国はニート対策で職歴なし高年齢を優先採用しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
もちろん筆記試験はありで
これって名案じゃね?
2受験番号774:2006/06/27(火) 02:16:35 ID:pINMKQit
22222222222222222
3受験番号774:2006/06/27(火) 03:27:59 ID:6NyPFEnD
>>1
ニート乙
4受験番号774:2006/06/27(火) 03:30:59 ID:q6o0J/K2
職歴なし高年齢wwwwwwwwwwwwwwwwwww
5受験番号774:2006/06/27(火) 03:32:45 ID:c4mY/xo5
職歴なし高齢なんてクズ以外の何者でもないじゃん。
散々公務員批判されてるのにクズ優先採用なんてしたらどんだけ批判浴びるか。
6受験番号774:2006/06/27(火) 07:18:24 ID:JIcLs7IU
国3が高齢とるようになるでしょ?枠を設けて
>>5
クズじゃないと思うけど?そりゃ言いすぎ。
本当に無能なら批判の的になるけどさ。
つか、2chをストレスのはけぐちにするなよ。日頃の鬱憤はリアルで晴らせば良い
7受験番号774:2006/06/27(火) 07:58:38 ID:c/Tt8h73
>>1
政策は国に言ってください。
板違い
政治@2ch掲示板
http://money4.2ch.net/seiji/
8受験番号774:2006/06/27(火) 19:24:45 ID:DVl/LZyw
先輩の某ポスドクも、就職先見つからなくて死にたいと言ってた。
優秀なのは間違いないし、性格もいいと思うんだけど。
9受験番号774:2006/06/27(火) 19:27:30 ID:q6o0J/K2
職歴なし高年齢なんて変な奴が多いし
採用しても何のメリットもない。
10受験番号774:2006/06/27(火) 22:17:20 ID:4crT5DX0
皆どんぐりの背比べ。受からなきゃ始まらんよ。

>>5は自分の事を棚に上げて人を馬鹿にするのはやめよう。
11受験番号774:2006/06/29(木) 22:41:27 ID:8ifzYHYx
国が滅びそうだな
12受験番号774:2006/07/01(土) 08:18:43 ID:pZ/+vHwb
優先的に取る必要はないけど、年齢制限は撤廃すべきだな。
公務員の仕事のほとんどは、年齢と関係なくできるのだから、
優秀ならば60歳でも採用すればいい。
13受験番号774:2006/07/01(土) 09:17:37 ID:tssZzKWe
さすがに60歳の部下はいやだな
14受験番号774:2006/07/04(火) 19:09:38 ID:CwFJ6Uno
ニートの問題は、むしろ退職する頃に年金、退職金等が得られず、生活保護に
つながりかねないのが問題。だから、あまり高齢で採用された時の退職金を
考えると一定の年齢で線引きせざるを得ない。
15受験番号774:2006/07/04(火) 22:00:25 ID:IcD5qYSJ
俺は今の公務員試験の状態でも感謝してるよ
民間では絶対にありえないようなチャンスをくれてるんだから

既卒で採用された歴代の先輩方のおかげだよ

民間の既卒採用の人たちは、採用後すぐ辞めたりしたんだろ?
それで民間企業は既卒を採らなくなった

公務員の既卒採用の人たちは、採用後みんながんばってるんじゃね?
だから公務員では、人事の方も既卒を採用してくれる


もし俺らも既卒で採用されたら
新卒さんに負けないくらい一生懸命仕事にとりくまないと
そしたら、今後も公務員試験で既卒の後輩たちが合格するチャンスがさらに広がる

世の中なんだかんだで繋がってんじゃね
先輩方に感謝しきれないくらい感謝、既卒採用の先輩方が仕事でがんばってくれてるおかげで
俺らはチャンスをもらえてる
16受験番号774:2006/07/04(火) 22:06:34 ID:LYDWtvLZ
>>15
現代倫理学で再注目されている「恩」の考え方に近いね。
面白い。
17受験番号774:2006/07/04(火) 23:13:56 ID:rDCiQQmp
高齢職歴なしニートを国、自治体が採らなれなければならない理由
1.年をかなねれば重ねるほど職に就ける機会を失い、将来、生活保護者の急増→危機的財政状態をさらに圧迫
2.安定した収入がないため結婚できない→少子化のさらなる加速
すなわち、日本国の崩壊につながる。

