【祈】裁判所事務官T・U種スレ【祈】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
◇前スレ◇
裁判所事務官T・U種スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1148691455/

◇関連サイト◇
最高裁
http://courtdomino2.courts.go.jp/home.nsf
こぐまねこ(各種情報)
http://kogumaneko.tk/
さいばんしょへいこう(裁事試験などの情報)
http://www.saibansyo.com/syokuin/saizi_jyuken/index.htm

◇関連スレ◇
2004年 裁判所事務官V種 解答スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1094831753/l50
今年の裁判所事務官試験に文句言いたい奴全員集合
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1116651578/l50
裁判所憲法論文の出題予想
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1112497980/l50
さて、裁判所も落ちた事だし来年の準備するか
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1085980354/l50
裁判所事務官T種U種試験さぼろうと考えてる奴
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1116106792/l50
2受験番号774:2006/05/29(月) 23:45:45 ID:PsENyQKr
改行大杉だったんで過去スレは割愛しますた。
3受験番号774:2006/05/29(月) 23:45:59 ID:flGORyqE
>>1
乙。
4受験番号774:2006/05/29(月) 23:49:42 ID:YsKbeLsO
ぉっ
5受験番号774:2006/05/29(月) 23:52:09 ID:Fn7Ff179
もう おれにとっては用のないスレなんだな。 
泣きそうだよ
6受験番号774:2006/05/29(月) 23:53:03 ID:qcLKRUna
ボーダー予想
45点
7受験番号774:2006/05/29(月) 23:54:00 ID:RECDRQju
そういや民間の就活してたときに、選考期間が始まったとたん
電鉄スレの住人がどんどん減っていったなあ

そんなことをおもいだした
8受験番号774:2006/05/29(月) 23:56:44 ID:nrSSa3Pc
経済の平均消費性行とか限界消費性行とかの問題何番が答えでしょうか?お願いします
9受験番号774:2006/05/29(月) 23:58:11 ID:flGORyqE
H17ベースだと1種で通過。
H16ベースだと1種で駄目。
論文やっておくべきか。。。
10受験番号774:2006/05/29(月) 23:59:08 ID:RECDRQju
>>8
専門33だよね?
おそらく、3。
IS-LMモデルで処理できるから、たぶん利子率は使わないはず。
11受験番号774:2006/05/30(火) 00:00:15 ID:8X+cqpBI
>>8
有力説
3:10

対抗
2:5
12受験番号774:2006/05/30(火) 00:01:01 ID:/IMjHsyA
有り難うございます
13受験番号774:2006/05/30(火) 00:03:45 ID:goq6HMXG
U種は何点取れればおk?
14受験番号774:2006/05/30(火) 00:04:20 ID:+vXC5AKL
II種通過35点前後、I種通過45前後だろうな。
15受験番号774:2006/05/30(火) 00:05:57 ID:+g1OIAlV
でもでも地域によって違うみたいやしなぁ。
やっぱ近畿は40は必要なんかな?
16受験番号774:2006/05/30(火) 00:06:00 ID:nG8QUMjx
35?低すぎやろ
17受験番号774:2006/05/30(火) 00:06:55 ID:o5WXcZuu
>>9
オマエハオレカ
完全な併願受験で、行政科目メインに勉強してきたので
1種通過→刑法民法訴訟法論文かけない→死亡 のコンボが確定です
なんで特例申請したんだろう

でも択一計50なら、ふつうに2種ルートでいけますか?
18受験番号774:2006/05/30(火) 00:07:05 ID:4Am1mPG9
中国地方だし、49点なら安泰か。
論文あまりかけなかったけど、配点低いし面接で逆転も可能だな。
面接対策しないと。
19受験番号774:2006/05/30(火) 00:08:47 ID:+g1OIAlV
…確かに35はないよな。
20受験番号774:2006/05/30(火) 00:09:12 ID:+vXC5AKL
去年だって関東は35だったぜ?
21受験番号774:2006/05/30(火) 00:11:05 ID:fj13lx/W
35だったらどれだけいいことか・・・
22受験番号774:2006/05/30(火) 00:11:39 ID:if3kfa6s
論文っていつ考慮されるんだろう。面接の合否か・・?
関東は去年36点がボーダーって聞いたけど特別区とかぶってたからじゃないかと思う。
今年は日程がずれたから上がるんじゃなかろうか。申込者も増えてたしな。
関東でも近畿並みに40点を見ておいたほうがいいかもな
23受験番号774:2006/05/30(火) 00:12:16 ID:jv6NWwjB
関東は35ぐらいだろ
倍率5倍ちょっとだぞ
24受験番号774:2006/05/30(火) 00:13:18 ID:UJ56x6pO
40点さえ越えなければ何点でもいいよ…頼むよ。
25受験番号774:2006/05/30(火) 00:13:20 ID:I8GKO9Tg
北海道はもっと高いかも
26受験番号774:2006/05/30(火) 00:14:42 ID:EfaYW4zh
教養

No. 1 5   No.11 3   No.21 3   No.31 4
No. 2 4   No.12 2   No.22 2   No.32 4
No. 3 1   No.13 3   No.23 5   No.33 2
No. 4 1   No.14 1   No.24 3   No.34 2
No. 5 2   No.15 5   No.25 5   No.35 2
No. 6 5   No.16 5   No.26 4   No.36 1
No. 7 2   No.17 3   No.27 1   No.37 2
No. 8 3   No.18 2   No.28 5   No.38 5
No. 9 5  No.19 4   No.29 1   No.39 1
No.10 4   No.20 1   No.30 3   No.40 3
27受験番号774:2006/05/30(火) 00:14:55 ID:SeAZP/nX
名古屋二種 20 18の38 どうかな
28受験番号774:2006/05/30(火) 00:15:10 ID:by5MPEiV
42点で東北は行けるんでしょうか?
29受験番号774:2006/05/30(火) 00:15:30 ID:EfaYW4zh
専門
No. 1 2   No.11 2   No.21 5   No.31 2
No. 2 3   No.12 2  No.22 1   No.32 5
No. 3 3   No.13 1   No.23 1   No.33 3
No. 4 4   No.14 4   No.24 3   No.34 2
No. 5 5   No.15 4   No.25 4   No.35 4
No. 6 4   No.16 5   No.26 2   No.36 3
No. 7 1   No.17 4   No.27 3   No.37 4
No. 8 1   No.18 5   No.28 2   No.38 1
No. 9 5   No.19 2   No.29 2   No.39 1
No.10 3    No.20 3   No.30 5   No.40 5
30受験番号774:2006/05/30(火) 00:16:37 ID:+g1OIAlV
名古屋っていつもレベル高いん?
31受験番号774:2006/05/30(火) 00:16:50 ID:e6ySgzEy
なあ、教養のNO.27は五角形はできるんじゃねえの?
できないのは正五角形だろ?畑中のp235に載ってるじゃん。
「立方体の二つ以上の頂点を含む平面で」だから正解は二等辺三角形じゃないの?
32受験番号774:2006/05/30(火) 00:18:27 ID:if3kfa6s
お?解答一応確定したん?
よかったら専門のほうもおねがいできないだろうか
33受験番号774:2006/05/30(火) 00:19:33 ID:jv6NWwjB
「二つ以上の頂点を含む平面で」
5角形はできないだろ(畑中P235)
34受験番号774:2006/05/30(火) 00:19:48 ID:if3kfa6s
>>29
サンクス

ちょっと自己採点してみる
35受験番号774:2006/05/30(火) 00:19:59 ID:o5WXcZuu
>>31
立方体ABCD-EFGHを、BとDとAE中点を通る平面できってみ
むしろ5角形の作り方を教えて
36受験番号774:2006/05/30(火) 00:20:09 ID:+vXC5AKL
>>31
見てみたけど、どこも頂点とおってないじゃん。
37受験番号774:2006/05/30(火) 00:20:19 ID:UJ56x6pO
>>31
畑中のは「立方体の二つ以上の頂点を含む平面で」出来てなくね?
38受験番号774:2006/05/30(火) 00:20:59 ID:H7jVsn6I
専No31は没問です
本当にありがとうございました
39受験番号774:2006/05/30(火) 00:24:36 ID:uh44CSgx
>>38
予備校に問い合わせたか?
おれも没問にしてほしい。
40受験番号774:2006/05/30(火) 00:24:59 ID:if3kfa6s
教養22専門24 計46点
不思議と去年より点良かった。
4131:2006/05/30(火) 00:25:39 ID:e6ySgzEy
スマソ。勘違いしてた。五角形であってるね。
42受験番号774:2006/05/30(火) 00:26:40 ID:4X4jhC6T
でも結局は択一2割、論文1割、面接3割の比重なんだよな。
論文って一発アボーンとかはないのかね?
43受験番号774:2006/05/30(火) 00:28:14 ID:4Am1mPG9
白紙ならアボーンだろ
44受験番号774:2006/05/30(火) 00:29:55 ID:SeAZP/nX
あとの4割は?
45受験番号774:2006/05/30(火) 00:29:57 ID:+g1OIAlV
京大の第4教室やったけど、
論文大半の人はまともにできてないみたいやったで。
46受験番号774:2006/05/30(火) 00:30:54 ID:if3kfa6s
論文ってどのくらいの量書いた?
回収の時に見たら裏までいってない人とか結構いたんだけど
47受験番号774:2006/05/30(火) 00:31:29 ID:SeAZP/nX
憲法の論文は、財産権、刑罰権、課税権と上乗せ・横だし条例は書けたけど
刑罰権で相当低後具体的に云々を書き忘れた。
48受験番号774:2006/05/30(火) 00:32:01 ID:+g1OIAlV
裏の半分くらいまでかなぁ。
ダラダラ書いても読む人大変やろから。
49受験番号774:2006/05/30(火) 00:32:18 ID:SeAZP/nX
↑相当程度具体的に、ね。
50受験番号774:2006/05/30(火) 00:33:15 ID:Mdje/5gJ
すみません、どなたか専門12番のABCDEで正しい肢を教えてください
51受験番号774:2006/05/30(火) 00:33:56 ID:if3kfa6s
適当に国会中心立法の例外じゃないことと上乗せ・横乗せについて書いて終わった。。
そうか、刑罰権とか課税とか論点あったな・・。ま、いいや
52受験番号774:2006/05/30(火) 00:35:20 ID:+g1OIAlV
そうそう、まぁええやん!
論文なんてみんな似たり寄ったりやもんナ。
53受験番号774:2006/05/30(火) 00:35:57 ID:if3kfa6s
>>50
A・Bが○、あとは×
54受験番号774:2006/05/30(火) 00:37:35 ID:4Am1mPG9
一次の点数は二次にも響いてくるのかね?
55受験番号774:2006/05/30(火) 00:37:41 ID:UJ56x6pO
>>46
憲法は財産権書き忘れた。
上乗せ横だしも判例の規範思い出せなかったので趣旨から書いてしまった。
量は両方とも3欄の4分の1くらいまでかな。
俺の二つ隣の人最後までいたのに白紙だったな。
56受験番号774:2006/05/30(火) 00:39:19 ID:CtUhwx7h
(今のところ)30代だけど希望もって面接対策しますわ東京。
そういうひといないの??
57受験番号774:2006/05/30(火) 00:39:27 ID:4X4jhC6T
条例って確かにメジャーな論点ではあるけど、
どっちかっていうと地方で出るイメージがあった
から全く手をつけていなかった。

条例は地方自治特別法とは違いますって書いて終わった。。
58受験番号774:2006/05/30(火) 00:39:33 ID:fj13lx/W
すいません、今さら教養9選択肢5なんだけど、合理的経済人を前提とする限り
多様な社会集団を組織化することは可能なんじゃないですか??
59受験番号774:2006/05/30(火) 00:40:40 ID:SeAZP/nX
中心立法云々って指摘する必要あったっけ?
憲法に条例制定権が載っていること、地方自治の本旨を貫くには当然必要、
ってことで書かなかったぜ。
60受験番号774:2006/05/30(火) 00:43:51 ID:4Am1mPG9
・地方自治の本旨にのっとっている
・法律よりは下位なので抵触すると無効
・刑罰もOK
・横だし・上乗せOK

で700字ぐらい
61受験番号774:2006/05/30(火) 00:44:40 ID:if3kfa6s
>>55
おれは結論以外何も思い出せなかったので試行錯誤しながら何か書いてた。
正直かなり出来悪いと思う。

そんな俺は元司郎。。やっぱ1年間さっぱり勉強して無いと択一は解けても論文は書けん。
6247:2006/05/30(火) 00:46:14 ID:SeAZP/nX
俺は1000字超えたくらいかな。
教養は表面で終わったけどorz
63受験番号774:2006/05/30(火) 00:46:30 ID:UJ56x6pO
>>59
書いてもいいけど書かなくても減点にはならないくらいじゃないかな。

書くとすれば、条例は民主的基盤がある自主立法で〜〜って書くことになると思うけど、
そうすると後の刑罰・課税のところとのつながりがよくなるくらいだと思う。
64受験番号774:2006/05/30(火) 00:48:40 ID:EfaYW4zh
択一問題の疑問に関しては、けっこう過去スレで検討しているので
そちらを参照してください。
過去スレは、にくちゃんねるで。
6547:2006/05/30(火) 00:49:25 ID:SeAZP/nX
>>63
俺は財産権〜課税権を書いた上で、
まとめとしてこれらは民主的統制が及んでいるから
「法律」を字義道理に捉えなくてもいいって書いた。
そのあと上乗せ横だし書いてるから流れは悪くなったかもしれないな。
66受験番号774:2006/05/30(火) 00:49:42 ID:if3kfa6s
>>59
指摘する必要ないと思う。
あまりに何も思い浮かばなかったので法律との関係を中心に書いてしまおうと思ってとりあえず国会の立法権との関係として書いてみた。
もっと言うと条例制定権の根拠条文が思い出せなかった。色んな意味で終わってるな、おれ
67受験番号774:2006/05/30(火) 00:51:31 ID:EfaYW4zh
>>66
面接頑張ろうぜ。俺も対策するかな。東京・39だから微妙だけど。
その前に国一の面接が迫ってるので、そちらから。
6847:2006/05/30(火) 00:51:56 ID:SeAZP/nX
そんな俺は上を見ての通り択一38点だから
内容を見られることなくシュレッダーだと思うので悲しい。
69受験番号774:2006/05/30(火) 00:52:25 ID:ogjxyNNq
>>56
おれは関東で多分30後半ぐらい。やばいかも知れんが賭けで面接やるぜ!
70受験番号774:2006/05/30(火) 00:52:59 ID:wDwwvWMh
>700字ぐらい

ということは表面の3/4くらいてこと?俺もそれくらいしか書けなかったけど大丈夫かな。
71受検番号774:2006/05/30(火) 00:53:31 ID:kvI8sSUm
関東のボーダーって、どのくらいかねえ?
40ジャストくらいで止まるかな?
72受験番号774:2006/05/30(火) 00:54:04 ID:i4XPXKeU
専門12ってもしかしてEもあってるんじゃありません?

