1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:06:07 ID:5hTzHyAV
にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
3 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:06:17 ID:vF7+0ZIh
2なら合格
4 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:06:59 ID:6wb24SJI
4なら合格
5 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:08:04 ID:XJW5puBJ
5
6 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:09:20 ID:zmdg3V3m
とりあえず載せておく
827 名前: 受験番号774 [sage] 投稿日: 2006/06/14(水) 02:06:54 ID:Np3hrDZH
じゃあ、来年同じ議論が生じるかもしれないから、一応ここまででまとめておくよ。
【合否判断基準について】
教養(45問):専門(42問):記述=2:3:2で、一時合格者は教養・専門それぞれの標準偏差を加味した傾斜配点によって判断する。
記述は1次合格者について審査され、まず足切り(記述配点の約30%以下)が判断される。
併行して面接で合否審査のみがされる。
身体検査・人物試験の合格を前提に、1次得点に記述点数を上記方式で合計した総得点で最終合格を判断する。
記述点数は概ね教養素点10点分の差がつきうるため、1次ギリギリ通過者もこの範囲で挽回が可能となる。
※なお、こぐまデータは記述点数を足切りの限度でしか加味できないため、総得点判断で落ちた者も人物試験落ちに含まれていると思われる
以上、人事院公表基準に沿ってこぐまデータを理解したものである。
総得点判断結果の数値が公表されていないため、面接一撃で多数落とすことも可能ではあるが、
これをすると「人事院公表基準である記述総得点判断原則に抵触する」「面接一撃を多数出すと一撃不合格者より下の点数で合格者が増えることになり背理が大きくなる」から、
性格検査を基にした異常者排除に留まると推察される。
7 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:18:22 ID:76Z7HhPg
メシドコカタノム
8 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:20:38 ID:LIGTCglI
記述平均くらいできたとして、最終合格できるのは1次何点くらいだと思う?
9 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:28:49 ID:1wqNZrnp
面接をそつなくこなして56点といったところか。
というかそうであって欲しいというのが本音だが・・・
10 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:32:03 ID:uCib5m1a
一次ボーダーがわからない時点ではそんなのは不明。
まあさすがに60以上あれば確実かね。
てか不毛なボーダー論議・ボーダー低下キャンペーンを一緒にしたら建設的な流れもなくなるし
国2みたくボーダースレ立ての需要あるとおもうんで誰かおながいします
俺は駄目だったから・・・
11 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:35:16 ID:qxLJnwuz
ボーダーなんてどうでもいい
12 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:35:29 ID:uCib5m1a
こっちは面接対策で情報交換したい人もかなりいると思うし、国2一段落したらさらにその需要増えると思うんで。
実際前スレの後半で面接議論が進んでそれなりに説得力ある結論も出たしね。
13 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:37:31 ID:hoIkQO83
人事を尽くして天命を待つだね
努力を出し尽くして終わったらボーダーなんてどうでもいい
その点数がおまえの心のボーダーラインだ
って俺の前の席の人が言ってたよ
14 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:37:37 ID:j4aDBUtW
8さん。別にボーダーでも、いんでないの。何か、択一と記述の総合点たりなきゃ、面接良くても不合格って言われてるけどさ。ただ、総合点低いと、人気地区に行きにくいだけ、と思ってるけど
15 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:40:05 ID:hI3kuO13
確かにボーダーテンプレはボーダー予想より、面接の段階で有用になるな。
もうこのスレでやったら?たいして伸びてるわけじゃないし。
16 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:40:36 ID:B2mYyR4e
国税終わったらやる気激減
さらに体がだるいorz
がんばらないとだめなのにー
17 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:47:25 ID:XvSn+Ck6
確かにやる気減。なんとか1日3時間やってる。
18 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:49:52 ID:qM7Lk09x
みんながんばって!
応援してるよ(*´∀`*)♪
19 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:52:02 ID:1uOV87kN
教養:
専門:
記述:(感覚で)
年齢:
一言:
20 :
受験番号774:2006/06/14(水) 22:54:29 ID:e751N8Hy
国税当確で、勉強する気起きない〜。
21 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:04:25 ID:hoIkQO83
教養:34
専門:33
記述:Bくらい 結構かけた
年齢:23(ことし24)
一言:地上と面接かぶらなければ合格できる・・・はず
22 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:04:37 ID:e751N8Hy
教養:33
専門:30
記述:憲法50〜60ぐらい。足切りは食らってなさそう。
年齢:21
一言:専門の財政学と政・社・社事が運とカンに助けられた。
教養は簡単だった。特に数的は満点だった。知識系はほぼ無勉。
23 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:06:58 ID:3VDtnc2M
教養:27
専門:25
記述:前スレで憲法司法権の限界と混同してた者でつ…
年齢:23
一言:国2に切り替えて最後の追い込み中です。
24 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:08:16 ID:Zxv5aXtA
教養:30
専門:32
記述:択一と同一日程って知らずに対策してませんでした。及第点はあると思う。
年齢:切り捨てれば秋までは20歳。
一言:やる気無くなって1ヶ月以上サボっていたけれど、神が天職だからと受からせようとしてくださったようだ。
25 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:13:32 ID:gFXy78Fs
教養:35
専門:18
記述:70くらい。おそらくB
年齢: 26
一言: 3浪高齢だからびみょ〜だす
26 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:21:18 ID:txXfrjA5
教養:28
専門:27
記述:足切りは受けないだろう
年齢:21
一言:英語・経営が思いのほか良くて助かった。
27 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:24:17 ID:XJW5puBJ
教養:34
専門:23
記述:50ぐらい
年齢:22
一言:志望順位:堺市>国2>国大職員>国税なので、国2をなんとしても合格したい。
28 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:25:40 ID:up4zSITM
23と25なら23の方が点数上ですよね?
29 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:28:29 ID:XvSn+Ck6
25だよ
30 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:33:30 ID:V4M5jTFv
教養:32
専門:25
記述:平均点くらいはなんとか
年齢:24
一言:国税対策してなかったから商法会計学併せて1点。
政治学で6点取れたけどどうだろう。
31 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:35:06 ID:eX8q9/zc
国税って大卒じゃないとなれないの?
無知な質問で申し訳ない。
32 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:36:24 ID:V4M5jTFv
関係ないと思う
33 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:38:13 ID:nFqX28cg
大原の上手なとこ=化膿48、ボーダー50、安全52.
つまりは3つ数字ならべた。
さすがにあの専門のナンカと受験者数、募集者数加味して昨年の54
からさがるのは誰でも予想がつく。
3つ数字並べてどれかに火かかれば当たりと豪語するにちがいない
大体同じラインのボーダーにぷらまい6つけて読めばあたるわな
よって48〜52の間にあてはまってくるのだろう
それで来年はまた過去何年連続的中!だなんて宣伝はじまんのか。。。
34 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:39:31 ID:v0XJOvJJ
教養:34
専門:33
記述:Bくらい 足きりはないはず
年齢:22?
一言:つまらないミスをなくせば70点台も
十分可能なんだと気づいた。
投票のパラドックスは林さんに感謝してる
35 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:42:45 ID:vF7+0ZIh
>>33 そもそも大原の去年の予想は当たったの??
36 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:44:25 ID:nFqX28cg
>>35 わからない。
だけど宣伝チラシには過去3年的中とかかれてた。確か。
ここでは外れてるとかきくが。
37 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:48:24 ID:5LxY3Xsf
tacでは専門易化によりボーダー去年より1点上がるか同じくらいだと言ってたよ
38 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:48:45 ID:EvuikwYH
性格審査の解答欄って問題のページの途中で行変わってたか、キリのいいところで行が変わって
たか覚えてる人いますか?誰か覚えてる方教えてください!
39 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:50:08 ID:G55nshKF
会計
40 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:53:27 ID:+lu8xTbo
>>38 [1]とか[2]とかの章ごとだったと思う。
41 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:54:49 ID:XNzorxT+
教養:38
専門:32
記述:会計B+
年齢:24
一言:教養ネ申降臨した。このまま面接でもネ申頼む。
42 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:57:25 ID:vF7+0ZIh
タックって予想してるっけ??
43 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:57:34 ID:nFqX28cg
TACと大原どっちが精度いいの?TACのボーダーてどこかにのってるの?
44 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:57:56 ID:PMwyXZXo
みなさんは記述脚きりってどれくらい(のヤバさ)だと思われますか?
ちなみに私は民法で架空の条文をでっちあげてしまいました…2つも
45 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:59:50 ID:Z87ttc4B
>>33 ボーダー48なんて聞いたことないぞww
専門むずいゆうても教養アレだから52はあると思うぞ
46 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:01:02 ID:OMMkg97L
>>40 それぞれの章がページの始まりかどうかはわかりませんかね?しつこくてすいません。
47 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:02:54 ID:XNzorxT+
48 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:04:10 ID:qwWXHIQW
49 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:06:11 ID:j4aDBUtW
44さん。2つ程度なら、内容あってりゃ、足キリは、ないかと。去年友人は、民法論文かなりへこんでましたが、量だけでごまかし、採用されました
50 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:07:20 ID:nFqX28cg
安全圏 :52点以上
ボーダー :50点
合格可能性あり:48点以上
こんな感じのメールが大原からきた
51 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:09:16 ID:2s8TImou
おらは5月の特別区は60台中盤なのに国税は48点だった。
専26教養22だす。
自己採点した後はまず放心状態、泣きそうになりますた。
ちなみに会計学は勉強した。
52 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:09:31 ID:BGZ8lRgD
教養:27
専門:30
記述:会計60〜70
年齢:24
一言:試験前日まったく寝れず、試験中寝ないことに集中してた。
教養かなり簡単に感じたが数的、文章理解は脳がほとんど働かず・・・
専門も財政以外は簡単に感じた。脳がほとんど働かず、夢の中で試験受けてるようだった。
53 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:09:46 ID:p11oqaFM
実質の受験者数1万人くらいでしょ
それで3千人1次合格するからボーダーはいかに・・
54 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:10:42 ID:kC4LwoQy
妥当な線じゃないかなー
試験の難易度もあるだろうが
受験者激減と採用増を考えれば
大原のデータも信用できる。
55 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:10:44 ID:zW9IxR43
いや15年度はボーダー49だから、さらにそのときより増員されてるんだからそりゃ同じぐらいになってもおかしくない。まあその年は経済原論がアホみたいに難しくなったからボーダー下がったんだけどね。
56 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:11:12 ID:/5lL3znW
専門22
教養28
の俺としてはできる限りボーダーは下がって欲しい・・・
ボーダー50つっても専門これじゃあなぁ(;´Д`)
57 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:13:13 ID:86lhmFBp
>>46 何を気にしてそんな質問してるの?
確か[1]と[2]で解答用紙の一列になってた。
つまり2章で解答用紙1列。
58 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:14:04 ID:BGZ8lRgD
16年度以降、都庁が会計学導入、日程前倒し?かなんかで優秀な都庁受験者が
国税に流入してボーダーあがったんじゃなかったの?
59 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:21:31 ID:qwWXHIQW
都庁は会計2問か3問だから捨ててるこ多いよ
むしろ捨てても50のうち40問選択だからそれは
かんがえにくいよ。
16年度は全体的に過去問見てもときやすくなかった?
都庁レベルの優秀者ていたとしてもそんな目に見て平均、ボーダー
かわんないよ
60 :
44:2006/06/15(木) 00:22:25 ID:JEZkmOHi
49さんありがとうございます
友達のあいだで記述失敗したのが私だけだったので心配していたのですが勇気づけられます
気を取り直して面接がんばろうとおもいます
61 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:23:33 ID:fRxr2sAw
>51、俺も全く同じ点だ、俺も
特別区50後半だった上、
去年の国税58点だったから
採点してるとき泣きそうだった。
しかも会計学、商法で6点とっててこの点。
勉強ぜんぜんさぼってなかったのに
試験って水物だね
62 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:26:16 ID:RKsGH+Ri
教養: 26(確信があったのは16問)
専門: 29(同 20問)
記述:ヤマはったのが出て基準点は満たしてるはず
年齢: 22
一言: 国1(30後半)、特別区(40前半)程度のレベルだが
2or3択で迷ったやつが「落ちろカトンボ」のごとくHITしまくり。
マジで笑いが止まらなかったw
国税はボーダー越せば、面接で一次の点数はどーでもいいんだろ?
ゼミ・サークル・バイト、いろいろ経験あるし、根暗じゃないから国税もらったわ。
63 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:27:05 ID:0Sn9IZ0m
>>61 「努力、必ずしも力とならず」
こんな悲しいことはないよな〜(;;)
64 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:30:21 ID:CFkJZUbR
65 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:30:26 ID:SXmTyty8
60さん。いえいえ。俺も、その事あったから、あえて民法選択しましたし。択一50代前半で、記述普通だけど、記述に関しては、気にしてないすよ。
66 :
60:2006/06/15(木) 00:34:59 ID:JEZkmOHi
65さんも50台前半ですか〜私も50台前半です
面接頑張って合格しましょう!
67 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:35:32 ID:BGZ8lRgD
やはり平成15年度は国税と都庁I類の試験日がかぶってるが
16年以降都庁が前倒しになって滑り止めとかで国税に流入してるっぽいな。
これならボーダー数点変わってもおかしくないような。
68 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:37:31 ID:btyva9aF
>>62 前スレ見てないのかしれんが、面接だけで結果が出るかは疑わしそうだ
まあ、どっちにしろ憶測に過ぎないが
69 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:37:41 ID:35/tjNQm
>>29 「23点と25点」じゃなくて、「
>>23と
>>25」って意味では?
それだと
>>23のが傾斜で勝つのでは・・・どんぐりの背比べだけど。
ところで最終合格前に面接で「こいつは!!」って奴に
電話かかってくるってマジ?どっかのブログに書いてあったんだけど・・・
70 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:38:14 ID:RKsGH+Ri
>>64 怖いのは筆記だけだから、面接なんて余裕。
サークル・バイトを掛け持ち、表の顔と裏の顔を使い分けるのは慣れてるし、人付き合いで苦労しない。
自分でも嫌なやつだなとは思うが、外に出さないし、バレないから。
たかだか15分程度誤魔化すなんてお茶の子さいさいよ。
71 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:41:09 ID:Y0itFAvy
>>70 面接官が君の顔が気に入らなくて落としたらどうすんの?w
72 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:41:31 ID:BGZ8lRgD
>>61さん
つかぬ事をお聞きして申し訳ないんですが、昨年国税2次落ちしたんですか?
それとも最終合格して蹴ったとか?
2次落ちなら原因は記述、面接など、どう考えておられるかよろしければ
お教えください。
73 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:41:41 ID:RKsGH+Ri
>>68 気にしない、気にしない。
答えが出ないことで悩むなんて時間の無駄さ。
とにかくボーダーギリで受かっているやついるんだから、それが真実だろ。
合否の判定なんて結局向こうのさじ加減一つで決まるんだから
あとは自分が出来ることを100%やればいいのさ。
74 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:45:20 ID:RKsGH+Ri
>>71 それには自信あるよ。
イケメンでモテモテっていうタイプでは決してないが、年上の人に好かれるタイプみたいだから。
彼ら曰く、なんかちょっかい出したり、傍に置いておきたくなるような雰囲気を持ってるらしい。
75 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:45:23 ID:btyva9aF
>怖いのは筆記だけだから、面接なんて余裕。
>合否の判定なんて結局向こうのさじ加減一つで決まるんだから
あとは自分が出来ることを100%やればいいのさ。
ここら辺に二面性が感じられるw
ボーダーがどうこう不毛な議論してる人たちよりは君みたいな人が受かるような気がする
76 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:47:43 ID:QwvhGCgU
教養:27
専門:30
記述:憲法なんとか「可」ってかんじ?
年齢:23
一言:教養って、自分の中では簡単じゃなかった。
得点源の地学の問題見たとき、「なんじゃあこりゃー!!」とおもたorz
77 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:49:41 ID:OMMkg97L
>>57 ありがとうございます。
>>73 特別区も落ちてもう後がないから必死なんだな、まあ面接で理想の自分演じんの
がんばれ
78 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:49:43 ID:qwWXHIQW
ここに得点のせてる人実際どのくらいダミーいるのかなぁ
79 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:51:29 ID:RKsGH+Ri
>>75 そうだろ?
もう試験終わっちゃったんだからボーダーとかイジイジ気にしてないで国2や地上の勉強すればいいんだよ。
悩んで解決することと、解決しないことがあるが、ボーダー議論は後者。
悩むことなんていつだって出来るんだから、今は目の前にあることに集中して、
湿った空気は追っ払って、テンション上げて行こうぜ。
チャンスは自分から掴みに行かなきゃ。
80 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:55:01 ID:RKsGH+Ri
>>77 あぁ、ぶっちゃけそうだよ。
国1はともかく、特別区終わった時は無職を覚悟した。
チャンスが目の前に転がってきた今がんばらなきゃ後悔するからな。
絶対にモノにしてみせる。
ありがとう、おまいさんもがんばれ。
気分のいい秋風を迎えよう!
81 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:55:26 ID:3pDq6qWa
今着てるのは国税が本命の人が大多数なんじゃない
82 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:56:55 ID:/5lL3znW
>>79 うざい
んなしょーもない能書きタラタラ垂れんな
チラシの裏にでも書いてろボケが
83 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:57:16 ID:nAfGEJIZ
76まで。
(教養専門記述)
記述は100〜81:A、80〜61:B、60〜41:C、40〜21:D、20〜0:Eにしてみた。
具体的に点数なかったやつのはコメントから推測しといた。
60:■■■■■(3433B)(3330C)(3032C)(3433B)(3832B)
59:
58:
57:■■■■(3423C)(3225C)(2730B)(2730C)
56:
55:■■(2827C)(2629C)
54:
53:■(3518B)
52:■(2725D)
51:
50:■(2228?)
49:
48:■(2622?)
47:
46:
45:
84 :
受験番号774:2006/06/15(木) 00:59:34 ID:XiFTuvyP
みんな論文の出来を書いていますが模範解答というか論点みたいなのはどこでわかるんでしょうか?
ちなみに自分は民法選択したんですが、裁事29点だったし今年は一次突破できそうな点取れると思ってなかったんで対策してなくて表の六割ぐらいしか埋めれませんでした。。
せめて論点だけでも合っていればと思うんですが。足切りくらってそう。
85 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:00:15 ID:qJAq39jW
教養:31
専門:28
記述:B 1200字みっちり書けた。
年齢:22
一言:本命でした。この日のために頑張ってきたが前日緊張してあまり眠れずorz
国2はもう少し気楽に臨みたいです…。
86 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:00:33 ID:58ApfkDZ
ごめん勝手に自分のを混ぜさせてもらった
60:■■■■■(3433B)(3330C)(3032C)(3433B)(3832B)
59:
58:
57:■■■■(3423C)(3225C)(2730B)(2730C)
56:
55:■■■(2926C)(2827C)(2629C)
54:
53:■(3518B)
52:■(2725D)
51:
50:■(2228?)
49:
48:■(2622?)
47:
46:
45:
87 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:01:36 ID:btyva9aF
>>82 まあ言い方は悪いと思うが、正論だと思うよ
ボーダー上にいる人は残りの国2、地上に全力投球するべきだしね
88 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:03:12 ID:RKsGH+Ri
>>82 悪かった。
もう来ないから勘弁してくれ。
じゃあ、貴方もがんばってノシ
89 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:14:47 ID:QPYhLWDF
消えたか
51点という極めて不安定な位置にいる俺としてはかなりウザかった
ただ、あんな奴の方が軽々面接突破できそうだなorz
90 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:17:53 ID:jkScExct
>>89 安心汁。その点だったら確実に合格で(ry
91 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:18:58 ID:btyva9aF
92 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:23:40 ID:sldhfDWZ
51取れてたら楽勝じゃん・・。1次3倍だぜ?模試でも平均より何点高かったらそれくらいの位置じゃん
93 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:27:19 ID:qwWXHIQW
54だが記述も悪くないが大阪希望のため不安だ。
面接では大阪しかやだ。とかこっちからここしかいけない。
なんていうと嫌われるらしいから配属は任せます。が一番よい
と去年の内定者達すべてにいわれた。が、実際はそんなこと言える
じぶんがいるかどうか・・・
実際大阪内定者は何名くらいいるのだろうか。最終順位どのくらいが
きぼうありなのか。。。
54じゃむりか。。。
94 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:30:06 ID:UFjfT0QF
また無責任なこといってるやついるか。
てかいまだに空気読めずにボーダー低下キャンペーンやってる奴いるのな。
国2・地上に切り替えてやれないなら、ボーダー隔離スレ作ってそちらでやればいいのに。
95 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:31:29 ID:jkScExct
1次2次関信で受けて、東京採用されたいんだけど、
関信の面接で東京希望とかいったら心証悪くすんのかな?
96 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:31:39 ID:nAfGEJIZ
97 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:31:47 ID:/5lL3znW
>>94 国税に関する事なんだからスレ違いでもないし別にお前が決めるこっちゃない
98 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:32:18 ID:/5lL3znW
99 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:32:59 ID:jkScExct
断る。
100 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:33:24 ID:nAfGEJIZ
ちょ、、
101 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:34:37 ID:nAfGEJIZ
>>95 東京はいける。
みんなとりあえず東京にまわされる。
102 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:34:36 ID:UFjfT0QF
国税に関することだけど
自分が安心したいことをかきつらねたチラシの裏キャンペーンしてどうすんのってことなんだが。
国税スレなんで面接に向けて対策してる?
>>102 それで安心できるなら十分効果ありじゃねーかー
しかもチラシの裏ってわけでもないだろう。予備校情報なんだし
まぁあくまで参考程度だろうけど
ちなみに面接対策は1次結果がでてからするつもりだ
とりあえず自己分析はできている
104 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:38:17 ID:jkScExct
>>101 thx。ただ、そう考えると東京は同期の競争が激しそうだな。
105 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:41:00 ID:AkSyCdjd
1次終わった後ってどういう流れになるのか知ってますか?
面接して発表待ち?
希望を出すのは最終合格してから?
106 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:42:57 ID:UFjfT0QF
だからボーダー情報だけで自分が安心したいことだけを求めてやるなら専用スレでやればってことに繋がるんだが。
107 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:44:43 ID:qwWXHIQW
106
iiterruna
omaeha
byouin ike
108 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:47:15 ID:aaR/dTib
とりあえず面接カードに希望地域は第3まで書くとこあったような。別に全部埋める必要ない。その前に説明会で希望通りにならない可能性は結構高いと宣言されるはず。
109 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:47:26 ID:z7mAavoD
今までは都庁スレにいたがなんか国税板はしょっぱそうな奴多いなぁ〜。代表で言えば大会前にかっこつけて髪染める稲本あたりかw一次はなんとか確保しそうだが受かっても同期として仲良くなれそーにねー。
110 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:48:00 ID:UFjfT0QF
面接はやはり一次わかってからやる人多いだろうけど国2の官庁訪問と重なるだろうから
ボーダーどうこうより今からコツコツ情報交換やってるほうが建設的といいたいんだわ。
実際前スレでそれなりに説得力ある推論も出たしね。
>>108 あおるよりも本気で国税志望なら前向きにやりませんか?
