【アニメ】ヲタ受験生が集うスレ【ゲーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
勉強の息抜きにちょうどいい趣味、それが
ヲタ趣味だったりします。

日頃勉強の合間に見てるアニメやゲームを語りましょう。
公務員と絡めたネタ大歓迎です。

合言葉は

:.:.:.:.:.:.:.lヽ:,}`ヽ、:.:i,ヾ\:.:.:.l ト`丶:ヽ:.:.:l'、:丶
:.:.:.:.:.:.i:l V,==≧、、 、\l _∠^N:.ト:.l \!
:.:.:.:.::::}' / ,r''"でi)ヾ''='  ケr。ヽ !:.:l ゙i!
:::,':::::::l   {,     ノ   ヽ二ノ i,jリ
:::、:::::::l   ` ‐ '' "      丶、 V
rュ:::::::l              / ',
f-う、::::',              '^ ' 、 ', うおっ、まぶしっ!
 「(ヽ:トi        , ――---r' l
', ヽ ヽゝ      /_,,.. -―、‐f  ,'
::\`" 〉     (~´: : : , -┴' /
、::::::ゝ‐' ',      `'‐ '"´ ,,..::'  /
>ぅ-y'  '、            ,'
,r‐ァ'   丶、、          !
  {,      `` −- 、、_,ノ
  丶          人
2漂泊の2ゲッター:2006/06/24(土) 18:48:55 ID:Pi7OaIy1
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 2ゲットか?
     ./ つ つ   \____________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
 ブッ ω)ノ `Jззз
3受験番号774:2006/06/24(土) 18:48:57 ID:ChPj/izC
どのくらいのオタ度なら参加していいんだい?
4受験番号774:2006/06/24(土) 18:57:05 ID:EpuXOaOD
俺は3ヶ月前にPS2壊れたから助かったよ…フー
5受験番号774:2006/06/24(土) 19:11:18 ID:a4EZ/LMH
漫画に関する次の文章から、正しいものを選べ。

1 「敵のインフレーション」とは少年漫画で多く見られるもので
  次々に強敵が現れてキャラクターが消費されていくことをいい
  インターネット上ではじめて指摘された概念である。
2 いわゆる4大少年漫画誌のなかで、週刊少年チャンピオンは部数の低下が激しく
  創刊以来他の4誌を部数で上回ったことはない。
3 『ドラゴンボール』は日本のみならず海外にも多くのファンがいるが
  日本文化への偏見が強い欧州では、アニメが放映されたことはない。
4 週刊少年ジャンプで連載されていた『北斗の拳』は核戦争後の世界を舞台にした作品で
  アメリカで実写映画化されたこともある。
5 手塚治虫は漫画に映画的手法を取り入れ、『鉄腕アトム』
 『火の鳥』『鉄人28号』などの作品を残し「漫画の神様」とも呼ばれている。
6受験番号774:2006/06/24(土) 19:31:19 ID:kGbj7ul2
>>1

【利用上の心構え】
『公務員試験板』は、公務員試験に関する情報交換などが主な内容です。

アニメ系の板やゲーム系の板でどうぞ
7受験番号774:2006/06/24(土) 19:38:15 ID:3kJma86g
なんかおすすめのロープレある?
8受験番号774:2006/06/24(土) 19:39:45 ID:5dapPbXf
VP2
9受験番号774:2006/06/24(土) 19:40:43 ID:JrxV/HjM
>>5
4だな
実写映画のヘボさは伝説だ
10受験番号774:2006/06/24(土) 19:41:02 ID:3kJma86g
それって、1やってなくても楽しめる?
11受験番号774:2006/06/24(土) 19:41:38 ID:jgWwi2d5
>>7
僕の中ではクロノトリガーがおすすめです!
FFとドラクエの融合なんですよー!!
12受験番号774:2006/06/24(土) 19:44:41 ID:3kJma86g
それちょっと古いよね。
できれば新作がいいかな。
ちなみに私は幻水みたいなのが好きです。
13受験番号774:2006/06/24(土) 19:47:42 ID:5dapPbXf
先に1やったほうが楽しめると思う。
まだ2はプレイしてないけど、見た感じは面白そうだった。
14受験番号774:2006/06/24(土) 19:48:20 ID:3kJma86g
やっぱり萌えを感じられるのがいいね。
15受験番号774:2006/06/24(土) 19:49:26 ID:3kJma86g
>13
なるほど、サンクス
16受験番号774:2006/06/24(土) 20:04:15 ID:lPHmWJrw
>>14
萌えたいんならTo Heart2でもやっとけ。
ロープレじゃないけどな。
17受験番号774:2006/06/24(土) 20:06:47 ID:3kJma86g
もうやった。
18受験番号774:2006/06/24(土) 20:10:42 ID:lPHmWJrw
これは失礼。
じゃあ葉と鍵と月のゲームを全部やっとけ。
19受験番号774:2006/06/24(土) 20:11:29 ID:WBuYxqlj
>>17
じゃあドラクエ8をやれ。それか耐用のしっぽ
20受験番号774:2006/06/24(土) 20:24:26 ID:K9ZfEsEa
>>6
んじゃあ、公務員試験の勉強の邪魔にならない
ヲタ系趣味に関する情報交換スレって事でおk?
21受験番号774:2006/06/24(土) 20:25:02 ID:K9ZfEsEa
>>7
メタルサーガ
22受験番号774:2006/06/24(土) 20:26:02 ID:K9ZfEsEa
>>18
月は長いし文章がアレなんで
文章理解の学習にならんかと。
むしろ妨げ
23受験番号774:2006/06/24(土) 20:35:39 ID:WBuYxqlj
マジレスするとバー茶コール
24受験番号774:2006/06/24(土) 20:36:08 ID:lPHmWJrw
>>22
まあ、月の文章は確かに…。
シナリオライターが「俺って名文家wwうはwww」って勘違いしてそうだ。
25受験番号774:2006/06/24(土) 20:42:04 ID:K9ZfEsEa
明日の地上に備えて
録り溜めたアニメ見ながらすごそうかな・・・?
26受験番号774:2006/06/24(土) 20:43:02 ID:K9ZfEsEa
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1149932023/l50
誰だこんなスレ立てたやつw
27はりねずみ:2006/06/24(土) 20:45:03 ID:h13qKe6K
ミスヲタいる?
28かぷ:2006/06/24(土) 20:45:15 ID:6REiNzxO
どうもどうも。FFが好きっすね〜
12にはちょっと残念だった泣
29受験番号774:2006/06/24(土) 21:01:45 ID:a4EZ/LMH
次のうち、正しいものはどれ?

1 芸能人が登場したり、監修をするゲームはファミコン時代から多く見られたが
  ビートたけしは映画製作に重点を置いていたため、ゲームの監修をしたことはない。
2 セガから発売されたゲームギアは、カラー画面が話題を呼んだ。
  また、専用の器具を取り付けることでテレビを見ることができた。
3 任天堂は、その創業時からコンピューターゲームの開発をしており
 『スーパマリオブラザーズ』『ゼルダの伝説』などが高い評価を得ている。
4 『ドラゴンクエスト』は、世界初のRPGとしてゲーム界に大きな影響を与えた。
  また、漫画家の鳥山明がキャラクターデザインをしていることでも有名である。
5 『ファイナルファンタジー』は鋼の肉体を持つ市長、ハガーを主人公とし
  悪の組織にさらわれた娘を救い出す格闘アクションゲームである。

でも、何十年後かの教養試験で出るかも。こういうの。
30受験番号774:2006/06/24(土) 21:04:05 ID:K9ZfEsEa
>>29
世代がばれるw
31受験番号774:2006/06/24(土) 21:04:20 ID:5dapPbXf
>>29
地味にむずいぞw
4?
32受験番号774:2006/06/24(土) 21:05:00 ID:WBuYxqlj
>>29
ファミコンってなんだい?w
33受験番号774:2006/06/24(土) 21:07:25 ID:K9ZfEsEa
>>32
ゲームギアは知ってるのかw
34受験番号774:2006/06/24(土) 21:08:22 ID:WBuYxqlj
>>32
俺、バーチャルボーイ世代だからw
35受験番号774:2006/06/24(土) 21:12:24 ID:wPNr5K9R
>>29
2以外なし。
ファミコン〜スーファミなら出題は90年くらい?
バブル景気ってテーマで選択枝のひとつとして作れそうだね。
36受験番号774:2006/06/24(土) 21:13:30 ID:WBuYxqlj
あ、34は33に対してねww
37受験番号774:2006/06/24(土) 21:18:21 ID:a4EZ/LMH
>>35正解です。
ちなみに>>5の答えは4。
38受験番号774:2006/06/24(土) 21:21:29 ID:lPHmWJrw
>>31
肢4を切ることが出来ないとまずいな。「世界初のRPG」は超ダウトだ。
迷うなら肢2か肢3でしょう。ファミコン初期の「麻雀」とかは任天堂が作ってたのかと思った。
39受験番号774:2006/06/24(土) 21:22:04 ID:lPHmWJrw
あ、「その創業時から」か…。ごめ、アホだ俺。
40受験番号774:2006/06/24(土) 21:24:10 ID:K9ZfEsEa
ここはヲタ教養分野の公務員試験問題を作るスレになりましたw
41受験番号774:2006/06/24(土) 21:26:59 ID:WBuYxqlj
銀河鉄道999999
42はりねずみ:2006/06/24(土) 21:54:20 ID:h13qKe6K
推理小説について、次のうち、正しいものはどれか。

1、推理小説の始祖として知られるエドガー・アラン・ポーは、アメリカを代表する詩人でもあり、
  その作品に詩「大鴉」、詩論「詩の原理」などがある。
2、1929年に『ローマ帽子の謎』でデビューしたエラリー・クイーンは、双子の合作者であり、
  フィリップ・マクドナルドという筆名を用いて、『Yの悲劇』に代表される悲劇四部作を書いた。
3、アガサ・クリスティーは筆名フランシス・アイルズで、『殺意』『犯行以前』などの心理描写に重点を置いた犯罪小説を残している。
4、文学者の中にもミステリを好み、実際にミステリを書いた作家がいる。
 イギリスでは、『野獣死すべし』を書いた桂冠詩人C・D・ルイス、日本では『不連続殺人事件』を書いた三島由紀夫が知られている。
5、「新本格」の旗手として講談社からデビューし、現在も活躍を続けている作家に、綾辻行人、有栖川有栖、法月綸太郎、我孫子武丸らがいる。
43受験番号774:2006/06/24(土) 22:00:26 ID:K9ZfEsEa
>>42
3?

チャンドラーとかロス・マクドナルドはよく読むんだけど・・・。
44はりねずみ:2006/06/24(土) 22:06:42 ID:h13qKe6K
>>43
はずれ。

>チャンドラーとかロス・マクドナルド
どっちも読んだことないw ロス・マクは積読になってる。試験終わって早く読みたいw
45はりねずみ:2006/06/24(土) 22:14:38 ID:h13qKe6K
ミスヲタ少ないの?orz
46受験番号774:2006/06/24(土) 22:35:31 ID:K9ZfEsEa
ミステリーと言うか、ハードボイルドなら好きねぇ。
ハメットとか。

個人的にはチャンドラーの「長いお別れ」が。

後はラヴクラフトを最近少々。
47受験番号774:2006/06/25(日) 19:47:18 ID:2mb8k3ey
1と4しか切れんな・・・。
ポーはイギリス人、不連続殺人事件は安吾ってことで。
48受験番号774:2006/06/25(日) 20:23:21 ID:2mb8k3ey
ヲタ地学

A ナメック星は生物の生存に適した大気組成であり、
  アジッサと呼ばれる高木が多く見られる。
  また、その昼の長さは、地球とほぼ同じである。

B 死兆星は、北斗七星の脇で観測されることがある。
  一度この星を見た者は、ごく近い間に必ず絶命する。

C 黄道十二星座にまつわる聖闘士は、黄金聖闘士と呼ばれ
  青銅聖闘士、白銀聖闘士より上位のヒエラルキーに属している。
  ゴールドセイントには牡牛座のアルデバラン、水瓶座のカミュなどがいる。

 A B C
1 正 正 誤
2 誤 誤 誤
3 誤 正 誤
4 正 誤 正
5 誤 誤 正
 
49受験番号774:2006/06/25(日) 20:25:01 ID:A9eYzSuy
>>48
肢5
50受験番号774:2006/06/25(日) 20:47:40 ID:jaPnxwJv
マニアックすぎだw
いや、わかるけどさww
51受験番号774:2006/06/25(日) 20:48:59 ID:2mb8k3ey
>>49 正解!
調子に乗ってもう一問。公務員試験では絶対出ない問題w

ア 年末ジャンボ宝くじは、りそな銀行が発売しており
  毎年12月31日に当選番号が発表される。

イ パチスロは正式には「回胴式遊技機」といい、
  プレイヤーがボタンを押してドラムを止めるのが欧米のスロットマシンとの大きな違いである。
  漫画『北斗の拳』をモチーフにしたパチスロが、歴代一位のセールス記録を持つ。

ウ 役満は、麻雀のなかで特に作りにくい役に高得点を与えたもので
  国士無双、大三元などがある。
  また、12翻の手を作った場合も、数え役満となる。

  ア イ ウ
1 誤 誤 正
2 正 誤 正
3 誤 正 誤
4 誤 正 正
5 正 正 誤
52はりねずみ:2006/06/25(日) 21:05:09 ID:9c9IRTlQ
>>42の解説w

1、正しい。>>47 ポーはアメリカ人だよ。
2、誤り。エラリー・クイーンは、フレデリック・ダネイとマンフレッド・リーの合作ペンネームであり、彼らは双子ではなく、いとこ同士である。
  また、悲劇四部作を発表したときに使用したペンネームは、バーナビー・ロスであり、この点でも誤っている。
3、誤り。アガサ・クリスティーではなく、アントニー・バークリーである。クリスティーは、ポアロやミス・マープルを主人公とした推理小説で人気を博し、メアリ・ウェストマコット名義で普通小説も書いている。
4、誤り。『不連続殺人事件』を書いたのは坂口安吾である。
5、誤り。有栖川有栖は長編『月光ゲーム』で東京創元社からデビューした。
53受験番号774:2006/06/25(日) 21:51:31 ID:Mgh6h6aJ
だんだん問題の質が上がってきたw
54受験番号774:2006/06/25(日) 21:52:06 ID:aj4RQssk
ここまで来ると何が何だかわからんw
55受験番号774:2006/06/25(日) 21:57:05 ID:A9eYzSuy
>>51
アは、どう見ても間違いだよね。
×りそな
○みずほ

イが成立するためには、欧米のスロットマシンが全て、プレイヤーがボタンを押してドラムを
止める形式ではない必要がある。それは現実的にあり得なさそうなので、誤と判断。

以上から、俺の回答は肢1。自信は無い。
ちなみに麻雀はぜんぜん分からん。
56受験番号774:2006/06/25(日) 22:11:01 ID:Mgh6h6aJ
そのうち模擬試験できるくらい問題できそうだw

法律とか専門科目がらみでもできたらすごいな
57受験番号774:2006/06/25(日) 23:05:53 ID:W0R3lBwf
数え役満は13翻以上だろう
年末ジャンボもちがうような気がするな
となると3番が正解と見た
58受験番号774:2006/06/26(月) 01:47:10 ID:vC2b6IqT
忠告までにゲームとかTVとかアニメ見てたらまじで落ちると思うよ。
目の前になければほんとに勉強しかやることがない、物理的にね。
処分したほうがいい。
溜まってるアニメは結構時間喰うでしょ。
ところで今日久しぶりにレンタルショップ行ったら、たった数年のしらん間に
相当アニメ放送されてるのね、この数年間のブランクを埋めるのは
大変そうだ。
できれば採用までの半年を使って埋めるつもりだったんだがな・・・・orz
59受験番号774:2006/06/26(月) 02:01:18 ID:ibleezZQ
地上終わった後に言ってもなぁ・・・
60受験番号774:2006/06/26(月) 02:17:00 ID:m8aaP/oQ
俺は、今日さっそく「ドラえもん のび太の魔界大冒険」
をレンタルして見て泣いたよ。
61受験番号774:2006/06/26(月) 02:24:01 ID:JakC3cHx
>>58
俺は週に43本見てるらしいが、国1最終合格したぞ。
官庁訪問中も欠かさず見てるw

月:女子高生、うたわれるもの、ストロベリーパニック
火:カペタ、アニマル横町、銀魂、ブリーチ、エアギア、ラブゲッチュ、ディスガイア
水:ウィード、アイシールド21、Zガンダム、いぬかみっ!、ひぐらしのなく頃に、プリンセスプリンセス
木:今日からマ王、獣王星、HOLIC、あぁ女神様
金:きらりんレボリューション、ガンダム、まじぽか、ウィッチブレイド
土:徹之進、学園アリス、彩雲国物語、地獄少女、BLOOD+、チャングム、ひまわり、格闘美神武龍、
  SOUL LINK、吉永さん家のガーゴイル、ブラックラグーン、西の善き魔女
日:牙、マイメロ、メルヘブン、涼宮ハルヒの憂鬱、Fate、ARIA、スクールランブル
62受験番号774:2006/06/26(月) 02:26:46 ID:UIskfTLm
レックの司法試験の講師は前日もストリートファイター2を
やっていたらしい。(本人談)
 おれはセイントセイヤとドラゴンボールに最近はまっているので
いそがしい。
63受験番号774:2006/06/26(月) 02:34:34 ID:AadRWdnk
>>61
すご・・・!
ぜひそのヲタパワーを日本のために生かしてくれ

ttp://d.hatena.ne.jp/pogemuta/200408
こういう人もいるし。
64受験番号774:2006/06/26(月) 02:56:02 ID:faVgCizx
>>61
自分の脳内アニメ経歴で語るなよ
65受験番号774:2006/06/26(月) 03:09:04 ID:vC2b6IqT
正直そんなに見てて受かるなんてキラヤマト並みの頭だなこりゃ。


>>63
国Tにアニヲタがねぇ、だけど国Tって相当忙しいんじゃないの?
見てる暇あんの?
正直知的財産立国とか吼えるならこの人に相談した方がいいんじゃない?
はめむら通信とか提灯雑誌の編集長官舎に呼んで意見聞くよかよっぽど
中立的だと思うが。
ただこのブログの人もそうだけど、公務員って卑屈な奴多いよな、
自分達には人権がないとか叩かれて(批判されて)云々とか、
なんで叩かれてるのかをまず知れと。
そしてそれを自ずから捨てればいいだけのことじゃないか、やってる仕事
は立派なことなのに、その特権を使って保身制度を作ってしがみ付いて
抵抗して排除排他性を持つから、嫌われるんでしょ、でなきゃ、給料の原資が
税金だからってだけで、忌み嫌われることは
ないのにさ。
66受験番号774:2006/06/26(月) 03:57:58 ID:vC2b6IqT
なんか見てたら結構いるのね、アニヲタの国T、まぁ不思議じゃないか、
頭良いのにヲタは多いと思うし。無論=ではないことは漏れをもって
証明とできるがorz。
ただなんか保身的な文が目に付くなぁ・・・・。
こんなにいるなら児ポ禁改悪とかヲタ弾圧法を内部で揉み潰してくれよって
言いたいが、
ブログなんかで内実暴露できる官僚には無理か。
nyやって重要な資料を漏洩させる香具師がその内出てくるんじゃないかと
思うよ、いやもういるのか?
67受験番号774:2006/06/26(月) 03:59:54 ID:JakC3cHx
キャリアじゃなければ、流出はもうあるよ。
68受験番号774:2006/06/26(月) 05:56:51 ID:epynyywm
>>65
こいつの言ってることの意味がよくわからんのだが。
アニオタとなにが関係あるんだろうか
69受験番号774:2006/06/26(月) 12:44:59 ID:vC2b6IqT
一部関係ないことというか脱線した部分はあるが、枝葉の話題ってことで。


>>67
キャリアが漏らすのとノンキャリアが漏らすのとでは衝撃度はちょっと
違うよね、中央は政治家や財界人やキャリア幹部と日々接触し、日本の政策
を決定する場所なだけにさ。
70受験番号774:2006/06/26(月) 12:46:46 ID:AadRWdnk
とりあえず勉強しながら見てたアニメでも話そうか。
(録りだめなど含む)


MUSASHI
ブラックラグーン
シャナ
ぱにぽに
ハルヒ
ホスト部
AIR
ローゼン
FATE
うたわれ

今期はうたわれが一番かな。
71受験番号774:2006/06/26(月) 19:12:33 ID:BixXkfPB
対バイオロン法に関して、妥当なのはどれか

1 機動刑事ジバンは相手がバイオロンと認められる場合、自己の判断で処罰することが許されるが、
  抹殺することは許されない。
2 対バイオロン法第六条には、子供の生命を傷つけることに対して
  罪を加重する規定が明記されている。
3 機動刑事ジバンは、人命を最優先としない命令を排除することができるが、
  警視庁長官が発する命令には従わねばならない。
4 対バイオロン法第三条には機動刑事ジバンは人間の生命を最優先にするものと明記されているが、
  この規定は対バイオロン法第九条と矛盾するとの批判が可能である。
5 機動刑事ジバンは相手がバイオロンと認めた場合処罰できるが、
  相手がバイオロンと認められるためには所定の機関に対しての諮問を要する。
72受験番号774:2006/06/26(月) 20:03:58 ID:AadRWdnk
>>71
4!
73受験番号774:2006/06/26(月) 20:13:44 ID:AadRWdnk
>>71は行政法か刑法か・・・?

そしてあげ
7461:2006/06/26(月) 23:39:56 ID:+HmVOahV
アニヲタ受験生ですが、国1官庁訪問、
何とか第三クールも9時に回れるようです。
75受験番号774:2006/06/26(月) 23:43:30 ID:AadRWdnk
>>74
がんばって日本をヲタの住みよい国にしてくれw
文部科学省あたりで。
76受験番号774:2006/06/26(月) 23:47:09 ID:Y1s/eOG7
>>61
深夜アニメばかり見てるんだな
77受験番号774:2006/06/26(月) 23:49:07 ID:+HmVOahV
>>75
うは、そこじゃないw
>>76
そうか?夕方アニメも結構見てるじゃん。
深夜の方がそもそも枠が多いから、そう見えるんとちゃう?
まあ月曜の夕方にやってるような、明らかに子ども向けのウニメは見られんな。
78受験番号774:2006/06/27(火) 00:01:32 ID:AadRWdnk
深夜アニメはいい年こいた大人を対象にしてる感がある

だがそれがいい
79受験番号774:2006/06/27(火) 00:02:36 ID:ukzCxBDd
>>77
じゃがんばって内閣府から日本をヲタ天国に変えてくれw
80受験番号774:2006/06/27(火) 00:18:42 ID:R/2UCLYZ
>>74
児童ポルノ禁止法の規制対象に「絵」や「漫画」が持ち込まれるのを阻止してくれ。
81受験番号774:2006/06/27(火) 01:02:59 ID:30pohyqr
子忍の風助、酉忍のアイチョウ
82受験番号774:2006/06/27(火) 01:04:21 ID:5YGOhN8r
日に日にこのスレのレベルが上がってる希ガス
83受験番号774:2006/06/27(火) 01:47:52 ID:ukzCxBDd
>>82スレ立てた身としてはうれしい限りだw
84受験番号774:2006/06/27(火) 02:06:19 ID:TpXPSsOj
>>70
うおっ、まぶしっ!
85受験番号774:2006/06/27(火) 08:46:11 ID:0xRx/bVg
インターネットについて述べたA〜Cの文章から、正誤の組み合わせとしてもっとも適当なものを選べ。

A 「田代祭り」は芸能人の逮捕をきっかけとしたもので
  愉快犯的な一部ネットユーザーによる投票の呼びかけにより
  『NEWS WEEK』誌の「Person Of The Year」で「masashi tashiro」が一時得票数一位となった。

B インターネットの普及率の増加とともに、不正アクセス、ファイル交換ソフトによる
  著作権侵害などのサイバー犯罪の深刻化が指摘されている。
  日本では、地方の警察組織にサイバー犯罪を取り締まる権限、部署はなく
  警視庁に一元化されている。

C 電子メールや掲示板などでは記号を用いて顔や動作をあらわす文字絵がしばしば使われる。
  文意や細かい感情を表現するため、多くの文字絵が生み出されて使用されている。
  笑顔をあらわす(^-^)や、落胆をあらわすorzなどがある。

 A B C
1 正 誤 誤
2 誤 誤 正
3 誤 正 誤
4 正 誤 正
5 誤 正 正
86受験番号774:2006/06/27(火) 09:46:19 ID:3BuvSZrP
>>85
一番微妙な田代祭りがキーとは。

とりあえず全部なんとなくで2番!
87受験番号774:2006/06/27(火) 10:28:49 ID:ukzCxBDd
>>85
吹いた
朝からなにやってんだw

4!
88受験番号774:2006/06/27(火) 13:30:27 ID:30CwCRws
>>85
NewsweekじゃなくてTimesだったかな?
89受験番号774:2006/06/27(火) 15:01:10 ID:8c8QXii0
俺は子供向けばかり見てるな
90受験番号774:2006/06/27(火) 15:01:58 ID:PNX7Fsef
忍玉、おじゃる丸が良い!!
91受験番号774:2006/06/27(火) 17:20:03 ID:hm2uKf8X
>>86 正解!
>>88 そのとおりです、パーソンオブザイヤーはTIMEです。
92受験番号774:2006/06/27(火) 17:42:19 ID:0sd95OcS
>>85
警視庁っていわゆる東京都警察
警察庁の間違いだと思いたい

どっちにしろ誤文だが
93受験番号774:2006/06/27(火) 17:44:59 ID:yCYiyREO
うわ何ここ・・・
スレ自体はマターリしてて仲良くやってる感じだから、あんま外部から言いたくは無いんだが・・・


















きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94受験番号774:2006/06/27(火) 18:11:56 ID:hm2uKf8X
さらにきめぇ問題を投下w
文章理解
(  )内にあてはめる顔文字として最も適当なものの組み合わせを選べ。

2 :受験番号774:2006/06/25(月) 10:48:13 ID:rKmeRton
2だったらおっぱいうp

3 :受験番号774:2006/06/25(月) 11:05:44 ID:CwMiLls
おっぱいキタ━━━( ア )━━━!!

4 :受験番号774:2006/06/25(月) 11:51:27 ID:rKmeRton
ほらよhttp://burakura-burakura.com

5 :受験番号774:2006/06/25(月) 12:25:18 ID:dRiesMAn
これはブラクラだお( イ )ビキビキ

6 :受験番号774:2006/06/25(月) 12:42:03 ID:DuRkhEim
人生( ウ )オワタ

   ア    イ    ウ
1 (゚∀゚) (^ω^♯) \(^o^)/
2 (゚∀゚) (^ω^♯) (・∀・)
3\(^o^)/ ( ゚д゚ ) (・∀・)
4 (゚∀゚) ( ゚д゚ ) \(^o^)/
5\(^o^)/ (^ω^♯) \(^o^)/

95受験番号774:2006/06/27(火) 18:17:36 ID:5YGOhN8r
1番
こんな問題ネラーしかわからねえだろwwwwwwwww
96受験番号774:2006/06/27(火) 19:10:18 ID:ukzCxBDd
>>95
1だw

誰か将来試験作成委員になって
こう言うの作ってくれ。
97受験番号774:2006/06/27(火) 20:07:56 ID:DX8jIP0+
>>94
おもすれぇw
98受験番号774:2006/06/28(水) 00:13:12 ID:muqsuEy/
>>70
こんなスレあったのか…。
漏れは今官庁訪問中だが見てるタイトルは18かな?
撮り溜めではあるが毎週見てる。
志望1は2回目で斬られたが2は3回目の予約ゲット。
>>94
候補削除方式で答えが決まるじゃねぇかw!
どれか一つは候補二つに絞れw
99受験番号774:2006/06/28(水) 00:34:42 ID:J62TMmRA
>>98
とりあえず何見てるか語ろうかw

100受験番号774:2006/06/28(水) 00:37:12 ID:vROOdKvt
ハルヒとMUSASHIしか見てない!
101受験番号774:2006/06/28(水) 00:37:58 ID:J62TMmRA
問題作ってくれた人たち、
某スレで大変に受けた。ありがとう。
102受験番号774:2006/06/28(水) 00:42:58 ID:J62TMmRA
>>100
アニメ板のハルヒ儲の暴走について一レス程度で述べなさい
(一時間)



うたわれはイイヨー
原作やったことないけど
ここでエロゲマのカミングアウトも希望。
103受験番号774:2006/06/28(水) 00:49:04 ID:vROOdKvt
>>102
みくるかわいいよみくる

記述はいいんだが面接がつらいね。
典型的なヒッキー。

つよきす?おとぼく?何のことです?
104受験番号774:2006/06/28(水) 00:53:11 ID:6kOfwMHK
>>103
いや、両方ともエロゲーのタイトルだから!ちなみにおとぼくは処女はお姉さまに恋してるの略だから!
10598:2006/06/28(水) 00:57:09 ID:muqsuEy/
>>99
月・ブラジャ・シムーン・吉永
火・カペタ・アニ横・エンジェルハート・夢使い
水・NANA・いぬかみ・ひぐらし
木・ゼーガ・マ王・ホリック
金・サムライ・ウィッチ
土・うたわれ
日・牙・スクラン
これと特撮で甲か。あ、ハルヒもあったな。
今アニ横見てた。夢落ちテラウザス。
106受験番号774:2006/06/28(水) 00:59:37 ID:6kOfwMHK
>>105
夢オチ な。
107受験番号774:2006/06/28(水) 01:00:11 ID:J62TMmRA
ちなみに当方葉鍵っ子。

鍵はKANONからクラナド
葉っぱは東鳩1・2と天いな

ノベルゲームって勉強しながらでき・・ないか。
108受験番号774:2006/06/28(水) 01:05:59 ID:vROOdKvt
>>107
当方昔葉鍵。
ONEから蔵、痕からまじアン、TH2

かなり積みゲ化してますな。
あけるり麻衣の元へ・・・
109受験番号774:2006/06/28(水) 01:06:08 ID:J62TMmRA
>>105
ずいぶん見てるもんだ・・・
特撮は専門外だわ

ひぐらしって主人公の(ネタバレ自粛)が全てでしたって言うのはどうかしらねー。
原作やってないけど
11098(105):2006/06/28(水) 01:13:40 ID:muqsuEy/
>>109
だからヲタって言われるんじゃないか……。
単純に俺は想像世界が好きなだけだ(と勝手に思っている)が。
ドラマも映画も虚構の世界だよ?と自分を擁護してみるtest。
ゴメン、エロゲは専門外。
ゲームは今はマジバケに嵌まってる。もう直ぐラスト。
でも回りにゲーマ居ないんだよね〜……。
111受験番号774:2006/06/28(水) 01:17:03 ID:J62TMmRA
>>108
昔葉鍵と昔気質って似てる?