最後の2年分の前に出てくる言葉が引っ掛かります。
73受験番号774:2006/05/30(火) 00:55:02 ID:4Am1mPG9
>>70
まぁ、無駄に長くても仕方ないし、論理展開がきっちりしていれば足切はクリアするんじゃないか?
74受験番号774:2006/05/30(火) 00:55:47 ID:8X+cqpBI
同じく関東30後半。
去年の例もあるから、望みは捨ててないよ。
面接で高得点組をぶっちぎるべ。
75受験番号774:2006/05/30(火) 00:56:57 ID:UJ56x6pO
>>72
最後の2年分しか対抗できないのは他の債権者に対してだけ。
76受験番号774:2006/05/30(火) 01:01:15 ID:CtUhwx7h
>>69
きっとボーダーは去年と同じ35、6になってくれるさ。。
教養の難易度アップと申込者増が相殺されて。。
あとは面接勝負!!
がんばりましょう!!
77受験番号774:2006/05/30(火) 01:03:30 ID:ipast+Er
近畿ほどじゃないが、名古屋のボーダーは地味に高いから要注意。
2chに書きこむ香具師はあまりいないような気がする。
7847:2006/05/30(火) 01:04:12 ID:SeAZP/nX
>>77
まじか…
さよなら…
79受験番号774:2006/05/30(火) 01:06:41 ID:if3kfa6s
論文の森に類似の問題が出てたので参考までに。

一、条例制定権の範囲
 1、条例の意義・趣旨(団体自治とか住民自治とか)
 2、自治事務の範囲について(条例は自治事務に関するものに限られる)
 3、法律留保事項について(自治事務に関するとしても法律留保事項についても範囲内か)
  (1)財産権
  (2)課税
  (3)罰則
二、条例制定権の限界について
 法律の範囲内であるかどうかの判断基準、上乗せ・横だし条例が許容される要件について論じる。

あぁ。。おれほんとまじぃ。
80受験番号774:2006/05/30(火) 01:08:53 ID:Mdje/5gJ
広島で教養22点の専門23点で合計45点でした。どうなんでしょうか?
81受験番号774:2006/05/30(火) 01:10:01 ID:+vXC5AKL
>>80
2種なら多分大丈夫じゃないの?
82受験番号774:2006/05/30(火) 01:15:57 ID:if3kfa6s
>>72
374条は他の債権者の利益を保護する規定。
金借りて何年も返さなかったくせに最後の2年分の利息と元本で済むなんておかしいでしょ?
そう考えると分かりやすいのでは?
8347:2006/05/30(火) 01:16:59 ID:SeAZP/nX
一、条例制定権の範囲
 1団体自治+住民自治=地方自治の本旨
 3(1)財産権
  (2)課税
  (3)罰則(程度書き忘れ)
二、条例制定権の限界について
  趣旨目的内容効果上乗せ横だし

は書けた。一次さえ通ってくれればあるいは、って気もしてきた。
84受験番号774:2006/05/30(火) 01:19:53 ID:1aKFOzLM
うは ほんとだ 論森にまるっきり同じ内容の問題が載ってる。。。
うわわわわわ

立法権に抵触しないかとか無駄なのつらつらと…

やっちまったorz

85受験番号774:2006/05/30(火) 01:21:58 ID:+vXC5AKL
半分ぐらいは論文のテスト中に帰っていってたんだけど、他の会場でもそんな感じだった?
86受験番号774:2006/05/30(火) 01:23:00 ID:+g1OIAlV
半分はナイけど、まともに書いてるヤツの方が断然少なかったよ。
87受験番号774:2006/05/30(火) 01:23:12 ID:k6x2Yc2q
最終合格しても下位合格者は内定とりずらいんでしょうか?
やっぱ40いかないときびしいな
8879:2006/05/30(火) 01:23:16 ID:if3kfa6s
試験会場にも持ってったんだけどなぁ。
司法権にヤマ張って失敗・・。

ちなみに去年は『新しい人権について』だったかと思うんだが、それも論文の森に類似載ってた。
ちょうど読んでたからばっちりだった
89受験番号774:2006/05/30(火) 01:28:15 ID:4Am1mPG9
>ちょうど読んでたからばっちりだった

じゃあなぜ今年も受けてるんだw
90受験番号774:2006/05/30(火) 01:28:56 ID:+g1OIAlV
あ、同感。
9179:2006/05/30(火) 01:29:35 ID:if3kfa6s
面接の森読んでなかったからだ
9247:2006/05/30(火) 01:29:54 ID:SeAZP/nX
面接DEだったんじゃないかな
93受験番号774:2006/05/30(火) 01:30:14 ID:i4XPXKeU
そりゃ面接でダメだったんでしょ
94受験番号774:2006/05/30(火) 01:31:03 ID:UJ56x6pO
面接の森ワロタ
9579:2006/05/30(火) 01:33:22 ID:if3kfa6s
>>47
マジレスするとたぶんそう。
うん、思い出してもダメな答えばっかりしてたorz
ちなみに去年の関東で面接の倍率は3倍くらいだったかと。
で、面接通っても上位合格しないと内定もらえない。
面接はほんと重要だし対策しといたほうがいい。
96受験番号774:2006/05/30(火) 01:36:32 ID:9ZbW+Ccp
79さんすいません
条例の範囲ところの2のやつで自治事務にかぎられるんですか?
法定受託事務も法令に反しなければ自治事務ほどでないけど
一応いいのでなくない?違ったけ?やべー(:><:)
9747:2006/05/30(火) 01:39:17 ID:SeAZP/nX
>>96
廃止されなかったっけ?
9879:2006/05/30(火) 01:40:02 ID:if3kfa6s
>>96
いや・・ぶっちゃけわからん。論文の森の参考答案の要約を書いただけだから。
そしておれはまともに書けてないからorz
筋が通ってたらいいと思うよ。
法定受託事務をどう持ってきたの?
99受験番号774:2006/05/30(火) 01:41:02 ID:UJ56x6pO
廃止されたのは機関委任事務でしょ。
100受験番号774:2006/05/30(火) 01:41:27 ID:9ZbW+Ccp
>97そーだったんだ(:><*)あう・・・・・
10147:2006/05/30(火) 01:42:29 ID:SeAZP/nX
>>99
そうだった。ありがと。
書かなくて良かった。
明らかに積極ミスだし。
102受験番号774:2006/05/30(火) 01:44:15 ID:9ZbW+Ccp
自治事務と法定受託事務では条例制定できる幅(範囲)が違う
ような・・・気がしてそんな感じなことあれこれ書いてしまいました(:><:)
10379:2006/05/30(火) 01:47:19 ID:if3kfa6s
どうなんだろうね、手元に資料になりそうなものないからなんとも言えない。
うまく書けてたらいいんでないかい。
・・・まぁ、書かないほうが無難なんだろうけど。。
104受験番号774:2006/05/30(火) 01:54:17 ID:UJ56x6pO
シケタイ憲法見たけど
「自治事務・法定受託事務の区別なく、条例を制定できる。」って書いてあるよ。(第2版P409)
105受験番号774:2006/05/30(火) 01:59:55 ID:qPW2bVbo
憲法論文、条例の意義書いて、
徳島市の判例書いておけばOk?
106受験番号774:2006/05/30(火) 02:00:48 ID:9ZbW+Ccp
なるほど・・・皆さんありがとうございます。
来年に期待してがんばります
107受験番号774:2006/05/30(火) 02:02:51 ID:dVZnsdF9
>>105
少ないかもね。>>83くらいは最低必要じゃないかな。

司郎は書けてるだろうし…鬱
108受験番号774:2006/05/30(火) 02:09:36 ID:IJVbcHTz
 教養の8は3はおかしいでしょ?北方領土問題、棚上げしてないし。1だと思うよ。保守合同の時の社会党の合併と勘違いしてるのかなあ?社会党はたしかに51年に分裂してるよ。
109受験番号774:2006/05/30(火) 02:12:25 ID:WfEN/+4Z
てか、みなさん教養の論述はできましたの?
おれ、そっちのが意味不明だったんだけど・・・
110受験番号774:2006/05/30(火) 02:14:58 ID:iq8XrpUO
>>108
平和条約を結んだら2島を返すって約束したんだっけ?
だったら棚上げしてないと言えるし
未だに争ってるから棚上げしたとも言えるよね。
棚上げしたなんてのが正解だったら自民党から怒られそうじゃね?
最高裁がそんなことできるかよ、と思ってすぐ3は切っちまった。。
111受験番号774:2006/05/30(火) 02:20:30 ID:jv6NWwjB
教養論文は意味不明だった
何も思い浮かばんかったから小学生の作文書いといたよ
11247:2006/05/30(火) 02:22:55 ID:SeAZP/nX
教養なんて、字がきちんと書けていたら
よほど偏頗な思想をぶち上げてさえいなければ
あんまり差をつけようと思ってないかも試練。
つか俺の願い。
113受験番号774:2006/05/30(火) 02:31:01 ID:IJVbcHTz
>>108
そう。しかも、共同宣言でその話し合いの条項を盛り込んだから、棚上げはないってどっかの予備校の模試でも同じひかっけがあったきがするんだよね・・
それが記憶に残ってて3は切りました。
しかし・・今回の出来が特別区の時にできていれば・・・
114受験番号774:2006/05/30(火) 02:35:13 ID:iq8XrpUO
>>113
それを棚上げととらえるか、とらえないかって完全に解釈の問題だよな。
問題として適切だったか疑問だよ。
ちなみに他の選択肢は確実に間違いなんだろうか。
115受験番号774:2006/05/30(火) 02:36:11 ID:rrAKoMD2
>>108
俺も同じ理由で3切った。
一回マークしたけど、消して4にした。
教養16、専門23
一点でも惜しいわ・・・
116受験番号774:2006/05/30(火) 02:37:53 ID:k6VqkJDX
安保条約をめぐってないんじゃないの?
117受験番号774:2006/05/30(火) 02:41:09 ID:rrAKoMD2
そもそも肢1のときの首相は吉田茂じゃない?
片山哲は1947〜1948だった気が。
118受験番号774:2006/05/30(火) 02:41:43 ID:dVZnsdF9
俺も棚上げで怪しんで切った…
結局4にしたけど自信なし
119受験番号774:2006/05/30(火) 02:44:26 ID:YNuy81lg
まさか、教養の日本史は答えなしか!?
120受験番号774:2006/05/30(火) 02:45:54 ID:rrAKoMD2
>>118
俺も自信ない・・・。
どっかで佐藤・・・貿易の輸出規制に・・・
のくだりを見たことある気がしたんだけど
きのせいかもなw
121受験番号774 :2006/05/30(火) 02:46:58 ID:U8CKiaBL
ふと思った。
論文の採点って誰がすんの?
受験した地裁の裁判官?
それとも最高裁でまとめてすんのかな?
学者に委託?
122受験番号774:2006/05/30(火) 02:48:22 ID:ogU0kubr
関東・東北の去年のボーダーは35つまり5割だったはず。基準点さえ突破できれば勝負になっていた。そんな試験は他にない。
今年の関東は日程がかぶっている試験がないぶん上がる可能性も。
東北は、去年10名採用予定で60人最終合格→今年20人採用予定、問題の難易度(教養は難化、専門は同じ)を考慮するとボーダーは下がる。

関東は32〜38、東北は32とみた。両方とも基準点突破=合格とみた。
俺は教養14、専門15で教養の足切り決定+不合格決定。
教養・専門とも国1の奇問だらけの時代のことを思い出される難易度だった。去年から通産すると両方とも1番難しかった。
教養は知能多すぎ、知識は国1の鬼問以上に感じた。
ちなみに、俺は、国1法律は、教養29・専門27、郵政は教養24で1次合格。
123受験番号774:2006/05/30(火) 02:50:58 ID:IJVbcHTz
>>117
確かに、内閣だけで考えたら、そのときは吉田内閣なんですよね。ただ、〜顕在化していた。
となって、。の次から新しい文で考えるという力技も・・なんせ、そこ以外はあってるし、肢3はあきらかに、違うと思ったし・・
どっちにしろ、ある意味文章理解。肢3も棚上げととる人もいるだろうし・・
124受験番号774:2006/05/30(火) 02:52:58 ID:IJVbcHTz
いや、今バイブル読んだら、領土問題は棚上げってかいてある・・自分から言ったけど、やっぱ正解は4っぽい・・
125受験番号774:2006/05/30(火) 02:56:37 ID:YNuy81lg
教養8と専門31は解答なしの可能性がありますね。
126受験番号774:2006/05/30(火) 02:56:51 ID:IJVbcHTz
ちがう、正解は3っぽいでした。
127受験番号774:2006/05/30(火) 02:56:53 ID:8X+cqpBI
教養8選択肢3
満場一致が引っかかる…。総会で満場一致になんのかなぁ。
128127:2006/05/30(火) 03:02:28 ID:8X+cqpBI
大学日本史受験だったんだが、なんか引っかかるんだよ。
アジアの国でどっか反対してた国なかったかと。
世界大戦で日本が侵略した国の一部は反対したとおもた。


違ってたらスルーで。
129受験番号774:2006/05/30(火) 03:02:54 ID:OWKWFj7Q
教養論述は何て書いた?
130受験番号774:2006/05/30(火) 05:53:30 ID:5fs6wEdR
>>128
それはサンフランシスコ講和条約の調印じゃないか?

第二次世界大戦以来の戦争状態を終結させるために,1951年(昭和26)9月8日,サンフランシスコで,
日本が連合諸国とのあいだで調印した講和条約(「日本国との平和条約」)であり,翌1952年4月28日に
発効して日本の独立が回復された。
サンフランシスコの平和会議には52カ国が参加したが,ソ連・ポーランド・チェコスロヴァキアの3カ国は
調印せず,全面講和ではなく多数講和となった。また会議に参加しなかったインドは講和条約発効後
自主的に戦争状態の終結を宣告し,台湾の国民党政府との講和条約も締結されたが,
調印したものの批准しなかったインドネシアや参加しなかったビルマ,参加を認められなかった中国の
共産党政府との国交回復は,その後にもちこされた。


国連加盟は

日本政府は、十二月の安保理議長であるペルーに日本の単独加盟勧告決議案の提出を依頼、
日ソ共同宣言の批准書交換直後の同月十二日に同決議案は安保理で満場一致で可決された。
十八日の総会で日本の加盟は前例のない五十一か国もの共同決議案として上程され、
欠席の南アフリカ、ハンガリーを除く賛成七十七か国で満場一致採択された。
131受験番号774:2006/05/30(火) 05:57:32 ID:RMrazI6P
教養8の4は自動車貿易摩擦じゃなくて繊維だと思います。
3は北方領土問題については、歯舞と色丹を平和条約締結後
に引き渡すと共同宣言中にあるので、棚上げしていないのでは?
132受験番号774:2006/05/30(火) 06:02:07 ID:5fs6wEdR
>>131
wikiより

1956年10月12日、鳩山首相は河野農相などの随行団と共にモスクワを訪問し、
フルシチョフ第一書記などとの首脳会談が続けられた。

焦点の北方領土問題は、まず国交回復を先行させ、平和条約締結後にソビエトが
歯舞諸島と色丹島を引き渡すという前提で、改めて平和条約の交渉を行うという合意がなされた。



国交回復を最優先して、北方領土の交渉を先送りにしてるから、
棚上げと言っても過言では無いと思うが?