高齢者のニートは決して労働意欲の低い怠け者が多数を占めるわけではなく
新卒時に、民間企業が採用抑制し少数精鋭採用をしたことが大きな要因。
即戦力になる見込みの無い人間は採用せず、昔のように一から企業が教育
するコストを削減していることが非常に大きな影響を及ぼしているだろう。

18受験番号774:2006/07/04(火) 23:15:06 ID:xK/PGF0D
高齢者ってニートだっけ?wwwwww
馬鹿丸出しがここにもいるよ
19受験番号774:2006/07/04(火) 23:17:06 ID:yO/PfQYl
再チャレンジで40歳まで受験できるけど、所詮司法浪人生や公認会計浪人ばかり
合格で肝心の弱者救済には繋がらないよね。

まあ、所詮、今のJ党には弱者切捨てで、少しの飴で国民を困らせるような資本家優遇
だからな
20受験番号774:2006/07/05(水) 01:28:01 ID:MGVr+xWh
>>19
子鼠は政府が経済財政諮問会議の財界連中の言いなりになる慣例を作ってしまった。
政財癒着政治を加速化させた。

俺は今度から共産党に入れる。
21受験番号774:2006/07/05(水) 22:38:28 ID:S2kVZeGw
弱者救済wwwwwww
まさか就職試験でそんな言葉を聞くとはw
22受験番号774:2006/07/10(月) 18:37:51 ID:Z18mykEr
ていうか朝○総連の一件は弱者救済の逆だったなさいたm
23受験番号774:2006/07/29(土) 22:22:20 ID:I5wF/p/F
332 名前: 受験番号774 投稿日: 2006/07/29(土) 16:53:56 ID:9KMqIbRr
>>328
実務・wセミナー・lecの市販面接本読んだが全部違う。

ネットの民間面接対策サイトでも全部違うのでこまる
24受験番号774:2006/08/16(水) 11:44:56 ID:HrrfHm/n
age
25受験番号774:2006/08/16(水) 12:33:00 ID:TfE1z4in
甘えるな。
26受験番号774:2006/08/16(水) 12:38:53 ID:geoR3dnu
自らの無能を棚にあげて、自分が就職できない理由を国のせいにするとは・・・

無能は無能らしく民間ブラックにでも就職してください。身の丈に合った道を。
27受験番号774:2006/08/16(水) 15:50:40 ID:HrrfHm/n
25も26も言いすぎやろw
28受験番号774:2006/08/26(土) 15:29:49 ID:lTI9smm/
>>15
民間のクソ待遇に比べれば大抵は恩を感じざるを得ない待遇だからな
激務の国税や国1なんかは話がかわるが、それでも望んでそこ行く奴は
覚悟の上だしな。なんとなく行った民間で給料安い、激務、おまけに社会的地位が低いとなれば
家庭環境にもよるがやめれるもんならやめるよ
29受験番号774:2006/09/13(水) 17:45:26 ID:7ufZKk6W
ニート対策の若者自立塾とか、フリーター対策のジョブカフェとか
ヤングハローワークとか、子育て女性対象のマザーズハローワークとか
厚労省の就業支援政策の本音は、外国人労働者の受入を正当化するための
エクスキューズでしかないことを理解しよう

国と経団連のやり方はこうだ
@ 若者自立塾を設置してニートの社会参加のための政策を実施しましたが
 不足する労働力は補えません
A フリーターを正社員化して定職に就かせるために、ヤングハローワーク
 とかジョブカフェなどの政策を実施しましたが不足する労働力は補えません
B 子育ての終わったお母さんや、子育て中のお母さんが安心して働けるように
 マザーズハローワークを設置したり、保育所に力を入れましたが、不足する
 労働力を補えません
C 未就労日本人を労働力にするための政策を実施しましたが、労働力の不足は
 補えません。わが国の外国人労働者の比率は人口の1%程度であり、欧米諸国
 (7〜8%)に比べて著しく低いです。今後、外国人労組者を受け入れる充分な
 余地があります。不足する労働力を補うには外国人労働者しかありません