111 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:48:14 ID:jkScExct
まぁ所詮漏れらはビスコだからな。
112 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:49:43 ID:UFjfT0QF
希望地調査も一応やってくれるんだ。
でも採用数多いだけに確かに希望あんまり反映されそうにないなあ。
113 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:51:00 ID:JUnWEFcP
いいや、サトイモの葉だ
>>106 なんじゃそらw
んじゃお前は面接対策スレでもたてろよw
ボーダーの話も面接の話も同時進行ですりゃいいじゃねーか
面接の話が活発になればボーダーの話は自然に消えるよ
115 :
110:2006/06/15(木) 01:51:47 ID:UFjfT0QF
108は107です。
間違えました。108氏、ごめんなさい。
116 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:52:12 ID:jkScExct
許す。
117 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:53:42 ID:qwWXHIQW
110本気でやりませんか??てか。
おまえ2ちゃんで本気になれるのか。めでたいな。
合格の判定は
>>6に乗せてるので決定だ!みたいに書いてる人もいるけどあれも推測に過ぎない以上結構怪しいと思うぜ
119 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:58:12 ID:aaR/dTib
107と間違えられてキレて言う訳じゃないが。
ボーダー予想とかこの板での議論ってのは、今のオレらだけじゃなく、おまえだけじゃなく、来年以降同じように国税目指すやつらも見て行くんだよ。
不安を解消しようとしてボーダー下降予想して何が悪い。後のやつらが先人たちも同じように不安に思ったんだなて思うのもありだろ。
あおらしてんのはおまえだ。
120 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:59:13 ID:jkScExct
だな。漏れらは100年先も考えなくてはならない。
121 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:59:17 ID:aaR/dTib
ちょ、、
122 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:59:54 ID:qwWXHIQW
119
賛同
>>120 とりあえず俺これからはプラスチックはちゃんと分けて捨てるようにするよ
124 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:04:02 ID:UFjfT0QF
>>117 そんなとこで煽ってどうするよ。
>>118 確定なんていってる人いたっけ?
ひとまず反論する論拠がなければ
それなりにしっかりとした推論ということにはなってるけど。
>>121 別にボーダー低下キャンペーン自体悪いとはいってない。
ただ専用スレでやればと書いたのもみてほしい。
125 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:04:44 ID:OeNLJXsW
専門27教養26
記述経済C
漏れが受かるか落ちるかでボーダー分かるだろうな。マジ当落線上だ・・
面接さえ受けさせてもらえればなんとかする自信はあるのだが・・
126 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:05:53 ID:jkScExct
>>123 だな。無知はコワイよな。小防のころよくプラモを庭で燃やしてたからな。
困ったら脱税だよ
128 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:07:47 ID:aaR/dTib
UFJよりも125のような謙虚なやつと友達になりたい。オレが傲慢だから。
129 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:08:00 ID:AkSyCdjd
別にボーダーがどうでもいいならスルーして、
自分の話したい事書けば良いんじゃないですかね。
ボーダーが下がるなら下がっただけ、上位得点者は受かる可能性が高くなる訳だし。
130 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:08:59 ID:qgHkI+2o
>>125 お前は俺かw
点数一緒だし記述もお世辞にもA・Bとは言えないグダグダっぷり・・・
131 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:09:22 ID:kTA9j00B
132 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:10:45 ID:mwrFe84Y
まあまあ、みんな目の前の国2と地上を頑張りましょう。心配しすぎや傲慢すぎだと次の試験に差し支えますから。
133 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:12:28 ID:aaR/dTib
134 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:12:47 ID:OeNLJXsW
失礼かもしれんが、
国税の試験会場で想ったのだが、
今まで国1(記念ね)やら都庁やら受けてきたけど
他に比べてやけにガリ勉の高校生みたいなやつが多いと。
なんか大学でもずっと授業だけ受けてきて他何もしませんでしたー
てな感じの。
勘違いかね。でもあんな感じの香具師は国税の仕事なんて向いてなさそうだが。
正直どっちも熱くなってるし十分別スレでもやってもらってもいいとおもうんだが。
国2もボーダースレあるんだし専用でやること自体別に不思議でもないとおもうんだけど
そんなに感情的になることこともないんじゃないの?
136 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:14:30 ID:OeNLJXsW
>130
漏れらみたいなのがホントの当落線上なんだろうな。
まあ俺は第一志望は市役所だけど互いにがんばろうぜ。
>>131、135
スレ立てありがと。
ほんとあおってるつもりなくて出来るかぎりオブラードに書いたつもりなんだけど
デリケートなことだからなかなか真意伝わらなかったみたいで。
気を悪くした方も悪気はほんとないんだけどうまく伝えられずすみません。
教養:33
専門:26
記述:憲法(自信ナシ、600字程度)D〜E?
年齢:25
一言:記述対策ナシだったのが痛かった、それとマークの付け間違いが怖いな・・徹夜で臨んだんでorz
139 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:36:08 ID:kTA9j00B
>>137 うい、あんま気にしなさんな。
みんなもわかってるとおもうしボーダー民族は色々たまってんだからこういうこともあるさ。
まあこれからもマターリいきましょや。
133で余計なことすんなや!っていっときながら
向こうで1乙って言ってるID:aaR/dTibに萌えすw
コレがツンデレか〜
64点いぇいいぇい
142 :
受験番号774:2006/06/15(木) 02:41:03 ID:aaR/dTib
一気に過疎ったな
144 :
受験番号774:2006/06/15(木) 08:39:31 ID:jt6tbpRN
面接対策講座って参加する?
このスレの住人は皆、大卒?
146 :
受験番号774:2006/06/15(木) 10:00:06 ID:bIAnjSKP
来年春卒業!
147 :
受験番号774:2006/06/15(木) 10:00:39 ID:jt6tbpRN
高齢転職
148 :
受験番号774:2006/06/15(木) 10:18:28 ID:lwJBVDe4
転向組のニート
149 :
受験番号774:2006/06/15(木) 11:28:07 ID:h+IJgi8S
漏れもニーツ
既卒1年目
151 :
受験番号774:2006/06/15(木) 11:49:32 ID:AkSyCdjd
過疎りすぎでしょ
高卒って試験合格出きるのかな。
大卒が通行手形ってイメージが自分の中で強い…。
高卒ニートの漏れは人生オワタ!
153 :
受験番号774:2006/06/15(木) 12:32:53 ID:Bd04qC9B
今から
大学行けばすむ話じゃん
154 :
受験番号774:2006/06/15(木) 12:40:04 ID:wtOkU6OE
みんな記述どれくらい書いてんの?
155 :
受験番号774:2006/06/15(木) 12:46:54 ID:oAeOE5PR
付随的違憲審査制の特質って何だったの?
高卒国税は試験違うんじゃないの?
受験案内に大卒要件あったから別試験になってると思ってたが、高卒で受けれた人っているの?
>>155 個別的効力説を採り得る
あぁ・・・記述へまった・・・
159 :
受験番号774:2006/06/15(木) 13:23:05 ID:oAeOE5PR
そんな言葉思いつきもしなかったよ…
160 :
受験番号774:2006/06/15(木) 13:25:47 ID:CFkJZUbR
一年勉強したら70は取れるんかな?
161 :
152:2006/06/15(木) 13:34:47 ID:LuMS3Lsc
受験資格
1 昭和54年4月2日〜昭和60年4月1日生まれの者
2 昭和60年4月2日以降に生まれた者で次に掲げるもの
(1) 大学を卒業した者及び平成19年3月までに大学を卒業する見込みの者
(2) 人事院が(1)に掲げる者と同等の資格があると認める者
大卒じゃなくて高卒でも21歳以上なら受験はできそうだけど、
面接で落とされないのかなぁ、と。
ちなみに大学は2ヶ月で中退。
160じゃなくて162だね。
逝ってきます
↑楽しいヤツだなw
>>161 それは新卒はまだ大卒じゃないから、卒業見込でもいいよってことだよ。
2(1)は理系で一部飛び級があるから「卒業した」がついているけど。大抵の受験生は新卒受験だから2(1)の後段にあたる。
また、大卒同等と認められる試験が一部にある(人事院の指定した)から、それをとったやつもいける。
そーゆー意味。
166 :
受験番号774:2006/06/15(木) 15:10:20 ID:++rrxYRX
付随的違憲審査の特質みんなどこら辺まで書いた??
167 :
受験番号774 :2006/06/15(木) 15:17:52 ID:GCx2f4hW
教養:25
専門:23
記述:民法3/5
年齢;23
確信もってといた問題以外は勘だったけど、勘は全部はずれた。
2作戦も失敗
168 :
4月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2006/06/15(木) 16:06:25 ID:My0ozIrJ
教養30
専門17だった。
知識が18点だったけど数的と資料が駄目だった。
民法1点だったし…。こんなんじゃあ国2もあかんね。・゚・(ノД`)
2次試験は自分の分まで頑張ってください。
169 :
受験番号774:2006/06/15(木) 16:18:05 ID:TBFyEFXF
専門生。66点。
記述微妙なんだけど、この点数だったらいけると思う?
専門生ということも加味して。
170 :
152:2006/06/15(木) 16:18:51 ID:LuMS3Lsc
>>165 じゃあ、大卒じゃないと受けれないってことですね…。
もうどうしようもないよ…、鬱だ…。
171 :
受験番号774:2006/06/15(木) 16:21:01 ID:AkSyCdjd
国家V種に税務関係のがあったと思うけど、それじゃだめなの?
172 :
152:2006/06/15(木) 16:24:42 ID:LuMS3Lsc
>>171 年齢制限がアウトになるかもしれないです…。現在、二十歳。
小さい頃から国税専門官になりたかったので…。
色々アドバイスして下さってありがとうございます。
おれは満点取ったけどこれって結構すごい?
いわゆる(45,42)だが
俺だけかな?もう何人かはいると思うのだが
176 :
受験番号774:2006/06/15(木) 16:55:13 ID:Ns7XjZQF
>>171 そ、その話題はタブーだ・・・
言っちゃいけない・・・例の人が来る・・・
合否発表はいつだっけ?
>>172 放送大学とかどっかテキトーな大学修了してやれば26才まで受けられるから、本気があればまだ遅くない。
漏れは25才。万事諦めたらそこで終了
今年だめだった・・・
来年はまた採用人数増えるかな?
説明会の時、人事の人がそういうようなこと言ってたから
>>179 お仕事退職されたんですか?
それとも浪人?
>>181 ニート
そいえば普通科で給料が高卒だから国税受けなおすとか言う書き込みをどっかでみたなぁ。
年齢重ねれば大卒要件いらないのかもね。
そうすると大卒要件ってかなり無駄な条件だがw
183 :
受験番号774:2006/06/15(木) 18:10:31 ID:Fpou01Nm
今日TACの面接講座を受けてきたけど、
難易度としては(圧迫・和やか具合、面接時間など考慮)
難 東京都二次面(スーパー圧迫面接)
祭事(穏やかで優しいが氷のように冷酷な突っ込みがくる。運が悪ければ圧迫)
渋谷区・練馬区など(突っ込み系)
東京都一次面(比較的あっさり型だが、面接カード記載事項を徹底的に掘り下げてくる)
特別区人事委員会面接
易 国2人事院面接・国税・地上一次
ということらしい。東京都、特別区、祭事などは詳しくやったが、
国税に関しては「10〜15分くらい・若手が中心で、普通にやればみんな通るから特に言うことはない」って一言で流された・・・。
官庁訪問対策はまた後日だからそれについては知らない。
講義後に「面接で決まるんじゃないんですか?」って質問したら、
「国税はよほど面接でポカしない限り通るから筆記で決まる」と言われた。
長年のデータからいえることらしいから、とりあえず信じてリラックスして臨むつもり。
184 :
受験番号774:2006/06/15(木) 18:12:22 ID:NSrpCLl1
>>183 すいません労基の場合はどうなのか言ってましたか?
185 :
受験番号774:2006/06/15(木) 18:13:54 ID:34KqSt1Q
>>182 税務署でバイトしたんだが、そのとき話し相手になってもらった職員の人が高卒だったんだが、去年は言った大卒新人より給料が安いって腐ってたよ。やってる仕事は同じだし、能力も高いのに理不尽だと思った。
>>183 もう面接講座あったのか。早いな。
国税の面接は普通にしてれば一応通るのか。
ということは、こぐまねこのデーターで面接で落ちているとされている大部分は、順位で落ちたと理解した方がいいのかな?
187 :
受験番号774:2006/06/15(木) 18:18:54 ID:Fpou01Nm
>>184 レジュメ見直したけど、先ほど挙げたやつ以外は載ってない、すまん。
あと地上・市役所C日程についてはあるが、受けた校舎がある都道府県の自治体しかなく、
講義を受けていた人がそれほど多くなくて・先ほどの質問内容で特定されたくないから
地上・市役所については勘弁してくれ。
受けた予備校名も伏せとくんだったと後悔してきた。
予備校の社員が見てたらかなり特定されそう。
これから受付とか自習室とか質問とかしにくくなるなorz
>>158 個別的効力説書き忘れたorz
でも必死に立法府への過剰介入を抑える制度趣旨を強調したからギリセーフかな・・。
>>182 俺もニーry
高卒で入って大学の夜間に通う人もいるらしいよ。
191 :
受験番号774:2006/06/15(木) 18:43:13 ID:pqgMiZzE
圧迫面接ってほんとかよ。
言っていることが意味不明だからということで
相手が聞いてきたことを圧迫って言っているだけじゃないの?
>>185 だから大卒イジメみたいなことを書く人がいるんだと思う。あまり言うといつもの人が参上なされるがw
まぁそりゃそういう目でみるっしょ。
>>186 こぐまデータはそういう理解でFAしたよ。前スレ最後あたりで。
183氏のおかげでFAの裏づけがされた格好でつ
祭事みたいに得点化されないって何気に大きいよね。
結局ボーダーギリの人で合格って記述の評価が相当良かったってことだな。
高得点で落とされてる人は何回受けても通りそうにないような・・・
195 :
受験番号774:2006/06/15(木) 19:05:26 ID:JEZkmOHi
俺は予備校で国税は面接重視って聞いたんだけど…
去年受かった先輩は面接のときまわりにいた見るからに弱そうな人はみんな落ちてたって言ってたよ
>>195 気弱→記述ダメ
記述よい→気強
という条件関係が成り立たない。こんな問題過去問にあったなw
197 :
195:2006/06/15(木) 19:18:52 ID:JEZkmOHi
あと面接○×だけで後は点数で決めてるとするとボーダーギリギリ記述駄目で受かった人の説明がつかないんだが…
面接で特によかった人は逆転できるのかな?
198 :
受験番号774:2006/06/15(木) 19:22:01 ID:DNuI82Vd
>>197 記述駄目の基準が主観的であいまいだからじゃない?
>>198 おそらくそうだろう。
記述って相対評価だし、科目によっては評価が甘いのもあるしな。
一次ボーダーぎりで合格した人って、全体からみればわずかだろ?
200 :
受験番号774:2006/06/15(木) 19:26:28 ID:JEZkmOHi
そうなのか…
じゃあもしボーダーギリギリで受かってたら面接受けるのやめとこう…
いっそのことボーダー上がってしまえ
>>197 >>198の言うとおりですな。
記述は自己採点できないからな。まして採点基準が公表されるわけでもないし。
自分で採点ポイント理解して言ってるヤツは大抵そのポイント書いてるから、受かってると思う。
あと面接が合否だけで採点化しないってのは向こうが公表までしてる基準だからね。
更に言えば、性格検査をわざわざ1次でするのは、性向分析を基に面接で補充するからだろうとされている。
>>200 つか、ボーダーの信用性がビミョーじゃん。
真正ボーダーが予想より低ければ受かるんだし。記述がとれなかったという事も真実はわからないわけだし。
いちお受けた方がいいよ
スレ見ながら、国税の情報必死で集めてたけど、
よく考えりゃ、おれの親父、国税だった。
205 :
受験番号774:2006/06/15(木) 19:48:57 ID:AkSyCdjd
面接官って国税の人がするん?
206 :
受験番号774:2006/06/15(木) 19:55:49 ID:4YtZVom9
会計学に基準点ありますよね?
207 :
受験番号774:2006/06/15(木) 19:59:33 ID:kC4LwoQy
会計学の基準点て誰が言い出したんだよー
あんま情報に踊らされないようにネ
会計学0点の合格者は毎年います。
208 :
受験番号774:2006/06/15(木) 20:00:58 ID:4YtZVom9
ありがとう。どもです!
209 :
受験番号774:2006/06/15(木) 20:17:03 ID:XAertxwD
>>203 仕事は精神的に辛いとよく聞くが、どういうとき辛いのかなど教えて
下さい。
210 :
受験番号774:2006/06/15(木) 20:48:54 ID:Ns7XjZQF
で、ここにいる人で体育会系の人ってどれくらいる?
俺典型的な文化系だから
仮に合格した時に、他の合格者がラグビー部とかサッカー部とか柔道部とかばっかりだったら
明らかに浮いちゃうから心配・・・
なんでも国税って恐ろしいほどの体育会系社会らしいし。
211 :
受験番号774:2006/06/15(木) 20:56:24 ID:bIAnjSKP
女性も気になる。
どういうタイプの人が多いんだろ。
212 :
受験番号774:2006/06/15(木) 21:04:40 ID:KbNb8TaE
他の試験種に比べ垢抜けた女性がおおかた希ガス。
ジャーナルの合格体験記や局HPなどに見るのもカワイイ子が多い。
おかげで少しは試験前の発奮材料になった。
簿記会計全くやったことないんだけど、それだと入ってから大変だよな・・・
>>213 最終合格発表から和光まで半年もあるんだぜ!
なるほど・・・その間にやれということか。ダルス
高齢不利ってあまり聞かないけど、左程差別ないのかな
ギリギリボーダーで…例えば52点とかエラくビミョーな人が面接受ける意義はあるのか?
面接だけ見て見込みありそうな人間をピックアップたりしないのか?
…まぁ、そうしたら筆記試験の意義が薄れる訳だが…
218 :
受験番号774:2006/06/15(木) 21:53:40 ID:JEZkmOHi
こいつはいい!って奴は点数関係なく合格でのこりは点数順とか?
すべて点数順で軟弱なのばっか合格しても困るのでは?仕事がら
219 :
受験番号774:2006/06/15(木) 22:35:25 ID:QLE/PP1R
平原綾香のあの歌いいよね!
ジュピターげんきでる
♪Everyday〜アイリスオオヤマ〜
面接でうたってやる。
220 :
受験番号774:2006/06/15(木) 22:35:30 ID:WeKs1d3Q
>>210俺甲子園でてるよ。でも文化系の人ともやってけるよ
>>219 何が言いたいんだ君は
まあいいや、今日三回目のはいはいワロスワロス
222 :
受験番号774:2006/06/15(木) 22:44:03 ID:7Ux8IaAk
223 :
受験番号774:2006/06/15(木) 22:50:42 ID:hVhMO+l/
224 :
受験番号774:2006/06/15(木) 22:59:54 ID:Pe5lqG5l
体育会か文化系より、集団行動が出来ん人が困るんだるうなあ。
サ
集団行動はいいんだけどアルハラだけはやめてほしいな・・・。
酒に弱い、美味いとも感じない人間だから。
226 :
受験番号774:2006/06/15(木) 23:35:23 ID:XAertxwD
体育会系といっても、民間のようにパワーハラスメントはないやろ。
和光では体育の時間もあるって先輩から聞いた。
みんなでサッカーやりたい!
228 :
受験番号774:2006/06/15(木) 23:49:09 ID:FwIrbn0t
もろ文化系なんだけど体育会系っぽい雰囲気のサークルに入ってました。
礼節と伝統を過度に重んじる強固な上下関係、ときには鉄拳制裁。
特に酒の席では厳しく、瓶ビール一気、中ジョッキ一気は当たり前でした。
部室に貼ってある「私の息子は一気飲みで死にました」というポスターは
無残にも黒く塗りつぶされていました。
たぶん国税でも耐えられると思います。
230 :
受験番号774:2006/06/15(木) 23:59:28 ID:XdBqzNn6
てか、酒嫌いすぎのやつに限っておもんないやつ多い
弱くても好きのやついっぱいいるぞ。
231 :
受験番号774:2006/06/16(金) 00:05:02 ID:yImO1nlK
俺は見た目はチャラい感じ(顔の作り的に)の体育会系だけど、
非常識な事はしないから
見た目で判断しないでね。
サッカーみんなでやりたいな。
童貞に風当たりは悪いですか?
233 :
受験番号774:2006/06/16(金) 00:18:55 ID:/Kjie5cu
そんなこと採用が決まってから悩めよw
>>197-199 16年度に受けた俺の知り合いはボーダーぎりぎり
記述は経済でグラフかいただけみたいなもんで200番台だった奴いるんだが・・・なんなんだろうな
俺は面接重視だと思い込んでたんだが
他の受かった奴らもそんなこと言ってたし・・・
なに、この自己紹介トーク
>>234 完璧なグラフかけないヤツ多かったとか?
記述も標準偏差使うから(科目ごとかどうかは書いてないがおそらく科目ごと)、1次通った周りのヤツがレベル低ければ必然的に点数上がるよ。
正直記述で途中退席する人がいることにビビったし。記述は結構できない人が多いらしい
>>236 なるほど・・・まぁ本人の話もあくまで実感であってどれくらいできてるかはわかりませんしね
でもボーダーぎりは確からしいんで一次の結果はあまり関係ないっぽいと思うんですがね
>>236 ってことは会計記述で繰延資産(←超重要論点でほとんどの人が書けたであろう)しか
書けてない俺は記述の点はほとんど終わってるってことなの・・?
おそらくボーダーギリだから最終は無理か・・・
239 :
受験番号774:2006/06/16(金) 00:45:39 ID:IvwpPLwl
>>234 少なくとも面接は得点化されないと明記しているわけで、仮に面接を重視で合格したとしても、
ボーダーギリand記述でグラフ書いただけで“200番”はないんじゃないの?