133受験番号774:2006/05/30(火) 06:23:54 ID:YNuy81lg
そうか。出題者は3を正答に意図しているようだね。

しかし、棚上げという言葉は解釈の余地がある。
個々人によって、捉え方が変わってくるから、はっきりとは断定できない。
少なくとも、北方領土に関してはまったく触れなかったわけではないので。

これは出題者側に抗議してよい問題ではないか?
134受験番号774:2006/05/30(火) 06:30:38 ID:5fs6wEdR
でも、一般的には棚上げと表現される場合が多いと思うんだよね。
だから、普通に3でしょ。


「日本政府は、現実的な選択肢を探り、西ドイツとソ連の国交回復形式をまねて、
領土問題を棚上げし、共同宣言によってまず国交を回復し、その後に懸案を解決して
平和条約を調印するという方式をとることにした」

有斐閣アルマ 『日本戦後外交史』 P84より
135受験番号774:2006/05/30(火) 06:30:52 ID:YNuy81lg
ちなみに、俺は歯舞と色丹に関して、その会談の際に触れていたことは知っていたから、
棚上げではないと判断した。
棚上げという言葉は議論の引き合いにすら出さない、ことを意味すると思ったので。

おそらく、同じように考えた人もいるはず。
まずは正式な解答発表を待って、それで正答が3であったならば、
追求したいかも。
136受験番号774:2006/05/30(火) 06:36:42 ID:YNuy81lg
一般的とはいえ、事実このスレで議論の対立が起きている。
棚上げという言葉は、この問題では不適切。
この表現を用いるべきではない。
137受験番号774:2006/05/30(火) 06:40:46 ID:5fs6wEdR

たなあげ 0 【棚上げ】

(名)スル
(1)需給関係を調節する目的で、商品を一時的に蓄えておいて市場に出さないこと。
(2)問題の解決・処理を延期すること。
「提案を―にする」
(3)表面的には敬意を払いつつ、遠ざけて関係の薄い立場に追いやること。
「名誉職に―する」


政治の各場面においても普通に(2)の意味で使われるでしょ。
「棚上げ」という表現には、その問題について一切触れないという意味は無い。
138受験番号774:2006/05/30(火) 06:48:51 ID:YNuy81lg
おいおい、なんでそんな擁護するんだよ。

俺も3が正答と判断したが、少なくとも、これは追求する余地あるだろう。
聞いてみようかな。
まぁ、おそらく上のように棚上げとはそういう意味なのです!と言われて一蹴されそうだけど。
139受験番号774:2006/05/30(火) 06:54:46 ID:PRcOH0Ie
>>137
問題の解決を延期しているかな?
平和条約の締結後に返還云々と議論したのであって、進展してるじゃん。

やはり、没問だ。
140受験番号774:2006/05/30(火) 06:56:17 ID:PRcOH0Ie
歯舞と色丹を平和条約締結後に引き渡すと共同宣言中にある。

つまり、問題の解決を先送りしていない。しっかり議論した上で
どういう風にするか対処している。
141受験番号774:2006/05/30(火) 06:59:42 ID:5fs6wEdR
>>139
それは進展とは言えないでしょ。
>>134で引用したように、問題を先送りして「棚上げ」したに過ぎないよ。
142受験番号774:2006/05/30(火) 07:02:13 ID:PRcOH0Ie
>>141
いーや、進展している。

平和条約締結後に解決することを盛り込んだわけだから、
間違いなく進展している。
143受験番号774:2006/05/30(火) 07:08:22 ID:PRcOH0Ie
要は

北方領土は条約締結後に返還すると規定したが、本質的な解決や引渡しに
は至ってない → 棚上げした

北方領土は条約締結後に返還すると規定したことで、問題の解決の一助
たり得る → 棚上げしていない

この解釈の対立だろう。そして、この二つの解釈ができること自体、
問題として、おかしいということ。だから、訴えてみる価値はある。
144受験番号774:2006/05/30(火) 07:44:25 ID:cEloJG0P
司法浪人以外で栽事しか受けない人いる?
145受験番号774:2006/05/30(火) 07:53:17 ID:p06OCdh/
去年まで市役所で働いてたけど、
辞めて裁事一本やで〜
146受験番号774:2006/05/30(火) 08:30:36 ID:hsqEyNzX
>>145
何でまた?市役所の方が転勤ないし司法の勉強もできるでしょうに。

私は司法浪人ですが受験した部屋に司郎の人結構いてビックリしました。
あと年いってる人が多かった。アンケートのが見えちゃった。
147受験番号774:2006/05/30(火) 09:00:38 ID:bGS703Va
近畿は一次突破するには合計何点ぐらい必要ですか?U種です。
どなたか教えてください。
148受験番号774:2006/05/30(火) 09:23:38 ID:5iYyl2B0
多分ですけど…去年は大阪
は、41点がギリギリ合格っぽいです。
今年は、教養はむずかしかったので、下がるかもしれないですけど…
専門は、去年よりも簡単だったのでしょうかね〜??
149受験番号774:2006/05/30(火) 09:27:03 ID:p06OCdh/
ウチの市役所は職員同士の競争が皆無やったから、
そのぬるま湯生活を定年まで続けるかと思うと
ちょっと物足りひんかってん。
ま、公務員ならどの職種も似たり寄ったりやろうけど、
どーせなら好きなことをじっくりできる職種が良いかなぁ
てな感じ。
150受験番号774:2006/05/30(火) 09:29:00 ID:BDd1Bsc/
「棚上げ」だけどそれ模試ででてたことあったヨ。
ちょうどその前にテレビで日ソ共同宣言の番組見てて
おれも模試のときには「棚上げ」とはいえないな、と
オモって×にしたけど「棚上げ」で正解になってた。
だから試験的には「棚上げ」で正解だね。
「朝鮮戦争のときに「国連軍」がつくられた」が
世界史ではOKで国際関係では微妙に×になるみたいに
そういうもんだと割り切りしかない。
納得いかないけどそういう制度なんだろうね。
151受験番号774:2006/05/30(火) 09:41:34 ID:cEloJG0P
面接が恐い。面接の配点が大きいから不安。
152受験番号774:2006/05/30(火) 09:46:00 ID:BDd1Bsc/
あ、ちなみにその番組によれば
日ソ共同宣言おいて
ソ連は歯舞色丹の二島返還で決着という解釈、
日本は継続的にさらに四島返還の交渉を行うという解釈。
だから「棚上げ」にしないと二島返還で決着ということに
なってしまうから日本の立場的では「棚上げ」になるのかもね。
「国連軍」は国際関係では
いまだかつて存在したことがないことになるんだよね?
153受験番号774:2006/05/30(火) 09:54:31 ID:jmCf4XSZ
俺は北海道で36〜38くらい。だめだろうな。
論文は眠たすぎてどうでもいいやと思って小学生の作文みたいになったし。
ちなみに国T法律職は教養25専門31だった。
154受験番号774:2006/05/30(火) 09:56:18 ID:PRcOH0Ie
>>150
模試で棚上げに正解になってから、本試験でも正解という
理屈は通用しない。

択一試験の知識問題は客観的な事実に基づいて、試験問題を作成する必要がある。
主観が入り込む余地があってはならんよ。別に俺は正解を覆したいわけではなく、
もちろん3以外は明らかに間違ってるし、3で正解でいいと思う。

だが、この問題を作る出題者側に問題がある。わかりやすく出題者に説明してもらう
までは納得できない。ということで、気が向いたら聞いてみようと思います。
155受験番号774:2006/05/30(火) 10:00:48 ID:bGS703Va
148さんへ
147です。
ありがとうございます。ちょっとだけ希望を持ってみます。
156受験番号774:2006/05/30(火) 10:09:28 ID:PRcOH0Ie
ちなみに、現在においても、日露関係の領土問題に関しては、周知のとおり、
日ソ共同宣言が取り上げられ、それが基本路線になっている。

果たして、このような現在の状況おいて、領土問題について条約締結後に
返還と規定された画期的なことが棚上げになるのか?
157受験番号774:2006/05/30(火) 10:13:14 ID:psrMyCPh
教養8の肢3は棚上げしてないと思って最初に切ってしまったよ。
肢4は日米の貿易摩擦は繊維じゃなかった?
沖縄返還と繊維で「糸と縄の取引」とか読んだ。
肢5は日中平和有効条約は福田のときで切って
選択肢1と2はわからんかった

158受験番号774:2006/05/30(火) 10:15:11 ID:psrMyCPh
教養8の肢3は棚上げしてないと思って最初に切ってしまったよ。
肢4は日米の貿易摩擦は繊維じゃなかった?
沖縄返還と繊維で「糸と縄の取引」とか読んだ。
肢5は日中平和有効条約は福田のときで切って
選択肢1と2はわからんかった

159受験番号774:2006/05/30(火) 10:19:58 ID:PRcOH0Ie
まぁ、俺が言うまでもなく、3が正解になれば
抗議する奴もいると思うが。

そもそも棚上げなんて表現するのがいけないんだよ。
解決していないということを問いたいのなら、

北方領土は返還されなかった、とか

でいいじゃない。主観が入り込む余地のある言葉を使用することは
出題者に問題があるね。ではノシ
160受験番号774:2006/05/30(火) 10:39:36 ID:U8jC2PGR
日中条約は田中の時だけどニクソンの時だよ
161受験番号774:2006/05/30(火) 10:52:26 ID:jogWsqFu
田中は共同宣言ね
162受験番号774:2006/05/30(火) 10:55:20 ID:mCDf1Swf
受験の仕方を解っていない人がいるな・・

多義的に解釈できる言葉を使っていても、前後の文脈や他の肢と比較することによって意味が絞られるのだよ。
出題者の意図を汲んで正解を見つける。
正解は必ずある(極稀に例外あり)。
基本だろ。
問題文相手に揚げ足取りしても時間の無駄だぜ。
163受験番号774:2006/05/30(火) 10:57:49 ID:H7jVsn6I
教養No8は1にしたけどね。
164受験番号774:2006/05/30(火) 10:58:35 ID:UJ56x6pO
つうか日中平和友好条約は1978年でなかたっけ
165受験番号774:2006/05/30(火) 11:07:36 ID:PRcOH0Ie
>>162
そういう事勿れ主義が行政をだめにするんだ。
別に批判精神を持ち合わせているわけじゃないが、何事も問題意識を持って
取り組まないとw
166受験番号774:2006/05/30(火) 11:11:30 ID:PRcOH0Ie
際、このスレでも多くの人が勘違いしている。
その多くの人にすべて過失があるとでも?

俺はそうは思えない。もちろん、前後の文脈で解答を出すのは必須。摂理。
俺自身もそういう訓練をたくさんしてきて、得点も取れるようになった。
だが、今回は初めておかしいな、と思った。それだけなんだがね。
167受験番号774:2006/05/30(火) 11:13:25 ID:H7jVsn6I
5はフォードじゃなくてニクソンの間違いでしょ 
肢1って何か間違ってる?
168受験番号774:2006/05/30(火) 11:13:56 ID:mCDf1Swf
>>165
うん。
だから、こんなところで「問題意識」持つこと自体が試験問題の解き方を解ってない証拠なんだよ。

作成者の意図を汲んで多義的な文言の意味を探ることさえ出来ない輩を、一体どこの役所が欲しがるんだ?。
169受験番号774:2006/05/30(火) 11:21:22 ID:jmCf4XSZ
>>165
これは司法府の採用試験だ。
いや、その、悪気があるわけじゃないから気にしないでくれ。
170受験番号774:2006/05/30(火) 11:22:02 ID:PRcOH0Ie
>>168
はいはいわろすわろす。半分ネタなのに・・・釣れたぜw
マジレスおつかれwwwww
171受験番号774:2006/05/30(火) 11:26:31 ID:mCDf1Swf
>>170
え!もう釣り宣言?
諦めが早すぎねーか?
アンタ、朝6時から延々書き込んでいたのにw
172受験番号774:2006/05/30(火) 11:28:24 ID:RjEaSgxE
>>171
朝6時から書きこんでいたから、かまってほしかったんだろ。
だからネタ。
あんたも食いつくようだから十分バカだね。どこの役所もほしがらないよ。
ドンマイ。
173受験番号774:2006/05/30(火) 11:32:13 ID:jv6NWwjB
>>171
まあひとつ言えることは
IDがSWF
174受験番号774:2006/05/30(火) 11:33:28 ID:U8CKiaBL
論文の採点って誰がすんの?
受験した地裁の裁判官?
それとも最高裁でまとめてすんの?
学者さんに委託?
誰か知らない?
175受験番号774:2006/05/30(火) 11:35:31 ID:+WzdFFdR
教養21 専門15 総合36

専門脚きりでしょうか?
176受験番号774:2006/05/30(火) 11:36:08 ID:H7jVsn6I
棚上げ? 日本史の教科書にも載ってる。

つーかNo8の1はなにが間違いなの? すげえ細かい間違いのような気がするんだけど
177受験番号774:2006/05/30(火) 11:39:15 ID:mCDf1Swf
>>172
朝6時から粘ったのに一瞬で論破しちゃってゴメンねw
178受験番号774:2006/05/30(火) 11:40:16 ID:RjEaSgxE
>>177
レス番間違ってるぞw
179受験番号774:2006/05/30(火) 11:42:01 ID:n8nmfe7l
>>177
お前は皮肉っぽい性格だね。
180受験番号774:2006/05/30(火) 11:44:33 ID:8rZIjkSw
ID:PRcOH0Ie
敗北宣言ワロスwww

教養8の肢3が正解肢なんてことは国際関係やってるやつからすれば常識
迷うとしても「満場一致」かどうかというところだけ
181受験番号774:2006/05/30(火) 11:45:03 ID:YNuy81lg
うわー荒れちゃったな。上から見下す奴むかつくぜ。>>177きみね。
182受験番号774:2006/05/30(火) 11:46:23 ID:5fs6wEdR
>>176
社会党が分裂したのは、サンフランシスコ講和条約の賛否をめぐってのこと。
だから、その時点では日米安保条約の批准云々は関係ないはず。

まあ、それ以前に問題文には「講和「賛成」」・安保反対の左派、「講和「反対」」の右派とあるので
既に間違いだと分かるね。
講和賛成派が右派、反対派が左派だから。
183受験番号774:2006/05/30(火) 11:46:45 ID:n8nmfe7l
もうよそう。以下は健全な議論で。
次の話をしよう。
184受験番号774:2006/05/30(火) 11:48:29 ID:QQbrvlZG
すいません。教養のNo.24なんですが
答え合わせスレでは4or5になってたんですが、ここでは3になってますよね。
こっちのほうが時間的に新しいから3で確定でよろしいんでしょうか?

185受験番号774:2006/05/30(火) 11:52:32 ID:n8nmfe7l
>>184
これが元になった英文。見ればわかる。

つ ttp://www.jref.com/forum/showthread.php?t=20275
186受験番号774:2006/05/30(火) 11:53:33 ID:H7jVsn6I
>>182
違うな 安保条約も関係あるよ 同日に結んでるんだし。
ていうか日本史の教科書に載ってる。
社会党は講和・安保条約の国会での批准をめぐり左右に分裂したって。
187184:2006/05/30(火) 11:57:24 ID:QQbrvlZG
>>185
どうもありがとうございます!