という政策の流れで、5年後には現業に従事する外国人労働者が急激に増加するだろう
30受験番号774:2006/09/13(水) 18:15:02 ID:/uB/OzPk
>>1
おまえの意見が採用されたな
よかったな。おめでとう
31受験番号774:2006/10/17(火) 19:23:21 ID:eXc6y0K/
32受験番号774:2006/10/18(水) 00:00:12 ID:wsgSpl51
今の新卒世代にはわからない酷い時代だったからな。
33受験番号774:2006/10/18(水) 00:05:22 ID:GxLjMbie
団塊世代やバブル期新卒世代は俺らの就職超氷河期時代は知らないからな。フリーターに説教なんかするな。
34受験番号774:2006/10/18(水) 00:09:16 ID:Id7Rcmec
いつまで世間様に甘え続けるきだい??
35受験番号774:2006/10/18(水) 01:04:56 ID:KP5OZmND
>>34
甘えるも何も、企業のご都合で就職活動を弄ばれるのは
どうなのかと思うよ。
団塊退職が来るのがわかっているはずなのに、今ごろになって
急に採用数増やしたりとか。
早めに段階的に採用しとくべきだと思うよ。
36現役大学生:2006/10/18(水) 01:16:33 ID:ZLpkrULw
21歳の学生ですー
勉強半年で国家二種受かっちゃいましたー
今年の新卒は就職しやすいのか民間からも2社内定を頂きましたーしかも有名企業ー

先輩達はこれからどうされるのですか?^^
37受験番号774:2006/10/18(水) 01:19:49 ID:e9rpL9x/
>>36
大きなお世話だ
テメェは糞でも喰らって寝てろ
38現役大学生:2006/10/18(水) 01:25:26 ID:ZLpkrULw
寝マースー
週末看護学生と合コン頑張りマースー
39受験番号774:2006/10/18(水) 20:48:57 ID:Id7Rcmec
>>35
その考えじゃあんた駄目だわ
40受験番号774:2006/10/18(水) 20:55:39 ID:QGD+j6fG
いや、>>34はごく普通なリスク管理の話してるだけじゃん
41受験番号774:2006/10/18(水) 20:57:58 ID:7GdK1GVq
採用数なんかその時代で変わるもんだから文句は言えんが、確かに辛い時代ではあったな。

まぁでも、やっぱり新卒で取ってもらえなくて意気消沈、ブラブラしてたりするのは
自分の責任だよな。そんな俺も25歳でプータローorz
42受験番号774:2006/10/18(水) 21:14:20 ID:I1jn8l5d
姉妹スレを立てました!

