【速報?】東京都2類解答スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
答え合わせなど、ここでやりましょう
2受験番号774:2006/06/18(日) 21:29:25 ID:uQyz5IxK
現在の有力説

33421 12253
44215 35353
24541 2144*
***51 31424
3受験番号774:2006/06/18(日) 21:29:49 ID:SG5LE4L5
乙です。

専門45はパワーエリートはマスコミを操作するんですか?
4受験番号774:2006/06/18(日) 21:34:16 ID:uxo/pOWY
29は2
30は1
5受験番号774:2006/06/18(日) 21:34:36 ID:Jb/gLjWx
乙です。

教養No32、多分肢3です。
B→ttp://journal.mycom.co.jp/news/2005/04/01/003.html の記事2段目
D→ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200510/01/just.html
6受験番号774:2006/06/18(日) 21:37:23 ID:OMYtlALL
皆の意見をまとめるとー、今のところ専門は、
31442 22221
**3** 35142
33431 34221
52512 21134
41521
7受験番号774:2006/06/18(日) 21:38:42 ID:uQyz5IxK
>>3
消去法でいったら、そうなりました。
8受験番号774:2006/06/18(日) 21:39:57 ID:bQn+SjLx
宇宙飛行士の野口さんの肢だけどさ、あれ間違いですよね?
コロンビアじゃなくてディスカバリーのはず。というわけで、
俺は肢の5、文化勲章のとこにした。
9受験番号774:2006/06/18(日) 21:40:46 ID:SG5LE4L5
専門は、
31442 22221
**3** 35142
33431 34221
52512 21134
4151

NO45については政治、経済だけに言及していて軍が抜けてた気がする。
10受験番号774:2006/06/18(日) 21:41:05 ID:zUsfbsKf
>>3
>>7
私も専門45は4に一票
同じく消去法で
11受験番号774:2006/06/18(日) 21:41:15 ID:OMYtlALL
>>8
文化勲章は長嶋が違うらしいよ。
文化功労賞だって
12受験番号774:2006/06/18(日) 21:41:25 ID:uxo/pOWY
専門

専門

3144* 22221
**355 25142
334*1 ***21
*2512 21134
4*511
13受験番号774:2006/06/18(日) 21:41:45 ID:bQn+SjLx
>>11 orz
14受験番号774:2006/06/18(日) 21:41:55 ID:uQyz5IxK
15受験番号774:2006/06/18(日) 21:43:00 ID:Jb/gLjWx
失礼、採用試験スレ7の996にNo31について書いたんだけど、
防衛費1%枠は87年に突破してるっぽい。
ということは肢1の、集団的自衛権が認められるが正解になるのかな?
憲法解釈上行使できないけど自衛権はアリって趣旨で選ばせるのか・・・・orz
16受験番号774:2006/06/18(日) 21:43:29 ID:DezQjtjS
専門45の肢2はどこがダメなの?
17受験番号774:2006/06/18(日) 21:43:32 ID:uQyz5IxK
専門No.45→「大衆を操作」「エリート支配」あたりが○って感じなのかなぁ・・・
18受験番号774:2006/06/18(日) 21:44:35 ID:uQyz5IxK
>>16
エリート集団がトップを独占してるので、民主主義的とは言えないです・・・。
19受験番号774:2006/06/18(日) 21:46:26 ID:RXZqMp/D
No.40は実務の直前対策ブックをホント試験直前まで読んでたからわかった。
P75の下ね。
20受験番号774:2006/06/18(日) 21:47:35 ID:auI4/UP8
都庁2類パート8はどこ?
2119:2006/06/18(日) 21:47:46 ID:RXZqMp/D
教養のNo.40ですm(_ _)m
22受験番号774:2006/06/18(日) 21:48:13 ID:LIlK8npX
つーか、問題難しくなかった?どこが短大卒試験なんだか。国1よりか
難しいのあったじゃねーか。
23受験番号335:2006/06/18(日) 21:48:23 ID:mlyNInCf
今年の都2って去年とかに比べて難しいよね??
24受験番号774:2006/06/18(日) 21:48:48 ID:m5BqnpCQ
専門No.2なんだけど、令状は裁判官だったような。。。
25受験番号774:2006/06/18(日) 21:50:01 ID:OMYtlALL
みんな、専か教かを明記しようぜーぃ
26受験番号774:2006/06/18(日) 21:51:48 ID:uQyz5IxK
>>24
同じくそう思います。2か5で迷いました。
27受験番号774:2006/06/18(日) 21:52:02 ID:DYUslhbX
専門2番、1は誤答じゃ?
「検察官が発する令状」ではないでしょ。

16番は2だとおもう。
28受験番号774:2006/06/18(日) 21:53:48 ID:SG5LE4L5
時間短いし、細かい引っ掛けあるし・・・。ひどい試験だな。
29受験番号774:2006/06/18(日) 21:54:10 ID:zUsfbsKf
専門No.2の2は抑留はなくて拘禁が正解かも。
30受験番号774:2006/06/18(日) 21:54:48 ID:OMYtlALL

32?442 22221
**355 25142
33431 34221
52512 21134
41514
31受験番号774:2006/06/18(日) 21:54:52 ID:m5BqnpCQ
>>27 だよね。おらは16番4でし。
32受験番号774:2006/06/18(日) 21:57:46 ID:uQyz5IxK
専No.16、4だと思います。−D'(P)×P/D=−(−1/6)×90/5=3
33受験番号774:2006/06/18(日) 21:58:36 ID:RXZqMp/D
専門No.16は4でしょ。
34受験番号774:2006/06/18(日) 21:59:15 ID:SG5LE4L5
NHKのベトナム戦争の悲惨な状況を政治権力に負けずに
放送したアメリカメディアの話なんて直前期にみたせいで
完全にNO45 の4切ってたOTL

机上の空論ムナシス
35受験番号774:2006/06/18(日) 22:00:37 ID:uQyz5IxK
No.23は2かな。
マネーサプライ=民間非金融部門の保有現金総額(C)+民間非金融部門の預金総額(D)
だからAには「家計」が入ってBには「金融機関」が入ると。
36受験番号774:2006/06/18(日) 22:02:23 ID:OMYtlALL
32?442 22221
**355 45142
33431 34221
52512 21134
31514
37受験番号774:2006/06/18(日) 22:07:32 ID:uQyz5IxK
専No.5は5です。ソース:日本国憲法82条2項に明記

しかしこんなとこ聞いてくるとは・・・
38受験番号774:2006/06/18(日) 22:07:54 ID:SG5LE4L5
人事委員会の正解は明日発表?
39受験番号774:2006/06/18(日) 22:10:02 ID:SG5LE4L5
>>37
あぁよかったあってた。

不正解を平然と貼ってる奴勘弁してくれ。
40受験番号774:2006/06/18(日) 22:11:36 ID:zUsfbsKf
>>37
出版の場合はいかなる場合でも公開では?
82条2項の「但し」以下
41受験番号774:2006/06/18(日) 22:12:38 ID:RXZqMp/D
教養No.30は3
ソース:民法896条 但し書き
42受験番号774:2006/06/18(日) 22:12:52 ID:uQyz5IxK
>>40
Σr(‘Д‘n)ホントだwwよく見ると問題文に「出版」・・・orz
43受験番号774:2006/06/18(日) 22:14:16 ID:OMYtlALL
>>39
すいません。みんなの意見を参考にして随時修正してるんです。
わかりやすいかと思ってやってるけど、邪魔なら消えますよ。
自分の勝手な思い込みで「平然と貼ってる」わけじゃないんで、あしからず。
44受験番号774:2006/06/18(日) 22:14:23 ID:SG5LE4L5
OTL

82条知ってたけど記憶違いしてたか。
45受験番号774:2006/06/18(日) 22:15:33 ID:GHRL7zOC
教養No.38は4だと思うな。
46受験番号774:2006/06/18(日) 22:16:49 ID:SG5LE4L5
正解の変動が心臓に悪いのでサッカー見てきます
47受験番号774:2006/06/18(日) 22:16:58 ID:uQyz5IxK
>>38 前スレより
障害者自立支援法は「市町村」に一元化だった希ガス。
よって4ではないと思う・・・個人的には2か3だと思われ。
48受験番号774:2006/06/18(日) 22:20:56 ID:GHRL7zOC
>>47
速攻の時事を見ると、No.38は4が正解だと思うよ。
3は「サービスの提供基準を廃止」がおかしいはず。
49受験番号774:2006/06/18(日) 22:21:20 ID:XbmMqePo
この解答が真実なら、なかなか取れたと思う今日この頃。
50受験番号774:2006/06/18(日) 22:21:31 ID:RXZqMp/D
教養33は2かな?
http://www.bekkoame.ne.jp/~kitamula/javasoft/spring1.htm
これいじってたらそんな気がしてきた。自信ナサスw
51受験番号774:2006/06/18(日) 22:27:07 ID:uQyz5IxK
教養現在15点・・・もうだめぽwww
52受験番号774:2006/06/18(日) 22:53:57 ID:m5BqnpCQ
>>46 サッカーの方がやたら心臓に悪いっす。頑張れ日本!!!
53受験番号774:2006/06/18(日) 22:56:02 ID:lt4/Ypss
>>48
「全国共通のサービス提供基準を廃止」って別におかしくないじゃないか。地方分権の時代だから。
って速攻の時事に書いてあったんなら3が有力か〜
54受験番号774:2006/06/18(日) 22:56:20 ID:WtOwWY9G
>>51
大丈夫だ。川口をみたでしょ。あなたも、もしかしたら発表日には神が降りて
くるかもしれないよ。PK止めるなんて奇跡だ〜〜〜〜〜。つーか川平うるせ〜。
あいつクビにしてほしい。日本がんばれ〜〜〜〜。
55受験番号774:2006/06/18(日) 23:04:54 ID:49ZtYmGC
専門No37は1じゃないだろ。
命令系統一元化はテイラーじゃなくてフィヨールじゃない?
テイラーは機能別職長だよ。
56:2006/06/18(日) 23:46:54 ID:b9Aqd8KD
教養論文何書いた?
57受験番号774:2006/06/18(日) 23:51:47 ID:JIUqprQ3
専門bQ8は1じゃない?
58受験番号774:2006/06/18(日) 23:53:41 ID:McjWSCeU
正解っていつどこから発表されますかね?
59受験番号774:2006/06/18(日) 23:54:09 ID:JIUqprQ3
なんか国Uしかやってないよね
60受験番号774:2006/06/19(月) 00:16:57 ID:8uwDDmDm
>>56
1を選んだ。
内容は「頻出テーマのまとめ方」の公務員像の模範解答ほぼそのまんま。
これなら公務員批判だけで終わることはないけど
設問への答案としては不十分かも。不安だ。
61受験番号774:2006/06/19(月) 00:18:57 ID:zM5My86F
ブラジル戦。地上に最後かけます
62受験番号774:2006/06/19(月) 00:35:12 ID:ON/PYGO+
論文読んでもらえるボーダーは何点くらいですか?
63受験番号774:2006/06/19(月) 00:36:33 ID:zM5My86F
教養15
専門18

じゃん
64受験番号774:2006/06/19(月) 00:41:16 ID:CC1Qly+1
論文が微妙
落ちたなこりゃ
65受験番号774:2006/06/19(月) 00:42:26 ID:zM5My86F
満点が75点だしボーダーは30点だお^^
66受験番号774:2006/06/19(月) 00:45:05 ID:8uwDDmDm
>>63
逆ではない?
67受験番号774:2006/06/19(月) 00:54:53 ID:zM5My86F
>>55
両方4割でいいと思われ。
教養16点
専門14点でよし!^^

このスレでボーダー30点でお願いします運動しよう!!!
68受験番号774:2006/06/19(月) 00:56:35 ID:ON/PYGO+
>>63
そんなもんですか。
その点数ならギリギリ突破してるかも。
1類の時は論文読んでもらえなかったからな。
69受験番号774:2006/06/19(月) 00:57:14 ID:Lp0iZ2HX
正解っていつどこから発表されますかね?の質問に誰も答えないのは
誰も知らないということだね・・・だめだこりゃ
70受験番号774:2006/06/19(月) 00:57:38 ID:F1bk8sy3
教養の解答がしりたいぽー
71受験番号774:2006/06/19(月) 00:58:03 ID:zM5My86F
>>68
ごめん嘘ついた。

教養18
専門20
は最低必要だと思う・・・。

専門に関しては余裕でクリアーだけど教養で爆死かもしれない。

欝死
72受験番号774:2006/06/19(月) 01:05:44 ID:jRgd2fL6
みんなどれくらい取れてる?
55超えそうなひといる?
73受験番号774:2006/06/19(月) 01:06:32 ID:VJXKfixT
解答は水曜
74受験番号774:2006/06/19(月) 01:07:16 ID:zM5My86F
>>73
情報通キタァー
75受験番号774:2006/06/19(月) 07:39:56 ID:YzcbQc7i
あーあ、だめっぽいわ
V類受けるか…
76受験番号774:2006/06/19(月) 09:47:48 ID:GgZFFQVq
論文みんな書けてるのかな???
>>60さんは100%合格してる。まさか、公務員のあり方が
2年続けて出てくるとは8割がたの人は予想してないと思うし。
かくゆう俺は絶対出ないと決めこんでたからかなり論点ズレしてる。
相当ヤバイ。
77受験番号774:2006/06/19(月) 10:03:04 ID:XNNwMYP6
警視庁U類が同じ問題だけど水曜に解答出すって言ってた気がするよ。
78受験番号774:2006/06/19(月) 10:10:58 ID:XNNwMYP6
専門45て1じゃないの?パワーエリートって大衆操作で支配する訳じゃないでしょ。
79受験番号774:2006/06/19(月) 10:16:43 ID:GgZFFQVq
ここからは論文について語りましょう。おそらく択一は教養15、専門18
とってれば脚きりにはひっかからない。論文が読まれて、その内容がだめだったら
論文の点数がきられる。おそらく今年の内容からして択一はボーダー下がるはず。
80受験番号774:2006/06/19(月) 10:25:02 ID:+KQQcbbx
>>78
専No.45の1は「政治及び経済という2つの」ってとこが明らかに間違い。
81受験番号774:2006/06/19(月) 10:44:53 ID:3ttHG7q8
No45は4。パワーエリートは大衆操作で支配する訳だよ。
図書館でミルズに関する本借りてくるかググれ。
でも1だといーな…
82受験番号774:2006/06/19(月) 10:48:33 ID:sMv8lFgQ
論文ではそんなに差がつかないんじゃないか?
ほとんどの人がボツ論文だからボツ同士の戦いに
なる希ガス→択一勝負?
83受験番号774:2006/06/19(月) 11:12:13 ID:GgZFFQVq
いや差がつく。特に1は…。2はおそらくそこまで差がつかない。なぜなら
論点ズレの可能性があまりない問題。一方、1は論点ズレの可能性が激しい。
60さんのように模範解答ぱくって書けば論点ズレすることないから高得点
になると思うが、そうした解答ぱくって書いた人たちと凡人との差が凄くひ
らくんじゃないかと予想してる。
84受験番号774:2006/06/19(月) 11:17:48 ID:0/yIxWd+
専門No41はおかしくない?
345どの選択肢にしても

コミュニティの例→家族か村落
アソシエーションの例→国家か都市

だけど、まるパス(P124)見ると

コミュニティ→村、町、都市、国
アソシエーション→家族、学校、会社、政府
85受験番号774:2006/06/19(月) 11:23:05 ID:sMv8lFgQ
2が差がつかないのは同意。
1が論点ズレ激しいのも同意。
ただし、俺の前提は1の大多数が論点ズレ。
しかも2年連続だから回答用意してる人も少ないんじゃないか?
>>60は・・・悔しいけど良かったな。
86受験番号774:2006/06/19(月) 11:24:06 ID:VJXKfixT
国≠国家
国→コミュニティ
国家→アソシエーション
87受験番号774:2006/06/19(月) 11:24:58 ID:JuJinZ7U
>>84
答えは4
俺は迷って5にしちまった・・・
コミュ 村、都市
アソ  家族、国家
88受験番号774:2006/06/19(月) 11:28:08 ID:+KQQcbbx
>>84
家族はアソシエーションの例、これは典型的な引っ掛けでよく出てくる。
なぜなら家族は自分で進んで作るものだから、とマッキーヴァーはとらえている。
89受験番号774:2006/06/19(月) 12:01:14 ID:0/yIxWd+
>>86-88
ありがとう
よく分かりました。
回答は4でFAだね
5にしちゃったよorz
90受験番号774:2006/06/19(月) 12:08:04 ID:GgZFFQVq
>>85
というか問題1を1時間40分で論点ズレしないでその場で考えてかける人は凄いけれど、
おそらく書けてる受験者は3%もいないと思う。去年も受けてる俺なんかには特に厳しい
試験だった。絶対に公務員のあり方は出ないと思って時事系しか対策たててなかったから
応用することすらできなかったし。
91受験番号774:2006/06/19(月) 12:12:36 ID:A17bhYhG
>>90
専門の勉強で行政学やってたらなんとかならね?
俺は説明責任を軸に1500くらい書いたけど
わりとみんな1で書けてるような気が
92受験番号774:2006/06/19(月) 12:51:56 ID:rOx7Rrj0
択一は結構良かったのに論文がなぁ〜。
途中退室しちゃったし。
もう少し本気で書けば良かったなぁ。
93受験番号774:2006/06/19(月) 13:05:08 ID:zM5My86F
>>84
国家と政府をイコールにして強引に正解みつけたけど
94受験番号774:2006/06/19(月) 13:09:55 ID:1kxp6uv+
公務員像じゃなくて行政像書いちゃったよー(T_T)
95受験番号774:2006/06/19(月) 13:36:53 ID:YKc+3V9+
>>94
公務員こそが行政の主体なのだし、
行政における意識改革、あり方をきちんと書けてれば
おっけーなのかと。

個人的には東京都に特有の記述がほとんど出来なかったのが
心残りなのです。
96受験番号774:2006/06/19(月) 14:03:33 ID:X+bvVNoA
明大だけに命題がでたな。予想通り。
97受験番号774:2006/06/19(月) 14:28:41 ID:YKc+3V9+
立教(ry
98受験番号774:2006/06/19(月) 15:03:24 ID:FIttH/26
50点はないときついかな?
99受験番号774:2006/06/19(月) 15:08:50 ID:GgZFFQVq
ということは、難易度としては、社会貢献と地域のあり方>>>公務員のあり方
ということになるのか・・・。つまり、地域の方が難易度は高い。
多くの人が書けているとなると論文のボーダーは高くなるか。文章が小学2、3年レベル
の俺はもうダメだ。
100受験番号774:2006/06/19(月) 15:31:19 ID:BWaxnIpw
ボーダーは6割の45
101受験番号774:2006/06/19(月) 15:53:34 ID:FIttH/26
教養

33441 12253
44215 35353
24541 21443
33251 31424
102受験番号774:2006/06/19(月) 15:58:53 ID:AQEDwPvq
教養キタポー 
お疲れ様です。ありがとう
103 :2006/06/19(月) 16:04:11 ID:OjvpBE0G
結局倍率は35〜40倍くらい?
104受験番号774:2006/06/19(月) 16:04:29 ID:rOx7Rrj0
すみません、誰か専門の答えを…
11と12と42を教えてください。
お願いします!!
105受験番号774:2006/06/19(月) 16:11:36 ID:XhNGLTQm
受験者数まだ発表されないね
106受験番号774:2006/06/19(月) 16:13:38 ID:AQEDwPvq
多くなかった?
107受験番号774:2006/06/19(月) 16:15:15 ID:XhNGLTQm
漏れの教室は少なかったよ
108受験番号774:2006/06/19(月) 16:15:57 ID:AQEDwPvq
私んとこは多かったよー
109 :2006/06/19(月) 16:19:06 ID:OjvpBE0G
あたしの教室は95%弱の出席率だった
110受験番号774:2006/06/19(月) 16:22:32 ID:XhNGLTQm
そんなに!?
もうダメポ〜
111受験番号774:2006/06/19(月) 16:23:17 ID:BWaxnIpw
明治は多かった気がする。
112 :2006/06/19(月) 16:32:48 ID:OjvpBE0G
教養6割、専門7割ないとダメだね、今年は。
113受験番号774:2006/06/19(月) 16:34:31 ID:BWaxnIpw
>>112
そんなとれませんが。
ちなみに欠席者って、国2と迷って両方申し込んだ組くらいしかいなくね?
おそらく8割以上受けてる気がする。
114受験番号774:2006/06/19(月) 16:35:14 ID:AQEDwPvq
教養bR1だけど4ガ正解じゃないかなあ。と祈る・・

○PKO協力法制度の整備について
 平成2年(1990年)の湾岸危機勃発後、わが国も世界の平和のために、
資金・物資だけでなく人の派遣という面でも積極的な役割を果たしていくことが必要ではないかとの議論が活発化しました。
平成4年(1992年)6月には国際平和協力法が制定され、
同法に規定される国際平和協力業務実施のために本格的に要員を派遣できる制度ができました。

この法律に基づき、同年9月に第2次国連アンゴラ監視団(UNAVEM・)と国連カンボジア暫定機構(UNTAC)に、
わが国からの要員が参加することになりました。

ってあるけど、んじゃアンゴラなのかな。同月なのにさ。ふんだ
115サイタマから出陣:2006/06/19(月) 16:41:33 ID:4AjVO7F3
>>101
乙。

>>103
そこまではいかないでしょう。
20〜25ぐらいでは?俺の特に根拠のない予想だけど…

>>109
明治組みだが、俺のとこは出席率70%ぐらい。
やはり、教室によって差がある部分があるね。

試験の方は教養が9割近く、専門も8割は超えて
論文…人並み(?)ぐらいは書けたからまぁ…(と思っている)。
今回もまさみちゃんのおかげかな。

あと、「祭事」受けた人からすれば、都Uの教養はかなり易しくみえたと思う。
国T・都Tも決して難しいとは思わなかったが、祭事の教養だけは
別格だった(イイ意味で燃えたが)。
116受験番号774:2006/06/19(月) 16:44:51 ID:zM5My86F
専門で30近くあるけど教養がクズすぎてヤバス
117受験番号774:2006/06/19(月) 16:45:22 ID:gQcFWDe9
あんだけ人多かったのに、9割5分は落ちるんだもんな〜。
よほどできてないと受からんよな。
と言うわけで、まぁ都2に期待してた人も、次の試験に焦点を絞りましょ。
118受験番号774:2006/06/19(月) 16:45:22 ID:BWaxnIpw
>>115
都2って簡単だったの??
やべえよ。全然できてねえよ。もしかして60点くらい必要なの??
119受験番号774:2006/06/19(月) 16:45:26 ID:AQEDwPvq
>>115
そんなにできたなら民法の解答アップを希望。
120受験番号774:2006/06/19(月) 16:46:38 ID:zM5My86F
祭事が難しすぎたんだよ
121受験番号774:2006/06/19(月) 16:47:29 ID:gQcFWDe9
>>118
あれだけ合格者の多かった特別区でも50くらいは必要だったから、
倍率の高い都2では60点はほしいかも。
でも結局は論文次第かな。論文神ならそんなになくても受かる。
122受験番号774:2006/06/19(月) 16:47:56 ID:VcpSaCit
専門bQって答え5じゃないかな?
川崎民商事件最高裁判決(最大判昭和47年11月22日刑集26巻9号554頁)

被告人が、所得税法に規定される税務調査を拒んだとして、同法に規定される検査拒否罪で起訴された、という事例。

本件の検査は刑事責任を追及するための手続ではない。

刑罰による検査受忍の強制は「相手方の自由な意思をいちじるしく拘束して、実質上、直接的物理的な強制と同視すべき程度にまで達しているとは」言えない。

この検査が裁判官の発する令状を必要としないことは、憲法第35条に違反しない。

憲法第38条第1項によって保障される、自己に不利益な供述を強要されない権利は「実質的に刑事責任追及のための資料の取得収集に直接結びつく作用を一般的に有する手続には、ひとしく及ぶものと解」される 。

本件の検査は所得税の賦課徴収を目的とする手続であって刑事責任を追及するための手続ではないから、憲法第38条に違反するものではない。

ってあるの見つけたんだけど。。
123受験番号774:2006/06/19(月) 16:48:56 ID:AQEDwPvq
専門bQは5だと思うよ
124受験番号774:2006/06/19(月) 16:50:34 ID:BWaxnIpw
>>121
特別区は85点満点で都2は75点満点だから60はきつくね??
125受験番号774:2006/06/19(月) 16:51:58 ID:ZaIzioGk
>>114
自衛隊初の海外派遣は91年のペルシャ湾、ということで肢4は誤ということではないかと
126受験番号774:2006/06/19(月) 16:52:19 ID:zM5My86F
ボーダー40前半で後は論文次第だろうね。
127受験番号774:2006/06/19(月) 16:53:07 ID:VcpSaCit
自分の出来を見てると60とか取れる人って超人的なんだけど。
128受験番号774:2006/06/19(月) 16:53:21 ID:AQEDwPvq
>>125
あーそなのー
えーんえーん
でもありがと。
129受験番号774:2006/06/19(月) 16:53:44 ID:sMv8lFgQ
>>123
肢2はどこがちがう??
130受験番号774:2006/06/19(月) 16:53:54 ID:zM5My86F
4月 ペルシャ湾に自衛隊の掃海艇派遣

92年 6月 国連平和維持活動(PKO)協力法成立(自民、公明、民社が賛成)

   9月 カンボジアにPKOで自衛隊を初派遣
131受験番号774:2006/06/19(月) 16:55:05 ID:zM5My86F
コピペミスった

91年 1月 米軍を中心とする多国籍軍がイラクを空襲(湾岸戦争ぼっ発)。
       日本政府は多国籍軍に90億ドルの支援を決定(支援総額は130億ドル) 

   2月 多国籍軍が地上戦に突入。米大統領が勝利宣言

   4月 ペルシャ湾に自衛隊の掃海艇派遣

92年 6月 国連平和維持活動【PKO】協力法成立(自民、公明、民社が賛成)

   9月 カンボジアに【PKO】で自衛隊を初派遣

これを見ればどれが正解か一発だね^^
132受験番号774:2006/06/19(月) 16:57:11 ID:ZaIzioGk
「PKOによる自衛隊初の海外派遣」とでも書いてあれば・・・
133受験番号774:2006/06/19(月) 16:58:31 ID:BWaxnIpw
カンボジアで問題ないと思う
134サイタマから出陣:2006/06/19(月) 16:59:00 ID:4AjVO7F3
>>119
OK!