188186:2006/05/30(火) 11:58:17 ID:H7jVsn6I
今、確認した。
No8の1は左派が両条約に反対、右派が講和賛成・安保反対、らしい。
189受験番号774:2006/05/30(火) 11:59:17 ID:IJVbcHTz
 一番最初に、8はどうなの?と提案したものです。今見てみたら、ここまで議論されてるなんて思いもよらなかった・・
まあ、ようは公務員の教養のレベルの日本史ではないと思いました。
しかし、合格発表が都や特別区より早いのは、すごいですね。自分は、裁事の試験のほうが特別区より出来てある意味へこんでいます。
勘が生きてきて中で一番さえてました。特別区で発揮してほしかった・・・今日、面接対策に裁判を見学にいってきます
190受験番号774:2006/05/30(火) 12:01:31 ID:5fs6wEdR
>>186
勘違いしてた。スマソ。
戦後政治史を勉強しなおします。
191受験番号774:2006/05/30(火) 12:17:44 ID:iC4UmQDa
教養の第1・2問みたいな問題わかった人いるの?
国家U種などの問題集をみてもあんな細かいの解いたことないよ。
192受験番号774:2006/05/30(火) 12:24:39 ID:n8nmfe7l
【2ちゃんねらー作成解答:教養】

No. 1 5 No.11 3 No.21 3 No.31 4
No. 2 4 No.12 2 No.22 2 No.32 4
No. 3 1 No.13 3 No.23 5 No.33 2
No. 4 1 No.14 1 No.24 3 No.34 2
No. 5 2 No.15 5 No.25 5 No.35 2
No. 6 5 No.16 5 No.26 4 No.36 1
No. 7 2 No.17 3 No.27 1 No.37 2
No. 8 3 No.18 2 No.28 5 No.38 5
No. 9 5 No.19 4 No.29 1 No.39 1
No.10 4 No.20 1 No.30 3 No.40 3
193受験番号774:2006/05/30(火) 12:25:58 ID:n8nmfe7l
【2ちゃんねらー作成解答:専門】

No. 1 2 No.11 2 No.21 5 No.31 2
No. 2 3 No.12 2 No.22 1 No.32 5
No. 3 3 No.13 1 No.23 1 No.33 3
No. 4 4 No.14 4 No.24 3 No.34 2
No. 5 5 No.15 4 No.25 4 No.35 4
No. 6 4 No.16 5 No.26 2 No.36 3
No. 7 1 No.17 4 No.27 3 No.37 4
No. 8 1 No.18 5 No.28 2 No.38 1
No. 9 5 No.19 2 No.29 2 No.39 1
No.10 3 No.20 3 No.30 5 No.40 5
194受験番号774:2006/05/30(火) 12:30:48 ID:EfaYW4zh
<2ちゃん作成一次ボーダー(予想)>
裁1種:
(裁2種)
東京 :
大阪 :
名古屋:
広島 :
福岡 :
仙台 :
札幌 :
高松 :
195受験番号774:2006/05/30(火) 12:32:48 ID:U8CKiaBL
俺は岡山出身だから夢二がAだとすぐに分かった。
作品も見たことあった。
ただ、出生地で肢を切るのは、不公平というか、運という要素が強いと思う。

1番は正解したが、3番は間違えた。。。
196受験番号774:2006/05/30(火) 12:33:16 ID:iC4UmQDa
こわくて答え合わせできない・・・ORT
197受験番号774:2006/05/30(火) 12:36:46 ID:n8nmfe7l
<参考:2ちゃん作成一次ボーダー(昨年度)>

北海道 42
東北  38
関東  35
中部  40 
近畿  39
中国  36
四国  40
九州  40
198受験番号774:2006/05/30(火) 12:38:48 ID:5fs6wEdR
>>197
北海道が全国一の高レベルか。意外な感じだな。
199受験番号774:2006/05/30(火) 12:40:00 ID:NywcZa7z
長崎では「竹久夢二はカステラが好きだった」みたいなカステラ屋のCMが流れてました
竹久→カステラ→長崎→南蛮 と連想して解いたけどあってるのかなw

どこで知識がつくかわからんw
200受験番号774:2006/05/30(火) 12:44:16 ID:XBSGr3pW
去年の北海道で、30点台で合格した人いるみたいですよー。
201受験番号774:2006/05/30(火) 12:48:22 ID:GyskPel4
関東のボーダーそこまで低くないでしょ。自分は新潟で受けたんだけど、オレ
も含めて周りはほとんど新潟大学生っていう普通のレベルの大学だけど、大抵
の人は40前後だったし。ちなみに、オレは教養13 専門22で終わりまし
た。
202受験番号774:2006/05/30(火) 12:49:46 ID:8X+cqpBI
教養2、南蛮っぽい絵は選択肢オしかなかったから、迷うことなく4に。
アの絵もルノワールっぽかった。
203受験番号774:2006/05/30(火) 12:50:20 ID:BfOeebku
>>201
ヒント:教養基準点による足切り
204受験番号774:2006/05/30(火) 12:52:00 ID:y9b4FRzK
<2ちゃん作成一次ボーダー(予想)>
裁1種: 43
(裁2種)
東京 : 37
大阪 : 39
名古屋: 38
広島 : 35
福岡 : 40
仙台 : 38
札幌 : 40
高松 : 39
205受験番号774:2006/05/30(火) 12:57:24 ID:EfaYW4zh
>>204
何か理由とかあったら書いてほしいかも。
206受験番号774:2006/05/30(火) 12:59:06 ID:g5Ij2Zjx
にちゃん解答で、ホカイドーで45(教養24、専門21)。今年の場合はパスできまつか?
採用10人って、アホかッ!一次通過求む!
207受験番号774:2006/05/30(火) 12:59:36 ID:MPpNrsrv
教養2
イ=青木繁。これを覚えてたらいいだけ。
この知識は、高校日本史の教科書すべてに出てると思う。
ア、ウ、エ、オの絵はみたこともないです。
208受験番号774:2006/05/30(火) 13:00:05 ID:EfaYW4zh
<2ちゃん作成一次ボーダー(予想)>
    ※実際は標準点で計算されるため、同点数でも違いがでます。
裁1種:
(裁2種)
東京 :
大阪 :
名古屋:
広島 :
福岡 :
仙台 :
札幌 :
高松 :

(理由欄)
209受験番号774:2006/05/30(火) 13:02:08 ID:+sPPa6TU
>>204
大賛成。
ところで論文一発アボーンってさ。。。。
「こぐまねこ」見たけど、論文の基準点しか公開されてなかったから
実際何%の人がアボーンなんだろう?
俺は、専門はできたけど、教養がヤバイ。
内容のない内容で、子供の安全という趣旨も逸脱。
無駄に裏の3/4まで、ちんたら書いてしまった・・・。
これはヤベェかな
210受験番号774:2006/05/30(火) 13:03:26 ID:+sPPa6TU
>>204
大賛成。
ところで論文一発アボーンってさ。。。。
「こぐまねこ」見たけど、論文の基準点しか公開されてなかったから
実際何%の人がアボーンなんだろう?
俺は、専門はできたけど、教養がヤバイ。
内容のない内容で、子供の安全という趣旨も逸脱。
無駄に裏の3/4まで、ちんたら書いてしまった・・・。
これはヤベェかな
211受験番号774:2006/05/30(火) 13:05:29 ID:I5h/1QB4
憲法(専門)、条文1つも書かないで制度趣旨と限界・範囲を淡々と書いたんだけど(芦辺をそのまま朴って)これってやばいかな?
出来たってどのくらい書いたの?
212受験番号774:2006/05/30(火) 13:06:48 ID:n8nmfe7l
ところで、みんな何してる?
俺は既卒でバイトもしてないし、無色だから
廃人と化してる。

外いこうにも、金使いたくないし。
あーーーーーでもこのままじゃやばい。

どうか、ねらーの皆様、何をすべきか私にご教授下さい。
特に既卒のみなさま!
213受験番号774:2006/05/30(火) 13:07:06 ID:U8CKiaBL
>>208
広島の35っていうのはどうだろう。
半分の正解で合格というのは、試験として問題なのでは?
やはり、36以上だと思う。
214受験番号774:2006/05/30(火) 13:10:26 ID:EfaYW4zh
<2ちゃん作成一次ボーダー(予想)>
    ※実際は標準点で計算されるため、同点数でも違いがでます。
     (括弧内は平成17年度のボーダー)   
裁1種:
(裁2種)
東京 :(35)
大阪 :(39)
名古屋:(40)
広島 :(36)
福岡 :(40)
仙台 :(38)
札幌 :(42)
高松 :(40)

(理由欄)
215受験番号774:2006/05/30(火) 13:11:54 ID:n8nmfe7l
ちなみにしてることと言えば、
アニメを見たり、読書。
択一にはかなりの自信があります。いったい何をすれば・・・
面接対策しようにも、まだ模擬面接まで日にちがあるし・・・。

家でハピマテの曲に合わせて歌ってるよ・・・orz
光る風を追い越したら♪
216受験番号774:2006/05/30(火) 13:15:23 ID:TENpO3YH
教養2の作品アは作者の自画像じゃなかったんですね。
エロシェンコって人らしいよ。
217受験番号774:2006/05/30(火) 13:18:52 ID:qK8SgD92
広島でも38くらいでは?
218受験番号774:2006/05/30(火) 13:20:41 ID:peduZgIn
正解の公式発表はいつですか?
219受験番号774:2006/05/30(火) 13:23:08 ID:n8nmfe7l
スルーしないでね^^
キモイけど。
220受験番号774:2006/05/30(火) 13:27:03 ID:EfaYW4zh
<2ちゃん作成一次ボーダー(予想)>
    ※実際は標準点で計算されるため、同点数でも違いがでます。
     (括弧内は平成17年度のボーダー)   
裁1種:
(裁2種)
東京 :37(35)
大阪 :40(39)
名古屋:41(40)
広島 :37(36)
福岡 :41(40)
仙台 :39(38)
札幌 :43(42)
高松 :41(40)

(理由欄)
教養難化と専門易化を考え、去年より1点上昇。ただし東京に
関しては、都庁特別区組みの存在から2点上昇。

どうでせうか?
221受験番号774:2006/05/30(火) 13:37:06 ID:3Dh+Hv9m
誰か教養の基準点予想出来る人いませんか?
去年は17らしいけど、まさかこれって固定されてるわけじゃないですよね?
222受験番号774:2006/05/30(火) 13:38:36 ID:3Dh+Hv9m
誰か教養の基準点予想できる人いませんか?
去年は17らしいけど、まさかこれって毎年固定されてるわけじゃないですよね?
223受験番号774:2006/05/30(火) 13:39:31 ID:3Dh+Hv9m
すいません。変な連投になりました。
224受験番号774:2006/05/30(火) 14:40:07 ID:ASyh+j7p
いまごろごめん、教養の18がなぜ3かわからないんだけど誰か教えてください。
225受験番号774:2006/05/30(火) 14:46:11 ID:ASyh+j7p
↑ごめん3じゃなくて2です。
226受験番号774:2006/05/30(火) 14:53:56 ID:g5Ij2Zjx
札幌まじでクソ鬼だな。俺はにちゃん解答で45だけど、超ギリギリか…。
少しだけ下がれ――!
227受験番号774:2006/05/30(火) 15:29:03 ID:+vXC5AKL
>>220
そんなところだと思う
228受験番号774:2006/05/30(火) 16:06:50 ID:E9fI7fgr
>>224
ラスト2行から、空欄に入る芭蕉の発言の主旨は
「なにげに俳諧ってのは、理屈とかじゃなくて、ひらめきなんだよね〜」
だと推測できる。

1は、この主旨と真逆のことを言っているため×。
4は、主旨に無い俳句の善し悪しに言及しているから×。
3は、「写実のままに」の部分が「ひらめき」とそぐわない。写せば良いだけならひらめきは不要だから。
5は、主旨から考えるとそんなに悪くないが、
「見つけた」という言葉を含む2の方が、「ひらめき」を端的に表現出来ていて、より主旨に合致しているといえる。

よって答えは2。
229受験番号774:2006/05/30(火) 16:16:09 ID:yirzNW4x
今年は教養激難だから司郎は去年より
かなり脚キリ多いのでは?専門は去年より
やや易だから、ボーダーは去年並とみた。

大阪管轄と名古屋管轄の2ちゃん予想ボーダーでは
名古屋のが高いことになってるけど理由がわからん
倍率は名古屋のが断然低いのに(名目70倍←大阪、と40倍)
230受験番号774:2006/05/30(火) 16:26:02 ID:82nYXvZ7
>>229
司郎の肢きりは去年より全然少ないと思うよ。

司法試験の合格者激減がわかっているから、祭事併願する奴はちゃんと準備してる。
実際、俺の周りの併願組はみんな50前後。
47の俺が一番下。
しかも教養論文のテーマが去年だかの論文本試験憲法とかぶってるから、司郎はミーガン法を絡めてもっさり書ける。
231受験番号774:2006/05/30(火) 16:33:59 ID:up6pEwTf
2種のボーダーは1種の1、2点ぐらい下と考えれば良いの?
232受験番号774:2006/05/30(火) 16:36:40 ID:yirzNW4x
>>230

>実際、俺の周りの併願組はみんな50前後。
てことは教養で20点くらい取ってるってことか(専門満点)

俺なんて公務員洗顔でみっちり教養対策したのに20点…
司郎とかわんねぇーー
233受験番号774:2006/05/30(火) 16:42:28 ID:jv6NWwjB
まあ、ネタじゃないとしても
頭良い奴は良い奴で固まるから
俺の周りは〜ってのは当てにならんよ
234受験番号774:2006/05/30(火) 16:43:55 ID:goq6HMXG
ある意味、二週間後が楽しみだな。ここまで展開がよめない試験も初めてだ
専願者は辛いと思うが
235受験番号774:2006/05/30(火) 17:42:59 ID:B1oJfbdB
正式な解答発表が来週ってどこにかいてありますか?
受験案内?どこ探してもみつかんないすけど・・
236受験番号774:2006/05/30(火) 17:57:09 ID:ogU0kubr
仙台は去年35で1次合格した人がいるはず。去年は採用人数10人で60人最終合格→今年は採用予定20人だし、問題が全体的にやや難化なので、1次ボーダーは32か33とみた。
237受験番号774:2006/05/30(火) 18:00:01 ID:lz4A0vc7
二年前司法受けてあきらめたんだが、教養23はまあぼちぼちにせよ
専門19しかいかんかった。
俺はいままで何やってたんだ
司法受けたことあるなんていえねーお
238受験番号774:2006/05/30(火) 18:15:29 ID:eN+r1Cz3
いまさら出申し訳ない。専門31の経済2っておかしくない?
答えなくない?誰か教えて。
239受験番号774:2006/05/30(火) 18:17:57 ID:UJ56x6pO
>>238
経済31は散々ガイシュツだから過去ログ嫁
240受験番号774:2006/05/30(火) 18:29:19 ID:nA5f3yZB
専門に関して言えば去年の方がやりやすかったな。
今年は作業量が多い穴埋めや学説からの帰結・対立など
の問題が多かった。
241受験番号774:2006/05/30(火) 18:31:53 ID:eN+r1Cz3
>>239
ありがとう
242受験番号774:2006/05/30(火) 18:37:25 ID:LdE341au
北海道で45(教養24、専門21)ってきつい?誰かーーー!
243受験番号774:2006/05/30(火) 18:47:03 ID:K45L5nDS
知り合いが受けたら
専門30だったらしい。
教養は謎
まだ大学2年
244受験番号774:2006/05/30(火) 18:49:33 ID:rrAKoMD2
教養のあしきりは例年通り17くらい?
関東で40だとかなりギリギリなのかなぁ・・・。
245受験番号774:2006/05/30(火) 19:01:10 ID:LdE341au
あ、そうそう。
論文だけど、教養の解答用紙に、最初の数行だけ間違って憲法書いちゃって、
手をあげて間違えたといったら、
×をつけてその下から教養論文を書けといわれた。
減点だよね。
246受験番号774:2006/05/30(火) 19:02:21 ID:A/46ZVwZ
>>245
そんなわけないw
問題は中身だから。

はやく裁判所.comで18年度版のアンケート始まらないかな。
247受験番号774:2006/05/30(火) 19:03:13 ID:/KspMFdM
一種にはどのくらい必要ですか?28 26だったのですが足りないかな
248受験番号774:2006/05/30(火) 19:05:35 ID:A/46ZVwZ
>>247
余裕で足りてるでしょう。
論分野って下さい。
249受験番号774:2006/05/30(火) 19:08:00 ID:LdE341au
>>246
ありがd!
お互い、受かってるといいな!
で、教養24、専門21は大丈夫か?不安だ。
250受験番号774:2006/05/30(火) 19:10:15 ID:iq8XrpUO
教養18ってさ、ラスト2行は
「確かに芭蕉の言う通りだったかもしれない。
一念一動するところに理屈はない。」ってことでしょ?
一念一動って感情の動き、変化のことでしょ。
選択肢で感情の動きが言及されてるのって
5の「面白かった」っていう表現だけなんだけど
5が正解じゃダメなの?
251受験番号774:2006/05/30(火) 19:10:50 ID:OHF9xVxD
専門11の答え2ってなってるけどさ、裁判上の共有物の分割において、競売より全面的価格賠償が優先する(A)なんて判例あったっけ? 何か納得できなくて…
252受験番号774:2006/05/30(火) 19:10:58 ID:A/46ZVwZ
>>249
1種?2種?
2種なら勝ちっぽい。
小熊猫で去年ベースの合否を見てみたら?
その点数だけでは決まらないみたいだし。
253受験番号774:2006/05/30(火) 19:11:41 ID:KrZ1i4Mv
〉〉237
その気持ちよくわかる。
俺は司浪なのに専門21だった…

254受験番号774:2006/05/30(火) 19:12:22 ID:LdE341au
>>252
ありがとうございます。
2種です。北海道だから点数高そうで。
司法浪人が怖いよー。
255受験番号774:2006/05/30(火) 19:13:53 ID:A/46ZVwZ
>>251
その問題の判例については、判例六法(有斐閣)の共有の所に載ってますよ。
専門(法律分野)の解答速報は裏を取りましたんで、多分2ちゃんの解答速報で間違いはないと思います。
詳しくは過去スレ見てください。
256受験番号774:2006/05/30(火) 19:14:19 ID:DauAe5ys
足切は去年と同じ教養は結局去年と同じ17点なんだろうか・・。
誰か基準点の算出方法について書かれたHP知らない??
257受験番号774:2006/05/30(火) 19:17:34 ID:XPGk+F2p
足きり17点ってことは17点でもだめってことですか?
258受験番号774:2006/05/30(火) 19:18:08 ID:n8nmfe7l
基準点

H17
教養 17
専門 12

H16
教養 20
専門 17
259受験番号774:2006/05/30(火) 19:19:28 ID:I5h/1QB4
四郎なのに専門23 教養24・・・・。
逝ってきます。
260受験番号774:2006/05/30(火) 19:20:15 ID:ipast+Er
>>253
択一落ちは司郎を名乗るなよ。
261受験番号774:2006/05/30(火) 19:21:24 ID:TENpO3YH
司郎で18点のオイラは、面接でしゃべっていいのかしら?
262受験番号774:2006/05/30(火) 19:23:47 ID:LdE341au
こぐまねこで、昨年度の点数で計算してみた。
一次試験はかろうじて合格。
平均点は下がるのか挙がるのか・・・。
263受験番号774:2006/05/30(火) 19:25:02 ID:LdE341au
ごめん、祭事に主ならやや余裕でで合格だ。あちゃー
264受験番号774:2006/05/30(火) 19:26:15 ID:n8nmfe7l
>>262
俺の大胆予想!