順位もギリギリで合格したなら、一次がボーダーギリでも面接でなんとかなると説明できるが。
どの道一次や記述は関係ないってぐらいの気持ちで面接は望んだほうがいいだろう
気負い過ぎて失敗ってのもありうるけどね
241 :
受験番号774:2006/06/16(金) 00:49:17 ID:5tvFeWM5
>>237 自分なんか繰延資産の定義捏造しましたから・・
でも会計学選択者は記述の採点は甘いらしいですよ
あくまで噂ですが・・
242 :
受験番号774:2006/06/16(金) 00:50:22 ID:5tvFeWM5
会計学採点甘いんですか・・・でも会計学選択者の他の人が出来てたら
やはり会計学選択者の中では相対的には低くなるような・・・
会計学選択って一番多そうですよね?そんなこともないのかな。
性格検査で正直にネガティブな答選びまくってしまったのだが、そっちの方が不安・・。
245 :
受験番号774:2006/06/16(金) 01:00:02 ID:rRzly1vI
会計学は論点がわかれば書きやすいですから。
自分は一応9割方書いたんですが、ぎりぎり択一で落とされそうです・・・
246 :
受験番号774:2006/06/16(金) 01:04:06 ID:5tvFeWM5
9割り方ってすごいですね!
247 :
受験番号774:2006/06/16(金) 01:05:38 ID:8LLaPm0W
俺も会計学だけど、ちょっと書きすぎた気がする
>>243 多いかな。試験直後のスレ具合だと憲法学・経済学と同じくらいだった気がする。これらの1/2のくらいの感覚で民法・社会学だった。
そうすると、会計学だけで1/4ってとこかな。
>>239 だね。因みに、総合点判断による審査原則も明記されてるよ
会計学は、会計士崩れがどれだけいるかも影響するかも。
今年の会計士試験で、おそらく択一通ったって言ってたやつは国税の記述見て笑ってた。
でも憲法や民法は司法崩れが来るかもしれないし、
経済も4年前に出たAD-ASは外してた人もいるかもしれないから難しいね。
それより、去年の日程から、国税の面接が地上の面接と被る可能性がかなり高く、それだけが不安だ。
250 :
受験番号774:2006/06/16(金) 01:13:13 ID:rRzly1vI
>>246 一応相当本を読み込んでポイントだけは押さえてました。
文章で覚えたら覚えられないんで、パズルみたいに組み立てれば案外いけます
ボーダーが下がってくれることを祈るのみです。
251 :
受験番号774:2006/06/16(金) 01:18:09 ID:5tvFeWM5
なるほどー
文章よりそのやり方のほうが
覚えられそうですね。
ボーダーはきっと下がりますって!
期待して待ちましょう!
252 :
受験番号774:2006/06/16(金) 01:34:09 ID:rRzly1vI
>>251 もしよけっれば試してみてください。自分のものにできたときがすごいですから
とにかく、これから先に進まないといけないな
253 :
受験番号774:2006/06/16(金) 01:38:20 ID:XXXmpsAm
おれ・・・52・・・
ガクブルガクブルガクブルガクブル
明後日の酷2ではぜってー余裕の点叩き出してやっからな!!!!!!
もう精神不安定状態はごめんなんだよ!!!wwww
そしてまたボーダーぎりぎりをたたき出す253なのであった・・・
ってかIDがXXXだ。ポルノ映画乙
255 :
受験番号774:2006/06/16(金) 08:08:48 ID:5/y9p7dt
俺も52だ。まじへこむ。しかも専門25教養27。かなり微妙
256 :
受験番号774:2006/06/16(金) 08:24:27 ID:UzdK9c0p
今後国税の年齢制限が上がるってことはないのかなぁ。高齢なもんで:-O
257 :
受験番号774:2006/06/16(金) 08:30:09 ID:Ezt5jyc7
258 :
受験番号774:2006/06/16(金) 08:45:53 ID:B4OUK6RR
去年、辞退者多く出て採用人数下回ったってほんと?
259 :
受験番号774:2006/06/16(金) 08:48:08 ID:slVjSAqs
260 :
受験番号774:2006/06/16(金) 08:57:50 ID:B4OUK6RR
なるほど。だから採用増にしてるんだ
261 :
受験番号774:2006/06/16(金) 08:59:05 ID:/Kjie5cu
下回ったって言うのを聞いたことがある
262 :
受験番号774:2006/06/16(金) 08:59:10 ID:5/y9p7dt
>>257 そうだな。神様、仏様、大原様〜!受からせてください。
ただ専門が低いから不安だ。
263 :
受験番号774:2006/06/16(金) 09:19:46 ID:B2hyx7pz
大原のボーダー低いように感じるけど、去年と比べて教養専門トータルで
難易度がたとえ変わらなかった場合でも、受験者減、採用増で国税試験
自体が易化してるって大原は言いたいんだろう。一次倍率4倍切るのは
確実だろう今年は!
4倍どころか3倍切る勢いだと思う。
265 :
受験番号774:2006/06/16(金) 10:03:30 ID:5/y9p7dt
昨日大原のネット採点会に送ったけど、メールってどのくらいで返ってくるの?
266 :
受験番号774:2006/06/16(金) 10:14:53 ID:P4vILN1V
すぐには返ってこなかったけど、翌日には返ってきてたよ。
267 :
受験番号774:2006/06/16(金) 11:40:38 ID:7xzDDBF8
択一55だけど記述が10行だから1次受かっても面接はやめておこう
268 :
受験番号774:2006/06/16(金) 12:07:43 ID:VP46QuVU
>>238 繰延資産の定義すら書けないのは致命的だな。他の小問と密接にリンクしているからな。
大問2が正確に書けていれば、オマケで基準点はもらえるかも知れんが。
269 :
受験番号774:2006/06/16(金) 12:18:19 ID:1/a5TNQE
記述表に何行あったっけ?
だから字数で判断スンナって。別にやる気ないならそれでもいいけど
271 :
受験番号774:2006/06/16(金) 12:19:31 ID:/J1FKa9b
特別区が・・国税は60では落ちるなんてことはないんだろうけど・・なんか嫌だよね。
くそ、面接と刻2死ぬほどがんばらないと・・・しかし、ふう
272 :
受験番号774:2006/06/16(金) 16:47:10 ID:yz8g13vL
衆T・国Uの勉強やってねー
273 :
受験番号774:2006/06/16(金) 17:46:16 ID:nUxzYQO1
ふう、国税で燃え尽きやる気が出ない。
やはり、国2で行きたい官庁がないのがモチベーションを下げるのか・・・
俺高齢なので仮に受かっても社保、ハロワ、労働局ぐらいしか引っかからんかな
そこ行くなら余裕で国税行く。ま、地上はがんばるけど。
>>273 俺も高齢なので国Uはやる気しない。
幸い特別区1次通ったので国Uは欠席する。
残りの地上に向けてがんばる
275 :
受験番号774:2006/06/17(土) 00:26:32 ID:dJLRbynE
誰か民法の記述解説して下さい。
1 理事を選任した法人の責任
1、(無権限であれば)表見代理110条類推適用について
2、使用者責任の外形標準説
3、法人自身の不法行為責任
てなとこかな・・・?
277 :
受験番号774:2006/06/17(土) 00:35:48 ID:dJLRbynE
誰か民法の記述解説して下さい。
1法人は損害賠償責任を負う。
理事を選任した法人の責任
取引の安全性の観点から理事の職務の範囲内であるという外観を信じた者を保護しなければならない。
これらのことからBに理事が無資力のリスクを負わせるのは妥当でない。
2 取り消しはもちろん損害賠償も請求できる
3 法人が代わりに賠償した場合はAに対して求償することができる。
ただしAが無資力の場合のリスクは法人が負う
みたいな感じで表六割ぐらいで終わってしまいました。足切りぐらいはクリアしてるかなぁ。自信ある方解説頼みますm(_ _)m
自信はない。が、解説してあげるw
まず、質問は「どのような請求が可能か」だから「○○に基づく△△請求がなしうる」という感じで書くべき。
故に、「損賠責任を負う」とかはいくない(・△・)
また、外観を保護しないといけない・理事無資力のリスクを相手に負わせられない、は請求権発生の根拠になっていない。
いくら正当な理由があっても、条文にない請求権は発生しない。必ず条文なり、請求権発生の原因なりを示すこと。同じ損賠請求権でも、使用者責任か単独の不法行為責任かによって、全然違う。
また、取消は請求権ではなく、形成権だから、問われていない(請求する性質の権利ではない)。
3についても、使用者責任であれば求償制限がかかるが、法人行為による不法行為責任(709条)なら求償できない(例:代表権限ある行為についての内容詐欺行為・粉飾とか)。法人による代表者への不法行為損賠請求のときもある。
無資力リスクを法人が負うのはもっともだけど、それが何らかの法律効果を生むものではない。
1について言えば、10点満点中3点くらいあげたい。
1 法人は報償責任の原理によりBに対して責任を負う。
44条1項には免責規定がないので、法人が社員総会などを通じて理事の
選任・監督に注意を尽くしたとしても免責されない。
2 不法行為における使用者責任(715条)と同じ扱い
3 法人と理事の不真正連帯債務
法人が賠償した場合は機関に法人との関係で委任契約上の義務違反がある
限り法人は債務不履行を理由に理事に対して求償できる
内田民法を見る限りこんな感じじゃないですかねえ??
私も民法選びましたが1で93条とか書いてしまいました…
結局簡単だったのは、経済と会計ってことでいいの?
憲法行政法
282 :
受験番号774:2006/06/17(土) 12:19:16 ID:dJLRbynE
民法解説ありがとうございました。あきらめがつきましたL(・o・)」
>>282 あきらめる必要ないですよ。脚きりさえなんんとかなったら大丈夫。
論文数行で合格した人もいるみたいですし。だから面接頑張ってください。
284 :
受験番号774:2006/06/17(土) 13:06:30 ID:jCbY1kX+
ところで説明会って何日だっけ??
285 :
受験番号774:2006/06/17(土) 13:06:38 ID:1tGBo7di
面接は専門記述の基準点以上の者から、国税不適格者を除いた
総合点の上位1600人ぐらいが最終合格ってことですか?
286 :
受験番号774:2006/06/17(土) 13:10:51 ID:F8n1YRCb
>>273 国Uは、高齢だとダメなんですか?私は、初受験で24なんですけど。
287 :
受験番号774:2006/06/17(土) 13:14:43 ID:x2+bIBPr
>>286 人気のあるところ(一生涯公務員確定)は新卒現役崇拝が多いから。
社保・ハロワなどならあまり問題ないらしい。
288 :
受験番号774:2006/06/17(土) 13:59:35 ID:MCOW4tFb
民法800字くらいはかけたが、715かいたり一応求償権かいたり
損害賠償かいたりはした。が。なんだか論点ははずれてる気する。
結局あしきりくらうのか。。。
あぁ〜あ。鬱だわ。
実際は95パーくらいの人間があしきりくらわず、たった5パー前後が
あしきりくらってるんだよね。こぐまによると。
私はその5パーに入りそう。。。
実際みんな結構かけてるよね?
800字くらいながながとかいたのはよかったけど、民法はやっぱり難しかった
ね。。。
最初は求償など聞いていることはかけたきがしたんだけど。
ボーダーこえてくる人たちはみんなしっかり論点にこたえてるのでしょうね。
白紙状態や数行なんて考えにくいですしね。
289 :
受験番号774:2006/06/17(土) 14:00:55 ID:MCOW4tFb
他の科目もかける気しなかったので民法かいたのですが、他の
科目はかきやすかったのですか?
290 :
受験番号774:2006/06/17(土) 14:03:49 ID:pXwkKv3H
憲法と会計は書きやすかったらしいです。
他は知らないです。
291 :
受験番号774:2006/06/17(土) 14:15:59 ID:7vGq+5Mn
もしかして民法は難しかったのか 俺は経済用意してたが数年前ADAS出てたから外してたら見事にでてて仕方なく民法で書いた
ここのみんなは余裕でセーフだろ
脚きりは俺の答案くらいヤバくないとくらわないよ
違憲審査より民法とるおまえらスゴスw
293 :
受験番号774:2006/06/17(土) 14:22:00 ID:MCOW4tFb
>>291さんはどのような答案かいたのですか?
確かに私も予備校講師になぜ違憲審査かかなかったのか・・・
なんていわれました。
不合格答案の例を今から何も見ないで考えるから、
今年の民法の問題教えて
税務署訪問ってのは1次発表後からやりはじめりゃいいのかな
296 :
受験番号774:2006/06/17(土) 14:31:57 ID:MCOW4tFb
297 :
291:2006/06/17(土) 14:52:11 ID:7vGq+5Mn
(1)(2)(3)全部やばい
一例をあげると詐欺の要件に無重過失が必要とか法人と代表者が連帯責任と法律が規定しているとか
家かえって確認したら失神しそうになったよ
298 :
受験番号774:2006/06/17(土) 14:57:21 ID:MCOW4tFb
<<291さん択一はとれてるのですか?
実際のみなさんの記述というのはどうなんでしょうね?
ほんと嫌になりますし、自習室いてもおちつきません。
299 :
291:2006/06/17(土) 14:59:14 ID:7vGq+5Mn
(1)(2)(3)全部やばいよ
一例をあげると詐欺取り消しの主張に無重過失が必要とか法人と代表者が連帯責任を負うと法律が規定しているとか書いた
家かえって確認したら失神しそうになったよ
300 :
291:2006/06/17(土) 15:02:20 ID:7vGq+5Mn
すみません2回書き込んじゃいました
択一は54なので記述すら採点されないかもです
301 :
受験番号774:2006/06/17(土) 15:03:21 ID:MCOW4tFb
54なら一次とおってますよ。
302 :
受験番号774:2006/06/17(土) 15:06:10 ID:HlOyqbs8
記述憲法は、採点厳しいってよく聞くが。しかも、今年はテーマ簡単だったし、大多数が選択してると思う。他人より、いい論文書けなきゃ、かえって目立つよ。
303 :
受験番号774:2006/06/17(土) 15:12:22 ID:7vGq+5Mn
ボーダー上がるって言ってる人がいたもんで…
ところであしきりの30点って相対評価での30かな?
304 :
受験番号774:2006/06/17(土) 15:23:36 ID:ZBpo5gSU
税務署訪問について
7月10日ごろが毎年異動の時期で税務署は多忙を極めるとのことで予約の電話はそれ以降にしてください、と去年業務説明会で言われたよ。
305 :
受験番号774:2006/06/17(土) 15:47:38 ID:miB32LCF
税務署訪問って期間とか決まってないの?
国2の官庁訪問みたいに、期間とか決まってるんじゃないの?
306 :
受験番号774:2006/06/17(土) 16:39:14 ID:gaV0Yhl7
教養32の専門25なら、ボーダーぎり?
307 :
受験番号774:2006/06/17(土) 16:41:17 ID:pXwkKv3H
ボーダーはまだわかってません。
308 :
受験番号774:2006/06/17(土) 16:58:04 ID:F8n1YRCb
ちなみに、国Uのボーダーってどんくらいですか?
309 :
受験番号774:2006/06/17(土) 17:32:25 ID:RHYMYMtG
まだ国2はやてない
志望者数減少&採用人数増加、神がかり的な強運発動で択一高得点・・・
このチャンス絶対にモノにしたいウ
いま、税務署訪問の予約を取り付けるのは流石に先走り過ぎ?
312 :
受験番号774:2006/06/17(土) 19:58:33 ID:q09cWrb5
これからの時期は税務署忙しいから
訪問するなら秋以降にしてくれって
説明会で言われたよ@福岡
313 :
受験番号774:2006/06/17(土) 20:14:12 ID:miB32LCF
秋以降って、もう採用決まってるじゃん
こいつら完全にサトイモの葉だ
315 :
受験番号774:2006/06/17(土) 20:30:19 ID:S7pqaaZX
316 :
受験番号774:2006/06/17(土) 20:35:23 ID:pXwkKv3H
1次受かっても5分の2が落ちるんだな。
317 :
受験番号774:2006/06/17(土) 20:57:02 ID:PBf/dfpq
合格率60%を高いと見るか低いと見るかですな
318 :
受験番号774:2006/06/17(土) 20:58:52 ID:pKwlKjEL
319 :
受験番号774:2006/06/17(土) 21:23:19 ID:lTYBmJ54
税務署訪問、採用とるためには絶対必要ですか?
320 :
受験番号774:2006/06/17(土) 21:25:02 ID:q09cWrb5
国Uの官庁訪問みたいなのは
しなくていいらしい。そう言われた。
福岡だけってことはないと思うが^^;
321 :
受験番号774:2006/06/17(土) 21:33:22 ID:pnIeThIx
それはよくあるまい。
322 :
受験番号774:2006/06/17(土) 21:36:20 ID:p+dcPppE
323 :
受験番号774:2006/06/17(土) 21:39:20 ID:pnIeThIx
>>322 ギリだと思うけど関東で一次受かったよ。そして明日もしっかり国2受けるよ!
324 :
受験番号774:2006/06/17(土) 22:19:07 ID:3mSYKGXo
>>319 面接でアピールするためだけに訪問するなら、
止めてくれたが方がありがたい。
各署によって扱いが異なるだろうが、一般には
担当するのは広報公聴官(いない署は総務の誰か)。
多少は受験生ということで受験生向けの話をするかもしれないが、
あくまで応対は社会科見学的な意味合いでしかない。
守秘義務の関係から、執務室を見て回ることはできないはず。
(見学させている署があれば綱紀の粛正が必要)
訪問したからといって有利になるわけでもない。
他の就職先と比べるための情報収集としてやるならまあいいだろう。
志望が固まってるなら遠慮してくれ。
325 :
受験番号774:2006/06/17(土) 22:24:09 ID:lTYBmJ54
326 :
受験番号774:2006/06/17(土) 22:31:42 ID:HcPwvjND
税務署でアルバイトしていたってのは、面接でちょっとは有利ですか?
今度、準確定申告しに税務署に行きます
税務署訪問しても採用関係ないよ
それくらいググればでてくる
つか1次合格者対象の説明会あるんじゃね。
あと、記述も偏差修正があるから、民法とって書けてなくても、案外足切りされないかもしれない。
330 :
受験番号774:2006/06/17(土) 23:24:52 ID:wOKtb70J
税務署訪問か。
まあ面接のときの話のネタにはなるわな。
331 :
受験番号774:2006/06/17(土) 23:24:58 ID:3mSYKGXo
>>325 ほとんど影響はないでしょう。
予備校も余計なアドバイスをしないでほしいと思う今日この頃。
>>326 それを生かすも殺すもあなたしだいです。
個人的には、国税の仕事の中心は調査・徴収であって、
真の納税者サービスもここから生まれてくるのだと思われます。
よく言われることですが、「正直者が馬鹿を見ない」社会にすることが
一番大事なのです。真面目に申告しに来る人に親切にすることは
その次の段階の話であって、軽視するわけではないですが、重要度はかなり下がります。
したがって、前置きが長くなりましたが、確申期にタッチパネルをいじったりする仕事を
前面に押し出して国税の仕事を語るのは避けた方がよいでしょう。
もちろん何もしていないより何かした方がいいのは当たり前。
少なくとも殺さないためのアドバイスです。
話す内容はよく練ってください。
332 :
受験番号774:2006/06/18(日) 00:15:13 ID:cPQunzQN
去年税務署訪問したら署長室に通されて面談してもらえたよ(笑)
もちろん合否には何の関係もないみたいだけど、こんなことも
まれにあるみたいだから志望動機はしっかり固めてから行かないと
恥かくよ!
はい、去年恥かきました...。
334 :
受験番号774:2006/06/18(日) 00:19:22 ID:cPQunzQN
今年ここにいるということは...
ラストチャンスです!頑張るよ!
>>334 そっか・・・
今年頑張ってリベンジしてやれ!
337 :
受験番号774:2006/06/18(日) 16:48:13 ID:ZsEtSSXJ
お前ら試験の難易度、難易度ってアホちゃうか?高校生の集まりか?ここは。
試験の難易度で報われるならノンキャリアなんて存在しねーよwwwww
外務省専門職員がいくら難関でも外務省では所詮はU種扱いだぞwwww
国家U種行政近畿がいくら難しくても他の地域の国家U種とは扱い変わらないぞ。
県庁上級がいくら高倍率で難しくても国Uより安月給って事実は変わらないぞ。
さらに下手したら主任どまりという事実も変わらないぞwwww
国税専門官が簡単だから地上や国Uより下と決め付けてしまうのは短絡的すぎw
地上でも鳥取、島根、長野、北海道、福井あたりよりは国税がはるかに上で恵まれている。
国Uでもハロワ、社補、独法よりは国税の方がはるかに格上で恵まれているよw
しかも国税は国家公務員のSATみたいなもんだからなwwwwwwwww
338 :
受験番号774:2006/06/18(日) 17:09:13 ID:tSPeh6TA
憲兵と言ってもらおうか
別にどっちでもいーよ
発想が見苦しいから
340 :
受験番号774:2006/06/18(日) 18:07:53 ID:7BqlQEBR
国税は税や会計に興味なかったら地獄。職選びは真剣に!
国Uやばそうだからたのむから受かっててくれ!お願い
342 :
受験番号774:2006/06/18(日) 21:53:05 ID:wp3/Rvu9
さて、官庁訪問行かなくてよくなったし。。国税ファイトだ!!
国税面接に国U官庁訪問。もし地上受かれば二次面接・・・7月中盤はヤマ場です。。。
地上終わったら一週間完全休暇とりまつ。
344 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:26:08 ID:VZzVArBP
よし!国U駄目だった!!!
国税一筋にかけるぞ!
345 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:27:25 ID:gmWVsfOG
>>342 同じく国Uオワタ…52点orz
まぁ、国税も52点だから一次通るなんて保証は全くないけど…とりあえず地上はもうやる気出ますん。。
>>345 俺も去年はそんな感じで地上受けなかったよ
347 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:45:04 ID:Tgy32H60
52じゃ、うからんの?
348 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:45:49 ID:8UbB9Ed7
52じゃまず無理だと思う。
専門記述次第じゃないの?
350 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:49:03 ID:8UbB9Ed7
あっ、国2と間違えてた。ごめん。
351 :
受験番号774:2006/06/19(月) 12:30:30 ID:JjdEvxl3
>こいつら完全にサトイモの葉だ
あー、なんか聞いたことある
国2はボーダーっぽいので本命の国税にかけるわ
択一は55で記述は限りなくA?(憲法)
前日に覚えたとこがでたとこがでた
GUTSの記述の模範解答ほぼそのまま
プラスおまけで論点と判例一つ追加
んで最後の一行までびっしり
どうなんでしょう?