というか今から塾講師のバイトあるから
帰ってきてからアップする。
135受験番号774:2006/06/19(月) 16:59:33 ID:AQEDwPvq
>>129
弁護人依頼権を特に被告人に告げなくても違憲ではない(最大判昭24.11.30)
とテキストに書いてありますた
136受験番号774:2006/06/19(月) 17:00:20 ID:zM5My86F
PKOによる海外派遣はカンボジアだな
137受験番号774:2006/06/19(月) 17:00:31 ID:VcpSaCit
ってことは教養bR1の答えはやっぱ4でいいのかな?
だといいな〜
138受験番号774:2006/06/19(月) 17:00:44 ID:AQEDwPvq
>>135
ありがとう。いい人だー
139受験番号774:2006/06/19(月) 17:01:32 ID:PAhsyGFG
>129
横レス失礼
正当な理由を公開法廷で要求する権利は、拘禁について認められる。
抑留の場合には規定はない。
ってことじゃないかな。
140受験番号774:2006/06/19(月) 17:02:16 ID:PAhsyGFG
ごめんダブりました
141受験番号774:2006/06/19(月) 17:02:46 ID:bSbrCyyl
専門bP1は絶対1、bP2はたぶん3、bP3は絶対2。
142 :2006/06/19(月) 17:02:59 ID:OjvpBE0G
つーかあの試験で9割取れるんなら公務員より司法書士とか狙った方がいいと思う
143受験番号774:2006/06/19(月) 17:03:52 ID:zM5My86F
>>141
no11についてだけ同意
144受験番号774:2006/06/19(月) 17:04:57 ID:zM5My86F
>>142
教養含めて9割いくならそれぐらいのポテンシャルあるかも
145受験番号774:2006/06/19(月) 17:05:29 ID:sMv8lFgQ
>>135
おれもそれ過去問でやった記憶あるんだけど、
肢2は弁護人依頼権を「告げる」じゃなくて「与える」
なんだよね。「告げる」だったら権利は与えられてるけど
教えない、ってことでしょ?肢2は権利自体がないんだよね?
俺は肢2にかけるぜw
146受験番号774:2006/06/19(月) 17:07:21 ID:sMv8lFgQ
>141
NO13の肢2はちがうと思う。
連帯保証人には○○の抗弁権が両方なかったはず。
147受験番号774:2006/06/19(月) 17:08:46 ID:gQcFWDe9
>>124
あ、そっか75点満点か。
じゃあ50あれば合格かな。
148受験番号774:2006/06/19(月) 17:09:47 ID:AQEDwPvq
>>145
うーんあたしも2だったらうれしいんだけど
やっぱ5は判例のままだと思う・・・
だから5のほうが丸の可能性大きくない?
149受験番号774:2006/06/19(月) 17:10:00 ID:sMv8lFgQ
>139
そっちかw
150受験番号774:2006/06/19(月) 17:11:23 ID:gQcFWDe9
>>145
あれは権利として認められるのは「与える」ことだけだから、
「告げる」必要まではないと解釈されてるんだよ。
どっちにせよ肢5ほど妥当性がないので×。
151受験番号774:2006/06/19(月) 17:15:40 ID:FIttH/26
専門No.2は公開の法廷で示すことを要求できるんじゃなくて、
要求されたら公開の法廷で示さなきゃいけないんじゃない?
152受験番号774:2006/06/19(月) 17:17:04 ID:AQEDwPvq
結局専門bP2ってなんだろね?

bP3は3だと
153受験番号774:2006/06/19(月) 17:17:49 ID:CTkTCUWb
キターー!!
受験者数1,792名
去年2,292名
154受験番号774:2006/06/19(月) 17:18:03 ID:sMv8lFgQ
まちがってたら恥ずかしいからいいたくないけど
NO.12は3にした・・・。
155受験番号774:2006/06/19(月) 17:19:06 ID:AQEDwPvq
キタキターーーー
減ってる!!
156 :2006/06/19(月) 17:20:30 ID:OjvpBE0G
一次合格者は90人くらいか
157受験番号774:2006/06/19(月) 17:20:49 ID:AQEDwPvq
>>154
その勇気に感謝します。ありがと
あたしは4にしてもた…。
法廷地上権は難しいよね
158受験番号774:2006/06/19(月) 17:21:20 ID:jRgd2fL6
専門15、16、23、26、28、30、31、32確信ある人正解教えて!
159受験番号774:2006/06/19(月) 17:21:37 ID:AQEDwPvq
あ・・・法定(ごめん
160受験番号774:2006/06/19(月) 17:23:26 ID:sMv8lFgQ
no16は肢4。これは自信アル
161受験番号774:2006/06/19(月) 17:26:32 ID:FIttH/26
専門科目

35442 22221
13355 45142
33431 34221
52512 21134
31514

162受験番号774:2006/06/19(月) 17:31:55 ID:ZaIzioGk
専門No31、3か5だとは思うんだけどわからん・・・
肢5の抵抗権に関する記述のどこかが間違ってそうな気がして今調べ中。

1:人間知性論は1689
2:万人の〜→ホッブス
3:
4:立法権優位と主張
5:
163受験番号774:2006/06/19(月) 17:31:56 ID:jRgd2fL6
>>161
No41は4だよ
164受験番号774:2006/06/19(月) 17:32:43 ID:sMv8lFgQ
NO.30は肢5じゃない??
だって最終的に1万円の物かって、俺らが払う消費税
って500円じゃねーか?おれ今バカなこといってる??^^;
165受験番号774:2006/06/19(月) 17:35:22 ID:jRgd2fL6
>>164
漏れもそう思う
166受験番号774:2006/06/19(月) 17:36:57 ID:VcpSaCit
あたしもそう思う〜
167受験番号774:2006/06/19(月) 17:39:27 ID:AQEDwPvq
専門28だけどテキストに
アダムスミス→個人主義的な国家観って書いてあるよ。
1じゃない?反論希望
168受験番号774:2006/06/19(月) 17:39:32 ID:sMv8lFgQ
合計いくつとれば良い滑り出しなんだ?
不安で2chから離れられないw
169受験番号774:2006/06/19(月) 17:39:45 ID:jRgd2fL6
おいどんもそう思うでごわす
170受験番号774:2006/06/19(月) 17:40:21 ID:AQEDwPvq
あたしもそうだす
171受験番号774:2006/06/19(月) 17:40:39 ID:VcpSaCit
専門31、3と5で迷って3にしちゃった。
政治社会も解体されるのかなあ?
172受験番号774:2006/06/19(月) 17:42:50 ID:sMv8lFgQ
>>171
俺も迷った挙句の3
政治社会解体しちゃったら自然状態に戻ってしまう気がした。
これ(・A ・) イクナイ!・・・・と思った。
173受験番号774:2006/06/19(月) 17:43:13 ID:jRgd2fL6
>>167
同意。
肢2は「王室の維持」なんてキーワード聞いたことないから違うと思う。
174受験番号774:2006/06/19(月) 17:45:15 ID:FIttH/26
>>162
肢3の前半はロックじゃなくホッブズのものじゃない?
>>164
消費税は間接税だよ。
買い手が払ったお金がそのまま国に行くなら直接税になるでそ。
175受験番号774:2006/06/19(月) 17:45:35 ID:gQcFWDe9
>>168
50あれば通るかと
176受験番号774:2006/06/19(月) 17:49:09 ID:FIttH/26
>>164
それに加えて消費税は付加価値にしかかからないよ。
177受験番号774:2006/06/19(月) 17:49:10 ID:AQEDwPvq
東京都人事委員会の実施する採用試験の五枝択一式試験問題(II類の場合、教養試験及び事務の専門試験)
の正答を公表します。
公表は、6月21日(水)から、東京都人事委員会のホームページ(午前10時00分予定)

だって
178受験番号774:2006/06/19(月) 17:50:42 ID:VcpSaCit
これを見るのが確実だね。
勉強するかあ〜
179受験番号774:2006/06/19(月) 17:51:12 ID:sMv8lFgQ
消費税の原型は付加価値税だから、
付加価値つけた奴が払うのが筋。
そこで付加価値つけたやつが払ったら直接税。
だけど買い手(最終的に消費者)に前転してるから、
買い手が払った税を売り手がもらい、それをお国に
はらうわけだから、5でいいんではないのか??
180受験番号774:2006/06/19(月) 18:04:47 ID:ZaIzioGk
>>174
あー、成程。問題文の「自然的な権利を放棄して」はホッブズちっくなキーワードか・・・
ちょっとTACのVテキよりロックの項を抜粋を置いといてみる。

(「自由・平等で一応平和な状態」とか。略) 所有権の解釈・執行権が
各人に委ねられていることから、戦争状態に陥る可能性を秘めている。
そこで、各人は相互に「契約」し、共同社会を形成する。そして、
共同社会から権力の「信託」を受けた政府が、各人の「所有権」の
調整とよりよき保存のために活動する。 (以下略)
181受験番号774:2006/06/19(月) 18:13:15 ID:FIttH/26
>>179
直接税:納税義務者と税の負担者が同一であることを徴税者が予定している税
間接税:納税義務者と税の負担者が異なることを徴税者が予定している税

付加価値に課税したら100と150の組み合わせになるでしょ。

>>180
肢5でおkかい?
182受験番号774:2006/06/19(月) 18:19:25 ID:Lma4HUYW
納税義務があるのは売り手じゃなかったっけ?
183受験番号774:2006/06/19(月) 18:21:56 ID:ZaIzioGk
>>181
おkと言えるほどは自信もてない・・・
184受験番号774:2006/06/19(月) 18:25:08 ID:BWaxnIpw
1次合格90人は少ないだろ????
185受験番号774:2006/06/19(月) 18:27:28 ID:XzASlcsT
1類も合格した人で面接受けないってのが多いだろうからね
去年は確か200人くらいとってるかんじだったよ
186受験番号774:2006/06/19(月) 18:29:14 ID:FIttH/26
>>184
去年は273人だよ。
今年も余り変わらないだろうから一次の倍率は6.5倍くらいだね。
つか都Tとあまり変わらないね。
187受験番号774:2006/06/19(月) 18:43:06 ID:A17bhYhG
専門No31 1が切れなくて選択しなかったけれど

1-人間知性論は名誉革命直後。ピューリタン革命のほうが早い わからんかった
2-ロックは自然状態を牧歌的平和状態と置いた この肢はホッブズの主張に近い
3-信託≠放棄 1行目がルソーに近い発想 ロックの場合は契約によるものであり抵抗権が留保されるので、譲渡・放棄ではない
 蛇足だけど、ホッブズの場合はたぶん「自然権」って発想そのものに乏しい
4-ロックは王権制御のため立法権が優位と考えた
5-政治社会が解体という記述は見つけられないが、近代政治思想においては自然社会と違って政治社会が人為的なものととらえられている
 したがって、人為的な産物である政府が解体されれば、同時に政治社会もいったん解体されると考えることもできる
 ロック的自然状態はあまり困った感じじゃないし、少しの間政治社会がなくなったってそんなに問題ないんじゃね

てことで、5だと思う
それにしても社会契約説ってよく出るね
188受験番号774:2006/06/19(月) 18:56:48 ID:GgZFFQVq
ちょ…。去年より、択一が極端に難しくなってる。というより都1より難しい
のではないか??ひっかけが細かすぎる。経済系は楽だったがそれ以外が。専門
30点いけると思ってたが20点いくか、いかないかになってきた。
つーか、埼玉からきたとかいう人、教養9割・専門8割本当にとれたのか?
これ無理だろ、ふつーに。
189受験番号774:2006/06/19(月) 19:06:12 ID:wXbMPfBJ
>>158
15の遺言の問題は5のようだ。
秘密証書遺言ではワープロでもいいんだと。なんてこった。
190受験番号774:2006/06/19(月) 19:16:53 ID:sbq4NisE
うーん、受験率低くてちょっと喜んだ
が…多分ダメだろうな…

191受験番号774:2006/06/19(月) 19:20:01 ID:FIttH/26
教養No.4が肢1だと思うのは俺だけかな?
192受験番号774:2006/06/19(月) 19:21:50 ID:GgZFFQVq
おれも。論文が・・・。まさか公務員のあり方が地域より簡単で、多くの人が
しっかり書けてるとは思わなかったからショックでかい。実は、公務員のあり
方はある程度かけてれば、多くの人がそこまでかけてはないと踏んでいたから、
ある程度の点数はつくと期待してたのだが、それが崩れてしまった。はぁ、厳
しいなぁ〜
193受験番号774:2006/06/19(月) 19:28:04 ID:t06y2L4E
教養4番は1か2だね、俺は2だと思うが。
194受験番号774:2006/06/19(月) 19:31:17 ID:YKc+3V9+
俺は1!
195受験番号774:2006/06/19(月) 19:37:04 ID:rBfQPwoA
>>191
ここにもおるぞ!
196受験番号774:2006/06/19(月) 19:37:39 ID:CTkTCUWb
おれも1!
197受験番号774:2006/06/19(月) 19:40:06 ID:Om+dVaRA
>>191
ノシ

1と2で迷った。
16行目『それは現実を超えた[B]な影の投影に〜』の文で、
現実を超えた[普遍的]な〜という表現はおかしいのではと思い、肢1を…

でもDは「合法的」が入る気がする。
やっぱ肢2が正解かなー
198受験番号774:2006/06/19(月) 19:52:46 ID:FIttH/26
>>197
合法的にっていうと
意図して影を付け加える→影の存在に気付いてる
って感じで前後がおかしくなる希ガス。
199受験番号774:2006/06/19(月) 19:56:50 ID:Om+dVaRA
>198
成る程。ということは肢1が正解なんだろうか
200受験番号774:2006/06/19(月) 20:24:46 ID:A17bhYhG
>>198
むしろほんとは気づいてるんじゃね?
201受験番号774:2006/06/19(月) 21:01:47 ID:rOx7Rrj0
みんなだいたいどれくらいとれてるの?択一。
2chの解答が正しいとすれば、オレは
教養29〜30 専門26 だ。
202受験番号774:2006/06/19(月) 21:04:47 ID:GgZFFQVq
教養19、専門21
203受験番号774:2006/06/19(月) 21:12:16 ID:rOx7Rrj0
>>201
レスさんくす。
他のみんなはどーなん?
204受験番号774:2006/06/19(月) 21:13:27 ID:BWaxnIpw
40くらいあれば1じうかりますか??
205受験番号774:2006/06/19(月) 21:14:26 ID:rOx7Rrj0
↑おっと!自分にお礼言っちゃった
201じゃなくて202な。
206受験番号774:2006/06/19(月) 21:19:27 ID:rBfQPwoA
>>201
もれは専門28択一25だ
おまいさんより少し取れてないくらいだな
207206:2006/06/19(月) 21:25:33 ID:rBfQPwoA
ん?教養28専門25だw
吊ってくる
208受験番号774:2006/06/19(月) 21:44:22 ID:Z/PdQKaw
俺は教養28専門32。
論文が微妙だからどうかな。
とにかく今は都Tだに。
209受験番号774:2006/06/19(月) 21:46:27 ID:rOx7Rrj0
>>207
オレと大して変わらないのに吊るなよ!
オレも吊らなきゃなんないじゃん!
210受験番号774:2006/06/19(月) 22:09:40 ID:GgZFFQVq
俺にテポドン2号が直撃してほしい。でっかい畑の真ん中に俺が1人立っていて
テポドン2号が直撃。俺しか死なないし、その上、世間から憐れみの目で見られる
から誰にも迷惑がかからないし。
211受験番号774:2006/06/19(月) 22:13:18 ID:BWaxnIpw
みんな点良すぎ。すげえ鬱
212受験番号774:2006/06/19(月) 22:15:18 ID:3HhAHDpl
オレ教養18くらい!
でも栄養。いけっかな??
213仙道:2006/06/19(月) 22:29:30 ID:0Ac4j1Vg
>>153
遅レスすまんが、
ソースはどこに載ってますか??

受験した弟に教えてやりたいんで…。
214受験番号774:2006/06/19(月) 22:40:55 ID:gub9Scmm
教養は19かなぁ専門採点するのが恐い
215受験番号774:2006/06/19(月) 23:10:16 ID:BWaxnIpw
特別区では点取ったのに落ちたんだが、ここも仮に点が良くても論文重視
とやらなの??
216受験番号774:2006/06/19(月) 23:14:28 ID:EFt0CSDc
217受験番号774:2006/06/19(月) 23:17:40 ID:EFt0CSDc
野口さん殺しちゃった時点で俺には合格する資格がない。
218受験番号774:2006/06/20(火) 00:47:53 ID:6lDGZwpa
教養24
専門26 
論文1で内容微妙字数は1400前後
微妙極まりねー
219受験番号774:2006/06/20(火) 00:58:30 ID:2RfaPW5E
>>218
同じぐらい。
220受験番号774:2006/06/20(火) 01:30:26 ID:eRuRjRr8
教養28
専門26

都Tは60超えたっていうのに…
221受験番号774:2006/06/20(火) 01:43:48 ID:rv++w24e
>>220
そもそも点数が違うだろ。ここは75点満点。よってあなた点いいよ。
みんな、試験ごとに点数違うの忘れてる。
222受験番号774:2006/06/20(火) 04:26:12 ID:fVr0LDec
確定版

教養
33411 12253
44215 35353
24541 21443
33251 31424

専門
35442 22221
13355 45142
33431 34121
52512 21134
11514
223受験番号774:2006/06/20(火) 04:33:39 ID:fVr0LDec
間違えた。こっちが本物。

教養
33411 12253
44215 35353
24541 21443
33251 31424

専門
35442 22221
13355 45142
33431 34121
52512 21134
41514
224受験番号774:2006/06/20(火) 06:24:36 ID:KccPeKCt
専門
37 →テイラーは「命令系統一元化」ではなく、職長制では。
45 →パワーエリートがマスメディアを統制化においてるとは限らないのでは。
225受験番号774:2006/06/20(火) 06:51:54 ID:npCZgUOm
教養23
専門24

望みありますかね
226受験番号774:2006/06/20(火) 09:28:14 ID:/edbv4kT
>>223
異議あり。

まず、専門No.32について。
>グリーンの思想が精神的原理(spiritual principle)と
『共同善』(common good)を二大根幹とするもので

http://www.hmn.bun.kyoto-u.ac.jp/dialog/act6_mizuno.html

だそうです。善意志はカントの概念だ。

それで、Cなんだが、

述のごとくグリーンの思想的背景には、
従来の『自由放任的自由観』の超克ということが存し
その理論とは、功利主義とその背後にある経験主義の二つである。
『功利主義批判』を中心にグリーンの批判を見ることにしたい。

功利主義と自由放任主義どっちなんだーーーーーーーーー
227受験番号774:2006/06/20(火) 09:34:44 ID:xUJzFlz/
30 26 でしたー。
択一に限ってはコレ上位?
228受験番号774:2006/06/20(火) 09:39:47 ID:/edbv4kT
あ、大事なところで書き込み切れたOrz

んで、教養のNo.3もなんだけど、
これ3じゃないかなぁ…。
俺もかなり4と迷ったけどさ。
D→Cと続くと、Dでは「始まり」のことしか
述べられていないため、
Cの「解決策云々」との繫がりが悪いと思う。
Aだったら、始まりに関する内容だし…。

だったらいいな!!俺は教養と論文死にますたOrz
229受験番号774:2006/06/20(火) 10:06:57 ID:AUd3Jr/0
専門No.23は2だと思う
230受験番号774:2006/06/20(火) 10:13:35 ID:60W/VCBy
足切りって何点くらいかな?
231受験番号774:2006/06/20(火) 10:21:12 ID:xvF21zTp
多分40前後
232受験番号774:2006/06/20(火) 10:26:59 ID:2RfaPW5E
47なら足切りには通りそうかな。今までの試験で一番不調に終わりましたw
233受験番号774:2006/06/20(火) 10:31:30 ID:fVr0LDec
>>226
専門No.32は肢2でいい思うけど・・・。
教養のNo.3も肢4でいいと思う。
Cにも始まりのことしか書いてないよ。
Cの文頭に「しかし」がきているからCの前には逆の内容、
始めることに対して躊躇というか障害というかそんな内容の文が必要。
「解決策」は「悩むこと」に対応するものだと思われ。
だからD→Cで肢4でいいと思う。
234受験番号774:2006/06/20(火) 10:38:27 ID:fVr0LDec
>>229
M2って平たく言えば銀行にあるお金のことだよ。
235受験番号774:2006/06/20(火) 11:01:33 ID:KBhdFokq
>>234

>>マネーサプライ(通貨供給量)とは、基本的に、通貨保有主体(一般法人、
>>個人、地方公共団体等)が保有する通貨量の残高です(金融機関や中央
>>政府が保有する預金などは対象となっていません)。
http://www.boj.or.jp/type/exp/stat/exms.htm
236234:2006/06/20(火) 11:21:03 ID:fVr0LDec
ガハッ
いい加減なこと言ってスマソ。
専門32は肢2だね。235thx
237受験番号774:2006/06/20(火) 11:44:17 ID:z0J0H1ol
>>228
おれも3だよ!
あってるといいね
238受験番号774:2006/06/20(火) 11:56:45 ID:npCZgUOm
ミルズは晩年に「パワーエリートのなかで軍部の発言力は衰えてきている」といっているから、専門45は1かもしれない。
239受験番号774:2006/06/20(火) 12:47:11 ID:PKofs9KO
あの、ちょっと教えてもらいたいんですが、論文って何文字以上でしたっけ?
字数足りなかったら読んでもらえないんでしょうか・・?
私、1070位しか書けてなかったので、ものすごく不安です。。
240受験番号774:2006/06/20(火) 12:49:41 ID:KccPeKCt
1000字以上1500字程度です。
241受験番号774:2006/06/20(火) 13:02:36 ID:PKofs9KO
>>240
あぁぁ、ありがとうございます!! 
ほんと死ぬかと思った・・・。
242受験番号774:2006/06/20(火) 13:17:43 ID:rv++w24e
ここが盛り上がらないのはなんでだろうか・・・
243受験番号774:2006/06/20(火) 13:37:55 ID:fVr0LDec
思い返すと空欄含めたら1000文字到達してないかも・・・。
244受験番号774:2006/06/20(火) 14:13:19 ID:iptZgVdf
論文の文字数は、
別に一文字一文字数えてるわけじゃないから大丈夫だよ。
普通は、改行分の空欄もカウントされる。

それよりみんなの択一の点数が良すぎてうらやましすぎ。。。
そんなにとれるほど簡単だった?
245受験番号774:2006/06/20(火) 14:34:35 ID:fVr0LDec
>>244
マジかーホッとしたよ。ありがとう。
いい点取れた人しか書き込んでないんじゃない?