ずばり、教養の平均は下がり、専門の平均は微増。
よって大して変わらない。

でも、関東は採用予定減ったあげく、受験者増えたので
ボーダーは上がると予想。
265受験番号774:2006/05/30(火) 19:28:42 ID:LdE341au
>>264
札幌なんですよね。
採用が10名で、15名ほど取るとしたら、どうなんだろうか。
266受験番号774:2006/05/30(火) 19:34:25 ID:UJ56x6pO
こぐまねこのボーダーってどうやってみたらいいのかよくわからんのだが。
1次ボーダーが127.2とか112.2とかどういうこと?
267受験番号774:2006/05/30(火) 19:36:06 ID:+AAjP1Gs
誰か専門の35を教えてください。
268受験番号774:2006/05/30(火) 19:48:11 ID:H7jVsn6I
古池に蛙は飛び込んだか
269受験番号774:2006/05/30(火) 19:48:43 ID:A/46ZVwZ
>>266
@公務員試験特報室をクリック。
A公務員試験標準点計算館をクリック。
B裁判所事務官をクリック。
C「1.採用職種を選んで下さい」で地域をクリック。
D「2.試験年度を選んで下さい」でどちらか(H17かH16)をクリック。
E「3.下欄に数値を補ってください」の1次試験の欄に自分の点数を入力。
F「4.標準点を算出」をクリック。
270受験番号774:2006/05/30(火) 19:53:06 ID:UJ56x6pO
>>269
おおうサンクス やってみる
271受験番号774:2006/05/30(火) 19:53:16 ID:A/46ZVwZ
<2ちゃん作成一次ボーダー(予想)>
    ※実際は標準点で計算されるため、同点数でも違いがでます。
     (括弧内は平成17年度のボーダー)   
裁1種:46
(裁2種)
東京 :38(35)
大阪 :41(39)
名古屋:42(40)
広島 :38(36)
福岡 :42(40)
仙台 :40(38)
札幌 :44(42)
高松 :42(40)
272受験番号774:2006/05/30(火) 19:55:27 ID:LdE341au
おい、札幌高すぎないか。
理由は採用10名かえ?
東京で受け解きゃよかった。
273受験番号774:2006/05/30(火) 19:56:53 ID:OHF9xVxD
255さん
ご丁寧に有難うございます!
274受験番号774:2006/05/30(火) 19:58:17 ID:UJ56x6pO
去年なら受かるけど一昨年なら落ちるな…。

>>272
俺も札幌。厳しいね。
275271:2006/05/30(火) 19:59:27 ID:A/46ZVwZ
>>272
試しに>>220の予想点数を1点ずつ上げてみただけです。
どんな結果になるのか不明ですよ。
276受験番号774:2006/05/30(火) 20:00:00 ID:LdE341au
>>274
何点だった?さっきから書いてるけど、俺は専門21、教養24だった。
277受験番号774:2006/05/30(火) 20:01:19 ID:UJ56x6pO
>>276
いやそれならたぶん大丈夫でしょ。
俺は20-21なのでかなり厳しい。
278受験番号774:2006/05/30(火) 20:02:59 ID:A/46ZVwZ
去年、札幌と東京で7点差あるのか。
札幌の方は東京で受けた方がいいのでは?
279受験番号774:2006/05/30(火) 20:04:15 ID:5fs6wEdR
面接があるからね。
東京に何の縁も無い人間がいきなり受験しても、面接で悲惨な目に合う可能性が高い。
280受験番号774:2006/05/30(火) 20:04:39 ID:ygI21iUC
札幌はさ、申告した人数が少ないだけだと思うんだ。
281受験番号774:2006/05/30(火) 20:05:24 ID:LdE341au
>>277
う〜ん。大丈夫だったらいいんだけど。不安だよね。

確実にいえるのは、単に素点だけじゃダメだってことだな。
偏差値との兼ね合いだから、教養でどれだけ点数取れてるかによると思う。
一点ってでかすぎるね。俺は憲法で一問やっちまった。
No3で、誤誤正まで分かってて、選択肢は4を選んでる。バカじゃねーのうわーん!
282受験番号774:2006/05/30(火) 20:08:19 ID:A/46ZVwZ
>>279
そっか。そういうものなのか。
札幌だけレベルが違うね。
がんがってくらさい。
283受験番号774:2006/05/30(火) 20:08:25 ID:LdE341au
>>289
そうだよ。それが怖い。

>>280
怖いのは司法浪人だよな。

多分、札幌の人はみんなそんなに取れてはいないと思う。
とりそうなのは北大だよね。
申告してるのは、俺と>>277さんだけか。
284受験番号774:2006/05/30(火) 20:15:24 ID:bh/A2KQe
>>236
東北受験か?何点だった?おれ35。
去年35で受かった香具師いるのか。
今年はボーダー去年以下だといいんだが…。
285受験番号774:2006/05/30(火) 20:24:43 ID:+AAjP1Gs
専門の経済No.35の解き方誰か教えてください!
286受験番号774:2006/05/30(火) 20:31:31 ID:rrAKoMD2
>>285
過去ログにあるよーん
287受験番号774:2006/05/30(火) 20:37:13 ID:+AAjP1Gs
どこですか?
288受験番号774:2006/05/30(火) 20:40:41 ID:l65/gcuG
教養の27は5でしょ
289受験番号774:2006/05/30(火) 21:19:12 ID:LdE341au
>>288
何回目だ・・・。過去ログ嫁。

切断面が頂点を二つとおらないといけないから、最大で四角形しか出来ない。
二等辺三角形はできる。菱形は難しいけどね。
290受験番号774:2006/05/30(火) 22:19:06 ID:D/0l3e5P
司法浪人って、なんか東京近郊にだけいるような感じがしていたが、
よく考えれば北海道ベテ、沖縄ベテ、東北ベテとか全国各地に生息
しているんだよな。
でも、沖縄ベテって、なんか陽気な印象があるけど、東北ベテは
なまり声で条文素読とかしてそうで見ていて恐いなあ。
291受験番号774:2006/05/30(火) 22:41:57 ID:MXGcsQgE
>>250
俺もそう判断して肢5を選んだ…。
けど、このスレの多数意見は2だから、多分そうなんだろう('A`)
292受験番号774:2006/05/30(火) 23:08:21 ID:2w0IcEnq
>>291
俺も肢5にしたよ。同じ判断理由・・・。
まぁ、どのみち教養足切りにかかっているようなので希望は捨てたが…orz
293受験番号774:2006/05/30(火) 23:17:51 ID:g5Ij2Zjx
北海道は、北大以外はバカアホ大学ばかりだから、
才治の英文すら読めないという人多い。
その点、北海道在住の北大生はいいかも。東京はいい大学多いから大変そう。
294受験番号774:2006/05/30(火) 23:21:53 ID:YfpcG6h9
みなさんの点数申告って2ch解答
算出ですか?
295受験番号774:2006/05/30(火) 23:25:36 ID:kvI8sSUm
実際のところ関東のボーダーはどのくらい?
296受験番号774:2006/05/30(火) 23:27:54 ID:6NtKMz/g
TVタックル(05/29)

三宅久之 ★30年前は創価学会の会員というの一目でわかったんですよね。
    ★1世の人達はみんな同じ髪型でしたからね。
    ★今ではほとんどわかりませんね。やはり2世、3世なんでしょうね。

創価学会=在日朝鮮人です。
三宅さん、ありがとうございました。
297受験番号774:2006/05/30(火) 23:33:06 ID:i4XPXKeU
みんなサバ読みの見栄張り。
解答も相当割れてるし、裏取ってるのはどこだかいわないから信憑性かなり欠ける。

おまけに、偽物も多い為、純粋な受験者を混乱させている。
298受験番号774:2006/05/30(火) 23:33:34 ID:k6x2Yc2q
意外とみんなボーダー低め予想だなw
オレは国1法律の時のボーダー上昇でショックでかかった
からあんま2チャンボーダーは信頼できねぇ
299受験番号774:2006/05/30(火) 23:34:45 ID:kvI8sSUm
>>298
関東のボーダーどのくらいだと思う?
300受験番号774:2006/05/30(火) 23:36:08 ID:k6x2Yc2q
初回受験なのでよく分からんが40はみといたほうが
いいんでない?
301受験番号774:2006/05/30(火) 23:38:37 ID:kvI8sSUm
>>300
そっか。サンクス。俺は41〜43ってとこなんだけど、ギリで受かるか落ちるかって
ところみたいだね。
あ〜、落ち着かないなあ。
302受験番号774:2006/05/30(火) 23:39:15 ID:OWKWFj7Q
>>297
必死ですね^^
303受験番号774:2006/05/30(火) 23:39:20 ID:g9svrzcT
>>292
同じく俺も肢5。教養が肢きり微妙だから何とかあってて欲しいが、ちがうのかなあ。
304受験番号774:2006/05/30(火) 23:39:59 ID:k6x2Yc2q
最終合格しても下位合格者は採用されにくいって本に書いてあったんだけど
ホント??
305受験番号774:2006/05/30(火) 23:40:42 ID:vtseQuuW
関東なら35以上は望みを捨てないほうがいいと思う。
完全な私見だけどね。
306受験番号774:2006/05/30(火) 23:40:57 ID:0tKAsEL/
各試験種ごとに基準点ってことは、教養と専門で考えるんだよね?
人文科学とかの科目毎ってことなのかな?
307305:2006/05/30(火) 23:44:04 ID:vtseQuuW
ついでに…祭事受けた人のブログとか巡回してると、
みんなあまりできてなさそうな雰囲気だった。
2chの人たちは得点高い人多い。
308受験番号774:2006/05/30(火) 23:45:12 ID:kvI8sSUm
>>304
う〜ん。そういう話はよく聞くよね。
ただ、仮に筆記が下位合格でも面接で十分挽回できると思うよ。
筆記に合格してることが前提だけどな。。はあ。
309受験番号774:2006/05/30(火) 23:46:02 ID:k6x2Yc2q
2ch来る人はボーダー上の人が多いってイメージなんだけど
310受験番号774:2006/05/30(火) 23:48:23 ID:ygI21iUC
俺は去年もここにいたけど、2ちゃんのボーダーはたかいよ。
311受験番号774:2006/05/30(火) 23:48:52 ID:+vXC5AKL
意外と教養の足切りを食らってる人が多くて、合計でのボーダーは低いんじゃないかな?
312受験番号774:2006/05/30(火) 23:51:00 ID:VIlxJ+Zn
特別区のタックリサーチ平均50 祭事ははるかに特別区よりむずかしい よってどう考えてもボーダーさがるはず
313受験番号774:2006/05/30(火) 23:53:03 ID:kvI8sSUm
みんな受かってると良いな。
ボーダー気になるけど、これから国2も地上もあるし、勉強するか。。
314受験番号774:2006/05/30(火) 23:54:53 ID:4Am1mPG9
49点か
ボーダーは越えてそうだな
論文かけなかったけど、面接は練習で受けてこよう
315受験番号774:2006/05/30(火) 23:59:23 ID:vtseQuuW
特別区って何点満点?
316受験番号774:2006/05/31(水) 00:03:33 ID:goq6HMXG
栽事は予備校の解答速報がないの?
317受験番号774:2006/05/31(水) 00:13:00 ID:9JOMtYm2
教養16、専門24。
合計点では可能性ありだけど、教養の足きりが心配。
結構20越えしてる人多いみたいだから16はやばいかな?
318受験番号774:2006/05/31(水) 00:17:18 ID:LttbgzIL
>>317
教養って去年より難しかったですか?
難しかったのならば足切りラインは16以下になるのでは?
319受験番号774:2006/05/31(水) 00:20:37 ID:3VD9l9zP
教養・専門共に去年よりやや難しいという印象。
教養40問が47頁って・・・司法択一60問
でさえ30頁後半なのに・・
320受験番号774:2006/05/31(水) 00:22:41 ID:LttbgzIL
やや難しいのなら、昨年並みかー1位に落ち着くんでしょうか。
そうするとボーダーも下がるってことですね。
321受験番号774:2006/05/31(水) 00:23:06 ID:pmomJMVi
>>317
点数まったく一緒w
お互いあしきられないといいね〜…
322受験番号774:2006/05/31(水) 00:24:04 ID:74/ymwS0
教養No.26だっけ?集合の問題の肢4『DならばX』に関して。

D:PかつQ
X:(PならばQ)かつ(QならばP)

Dについて、PとQの共通部分=P∩Q を表している。
Xについて、(PならばQ)→P=Q、(QならばP)→Q=P であるから、
(P=Q)∩(Q=P)→(PとQの共通部分)∩(QとPの共通部分)
従って、命題D:PとQの共通部分である ならば、
    命題X:PとQの共通部分とQとPの共通部分である といえる。

て、出先なので問題うろ覚え。こんなんだったっけ?
解き方をぼーっと考えてたらこんな結論。
323受験番号774:2006/05/31(水) 00:27:53 ID:/TZn2P0g
教養12、専門20、記述OK、論文はできたとしたら、どうかなぁ?足きりだよね・・
324受験番号774:2006/05/31(水) 00:29:20 ID:LttbgzIL
教養ってやれば点数伸びるもんですかね?
325受験番号774:2006/05/31(水) 00:31:38 ID:twptsFuz
みんな心配するな。去年教養25・専門25の東京受験者だが(2次落ち)
関東は今年もボーダーは36前後だろ。
私はもう民間で働いているため、準備3週間で望んだが、教養17専門22
の39点に落ち着いた。
感想としては、去年とかわらんレベルだったと思う。
憲法論文は去年のタック模試とまったく同じだったな。。。奇跡。。
326受験番号774:2006/05/31(水) 00:31:53 ID:3VD9l9zP
去年に比べて空席がめだったようだ(東京)
1つの教室に100人くらいいたけど、空席は10以上あったぞ。
加えて教養終了後に消えたやつ、論文開始後1時間くらいで消えた
やつなどもいた。実際に試験を受けているやつは申込者数の7〜
8割くらいか。
327受験番号774:2006/05/31(水) 00:32:11 ID:RmocjJA/
>>324
ほとんど運だと思う
328受験番号774:2006/05/31(水) 00:33:38 ID:CO1BPtf3
教養21、専門17だったらいけるかな?
年齢25だから受かっても2次は難しいだろうけどね
329受験番号774:2006/05/31(水) 00:35:11 ID:dtuUkHi9
>>327
今回の数的なんかはセンスだが、世界史とか日本史は勉強すれば取れるようになるんじゃない?

