ。


金があればだけどねw
953受験番号774:2006/11/02(木) 10:33:25 ID:7RZjTvfF
集団討論は、司会がうまければ合格だろうな。
今度の試験に向けて、司会学を研究したいと思ってる。
954受験番号774:2006/11/02(木) 12:06:19 ID:iH6GccNN
俺も今司会士の資格とるために専門学校行ってる。国試受かるか心配だ・・。
955受験番号774:2006/11/02(木) 12:10:31 ID:NOLW2yWr
>>949-950
高齢になるまで落ち続けてたのに、急に強気になっててワロタ。
956受験番号774:2006/11/02(木) 12:23:11 ID:2xrrBhbL
>>941 そう!それが一番大事だと思う。
俺は去年地元地上でそれをやってしまって、試験官の眉間にシワを入れて
しまった。今年はアピールしまくりたい気持ちを抑えて念願の最終合格。

わかりやすく説明するには簡潔さが一番大切。でもあまり簡潔だと熱意が
伝わりにくい。だけど、積極的にアピールしたい気持ちは適度に抑えなきゃダメ。
957受験番号774:2006/11/02(木) 12:48:28 ID:czjdCoF9
>955
落ち続けたって言っても1次だしな
2次に進んで1発で合格してるんだよ
どこぞのひきこもりと一緒にするなよ
958受験番号774:2006/11/02(木) 12:54:46 ID:htgQoiTN
一次合格が一番難しいからな。
959受験番号774:2006/11/02(木) 13:03:23 ID:6U6k3UbX
歯医者かよ!>>954
960:2006/11/02(木) 21:59:19 ID:m0HEa7uy
何気に高齢職歴無し者にとって市役所の面接が一番過酷だよね。
面接では経歴等すべて晒した状態での面接だからさ。
県庁・都庁・特別区・国税の方が二次はありがたい罠。
その代わり一次が過酷だけどさ・・・

ところでそろそろPART2の準備してもいいでつか?
961受験番号774:2006/11/02(木) 22:00:25 ID:gREQXuh8
>>960
>県庁・都庁・特別区・国税の方が二次はありがたい
すまんが、どうゆーこと?
962受験番号774:2006/11/02(木) 22:08:08 ID:x4ww/8s8
安城市技能労務
大阪府住宅供給公社
大府市消防
三島市消防
963受験番号774:2006/11/03(金) 10:14:04 ID:4Rc/S53r
来年受験予定で今年24歳になるんですけど、
(受験する年に25歳になる)。
既卒じゃなくて新卒なんですよ。
大学入るのに三浪したから…wwwww
やっぱ大学受験の多浪も不利になったりするんですか?
国U、国税、地上志望です。
964受験番号774:2006/11/03(金) 11:54:25 ID:y+tO4yn+
既卒(職歴なし)や留年に比べりゃ大した事無いが、面接で質問される可能性はある。
965受験番号774:2006/11/03(金) 15:30:03 ID:cq8Pmie/
新卒という武器があるのは、うらやましいな。
966受験番号774:2006/11/03(金) 19:11:35 ID:+Xr0rm5s
>>963
俺の友達は高校→専門→大学で25歳新卒で国U採用されたから問題ないよ。
新卒だし大丈夫。大学でストレートならあまり印象は悪くないと思うよ。
967受験番号774:2006/11/04(土) 21:54:00 ID:rONCgU2K
国U農水省の今年の採用年齢(入庁時)は22〜27だってな。
国Uより年齢制限が高い国T農水省は22〜25だとさ。
どういことなんだ?技術系は29まで採用しているが・・・
ところで、採用者の年齢公表するところって農水省だけなの?
年増になった今、出身大学より、採用者の年齢公表してもらいたいもんだよw
まあ、国Uに何も期待しない方がよさそうだけどね・・・
968受験番号774:2006/11/04(土) 22:35:01 ID:Is17A10A
キーワード:
「25歳〜30歳は、地元or現住所がA日程の無名市役所の奴が勝ち組」
969受験番号774:2006/11/04(土) 22:40:17 ID:Wkz22rSQ
だから28地上受かるって。

落ちた人の言い訳だっつーの。みんな頑張れよ!
970受験番号774:2006/11/04(土) 22:43:38 ID:qO58vB0b
チン子ちゃんこマン子
971受験番号774:2006/11/04(土) 22:47:59 ID:Is17A10A
きっかけ:
「俺はもう歳(28)だ・・・」
972受験番号774
受かることがあるからといって、受験継続をあおるやつって何?
俺も高齢採用のクチだが、とても他人にギャンブルは勧められんよ。
やはり見切りをつけて、他に活路を求めるのが一番賢明。