胃の痛い日々がつづきますなー
国税憲法でAだと思っている人危険だお
(2)は案外みんな書いてることにバラつきがある
353 :
受験番号774:2006/06/19(月) 13:01:40 ID:scflzqKh
354 :
受験番号774:2006/06/19(月) 13:11:51 ID:WLOA72A8
合格者対象の説明会みたいなものは、いつですか?
ま、専門記述は一次は関係ないね。
「二次で面接やってみて、択一と面接で、合否が決まる。
択一と面接がボーダー上の人は、記述の点数が関係する。」
といろいろな人から聞いた。根拠は無い。
ただ、そう考えると、人事院の公表の採点方法と違ってしまうけどね。
みなさんは、記述ほとんど書いて無くても合格した人がいるって聞いた事ないですか?
356 :
受験番号774:2006/06/19(月) 14:42:33 ID:VM9bpFVf
確実に言えることは、記述足切りは確実にある。
面接判定も合否以外にもある。
一次通過、記述基準点以上なら誰にも最終合格の可能性はある。
がんばれ
357 :
受験番号774:2006/06/19(月) 14:46:35 ID:0y1L1MtS
記述数行で合格したって話聞いたことあります
国2ダメだったし国税の記述も微妙なので355さんの合格者決定方であってほしいです
結局面接で不合格になるってオチでしょうが
358 :
受験番号774:2006/06/19(月) 15:14:34 ID:jK6Mmu64
53じゃどうですか?
>>356 結局論点がメジャーで、しかも親切に進め方を設問で教えてくれるから論理性・論点であんまり差が出にくい作りなんだよね。
そこから差をひっくり返すのは本当に手ごたえかなりないと。
でもひっくりかえすチャンスはここでしょね。
>>357 記述数行合格っていうレス、一人歩きしてる気がするんだけど、ぶっちゃけそれネタの可能性非常に高いと思うんだが。
それ以上に論文の手ごたえなしのかたが落ちまくってる人がいる現状ではなおさらね。
>>358 結果が出るまでわからんけど余裕っていう点数でもないだろうし、通過してもボーダー近辺なんじゃないのかな。
とりあえず結果出るまで果報は寝て待てという感じかと。
360 :
受験番号774:2006/06/19(月) 15:38:18 ID:RkjCbhtv
みんなとりあえずハロワでも行こうぜ!
361 :
受験番号774:2006/06/19(月) 15:44:21 ID:0y1L1MtS
359
やはりネタなのか...
確かに数行で受かるなら足切りになる答案ってどんなのって話になるが...
つか、君らはほんとおバカさんでつね・・・
採点基準については既出でFAしてるっしょ。
しかも記述足切くらってる割合は1/20くらいでしょ。途中退室するヤツがいる試験なんだから、同数くらいは意味不明なこと書いてる
数行でも要点抑えてりゃ点高いし、字数で判断すること自体意味不明。ちったぁー考えろよ
過去ログ読むと面接の評価(AとかBとか)は合否には影響しないけど、採用には影響しそうな感じですね
字数で判断はできんのと脚きりについてもおおむねおなじ意見かな。
でもその数行、実際のその長さにもよるけどたとえば5行前後で相手が求めてる要点をきっちりと抑えるのは本当にわかってる人じゃないかぎり逆に難易度高いとおもうんだがなw
記述勉強した人ならむしろ少ない量に書いてるから簡単だろって単純な人いないとおもうが。
あとあえて考えるなら記述棄権や完全な意味不明書きがそもそも二次に進んでる人の中にそんなにいないともいえそう。
でもぶっちゃけあの論述形式だと祭事みたく1行問題と違って差が相対的に出にくいんで逆転しにくいのもガチかと。
記述の配点て教養と同じで2/7になってるが粗点で45点分もあんの?
平均とか標準偏差とか考慮して標準点で教養と同じ配点があったらそれこそ
差がつきにくいとはいえボーダーから+5〜10あっても安心できないことになるな。
一応補足しとくと例年の過去スレをみたり話きく限りではそんな大逆転の報告がほとんどされてないという側面もあってのはなしなんだけどな。
でもまあW杯の日本同様にチャンスだけなら一次さえ通ればあるのは間違いないとおもうよ。
367 :
受験番号774:2006/06/19(月) 19:01:39 ID:pVPkgXwR
>>365 簡単に言えば、択一トップが素点ベースで平均より10点へこんで、択一ボーダーが同じく平均+10点とれば、素点20の差が埋まる。
当然ボーダー君の大逆転もありうるわな。勿論、要点を的確に押さえたと評価されてだろうけど。
個人的に思うのは、偏差修正があるから、採った教科によるかも。
会計・社会は要点漏れが致命傷にはなるが、高得点者はわりと卒なく取ってると。
しかし、スレ見る限り、憲法は意図を勘違いヤツは見当違いなこと書いて終わり。勘違いって高得点者でもしやすいから、卒なく書いたヤツは結構でかいかと。
民法に限っちゃできてるヤツの方が少ないわけで、民法選択者は大逆転がありうる気がする。
368 :
受験番号774:2006/06/19(月) 19:18:02 ID:/sxyra/y
とにかく1次通過した人は頑張れば可能性があるんだなー。。
何が起こるかわからないから、みんな頑張りましょう!
369 :
受験番号774:2006/06/19(月) 19:40:43 ID:XJmkCUjg
てかさ、国税の仕事本気でやりたい人ってどれくらいいる?
簿記や会計、経営学とかに興味が無かったらマジ地獄でしょ。
やめる人多いって聞くし・・・
今年は無い内定が出そうな気がする
辞退者が例年より少ないんじゃないのだろうか
合格者数を調整するとしてもそう上手い塩梅には調整出来ないだろうしね
371 :
受験番号774:2006/06/19(月) 19:50:48 ID:tXYOPCAz
>>369 元国税官??の人が書いた本では、
税理士などの資格敗残者も採りたくないって書いてあった
いろいろ研修して育ててやっと一人前になったなぁってころに
仕事を辞められる危険性があるからだってさ
372 :
受験番号774:2006/06/19(月) 21:50:35 ID:LkHs5SJq
とりあいず税務署訪問してみるか…。
373 :
受験番号774:2006/06/19(月) 21:57:01 ID:pVPkgXwR
374 :
受験番号774:2006/06/19(月) 22:08:14 ID:otLOEOlu
択一は66点だったけど、民法の論述でかなり爆死した感がある。
あろうことか
1.解除と取り消しを間違える
2.理事に対して契約の解除を求められる
なんて書いてしまった。(2.は二重に間違ってる)
冷静な時ならあんなミス犯すはず無いのに……。くそくそくそっ、どうせ足切りだ!
おれも高得点・記述死亡
まあできることはあと面接しかないんだしそれだけはきっちりやるよ・・・結果はしらん(゚д゚)
そうだな。
ちょっと取り乱してしまった。
「人事を尽くして天命を待つ」しかナイね。
あっ、国税の面接の前に地上をがんばらないと('A`)
377 :
受験番号774:2006/06/19(月) 22:15:40 ID:pMTbAB7B
今年の国税のボーダーってどれくらい?
国Uは荒れててボーダーよくわからん。
>>377 大原の予想では、安全圏52、ボーダー50、「ひょっとしたらいけるかも」48。
ただ、採点会場にいた教員は、「あくまで私の個人的な見解ですが」と前置きした上で、
実際は54/52/50ぐらいじゃないかと言っていた。
379 :
受験番号774:2006/06/19(月) 22:19:43 ID:pMTbAB7B
論述問題の採点基準ってどこか(予備校のサイトとか)に載ってる?
66点とか取っておきながら贅沢言ってんじゃねえよ。
常識的に考えて、択一で高得点取ったら、少々のことでは落ちないだろ。
面接でヘマしない限り。
そんな俺の択一の点数は…… 聞くな。
九月の市役所受験も検討している。
>374
俺危うく2は書きそうになった。
やっぱり答案構成はしっかり考えてやらないかんね。
そんな俺は今回の試験が論述答案書いたの大学以来4年ぶり(w)
「いつも死にたいと思っている」
あ、俺のことだ('A`)
民法の記述で、理事への法人の求償について
理事への委任契約について善管注意義務違反による債務不履行とかいう
自分の脳内学説展開してしまった。
間違った理論展開するよりは、
「法人は理事に対して求償できる」
とだけ書いた方がいいんだろうか?
387 :
受験番号774:2006/06/20(火) 01:01:34 ID:2RfaPW5E
TACの憲法記述はよく出来てるな。形式美を感じたw ただあんな書けんだろw
でも、「効力」は書かれてないし、効力を書いたらあかんかったようだなw
思いっきりやっちまったw
388 :
受験番号774:2006/06/20(火) 01:07:33 ID:NJRR4SJd
タックは何日もかけて予備校講師連中が作った答案なんだからそんなもん
当日にあれだけのことかけるわけない
だよな。あれが100点だとしたら、平均30〜40点ぐらいになりそうなもんだ。
390 :
受験番号774:2006/06/20(火) 01:15:00 ID:NJRR4SJd
ちがう。あれが100ならみんな脚きりだ。
模範解答つくるなら同じ条件でつくれたっく。
391 :
受験番号774:2006/06/20(火) 02:59:50 ID:fjZnezjq
国税or地上本命ですが、国2めっちゃ難いな…。
近畿ボーダーえげついよ。
自己採点できないしわからんけど(専門解いたら帰ったから問題貰えなかった)
たぶんボーダー届いてない。
てか、凄い人は凄いね。
教養、国税より出来てる人ってのはなんで?
時間短いのに。
あ〜〜〜本当に受かりたいよ!!!
392 :
36期:2006/06/20(火) 03:05:53 ID:UC3w7/JQ
質問ある人いますか?もうすぐ寝ますけど
394 :
受験番号774:2006/06/20(火) 03:19:07 ID:xju9vuY8
>>392 面接は何についてどんな感じで話されましたか?
395 :
受験番号774:2006/06/20(火) 03:19:31 ID:UC3w7/JQ
ごめん、それは不明
個人的にはよほど無茶な回答(神の使い等)をしない限り関係ないと思うけど
採用者の回答バラバラだし
おそらく面接の質問及び事務系統決定の参考にしているだけだと思うよ
396 :
受験番号774:2006/06/20(火) 03:21:33 ID:xju9vuY8
>>385 間違ってないし、単に求償権というよりいいと思う。ただ求償権は外せないと思う
>>395 確かに無茶な質問でしたね
わざわざ有難う御座います
>事務系統決定の参考
人事院の資料をそこまで引き継ぐわきゃない。
399 :
受験番号774:2006/06/20(火) 03:52:10 ID:UC3w7/JQ
>>394 普通の面接だったよ
でも同じ会場でも部屋によって圧迫あったみたい
自分の場合、マニュアル通りの質問ばかりでした
採用者に共通してるのは、詰まったりせず、かつ無茶な応答していないことだけ
強いて言えば性格やバイトについてと、将来像が多かったかな
>>398 そう考えるなら内定後の説明会と採用時研修のみ、つまりトータル20分以下の発言と提出資料のみで事務系統が決まることになる
基礎研修の成績発表以前に決定されているし、簿記の有無も全く考慮されてないから
400 :
受験番号774:2006/06/20(火) 03:55:09 ID:xju9vuY8
神降臨!!!
>強いて言えば性格やバイトについてと、将来像が多かったかな
ありがとうござーます。何聞かれるか不安なので、多少なりとも見えてありがたいです。
なんか仕事あるでしょうに、申し訳ないです。
401 :
受験番号774:2006/06/20(火) 04:06:10 ID:UC3w7/JQ
>>400 局によって違うと思うし、最初に答えた内容によって全然変わってくると思うので、あくまで個人的な統計ということで…
ただ、あまりにも変な質問されたという人の話は聞いたことがないです
ではおやすみなさい
頑張ってね
402 :
受験番号774:2006/06/20(火) 04:15:53 ID:xju9vuY8
>>401 あぁ。神よ。あなたはドイツで降臨なされ、このスレにも降臨たまふた。
既に、性格検査の判定したパーソナリティに応じて一定の質問がマニュアル化されていると聞いております。
また、コミュニケーションであるので、答えによって変わることは覚悟しております。
あなたの温かい御慈悲によって癒され、精神的に落ち着く者も多いことでしょう。
神よ。この御恩に報いるため、心して臨むことをお誓い申し上げます。どうもありがとうございました。
唐突に職員と名乗るものが現われて
誰一人疑わずレスをそのまま鵜呑みにする
妙なプロレス的やりとりがあったんだな
404 :
受験番号774:2006/06/20(火) 07:22:37 ID:HXuUWrLr
だからさー事務系等なんて、簿記1級以上を法人に集めて、
後は適当に割り振ってるだけなんだって。
405 :
受験番号774:2006/06/20(火) 07:36:08 ID:xju9vuY8
じゃあ法人行きたければ簿記1級とっとけってこと?
406 :
受験番号774:2006/06/20(火) 08:24:43 ID:/I4ndDwR
そうなるね。
俺も含めて周りの1級以上はみんな法人になった。
407 :
受験番号774:2006/06/20(火) 08:25:23 ID:DK/ThgLG
全くあたりさわりない事言って、
神様崇拝されるなら俺もやってみようかなw
平日のあの時間に書き込んだら真偽は別にしてだれか疑えよw
408 :
受験番号774:2006/06/20(火) 08:37:43 ID:xju9vuY8
てか、現職さんいるなら書き込んでくださいよー。
当たり障りないことでも、受験生にとっては結構大きかったりするわけで。
因みに、1級「以上」ってなんですか?日商1級より上って何かあるんですか?
409 :
受験番号774:2006/06/20(火) 08:43:27 ID:/I4ndDwR
通勤途上だが、上には税理士、公認会計士がいる。
嘘じゃないから採用されたら同期で探してみ。
>>408 疑うことを知らないいい子だね
この板に「現職です」って現れたらその人の話を鵜呑みにするん?
この時期は騙り煽りは当たり前なわけで・・・
411 :
受験番号774:2006/06/20(火) 08:47:45 ID:xju9vuY8
いいことを聞いた。よし!じゃあ、今から勉強しておこう。
例えだまされたとしても差し当たり問題ないことばかりじゃない
漏れも受かったら何か勉強しようかなとは漠然と思ってたけど受かりもしないうちからやる気にならんわ
それに取りあえず面接対策しとくほうがいい気がするし
414 :
受験番号774:2006/06/20(火) 09:08:03 ID:xju9vuY8
2級程度で甘んじて法人から弾かれたくないもんな
資格もなくて一生MJなんて俺はイヤだ
やっぱ今ココにいる人たちはボーダーとか関係ない点数なん?
>>399 身体検査って何の検査何ですか?
2次試験のたびに、体に悪いレントゲンを撮らなくてはいけないとしたら、
けっこう辛いものがありますが・・・
ごめん、法人とかMJって何?
418 :
受験番号774:2006/06/20(火) 11:34:18 ID:8XE3PEBb
>>415 もうそろそろ、そうかもしれないな。
まあ俺の場合は、一次ボーダーどころか身体検査すら関係ないけどな。
俺の一年は、サトイモの葉に水をかけるようなものだったよ。
419 :
受験番号774:2006/06/20(火) 14:26:26 ID:6RLx/0Jy
1次60越えで記述そこそこ、面接でヘマこかなかったら女でもいけるかな?
>>419 面接は女の方がやや有利だぞ。
一部の地上ほどの極端な差別ではないが。
421 :
受験番号774:2006/06/20(火) 15:47:56 ID:6RLx/0Jy
>>420 マジ!?国税の面接って男有利だと思ってたよ。
普通の行政区分なら大体女有利だが。
422 :
受験番号774:2006/06/20(火) 17:21:18 ID:x+IxVsmH
なんでいまだに里芋の話してるの?ただの文章理解のしょうもない話だっただけなのに
もまえもかなりのビスコだな。
>>421 有利っていうかルックス重視で採用されます。
425 :
受験番号774:2006/06/20(火) 17:54:21 ID:/I4ndDwR
国税は女性にやさしくない職場ではある。
426 :
受験番号774:2006/06/20(火) 17:55:03 ID:/I4ndDwR
国税は女性にやさしくない職場ではある。
427 :
受験番号774:2006/06/20(火) 17:59:53 ID:/I4ndDwR
2級持ってても、簿記初心者が多数法人にいかされるため、
はじかれる可能性は大いにある。
その点、1級以上は俺の知る限り希望関係なしに法人。
この先30年以上やる仕事、運だけじゃ心もとないよねぇ。
いつまでに一級取ればいいの?
そもそも、ここで言われてる「法人」って何ですか?
平成17年度
全体男性 女性
第1次試験合格者数28742149725
最終合格者数15361095441
倍率 1.871.961.64
おそらくズレまくり。すまん。
平成17年度
全体 男性 女性
第1次試験合格者数 2874 2149 725
最終合格者数 1536 1095 441
倍率 1.87 1.96 1.64
あまりにずれてたので張りなおし
専門記述の採点基準を求めてさまよっていたら、こんなの見つけた。
>16年度のデータリサーチより、標準点合計52点が合格最低点(1324位)であることが判明し
>ている。これには専門記述試験が含まれているので、ボーダーラインはその記述の点数に
>よって変わる。無難に考えれば、記述の点数8点(標準点)として、44点(標準点)は最低でも
>必要だということになる。したがって、教養24点(粗点)専門択一30点(粗点)だと計算上は合
>計44点(標準点)で安全圏といえる。
さらに抜粋。
>記述の点数8点(標準点)として、
……記述の標準点を8点と仮定する?
意味がわからん。
433 :
受験番号774:2006/06/20(火) 20:43:13 ID:6RLx/0Jy
>>430 サンクス!
2次は意外に女有利だな。
1.6倍ならかなりの確立と見てよいのか。
ちなみに簿記2級持ってると面接有利とかそういう現象は未確認だよね?
434 :
受験番号774:2006/06/20(火) 20:49:39 ID:CJZDcVv5
意外にもクソもどこでも女のが有利でしょう。このくらいの差なら問題ないけど公務員試験でボーダー付近の男は悲惨ですな。
435 :
受験番号774:2006/06/20(火) 20:53:45 ID:6RLx/0Jy
全体でみれば警察は圧倒的に男有利じゃないか?
面接だけなら知らんが・・・
(とはいえ警察2次はコネの壁があるらしいから大変だ)
436 :
受験番号774:2006/06/20(火) 20:55:10 ID:6RLx/0Jy
スマソ
警察というか警官のほうが分かりやすいかも
自分も警察一次だけ受けたけど、
一次の合格発表の日に電話かかってきて
面接内容とかいろいろ教えてもらったよ。
これがコネなのかと思った。
でも、警察じゃね・・・国税の前日だから二次行かなかったけどね。
438 :
受験番号774:2006/06/20(火) 20:59:51 ID:CJZDcVv5
警官で男有利なんは仕方ないんじゃない?本命の祭事はアファーマティブきつそうだ・・ボーダーやし。国税は一発あぼんないかぎり安全ぽい
>>428 採用時までに、つまり今年の11月試験で合格しなきゃだめ。
国税は、大きく分けて、法人課税(会社の調査)、個人課税(個人事業者の調査)、
資産課税(相続・贈与・譲渡所得の調査)、管理徴収(税金の滞納整理)の
4つの事務系等が柱になる。で、どの系統の人間になるかは
採用1年目の6月(研修中)に決まり、その後は原則として変更されない。
上場企業の調査は当然、法人系統から国税局に選抜された人間がやるし、
大口・悪質な脱税に対する査察も、法人系統出身者が多い(例外は当然ある)。
国税の醍醐味は、調査だと個人的に思うので、
せっかく国税に入ったのに、ちまちま個人事業者の調査なんてやっても
おもしろくないでしょ。
で、みんな法人を希望するわけよ。まあみんな希望するから俺もってのも多いが。
440 :
受験番号774:2006/06/20(火) 21:03:03 ID:6RLx/0Jy
いや、一発あぼんが怖い。
・・・並みに面接できればあぼんはないかな・・
>>438 祭事ガンガレ
>>439 ありがとう。マジありがとう。
今年の11月までに簿記一級を取れば法人に行きやすくなるわけだね。
おk、やる気が出てきた! 一級は難関らしいけど、がんばろう。
442 :
受験番号774:2006/06/20(火) 21:06:40 ID:CJZDcVv5
やらしい話だけどやりがい以外の法人のうまみってある?あと各部署は縦割りになる?
具体的に法人と個人の違いでも書いておきますか。
個人事業者の調査は、帳簿をまともにつけていないところも多いため、
同業種平均などを使って、あなたの税金はこれくらいですね、
と推計で課税を行うことが結構ある。
逆に、法人の調査は、整然と作成された帳簿を、それまでの経験や
勘を働かせて突き崩していくことになる。
もちろんこれは極端な比較だが、イメージとしてはこんな感じだな。
論述試験の満点(素点ベース)は100点だとずっと思ってたんだけど……ひょっとして違う?
445 :
438:2006/06/20(火) 21:16:15 ID:CJZDcVv5
>>440 さんくす。ちなみに予備校の先生によると昔はちゃらちゃらした女が国税うけてあぼんすることが多かったらしい。熱意があれば一発落ちはないっしょ?がんがれよ。
>>442 消費税導入前は法人にいけるのは優秀な人だけだったが、
平成に入ってからはそうでもなくなってきた。
とはいえ、伝統的に優秀な人が集まるのはやはり法人。
幹部のポストも比較的多く割り当てられている。
国税は、基本的に縦割り。
応援という形で、所得税の確定申告事務に他系統の人間が
従事することもあるが、職員の意識としては
「これはあっちで処理すればいいんじゃないの?」といった感じ。
ただし、総合調査(税目横断的調査)をやる部署ができたり、
事務系等間の垣根は低くなりつつある。
>>446 まだ本格的に二次対策する気にはならないけどかなり参考になる。ありがとう。ちなみに簿記ないと択一でいくら優秀でも法人にはいけない?3級も持ってないお。
448 :
受験番号774:2006/06/20(火) 21:25:00 ID:o2LwBMiz
>>447 いけないことはない。運に任せるだけ。
試験の成績は大して関係ない。
何も材料がないなら、採用時の意向調査で
人事課の人に「どうしても法人の調査がやりたいんです」
みたいな熱意をアピールしては?
449 :
受験番号774:2006/06/20(火) 21:25:13 ID:6RLx/0Jy
>>447 横からスマソ
簿記ないと法人にいけない
というその前に、合格したら2級取らないといけないんじゃなかったっけ?