痕とかマジアンやってるってのはすごいわ

ONEってやったことないけど
障害者ばっかだということは知覚済み。
112受験番号774:2006/06/28(水) 01:27:42 ID:J62TMmRA
>>110
ここに来るのがエロゲやってるのばっかとは思わんけど、そう取っちゃったなら失礼。

いぬかみって抗議の意味ならともかく、骨を送りたいほどは面白くなかった気が・・・・
一応全部見てるけど。


しかし、まんまうる星やつらと思う自分は高齢者。
113受験番号774:2006/06/28(水) 01:34:29 ID:MLaWwbte
>>111
ああ、ONEのヒロインは凄いよ。
メクラに唖に精薄。五人のヒロイン中、三人が障碍者。
114受験番号774:2006/06/28(水) 01:38:57 ID:J62TMmRA
>>113
最近みさき先輩が気に入ったんだけどどうしよう
プレイしたことないのに・・・

関係ないけど知人に「恋人は2次元しかいない!」って胸を張って言われた。
実際に目の当たりにしたのは初めてだった。
115受験番号774:2006/06/28(水) 01:54:34 ID:vROOdKvt
>>114
みさき先輩は・・・まぁ泣けるかな。
みずいろでもなんかそんなこと書いてたな。

受かったらやってくれ
116受験番号774:2006/06/28(水) 01:54:47 ID:l6+Cs5CJ
自分は葉鍵板住人ですが、ここの皆は他どんな板見てるの?
ちなみに俺はここと葉鍵、アニメ、アニメ2、転職ですが…受験生のくせに見過ぎかorz
117受験番号774:2006/06/28(水) 02:01:22 ID:J62TMmRA
>>116
転職以外は同じだw
あとはニュー速+、東亜ニュース、ハングルくらいかな


まさかこんなところまで葉鍵っ子に会うとは。
118受験番号774:2006/06/28(水) 02:02:32 ID:J62TMmRA
この板にスクライダーは・・・いるわけないか。
119受験番号774:2006/06/28(水) 02:04:50 ID:muqsuEy/
スクライダーって言葉は初耳だがスクライドなら大好きだ<駄目人間
120受験番号774:2006/06/28(水) 02:09:16 ID:J62TMmRA
>>119
難民板を「スクライド」で検索してみなされ。

     ,, --ー--,,_
  /"~       ヽ、
../     ____ ヽ ,,,ヽ、  こんなところでスクスレの話することになるなんて
/ /,, /{ i、   ̄"'' 、 i
{ ヽ .i,-ート   /! / .}
| ヽ}V,-ー、\/フヽ ""|
ヽ,-,! .=゚- 、'o~i /  ノ
 ヽiι ,-- 、'' ∠-;'
 ∫〉、 i   {  //
  }ヽヽ` =,; -/ ヽ、       从从从从从从从从
  〈 "TT"i|i|/  /ー ,,_   > _          从从
  ζ-----ゝ  !__, -、 N  > |__| __        从从从从
 ヽ/     ,ノニ ,-、´/ |  >/ /  、/ |   十 ヽ     <
  }ヽ   _ノ-┌! /-,_, { <  /    \ /へ/ /〆  い    >
  | | ⊂---、i_^_/ / / ヽ、           ┼┼” /// <
       〈ヽ_~ '-' ヽ__ ヽ、从从从从从从 └─ o o o   >
        ゝ_ ''" /、ヽ-、\        从从从从从从从从
121受験番号774:2006/06/28(水) 09:55:36 ID:q2/iwvTt
とどめのジョン・ウーアタック!
122受験番号774:2006/06/28(水) 10:30:56 ID:J62TMmRA
   ̄`ヽ、\ ヽ |、 `、  \             | |       /
 ̄ ̄二二‐-、、 | j 、| |    \ \  ・,‘・,‘・,‘・,|  | ・,‘・,‘//
──  ̄ ̄`ヽ、ノ/ / |   \ ・,‘・\・,‘・\  | | |・,‘・//  ・,‘・,‘・,‘・,‘
彡二二─‐''''" / ///  ・,‘・,‘\   \\ \ |::::|:::::|/// ・,‘・,‘・・,‘
 、  ___,,-'ノ/ノ ‐-、  ・,‘・,\\ ::::::\\ :::::::::::::::::: / ・,‘・,‘・,
 \''‐-、 :::::::::|ノ ヽ`ヽl     ・,‘・,‘\:::\::::::::\●/  ぐあっっっ !!!
   、_  \  /// //l゙、 |  ─==二二二::::::::::::::::■:::::::::::::三三二二===─
   `ミ=ァ ` ///ィ'|ノ/      ─二三:::::::::::::::/ \:::::::::::::二二=─
   〃´  l´////       ・,‘・,‘//::::::: ::::::::::::::::::::::\\・,‘・
 |、      \´ /    ,.   ・,‘・,‘ ////:/::::::::::\\::::::\\・,‘・,‘
 |、`‐-、_r‐''゙     //_  __   //  | | :| \\ \  \
 `ヽニ/    \∧-゙ヽノr==`ヾ、ヽヽヾ;ヽ‐、-、  | | |・,‘・\ \\・,‘・,‘・,‘・,‘
、   r'゙    |ヽ、j`ヽ‐'o'゙o`o`o }:》 )l | |. } ノ‐'゙  |  |      \\
:j` ̄´   <_ノ ) ||jzァ‐、二≡/jノ//ノ‐'゙  ・,‘・,‘  ・,‘・,‘     ・,‘・,‘
/ヽ,_      |/ヘノ゙rj /.-‐┬ァ-,|´
::| :::;`''‐-、____,.l-―‐'''"´乂__ノ     スーパー光線銃!!!
/::::l、:::::::::::::::::::;:r'"/    /l jr_
::::/:::ヽ __ ;;:/  :l    / ( ̄_ノ
、:|:::::::::::::::::::::ヽ;  |  ,ィ'´| ( ̄_ノ
ヽ、_,.、-――-、ヽ、ゝ、__| | (ニノ
123受験番号774:2006/06/28(水) 14:51:26 ID:RJJaf1gO
俺も名無しさんだよもん。というより、ただの麻枝信者。
2ちゃんは葉鍵以外はあまり見てないかな。基本的には双葉住民。
124受験番号774:2006/06/28(水) 16:36:55 ID:kBfw1xoJ
葉鍵板出張所みたくなってきたな

125受験番号774:2006/06/28(水) 21:15:31 ID:H7wrTF9O
久々に問題投下。

以下の主張と人物名を正しく組み合わせているのはどれか。

A 地球を人類発祥の聖地とするエレズムと、サイド(コロニー群)を国家単位とする
サイドイズムを融合し、新たにコントリズムを提唱した。このコントリズムに基き、
宇宙移民の独立自治を唱えた。

B 大衆を「天才の足を引っ張ることしかできない俗人」と定義し、その非合理性を
批判した。また、世界を動かすのは一握りの天才であると主張し、人々をよりよく
導くために、「指導する絶対者」の必要性を訴えた。

C 地球圏の戦争の原因は地球に居座り続ける地球人にあるとし、彼らを「重力に魂を
引かれた人々」と批判した。さらに、戦争の元凶たる地球人を根絶やしにすべく、
「粛清」を実行しようとした。

    A        B        C 
1. Z.ダイクン    P.シロッコ   C.アズナブル
2. P.シロッコ    H.カーン    Z.ダイクン
3. Z.ダイクン    P.シロッコ   H.カーン  
4. H.カーン     S.アズナブル  G.ザビ
5. Z.ダイクン    G.ザビ     C.アズナブル

教養の思想問題風に仕上げてみました。
126受験番号774:2006/06/29(木) 01:04:08 ID:P9cUgGZR
>>125
肢1


葉鍵っ子多いなぁw
もうすぐAIR再放送の最終話ですよ、BS-人見れないけど
127:2006/06/29(木) 01:38:49 ID:ohnWjDug
わかんねー!!
ガンダムは専門外!


よってあてずっぽのときいつもやってる3!
128受験番号774:2006/06/29(木) 01:46:42 ID:aDN96bwp
1or5までしぼれたが……うーん。
129125:2006/06/29(木) 13:25:13 ID:8CUDiaa6
>>126
正解です。
>>127
残念。A、Bは合っているんですけどね。
>>128
解法...
G.ザビはむしろ「立てよ、国民!!」と大衆を鼓舞し、戦争に駆り立てたので、
大衆を「天才の足を引っ張ることしかできない俗人」と定義したというのは誤り。
また、シロッコは劇中で「やはり人はよりよく導かれねばならん。指導する絶対者が必要だ」
と述べているので、Bがシロッコに関する記述であることは明らかである。

マニアックですいません...そういえばG.ザビだとガルマなのかギレンなのか
判然としませんね。一応ギレンを念頭に置いて作問したのですが...
じゃあ出題ミスにつき全員正解という事で...
130受験番号774:2006/06/29(木) 14:17:56 ID:oT9bp2Y1
面接官「特技はアニメ鑑賞とありますが?」
131受験番号774:2006/06/29(木) 14:33:51 ID:llXEVOli
学生「はい、アニメ観賞です。」
132受験番号774:2006/06/29(木) 18:54:36 ID:6QDE0IK5
面接官「アニメとはどういうものか、わかりやすく説明してください」
133受験番号774:2006/06/30(金) 01:26:37 ID:OxgiYzd4
学生「はい、アニメとはアニメーションのことです。日本のアニメはジャバ二メーションともいわてれいます。」
134受験番号774:2006/06/30(金) 02:56:35 ID:u5yuFn5D
>>133
面接官「ジャバ二メーションではなくジャパニメーションですね。それはともかく、
ジャパニメーションという呼称を使用しているのは日本だけだと言われています
が、それについてはどのように考えていますか」
135受験番号774:2006/06/30(金) 03:34:53 ID:TqiL+jAC
>>134
受験生「はい、不況だのなんだかんだ言われてもまだまだジャパン・アズ・ナンバーワンということです。
大日本帝国に栄光あれ!!」
136受験番号774:2006/06/30(金) 17:54:24 ID:nsEv9Qkl
>>135
面接官A「はい、私からは以上です。えと(隣の面接官を見て)何かありますか?」
面接官B「いえ。」
面接官C「それではお疲れ様でした。」
137受験番号774:2006/06/30(金) 18:01:53 ID:GAx4iyY5
俺、百合(GL)好きですが、参加してもいいですか?
ちなみに今年の国2は62点でした。
138受験番号774:2006/06/30(金) 18:34:42 ID:AYb/8hgH
>>137
きょうマリ見ての最新刊出てたよね
すっかり発売日忘れてた。
139受験番号774:2006/06/30(金) 18:38:10 ID:0GutRBbk
今月のアワーズのHELLSING、読んだヤツいる?
ハインケルと由美江の死に際がアッサリしすぎだと思うんだが。
140受験番号774:2006/06/30(金) 18:44:25 ID:8/C9+pya
>>139
アンデルセンがメインディッシュならその他の13課員はそのつけあわせだ。
あんまり居残られても仕方ない。
ウォルターの噛ませなら仕方ないだろう。
141受験番号774:2006/06/30(金) 18:44:52 ID:AYb/8hgH
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
:.:.:.:.:.:.:.lヽ:,}`ヽ、:.:i,ヾ\:.:.:.l ト`丶:ヽ:.:.:l'、:丶 / /              ゙i,       _rtィルィ_
:.:.:.:.:.:.i:l V,==≧、、 、\l _∠^N:.ト:.l \! l i′                 l      _t_;:_;:_;:.:.:.:ミ
:.:.:.:.::::}' / ,r''"でi)ヾ''='  ケr。ヽ !:.:l ゙i!   !  i              i  l    /´:.:.:.:.:.:.:``ヾ,'
:::,':::::::l   {,     ノ   ヽ二ノ i,jリ     l, ,'       , l      ',  ,l   /:.:,:彡':.:.:^ヽ:.:ミミ丶
:::、:::::::l   ` ‐ '' "      丶、 V   f^ヽ.i, '゙ ,_   、 l,| /    __,゙' ,ノニヽrゝ:/:./⌒ヾ:i- 、:._:.ヽ
rュ:::::::l              / ',   l(ゝ、゙'  ヽ、``ーュィ {、_, -‐'"/  /-'/,ィ:./:.ムへ  ゙ij,-ミ、ヽ:'i
f-う、::::',              '^ ' 、 ',   ', rク{   ` ―ツi' ヽ` ― '  i(-、 !/l:.l:./  __゙'  '´_ ゙' l:.l:.l
 「(ヽ:トi        , ――---r' l    l,{ ヽ,ト、       |      ノ// ,'lj l:.l:/ f'´・`i  f´・`i l:.l:.!
', ヽ ヽゝ      /_,,.. -―、‐f  ,'.   ヾJ l,      |      ハノ/ rミリ ゙' ―'   ゙― ' l/^i
::\`" 〉     (~´: : : , -┴' /     ゝ-i     (、_,フ    / ,/、. ヽH!     ¨   ノ'ケ}
、::::::ゝ‐' ',      `'‐ '"´ ,,..::'  /   ,ィシ'"´::::l,  ,r_,, . -― 、  /`"ヾヽ  `゙゙'i、  〈'三'〉  ,ノ~´
>ぅ-y'  '、            ,'   .(:.{:::::::::::::::ト、  lゝ--‐ 'ヾ! /:::::::::/:.:}^ヽ  ト:┬-ニ-r‐く
,r‐ァ'   丶、、          !   ,ィヾ丶、::::::::l ヽ i, L, __ ,ノ i/ l::::/:.:/:.:/:丶 ヾ:イ    ト:<  
142受験番号774:2006/06/30(金) 18:48:21 ID:GAx4iyY5
>>138
しかも7月は百合姫の発売月でもある。
ちょうど国U1次の発表、合同説明会の頃だから困っちゃうよ。
合同説明会の帰りにスーツ姿で買ったら引かれるかな?
143受験番号774:2006/06/30(金) 18:52:58 ID:AYb/8hgH
>>142
官庁訪問の帰りにスーツ着て
とらとメロンとメイト寄ったから大丈夫。

どうでもいいが国2の点数いっしょw
144受験番号774:2006/06/30(金) 19:23:42 ID:tTdkWwAb
どうでもいいが早くZETMANの最新刊出て欲しい
145受験番号774:2006/06/30(金) 20:08:41 ID:AYb/8hgH
ttp://annex.s-manga.net/zetman/main.html

ぐぐったらこんなものが
桂正和ってまだ生きてたんだ
146受験番号774:2006/06/30(金) 20:12:06 ID:tTdkWwAb
>>145
生きてるぞ!YJで漫画連載してる。アメコミみたいな絵の
漫画。賛否両論あるけど俺は面白いと思う。
桂正和が描くケツが最高
147受験番号774:2006/06/30(金) 20:31:31 ID:AYb/8hgH
ストーリーダイジェスト見た

主人公がスクライドみたい
148受験番号774:2006/07/01(土) 02:36:37 ID:QwUFQPFd
            _,.. ----- 、_
            ,. ‐''´         `丶、
         , '"    _,. -―‐--、ヽ   ヽ、
        / /  ,. '´   ,. ---`,r=、   ヽ
       ,:' /  //  /    i `丶、     ヽ
        / /  / , '  /    / l!    、ヽ     ',
     / /  / /  ,イ       / /||  ', ヽヽ     !
     ! i l  i /  //    /, ' l '、 ',  ヽ',    |
      ! | ! l| ! //  ,ィ´∠∠',,,,,,,_', ヽ ヽ   ',!   |ごきげんよう
      ! l !''7|!',´i`!/'//'´_,,......._ ヾ`ヽヽ  l!|   !
      | ', !ノ''ラ∀、、  '´  ,r'''ラ""''ヽヽ、 ヾ、 リ / |
     ', ヽ{i {_)::::::i       !_)::::::::!ヽヽ }__//   !
      ', !ヾ、 !:::::::::}         |::::::::::::} ノ、 !',  ヽ   !
       ', | | ! ゝ--'        ゝ---'、  ノ l ノ ノ /
        ',', ',',                // ,ィ´ /
        ',', ',丶、   r--、        /'  ̄/  {
         ',ヽ',  `丶、 ` ´  _,.. ィ´'´ i   !   ヽ
         ノ ヽ   | }`T;ーr '´ //  /!  ',   ',
       i   |',  // /'/! , -‐! ! ノ ',   ',   ノ
          ',   ! ! /'  // //'´,..ノノ´=ヽ ヽ   ! , '
          ヽ | ノ !  / !|/',イ //':::::::::::::!  ', ! /
         |!{ ヽ ! イノヽ:{ !{::i::::::::::::::::|   !/ {
          'ヾ  ! |{ |::| }:! ',::|:::::::::::::::|  / i、',-‐ァ
           ヽ ノ∧|::| /'":::l!|:::::::::::::::|, /', }  ̄
            }ノ |:::'":ヽニノ:!::::::::::::::|i、{_ ! ノ
                |::::::::::::::::::|:::::::::::::::!   '´
149受験番号774:2006/07/01(土) 22:42:04 ID:QwUFQPFd
■TVA「ときめきメモリアル Only Love」今秋テレビ東京系にて放送開始予定。
■TVA「らぶドル Lovely Idol」tvkほかにて今秋放送開始予定。

ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060630#p8

どっちもはずれの悪寒
150受験番号774:2006/07/02(日) 01:31:52 ID:TUu9Ou8M
あげ
151受験番号774:2006/07/02(日) 07:34:27 ID:+ItU0oF7
オタク気持ち悪っ!!なんかクセーし!!
152受験番号774:2006/07/02(日) 09:21:38 ID:oG9Ez6rq
とりあえず勉強始めた11月からクリアしたゲーム(平均一日2時間〜3時間、暇な休みに7時間とか)
リリーのアトリエ
侍道2
侍ウエスタン
CUC
ACE2
英語漬け
誰でもゲーム大全
ジャンプスパースターズ

エロゲ(アリスゲーしかやってない)
GALLZOO 2周
ママトト   2周
かえるにょ
アリスにょ
DALK外伝
大悪司 8週もorz

予備校から帰って来て飯までの2時間とたまに寝る前1時間でもこれだけやれるんだなあ
いまVP2やってる
153受験番号774:2006/07/02(日) 10:37:20 ID:TUu9Ou8M
>>151
試験会場で見るようなピザ=ヲタじゃ必ずしもないけどね
>>152
それで受かるんならたいしたもんだわ・・・
154受験番号774:2006/07/02(日) 10:51:16 ID:oG9Ez6rq
一応毎日予備校6時間 自習4時間くらいはやってた
既卒、職なしで時間だけはある
TVのバラエティとかアニメはあんまり見ないし
一応結果がでたのは国立大の一次のみだけど余裕だった

明日政令市上級と市役所上級の一次の結果が出る
受かるかどうかは五分五分だね
6割5分程度は確実に出来てるはず
155受験番号774:2006/07/02(日) 11:00:01 ID:uyIcdjWc
>>153
国立大学受験者にピザが多かったのは気のせいだろうか。。
156受験番号774:2006/07/02(日) 14:31:49 ID:oG9Ez6rq
気のせいじゃないかも
俺は体重58キロの痩せ型だが、ピザ3人にトライアングルアタック食らってた。
まあそいつら全員落ちてたみたいだがw
157受験番号774:2006/07/02(日) 15:09:04 ID:+ItU0oF7
オタクでも構わんが試験中に貧乏ゆすりして踵をカタカタ鳴らすやめてくれ!迷惑だ!
158受験番号774:2006/07/02(日) 15:17:55 ID:8sgpzJkH
「グリンスバールの森の中」
やってます。
おもろいけど、なにしたらいいかいまいち分らない。
159受験番号774:2006/07/02(日) 15:25:24 ID:8odLrBEd
アリスゲーしかやらず、大悪司を8周もするその剛胆っぷりに敬服。

俺は流石に落ち着いてきた先週からランス6をやり直し始めた程度しかしてないぜ。
160受験番号774:2006/07/02(日) 15:52:28 ID:YK34Mydt
未だに寄畜王ランスをやってます
161受験番号774:2006/07/02(日) 16:25:56 ID:RGA68+wW
ここの住人と同僚になりたいw
162受験番号774:2006/07/02(日) 17:47:00 ID:TUu9Ou8M
>>158
初耳だったんでぐぐったらでてきた
ttp://shchara.co.jp/index2.htm
エロゲはあんまり詳しくないんだわ

しかしみんなエロゲ好きねw
163受験番号774:2006/07/02(日) 18:29:26 ID:qECQbwY5
>>161
このスレの住人ばかりが集まった課とか、もし出来たら凄いことになるだろうなw
164受験番号774:2006/07/02(日) 18:47:43 ID:as4m7yV3
俺は夜が来る!をひたすらやってる
レベルあがんねー
165受験番号774:2006/07/02(日) 19:26:50 ID:TUu9Ou8M
>>163
「娯楽振興課」と名づけて
実態は遊びほうける課とか
>>164
調べたらこれもアリスソフト・・・
公務員受験生はアリス好きが多いのかしらん
166受験番号774:2006/07/02(日) 19:34:47 ID:/cwYCKCw
レベルジャスティスにはまった人いる?
167受験番号774:2006/07/02(日) 19:40:04 ID:qECQbwY5
>>165
「コンテンツ立国推進事業部」とかそんな感じで、アニメやギャルゲーの研究がいいかも。

ちなみに俺は葉鍵が好きだった。
168受験番号774:2006/07/02(日) 20:22:27 ID:3+6mgaY+
俺は抜きゲー専門だな。おすすめはDISCIPLINE
はぁ・・・明日の面接どうしよう
169受験番号774:2006/07/02(日) 20:24:57 ID:/cwYCKCw
面接?官庁訪問か。。
抜きげー言うなww
170受験番号774:2006/07/02(日) 21:25:35 ID:as4m7yV3
>>166
あるお
171受験番号774:2006/07/02(日) 21:34:00 ID:TUu9Ou8M
>>167
葉鍵板住人も多いな、そういえば

>>166
ttp://shchara.co.jp/04develop/level/chara.htm

なんかバカゲーぽいw
172受験番号774:2006/07/02(日) 21:47:58 ID:/cwYCKCw
>>170
あれめっちゃやりこんだけど、怪人そろわんくなかった?
>>171
馬鹿げーじゃねえよ!ww
173受験番号774:2006/07/02(日) 22:30:26 ID:TUu9Ou8M
いつの間にかエロゲの話をするスレになってきたなw
174受験番号774:2006/07/03(月) 01:10:50 ID:gHGXH1pb
俺はVP2やってる。
というか、主人公のアリーシャたん可愛いすぎ。
ミニスカートを翻しながら戦うなんて反則だろ。
現在三周目プレイ中で完全に勉強時間を上回ってる。
175受験番号774:2006/07/03(月) 01:15:31 ID:9NOdEtwJ
>>174
1のヴァルキリーも、ジャンプやダッシュで
太ももちらりが良すぎ
ステータス画面の切ない横顔がタマランチ
176受験番号774:2006/07/03(月) 01:24:15 ID:/JbO9jXv
VP2は危険だ

前後から攻めるわよ
ここがよわいのね
わかってるってwここが弱いんだろ?
硬!なにこの硬さ!
倒れるまでなんどもぶち込んでやる
177受験番号774:2006/07/03(月) 01:31:02 ID:9NOdEtwJ
>>176
やばw

ちなみに前作はメルティーナ姐さんが好み
178受験番号774:2006/07/03(月) 01:37:03 ID:Sy9QdIni
「はるのあしおと」
キャラ絵に癖はありますが多浪生におすすめのシナリオ。
最後までやればきっと生きる気力が湧きます。
179受験番号774:2006/07/03(月) 02:11:52 ID:9NOdEtwJ
>>178
おい、軽々しくその言葉を・・・!
180受験番号774:2006/07/03(月) 03:25:48 ID:o4HyTkle
>>178

レビュー見た。なんかやってみたくなった。
D3の先輩が教採目指してるから、落ちたらすすめてみようかと。
エロゲとかには興味なさそうな人だけど
181受験番号774:2006/07/03(月) 04:13:15 ID:q4IauTOR
>>179
わかてるわよフフ…
182受験番号774:2006/07/03(月) 13:14:44 ID:F1/Q/JYB
「はるのあしあと」は長名作だと思う
そういや涼宮ハルヒ最終回だね。
サンテレビでは阪神戦の中継延長で
なかなか録画できなかったよ
183受験番号774:2006/07/03(月) 14:54:31 ID:EyJmUNwk
ハルヒは信者の勢いがすごいな。
背景なんか考えずサラッと見ればそれなりに楽しい
ただ元がラノベだからか説明とかがいかにもだな
184NEET候補生:2006/07/03(月) 16:20:32 ID:vyiUb/OM
俺は田中ロミオが好きだ。
落ち込んでいるときにするようなものではないが。 
185受験番号774:2006/07/03(月) 16:21:53 ID:oKO2+ZNM
こんなスレがあったのか。
とりあえず筆記終わったんで、俺も昨冬からやったゲーム羅列してみる
・PS2
ACE2
・DS
脳トレ・もっと脳トレ・えいごづけ
スノボキッズ・ロストマジック・ソニックラッシュ
・PSP
僕の私の塊魂・ヴァルキリープロファイル・煉獄弐
いただきストリートポータブル・どこでもいっしょレッツ学校
theどこでも推理・エヴァ2・DBZ真武道会
・PC
Fateホロウアタラクシア・Fate・月姫・歌月十夜(Fate以下ホロウ後に再プレイ)
ひぐらし(皆殺し)・つよきす・おとぼく

やっぱ手軽に出来る携帯機が多いかな。エロゲも殆どPSPで動かしてたし
アニメは見ないが、ハルヒ原作を先週まとめて読んだ。意外とSFSFしてて面白かった
ということで壮大なチラシ裏でした、スマソ。地上政令市は受かってたけど国2は多分駄目ぽ
186152:2006/07/03(月) 16:37:53 ID:/JbO9jXv
とりあえず筆記の結果が出たので報告

国立大学法人 一次合格 面接対策中
M市役所上級(人口20万くらい 県庁所在地ではない) 一次合格 遠くまで受けに行くのメンドクサイ…
政令指定都市S市役所 一次筆記合格 面接が今月半ば、論文対策中

とりあえずこれだけゲームやってても一次は受かる
試験前3週間で大悪司8周しても受かるw
ちゃんと時間決めて遊べば全然おkだね
セーブが自由にできないRPGはやらないほうが良いと思う
今VP2始めたけどプレイ時間がタイヘンなことになってる

結局勉強は半年くらい継続してやるべきだなあ。
直前一気とかだと知識はあってもそれを問題にぶつける方法がわからないと思う
特に最近の地上は


英語漬けはレッスン4からもうわかりまん。これがTOEIC400点の限界か orz
187受験番号774:2006/07/03(月) 16:59:52 ID:oKO2+ZNM
>>186
静岡おめ
一日8時間勉強しても4時間はゲームできるしね
まあ今年の政令市は割と受かりやすかったみたいだから、
人気県庁とか国家系じゃないとあんま参考というかお互い自慢にはならん罠か

アリスゲーは周回でひたすら時間吸い取られるのがコワス
だからって訳でもないがGALZOOは回避した
188受験番号774:2006/07/03(月) 17:06:29 ID:EyJmUNwk
11月頃は仕事しつつFATEやりつつ酒のみつつ勉強してた
よく筆記通ったもんだわ
サイト巡回もしっかりしてたしw
189受験番号774:2006/07/03(月) 18:15:22 ID:nQymj5Su
筆記試験がひと段落したから中古屋で買ってきたティアリングサーガを始めた。
やべぇ結構面白い…
これが発売された時はまだ俺はまだ学部生だったんだよな…
190受験番号774:2006/07/03(月) 19:07:20 ID:IPbvrysj
お前らいいなあ。今の俺のパソコンなんてDVDもCDもついてないから
今はエロゲ―できん
191受験番号774:2006/07/03(月) 19:23:51 ID:SmwsYpx7
>>190
買い替えたら?
三万円台で、エロゲーには充分すぎるスペックのPCが手に入るし。
PS3より安いお。
192受験番号774:2006/07/03(月) 19:39:46 ID:aqKrhQ2j
>>191
おとか中途半端なVIP語使うなクズ
193受験番号774:2006/07/03(月) 19:56:43 ID:snHabu9C
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン  ブーン ⊂二(^ω^ )二二二⊃
194受験番号774:2006/07/03(月) 19:58:37 ID:aqKrhQ2j
>>193
使うなっつってんだろ犯すぞコラ
195受験番号774:2006/07/03(月) 20:08:40 ID:IPbvrysj
>>191
買い換えようかな。合格したらw
エロゲ―は暇な時にいいんだよな。つか、そこらのPSソフトより
よっぽど面白いのあるしw
196受験番号774:2006/07/03(月) 20:10:02 ID:eZ3Mi4lF
食後のファイナルファイトが日課だった あとQMA
明日は国税か…
197受験番号774:2006/07/03(月) 20:12:02 ID:IPbvrysj
>>196
頑張れ、ハガー
198受験番号774:2006/07/03(月) 20:18:23 ID:SmwsYpx7
     _______
    / __  __ヽ
   /  ヽ /⌒ヽ ヽヽ
⊂二二\ \ ^ω^)二⊃
  | |  |\ \/   | |
  ヽヽ  ( \ \  / ./
    \\[VIP禁止] /
     \ ____,, /
199受験番号774:2006/07/03(月) 20:39:12 ID:IPbvrysj
今日のヘイヘイヘイは芳しい香りが
200受験番号774:2006/07/03(月) 21:05:26 ID:zoy1zshD
201受験番号774:2006/07/03(月) 22:21:25 ID:9NOdEtwJ
>>196
QMAプレーヤーハケーン

当方サンダース使い
公務員試験のおかげで学問ジャンルが得意になった
202受験番号774:2006/07/03(月) 22:29:17 ID:/JbO9jXv
俺もやってるよー
ラスクだっけ?緑の髪の子供(質問に答えたらコイツにw)

学問は人文科学系の勉強になるよね

正答率低いのでずっとエルフ組とホビット組の間をフラフラしてるけど
203受験番号774:2006/07/04(火) 00:10:39 ID:EsqIeK4F
俺はルキア使ってるze!
チチがいいんだよチチが!!
204受験番号774:2006/07/04(火) 00:13:25 ID:ypZR6sPF
HUNTER×HUNTERって、いつ連載再開するの?
205受験番号774:2006/07/04(火) 00:19:18 ID:lSsOVO1r
お嬢だろ。
つい最近賢者になったんで熱が多少冷めたけど、予備校帰りの2クレが日課だったな。
ユニコーンで遊んでました。
206受験番号774:2006/07/04(火) 00:29:30 ID:wZAMv70x
公務員になったら同人活動できなくなるのかな、と面接の時間待ちにふと思った。
面接では面接官の一人がやけに俺の履歴書に突っかかってきた。
この女面接官が実はツンデレで、最後には内定くれるに違いないとか妄想してた。
こんな俺でも冬コミまでに内定もらえるかな・・・
207受験番号774:2006/07/04(火) 00:33:23 ID:OI+gvX4e
QMAと公務員試験って相性いいな
ちなみにキャラの名前はサンダースのCPUデフォの名前

>>205
ユニコーンか・・・一回しかなったことないわ

>>206
こんなところに同士がw
夏は落ちたけど顔は出す予定
208受験番号774:2006/07/04(火) 00:36:22 ID:W4ON/H5h
>>206
>公務員になったら同人活動できなくなるのかな、と面接の時間待ちにふと思った。

公務員は兼業禁止だが、同人活動が「業」であるかどうかは解釈の余地がある。
まあ、金を一切取らずに、休日を利用してネットで漫画を公開したりする等なら、何か言われる筋合いは全く無いわな。
209受験番号774:2006/07/04(火) 01:10:49 ID:EsqIeK4F
面接官「最後に何か聞きたいことはありますか?」
受験者「公務員になったら同人活動できなくなるんですか?」



別に同人活動は私人として趣味の領域にとどまる限りいいと思う。
多少の金は取ろうと営利目的じゃないし。
わざわざ官庁内で同人話もしないだろ?
210受験番号774:2006/07/04(火) 01:27:28 ID:lSsOVO1r
トコロで無敵看板娘がアニメで始まるらしいな!
マンガは全巻持ってるのでかなり楽しみなんだけど!
それはそれで明日一次発表なんだけど!
211受験番号774:2006/07/04(火) 01:40:49 ID:OI+gvX4e
早く受かって漫画描きたい!!