【同年代は】公務員に固執すると婚期を逃す【結婚】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1161172879/l50
43受験番号774:2006/10/18(水) 22:54:45 ID:B78Q4Vsz
44受験番号774:2006/10/19(木) 00:33:53 ID:YdkhMPED
>>39
フリーターじゃないし、この手の話は官庁でも話題になってたが。
45受験番号774:2006/10/19(木) 00:37:06 ID:5qlpy2oz
39みたいな世間知らずのお坊ちゃまが多くて困るな
46受験番号774:2006/10/19(木) 01:37:25 ID:H0G5wdkw
>>45
いろんな背景はあるだろうけど、それを言い訳に
してたら、あんたに先ないよ
47受験番号774:2006/10/19(木) 01:48:15 ID:F8tZbCTj
>>39>>46
自分の心配しろよw
48受験番号774:2006/10/19(木) 01:49:49 ID:QWx8lHAQ
こんなスレでマジレスしないでもなあ
49受験番号774:2006/10/19(木) 01:53:40 ID:R0qp1ssy
>>15
フォローが遅くなったけど正論だよ。
民間のように既卒は採用しない,パート・アルバイトにも正社員と
同じ仕事をさせておきながら待遇は差をつけたまま。
こんないい加減なことやってるところと比べたら、公務員は挫折
した人たちにもきちんと機会を与えてるといえるんじゃないかな。
50受験番号774:2006/10/19(木) 01:56:19 ID:i8hDxLcy
>>49
まあ、雇用の安定も行政の仕事のひとつだろうし
51受験番号774:2006/10/19(木) 01:58:55 ID:Gx38htUH
>>50
その安定行政の現場とも言えるハローワークの民営化の
議論も起こってるな
52受験番号774:2006/10/19(木) 12:17:13 ID:lS+iBDaO
>>39>>46
集団討論で批判だけしかしないよくない例
53受験番号774:2006/10/19(木) 13:52:46 ID:p4AlJlIl
なんでおまえらは働かないんだ?
どうせ人格に問題があるんだろ。
そんなやつが公務員になっても問題起こすだけで、他の人に迷惑かかるから採用されない。
54受験番号774:2006/10/19(木) 13:56:32 ID:g9cqN57m
>>53
もうやめとけ
55受験番号774:2006/10/19(木) 15:42:10 ID:TVB/OakY
27歳で公務員試験にチャレンジしている者です。
何かしら仕事で得るものはあるはず。
職歴なしってにはやっぱり問題あるよ。
みなさんがんばって。
おれもがんばります。
56受験番号774:2006/11/11(土) 00:49:53 ID:4SXZO4ja
無駄だよ、こいつら頑張ったこと無いんだから
だから高年齢なのに職歴なしなんだよ
57受験番号774:2006/11/28(火) 14:05:11 ID:85xHvzgi
30過ぎの高卒職歴なしだよ?さあどーする?
58受験番号774:2006/11/29(水) 03:20:32 ID:LgencGVt
どうにもなんないよ
いっちゃいなさい
59受験番号774:2006/12/11(月) 16:14:56 ID:AItVCwHP
今の景気がいい時代に卒業で職歴無しはクズだが
今30前後の連中は悲惨だったからな
大卒でもバイトしかやったこと無い奴うじゃうじゃいるぞ
60受験番号774:2007/01/01(月) 19:47:06 ID:Kxziw6a3
再チャレンジ対策は、60歳までうけつけてくれよ。
出先で、刻3のOGに、いいようにいわれるのには、我慢がならんかった。
私は、元・・なんだというプライドが許せんから、挑戦の機会は設け、
その意欲もかってくださいよ。中途採用の処遇のなさけなさ・・とほほ。
61受験番号774:2007/01/01(月) 19:58:07 ID:Kxziw6a3
いわせてもらうぞ。再チャレンジは、年齢制限なしにしろ(60まで)。
人には色いろな理由があって、やむなく職を辞してしることもあろう。
中途採用されると、実に低い処遇で、そしたら原色より能力が劣るかと
いったらそうでないといいたい。
たとえば、東大率○○%も占める省で、働き出世ができないとか、能力
がないといわれるのなら、あきらめもできよう。つまりその水準を技術
屋が超えるにはあまりにも、不可能閾値への挑戦だとわかるし、それを
文句いうのはおこがましいと思う(負けん気で努力するのはいいと思う)

しかし、出先の出先で、ひろっていただいて文句いってはいかんが、東大
率は自分だけ、しかも刻1など一人もおらず、そこへ中途採用していただ
き、しかも行政手腕が発揮できず、刻3のOG(定年後の奴)に、いいよう
にいわれ、どれだけ屈辱だったと思いますか?

おいっ。チャレンジしたい人には、年齢制限なしで、刻1から3及び技官
の再正職員の受験チャンスをつくってくれ。漏れが、それを挑戦したいし
せいせいどうどうと中央での立場を獲得し仕事したいのですが。
若手のニート対策ばかり考えるなよっ。

 敗者復活戦の対策してくれよ。
62 【中吉】 :2007/01/01(月) 20:02:20 ID:KGgeBYBF
マスゴミのコピーしか言えないFランバカのどっかで聞いたような説教とリアルニート言い訳が工作するスレか
63受験番号774:2007/01/01(月) 20:14:26 ID:Iy3YXz7j
何で公務員?

民間探せばいいのでは?
公務員だけにこだわって仕事しないから職歴無しのフリーター、ニートになるのでは?