246受験番号774:2006/06/20(火) 14:37:58 ID:KccPeKCt
短大卒程度を信じて受けた短大生が多ければ
競争レベル下がるんだけどなぁ
247受験番号774:2006/06/20(火) 14:40:30 ID:xUJzFlz/
みんな、どんくらいとれてるの?
都1の時みたいに晒そうよ!
恥ずかしい点数を勇気を持って晒すよ。
教養23 専門21 です。

さぁ、みんな!
248受験番号774:2006/06/20(火) 14:55:02 ID:lmssLMl2
教養の問4は2が正解だと思うけどね。

決定的なのは空欄Dについて
「”絶対的”な悪と言う形にして”合法的”に拒否・・・まるで悪人の標本であるかのごとく言われる人物・・・」

”本能的”に拒絶するのならば、悪感情を個人的投影を超えて普遍的投影をする必要も無ければ、
絶対的な悪に仕立て上げる必要もない。
勝手に一人で嫌ってればいいとは思わないか?
なぜ、Xを絶対的な悪、つまり悪人の標本に仕立て上げる必要があるのか?
それは、他人にもXに対する悪感情を共有させようとしているから。
そうすることで、Xを”合法的”に拒否。

長文すまん。
249受験番号774:2006/06/20(火) 15:12:07 ID:rv++w24e
>>247
そんだけ取れてれば、そりゃあ書き込めますよね
250受験番号774:2006/06/20(火) 15:12:15 ID:ynnGcJ0C
2CH速報の信憑性がいまいちだから明日点数晒すわ
251受験番号774:2006/06/20(火) 15:16:10 ID:swrjyXjF
去年はこんなに議論にならなかったのに…。
やはり、去年より択一はかなり難化した傾向にありますね。
おそらく都1ほど難しくないと思いますがね。
252受験番号774:2006/06/20(火) 15:40:13 ID:swrjyXjF
光市の母子殺人事件の犯人、死刑確定っぽいね。良かった。日本の裁判官は人
としての心を失っていなかった。これで無期懲役だったら多くの人が最高裁裁
判官の判決を許さないだろう。
253受験番号774:2006/06/20(火) 15:48:33 ID:8kcq09XO
うわっ専門23かよ・・・

解答に間違いあること祈るか
254受験番号774:2006/06/20(火) 15:55:53 ID:8kcq09XO
最低25はいくと思ってたのには俺オワタ
255受験番号774:2006/06/20(火) 16:09:22 ID:nKCKnBV2
>>250
明日まで待ちましょう。
256受験番号774:2006/06/20(火) 16:10:32 ID:8kcq09XO
もう疲れてしまったよ。
257受験番号774:2006/06/20(火) 16:11:34 ID:0nWgsEac
思ったよりとれてない・・
45くらい
だめだーーー
258受験番号774:2006/06/20(火) 16:13:47 ID:8kcq09XO
論文150満点
択一75点満点×2らしいから。

択一できる奴が60取っていたとするとそこで120点
ボーダー付近が45点だとすると90点

30点差がでかいかどうかだな。
259受験番号774:2006/06/20(火) 16:37:00 ID:rv++w24e
都1や特別区を受けた人はわかると思うけど、択一は脚きりにさえかからなければ
問題ないと思われる。
260受験番号774:2006/06/20(火) 16:39:33 ID:fVr0LDec
都や区は専門記述あるし、都Uの方が択一の差が響きそうだね。
261受験番号774:2006/06/20(火) 16:41:18 ID:8kcq09XO
専門択一×2
教養択一×1

の傾斜ならいいのになー
262受験番号774:2006/06/20(火) 17:08:37 ID:ynnGcJ0C
でも択一高いほうが合格率高くなるのも事実でいいんだよね?
263受験番号774:2006/06/20(火) 17:13:54 ID:swrjyXjF
去年のレスから判断するに、傾斜はないらしい。
300点満点だとすると、去年からの1次合格者数を考えると今年は
1782人中200人くらいが合格すると思われる。となると、択一
と論文あわせて、210〜220点は必要か。
都が1次合格者をたくさんとってくれることを願うのみだけど・・・。
264受験番号774:2006/06/20(火) 17:27:42 ID:mDeJS5eb
>>263
俺もそのあたり(200〜220人ぐらい合格)だと見ている。
265受験番号774:2006/06/20(火) 17:28:35 ID:KccPeKCt
去年の1次合格者は274人だよ。
266受験番号774:2006/06/20(火) 17:32:14 ID:Wsf6x35g
1次合格者

H16年 339人
H17年 274人

採用予定人数60人は変わらないけど、1次合格者は年々減ってるのかな。
267受験番号774:2006/06/20(火) 17:42:52 ID:swrjyXjF
200人だと、教養論文の評価がA〜EのうちのB以上で択一が50を超えてないと
厳しい。ただ、Cでも択一が65なら可能性はあるかも。相当厳しい試験だ。国2に
しとけばよかった。公務員のあり方と地域のあり方でB以上の合格論文書ける人は神だ。
268受験番号774:2006/06/20(火) 18:22:36 ID:rv++w24e
国2の方が募集減できついと思い、こちらにきたが、判断ミスだったようだ。
269受験番号774:2006/06/20(火) 18:53:01 ID:iptZgVdf
そっか。
よく考えたら都1受かってる人も滑り止めのために、受けるんだよね。
で、そのわりに募集人数少ないと。。。

いまさらだけど、私も明らかに判断ミスした。。。
270受験番号774:2006/06/20(火) 19:03:39 ID:rv++w24e
会場も明らかに短大卒じゃない空気だったし。
間違いなくほとんどが大学生か大学卒。
271受験番号774:2006/06/20(火) 19:15:34 ID:fVr0LDec
都Tのスレでも267みたいなこと言う人いたけど
実際は全然違ったし、U類も思ってるほど厳しくはないと思う。
40点台前半で論文の自己評価Cとかで合格する人も
結構いるんじゃないだろうか。

272受験番号774:2006/06/20(火) 19:25:12 ID:rv++w24e
よくわからんが、東京都で働ければ、1類でも2類でもどっちでもいいって
人が多いのか??都1ギリで落ちた人とかは、2類に受かれば来年チャレンジ
するって気持ちはないのか??
なんか2類って冷遇されそうなイメージ・・・。
273受験番号774:2006/06/20(火) 19:39:10 ID:2RfaPW5E
他の試験種は全て受かってるけど、今回はまじで落ちそうだ。落ちるのってけっこう
むなしいもんがあるなw
択一47点、論文はBってとこです。
274受験番号774:2006/06/20(火) 19:59:25 ID:5GKn7bUc
>>272
そんなことを気にし続けているお前という人の方が
冷たい目で見られると思うが・・・。

そう思うならわざわざレスせずに来年チャレンジすればいいだろう。
そんな調子じゃ働き出しても同じ職場の人や都民に迷惑をかけることになりかねない。
公務員になる資格すらないのかもな。

だったら(必死に勉強して)2類受けずに1類だけ受けて合格すればいい話でもあるだろうけど。
275受験番号774:2006/06/20(火) 20:05:41 ID:rv++w24e
>>274
そこまで言わなくても。みんなはどんな感じなのか聞いてみたかっただけなのに。
そこまで怒るってことは気にしてるって思えてしまう。
なんとも思ってないなら、「別に」の一言でいいはず。
276受験番号774:2006/06/20(火) 20:09:06 ID:/edbv4kT
>>233
LECの政治学テキストにはT.H.グリーンは
功利主義批判って書いてあるんだが…。
でも、そのサイトにも2番ともとれることが書いてあるしな。
教養のNo.3は4かもしれない。こっちは自信ない。
T.H.グリーン、自由放任主義批判だったら
LEC訴えたい気持ちだよ Orz

>>237
仲間だー。後は祈るしかない、ねw
277受験番号774:2006/06/20(火) 20:10:32 ID:swrjyXjF
>>273
どのような論文を書いたのですか?択一ばかり話題になってるので
知りたいです。
278受験番号774:2006/06/20(火) 20:17:37 ID:MR3lVY2Q
>>276
グリーンは功利主義批判も自由放任主義批判もしてる。
よってCでは判断がつきにくいが、Dは「契約の自由」で間違い無い。
279受験番号774:2006/06/20(火) 20:21:21 ID:/edbv4kT
>>278
まじっすか。。
親切な人だー。
どうもありがとうございます。

欝だ、吊ってくる Orz
280受験番号774:2006/06/20(火) 20:29:54 ID:fVr0LDec
グリーンは個々人の内心にまで踏み込めるとは主張してないらしいね。
281受験番号774:2006/06/20(火) 20:31:17 ID:5GKn7bUc
>>275
・・そう受け取りますか。
あなたとは話が合いそうにないのでもういいです。
282受験番号774:2006/06/20(火) 20:33:54 ID:1jQCQt1t
真実はともかく今回は275の勝ちだなw
283受験番号774:2006/06/21(水) 09:53:01 ID:do53DnI2
もうすぐ正答発表ですな
284受験番号774:2006/06/21(水) 10:01:19 ID:1M4/7UM5
not foundだな
285受験番号774:2006/06/21(水) 10:03:47 ID:BvHE7kye
正答みれないな
286受験番号774:2006/06/21(水) 10:10:59 ID:aoOo86OC
やっときた
287受験番号774:2006/06/21(水) 10:16:24 ID:I635j99c
誰か転載おながい
288受験番号774:2006/06/21(水) 10:20:23 ID:BvHE7kye
教養の設問27は1、設問31は4
専門の設問31は3、設問37は5
289受験番号774:2006/06/21(水) 10:21:17 ID:cYhocVib
専門29
教養16(笑)
本当にありがとうございました
290受験番号774:2006/06/21(水) 10:21:56 ID:iKYj7KSs
爆破予告で祭り発生!!
詳細は↓をクリックしる
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1150850503
291受験番号774:2006/06/21(水) 10:24:25 ID:Y1hYMoRD
去年より7点も下がった。41点・・・。これやばすぎ。
292受験番号774:2006/06/21(水) 10:24:41 ID:do53DnI2
専門:26
教養:25
記述: (((´・ω・`)カックン…
293受験番号774:2006/06/21(水) 10:26:14 ID:5/su0xu/
教養25
専門23
・・・脚きりはギリ大丈夫かな?
294受験番号774:2006/06/21(水) 10:26:38 ID:JPyXdCl1
教養21
専門29
ボーダーいくつなんだ〜
295受験番号774:2006/06/21(水) 10:27:29 ID:1M4/7UM5
俺43点
ここで答え合わせしたときより下がった
ハァ
296受験番号774:2006/06/21(水) 10:30:18 ID:qX4GFS6S
教養23
専門22 専門が。。。。。
足がなくなる
297受験番号774:2006/06/21(水) 10:32:06 ID:G0n3tNap
教養22
専門32
数的は都Tより断然難しかった気がする
298受験番号774:2006/06/21(水) 10:32:38 ID:+/KymHmY
教養29 専門27 とりあえず通過っぽい
299受験番号774:2006/06/21(水) 10:34:01 ID:GUNRu8lJ
教養22
専門23
去年より5点も下がった・・・
300受験番号774:2006/06/21(水) 10:43:36 ID:YCiHLPIq
勉強不足は重々自覚してたけど…
教養24 専門17 の41点。どうしよう…
都Tは46/80で足切りにあわなかったんだけど、
今回は切られちゃう??? どうしよう、どうしよう。

もし論文読んでもらえたとしても
論文解答用紙ぎりぎり1600字くらい書いちゃったけど
1500以上書いたらだめなのかな?

誰か私を落ち着かせてください(つд`)
301受験番号774:2006/06/21(水) 10:49:42 ID:JPyXdCl1
>>300
1500文字以内じゃなくて「程度」だから問題ないと思われ
302受験番号774:2006/06/21(水) 10:50:50 ID:7b9Tj+fy
足切りにあうかどうかは分かんないけど論文の方は問題ないと思うよ
特別区だけど俺も論文1600字ぐらい書いたからずっとヒヤヒヤしてたけどだいじょぶだった
303300:2006/06/21(水) 10:56:39 ID:YCiHLPIq
そか、論文は問題ないのか、ありがとう。
問題は択一…どうしようもないや。

とりあえず今週の地方上級に向けて勉強します。
304受験番号774:2006/06/21(水) 10:56:52 ID:4ct5UIoC
択一50届かず、論文は壊滅的orz
オワタ。。
305受験番号774:2006/06/21(水) 10:59:32 ID:WCqde5Zk
教養22。専門25。
やっぱり今回は難しそうだから、
とりあえず40あれば脚きりはなさそうじゃない?
合格するためには50は欲しいけどね。。。
306受験番号774:2006/06/21(水) 11:02:36 ID:baDU1e5l
教養22
専門26 民法・・・orz

>>300
論文って用紙3枚で1600も入ったっけ?
一枚500じゃなかったっけ?
307受験番号774:2006/06/21(水) 11:07:32 ID:OU7PqNCu
教養18
専門27

T類より教養がだいぶ悪いんですが…。
これで足切られたら私の中ではU類のほうがT類より難関ですよ…。
308受験番号774:2006/06/21(水) 11:10:01 ID:KH9wVHV2
教養23、専門31だったよ。
今回の教養は都Tよりも難しかった気がする。
論文は壊滅的だからかなり不安だよ。
>>305
今回は40点あれば論文を読んでもらえそうだね。
>>306
1枚500字だった気がするけど、用紙が4枚あったと思う。
記憶が曖昧でごめん。
309300:2006/06/21(水) 11:10:28 ID:YCiHLPIq
>>305
論文読んでくれるのかな。
つっても内容的にいいものかは自分で判断できないけど…

>>306
最後の行の右側に1600って書いてたよ。たぶん。
310受験番号774:2006/06/21(水) 11:25:09 ID:SW30V6nv
事故採点したら45しかなかった。難しいな
311受験番号774:2006/06/21(水) 11:33:57 ID:baDU1e5l
>>308
4枚もあったっけ?

>>309
??3枚で1600?
でも2枚目の途中で1000だった気がするし、1枚500じゃないのかな・・・。
記憶の低下ヤバス。
312受験番号774:2006/06/21(水) 11:36:13 ID:wJ8k8KCE
教養25
専門33

でもどうせ論文で落とされますよ。・゚・(ノД`)・゚・。
313受験番号774:2006/06/21(水) 11:37:19 ID:CjYzA+l/
教養19専門25
さて千葉県の勉強でもすっかな。
314受験番号774:2006/06/21(水) 11:38:50 ID:djC0rskE
教養19/専門24
だと論文採点されずにサヨナラ??
315受験番号774:2006/06/21(水) 11:39:58 ID:CjYzA+l/
>>311
一枚目だけ多少文字数が少なかったはず。
316受験番号774:2006/06/21(水) 11:42:39 ID:atjoEWVz
20×27一枚と20×28二枚だったよ
317受験番号774:2006/06/21(水) 12:00:14 ID:nEbqw981
やっぱり教養の問4は2だった〜!
318受験番号774:2006/06/21(水) 12:00:41 ID:SW30V6nv
ここって最終合格は何点くらい必要なの??
つうか短大卒でこれが解けまくる人ギザすげえ。
319受験番号774:2006/06/21(水) 12:12:54 ID:1M4/7UM5
短大卒程度かどうかはおいておいて、
せめてT類より簡単な問題にしてほしい。
320受験番号774:2006/06/21(水) 12:35:28 ID:CjYzA+l/
教養に関しては短大卒の年齢で受けてたほうが点は取れてたかもなぁ
321受験番号774:2006/06/21(水) 12:38:16 ID:Y0sp1h83
短大卒対象の試験で法定地上権まで尋いてくる意図がわからん。
教養24点   専門28点
合計55は欲しかったんだけどな‥‥
322受験番号774:2006/06/21(水) 12:40:52 ID:9G/ZV5ay
教養21
専門23
凡ミス多過ぎ!両方合わせて44!
こりゃ死んだな(ノ∀`)アチャー
323受験番号774:2006/06/21(水) 12:50:59 ID:aoOo86OC
俺も見直してて凡ミスの多さにがっくりきた。
落ち着いてかんがえれば解けてた問題が5〜6個あった。
324受験番号774:2006/06/21(水) 12:51:01 ID:Y1hYMoRD
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1087575161/l50
ダメだった人ここに・・・(泣)
325受験番号774:2006/06/21(水) 12:52:40 ID:iUGeN1bS
教養27
専門24
合計51

足は切られなそうだけど、論文が微妙だぁ
神に祈るか

>>319
同意
326受験番号774:2006/06/21(水) 13:03:13 ID:BvHE7kye
法定地上権も定義を問うぐらいにしてほしいよな。
最近の判例ではどうなってるかっていわれてもわからんわ。
327受験番号774:2006/06/21(水) 13:04:55 ID:ZOCPrtno
ボーダーは50。予備校の先生曰く。
50行った人はとりあえず安心していいらしい
328受験番号774:2006/06/21(水) 13:08:55 ID:PYEggSoG
都Tより専門は簡単だった気が。
329受験番号774:2006/06/21(水) 13:19:02 ID:9G/ZV5ay
集中力とかモチベーションの問題かな
330受験番号774:2006/06/21(水) 13:34:12 ID:M6CbgjEA
専門試験は消去法で肢を二つ位まで絞れても間違えてる問題が多く、教養20、専門21。凡ミスばっかだよ。そんなささいなミスに気付かない自分が嫌いだ。

331受験番号774:2006/06/21(水) 14:03:43 ID:JNYu2Odl
教養31/専門26
一応両方とも1類より点数上がった。
でも、論文が要だということを嫌というほど知っているので
全く安心できない
332受験番号774:2006/06/21(水) 14:16:34 ID:Gn8foJwb
教養25
専門25
合計50

あしきりは大丈夫?
333受験番号774:2006/06/21(水) 14:37:38 ID:o0H2eJ3p
だれが知ってると思うわけ?自分で判断しろ
334受験番号774:2006/06/21(水) 14:52:35 ID:Gn8foJwb
誰も知らないのは知ってますが、
初めての受験でボーダーが全く検討つかなかったのでだいたいの傾向を教えて頂きたかっただけです。
失礼しました。
335受験番号774:2006/06/21(水) 14:53:36 ID:WCqde5Zk
政治系や時事問題はやけに細かい知識なのに。
経済系や自然科学は異常なほど簡単。
これってもうほとんど運みたいな勝負じゃん。

短大卒レベルも希望だけど、
問題の難しさも全体的に調整してほしい。。。
336受験番号774:2006/06/21(水) 14:55:43 ID:qrdcb5cz
専門33
教養22

論文1020文字 Orz

論文全く時間足りなかったなぁ…
あと10分くれればな
人生オワタ

気持ちを切り替えて地上に賭けます。


337受験番号774:2006/06/21(水) 15:03:08 ID:Y1hYMoRD
論文はみなさん、どっちを選びましたか?
俺は1を選んだんですが時間なくて1200字くらいしかかけませんでした。
論点もズレてるので半ば諦めてます。このスレだと2の方が難しいみたいなの
で2を選んでおけばよかったと後悔してます。ただ2を選んだところでうまく
かけるかはわかりませんが・・・。
338受験番号774:2006/06/21(水) 15:15:24 ID:JPyXdCl1
論文って文字数より内容じゃない?
1000文字以上書けてればいいんだからさぁ
339受験番号774:2006/06/21(水) 15:17:25 ID:a9phUipc
解答アップされてないよーーーー
340受験番号774:2006/06/21(水) 15:21:35 ID:a9phUipc
だれか九州の孤島の人間に解答の情報提供を・・たのんます(涙
341受験番号774:2006/06/21(水) 15:31:15 ID:a9phUipc
みつけたぽ
342受験番号774:2006/06/21(水) 15:44:54 ID:SW30V6nv
ボーダーは45ってとこか。自分が45だから。
343受験番号774:2006/06/21(水) 16:28:14 ID:81JQEbTR
都庁は「公務員試験界の早稲田、慶應」なんて記事を見たんだが、
U類もそう言えるのかな?問題的にはそうT類と変わらないし…
344受験番号774:2006/06/21(水) 16:35:19 ID:SW30V6nv
問題的に変わらなくても類が違いますので、明青立法中もしくは日東駒専です。
まあ、仕事してる時は、2類の○○君とかはないだろうけど、人事とかでは
一生付きまとう。
345受験番号774:2006/06/21(水) 16:57:39 ID:81JQEbTR
>>343
そうか・・・って、変な質問して悪かった。


で、去年のことを知ってる人に聞きたいんだが、
去年の択一の一次ボーダーって何点(何割)ぐらいだったのかな?
346受験番号774:2006/06/21(水) 17:02:03 ID:CjYzA+l/
U類は公務員試験界の早稲田二文・社学・人科ってことでいいんじゃない
347受験番号774:2006/06/21(水) 17:10:31 ID:81JQEbTR
教養34 専門38 だった(論文はBかCと予想)。


…オレンジ本ありがとう。
348受験番号774:2006/06/21(水) 17:12:43 ID:SW30V6nv
>>347
専門35点満点だが・・・。なぜ38
349受験番号774:2006/06/21(水) 17:17:04 ID:Y1hYMoRD
ネタじゃないの?
350受験番号774:2006/06/21(水) 17:17:25 ID:ZIeN1cV8
>>348
そっとしといてやろうぜ
351受験番号774:2006/06/21(水) 17:25:49 ID:81JQEbTR
>>348
やべっち(´・ω・`)
352受験番号774:2006/06/21(水) 17:46:14 ID:RrpmpXkV
>>331
おれは都Tより10点下がったよ…

5肢のうち3つ切ったあとの2択でことごとく外しまくった・・・
353受験番号774:2006/06/21(水) 17:54:35 ID:h/8pBGSg
http://t.pic.to/hxza大学なのに都2一次40点いかなかった。助けて。

勉強時間少なかったかな。おまいら一年半ぐらい勉強してる?
354受験番号774:2006/06/21(水) 18:00:04 ID:ePWl9Cxx
>>352
専門は都Tより5点多いからそのままじゃ比べられないんじゃないか。
俺は47点だったので、都Tの点に直すと約50.1点。微妙…
355受験番号774:2006/06/21(水) 18:00:44 ID:ZIeN1cV8
もともと短大卒向けになんて作られてねーからな。
結局行ける奴はほとんど大卒。
356受験番号774:2006/06/21(水) 18:02:33 ID:0r/xd6B4
専門は年が明けてから勉強開始したから5ヶ月から半年
でも数的判断は去年の9月くらいから少しずつやった
中学受験してるから少しらくだった
専門はスー問だけで4回ずつまわした
現在ボーダー上でのたうち回ってます
357受験番号774:2006/06/21(水) 18:03:15 ID:WEhC2AZD
都Uって何点満点なの?

俺は迷った末に国Uの方受けたけど、都Uだったら終わってたぽ。
358受験番号774:2006/06/21(水) 18:04:13 ID:h/8pBGSg
>>356
そうかぁ・・・。予備校は?いってない?
359受験番号774:2006/06/21(水) 18:15:05 ID:WEhC2AZD
>>356
勉強の仕方がダメだったんじゃないの?
俺は都Tの方は受けて8割超えたけど
スー過去をしっかり潰していればそんな点で困るようなことはないんじゃない?
4回ずつ回そうが、結局回してるだけだったら
何回やっても力はつかないでしょう?

ほんとに4回ずつやってたんなら
やはりただ回しただけってことだったんだと思う。
360受験番号774:2006/06/21(水) 18:29:25 ID:JNYu2Odl
都2は教養が40点満点
   専門が35点満点(45問中35問選択)だよ
361受験番号774:2006/06/21(水) 18:29:54 ID:lK5liJdI
教養8
専門5 人生オワタ
362受験番号774:2006/06/21(水) 18:35:05 ID:SW30V6nv
75てん満点を忘れてる人多くない??
45点で6割だお。だから40位で論文は見てもらえるお。
363受験番号774:2006/06/21(水) 18:36:31 ID:h/8pBGSg
都1もギリボーダーで死んで。
都2もギリボーダーで死ぬのか・・・。もう疲れたよ
364受験番号774:2006/06/21(水) 18:37:15 ID:8ctOHFp3
教養23
専門29
合計52

足切りは50くらいと予想。論文で勝負・・・!
365受験番号774:2006/06/21(水) 18:40:40 ID:Y1hYMoRD
みんな論文勝負っていうけど書けたの???
366受験番号774:2006/06/21(水) 18:40:47 ID:SW30V6nv
脚きりは残念だけど、そんな高くないお。高くて45だお。
おそらく5割の37,38くらいだお。
論文重視だから。
367受験番号774:2006/06/21(水) 18:41:44 ID:atjoEWVz
>364 それはない
368受験番号774:2006/06/21(水) 19:06:13 ID:M6CbgjEA
うん、ないな。考えがストイック過ぎる
369受験番号774:2006/06/21(水) 19:09:32 ID:NNASkzUk
教養18点、専門21点
論文はひたすら公務員批判を1300字くらい殴り書きした。
論文せっかく書いたんだから読んでくれよ。
370受験番号774:2006/06/21(水) 19:10:47 ID:wGrxt0wJ
択一は(40+35)・2=150
記述は150
計300点満点
てのは単なるウワサ?公式に発表されてるわけじゃないよね?
371受験番号774:2006/06/21(水) 19:23:53 ID:SW30V6nv
>>370
噂だお。面接を含めて何点満点かも不明だお。
おそらく、1次落ちとか2次落ちの人たちが情報を集めた結果で予想したものだお。
だから、ある程度信憑性はあるかもめ
372受験番号774:2006/06/21(水) 19:30:54 ID:wGrxt0wJ
>>371
ありがとう!
じゃあそれをもとに計算すると、ボーダーは何点くらいになるかってウワサもある?
373受験番号774:2006/06/21(水) 19:41:04 ID:SW30V6nv
>>372
難しいお。そもそも2類の位置づけが、1類採用における補完的役割なのか
そうでないかが重要だお。
補完的なら、1類の辞退者が多ければ2類が増えるし、1類が大量に取りすぎちゃった
感がある場合は2類を減らして調整するお。
そうじゃないなら、おそらく40点あれば論文は読んでもらえると思うお。
最終合格するための点数はわからないお。
ただ、都1、特別区とありえない点数で受かったり落ちたりがあるから、正直
不透明な試験だお
374受験番号774:2006/06/21(水) 19:50:49 ID:wGrxt0wJ
なるほどね。
君はもっともなコトを言う人だね!
同僚になったら頼もしそうだね。
オレは択一は取れたんだけど論文が不安なんだよね。
375受験番号774:2006/06/21(水) 19:59:13 ID:SW30V6nv
>>374
それはかいかぶりだお。
正直、専門記述なら、できたできないの判断ができるけど、論文はむずかしいお。
ダメだと思ったものが、相手にとっては高評価だったり、逆もまたしかりだお。
自分特別区だめだったから、ここにかけてるけど、1月以上待つのは辛いお。

ここの試験は不透明な分、択一できた人に不安を与え、ダメだった人に希望を持たせる
残酷な試験だお。
376受験番号774:2006/06/21(水) 20:13:25 ID:wGrxt0wJ
その通りだなぁ。
あんまり期待しすぎないでいた方がよさそうだね。
地上うけるでしょ?
頑張ろうね!
377受験番号774:2006/06/21(水) 20:16:20 ID:SW30V6nv
>>376
受けるお。でも、地上終わり次第、合否待たずに民間就活開始だお。
378受験番号774:2006/06/21(水) 21:01:40 ID:Y1hYMoRD
残酷な試験だ。ほんと。てか、1次は200人しかとらないのかな?
これはどこからの情報?正規な情報なの?だとしたら凄く不安・・・。
379受験番号774:2006/06/21(水) 21:09:25 ID:SW30V6nv
採用ホームページに去年の1次合格とか全部でてるお
380受験番号774:2006/06/21(水) 21:14:54 ID:1M4/7UM5
関係ないんだけど、新卒じゃない人の民間就職活動って
リクナビじゃなくてハローワークになるのかな。
381受験番号774:2006/06/21(水) 21:16:04 ID:SW30V6nv
リクナビネクストとかで、第二新卒、未経験者歓迎とかあるお。
382受験番号774:2006/06/21(水) 21:17:20 ID:1M4/7UM5
なるほど、サンクス。
383受験番号774:2006/06/21(水) 21:19:07 ID:aoOo86OC
数的処理・資料判断に時間費やすべきだった。
日本史・世界史など社会系の科目は範囲と出題数をかんがえると、効率がわるすぎる。
384受験番号774:2006/06/21(水) 22:12:39 ID:Y1hYMoRD
379さんありがとうございます。300人はとってほしいと思ってるんですが
それはなさそうですね。しかしH16とH17はたいして受験者が減ってる
わけではないのに60人も1次合格者減らしてますね。今年も減らしてきそう
で、とても怖いです。
385受験番号774:2006/06/21(水) 22:14:39 ID:xkcbZLPP
教養21か22で専門19だから多分40だな
一応論文読んでもらえそうな気もするけど
1000字ギリギリだったから厳しいなぁ用紙3枚目は使わなかったから
空き考えると1000字行ってないような・・・・しかも選択したの1だし
386受験番号774:2006/06/21(水) 22:23:02 ID:SW30V6nv
>>385
空きスペースまで数えてないお。
387受験番号774:2006/06/21(水) 22:35:12 ID:aYyhs3wf
>385
おまいは俺か!
択一と論文がまったく同じ。。。
388受験番号774:2006/06/21(水) 23:00:23 ID:Y1hYMoRD
一昨年?の都2の論文試験で800字くらいしか書けなかったのに1次通過した
って人がいたらしいですよ。確か、親と子の絆の問題が出た年か、その前の年で
す。かなり話題になってたって友達づてに聞いたことがあります。
ただ、当時の1次合格者数が、HP見ると多いですから今年にあてはまるかはわ
かりませんが・・・。
389受験番号774:2006/06/21(水) 23:09:34 ID:ZIeN1cV8
おととしは「1000字以上」っていう条件あった?
390受験番号774:2006/06/21(水) 23:23:39 ID:SW30V6nv
合格発表が忘れた頃にやってくるからこまるお。
391受験番号774:2006/06/21(水) 23:29:46 ID:aYyhs3wf
合格発表待たずに不合格確定した俺は困らない勝ち組。
392受験番号774:2006/06/21(水) 23:30:28 ID:nEbqw981
>>391
じゃ、俺も勝ち組だな。
393受験番号774:2006/06/21(水) 23:33:32 ID:ih2nqMC6
2塁受験者に朗報