勉強でそんな意欲もすり減らしたかも知れんけど!
212受験番号774:2006/07/04(火) 01:44:30 ID:JJv/0TdZ
>>209
実はソレ、スゲー気になるとこ。

あーVP2もやりたいが、ゼノサガやりたい。
213受験番号774:2006/07/04(火) 01:52:42 ID:OI+gvX4e
>>212
知り合いはバンドで金もらってるけど
当局には申告してないって
「寄付」であって報酬じゃないから

ちなみに赤字だそうだ
214受験番号774:2006/07/04(火) 02:03:42 ID:mebN4k8F
あーあ、ハルヒおわっちまったよ…
これから何を励みに試験頑張ればいいんだ…
215受験番号774:2006/07/04(火) 02:09:24 ID:D40iu8m0
DS買っちゃった
216受験番号774:2006/07/04(火) 02:17:39 ID:OI+gvX4e
>>214
アニメならうたわれ

同人ならコミケを目標に
217受験番号774:2006/07/04(火) 02:23:29 ID:EsqIeK4F
大学時代、大学そっちのけでマンガ描いたり漫画家のアシやったりして、
気がついたら4年次で単位が大変なことに。
ヤバヤバな単位で民間に就職できるはずもなく(つーか授業出るので精一杯で就活らしい就活もできず)、
大学卒業してはじめて公務員を目指してる。
こんな俺をよろしく。
218受験番号774:2006/07/04(火) 02:33:51 ID:ZIA6kf7L
>>215
うそつくな
今どこも売ってないだろ
219受験番号774:2006/07/04(火) 02:33:58 ID:OI+gvX4e
>>217
おまいとは友達になりたい

ジャンプの卵になってる先輩元気かな・・・
220受験番号774:2006/07/04(火) 02:36:18 ID:D40iu8m0
>>218
うちの近所はどこでも売ってるお
221受験番号774:2006/07/04(火) 02:38:51 ID:OI+gvX4e
>>220
いいなー
メタルサーガのDS版やりたい・・・
222受験番号774:2006/07/04(火) 02:39:00 ID:ZIA6kf7L
>>220
四国辺りか?
223受験番号774:2006/07/04(火) 02:43:12 ID:D40iu8m0
>>222
関東の田舎
224受験番号774:2006/07/04(火) 06:37:40 ID:LYDWtvLZ
>>217
お前は俺か。
俺は今、単位集めながら必死で面接の対策してるよ。
225受験番号774:2006/07/04(火) 08:23:45 ID:LYDWtvLZ
754 名前: まとめ Mail: 投稿日: 2006/07/03(月) 23:02:46 ID: naYiYSIw0
絵師どもが好き勝手に描いた絵。
だいたい下に行くほど業界経験が浅く未熟であるのが分かる

水無月徹さん
ttp://www.bungle.info/img/title04.jpg
カワタヒサシさん
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d4a/abura-ya/3726727.jpg
甘露樹さん
ttp://blazer-one.com/cg/03.jpg
みつみ美里さん
ttp://mitsumi-web.com/image/m3_top060602.jpg
武内崇さん
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/gazou/vamp.jpg

------------------------------------------------------------

そして低レベルな絵で満足した女性絵師の堕落の図

ttp://www.tactics.ne.jp/~nexton/one_full/sample_16.jpg

ttp://key.visualarts.gr.jp/product/air/image/air_all.gif

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060702152405.jpg

それと同時期に進化し
更なる飛躍を遂げる天才の軌跡→ http://www.globetown.net/~ionion/gazo/01.jpg
226受験番号774:2006/07/04(火) 09:26:24 ID:wkkRBw8Y
>>212
俺はゼノはEP1しかやってないけど

セリフのエロさ
VP2(>>176) > ゼノ

パンチラ
ゼノ > VP2(履いてない)
227受験番号774:2006/07/04(火) 10:56:22 ID:WqULglai
話は変わりますが
私はエロゲ規制反対のため運動をします
国家公務員になってもします。
228受験番号774:2006/07/04(火) 11:00:03 ID:LYDWtvLZ
>>227
もし国Iなら、児童ポルノ法改悪でエロ漫画やエロゲが規制されるのを防いでくれ。
頼んだ。
229受験番号774:2006/07/04(火) 11:14:14 ID:OI+gvX4e
>>225

>だいたい下に行くほど業界経験が浅く未熟であるのが分かる

端的に一番下のことをさしてるな

しかし水無月御大の進化はどこへ行くのだろう…
230受験番号774:2006/07/04(火) 11:58:02 ID:4yikEuiH
自分がオタクだと思って初めてこのスレ見たけど
何だか次元が違いすぎてよく分からない言葉ばかりだ。
みんなやっぱり官庁訪問の合間にメイド喫茶とか行ったりするんですか?
231受験番号774:2006/07/04(火) 12:05:06 ID:LYDWtvLZ
>>230
>みんなやっぱり官庁訪問の合間にメイド喫茶とか行ったりするんですか?

デフォですね。
232受験番号774:2006/07/04(火) 12:33:23 ID:mebN4k8F
>>231
そーなんだw
お前なんだかかっこいいなw
霞ヶ関にメイド喫茶できたらもっとステキな日本になると思うんだけどな〜
233受験番号774:2006/07/04(火) 12:39:15 ID:wkkRBw8Y
正直、メイドとか声優、コスプレイヤーとか2.5次元的な存在にはまったく興味が無い俺

オタっていっても色々だよ
234受験番号774:2006/07/04(火) 12:41:01 ID:LYDWtvLZ
2次元でも3次元でもロリでもショタでも人妻でもイケる俺は勝ち組かもしれない。
235受験番号774:2006/07/04(火) 12:43:42 ID:D40iu8m0
自分はゲームヲタだけどアニメやエロゲ関連に興味ない
236受験番号774:2006/07/04(火) 12:45:53 ID:LYDWtvLZ
ゲームはほとんどやらないし、アニメもほとんど見ないけど、間違いなくオタだ。
何のオタなのかという論点になると、自分でもよく分からんが…。
237受験番号774:2006/07/04(火) 13:07:40 ID:LYDWtvLZ
お前らオナホの手入れはどうしてる?
俺は

流水で洗浄→水気を切って、専用の布で拭く→冷蔵庫に保存

としている。
この時期、カビとか最近とか繁殖したらたまったもんじゃないからな。
238受験番号774:2006/07/04(火) 13:08:50 ID:LYDWtvLZ
ごめん誤爆した
239受験番号774:2006/07/04(火) 13:09:02 ID:dWw3v0zn
持ってないし
パンツの中派
240受験番号774:2006/07/04(火) 13:39:00 ID:36kOSXlQ
>>277-279
おまえらすごいな…。
241受験番号774:2006/07/04(火) 13:41:03 ID:LYDWtvLZ
誤爆ついでに言うけど、オナホ使ってみなよ。
世界観・宇宙観・人間観・人生観が変わるよ。
242受験番号774:2006/07/04(火) 13:45:51 ID:wkkRBw8Y
だが本物はあれほど気持ちよくない罠
やりすぎに注意
参考
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/kitamura/kitamura/archive/news/2006/20060126org00m100088000c.html


この前買った700円の安物は小さすぎて入らなかったのでそれなりの値段のものにしなさい
243受験番号774:2006/07/04(火) 14:09:01 ID:MPP3re5T
ゲームアニメ見ながら合格する人ってすげーな。
超効率的な勉強してるとしか思えん。
一体どんな勉強してるんですか?
地頭がいいと効率もいいというのならそこまでの話だが。
244受験番号774:2006/07/04(火) 14:21:26 ID:keY+qI5a
245受験番号774:2006/07/04(火) 14:23:24 ID:xFU5VbRi
つか俺からしたら彼女の相手しながら受かるやつのほうがすごいと思うけど。ゲームは個人的にはいくないけどアニメ、漫画くらいは息抜きになっていいんでは。
246受験番号774:2006/07/04(火) 14:24:51 ID:36kOSXlQ
>>243
酒飲みながらアニメ見つつ民法のテキスト片づけてたけど国2は二つ併せて7点とれた。
ながら勉強って意外に能率あがるのかも?
247受験番号774:2006/07/04(火) 14:38:06 ID:3o7irCfL
KOFの最新版ってどうよ?
248受験番号774:2006/07/04(火) 15:16:20 ID:JJv/0TdZ
>>213
なるほど。
でも同人だったら価格つけちゃうからなぁ…
でもやってるヤツ絶対いるよな。
ま、受かってからかんがえるよ、うん。

>>226
スマソ。当方女なのでパンチラにはあまり興味がない。
が、VP1でレナスの太ももチラリズムは大変素晴らしいと思う。
VP2はマジであんなセリフがあるのか?エロすぎ・・・
ゼノはエロいというよりグロい。
249受験番号774:2006/07/04(火) 15:53:35 ID:36kOSXlQ
夏コミ落ちて運を使い切らなくてよかったと思っている、そんな負け犬思考の昨今。
250受験番号774:2006/07/04(火) 15:55:32 ID:VSE1td0r
それでいいんじゃない?

国税受かってた。ますますゲームをやってしまう
251受験番号774:2006/07/04(火) 16:19:18 ID:ZJmGUcJb
みんな頭良いなぁ。まだ1つも筆記通過してないよ・・・
マンガゲームやっててもみんな受かってるみたいだし、
浪人してもこんなありさまなんで、やっぱ公務員は向いてないんかな・・・
252受験番号774:2006/07/04(火) 17:05:21 ID:EsqIeK4F
俺は昨年はマンガやゲームやってても裁事と国税は1次は受かった。
今年はマンガもゲームもかなり自粛して勉強したのにどっちも落ちた。
唯一好調だった国2に人生かけてる。
253受験番号774:2006/07/04(火) 17:24:08 ID:36kOSXlQ
筆記の前はそれでも多少自粛してたな
MP3プレイヤーに電波ソングやアニソン突っ込んで勉強してた。マンガやアニメと違って勉強と両立できるから
マリみてのドラマCDもそれで崩した
254受験番号774:2006/07/04(火) 17:35:14 ID:XhfcvZxX
俺は6月中旬まで毎日3時間くらいゲームやってたよ。
でもVP2の発売日があの日で良かった。試験期間中に買ってたら本当に廃人になってた。
現在、裁事2種、大学法人の一時試験は突破。
255受験番号774:2006/07/04(火) 19:28:57 ID:JJv/0TdZ
>>253
同じく。
で、友達からipodに何いれてんの?と聞かれても
決して答えられない状況に・・・
256受験番号774:2006/07/04(火) 19:30:38 ID:mjk4tSHM
英伝6SCクリアしたから3月は遊びっぱなしだったな
今のとこ2勝2敗
257受験番号774:2006/07/04(火) 19:39:55 ID:ZJmGUcJb
友達なんていません・・・
三次元に居場所なんてないです。
自分がキモいです。
258受験番号774:2006/07/04(火) 19:51:10 ID:HeGQgGTO
公務員は、人間性に問題あって民間駄目ぽな高学歴オタクの最後の逃げ道だからなぁ
ゲームその他やってても割と筆記は強いやね
259受験番号774:2006/07/04(火) 19:54:03 ID:JJv/0TdZ
取り合えず筆記前はゲームと二次創作禁止で、妄想のみ。
結果は国T以外一次全勝中。(特別区・大学法人・国税・政令市)

高学歴ヲタにはありがたい就職試験である。
しかし二次という壁がまだ・・・
260受験番号774:2006/07/04(火) 20:19:12 ID:bGVkoiXG
漏れも1次は今のところ負けなしだが2次が・・・。

去年唯一通った国税で二次落ちこいたから、面接に全然自信が持てません。
大学時代はオタサークルでまったりしてたからアレだし。
261受験番号774:2006/07/04(火) 20:28:47 ID:wkkRBw8Y
>>257
いや公務員が向いてないというか…
勉強とヲタ系活動しかしてないの?
バイトとかもなし?

一人暮らしで人と会話する環境に無いなら意識して人と話さなきゃだめだよ

とりあえず親でも予備校の受付のお姉ちゃんでもいいから挨拶はちゃんとしな
外食したらレジでご馳走様って言いな
そういう普段しなくても良いと思ってるコミニュケーションを意識してすることで少しは変わるよ

たまには公園のベンチで問題集読むとか。ジョギングコース歩いてみるとか
そういう所からはじまるコミュニケーションもある
俺は公園のホームレスの人や散歩中の老人の集団と今の市について語り合ったよw
最初話かけられたときは引いたが

昔からクラスの虐められっ子とも仲良くするタイプだったしなあ
あんまり他人のことキモイとか思わん性格らしい

逆に最近のギャル系女子高生とかが嫌いでキモイと思う
262受験番号774:2006/07/04(火) 21:04:17 ID:ZJmGUcJb
>>261
いろいろ気遣いありがとう。
別に引きこもりってわけではないけど、長い司法浪人生活がたたっておかしくなったみたい。
年とるにつれて大学時代の友人にも会いづらくなっちゃって・・・
数的苦手だけど、なんとか結果待ちの法律職で再起できないものかな・・・
スレ違いっぽくてすいません。
263受験番号774:2006/07/04(火) 21:45:37 ID:JJv/0TdZ
>>262
あんまり相手のこと気にしすぎないほうが良いよ。
とか言うのは簡単なんだけどな・・・

世の中コミュニティなんていくらでもある。
>>262の言う通り、大学とかにこだわんなくてもさ、
話したり友達作る場ならあるさ。
個人的には、話す練習場として美容院がオススメ。
美容師をいつも指定すれば結構仲良くなれるし、喋る練習になると思う。
264受験番号774:2006/07/04(火) 21:49:47 ID:OI+gvX4e
>>262
法律職って・・・まさかN市!?
265受験番号774:2006/07/04(火) 21:53:26 ID:OI+gvX4e
>>263
いきつけの店で主人としゃべるのもいいかも
特になければタバコ屋とか

何か趣味があれば、それ関係の店だと話もしやすいしね
266受験番号774:2006/07/04(火) 22:01:40 ID:wkkRBw8Y
そういえば司法試験て難しいのかな?
TVに出てる弁護士の経歴でも20台後半で合格って人が多いし
たしか受かってからまた司法修習生になって学校行くんだよね?
俺にはその年になっても学生ってのは耐えられそうも無いなあ

俺今大学院中退で既卒2年目あつかいだけど結構プレッシャーある
友達や好きな子はもう社会人2年目なわけで
親のすねかじってる自分がなさけなくて早く働きたいといつも思ってる
267受験番号774:2006/07/04(火) 22:04:29 ID:LYDWtvLZ
>>266
俺の高校時代の知り合いの女が在学中に受かった。
幼なじみだったりツンデレだったりしたら面白かったんだろうけど、ただの知り合いなので
「へえ、凄いね」
って感じ。
268受験番号774:2006/07/04(火) 22:07:34 ID:OI+gvX4e
>>266
合格者の平均年齢は26〜7とか

>>277
フラグは立たんのか・・・
269受験番号774:2006/07/04(火) 22:31:09 ID:/5n/ytlt
アンカー違ってるがフラグって単語が普通に出てくるのは安心する。
公務員浪人するようになってから一層アニメ観るようになったな。
夜まで勉強してお疲れさん→深夜アニメで一息→睡眠の生活がデフォだったよ。
就職決まってからもアニメは観てる。
今日はハルヒとつよきすとひぐらし………
時間ないけど観る。録画して明日観る。
270受験番号774:2006/07/04(火) 23:09:04 ID:9cvD//1L
つーかお前等暗すぎ。
俺は趣味がエロゲ画像集め(携帯のM.S.にはびっしりエロゲ画像が詰まってます)
のド変態だが、ソトヅラはよろし。
メリハリくらい大人ならきちんとつけようよ。
271受験番号774:2006/07/04(火) 23:29:44 ID:LYDWtvLZ
他人に訓戒を垂れるほど楽しいことはない、と作中で書いていたのは太宰治だったか。
272受験番号774:2006/07/04(火) 23:42:00 ID:OI+gvX4e
>>269
ごめん間違えたw
こっちも勤めながら勉強してたころはそんな生活だったよ
273受験番号774:2006/07/04(火) 23:50:03 ID:9cvD//1L
俺の独り言だけどね。所詮他人だし。
でもさ、公務員試験って面接あるのは前からミンナ知ってるんでしょ?
何を今更言ってるのかと思いましてね。
ま、何があってもオタだからって言い訳だけはしない方がいい。
274受験番号774:2006/07/04(火) 23:52:55 ID:OI+gvX4e
>>273
面接で特技は何かないかって聞かれたから
漫画描いてるって答えちゃった・・・
275受験番号774:2006/07/04(火) 23:58:28 ID:/H9jCvt/
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  /
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l        、′     、 ’、  ′     ’
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|   
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|        . ’      ’、   ′ ’   . ・
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ 
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧           ’、′・  ’、.・”;  ”
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl    .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,    :::::. :::  >>1-274:::)."::⌒) ;;:::)::ノ  ヽ/
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,        ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.}  }〔 ´ / ヽG=ニ:|(    ./r'/rく: : : : : : : : :',
276受験番号774:2006/07/05(水) 00:00:49 ID:8vR6xZUp
>>273
m9(^Д^)ぎゃぼー
277269:2006/07/05(水) 00:01:59 ID:OyEUwEGv
>>273
いや公務員受験してる時点でそれくらいの分別がついてるでしょ。
なんか自分だけ本質見抜いちゃってますみたいなノリだけれども。

まあ俺は10回二次落ちしたけどね。
オタだからって言い訳なんかするつもりもなかったし、実際しなかった。
………つうかそれ以前に、オタだって言い訳しようがしまいがどうでもいい精神状態になるぞ二次落ちは。
むしろオタだって言い訳で少しでも精神を安定させられるならとりあえず今日を生き残るためにそうすべき。
278269:2006/07/05(水) 00:03:26 ID:/5n/ytlt
>>274
かわいいなこれ。
>>273
ネタで書いてるだけだったならごめん。
279269:2006/07/05(水) 00:05:09 ID:OyEUwEGv
うん?
なんで>>277だけID違う?
連投申し訳ない。
280受験番号774:2006/07/05(水) 00:30:31 ID:V7wlEhjL
>>274
立派な特技だろ?俺はマンガ書けないし。
イメージで話すけど、マンガ書く時って集中力とか凄いんでしょ?
また、自分が作り上げた作品には他人から見てどう映るか。って客観的な視点というものも常に要求されると思う。
それを自分の経験を混ぜて語れば強い武器になると思うんだけど。

>>269
別にこのスレのヌルさが全てネタなら俺の洞察力が圧倒的に不足してる訳で半年ROMるけどさ、
7月に面接に自信がないとか言うのは流石に今更だろ?
ハロワ行った?ビデオで自分の姿見た?模擬面接で言われた事は全部メモった?

とりあえず、準備は万全で、それでも自信ないって言ってるんだよな?
それなら俺が全面的に文章理解の能力が足りない訳で大変申し訳無い。
そうじゃないなら…って事だよ。

とりあえずオトナゲなかったな。
俺としてはこれにて終了にしたい。
281受験番号774:2006/07/05(水) 00:38:49 ID:/P6V0YCT
>>280
大体あってるかな、いわれて見れば
ただ面接でそこまで語ることは要求されなかったけどね

>>278
            r ―――――-- 、
        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
       //__, ィ―――、――、   \ヽ、
     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \ べ、別にそんなこといわれても
     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \うれしくねーですぅ!
      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!    `ヽ!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ



282受験番号774:2006/07/05(水) 01:12:14 ID:UH/MnRtQ
>>280
いや多分俺のほうがだいぶ大人げな買った。
申し訳ない。

>>281
調子に
283受験番号774:2006/07/05(水) 01:21:04 ID:/P6V0YCT
>>282

            r ―――――-- 、
        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
       //__, ィ―――、――、   \ヽ、  ふ、ふん!
     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \調子になんか乗ってねーですよ
      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽチビ受験生!!
    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!    `ヽ!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
284受験番号774:2006/07/05(水) 03:02:48 ID:+a5nJNkE
翠ってツンデレにしては微妙すぎる
2期になってから明らかに劣化したし
285受験番号774:2006/07/05(水) 09:08:13 ID:f0641dc9
自覚のある自虐ネタにマジレスが入るのか…
286受験番号774:2006/07/05(水) 11:28:00 ID:CrIh9cJZ
ローゼンに2期などない。

今起きた。自堕落な日々だ。
287受験番号774:2006/07/05(水) 12:25:57 ID:/P6V0YCT
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  /
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l        、′     、 ’、  ′     ’
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|   
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|        . ’      ’、   ′ ’   . ・
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ 
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧           ’、′・  ’、.・”;  ”
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl    .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,    :::::. :::  >>284-286:::)."::⌒) ;;:::)::ノ  ヽ/
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,        ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.}  }〔 ´ / ヽG=ニ:|(    ./r'/rく: : : : : : : : :',
288受験番号774:2006/07/05(水) 12:30:48 ID:+a5nJNkE
AAそろそろうぜえ
289受験番号774:2006/07/05(水) 12:43:39 ID:l5rw92rT
                         _, r─===-- 、_
                    _, ‐''´     、   丶、 `丶、
                  , '´,  ,       \    \   \
                  / / / , / i     ヽ.    ヽ   丶
               / ,.イ  /   / | |        Y ヽ  ヘ   ヽ
                 //  /  / /! l !      l  i  │i   ',
               ′i  イ   i7⌒Y ト ヽ  ─-、j  |  │|     i
                 | / ||   ト ,r=ュ、j  、\    ハヽ/   / j   │
                 |'  ヾ.  { f'みラ! ヽ \ 示ミュイ   / /     !
                !    \ハ じク      iクルハj / /     j 時間の果てまでブーン!
.        ,r 、            | `i ` ´ '     辷ン ノィ /.イヽ     l
        / /          j  、   「` ¬     / ´ {リ  ,  l
    /⌒∨ ,′         ノ  丶  ヽ _ ノ     /   l   /  l
    ハ`Y !. i        _,. ィ ´   / 丶 _,  -‐' 7    j /   ',
   / { ヽ ヽ  |    _, -‐''´ /     / _,厶イ   /     / ,'     、
   ヽ_ト/〉 ` j‐' ¨´      / i   , / ̄ , -┘  /      /ヽi  |   ヽ
   i  /   /   _       !ハ! /| ,'  厶二 `\f   //    >、|     ヽ
   |     lテ' ´     /ヽ' N  厶-、 \,イ   イ´   /´  >、    ヘ
   ∧__/i        /   i //   /    ヽ/ l /   / , -‐'  ¬ 、    l
290受験番号774:2006/07/05(水) 13:47:29 ID:xRcWOFBe
今日集団面接があった

隣の奴に
公益!公益!公益!そんなことじゃ受かりませんよ!!

て突っ込みたくなった。

37回も言ってた。 こんな数まともじゃーーーー!
291受験番号774:2006/07/05(水) 17:04:14 ID:/P6V0YCT
文章が那須きのこ臭いな
292受験番号774:2006/07/05(水) 21:22:33 ID:J0vURKOU
特別区の面接の帰りにゼノサガep3を予約、特典確保。
・・・なんか最近受かる気がしない。
293のり:2006/07/05(水) 21:48:21 ID:a8ArDsct
「うたわれるもの」買います。
C日程の前だけど
294受験番号774:2006/07/05(水) 23:26:35 ID:5unUzXhK
みんな飛ばしてるなァ……

295受験番号774:2006/07/06(木) 00:06:10 ID:EYoeZGXD
俺は昨日官庁説明会帰りにゲーセンで三国志対戦2とQMA全国大会やってきた。
296受験番号774:2006/07/06(木) 01:41:30 ID:kgIzrspE
>>295
官庁訪問帰りに秋葉も乙だよ
霞ヶ関から銀座線の虎ノ門って近いし
そこから末広町で降りれば一本だから
297受験番号774:2006/07/06(木) 09:09:12 ID:BB4+7CQ+
衝動買いしたエロマンガが大ヒット

家宝にします
298受験番号774:2006/07/06(木) 09:36:01 ID:kgIzrspE
>>297
うpしる
299受験番号774:2006/07/06(木) 10:10:24 ID:BB4+7CQ+
そんな!公務員志望の私が法を犯すことなどできるはずがないでしょう!

うpはしないけど参考URL
ttp://www.coremagazine.co.jp/comic/comic/raidon/
300受験番号774:2006/07/06(木) 18:54:47 ID:kgIzrspE
>>299に全受験生が引いた
30198:2006/07/06(木) 20:41:43 ID:JM8Jjb7k
内々定奪ってきたぞ?
これで、新番をとりあえず全部見れる。
予定だったんだがなぁ……一部もう始まってるよorz
302受験番号774:2006/07/06(木) 20:47:25 ID:kgIzrspE
>>301
おめでとう!
今の時期だと都庁か特別区?
30398:2006/07/06(木) 20:48:56 ID:JM8Jjb7k
国T
304受験番号774:2006/07/06(木) 20:52:33 ID:2V9p7XSn
ヲタ官僚誕生か
30598:2006/07/06(木) 20:57:54 ID:JM8Jjb7k
ヲタクでスマンw
でも技官だから官僚にはなれそうにないかな?
出世次第だけど、本人にその気が無い
306受験番号774:2006/07/06(木) 21:40:27 ID:0MfCJdPs
オタク技官は多そうだけどオタク官僚って聞かねーな
307受験番号774:2006/07/06(木) 21:41:59 ID:da7NwS3h
>>305
テクノクラートっていうと何かカコイイな。
内内定おめでと。
308のり:2006/07/06(木) 21:49:01 ID:CLpZStYd
おめでとう。
面白ゲームでもして紹介してください。
そうそう私「フルアニ」やりたいので
PC買い換えます。麻雀の仕方は知らないけどなんとかなるでしょ
309受験番号774:2006/07/06(木) 22:14:45 ID:c0g825vj
今ドラゴンボールのアニメ見てるけどおもすれー^^
ナッパの母ちゃんは出べそ
310受験番号774:2006/07/06(木) 23:14:12 ID:NyYz0ojM
いっそのこと自分の萌えキャラランキングでもやるかw
311受験番号774:2006/07/06(木) 23:46:23 ID:u0I2Re9v
>>308
また葉鍵住人か!w

個人的にNOIRのミレイユ姐さんが最高
射殺されたい
312受験番号774:2006/07/07(金) 09:26:03 ID:kamHHIRI
うたわれのソポクさんが最高
寝取りたい
313受験番号774:2006/07/07(金) 15:23:22 ID:gk1WmDjW
財前w
314受験番号774:2006/07/07(金) 21:00:51 ID:mOEMtXV4
財前w
MUSASHI並みだなw
315受験番号774:2006/07/07(金) 22:10:48 ID:05EQWPXs
財前w
内閣府行こうって気になった
316受験番号774:2006/07/07(金) 22:39:01 ID:Lc1RKJz3
面接官「今読んでる本はありますか?」
受験者「マリア様がみてる〜仮面のアクトレス〜です」
317受験番号774:2006/07/07(金) 23:57:44 ID:05EQWPXs
面接官「私はまだ買っていないのですが、どんな内容でしたか?」
318受験番号774:2006/07/08(土) 00:02:34 ID:9IsBAjxj
そのうち買うつもりなのか?!
319受験番号774:2006/07/08(土) 01:53:55 ID:zXsKJ6Wf
面接官「ハイ。ですからネタバレはお控えください・・・。」
320受験番号774:2006/07/08(土) 09:41:16 ID:9IsBAjxj
ラスボスは子安です
321受験番号774:2006/07/08(土) 09:51:14 ID:4mftQ9Qm
ここは現実逃避のスレ?
322受験番号774:2006/07/08(土) 10:11:44 ID:OhAzb9iO
明日は母校の職員採用試験…
言葉様…我に力を…
323受験番号774:2006/07/08(土) 10:21:46 ID:ASEeRHP0
マジレスすると下手にサークル活動とかバリバリした画期的なやつよか
こういう現実逃避組みの奴の方が現実を理解してるし目も背けてなかったりするんだよな、案外。
324受験番号774:2006/07/08(土) 13:38:41 ID:zXsKJ6Wf
>>322
それは死亡フラグでは?
>>333
面接官「ただ単に斜に構えているだけでは?」
325受験番号774:2006/07/08(土) 16:31:36 ID:yvwamdis
面接官「すげぇ・・・あの受験生、落ちながら官庁訪問(まわ)ってる・・・」

Orz
326受験番号774:2006/07/08(土) 17:35:12 ID:0qPlcn6Q
('A`)
327受験番号774:2006/07/08(土) 18:41:45 ID:iDGx6uII
>>306
事務系で内々定もらった俺ガイル
328受験番号774:2006/07/08(土) 21:55:04 ID:dT0FTIfc
みんな現実から逃げよう?
329受験番号774:2006/07/08(土) 22:14:19 ID:9IsBAjxj
逃げちゃだめだ
330受験番号774:2006/07/09(日) 01:41:39 ID:KkPBqlos
ああ、気づけば今日ももう深夜アニメの時間ですよ…
最近、大学→バイト→インターネッツ→深夜アニメ→寝る、のサイクルが止まらない。
面接対策やる気がおきねぇ…orz
マジで、趣味→アニメ・ゲーム、特技→声優当て、くらいしかないんだけどどうしよう?
みんなはどんな嘘趣味作り出すん?
331受験番号774:2006/07/09(日) 06:04:47 ID:e4phd83m
>>330
漫画→読書
ネット→人付き合い

結構ネットでいろんな人と知りあったから・・・
332受験番号774:2006/07/09(日) 08:20:34 ID:MSs+2K+r
読書は突っ込まれるぞ
とりあえず好きな作家の名前と作品くらい考えとけ

まぁマンガ言ったってマイナーマンガなら気づかれないだろうが
333受験番号774:2006/07/09(日) 12:09:49 ID:5B0dUJwL
面接官「最近読んで、印象に残った本はありますか?」
受験者「はい。谷川流の『涼宮ハルヒの憂鬱』が印象的でした。認識論的独我論や人間原理が云々...」
面接官「????」
334受験番号774:2006/07/09(日) 14:56:11 ID:UpmrN29r
ヲタなら当然カラオケで「冒険でしょでしょ」(振り付けつき)だよな!?
趣味は音楽鑑賞・ダンスでwww
335受験番号774:2006/07/09(日) 16:45:38 ID:XWKP0F5E
>>332
突っ込まれたら「夏目漱石の三四郎」と答えるつもりだけど、今までその機会なし。
>>334
面接官「では踊って見せてください」
336受験番号774:2006/07/09(日) 16:58:47 ID:KG1J+XuA
ハルヒ人気だな
337受験番号774:2006/07/09(日) 19:32:26 ID:e4phd83m
ヲタならローゼンとぱにぽにとハルヒは必修科目だよな!
338受験番号774:2006/07/09(日) 20:05:28 ID:Dvon5uj8
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{`ヽ    ノリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│  めがっさ官庁訪問のあとに秋葉原行くにょろ
        /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ   j /⌒i !   虎の穴で握手にょろ
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
339受験番号774:2006/07/09(日) 20:36:51 ID:KG1J+XuA
ようやくハルヒもアニメ2に行ったし、これで安心して官庁訪問できる。
ちゅるやさんかわいいよちゅるやさん。
340受験番号774:2006/07/09(日) 20:49:04 ID:/+6bHMLR
ゲームって書いてあるから来てみたんだが
格ゲーヲタはいないのね。まあ格ゲー自体が終わってるからな
341受験番号774:2006/07/09(日) 21:07:20 ID:e4phd83m
>>338
めがっさ乙にょろ
>>340
ヴァンパイアハンターとかSNKVSCAPが好き。
SNKの最高傑作は真サムだと思う。
342受験番号774:2006/07/09(日) 21:15:20 ID:/+6bHMLR
>>341
ハンターやってたの何歳のとき?
とか聞いていい?www

343受験番号774:2006/07/09(日) 21:50:28 ID:EKRCA6nl
【No.30】 格闘ゲームに関する次の記述のうち妥当なものを答えよ(H∞ 国T行政)

1. ファイナルファンタジーはCAPCOMにより製作されたアクションゲームである。1対1の格闘ゲームではなく、次々と現れる敵を倒し
  ながらボスのところまでステージを進める形式のゲームだが、相手を殴り倒す、グラフィック、BGMなどのスタイルはその後の同社の
  格闘ゲームに受け継がれており、そういう意味でCAPCOMの格闘ゲームの先駆ということができる。

2. ストリートファイターシリーズはCAPCOMにより製作された格闘ゲームである。2作目のストリートファイターUは格闘ゲームブーム
  の火付け役となり、以後の同社および他社の格闘ゲームに大きな影響を与えた。主人公はシリーズ通してリュウが主人公であり、
  カプコンを代表するキャラの1人となっている。

3. KOFシリーズはSNKにより製作された格闘ゲームである。同社の各ゲームのキャラクターが一同に会すドリームマッチ的な内容のゲーム
  であったが、やがてシリーズとして独立し、SNKの代表作とまで言えるようになった。しかし、SNKの経営破たんに伴い、以後製作は
  行われなくなった。