64受験番号774:2007/01/01(月) 22:39:07 ID:eic8vF0v
頑張って('A`)
65受験番号774:2007/01/01(月) 22:46:48 ID:iXMbAJCo
テスト
66受験番号774:2007/01/02(火) 10:18:14 ID:pUmWVYXn
>>63
確かに、公務員に拘る人って、どこか胡散臭いよね。
67受験番号774:2007/01/10(水) 15:34:33 ID:vjBeprGw
民間で軍事訓練をやってるところがありません><
68受験番号774:2007/01/22(月) 12:24:30 ID:IYm1Hgz0
69受験番号774:2007/01/22(月) 13:51:59 ID:QzjKHuJI
行政を元ニートなんかに任せられないよ
70受験番号774:2007/03/07(水) 15:07:35 ID:mbUdEGuP
親にとってごく当たり前の事(卒業して定年まで正社員として働き続ける)が僕らの世代では中々できないのが痛い
71受験番号774:2007/03/07(水) 19:28:05 ID:CXc6xSqc
国家公務員の7割は既卒の件について。
72受験番号774:2007/05/21(月) 05:22:28 ID:8tzaGZaL
このスレはもっとageてもよい
73受験番号774:2007/05/25(金) 01:21:32 ID:kVEtBmxx
age
74受験番号774:2007/05/25(金) 03:20:40 ID:YJ7RK4Xu
この時期になると今年もまたダメかって思うわ・・・
75受験番号774:2007/06/02(土) 17:21:24 ID:aSE9hOII
俺もだよ・・・

76受験番号774:2007/06/06(水) 22:57:23 ID:SZXyQCMq
さぁ来年度の試験勉強でもはじめるか。
77受験番号774:2007/06/30(土) 21:28:08 ID:EWEw3ZK8
ニート対策ってアホかw
まともに求職活動してる者でもなかなか職が決まらんのに
職歴のないニートが採用されると思ってるのか?
雇用対策が先だろ! 糞自民党が!!!!
78受験番号774:2007/09/21(金) 11:04:57 ID:+SXW4rNr
がんがれ
79受験番号774:2007/09/21(金) 12:44:59 ID:ibGhVpoF
>>1賛成!
新卒は民間池。
80受験番号774:2007/09/21(金) 13:13:38 ID:2cHlGxYH
再チャレンジがあるではないか
81受験番号774:2007/09/21(金) 13:16:09 ID:bW/334yC
>>80
マスゴミ以下の糞政府にだまされる情報弱者
82受験番号774:2007/09/21(金) 13:18:57 ID:2cHlGxYH
ごめん、皮肉
83受験番号774:2007/09/21(金) 13:30:03 ID:bW/334yC
正直すまんかった
84受験番号774:2007/09/21(金) 13:52:22 ID:/POd40fw
公務員に拘らんでも派遣なんかで働けばいいじゃん
85受験番号774:2007/09/27(木) 03:25:54 ID:tIcSMfvu
>>84
プロ市民になる方法が知りたい。
もちろん、プロというからにはそれなりの報酬が必要。
86受験番号774:2007/10/11(木) 03:55:39 ID:hzVHCZI6
test
87受験番号774:2007/10/13(土) 08:47:10 ID:Cb0HHq+K
再チャレンジのスレどこ?
88受験番号774:2007/10/13(土) 22:08:06 ID:M8u93iEA
マジな意見を言う。
「職歴なし高年齢」とは、本当に1度もバイトや派遣・請負も
家業手伝いもヤラず、自営で起業し失敗したわけでもない 職無し
で30代後半以降になった者のことですか?
ポスドク、ボランティア、家族の介護などの特殊な例もあるが、
仮に難関資格試験を目指しても、数年で受からなければ、何らかの
バイトでもして然るべき。
確かに、学校卒業した時に超氷河期で、日払い派遣を続けたが抜け
出せず、かなりの年まで来てしまった人は同情する面もあるが、
それでも数年で脱け出すプランを他人に相談しながら練れなかった
か疑問がある。
日払い派遣といえば、ノーベル賞受賞のグラミン銀行を思い出す。
ちょっとしたきっかけ・少額の金があれば貧困から脱け出せる人々
を支援したことが評価された。一方で永遠に貧困から脱け出せない
人々が居た方が、甘い汁を吸い続けられる輩がいる点も似ている。
ニート支援より、超氷河期世代・日払労働者の支援が優先される
のではないか。
89受験番号774:2007/10/14(日) 03:41:41 ID:Za7qaP56
「職歴なし」=「ホワイトカラー正規雇用歴なし」の意味で用いられることもある。
その意味だと「職歴なし高年齢」ってのは
正規雇用の(事務職や技術職の)ホワイトカラーで1年以上継続して就労したことのない者。
正規雇用でも1年未満の短期転職しか経験のない者は評価されないし
たとえ正規雇用であってもブルーカラー職や販売・サービス職しか経験のない者は
正規雇用歴に空白期間があると、正規雇用での事務職や技術職への転職は非常に困難。
9088:2007/10/14(日) 11:17:07 ID:HYPhMvHe
89にサンクス。引続きマジレスで行く。
そうか、俺も一応白襟だがホワイトカラーって何でそんなに偉いんだろう。
大都市と地方では差があり、地方ではニート対策も必要かもしれない。
しかし、マクロ的には「職歴なし高年齢」にも陽が差してきたんではないか。
小泉構造改革路線も安倍晋三倒れて一服し下流喰い派遣会社にも逆風吹いて
いるし、改正雇用対策法施行され表向きは年齢制限禁止だし年齢と職務経験
をリンクさせ求人するのも禁止になった。景気がどうなろうと少子高齢化か
ら人手不足は深刻になっている。また来年は中国でも労働契約法施行されて
低賃金・非正規雇用の労働力が潤沢に手に入る時代は終焉を迎える。だから
国際競争に敗れると言って工場を中国に移すのもブレーキがかかり、出稼ぎ
労働者・研修生が中国から来る勢いも少し鈍るだろう。結局日本の地方で操
業する方が対品質でコスト安になる時代は近づいている。
むしろ「職歴なし高年齢」が高度な事務能力をアピールできるよう努力し、
それをサポートする仕組みの方が最も有効。ビジネスキャリア検定各3級、
日商簿記2級、MOS、TOEIC720超の取得とか。これだけ採ればホワイト
カラーの能力なしとは言えないだろう。何処かへ一旦就職して、そこから更
にキャリアアップを目指すなら、それでも良いし。
91受験番号774:2007/10/15(月) 00:30:23 ID:zUi7WMIS
>何処かへ一旦就職して、
そこだよ。
ハロワが就職の根回しをしないから、あまり効果でないんだよ。
92受験番号774:2007/10/22(月) 13:37:49 ID:l9HZDhhK
ハローワークは確かに就職支援も仕事の一つかも知れない。
しかし、その理由は次の2つで「職歴なし高年齢」の救済が目的じゃない。
 (1)雇用(失業)保険金の支給を減らすこと
 (2)職安職員自体の生き残りの為
雇用保険料を払っていない「職歴なし高年齢」の為に必死に汗などかかない。