なんといまの幹部に2塁の人がいるお。

都庁は都のために、都民のために、上司のために、自分のために、一生懸命働き、
合間にちょいと勉強すれば、出世できるのだお!
394受験番号774:2006/06/22(木) 00:18:21 ID:XT/Kn8Fx
>>391
やったー私もwww
395受験番号774:2006/06/22(木) 00:19:39 ID:8up66mk4
まぁ実際受けた奴の8割は不合格確定してるようなもんだけどなww

そんな俺も確定組ww
396受験番号774:2006/06/22(木) 00:23:55 ID:n9atrR8k
8割じゃなくて9割だよ。
そう考えるとなんちゅー試験だ。たった1割の人間しか合格しないなんて。
司法試験より難しいじゃん。
397受験番号774:2006/06/22(木) 00:24:55 ID:n9atrR8k
↑1次試験ね。
398受験番号774:2006/06/22(木) 00:40:37 ID:SOJwzNuh
>>396
それはさすがに司法試験の浪人生に失礼すぎる。
公務員試験は、大して有能でも無い人間(俺を含む)がわんさか受ける試験。
司法試験は優秀な人間がつばぜり合いを展開する試験。

俺個人は、倍率だけで試験をとらえるのは無意味だと思うけどな。
399受験番号774:2006/06/22(木) 00:47:15 ID:3B0vEoJ6
>>398
司法試験を受ける人=優秀って考えもどうかと思うけど
400受験番号774:2006/06/22(木) 00:48:36 ID:dlP1niOX
そだね
東大入試だって倍率が高いわけじゃないしな

でも正直大学入試より公務員試験のほうが胃が痛いわ…
勉強しても試験受けても手応えが感じられん
401受験番号774:2006/06/22(木) 00:52:10 ID:SOJwzNuh
>>399
俺の友人に司法試験の浪人生がいる。
だから分かる。
司法試験の難易度を公務員試験なんかと並べるのはあんまりだ。

公務員試験の受験生ってさ。
公務員試験を難関だと思い込みすぎてると思うよ。
司法試験、会計士試験なんかに比べれば、絶対に簡単。
402受験番号774:2006/06/22(木) 01:02:47 ID:SOJwzNuh
|
|
|
|
|
|
403受験番号774:2006/06/22(木) 01:03:22 ID:SOJwzNuh
誤爆すまん
404受験番号774:2006/06/22(木) 01:26:29 ID:rergH8ip
みんな何点くらいなの??もう不合格って人たちは。50点とか越えてたら
普通に1次通過の可能性あると思うんですけど。
39以下とかなら無理かもだけどさ
405受験番号774:2006/06/22(木) 01:40:56 ID:km/bBdPS
>>401
レベル高いからって浪人が偉そうにするのも
むかつく。試験突破できない限りただの人。
確かに司法試験は難しいけど、公務員試験も
たくさん科目をこなさないと受からないから
大変だよ。民法、刑法等をシコシコ永遠に繰
り返してることには同情はするけど。
406受験番号774:2006/06/22(木) 01:51:45 ID:rergH8ip
401が言う事も一理あるかも。公務員勉強して5ヶ月だけど、受かるかは別にして
6割くらいは取れる。勉強始めた頃には、公務員試験は雲の上の存在だったが
始めてみたら、意外とできた。
きっと死ぬ気で2年くらいやれば(できるかが問題だが)誰でもチャンスありそう
なのが公務員。
ある程度才能が必要なのが司法試験って感じ。
407受験番号774:2006/06/22(木) 02:14:16 ID:SOJwzNuh
>>405
俺の友人は、司法試験の浪人で苦労しまくってるからメチャクチャ謙虚だよ。

司法試験の難易度について知ったときものすごい衝撃だったよ。
模試の得点分布を見せてもらったんだ。
縦軸に得点、横軸に人数をとったとき、公務員試験は「>」のような形、
つまりグラフの頂点が縦軸の真ん中にくるような分布。
それに対し、司法試験の分布は、グラフの頂点がかなり上にある。
みんな高得点を取って競い合ってる試験なんだよ。

スレ違いすまん。

408受験番号774:2006/06/22(木) 05:07:18 ID:WU/3JyxO
公務員試験は公務員試験。
司法試験は司法試験。
それだけだ。
409受験番号774:2006/06/22(木) 12:59:34 ID:1pUobshv
もうこの話は止めようぜ・・・。

話したい奴は別スレ立ててやってくれ。ほんと迷惑だ。
410受験番号774:2006/06/22(木) 13:49:24 ID:rergH8ip
話題がないな
411受験番号774:2006/06/22(木) 14:05:47 ID:BVTxkd3V
大本営で正答が公表されちゃったしねぇ。
もうスレッドの存在意義が・・・。

それに来週は地上だ。皆忙しいんだろうさ。
412受験番号774:2006/06/22(木) 14:44:11 ID:rergH8ip
みんな忙しい上に、正答も発表され、合格発表が、気が遠くなるほど先。
こりゃあ、閑散とするし、話題もないわな。
無理やり、面接の話とか、2類の位置づけとか話せばもつかもね。
413受験番号774:2006/06/22(木) 15:28:23 ID:JmuQdfR1
1次の合格発表が地上よりも後っていうのが
なんだかなー
414受験番号774:2006/06/22(木) 15:34:16 ID:zXvLbxF/
なぜ司法試験と公務員試験を比較してるんだ・・・。

なんとなく司法試験択一憲法の問題解いた事あるけどレベルが違いすぎて、
愕然としたことあるよ。司法試験は云わば少数科目をマニアックにやらせる
早稲田。公務員試験は広く多科目やらせる国立大って感じかな。
415受験番号774:2006/06/22(木) 16:11:22 ID:rergH8ip
個人的には、明らかに国立大の方が私大より上だと思う。
416受験番号774:2006/06/22(木) 16:16:18 ID:zXvLbxF/
あえてどの国立大ということは言及しなかったわけだけどね・・・。
417受験番号774:2006/06/22(木) 16:28:49 ID:rergH8ip
ひとまず、信州とか千葉大レベル>>>早稲田、慶応だろ。
418受験番号774:2006/06/22(木) 16:52:05 ID:JmuQdfR1
不毛なことはやめよーぜ
419受験番号774:2006/06/22(木) 16:53:56 ID:zXvLbxF/
そのとおり不毛な争い終了です。
420受験番号774:2006/06/22(木) 17:08:14 ID:rergH8ip
争いじゃないぞ。
さて何か都2に関する話題はないものか・・・
421受験番号774:2006/06/22(木) 17:15:45 ID:n9atrR8k
論文でも語りましょうか。今の所、公務員のあり方よりも地域のあり方
の方がむずかしいという意見が占めているみたいです。そうなると、
地域のあり方の方が、採点するときに公務員のあり方に比べて厳しくは
見られない、すなわち、調整される可能性があるかもしれませんね。
よって2を選んだ人は調整される可能性があるので合格する確率は高く
なります。逆に1を選んだ人はきっちりかけてないと厳しいということ
になりますね。
422受験番号774:2006/06/22(木) 17:17:44 ID:n9atrR8k
↑あくまで俺個人の私見と、このスレの書き込みから判断したものですが…。
423受験番号774:2006/06/22(木) 17:19:17 ID:WU/3JyxO
都Tの二次の合格発表は都Uの一次の合格発表より先っぽいな。
二次合格=内定と考えていいんだろうか?
424受験番号774:2006/06/22(木) 18:31:46 ID:rergH8ip
都は2次合格は内定でしょ。特別区とか国家系はそこからまた始まるわけだが。
それにしても2類は明らかに人数調整ぽい扱いだなちくしょう。

論文は1のほうが簡単なの?1書いたけど、どこまで批判していいのかわからなくて
困った人多いんじゃないかな??自分は択一できなかったと思ったから、遠慮なく公務員の
問題点を書きまくってきたけど。
425受験番号774:2006/06/22(木) 18:55:25 ID:JmuQdfR1
調整はないでしょー
1と2のどっちが難しいかなんてその人の主観がはいるようなものを。
426受験番号774:2006/06/22(木) 19:05:47 ID:rergH8ip
都としては2類は、アファーマティブアクションじゃないけど、多くの人に
チャンスを的な位置づけだと思われる。よって60人募集だが、人数がわれること
は問題ではない。逆に合格者だしまくりで、みんな辞退しない場合が大問題。
よって、1類最終合格よりもあとに合否を出す。
そうすれば、ひとまず1,2類両方受けた奴のダブル合格を回避できる。

この推理どうよ??話題がないから議論しよう。
427受験番号774:2006/06/22(木) 19:12:27 ID:R06RcbdB
なるほど。
てか1類の最終合格者は2類の
1次に合格できないの?
428受験番号774:2006/06/22(木) 19:17:21 ID:rergH8ip
>>427
合格できるけど、1類最終合格してて、2類の2次に来る奴は物好きだから。
受かってる奴が2次辞退を想定して、2類の人数を多少調整できる。
地上とか特別区他の分は調整が難しいけどね。
429受験番号774:2006/06/22(木) 19:23:42 ID:R06RcbdB
そっか。
じゃあ2次の倍率は発表されてるのよりは低いんだ。
受かりたいな。
430受験番号774:2006/06/22(木) 19:25:50 ID:r949RvFd
あの初心者の質問で申し訳ないんですけど、
選んだ問題によって調整なんかするんですか?
431受験番号774:2006/06/22(木) 20:07:26 ID:JmuQdfR1
しない。
問題選べるのに調整なんかする意味が無い。
432受験番号774:2006/06/22(木) 20:28:11 ID:n9atrR8k
それが、そうでもないみたい。合格者から聞いたら、去年の一類は災害と少子高齢化
だったのだが、災害がみんな書けてるから相対的に少子高齢化を選択した人を調整し
たとか。よって難しい問題を選べば、みんな書けないからもう一方と調整することが
あるって聞いた。だから、予備校の講師とかは、多くの人がかけないような問題を選
べって言うんだって。Wセミだけどね。今年は地域の方が難しいみたいだから調整が
あるかと。
433受験番号774:2006/06/22(木) 20:35:27 ID:WU/3JyxO
なんで去年の合格者が採点基準についてそんな詳しくなれるの?
ただの推測でしょ?
434受験番号774:2006/06/22(木) 20:38:47 ID:rergH8ip
でも、自分の意見を書くのに、難しいとかって変だよね。

現職がいるわけないから無駄だと思うが一応質問すると、1類2類って職務上
ばれるの?それとも、人事とかが知ってるだけで、日常生活では問題ないの??

確かに、皇族の方と結婚した○田さんも都の職員というだけで、○類のって言われない
しなあ。でも、出世とか試験の際に、その差に気がつくんだろうな。
その頃には、みんな精神的にも大人になってて、そんな細かい事気にしないのかな。
なんか、上のほうにも気にしないかどうかみたいなのあったなあ
435430:2006/06/22(木) 20:39:50 ID:2J80LCcn
書きやすいテーマを選択するのも実力のうちでしょ?
そんなことをしてるなら択一でも調整してほしぃ。
436受験番号774:2006/06/22(木) 20:55:54 ID:OVb+WB/b
でも論文テーマが1と2で論文採点者が違う場合に、
1と2の平均点が大幅に違ってしまったらちょっとは調整するかもしれない。
ってかしてほしい。
そういう俺はテーマ2を選んだ人。

でもやっぱ採点者による不公平がでないように
採点者は全部同じ人が平等にやってんのかな。
437受験番号774:2006/06/22(木) 21:01:16 ID:n9atrR8k
>>433
その通り。受けた感想を聞いたらこのように答えてくれた。でも、難しい方の問題で
きっちりかければ点数はかなり上がるのは間違いないと思う。ただ、択一は得点調整
なんて絶対にないと思うから期待しない方が良いよ。
438受験番号774:2006/06/22(木) 21:18:16 ID:a4awBbzg
>>431
T類採用の兄に聞いたところだと
基本的に、「職務上でバレる」ようなことはないらしい(表現がアレだが・・)。
さすがに人事の人は把握してるようだけど(当然か・・)。
だから、どういう基準で言ってるのかがハッキリとは分からないが、「日常生活では何ら問題ない」と言えるだろう。

あと、出世・試験面での差は当然あるが、現職の方達から見れば
誰が○採用だとかが気になってるようなバカはいないらしい(これもまぁ当然のことだけど・・)。

こんな感じらしいですよ!
439受験番号774:2006/06/22(木) 21:19:30 ID:a4awBbzg
※438

× ○採用 
○ ○類採用

の誤りです。 
440430:2006/06/22(木) 21:20:09 ID:2J80LCcn
調整はやっぱり無いと思うな。
難しい方の問題できっちり書けてれば
相対的に印象高くなるから得点高くなる。
っていうのは確かに考えられなくないけどね。。。

あと全部同じ人が採点はさすがに無いと思う。。。
選ばれた人かわいそう。(笑)
441受験番号774:2006/06/22(木) 21:56:48 ID:n9atrR8k
10〜20人はいると思うよ。流石に1人で1000枚の論文を朝から晩まで
見てたら発狂しちゃうんじゃない?
442受験番号774:2006/06/22(木) 23:29:51 ID:rergH8ip
>>438
そうか。でもなかなか採用が違うってあまりないから珍しいよね。
民間では総合職と一般職があるけど、一般で男はいないからね。
きっと昇格の試験の時期が違うからそこで感じるんだろうけど。
まあ、公務員て既卒が多いし、年齢層バラバラだからわかんないか。
新卒と3浪だったら、年が三つ違うのに、試験受ける時期は同じだもんね。
同期間では、気にしないにしても何類か分かっちゃうけど、それをガタガタ
言うやつは嫌われそうだし、実質出世以外は全く問題なしだね。
443受験番号774:2006/06/23(金) 09:39:43 ID:dBCYQKJa
出世って試験受けれる年数の差以外にあるわけ?
もしあったら2類の奴らで団結して変えていけばいいんじゃない?
たった一発の試験で劣ったからって
すべてにおいて1類が上ってのは解釈おかしいしな。
能力ある奴を認めるための昇格制度だ
これ否定されたらそもそも2類は昇格ありませんってことになる。
長レス失礼。あまりに暇なもんでw
444受験番号774:2006/06/23(金) 15:45:09 ID:zuzDairO
1類か2類かでグダグダ言ってても意味ないよ。どうせ入ちゃえば同じだし。そんなことより今年は1次どれくらい採るのかな?
300いけばまだ希望が見えるけど200〜250だと絶望に近いよ。論文が今でも後悔している。1を選んで、能率とか評価制
度とか分けわかんないことかいちゃったし。問題は批判、期待、意識改革、公務員・職員の今後のあり方なのに・・・。論点ズレかな?
445受験番号774:2006/06/23(金) 15:51:50 ID:6Hhlk+Jn
>>444
300は無理だろ。おそらく200越えればいいほう。
あと、1類2類の話題は、発表までの期間が長すぎるから、1つの話題として
議論してるんだよ。
446受験番号774:2006/06/23(金) 15:57:03 ID:zuzDairO
そなんですか…。9割落ちるのはマジだったのか。
ということはあまり期待しない方がいいな。おそらく論文、最高評価のAをとった人
のみが合格する都2は国2より相当難しいね。なんで都2受けちゃったんだろ・・・。
俺、大バカだ。
447受験番号774:2006/06/23(金) 16:02:35 ID:6Hhlk+Jn
>>446
でも、1次で受かりまくって2次できられた方がショックだよ。
まあ、例年通り論文重視なら、択一は6割くらいできてれば問題なさそう。
448受験番号774:2006/06/23(金) 16:03:03 ID:8p5hacZP
うむ。
444さんも今更後悔とか定かでない採点基準を吟味して
受かるかどうか話しても意味ないよ。祈るのみです。

ところでT類択一60で落ちた人いたみたいだけど、
そういう人はレアなの?ザラなの?
449受験番号774:2006/06/23(金) 16:04:44 ID:6Hhlk+Jn
とりあえず特別区ならザラ。都1もザラという噂。
450受験番号774:2006/06/23(金) 17:03:26 ID:zuzDairO
そうですね、祈るのみですね。しかし、論文の採点基準は知りたいけどそれも
教えてはくれないよね。U類だと去年は45点以下で合格した人がいないとか。
あくまで噂だけど、怖い。これは噂のままでいて〜。
451受験番号774:2006/06/23(金) 17:15:42 ID:6Hhlk+Jn
まじかよ。それは1次合格?最終合格??
452受験番号774:2006/06/23(金) 17:45:33 ID:WTO0kiWp
昨年、40前後でも一次受かっている人いたはず。
見た記憶がある。
最終合格についてはどうだったかわからないけど。
453受験番号774:2006/06/23(金) 17:47:02 ID:WTO0kiWp
おーIDがWTOだw
454受験番号774:2006/06/23(金) 18:25:42 ID:8p5hacZP
>>449
まじかよ(´ヘ`;)
という事は都Uもザラの可能性が高いということか。
なんで東京都はこんなにも試験が不透明なの??
配点とか比率とか隠す理由が理解できん。
そのくせ情報公開だなんだって論文で書かせるくせによヽ(`Д´)ノプンプン
455受験番号774:2006/06/23(金) 18:37:33 ID:6Hhlk+Jn
>>454
まあ難しいところだ。択一できた人もしくはできる人は、論文とか面接を極端に
重視されるのを嫌う。択一ができなかった人もしくは自信がない人は、論文や面接
重視の方が逆転しやすいため喜ぶ。
結局、立場次第だよね。ただ、わかっている事は、都1、特別区は論文と面接が極端に
重視されているということ。都2はわからんがね。
456受験番号774:2006/06/23(金) 18:46:09 ID:zuzDairO
都2はほんと謎だね。もしかしたら択一×1で論文配点が0〜250ってことも
ありえるし。都1は40前後で合格したっていう人はいるけれど都2を合格した
っていう人は50超えてる人が多いよ。40前後で合格したって人は聞いたことが
ないよ。今年はわからないけど。もう少し情報を公開してもいいのにね。
457受験番号774:2006/06/23(金) 20:21:13 ID:cdp5T0zG
ここで、教養25、専門20の俺の登場です。
論文は地域の方でばっちりできたものと自負しております。
ちなみに、早計卒。
458457:2006/06/23(金) 20:22:09 ID:cdp5T0zG
択一で足切りになってなければ行けると思うんだがなぁ。
459受験番号774:2006/06/23(金) 20:30:35 ID:zuzDairO
458さんもやっぱり地域について書いたの??
460457:2006/06/23(金) 20:31:45 ID:cdp5T0zG
どっちでも書けたが、危機管理のほうは建前臭い話になりそうで
嫌な感じがしたから書きたくなかった。地域のほうがまだマシだと思った。
461受験番号774:2006/06/23(金) 20:31:59 ID:zuzDairO
↑すいません、よく見てませんでした。457さんは458さんだったのですね。
 重ねてお詫びします。
462受験番号774:2006/06/23(金) 20:36:41 ID:zuzDairO
確かに建前論になる。具体的に書けない。1は。テーラーの能率とか
官僚制とかを思い出して書くしかなかった。開放型任用制についても
触れたし。加えて、時間ないし。いまだに、あの課題で途中退室する
人が信じられない。天才なのかと目を疑った・・・。
463受験番号774:2006/06/23(金) 21:12:15 ID:6Hhlk+Jn
>>462
自分1を書いたけど、そんな能率とか、任用制とか触れるものだったのか??なんか
精神論とか、民間経験者の採用とか書いてしまったよ。
464受験番号774 :2006/06/23(金) 21:19:36 ID:qu/pNTbm
>>463
おいらもでつ。てかそれでいいと思う。
自分の意見を述べるものなんだし。
465受験番号774:2006/06/23(金) 21:25:00 ID:6Hhlk+Jn
>>464
でも、はっきりと色々言いすぎたと思う。もっとオブラートに包めばよかった。
個人的には、本当に意識改革してるなら、そういった意見もいるかなと。
466457:2006/06/23(金) 22:14:16 ID:8yp34ZlN
それそれ、意識改革ってのはいちばん建前臭い話だ。
それに比べて地域のほうは、施設や広報の有効活用とか、行政が
どうパックアップできるか具体的に書ける。
467受験番号774:2006/06/23(金) 23:22:37 ID:zuzDairO
>>463−464
俺も、直に開放型任用制を書いたのではなく、経験者を優遇させるべきみたいなことを書いた。
でも、民間経験者の採用って意識改革とはあまり関連がないし、批判や期待ひいては職員のあり方
とズレてるように思えてしまって。あと、精神論って何かきましたか?
46880:2006/06/23(金) 23:29:48 ID:8yp34ZlN
危機管理と直接結びつくのか?どっちかっていうと、
効率的で迅速な行政のための施策じゃないか、と。

あと、危機管理を情報漏えいの問題だけで考えてる香具師も多くね?
469受験番号774:2006/06/23(金) 23:37:52 ID:6Hhlk+Jn
なんか論文と言うより作文になってしまった。
470受験番号774:2006/06/23(金) 23:54:51 ID:686U+2v5
テーマ2のことを「地域のあり方」って言う人いるけど、
あれは「社会貢献活動の意義に言及しながら」って入ってるわけだし、
題材は「地域のあり方」ていうよりかは「ボランティア」なんじゃないかね?
俺は文中でNPO法人やボランティア活動についてかなりの量を書いて満足してたんだけど、
なんかボランティアについて語ってる人がいないんで不安になってきた。
俺はひょっとして俺は論点ずれてんのかな??
471受験番号774:2006/06/23(金) 23:56:04 ID:pKBnS02P
社会貢献活動の意義についてそれを通じてのコミュニティー活性化って書いたけどダメ?
472受験番号774:2006/06/23(金) 23:59:48 ID:tItefy58
>>457
なんで早稲田の奴は総計卒って書くのかね┓(*´Д`)┏ヤレヤレ
47380:2006/06/24(土) 00:00:50 ID:8yp34ZlN
>>470 ボランティアやNPOは当然含むだろ。俺は活動主体については
特に書かなかったけど、そういうのを想定して書いてる。意義については
個人主義で衰微した「家」や「ご近所」を補完する役割だと書いた。
47480:2006/06/24(土) 00:01:41 ID:8yp34ZlN
>>472 そう勘違いしてくれる人が多いから慶應の人は所属がバレなくて助かるよ。
475受験番号774:2006/06/24(土) 00:02:40 ID:gN0LOAsf
>>474
でも、藻前は慶応って、バレてんじゃん。
476受験番号774:2006/06/24(土) 00:04:32 ID:mDxbCdyW
>>472
論文試験で大学名書くなよーって試験官が注意してたけど、早計の奴が意気揚々と
書くからしいね。
47780:2006/06/24(土) 00:04:53 ID:U2Essxg6
>>475 まぁ、今回はネタバレしてみた。でも、黙ってれば、大抵の玄人を
自認してる2ちゃんねらーは早稲田だと思ってくれる。それを狙って、いつも
総計と書いてるわけね。まぁ、どっちか分かんないほうが安全だしな。
47880:2006/06/24(土) 00:05:31 ID:8yp34ZlN
>>476 書くとこ無いのにか?俺は書いてないぞ。
479受験番号774:2006/06/24(土) 00:07:36 ID:mDxbCdyW
>>478
書くところないのに書くらしいね・・・。

お題「○○について」
うわぁあああわからねぇーよぉー。

「慶應大学法学部です。おねがいします。」

みたいな・・・。w
480受験番号774:2006/06/24(土) 00:09:24 ID:U2Essxg6
慶應義塾大学な。あと、書くなら学科も書くだろ。
法律学科か政治学科で、やってる内容がえらく違うからな。
学部が違うくらいの差はある。
481受験番号774:2006/06/24(土) 00:25:09 ID:HaFXsbST
大学名を書くなってことは、面接のときもわからないのか?って思うけど、
実は申し込みのときに書いてるんだよな。公平ですげえって思ったけど、形だけ
で、しっかり把握してる。まあそうしなきゃあんなに有名大学に偏らない。
482受験番号774:2006/06/24(土) 00:25:41 ID:bQKkKwPb
このお題は作文になるよ。でも469さんはきっちり書けてると思うよ。
精神論っていうのが気になるけど。問題1に精神論って必要??
精神論ってどういうことなの??気になるので教えてください。
483受験番号774:2006/06/24(土) 00:42:33 ID:gc8tAXms
496ではないが、精神論というのは意識改革のことではないでしょうか。
漏れは上でもあがっていた経験者採用などの方法をあげて意識改革
すべきだと書きました。
484受験番号774:2006/06/24(土) 01:28:14 ID:HaFXsbST
>>482
精神論ってのは、簡単に言うと具体的な施策や、改革ももちろんだけど、気持ちの面
(もちろん職員の)も変えていかないといけないみたいな感じのこと。
485受験番号774:2006/06/24(土) 01:39:45 ID:Y3zJACg2
施策って「しさく」って読むよね?民間回ってると、「せさく」って読む
香具師が多くて、はぁ?って気分にいつもなるんだが、広辞苑にもそんな
読み方載ってないし・・・。傑作は富士フィルムの人事部長の「こぶんしょ」。
古文書のことらしい。プッ
486受験番号774:2006/06/24(土) 01:46:15 ID:mDxbCdyW
施行「しこう」の事を「せこう」
っていう人多かったな・・・俺の会社では。

このばあいどっちでもいいらしいけど。
487受験番号774:2006/06/24(土) 01:49:48 ID:Y3zJACg2
>>486 そういう例なら、「ちょうふく」と「じゅうふく」がある。
おれは「ちょうふく」で覚えてきたから、「じゅうふく」で発音する
採用担当が多いのに驚いた。
488受験番号774:2006/06/24(土) 01:53:04 ID:mDxbCdyW
>>487

気にせず両方使ってるかも。
489受験番号774:2006/06/24(土) 16:25:01 ID:cXfaxinu
施策 しさく○ せさく×
重複 ちょうふく○ じゅうふく○
世論 よろん○ せろん○
施行 しこう○ せこう△(間違ってはいないが、施工と間違える可能性)
遵守 じゅんしゅ○ そんしゅ×
早急 さっきゅう○ そうきゅう△

面接の時には気をつけよう。
490482:2006/06/24(土) 17:04:45 ID:bQKkKwPb
なるほど。精神論のほうが問題1については重要ですね。経験者採用とか能率
とか書いたけど意識改革については俺、あまり触れてない。やばい。でも、多
くの人は精神論についてかけてなさそうだから心配しなくても大丈夫かな??