450 :
受験番号774:2006/06/20(火) 21:26:35 ID:xju9vuY8
あー、でも1級はきついなぁ。
きついよ。1級は。
451 :
受験番号774:2006/06/20(火) 21:35:19 ID:S3OHfHLO
簿記1級は2級とは明らかにレベルが違い、しかも資格試験でありながら
10lに絞る選抜試験でもあるからな。
しかも厄介なことに、科目ごとに肢きりがあるから苦手分野が出て歯が立たないと
即終る可能性がある。
現在2級で、9月から毎日9時間×80日の720時間で何とか勝負できれば
といったところだろう
452 :
受験番号774:2006/06/20(火) 21:53:11 ID:f40qCkEK
採用されてから事務系統が変わる人は
結構多いと思う。
453 :
受験番号774:2006/06/20(火) 21:58:12 ID:1o7FYK0O
簿記1級あれば面接で有利になるとかありますか?
来年受験なのでがんばってみようかなと。
>>453 面接のために簿記一級を取ろうとするより、その勉強時間を一次試験対策に充てるべきかと。
そもそも面接には影響しなかったかと
会計士崩れと思われたりして…
6月に狙うのなら一次試験に弊害が出るかもしれないけど11月なら別に問題ないんじゃない
1級もってたらもはや崩れていないだろ
458 :
受験番号774:2006/06/20(火) 22:17:27 ID:U6DQLoK0
すいません。あたし、本番で経営学選択してなかったんだけど、地上のために勉強したんです!
それでそれで国税の経営学解いてみようと思って解いたんですよぉー。
だけどね、人事院さんが解答アップするの辞めたみたいで、答えが分からないんです!
誰か知ってないですか?(;_;)ウルウル
税務大学校の寮って、どれぐらいの広さなんだろう。
いま十二畳のワンルームに住んでいて、本棚が五棹あるんだが……処分しなけりゃいけないだろうなあ。
462 :
受験番号774:2006/06/20(火) 23:17:11 ID:xju9vuY8
463 :
受験番号774:2006/06/20(火) 23:19:48 ID:75dcoi5d
( ; _ ; ) ウ ル ウ ル ! !
466 :
受験番号774:2006/06/20(火) 23:29:16 ID:xju9vuY8
1級って平均どのくらい勉強するもんなんだろ。1年くらいかかりそうなんだが
467 :
受験番号774:2006/06/20(火) 23:29:32 ID:o2LwBMiz
900人以上採用されんだろうから無理だろ。
東京・関信の多くは独身寮から通うことになると思われる。
その他は絶対に入れる。
>>464 thx.
6畳かぁ…。最終合格したら、本の処分方法を真剣に考えないとなあ。
見られたら困るものも多いしw
>>467 ん? 「寮」と「独身寮」ってのが別個にあるの? ですか?
>>466 試験は水物だし、それなりにしっかりやってもそれくらいはかかるだろうね。
俺は2回目で受かったし。
>>469 税大和光校舎内にある寮を学寮といい、
その他に各国税局で持っている独身寮・宿舎がある。
学寮は人数制限があるため、東京・関信の独身寮等から通える人間は
そこから通うことになる。
通勤がたるいし、滞在旅費が大幅に減額されるので大損。
472 :
受験番号774:2006/06/20(火) 23:39:40 ID:xju9vuY8
>>470 2回目って6月・11月の2回?それとも1年越し?
>>471 重ね重ねサンクス。
最後にもう一つだけ聞かせてくれ。滞在旅費って、どういう要件でどれだけ支給されるの?
474 :
受験番号774:2006/06/20(火) 23:49:05 ID:o2LwBMiz
>>472 そそ。6月落ちて11月で受かった。
>>473 基礎研修中は、国税局の総務部総務課所属だから、
和光校舎にいる間は出張していることになっている。
俺は学寮入ってなかったから詳しくしらないが、入ってるやつは全員
外泊しなければ1日2000円くらい、1ヶ月で6万もらえる。
そっから寮費なんかが引かれて55,000円くらいが手取りになる。
実費弁償的な性格だから非課税所得だし、おいしいね。
>>474 先輩なんでつね。ため語使ってたorzすいません。
参考になりました。どうもありがとうございました。1年くらいの予定でぼちぼちやってきます。
55000円なら本買ってなんかしたら終わりっぽい(^^;)
>>475 もちろん通常の給料は出るぞ。
合計で毎月手取25万はもらえるはず。
こっから家賃引くわけでもないし、結構金には困らないと思うがな。
飲み会ばっかり出なけりゃ。
>>476 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
すげぇ。手取でそれはすげぇ。アマゾンで中古買わなくて済むなぁ
478 :
473:2006/06/21(水) 00:01:25 ID:nxJOzSPg
>>474,476
ありがとうございます。
めっちゃお得ですねぇ…。
本買いまくれる!
あぁ・・・よくわからんけど給料高いのは伝わってきた。
大変そうだがやる気は出てきた
正直、中古本で勉強してて改正前の法やデータだったりすると、悲しくて情けなくなる。
10冊くらいで計6〜7千円で独学。
なんとかやってきたから、何としても面接通って、こんな思いもうしたくない。
481 :
473:2006/06/21(水) 00:09:06 ID:oVsIoOHl
四ヶ月間、税務大学校で研修→一年間、各国税局で実地研修(?)
その後に、また七ヶ月間、税務大学校で研修があるわけですよね。
その時も1か月6マソ貰えるのかな。
やべ、鼻血出そう。
でも、マスメディアに叩かれそうな制度だねw
実地は2年って国税庁HPにあるよ。
その分しっかり勉強しないと
公務員の中じゃ高給の部類に入るよね、間違いなく
484 :
受験番号774:2006/06/21(水) 00:21:04 ID:wbOY6JFU
>>481 君ら(37期)は、4月から6月まで和光の税大で3ヶ月の研修、
その後は各国税局の地方研修所で1ヶ月の研修。
8月の頭に各税務署に配属になり、2年間各系統の事務を経験する。
これは決して研修ではない。たとえば、調査件数の目標には、
きちんと君たちの分も入れてある。
これが終わると、また和光の税大に集まって、足かけ7ヶ月、
実際は6ヶ月しかない専科研修を受ける。滞在旅費は同じ。
税大はたたかれる要素満載。
体育館、グラウンド、テニスコート6面、温水プール完備、
余った予算で作ったモニュメント等々、
社会保険大学校と比べても叩かれないのはおかしい。
>>483 国税が給料いいのは最初だけだと聞いたがどうなんだ。
最初というか、国税はある一定の額に到達するとそれ以上伸びなくて
総収入で考えればたいしたことないと。税理士資格は別にして。
TACのHPにも国税の年収上限が〜1000万に対してその他は〜1300万になってる。
初任給が高いのは応募者を確保するためと聞いたぞ。
>>485 まじか(´・ω・`)そんなこと言われると行きたくなくなってくるw
300万の差はでかいな・・・
現職さんがいてくれると助かるねぇほんと
488 :
受験番号774:2006/06/21(水) 00:29:43 ID:PIySTiOi
寮に入らずにアパートに住むことはできるんですか?
大卒は大抵が上席調査官どまりで、年収800万ほどってスレで何度もでてきてるよね。
あがりの早いすごろくだって。
俺はそれで十分だなぁー。金儲けするなら公務員なんてやらないし。
>>485 TACのHP見てないけど、そりゃ現実離れした数字にしか見えん。
現職板で片っ端から質問してみれ。
>>490 現職板は結構あたりが厳しいんでつよ(´・ω・`)
492 :
受験番号774:2006/06/21(水) 00:33:14 ID:QZDGbQ8s
>>489 だよな。
安定と収入のバランスから言って、そんなに贅沢いえん
TAC
■国家公務員II種
年収:300〜1,300万円程度
年収は、30歳の係員で400万円弱、40歳の係長で600万円程度、地方機関の課長(50歳くらい)で約800万円、本府省の課長(55歳前後)で1,000万円超。30歳くらいまでは、年収は比較的低いが、格安で住める公務員宿舎が用意されていることなども魅力です。
■地方公務員上級
年収:300〜1,300万円程度
勤務する自治体・役職によって違いが出てきますが、やはり規模の大きい自治体の方が収入は高くなります。平均モデルによれば、採用直後が年収300万円前後、42歳前後で年収600〜700万円。政令指定都市などの課長以上となると、1,000万円近くになってきます。
■国税専門官
年収:350〜1,000万円程度
初任給は、II種の行政職に比べ、2万円ほど高く、年収350万円ほど。国税局の部・課長、税務署長などに就任すれば、年収700〜1,000万円程度になります。
494 :
受験番号774:2006/06/21(水) 00:35:29 ID:wbOY6JFU
ちなみに国税で1300万もらえるのは、大規模署の署長クラス。
旧俸給表(給料表)の一番高い級で、なおかつ管理職手当・地域手当を含めて
やっとこさここまでになる。国家公務員も基本的には同じような俸給表なんだから
他の公務員というのが何を指しているのかわからん。
ちなみに、本省課長も同じくらいの給料だよ。
ん?国税「局」って地方じゃない?なんで国Uは本庁・地上は政令市で見てるのに、そこだけ地方?
>国税局の部・課長、税務署長などに就任すれば、
>年収700〜1,000万円程度になります。
これはひどい過少申告ですね。
過少申告w
499 :
受験番号774:2006/06/21(水) 00:39:25 ID:PIySTiOi
あんまり収入を多く申告すれば、所得税いっぱいとられるからね
どうも楽して儲けたいヤツがいるなw
>>498 実は一昔前の方が採用人数多かったんだけどね。
同期が全国で1000人以上いたし。
マターリしたい人は、署にずっといれば定時で帰れる日の方が圧倒的に多いし、
ガンガン仕事したい人は国税局・国税庁に行ってがんばりゃいいし、
どっちも選べるんじゃない? 税法の勉強は最初に一通りやってしまえば、
先端分野以外はほとんど同じだし、研修も多いからそう心配する必要はないかと。
>>501 昔の方が採用人数多かったのか。なんか数年前は今の半分程度だったんで
もっと少なかったと思ってたよ。
予備校講師が国税は他の公務員と違って大変だと脅し気味に言ってたんで
気になってたがそうでもないのかな。
楽して儲けたいとまではいかないけど公務員目指してる人てマターリしたい人が
多いんじゃないの?国税はノルマもあるしマターリできないっぽいけど。
上目指さなければそんなこともないのかな。
今の公務員、マターリできるとこなんて少ないんだけどな。
それでも予備校では国税は大変だぞって言ってくるね。
ま、漏れは沖縄だから、マターソして暮らすよ。
まぁ、仕事内容考えたら、フツーにそう思うでしょう。
確定申告したことある人ならわかると思うが。予備校って結構いい加減だし漏れはあんま信用してない。
そうだね。予備校講師も公務員だったわけじゃないもんな。
うん。それに漏れ自身が予備校講師だったから。
な、なんだってー!?
なんでまた国税に?
いや。誤解しないで。公務員予備校じゃなくて、大受だよw
大学受験ならなおさら給料よさそうなのに
やっぱ安定してないんですか
まぁ、自分の場合バイトというか準だから安定も何もないけど、社員になっても会社員と同じで、何だかんだひかれるし、人気でないと高給にはならないし。
何より、仕事の性質がどうかと思う。だって、一番大切なのは、成績あげることじゃなくて、満足させることなんだもん。
お金なくてやめてく生徒みてたら、こんな仕事やりたくないと思ったよ。
泣いた
予備校講師に求められるものっていかに人気を得るかってことだもんね
そりゃ疑問感じるかも
まぁーね。子どもは好きだけど、いい仕事とは思えなかったなー。
Gacさんはこの時間にやってるってことは暇してるの?新卒?
自分はこないだ卒業してニートのようなもの
実はカゼひいてるのよね、寝まくったんだけど逆に今眠れなくてネト中w
そっかー、そりゃ大変だな。国税しか受けてないから、しばらく暇で暇で。サッカーも決勝Tまで消化試合が多いしBSばっかで見れないしw
お互い受かるといいね。
受かると半年くらいブランクがあるからその間は勉強って感じかな
商法も会計学もやってないから受かったら受かったで大変そうですわ
でも特別区落ちたのでこっちに望みかけてます
517 :
なんしー:2006/06/21(水) 03:04:23 ID:BZcu4p8r
国税の大原のボーダーいくつですか?
518 :
sage:2006/06/21(水) 03:29:23 ID:QHgmHwMF
ひまぽ。
519 :
受験番号774:2006/06/21(水) 04:20:21 ID:vdxw/16+
まあ諸子百家のあの問題見たときに
ああ、終わったなと思ったよ
520 :
受験番号774:2006/06/21(水) 04:32:31 ID:czByPRNN
おまいらの中で関西出身で東京国税局志望っておる?
>>516 国税しかないんだったら、面接前に会計の基本やっといたほうがいいみたいよ。
先輩から、面接で会計に興味あるか、あるのにどうしてやらないのか云々で
撃沈したって話聞いたからな。
522 :
458:2006/06/21(水) 07:55:20 ID:X/RMXxh+
>>459 ありがとう!スキっ(^з^)-☆Chu!!
523 :
受験番号774:2006/06/21(水) 10:43:24 ID:mKAYbTSF
521
基本って、どのくらいすればいいのだろうか。
簿記2級とか取得しておけば、本当に興味を持ってると思われるかなー?
>>521 単にそれだけのことで受かったり落ちたりするとは思えないな。
他に面接でまずい対応をしたか、あるいは単に点数が低かったか…。
525 :
受験番号774:2006/06/21(水) 11:15:21 ID:R/v5K/f1
福岡 熊本国税局の毎年の採用人数教えてぽ
>>524 まー、興味あるのに勉強することしないってのは矛盾だし、
興味なければ、そんなんで仕事できるのか、って話になるだろうし、
漏れみたいに無勉の香具師にはかなりマズイ対応が待っているorz
527 :
受験番号774:2006/06/21(水) 14:42:35 ID:thwrX826
それって試験で会計学をとってない人が突っ込まれたりして。
ヤヴェ。何か良さそうな本探してくる。
>>523 試験調べてみたが、今年の11月と来年の2月の2回が今年度残された試験だ。
トイックみたいに毎月やってるわけじゃないんだな。
誰かエロイ人、会計で良い本あったら教えて下さい。
おながいしまつ。
みんな択一で会計やってんだから、選択でどうこうはないってw
記述選択の理由くらいは聞かれるかもしれないけど、そんなこといったらみんな会計とれってことになるじゃんよw
>>530会計で良い本はレベルにもよると思う。漏れは択一対策として、アマゾンで「国税 会計学」って検索したらいくつか出てくるから、それを基に下記HPで補ったよ。
もっと広い範囲でやりたいなら、財務会計・簿記の教科書はいっぱい出てる。日商簿記のテキストもある。
ttp://financial.mook.to/index.htm
532 :
受験番号774:2006/06/21(水) 19:00:34 ID:OWuffNuB
大阪の倍率はどのていどなんだろう
最終1500としたばあい
>>532 採用150くらいで3倍くらいじゃないの?憶測だが。
534 :
受験番号774:2006/06/21(水) 21:18:48 ID:CUpUxpVo
説明会に行ったときに誰かが聞いてたけど、去年は近畿の最終合格者が
400人くらいで実際大阪で採用されたのは120人くらいって言ってたよ。
国税は転勤あるけど、自宅から通える範囲で転勤とか考慮してくれんの?
常識的に考えてしてくれんだろ
年取ってからだと割合通りやすそうな気はするが
ちなみに02年の1次合格者 1388 人中
大阪市受験者 407 人 京都市受験者 161 人
>>529 2月は1級試験を実施していなかったと筈…。
ふと思ったのだが、代替案として〔全経簿記・上級〕の合格を目指すのはどうかな?
いわゆる簿記1級と同等とされているし、試験は2月に実施されるからさ。
539 :
受験番号774:2006/06/21(水) 22:49:20 ID:AMOSE5F1
↑「と」は削除
流れブッタ切ってすいませんm(_ _)m
来年受ける予定なんですけど専門の選択を憲法・行政法、政治学・社会学・社会政策、経営学で受験予定なんですがあと1つは経済と財政学どちらがいいでしょうか?
因みに経済系はあまり得意な方ではありません…
受験が終わった直後にこんな話で申し訳ありません。
>>540 両方やっとけ!来年なら余裕で対策できるっしょ
選択肢は広いほうがよい
いつ発表だっけ?
>>542 7月4日だお
祭事の面接直前だあああああuzeeeeeee
>>541 即レスありがとうございます。
やっぱり両方やった方が確実ですよね。財政学は時事とかも入りそうなんですがどう勉強すればいいですかね?
予備校に行ってりゃそこの時事対策
行ってなけりゃ即効の時事で十分
546 :
受験番号774:2006/06/21(水) 23:19:26 ID:N8TO/VS0
545いまからやるはいいけど勢いつけすぎると
あとがつらいぞ
ちょくぜんはいやでもやるしいやでものびるから
>>545 わかりました。
速攻の時事+過去問でOKですね。
今年、国U中心で初受験だったんですけど全滅濃厚なんで来年は国税も受ける予定です。
自分はあんまり長時間集中できず、結果専門と教養の点数のバランスが激しくなったんで7月から頑張ります。
>>540 俺はそれ+英語で今年受けた。時間あるなら財政学やろうと思ったがなかったから英語の勉強した。
>>538 ちゃんと読みましょう。2級のお話でつよ
549 :
受験番号774:2006/06/22(木) 00:13:28 ID:K8bkPhoW
国税に来る女の子ってどんな感じなのかな?
発表まで長いよ
会計学って簿記やってないと理解できないよな?
簿記知らなくても会計学はできるよ
知ってればやりやすいけど
553 :
受験番号774:2006/06/22(木) 00:49:14 ID:7tM7vnvV
大阪国税局採用って難関だけど、他の局ってどの辺まで飛ばされるんだろう。
採用されても税務署はどこに行かされるんだろう。
554 :
受験番号774:2006/06/22(木) 00:52:34 ID:OzNT2mcn
人手不足の東京が多いんではなかろうか
555 :
受験番号774:2006/06/22(木) 01:02:57 ID:aZkwIu6I
どなたか本当にお願いします。
択一の教養と専門の解答のせてください(;;)
今更ながら答え合わせしようとしたらみれなかったんです・・・
TAC
557 :
受験番号774:2006/06/22(木) 01:09:31 ID:SmhSzlEO
それは無理だよ。
>>555 掲載される期間はきめられていて、あなたはその時に答え合わせをしなかった。
あなたが選択したことです。
何でも頼めばいいってもんじゃないです。
560 :
538:2006/06/22(木) 01:13:07 ID:KT2Cea1r
>>538 ぐはっ、前に1級の話題が出ていたから、つられちゃった… orz
地上も受ける人いる?
ピークを国2・国税に合わせたせいか、
今週の地上択一へのやる気ガタ落ちだけど。
562 :
538:2006/06/22(木) 01:15:05 ID:KT2Cea1r
>>548 うげっ、更にアンカーミスした… (´・ω・`)
つれたぁー(/・ω・)/
妹とマルサの女見たんだが、セックルシーン多くて気まずかった。
誘えばよかったのに (´・ω・`)
566 :
受験番号774:2006/06/22(木) 01:23:48 ID:aZkwIu6I
555です
ほんとに解答載せるのだめですか?
商法・会計学まで採点してて、0/9だったから今年は諦めたんです・・・
ただ、今日本屋に行ったら国税の過去問売ってないようなので、
来年のため今年の問題だけでも正答を確保しておきたかったんです。
お願いします!!
567 :
受験番号774:2006/06/22(木) 01:28:05 ID:SmhSzlEO
国税の過去問はTACから出ています。
来年になれば今年の問題も解説付きで掲載されるでしょう。
来年まで待って下さい。
とりあえず、答え合わせをしないという選択をしたあなたに過失があります。
>>566 問題一つ一つ吟味して答えだしてきゃいいんじゃね?
学力もついて一石二鳥じゃね?
>>566 商法・会計学は採点したのに何で最後まで採点しなかったの?
なんでも人に頼るのは良くないよ
>>566 専門か。
No1から77まで連続するから、ちょっと読みづらいケド、何とか読み取って。
3254411 2513343 1324235 3441152 1152345 1342525 3214145 2351245 2135143 3215431 2514343
つか、過去問打ってるから来年やるなら、何年度のでもいいけど、もっといた方がいいよ。アマゾンなら手に入るはず。
国税は過去問重視がよい
572 :
受験番号774:2006/06/22(木) 01:37:50 ID:v8+Bj0zF
なりたいなっ♪
なりたいなっ♪
国税専門館に、なりたいなっ♪
573 :
受験番号774:2006/06/22(木) 01:50:03 ID:aZkwIu6I
555です。
570さん、本当にありがとうございました!
あたしも来年こそは受かるように頑張るので、
570さんは是非今年受かって先輩になっていてくださいね♪
574 :
570:2006/06/22(木) 01:51:58 ID:CFw07QoZ
甘えれば何でも手に入ると思うな
577 :
受験番号774:2006/06/22(木) 01:55:02 ID:T6Bowz80
浪人の比率ってどれくらい?
2年目とかも
578 :
受験番号774:2006/06/22(木) 02:07:11 ID:gukfONir
国税は、5割くらいじゃない。受験者も少ないし。まあ、一次だけは連続で通る人も多いよね。
結構多いんだな
580 :
受験番号774:2006/06/22(木) 02:10:57 ID:gukfONir
いや、あくまで個人的な予測。つうか、一年目は国税って知らない人もいるんじゃないか。
581 :
受験番号774:2006/06/22(木) 02:11:10 ID:fCOjgJN/
578一次だけは連続で通る人も多いよね。
どういういみ??