“ハロワが就職の根回しをしない”とは余りにも他力本願過ぎる。
仮にトンネルの中で落盤事故で閉じ込められたとする。
必死に脱出しようと、こっちからも掘っていかない限り、向こうからも
救済には来ないだろう。
会社経営者だって、必死に脱出しようと努力する者だけを採用したいはず。
93受験番号774:2007/10/22(月) 16:38:18 ID:2d5kB5hh
就職氷河期って2000〜2004の5年間だっけ?
94受験番号774:2007/11/14(水) 13:50:38 ID:kNWKMigF
もうちょいまえから
95受験番号774:2007/11/14(水) 14:31:23 ID:qvLpdN1U
高齢職歴無し → 勤労意欲無し、実務経験・スキル無し

今まで努力してこなかった人間、
仕事に安定と楽を求めている人間と思われるだけでは。
採用側に何かメリットあるの?
パフォーマンスとしてのメリット以外は?
96受験番号774:2007/11/18(日) 13:30:17 ID:brX4PeEr
高齢で職歴無しって
今のところ、どれくらいいるのか?
97受験番号774:2007/11/20(火) 00:26:00 ID:4SRarD6S
>>96
いっぱいいるよ!
(96を含む)
98受験番号774:2007/11/20(火) 20:01:12 ID:30MOFuia
できないやつほど口だけ達者。
99受験番号774:2007/11/20(火) 20:16:19 ID:sr+uiWuN
ニートには人体実験の被験者になってもらう。
所詮、ニートは日本の害虫。酷いやつはガン細胞と同等。
技術の発展に貢献できて、なおかつ汚染物質が排除できるなんて

すばらしー!!