あと、施策という読み方はせさくでもOKだよ。
491受験番号774:2006/06/26(月) 18:14:51 ID:VwEQyftW
age
492受験番号774:2006/06/26(月) 18:20:06 ID:IHUgAPs9
昨夜の夢で
教養が「マークミス(解答のズレ)」で不合格という夢を見たorz

専門の方は正答表見て
採点した通りの点数だったんだが、教養が5割未満だった…。
なんか嫌な予感がするな

493受験番号774:2006/06/26(月) 18:24:09 ID:ofYgP2+X
5割未満ならもうダメだろ。そういう俺は6割ちょうど。
494受験番号774:2006/06/26(月) 19:28:38 ID:X6W2u2Pk
五割切ってちゃさすがに(ry
そういう俺もぴったし6割

地上がダメだったんでもう受かりそうなのが
ここしかない・・・。
全滅したらマジでジョブカフェいきます;;
495受験番号774:2006/06/26(月) 21:35:07 ID:ZE8EKY8G
都庁って
教養or専門で極端に点数が悪かった場合は
論文は見てもらえないのか?
496受験番号774:2006/06/26(月) 22:01:49 ID:L15tkE7w
>>495
おそらく見てもらえない。成績の葉書に、一定の点以下は、論文の採点してないって
書いてある。
497受験番号774:2006/06/26(月) 22:03:56 ID:X6W2u2Pk
それぞれに足切り点があり
合計点にも足切り点があり
それを通過し者のみが論文みてもらえる

と思ってるんだがちがうんかな?
498受験番号774:2006/06/26(月) 22:19:56 ID:L15tkE7w
>>497
おそらく正解。全員分はさすがに読めない
499受験番号774:2006/06/26(月) 22:20:26 ID:u/rGU8BC
>>492
自分は2日連続で不合格だった夢を見ましたよ…ちなみに択一は6割5分と微妙な点。嫌な予感するな〜。。
500898:2006/06/26(月) 22:41:45 ID:hJ3JMOlr
地上も都Uも微妙でした。あと1ヶ月で市役所B日程ですが、なんだか、このままずるずると
受からないままだとさすがに心配になってくる…。
もう面接対策始めてるひととかいます?
今の時期はみなさん何をされてますか???マジレスでお願いします。
501受験番号774:2006/06/26(月) 22:49:10 ID:L15tkE7w
>>500
マジレすすると、地上は微妙どころか絶望。都2は6割くらい??どちらも絶望的なので
もう面接準備はなし。B日程のみ。今日だけは無勉で休憩。
C日程は受けるかわからん。
502受験番号774:2006/06/27(火) 00:14:02 ID:FJLKcu+Q
>>499
6割5分とれてれば足きりはまず無いでしょ

論文がどう評価されるのかなーこわいよー
503受験番号774:2006/06/27(火) 00:24:30 ID:jQudszW0
1類だと46までは論文見てもらえてるみたいだけど2類になると
あしきりの点あがるなんてないよね・・?
なんか1類より難しかった感じがした。。
504受験番号774:2006/06/27(火) 08:32:21 ID:YEKHmKXl
一応確認しとくと、点数がそもそも違うよ。都1は85点満点都2は75点満点
85:46=75:X   X=40.5
まあ41点くらいが脚きりじゃね??まあ平均点次第でどうにでもなるが。
505受験番号774:2006/06/27(火) 11:04:34 ID:aLEMsSxg
俺は、択一が極端に悪くても論文で逆転が可能な受験者の論文はみてもらえると思う。
200人前後しか1次合格しないみたいだから厳しい試験ではあると思うけど論文が
完璧に書ければ択一が30点台でも可能性はあるんじゃない??
ただ、ここでも議論になってるけどあの2つの論文を完璧に書ける人なんて皆無に等しい
と思うけれど・・・
506受験番号774:2006/06/27(火) 12:04:05 ID:fa02KpmV
それって怪しくない?
論文が神かどうかは読まなきゃわからないじゃん?
ってことは必然的に全員のを読まなきゃいけない
ことになる。
結果マーク試験をやる意味がない。
(マークの点数なんてどうでもいいことになる)
507受験番号774:2006/06/27(火) 12:05:19 ID:fa02KpmV
あ、論文逆転ありってのは同意ね^^;
508受験番号774:2006/06/27(火) 12:07:15 ID:w2LeT64f
>>505
さすがに30点台は足切りされるんじゃない?
40点台前半は、十分に逆転のチャンスがある。
逆に50点以上でも平気で落ちる・・・それが都庁orz
509受験番号774:2006/06/27(火) 12:22:40 ID:FJLKcu+Q
>>504
1類は80点満点だよ
510受験番号774:2006/06/27(火) 12:44:09 ID:etzUUsLQ
どんなけ待たせれば気が済むんだ
511受験番号774:2006/06/27(火) 14:32:07 ID:aLEMsSxg
都2は1500人くらい読むんじゃないかな?都1が1500人くらい読まれてると
思うから、都2も同じくらいの人数読まれる可能性ある。結果まちの期間が都1も都
2も同じだしね。しかも今回、受験者激減したし。だから、今回に限っては論文がす
べてで、論文の点数に択一の点数が加えられると思う。それで総合点でそう。
もし、あしきり設けてたらもっと早く結果だすでしょ。それとも都1と調整してるのか?
512受験番号774:2006/06/27(火) 14:41:44 ID:fa02KpmV
足切りはあると思うな
ただ単に論文読むのに時間かかってるだけじゃん?
上で出てたけど論文採点者が少ないんじゃない?
採点者1人は流石にないと思うけど逆に多すぎると
基準が曖昧になる。
つまり"a few"的人数なんじゃないかな?

でも「今回に限って」ってちょっと苦しくないか?w
もしかして択一死亡派?俺も死亡してっから共感はできるが・・・。
まぁ、全て憶測だからどれが間違ってるとか
正しいとかわからんけど。まちましょうや。
513受験番号774:2006/06/27(火) 14:59:20 ID:v+Fd9Kq2
隅田川著名橋クルージングしたいなぁ
受験生が申し込んじゃいかんのかしら
514受験番号774 :2006/06/27(火) 18:34:44 ID:XU0SCPsu
>>511
おまいアフォかw
都Tとじゃ採用人数全然違うんだから1500も読むわけないだろ。
ついでに一次結果待ちの期間も全然違う。

>>512
>ただ単に論文読むのに時間かかってるだけじゃん?
>上で出てたけど論文採点者が少ないんじゃない?

ヒント:T類の二次試験
515512:2006/06/27(火) 20:25:33 ID:7e2lYybh
わりぃ、ヒントいらない
正解くれ。めんどい
516受験番号774:2006/06/27(火) 20:46:34 ID:aLEMsSxg
1次の結果まちの期間ちがうね。都2のほうが10日遅いね。
ま、ゆっくり待つしかないのかな。まだ1ヶ月もあるよ・・・。
517受験番号774:2006/06/28(水) 17:46:07 ID:6QsK8sn/
今更なんですが、社会貢献活動の意義について、どういうことをかきましたか?
あと、教養論文に「以上」書くと減点されるのって本当なのでしょうか?
518受験番号774:2006/06/28(水) 19:03:03 ID:wHSL4Tme
別に文章が完結してれば問題ないよ。
以上ってのは、その論文が終わりましたよって意味だから。
逆に言えば、書き終わりましたよってアピールみたいなもんだし。
519受験番号774:2006/06/28(水) 19:03:07 ID:RO0dx1xe
>>517
NPO的な事書いた。
「以上」が減点対象になるって個人的にはありえないと思う。
520受験番号774:2006/06/28(水) 19:14:01 ID:nJMds5d6
>>517
ボランティアやNGOと、地域コミュニティーについて書いた。

ボランティアやNGOの意義
学生の社会経験になる、高齢者の生きがいになる、
ネットワーク型組織だから輪を広げやすい、
草の根活動→社会全体の意識改革につながる

地域のコミュニティーの意義
児童虐待や子供が被害者になる犯罪の減少につながる、
防災や防犯に対する共助の念の形成、
地域のさまざまな人と触れ合うことにより子供の健全な成長が期待できる
521受験番号774:2006/06/28(水) 19:14:53 ID:nJMds5d6
NGOじゃなくて、NPOだ。
522受験番号774:2006/06/28(水) 21:35:41 ID:6QsK8sn/
>>520
凄いですね。短時間の中でここまで書けるとは…。俺なんかボランティアくらい
しか思い浮かばなかった…。やっぱり、レベル高いですね。公務員のあり方は、
みんなが完璧に書けるかと思ったので地域にしたんですが、選択まちがったかも
しれません。
523受験番号774:2006/06/29(木) 11:42:37 ID:32OsUSDj
520は意義だけで紙面全部使いそうな悪寒。
524受験番号774:2006/06/29(木) 15:27:33 ID:bkhxcSwX
でも、重要なのは、社会貢献活動の意義と自主的な地域の醸成だから高得点
にはなると思います。おそらく合格してるのでは??
525受験番号774:2006/06/29(木) 15:34:04 ID:NeOJkIkL
公務員のあり方を書いたら負けみたいな空気があるのはなぜ?
書いちまったよ
526受験番号774:2006/06/29(木) 15:36:54 ID:gC2I3dZq
>>525
採点官の考えに左右されやすそうなお題
527受験番号774:2006/06/29(木) 15:38:54 ID:NeOJkIkL
石原さんの顔を浮かべながら、強気で書いてみた。
建前とか嫌いそうだから。まあ採点官はどうかしらんが
528受験番号774:2006/06/29(木) 15:40:35 ID:jMwE6dNB
官僚の無駄遣いにはまじ呆れる。天下りもね。
消費税を上げる前に、〜理事とか名目の役職ついている奴を減らし、
無駄遣いをやめ、退職金も与えず、ゴミクズ官僚いなくなれって感じ。
こいつら数億円もらってるし。

国民の雇用保険料や住民税などの税金がどんどん湯水のごとく官僚に
使われてんだぞ。生きるので精一杯の極貧の人が精一杯だした税金もね。
〜法人、〜財団、〜機構、〜省庁で働いているトップの人間ども、正直、死刑だろ。
無駄遣いをした張本人を罰する事も出来る会計検査院もゆるゆる。っていうか
裏で繋がってんだろうが。〜視察?!はあ?!じゃあ、なんで観光やショッピングばっかりが
行程にたくさん入ってんだよ!法律でこんなことしたやつを懲役十年以上ものに処してほしい
んだけど、そんな法律があれば。マスコミで無駄遣いが取り上げられても、そこから発展して何かやるってこと
までいかないし。正直、国民全員で〜法人とか上に書いたとこに暴動起こすべき。
小泉首相も改革改革言ってっけど、表向きだけだろうが!全然直せてないじゃん!
直せれたら、消費税上げる必要なし、雇用保険料などの国民の税金は減る。日本の借金800兆円近く減らせるよ!
529受験番号774:2006/06/29(木) 15:42:34 ID:gC2I3dZq
批判的な内容を書いた奴を落とすトラップが1には仕掛けられている
530受験番号774:2006/06/29(木) 15:43:53 ID:NeOJkIkL
>>529
そしたら、落ちるんだけどおれ。
うわべだけの論文だと、だめな気がしたから。トラップ発動されちまったよ。
531受験番号774:2006/06/29(木) 15:45:45 ID:gC2I3dZq
1のお題で書いたら批判的な内容になるし、自分の力ではそれを補って
面接官にただの批判で終わらずこいつは行政の未来を考えている
是非このような考えを持っている人間を採りたいと思わせるだけの
文章が書けそうにもないとおもったのでやめておきました。
532受験番号774:2006/06/29(木) 15:47:48 ID:NeOJkIkL
民間経験者だから、そこで見てきたものを活かさないと、若い学生に勝てないと
思って、改革案をがんばって書いてみた。まあ無理だろうけど。
533受験番号774:2006/06/29(木) 17:44:20 ID:kKw01ELP
≪勝組≫
【国T】【郵政総合職】
  ・キャリア ・すべてにおいて文句なし
【国税専門官】
 ・高収入 ・重宝的存在 ・将来独立も可能
 ・超難関の税理士資格を自動取得可
 ・毎年採用数増で必要とされている。
 ・研修制度超充実 ・男女問わず働きやすい職場環境
【都庁・特別区】
 ・自治体の先駆者 ・待遇面完璧 ・男女問わず働きやすい職場環境
【政令市・市町村】
 ・憲法でも完全保障され、県廃止・地方分権により今後期待のホープ
 ・国T同様、キャリア並の待遇
【裁判所事務官】
 ・司法を支える知的スタッフ
 ・研修制度充実
 ・男女問わず働きやすい職場環境
【労働基準監督官】
 ・高収入 ・将来独立可能 ・重宝的存在
 ・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
 ・官僚と対等に張り合えるスーパーエリート集団
===================≪越えられない壁≫=============================
≪負組≫
【県庁】【国U】【防衛庁】【国立大学】
 ・道州制による県廃止・不要論
 ・将来お先真っ暗 
 ・超薄給
 ・家族を持つことが困難
 ・国T・肉体自衛官の奴隷
 ・予算・人員大幅削減中
 ・たび重なる全国転勤
534受験番号774:2006/06/29(木) 19:24:21 ID:bkhxcSwX
おそらく、問題1、問題2はそれぞれ評価が決まってると思うんですがどうですか??
つまり、A評価は10人程度、B評価は100人程度というように。だから、
問題1を選ぼうと問題2を選ぼうと評価の数はそれぞれで最初から決まってるのでは?
よって、有利、不利はなくなる。皆さんはどう思いますか??
535受験番号774:2006/06/29(木) 21:09:38 ID:jYokmbHE
それだと逆に不公平な結果にならないかな?
仮にA評価の定員がそれぞれ10人だとしたら
問題1の席次11番目はBなわけでしょ?
この11番目の人と問題2の席次10以内の人たちの
論文を比べたときに11番目の人の方が良く書けてたら
ってことを考えるとこの方法はしてほしくはないな。オレは。
問題1,2で好きな方を選ばせてるわけだし、有利不利ってのは
採点者側は考慮しないんじゃないかなぁ??
実際に有利不利ってわめいてるのは受験者側(予備校も?)だけじゃね?
536受験番号774:2006/06/29(木) 21:59:38 ID:bkhxcSwX
なるほど。ただ単に採点してるってことですね。確かにどちらを選ぼうと
有利不利とか関係ないですよね。変なこと聞いてしまってすみません。
537受験番号774:2006/06/29(木) 22:25:40 ID:wei0o2Zz
> 仮にA評価の定員がそれぞれ10人だとしたら
> 問題1の席次11番目はBなわけでしょ?
> この11番目の人と問題2の席次10以内の人たちの
> 論文を比べたときに11番目の人の方が良く書けてたら
> ってことを考えるとこの方法はしてほしくはないな。

そこまで細かい判別はしないと思うぞ。
やっぱ、受験者を各問題ごとに3〜5段階ぐらいで評価すると思うぞ。
538受験番号774:2006/06/29(木) 22:36:02 ID:U8aymApQ
もう何でもいいから早く合否出してほしい…B日程試験受けるけどあと1ヶ月も待てない。。
539受験番号774:2006/06/29(木) 22:43:07 ID:EdzZ34Sr
待ちすぎると落ちた気分になるよね
540受験番号774:2006/06/30(金) 00:18:27 ID:/WSVj8MI
9割が落ちるから、ほんとに論文が完璧に書けたっていう人は合格した気でいるんだろうな。
うらやましい。俺なんか…。
541受験番号774:2006/06/30(金) 00:21:07 ID:3rmgCS3b
>>540
俺もだよ・・・

でも、アレだ。
U類だし、落ちたっていいじゃないかw

第一志望に人いたらゴメンよ。
542受験番号774:2006/06/30(金) 00:42:05 ID:/WSVj8MI
いや、どこも合格してないから後がないんだ。
ここ落ちるともう・・・。
特別区や都1合格してる人は落ちたっていい
と思うかもしれないが、後がない人にとって
はそうは思えないよ・・・。
543受験番号774:2006/06/30(金) 03:00:57 ID:3rmgCS3b
>>542
すまん。
軽はずみな事言っちまったわ。
544受験番号774:2006/06/30(金) 10:32:50 ID:mDznYu16
国立大学法人落ちた。もうここしかない
545受験番号774:2006/06/30(金) 17:00:01 ID:Hv/6gc7F
>>537
そういう方法してないんじゃない?ってのを
オブラートに包んでしてほしくないなと言ってるんです。
ちゃんと読み込んで。
546受験番号774:2006/06/30(金) 18:59:02 ID:mDznYu16
ここって発表が遅すぎて、なんだかんだ最後の砦になるよね。
地上とかの方が先に発表だし、7月初めには今までのが続々と発表だし。
547受験番号774:2006/06/30(金) 19:15:23 ID:jECpsmDi
ここは二次面接一回勝負、しかもその一回で半分落とすから
けっこうリスキーなんだよな。失敗は許されない。
548受験番号774 :2006/06/30(金) 20:06:08 ID:ANsyj96J
T類の二次と同時発表なんだな。
ダブルパンチはゴメンだぜ!
549受験番号774:2006/06/30(金) 20:54:49 ID:hLXKlCmo
>>545
面接で落ちそう
550受験番号774:2006/06/30(金) 21:23:22 ID:mDznYu16
真剣なお願いだが、1類合格したら、2類の2次は辞退してくださいね。
二つ受かってもしょうがないでしょ
551受験番号774:2006/06/30(金) 21:34:24 ID:NOdQMNku
一塁受かって辞退しないやつなんているのか?
552受験番号774:2006/06/30(金) 21:37:14 ID:/WSVj8MI
>>550
その前に2類、1次通るかわからないですよね。2類の結果発表されたら、
お願いしたほうが…。
553受験番号774:2006/06/30(金) 21:37:34 ID:r9PNCG7o
受験者を蹴落として暇つぶし。そのための労力なら惜しまない。
554受験番号774:2006/07/01(土) 00:38:12 ID:iPLMObvD
>>549
一次で落ちそう
555受験番号774:2006/07/01(土) 17:36:48 ID:x81H8sfm
伸びないな〜。このスレ。盛り上がらせるにはどうすればよいのだろうか??
556受験番号774:2006/07/01(土) 20:17:58 ID:RyPbIb+d
結果発表早まったらしいよ!
とかデマ流すとか
557受験番号774:2006/07/01(土) 21:07:21 ID:x81H8sfm
1次合格者の人数は126人らしいよ。
これで伸びるかな??
558受験番号774:2006/07/01(土) 21:43:08 ID:nz5pFXNi
>557
心臓に悪いぉ…(*´Д`*)
559受験番号774:2006/07/01(土) 22:20:37 ID:9sM+umRv
しかし今さらだけど教養の試験時間って短すぎだな。
キリよく2時間でいいじゃん。
それぐらいあればあと2点くらいは取れたのに
560受験番号774:2006/07/01(土) 23:22:55 ID:x81H8sfm
ほんとだよね。1時間50分だと圧迫されるんだよね。時間配分の計算も
難しいし。
561受験番号774:2006/07/02(日) 18:24:33 ID:gSFJJPou
時間が無い中でどのように点数をとっていくのかを
判断する能力が求められているのかもしれない。
562受験番号774:2006/07/02(日) 18:35:26 ID:blbJ1tXF
ありきたりな言い方をすれば事務の処理能力を試してるんだろうね、
だから問題の難易度は低めなのかも。
しかし、そうだとしたら単純にクレペリン検査程度でいいじゃないかと。
563受験番号774:2006/07/02(日) 20:28:56 ID:3H3QWIau
え・・・。問題の難易度けっこう難しくない??
564:2006/07/02(日) 20:35:43 ID:RfZLmyHF
会社法の答えってなに汗(・pq・;Ξ;・pq・)汗
565受験番号774:2006/07/02(日) 20:41:21 ID:blbJ1tXF
どうかな、俺は特別区より点数高かったりする。
他の地方中級よりは確実にムズイとは思うけど・・。
ムズイ問題だらけの労基試験の直後だったから簡単に感じたのかもしれないな
566受験番号774:2006/07/02(日) 20:44:27 ID:blbJ1tXF
正答番号は忘れたけど、会社法は「設立時の1000万が不要になった」
っていう肢が正解
56712:2006/07/02(日) 20:52:30 ID:RfZLmyHF
みんなだいたいどれくらい点数とれたと思います?
568受験番号774:2006/07/02(日) 22:18:02 ID:gSFJJPou
このスレの289以降にいっぱい書かれてるよ
569受験番号774:2006/07/02(日) 22:54:47 ID:blbJ1tXF
もう択一なんかどうでもいいわ。問題は論文よ。
自己採点できないうえに採点者側に共感してもらえなかったら低得点なわけだろ?
これって公務員の「公正・中立な姿勢」に著しく反すると思うんだが。


570受験番号774:2006/07/02(日) 23:35:36 ID:Gi8UySzu
もう合格発表まで待てなくて発狂しそうだお
571受験番号774:2006/07/03(月) 00:57:38 ID:x+9PVqzp
<まとめ>
 @今年は択一、計40点以上とれば、おそらく足切りされない。ただし39点以下でも
論文が完璧な内容であれば合格する可能性はある。
 A論文は、公務員のあり方よりも地域の方が高得点の可能性が高い。公務員のあり方は、
能率や政策よりも、職員が今後どのような意識をもって、改革していくかということが
書けた方がよい。一方、地域はボランティアやNPO、コミュニティーのあり方などを書
いた方が良い
 B論文の調整はなし。
 
暇なので上記の人たちが書いたのをまとめてみました。択一や論文について異議のある人は
書き込みしてください。このスレがあまりにも盛り上がらない+都2の結果発表が遅すぎるので。
 
572受験番号774:2006/07/03(月) 01:08:35 ID:akzxZz8t
おもしろいけど、Aは微妙。
573受験番号774:2006/07/03(月) 01:34:42 ID:ZgWZQFm4
@都Tと都Uの問題の難易度はほぼ変わらない。
A受験者の母集団レベルは都Tがやや上。
B一次倍率は都Uがやや上。
C専門択一に関しては、50問中40問選択の都Tより45問中35問選択の都Uのほうが楽。

以上より、AvsB・Cで打ち消しあって、
都Uの足きり正答率ラインは都Tと同じ程度。
都Tの足きり点数は45/80。

したがって、都Uの足きり点数は41〜42/75。
574受験番号774:2006/07/03(月) 01:37:03 ID:AQmLop7W
>>573
それが確かなら45点の俺は足切りクリアの上、
ブリリアントな論文で一気に挽回。
575571:2006/07/03(月) 02:34:36 ID:x+9PVqzp
論文の評価はどうなされるのか不明です。
上記の人たちが書き込みした内容をまとめた結果なので微妙かもしれませんが
大筋はあっているのではないかと思います。
ただ、個人的には公務員のあり方を書こうと地域を書こうと評価は同じになると
思います。高得点になる可能性があるとはいえないと思います。
576受験番号774:2006/07/03(月) 02:36:56 ID:AQmLop7W
>ボランティアやNPO、コミュニティーのあり方

というか、行政がどうすべきかを書くんじゃなかったかな?
かくあるべしとだけ書いてもしょうがないような。
577受験番号774:2006/07/03(月) 08:56:10 ID:ULbAIO2F
>>573 それが本当なら
またギリギリ足きりか・・・?頭いかれるぞ俺
578受験番号774:2006/07/03(月) 23:42:34 ID:REuYWiQ6
さようなら、中田ぁぁぁぁ!
579受験番号774:2006/07/04(火) 01:03:39 ID:xHDteHza
中田なんてどうでもいいからはやく結果が知りたい。どれだけ待たせれば
気がすむんだ〜〜〜。
でも、都2の合格者のほとんどが特別区や都1合格してるんだろ〜な〜〜。
そう考えるとこのままでいいかと思えてしまう。複雑だ…。
580受験番号774:2006/07/04(火) 01:15:59 ID:6fbWdBwp
都1の最終合格が先だから、都1合格組は、1次受かっても、2次は辞退してくれる
可能性大だが、特別区組は辞退は期待できないな。
万が一1次が受かったら、できるだけ2次の敵は減って欲しい。
581受験番号774 :2006/07/04(火) 10:51:43 ID:A/OWoOXw
都T最終合格しても辞退しません^^
582受験番号774:2006/07/04(火) 11:23:35 ID:Z0gMlyYS
今築いたけど、論文の一番
「公務員の批判に言及しながら」って書いてあるよ。
だから、公務員批判に終始してなければ
多少は公務員叩くのもアリなんじゃないだろうか。
むしろそうしないと論が深まらないと思う
583受験番号774:2006/07/04(火) 11:40:00 ID:ik+yZvOO
都T最終合格者って二塁受けても絶対うからなくね?
仮に受かったら都庁職員ドクソだろw
無駄にもほどがある。さすがにコイツはT類合格者とか
しらべるんじゃね?何千にもいるわけじゃあるまいし・・・。
584受験番号774:2006/07/04(火) 11:46:31 ID:Z0gMlyYS
確かに。受験者側も1類2類両方受かって
敢えて2類の方選ぶなんて絶対考えられないもんなww
585受験番号774:2006/07/04(火) 11:54:35 ID:b8Bcuw7o
都Tって最終合格イコール内定だっけ?特別区の場合は最終合格しても
内定出るとは限らないから辞退するわけないよな。
586受験番号774:2006/07/04(火) 12:32:42 ID:ik+yZvOO
都T最終合格イコール内定じゃね?
ごめん、適当w
587受験番号774:2006/07/04(火) 16:03:10 ID:6fbWdBwp
>>583
前に合格体験記かなんかで、都1と都2の両方の奴がいた。
その時は都1の合格の時期が都2の2次よりおそかったのかな??それしか
考えられん。
ただ、都1に受かったからって都2は落とすなんてなったら不公平だし、受かる事は
可能だろう。