4. ワールドヒーローズシリーズはADKにより製作された格闘ゲームである。実在した歴史上の人物をモデルに作られたキャラクターが
  時空を超えて闘うという独特の設定が評判となった。ワールドヒーローズパーフェクト以降シリーズの製作は凍結したが、キャラクター
  に関しては近年ネオジオバトルコロシアムで使用可能となった。

5. 格闘ゲームにおいて必殺技を出すための一定のレバーを動かし方やボタンを押し方をコマンドという。コマンドは利便上しばしば必殺技
  の名前で表現されることがあり、代表的な呼称に「波動コマンド」「逆ヨガ」などがある。「逆ヨガ」とは、レバーを左から右に左回り
  に動かすコマンドである。
344受験番号774:2006/07/09(日) 21:50:31 ID:e4phd83m
>>342
中学校以上大学未満www

今頃ハンターなんていってる段階でアレだなw
345受験番号774:2006/07/09(日) 23:10:16 ID:e4phd83m
>>343
2と思ったけど、「シリーズ通して」っていうのが引っ掛けに見えるな・・・

4はよくわからないけど、消去法でこれが正解?
5のヨガフレイムって、今の通説だと逆ヨガがヨガフレイムののコマンドだから
解釈が分かれるかな?
346受験番号774:2006/07/09(日) 23:52:08 ID:MSs+2K+r
3の主人公はリュウじゃなくてアレックスじゃないっけ?
347受験番号774:2006/07/09(日) 23:56:55 ID:e4phd83m
ZEROシリーズの主人公ってダンでしょw
348受験番号774:2006/07/10(月) 15:45:19 ID:VZhT9cef
                \  __  /
                _ (m) _ピコーン
                   |ミ|
                /  .`´  \
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{`ヽ    ノリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i| >>334は「ハレ晴レユカイ」の間違いにょろ
          ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
349受験番号774:2006/07/10(月) 17:28:20 ID:fK4qspHM
こないだ両方とも歌ってきたw

ヲタじゃない知り合いがローゼンを見たこともないのに
翠星石だけは知ってた
2chで知ったらしいけど、すごい影響力だ・・・
350受験番号774:2006/07/10(月) 18:42:12 ID:rbV2dJD7
  解答・解説
正解:4   難度:普通


1. × ファイナルファンタジーではなく、ファイナルファイトの説明。ファイナルファンタジーはスクウェア(現スクウェア・エニッ
    クス)製作のRPG。タイトルを入れ替えれば正答となる。

2. × 前半は正しいが、後半が誤り。リュウはシリーズ全作で主人公というわけではない。ストリートファイターVのシリーズでは
    アレックスが主人公である。

3. × 前半は正しいが、後半が誤り。SNK経営破たん後もSNKの版権を引き継いだプレイモア(現SNKプレイモア)がKOF2003やKOF XI
    を開発している。

4. ○ 妥当である。ジャンヌ・ダルクやラスプーチンやリョフなど史実上の人物をモデルにしたキャラクターが登場する。パーフェク
    ト後開発はストップするが、2005年SNKプレイモアにより製作されたネオジオバトルコロシアムでハンゾウ、フウマ、マッドマ
    ンなどのキャラクターが使用可能となっている。(隠しキャラとしてNEO-DIOも使用可能)


5. × 前半は正しいが、後半が誤り。「逆ヨガ」はレバーを右から左に右回りに動かすコマンドである。ストリートファイターUのヨガ
    フレイムにコマンドを逆方向に入れることからこの名がついた。なお、最近のヨガフレイムのコマンドは問題文中のコマンドを入
    れさせることが多いが、一般的には上記のコマンドをストU期に定着した「逆ヨガ」という呼び方をするのが主流である。


本問はワールドヒーローズシリーズが昔の作品であるため知らなかった受験生も多かったことであろう。
しかし、他の選択肢がメジャーなゲームおよび理論であるので、消去法により解答を導き出すことができる。
ぜひ正答したい問題である。
しかし、ワールドヒーローズもかつては人気の高かったシリーズであり、家庭版への移植も積極的に行われていたので、
余力があればチェックしておきたい。
また、本問では触れられてないが、デスマッチモードがあったこともこのシリーズの大きな特徴である。
351受験番号774:2006/07/10(月) 19:01:36 ID:z6fw/HDV
>>350
解答&解説乙

しかし4とか5は世代が知れるな・・・
352受験番号774:2006/07/11(火) 01:06:55 ID:dxjK9tbK
>351

なぁ・・・マッドマンって実在の人物なのか?
漏れが寡聞にして知らないだけなのか。
353受験番号774:2006/07/11(火) 02:02:41 ID:KDFxtKmv
NHKにようこそ見た。
何か涼宮ハルカっぽかった。
354受験番号774:2006/07/11(火) 02:15:44 ID:wCe9n0Re
>>352
そういえばそうだw
ラスプーチンもなんだか麻原○晃に似てるし

>>353
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ー-,,,,     \
::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ー,,,,   ""-,, __  \
:::::::::::::::::::::::   \\ "-,,"-,, "-,, "-"-,, ヽ
:::::::::::::::::   | \ \\  "-,,"-,, "-,, "-,,"-,,ヽ
:::::::::::::::::  / | \ ヽ \   "-,,"-,, "-,, "-,,| ヽ
/::::/:::::::|:::::/ / ):::ヽ \  \\    "-,,"-,,  | \
::::/:::::::/ /  //:::  ヽ | \ ヽ ヽ\"-,, "-,,"-,,|\ |
/::::::::/::: /  /::::,----ヾ,_ ヽ ヽ ヽ\ -,,  ヽ "-,,ヽ|
::::::::/:::::/  /::::    / \ ヽ |ヽヽ \ -,, ヽ  -,,|
::::::/:::::/  /:::,,-- =,,    ヽ|  ||ヽ ヽ ヽ   ヽ   "ヽ
::::/::::ノ:::ノ/     ヽ   | |  | | | |ヽ \  ヽ    |
//,,_-":::    (・)  |__  /| || | | | ヽ ヽ  |   |
:::::::::::::::::::::::      ノ、  / | / || | |  ヽ |  |   |
:::::::::::::::::::::::/ヽ _    / |/  | ハ |  | |  |  |
::::::::::::::::::/    ”   / ノ  / / | ||  | |  | /
:::::::::::::/        /  ̄)  / / | | |  ,,,,,|---|/
ー-,,,__     υ  /へ /  /ノ  | | |/" |  /
_   ヽ       /// _ノ   / |  ||  |
:::::::::::::-/   υ  /《/   | | ||  ノ,,/-""|
:::::::::::::/       /__/ / | | | |-"   ||
:::::::::::/       / // //ハ | |    /  
;;;;;;;;;/      ,,ノ|/// ///  | |   /
;;;;;;     ,,,,-"ゞ〃人ノノノ  ノ| /         
     ,,,-"〃从人从〃 /ノ/
  ,,,-"〃从〃从ノ|ノ   /涼宮ハルカって・・・なんだ?
355受験番号774:2006/07/11(火) 02:17:09 ID:KDFxtKmv
>>354
先週までやってたアニメだよ。知らないの?
宇宙人、未来人、超能力者がどうたら言ってる女の子が主人公の。
356受験番号774:2006/07/11(火) 03:01:17 ID:IkdCEoV1
                  __ __
               /:::::::::::::::ヽ
                _/       ヘ-、
             〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
               /l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ
               ~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
             ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ
             , ィ ト{八::::/リj/V-、
             {{ | |  `''   | l }}
             {:',|└─‐‐─┘|//
             {ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
          , -―-ゝヘ  _ノ  {_/ ___
         {  >=入_、____人=<  ヽ
         ヽ 〃   `┴‐┴'´   ヽ   /
          \|   /      ',   | /.∧
            ヾ_ {       }   レ′/団',
            `ーゝ ____」L=‐'  /_長__',
357受験番号774:2006/07/11(火) 08:04:18 ID:wCe9n0Re
>>355
                    ィ ‐―- 、__
                ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、
               〃 _,':  /-―――-\ ヽ      一応突っ込んどくけど
      〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l        涼宮「ハルヒ」ね
     |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、
     |       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´         ヽ
.     l       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /
     l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./
      l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/       /
      l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l       /
       ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ      ./
        ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./      /
          丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{     /
          |~\    i | |l   |ニ二ニ! || !    /
          |  | ヽ  ./ | |l   |   l. || !  >'´
             ヽ_| ヘメ  | |l   |   l. || !/
       _ ____l     l ll   |   / /イ
.     〃〃   l     \\ l{{T}// /
      | || o   |       \`jl 〃 /
      | ||     !        ヽ!V/  {
358受験番号774:2006/07/11(火) 09:56:54 ID:mP/ydcnP
>>353
何そのヘタレとつきあった途端、交通事故に巻き込まれ、
いつのまにか親友にntrれてる冬ソナのパクリ(ぁ
359受験番号774:2006/07/11(火) 12:59:07 ID:t9JHY4pr
>>358
いってはいいことをいったなー?!
360受験番号774:2006/07/11(火) 13:07:18 ID:vqChn5Zw
マナマナルートが正史
361受験番号774:2006/07/11(火) 17:16:05 ID:t9JHY4pr
スクイズの鋸EDとか言葉墜落EDとか世界包丁EDがグッドEDと云うようなものか
362受験番号774:2006/07/11(火) 19:10:38 ID:UP8fNVK1
                  _,ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
              ,.イ´:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
              r'´.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ:.,イ:../i:.:.l:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ
            ,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ'  |ノ レ'ヽ:.ノ!:.!
              !:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..!  こヒr`i`´  _ュ=-.,リ .リ
            |,イ !i^)レ'l:.:.:./    ´    l´ヒr /:.:.ノ
            ! !:ヤヽ、.ヽ/  u       ヽ  l:.:./
              k.l,`-ァi           '´  /∨
               k_N.l     r'´ ̄`ア  /
              _,イj  ヽ     ヽ-―┘./
            /´r'´\   \.    `´ /
        _,.ィ=''7´;;;;;;;|   \   `ー-ェ-‐'´
    _,.ィ='''´;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;!    \   ノ \
-‐'''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;:;:;:;:;:;:;:;:!    /トュ  ヤ Zト、
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:く;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!  /\ヽ! ノ _,,>!.ヾ.、
;:;:;:;:ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;:;:;:;:;:;ト、/ `ー-、>--'''7 ト、|;:;:;:〉;\
:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:!    ヽ、_,__ノ |;:;:;:;く:;:;:;:;:;:\
;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!       ! ' .! |;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:;:;:;:;:;:!.    |   | |:;:;:;:;:;:;:〉:;:;:;:;:;:;:;:li
;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:/i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;:;:;:;:;!   |.  | |;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:!.|
363受験番号774:2006/07/11(火) 19:38:20 ID:Nj7qkuQs
藤岡ハルヒの方がかわいい
364受験番号774:2006/07/11(火) 21:34:14 ID:wCe9n0Re
                 、     .ィ
                 ヽ、__ノ/--‐ッ
             -=ニ. ̄ ̄    ̄ ̄ニ=-
             / . . :  : :  : . . .  \
            /: . :/: : : : : . :|: : : . ヽ: . ヽ
           /イ: :// : /: :,l: : : : :|: ;、: : : V: :、ゝ  そう?
          ∠: : |:{: :/:/ !: : : /|/-ヽ: : :} : i `
              /:イ |:l: |/= |イ:∠ ==!: /: :トヽ
           i/ }:イ∧|   i/tヘ{   _jルi: トi
            ノ' |ゝ_{ ̄ ̄ ,   ̄ ̄レノ:トi
              i从:へ   ,....,  /ル'
                 Wレ> ... イ: i/
             r.―‐ム \  /ハ―‐.┐
              j_厂「「 VムVムV∠厂|_」
            /   ̄ ̄^ ┴┴^ ̄ ̄ \
              /                ヽ
          /                  ハ
         ,/  、              r  ハ
         八   |               |   i
365受験番号774:2006/07/11(火) 23:14:06 ID:hrf73ONh
                 __
                 ´: : : : : : : ̄ ̄  、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.           /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
      、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
        ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.         l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
        l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
        l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
         ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.           ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
.            j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/    (面接官がこのスレを監視しています・・・)
              V: :lヽ、   _     /j/!/
               ヽ: ! >   __.. ィ ト、〃
                ヽ!  //j     ト!/\
                 _/ :/-―――-l : : : :ヽ、__
               /|::|: : : :! -―――-! : : : : : :/∧
  _____    /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧   /. : : : : :/://.:::l
.   ∨                ∧ /. : : : : :/://.::::::l
366受験番号774:2006/07/11(火) 23:16:15 ID:dvF1Nbup
                              /    丶
                               /  気  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   に  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
367受験番号774:2006/07/11(火) 23:31:50 ID:ZXgsxsy1
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20060711233013.jpg
この画像を見て、精神分析学の観点から論ぜよ。(1200字以下)
368受験番号774:2006/07/12(水) 00:16:25 ID:GvuE7rlR
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
┌‐────┐  ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
│ キバヤシ |    ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /  
├───‐─┴────────────────────────
│さて、今夜も始まります人類滅亡計画
|今日は少し変わった依頼だ!
└─────────────────────────────‐ 
369受験番号774:2006/07/12(水) 00:18:03 ID:GvuE7rlR
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
┌‐────┐  ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
│ キバヤシ |    ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /  
├───‐─┴────────────────────────
>>367だが・・・
|これはリトルグレイだ!!
|大きい頭部、丸い瞳、つるんとした肌、間違いない!
└─────────────────────────────‐ 
370受験番号774:2006/07/12(水) 00:30:33 ID:775cF7Lj
ペルソナ3が気になってたまらない・・・

天使「買ってはだめよ!いままでゲームで結構失敗してきたじゃない!」

悪魔「どーせきになって面接対策適当になっちまうんだろ?
   だったら買ってスカッとしたほうが集中できるだろが」

・・・悪魔説得力すげーな
371受験番号774:2006/07/12(水) 00:55:31 ID:4p6fIKUW
ペルソナ3の配信見たけど面白そうだよな・・・
372受験番号774:2006/07/12(水) 00:57:36 ID:ewpenq+j
広島県三次市、コミケの日に採用試験
373受験番号774:2006/07/12(水) 01:04:26 ID:ewpenq+j
三次だけに二次元ヲタを試してるってかw
374受験番号774:2006/07/12(水) 01:27:54 ID:GvuE7rlR
>>372
残念だね、採用はまた来年度だ
375受験番号774:2006/07/12(水) 13:24:16 ID:tM2mi0VO
話し変えますよ。
サマーデイズ買わなくて良かったよ
少しほしかったんだけど。
376受験番号774:2006/07/12(水) 16:07:08 ID:CTlJdRms
合同庁舎5号館(厚生労働省とか環境省)26階は





馬車道がはいっている。
伝説は本当だった……
377受験番号774:2006/07/12(水) 16:39:24 ID:775cF7Lj
ペルソナ3明日デスネ
378受験番号774:2006/07/12(水) 16:42:22 ID:y6eCHIFj
頭からっぽの法が夢つめこめる
CHALA HEAD CHARA
379受験番号774:2006/07/12(水) 16:57:37 ID:775cF7Lj
っくしょー!気が済むまでペルソナ3廃人プレイしたい・・・
面接の志望動機がかたまんねー!!!やべー!
県庁エピソードがねぇー!
380受験番号774:2006/07/12(水) 18:41:19 ID:wjsm7omt
光栄三国志なら何とかなるのに。

面接官「どうして成都職員を志望しましたか?」
受験生「この地から中国全土を統一しようと思ったからです」
面接官「それなら別に洛陽や建業の職員でもいいわけですよね」
受験生「むむむ」
面接官「なにがむむむだ」
381受験番号774:2006/07/12(水) 21:05:18 ID:O5BpyWJ/
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20060711024252.jpg

フェラがお得だと思う。
三万円あればフェラ三回分に使う。
382受験番号774:2006/07/12(水) 21:18:22 ID:GvuE7rlR
>>375
夏伊豆は購入までがゲームってうわさも

アレは離れたところからパッチ乱発やら回収騒ぎを眺めるのが一番の
楽しみ方かと
383受験番号774:2006/07/12(水) 21:20:17 ID:O5BpyWJ/
公務員やりながら同人ゲーム作りたい。
384受験番号774:2006/07/12(水) 21:22:46 ID:GvuE7rlR
>>383

絵なら手伝ってやれるよ?
385受験番号774:2006/07/12(水) 21:24:54 ID:WPag/Wvb
>>378
夢ではなく面接対策を詰め込んでください
386受験番号774:2006/07/12(水) 21:38:08 ID:0yzOwxLK
387受験番号774:2006/07/12(水) 21:49:04 ID:O5BpyWJ/
>>384
thx.
ロリと年上、どっちが得意?
388受験番号774:2006/07/12(水) 22:06:11 ID:GvuE7rlR
>>387
いきなり極端だなw

どっちかいうと年上
真ん中くらいはないんかいw
389受験番号774:2006/07/12(水) 22:07:51 ID:O5BpyWJ/
>>388
おk、じゃあ俺がロリキャラ担当でw
公務員ブランドで、小学生と二十代のエロシーンとか描こうwww
390受験番号774:2006/07/12(水) 23:10:40 ID:D5N/gVG2
アニソンオフしようぜ
つってもみんな方向がバラバラか
391受験番号774:2006/07/12(水) 23:13:04 ID:RhIKFX4k
まあ、オタって一言で言っても千差万別だしな…。
俺はBrand-new Heartを熱唱する。
392受験番号774:2006/07/12(水) 23:17:41 ID:WPag/Wvb
じゃあ俺はルネサンス情熱歌うよ

・・・カラオケにはいってねーーーorz
393受験番号774:2006/07/12(水) 23:24:53 ID:D5N/gVG2
>>391
何かしら偏ったこだわりを持ってこそオタだと思うしな!
何にでも萌え萌え言ってる奴は真のオタじゃねぇ!
でもそのブームのおかげでカラオケで歌えるはずのない曲が歌えたりするから複雑な気分だ。

>>392
普通に入ってたよ。歌ったことあるしw
394受験番号774:2006/07/12(水) 23:27:55 ID:bpmNR1FY
結構懐かしいの歌うなw
でもやっぱ中高生頃にはまったやつって思い入れ深いよな〜。
っつーことで俺は「鳥の詩」
ここから俺のオタク人生始まったんだよな…
395受験番号774:2006/07/12(水) 23:30:04 ID:Dt/Csy5u
じゃあ俺は疾風アイアンリーガーを
396受験番号774:2006/07/12(水) 23:30:56 ID:WPag/Wvb
>>393
マジで?
探してみるか
397受験番号774:2006/07/12(水) 23:37:50 ID:ZSuFWzWy
よし俺もリックディアスで出る。
>>397>>398はついて来い
>>399>>400は陽動後、エマ中尉に従え!!
>>401はメタスにのれ
398受験番号774:2006/07/12(水) 23:40:07 ID:775cF7Lj
了解!リックディアス出ます
399受験番号774:2006/07/12(水) 23:41:25 ID:GvuE7rlR
アニソンやコミックソングなら一般人の前でだって歌って見せるぜ!!
>>391とか>>394といい、やっぱ葉鍵っ子が多いな

>>389はナニを作る気なんだ・・・?
面白そうではあるけど
400受験番号774:2006/07/12(水) 23:42:09 ID:UcFBQt71
>>397
了解です、クワトロ大尉!
カミーユ、Z出ます!!
歌は「炎のさだめ」です!!
401389:2006/07/12(水) 23:45:21 ID:wROC/B3a
>>399
架空の児童のエロ絵を規制しようという動きがあるから、それに対するカウンターとして。
シナリオ内では、完全に性交合意能力を持った知能の高い小学生を登場させたり、
ショタコン女が小学生男子を食っちゃったり、controversialなトピックを入れたい。

児童ポルノ法が改悪されて、架空の児童のエロ絵が規制されるようになっても、やるよ。
最高裁まで行くよ。
402受験番号774:2006/07/12(水) 23:49:36 ID:GvuE7rlR
>>401
なんだか酒でも酌み交わしたらいろいろ熱い話ができそうだw

そういえば刑事訴追されると休職になるんだったっけ
403受験番号774:2006/07/12(水) 23:50:25 ID:ZSuFWzWy
弾幕薄いぞ
>>399>>401そこ何やってんの
ここは託児所じゃないんだぞ
404389:2006/07/12(水) 23:52:49 ID:wROC/B3a
>>402
訴追を受けただけで休職になるんだっけ?
そのへん調べておかないといけないな。

ちなみに俺はロリコンじゃない。(どっちかというと同年代や年上好き)
架空の児童のエロを規制しようとする言論ファシズムに虫酸が走るだけ。
405受験番号774:2006/07/12(水) 23:55:53 ID:GvuE7rlR
>>403
すまん、種ネタはわかんないわ

>>404
その反逆精神、大いに気に入った
もしかして即売会とかですれ違ってるかもw
406受験番号774:2006/07/12(水) 23:59:47 ID:wROC/B3a
種・種死は、カガリのDQNっぷりや、マリューの乳や、ステラの白痴っぷりがなかなかよろしい。
脚本の糞さに関しては、もう、キャラアニメと割り切るしか…。
407受験番号774:2006/07/12(水) 23:59:48 ID:D5N/gVG2
コミケとか同人誌とかよく分からないけど、今どきはみんな行ってるものなの?
408受験番号774:2006/07/13(木) 00:01:36 ID:wROC/B3a
>>407
行ってない人もけっこういると思うよ。
夏は暑くて死にそう(実際、倒れる人もいる)し、冬は寒いし、めちゃくちゃ混むし…。
同人誌も、たいがいは同人書店で手に入るしね。

ただ、全国のオタ友達が一堂に会する機会としてはすごく有用と思う。
409受験番号774:2006/07/13(木) 00:05:28 ID:Yw/1gC8c
今度友達とコミケ行く。
どんなコスプレしてるの人がいるのかを見にね。
怖いもの見たさです。
410受験番号774:2006/07/13(木) 00:06:28 ID:tsTS+mMC
>>409
たまにスゲー美人で露出度の高いのがいる。カメラ持ってけ持ってけ。
まあ、ピザ女の方が割合は高いけどなw
411受験番号774:2006/07/13(木) 00:07:31 ID:KoYBkiiK
>>406
脚本については同意。今にして思えば、普通の脚本だったらあそこまで
騒がれなかったわけだから、見事に釣られた感があるね。
メカ専門なので、キャラ云々はよく分からない...
412受験番号774:2006/07/13(木) 00:07:54 ID:lx5X6GG8
ごめんよくスペース出して本売ってたw
評論だけど

夏は落ちたからなぁ・・・行列ならぶのめんどくさ
それまでにどこか内定でも出てりゃ多少は苦にもならんだろうけど
413受験番号774:2006/07/13(木) 00:09:30 ID:Yw/1gC8c
もちろんカメラは持っていくよw
その前に二次試験突破しないとな・・・
414受験番号774:2006/07/13(木) 00:13:14 ID:lx5X6GG8
>>413
カメラはコスプレ広場に入るとき事前登録が必要だった気が
使い捨てはしなくておkだったとおも
415受験番号774:2006/07/13(木) 00:18:44 ID:tsTS+mMC
>>413
電池切れに注意せよ。
予備の電池を持っていった方がよいよ。
416受験番号774:2006/07/13(木) 00:23:47 ID:Yw/1gC8c
>>414-415
アドバイスd
コミケ行ったことないから一応事前に調べて行く事にするよ。
しかし、電池切れってそんなにカメラ撮るのか?w
417受験番号774:2006/07/13(木) 00:28:03 ID:tsTS+mMC
最近は512MBとか1GBとかのメモリカードが安いからね。
そういうのを入れといて、パシャパシャ撮りまくれば、けっこう電池切れは起こるよ。
418受験番号774:2006/07/13(木) 00:34:56 ID:lx5X6GG8
いや、カメラを構えた瞬間から
われを忘れて写しまくるんじゃ?
419受験番号774:2006/07/13(木) 00:40:46 ID:Yw/1gC8c
ちょっとコミケ行って可愛い人、変な人がいたら
カメラで撮る程度の程度の認識だったんだけど、
どうなるかわからないから、一応予備の電池も持って行くよ。
420受験番号774:2006/07/13(木) 09:57:57 ID:r7+C1ZKi
なあ、おまえら結婚は考えてる?
結婚するのなら、オタ趣味のある公務員としたいなあ。
421受験番号774:2006/07/13(木) 10:45:25 ID:r/ZqsCTA
>>397
児ポ法はおいておくにしても、合意があっても
13歳以下との性交は犯罪だぞー(刑法177)

アニソン?一万年と(ry
422受験番号774:2006/07/13(木) 10:46:33 ID:r/ZqsCTA
アンカー間違えた。
>>421>>401な。
423受験番号774:2006/07/13(木) 11:15:49 ID:4t+SPCra
>>420
俺の彼女はヲタではないけど、花火を見てマリオのキノコみたいと言います
理系エンジニアの女は一般人と感覚がちがうw
424受験番号774:2006/07/13(木) 12:34:26 ID:r7+C1ZKi
>>421
いや、実物の児童に興味は無いし、あったとしても手は出さないからw
425受験番号774:2006/07/13(木) 13:06:09 ID:UVPRp7CA
業務説明会の後で話した女の子、政治セクトの話で盛り上がったな…。
またお話したい♪
426受験番号774:2006/07/13(木) 13:27:11 ID:tz+o74Xe
少女セクトの話なら盛り上がるんだけどな。
あ、来週は百合姫新刊が発売されるな。
思いっきり国U合格発表、合同説明会、官庁訪問期とバッティングするわけですが
427受験番号774:2006/07/13(木) 13:28:26 ID:egH/4s/m
少女セクトの世界に臭作さんが乱入して陵辱しまくるストーリー希望
428受験番号774:2006/07/13(木) 14:30:57 ID:TLxRjffi
みなさん巫女サンレンジャーをしましょう
429受験番号774:2006/07/13(木) 16:20:20 ID:h5Rlk8gy
春日秋田
430受験番号774:2006/07/13(木) 16:27:25 ID:egH/4s/m
学生時代に心に残ったこととして、サークルで同人誌を作ったことを述べようと思うんだが、引かれるかな。

共同作業であること、誰かが遅れると全体の迷惑になること、リーダーシップを発揮する要素があること、
作業が完成した時の喜びなど、公務員試験の面接としてアピールできる要素は多そうなんだが…。

もちろん、本の内容がエロ同人だというのは秘密だw
SFとか文芸とか作ったことにするw
431受験番号774:2006/07/13(木) 17:14:18 ID:0v7+DcaP
ストーリー聞かれたらどうする?w
432受験番号774:2006/07/13(木) 17:27:24 ID:rQyjpYtn
>>430
捏造するならいっそのこと
「学園祭のパンフレットを作った」ってくらいに
一般うけすることにしてはどうだろう。
アピールできる要素はほぼ同じだしな。

まぁ、ヲタのプライドが許さないか…
433受験番号774:2006/07/13(木) 17:28:56 ID:tz+o74Xe
面接官「なるほど、それではコミケとかに出展したことはあるのでしょうか?
    とらのあなやまんだらけなどにも販売委託したりしたのでしょうか?」
434受験番号774:2006/07/13(木) 17:34:42 ID:r/ZqsCTA
その面接官、詳しすぎるぞぉぃw
435受験番号774:2006/07/13(木) 18:10:35 ID:lx5X6GG8
受けとか攻めまで聞いてきて
カップリングが合わないって理由で落とされたらそれはそれで神展開
436受験番号774:2006/07/13(木) 20:14:12 ID:HmXNz/Gt
きのうからレス多いぞ。
2ちゃんばっかりしないで、
アニメみて批評しろ!
ところで、「ゼロの使い魔」おもしろいですか?
437受験番号774:2006/07/13(木) 20:38:38 ID:r/ZqsCTA
シャナを見ている気分です。
炎髪灼眼いるしヴィルヘルミナいるし。
438430:2006/07/13(木) 21:51:05 ID:egH/4s/m
OK、TACの模擬面接の面接カードには、心に残ったこととして、おおむね>>430のようなことを書いた。

>>431
大丈夫、ストーリーは捏造しておく。

>>432
学園祭のパンフレットというのは、ちょっとショボスかなあ、と…。気を悪くしたら済まない。
439受験番号774:2006/07/13(木) 22:02:49 ID:pZNHN8Vh
アニオタの意味分かるし、俺もアニオタだと思ってる。
けど、ここで出てくるアニメ系らしい単語がまったくわからない。
ガンダムはアニオタじゃないのか。
440受験番号774:2006/07/13(木) 22:30:16 ID:egH/4s/m
>>439
種・種死は見た?
441訪魂(1/5):2006/07/13(木) 22:44:19 ID:tz+o74Xe
坂田・服部「ん」
服部「え?何?T省」
坂田「T省。え?T省?」
服部「T省」
坂田「まいったな、採用1人しかねェ」
服部「どうしましょ」
坂田「俺…かれこれ官庁訪問7・8件まわったかな。
   やっぱどこも採用少ないからみんな回ってるみたいっスわ」
服部「いや、俺も10件ぐらいまわったかな ウン」
坂田「あ、アレいれたら俺15件はいってるわ」
服部「いやまいったな〜、いやさ〜、ヒロシの奴がね俺にT省職員になってほしいって言っててェ
   あ…俺の息子だけどォ今年で5歳」
坂田「俺のお袋がさァT省職員になれって。ちょっと病気でさァ。
   アレお盆越せるかなァ。無理だろうな…アレ」
服部「あ、実はヒロシも死ぬんだよね」
坂田「ヒロシ死ぬの!?」
服部「まァ、そーゆうことだからスンマセン」
坂田「待て待て待て。え?ヒロシほんとT省に入ってほしいって言ってた?
   T省最近不祥事多いよ。こっちの方がいいって」
  ⊃[エロ同人漫画家]
服部「…いや、ヒロシ5歳だから。
   いや…でもコレ、ヒロシ喜ぶかもしれないなコレ、なろうかな。
   いや、俺がなるんじゃなくてヒロシがさ」
442受験番号774:2006/07/13(木) 22:44:57 ID:pZNHN8Vh
>>440
見てない。調べたけど種・種死もガンダムなんだね。
443訪魂(2/5):2006/07/13(木) 22:45:41 ID:tz+o74Xe
〜そのスキに職員に駆け寄る坂田〜

T省職員「ご用件は?」
服部「いや、ちょっと、それないんじゃないの!!」
坂田「いやいや、ヒロシにはT省職員の親は恥ずかしいって。そっちの方がいいって」
服部「こっちの方が恥ずかしいわァァァ!!
   っていうかな、ヒロシなんてホントはいないんだよ!この世に存在しないんだよ!バカめェェェ!!」
坂田「バカはてめーだ。俺だって死にかけた母ちゃんなんていないもんね。バーカバーカ」
服部「ハイ面談!!」
坂田「いやいや俺が採用されるから
   てめェェェェェいい加減にしろよォ!!いい年こいて公務員志望なんて恥ずかしくねーのかァ!?
   目指せフリーター脱却かァ!?お前なんてなァ絶対人事に相手にされないから、
   絶対陰で悪口言われてるから」
服部「てめーに言われたくねーんだよォ、世間が夏休みのときに官庁訪問なんかしやがって、
   さびしい奴だな、オイ!」
T省職員「あのォすいません。2人個別面談する時間無いんですけど」
坂田・服部「え?」
T省職員「いや、時間がありません。1人だけならできますけど、どうします?」
444訪魂(3/5):2006/07/13(木) 22:46:51 ID:tz+o74Xe
 〜先に行かせまいとつかみ合う2人〜

服部「いや、だから俺が今日面談受けて後日をお前に譲るって」
坂田「譲るってなんだお前、俺も交通費出して来たんだぞ、バカヤローコノヤローオメー」
服部「大体てめー、T省T省って一体何知ってんだ?どうせパンフさらっと読んでポイだろ。俺全部読んでるぞ。
   俺の方が絶対T省愛してる」
坂田「何言ってんの、俺なんかパンフだけじゃあきたらず、T省のホームページも見てるぞ。
   大臣のどーでもいいコメントも読んでる」
服部「俺なんかオメー、説明会の質問時間あるだろ。アレたくさん質問している。OB訪問も欠かさず行ってる
   …オイいい加減にしないとコレ時間過ぎるぞヤバイってコレ。
   ちょっ…一旦タイムしよう。一旦離せって。俺絶対抜け駆けしないから」
坂田「てめーが先に放せ、そしたら俺も離す」
服部「てめェ…大人になれよ。ここはまず時間の節約を考えるのが立派な大人の考えじゃないの?
   わかった、じゃ同時に離そう1・2・3で同時に」
坂田「待て!それ3の『さ』で離すのか、『ん』で離すのか?」
服部「『ん』だろ、『ん』の後だ」
坂田「『ん』って言った瞬間か?『ん』って言いおわった後か?」
服部「え?なんか訳わからなくなってきた」

キーンコーーンカーンコーン(終礼のチャイム)

人事A・B「お先に失礼しまーす」
坂田・服部「…」
445訪魂(4/5):2006/07/13(木) 22:47:49 ID:tz+o74Xe
 〜2人、帰宅する採用担当を追いかけて、最寄の駅にて〜

坂田「待ちやがれェェェ!!採用されるのは俺だァァァ!!…!!」
服部「ちがーう、俺が採用だァァァ!!」
坂田「よっしゃ、もら…ぐっぐおぉぉ」
服部「させるかァァァ!!お前のような積極性・コミュニケーション力・協調性
   公務員の三大原則も心得ねー奴にT省職員になる資格はねェェ!!」
坂田「ぐぼぇ」服部「もらった」坂田「させるかァァ!!」服部「ぶごっ!!」
坂田「積極性・コミュニケーション力・協調性?面接対策してそんなもん手に入れた気分になってんのか。
   悲しい奴だ、お前は自分にないものを公務員になってごまかそうとしているんだ、
   慰めてもらおうとしているんだよ。T省はそんなもんのためにあるんじゃねェェ!!
   …!!」

服部、坂田にスー過去(使用済み)投げつける

坂田「面白ェ、男はやっぱ喧嘩が一番早ェよな。後腐れもねーしエリート官僚もよくやってるし」
服部「チッ俺は現業よりデスクワークの方が好きなんだがなァ。
   仕方ない、デスクワークをやるにせよ体力が必要なこともある」
坂田「坂田G時、参る」
服部「服部Z蔵、参る」

ザッ…ゴッ!(自動改札機に阻まれる音)

人事A「…なんだ?今何か変な音しなかったか?
    まさか受験者の犬に嗅ぎ付けられたわけではあるまいな…」
人事B「いらぬ心配だ。どいつもこいつも他省を必死に回っていよう。
    そして外から見れば何の変哲もない採用予定人数に、
    実質採用予定ゼロという裏事情があろうとは誰も夢にも思うまい。
    もうじき受験生は樹海逝きさ、ハハハハハ…ん?なっ…」
446訪魂(5/5):2006/07/13(木) 22:48:46 ID:tz+o74Xe
 〜血だらけになりながらも人事2人にしがみつく坂田・服部〜

坂田「採用…しやがれェェェ!!」(Aに顔面キック)
人事B「Aェェ!!
   …!!」
服部「採用…しやがれェェェ!!」(Bに顔面キック)
坂田・服部(積極性・コミュニケーション力・協調性…よくわからねーが、まんざらでもねェな)
服部「…なーんて思うかァァァ!!」
坂田「採用は俺のものだァァァ」



 〜最後の力を振り絞る2人〜

坂田・服部「……さ…採用は…俺のも…
      …アレ、俺たち…よく見たら…2次落ちじゃん…」
447受験番号774:2006/07/13(木) 22:54:14 ID:lx5X6GG8
長文乙w

コミケのカタログどうしようかな・・・
448受験番号774:2006/07/13(木) 22:54:14 ID:egH/4s/m
>>442
もしや旧いタイプのアニオタさんですか?
449受験番号774:2006/07/13(木) 22:55:11 ID:egH/4s/m
>>447
書籍版とCD-ROM版を予約済みですが何か?
450受験番号774:2006/07/13(木) 23:43:56 ID:b0+mCshK
ふむ、じゃあここで皆に考えてもらおうか。
あなたは彼女に自分がオタクであることを隠している公務員受験者です。
しかし、自分がオタクであること、「勉強で忙しいから」といってデートを断ったが
実は家でエロゲをやっていたことがばれました。
彼女は恐ろしいくらいマジギレです。
あなただったらどう弁解しますか?