「国税って知らない人」ってなによw
583 :
受験番号774:2006/06/22(木) 02:22:45 ID:gukfONir
浪人は、一次試験は通る人が多いと聞く。ようは意外と面接で落ちて、翌年リベンジが多い。国2みたいに問題も急に激ムズにならないから
筆記の点数はさがらないでしょ。
国税しらないって、そのままの意味。意外と知られてないでしょ。一般人には。メジャーなら受験者も多いはず
知らないから受けてなくて2年目以降に受けるってことか。
知らないでなってるヤツがいるのかとw
585 :
受験番号774:2006/06/22(木) 02:25:12 ID:ZAtMiK5B
いや、わかりますよ!わたしも、受験2年目。でも仕事内容よくわからん(>_<)63やったから、調べ中‥‥
586 :
受験番号774:2006/06/22(木) 02:27:25 ID:dONpBTVT
俺もそうだw
おまいら
588 :
受験番号774:2006/06/22(木) 02:37:38 ID:gukfONir
いいな63点。ちなみに記述、面接無難なら何点くらい択一であればいいんだろうね。やっぱ、高いほうがいいのかな。
ちなみに、すまんが俺は国税ではなく実は受けたのは労基なんだけどね。ただ、傾向は似てんじゃないかな。
うーん。その条件で国税だと、やっぱ60ないと安心できなさそう。最終合格するなら。
1次安全ラインが50半ばのようだから。でも、記述って何点とれたかわかんないからなぁ。
全くの主観だが。
ところで自分の順位や記述の点数って、請求すれば教えてもらえるのだろうか
590 :
受験番号774:2006/06/22(木) 02:47:08 ID:gukfONir
>>589 そっか、やっぱ、国税は何が起こるか、何が理由でおちるかわからない試験みたいだしね。友人もいってたわ。
しかもボーダーは50半?たぶん労木と教養は同じだったはずだから、やっぱ、どの試験も専門と論文しだいか・・
591 :
受験番号774:2006/06/22(木) 02:56:58 ID:v8+Bj0zF
でもさぁ、いい歳こいて公務員試験の勉強してる女って怖いよな。
ましてや何の知識もなく国税受け入ってくる奴(公務員ならいいという思考)
同年代の女の子はOLとしていっぱしに働いてアフター5は買い物したり、
コンパしたり好きな男とセクースしたり健全なのに、朝から晩まで予備校に
入り浸ってる女ときたら・・・orz
592 :
受験番号774:2006/06/22(木) 03:02:10 ID:ZAtMiK5B
↑(;-_-+
予備校に毎日行きながらも、やることはやってます!余計なお世話です。文武両道をめざしてるだけです|(-_-)|
>>590 いや、ボーダーは50前半(52±2くらい)みたいよ。安全圏はもうちと高めという感じ。
最終合格まで見て60ほしいといった、完全なる主観。
595 :
受験番号774:2006/06/22(木) 03:08:32 ID:ZAtMiK5B
えwなんでしょw恋愛ってことで‥((((;^_^
597 :
受験番号774:2006/06/22(木) 03:16:04 ID:v8+Bj0zF
ばかやろーっ
女はなぁ、公務員なんてらるべきではない。
気立て良くなることが大事なんだ。
かしこさは必要だが勉強なんてできなくていい。
かわいくあることが大事なんだ。
あと、いくら匿名の板だからってやることやってるなんて
貞操のない発言すんな。みっともねぇ。
女はなぁ、憲法だの民法だの知ってる必要ねえんだよ。
でも、ちょっと(*^_^*)って感じになっちゃったよね。正直
男って些細なことで楽しめるよね
今は女も働かないと安心して子供育てられないよ
どうだろ。旦那の収入がしっかりしてて、理解力があれば、専業主婦が最も子育てに適していると思うけどな。
誰でも仕事と両立できるほど簡単なことじゃないと思う。人間育てるんだから。
まぁそれはあるな
ただでさえ子育て能力の足りない女性増えてるしね。
経済面でやっぱ行政が支えてあげないとね。
とか教養論文的なことを言ってみる
そそ。ただ、声を上げて言うと非国民的な目で見られる空気が一部にあるのが、この国の痛いところ。
>>601 お、一理あるとは思う
がさらに教養論文的に攻めるなら
女性の社会進出への意欲も少子高齢化のなかで社会の活力にもなり、多様な価値観を認めなくてはならず
行政が子育て支援に金を直接流すことは価値観の押しつけにならないよう相手からの子育てに向けた意思を尊重しなければならない、と。
て乗っかって脱線しすぎかw
604 :
受験番号774:2006/06/22(木) 03:52:10 ID:ZAtMiK5B
592 595です
正直、一生のなかで子供はほしいですけど、落ち着いたらやっぱり仕事に戻りたいので、行政に興味をもちました(>_<)
親世代は離婚したくても、経済的にできない、手に職がないって理由で自立できない女性が多いみたいで。
だから少子化もましだったのかもしれませんけど。
>>604が武闘派のすごいセックルをしている件について
606 :
受験番号774:2006/06/22(木) 03:53:18 ID:ZAtMiK5B
まぁわたしも『女は家にいろ』ってちょい亭主関白な男性も好きなんですけどね(・^^・)
矛盾しててすいません。
女性のためにも男性陣がんばってください♪
607 :
受験番号774:2006/06/22(木) 03:54:04 ID:wleCR+UD
教養30、専門35でちたよ。
609 :
受験番号774:2006/06/22(木) 04:02:08 ID:wleCR+UD
憲法行政法、民法商法、会計学、経済学、経営学、政治社会学だすよ
漏れも一度でいいから闘ってみたい。
経営・政社をきっちりとったんだね。しっかり勉強された成果が出ている感があるなぁ。
613 :
受験番号774:2006/06/22(木) 04:06:18 ID:wleCR+UD
経営学は簡単だったし、政治学は国Uで満点とるまで極めといたからね。
社会学はミスもあった。
>>613 やっぱキッチリやった人と差がつく問題だった感じだね。
漏れはとれなかったけど
>>616 教養36専門32で記述B+位だから、面接で道程ばれなきゃ受かる希ガス
>>617 いやwバレても受かるってw
フツーにしゃべれれば付き合うチャンスもあるでしょうに。何が原因だと思ってる?
ああ、素人とはフツーにしゃべられないことかね。
かっこいいのか何なのかwでも、そういうのが好きな女も結構いるよね。
,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,,_
illlllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,,
.,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,,
゙li、;゙”゙゙゙゙゙!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllliii、
,i!°;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゚'゙゙゙llllllllllllllllllllllllllllll|
,il″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,lll゙゙` ゙゙゙゙!!lllllllllll!゙″
ll;;;;;;;;;;;,,,e,,。:、,l!゙゛,,、 .、.゙ll!゙゙゜
>>615 ll:;;;;;;;;'i!゙,#゙ll!゙゙”””゙!lliii,,,..゙li,,il 元童貞の俺の経験からみて、おまえに決定的に足りないものがある
.,l|;;;;;;;,,ll,!゙ll゙` ゙゙lllllliii,,ll 危機感だ
ii,,,, ll°;;;;,,l!゙lll_ ゙!!゙゙゙゙l,i´ おまえもしかして、まだ自分が『童貞』では
llllllll!llllllllll゙;;;;;l|’ ,,_: '!i, 終わらないとでも思ってるんじゃないのかね?
lllll゙;;;;;;;;;;;;;;;;,,;ll ,,,,,,,lll゙゙゙°
llii,,,;;;;;;;;;;;;;;;ll;'゙l,,、 .~:il゙
llllllllii,,;;;;;;;;,i!;;;;;゙゙lli,,, i!′
lllllllllllllii,,.;;ll;;;;;;;;;;`゙llill,,__,il
lllllllllllllllllliil,、;;;;;;;;;,i!゜.゙゙゙゙゙゙″
lllllllllllllllllllllllii,,;;;;;;,l゙
lllllllllllllllllllllllllllii,..,l°
lllllllllllllllllllllllllllllllll,
>>604 そー言えば、1つ思い出した。
「最近の人は一緒にやっていく自分の努力を棚に上げて、相手のせいにし過ぎる」といっていた人がいた。
男も女も、不倫・浮気でない限り相手は自分を信用して完全に身を預けているのだから、DVでやヴぁいとかでもないのに、この信頼を一方的に放棄して自分の自由を選ぶのもおかしいと思う。
まぁ世の中やったもん勝ち・裏切ったもん勝ちなとこあるけど、最近の離婚する人って我儘な人が多い。
子どもに対して無責任ならず、相手に対して無責任なヤツもいて、それがムカつく。相手の信頼を評価できない人間っていくない。
>>610 おまえかっこいいなぁ〜。
おまえみたいなの絶対国税向きな気がする。
点数もいいし、頑張れよ〜。
624 :
受験番号774:2006/06/22(木) 09:02:26 ID:Wmpi7YtC
女だから、家にいろ!みたいなコト言ってるやつやだ。そういうやつに限って不細工で結婚もできないんだよ。だから、家庭像とか思い浮べないでほしい。自分の彼女とかにいうならわかるけど、実際目指してる人にみえるように書くなんてやなやつぅ
625 :
受験番号774:2006/06/22(木) 09:17:28 ID:VANtpsAh
国語の教師かオメーらはよおぉぉぉ!!
626 :
受験番号774:2006/06/22(木) 09:19:08 ID:Wmpi7YtC
ごめん。でも女なんか家にいればいいんだって考えてるようなやつと働きたくないよぉ。同じトコになりませんように。
俺は他人の価値観を受容できない狭量な人間とは仕事したくない。
628 :
受験番号774:2006/06/22(木) 09:27:47 ID:VANtpsAh
>>626 いや、フェミニストじゃないが、そんな旧態依然とした男尊女卑的なド低脳は放っておけ。
誰だってそーする、俺だってそーする。
>>627 それはあれか?
「他人の価値観を受容しない」って価値観を受容できない自分は、ダメ人間だ。
っつー自虐ネタか?
629 :
はりねずみ:2006/06/22(木) 09:48:01 ID:KE6sx6Tx
メタレベルの発言じゃない?
630 :
受験番号774:2006/06/22(木) 09:50:10 ID:Wmpi7YtC
いいひとだね。一緒に働けるといいなぁ。面接対策でもしよっと。
631 :
受験番号774:2006/06/22(木) 10:39:36 ID:VANtpsAh
こ、この中にジョジョラーがいるッ!!!!
633 :
受験番号774:2006/06/22(木) 11:32:51 ID:G6hvbVUS
ねーねー記述って、5割くらいかけてればいいって本当?
法律、会計学以外は。
教養30専門25記述普通のボクは大阪国税局は無理なんでしょうか?
希望の局に採用されない場合、合格しても辞退せざる得ないような事情の人っています?
そうだね
637 :
受験番号774:2006/06/22(木) 12:54:16 ID:tY1yylyU
記述はどの科目に限らず書けてたほうがいいでしょ。思うに、記述の基準点はあくまで最低、つまり合格ラインでないでしょ。面接が合否だけとはいえ、やっぱ、択一との総合点を考えると、平均点以上は欲しいと思うが。
638 :
受験番号774:2006/06/22(木) 13:00:33 ID:ZAtMiK5B
みなさん、税務署見学は行かれましたか?わたしは来週行こうカナッテ
639 :
受験番号774:2006/06/22(木) 13:05:11 ID:G6hvbVUS
直接電話するの?予約とか
640 :
受験番号774:2006/06/22(木) 13:07:18 ID:ZAtMiK5B
↑そうそう。タウンページで調べて電話w
641 :
受験番号774:2006/06/22(木) 13:18:57 ID:aEmMr6pj
択一66、記述はTACの回答例を見て結構自信あるので合格すれば希望の局に行けるとは思うが
面接一撃アウト喰らったら人格全否定・他の試験も無理な感じがして
いまからガクブルしてる・・・
こんなこと言うと怒り出す人がいるかもしれないけど、他の試験と比べて一撃アウトは出やすいような気はする
643 :
受験番号774:2006/06/22(木) 13:40:18 ID:36kuebPe
教養27専門29の記述普通のボクは東京国税局は無理なんでしょうか?
644 :
受験番号774:2006/06/22(木) 14:01:33 ID:G6hvbVUS
東京で心配すんな。みんな東京になってしまうか心配してるのに
とりあえず立て続けにボーダー話でてるけど
国税ボーダースレのほうが同じことで悩んでる人おおいんで話が早いんでないかな。
面接についての考察も
前スレとボーダースレで異常者落ちは稀なケースということを
こぐまの数字を調べて想像ではなく根拠だててやってたからそれなりに信頼性があったよ。
信じたくない場合は信じる必要もないけど
ここで想像のみを語り合うよりあちらのスレにも詳しいかた多いのではないかな
でもまあ今のあちらのスレは発表近づいてて、特にバイアスかかってる人多いみたいだから
一概にいい議論ができるかはわからんけどね・・・。
少なくともこちらの前スレとあちらのスレを1から読んで目をそらさず取捨選択したらいいかと。
もし釣りならこれからは俺もみんなと同じくスルーするね。
>>644 個人的には試験受けたところの管轄ならいいな、とは思ってるけどどうなるんだろね。
向こうのスレだって想像という範疇は出ていないと思います
自分にとっては国税の面接は例年のスレを読む限り異常者排除という性格よりは、国税の業務に適性無しと判断された人間は例え
面接に手馴れた達人みたいな人でも容赦無く落とすという印象です
全部が全部面接だけでは落ちるとは思わないけど決して面接は楽勝なものではないかと
都合良く解釈?してるだけかもしれませんが自分はこう思って面接には挑みます
>>646 はい、頑張りましょう。
でもそこまで決意されてるなら誰も何もいうことはないような気もす。
面接なんだから油断する必要もないけど、必要以上に恐れることもない。
とは思ってるよ。
まあこれ以上つっこむと議論スレとなりそうなんで俺はスルーするかあちらでやったほうがいいのかもね。
国税専門官になればハメ鳥が出来ると聞いて飛んできますた
649 :
受験番号774:2006/06/22(木) 16:14:40 ID:36kuebPe
650 :
受験番号774:2006/06/22(木) 16:24:56 ID:G6hvbVUS
そういうのんはないけど、大阪市から採用が多くて、みんな希望のとこいけないから、東京勤務とかもありえるってこと
東京希望なら文句は全くなし
651 :
受験番号774:2006/06/22(木) 16:33:21 ID:TOV2PiFE
大阪希望ならいくらくらい必要なんだろう?
652 :
受験番号774:2006/06/22(木) 16:45:19 ID:fCOjgJN/
大阪とかでもいくらかとかあまり左右されない。
要は面接なんだよねぇ。
653 :
受験番号774:2006/06/22(木) 17:25:45 ID:36kuebPe
広島希望って倍率高いですか?
大阪の人が東京はきついかもね。
トリビアで「話のオチを求めるヤツはうざい」って言われてたお
トリビアは偏見丸出し番組だからね。
「大阪人=吉本芸人」を一般基準に置いてるから。
657 :
受験番号774:2006/06/22(木) 18:02:14 ID:QK3Cmb3S
Wセミの国税カリスマ講師(元国税)が言うには
記述で会計学とったほうが採用されやすいと聞いた
変なとりこぼしがないからだと思われる
>>656 おとなしい関西人もいるが5割くらいの人間は話にオチを求められてうざかったでつ
659 :
受験番号774:2006/06/22(木) 18:26:36 ID:K8bkPhoW
国税に採用されたら最低日商簿記2級、できれば1級を4月までに取得するべき。
国税は税務のスペシャリスト養成だから、研修いって簿記の基礎を教えるような
所ではない思う。しかし、あまり優秀になると退職してキャリアアップされんの
かなあ?
1級は11月試験の次は6月だからムリぽ(´・ω・`)
>>658 はいはい、ステレオタイプ化された脳内経験談乙。
すげえ馬鹿な質問だけど1級の難易度って公務員試験に例えるとどれぐらいのレベル?
664 :
はりねずみ:2006/06/22(木) 18:57:48 ID:sv6gs+Po
665 :
受験番号774:2006/06/22(木) 19:56:07 ID:8hvjjlUp
おまいら、ボイストレーニングしてますか?
面接では挙動や言葉遣いの次に声質や抑揚が大切だって、ばっちゃが言ってた。
>>661 自分に都合の悪いものは全部脳内か。俺大学関西だったから、そういう感想を持つ人間がいると認めたくないならそれでもいいよ
668 :
受験番号774:2006/06/22(木) 20:27:55 ID:5HnUxC1n
皆落ち着け・・・『素数』を数えて落ち着くんだ・・・
2・・・3・・・5・・・・7・・・11・・・13・・・
殺伐としてるなあ
>>667 キミの吉本イメージフィルターからの発言、違和感ありありだから。
671 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:06:53 ID:5HnUxC1n
カルシウム不足のダイヤモンドみたいにヒートせずに、
「植物の心」のような平穏なスレを目指すんだ。
672 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:08:38 ID:oTAG4Fp5
希望の地に行きたいのなら大体ボーダーより何点上ならいいんかね
>>671 しつこいといくらジョジョ好きでもうざいよ?
面白くないし、空気も読めてないし
674 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:16:23 ID:RhN8TJww
675 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:19:25 ID:rIsjzDOJ
今年国税60点だが簿記1級より1.5倍くらい大変だった
>>672 多肢選択・記述・面接の総合で決まるので、一概には言えない。
まあ多肢選択の素点が70以上とかなら、面接でツバ吐いて帰ったりしない限り大丈夫だろうけど。
677 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:27:19 ID:fCOjgJN/
わろ
678 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:28:43 ID:LAAvC+Wu
でも70近く取って落ちる奴が現実にいるのはなんでなんだろうね…
去年ホントに予備校にいたみたいだよ〜。
>>678 ヒントつ私は神の使いである
マークミスって言う線もあるが・・・・
>>678 三つ考えられるかと。
1.面接での対応が、通常の判断能力を有する一般人に見えないほどテラヤバスだった
2.記述で足切りくらった
3.その話自体がそもそもデマ
681 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:33:30 ID:RhN8TJww
>>675 じゃあ国税で難なく66取った私は楽に1級とれるのでしょうか。。。
>>678 私服で来たとか、会計崩れアピールしたとか、よっぽどキョドってたとかでは?
70近くまでとって落とすって人事側もそれなりの覚悟が必要と思われ。
>>681 奇遇だな、俺も難なく66だった。
でも記述式の民法で足切り喰らってるんじゃないかと、胃がキリキリ痛みます。
684 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:37:26 ID:oTAG4Fp5
>>676 そうか…やはり一概には言えないよね。なんか希望地言わない方がいいとかいうスレを見たけど俺は一応言ってみるよ。
予備校に行かなかったヤツに聞きたいんだけど、商法はどうやって勉強した?
俺は某セミナーの「3時間でわかる商法入門」みたいなのを五回ぐらい通読して、本番では0点だった。
>>684 希望はちゃんと伝えて、「でも、採用されればどこにでも喜んで行きます!」ってアピールしとくのが無難ジャマイカ
687 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:43:02 ID:8hvjjlUp
難なく66て^^;どんだけ傲慢なんだよ。満点は87だよ
>>685 商法?なにそれうまいの?www
一秒も勉強してないよ。だって一科目5/7取れればおkって目標だから
商法に当てる時間を民法に当てたほうがまし
689 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:43:42 ID:oTAG4Fp5
>>686 そうやなぁ、やっぱり仕事やからなんでも希望聞いてもらえるわけじゃないもんな。
てかなんで1次通った気になってんだオレww
>>687 気を悪くしたらすまない。
もうちょっと気合い入れて頑張るつもりだったんだけどね…。
自分自身ほど思い通りにならないものも、そうそう無いな。
>>685 はっきり言おう。捨てるべしだ。
つか、今回手形小切手法だけだったし。あれきちんととるためには、憲法と同じくらいの勉強量はいるよ
692 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:47:01 ID:RhN8TJww
>>685 わたしは完全独学だけど、「法律6科目まるごとエッセンス」の商法を
国1法律の試験前に読んで試験受けたら満点だった(笑)
そのあと、wセミの「過去問セレクション 商法・刑法・労働法」の商法のとこだけ
やって、国税受けたけど、それで十分だったよ。
この過去問を選んだのは、3科目で1冊で、量が少なかったから。
特に国税なんて2問しかでないんだから、あんまり時間かけても勿体無いし、
これくらいの量で十分だと思う。
>>688,691
サンクス。やっぱ捨てるのが賢明か。
直前になって焦って見慣れない本に手を出した挙げ句0点だった俺テラカッコヨスwwwww
>>692 サンクス、参考になった。
--
公務員予備校のサイトでは国税専門官はたいていメニューに載ってなくて、「国II・地上」のカテゴリに
ひっそり含まれていたりするのが悲しいよ、最近。
2問だけならみんな捨てるし、商法マスターが受けても大して差がつけられないんだから、出題やめればいいのにな。
あれをやらせる意味がわからん
あと、同じく予備校に行ってない人に聞きたいのだけど、会計学はどうやって勉強して何点だった?
俺はスー過去2をひたすら暗記(簿記会計は捨てた)して4/7だった…。
会計学の用語に最後まで馴染めなかった。
意味の分からない外国語を意味の分からないまま暗記して、からくも4点取れました、という感じ。
697 :
受験番号774:2006/06/22(木) 21:57:45 ID:5HnUxC1n
>>696 予備校で会計学は学んでないので該当という事でいいですよね。
俺も、スー過去2を暗記して3/7でした。
同様に、会計学の用語を呪文のまま暗記して、運よく3点取れましたと。
俺は
>>531ですた。運もあったが5/7。簿記はおいしいからきっちり1問とる感じだた。
みんなスー過去2だなw俺もだけどw
最初は意味わからない単語ばかりで萎えたけど、
そのまま覚えればいいじゃんって悟りを開いて暗記したら
本番5/7だったwwひどい科目だよwww
おまいらサンクス。
もし最終合格したら、日商簿記の参考書とか使って、簿記や財務諸表論を気合いいれてやらないとなー…
>>699 まあ、スー過去はどの科目でも外れが無いからねえ。
一ヶ月ほど前、図書館に勉強に行ったら、スー過去2やワニ本(畑中の数的処理三部作)使ってるヤツだらけで笑った。
税務大学校での研修中って、残業はあるのですか?
702 :
受験番号774:2006/06/22(木) 23:04:39 ID:fCOjgJN/
頭から商法は選択肢1,1でいくと決めてた漏れは。
なんなんだ。これは奇跡もいいトコでびっくりした。
みんなの速報解答作りでも誰一人1,1とするやついなくて
ましてや片方すら1というやついなくてよ。
なんだか必死に学説、判例のせて商法解説してるやつもいた。
明らかに漏れは完全商法死んだと確信していたら、こんな奇跡が。
まぁみんな最後までわからねぇぜ
703 :
受験番号774:2006/06/22(木) 23:19:40 ID:pAQjjTjn
>>701 研修中は、超過勤務手当はつかん。これでわかるな?