つうか、合格体験記って最終合格なのか1次合格のことなのか区別つかん。
やけに受かりまくってる奴は、全部最終合格なのか??1次だけの気がするが。
588受験番号774:2006/07/04(火) 18:24:33 ID:xHDteHza
俺もそれ見た。東京都1類と2類、それにA日程の市役所、C日程の市役所
に最終合格してる人いた。で、結局のところ都1に行ったらしいけど、最初
から、都1目指して、内定までもらってるなら市役所とか受けるなっていい
たかったね。特に市役所は15人くらいしか取らないから第1希望の人は、
かわいそう。性格わる〜、嫌な奴って思ってしまったよ…。
589受験番号774:2006/07/04(火) 18:42:19 ID:4Kxq2tBi
C日程まで最終合格してるのは明らかに暇つぶしだろうが、
A日程については、まだ、都Tや都Uの結果が出揃っていなかったの
かもしれないし、いちがいに性格が悪いとも言えなくないか?
590受験番号774:2006/07/04(火) 18:54:00 ID:xHDteHza
いや、でも普通、集団面接の結果が出るまでには都1の結果でてるでしょ。
都1合格したら辞退すると思うが…。俺自身、ひねくれてるからこう考えてしま
うのかもしれない。あと、合格体験記には、最終合格までいったら載せるでしょ。
ただ、レックの場合は、司法試験合格者水増し事件があるからわからないけれど…。
591受験番号774:2006/07/04(火) 19:00:42 ID:6fbWdBwp
実力があるからしょうがないけど、第一希望が受かってて、他を行く気ゼロで
受けるなら性格悪すぎだな。
592受験番号774:2006/07/05(水) 20:07:35 ID:+p7bRNr7
東京都はほんと発表まで時間あり過ぎだよなぁ・・・
試験日が一週間後だった地上なんてもう一次結果でてるとこあるし
(俺が受けたとこはもう発表されて何とか受かってたけど・・・)。

やはり倍率がけっこう低くなってるけど
都の方はどれぐらいになりそうかな?
593受験番号774:2006/07/05(水) 20:08:51 ID:+p7bRNr7
>>591
実力があるんだからまぁ仕方ないかな・・・。
公務員試験自体はタダだし。
594受験番号774:2006/07/05(水) 20:42:51 ID:Pz65j/8t
都2落ちたぽいけど政令指定都市に受かったよ。都2はアシ2つまで絞れるがそこからがむずかった
595受験番号774:2006/07/06(木) 13:10:19 ID:FUE8UDF5
盛り上がらないなあ・・
596受験番号774:2006/07/06(木) 14:17:51 ID:xwb9z1XM
>>595
発表までまだ3週間もあるんだから仕方ない。
それに、受験生も減ってるわけだからねら〜の割合も↓なんだろう。

今年は一次7倍前後かな?
597受験番号774:2006/07/06(木) 18:14:44 ID:PaEc+HcL
ということは、1800人中260人だよ??ありえない、ありえない。
1800人中220人くらいが妥当かな。でも去年の例から考えると、
最終合格90人だから、220人1次合格だとすると今年は最終合格70
人くらいまで減らすのかな????超難関じゃん。県庁より難しいよ。
論文がAかB評価じゃないと合格は厳しいね。つまり、ほぼ完璧に書けて
ないといけないってことか・・・。地域の問題は完璧に書けた〜〜〜って
実感あるけど公務員のあり方は微妙だろうね、なにせ意識改革、批判、期待
だもん・・・。

598受験番号774:2006/07/06(木) 20:06:37 ID:FUE8UDF5
60人募集で70人じゃあ、辞退者考えたら全然足りないでしょ。
まあ、1類の人数あわせ要員だとしたらありうるかも・・・。
599受験番号774:2006/07/06(木) 23:42:14 ID:7g6T860L
東京都出身じゃないとやっぱ不利なんかな??
志望動機どーしよ。。
600受験番号774:2006/07/07(金) 00:11:12 ID:gOH/4032
そんなことないでしょ。1次合格してからでも十分間に合うんじゃない。
601受験番号774:2006/07/07(金) 00:22:05 ID:gOH/4032
暇だから…。
公務員のあり方について、批判だけでは高得点難しいと思う。現在の職員の意識のあり方をを批判しつつ、今後
どのように都民に接していくのか、そして都民が期待する職員像について書いていけばいいと思う。具体的には
対策の評価制度など。偉そうに書いてるけど実際の試験ではまったく書けなかった大馬鹿な私です。
おそらく、この問題は模範解答がないから、的外れなことを書いてない限り高得点が期待できるかも。そう考え
るとまだ、希望があるかもと考えてしまう…。
602受験番号774:2006/07/07(金) 01:10:30 ID:H4QmdUNi
ちなみに、一応短大用の試験だけど、ほんとに短大の人いますか??
会場は大卒オーラがむんむんでしたが
603受験番号774:2006/07/07(金) 06:01:40 ID:uYToqmTo
実際短大卒で採用されてる人はほとんどいないって聞いた事あるよ!
604受験番号774:2006/07/07(金) 13:45:01 ID:UAuhIaiq
age
605受験番号774:2006/07/07(金) 15:49:53 ID:5S+k3yZB
≪勝組≫
【政令市】 千葉市 さいたま市 横浜市 川崎市等
  ・憲法でも完全保障され、県廃止・地方分権により今後期待のホープ
【都庁】【特別区】
  ・自治体の先駆者 ・待遇面完璧 ・男女問わず働きやすい職場環境
【国T】【郵政総合職】
  ・霞ヶ関の企画担当キャリア ・すべてにおいて文句なし
【国税専門官】
  ・高収入 ・重宝的存在 ・将来独立も可能
  ・超難関の税理士資格を自動取得可
  ・毎年採用数増で必要とされている、プロフェッショナル集団
  ・研修制度超充実 ・男女問わず働きやすい職場環境
【裁判所事務官】
  ・司法を支える知的スタッフ
  ・研修制度充実  ・男女問わず働きやすい職場環境
【労働基準監督官】
  ・高収入 ・将来独立可能 ・重宝的存在
  ・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
  ・官僚同士でもあり対等に張り合えるプロフェッショナル集団
【国立大学】
  ・安定 ・地元志向 ・趣味プライベート時間 ・常時定時帰宅可
===================≪越えられない壁≫=============================
≪負組≫
【県庁】【国U】【防衛庁】
  ・道州制による県廃止・不要論・無差別転勤・卸問屋的存在
  ・将来お先真っ暗 
  ・超薄給
  ・家族を持つことが困難
  ・国T・肉体自衛官・市町村のつかいっぱしり、奴隷
  ・予算・人員大幅削減中(または将来的に)
  ・たび重なる全国転勤
606受験番号774:2006/07/07(金) 22:29:00 ID:H4QmdUNi
短大卒に対するアファーマティブアクションは行われないのだろうか。
607受験番号774:2006/07/07(金) 22:58:31 ID:vsG4gnPM
ぶっちゃけ、T類とU類は統合して、大卒程度に改め、
前期日程と後期日程を設ければいいんだよ。そのほうが実情を反映できる。
608受験番号774:2006/07/07(金) 23:10:53 ID:H4QmdUNi
確かに。でも不思議なのは、都2を受ける大卒は多いけど、地上とか市役所でいう
2類、いわゆる中級は受ける人がいないのはなぜだろう。
609受験番号774:2006/07/08(土) 01:29:22 ID:L4h1Y4vo
>>608
年齢制限じゃね?
千葉市中級は大卒ばかりっぽいけど。
610受験番号774:2006/07/08(土) 09:42:37 ID:ZZWpBPll
 都2の受験者1792人がこのスレを見てる割合って1割にも満たないって
聞いたのだがマジなのかな??
 俺も前期日程と後期日程に分けるの賛成。特別区もそうすればいいのに。
611受験番号774:2006/07/09(日) 14:23:28 ID:uvkdIhIj
はっきりとした統計を取るのは不可能では。
1割以上はいるような気がするけど
612受験番号774:2006/07/10(月) 01:27:12 ID:jfTFxUWZ
去年受けたとき40点台後半で
全体の3分の1くらいの順位だったような気がする。
受かったひとは7割以上とってたよ・・点数
613受験番号774:2006/07/10(月) 01:30:05 ID:R3Fgg2gO
論文重視だから、択一はそれほどあてにならないんじゃなかったっけ??
614受験番号774:2006/07/10(月) 03:06:29 ID:kqCY2kRb
一昨年は択一40(教養17専門23)で最終合格された方もいたようです!まぁ40前半あれば論文は見てもらえるんではないでしょうか?
615受験番号774:2006/07/10(月) 04:11:17 ID:kHHv2uK5
>>602
ノシ
やっぱり大卒が多い感じしましたよね
短大といえば女子だけど男性も結構いたし
616受験番号774:2006/07/10(月) 12:56:21 ID:rLTbW//B
>>608
大卒(見込み)者は受験不可ってところばかりだからでしょ?

>>615
医療系は男もけっこういるみたいだね。
617受験番号774:2006/07/10(月) 20:55:44 ID:zevzfXuq
実際、今年の論文(問題1:公務員のやつ、問題2:地域のやつ)はどっちが
難しかったのでしょうか??情報が錯綜しててまったくわからなくて。論文に
ついて自信のある方まとめていただけるとうれしいです。また、どれくらいの
内容が書ければ合格ラインになるのでしょうか??自信がないので1つの指標
にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。
618受験番号774:2006/07/13(木) 00:07:07 ID:5bUf5po6
もうすぐ発表ですね
619受験番号774:2006/07/13(木) 00:09:36 ID:QOLGYTck
まだ長くないか
620受験番号774:2006/07/13(木) 00:10:48 ID:tqXQHAZy
まだ2週間もあるよ・・・
長すぎて受験したことすら、遠い昔に感じる。
621受験番号774:2006/07/13(木) 00:16:37 ID:5bUf5po6
ぶっちゃけ、他が全滅なんで、この発表がラストの砦になってしまいました。
そんな私は逆にあと2週間で公務員試験生活がピリオドとなります・・・。
622受験番号774:2006/07/13(木) 00:17:04 ID:cUsf6reI
発表日のこと考えるともうはきそうになるよ・・・
623受験番号774:2006/07/13(木) 00:20:29 ID:7ByKwuG7
ホントだよな…。
一次から1ヶ月も経ってないのに大昔のことのようだ。
今年の一次通過は良くて7倍くらいかね。
624受験番号774:2006/07/14(金) 17:18:30 ID:2So17BHC
あと2週間
625受験番号774:2006/07/14(金) 17:23:51 ID:kGlk9Ezy
合格発表
現地に見に行こうと思ってる香具師いる?
626受験番号774:2006/07/14(金) 22:57:39 ID:w85+Au2c
ちなみに1類の最終と2類の1次の発表は同じ日??
627受験番号774:2006/07/14(金) 23:31:43 ID:VaburcQT
そだーよ
628受験番号774 :2006/07/15(土) 09:19:11 ID:sll7TpXy
ダブルパンチをくらったら立ち直れんな。
629受験番号774:2006/07/15(土) 15:56:10 ID:r88IkPjo
7倍ぐらいかな?
630受験番号774:2006/07/15(土) 22:12:21 ID:i5RodIRn
>>626
どっちから見る?すげえ迷う。
631受験番号774:2006/07/16(日) 11:42:03 ID:YezhcX+7
発表まだ?
632受験番号774:2006/07/16(日) 17:19:33 ID:uYJTWKrd
あと二日で発表か…
633受験番号774:2006/07/16(日) 17:33:45 ID:oItg78Qj
>>632
いや、違うよ。
発表って28日でしょ?
634受験番号774:2006/07/16(日) 17:38:14 ID:uYJTWKrd
都1は1ヵ月後だったのになぜに都2は1ヶ月+10日後なの??
おかしいでしょ。18日発表でOK。
635受験番号774:2006/07/16(日) 17:40:27 ID:oItg78Qj
>>634
・・・別にそう思うならそれでもいーけど。
636受験番号774:2006/07/16(日) 17:56:39 ID:uYJTWKrd
すみません。冗談です。
都1の最終合格者が都2の1次合格に入ってる部分については増やすかもしれないですね。
ということは1次合格者300人いくかも。
637受験番号774:2006/07/18(火) 01:37:48 ID:kgoq0ZSQ
あと10日ですねえ。
まあ特別区を受けてしまったから、面接でつっこまれたら終わる
638受験番号774:2006/07/18(火) 01:39:54 ID:nvn+I9pf
択一が結構できたから
論文で落とされるとへこむね
639受験番号774:2006/07/18(火) 01:44:02 ID:zq3SyLHd
>>637
俺は都T受けたかったけど、受かる自信がなかったからって答える。
640受験番号774:2006/07/18(火) 02:11:58 ID:kgoq0ZSQ
>>639
何か正当な答えのようで、違う気もする・・・。
「あなたは、自信がなくて受けないと言う事は、公務員ならどれでもいいということですか?受かりやすい方を受けたんですから」
的な圧迫に対抗できなくない?
641受験番号774:2006/07/18(火) 02:24:53 ID:zq3SyLHd
>>640
今年+2なので、早く仕事を決めないといけないというプレッシャーもあり
ますから、妥協しないといけない場面もあります。しかし、U類にかけて
ますので、都をあきらめたわけではないです。
642受験番号774:2006/07/18(火) 05:24:09 ID:BNr8wpxV
>>640
弱すぎる。そんなんじゃダメポ
643受験番号774:2006/07/18(火) 13:02:59 ID:LuJ/uLM2
2類はたぶん落ちたから1類は絶対受かりたい。
面接受けた感じでは5分5分くらいだ。
1類受かったらもし2類受かっても辞退します。
644受験番号774:2006/07/18(火) 13:06:16 ID:LuJ/uLM2
1 国税専門官採用試験の受験資格年齢の上限を、国家公務員採用U種試験等の上限年齢に合わせ、「27歳未満」から「29歳未満」に引き上げる。

 
2 国家公務員採用V種試験(「税務」区分)の受験資格年齢の上限を、同試験の他の区分の上限年齢に合わせ、「20歳未満」から「21歳未満」に引き上げる。

 
3 上記1及び2の見直しは、平成19年度の国税専門官採用試験及び国家公務員採用V種試験(「税務」区分)から実施する。

だって。
645受験番号774:2006/07/18(火) 13:16:04 ID:LuJ/uLM2
国家U種 一次
北海道8.7倍 東北11.1倍 関東甲信越6.2倍 東海北陸8.0倍
近畿8.9倍 中国7.9倍 四国12.7倍 九州12.7倍 沖縄20.0倍
計8.1倍

都庁2類は6倍台だから採用されるかどうかわからない国家2種
よりこっちを選んでみんな正解だったね。
646受験番号774:2006/07/18(火) 18:25:04 ID:dYKCUyqH
国2の方がいいよ。だって、教養27、専門26で合格だぜ。
都2なんて択一どうでもいい分、論文に左右されるし。しかも今年は1800人中200人
らしいじゃん、1次合格者が。あ〜国2にしとけばよかった…。公務員のあり方選んで撃沈
した俺はいったい…。
647受験番号774:2006/07/18(火) 19:26:29 ID:meLvg3eu
つーか、いくら倍率が高くたって都庁に本当にいきたけりゃ都Uを選ぶだろ
おまえの都にかける思いはそんなもんかよ。
都U受かる→選んでよかった
都U失敗→国Uにすりゃよかった
国Uにして受かる→都U受かって喜んでる人見て後悔。
国U失敗→どうせ落ちんなら都U選べばよかった
結局おまえの選択肢は都Uしかないわな
まあ受かってることを祈ろうぜ!な?
648受験番号774:2006/07/18(火) 19:36:54 ID:BNr8wpxV
そもそも国二のそんなボーダーの点じゃ2次落ちは確定だ罠
649受験番号774:2006/07/18(火) 19:46:25 ID:A8y/SIep
都U受かったら、全部蹴りますよね?
国会系U種、地上、市役所全て蹴ります。当然です。
東京は偉大です。
650受験番号774:2006/07/18(火) 19:51:24 ID:dYKCUyqH
受かってることを祈りたいが、200人前後だと厳しいよ、実際。
あと10日だけど、半ばあきらめの境地。
君らは論文書けたか?
651受験番号774:2006/07/18(火) 19:52:56 ID:5KQmCaWe
>>649
俺は今のところ
・国T(二次辞退)
・都T(二次結果待ち)
・地上(一次通過)
・都U(一次結果待ち) で来てるけど
本命の市役所に受かったら他は蹴るよ
自分の行きたいところへ行けばいいでしょ
652受験番号774:2006/07/18(火) 19:53:11 ID:A8y/SIep
Aランク大だから論文最強
653受験番号774:2006/07/18(火) 19:54:03 ID:5KQmCaWe
>>650
T類の方が手ごたえあったな
654受験番号774:2006/07/18(火) 20:04:24 ID:dYKCUyqH
あの論文の問題で大学は関係ないんじゃ…。
公務員マニアなら書けると思うけど。今更だけど、公務員のあり方って何書けば
良いと思う?
655受験番号774:2006/07/18(火) 20:06:44 ID:A8y/SIep
公務員のあり方なんて建前臭い話は大嫌いだからスルーした。
もう片方の問題にしたぜ。
656受験番号774:2006/07/18(火) 20:10:20 ID:5KQmCaWe
>>654
うん。大学なんて全然関係ない。ノリでいったか
ただのバカのどちらかだろうね

俺はN田市長の本を読んでたことが良かったかな
個人的に尊敬してる人でもあったから
この人関連の本はかなり読んでたけど
公務員の在り方だったり意識的なことに関しても良くかかれてたよ
自分もほとんど同じような考えだったから頭にものこってたし。
657受験番号774:2006/07/18(火) 20:15:15 ID:nvn+I9pf
地上1次通過したけど
やっぱり都がいい。都で働きたい。
試験申し込むときも受けるときも2次の準備している今でも
都の財政力とそれに基づく効率性を痛感する。
658受験番号774:2006/07/18(火) 20:17:25 ID:A8y/SIep
腐りきった税金泥棒は変われない。
精神論より公務員の数を減らすのがベスト。終了。
659受験番号774:2006/07/18(火) 20:30:16 ID:dYKCUyqH
そんなこと書いたら落とされるのでは…
660受験番号774:2006/07/18(火) 20:31:03 ID:A8y/SIep
そう書きたい衝動を抑えられなくなるので、そっちの問題では答えなかった。
661受験番号774:2006/07/18(火) 23:03:52 ID:kgoq0ZSQ
あと9日
662受験番号774:2006/07/18(火) 23:20:11 ID:dYKCUyqH
1次合格者の人数が400人超えてますように。
663受験番号774:2006/07/19(水) 01:23:40 ID:eRu9FjQf
それは嫌だなー
1類合格の辞退者とか考えると180〜200人くらいじゃないの?
664受験番号774:2006/07/19(水) 10:49:01 ID:72HN3HSS
私は今のところ
・国T(二次辞退)
・都T(二次結果待ち)
・某市役所(一次落ち)
・国税(一次通過)
・地上(一次通過)
・都U(一次結果待ち)
・某市役所(一次結果待ち)
です。都T受かったら全て蹴ります。次に都U。
665受験番号774:2006/07/19(水) 15:02:06 ID:35vbqDep
あと8日
666受験番号774:2006/07/19(水) 15:53:27 ID:OQZMEdxH
1次合格者は196人。
よって、論文1選択者1099名中103人合格、論文2選択者693名中93人合格。










あくまで予想だけどね。

667受験番号774:2006/07/19(水) 16:09:37 ID:OQZMEdxH
ま、実際は250人〜300人くらいでないの??
去年が少なすぎたわけだし…。
668受験番号774:2006/07/19(水) 19:12:11 ID:2i+BGO1J
ぼちぼち面接対策しちょる??
669受験番号774:2006/07/19(水) 21:04:16 ID:2KTcaWSz
そろそろやらなきゃね。
今年ダメでも来年役立つかもしれんし。
670受験番号774:2006/07/19(水) 23:15:37 ID:OQZMEdxH
やっぱここ書き込みしてる人って結構自信ありそうな感じだよな。
公務員のあり方を書いたんだが、俺は何かいたらよいのかわからず治安や高齢化のこと
書いてしまった。通しでスレ見てみるとみんなしっかり書けてるし。意識改革とこれか
らの公務員のあり方なんて去年出題されたから出ないと思ってた人多いと思うのにこの
レベルの高さ。やっぱ2チャンネラーは優秀だよな。改めて思った。
671受験番号774:2006/07/19(水) 23:48:29 ID:2JUpnd9G
全く自信ないですけど。
672受験番号774:2006/07/20(木) 11:30:34 ID:2q+IACfa
全く自信なくて1類通ったから今度は逆に自信が
でてきた。
673受験番号774:2006/07/20(木) 21:33:31 ID:XLFbhkrJ
みんな志望動機とかどうする?
俺、模擬面やってもらうから考えたんだけど、「東京は世界をリードする大都市であり・・・」から、やりたい仕事に繋げる
みたいな感じしか浮かばないんだけど。なんか、東京をよいしょしてる感じがして・・・。
論文は謎だけど、択一合計75%ぐらいだから、もう対策やろうかと思ってる。暇だし。
674受験番号774:2006/07/20(木) 23:36:46 ID:hV57Q1Cu
75%か…。俺は55%しかとれなかった。2択まで絞れたが、そこから8割
外してた。つくづく運がないと思ったよ。論文もできないしさ。おら〜2ちゃんねら〜
だが、ほんと自信ない。しかも200人程度しか1次通らないからここの住人でも
7割は落ちるんでないの??
675受験番号774:2006/07/21(金) 07:07:56 ID:6OaER/Op
おおおおお
あと一週間ですね!
676受験番号774:2006/07/21(金) 13:12:56 ID:L2dwmP1d
おれは択一6割 でも教養ギリ4割だからあしきりかも・・・
ってか作文も微妙だしな〜
浪人したくねーー
677受験番号774:2006/07/21(金) 13:14:50 ID:DXxBu6tr
俺は合わせてちょうど6割。片方が5割後半で、もう片方が6割前半という
組み合わせ。取りあえず、足切りにならずに論文を読んでもらえれば
なんとかなると思うんだが。
678受験番号774:2006/07/21(金) 13:59:44 ID:iKg8+vE7
前スレ見てても6割付近は過密地帯だな。
同じくジャスト6割。教養5割、専門7割。
論文が…オワタ。筆記のやばさに開き直って書いてしまった。

発表の前に町田がんばるわ。
679受験番号774:2006/07/21(金) 20:26:51 ID:vdKZ/gq5
やっぱみんな論文は地域選択した??
680受験番号774:2006/07/21(金) 20:30:00 ID:m8YLqru/
イェーイ、おれも町田行くぜ!
論文はもちろん地域。
681受験番号774:2006/07/21(金) 20:34:28 ID:vdKZ/gq5
俺もです。よろしく。町田市の1次ボーダーどれくらいかな?
62、63%くらいとれば安全??
682受験番号774:2006/07/21(金) 20:36:12 ID:m8YLqru/
おれはボーダーとかいちいち気にしないなぁ。
取りあえず、全力でやればOKとしか考えてない。
余計なこと考えてるとがんばれないからな。
今さら勉強の上積みができるわけでもないし。
683受験番号774:2006/07/21(金) 20:45:18 ID:vdKZ/gq5
そうっすね。さ、最後の見直しするか。しかし、社会政策と刑法捨ててんだよな
オレ・・・。
684受験番号774:2006/07/21(金) 21:29:53 ID:InvCVl50
来週の金曜日には・・・
685受験番号774:2006/07/22(土) 21:12:48 ID:83rM2EqX
ぎゃああああああああああああああああああああああああ
686受験番号774:2006/07/22(土) 21:21:46 ID:vEAsbHwM
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
687受験番号774:2006/07/22(土) 21:35:37 ID:24VgFgnb
去年の問題見せてもらったんだけど、明らかに今年の問題去年よりむずくないか?
688受験番号774:2006/07/22(土) 21:37:35 ID:Wg6oWq9u
あきらかに去年より難しい!
特に教養・・・
去年は数的とか素直な問題ばかりだったよ。
689受験番号774:2006/07/22(土) 21:39:31 ID:83rM2EqX
何点取ればいいんだ!!!!!!!!!!!!!!!!
690受験番号774:2006/07/22(土) 22:15:54 ID:vQAvfR+w
そうなんだ?
2類の過去問見たこと無い。
691受験番号774:2006/07/22(土) 22:41:01 ID:83rM2EqX
都2に全てをかける!!
692受験番号774:2006/07/23(日) 06:12:24 ID:IiiJE0e2
論文がすべてだ。択一は30点台でも論文完璧で1次通過したやつがいる。
とにかく、論文がすべてだ。

「参考」(2ch調べ)
 論文の選択比率 公務員4:地域6
 地域のほうが書きやすいらしく、高レベルな論文が集中する可能性がある。
一方、公務員は何を書けばいいのかわからないという人も多い上、批判に集中
することも多いらしいので採点官の好む論文が書けるかどうかにかかっている
らしい…。
693受験番号774:2006/07/23(日) 06:15:23 ID:IiiJE0e2
あと、5日。俺は論文失敗したので落ちるのは確実。えらそうなこと書き込んで
すいません。
694受験番号774:2006/07/23(日) 06:27:38 ID:x3AeggDB
30点台で論文読んでもらえるのかよ。
だったら、45点の俺は絶対読んでもらえるよな?
論文は完璧だから、そうなると受かったことになる。
695受験番号774:2006/07/23(日) 06:39:01 ID:7DFDJbcT
発表遅すぎ
696受験番号774:2006/07/23(日) 09:33:04 ID:chhdIpHO
東京都は早漏にはむいてない
我慢強く耐えなきゃダメヨ
697受験番号774:2006/07/23(日) 22:08:48 ID:9cU/Mk23
どうしようはあはあ
698受験番号774:2006/07/24(月) 08:16:44 ID:SEwmYHeI
あと4日で浪人確定か・・・
699受験番号774:2006/07/24(月) 13:49:31 ID:fZUPlrUe
みんな受かると信じて面接対策すっぺ。
700受験番号774:2006/07/24(月) 19:50:32 ID:ZzRvOD/u
>>698
俺なんで既に一浪中ですぜ。
教養・専門ともに9割近くいってるから一次は大丈夫だろうけど
地元の市役所が本命だから、都Uの結果に限らず
9月までは筆記の勉強も続けるよ俺は。

