【the公務員〜simple2000〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
2受験番号774:2006/07/07(金) 17:51:54 ID:EL0qsW/a
たまってるね〜
3受験番号774:2006/07/07(金) 21:51:11 ID:Ja0m4CRM
> ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。

> 髪形と服装は女性の自由だけど。

> ただし離婚したら親権は母親のものだよ。

> 夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。

> でも男はやっぱ男らしくないとね。

> え?レディースデー?あれはいいの。
> 別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。


ざけんなクズ
4受験番号774:2006/07/07(金) 22:01:19 ID:iJs2wZrw
>>1
ネカマだろ。てか板違い
5受験番号774:2006/07/08(土) 11:03:46 ID:va0fyHR+
>でも男はやっぱ男らしくないとね。
ジェンダーフリーバッシングにかかる罠
6受験番号774:2006/07/08(土) 13:59:38 ID:hZ25qWZQ
1よ散れ!

まさに女はお荷物
俺はいつも代わりに深夜まで残業させられ

女共は、子供云々とかで当たり前のように
5時過ぎに帰りやがる。
俺にはお前等の子供は関係無い。
女は最初から採用するな!迷惑だ。
7受験番号774:2006/07/08(土) 14:05:06 ID:FhWm45l3
>>1はえせフェミニスト
>>6釣られてんな
8受験番号774:2006/07/08(土) 14:36:46 ID:hZ25qWZQ
7へ
了解!
9受験番号774:2006/07/08(土) 17:08:55 ID:FmCQGZG4
なにがシンプル2000じゃハゲ
10受験番号774:2006/07/09(日) 00:19:21 ID:J7WMIy1C
おまえらコピペに躍らされすぎです。
11受験番号774:2006/09/10(日) 00:41:09 ID:97FQBF6R
test
12受験番号774
age