704 :
受験番号774:2006/06/22(木) 23:57:45 ID:SKLqVo6c
面接がどーたら言ってるやつがいるが、オレが人身御供として実証してやる
SPEC
年齢:今年24♂
学歴:関東で東大に次ぐ国立大(その負け組み)
択一:四捨五入して70(特定を避けるため詳しくは秘密)
記述:会計学(会計士崩れなんで余裕)
友達は男×3、素人道程、髪はサラサラだが、分け目がハゲ気味。
性格暗め、顔面は10段階で3-4くらいかな。
面接時かなりテンパり、噛みまくり。
「どうぞ」って言われる前に座った経験あり。
これで合格したら、面接は恐れるものナシ。
落ちたら・・・みんなしっかり対策しろ。
一橋の商学部か。
それでも受からないなんて会計士試験は難しいんだな
706 :
受験番号774:2006/06/23(金) 00:03:48 ID:6dNRST1e
>>694 私が使ったwセミの過去問は商法44題しかないから、ほとんど負担にならなかった。
2問しか出ないから、捨てるのもアリだと思うし、44題分ぐらいなら時間を割いても支障はないだろうし、
あとは各自判断すればいいんじゃないかな。
ただ、たっぷり時間をかけてやる科目ではないことは確かだよね。
>>696 私は会計学独学ですが、
会計学をやるまえに、今年の2月に簿記2級(これも独学)をとっていたので、
単語とか概念を理解するのはかなり楽でした。
会計学は、TACテキストを辞書代わりにたまに使いながら、
スー過去を簿記以外の部分を一通りやっただけで、6/7でした。
>>704 >面接時かなりテンパり、噛みまくり。
>「どうぞ」って言われる前に座った経験あり。
ここを重点的に改善すべきだな。他は、どうとでもなる項目か、努力で変えられない項目ばかりだ。
どうでもいいが、髪は俺も薄い。
悲しいよな、二十代で薄毛って。
風呂上がりに鏡を見ると泣きたくなる。
>>707 薄げ?ププ、俺ヨユーww
とか思ってたけど合わせ鏡して初めて頭頂部見て死にたくなった。
>>706 2級と過去問・本試験の会計学とどっちが難しい感じした?
会計学は日商範囲にないだろうから、簿記部分だけでいいけど。
710 :
受験番号774:2006/06/23(金) 00:32:20 ID:NZ0hhb/8
>>707 いやぁ、改善しようとしても原因が「自分に自信がない」の一言に尽きると思うのだが、
どうすれば改善できるものなのやら・・・。
大学の同級生(話したことあるけど、友達というにはちょっと違う)はいいとこばかり就職するから、余計自分が惨めに思えてな・・・。
髪薄いと、銭湯行ったり、突然雨が降ってくるとマジでキツよな。
あとこの時期は湿気のせいでペチャンコになって余計少なく見えるし。
こんなオレが合格できたら、マジで点数取れば合格できるし
不合格だったら、点数よくても余裕で面接で切られると分かる。
もし全滅したら、来年は牢記にするかな。
「志望動機は?」
「民間の就活がめんどくさかったので」
「愛読書は?」
「人間失格」
「好きな言葉は?」
「一切皆苦」
ごめん、
>>711は誤爆。
>>710 ひょっとしたら、軽症鬱や軽い自律神経失調症(正式な病名ではないが)かもね。
生活リズムは規則的か?
生活に笑いはあるか?
そのへんが積み重なって、気分や性格にまで影響したという事例はたくさんあるよ。
>>710 その同期の会社に査察に行くことになるかもしれんからな。
あんまどっちがいいとか微妙だと思う
俺は関西の一番手の大学だけど…
同期や知人は、大手企業や研究所や国Iに行ったヤツも多いけど、ポスドクで時空のはざまを彷徨ってるヤツや
いつの間にか中退してたヤツやエロゲー会社に入ったヤツなど色々いる(別にそれらが悪いと言うわけじゃない)
ので、周囲と比べてどうこう、って気分になったことは無いなあ…
国税査察官になってみんなビビらせたら
いいんだよ。権力側にいるのと民間は
想像以上に大きい。
民間だって入っちゃえば、仕事できない
やつは評価されない。
京大理学部出て営業にまわされたりする
人もいるから悲惨・・・。研究も大変
俺はハゲじゃないけど、天パーだから、
雨が振ったり湿気高いときの髪コンディション悲惨なんだよな。
717 :
受験番号774:2006/06/23(金) 01:03:03 ID:6dNRST1e
>>709 本試験や過去問に出てくる簿記は、3級範囲のものもあれば、2級より少し難しい問題もあるね。
でも、2級の勉強をきちんと理解していれば、解けない問題はなかったよ。
PCがかなり不安定になり(今時Meなのでorz)再起動したのでID変わってるが710です。
>>712 鬱病・自律・・・かは分からないけど、テレビ見て笑えてるから病気まではいかない気がする。
ただ、毎日家と自習室の往復であまり人とは話してないな。
生活は・・・昼過ぎに起きて予備校行って、22時くらいに帰って、飯食って勉強orゲーム、スズメが鳴く頃就寝。
親には本当に申し訳ないと思ってるが、あまり素直に話していない。
択一良くてもらったと思った矢先に面接アウトが続出という話を聞いてガクブルしてる。
これ以上書くとスレ違いと非難されそうなのでやめとく。
>>713 確かに顔を会わせることがあるかもしれないけど、
キチンと就職して働いていれば、まぁ気にならないかな。
今日予備校の休憩室で
「国2や国税は択一いいと面接前に電話かかってくる」
って話していたやつ(赤の他人)がいたけど、本当?
719 :
受験番号774:2006/06/23(金) 01:11:29 ID:XV0zTila
>>718 そりゃちげーよ。
面接がいいと、合格発表前に事実上の内々定の電話が来るだけ。
720 :
受験番号774:2006/06/23(金) 01:16:34 ID:nqM9Kvlw
面接って顔で選んでるよな。どこの公務員も合格者顔よくね?
合格者はみんないい顔してるよ。
リーブ21のCMの人達だっていい顔してるだろう?
>>720 あるあr・・・ねーよwww
顔いい奴をパンフとか説明会とか前面に押しだしてるだけだろwww
>>720 それも違う。体験記やパンフレットに出てくるやつは顔で選んでる。
つーか、パンフレットは職員紹介以外はモデル使ってるしw
周り見ても、たまにキモヲタ系がいるよ。
724 :
受験番号774:2006/06/23(金) 01:21:02 ID:/JyGUf+b
て事は、俺はバンフとか説明会とか前面に押し出される訳か
>>704 >関東で東大に次ぐ国立大
東京医科歯科大?それとも防衛大?それとも防衛医大?
どれにしろ、なぜ国税を?
>>704からレス読んでたらレアE判定くらいそうな雰囲気出すぎなんじゃ。
精神的に弱いとこ出すぎでさらに面接作法守らないなんて点数云々以外に社会人として・・・。
そのままじゃ稀な性格不向き判定で弾かれてもしょうがないきがす。
激務の国税にとってもらえるわけないって。
試験一段落したらまずは一回リセットして最低限の対策したほうが。
逆にまっ裸で特攻されても結果みえてるし参考にならないかと。
どうしてもやるならとめないけど。
727 :
受験番号774:2006/06/23(金) 01:36:09 ID:wM7EaEjc
じゃ、俺も
728 :
受験番号774:2006/06/23(金) 01:54:18 ID:nqM9Kvlw
そりゃキモヲタいるだろうけどさ。
本来ならブス、普通、美人の分布が世間と同じでなきゃならないのに
明らかに美人が多いと思うんだけどな。気のせいかな。
先に座るとか、関係ないのに些細なことこだわりすぎじゃね?
結局座るのわかってんのに、わざわざ「お座り下さい」って言われるの待たないといけないなんて、面接官にとってうざいだけに決まってんじゃん。
じゃああんたはわかりきったことでも言われないとしないんでつか?ってことになるっしょ。
こんなことを面接作法とか何とかそういうビジネスの鴨信者になってる人って、面接官やったことないのかね。なくても気持ちになって考えれば誰だってわかるのに
730 :
受験番号774:2006/06/23(金) 02:21:36 ID:fDswsTTy
>>719 なるほど、そういうことか。
誰だか知らないが期待させやがって。
>>725 えー、文系ですが、それは置いておいて。
去年会計士の択一落ちて、今年から試験制度が変わったんだが、
親のリストラもあり、働かなきゃいけない状況で、
公務員の問題解いてみたら意外とイケたので
一年だけ猶予もらった。
国税は会計学があったので受けようと思った。
ただ、国2も受けてますし、地上も受けます。
>>726 いやぁ、国1の面接が初めての面接だったのでちょっと・・・。
メンタル面が貧弱なのは否定できないけど、次は二回目だから前ほど緊張はしないと思う。
国1の時は合同説明会の時点から周りが東大多かったし、出来そうなやつがたくさんいた。
国税は・・・、他人のこと言えるレベルではないが、オレと雰囲気が似てる人が結構いた。
もちろん、あと一月あるし、対策はするつもり。
ダメなら派遣とかで仕事して税理士になるよ。
いいなぁ。俺なら何の不安も持たないけどな。高得点なんだし能力あるんだし。
まぁな、頭がイイ香具師は悩むレヴェルが違うからな。
733 :
受験番号774:2006/06/23(金) 02:28:46 ID:XV0zTila
緊張してなくても、ダメなやつは絶対落ちるのが面接。
ダメな状況を克服せんと受かりませんよ。
>>729 まあ考え方は人それぞれだから、729さんは面接の時は速攻椅子に座ってくださいな
俺?俺はやらないけど。どこぞのベンチャー企業じゃないんだから、
勝手に座ったらちょっとは心象に響くだろ
「こいつは常識がなってない」みたいにさ
735 :
受験番号774:2006/06/23(金) 02:36:38 ID:XV0zTila
まあ
>>704と似た境遇から採用され金時計取って出世コースに乗ってる俺が
今年失敗しないために簡単にアドバイスすると、
明るく元気にハキハキと、すべて前向きな表現で練った内容の話をしろ。
これで人物試験は必ず通る。
736 :
受験番号774:2006/06/23(金) 02:39:29 ID:/6SrKZOO
公務員は柔軟な考えを持った受験生を嫌うって本当ですか?
癒着や賄賂の温床になるということで。
>>735 そんなあなたが何でこんな時間にこんなスレにwwwww
MJで暇だからだろ
740 :
受験番号774:2006/06/23(金) 02:42:02 ID:4GjFUZbU
会計学独学はTACのテキストと、ワセミのセレクション使うのが
いいと思う。
>>739 MJ=万年上席 窓際の係長みたいなもんだな
>>737 未来ある若者につまらんことで躓いてほしくないからなw
>>738 残念ながら俺はそんな年齢じゃねー。
>>742 おお、そうだったか、すまんね。
出世コースっていうと、所勤務終わって専科研修受けて局勤務になったって感じ?
>>733 とりあえず前の面接で突っ込まれるポイントや、反省すべき点は分かったからなんとかしてみせる。
>>735 >明るく元気にハキハキと、すべて前向きな表現で練った内容の話をしろ。
うん、これがかなり重要だと感じて
有名な広告代理店で内定もらった人に恥を忍んで自己分析ノートを借りた。
バイタリティある人の経験や考え方はやはりすごいなと思ったよ。
あとはその人のいい面や使えそうな所をあたかも自分で経験したかのように完コピするつもり。
15〜20分で話す分量は分かったから、なんとか誤魔化しきれると思う。
がんばりますノシ
>>743 専科明けで即局ってのは、あまりないねぇ。てか皆無に近い。
職員録見るとわかるが、って見れないだろうけどw
局は2級以上(調査官・徴収官)じゃないとって雰囲気だから。
まあ金時計取ったやつ(例外)が、俺の周りにいないからわからんw
>>744 後半部分はやめとけ。突っ込まれてボロが出なくても、
自分の言葉で語らないやつってのは、すぐわかるよ。
自分の経験を前向き表現にすりゃ通るって。
>>746 そうだったか。局まで年数かかるなら、ムショでマターリ目な時にガツガツ勉強するわ。サンクス。
>>744あてのレスは的確だな。また暇なとき降臨キボンヌ。
>>745 日本語でおk
なに言ってるか説明してくれ
>>748 要するにガッツリ釣られたってことだ。
>>747 鵜呑みにする・・・わけじゃないよな?
金時計どーのこーのから胡散臭さがぷんぷんするんだが
751 :
受験番号774:2006/06/23(金) 03:08:42 ID:fDswsTTy
>>746 次から次へと進路が切られていくのが逆におもしろくなってきた。
これで無事に通って、オレも自信がない人にアドバイスできるようになるために
自己分析ノートは参考程度にして自分の言葉でやってみるわ
まぁ喪舞は謙虚そうだから、国税入ったら友達になってやる。
>>751 ちなみに面接本って読んだことある?
読んだことないなら、面接D・E常連さんは絶対読むべき。
「現職人事が書いた面接試験・官庁訪問の本」がおすすめ。
>>750 おまい本質を掴めねぇーヤツだなと思ってたら、いつも反抗ばっかしてるヤツかよw
やみくもに因縁つけるよりちったぁー自分の頭で判断したらどうだ。
この時間の書き込みはやっぱおもしれーぜwww
ブラジル戦までのいい時間つぶしだw
だな
本質が掴めないって言われたお( ;ω;)
>>754 面接本は「面接の達人」ってやつをもらいましたが、一週間程度じゃ身につきませんでした。
「現職人事が書いた面接試験・官庁訪問の本」というのは読んだことないですね。
明日本屋で立ち読みしてよかったら買ってみます。
ありがd
ところでその「現職人事」って人事院の人ですか?
公務員はサイドビジネス禁止らしいですけど、本を出して印税収入もらうのはいいんですかね?
>>758 俺が金時計取ったことを疑ってる時点で掴めてねーのは事実だw
質問あれば淡々と答えるし、俺を拒絶するならそれでも構わん。
俺はやる気があるやつが好きなだけだから。
>>760 人事院の人ではなさそう。名前は仮名だから
一般人の俺らには誰だかわからん。
某省で人事をやっていて、官庁訪問の面接官をやってたんだとさ。
公務員の職務専念義務っつーのは確かにあるが、
執筆活動は特にうるさく言われんし、許可もらえば副業は大っぴらできるしな。
俺はやろうと思ったことないから、詳しい手続きは知らんが。
>>761 なんで金時計を連呼するの?そういうこというから胡散クセえのに
平日のこんな時間までご苦労様です
いつも殺伐としてるな
ビスコが高まってきますた。
>>764、765
ごめんね。もうちょっとだけ楽しませてね
767 :
受験番号774:2006/06/23(金) 03:34:36 ID:GbAiEhP0
>>763 そりゃ君が「金時計」に食ってかかってるからだろ。
興味があるから君こそ「金時計」という部分に敏感に反応してるんじゃないのか?w
取りたいならコツくらい教えられるが、まあその雰囲気じゃ聞きたくないんだろうなw
ま、それ以前に採用試験に合格せんといかんしな。
>>762 あれ仮名なんだ。会社法作ってた人も参事官かなんかで本だしてるけど、仮名なんかな。
執筆は自由にやれると思ってたお
>>762 なるほど、活字にして公表できる範囲では一番詳しく書いてそうですね。
今は少しでもいいから情報が欲しい状況なので明日さっそく本屋行きます。
みんながみんな副業できるほど暇じゃなさそうですし、
本書くくらいは出来ると認識しておきます。
>>767 ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) 金時計に興味あることにされちゃった
>>768 実名でも出せるはず。
ただ周りの目もあるから、ペンネーム使うことが多いんじゃない?
金時計って本当に金で出来てるの?
くだらない質問ですまんこっです
>>773 金色なだけで金じゃないよ。
SEIKOの安っぽい懐中時計。
昔は腕時計だったらしいけどね。
ごめん金時計って何?
詳しく説明してください!
>>777 採用されたら税大で研修やるのは知ってるだろ?
採用直後にやる専門官基礎研修と、
君らの場合2年の実務経験後にやる専科研修ってのがある。
で、後者の研修で、法人・個人・資産・管徴の各系統ごとに
総合成績上位5%以内に入れば優等賞をもらえる。
その副賞として金時計をもらえるので、この優等賞のことを
みんな金時計と呼んでいるようだ。
でもって、これをもらうと、
局・庁・省のいずれかには必ず呼ばれる。
研修の成績が悪く、かつ、調査事績等が振るわないと
呼ばれる可能性は極めて低くなる。
んで、上級庁に呼ばれた後、さらにそこでがんばれば
出世コースに乗って、あとはそのまま突っ走れるわけだ。
つまり、専科研修は、最初に直面する第一関門なわけなのだよ。
系統は3ヶ月の基礎研修終了時点で判断されるんでつか?
780 :
受験番号774:2006/06/23(金) 03:59:56 ID:W3chB7zC
国税ってそんなに出世できるもんなんですか?
無知ですいません・・・
>>779 判断は5月中に確定してんじゃないのかな。
6月中旬に発表があるからね。
専基礎の内容は決定に全然関係ない。
>>780 一番出世して国税局長だから、別に他官庁と比べて出世できるわけじゃないよ。
まあたいがいは統括官(本省課長補佐級)で終わりだーね。
がんばれば署長(本省課長クラス)って感じ。
>>782 喪舞はかなりエロイから、漏れの上司になってもいいよ。
また暇なとき降臨してね。おながいしまつよ。
785 :
受験番号774:2006/06/23(金) 04:12:05 ID:W3chB7zC
>>783 なぜにエロ!??
明日仕事なのにこんな時間まで付き合ってくれてる782をエロよばわりかよ!
GbAiEhP0さんありがとうございますた
ジーコも夢をありがとう
787 :
受験番号774:2006/06/23(金) 06:58:47 ID:la5Y5m+D
志望カードって具体的にどういうことを書くんですか?
身体検査の結果って多分通知されないよね
受験者の中に命に関わるぐらいヤバスな人がいてもやっぱり教えないのだろうか
「正直、国税専門官の志望動機を今から考えないといけない」って人、挙手してくれ。
自分史にからめたストーリーをでっち上げればいいのだろうが、学部が税や会計と全く関係ないのがちょっと痛い。
俺は経済学部で会計に興味もってぇ〜っと適当にダラダラ言う。
なんで会計士じゃないの?の質問の受けを考え中。
まぁ暇だし、とりあえず俺はマルサの女1,2を一気に見終えたよ。
受験ジャーナルの面接体験記でマルサの女の感想を聞かれたって書いて
あったから、一応ね。
789も暇だろうから、おもろいし見てみれば?
志望動機のヒントくらいは得られるかもよ。
そうだね、見てみる。サンクスコ
正直に言うと自分の志望動機は
マルサの女っていうファミコンのゲームやって興味もったから
マルサの女今日みたけど取りあえずおっぱいに吸いまくってたじじぃが一番印象に残った
まるさカード
東京国税局査察部なら読んだが・・・
796 :
受験番号774:2006/06/23(金) 20:41:14 ID:6dNRST1e
age
797 :
受験番号774:2006/06/23(金) 21:01:50 ID:0/8Vuw6v
マルサカードて自分のとこにもくるよね
マルサコワイヨ
来年受験予定なんですが会計学はどう勉強すればいいでしょうか?
800 :
受験番号774:2006/06/23(金) 22:28:47 ID:6J2Hympx
ぶっちゃけ酷2普通に受かるくらいの能力あれば会計は捨てても受かる。
801 :
受験番号774:2006/06/23(金) 23:01:14 ID:u0hiHaQa
身体検査ってなにやるんですかね?
>>800 今年、国U受けたんですけど専門31教養20で落ちました…
教養は知能ができる気がしないんで、まずは専門で稼ぎたいんです!
803 :
受験番号774:2006/06/23(金) 23:09:30 ID:z4T52EX+
>>800 同意。会計0だが専門は7割近くあった。
もっとも酷二は死亡したんだが
結局TACの予想ボーダーってなんてんだったのかな?
806 :
受験番号774:2006/06/23(金) 23:30:07 ID:8J7dXVZt
>>799 オレは今年スー過去会計学頻出テーマ1周で4点とれたよ、授業聞くなり参考書解くなりすれば3点位とれるんでない。
もっとも他の科目を完璧にして他試験も含めて備えた方が賢いと思うけど。
807 :
受験番号774:2006/06/23(金) 23:33:56 ID:6+zAUSis
第一志望でない香具師は国税なんかいかないほうがいいぞ。たちが悪くて
癖のある職員多すぎ。
真偽の程は定かではないが、会計学あまりに点数低いと面接のとき突っ込まれると聞くな
809 :
受験番号774:2006/06/23(金) 23:38:08 ID:J0kEb4ww
>>799 他の科目ちゃんとやっておけば会計勉強しなくても問題ない。
ボーダー低いから、他で取ればよい。
>>806 ありがとうございます。やっぱり会計学もスー過去がよさそうですね。
>>809 確かにその通りなんですけど、今年国Uで余りにも知能ができなかったんですよ…
そんなわけでビビってまして、来年確実に受かりたいんですよ☆
それと国税のが国Uより問題簡単なんですか?
そうなら教養、専門両方ですか?
長文失礼しました。
>>799 スー過去2を丸暗記する。ひたすら丸暗記する。
言葉や概念の意味が分からなくても、丸暗記すれば4点以上はたぶん取れる。
あと、余裕があれば簿記三級・二級の問題集をやっておく。これでプラス1点は拾える。
>>810 数的処理や資料解釈は毎日やってるか? 毎日やらないと勘が鈍るよ。
あと、どんな問題集を使うかも重要だね。俺はワニ本がお勧めだけど、まあ、自分に合ったのを使えばいい。
でも、知能問題は、どれだけ頑張っても出来ない、ってヤツもいるけどね…。
(全然がんばらなくてもスラスラ解けるヤツもいる)
813 :
受験番号774:2006/06/24(土) 00:37:02 ID:0Y8+FBlk
>>811ー812
とりあえず地上受けて来月から会計学スー過去2買って始めます。
知能は毎日はやらなかったのができない原因の1つでもあったんで、毎日キチンと向き合うつもりです。
みなさんレスありがとうございましたm(_ _)m
また、聞くことがあるかもしれないので、そのときはよろしくお願いします。
1次受かりそうな人たちは内定目指して頑張ってください!
会計士崩れが国税受けるという話はよく聞くが、それ以外の試験崩れはいないのかな。
司法試験崩れとかで受けた人いないの?