>>699
そうだな。
701受験番号774:2006/07/24(月) 19:53:21 ID:jKoFYdTl
他の面接対策が忙しくて都2の対策まるでしてNEEEEEEE
702受験番号774:2006/07/24(月) 21:46:32 ID:3J9IrMCc
私もやっていない
まだ受かるか分からないしなー
都が本命だけどさ。
703受験番号774:2006/07/25(火) 03:27:41 ID:M2umTEsI
>教養・専門ともに9割近く

合計65点くらい?
もしかしたら受験者中トップの成績じゃん?
704受験番号774:2006/07/25(火) 12:31:29 ID:hWqHdrGn
去年受けて1次落ちしたけど、択一50%しかできなかったのに
あと10位上がれば合格という位置だったよ。
だから、論文の配点が理不尽すぎるほど高いと思う。

論文は自分じゃ採点不能だから、発表まで不安に怯えるしか道はないけど・・・。
705受験番号774:2006/07/25(火) 19:38:23 ID:aLzpTl4u
>>704
択一50%でそこまで行けたのか。
おれ、論文で負ける気はしないから択一60%の俺は合格したと考えていいな。
やっほーい。楽しみだニャー
706受験番号774:2006/07/25(火) 21:04:23 ID:woKi6c5O
おれも択一60%だ!作文皆どれくらいかけてるかわからないからなんともいえんな〜('A`)  
とりあえず択一50%くらいでも論文は採点されんのか
択一50%はドンくらいの人取れてるんだろう・・・
707受験番号774:2006/07/25(火) 21:55:39 ID:2tp9trQP
地域の人は自信あるだろうな。公務員をえらんだ俺は自信ない。
708受験番号774:2006/07/25(火) 23:05:15 ID:SIQFOFrf
地域で書いたけど全く自信ないよ。。。
709受験番号774:2006/07/26(水) 00:51:48 ID:5bLj9DPR
択一59点だけど論文死んだから希望は捨ててるよ。
都Tも択一60点で論文完璧と思いきや落ちてたし(つД`)
710受験番号774:2006/07/26(水) 17:11:49 ID:xn0NMhIL
<2chネラ〜の予想>
・1次合格者は200人程度
・ボーダーは45点前後

これで当たらなかったらネラ〜は知ったかしてるということが露呈される。
泣いても笑ってもあと2日。
711受験番号774:2006/07/26(水) 23:39:25 ID:+oZrU14W
>>710
勝手に2ch総意の意見をまとめるな

>これで当たらなかったらネラ〜は知ったかしてるということが露呈される。

つーかそれおまいの意見だろ
712受験番号774:2006/07/26(水) 23:47:35 ID:fDtVHbQ4
45点って足切りラインではないよね?
足切りラインはそれよりも低くて、
最終的に、合格者の最下位の択一得点が45点ぐらいになるって話だよね?
713受験番号774:2006/07/27(木) 01:21:27 ID:uVFSp515
足切りはないと思うが、このスレ見てたら、
どうやら論文が全くダメそうな気がしてきた。
論文がダメなオレは国2にすりゃよかった。
もちろん都で働きたいが、わがまま言ってる
年齢でもないのも確か。
714受験番号774:2006/07/27(木) 01:34:37 ID:b+qftuVS
俺も。今年の国2ボーダー低いらしいじゃん。倍率も6.2倍だし。
都2は8〜9倍あたり。しかも1次で。どんだけ厳しいんだよ。
715受験番号774:2006/07/27(木) 11:19:48 ID:YWG3hOUj
明日か・・・
ながぇよ
716受験番号774:2006/07/27(木) 11:50:15 ID:tRWHED5h
受験票って回収されましたっけ?
うち、まったく見当たらなくて・・・・
717受験番号774:2006/07/27(木) 11:57:14 ID:JteZCFrX
>>716
葉書なら、写真を貼った方の半面は回収
残りの会場図があるペラい方半面は持ち帰りだったよ。
持ち帰った方に受験番号や発表のことも載ってる。
718受験番号774:2006/07/27(木) 12:01:35 ID:tRWHED5h
717さん ありがとうございます。もう一度探してみる。
あるといいなー、なくとも結果郵送だけど、、
一類は速達なの?
まさか2類もかな。。
719受験番号774:2006/07/27(木) 13:22:15 ID:I4TiUrhX
合格者は速達だよ。
720くり:2006/07/27(木) 21:28:04 ID:El3JlK+V
不合格者ははがきなんでしょうか?w
721受験番号774:2006/07/27(木) 22:13:08 ID:y8IsLC6J
当日欠席した者には通知来ないよな?
722受験番号774:2006/07/28(金) 00:08:28 ID:y+s03ilY
うわー今日発表だ
眠れnight!
723受験番号774:2006/07/28(金) 00:11:17 ID:1exyn0XB
俺は択一も6割くらいだし筆記もあんま自信ないから切り替えて違う自治体の面接対策やってるYO!
ネットでも合否わかるっけ?
724受験番号774:2006/07/28(金) 00:28:12 ID:XY3vRauQ
明日か。
あまり期待してないけど期待しよう。
725受験番号774:2006/07/28(金) 02:30:18 ID:D8MH1knK
それにしても結果出るの長すぎだよな。
まいった。
726受験番号774:2006/07/28(金) 08:59:53 ID:XLXYltWd
あと1時間だね。
727受験番号774:2006/07/28(金) 09:08:44 ID:Hl9/3NVf
受験番号がわからんよー
わーん
728受験番号774:2006/07/28(金) 09:14:19 ID:XLXYltWd
>>727
メモらなかったの??
合格してると速達で来るみたいだよ!

今パソコン修理にだしちゃって合否みれないから、
誰か21700番台のせてください(´・ω・`)
729受験番号774:2006/07/28(金) 09:44:48 ID:67BGCSHQ
直前でも盛り上がらないね。
730受験番号774:2006/07/28(金) 09:44:50 ID:W2ySrJTP
チキンチキンチキン・・・・
ミーはチキン
731受験番号774:2006/07/28(金) 09:45:54 ID:64MmiGbH
裁きの時は近い
732受験番号774:2006/07/28(金) 09:47:35 ID:5bkEMGcu
同じく番号わからんorz
メモったはずなんだが・・
733受験番号774:2006/07/28(金) 09:48:37 ID:64MmiGbH
おれは全ての冊子に受験番号書いてたからな
734受験番号774:2006/07/28(金) 09:48:39 ID:Fo0Nixdm
みんな都Tのスレにいるのかなー・・・
735受験番号774:2006/07/28(金) 09:49:09 ID:Hl9/3NVf
>>728
今自宅から遠く離れた所にいるので郵便も受け取れんのです・・・
あと、2・3日はわからんままかも
わーん
736受験番号774:2006/07/28(金) 09:51:58 ID:67BGCSHQ
もう2類の合格通知到着してる人がいるみたいだね。俺のとこはこないから
落ちたのか。
737受験番号774:2006/07/28(金) 09:52:23 ID:W2ySrJTP
この時間をみんなどうやって潰してんだい
更新ないとつらいよー  
わーん
738受験番号774:2006/07/28(金) 09:53:23 ID:64MmiGbH
画面の前で呆然として過ごしてる。
739受験番号774:2006/07/28(金) 09:53:42 ID:/77Kcs/S
俺なんて今
ピンポーンって鳴ったから「キタァ!!!」と思ったら
どっかのセールスマンだったよorz

10時からネット発表なのか?
740受験番号774:2006/07/28(金) 09:54:29 ID:W2ySrJTP
そうだす
741受験番号774:2006/07/28(金) 09:55:03 ID:67BGCSHQ
セールスマンをぶっとばしたほうがよい。
742受験番号774:2006/07/28(金) 09:55:33 ID:vT5Z73gB
あと5分
743受験番号774:2006/07/28(金) 09:57:23 ID:W2ySrJTP
んああああああー
744受験番号774:2006/07/28(金) 09:57:54 ID:/77Kcs/S
>>741
でもものすごーく礼儀正しい人だったから
なんか許せちゃうよw
745受験番号774:2006/07/28(金) 09:58:25 ID:W2ySrJTP
この盛り上がらない感じ・・・・
746受験番号774:2006/07/28(金) 09:58:35 ID:XY3vRauQ
どきどき
747受験番号774:2006/07/28(金) 10:00:32 ID:p0Wehhuz
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
748受験番号774:2006/07/28(金) 10:01:09 ID:67BGCSHQ
そうか。礼儀正しい人はなぐれないよね。もう発表だ。
749受験番号774:2006/07/28(金) 10:01:08 ID:nmuMsI8s
よし!通過!
750受験番号774:2006/07/28(金) 10:01:40 ID:/77Kcs/S
落ちてたら近所の異常なまでにうるさいガキのとこの家に
「いい加減、もう少し静かにしてもらえませんか?」と行ってこようかな・・
と今思った。

毎日かどうかはしらんけど
夕方4〜6時半ごろまでギャーギャーうるせぇし!
751受験番号774:2006/07/28(金) 10:01:43 ID:XY3vRauQ
受かってた
ついでに国会図書館1種の2次も受かってた
752受験番号774:2006/07/28(金) 10:01:57 ID:W2ySrJTP
どこでみれる?
753受験番号774:2006/07/28(金) 10:02:20 ID:XY3vRauQ
754受験番号774:2006/07/28(金) 10:02:27 ID:64MmiGbH
ページが分からん。
755受験番号774:2006/07/28(金) 10:04:18 ID:64MmiGbH
不合格かぁ
756750:2006/07/28(金) 10:06:19 ID:/77Kcs/S
合格してました。
757受験番号774:2006/07/28(金) 10:08:08 ID:0vJymwcB
落ちたと思って諦めてたら受かってたよ!

758受験番号774:2006/07/28(金) 10:09:31 ID:auqF5X3N
今年が最初で最後のここの試験だったが落ちてた
合格したヤシたちがんばってくれ
さようなら
759受験番号774:2006/07/28(金) 10:10:10 ID:gm45arI2
合格しました。
760受験番号774:2006/07/28(金) 10:10:57 ID:vT5Z73gB
択一6割であきらめてたが
通った…信じられん。
761受験番号774:2006/07/28(金) 10:11:02 ID:67BGCSHQ
レベル高かった。1792人中253人か。約7倍。もう少しとっても…。
762受験番号774:2006/07/28(金) 10:11:15 ID:5bkEMGcu
>>758
まったく同じ。
年齢は関係ないんだろうけど・・。
763750:2006/07/28(金) 10:11:38 ID:/77Kcs/S
近所のガキがまた騒ぎ始めて完全に迷惑なんで
今から軽く注意してこようと思います。

人の家の目の前に車止めて通行人の邪魔にもなってるし・・。
764受験番号774:2006/07/28(金) 10:12:52 ID:XY3vRauQ
さて髪でも切ってくるか
765受験番号774:2006/07/28(金) 10:13:13 ID:y+s03ilY
だめだった。V類受けるか。
残ってる方々がんばってください。
766受験番号774:2006/07/28(金) 10:14:14 ID:64MmiGbH
択一60%で落ちました。論文ダメだったかなぁ。
割とうまくまとまってるほうだと思うんだが。
767受験番号774:2006/07/28(金) 10:15:01 ID:XLXYltWd
あれ?ケータイからも見れたわ。
ゴーカクわーい!
768受験番号774:2006/07/28(金) 10:22:13 ID:HuFCOsgj
もうだめだあ 不合格だが順位がきになる
769受験番号774:2006/07/28(金) 10:23:17 ID:64MmiGbH
順位ってどうやって分かるんだっけ?
770受験番号774:2006/07/28(金) 10:23:19 ID:W2ySrJTP
いけてたあ  縦に見て涙で前が見えなくなったけど
横見たらあったよ
771受験番号774:2006/07/28(金) 10:25:09 ID:us17b4tY
同じことしてたやつがいるw
>>770おめ。俺もおめ
772受験番号774:2006/07/28(金) 10:31:58 ID:W2ySrJTP
おし仮に他の公務員の面接とかぶるなんて
悲劇があったらどういう選択肢があるかな?
773受験番号774:2006/07/28(金) 10:34:16 ID:XY3vRauQ
>>772
どっちかあきらめるしかない
774受験番号774:2006/07/28(金) 10:36:05 ID:VcmwTuLw
速達きてたが日曜でびくり。
775受験番号774:2006/07/28(金) 10:48:02 ID:W2ySrJTP
面接って成績順?
      受験番号順?
      名前順?
      わかんない?

       

わかんないにファイナルアンサー
776受験番号774:2006/07/28(金) 10:48:48 ID:Nt0e75Hb
栄養士で一次通過したかたどのくらいの点数でしたか??
私は教養50%、専門75%くらい(予想)で通過してました。
何位くらいで通過したんだろ・・・。
777受験番号774:2006/07/28(金) 11:01:53 ID:MUmyqvCs
択一60%で、1792人中360番台ですた。
択一は最低ラインですが、これでも受かってる人がいるという話だったので
おそらく、論文が並みの成績だったということでしょうね。
778受験番号774:2006/07/28(金) 11:21:07 ID:E4KPtXlX
うわあああああああああああああ
もうだめぽだああああああああああああああ
779受験番号774:2006/07/28(金) 11:55:12 ID:jhjB+ive
253人って、結構受からせた感じだな。てっきり220人前後だと思っていたのに。
2次辞退者を考慮すると、2次面接倍率はどの程度になるんだろう。。。
780受験番号774:2006/07/28(金) 12:06:10 ID:HuFCOsgj
択一60%で、1792人中600番台でした。
自信のあった論文がカスカス
死にたいよ
781受験番号774:2006/07/28(金) 12:08:29 ID:/wIY5Piu
高齢代表として、2ndステージに進んでくる。
782受験番号774:2006/07/28(金) 12:09:34 ID:XY3vRauQ
1種は落ちて2種は受かるとはねえ。
なんだかなあ
783受験番号774:2006/07/28(金) 12:11:53 ID:E4KPtXlX
今ハガキ取ってきました。
1792人中270番台でした。死んでいいですか。
784受験番号774:2006/07/28(金) 12:39:59 ID:67BGCSHQ
俺、択一54%で410番台でした。なぜ??足きりになってなかったよ。
論文はあまりかけませんでしたが…。
785受験番号774:2006/07/28(金) 12:52:02 ID:+dZMxL/1
面接倍率高そうだなー。
3倍くらいか最終的には。
筆記七割強だけど論文があるから
自分の順位が予想できないな。
地上と面接被ってたらどうしよう…
786受験番号774:2006/07/28(金) 13:07:22 ID:67BGCSHQ
やっぱ、地域のほうが高得点になりやすかったのかもね。
787受験番号774:2006/07/28(金) 13:17:13 ID:0vJymwcB
択一合格者は去年より20人ほど少ないね。
去年の二次の倍率が二倍ちょっとだから今年も同じくらいでしょ。
788受験番号774:2006/07/28(金) 13:24:31 ID:smslmHEy
受験票なくして番号わかんない。受かった人もうきたー?落ちた人は?
789受験番号774:2006/07/28(金) 13:25:09 ID:smslmHEy
受験票なくして番号わかんない。受かった人もうきたー?落ちた人は?
790受験番号774:2006/07/28(金) 13:39:09 ID:y9UpnPlM
択一40点。順位は500番台。
これだと論文は一応読んでもらえたのかな?
791受験番号774:2006/07/28(金) 13:43:09 ID:1vQE8vPF
私も択一6割で300番台半ばでした・・
論文ですねーやっぱり
792受験番号774:2006/07/28(金) 13:45:39 ID:XLXYltWd
オレ択一73パーセントで論文は2番かいた。
特別区対策として論文やってたけど都2対策はゼロ。
結果は合格だけど、たぶんビリ合格だな。
793受験番号774:2006/07/28(金) 13:49:23 ID:8tii6Okt
択一6割で500番台(T T)
昔から作文は苦手だしやっぱ無理だったか・・・
794受験番号774:2006/07/28(金) 13:49:58 ID:XY3vRauQ
郵便おせー
795受験番号774:2006/07/28(金) 13:56:09 ID:qkIlAuc7
択一60%、論文は1を書いたけど一次通った…。
多分ギリギリ通過だから面接頑張らなくては。
796受験番号774:2006/07/28(金) 14:01:48 ID:5RXEu+Lp
2次って3人に1人しか受からない感じなんだよな('A`)
6月4週の市役所に望みをたくそう
797受験番号774:2006/07/28(金) 14:26:35 ID:fA3duAxi
20600番台が1人しか受かってないってどうゆうことだ!
どんだけ自分の周りはだめだったんだ!!! …自分含めて。
798受験番号774:2006/07/28(金) 14:40:47 ID:jhjB+ive
ずいぶんとビリ合格が多いなw
799受験番号774:2006/07/28(金) 14:47:13 ID:smslmHEy
受かった人は、速達なの???
800受験番号774:2006/07/28(金) 14:53:11 ID:vT5Z73gB
>>799
速達だよ。
速達印が押されたハガキがポストに投函されてました。
801受験番号774:2006/07/28(金) 15:20:46 ID:xJ8WxieR
>>796
二次の倍率は二倍だよ。
去年の実施結果見てみ。
802受験番号774:2006/07/28(金) 15:35:14 ID:rfnOcS4e
択一39点で840位でした
803受験番号774:2006/07/28(金) 16:19:35 ID:2uVmWSo5
択一5割ちょいだけど論文は読んでもらえたらしい・・・。
700番台。
804受験番号774:2006/07/28(金) 16:24:05 ID:hGUR4EYP
受かった人って順位は記載されてないの?
択一の得点だけ?
805受験番号774:2006/07/28(金) 17:07:20 ID:/huZ7we5
都2の面接は辞退者が多いから、倍率は2倍くらいだよ。

去年 274合格→187受験→91最終合格
今年 253合格→??
806受験番号774:2006/07/28(金) 19:37:22 ID:JfHMe8yp
受かったけど書類来ない人いる〜?

807受験番号774:2006/07/28(金) 20:12:32 ID:hi+TR60K
これは何順だろうか・・・。
ひとまず、成績、名前、受験番号はないな。他に要素があるかな。

面接カードって、これあからさまに学生仕様だね。
既卒とかは、バイトとか部活って話が古すぎる。
808受験番号774:2006/07/28(金) 21:31:49 ID:Nt0e75Hb
おら6日。みんないつ??
809受験番号774:2006/07/28(金) 21:41:42 ID:BDoEYZcA
誕生日、住所、純粋にランダムとか?
ヤバかった、下手したら他の二次とかぶってた
810受験番号774:2006/07/28(金) 21:44:13 ID:nmuMsI8s
>>808
一緒〜
811受験番号774:2006/07/28(金) 23:00:16 ID:MMf+nevF
806
速達だから来るはず
812445:2006/07/28(金) 23:08:39 ID:xc4gQ8eY
落ちたーもう市役所一個しか残ってないよー
こんなに試験がきついとは!
ちなみに85点だった。論文読まれてないってことかな。
813受験番号774:2006/07/28(金) 23:10:55 ID:2hy6G8Rj
どうやら択一ボーダーは30点台後半くらいかな。
814受験番号774:2006/07/28(金) 23:35:00 ID:2uVmWSo5
>>812
読まれてないね。おそらく5割がボーダー。

一次の合格最低点を調べたいです。
300番台で落ちた人何点だったか教えていただけますか?
815受験番号774:2006/07/28(金) 23:53:27 ID:2uVmWSo5
200番台でもギリギリ落ちた人もお願いします
816受験番号774:2006/07/28(金) 23:54:40 ID:67BGCSHQ
42点。
817受験番号774:2006/07/28(金) 23:55:31 ID:67BGCSHQ

すんません、間違えました。
818受験番号774:2006/07/28(金) 23:58:44 ID:2uVmWSo5
>>817
何点でした?410番台で
819受験番号774:2006/07/29(土) 00:05:59 ID:kVRwQMS5
おれは、択一60%ちょうど、順位は360番台で、総合得点は178点。
参考にしてくれ。
820受験番号774:2006/07/29(土) 00:06:41 ID:P9B0U2uc
確か41点でした。教養18、専門23かな。はぁ、2類は合格したかった。
42点は1類です。間違えてすみません。
821受験番号774:2006/07/29(土) 00:07:24 ID:P9B0U2uc
総合は175点。
822受験番号774:2006/07/29(土) 00:12:06 ID:oHRwxxJu
>>819
一次ボーダーは190点ぐらいですかね。
823受験番号774:2006/07/29(土) 00:17:58 ID:8dqyWYUl
面接辞退者多いって言うけど、都1受かった人くらいでしょ。
824受験番号774:2006/07/29(土) 00:26:52 ID:GjoV+XQt
択一47、総合173点で順位は430番台だた。
論文1番選んで結構出来よかったと思ったけど全然だた。
825受験番号774:2006/07/29(土) 00:29:53 ID:Jc5b5p3m
>>823
去年は90人近く辞退してるんだから十分じゃん
826受験番号774:2006/07/29(土) 00:31:00 ID:oHRwxxJu
1200字ちょっきりぐらいしか書けなかったのが悪かったかな・・・。
827受験番号774:2006/07/29(土) 00:33:39 ID:oHRwxxJu
択一1点あがるごとに総合で2,3点ぐらい上昇するはずだからある程度の
択一での得点も重要になってくるかも。
828受験番号774:2006/07/29(土) 00:47:25 ID:P9B0U2uc
おそらく、2.5〜3点だと思う。都2は択一が重要だよ。
829受験番号774:2006/07/29(土) 00:48:12 ID:oHRwxxJu
40点前半で総合点175点なら
50点前半で総合点195点にはなる計算
830受験番号774:2006/07/29(土) 00:50:14 ID:P9B0U2uc
専門記述がないからね。択一が重要度を増すよね。
おそらく200点が最低合格ラインじゃないかな。
831受験番号774:2006/07/29(土) 00:52:12 ID:oHRwxxJu
択一40点と択一60点では総合点にして50点〜80点差がつくわけだから
択一は舐めれないね。
832受験番号774:2006/07/29(土) 01:01:41 ID:kVRwQMS5
180点で落ちた人ってのは出てこないな。ボーダーは180じゃね?
833受験番号774:2006/07/29(土) 01:02:41 ID:8dqyWYUl
択一は大してよくないのに受かったんだが。
面接カード書いてる?4日の人はあと1週間ないしね
834受験番号774:2006/07/29(土) 01:07:33 ID:oHRwxxJu
>>833
といいつつ50近くとれてるでしょ
835受験番号774:2006/07/29(土) 01:10:34 ID:8dqyWYUl
自己採点で40点台だよ。論文がヒットしたと思いたい
836受験番号774:2006/07/29(土) 01:12:05 ID:oHRwxxJu
なるほど
837受験番号774:2006/07/29(土) 01:15:47 ID:8dqyWYUl
面接で特Aを取らないとウからねえよ。きつすぎる。
つうか集合時間てみんないっしょ??ばらばら??かなり朝早いんだが
838受験番号774:2006/07/29(土) 01:25:36 ID:eNniQRTk
択一50点台で落ちたひといる?
839受験番号774:2006/07/29(土) 01:27:35 ID:oHRwxxJu
択一50点台なら論文ちょっといい程度でも合格だろうね
840受験番号774:2006/07/29(土) 01:30:47 ID:LhVEfSIO
択一でこけて予想通り駄目だったけど順位が意外によかった。
専門19・教養17なのに総合177点で370番台。
これで論文読んでもらえたのには驚いた。論文は1の職員の
意識改革のやつ。
昨年は択一もっと出来たけど論文読んでもらってないから今年の
択一ボーダーはかなり下がってたっぽいねぇ。はぁ〜orz

841受験番号774:2006/07/29(土) 01:32:17 ID:oHRwxxJu
>>840
36点で読んでもらえるとは。
択一45点ぐらいでも合格だったとおもうよ
842受験番号774:2006/07/29(土) 01:46:35 ID:LhVEfSIO
>>841
たぶん択一ボーダーの最低点だろうなぁ。
今回が最後だったから択一こけたのがショックだ(T_T)

やはり論文の比重がかなり高いみたいなので今年残念で
来年受験される方は論文対策して是非頑張って下さい。
843受験番号774:2006/07/29(土) 02:14:41 ID:xt353Dw/
面接がかぶった場合のどれを選ぶかを
将来性や待遇などを総合勘案した結果、

特別区・都庁>国税>政令市>国U本省>県庁

となると講師が豪語してた。
844受験番号774:2006/07/29(土) 02:15:37 ID:oHRwxxJu
国税高い
845受験番号774:2006/07/29(土) 02:17:14 ID:kVRwQMS5
>>843
特別区と都庁が同格である理由を教えてほしいな。
846去年の合格者 :2006/07/29(土) 08:42:44 ID:6yV0x9ow
>>843
どこの講師か気になるところだが、まともな方ではないね。
もちろん、一般的に将来性や待遇といったことは大事な要素ではあるだろうけど、
決めるのは「受験生」なんだから、そのような話はほんの少しの参考程度にしかならない。

悩むところではあるだろうが、やはり自分の第一志望のところへ行くべき。
もともと普通の講師ならそんなことを豪語することはないだろうけど・・・。

他人の意見に必要以上に影響されて道を選んで
被害者になるのは結局「自分」なんだから。
847受験番号774:2006/07/29(土) 08:47:54 ID:+gOgC1NM
東京都のU類は確かに東京都だけど、昇任試験の突破率が著しく悪い。
建前上はT類との昇任試験を受けるまでの期間に差があるだけとか
いうことになっているが、昇任試験を突破している割合はT類が95%以上で
U類以下は殆ど…

T類でも苦戦する試験だから仕方が無いといえばそれまでだけど、
そういう現実だけを見れば、明らかに中級職。
もっとも、U類でも出世をしている人間はいるし、可能性はある。
ただ、全体として都庁U類の評価を考えればせいぜい国家U種の
ちょっと上程度。
都道府県の中級職より、待遇的には劣る可能性もある。
848受験番号774:2006/07/29(土) 08:56:29 ID:r1cXETdQ
択一って合格者平均6割くらいかな?
849受験番号774:2006/07/29(土) 09:21:12 ID:mhTod0U2
>>847
低脳乙
ソースの読み方間違えたんだろ
定期的に繰り返されるネタだな
そんなんだからイジメられるんだよ
850受験番号774:2006/07/29(土) 09:23:06 ID:+gOgC1NM
>>849
ネタ?ハぁ?
昇任試験の合格者数が少ないのは常識だが?何か?
それとも半々でいると思ってた?
少なくとも10〜20はいるとでも思ったの?w
851受験番号774:2006/07/29(土) 09:55:18 ID:+gOgC1NM
千葉市は最高。
政令指定都市だし、仕事の規模も大きくやりがいのある職場。
そこらの市役所とは格の違う魅力がある。しかも最近は倍率低下気味で、
さらに財政難を嫌ってか受験生の当日キャンセルも多く受かりやすい穴場。
今のところ入庁後の待遇はしっかりしており、ラスパイレス指数もまあまあ。
将来的には景気回復により財政の改善も見込めて、非常にお得な試験です!
852受験番号774:2006/07/29(土) 09:57:12 ID:r1cXETdQ
面接って何日から何日までなのかね?
6日以外の人っている?
853受験番号774:2006/07/29(土) 10:00:59 ID:FGeDZtSb
ひょっとしてみんな6日なのか?
会場もお台場かと思ってたから驚いた。
854受験番号774:2006/07/29(土) 10:15:44 ID:r1cXETdQ
でも>>833によると、4日の人もいるみたいだね。
855受験番号774:2006/07/29(土) 10:24:48 ID:FGeDZtSb
いや、申し込みに4日以降と書いてあったということでしょ。
自分の組数から考えて10組くらいあるとして、
二日くらいで終わるような希ガス。
856受験番号774:2006/07/29(土) 10:26:55 ID:owIX0gYE
あまり遅い日の人いないなー。
5日だから準備急がなきゃ。
857受験番号774:2006/07/29(土) 10:38:27 ID:+5P5uiUK
面接の組ってなんの意味があるの??