もう二次対策どころじゃねぇ…orz
451受験番号774:2006/07/13(木) 23:48:59 ID:Q0FHJnd/
3.弁解できない。 現実は非情である。
452受験番号774:2006/07/13(木) 23:58:41 ID:qE1q8y2A
>>451
そこにしびれる!憧れるぅ!
453受験番号774:2006/07/14(金) 00:05:38 ID:lx5X6GG8
               . -―- .      やったッ!! さすが>>450
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然と言ってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
454受験番号774:2006/07/14(金) 00:49:41 ID:jmX46CuT
>430

漏れは普通に学漫でサークル代表やってたからその時のことを普通に書いて面接でも言いましたよ、と。
もちろんエロとかまったく無い評論本だったわけだが。
455受験番号774:2006/07/14(金) 01:09:24 ID:pPNuP1VA
>>454
趣味で漫画かいたってこないだの面接で言った記憶が・・・

ええ、もちろん落ちましたとも
456受験番号774:2006/07/14(金) 10:58:59 ID:EAm3yEwb
そりゃキモヲタはいらないって言われるだろ。
隠すところはきっちり隠す!
457受験番号774:2006/07/15(土) 10:43:58 ID:tSZ/mSb2
小論の地域振興策としてオタク文化について書いてもマイナスにはならんこんな世の中
オタクが公務員になるのも全然アリだと思う
そんなに隠す必要はない(趣味にネット、TVゲームは引くがw)

オタク活動を言うなら、ちゃんとコミュニケーションもとれるって所をアピれ
家庭教師、塾講など一般人とのコミュニケーションの経験を言え

オタサークル内部、同属間でコミュニケーションとれるのは当たり前なんだからアピールにはならん
458受験番号774:2006/07/15(土) 13:14:46 ID:kNFBFP1i

さて、秋葉にコミケカタログ買いに行くか

459受験番号774:2006/07/15(土) 19:16:38 ID:h5p49q6s
内定出るまでコミケ行く気しないなぁ
460受験番号774:2006/07/15(土) 19:31:25 ID:BErvCP39
お前ら!来週から始まる官庁合同説明会はいわば公務のコミケだぞ!
気を抜いたら欲しい内定ゲットできなくなるぞ!
コミケが戦場のように、合同説明会も戦場なのだ!
その辺、心しておくように!
461 :2006/07/15(土) 22:56:40 ID:IsvNJ0ZD
今日は赤ずきんのために9時に起きれたな。
明日はボウケンで7時半。
462受験番号774:2006/07/15(土) 23:50:28 ID:OARp/686
オレはカブトからだから8時。
463受験番号774:2006/07/16(日) 00:23:21 ID:5lM3Z2xw
俺は所さんの目がテンだから7時
464受験番号774:2006/07/16(日) 00:51:26 ID:ZvbKfHFQ
よくよく考えてみた。
べつに俺、公務員なんぞになりたくはないのかもしれない。
漫画と小説とゲーム作って生きていけたらなあ。
465受験番号774:2006/07/16(日) 01:20:06 ID:RHSj3AAc
>>464
安心して漫画描きたいから公務員目指してるんだけどな・・・・
466受験番号774:2006/07/16(日) 01:33:47 ID:ZvbKfHFQ
>>465
でもさ、国立大学法人とかならともかく、国IIや国税だと、忙しくて描くヒマ無いかもよ。
467受験番号774:2006/07/16(日) 02:00:48 ID:V+gqAD6t
国Uや国税合格者からオタクに夢を与える漫画家がでることをキボンヌ
468受験番号774:2006/07/16(日) 02:03:47 ID:5lM3Z2xw
江川達也は数学教師からマンガ家になったんだよな。
たしか、数学教師1〜2年ほどやったあと辞めて、さいとうプロに弟子入りしたんだと思う。
469受験番号774:2006/07/16(日) 02:40:42 ID:4UweuHHC
>>465
若手はきつい部署に回されるから漫画を描く暇がなく、描く暇ができた頃にはいい歳だったりしてね。
漫画描くのって手間暇かかるし、仕事しながら描けたらラッキー、くらいに俺は思ってる。
470はりねずみ:2006/07/16(日) 02:42:26 ID:QDWsU9to
>>465
俺は作家になりたいな。
471受験番号774:2006/07/16(日) 02:57:13 ID:fvD9INuL
472はりねずみ:2006/07/16(日) 02:58:37 ID:QDWsU9to
>>471
グロ注意
473受験番号774:2006/07/16(日) 03:19:42 ID:4a6wx22p
474受験番号774:2006/07/16(日) 11:59:53 ID:56NZUPbC
市役所の技術職は結構暇でバンド活動しまくりという知人が。
国2事務職じゃ漫画は無理かも、確かに
475受験番号774:2006/07/16(日) 12:11:38 ID:ZAgAApRU
国1内々定でつ。
冬コミでサークル消滅……


壁サークルには結局なれずじまいでした(泣
476受験番号774:2006/07/16(日) 12:25:59 ID:lH6E1TeC
試験前日に「逆襲のシャア」を観て泣いてしまった俺はヲタですか?
477受験番号774:2006/07/16(日) 12:42:05 ID:Jw20Z4xV
おいおい面接の帰りにスーツでエロゲ買った俺に対する挑戦か?

俺は昨日ポケ戦5話で泣いた
478受験番号774:2006/07/16(日) 12:50:14 ID:BMvKe2eS
面接で見栄張って趣味アニメにするのもいいけどそういう奴はちゃんと調べとけよ。
派生質問で好きな声優とか聞かれたらすぐにボロが出る。
せめて毎週観てるアニメ対策でテレビ欄はチェックしとけ。
あと結構穴なのは面接週の野球とかの延長。
「はい。昨日は……というか今日ですね。面接で緊張して眠れなかったので
  3時前からストロベリーパニックを視聴してから寝ました」
「3時前ですか? おかしいですね。卓球の延長で一時間ほど繰り下がって放送されたはずですが」
「……………あ、はい、当然延期をしたわけですが、私としましても、見逃すわけにもいかず、で……(´д`;)」
479受験番号774:2006/07/16(日) 14:01:57 ID:GxtUtS5Z
サンテレビは阪神戦を試合終了まで放送するぞ。
アニメ観賞と野球中継観賞が趣味と書くのは
リスクが大きいな
480受験番号774:2006/07/16(日) 14:09:13 ID:rsdwfIQK
何そのほねかみっ!
ストパニはおもしろさがわかんね
481受験番号774:2006/07/16(日) 14:45:31 ID:BMvKe2eS
まあ百合分は置いといてもキャラが好みかな
482受験番号774:2006/07/16(日) 16:49:45 ID:KpzusLGb
面接で見栄張って趣味アニメ、ってどういうことよ
483受験番号774:2006/07/16(日) 17:12:14 ID:oItg78Qj
>>478
バロスw
484受験番号774:2006/07/16(日) 18:17:09 ID:Dr9iQIgZ
485受験番号774:2006/07/16(日) 19:07:50 ID:hat0F8NE
ゼノサーガEP3終わったぜ!
486受験番号774:2006/07/16(日) 20:04:36 ID:Jw20Z4xV
アストロノーカ始めちゃったぜ!
487受験番号774:2006/07/16(日) 20:30:23 ID:hat0F8NE
アストロノーカは3回くらいチャレンジしてるが、いつも頓挫だ。
だがあのゲームはいいぞ!
ファンメールが来るとリアルに嬉しい。
そしてバブーが可愛すぎる・・・くっ
488受験番号774:2006/07/16(日) 21:03:04 ID:fvD9INuL
489受験番号774:2006/07/17(月) 00:32:00 ID:R3wIDQoC
コ○ス○ン「なに!たった2ヶ月の間に3つの試験が全滅!ば、ばか者が・・・
490受験番号774:2006/07/17(月) 09:56:01 ID:gxX8oD2B
>>486
SO2についてた体験版にまんまと引っかかった俺ガイル
491受験番号774:2006/07/17(月) 13:39:19 ID:+uoNdIY8
筆記が終わって時間が出来ると途端にゲームやる気がなくなる…
現実逃避は蜜の味じゃよー
492受験番号774:2006/07/17(月) 13:44:35 ID:CgegP/Gq
>>491
やっちまったな・・・理想は逆だ

みんなICOでイコ?
493受験番号774:2006/07/17(月) 15:05:09 ID:n4i7OTAl
おれは試験前後で
グリンスバールの森の中やってたぞ!
おれがたのしみにしている「はるはろ!」はいつ発売されるんだい?
494受験番号774:2006/07/17(月) 19:03:20 ID:NIf2Jbo7
やべー…
積んでたエロゲーやりまくってて官庁訪問対策なにもしてないことに気づいた。
明後日から始まるのにどうしよう…
495受験番号774:2006/07/17(月) 19:14:38 ID:S4Hg/6PO
一回抜くたびにゲーム中断するんで一向に進まない。
とてもエロゲーをやりまくるなんてできないよ
496受験番号774:2006/07/17(月) 19:29:49 ID:NIf2Jbo7
俺はシナリオ重視でエロゲー選ぶからオカズに使うことはないな…

ああ、なんかもう面接の答えとか考えるの面倒になってきた。
いっそのこと落ちてたらさっぱりあきらめついて
面接のこと考えなくてもよくなるのになー…
なんてアホなこと考えちゃうくらいエロゲに夢中。キモい俺。
497受験番号774:2006/07/17(月) 19:38:00 ID:CgegP/Gq
つか、国税も国Uももうどうでもいいや。
特別区内定貰えれば。
特別区の試験終わっちゃったから、モツィベーションゼロ。
498受験番号774:2006/07/17(月) 21:03:34 ID:S4Hg/6PO
>>496
特に直球な作品ばかりやってるつもりもありませんが?
Fateやカノン、ToHeartでもバリバリ使えてしまう私はどうすればいいですか?
いまだに精神が中学生のようでキモすぎな俺カコイイ。
499受験番号774:2006/07/17(月) 21:03:57 ID:K+Adpukc
明後日から国2官庁訪問か・・・
引きこもってあけるりやっていたい
500受験番号774:2006/07/17(月) 21:04:57 ID:K+Adpukc
よくぞカノンで・・・

琴音の蟹挟みだけはガチ
501受験番号774:2006/07/17(月) 23:53:21 ID:NihzdDEf
いたる絵で抜いたのは、MOON.だけだな。
502受験番号774:2006/07/18(火) 01:33:22 ID:okGw1Urt
結局今日もエロゲやって一日終わっちまったじゃねーか俺のバカァァ!!
今日はもう寝る!クリア後のこのさわやかな感動の余韻に浸りたいから!
明日、明日だ…明日一日で官庁訪問対策を一から練らなければ…
503受験番号774:2006/07/18(火) 01:53:03 ID:WD2wyFK3
おまいら・・・w
504受験番号774:2006/07/18(火) 09:21:40 ID:okGw1Urt
やっぱ受かってたどー!
今から付け焼刃でも官庁訪問対策するか…
今日はエロゲ禁止!!!
505受験番号774:2006/07/18(火) 09:24:46 ID:w6+nIRxO
連休3日間…

連ザUで3000円も使ってしまうとは

さすがの俺も猛省!!
506受験番号774:2006/07/18(火) 09:28:46 ID:c2KU//l5
国U受かったからまた遊べないな…
507受験番号774:2006/07/18(火) 09:31:28 ID:qB64d6Ob
国2受かってた。俺のあけるりを返せ、続きが気になるんだよ。
508受験番号774:2006/07/18(火) 10:54:08 ID:iJVwrbgY
むかしはカノンで抜いたもんだ。
ところで、夏の新作はなに期待してる?
509受験番号774:2006/07/18(火) 11:40:47 ID:c2KU//l5
明日の予定

9時〜17時 豪雪(早めに到着・時間いっぱい回る・人ごみの中回るのはコミケで慣れているため自信あり)
帰りに虎穴で百合姫と藤枝雅の百合姫コミックス新刊購入
510受験番号774:2006/07/18(火) 11:44:36 ID:iqUS1lgv
コミケの経験があるから豪雪はなんかすげーワクワクする。

この順番に回ると、〜以下は切り捨てなければならない…
最短ルートは…
待ち時間が伸びることを考慮すると…

とか考えただけでも面白い
511受験番号774:2006/07/18(火) 11:46:58 ID:qB64d6Ob
コミケ組強そうだ。
512受験番号774:2006/07/18(火) 12:09:08 ID:HDznZqlw
コミケ常連だが、豪雪のチケットは届かなかったようだ・・・
リアルコミケも自粛だな、こりゃ。
これからどうしよう・・・
513受験番号774:2006/07/18(火) 13:16:43 ID:Tv5zXN4E
アストロノーカやって農水省志しました!
514受験番号774:2006/07/18(火) 13:18:51 ID:s4/1mMm/
それ面接で言うしかないな
515受験番号774:2006/07/18(火) 13:21:40 ID:WD2wyFK3
コミケのチケットは来なかったが、2次試験への通行証は来た

豪雪なんて会場でスペース回るようなもんさっ!
516受験番号774:2006/07/18(火) 13:27:55 ID:5IyJohbI
大手サークルの脱税疑惑を見て、国税専門官を志しました。
面接で言います。マジで。
517受験番号774:2006/07/18(火) 13:32:34 ID:E7il4xB3
>>516
二年前、国税の面接でそれに近いことを言って落とされたw
518受験番号774:2006/07/18(火) 13:42:02 ID:5IyJohbI
>>517
詳しく
519受験番号774:2006/07/18(火) 14:38:44 ID:eiFm+TXD
官庁訪問ってどれくらい時間取られるんだろう・・・

夏コミ原稿まだあがってねーよ。
都庁受かれば28日からまるまる原稿に使えるが・・・。
520受験番号774:2006/07/18(火) 20:37:12 ID:iqUS1lgv
>>516
会見検査院にようこそw
521受験番号774:2006/07/19(水) 00:36:40 ID:g+V8jajG
めざまし曲をASH TO ASHにしようかサイレントヴォイスにしようか迷うぜ…豪雪がんばるぞ!!
522受験番号774:2006/07/19(水) 14:12:35 ID:F+GNJEwQ
業務説明会とかで他の受験生によく話し掛けるけど
フラグたたんな〜〜
523受験番号774:2006/07/19(水) 18:10:58 ID:wnUPiTQu
俺結構話しかけたんだけどな…反応悪い。
女も男も満遍なく?とりあえず隣に座った人とかさ。
ぱっと見オタクっぽいのがだめだったのか…?別にオタクじゃないが…。
524受験番号774:2006/07/19(水) 18:25:17 ID:O/k988AQ
終わったし、虎の穴でも行ってカタログ買うかな。

>>523
オタクじゃないならスレ違いです。お引き取り下さい。
525受験番号774:2006/07/19(水) 18:25:42 ID:pfStNbOk
オタクじゃないやつがここにかきこむなYO!
526受験番号774:2006/07/19(水) 19:15:44 ID:wnUPiTQu
見た目オタクっぽいのには自信ありだがな。
失礼。これからはROMるよ。
527受験番号774:2006/07/19(水) 19:28:49 ID:N37JxmUV
私は声はかけないが、掛けられる事は多い気がする。
やはりいかにヲタ臭さを外面に出さないかが重要。
ヲタくさい女なんて就職活動おわっとる。

間違っても深夜アニメでハァハァしてるなんて言えないぜ!
528受験番号774:2006/07/19(水) 19:39:06 ID:DS+PEce9
私も!
もちろん友達にもヲタってことを隠してるお^^
529受験番号774:2006/07/19(水) 20:22:12 ID:GEV06nYE
今日総務省で軟禁されてる間
昨日の夢で出てきたハルヒを思い出してハァハァしていたのは秘密

あれ・・・ハルヒ厨でも信者でもないのに、どうしてだろ?
530509:2006/07/19(水) 20:57:58 ID:4kQnKL7q
百合姫はまだ九州に上陸してなかったけど、
藤枝雅の百合姫コミックス新刊は出てたので、豪雪帰りにとらのあなで購入♪
スーツ着て紙袋に官庁のパンフ入れた20代半ばの男がとらのあなで百合本買う姿は、
さぞ異様に見えたに違いない。

こんな俺でも今日は8つの官庁の説明会聞いたんだぞ。
その全部に予約入れたものだから対策大変。
コミックス読んでる暇ない。
国U職員採用制度のバーカバーカ。
531受験番号774:2006/07/19(水) 21:03:31 ID:tZG63Y31
ごめんなさい…
だめだってわかってるのにペルソナ3買っちゃいました
532受験番号774:2006/07/19(水) 21:15:37 ID:N37JxmUV
>>531
どうせ買うなら筆記終わった直後に買う。
そして怒涛の勢いで終わらせる、が正しい行動と思われ。

横浜2次の日、マジでオンリー行こうと思いつつ行けなかった自分に鬱。
533受験番号774:2006/07/19(水) 21:18:35 ID:GEV06nYE
>>532
オンリーとはマニアックだなw
もっともこういうオンリーもあるらしいが
ttp://oba-q-honpo.net/qt/musashist/
534受験番号774:2006/07/19(水) 21:19:53 ID:nUyyBsWA
>>533
うおっ、まぶしkつ!
535 :2006/07/19(水) 21:50:28 ID:XCUnQVQP
ちょこかわいいよちょこ
536受験番号774:2006/07/20(木) 00:03:09 ID:ttZpOkht
ハルヒとシャナ以外で、最近面白かったラノベって何かある?
537受験番号774:2006/07/20(木) 00:05:12 ID:Fxt1X8Gf
セーブなしでサクサク進んでたのに、
敵がいないと思ったら急に壁の怪物が出てきて挟まれて死んだ悲惨さ。
538 :2006/07/20(木) 00:33:41 ID:tiRfRjsP
>>536
個人的には薔薇のマリア(5巻未読)と戦う司書かな。
そんなにたくさん読んでるわけじゃないから全然参考にならんと思うけど。
あとはキャラ萌えでしにがみのバラッド読んでる。つうか挿絵ばっか見てる。
539受験番号774:2006/07/20(木) 01:04:31 ID:sso8NZDO
友達が終わりのクロニクル面白いって言ってた
ものすごぶ厚いけど
540受験番号774:2006/07/20(木) 01:06:09 ID:vQojQLyr
八月になったら、絵の練習とFlashの勉強するんだ。
541受験番号774:2006/07/20(木) 01:11:56 ID:48e8Jlxj
「八月」と見ると「オーガスト」と脳内IMEが変換する漏れはコミケ明けまで無い内定だろうな
542受験番号774:2006/07/20(木) 01:19:00 ID:RjzlDiXM
>>536
半分の月がのぼる空

でも、ハルヒ好きには合わないかもしんない。
543受験番号774:2006/07/20(木) 04:12:48 ID:VbU0HUER
「うおっ、まぶしっ!」

ってなんでネタにされてんの?
ムサシガン道が作画荒くて話題になってんのは知ってるけど・・・・。
544受験番号774:2006/07/20(木) 08:09:12 ID:7N5U8NLj
>540
死亡フラグ

>543
全然眩しくないのに使うのがGUN道流
545受験番号774:2006/07/20(木) 08:14:15 ID:7N5U8NLj
>536
ハルヒと同作者の学校を出よう!がオヌヌメ。

一巻はあんまりぱっとしない印象だったんだけど、薦められて続巻も読んだら、イイ感じだった。
546受験番号774:2006/07/20(木) 08:28:36 ID:sso8NZDO
内閣権力犯罪強制取締局はどうやったら入れますか?
ttp://www.geocities.jp/haruchumymymy/dappon/
547受験番号774:2006/07/20(木) 14:57:28 ID:YWhbNee2
財前丈太郎って面白いの?
548受験番号774:2006/07/20(木) 16:31:31 ID:kkswxwNG
だっぽん
549受験番号774:2006/07/21(金) 16:42:13 ID:/n2yPqll
ヲタども!
もっとヲタ話で盛り上がろうぜage

さびしいよ・・・ショボリンヌ
550受験番号774:2006/07/21(金) 18:01:05 ID:A4KZjuzZ
/.:.:.:.:.:.;i.:.:.:.:.:.::;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.::,:,:,.:.:.:.:.:.;:;:;.:.:.:.:;:;::.:.:;:;:;::.:.:.:.::、;:.ヽ
.:.:.:.:.:.;:;l:.:.:.:.:.:.:;:;:;:l:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:;:;:;i;:;:.:.:.:;:;:;:.:.:|、;:;:;:.:.:.:i;:;.:.:i
.:.:.:.:;:;:;l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:l;:;:;:.:.:.:./ |;:;:;:.:.:.:.;:/|;:;:.:.:.ト;:,:,.:.l ヽ;:;:;.:.:.|;:;.:.l
:.:.:.:;:;:;l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:.:.:./ |,:,:,:.:.:.:;/ .l;:;:.:.:.l |;:;.:l/};:;:;:;:;.:.トr+-‐‐、 ヲタ話しないと死刑だからね!!
:.:.:;.;:;:|:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:.:./\l,:,:.:.:./  j;:;:.:./ l:::/  .l;:;:;:;:;:.| i::|   }
:.:.:;:;:;:|:.:.:.:.:.:;:;:;:;:l;:;:.:./_.|,:`:x'    /;:;:./ //./゙ {:;:;:;:;:;:| l::!   |
:.:.:;:;:;:l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;l;:.:;イ::;:::j/(つTヾ /;:./ / 〃   |i:;:;:;:;:;l//  / l
.:.:.;:;:;/`>、:;:;:;:;:|;:/i l:::::illii;:::::リ //  '  "   l.|;:;:;:;:;!/f=‐'゙ /
:.:./ /,/lヽ;:;:;:;レト{ ヽっ::ノ:::{      ゝ   ノ.|:;:;:;/ .|   /
:.;:.ヽ'. >  >ヽ;:;:ヽ   ヽ;;;;=''"    _,,ィ  /_=!:;:;/  .l  /
\;:;:,\へ!  ヽ;:;.`、、      l ̄ ヽj ,イ.!='' /;/ヽ、 /  〈_/i
  ヽ;:;:;.,\   ヽ;::;:ヽミ'''ー- ,,,._`ー_'',/.//  /:'   )^''、  `ヾf゙〉
   ヽ;:;:,<¨ヽ、  ヽー-≧ニェェ‐-=,,_ //   '  // i  `''、ー-'
    ):;:;:;.ヽ \  Y^ヽ    ̄'''ー--'   イ / ノ    ヽ
551受験番号774:2006/07/21(金) 18:27:05 ID:ldyMHql6
無責任官庁訪問タイラー
552受験番号774:2006/07/21(金) 18:31:07 ID:pSKzTbnT
>>551
懐かしいな。それはともかく、官庁訪問やってないな...
地上本命なので、今ひとつ乗り切れんわ。
553受験番号774:2006/07/21(金) 22:22:55 ID:56JQer4x
>>552
地上本命だけど霞が関回ってる
国の中枢にヲタの力を持ち込むために!・・・高齢だけど

554受験番号774:2006/07/21(金) 22:47:41 ID:R8vTrLco
マジレスすると、中枢に持ち込むには国Iを受けないといけないのでは。
555受験番号774:2006/07/21(金) 23:09:22 ID:64tscleW
一番いいのはオタで政党を作って政権を獲得すること。
556受験番号774:2006/07/21(金) 23:19:09 ID:56JQer4x
ここにいる連中で受かったらコミケに出て
まずはヲタの支持を集めるグラスルーツ・ロビイングしようぜ
557受験番号774:2006/07/21(金) 23:48:55 ID:bgyMUcHp
とりあえず児童ポルノ法改悪(規制の対象に「絵」を含める)には反対しないとな。
558受験番号774:2006/07/22(土) 00:03:14 ID:X8UH9XqC
しかし、オタが本気で集まれば有力政党や有力圧力団体はすぐできそうだな。
でもすぐ嗜好の問題やらでケンカして瓦解するかな?
559受験番号774:2006/07/22(土) 00:05:35 ID:bgyMUcHp
それこそ、面接で言われるような「リーダーシップ」を発揮できる人間が必要だろうね。
俺は無理w
560受験番号774:2006/07/22(土) 00:07:27 ID:258gJ0Gt
お前ら間違ってもちょこっとSISTERは観るな。
筆記試験中もED曲が頭から離れず数的とか文章理解がとんでもないことになるかもだぞ。
561受験番号774:2006/07/22(土) 00:12:57 ID:C1BjOb/b
>>559
ごめんリーダーシップないw
でも、他人を引っ張るだけがリーダーじゃないでしょ
人の話を聞いて、歩み寄りで妥協点を見出す
民主的リーダーって言うのもありじゃない?

同じヲタなんだし、きっと団結できるさ!