815 :
受験番号774:2006/06/24(土) 02:48:31 ID:JyXWfxPl
国税専門官は国家U種より簡単だよね。
>>815 毎年そう言われてるみたいだw
試験前のレス見るとわかるよ
817 :
受験番号774:2006/06/24(土) 04:03:04 ID:loPOsKs8
>>813 いや、会計学は早くても来年の3月からで良い、それより君はひたすら数処をやりなさい、C日程対策にもなるから。
>>814 司法崩れはかなり高齢だから受ける人はかなり少数だと思うよ。
俺は若手の司法崩れだけど裁判所しか受けてないし。会計とか
経済やらないといけなそうなのでやる気がでない
>>818 そういうもんなのか。司法崩れならなんでもいけると思ってたが
知り合いの司法崩れは裁判所事務官と国立大学法人しか憂からず。
国U・国税なんかは全然だったみたい。法律系満点取ってくるけど経済系や数的で必ずこける。
逆に俺は会計士崩れで、国U・国税は高得点だけど、祭事・国大は不合格。
司法崩れは専門の法律の割合が減れば減るほどきつくなってくるみたい。
地頭の差もあるだろうけどね。
あんたら賢いんだね。
まぁ会計捨てるとなるとその分ほぼ満点とる気でいかないと無理だしなぁ。経済・財政避けると必然的にやってもない政社・経営・英語あたりで勝負しないといけなくなるし。
結局、多少有利なくらいで、公務員対策しないと無理なのか。あんがと
822 :
とのま:2006/06/24(土) 14:07:35 ID:GBDEYaZq
TACの予想ボーダーについて知っている方教えてください。
823 :
受験番号774:2006/06/24(土) 19:07:44 ID:esFdJ6vh
TAC57
824 :
受験番号774:2006/06/24(土) 19:29:48 ID:kAVpiT4G
TAC52
825 :
受験番号774:2006/06/24(土) 19:31:17 ID:4gV0i0Uw
826 :
受験番号774:2006/06/24(土) 19:32:26 ID:jgWwi2d5
TAC松本
827 :
受験番号774:2006/06/24(土) 21:27:47 ID:HSDMGdev
TACあん+ホットミルク=コーンスープの味
828 :
受験番号774:2006/06/24(土) 21:37:46 ID:soqXoKEd
納豆+牛乳=タピオカミルク
829 :
受験番号774:2006/06/24(土) 21:45:23 ID:Fqeu1BdX
本気=マジ
830 :
受験番号774:2006/06/24(土) 22:22:14 ID:jgWwi2d5
川口=神
831 :
受験番号774:2006/06/24(土) 22:26:53 ID:soqXoKEd
>>830 彼はいい働きをしたから、海口に昇格させてやれ
832 :
受験番号774:2006/06/24(土) 22:49:15 ID:twppv6ZO
会計の点数が悪いから突っ込まれるんじゃない
点数の高低に拘らず大事な科目だから面接で聞かれる
最終合格すれば民法と商法と会計を散々やる羽目になる
嫌いなら拒絶反応でる
だから面接で確認しているだけ
基本的には、会計を取れなかったヤツは、
「国税が第一志望であり、会計学の必要性はしっかり認識している。今年度の残り期間、全力で会計に取り組みたい」
ってアピールしとけば大丈夫じゃね?
834 :
受験番号774:2006/06/25(日) 00:18:04 ID:GjshEtyU
まぁ〜、本命ならやっとけよって話だけどね。
民法しなあかんのか・・・orz
835 :
受験番号774:2006/06/25(日) 11:53:21 ID:NjUDANsq
国家公務員キャリア:総合職のスペシャリスト
国家公務員ノンキャリア:特定職のスペシャリスト
地方公務員上級:総合職のゼネラリスト
「のび太のクセに生意気ですよね」って言えば大丈夫だろ
838 :
受験番号774:2006/06/25(日) 20:37:55 ID:VaOpj3Mq
国税の志望動機なあ。何があるかな。1次合格者対象の説明会とかやらんのかな。
税務署と大阪国税局見学してくるか…。
840 :
受験番号774:2006/06/25(日) 22:03:43 ID:VaOpj3Mq
>>839 そだよ。今日は堺市受けてきた。大阪市平野区在住。
>>840 大阪市内かー。じゃあ大阪国税局にもわりと近いんだな。うらやましい。
俺は京都市左京区。ちと遠い。
842 :
受験番号774:2006/06/25(日) 22:11:55 ID:VaOpj3Mq
>>841 京都に国税局はないしな。左京区は京大があるな。ほんとに一緒に行く?
843 :
841:2006/06/25(日) 22:19:34 ID:/BWUf5Ko
回線が切れたのでIDが変わったお。
>>842 スマソ、よく考えたら来月上旬あたりから卒業研究が本格化してスケジュールがタイトになるんだった…。
というわけで、ただの戯言だったとして処理してくれ。
844 :
受験番号774:2006/06/25(日) 22:23:00 ID:VaOpj3Mq
>>843 わかった。4回生?自分も4回生だけど、面接試験ガンバってね。
845 :
841:2006/06/25(日) 22:30:11 ID:/BWUf5Ko
>>844 四回生です。
こっちの勝手で言い出して勝手に断ったというのに、あんたいい奴だな。
お互い面接がんばろう。
846 :
受験番号774:2006/06/26(月) 03:37:53 ID:xDEDpnXd
空気読まずにスマソ
マルサの女の冒頭の看護婦の乳エロすぎ
はよ合格発表しろや(イライラ
面接前の業務説明会っていつあるのかな?
きちんと通知くるかな?
コソーリやられたりしないよね
849 :
受験番号774:2006/06/26(月) 08:30:39 ID:CIJ02wCm
国税って高卒でも一次に通って面接もできれば、採用されるんですか?
自分は大卒見込みだけど、卒業単位がギリギリ(自分的にはおKなはず)なので、
その方がいいっす。
知識で点を稼ぎたいんですけど、スー過去とか、パスラインとかありますがなにで勉強するのがいいでしょうか?
まだこの時期なら高校でやったことをじっくり勉強しなおすのをオススメする
>>851 知識は範囲も論点も膨大なので、そこそこ勉強してても知らない問題にあたる事がよくある。
よって安定的に得点する事は相当に難しいという事を念頭に入れておかなければならない。
インプットとしてはパスラインで良いと思うが、問題数が少ないので適宜、問題集を追加する必要がある
←ここまでで実践レベル
それ以上を目指すのであれば、センター試験用の対策が必要。
855 :
受験番号774:2006/06/26(月) 17:45:22 ID:qFgNX3am
京都だけど、一緒に大阪国税庁に行きませんか?
>>854 同意。受けててそれを感じる。特に自然科学。
歴史系はたまたま得意だけど、これは今までの積み重ねであって、どの本で勉強すれば
取れるようになるとか、一概には言えんな。
857 :
838:2006/06/26(月) 17:55:39 ID:gMM0gY1B
858 :
受験番号774:2006/06/26(月) 18:01:04 ID:qFgNX3am
↑たぶん。。
わたしは4回生ではありませんが。
859 :
受験番号774:2006/06/26(月) 18:01:07 ID:UYiMHqIB
税務署訪問ってしますか?
860 :
838:2006/06/26(月) 18:22:17 ID:gMM0gY1B
861 :
受験番号774:2006/06/26(月) 18:28:26 ID:qFgNX3am
↑
すいません、もしいかはるならって思って。
しかも、同じ京都やし、良い人そうなんで、誘っちゃいました。
馴れ合い化してる
863 :
838:2006/06/26(月) 18:32:28 ID:gMM0gY1B
>>854 サンクス
参考になりました。問題を多くこなすことを念頭に入れて勉強します。
>>856 国税しか受けてないから他は知らんけど、自然科学は超基礎問(中学レベル)か国税的問題か2つにクッキリ分かれてると思うな。
前者は自信あるからやらなかったけど、後者は過去問やればすっげぇー偏りというか傾向があることがわかる。
俺有機化学の中でも過去問に出てきた部分をやっといた(人文で点とるつもりで易問ならやろうと思ってた)んやけど、やっぱり同じ傾向で出て、おいしく頂いたよ。
国税は(他知らんから断言はしないけど)傾向対策自分ですると(予備校ではやれないだろうから)、全然違うと思う
866 :
受験番号774:2006/06/26(月) 20:02:29 ID:qFgNX3am
>>863 遅くなってすいません!
じゃ国税局に電話しましょう
ほんで、連絡どうしたらいいのかな?まさか書き込むわけにもいかへんし。。
867 :
受験番号774:2006/06/26(月) 20:19:37 ID:ECiJdlDW
税務署訪問ってこの時期忙しいからやめてくれって感じなんじゃなかったっけ?
868 :
863:2006/06/26(月) 20:26:14 ID:gMM0gY1B
>>866 電話して行くのですか?
連絡は、何日何時に地下鉄谷町線、天馬橋駅、3番出口入り口前で合うっていうのでは
どうでしょう?
>>868 税務署見学って訪問と違ってただ庁舎の中を見て回るだけ?
アポも取らずにいきなり行くなんて迷惑極まりないよ・・・
870 :
受験番号774:2006/06/26(月) 20:45:54 ID:qFgNX3am
いぃですね!でわ、明日電話しときます!
また明日書き込みます!
国税って両親が税金滞納してたら無理かなぁ〜?
うち消費税滞納してるっぽいんだけど。
872 :
863:2006/06/26(月) 20:56:23 ID:gMM0gY1B
>>870 わりました。明日に訪問できる曜日など教えて下さい。
それでは…。
873 :
受験番号774:2006/06/26(月) 21:15:13 ID:o1CxcUF3
消費税滞納wwwwwwwww
875 :
受験番号774:2006/06/26(月) 21:50:22 ID:VsrvmM/P
前科者だけど今年合格する予定。気にスンナ
>>871 考えるひまあったら一刻も早く滞納分をきちんと納めるように
親に促したほうがいいと思う。納めに行く際は土下座する勢いで平謝りして
2度としない旨、忠誠を誓うくらいで行くといいかも。
消費税滞納してるなんて明らかにマイナス要因になると思うよ。
本当に身辺調査なんてあるのかねえ・・・
すごく疑わしい。
ねぇーよ
>>875 赤切符?まさか傷害や殺人じゃないよね?
赤切符くらいならOKじゃないのかな。警察なら問題あるけど。
871です。
とりあえず疑惑を詳しく聞いてみたところ、差し押さえの催促まではいってなく
分割で返済する方向で税務署のほうと話し合いの決着はついてるそうです。
身辺調査の有無ですが、国税の場合は端末にナマエ打ち込めば両親の納税状況くらい
時間がかからず調査できるので、自分はあるものと思ってます。
身辺調査って警察みたいに近所まで聞き込みに来たりそんなのはないでしょ。
ただ家族なんかの納税情報はPC管理してるんだから、調べるのは一瞬。
建前上調査はないなんて言ってても、採用して今後40年近くも内部の人間になる
者を選ぶんだから調査があっても不思議じゃない。
はいでた。不思議じゃない。だと思う。
金時計って、誰の名義で、誰から手渡されるの?
あ、渡す人の名義ってことね。
国税庁長官?
887 :
受験番号774:2006/06/27(火) 01:55:01 ID:QHgIK8Go
税務大学校の校長とかそんな人じゃないか?
自衛隊の幹部学校(非膨大)では、幕僚長じゃなくて校長らしいぞ。
後1週間もすれば一次合格発表間近か
長いようで早い
889 :
受験番号774:2006/06/27(火) 15:37:12 ID:3L4jthWG
>>872 すいません、確認なんですけど、来週なら何曜日がいいですか?
火曜木曜以外でお願いします
今週一週間何をしてますか?
自分は試験のことは忘れて(ここにいる時点で忘れてないか・・)完全休養に当ててるんですが。
どうせ来週から合格発表と面接対策でピリピリせにゃあならんので。
891 :
受験番号774:2006/06/27(火) 16:26:57 ID:3L4jthWG
↑
もう面接対策したほうがいいよ
892 :
受験番号774:2006/06/27(火) 16:27:47 ID:/7qr4n16
>>890 俺もだらだら過ごしてる。ただ53点の俺にとっては
胃が痛くなる一週間だ・・・
893 :
受験番号774:2006/06/27(火) 16:32:57 ID:s0RIQKjM
俺も53点だ
レックの面接対策の合格者の声ではボーダーギリで
記述だめでも受かると書いてある。
もちろん多数ではないだろうけど
一次合格祈って面接に全てを賭けようじゃないか。
894 :
受験番号774:2006/06/27(火) 16:56:22 ID:iOYBKOOa
面接対策って具体的に何をすればいいんでしょうか?教えてください。
895 :
受験番号774:2006/06/27(火) 17:01:01 ID:baTStHJ3
俺は、教養29専門23の52点だよ・・・面接対策するべきなのかな・・・よし、大原を信じよー!
896 :
872:2006/06/27(火) 17:25:05 ID:LEFPglNm
>>889 どうもこんにちわ。来週なら、5日水曜が空いています。
国大職員の1次試験がもし受かれば、機関訪問行きたいので。
土日は大阪国税局空いないですよね。
去年の試験地毎の合格者数のデータとか誰か知らない?
898 :
受験番号774:2006/06/27(火) 17:48:51 ID:2cviP2aG
27/25の俺も悶々としていて、一昨日の地上から無勉になってる。
しかも今日からドラクエ5始めちまったwww
今パパスが逝きましたよ…
899 :
受験番号774:2006/06/27(火) 22:18:41 ID:/xQ1sNO+
>>898 なんかオイラと似てるね。
オイラはFF12やってまふ。
国2明けから、今で50時間くらいしてるよ・・・orz
900 :
受験番号774:2006/06/27(火) 22:24:36 ID:s0RIQKjM
900げと
>>899 試験終わったしFF12買うかなーてオモテ、アマゾン見たら3500円だった。ぶったまげたよ。
これは糞ゲーなのか…?
FF12は賛否両論
面白いと言う人もいればクソゲと言う人もいる
904 :
受験番号774:2006/06/27(火) 22:45:28 ID:oorU9L2r
国税って一次から二次までの間の説明会って何日?
ゼノサーガ3とペルソナ3も買いたいけど、
さすがに7月にプレステする余裕ない。
>>902 ヤフオクで2900円で落とした。
自分の中ではFF6をピークに面白さは右下がりですね。。
906 :
受験番号774:2006/06/27(火) 23:04:39 ID:R7A4ADGX
>>904 一次の合格通知と一緒に案内が来るよ。
例年だと7月中旬。
907 :
受験番号774:2006/06/27(火) 23:21:53 ID:oorU9L2r
>>906サンキュ。他の二次といろいろ被る時期だから心配だ。やっぱ説明会は出ないとアウトだよな?
908 :
受験番号774:2006/06/27(火) 23:24:20 ID:R7A4ADGX
一応出欠は取るけど関係ないよ。
国2の合説と重なるんだったら、そっち優先した方がいい。
国税の業務内容わかってるんだったら、面接対策もそれほど困らないだろうし。
念のためライバル減らしじゃないよ。過年度の合格者だから。
909 :
受験番号774:2006/06/28(水) 00:33:48 ID:XEaDu7OF
身辺調査はないけど、税務調査はやっていると聞いた。
悪質な滞納者や内偵調査企業に関係ある人の採用は、
よく考えて判断しているって聞いた。
警察(特にキャリア)に対しては、公安の新人が練習で身辺調査するんだってさ。
910 :
ハゲ:2006/06/28(水) 00:38:06 ID:u8khRsGB
だから895は無理だって。専門低すぎ。いい夢みんろよ!
>>898 お前も望み無いだろwww
はやく来年に向けて動けよ。
912 :
受験番号774:2006/06/28(水) 02:17:35 ID:bkVneZd6
専門34教養20うかってますように☆
913 :
受験番号774:2006/06/28(水) 03:26:34 ID:YcoIGEFP
教養:24、専門:27なんだけどやっぱやばい??
914 :
受験番号774:2006/06/28(水) 03:44:02 ID:TT9ySw99
俺もFF12やってる。中古で5千円くらいしたのに・・・アマゾにすりゃ・・・
ラーサーきゅん★のお父さんが死んじゃって…ラーサーきゅん★かわいそう…
結構面白い。
アーシェ死ね。ネロパン色気出せ。
915 :
872:2006/06/28(水) 14:09:50 ID:CvMkLfYF
917 :
受験番号774:2006/06/28(水) 14:41:52 ID:yrBJ8YVL
918 :
受験番号774:2006/06/28(水) 15:28:15 ID:G9EH/XsJ
>>915 月曜日か水曜日ですね!
了解です(^^)
919 :
受験番号774:2006/06/28(水) 15:56:50 ID:G9EH/XsJ
>>915 大阪国税局では、見学やってないみたいです
各税務署のみらしくて。
わたしはもう予約しちゃってて。
残念です
920 :
915:2006/06/28(水) 16:03:18 ID:CvMkLfYF
>>919 そうですか。それは残念ですね。どこの税務署予約したのですか?
税務署見学って、具体的には何をするの?
922 :
受験番号774:2006/06/28(水) 16:24:21 ID:GLBXDYsP
税務署訪問は1次発表の後からでも大丈夫ですか?
923 :
受験番号774:2006/06/28(水) 16:26:03 ID:IqiVlXRx
訪問したら有利なの?
924 :
受験番号774:2006/06/28(水) 16:27:11 ID:G9EH/XsJ
>>920 京都の税務署ですよ!
なるべく大きいところを選びました
>>921 税務署で館内を案内してくれたり、
仕事ぶりを見せてくれるらしいです
良かったら、また報告しますね
925 :
915:2006/06/28(水) 16:28:59 ID:CvMkLfYF
>>924 そうなんですか。自分も近所の税務署に見学訪問できるか聞いてみますわ。
926 :
受験番号774:2006/06/28(水) 16:46:09 ID:G9EH/XsJ
>>922 予備校は、早くしたほうがいいって言ってました
その分誠意も感じるからって
まぁ筆記に自信があるならお薦めします
>>923 有利とかはなさそうです
ただ面接で使えるかなって
私的には身体検査が気になります☆ あれって、裸にされるんですか・・?
見られた上に落ちるのは嫌なんですけど><
税務署訪問は一次発表後は今より混み合いそうではあるな
>>924 サンクス。
京大の近くの税務署っていったら、どこになるのかな…。
考えてみたら、京都に来てから一度も税務署なんて意識したこと無いから、どこにあるのかさっぱりだ。
調べなくちゃ。
大阪国税局 武田薬品申告漏れ
932 :
受験番号774:2006/06/28(水) 19:22:58 ID:kgxTCeHk
>>927 女性でも上半身裸ですよ。
レントゲンと問診は。
でも密室だし恥ずかしくは無いと思う。
私は去年問診で聴診器をバストに当てられたとき「アハッ」って声出ちゃいました
。。汗
そ、そんな餌で俺様が釣られクマー!
934 :
受験番号774:2006/06/28(水) 19:30:56 ID:G9EH/XsJ
>>929 うん、わたしもはじめてで。
がんばりましょう!
武田薬品の申告漏れの件で移転価格税制について調べてみたんだが、
やっぱ国税に入ると対象取引がどうとか国外関連者がなんだとか独立企業間価格の
定義はどうだとか、こういう細かい税制を覚えていかないとやっていけないのかな・・・?
ちょっと読んだだけで吐き気がしそうになったんだが・・・
これらのややこしい税制を全て暗記しないといけないとなると・・・
面接の際、面接官のことは何て呼べばいいの?
あ、面接官に対する二人称、ってことね。
おまえら
939 :
受験番号774:2006/06/28(水) 20:20:02 ID:OEm45QXe
面接官に対して二人称使うシチュエーションなんてないから安心しろ。
940 :
受験番号774:2006/06/28(水) 20:27:34 ID:BZc9LKYX
国税って何歳まで受けられますか?
面接官が「わしゃおいなりさんかーい」って言ってくれるような人だったらいいな。
>>941 27歳。
943 :
受験番号774:2006/06/28(水) 21:16:52 ID:mqlmxSZl
教養29 専門24の俺は試験から5キロやせた・・・
早く発表してくれ・・・・
944 :
受験番号774:2006/06/28(水) 21:19:49 ID:VZ9WagkP
それは私のおいなりさんだ
947 :
受験番号774:2006/06/28(水) 22:11:56 ID:r+bV2TRC
>>935 安心しろ。法人部門のさらに上位層しか国際課税なんてやらないから。
もまいは署の個人課税部門でDQN相手に調査やってるのがお似合い。
>>943 俺も34/21だからすごいその気持ちがわかる
あと6日希望を持って待とう!
949 :
受験番号774:2006/06/28(水) 23:35:39 ID:Ioh5+Vkt
いや、君は普通に1次は通るよ。
>>949 948なんかにマジレスすんなよ。
どう見たって、自慢したいだけなのみえみえじゃんかよ。
いや、34/21って、自慢するような点数じゃないが…。
傍から見れば「お前、そりゃ通るよ」って点数だけど、本人にとっては少し不安、ってラインだろう。
>>951 よし!特別におまいの点数を自慢していいぞ
953 :
受験番号774:2006/06/28(水) 23:56:20 ID:ovZtKcWR
おれ、さいたまで受けたんだが受験票が届くより前に、がんばってくださいみたいな内容の手紙がとどいてた気がするんですが、なんか重要なこと書いてた?
なくしてしまったよ
>>954 OK。向こうのスレでも見た。
70オーバーゴロゴロいたらイヤだなぁ・・・
>>953 関東甲信越のHPを印刷しただけのものだから
たいしたものじゃないよ。
数的の計算用紙に使って捨てた。
早く結果教えてくれ・・・胃が痛くて焼肉食うと下痢になる。
>>955 大原の資料を見る限りでは、70オーバーはほとんどいない。
65オーバーもあんまりいない。
確か、65〜67で、大原の生徒および採点会に参加した外部者のうち、上位5%程度だったと思う。
予備校の生徒や、わざわざ採点会に来るようなヤツは普通よりレベルが高いので、それを考慮すると、
65〜67程度で、上位3〜4%程度は確実じゃないか?
眠いんで、わけのわからんこと言ってたらスマソ
>>956 そうなのか。安心しました。ありがとう。
960 :
受験番号774:2006/06/29(木) 00:53:58 ID:l+WA/DUf
>>958 70おばーで国税とかって、存在自体が嫌がらせだな
961 :
受験番号774:2006/06/29(木) 01:54:45 ID:m/cvGLsD
ヒマだし国税専門官への道を読んでみることにする。
962 :
受験番号774:2006/06/29(木) 02:31:39 ID:yL19bQfV
↑
えっどこも在庫切れだったんですけど!
手にはいったのうらやましい
963 :
受験番号774:2006/06/29(木) 02:33:14 ID:m/cvGLsD
図書館で借りた。
964 :
受験番号774:2006/06/29(木) 02:38:22 ID:yL19bQfV
そっか!行ってみます
ありがとです
965 :
受験番号774:2006/06/29(木) 02:49:48 ID:l+WA/DUf
あれ?本のタイトルだったんだ。初めてしった
966 :
受験番号774:2006/06/29(木) 12:33:10 ID:+M9p6bFO
俺も70越えたよ。会計と商法やってたら75は取れたと思う
967 :
受験番号774:2006/06/29(木) 12:41:46 ID:QkXe7Api
早く発表してくれ、ボーダーの俺は、胃がキリキリして、
夜しか眠れん
968 :
名無し募集中。。。:
普通じゃん