858受験番号774:2006/07/29(土) 10:42:32 ID:FGeDZtSb
じゃあ、5日と6日なのかもね。ちょうど土日だし。
859受験番号774:2006/07/29(土) 10:43:07 ID:UNQHwrCQ
面接は4日〜14日の間。
お前ら少しは自分で調べてから書き込めよ
860受験番号774:2006/07/29(土) 10:47:36 ID:FGeDZtSb
いや、それは予定であって、実際はそのうちの何日間かでしょ。
U類系で300人くらいしか面接しないんだし。

釣りにマジレスしてしまった…。
861受験番号774:2006/07/29(土) 11:35:34 ID:/0ZRckel
択一6割。 論文B判定のつもりでしたが、
171点 452位 で不合格でした。

都2の場合択一できるやつはみんな論文もそれなりにできるから、
よほどの神論文で無い限り逆転をするのは難しいかもね。

合格した皆さんの健闘を祈ってます。
862受験番号774:2006/07/29(土) 13:25:16 ID:8dqyWYUl
2類の昇進についていろいろあるけど、単に合格率が低いってだけで、1類と同じ試験
なのかな。それとも試験自体が違って、差別されてるのかな。

まさか職場でも、アイツは2類だとかいういじめが発生するのか??
まあ1類に受かった人から見れば2類が同等の扱いを受けるのは納得しないだろうね。
863受験番号774:2006/07/29(土) 17:35:30 ID:3pilapUS
>>862
都2の方が採用絶対数が少ないんだから、昇任数も少なくて当然。
しかも数年前まで採用中止してたんだし。

頑張り次第で、どうにでもなるよ。東京都はそういう職場。
変な情報にあまり惑わされないようにね。
864受験番号774:2006/07/29(土) 17:55:28 ID:JtxlAoA3
>>863
働く中で誰が一類か二類かというのはわかるものなんですか?
865受験番号774:2006/07/29(土) 18:58:21 ID:r4GfoHJ5
まだ合格書類届かないんだがやばいかな
866受験番号774:2006/07/29(土) 19:06:25 ID:8dqyWYUl
どうせ受からないと思うけど、万が一もあるから、2類の現状は興味があります。
いろいろな情報が流れてるからどれが真実かわからないなあ。

ちなみに午後からの人いますか??
867受験番号774:2006/07/29(土) 20:11:44 ID:7X0g3fz+
>>864
それは分かるだろうけど、それを理由に差別されるような事はないよ。
国T/国Uのような違いではない。

ちなみに俺は午後からだった。
868受験番号774:2006/07/29(土) 20:14:47 ID:nezxSKYe
>>865
郵便事故の可能性があるな。
869受験番号774:2006/07/29(土) 21:04:26 ID:8dqyWYUl
集団面接とかないよね??なんか筆記用具が気になる。
試験10日あるけど、今のところ土日しかいないな
870受験番号774:2006/07/29(土) 22:16:18 ID:dtqONvcL
午後からです
筆記用具は連絡事項メモとかじゃないのかな?さすがに集団討論はないかと…
871受験番号774:2006/07/29(土) 22:29:00 ID:8dqyWYUl
>>870
集団はないですよね。
集合から1時間くらいでかえれるのかな。もしくは性格検査みたいのあるのかな。
今から不安ですわ。
872受験番号774:2006/07/29(土) 23:10:36 ID:R30IVJkh
合格した人で、都庁T類の日、特別区とか受けた人いる?
なぜ、都庁T類受けなかったか言われたら、うまく回避できるような説明が思いつかない。
同じような境遇の人いたら、教えてください。
873受験番号774:2006/07/29(土) 23:15:42 ID:P9B0U2uc
特別区合格した人で都2合格した人多いかな??
874受験番号774:2006/07/30(日) 01:31:55 ID:rzTgduMt
都T類は今の自分の実力では厳しいと思ったからって答えればいいだろ。
875受験番号774:2006/07/30(日) 02:13:10 ID:7lzek9q0
自分も特別区→東京2類受けました
ちなみに区は落ち
その時は区と同じくらいの志望度だったため区を受けたが調べていく上でより志望度が上がった…とか?
全然上手くないですね… 874さんの意見が素晴らしいと思います
876受験番号774:2006/07/30(日) 02:22:55 ID:ySG25PRn
>>874
それが無難っぽいけど、ネガティブって言えばネガティブな気が・・・。
877受験番号774:2006/07/30(日) 02:31:26 ID:7lzek9q0
もし一類も申し込んでたんならその日病気で、じゃダメなのかな
いちいち特別区と照合なんてしないだろうし
878受験番号774:2006/07/30(日) 02:34:39 ID:rzTgduMt
>>876 ああ言って悪く受け取るのはかなりひねくれてるよ。
879受験番号774:2006/07/30(日) 04:09:26 ID:/0IzJUvy
盛り上がらないなあ。まあ合格者のうち1割くらいしか見てないんだから
全国で30人くらいしか見てないわけだし。それに2ちゃんは、見てるだけで
書き込まない組が圧倒的らしいからね。

ひとまず、暇なので噂のまとめ
1、2次の倍率は3倍くらい。
2、合格者の1次の点数は不明だが、点数が低い人は面接でかなり高得点必要。
3、実は短大卒は少ない。
4、面接日程は10日あるが、実際は4日くらいしかない可能性が高い。(土、日に集中か?)
5、とりあえず丸一日ではない。午前午後集合がいるため。
6、日程は何順かは現状不明。可能性としては、成績順かランダムのどちらかが高い。
7、最終合格=内定ではないらしい。
8、2類は差別される説もあるが、あからさまな差別、いじめはあまりないらしい。
9、勤務地は、通える人は実家から通える範囲に配属らしい。

ちなみに、集合時間は午前、午後の2通りしかないのか、午前でも細かく分かれているかは
不明。

暇な人は適当に訂正してください。
880受験番号774:2006/07/30(日) 09:39:12 ID:XgsPrLnM
二次の倍率は二倍です
881受験番号774:2006/07/30(日) 10:14:23 ID:rw+sDRWO
>>878
悪く受け取るのが普通でしょ。
面接ではネガ発言は控えるのが鉄則。
882受験番号774:2006/07/30(日) 11:16:51 ID:HzRGH4UM
>>878
かなり地雷じゃね?
もし俺が圧迫担当試験管だったら確実にチャレンジ精神ないんですね?
って突っ込む。圧迫じゃなくてもやんわりそんなこというな。
試験管の反応まである程度予想しなきゃ・・・
あんた死ぬわよ!!
883受験番号774:2006/07/30(日) 12:25:35 ID:ySG25PRn
>>879
えっ、一類は採用漏れないってきいたのにU類はあるの?
>>877
確か筆記試験の時に、併願状況にマークさせられたはず。
それを忘れてる人多そうだけど。
884受験番号774:2006/07/30(日) 13:55:24 ID:7lzek9q0
883
アンケートの形じゃなかったっけ?チェックされてんのかなぁ…
885受験番号774:2006/07/30(日) 16:24:55 ID:bAidqyg3
874はあからさまな釣り
886受験番号774:2006/07/30(日) 17:43:37 ID:QO+eFB8j
今更だけど、択一42点総合179点で340番台だった。
ここ見てると論文はあんまり悪くなかったみたいだね、択一が悪過ぎた。

もう就活始めたけど、公務員なりたかったなー。
887受験番号774:2006/07/30(日) 21:07:07 ID:+rSTEmRb
2類は差別されるって書いてる人いるけど、それはないよ。
1類スレのテンプレにも書いてあるし。
そもそも昇進試験自体の受験率がすごい低いしね

>>886
がんがれ
888受験番号774:2006/07/30(日) 21:52:27 ID:Yi0EiTnv
誰か中途半端な時間の人います??こちらは朝9時なんですけど、10時とか
14時とかの人いませんか?
いないなら、半日は覚悟だし、いるなら、面接後に順次帰宅だし。
>>8872類差別はデマですか??
889受験番号774:2006/07/30(日) 21:54:16 ID:Yi0EiTnv
>>879の噂集はどれが事実で、どれがデマ??現職の方や、詳しい方がいらっしゃる
ようでしたら、教えてください。
890受験番号774:2006/07/31(月) 07:39:51 ID:m+fcEAqb
>>888
俺もはっきりとはわからんが、おそらくデマかと。
昇進試験受験率が低い時点で2類のデメリットあんまないじゃん
(多少初任給が低いとかはあるが)
去年も1類発表直後はそういう煽りを書き込む奴がすごい多かった。

あと面接終わったらぱっぱと各自解散ですよ。
1類も2類も。
なぜ知ってるのかは聞かないでorz
891受験番号774:2006/07/31(月) 11:58:31 ID:UhHP0pwB
>>890
もし知っていたらなんですけど、集合からどれくらいで終わりますか?
筆記用具も何に使うのか気になります。事前にコピーしていく面接シート以外にも当日何か書くのでしょうか?
892受験番号774:2006/07/31(月) 12:47:13 ID:MYxgqqMi
>>891
890ではないけど、マジレスするね。
集合時間がわりと細かく指定されていることから、
拘束時間は長くて3時間と予想してる。
筆記用具は気にする必要ないんじゃないかな。
オレが受けた試験の面接案内には、
だいたい携行品として筆記用具が挙げられてたよ。
実際は、最終合格通知の住所書くのに使っただけとか
適性試験に使っただけとか
面接の注意書きのメモに使っただけとか
だったから、あまり気にする必要ないと思うよ。
あくまでオレの予想だけどね。
893受験番号774:2006/07/31(月) 13:42:46 ID:DN6j1cwr
892さんいい人だなぁ…
891ではないんですけど参考になりました
ありがとうございます
894受験番号774:2006/07/31(月) 14:28:26 ID:ANvUcY3m
T類は面接前に適性検査あったみたいだけど、これもあるよね?
適正検査って対策する必要あるのかな?
895受験番号774:2006/07/31(月) 14:49:42 ID:UhHP0pwB
>>892
ご親切にありがとうございます。
中には情報はわたさねえって人もいるなかで、本当に器の大きな方ですね。
私も、友人などから聞いたことはここで報告しますね。
ここまできたら、みんな正々堂々と納得できる面接をしたいですね。
あと>>894国税で適正検査やったけど、あれと同じ感じなら対策無用だと思います。
思ったとおりにぬるだけだから。
民間でやる、変な計算問題ならわからないけど。
896受験番号774:2006/07/31(月) 14:52:19 ID:UhHP0pwB
ところで、既卒組や、社会人組、民間辞めた組の方は、面接カードの1番目の質問
どうしてます??アルバイトや部活、学業って話が古すぎませんか??
今更、高校や大学時代の事をかくんですかね??
社会人組としては、仕事の内容の方がしっくり来る気がします。
897受験番号774:2006/07/31(月) 14:57:24 ID:ANvUcY3m
>>895
ありがとうございます。俺も情報出たら教えますよ。このスレ盛り上がらないし。
結構みんな対策に追われてるのかな。
898受験番号774:2006/07/31(月) 15:15:47 ID:1pUpKl2y
>896
私も同じこと悩んでました。
職歴ありですがそこまで昔でもないので
1で学生時代、2で仕事の話
でいこうかとも思うのですが・・・
既卒の方、ご意見いただけると嬉しいです。
899受験番号774:2006/07/31(月) 18:54:58 ID:m+fcEAqb
>>891
890です。
当日はすぐ面接って感じになるので、892さんの言うとおり2、3時間で終わりますよ。
順番にもよるけど、俺は去年はすぐだったからホント早かった。
1類は適性検査とかがあったけど2類はなかったし。
筆記用具も特に名前書いたりとかそんなんにしか使わなかった気がする。
あんま気にしすぎることないよ
900受験番号774:2006/07/31(月) 19:53:00 ID:YOiB0zOT
>>899
面接は都政について踏み込んだことも聞かれるんでしょうか?
面接カード見ると
上2つに重点が置かれているような気もするんですが…
901受験番号774:2006/07/31(月) 20:05:19 ID:UhHP0pwB
>>899
すぐでも2,3時間って長い気が・・・汗
ところで、面接カードってコピー4部ってことは原本は不要ってことですよね??
902受験番号774:2006/07/31(月) 21:53:42 ID:SKjpPrl2
そんなわけないだろ。
903受験番号774:2006/07/31(月) 22:04:01 ID:UhHP0pwB
>>902
どのレスに対してですか??
904受験番号774:2006/07/31(月) 22:08:08 ID:oRVZBDdv
原本は必要なくてももっていったほう無難じゃね???
905受験番号774:2006/07/31(月) 22:11:49 ID:UhHP0pwB
くだらなくて申し訳ない。なぜかボールペンで書いたものをコピーすると、やけに字が下手に
みえてしまうから、原本がいらないなら、鉛筆で書こうと思ったんですわ。
たしかに原本は必要なさそうだが持っていくか。
906受験番号774:2006/08/01(火) 17:35:11 ID:dbd286cG
>896
>898

東京都T類の最終合格者です。
U類の面接シートを見たところ、T類と同様なようなので
意見を述べさせて頂きます。

私は既卒、前職有りですが、
項目1は前職での経験、
項目2は大学でのサークルでの経験を書きました。

面接では、どちらかというと大学のサークルに関する質問が
多かったように思います。
ただ、サークルの内容が重要なのではなく、
どういう役割だったか、何をしたか、メンバーとどう接していたか
などが色々聞かれました。

参考になればいいのですが…。
907受験番号774:2006/08/01(火) 19:54:13 ID:39PsGiFZ
>>906
私も既卒、職歴ありですが、項目1と項目2が逆では??
1は学業、アルバイト、ボランティアなど
2はこれまでに困難な状況
なんで、書くなら1が学生時代2が社会人時代って感じになるのでは??

1類も2類も、新卒向けの面接シートなんで既卒組は書きにくい感じですね。
って私だけかもしれませんが・・・。
このシートなら、1も社会人時代でかけなくもないからみなさん簡単なのかなあ・・・。
908受験番号774:2006/08/01(火) 20:27:50 ID:dbd286cG
>907

906です。
1、学業、部活動、アルバイト、ボランティア『などで』…
とあるので、今までで一番頑張ったと思えることを書けばよいと
アドバイスがありました。
ですので前職での経験を書きました。

2はこれまでに困難な状況に…なので、サークル内での問題と解決策を
書きました。

前にも書きましたが、とくに学生、前職等を項目1、2のどっちに
書かなくてはいけないということではなく、中身が大事だと思います。
909受験番号774:2006/08/01(火) 20:37:53 ID:39PsGiFZ
>>906さん。何度も丁寧にありがとうございます。
確かに形式どうこうではなく、内容が大切ですよね 試験なんで神経質になりすぎました。
思うようにかきたいと思います。
910受験番号774:2006/08/02(水) 18:12:57 ID:mFJjk+V0
都内在住なのに、まだハガキ来ない。
落ちてたから別にいいんだけど、郵便事故なのかな。
911受験番号774:2006/08/02(水) 18:23:12 ID:Mj7NGcw9
落ちた人も速達なの??
912受験番号774:2006/08/03(木) 13:36:46 ID:fybD5PMt
落ちた人は普通郵便だったかと
都政って都民じゃないから考えにくいなぁ…
913受験番号774:2006/08/03(木) 14:50:18 ID:lWrLsgdl
まだシート書き終わらない
914受験番号774:2006/08/03(木) 19:59:50 ID:9SBwpMCE
面接直前だっていうのに人いない・・・
915受験番号774:2006/08/03(木) 21:40:24 ID:Xp9RpMxl
きっとみんないっぱいオッパイなんだな
916受験番号774:2006/08/03(木) 23:08:11 ID:a7OtHD3r
もとから見てる人が少ない上に、1次で更に寝らーが減ったんだよ
917受験番号774:2006/08/04(金) 12:43:42 ID:kfRj/aAA
正直いっぱいいっぱい
まさか受かるとは思ってなかった(倍率高いし)
おっぱいおっぱい
918受験番号774:2006/08/04(金) 13:20:36 ID:+f6DBsN9
成績良い順らしいから注意
919受験番号774:2006/08/04(金) 14:01:08 ID:nfp1jT9e
それはない
920受験番号774:2006/08/04(金) 14:07:45 ID:+f6DBsN9
じゃあ悪い順か??ランダムはありえない。成績は関係ある。
あと、試験日程は10日間あるけど、葉書の地図をよく見ると、当日は閉庁日と
書いてある。つまり土日しかない。だから、5、6、12、13日が試験日と思われる。
ここのスレには12、13はいないみたいだが。
921受験番号774:2006/08/04(金) 15:15:58 ID:Y6QTIraM
取組姿勢が書けん
漠然としてしまう…
922受験番号774:2006/08/04(金) 15:23:21 ID:+f6DBsN9
漠然としたお題だからそれでいいのでは??つうか時間がない
923受験番号774:2006/08/04(金) 15:29:03 ID:Bsuf6KsO
みんな知事の記者会見とか見てるか?
都知事に関心はあるかという質問もあるらしいから要注意だ!
924受験番号774:2006/08/04(金) 15:35:09 ID:+f6DBsN9
もう時間がないから、できることだけやってわからないことはわからないと
いうしかない
925受験番号774:2006/08/04(金) 15:36:17 ID:UMw71ur7
普段より一億ターブ高い声でわかりませんというと印象いいらしいよ
926受験番号774:2006/08/04(金) 15:38:22 ID:vZTwvmTN
>>923
さっきたまたま観た。いいかげんな知事だと思う。
福岡との対決はいいけど、相手の悪いところばかり主張する。
格好悪いよ。
927受験番号774:2006/08/04(金) 15:40:39 ID:UMw71ur7
汚い手段を使ってでも自らの利益を追求するカッコイイ知事
928受験番号774:2006/08/04(金) 15:44:09 ID:+f6DBsN9
いやあ福岡より東京でしょ
929受験番号774:2006/08/04(金) 15:47:53 ID:vZTwvmTN
東京の魅力を真剣に訴えて勝利するのが真の格好いい知事だろ。
930受験番号774:2006/08/04(金) 15:48:58 ID:+f6DBsN9
知事の知名度からして勝負はついている
931受験番号774:2006/08/04(金) 16:50:56 ID:Bsuf6KsO
悪いところばかりを主張するというか、東京の良い面は
五輪計画書とかにすでに書いてあるし今更説明する気がないからじゃない?
一回見ただけで判断するのはどうかと。
932受験番号774:2006/08/04(金) 18:22:35 ID:imL1A/va
そもそも大借金があるながらなんで五輪なんか
やるのかわからん。
933受験番号774:2006/08/04(金) 18:24:52 ID:UMw71ur7
ないだろ
934受験番号774:2006/08/04(金) 19:46:57 ID:Hujc+bFi
結局成績いい順??
組が前の方がよい成績ってことかいな??
935受験番号774:2006/08/04(金) 20:04:01 ID:Bsuf6KsO
面接の順番に成績が関係あるって言う人は何か根拠でもあるの?
普通に考えてそんなあからさまな分け方しないと思うんだけど。
936受験番号774:2006/08/04(金) 20:17:00 ID:nfp1jT9e
502 :受験番号774:2006/07/29(土) 03:47:44 ID:hdkyXchH
半ば予想通りの都1最終落ち。
面接2回目がダメだった。
ああ言えばこう言う、みたいな雰囲気。
そして何度も同じことを言わせる、等さんざん。
後味悪くて、イヤな予感がしてたんだ。
いや、それとも各回共に初日だったんがそもそもダメだったのか!?
やっぱ都1の面接って成績低い順!?
937受験番号774:2006/08/04(金) 21:48:35 ID:uYvAnaAf
今日面接受けた人っているのかな?
面接どうだったんでしょう…。
938受験番号774:2006/08/05(土) 00:52:31 ID:tsk23mvD
都2の面接も圧迫かな?
都政について突っ込まれるのかな?
何分くらいの面接かな?

みんな、どう思う?
939受験番号774:2006/08/05(土) 01:01:56 ID:+FylLlK4
とりあえず
試験日程は10日間あるけど、葉書の地図をよく見ると、当日は閉庁日と
書いてある。つまり土日しかない。だから、5、6、12、13日が試験日と思われる。
ここのスレには12、13はいないみたいだが。
940受験番号774:2006/08/05(土) 02:52:40 ID:Mgjeg3T6


平成18年度

防衛庁共済組合本部職員採用試験の

お知らせ


ttp://www.boueikyosai.or.jp/member/news/koubo.htm





941受験番号774:2006/08/05(土) 08:12:45 ID:QkOCFw3j
今日面接のひとーノシ

俺は昼から。
942受験番号774:2006/08/05(土) 08:17:14 ID:YFIvE2+f
ノシ
緊張してきた(;´Д`)
943受験番号774:2006/08/05(土) 12:22:30 ID:+FylLlK4
今日の朝一の人は、点数上位者
944受験番号774:2006/08/05(土) 14:28:07 ID:+FylLlK4
とりあえず特別区組のため辞退。
945受験番号774:2006/08/05(土) 15:07:33 ID:CkSOvvpS
面接おわった人は一言感想をどーぞ
946受験番号774:2006/08/05(土) 15:17:02 ID:QkOCFw3j
シーーーン
947受験番号774:2006/08/05(土) 16:19:43 ID:N/PMqlzu
我が回、やたら出席者が少なかったような…。何事だ?
単に欠席多数なのか、元からこの回で呼ばれた人数が少なかったのか。
948受験番号774:2006/08/05(土) 17:26:05 ID:p3NgmxnU
出席者は全体の3分の1っぽいな。
949受験番号774:2006/08/05(土) 17:53:58 ID:JNxKC0g8
そうなんだ。
自分の回はおいおい辞退少ないぞ?と思うくらいいたな。
950受験番号774:2006/08/05(土) 18:00:08 ID:N/PMqlzu
>>949
辞退者少ないというと、出席率8〜9割(5〜10人欠席)くらい? もっと来てた?
951受験番号774:2006/08/05(土) 18:04:50 ID:JNxKC0g8
>>950
あまりよく見てなかったけど、控え室はほぼ埋まってた感じだった。
回によって違うのかもしれないし、辞退者は除いてあるのかもしれないけど。
952受験番号774:2006/08/05(土) 18:18:52 ID:Y5AXrP5U
これって午前と午後だけじゃないの??
953受験番号774:2006/08/05(土) 18:58:16 ID:dljr0srA
多分3〜4回に分かれてるはず
少なくとも朝、昼前、昼過ぎ組がいるよ
ちなみに面接時間は30分くらい

面接の雰囲気はどうでしたか?漏れ超圧迫面接官超こえぇって感じだったんですが…
受け答え出来なすぎて厳しかった気がしてすでにヘコみ中orz
954受験番号774:2006/08/05(土) 19:12:43 ID:Y5AXrP5U
じゃあ、1番手とかだと集合から1時間くらいで帰れるね。
試験はおそらく土日しかないから、あと3日だろう。
それにしても圧迫かよ。そこに当たったらしぬわ
955受験番号774:2006/08/05(土) 19:15:05 ID:N/PMqlzu
控え室には54座席あって、一次合格者は250くらい。
単純計算だと、全部で5回あるということになるから、1日あたり2〜3回が2日?
956受験番号774:2006/08/05(土) 19:18:53 ID:Y5AXrP5U
来週の土日もあるのか、この土日で終わりかによるね。
でも面接官はいっぱいいるだろうし、運の要素が強いね。
957受験番号774:2006/08/05(土) 19:44:37 ID:dljr0srA
953だが、すまん
多分漏れがちゃんと答えれなかった要素が強くて、圧迫というかあんま興味ないような態度をとられたってだけなので、これから受ける人は気にしないで下さいな
他の組はなごやかだったと聞いて、待ってて談笑も聞こえたし
不安になって漏れ以外にも冷たい態度とられた人はいるのか聞きたくなったんだお
958受験番号774:2006/08/05(土) 19:48:14 ID:Y5AXrP5U
>>957
答えにくい質問が多かったの??
ちなみに終わった順に帰宅できるの?
959受験番号774:2006/08/05(土) 19:59:00 ID:sVv+vb6/
>>957
同じ部屋でも人によって態度が違うみたい。
俺も待たされてるとき中から笑い声が聞こえたから
おっしゃー!!
っと思ったけど、いざ自分の番となると
冷ややかな態度をされ続けましたわ。和やかではなかったな・・・。
俺も受け答え微妙だったからかな?orz

>>958
終わったジュン
960受験番号774:2006/08/05(土) 20:07:11 ID:dljr0srA
959
予想外の質問もあったけど、自分の掘り下げが甘かったのもある
後から思い返せば普通に答えられた事も多い
まぁ要するに緊張しすぎで何言ってるのかわかんなくなって失敗しただけだぉ

959
レスありがとう!
そうだな、とりあえず和やかではなかった。
試験官冷たい態度→実は合格を祈りたいんだが…… 普通に和やかな方が評価高そうorz
961受験番号774
>普通に和やかな方が評価高そうorz

禿同(´・ェ・`)