>>560
筆記試験の最中東方のゆかりん歌に脳が支配されますた
♪ゆかゆかーゆかりーゆかりーゆかゆか
ゆかゆかーゆかりー♪
562受験番号774:2006/07/22(土) 00:14:16 ID:GqG2cIXl
オタの圧力団体(利益団体)を作るなら、行政組織学が参考になるかもわからんね。
563受験番号774:2006/07/22(土) 00:38:37 ID:D+pW3ZXR
このスレから日本を変えるなら文科、法務省あたりを狙うの?
564受験番号774:2006/07/22(土) 00:41:29 ID:zBkhVU9c
565受験番号774:2006/07/22(土) 01:51:39 ID:bY28OUVS
>>564
実装注意
566受験番号774:2006/07/22(土) 02:10:15 ID:C1BjOb/b
ふたばかw

ところでMMRに興味あるやつは
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1153493637/l50
にも来て頂戴
567受験番号774:2006/07/22(土) 02:14:04 ID:9tSRsEfk
夏コミまで・・・ 3 週 間 !
568受験番号774:2006/07/22(土) 02:39:04 ID:C1BjOb/b
>>567
有明で会おう
569受験番号774:2006/07/22(土) 02:49:01 ID:qvCQYTZl
はちくまRPGやろうぜ、はちくま
スピ様ラヴィ
>>567
公務員にしろ民間にしろ、内定が出ないとコミケには行きません。
俺の分まで楽しんできてくれ。
570受験番号774:2006/07/22(土) 02:53:50 ID:fSH6AZVW
こんなスレがあったのか…
最近マジアカにはまってる。マジで予備校とゲーセンと家しか移動してねぇ。
571受験番号774:2006/07/22(土) 03:47:41 ID:elD8iGxq
ここには男のヲタしかいないのかなぁ?
572受験番号774:2006/07/22(土) 10:29:41 ID:N2tG9JEQ
QMAは勉強のためと自分に嘘をつく

予習は何時も学問
学問正答率50%、ゲーム正解率75%っておかしいですよカテジナさん!!
573受験番号774:2006/07/22(土) 10:46:44 ID:FYb3S2um
>>560
一万年(ryとましまろな(ryがずっとかかってましたよ
ぼろぼろだったけどNA!
574受験番号774:2006/07/22(土) 13:09:21 ID:C1BjOb/b
>>570
>>572
公務員試験のおかげで学問ジャンルは得意になった
前作は黄金賢者までいけたのも勉強のおかげ
575受験番号774:2006/07/22(土) 16:23:25 ID:1CKkE+UI
きのうテックジャイアン買ったら
「ef」 発売日決定だって。
1部2部で販売するけど1部が12月に出た後
エロげ規制されたらどうすんのかな?
576509=530:2006/07/22(土) 16:31:13 ID:X8UH9XqC
ようやく昨日百合姫買った。
官庁訪問後とらのあなで買ったけど、
家に帰るまで待ちきれなくてバスの中で読んだよ。
もちろん官庁のパンフでカモフラしてね。
577受験番号774:2006/07/22(土) 16:38:16 ID:/hxXR3Y5
   /.:/:/.:.:.:.:.:.ii.:.:.://       ヽ、\.:.:ヽヾ、.:.:.:l.:.:li.:.:.l.:.l.:l
  /.:/:i.:.:.:.l.:.:.i|.:.:.|i i  ____   ヽ _ ,,,ゞ_i,,,.:.:'.l.:.:|l:.:.:l.:.:|l
  ,':.:l|:|.:.:.:.l.:.:.:ii.:.:.''"´ ̄__  _     \ヽ,ヾl ヽ';.:.:.:.ll.:.l.:l.:.l.|
  l.:.ii.:|.:.:.:|.:.:.:ii.:.:|i /,:'"::::ヽ `      '",.ィ‐..ュ、';.:.:.:.||.:|.:ll.:.:l
 |.:.:||.|.:.:.:|.:.:.:ii.:.:.|i|  ゝ:::::::::lヽ       ' ゝ::::::lヽl.:.:.:l.:.|.:l;;l:.l
 .l.:.|.:.i.:.:.|.:.:.:.ii.l.:.l ヽ ゝ:::;;::ノ         ゝ:;;;;ノノ l.:.l.:.:|.:l.:l.:l
  ';.:l|.:l:..:.l.:.:.:.ii、l:|   `  ̄         ` ̄   .l:|.:.:l.:l.:.l:|  うわぁ
  l.:l.:.:l.:.:l.:.:.:.iiト、ヽ                  ノ.'.:.l.:i.:.:/l
   l.:l.:.:l.:.l.:.:.:.ii ヽ         "        / l.:.:.l:/:/ i!
  /';.:i:.:.i:.i.:.:.:.ii \                 /.:.:/ /
  ' ' ヽ:、;.:.i.:.:.:iiヽ       / ̄ヽ      , '/:./:/
     ヽ;l\':.:.ii:::\      、_丿    /::/:.//'ヽ
      ヽ' l、.:.ii l li::`..、         ,. '/l:::::/:/'
        ,' \l |l::l、:|` - ,,__,,.  '" l |:::/'
578受験番号774:2006/07/23(日) 13:54:54 ID:zkwTOpTv
早く内定getしてペルソナとゼノサーガやりたい。
579受験番号774:2006/07/23(日) 16:48:32 ID:4O4d2+/m
内定ゲトしたらマンガ新人賞に応募してみる
580受験番号774:2006/07/23(日) 18:15:01 ID:Ap82eag6
>>579
ナカーマ
当方ギャグ漫画描き
581受験番号774:2006/07/23(日) 18:54:32 ID:YErWE+6j
私はイラストうまく書きたいので
暇になったらいっぱい書きまくりたい。
ここには絵描きになりたい、絵がうまくなりたい人が多いのかな?
582受験番号774:2006/07/23(日) 19:23:32 ID:FJu5Oy1j
>>581
絵描きになりたいわけではないけど、1次の勉強中は気分転換に絵を描いたりしてた。
集中力が途切れると、計算用紙に落書き。
思いのほかうまく書けちゃって、抜け出せなくなることもw
メカのみで人は描けないけどね。
583受験番号774:2006/07/23(日) 20:08:13 ID:jcnqAWje
>>551
一時本気で持ち込みしたり即売会に出てた
内定貰ったらまた思いっきり描きまくるぞー!
584受験番号774:2006/07/23(日) 20:10:45 ID:P7JD82U7
>>575
情報遅くね?
2部がオルタ並みの発売日になる予感


サプリって何だったんだ?
585受験番号774:2006/07/23(日) 20:11:46 ID:jcnqAWje
まちがえた>>581ね。
586受験番号774:2006/07/23(日) 20:29:54 ID:ZdxeMzj8
ところで、今日、ラジオ関西のSOS団ラジオ支部聞いて、
東京の秋葉原の公開収録聞きに行った、ツワモノ関西人公務員受験者いる?
俺は涼宮ハルヒのお膝元、西宮市のB日程試験日でした・・・
587受験番号774:2006/07/23(日) 21:34:51 ID:ar1I/A6I
受かったら三月までに同人ゲーム作るお。


ただしFlashで。
588受験番号774:2006/07/23(日) 22:20:18 ID:ar1I/A6I
はじるすのショタ版とか出ないかなあ。
589受験番号774:2006/07/23(日) 23:59:25 ID:DB7Mz+X9
>>586
西宮スレのあの妙なタイトルは
おまいの仕業かw

受かったらここのみんなで同人誌作ろうぜw
590受験番号774:2006/07/24(月) 00:20:32 ID:zWal/ILd
よし、まずどの作品で作る?
591受験番号774:2006/07/24(月) 02:03:13 ID:ue40xW+g
>>590
テーマは「ヲタと公務員」で

ネタ元は何でもよし
592受験番号774:2006/07/24(月) 09:02:30 ID:aTENUOLe
主人公も登場キャラも全部公務員のギャルゲーとかどうよ。

ヒロインの平均年齢が若干高くなりそうだが、
・例外として、公務員志望の学生を入れる
・政府の特例枠で、15歳ぐらいでキャリア官僚になった天才少女を登場させる
みたいな感じでどうよ。
593受験番号774:2006/07/24(月) 09:17:26 ID:fpuqdBiv
ガンダムSEED見てるんだが、
こいつらパイロットもこんなに若いのに出世して周りの僻みが凄いだろうなぁ〜
やっぱりキャリア試験みたいのがあってそれを突破したのかなぁ
とか要らんことを考えるようになった
594受験番号774:2006/07/24(月) 09:18:14 ID:ue40xW+g
>政府の特例枠で、15歳ぐらいでキャリア官僚になった天才少女を登場させる
みたいな感じでどうよ。

ぱにぽにのベッキーみたいなの想像した

さて、官庁訪問いってきます
595受験番号774:2006/07/24(月) 12:47:24 ID:/DkRBe8/
>>593
超エリートのアスラン、イザークは親のコネだろ。
596受験番号774:2006/07/24(月) 18:08:51 ID:Fe/aXY2Z
なるほどディアッカは実力で赤服getしたのか
597受験番号774:2006/07/24(月) 21:50:25 ID:giIDtm7C
>>596
コネ有り
イザーク→白服(司令官:格上げ)
アスラン→フェイス(格上げ)
コネ無し
ディアッカ→緑服(一般兵:格下げ)

結局コネが無いとダメということだろ。とか考えながら連ザUをやってる。
598受験番号774:2006/07/24(月) 22:08:02 ID:ue40xW+g
400円の価格差につられてカタログROM版購入
こういう小さな予算削減の積み重ねが行政にとって重要なのかしら
599受験番号774:2006/07/24(月) 22:09:53 ID:nJFumNp9
カタログは書籍とCD-ROM、両方買いました。
研究資料なので公費で落ちますが、何か?
600受験番号774:2006/07/24(月) 22:16:28 ID:8hOAHYSA
国Uスレの↓はここの住人の仕業か?

243 名前:受験番号774 本日の投稿:2006/07/24(月) 21:31:47 ID:8+hnM4yN
>>240
マルチ氏ね

244 名前:受験番号774 本日の投稿:2006/07/24(月) 21:39:23 ID:T0WLn4fm
はわわ〜
601受験番号774:2006/07/24(月) 22:17:32 ID:nJFumNp9
知るかよw
602受験番号774:2006/07/24(月) 22:28:11 ID:8hOAHYSA
>>601
スマン。時代が古すぎたか。最近のオタは知らんよな。
603受験番号774:2006/07/24(月) 22:31:43 ID:nJFumNp9
ああ、To Heartネタか。すまん、葉鍵板住人なのに分からんかった。
604受験番号774:2006/07/24(月) 22:35:05 ID:UyA+yFNZ
今最も注目を浴びているロボット!

「今」ていつだよw
605受験番号774:2006/07/24(月) 22:45:40 ID:ue40xW+g
>>604
>今最も注目を浴びているロボット!
シルファのことかー!!!
606受験番号774:2006/07/24(月) 23:22:20 ID:Gaox/Hx0
今日、国税の面接に行ってた。
カードに、印象に残った出来事の一つとして「サークル活動で本を作ったこと」と書いたので、それについての質問があったんだが…… 以下、面接官(けっこう年輩)とのやり取り。

面「この、本を作ったというのについて聞かせてもらえますか?」
俺「それについては、ですね…… 同人誌というものをご存じですか?」
面「はい(即答。知ってるのかよ!と驚く俺)」
俺「大学のサークルでSFの同人誌を作りました。その時は(以下、適当にエピソードを説明)」
面「そうですか。それは、ネットか何かで? それとも?(詳しいなオイ!と驚く俺)」
俺「はい、ネットで宣伝して、東京へ売りに行きました」
面「(微苦笑しながら)売れましたか?(よく分かった質問をしてくるな!と驚く俺)」
俺「いいえ……千冊刷ったのですが、百冊ほどしか売れませんでした(苦笑)」

国税の中の人って、やっぱ同人サークルとかもチェックしてるんだろうな、と実感しますた。
607受験番号774:2006/07/24(月) 23:31:47 ID:ue40xW+g
>>606
千冊ってすごいw
コピーで200部がこっちは関の山だったよ
608受験番号774:2006/07/25(火) 00:08:32 ID:Gaox/Hx0
いや、どうせ100冊しか売れてないし、赤字だしねw
合格したら同人ギャルゲー作るよ。1280×720ドットぐらいのサイズで。(いわゆる「720p」のハイビジョン画質)
609受験番号774:2006/07/25(火) 00:18:02 ID:1TJ03t4u
>>608
もしかして絵の年齢制限に反逆するって言ってたお人?
ロリ絵以外ならお手伝いしますよw
610608:2006/07/25(火) 01:28:08 ID:GuLClE7W
>>609
そうそう。つーか、何で分かるんだろうw
商業ベースだと、ソフ倫の監視がうるさいので、18歳未満のキャラの性行為は描けないんだよね。
小学生のロリやショタを描きたいよ。
同年代や年上キャラはぜひお願いしたいですw

ただ、俺、絵はそこそこ描けるし、色も塗れる、シナリオも書けるんだけど、音楽ができないんだよなぁ…。
どうすべきか。

あと、ロケハンのためにDMX-HD1(720pで撮れるムービーデジカメ)を買おうかと真剣に考えてる。でも、めっちゃ高い('A`)
611受験番号774:2006/07/25(火) 01:42:41 ID:1TJ03t4u
>>610
そりゃ分かるてw

ギターやってるけど、楽譜読めないから
コードしかできないんよね
誰か編曲してくれればまだ・・・
612受験番号774:2006/07/25(火) 01:43:47 ID:GuLClE7W
それか、著作権の切れたクラシック音楽を自分で入力するとか…。
613受験番号774:2006/07/25(火) 02:04:32 ID:GuLClE7W
Flashでギャルゲーって作れるのかねえ。
Flashで1280*720となると、かなり重くなりそうではあるが。
614受験番号774:2006/07/25(火) 02:05:23 ID:1TJ03t4u
>>612
弦を一本一本弾くのって苦手なのよねー
コードとメロディ一緒に弾いてごまかしたりするから
音楽としてどうかと

山本正之の真似って言ってわかるひといるかしら
615受験番号774:2006/07/25(火) 02:07:08 ID:GuLClE7W
作曲ができそうな知り合いを探してみるお。
616受験番号774:2006/07/25(火) 02:10:05 ID:1TJ03t4u
最近自分の歌を知り合いにMIDIで編曲してもらいました
アレンジの力ってすごいですわ
617受験番号774:2006/07/25(火) 12:05:53 ID:+H6++rho
>>597
ディアッカの士官学校の成績は6位(十位まで赤)
一位アスラン、二位イザーク、三位ニコル

父親はプラント最高評議会議員タッド・エルスマン(中立派)

コネはあるがコネの強さが違うんじゃね
他の3人の親は議長だったり
Nジャマーキャンセラーつくったり
議長の愛人だったりするわけで
618受験番号774:2006/07/25(火) 19:15:55 ID:1TJ03t4u
よく庁舎内の食堂で昼食や夕食をとるけど
みさき先輩が好物のカツカレーがあったからつい大盛りで頼んじゃった
しかも二日連続
619受験番号774:2006/07/25(火) 21:06:26 ID:nGwyt+Hq
でもあの人大食いだからなぁ・・・
カツカレー2杯目・・・カレーは6杯目・・・全体で
うわ気持ち悪くなってきた

的な文章だったか?
620受験番号774:2006/07/25(火) 22:11:12 ID:Xdd3OQfL
>>606
オタか、個人課税でそんな人を担当したことのある人か、ってとこだろうな。
621受験番号774:2006/07/25(火) 23:42:07 ID:QDkPmsyp
              /`く´  ̄ `> 、
              / /   ヽ _  /    ヽ
            / ,、  , ヽ ー┴ ス  ヽ-  、
         / V ヽ / / ヽ  / / ヽ ヽ\、ヽ
           / 冫/ヽ. Y   |  | |  l_, ..l _ ヽヽ\
        l  l lハ l l    l _ l l  lハヽ `ヽ! lヽヽ  >>620
        /{  l l  l l l _,. _'´ l´ヽヽニイ トトヽ   l ! ヽヽ それも私だ
      / /ィスォj_!、_j j-ィテ∠ イ  }  j l llハヽ./ /  ! l
.     / イ/ lーt、ヽ /´ ̄ィjァ'´!  ト、,.イ ヽl ll | / /, ‐ ニヽ
     i i { ! ト `ヽ ′/, ̄‐ ´/  l lヽヽ ヽ////  `
     | ! l l ハヽ. l /    / _/ -_ ニ フ /ト、j ハ    
     lヘヽヽj_ i ! V   i´  /- ' r‐', - ´ --ヽ |, イ7
      ハ l ! ll ハ l    lヽ | , -| / /イ ̄ /  _l_
,. - ― フ l ! | |' ト、l  /j ヽ く l j | j/ ノ / , - ´
     l  ハー' |  ヽゝ'ィ/  Yl / ! レ'l / /
     l  ! l  ト、 |ヽ} !   / // !  !/ /   _  --
、ー 、  l  ! l  ! ヽ. トーl   / // l  l' /  / ̄,. -‐   ̄
622受験番号774:2006/07/25(火) 23:43:39 ID:QSxvYpvj
>>620
四十代後半か五十代ぐらいの外見だったので、本人がオタという可能性は低いと思われ。
まあ、その歳でオタなら、カッコイイと思うけどw
仕事でそういうケースを担当したことがあるんだろうね。
623受験番号774:2006/07/26(水) 00:00:44 ID:VCrME33D
624受験番号774:2006/07/26(水) 00:17:12 ID:6lbaO7Mi
>>619
じつはONEやってないw
葉鍵板入り浸るうちに知った
やっぱ農水省のやつが一番おいしい
625受験番号774:2006/07/26(水) 22:00:04 ID:5kF5tW5F
oneは正直つまらんかった。
626受験番号774:2006/07/26(水) 23:27:49 ID:Yw5G5Z7o
絵がアレなことを除けばなんとかなるなる。

627受験番号774:2006/07/27(木) 00:26:39 ID:DjQldK2u
>>626
ONEは葉鍵っ子としてやっておいたほうが良いかな?
昔の葉鍵ゲーはよくわからん。というかまだ売ってるんだろうか?
628受験番号774:2006/07/27(木) 01:20:15 ID:HGAIOCKL
>>627
普通に祖父とかで売ってるぞ。
俺は買ったけどやる時間がない…蔵もせっかく音声化したのに…。
629受験番号774:2006/07/27(木) 01:38:03 ID:6J3oW9NH
昔のいたる絵はヤル気しない
みさき先輩だって葉鍵板のネタで知ったし

しかしクラナド映画化ってまた出崎監督でもうなんかアレだな
630受験番号774:2006/07/27(木) 12:21:56 ID:xLJVxirn
みんな今何してるの?
県庁の結果待ちですることないんだよねー
国2落ちたし
631受験番号774:2006/07/27(木) 14:15:16 ID:AuD/bCwq
毎日面接対策。
9月にはうたわれるものPS2やりたいと思ってるよ。
632受験番号774:2006/07/27(木) 16:27:08 ID:qTSr9D58
毎日説明会や官庁訪問してる。
名古屋は帰りにとらやまんだらけに寄れるところがいい。
633受験番号774:2006/07/27(木) 17:23:35 ID:hGOaT2vt
>>629
蔵まじで映画化かぁ。それに監督変らないって…
ということは作画もいたる絵じゃないんだな…
まぁアニメ化にすんげぇ期待する
634受験番号774:2006/07/27(木) 19:59:21 ID:lflMZG14
さ。
今度はどんなクソ映画を作ってくれるんだろう。ワクワク
635受験番号774:2006/07/27(木) 21:51:15 ID:C/GccK/Q
蔵映画化か。しかし監督・・・
AIRのすさまじい俺解釈は引きまくったなぁ・・・

アニメは・・・AIR、Kanon改の流れで京アニ制作で頼む。マジで。
636受験番号774:2006/07/28(金) 01:06:18 ID:eItdfrAJ
>>635
クラナドテレビ版は凶アニ希望。
お気に入りのことみも出番作ってくれそうなんで……
637受験番号774:2006/07/28(金) 01:30:58 ID:dXGTlors
京アニ版は水面下で進行中という噂もあるが実際どうなんだろうかねぇ。
まぁ、それも試験に受からなければゆっくり楽しめないわけだが…。
638受験番号774:2006/07/28(金) 10:43:07 ID:eItdfrAJ
朝一番の訪問終わって昼一番の訪問まで暇だ
栄のとらのあな行ったらまだ空いてないし……
639受験番号774:2006/07/28(金) 20:27:29 ID:eItdfrAJ
気づいたらヘルシングと財前丈太郎の新刊が出てるのね。
買った人いるかしら?
640受験番号774:2006/07/29(土) 23:17:01 ID:NJ45y+sk
>>637
俺の中では蔵のことみシナリオは神  ホント涙ボロボロ死亡ですタ
641受験番号774:2006/07/29(土) 23:20:54 ID:ri392Osr
しかし蔵も発売までかなり時間かかったな。
生きてる間に発売されるかひやひやしたぜ。

今その位置におれつばがあることは公然の秘密である。
642受験番号774:2006/07/29(土) 23:46:04 ID:NJ45y+sk
鍵は次回作のリトバスはどうなんだ?また蔵みたく…オソロシス
643受験番号774:2006/07/29(土) 23:48:05 ID:ri392Osr
最近いたるがBLの原画やってたからな。
リトバスはまだまだ先でしょうよ。

蔵は3年待った。長かった。
644受験番号774:2006/07/29(土) 23:54:59 ID:NJ45y+sk

たしかに3年は長いわな。俺は蔵発売1年前に鍵のAirに出会いハマッタからなぁ。
でももう蔵が発売して2年も経つのか。月日が早く感じる
645受験番号774:2006/07/30(日) 00:19:47 ID:ac8MwCjq
水無月徹の絵が完全に破綻している件について
646受験番号774:2006/07/30(日) 01:03:23 ID:jMbr6yIj
蔵は出るまで長くかかったがその分よかった。
さて、gはどうなることやら…。
647受験番号774:2006/07/30(日) 01:27:18 ID:++LnnHK8
鍵の話が出ると加速するな
みんな葉鍵住人なのかw

>>645
なんか最近の絵はぶよぶよしてるよね
648受験番号774:2006/07/30(日) 04:11:57 ID:GiezONVC
住人というか、葉鍵はオタの基礎教養でしょう。
俺が高齢だから、余計にそう思うのかもしれないが。
649受験番号774:2006/07/30(日) 11:31:28 ID:9PSY0MxT
んなこたない
俺はairやったが合わなかった

葉鍵に興味ないヲタの方が多いだろ
650受験番号774:2006/07/30(日) 13:16:00 ID:++LnnHK8
鉄ヲタで運輸局目指してマース

面接でそういう趣味って言わないほうがいいかしら?
651受験番号774:2006/07/30(日) 13:36:52 ID:7AlVmSmG
葉鍵から入ってくる人が多いから必然的に加速する。
そう考えていた時期が(ry
652受験番号774:2006/07/31(月) 00:24:27 ID:RlMm3tJK
今日、東鳩1の中古が880円で売られているのを発見。
オレのロゲデビュー作が880円とは・・・。
なんか少し切なくなって見たり。

みんなの出会いはどの作品だった?
653受験番号774:2006/07/31(月) 00:28:32 ID:bJuqKvvS
ときメモオンラインおもしれー
いまさらときメモにはまると思わなかったよ
654受験番号774:2006/07/31(月) 01:05:24 ID:bVTl3MSn
>>653
βテストでやってた。面白いわあれ。
OFF会まで行ったし
勉強忙しくなってからやってないけどみんな元気かな・・・

内定もらえない腹いせにハルヒ買って来た。
まぶしい高校生活だ・・・
655受験番号774:2006/07/31(月) 01:06:35 ID:bVTl3MSn
>>652
大先輩に天いなもらったのが始まりかな?
コンシューマだとKANONとAIRのほうが先
その先輩に進められて
656受験番号774:2006/07/31(月) 06:44:43 ID:Tew1vEtN
ハルヒは不安定な精神の時期に読むと中二病を発病させる危険な作品だ・・・
657受験番号774:2006/07/31(月) 18:38:50 ID:bVTl3MSn
>>656
ハルヒかわいいよハルヒ

電波DQN女と思って敬遠していたけど、最近急に見方が変わった
官庁訪問で疲れてるせいかな・・・?
658受験番号774:2006/07/31(月) 21:12:16 ID:4h56nZ0h
659受験番号774:2006/08/01(火) 01:23:55 ID:Kpn8ZD11
>>658
なんてもの貼るんだwwwww
660受験番号774:2006/08/01(火) 01:24:01 ID:PRbdfuFk
最近勉強ばかりでラノベも読んでないなぁ…。
キノやらブギーやら2年前で止まったままだわ。
アニメにしてもよみ空や笛も撮るだけ見ず…。しんどい。
661受験番号774:2006/08/01(火) 01:25:55 ID:Hc6OKmHh
ハルヒ見たことないけどGods Knowsっていい曲だな
毎日聞いてるよ
662受験番号774:2006/08/01(火) 01:54:46 ID:O4nU9LJu
声優別ヲタの特性

奈々ヲタ
・豚面出っ歯が天使に見える
・自分は奈々の歌が好きだ! だからただのアニヲタとは違う! という妙なプライドを持つ
・演技力の未熟さを指摘されると、ムキになって歌唱力について語りだす
・堀江、田村と比べられると、年齢の話を持ち出して二人を罵倒する
・コンサートツアーが人生の全てである
・アニメ新作情報よりも、コンサート情報の方が興味がある
・歌だけでなくアニメの仕事もしろよと内心心配している


堀江ヲタ
・奇声をあげる
・命まで捧げてもいいと思っている一部の熱狂的コアファンから、アニメが好きなだけのライトファンまで、ファン層が幅広い
・他の声優と掛け持ちで応援するヲタも比較的多い
・主食はほっちゃんのウンコでいいと思っている
・他の声優ヲタと友好的だが、腹の底ではほっちゃんこそ天下無敵であると信じている
・イベントに命をかけ、全国津々浦々、ほっちゃんのいるところならどこへでも出没する
・「自分はほっちゃんにとって特別なファンである」と妄想しているコアファンを、他のコアファンが「死ね」と思っている


田村ヲタ
・般若が天使に見える
・ファンの数は堀江より少ないが、その大多数が熱狂的信者で構成されるので、メンツが濃い。
・精神的な病気のヤツが多い。会場を壊すバカ、ゆかりデコカーに乗るバカ、法被姿で街を歩くバカがいる
・コンサートは、曲を聴くよりコールに命をかける。他の声優コンサートに比べて異常なほど揃う
・ラジオと鳩が生き甲斐である
・堀江を「相方」、堀江ヲタを「隣国」、奈々ヲタを「友好国」と呼ぶが、実はゆかりん以外はあまり興味がない
663受験番号774:2006/08/01(火) 01:56:09 ID:O4nU9LJu
野川ヲタ
・人気は水樹、堀江、田村と肩を並べていると信じて疑わない
・年齢詐称も魅力のうち、と考えている
・しかし、堀江や田村より年上であると指摘されると、「まだ28ですが?」とヲタまでが詐称の手伝いはじめる。卒アル画像も「本人じゃない!」と言い出すタチの悪さ
・ラムズにいいように金を搾取されていることに腹を立てるが、弱気なので素直に金を差し出す
・そもそもラムズが大嫌い
・雛苺をオカズにオナニーする

平野ヲタ
・ハルヒ前とハルヒ後で、ヲタが二分されている
・堀江や田村などの古参ドル声優ヲタが、若いドル声優に引越しする形で
 いくらか流れてきているが、そういうヲタは浮気する気力が残っていないのか
 むしろ少数で、単に「声優なら誰でも好き」というライトファンの支持が多い
・HEY!HEY!HEY!の話題を朝から晩まで飽きずにしている
・ブリッ子キャラはホンモノだと信じて疑わない
・ハルヒラジオが大好物
・水樹も真綾も眼中になく、とっくの昔に超えていると妄想している

新谷ヲタ
・本人同様、重度のメンヘルである
・本人が田村と仲がいいので、田村ヲタとは比較的友好的である
・DVDは「使える」「使えない」で判断する。下品な人間は「難易度が高い」「難易度が低い」と表現する
・ギャラクシーエンジェル時代のライブDVDを見返して過ごす週末が至福の時
・日記の更新のたび、今の新谷本人の症状を考察して過ごす
・自己主張もあまりしない。ただしメディア等で「アイドル声優四天王」という表現をされる場合のみ
 四人目は野川ではなく新谷だ、と自己主張する
664受験番号774:2006/08/01(火) 01:56:56 ID:O4nU9LJu
田中理恵ヲタ
・グラビアや日記の画像にいつも(*´Д`)ハァハァしている
・実力は若手No.1であると信じている
・PCは「水銀燈」が一発変換
・エロは仕様、エロくないときが特殊、と認識している
・乳酸菌の取りすぎですこぶる便通が良い

真綾ヲタ
・大根演技、役者崩れ、萌えない声、それが何か?が基本姿勢
・コネも実力のうちだと思っている
・歌さえ歌ってくれれば、別にアニメの仕事はどうでもいい
・水樹と平野の動向に無関心
・「ハルヒ」と聞くと涼宮ではなくホスト部が真っ先に思い浮かぶ

KOTOKOオタ
・キュンキュン
・パンポンパパン
・ミュウミュウ
・アーアーアーアアーアアアアアー
665受験番号774:2006/08/01(火) 02:18:40 ID:Kpn8ZD11
KOTOKOオタワロタww

声優にはトンと興味ないけどね
666受験番号774:2006/08/01(火) 10:19:33 ID:0/l3nBri
若本とか大塚とか小杉が好きな俺はどういうオタですか?
667受験番号774:2006/08/01(火) 12:05:07 ID:4cgQGQfq
>>666はオヤジヲタ

ちなみに野沢那智が好き。ナチだから。
668受験番号774:2006/08/01(火) 14:18:41 ID:V1WAEVTi
俺はアニメ→声優→エロゲ経由ヲタ。やっぱり声優といったら折笠富美子だろ。お姉さんから小学生までと幅の広い演技最高出す
669受験番号774:2006/08/01(火) 16:13:27 ID:J/D1P4Jk
>>663
平野=平野文だと思った俺ガイル

>>666
若本いいね。ちよ父。
670受験番号774:2006/08/01(火) 17:46:35 ID:Kpn8ZD11
>>669
うる星やつら世代かww
同じく平野と聞くと文が脳内一発変換される

若本といえば家族計画などのエロゲ出演
最近のアニメだと吉永さんちのガーゴイルかな
671受験番号774:2006/08/01(火) 18:00:36 ID:8QnaAoTQ
>>670
若本と言えば、つよきすのオウムと館長か。

車輪の国FDまだー?
672受験番号774:2006/08/01(火) 19:14:58 ID:eUee5iB0
強力わかもと
ブルァァァァァ
673受験番号774:2006/08/01(火) 21:22:38 ID:Kpn8ZD11
人事院面接で、控え室にて順番待ってるとき
いざ自分の番になって行こうとしたら、鞄の中のハルヒが丸見えだった・・・

若本といえば晴れ晴れユカイ若本ヴァージョンってあったような
674受験番号774:2006/08/01(火) 21:30:10 ID:/kMbOYp3
>>673
アナゴラジオの中の人が歌ってるやつか?
675受験番号774:2006/08/01(火) 21:56:22 ID:kNmeU8qP
平野といえば平野耕太だろ。
シュレディンガー准尉。
676受験番号774:2006/08/01(火) 21:56:57 ID:Kpn8ZD11
>>674
たぶんそう。
ネギまのうた歌ってた人だと思う
677受験番号774:2006/08/01(火) 21:57:58 ID:Kpn8ZD11
>>675
ヘルシング8巻のカバー裏は
相変わらず秀逸なバカっぷりだた
678受験番号774:2006/08/01(火) 22:57:36 ID:LvYpBHGW
>>662-664
まぁ、言いたい事はわかった。
で、藻前の属性は?
679受験番号774:2006/08/01(火) 23:32:14 ID:9O0k8ApV
やっぱ、結婚するならオタ趣味に理解のある公務員の女だよな!
680受験番号774:2006/08/01(火) 23:52:31 ID:giW4cRuf
公務員試験がダメだったら、同人ゴロとして食っていくお。
681受験番号774:2006/08/02(水) 01:51:13 ID:j8b68rCt
>>679
やっぱ今のうちから
業務説明会や官庁訪問でフラグ立てなきゃね・・・
>>680
公務員やりながら同人誌描きたい
そのために目指してるてとこもあるし
682受験番号774:2006/08/02(水) 03:26:31 ID:5M5lEYEM
公務員女はプロ市民が多いからヲタ趣味には理解を示さないよ。
むしろエロゲー・ギャルゲーは女性蔑視で嫌悪・弾圧・粛正の対象。
夫婦で児ポ法めぐって朝生ごっこしたいなら構わないけど。
683受験番号774:2006/08/02(水) 10:15:01 ID:73DbtVzW
>>681
副業に引っかからない?
684受験番号774:2006/08/02(水) 10:58:04 ID:j8b68rCt
>>683
企業の社員になるとかそういうのでなければいいんじゃないかと
自分の趣味だって言うことで、報酬はもらってないって
同人でガバガバ儲けようとしなけりゃ大丈夫でしょう
685受験番号774:2006/08/02(水) 11:49:14 ID:MBrQlmrr
副業禁止規定と同人制作の兼ね合いは難しいな。
正直、ちょっとは儲けたいしw
このへん、先達はどううまくやってるんだろう。
686受験番号774:2006/08/02(水) 13:33:54 ID:WZwNZ+02
表現活動はいいんじゃない?
現職人事シリーズの執筆者の例もあるし。
まあ、これくらいになると届出か許可はいるのかもしれないが、
少なくとも趣味の域を出ない同人活動でそれが必要とは思われない。
687受験番号774:2006/08/02(水) 14:20:02 ID:wulOKH38
>>新谷
ってメンヘルなのか?w
カミングアウトでもしたんか?