>>328
もれなんか27じゃボケ
330受験番号774:2006/05/31(水) 00:35:16 ID:9JOMtYm2
>>318
教養に関しては明らかに去年より難しかったと思うよ。
国T受けた人も国T以上だって言ってるしね。
331受験番号774:2006/05/31(水) 00:36:03 ID:NZ2JVwix
>>325
択一50取って落ちるってことあんの?
332受験番号774:2006/05/31(水) 00:39:12 ID:H4Bu0Vb8

美人を選んで試験監督にしたのか、裁判所にはもともと美人が多いのか、
試験の解答よりも気になる。
333受験番号774:2006/05/31(水) 00:39:27 ID:twptsFuz
>>331
普通にアル。俺。
民間では面接の印象良かったけどね。。。
334受験番号774:2006/05/31(水) 00:40:03 ID:Hl5sEtFr
>>325
去年50点もとってダメだったの?
論文できなかった?
>>303
まだ希望捨てるなよ、去年だって4日くらいして
ねらー解答が変わったことがあった。
335受験番号774:2006/05/31(水) 00:40:27 ID:vNLaQh8d
>>331
二次ボーダー付近の人以外は一次の点数まったく関係なし
336受験番号774:2006/05/31(水) 00:46:07 ID:twptsFuz
>>334
335のいうとおり、論文なんて司郎みたいなのかいても、事務官
組みがちゃんと論点書いてもあまり差ない。
去年は祭事洗顔組みは、かなり司郎にたたかれていたが(専門25のため静観してた)
結果は司郎さん達もかなり無残に面接で消えて逝ったよ。あと教養あしきりか。
337受験番号774:2006/05/31(水) 00:48:54 ID:NZ2JVwix
>>333>>335
そうなのか。論文と面接がデカいのか

高齢だからプレッシャー感じるな〜
338受験番号774:2006/05/31(水) 00:53:26 ID:twptsFuz
>>337
面接がでかい?違うよ、すべてだよ。
筆記なんて通ってもなんにもならん。そんなもんだ。
まじで去年は泣きましたから、なんで50の俺が・・・てね。
まぁその分今の仕事がんばれたのかも。
339受験番号774:2006/05/31(水) 00:56:18 ID:NnKRuvnp
配点比率
択一:論文:面接=2:1:3
340受験番号774:2006/05/31(水) 00:56:40 ID:Hl5sEtFr
>>338
去年は大学4年?
それとも既卒?
差し支えなければ年齢とか教えてほしいんだけど。
341受験番号774:2006/05/31(水) 00:57:04 ID:DmECyENi
結局人物本位で面接上位から取って、面接でほとんど差がない人たちを筆記の点のいい順に取るって感じなのかなー。
それなら1次さえ通れば誰にでも可能性はあるんだよね。
342受験番号774:2006/05/31(水) 00:58:35 ID:ZJ7PKdv1
ほんとに国T(受験慣れ用)と祭事(本命…)で点数交換したい。
民法のややこしさとか段違い。
343受験番号774:2006/05/31(水) 00:59:23 ID:NZ2JVwix
>>338
面接で何かミスした自覚あります?
344受験番号774:2006/05/31(水) 01:00:05 ID:d8ufoCtJ
来年大学3年なんですが裁判所事務官って3年でも受験できますか?
TACの17年の過去問やったら教養12専門23だったので今から
必死でやればなんとかなるような気がするんですが中退となるとかなり
不利なんでしょうか?家が貧乏なもので速く働きたいんです・・・(T_T)
345受験番号774:2006/05/31(水) 01:00:21 ID:vNLaQh8d
>>337
あくまでこれは事務官試験なので、一次を突破できる実力があればそれ以上の法律知識は求められません。
面接ボーダー、一次の点数で最終合格にすべりこめてもまず採用漏れになりますので、338のいうとおり
面接がすべてと言って差し支えありません。
346受験番号774:2006/05/31(水) 01:03:30 ID:NnKRuvnp
友達は多いほうですか〜?
もし不合格だったらどうしますか〜?
347受験番号774:2006/05/31(水) 01:03:36 ID:twptsFuz
>>340
既卒受験者だったよ。今年は俺も39点しかないから、確かに高齢受験者
にはきついかもな。
祭事の面接は複雑怪奇。。これに尽きる。
348受験番号774:2006/05/31(水) 01:05:00 ID:NZ2JVwix
>>345
なるほどね。わかりやすくありがとう
50とれるような優秀な人も落ちるってことに衝撃だなあ。高齢、交通違反歴アリだから不安増大…
349受験番号774:2006/05/31(水) 01:10:00 ID:Hl5sEtFr
俺も既卒で働いてない空白期間があったから痛いな。
>>347
ちなみに受験地域どこですか?
350受験番号774:2006/05/31(水) 01:13:02 ID:twptsFuz
>>349
関東です。まさか今年受験して、この板にくるなんてな。。
先々月までまったく考えてなかったよ。
351受験番号774:2006/05/31(水) 01:15:15 ID:p+N/8m9h
>>344
自分でもある程度選択肢は考えているんだろうがバイトをするなり奨学金を借りるなり編入試験を狙うなり
出来るだけ大学を卒業する方法を考えたほうがいいよ。
352受験番号774:2006/05/31(水) 01:16:23 ID:dtuUkHi9
あー結局面接かー
職歴4年半あるんだけど、評価してくれるかのぉ・・・
353受験番号774:2006/05/31(水) 01:19:41 ID:d8ufoCtJ
>>351
わざわざ回答していただいて本当にありがおうとございます。
とりあえず卒業できるように頑張ることにします。
354受験番号774:2006/05/31(水) 01:33:03 ID:kFdrbWrf
札幌 教養19点、専門19点の38点 終了・・・・
355受験番号774:2006/05/31(水) 01:34:44 ID:cY0V1a+h
交通違反歴って、必ず聞かれるのかな・・・?
過去何年間で、とか限定されるのだろうか。
若葉マークのころ、間違って右折禁止の新宿大ガード下
右折して白バイに捕まってしまいました、なんていえねぇww

356受験番号774:2006/05/31(水) 01:38:13 ID:RmocjJA/
>>355
裁判所なんだから言わなくてもばれまくりじゃね?
357受験番号774:2006/05/31(水) 01:39:09 ID:eWRVneyZ
特別区は85満点 選択も五問できるし数処のレベルがちがう しかもリサーチの平均はわりと高めらしいよ
358345:2006/05/31(水) 01:39:44 ID:vNLaQh8d
>>348
社会人としてまともに受け答えできる人にはA以上の評価がつくので心配ありませんよ。
そういう人はあまり多くありませんが。
359受験番号774:2006/05/31(水) 01:39:59 ID:E/YpFBmU
大丈夫だろ、駐禁とかスピード違反なんてごろごろいるよ
360受験番号774:2006/05/31(水) 01:41:52 ID:NnKRuvnp
>>358
現職キター?
361受験番号774:2006/05/31(水) 01:44:18 ID:eWRVneyZ
にしても40オーバー少ないですね ボーダーさがりそうですね
362受験番号774:2006/05/31(水) 01:47:40 ID:cY0V1a+h
>>359
そうさねぇー
事前に調査されてるんだろうか。
最後に点数とられたのなんて5年前くらいだし
それがネックになったりしたらバカバカしい・・・
363受験番号774:2006/05/31(水) 01:56:26 ID:zmqOxJLe
いや、チェックしてるんじゃないか?
他の試験ならいざ知らず裁判所だぜ。
そんなことも考えずに受験とはチャレンジャーですな。
364受験番号774:2006/05/31(水) 01:57:19 ID:NnKRuvnp
ウソはよくないと思うよ。
これからは気をつけます、って言っとけ。
365受験番号774:2006/05/31(水) 01:58:06 ID:cI9211Tt
最高齢、違反歴あり(仕事中の駐車違反)、鬱病歴あり、友人少ない方・・。

これで面接通れればいいんだけどな・・。

その前に一次通れるか不安orz
366受験番号774:2006/05/31(水) 02:00:56 ID:HLxUsSSf
>>355
交通違反歴は定番の質問。去年聞かれたし、他の人も聞かれてた。
何年か前の違反でそれ以降違反してなかったら大丈夫かと。

で、関東のボーダー40くらいと予想。特別区組参入と司法組強化で。
解答板のほうで40台結構いたしな
367受験番号774:2006/05/31(水) 02:04:24 ID:DmECyENi
友人の多い少ないって何人くらいが基準だろうな。

それから↓は友達と言えるかどうか。
@大学の友達で、卒業後実家に帰ったため会ってはいないけど、メールなどで連絡はするやつ
A頻繁に顔をあわせるけどあまり好きじゃないやつ
B年に1,2回連絡を取り合って飲みに行く昔なじみのやつ
368受験番号774:2006/05/31(水) 02:14:21 ID:DnikPqqf
みんな友人、↓も友人
C友人とよくつるんでいるが顔を合わせるだけでよく知らないやつ
Dほとんど会わないが、年に1度の年賀状はくれるやつ
369受験番号774:2006/05/31(水) 02:19:58 ID:DmECyENi
>>368
そうか、そんなもんか。
この基準でいいならまぁ少なくはないな。
370受験番号774:2006/05/31(水) 02:23:19 ID:eBkd6LQy
合格を信じよう。
371受験番号774:2006/05/31(水) 02:35:40 ID:SOrUdNAg
信じよう
372受験番号774:2006/05/31(水) 02:40:25 ID:jIJw6Kuz
おれは@〜D合わせても一桁しか友達いないぞ。
373受験番号774:2006/05/31(水) 02:48:26 ID:cccvs/VD
>>372
このスレで友達少ない者同士友達になればいいんじゃまいか
互いにノルマ達成!

あ、俺はたくさんいるから遠慮しておく
374受験番号774:2006/05/31(水) 03:09:10 ID:jIJw6Kuz
>>373
おれはマイペースの気まぐれだから友達は少ないほうがちょうどいいんだよ。
375受験番号774:2006/05/31(水) 03:15:03 ID:FLTDejGI
>>366
流石に関東40超えはないでしょ。
昨年と比べ5点も高くはならんはず。

都庁特別区と試験難易度比較しても、裁判所の方が明らかに上だ。

都庁特別区本命組が裁事に立ち向かえるとは思えん。
科目数なんかも違うだろうし、都庁特別区とは問題傾向がちがいすぎ。

都庁特別区志望の方気を悪くされたらすいません。m(_ _)m
376366:2006/05/31(水) 03:33:32 ID:HLxUsSSf
>>375
そうなのか。
友人によると関東のボーダーが低いのは関東のできる層は余程祭事の志望度が高くなければ特別区を受けるから、と聞いてた。
今年は日程ずれたし近畿と同じくらいのレベルになってもおかしくないと思うんだが。
377受験番号774:2006/05/31(水) 03:34:17 ID:NOQRf2la
>>284
去年、大学法人の試験の機関訪問で一緒だった東北大生の情報。裁事は5割で1次合格と言っていたのがソース
378375:2006/05/31(水) 03:51:08 ID:FLTDejGI
>>376
確かにそれもあると思う。
予備校でも裁事本命って人はわりと少ない気がするし。

今年都庁特別区本命で裁事も受かるやつはそうはいないと思う。
いないって分けじゃないけど、いたらそいつ自信持っていいよ。

逆に裁事本命で都庁受かるやつらはいそうな気がするが。
まぁつまりは…都庁特別区組を恐れるなと。
379受験番号774:2006/05/31(水) 05:57:29 ID:0RHAihne
すみません、基本的なこと教えてください、
教養28ですが、なぜ5が答えですか?
480の6進法は2120、960の6進法は4240
問題文はabcdがdcbaとして表されるとありますが、2120の逆は0212
ではないですか?
お願いします
380受験番号774:2006/05/31(水) 07:11:11 ID:nAFKKn9c
あくまでも近い数字だからね
381受験番号774:2006/05/31(水) 07:29:09 ID:tzvZv6PB
490になる。
382受験番号774:2006/05/31(水) 07:36:30 ID:2rtBT1Hn
サッカー観て徹夜しちゃったよ。ねみぃ〜。
383受験番号774:2006/05/31(水) 07:47:30 ID:NHoM/Gcf
>>378
受けた以上は最後まで全力を持って受からせてただきます。
by 特別区組より
384受験番号774:2006/05/31(水) 10:09:59 ID:1IE3iBws
名古屋

強要25
専門23
計48

これは安心してもいいのか?
不安すぎて面接対策に身が入らん。
385受験番号774:2006/05/31(水) 10:25:10 ID:7/jsyOCD
U種なら大丈夫やろ、てか俺もそんな感じだったし大丈夫であって欲しい…

386受験番号774:2006/05/31(水) 10:30:02 ID:rleQl3HT
>>384
U種だったら嫌味としか思えないのだが。
387受験番号774:2006/05/31(水) 10:43:43 ID:i4ZiNeek
正解発表は今日ですか?
388受験番号774:2006/05/31(水) 10:51:05 ID:wStWb3dn
国U受験組だが、民法が若干ムズイと感じたorz
389受験番号774:2006/05/31(水) 10:55:09 ID:HXV3a3gF
↑若干どころではなくむずかった(>_<)
390受験番号774:2006/05/31(水) 11:11:47 ID:No+s0yCm
国U行政法はまだムズイ
391受験番号774:2006/05/31(水) 11:55:39 ID:bSKk1z9g
国Tより出来が悪かった
392受験番号774:2006/05/31(水) 11:57:55 ID:2u9MW52I
そうそう、裁事の民法より国2の行政法のほうが難しい
393受験番号774:2006/05/31(水) 12:18:53 ID:vEXLlX4K
教養の38は1じゃない?
394受験番号774:2006/05/31(水) 12:37:52 ID:mv6TnmhN
1次通ったぽいんですが、論文をちょっと失敗してしまいました。
ちょっと思い出して書いてみたんですが、この論文をひっさげて
合格できる可能性があるかどうか、判断してみてください。

地方公共団体の条例制定権と、その範囲と限界について:
 
 条例を制定するということはとても大事なことだと思う。なぜ
なら、条例がないと私たちの権利と自由が守られないからである。
そもそも条例とは、法律が国の条例だとしたら、条例は地方の法
律である。法律は全国一律に同じことが適用されるが条例はその
地方公共団体にのみに適用されるものである。
 ただ、いま、この条例について白熱した議論が繰り広げられて
いる。それはこの条例の範囲と限界についてである。条例の範囲
については、きっちりと憲法で条例は法律の範囲内で決めなければ
ならないことが85条あたりで規定されている。それなので知事は
法律の範囲を越えて条例を設定することはできないのである。
 そして、条例の限界については、慎重に判断すべき事柄であると
言える。
                          以上  (字数315)
395受験番号774:2006/05/31(水) 12:40:17 ID:mv6TnmhN
教養論文が完璧に書けただけにちょっと悔しいですね
396受験番号774:2006/05/31(水) 12:43:33 ID:0lqRNEXH
今までのレスとかみてるとあれだね。ボーダー変動はせいぜい±1程度で、
東京管轄だけもしかしたら+2もあり得るかも、ってとこ?