100クルーゼ隊長:2007/11/20(火) 21:43:45 ID:EdDLF5ic
私とて生身の人間さ。試験から試験へ。ずっとそんな暮らしだ。
受験生なのだからと言われてしまえばそれまでだが。
私とて、何も初めから受験生だったわけではない。
早く終わらせたいと思うのだがね。こんなこと。
そのための最後の鍵は手にしたが、ここにあったのではまだ扉は開かぬな。
早く開けてやりたいものだな。
101受験番号774:2008/05/25(日) 22:10:00 ID:pWun6MkT
屠殺場作ったほうがいいよ
102受験番号774:2008/05/26(月) 23:46:21 ID:paGZnKEO
牛の餌にすっべか
103受験番号774:2008/06/25(水) 21:45:51 ID:f0cXRIAR
なんでわざわざ使えない人間を採用するの?
福祉政策?
104受験番号774:2008/06/25(水) 22:39:49 ID:+QVIGKic
若年フリーター、ニートは減り続けているのに年長フリーター、ニートは
一向に減らず国は対策に動いている。
国は民間企業に新卒枠の撤廃を促したり、求人広告を出すのに年齢制限を
してはならないと法律で定めた。しかし、建前だけで何も変わっていない。
民間企業は自分の会社が売り上げを伸ばせれば将来社会がどうなろうと関係ない
と考えてるわけだから仕方ない。
しかし、国はそうはいかない。民間企業に年齢差別するな、新卒限定にするなと
言っておきながら、国自身が高齢職歴無しを差別できるわけがない。
大丈夫だ。弱気になったら負けだ。強気で乗り込め。
105受験番号774:2008/06/26(木) 02:07:30 ID:frj/AvBr
本当そう思う。
結局公務員だって利益追求団体には変わりないんだよ。
そのくせ奴らも長い目でもの見てない気がする、税金納めなくていいんですか?
年金払わなくていいんですか?それでも将来生活保護してくれるんですよね?

筆記を突破してきているわけだからある程度能力はあるに決まってんだろ。
そりゃ対人能力も必要だろうけど最低限でいいじゃねえか、それすら無い奴は志望自体しない。
何で人物重視なんだよ、俺達は学歴社会が続くと信じて子供の頃から真面目に勉強してきたんだ
勉強だけ出来てもだめだ?じゃあ大企業に入れない高学歴者は社会不適合者なんですかね?
人それぞれ個性があるんだ、面接苦手=仕事できないってことなの?

何かを始めるのに遅すぎるという事はない、高齢でもそっから育てりゃいいじゃねえか
世代別の採用枠を同数にする法律とか作れよ、給料は新卒より低くてもいいからさ
昇給に関しては完全実力主義、それなら高齢でも必死に頑張るだろ。
ついでに最高裁の合憲判決と一緒に。そんなスゲエ政治家が現れてほしい
106受験番号774:2008/06/26(木) 02:59:29 ID:kLFAWzh4
そんな性根が顔ににじみ出てたら誰も採用しねーわw
107受験番号774:2008/06/26(木) 03:11:36 ID:frj/AvBr
まあそうなんだろうけどさ
だからってそういう性根があるだけで社会不適合ってこと?
108受験番号774:2008/06/26(木) 18:46:20 ID:MzwOhAfn
社会不適合だからこそニートなんだろうと
109受験番号774:2008/06/26(木) 19:52:56 ID:frj/AvBr
ニートではないよフリーターだけど。
バイト先では所属20人以上の仲間全員と普通にコミュニケーションとってる
けど面接は大の苦手 克服したいけどどうやってもできない