>>田村
鳩って何?検索かけてもよーからんかった。


俺も子役折笠かな、ヨンちゃんはあれだったが。

airはTV版が評判いいみたいね、まだ見てないんだ、今度見てみよ。

688受験番号774:2006/08/02(水) 14:27:23 ID:yH/Z8rky
田村は確かに般若だわさw

AIRはすごいよー。みすずちんルート後編でぼろぼろ泣きます。
っていうか、11話に力入れすぎて最終回食ってしまった感がするのは
きっと俺だけではないはず
689受験番号774:2006/08/02(水) 14:42:04 ID:Tzm63U/0
同人ってどうなんだろうね。
公務員やりながら、書籍を著してる人もいるだろうから、
大丈夫そうだけど・・・
690受験番号774:2006/08/02(水) 14:47:16 ID:q1x37H+c
http://www.soho-web.jp/contents/manual/tax1/index.html
一般的に年20万円以下の所得ならば確定申告必要なし、
おそらく雑収入となって副業には当たらない。
1円でもダメ!ってなったら
フリーマーケットやブックオフに本を売るのもアウトになってしまう。

収入から経費を引いた所得が20万円で、
しかも経費は、本の原価はもちろん、コミケ代、交通費、ペン、タブレット、
お絵描きソフトなどにも認められる。
(PCは100%経費には認められない可能性大)
同人サークルの場合、経費がかさみまくるので中堅でも下手すると赤字、
1000冊クラスの中堅大手でもない限り20万は超えなさそう。
691受験番号774:2006/08/02(水) 18:14:11 ID:j8b68rCt
受かったらこの住人で
「公務員試験の実態!!」みたいな本でも出そうか?
692受験番号774:2006/08/02(水) 21:42:46 ID:Hgc54EXU
『萌える公務員試験参考書シリーズ』みたいなのもな(w
萌え絵で憲法や民法や行政法や経済学を解説。
693受験番号774:2006/08/02(水) 23:28:41 ID:wulOKH38
はははグッドアイディア、はやりだもんな今。
ついでに「萌える語呂合わせ萌え語呂タン」とかも作ったてっくれ。
アニメの台詞で語呂合わせだ。
かなり難しいだろう。
694受験番号774:2006/08/03(木) 00:23:05 ID:ypFY23Tu
えっじわーす☆ぼっくす
695受験番号774:2006/08/03(木) 00:23:38 ID:X7iiEt9X
『萌えマルサの女(仮)』も作ろうぜ!
696受験番号774:2006/08/03(木) 00:29:30 ID:VKE3f8ZZ
「経済魔術師ケインズ☆ちゃん」
とか?
697受験番号774:2006/08/03(木) 01:15:55 ID:I6sMlGif
>>666
自分も若本さんかなり好きですよ。

>>672
若本さんのせいでヴィクトリィーム好きになりました(笑)
698受験番号774:2006/08/03(木) 05:55:28 ID:wJqRdcfX
>>695
税金を納めないと家にドジっ子のマルサが・・・
699受験番号774:2006/08/03(木) 11:10:22 ID:dIWpz2Bv
ミクロ(♂)とマクロ(♂)の経済学個人レッスン。
女性志望者の需要も狙ってBLでどうでしょう?
700受験番号774:2006/08/03(木) 13:16:25 ID:iirw8K+t
>>699
着眼点はいいけど、BLはちと極端じゃない?
逆に百合にされても引くな…。
701受験番号774:2006/08/03(木) 16:41:53 ID:G6GDZnC2
マクロは高身長インテリお姉さん。
ミクロはショタ。

こんなところでどうだろうか。
702受験番号774:2006/08/03(木) 17:30:40 ID:HwtbX2MG
>>650
役所はどうか知らんが、鉄道会社の面接では鉄ヲタだとばれた瞬間落とされる
703受験番号774:2006/08/03(木) 17:39:50 ID:l5uZsXwT
という都市伝説がある。
704受験番号774:2006/08/03(木) 18:16:31 ID:+R5AK4j+
電車好きで交通局志望って面接でアピールしたけど通ったよ
たぶん落ちたオタクのひがみがつくった都市伝説だよ
705受験番号774:2006/08/03(木) 18:23:27 ID:VKE3f8ZZ
警察局の説明会、採用予定が0になるかもしれないというやる気のなさ
こちらも待ってる間ハルヒの文庫本を読んでやる気なく対応。
そんな内定の貰えない夏の日

>>701
NHKの教育番組みたいw
706受験番号774:2006/08/03(木) 21:12:25 ID:OEUi4+gR
萌え絵参考書が並ぶ中、行政学だけは何故か微妙に劇画調な絵のイメージがある
707受験番号774:2006/08/03(木) 21:29:11 ID:l5uZsXwT
学者の名前とか理論の名前とかが多いから?
708受験番号774:2006/08/03(木) 23:04:47 ID:VKE3f8ZZ
>>706
なんとなくさいとうたかを調のイメージが浮かんだ

「教授 辻晴明」みたいなタイトル
709受験番号774:2006/08/04(金) 01:19:32 ID:Lj261YOo
民法→赤松健
憲法→甘露樹
行政法→べっかんこう
マクロ経済学→矢吹健太郎
ミクロ経済学→小林立
財政学→桜場コハル
政治学→黒星紅白
社会学→藤原ここあ
行政学→杉崎ゆきる
経営学→七草
710受験番号774:2006/08/04(金) 01:33:55 ID:6/evK5VC
>>709
なんと言うかいろいろ尊敬する
711受験番号774:2006/08/04(金) 08:39:44 ID:ZHTdo+i9
>>709
ハンコ絵だったり、知が欠けている人がいたり。
オールスターズって感じw
712受験番号774:2006/08/04(金) 15:30:32 ID:6/evK5VC
池上茜と西又葵が入れば完璧だな
713受験番号774:2006/08/04(金) 17:04:28 ID:1k3PHvd8
話し変わるけどごめん。
西尾維新の小説初めて買おうと思ってるんだけど
何を最初に読めばいいですか?
714受験番号774:2006/08/04(金) 21:29:17 ID:PvSaXjej
マジレスするとクビツリハイスクール。
715受験番号774:2006/08/04(金) 23:58:31 ID:7qi5GF5D
>>712
ここはひとつ、有葉をおすすめしたい。
716受験番号774:2006/08/05(土) 03:32:04 ID:XcUIhNSD
官庁訪問の腹いせに毎日メイトかメロンか
とらのあなに通ってる・・・
やばいかな?

しかしハルヒのドジン誌多いな・・・
717受験番号774:2006/08/05(土) 08:43:14 ID:tyPC3uQo
集団面接にて
レバノン情勢についてどうおもわれますか?

殺されたから殺して、殺したから殺されて、それで最後には平和になるとは思えません

どうみてもカガリです。
本当にあ(ry
718受験番号774:2006/08/05(土) 12:08:22 ID:XcUIhNSD
>>717
「一人でも人が死ぬのはいやなんだ!」と答えれば
立派なFATEの死蝋君に

そして不合格
719受験番号774:2006/08/06(日) 01:35:02 ID:80/Jk1Gw
コミケ行くぜ。
せっかくだから公務員にまつわるコスプレでもと思ったけどスーツやクールビズじゃ意味不明だしなー><
コミケに行く奴はビックサイトで俺と握手www
720受験番号774:2006/08/06(日) 01:46:24 ID:odFJgorZ
>>719



三日目には絶対いる
721受験番号774:2006/08/06(日) 03:39:13 ID:YrkJzvQs
SEEDは幼稚というか対象がお子様だから、それはまずいな。
雰囲気だそうとしてるキラ一味の喋りの間がまた痛い。
「また戦争がしたいのか、あんたたちは!!」とでも言いな。
722受験番号774:2006/08/06(日) 08:08:22 ID:Q6OgJxcv
さすが圧迫面接は国Uのお家芸だな!

ああ、そうだっけwえらいんでした、面接官ってw

俺の家族は民間に殺されたんだ!

これが選挙を生き残った市長の実力かよ!

こんな、こんな面接で俺はーー!


お好きなものをどうぞ
723受験番号774:2006/08/06(日) 15:29:49 ID:V9m7EGCO
麻生=ローゼン=太郎に次期総裁になってほしいが、無理だろうなー。
あの人、裕福な良家の出身で、学もあるのに、顔と声で損してる。ガラ悪すぎw
724受験番号774:2006/08/06(日) 16:40:47 ID:hLYUMGMQ
麻生さんローゼン読んでいたことあっさり認めたよね。
「絵が可愛い」だって。
725受験番号774:2006/08/06(日) 16:52:24 ID:hQeZbQqd
メカビの記事だな。漏れも読んだw
まあ、あの人は、昔っからマンガ好きを公言してるからね。隠す必要も無いでしょ。
空港で読んでたかどうかは憶えてないって言ってたけど、そりゃまあ、普通そんなこと憶えてないわな。
726受験番号774:2006/08/07(月) 01:34:03 ID:YwmWErwQ
麻生先生になら抱かれてもいい
727受験番号774:2006/08/07(月) 11:58:15 ID:oqMcOxiS
>>725
kwsk
728受験番号774:2006/08/08(火) 22:07:02 ID:Vbw7eQJ1
内々定もらえんけどコミケの準備しなきゃ・・・
腹いせにいろいろ回りますか
729受験番号774:2006/08/09(水) 11:06:54 ID:NKoXTu1s
>>728
国2ですか?

PS2うたわれるものの発売が近づいています。
当初の予定では
「内定が決まっていて」気ままにやる予定でした。
730受験番号774:2006/08/09(水) 16:40:15 ID:olfaoVVT
国Uです
本来なら内々定決まってて、長らくなまった漫画の腕を回復させるべく
リハビリしている・・・はず!

ここ一年ろくに絵も描いてませんw
731受験番号774:2006/08/09(水) 16:54:17 ID:xomPDiZv
また近畿の採用が減った。290予定の6割切った。
これで(無い内定だが)心おきなくあけるりができるというものよ。
732受験番号774:2006/08/09(水) 22:33:26 ID:MxMbhWz5
おまいら、冬コミは申し込む?
俺はロリ・ショタゲーを作るつもりなので、申し込もうと思う。
733受験番号774:2006/08/09(水) 23:51:27 ID:2j5vDCjw
一枚1480円で、合計1000枚ほど売れたら、粗利は……
とか考えてる間が楽しいんだよなぁ……
734受験番号774:2006/08/10(木) 00:54:06 ID:oer3kDtv
漫画が専門だから本かな・・・?出すとしたら
735受験番号774:2006/08/10(木) 01:23:50 ID:/h6F9/OF
この公務員試験受験レポートをネタに何か書けないだろうか...
736受験番号774:2006/08/10(木) 01:28:26 ID:oer3kDtv
>>733
利益以前に損益分岐点を下回るか否かってレベル・・・
737受験番号774:2006/08/10(木) 01:30:30 ID:Jl9h57bQ
ところで、法律に詳しいであろうおまいらに確認だけど、
11歳ぐらいのロリやショタがセクロスするゲームを作っても、法令に違反しないよね?
738受験番号774:2006/08/10(木) 01:37:03 ID:iLnyTdvD
年齢かいちゃ児ポ法でアウトだろ
739受験番号774:2006/08/10(木) 03:27:32 ID:OyAhIb9O
>>738
本気で言ってる?
740受験番号774:2006/08/10(木) 07:52:33 ID:PzngwwDf
>>738
いつの間に児童ポルノ法の対象に絵が追加されたんだ?
741受験番号774:2006/08/10(木) 08:59:46 ID:S/giUGos
このなかにモーヲタの人いますか?
742受験番号774:2006/08/10(木) 10:02:49 ID:4FSU3uvz
>>730
私も漫画かいてます。
技術が落ちるのがいやなので
官庁訪問中も1日15分ぐらいは絵を
描いてました。
2次落ちしまくって暇なので今は
いっぱい絵を描いてます。
お互い頑張りましょう
743受験番号774:2006/08/10(木) 10:37:02 ID:CNu8kQuL
今年ダメだったら、工場のベルトコンベア作業しながらマンガ家目指すしかない…
744受験番号774:2006/08/10(木) 11:29:43 ID:LYfEnuph
有明があるからって特別区の希望区を江東区にした猛者は・・・さすがに居ないかな?
745730:2006/08/10(木) 11:40:43 ID:oer3kDtv
>>742
昨日説明会が退屈だったんで
資料の裏に絵を描いてましたw
お互いに内定取れるといいですね

合格後、ここの住人と同じ職場だったらと
つい妄想してしまうのは切羽詰っているからでしょうか?
746742です:2006/08/10(木) 21:59:38 ID:4FSU3uvz
どんな絵描いてたんですか?

私は顔は卒業して「色々な視線から見た体、服」を練習しています。
次は背景です。
747受験番号774:2006/08/10(木) 22:32:45 ID:jX88RPYj
>>744
現職ですがノシ
748受験番号774:2006/08/11(金) 05:34:46 ID:rYCeGANa
>>746
漫画を描いていたのですが練習は主に人物ばかり……
オリジナルが中心であんまり幅が広くないですね。
749受験番号774:2006/08/11(金) 19:01:01 ID:n3pZonhb
そうか、今日明日明後日か、正念場なのは。
3日目だけでも行きたいんだが。
750受験番号774:2006/08/11(金) 23:11:20 ID:FwKXcK2h
甘露2冊買えた
ちゃん様も買えるかな?
751受験番号774:2006/08/12(土) 07:19:44 ID:IdS8ihtS
官庁訪問をひととおり終え、結果を待つのみ。
そこでかつておやじが勤めていたMOONSTONEゲームを制覇しようと考えているんだが…久しぶりに泣いた…
752受験番号774:2006/08/12(土) 14:10:48 ID:W3R+jhgC
Giftしか知らない
753受験番号774:2006/08/12(土) 18:13:22 ID:HN33IMp+
コミケ会場で現実逃避中
今日の企業ブースは楽でした

京アニは閑古鳥が鳴いている模様
KANONじゃなくてハルヒを出しておけば・・・・
754受験番号774:2006/08/12(土) 19:00:59 ID:W3R+jhgC
5Kを今更感の漂うKanonには出せない。
9Kでつよ・・・を出す某社には劣るがな。

本業の方のクオリティは保ってもらいたいものだ。買わないけど。
755受験番号774:2006/08/14(月) 10:55:57 ID:7vjSI2xY
↑なに売ってたんですか?
756受験番号774:2006/08/14(月) 11:34:12 ID:Mymox+fr
冬コミの申し込み書類買ってきてしもた。
今日中ぐらいに書こう。
757受験番号774:2006/08/15(火) 00:57:43 ID:ozeRsgtN
同じく買ってきた
受付期間短いから気をつけないと・・・
758受験番号774:2006/08/15(火) 01:13:43 ID:YNeRACWp
>>755
めんどい。ぐぐって・・・

この冬は3日間ってマジですか?
759受験番号774:2006/08/15(火) 01:53:38 ID:ozeRsgtN
>>758
マジ。
しかも最終日は大晦日

今年も正月は実家に帰れない・・・
760受験番号774:2006/08/15(火) 16:02:17 ID:M3HpdWVY
靖国神社に私人として参拝してきた
採用されたら是非公人の立場で……
761受験番号774:2006/08/15(火) 19:42:09 ID:fGqhxG2d
おいおい、大晦日コミケだろ?
オタクらしくていいじゃないですか!
762受験番号774:2006/08/15(火) 23:56:49 ID:M3rxJNq7
>>741
狼住人のアニヲタ兼声優ヲタです
763受験番号774:2006/08/15(火) 23:57:36 ID:h8VVYAUX
全部落ちたら、同人で食っていきます。
764NEET候補生:2006/08/16(水) 00:21:46 ID:0AVyep8k
オタクって同志見つけるのが大変なわけだが。
皆さん単独でコミケ参加したの?
765受験番号774:2006/08/16(水) 01:21:37 ID:u47xJhR8
>>764
学生時代の同士&ネット友達といてきました
外周サークルの買い物を頼まれたりいろいろありました
766受験番号774:2006/08/16(水) 08:27:32 ID:/V3sHk47
>>764
私の場合、基本的に、仲間を見つけるのはネットに於いてです。
今は大して知名度が無いけど、将来上手くなりそうな絵師を狙って人間関係を構築するのがいい。
まずは、メールでファンレターみたいなのを送ることから始めるのが常道かと。
(ファンレターを受け取る率は、思いのほか小さいみたい)

あとは、自分がそこそこ絵を描ける場合、その人のお絵描き掲示板に描いてみるとか。
もっと親密になれば、絵を寄贈したり、同人誌に寄稿してみたり。
(まあ、自分の絵が下手な場合、迷惑になるだけだが)
767受験番号774:2006/08/16(水) 09:56:40 ID:rA7WS9eT
受かったら
「国税専門官が書いた、同人作家のための税金の本 〜ピコ手から超大手まで〜」
ってのを同人誌で作りたい。
768受験番号774:2006/08/16(水) 11:23:05 ID:u47xJhR8
>>766
>(まあ、自分の絵が下手な場合、迷惑になるだけだが)

耳に痛い言葉だ・・・
受かったら絵を練習してやってみますか
769受験番号774:2006/08/16(水) 11:55:23 ID:2SoO9Pyb
「国土交通省職員が書いた、首都高バトルの本」 

怒られそうだな・・・w
770受験番号774:2006/08/16(水) 15:07:11 ID:a4lh3KOX
俺はツンデレ公務員を目指してます。

「私はただ、アンタが一人で残業するのが気の毒だと思っただけよ!
 別にアンタと一緒に仕事したかったとかそんなんじゃないんだからね!」
771受験番号774:2006/08/16(水) 19:52:06 ID:AZvWtaPM
>>767
その手のヤツって既にどこかでなかったっけ?
サークルもそうだが、かつてコミケットプレスでも特集が組まれていたような気が。

>>769
有明って、また高速作ってるような感じだったけど、何線になるんだろ。

772受験番号774:2006/08/16(水) 21:21:24 ID:gAHHVCen
現職が肩書き明記で執筆し、稿料が発生する場合は
「公務員が余暇を利用して執筆したものです」
って但し書きがいるんだぞ。
773受験番号774:2006/08/17(木) 09:52:13 ID:ztb5/Stz
>>771
>その手のヤツって既にどこかでなかったっけ?
>サークルもそうだが、かつてコミケットプレスでも特集が組まれていたような気が。

そうか。なら、作るとすれば一工夫必要だなあ。
まあ、国税専門官に受かるのが第一前提だがw(まだ電話かかってきてない)

それにしても暑すぎる。
エアコンをかけて、室温は27度ぐらいのはずなんだけど、なんか暑い。
絵と文章の練習をしなければいけないのに、やる気が出ない。
かき氷器でも買ってくるか…。でも外出するのも暑い…('A`)
774受験番号774:2006/08/17(木) 12:40:48 ID:8d018F+F
冬コミでFlashベースのノベル風ギャルゲー(エロゲー)を作るんだが、どんなものを作れば
売れるのか思案しているだけで時間が過ぎてゆく…。もうナリフリ構わず利益だけを追求し
たいんだが、どーすりゃ儲かるのかねえ。
775受験番号774:2006/08/17(木) 19:30:18 ID:Wp4GcpAq
>>774
・・・っつうか、Flashのゲームってだけで、個人的にはマイナス要素が多すぎ。
Flashだと、きっとデータをセーブできないんじゃない?

生言語ではなく、とにかく手軽に作りたいだけなら、
もっと一般的・・・というか、ゲーム作成用のツールとかで作ったら?

>>773
実務の面接本をパクって、「現職国税調査官が書いた・・・」かな。
私が作るなら、税務署にある書類のサンプルをつくったり、
実際に(税務署の)写真入りでどういう手順で申請・納付するのか、というのを細かく書いたものを作りたいな。
ただ、いずれにしても、一度は実際に担当してみないときっと書けないよね。
776受験番号774:2006/08/17(木) 23:48:24 ID:GkaKsMcc
>>774
絵だけ見て買うひとを目当てに
グラフィック面だけ重点強化。
中身は紙芝居

というわけでここの住人で絵心あるひとは応募しる!
特に受けがよさそうなちゃん様みたいな絵をかける人
777受験番号774:2006/08/17(木) 23:51:11 ID:A4pR4fMe
最近の流行で言うと、いとうのいぢ(ハルヒの絵師さん)と323を足して2で割ったような絵柄なのかな。
778受験番号774:2006/08/18(金) 01:08:20 ID:wGHVr9+Y
>>777
つ 池上茜
http://www.ikeaka.com/

ちゃん様トレス絵師
今度はのいじに転向するかも!?
ちなみに以前はいたるのトレスだった

あとラッキーナンバーおめ。内定ゲッツ!
779受験番号774:2006/08/18(金) 01:10:19 ID:gqCX44nz
公務員試験に落ちたら、いろんな作家の作風をコピーできるように練習したい。
780774:2006/08/18(金) 08:30:25 ID:tyAtJITO
おまいらアドバイスありがとう。

>>775
ゲームのセーブについては、ActionScriptでどうにかならんかな、と考えてるとこです。
あと、根本的にスタンドアローンのアプリケーションを作るのが難しい(というか無理?)のも
非常にマイナス要素ですね。

Macなので、ゲーム作成用のツールはほぼ皆無です。
Directorを勉強してみるか…。

>>776-778
おk、(ちゃん様+のいぢ)÷2ぐらいの感じでいきます。
文体は西尾維新あたりをパクるかなw
781受験番号774:2006/08/18(金) 23:47:32 ID:Ww3wvpSS
>>780
MacからWinをエミュレーションして使っちゃダメなの?
その上でwinのツールを使えば良いじゃん。
結構手軽だよ。
782774:2006/08/18(金) 23:50:44 ID:BloDmAfM
>>781
最近のMacだと、Intel CPUを採用しているので、Windowsがそのまま動いたりします。
そっちで作るというのも手かも。

ただ、クロスプラットフォームというのにはこだわりたいので、Directorで作る方向で考えています。
高いですけどね、Director。
783受験番号774:2006/08/20(日) 02:27:15 ID:NtBHIPQM
>>773
国税受かったら漏れも仲間に加えてくださいww
電話くることを願ってます。
784受験番号774:2006/08/20(日) 03:10:44 ID:o/sB/3rN
受かったら、みんなで本を作ろう
われわれの苦労や悲劇、後世へ少しでも伝えるために!







で、タイトルは「萌える公務員試験」?
785773:2006/08/20(日) 03:26:16 ID:znfQHXGA
>>783
おう、税大の寮で構想を練ろうじゃないかw
国税専門官のサイトをやってるので、よかったらそこに載ってるメールアドレスに連絡クレ。

>>784
ちょっとしたイケメソ風の受験生や、18歳なのに外見がショタやロリの双子の受験生とか、
美人の予備校講師とか、かわいい受験仲間とか……
シリアスな展開にも、コミカルな展開にもできそうだな。
786783:2006/08/20(日) 16:22:08 ID:Wv8VfTPZ
>>785
サイトがどこかわからんのですが
もしかして、国税本スレの関西某一流大学の方っすか?
787受験番号774:2006/08/20(日) 16:26:38 ID:CEd+9+iy
>>784
萌える公務員試験だと?
萌えが付けば売れると思うなよ!
甘いんだよ!






俺 は 買 う け ど な !
788785:2006/08/20(日) 17:02:24 ID:qDVlZTOr
>>786
あ、そか、URL書いてなかったね…orz
http://kokuzei.sakura.ne.jp/です
789受験番号774:2006/08/20(日) 17:11:42 ID:HcV4VkR4
公務員古代神器のひとつ「聖なるスー過去」を入手するためある山村を訪れた主人公。
そこで山賊に襲われている少女を発見する。
(あの耳…半獣人か…ここでボランティアして動物愛護の精神を培い面接帝王対策をするのもまた一興…)
山賊が満足して去るのを見届けたあと主人公は声をかけた。
「嬢ちゃん、大丈夫かね?」
「にゃ…にゃあぁぁぁぁ…」
この出会いが全てのはじまりだった。
790受験番号774:2006/08/21(月) 02:36:27 ID:IuuZSURk
このレベルのものがこれだけ売れてるってのは羨ましいな…。
俺の画力も、ここに並んでるのとそう変わらないつもりなんだけど、売上げは……('A`)
http://maniax.dlsite.com/ranking/week
791受験番号774:2006/08/22(火) 14:29:07 ID:AI8AuUaq
最終合格したら告白したい相手がいる。

「俺、受かったらアイツに告白するんだ」
って、どう見ても死亡フラグ立ってるよorz
792受験番号774:2006/08/22(火) 15:10:25 ID:PT6h0Xr5
>>791
大丈夫、2次元はいつだって味方だよ
793受験番号774:2006/08/22(火) 22:21:05 ID:og90s86s
ホモややおいやBLが好きな女性警察官のことを「腐警さん」と呼びませんか?
794受験番号774:2006/08/22(火) 22:31:11 ID:6mRwKuhL
エルフェンリートのナナ、マユとエヴァンゲリオンのアスカと
涼宮ハルヒの憂鬱のハルヒと一緒に法律、経済や政治学を勉強
出来るゲームを作れば売れると思うんだ。

795受験番号774:2006/08/22(火) 22:37:58 ID:In2WiOaX
まずエルフェンリートって時点でキツい。
間違えると腕が吹っ飛ぶわけだ。世界を書き換えられるわけだ。
796受験番号774:2006/08/22(火) 22:38:58 ID:U58jEE4Q
こう、月厨にも訴求する要素が必要だと思う。

あと、エヴァのマヤたんに家庭教師してほしい。
797受験番号774:2006/08/22(火) 22:50:04 ID:yArbnW5I
>>795
正直間違うと腕飛ぶのやってみたいんだが…
飛ばさない為に必死なるからいいんじゃねーかなw
798受験番号774:2006/08/22(火) 22:51:20 ID:rYOcZ02o
エルフェンリート見てちんちんおっき
799受験番号774:2006/08/22(火) 22:52:31 ID:yArbnW5I
よし、ミスると、ちんちん吹っ飛ばされる方向で
800受験番号774:2006/08/22(火) 23:08:01 ID:PT6h0Xr5
>>796
月厨を公務員にしていいのか?w

男女両方のヲタに受け入れられるのなら
ローゼンメイデンたちと勉強する内容にすればいいですぅ
科目の参考は↓で
http://www9.atwiki.jp/ifrozenteacherss/
801受験番号774:2006/08/23(水) 01:06:36 ID:T9pqHNXW
〜本番前
受験生「いい志望動機だな、少し借りるぞ」(面接本を見て)

〜本番
面接官「すげぇ、あの受験者、どもりながらしゃべってる…」
802受験番号774:2006/08/23(水) 01:07:28 ID:T9pqHNXW
あ、やおいゲト
803受験番号774:2006/08/23(水) 01:11:27 ID:n5ixixJW
>>801
面接官「われわれはこんな相手(受験生)と面接していたのか・・・!」
804受験番号774:2006/08/23(水) 01:12:33 ID:U5vJyoZK
アスカに「あんたバカァ?こんな問題もできないの?
14歳にして大卒のあたしが少し鍛えてあげるわよ」

といって鍛えてくれるゲームが良い。
それで、成績上がったらご褒美に脱ぐ。
805受験番号774:2006/08/23(水) 01:14:34 ID:U5vJyoZK
× アスカに
○ アスカが
8061:2006/08/23(水) 01:23:33 ID:n5ixixJW
いよいよ、ゲーム&同人誌制作のための避難所を作るべきか・・・?
採用されたらだけど
807受験番号774:2006/08/23(水) 08:11:47 ID:8mwdXjgG
世界さんに練習相手になって貰って本番は言葉様でお願いします。
808受験番号774:2006/08/23(水) 10:08:41 ID:pgMC2tsP
俺は刹那で(ry
809受験番号774:2006/08/23(水) 11:16:11 ID:GMvQdcK6
お前ら死亡フラグ立ちすぎ
とあの大型バグに巻き込まれた人間が言っています
810受験番号774:2006/08/23(水) 11:38:59 ID:8mwdXjgG
>>809
同士よ。
国2の一次終わって意気揚々と買いに行ってあぼーんした。
811受験番号774:2006/08/23(水) 23:36:25 ID:xf25TG66
>>806
ムダスレはつくらんでよろしい。
ここで十分まかないきれる程度だろうが。
812受験番号774:2006/08/24(木) 17:07:08 ID:I6BRzkE4
暇だから絵でも描くか
ローゼンメイデンでも練習しよう
813受験番号774:2006/08/25(金) 12:39:34 ID:4dpLyUWE

このゲームかいます!絵買いです!
http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/products/pro_pianissimo/pp_index.html
814受験番号774:2006/08/25(金) 21:10:23 ID:Qz5a75zG
釘宮かわいいよ釘宮
815受験番号774:2006/08/26(土) 04:17:08 ID:lw8TtM4g
釘宮円よりも明石裕奈が好き
816受験番号774:2006/08/26(土) 21:46:14 ID:K17rKzpK
明石焼きよりもゆかりん・丹下桜嬢が好き
817受験番号774:2006/08/27(日) 00:39:50 ID:O5eofKSu
ゆかりんよりもかもりんが好き
818受験番号774:2006/08/27(日) 01:35:43 ID:foeAcZ9u
かもりんよりもゆかりん(八雲紫)が好き
819受験番号774:2006/08/27(日) 13:58:39 ID:3uedno2A
>>818
年増好きはすっこんでろ
820受験番号774:2006/08/27(日) 14:04:39 ID:wLCKSAJk
思うに、公務員試験の勉強に注ぎ込んだぐらいの時間を絵の練習にも注ぎ込めば、かなりの
レベルの絵師にはなれるんじゃないか?(同人レベルではかなり上の方、ってぐらいには)
821受験番号774:2006/08/27(日) 14:06:47 ID:/xKwt3hP
それはない。ソース俺
822受験番号774:2006/08/27(日) 14:12:27 ID:s1uov4u9
かなりうまくなるよ。
ただし、きちんと基本から計画的にやらないといけない。
時間も一日4時間ぐらい。
823受験番号774:2006/08/27(日) 14:17:23 ID:8IKK4XPX
まあ、千時間勉強しても一次で落ちるヤツもいるし、三百時間の勉強で楽々通るヤツもいるし…。
絵だって同じでしょう。

>>822
基本って、ルーミス先生の教科書とか?
流行りの絵師の模写から入るなんてのは、やっぱ邪道かねえ。
824受験番号774:2006/08/27(日) 15:11:36 ID:s1uov4u9
流行りの絵師の模写は王道ですよ。
ダビンチもレンブラントも一番最初は模写!
825受験番号774:2006/08/27(日) 21:44:35 ID:J/jiE2Qo
ルーミス先生のテキストとかを使って、人体デッサンの基礎を固めつつ、人気絵師の模写もする、って感じかな。

みつみ
いとうのいぢ
全盛期の水無月徹
カワタヒサシ
こうだみく(なぜか変換できない)

あたりを模写しとけばいいかな。
各作家ごとに、お手本になりそうな絵を十枚ぐらい選んで、それはもう暗記するまで模写する、と。
826受験番号774:2006/08/28(月) 00:45:28 ID:j9a8Q2qm
個人的な経験だけど、筆記試験受かるより
絵がうまくなるほうが難しかった・・・
827受験番号774:2006/08/28(月) 00:54:05 ID:ar+RtdIJ
おまいらもうすぐARIA始まるぞ
828受験番号774:2006/08/28(月) 01:42:32 ID:j9a8Q2qm
でっかい全裸待機ですっ
829受験番号774:2006/08/28(月) 01:45:40 ID:ar+RtdIJ
もう嘘だって分かってるな
830受験番号774:2006/08/28(月) 11:04:32 ID:XiitNL3q
あー、ここか。
>>829は実況スレと間違えました。
気にしないで。
831受験番号774:2006/08/28(月) 17:22:36 ID:j9a8Q2qm
合格決まったー
久しぶりに漫画描こうかしら
832受験番号774:2006/08/28(月) 20:11:05 ID:pIwK2r/l
オイラも筆記受かるより絵が上手くなる方が難しかった
…才能の差なのかorz
833受験番号774:2006/08/29(火) 00:26:52 ID:RZCq5/QI
なんかサービス業に嫌気がさしてきた。
公務員全滅したら、アフィで稼ぎながらプロ同人を目指したい。
834受験番号774:2006/08/29(火) 01:40:01 ID:DFxxlum0
プロかぁ・・・
そこまで絵の実力ないんだよねぇ
無駄に3,4年以上やってるけど
835受験番号774:2006/08/29(火) 09:07:08 ID:4BK8igkc
絵はなかなかうまくならない人と
堅実に画力を伸ばす人に二分されますね。
私は少しずつうまくなっていますが
なかなか上手にならない人は基礎から頑張ってください。


836受験番号774:2006/08/29(火) 10:16:22 ID:YFOFgicr
頼みの綱の国税が落ちました。
専業同人の世界に行きます。
バイバイ
837受験番号774:2006/08/29(火) 10:41:52 ID:oqWQcXGe
>>836マジすか(´Д⊂グスン
構想練れるの楽しみにしてたです…
66で落ちるなんてありえないと思うんですが…
人事院のミスでは…?
838受験番号774:2006/08/29(火) 11:01:56 ID:4na9jhU2
漏れは去年66で国税落ちましたよ。
ついでに今年は70越えてたが落ちたし。