2ちゃん正答予想もほぼ確定でいいのかなあ。
397受験番号774:2006/05/31(水) 12:43:48 ID:fZk3bTpW
法律の論文で「思う」は使わない方が良いよ。
398受験番号774:2006/05/31(水) 12:48:25 ID:H4Bu0Vb8
>>394
100点はもらえないだろうね。残念。
399受験番号774:2006/05/31(水) 12:48:39 ID:mv6TnmhN
ホントに!
400受験番号774:2006/05/31(水) 12:50:22 ID:cY0V1a+h
85条あたり、がカワイイw
401受験番号774:2006/05/31(水) 12:52:54 ID:p+N/8m9h
93条と84条は書いたほうがいいよね?地方自治法2条は漏れも書かなかったけど。
402受験番号774:2006/05/31(水) 13:01:06 ID:ytIWLPnI
なにこれ?
こんなの法律の論文ではない。
403受験番号774:2006/05/31(水) 13:04:19 ID:FLTDejGI
みんな釣られすぎw
404受験番号774:2006/05/31(水) 13:06:00 ID:oEP5Usjf
みんな優しいなw わざわざ釣られてやるとは。
405受験番号774:2006/05/31(水) 13:08:39 ID:p+N/8m9h
皆の者。
憲法は何字くらい書いた?
406受験番号774:2006/05/31(水) 13:11:19 ID:RFIk/Voe
600〜700くらいかなあ  このスレ見てたら書き漏らしがいっぱいあったからダメポだけど
407受験番号774:2006/05/31(水) 13:12:45 ID:fZk3bTpW
いきなり条例の定義を書き忘れたぽ。(´・ω・`)カックン
408受験番号774:2006/05/31(水) 13:18:51 ID:iupUBpYl
こんな論文かいてたらまずいだろ。
俺が採点するとしたら30〜35点がいいところだよ。
字数は少なすぎるわ、法律の文体じゃないわ、抽象的すぎるわ、
厳しいこというと「落ちる論文」の代表例だ。
409受験番号774:2006/05/31(水) 13:22:12 ID:oEP5Usjf
30点もやるのか、優しいな。
俺ならばっさり切って0点にするよ。
410受験番号774:2006/05/31(水) 13:24:23 ID:mv6TnmhN
面接次第では、まだチャンスはありそうですね。
ありがとうございました。
411受験番号774:2006/05/31(水) 13:37:53 ID:H4Bu0Vb8
実際はこんな感想文でもぎりぎり合格にしているのが現実では?
白紙はゼロにしてもね。読める日本語が書いてあれば60点。
『権利と自由を守る』のは憲法。
『知事は条例を制定』しない。
412受験番号774:2006/05/31(水) 13:45:41 ID:DmECyENi
>条例を制定するということはとても大事なことだと思う。
感想文じゃないんだから

>法律が国の条例だとしたら、条例は地方の法律である。
なにその奈須きのこ文体

>この条例について白熱した議論が繰り広げられている
どこで?

>85条あたりで
ワロタ

>条例の限界については、慎重に判断すべき事柄
ワロタ
413受験番号774:2006/05/31(水) 13:48:26 ID:AJnUUbVr
択一が国Tレベルと聞いてきたが、
なんだ裁判所はこんな論文でも受かるのか。
414受験番号774:2006/05/31(水) 13:49:56 ID:eMpiC3Ma
憲法論文が面接の6分の1か
415受験番号774:2006/05/31(水) 13:52:54 ID:2u9MW52I
うそだろ?こんな答案で合格点あるわけない。専門 論述の問題なのに、まるで教養論述書いてるみたい。基準点に達しないから、択一と教養論述満点でも不合格と見た
416受験番号774:2006/05/31(水) 13:56:32 ID:E/YpFBmU
お前ら落ち着け
前スレの15あたりで使われたネタだ
417受験番号774:2006/05/31(水) 14:01:33 ID:rkNIXKO0
論文って表全部うめたら何文字になるの?
418受験番号774:2006/05/31(水) 14:04:29 ID:ytIWLPnI
だいたい地方に関する条文は90条あたりからってことくらい誰でも覚えてるだろ。
85条とかもろ財政に関する条文なのに
419受験番号774:2006/05/31(水) 14:07:11 ID:oEP5Usjf
>>417
だいたい900字ぐらい。

二時間で憲法・教養二つだから、時間から考えれば、
各論文で表一枚満たしていれば、字数的には不足は無いはず。
420受験番号774:2006/05/31(水) 14:54:24 ID:pmhBpwS+
教養の科目ごとの基準点の意味教えてください!数てき全滅なとき、他のトコで全部とれたら足きりされますか?されませんか?
421受験番号774:2006/05/31(水) 15:06:50 ID:HUFuGW0f
>>378
特別区組です。俺は46〜48です。
俺と同じく特別区本命の友人も45点と言っていた。
仮に祭事受かっても特別区受かったら祭事蹴るよ。

つまり都庁特別区を受かってくるレベルの香具師なら祭事でも
点取ってくる。それなりに脅威であり関東は
ボーダー上がると予想。逆に祭事本命が特別区受けに
きても脅威でない。専門の科目数が祭事の3倍以上だし
対応できん。祭事本命が専門を10科目くらいこなして
きたら話は別だが
422受験番号774:2006/05/31(水) 15:08:31 ID:uWhYwb9i
何もする気にならないなあ。
受かっているとも、受かっていないとも
決まってないし、
お金もないし、
みんな何してんだい?
423受験番号774:2006/05/31(水) 15:13:17 ID:pmhBpwS+
422のかた、おしえてくださいm(__)m
424受験番号774:2006/05/31(水) 15:15:33 ID:rkNIXKO0
自分も都庁組だが45はいってますよ。都庁にするか歳時にするかは受かってからきめるけど。
ってか関東ボーダーかなりあがるんじゃない?
都庁特別区組けっことれてるよ。
425受験番号774:2006/05/31(水) 15:20:37 ID:oEP5Usjf
東京じゃなくてよかったかも・・・
考えてみれば、都庁特別区組は祭事メイン組よりも勉強を早く仕上げなければいけないわけで、
そこから更に3週間時間があれば、十分万全な状態に出来るわな
426受験番号774:2006/05/31(水) 15:27:59 ID:dtluz99i
>>420

>基準点とは,筆記試験の各種目ごとに個別に定めた最低限必要な素点
(最高裁サイトより)  ^^^^^^^^^^

試験「種目」…「教養試験択一式」「専門試験択一式」など。

ってことで、教養の中の数的やら判断推理やらは「種目」ではありません。
文章理解全部おとしても、教養択一の他の部分で挽回できてればよいです。 
427受験番号774:2006/05/31(水) 15:29:47 ID:dtluz99i
…正直、ID:pmhBpwS+と同僚にはなりたくないかも。
(台無し)
428受験番号774:2006/05/31(水) 15:32:01 ID:WHxR9XMi
そういえば今年は去年より関東の申込者増えてたな。
空席が目立ったから受けなかったのも相当数いると思うんだけどもそれでも特別組が結構参入してるんでないか?
429受験番号774:2006/05/31(水) 15:56:53 ID:pmhBpwS+
ありがとうございます。たとえばなしで、もちろん、数は10とりました。どうも助かりました。
430受験番号774:2006/05/31(水) 16:02:18 ID:0lqRNEXH
祭事志望者のほうが、憲法民法経済に関しては平均的には能力が
上回ってるんじゃない?集中的に力注いでるはずなんだし。

まあ、それぞれ強みがあるってことよ。都庁特別区組をそこまで恐れるなって。
そりゃ、少しはボーダー上がるだろうけど。40はいかないって、きっと。

しかしあれだな、司郎の存在が都庁特別区組によって消されてるな。
431受験番号774:2006/05/31(水) 16:05:37 ID:dtluz99i
>>429
性根悪いレスにおまいさん礼儀正しいな。面接ではおまいさんみたいなの
の方が俺より絶対高評価だと思うからがんばってな。

でもお節介やくと、問題は数的をどれくらいとったかではなくて、
・2ちゃんで改行なし、通常の顔文字ありの文章は浮くよ。
・自分で調べればすぐにわかることを人に聞くのはなあ。
ということでした。
432受験番号774:2006/05/31(水) 17:00:41 ID:2u9MW52I
予想ボーダー(2種)
札幌 44
仙台 41
東京 40
名古屋 40
大阪 42
広島 39
福岡 42
433受験番号774:2006/05/31(水) 17:27:24 ID:HUFuGW0f
>>432
はげどー。素晴らしい予想
434受験番号774:2006/05/31(水) 17:27:45 ID:Kc3KDfyC
ハイハイ、ワロスワロス
435受験番号774:2006/05/31(水) 17:45:03 ID:NZ2JVwix
都庁特別区受験者が回ってきても裁判所もそれに合わせて合格者増やすんじゃないかな?
問題難化も考えてボーダー上がってもギリギリ40いかないくらいかと…

ただ特別区組は今回の記述が完璧に書けてるはず。WとLの特別区模試が両方とも条例だったからな
436受験番号774:2006/05/31(水) 17:46:16 ID:FBbPHS6L
特別区組で憲法選択した奴そんなにいないと思うけどな
437受験番号774:2006/05/31(水) 17:55:36 ID:NnKRuvnp
>>432
名古屋、もうちょい高いと思うよ。
438受験番号774:2006/05/31(水) 17:58:43 ID:NOQRf2la
国2の予想でもねらーは70と予想していなかった?なんか予想がインフレぎみでは?なんで仙台・東京があの問題の難易度で5点もボーダー上がる?
第一国2のボーダースレでも70点以上の人ばっか点数の書き込みをしていたような。
439受験番号774:2006/05/31(水) 17:59:39 ID:ARzwgr3x
今年の合格者は司郎で埋め尽くされるんだろーなー・・

専門択一の司法試験化 ⇒ 司郎有利
数的の難化 ⇒ 司郎は最初から数的で勝負する気無し ⇒ 司郎有利
専門論文 ⇒ 司郎にとってはド典型だが公務員組にとっては手薄な条例制定権 ⇒ 司郎有利
教養論文 ⇒ 最近の論文試験で子供の安全を確保するための法律について出題された 司郎有利

年齢制限の緩和や出題傾向の変化からして
祭事を司郎やロー三振者の受け皿にしたいという意図がミエミエ。
国Vのニート枠みたいなもんか。
440受験番号774:2006/05/31(水) 18:00:28 ID:NZ2JVwix
まあね。でも祭事、国税との併願を考えて憲法記述選択してきた層は脅威じゃないかな?
あと都庁特別区組は祭事申しこんだもののあまりやる気なかった人もいる。ボーダーがやたら上がりまくるとも思えないよ
441受験番号774:2006/05/31(水) 18:05:08 ID:HUFuGW0f
>>436
俺は特別区組だけど憲法選択した。
祭事も併願予定だったから。
条例制定券はむしろ特別区に出ると予想してたけど
祭事で出た。
まあ特別区の専門記述は憲法でなく経済選択者が多いかな。
教養論文は犯罪対策がでた。祭事では子供の安全。
微妙に違うけどむりやりつなげたった
442受験番号774:2006/05/31(水) 18:09:45 ID:E/YpFBmU
筆記で司郎たくさん釣って
面接でズバっときるんだろうな
ストレス解消に使ってるとしか思えん
443受験番号774:2006/05/31(水) 18:11:48 ID:n6BF8E8a
まぁ所詮は事務官だからな。受け皿扱いなんだろ。
司浪はそれまで法曹目指してたのが事務官になるんだから、
入った時はかなりプライドズタズタなりそうだけどな。

洗顔組も他の受けてみては?他の公務員もたいして変わらないって。

444受験番号774:2006/05/31(水) 18:14:19 ID:ARzwgr3x
噂されている通り司郎が面接でバッサリ切られるのだとしたら、
一番の被害者は一次で合格枠を司郎に持っていかれる公務員組なんだが・・・
445受験番号774:2006/05/31(水) 18:16:45 ID:IKsFyuvR
都庁ならまだしも特別区組なんて祭事組に比べてしょぼいにきまってんだろ。
明らかに問題のレベルが違う。
446受験番号774:2006/05/31(水) 18:20:04 ID:vy0KtCie
腰の低い司浪が求められている気がしてきたな
447受験番号774:2006/05/31(水) 18:27:01 ID:HUFuGW0f
>>445
確かに問題のレベルは特別区より
祭事のが明らかに難しい。
だけどそのぶん高得点の戦いになるんだよ。
それに特別区組だって国T国U地上も併願するからね。
易しい問題ばかりで対策してきてるわけじゃない。
だから特別区組と祭事組を比べて特別区のがしょぼいに
きまってない
448受験番号774:2006/05/31(水) 18:39:29 ID:DmECyENi
読みづらい改行だな。携帯か?
449受験番号774:2006/05/31(水) 19:02:29 ID:SRw9q/55
>>443>>444
毎年似たような話が出てくるけどもし本当に受け皿だったら震災の司郎の比率がもっと高いだろ
しかし実際にはそうでないと思われ
単純に法律に少し特化した公務員試験だってば
んな物事をネガティブに考えなさんな(*´ω`*)
450受験番号774:2006/05/31(水) 19:25:05 ID:9otVYcH7
正直、祭事洗顔は特別区無理だろ。
科目数が違う。
憲法、民法、経済だけじゃ無理だよ。
さらに政治学、行政学、財政学は必要だ。
で、これらの問題は簡単すぎるから、一門でも取りこぼすと結構大きいよ。
法律専門は祭事で、オールマイティーは特別区。
どっちもどっち。
451受験番号774:2006/05/31(水) 19:36:45 ID:E/YpFBmU
祭事専願なんて聞いたことないよ
第一志望ならともかく
452受験番号774:2006/05/31(水) 19:42:29 ID:pN9/gkgf
みなさん経済原論どのくらいできました?