最初の一回だけなんだよ緊張するのは
後は普通に振舞えるのに

この考えは不適合?
110受験番号774:2008/06/27(金) 07:11:13 ID:nosHjCcO
考えも何も現状が物語っているよね
111受験番号774:2008/06/27(金) 07:22:43 ID:Mu13TTN5
ニートって性根が腐ってるんだから、何年か自衛隊に入れて根性を叩き直してもらってほうがいい。
112受験番号774:2008/06/27(金) 07:55:58 ID:A33L7a90
若年フリーター、ニートは減り続けているのに年長フリーター、ニートは一向に減らず国は対策に動いている。
国は民間企業に新卒枠の撤廃を促したり、求人広告を出すのに年齢制限をしてはならないと法律で定めた。
しかし、建前だけで何も変わっていない。
民間企業は自分の会社が売り上げを伸ばせれば将来社会がどうなろうと関係ないと考えてるわけだから仕方ない。
しかし、国はそうはいかない筈だ。
だが、実際は民間企業に年齢差別するな、新卒限定にするなと言っておきながら、国も地方自治体も長期キャリアの観点から…の例外規定を持ち出してきて年齢差別している。
結局高齢フリーター、ニートはおきざりだ!
113受験番号774:2008/06/27(金) 08:10:43 ID:mftVo8yK
結局 高年齢は
面接で「そんな事いってるけど、なら今までなんでフリーターなの?」
っていわれておしまい。25〜28以上でフリーターには人権がないから。
114受験番号774:2008/06/27(金) 18:51:18 ID:CbGsezXI
今日祭事で面接だったがそこには深くつっこまれなかった
何やってたか?資格取得の為バイトしてました、ああそうってメモ
多分落ちたと思うけどそんな重要じゃないんじゃねえの
115受験番号774:2008/06/27(金) 20:17:39 ID:xLMYawsk
職歴あるけど飲食なんだよね 面接でも これはバイトですか?だもんなw一応店長代理だったんですが・・
116受験番号774:2008/06/27(金) 20:31:02 ID:soHSNAjw
店長以外はみんな「店長代理」だろw
117受験番号774:2008/08/12(火) 08:17:49 ID:f05YfYY4
age
118受験番号774:2008/08/13(水) 00:10:26 ID:TWALFSoV
まだ大学4年生だけどID:frj/AvBrに凄く同意します。
ガチで働く気が無い人って意外と少ないんじゃないのかと思う。
学歴や資格や筆記試験をクリアする努力が出来ても結局面接や経歴で落ちるから
どうしようもないしそりゃ頑張る気も失せる。
あるいは派遣に入って加藤になる?
119受験番号774:2008/08/23(土) 01:49:46 ID:B2hymJlB
職歴なし高年齢という時点でまともな人間じゃないということだから
そんな奴を採用する訳はないだろ。
120受験番号774:2008/08/24(日) 03:42:31 ID:ScM0fE97
職歴なし高齢者でも受けられる経験不問の会社を受ければいいだけだろ。

経験不問でもまともな職歴がある奴も応募してくれば
そちらを採用するだろうけど。

一生、バイトでもやっていればいいんじゃないの。


121受験番号774:2008/08/24(日) 05:22:51 ID:7LjjEv/I
ま、22と29じゃそれなりに能力は劣るだろうけど、生涯賃金も5千万くらい下がるだろ
軽自動車感覚で雇ってくれや
122受験番号774:2008/08/25(月) 15:20:07 ID:TQ7gPWr8
まともじゃない奴が何万人もゴロゴロいるんだから
ほっておくと社会不安の原因になるな
取り除くのが社会の責務というもんだ
123受験番号774:2008/09/01(月) 12:32:48 ID:m+UABoKR
とりあえず政権交代までは放置されそうだな
124受験番号774:2008/09/01(月) 16:31:08 ID:6eEV7viP
政権交代しても放置だろ。
125受験番号774:2008/09/01(月) 16:33:10 ID:IAWF/wkg
ネット難民へ月15万支給って、そんなことしたらますます仕事みつけなくなる
126受験番号774:2008/09/01(月) 16:40:48 ID:bwjKXpPH
年齢制限を上げて受験回数を制限したらいい!だらだら何年も勉強してたらあかんやろ
127受験番号774:2008/09/01(月) 21:39:39 ID:76+yVzWu
受験回数を制限いいな。2回だな
128受験番号774:2008/09/01(月) 22:05:23 ID:dmos8rPx
雇うか雇わないか決めるのは向こうなんだから。
でもこの世の中は自由だなんだと言われてるが、雇われる側は労働力くらいしか売れるものがないんだよ。
→マル経万歳
129受験番号774:2008/09/04(木) 11:06:17 ID:8mz1oTwD
職歴なし高年齢って今まで何やってたんですか?
130受験番号774:2008/09/04(木) 11:13:05 ID:Jd30H9PM
家で寝てますた
131受験番号774:2008/09/05(金) 21:08:25 ID:oqUzYWCD
今年高認とった21高校中退なんですが来年の公務員試験受験を考えています。
教養試験の過去問はやってみて自信はあったのですがバイトしながらじゃ てか今までの経歴でアウトなのかな・・・
132受験番号774:2008/09/06(土) 08:34:53 ID:daK7a++e
>>131
大学中退とさして変わらないよ。
133受験番号774
高齢に対する厳しい目は感じたな。
でもこれから何をしたいという具体的なビジョンがあれば何とかなる。