国Uは通ったが無い内定だし・・・ orz
839受験番号774:2006/08/29(火) 12:35:45 ID:bHtsdtC2
>>837
まあ、面接で否になれば、一次で満点取ろうが落ちますから…。
今までありがとう。
840受験番号774:2006/08/29(火) 12:59:35 ID:bHtsdtC2
あ、ID変わってる。漏れは>>836です。
841受験番号774:2006/08/29(火) 17:11:27 ID:WN6obwBB
300時間で国税受けたヤツはいるかな?かな?
842837:2006/08/29(火) 17:12:49 ID:crPc8AzR
>>840
ありがとうございました。
コミケかどこかでお会いできる日を楽しみにしてます。
国税サイトとかで本作ったら載せてください。買いに行きます!!
843受験番号774:2006/08/29(火) 18:57:55 ID:DFxxlum0
さて、「ヲタ公務員になる方法」見たいな同人誌でも作りますか
どんな内容にしようかな?
844受験番号774:2006/08/29(火) 23:32:20 ID:uJTwxC9g
>>843
勉強でストレスを溜めすぎないように、アニメは週10本以上は見ておく。
845受験番号774:2006/08/29(火) 23:52:55 ID:oHV8/cE7
HDDレコーダは「カンタロウ」が安くていいかな。160GBだけど、三万円を余裕で切る。
市販のバルクHDDを入れられればもっといいんだが…。
846受験番号774:2006/08/30(水) 00:56:20 ID:efprc7Ml
ヲタなら迷わずRD
847受験番号774:2006/08/30(水) 11:02:06 ID:ozw2sQll
160GBなら十分ですよ。
以外に録画できますし。
どんどん焼いていけばいいし。
詰まらん番組はすぐ消去しますよ。
848受験番号774:2006/08/30(水) 13:49:28 ID:rc7+tkel
市販のDVDからHDDにダビングってできるの?
画質は気にしないから、場所を取るDVDをHDDの中にまとめられればいいなあ。
849受験番号774:2006/08/30(水) 14:41:03 ID:w6W65AEE
ゲーセンのクイズマジックアカデミーやってる人いる?
http://www.konami.jp/am/qma/qma3/index.htm

公務員受験者がやるとやたらと「学問」項目が正解率高くなるw
850受験番号774:2006/08/30(水) 19:57:47 ID:fBeHPVI/
>>848
PCなら可能。
HDDレコーダーなら不可。
851受験番号774:2006/08/30(水) 21:23:03 ID:Hbyssg/A
>>849


確かに一番正解率高いのが学問ジャンルだったw
今日ガイドブック出てたから買ってきたよ
852受験番号774:2006/08/30(水) 21:35:56 ID:S0zrE1nz
>>849
俺はスポーツが一番高いわ
学問は2番手だった

アニメ・ゲームは好きなんだけど正答率は低い
特撮物Uzeeeeeeeeeeee
853受験番号774:2006/08/31(木) 00:10:58 ID:UDfETVP1
>>852
わかるわかるw
ちなみに典型的ヲタなので
芸能・スポーツは5割程度

でもアニゲの特撮とか、やたら古いやつはわかんないんだよな・・・
854受験番号774:2006/08/31(木) 21:22:58 ID:fEZoi6ef
きのう、始めてゼロの使い魔見まして。
いまいちでした。
855受験番号774:2006/08/31(木) 21:36:57 ID:uUwmk1xB
ツンデレっていいね
って思わない人にとってはイマイチだろうな。

俺はゼロ魔は面白いと思うがシャナの面白さが全く分からない。
856受験番号774:2006/08/31(木) 21:46:09 ID:veSBUt5r
メロンパンっていいね
って思わない人にとってはイマイチだろうな。

俺はシャナは面白いと思うがアンパンマンの面白さが全く分からない。
857受験番号774:2006/08/31(木) 22:30:36 ID:UDfETVP1
チーズっていいね
って思わない人にとってはイマイチだろうな。

俺はアンパンマンは面白いと思うがハルヒの面白さが全く分からない。
858受験番号774:2006/09/03(日) 17:54:53 ID:6sy6V9tw
田村ゆかりの「童話迷宮」と歌があるが、公務員を意識してるためか、
「どうわ」と聞くと、もっと恐ろしい、ファンタジーなものを連想してしまう。
大阪の市町村はこの科目があるんよなあ
859受験番号774:2006/09/03(日) 21:16:58 ID:7y3q2W8O
ちょっとずつね〜
860受験番号774:2006/09/03(日) 23:39:00 ID:FbGPIGS+
ちょっとずつよ〜
861受験番号774:2006/09/06(水) 00:23:40 ID:h2fKyRB6
休日、某省の面接官を池袋のアニメイト前で見かけた。
声かけて内定フラグを立てようかと思ったけど、あまりに危険な賭けだと思ったのでやめた。
こんなんだから無い内定なのかな、俺。
862受験番号774:2006/09/06(水) 00:27:52 ID:LIxSwQO5
>>861
いや、どう転んだかわからんぞ。逆に落とされたかもしれん。
決して失敗というわけじゃないと思うぞ。
863受験番号774:2006/09/06(水) 00:32:48 ID:iLlyxibV
そうか、面接のあととらかメロンかメイトに必ず寄ってたから
それを見られて内定もらえなかったのか!!
864受験番号774:2006/09/06(水) 17:47:19 ID:uNYUqyov
オタクに先なんてないよ!公務員なんてもってのほか!面接でコミュニケーションができないに決まってるぽ(^_^.)
865受験番号774:2006/09/06(水) 17:55:36 ID:vDFzR8AW
とりあえず採用決まったんで4月まで暇なんだけど、内定者はみんな何する?
オタライフしようにも資金がないと何も出来ないんでバイトでもしようかと思ってるんだけど、何かオススメある?
866受験番号774:2006/09/06(水) 17:57:03 ID:uNYUqyov
このスレに受かってるやつなんていませんよ!
867受験番号774:2006/09/06(水) 19:33:25 ID:qATrJGi8
落ちたDQNが騒いでるな。

>>865
あなたの特性というか、性格とか希望がわからないとなんともいえないよ。
868受験番号774:2006/09/06(水) 19:43:40 ID:p18BXulO
>>865
公務員予備校のチューターってあいてないかな・・・?
経験を生かして受験者にアドバイスするっての



んで運がよければフラグゲッツ
869受験番号774:2006/09/06(水) 20:10:59 ID:RGZVjQL9
>>868
顔と話術に自信があって、内定は国2だけど国1も合格だけはしているとか
難しい試験種を合格しているならいけるかも。
そもそもが募集の絶対数が少ないからね。
870受験番号774:2006/09/06(水) 22:12:45 ID:h+FeVKny
>>868
えっ?まだ二次元に未練あるの!?
871受験番号774:2006/09/06(水) 22:16:16 ID:h+FeVKny
三次元だった OTL
二次元も三次元も区別つかなくなってる俺逝ってよし
872868:2006/09/06(水) 22:31:46 ID:p18BXulO
>>869
国2と地上が最終合格で
1次なら祭事、県警、毒法合格
口はともかく顔は自信まったくなし。ヲタだからな・・・
>>870
とりあえずフラグといってみたかっただけだ
本心は・・・言わずとも分かるだろ?
873受験番号774:2006/09/06(水) 23:02:31 ID:uNYUqyov
オタやめれば受かるのかな…もまいら、もれを止めてくれ…
874受験番号774:2006/09/06(水) 23:05:34 ID:p18BXulO
ヲタやめますか?ニートやめますか?
875受験番号774:2006/09/06(水) 23:08:15 ID:uNYUqyov
やっぱ冷静に考えたらヲタって社会から嫌われてるよな…
876受験番号774:2006/09/06(水) 23:26:16 ID:p18BXulO
ヲタだけど公務員だったら身分もちゃんとしてるし
そんなに悪い目で見られないと思われ
ちゃんと社会人やってれば問題なし
877受験番号774:2006/09/06(水) 23:54:06 ID:uNYUqyov
そうか…人に言えないだけだな…もれはこのスレでしか言えないから…
878受験番号774:2006/09/07(木) 01:03:57 ID:BtgJZkTp
自分で言うのも何だが、嫌われているのは「空気の読めない」ヲタだと思う。
きちんと仕事をこなせれば、仕事上は問題あるまい…と願う。
879受験番号774:2006/09/07(木) 01:23:18 ID:3nxj8UYL
仕事のできるできないより、周りとうまくやっていけるってのは社会人で一番重要だと悟った


いや、友人で空気の読めないヲタがいるんで・・・
880受験番号774:2006/09/07(木) 02:34:14 ID:CJGKaeD8
空気が読めない、というと・・・
1.人の話を聞かずに自分の話ばかりをする。持論が通らないとキレる
2.自分の得意・好きな話になると立て板に水。逆に苦手・興味のない話は知らんぷり
3.大して親しくもないのに必要以上に馴れ馴れしい。逆に必要以上に他人行儀
4.自分の都合の良いときだけ現れる
5.まわりの迷惑をかえりみずに悪臭を振りまく
こんなところ?
世間で「オタク」を蔑称として用いるときは、これらと見事に符合するわけですが・・・
まぁ、5はこじつけで挙げてみましたが。
881受験番号774:2006/09/07(木) 02:36:11 ID:BtgJZkTp
>>880
ひぐらしの絵を否定すると殺傷事件
882受験番号774:2006/09/07(木) 02:53:36 ID:3nxj8UYL
>>880
3が結構当てはまるかもな・・・
官庁訪問じゃ受験生に自分から話し掛け捲ってたけど
案外うざがられてたかも・・・自重しよう
883受験番号774:2006/09/07(木) 08:43:25 ID:npQRe0Mg
そういえば大学法人の一次のときに、女の子になれなれしく話しかけてるヲタがいたな
どうみても嫌がってるのを横目で見てた俺

10分くらいしてその子の彼氏が来てショボーンとしたヲタをみて和んだ
884受験番号774:2006/09/07(木) 09:53:36 ID:3nxj8UYL
>>883
光景が目に浮かぶようだw
自分でないことは確か

毒法の1次というと、椅子が壊れんばかりの体躯をした女が
前の席でぶつぶつ言ってたの思い出すな・・・東大駒場
885受験番号774:2006/09/07(木) 21:45:41 ID:NGAturg6
無事内定も決まって、さあマンガでも描くかと思ってたら、
10月採用だから時間ねー!
10月までにFF4〜6を一通りやろうかな?
DS版FF3はどこにも売ってねぇ。
DS本体もFF3も生産追いつかず売り切れまくり。
886受験番号774:2006/09/07(木) 21:55:08 ID:SFqcdipS
FF3は普通に売ってる気がする。
887受験番号774:2006/09/07(木) 22:29:33 ID:npQRe0Mg
FF3はいいな。SFCのDQ3に匹敵する良リメイク

だがいい年こいたオッサンには通信する相手がいない罠
隠しボスも隠しジョブも最強武器も手に入らない
888受験番号774:2006/09/07(木) 22:34:33 ID:nwyjJ0Lt
忍者・忍者・賢者・賢者
889受験番号774:2006/09/07(木) 23:19:40 ID:3nxj8UYL
そんなに良作とは
やる暇がある今のうちに買うか・・・
FC版はデータが飛んだり逃げるとダメージ3倍だったり
小人になって入るところで苦労したり
懐かしいな・・・
890受験番号774:2006/09/09(土) 18:20:50 ID:d0+ji9py
国2の内定が出て、さあ4月まで遊ぶぞーと思ってた矢先にPS2があぼーんorz
積んであるゲームできねえよ・・・DVDも見れないよ・・・
891受験番号774:2006/09/09(土) 18:45:30 ID:LpdcGNBl
DVDはパソコンで見ればいいじゃないの。
892受験番号774:2006/09/09(土) 23:32:21 ID:L1KcOWXQ
>>890
バイト4日でおk
893受験番号774:2006/09/09(土) 23:39:45 ID:1W8I1hcK
ちょうど値下げも発表されたし来週買え。
894受験番号774:2006/09/10(日) 11:49:20 ID:fGhk80uC
「忘れんぞテアトル、この怨み」 http://kokaku-sac.xrea.jp/theatres/
           / : : ,, イ: : : : : : : l: : : /     l: : //__ヽ、: : : :i: : :
           /.:.:/  /: : : : : : : :ハ: : :i      l/;/ ´ `、ヾ、: l: :
.          //   /: : : : : : : : :{ ヽ-l 、 __ ノヾ`i:/l/  (::)  i: l/: i: :
          /    i: : : : : : : : :、 i ゝi==ミ  //      l: : /: : :
              l: : : .:.,:. : : : ヽ:、/{` (:)   l/   `ー===''i, イ/: :
.              l:. : .:./i:.: ヽ: : :ヽi ` __ ノ ' __!.... _      l/: : :
              l:.: : :/ l.:. :ヽ: : : \  、 ''´-―‐-:ヽ、  /: : .:.:.__
      __     l:.:.:.:i  i:.:.:.:.:.\: :、:\ ヽ'´:::::::::, --''ヽ': :, - '' 7:.:
   ,, ''::::..   ` 、  l:.:.:.l   l:.:.:.:.:.:.:.`:.、-、ゝ ヽ::r'/´  /;ィ´   /:.:.:
 /:...::::::::: ::..    ` ー.l:.:.l_r―‐、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  、.〈 {   ' .ノ  /-,:.:.:.:
 `丶、::::::::::::    .:   ヽl `ー, iト:.:.:.:ト,、:.:.:.:.\ \ 、ー_彡'  /  iー 、
    丶、:::  .:::::::::::.__    i ll、ヽ:.l(`ヽ、:.:.:.:`丶  ̄  ,, ''    l
      ヽr' ー -- ...二‐_.l ll `´` /` /`丶:.:.:.l `ー '' 、      ヽ./
               ll   リ、_./ /   ヽ:l    /ヽ      /
               l `ー‐'' ノ  /       ,, ''/ .ハ     /
895受験番号774:2006/09/10(日) 13:50:35 ID:wGuzYaHA
>>894
攻殻機動隊っていまだにこんな人気なんだ・・・すごいな


ドミニオンコンフリクト編の続きはまだですか?
アニメで出るとは聞いたけど、ワシは漫画版が読みたいんじゃァ!!
896受験番号774:2006/09/12(火) 11:37:09 ID:IQmheCKN
板止まっちゃった?
(地元じゃない)政令市と地元の市役所、ヲタ趣味さらして迫害されないのはどっちだろう…
897受験番号774:2006/09/12(火) 11:54:38 ID:F1JBJU6I
っ隠れヲタ
898受験番号774:2006/09/12(火) 14:27:11 ID:eCbT1kIp
内定先によっては来春からアニメ見れないんだよな・・・。
僻地に転勤とか国税、裁事、警察なら専門の研修所入らないといけないし。
899受験番号774:2006/09/12(火) 15:01:37 ID:tlyQCXUj
つ[CS]
900受験番号774:2006/09/13(水) 00:57:30 ID:zszCNOfK
>>898
妄想を創作に転化しようぜ

つ 同人活動
901受験番号774:2006/09/17(日) 15:31:46 ID:Xp3dFjF9
sage
902ののたん!ののたん!:2006/09/17(日) 18:45:34 ID:uiM8QigL
ののたん!ののたん!
903受験番号774:2006/09/17(日) 23:11:45 ID:Fm/l0gCu
ねぎまのアニメどうかな〜
とか思いながら市役所受けた
もうダメぽ
904受験番号774:2006/09/18(月) 00:24:29 ID:7Z/7G5Hp
今日の朝までエロゲやってC日程受けてきた。
意外とできた
905受験番号774:2006/09/18(月) 00:26:10 ID:j7icVc7g
プリキュア実況の誘惑を振り切ってがんばってきた。
906受験番号774:2006/09/18(月) 17:51:02 ID:v9hEVPVO
試験で時間あまったら落書きするよな?
いつか暇だったから薔薇水晶描いてた
907受験番号774:2006/09/18(月) 18:40:15 ID:5546lzf7
ローゼンメイデン特別編の放送っていつになるんだ。
908受験番号774:2006/09/18(月) 19:05:08 ID:Hrq+45H0
>>906
やっぱ仲間がいたか。
意外と早く終わって30分ぐらい余ったから、問題のトコに翡翠石描いてたw
909受験番号774:2006/09/18(月) 21:55:28 ID:Zp3bqcsT
>>908
「翠星石」ね。
910受験番号774:2006/09/18(月) 22:08:49 ID:DAjh9Tdk
      ___    
    く/',二二ヽ>
    |l |ノノイハ))  >>908 
     |∩#゚听ノ∩  翠星石の名前を間違えやがるとは
    ノ l_|(l_介」)丿 とんだクソ人間野郎ですぅ
    ≦ノ`ヽノヘ≧  
.   ミく二二二〉ミ  ジュ、ジュンも一緒に書いたら許してやるですぅ
911受験番号774:2006/09/18(月) 22:56:11 ID:URk9XybP
俺なんてローゼンスレの住人だぜ。
912受験番号774:2006/09/18(月) 23:13:31 ID:vG8roc6X
このなかで進路決まって無いやしいる?
913受験番号774:2006/09/18(月) 23:34:59 ID:URk9XybP
ノシ
914受験番号774:2006/09/18(月) 23:41:09 ID:/iKCBGE7
>>905
最近の俺の日課。
プリキュアをanimaxで16時から見る。
915受験番号774:2006/09/19(火) 02:17:15 ID:RmpuQw/e
俺、合格したら水銀燈と結婚するんだ・・・
916受験番号774:2006/09/19(火) 02:53:56 ID:ELA5MpPH
全銀河の水銀党員からの報復テロを覚悟しておいてくれ
917受験番号774:2006/09/19(火) 10:10:22 ID:7HS3xr5Y
今年はいいアニメが多かったと思いませんか?
918受験番号774:2006/09/19(火) 10:48:35 ID:81l/Ng4p
4月度は直前気だったからほとんど知らない(ハルヒすら見ていない)けど、
見たもので言えば、
 マジカノ
 かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜
 半分の月がのぼる空
 吉永さん家のガーゴイル
 うたわれるもの
 となグラ!
 おとぎ銃士赤ずきん
あたりが良かったかと。

ダメ作でいえば、
 貧乏姉妹物語
かな。よくもまぁ、原作のよさをつぶしてくれたな、と。

秋からの期待作は、
 らぶドル Lovely Idol
 夜明け前より瑠璃色なCresent Love
 ネギま!?
 Kanon
 あさっての方向。
あたりをチェックしようかと。
919受験番号774:2006/09/19(火) 11:07:57 ID:RmpuQw/e
うたわれの面白さはガチ
ネットラジオのうたわれるものらじおも
本編と別の意味で面白い
920受験番号774:2006/09/19(火) 11:15:22 ID:jBudLXb9
ひぐらしのアニメは駄作だった
921受験番号774:2006/09/19(火) 11:25:34 ID:4yknudci
アニメはあまり見なかったな。ひたすらラジオにお世話になった。
あと、5月は某ツアーに参加して5公演制覇とかしてたw
922受験番号774:2006/09/19(火) 11:33:23 ID:jBudLXb9
今秋のアニメ
http://vista.xii.jp/img/vi5863269166.jpg

俺は決まって暇だから

kanon
攻殻
らぶドル
乙女はお姉さまに恋をする
武装錬金
デスノート
GaLaxy Angel U
ときメモ

をとりあえず見るかな。

でもアニメより声優のイベントにたくさん行ってくるw
923受験番号774:2006/09/19(火) 13:21:52 ID:wvqhN1s6
ときメモオンライン再開したいな・・・

http://www.bellabeaux.co.jp/zensen2006.html
アニメもいいけどこれ追っかけたい
924受験番号774:2006/09/19(火) 20:11:12 ID:J+McD7T9
らぶドル試写会、見事落選。orz
925受験番号774:2006/09/19(火) 20:28:13 ID:wvqhN1s6
>>924
西又葵の絵か・・・あれはちょとな
926受験番号774:2006/09/19(火) 20:43:04 ID:f343rnJj
西又アニメはSHUFFLE!もφなる・あぷろーちも観たから、多分
また惰性でらぶドルも観てしまいそう
927受験番号774:2006/09/19(火) 21:50:57 ID:wvqhN1s6
SHUFFLE!は西又絵というより黒楓のほうで有名だな・・・見てないけど
あと女の子がみんな縞々パンツってコトか




ところで採用決まって部屋を引き払わなけりゃいけないけど
漫画と同人誌の山がどうにもならない・・・今月末までなのに
928受験番号774:2006/09/19(火) 22:17:40 ID:J+McD7T9
SHUFFLE!ねぇ・・・。
なんであんなことになっちゃったのかなぁ。
せっかく2クールあったんだから、
全員のルートを普通にやってくれれば良かったのになぁ。

毎週、OAを見ていくごとに痛々しくなったことを思い出したよ。
929受験番号774:2006/09/19(火) 22:28:31 ID:f343rnJj
シャッフルは亜沙先輩が最後にくるとは思わなかった。
まぁ俺は黒楓ハアハアだったけど。

>>927
俺にあげればいいと思うよ
930受験番号774:2006/09/19(火) 23:44:51 ID:J+McD7T9
私も、亜沙エンドとは思わなかった。
シアエンドにして欲しかったなぁ。
・・・というか、キキョウはほとんど出ることなく、終わっちゃったし。残念。
931受験番号774:2006/09/19(火) 23:50:53 ID:wvqhN1s6
>>929
都内まで取りに来られるならあげるよ
今ならアコギもサービスでつけるから


東京にいられるうちにパセラで一人カラオケでも行こうかな
池袋店は平日昼間30分50円で安いから
アニソンフルメドレーw
932受験番号774:2006/09/19(火) 23:56:18 ID:bvKBNTw0
月姫・Fateの次はどんな傾向の作品が流行るのかねえ。
933受験番号774:2006/09/20(水) 00:06:03 ID:mMp3tdg1
>>932
つよきすの失敗でツンデレがはやる見込みはなくなったという雰囲気が
マリみてから始まる百合ブームもストパニが止めをさしたかな?

あと奈須茸御大はそろそろ才能が枯渇しているんじゃないかと思う昨今
934受験番号774:2006/09/20(水) 00:18:15 ID:QR+HCHqu
>>931
929じゃないけど、欲しいかも。

カラオケって1人で行ってその値段なの?
1人だと値段が変わる、っていうのは聞いたことがあるんだけど、実際やったことが無いからなぁ。
935受験番号774:2006/09/20(水) 00:21:21 ID:l5A2NOSc
同じくちょっと欲しいかも。

俺はカラオケやファミレス(ランチ除く)とか一人で行けないヘタレだから羨ましい。
好きなだけ歌いまくりてぇ。
936受験番号774:2006/09/20(水) 00:47:58 ID:azFkTRxT
パセラでオタカラオケづくしか。いいなぁ。
たまに別のとこ行くとあの曲無いとか多いし。
937受験番号774:2006/09/20(水) 00:56:39 ID:xb1Rvi3f
929だけど、俺は都内だから行けるw
俺も決まって暇だし、パセラでアニソンのカラオケとか付き合ってもいいよw
938927:2006/09/20(水) 01:04:50 ID:mMp3tdg1
まさかこんなに来るとは思わなかったw
ここの所せっせと処分している最中なんだが・・・もっと早く言えばよかったな

いっそパセラカラオケ(合格祝賀)会でもするかい?
ダンボール詰め漫画持参するからw
939受験番号774:2006/09/20(水) 01:12:10 ID:xb1Rvi3f
マジかw なんかみんなで取り合いになりそうだw
俺はやるなら行くよー

>>933
大丈夫だ。型月には、まだ月姫リメイク&月姫2というリーサルウェポンがある
940受験番号774:2006/09/20(水) 01:51:03 ID:l5A2NOSc
来週の月曜以外でお願いノシ
941927:2006/09/20(水) 02:33:04 ID:mMp3tdg1
まさかこんな流れになるとは思わなかったw
告知はこのスレでいいのかな、それともOFF板に立てるか・・・?
942受験番号774:2006/09/20(水) 10:31:34 ID:5f/jR4D0
@東京、なんだろうなー
943受験番号774:2006/09/20(水) 11:13:57 ID:Yd8QfaS1
OFFに立てると、荒れの元になりそうだし、
ここでこじんまりと、でいいんじゃね。
944受験番号774:2006/09/20(水) 11:28:33 ID:xb1Rvi3f
来週の火曜日あたりはどうだろう
945受験番号774:2006/09/20(水) 17:20:14 ID:dnW2eCEa
昼間なら、月曜日が良いなぁ。
946受験番号774:2006/09/21(木) 01:30:37 ID:A+FbKk6z
こっちとしてはあんまり月末近くなると忙しくなるから
来週月、火あたりかな・・・

947受験番号774:2006/09/21(木) 20:08:33 ID:S9xHdxmP
このスレの人々はみな進路決まってるのかな?カラオケうらやましー
国2とかで決まって市役所まで受けてないとかなの?
948受験番号774:2006/09/22(金) 03:45:08 ID:dlVToUFa
>>947
地上受かって国2は無い内定

決めた!カラオケやるなら火曜日の午前11時に池袋西口パセラ前!!
949受験番号774:2006/09/22(金) 12:37:53 ID:/q2AAMQJ
日程合わなくて行けない…みんな、
楽しんできてくまさい
950受験番号774:2006/09/22(金) 13:28:40 ID:EAJSzf8c
やっと内定もらえたと思ったら10月採用だ...
カラオケ行きてぇぇぇ!!!

オレの分まで楽しんできてくれ。
951受験番号774:2006/09/22(金) 14:25:49 ID:qjKAgd0R
俺は行けるぜ。
もう二度と会わないだろうから電波でユンユンソングでも歌って弾けようかなw
・・・って地上なら同じ県に行く可能性はあるわけかw
952受験番号774:2006/09/23(土) 02:24:58 ID:mHkpHkPH
翠星石と結ばれるなら……
命はいらん!
愛している!


953受験番号774:2006/09/23(土) 06:18:45 ID:dWUg6N1A
>>952
ごめん、翠星石今となりで寝てる

寝顔がまたかっわいいんだ
954受験番号774:2006/09/23(土) 10:25:18 ID:+C8NBSpf
>>953
それ蒼星石じゃない?
955受験番号774:2006/09/23(土) 14:24:27 ID:RlgvwWzw
なんとか石って?
地学とかやらなかったからさっぱり分からないわ。
956受験番号774:2006/09/23(土) 14:28:57 ID:+C8NBSpf
>>955
蒼星石はラピスラズリって言って、古来から使われている占い用の石。
あと、麻生大臣もお薦めローゼンメイデンを読むか見るかすればいいと思うよ。
ついでにあげ
957受験番号774:2006/09/23(土) 14:35:59 ID:XwliqCbj
何このローゼンスレっぽい流れw
958受験番号774:2006/09/23(土) 16:09:43 ID:dWUg6N1A
ドラマCD聴いたら水銀燈がすごくかわいかった
一生ついていこうと決心した
959受験番号774:2006/09/23(土) 16:56:39 ID:MinvLI9e
水銀燈は総受け
960受験番号774:2006/09/23(土) 18:26:04 ID:E3Xc7MVG
勉強してたら翠星石が窓から入ってきた
961受験番号774:2006/09/23(土) 19:03:29 ID:INrdnj2d
>>960
それ尿管結石
962受験番号774:2006/09/23(土) 20:49:54 ID:8E9KRhNn
試験直前に不安になって、勉強が手につかない時に
翠星石が「うじうじ悩んでる暇があったら一つでも多く暗記しやがれですぅ。
・・・真面目にやれば、お前ならきっと合格できるですよ・・・」って言ってくれたよ。
おかげで最後のひとふんばりができて国2合格、内定もゲット!
963受験番号774:2006/09/24(日) 01:01:39 ID:07Aq1uot
人雄想下
964受験番号774:2006/09/24(日) 13:23:26 ID:vMw5Kfd6
ふじょしはいませんか?
965受験番号774:2006/09/24(日) 14:25:15 ID:U+01dXeT
合格した次の夢は同じ職場で腐女子の嫁を見つけることです。
お互いの趣味に深く干渉せずマターリ生きたい。
966受験番号774:2006/09/24(日) 14:27:56 ID:UTL/S3vt
三次を見捨てた俺たちが
三次に夢を見るなんて
おこがましいんじゃないか
児戯に等しい
967受験番号774:2006/09/24(日) 15:12:31 ID:U+01dXeT
三次を見捨てたことなんてない俺が、ヲタを自称するなんておこがましいことだったんだな。
そこまでの覚悟はさすがに無かったよ。ヲタを舐めてた俺が悪かった。
半端にヲタライフして児戯とまで蔑まれるくらいなら、ヲタ辞めて普通に生きまつ・・・
968受験番号774:2006/09/24(日) 18:39:28 ID:YhZZrOCa
虎の縞は洗っても落ちないぜ?
969受験番号774:2006/09/24(日) 19:06:48 ID:Z/6xpDiN
三次の話すると過敏に反応するよな、ヲタってw
970受験番号774:2006/09/24(日) 19:10:27 ID:UTL/S3vt
966とか何とか書いてるが、隠れヲタであればいいと思うんだ。
971受験番号774:2006/09/24(日) 19:12:56 ID:ILYq2MX0
漏れは多分、すぐにカミングアウトするだろうな・・・。
そのほうがきっと気楽だし。w
明るいヲタ、とでも認識されればいいかな。
972受験番号774:2006/09/24(日) 20:31:10 ID:bc6HU8tB
俺の行くところにお前らみたいな同期がいることを祈るよ・・・
973受験番号774:2006/09/24(日) 21:37:31 ID:5ebZ+Zi1
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おふかい!おふかい!
 ⊂彡
974受験番号774:2006/09/25(月) 08:35:43 ID:9iVyWaVJ
よしおまいら、どこから内定もらったか書こうぜw
975受験番号774:2006/09/25(月) 14:26:58 ID:g2kAg6Rh
ノ 名古屋市
976受験番号774:2006/09/25(月) 14:40:55 ID:huswUNfN
浜松市
977受験番号774:2006/09/25(月) 16:29:00 ID:X3PekF+I
C日程1次の結果待ちのみ
これで持ち駒全テ・・・
978受験番号774:2006/09/25(月) 17:38:15 ID:rnPPxWGg
静岡市
979受験番号774:2006/09/25(月) 18:54:49 ID:MujqwU9N
K社会保険事務局
980受験番号774:2006/09/25(月) 19:02:08 ID:SN+4LXne
>>977
同士
明日はローゼン7巻買うついでに、民間の就職博行く。
981受験番号774:2006/09/25(月) 19:39:58 ID:u2zYVWCB
さて、>>948の事だけど
いける人はどのくらいなの?



982受験番号774:2006/09/25(月) 19:43:04 ID:fgmVng11
行きたいがアニメやゲームの歌なんか歌えないからパス
983受験番号774:2006/09/25(月) 19:48:06 ID:N/LHkPJ3
行きたいが、交通費を考えるとちょっとな…
984受験番号774:2006/09/25(月) 19:49:05 ID:Behnog2L
こっち関西だぞ。無理。
985受験番号774:2006/09/25(月) 21:10:34 ID:hlvElRCP
行きたかったがバイトが夜まであるorz

>974
千葉県
986受験番号774:2006/09/25(月) 22:11:43 ID:XmUTxvKB
俺も関西だ。パセラ行きてぇー

>>974
東京都
(主にコミケのために頑張った)
987受験番号774:2006/09/25(月) 23:48:30 ID:JreWEzig
朝・昼はバイトしているから行けないんだよなぁ。
めっちゃ行きたかったんだけど。

>>974
特別区
988受験番号774:2006/09/26(火) 00:21:53 ID:wdxucaWY
みんな県庁や特別区受かっててすげーなー!
ヲタパワーをぶつければ県庁くらい楽勝だよな
えっ?俺?国2すら受かってねーよwwwww
といわけでヒマな俺はカラオケ行けるけど、合格者相手じゃ精神的に絶対無理wwww

>>977>>980
合格者ばかりでびびったが同士がいてちょっと気が楽になったよ
市役所うかんねーかなー




989OFF発案者(981):2006/09/26(火) 00:31:50 ID:pkaskJeF
誰か行くひとがいれば決行しようと思ってたけど、このぶんじゃ無理かな・・・

ついでに引越しで邪魔になった漫画を引き取ってもらおうと目論んでたけど
あとギターも
990受験番号774
俺も全滅したぜ'`,、('∀`) '`,、
ひとまず民間の滑り止め確保したから、C日程に賭けるのみ