スー過去だけで対応できなくないですか?
453受験番号774:2006/05/31(水) 19:45:30 ID:yshV53QB
★★締め切り間近★受付間近★★


【千葉県庁】60名(前年比40名増と去年の3倍の大量採用!!)
6月1日(木) 持ち込み、郵送消印有効、その場での書き込みOK(志望動機欄はなし!)
ttp://www.pref.chiba.jp/jinji/ninyou/keikaku.html
454受験番号774:2006/05/31(水) 19:48:32 ID:SRw9q/55
>>450
司郎が祭事しか受からなかったというのはあるけれど祭事洗顔はほとんど聞いたこと無いな。

一次ぐらいは通るように勉強した香具師からしたらどっちが難しいかなんて論ずる意味ナイ。
あえて有るとするなら受験者層の厚さぐらい、試験って相対的なものだからさ。
まぁ、なんつーかもちつけおまい
455受験番号774:2006/05/31(水) 20:01:32 ID:pmomJMVi
>>452
スー過去でいけるでしょー。
他は特にやってないけど8/10はとれたよ。
まぁ、微妙に時間かかる問題だったけどさ。
456受験番号774:2006/05/31(水) 20:02:36 ID:pN9/gkgf
うわああああああああああああああ4問しか取れなかった俺はなんだ。

癖のある問題多くなかった?
457受験番号774:2006/05/31(水) 20:05:13 ID:FBbPHS6L
俺5問しかできなかった・・・
458受験番号774:2006/05/31(水) 20:06:00 ID:CGqRpw5v
>>456
投資の問題・資本の収益率以外はスー過去やってたらとってほしいな。
まあ民法でダイブ時間かかると思うから仕方ないな。
国税や国ニは時間にゆとりあるから、そっちがんばれや
459受験番号774:2006/05/31(水) 20:06:04 ID:pN9/gkgf
見た事がない問題が4問はあった
460受験番号774:2006/05/31(水) 20:06:34 ID:pN9/gkgf
>>458
乗数理論癖ある問題じゃなかった?
461受験番号774:2006/05/31(水) 20:08:19 ID:RmocjJA/
俺も経済理論は5問だった。
知らない言葉を含んでる問題もあって手が出なかった。
462受験番号774:2006/05/31(水) 20:09:23 ID:pN9/gkgf
憲法は5問だった。最後の問題萎えた。
その他一問はケアレス
463受験番号774:2006/05/31(水) 20:09:25 ID:9otVYcH7
けいざい俺8問出来たけど。簡単だったよ。
464受験番号774:2006/05/31(水) 20:10:57 ID:pN9/gkgf
>>463
予備校の有無
有の場合はいっている予備校
使用した参考書、問題集
所属学部
経済原論に費やした総時間
マクロはAD-AS分野まで完璧にしているか

について教えてください
465受験番号774:2006/05/31(水) 20:13:40 ID:2u9MW52I
経済は簡単だったお
スー過去を解く以前に理論を理解してるか聞きたいお
466受験番号774:2006/05/31(水) 20:15:13 ID:RmocjJA/
去年より難易度が下がってるっぽい、刑法で受ければよかったかも・・・
467受験番号774:2006/05/31(水) 20:15:37 ID:pN9/gkgf
>>465
基本書で理解すべき?
468受験番号774:2006/05/31(水) 20:28:10 ID:oEP5Usjf
俺も8問

>>464
予備校の有無   無
使用した参考書、問題集  スー過去2 ミクロ・マクロ
所属学部  文学部
経済原論に費やした総時間  時間はわからんがミクロマクロ各3周ぐらい
マクロはAD-AS分野まで完璧にしているか  完璧かと言われると微妙

469受験番号774:2006/05/31(水) 20:29:01 ID:pN9/gkgf
>>468
スー過去1より2にしたほうがいいってことかな。最近の傾向に対応し切れなかったかな・・・。
470受験番号774:2006/05/31(水) 20:31:52 ID:oEP5Usjf
>>469
基本的には1でいけるんだろうけど、最近の難化傾向に対応するには2を使った方がいいかも。
俺は文学部だし、経済学は全くのド素人だったから、素直に2を使った。
471受験番号774:2006/05/31(水) 20:33:48 ID:pN9/gkgf
スー過去2かぁ。テクニックによりすぎてる部分があるからちょい好きになれないけど
買うべきかなぁ。
472受験番号774:2006/05/31(水) 20:37:58 ID:RmocjJA/
1を持ってるなら買う必要ないんじゃないの?
473受験番号774:2006/05/31(水) 21:10:20 ID:H4Bu0Vb8

明日あたり解答の公表あるかも。
474受験番号774:2006/05/31(水) 21:11:09 ID:FBbPHS6L
マジで?
475受験番号774:2006/05/31(水) 21:14:03 ID:VLcnSIze
マジで?
476受験番号774:2006/05/31(水) 21:14:11 ID:H4Bu0Vb8

去年の受験者が言ってたよ。木・金曜には解答あったって。
信憑性は分からんがね。
477受験番号774:2006/05/31(水) 21:17:10 ID:uEhUPLNC
関東は40いってないときついのか、オワタ。
478受験番号774:2006/05/31(水) 21:22:04 ID:dtuUkHi9
経済、スー過去1しかやってないが9問取れた。
民法もスー過去2しかやってないが10問取れた。
スー過去最強伝説。
479受験番号774:2006/05/31(水) 21:25:02 ID:pN9/gkgf
民法に関してはスー過去は最強だと思う。

一冊で済ませようとすると痛い目見るよ。

経済はミクロの方がおかしい所多い・・・。
480受験番号774:2006/05/31(水) 21:30:38 ID:iupUBpYl
俺は経済9問正解だったよ
一番最初の問題間違えた(汗)
でもそれ以外は全部やってれば対応できたよ
ただ理論を理解してなければできないやつも2問ぐらいあってそういうのは
スー過去を暗記するのに依存しちゃってる人にはきつかったのかもしれない。
481受験番号774:2006/05/31(水) 21:45:09 ID:DG+Q0M9l
経済も民法もスー過去かあ。
みんな憲法は何使ったの?

自分は経済も民法もスー過去じゃ対応できなかったよ。
やっぱ問題集一冊じゃ無理があるのかorz
482受験番号774:2006/05/31(水) 21:48:32 ID:dtuUkHi9
>>481
一冊じゃ無理があるってわけでなく、スー過去をやっても身についてないだけじゃないのか?
繰り返しやることが重要だと思うの。
正解肢だけじゃなく、間違い肢まで読み込んだりしないと。
483受験番号774:2006/05/31(水) 21:51:43 ID:eMpiC3Ma
経済は満点っぽい
まあ見たことない問題が出るのはあらゆる試験種であたりまえなんで
いちいち騒ぐ方がおかしい

No.31はたぶんグラフを描く力がないと解けない
484受験番号774:2006/05/31(水) 21:55:55 ID:DG+Q0M9l
>>482
そーかー。
とりあえず解法は身についたんだけどなあ…
やっぱ理論が理解できてなかったのかもしれんね。
経済でおすすめの参考書ってありますか?
もう少ししたら、来年に向けて勉強をはじめますorz
485受験番号774:2006/05/31(水) 21:59:15 ID:cde/xuRx
経済と刑法で平均点が違ったらどうなるの?調整される?
486受験番号774:2006/05/31(水) 22:00:24 ID:dtuUkHi9
>>484
もれはLECの授業がわかりやすかった
参考書は使ってないな
経済学入門塾っての買ったけど、結局使ってない
487受験番号774:2006/05/31(水) 22:01:03 ID:cde/xuRx
>>451
俺は専願。友達にも一人いる。
488受験番号774:2006/05/31(水) 22:08:19 ID:pmomJMVi
>>484
うーん、基本書やりたいなら新世社かなぁー。
ただ俺が学部時代に使ってた、って理由だけだけど笑
公務員向けのはスー過去さかわかりましぇんゴメン。
489受験番号774:2006/05/31(水) 22:08:30 ID:SRw9q/55
>>484
俺はTACの参考書+衣川+スー過去
衣川はいまいち使い勝手が悪かった希ガス
490受験番号774:2006/05/31(水) 22:08:33 ID:fGfBdfNY
憲法ー6点ーDATA問
民法ー5点ーDATA問
経済ー7点ースー過去2

民法、素直にスー過去2にしときゃ良かったorz
491受験番号774:2006/05/31(水) 22:14:03 ID:pmomJMVi
法律はウ問のみで
憲法6
民法9
だったよー。
法律系のスー過去ってわかりやすいんだ?
今度立ち読みしてみよっと。
492受験番号774:2006/05/31(水) 22:16:16 ID:aPbokpZL
憲法 7点 芦部+スー過去
経済 8点 経済学入門塾+スー過去
民法 3点 なにもしていない

芦部+スー過去で、今まで国T都Tと受けてノーミスです
微妙に記述対策にもなるし、マジオススメ
493受験番号774:2006/05/31(水) 22:26:15 ID:h9nS6ygV
憲法ー7点ーDASH
民法ー5点ーDASH
経済ー7点ースー過去2

憲法の7は裏技で秒殺したw
494受験番号774:2006/05/31(水) 22:31:13 ID:oEP5Usjf
憲法の7は元ネタ知らなかったら、単なる文章理解の問題だよな・・・
495受験番号774:2006/05/31(水) 22:40:49 ID:tGuptdWP
2年間司法のお勉強しよっ
憲法ー7点
民法ー12点
刑法ー9点
496受験番号774:2006/05/31(水) 23:01:03 ID:Hl5sEtFr
司郎組って普段なにしてるの?
正社員として働いてるの?
それともバイトしながら予備校とか?
497受験番号774:2006/05/31(水) 23:15:00 ID:tGuptdWP
人それぞれ。正社員のひともいるし、バイトの人もいる。
予備校で自習する人もいれば、図書館や家でする人もいる。
俺は、バイトしながら気分によって自習の場所かえてる。
まあ、大学の時とそんなにかわらないよ。
498受験番号774:2006/05/31(水) 23:21:58 ID:5KG1i462
経済は没問だっつーの 所得一定て書いてねーじゃん
499受験番号774:2006/05/31(水) 23:31:14 ID:BxS0GjFH
講師に聞いたけど、答え出る。
あの手の問題は、所得一定が前提みたいだ。
500受験番号774:2006/05/31(水) 23:32:17 ID:UUO8VMu3
教養の30番の問題に質問です。
4だと思ったんですが、違うのでしょうか??
501受験番号774:2006/05/31(水) 23:33:21 ID:5KG1i462
んなアホな 勝手に自分の都合の良いように前提にするなよw
502受験番号774:2006/05/31(水) 23:41:42 ID:5i4SOgoQ
はっきり言うと、今回の祭事は教養は激難化。専門はやや難化。
だと思う。だとすれば、教養の基準点、専門の基準点はそれぞれ
下がるはず。少なくとも、教養は去年よりは下がるんじゃないだ
ろうか。
漏れの意見に賛成の人はいないか。
503受験番号774:2006/05/31(水) 23:43:22 ID:dZ33PBvm
>>501
オレらに言わないで最高裁に言ってくれw

>>502
去年知らないからよくわからんけど、国Tよかはるかに難しかったね
504受験番号774:2006/05/31(水) 23:46:38 ID:JkIx1AQ6
直前に練習で去年の専門やってみたけど、17−30だったよ?
今年は、2ch解答だと、21−30だったし。

専門やや難化っていうのは、賛成できないなぁ。
教養は同じく難化で賛成だけど。
ボーダー下がらないけど公務員組みは、
厳しい結果になるんじゃないかな?
505受験番号774:2006/05/31(水) 23:51:09 ID:BxS0GjFH
で、札幌のボーダーは45ね?
506受験番号774:2006/05/31(水) 23:51:43 ID:5KG1i462
>>503
なにか自分だけ分かったかのように、前提とか言ってる奴がいるから言ってんの。
507受験番号774:2006/05/31(水) 23:52:50 ID:BxS0GjFH
教養で六割いっていたらいいかもな。
偏差値が高くなる=標準点も高くなる
専門は最低で七割。
508受験番号774:2006/05/31(水) 23:53:17 ID:n6BF8E8a
司浪人生最後の優越感だもんな。
2ちゃんでだけどゆっくり味わってくれ。
509受験番号774:2006/05/31(水) 23:54:59 ID:BxS0GjFH
じゃあ最高裁に言えよ。
あるいは、予備校に行ってるなら講師に聞いてこい。
で、答えが2じゃなけりゃ最高裁に文句言いに行け。
それだけのことだ。
510受験番号774:2006/05/31(水) 23:55:45 ID:SRw9q/55
>>504
んだな
去年のボーダー維持に一票

にしても今年は荒れんね
去年は酷かったんだが・・・
511受験番号774:2006/05/31(水) 23:57:04 ID:BxS0GjFH
司郎が教養取れたら勝ち目ねーな。

教養脱落の時点で公務員組は諦めた方がいいかも。
512受験番号774:2006/05/31(水) 23:59:03 ID:E/YpFBmU
専門31はさすがに全員○になるだろ
513受験番号774:2006/05/31(水) 23:59:05 ID:AxxdmszF
>>502
教養は去年国T・U、裁、国税と今年国T含めても
俺的には一番難しかったかな。
1ページ目から勘で答えなあかんのには萎えた・・・
(↑結局飛ばして、最後にマークし忘れた・・・)
あと教養31番なんかは2行読んで、飛ばしたしw

専門はこの一年勉強したのもあるけど
去年の裁事のが鬼でしたな(9点でした・・・)
民法の正答個数を解答させるの以外まぁまぁ普通かと。

なんか国V種の教養が簡単だったのが懐かすぃ感じ

あと国税・国Uだが、今年も仕事しながらだと
勉強に身が入らず今年もキツイかな〜
と思う関東で合計37点の者でした。

みなさん希望を捨てずにがんばろうね〜
514受験番号774:2006/06/01(木) 00:00:29 ID:SGXYgHMy
ボーダーは下がりこそしないが、高くなると思う。
標準点計算だから、教養で点取ってる人は、教養ダメだった司郎と闘える。
専門は、司郎に勝てないし。
515受験番号774:2006/06/01(木) 00:01:53 ID:fq1YmcmL
>関東で合計37点

多分通ってるな
2次ガンガレよ
ノシ
516受験番号774:2006/06/01(木) 00:02:53 ID:FSphKMBC
>>513
関東37ならなんとかなるんでないかい?
教養が選択解答制だったら、少しは運の要素減るのにね。
517受験番号774:2006/06/01(木) 00:04:28 ID:3qILMB+z
裁判所って公務員組には面接の志望動機作りづらくない?
518受験番号774:2006/06/01(木) 00:06:05 ID:+eplcThm
司郎組の志望動機が一番きついぞ
519受験番号774:2006/06/01(木) 00:06:32 ID:ANonH2DU
今、スー過去で確認したわ 完全に経済No31は没問だよ

所得一定って言葉が問題文に入ってない似てる問題見たんだが、
やっぱり需要量の増減は分からない事になってるよ。
この問題解けたとか言ってる奴は、実は理解できてないやつだから。それが言いたいだけ。
520受験番号774:2006/06/01(木) 00:07:10 ID:SGXYgHMy
札幌は45でも怪しいよー。不安だ。
10名採用って、バカかとアホかと。
521司法組・解答速報係:2006/06/01(木) 00:07:48 ID:Np+pytxX
>>51
教養は21か22点です。
いいのか悪いのか分かりません。
専門は26点(7ー12ー7)でした。
合計47か48点です。

見るところ、民法で差がついているようですが、
司法試験の民法の択一の過去問をやれば追いつきますよ。
そうすれば、教養で1歩抜けるでしょう。
522受験番号774:2006/06/01(木) 00:09:31 ID:SGXYgHMy
ま、解答公表を待ちましょ。
523受験番号774:2006/06/01(木) 00:09:51 ID:cYUvpy+J
>>512
マルになるの?
没問になるんじゃないの?
マルか没問かじゃ刑法選択者に対する影響が違う。
合計問題数が違うとなると刑法と経済じゃ単純に比較できないから偏差値を出したり
することになるのか。
524513:2006/06/01(木) 00:11:50 ID:SJz6YemH
>>515、516
励ましありがと
希望は捨てずがんばります

>>517
仕事で一回訴訟事案したことあるから
それを絡めて志望動機にもって行くつもり
何気に、高卒の時大阪で裁事V種の一次うかったが
面接で落ちたので、その時から諦めきれなかったなんたら
かんたらで言いくるめる。
525受験番号774:2006/06/01(木) 00:12:14 ID:SGXYgHMy
司法さんはどこ?
教養は取れてる方だと思う。
公務員組の俺がたったの24…
526受験番号774:2006/06/01(木) 00:15:38 ID:xIIkHctw
確かに教養きつかったね。でも、自分はやっぱ、国1とかのほうがむずいとおもった。国税も全体的には簡単でも教養は何気にむずいし。公務員組はちゃんと準備してればいけたんじゃないかなあ・・
まあ、えらそうなこといっても私も28点・・30点超えた人はやっぱ、すごいというか、勉強量が違うのかなあ・・
527516:2006/06/01(木) 00:16:22 ID:FSphKMBC
>>523
おれも関東で点数それくらいだからついつい。
傷の舐めあいじゃないけど、お互い受かりたいよな〜。
528受験番号774:2006/06/01(木) 00:17:38 ID:SGXYgHMy
40問中28はスゲーだろ。けんか売ってんのかコルアァ〜
529受験番号774:2006/06/01(木) 00:19:02 ID:2qvGfthE
あれで28はすごいな。
530司法組・解答速報係:2006/06/01(木) 00:20:17 ID:Np+pytxX
>>525
東京です。
1種特例有の2種狙いです。
ただ面接で亜盆するんでしょうねw
嘘が顔に出るタイプなんでw
531受験番号774:2006/06/01(木) 00:24:55 ID:xIIkHctw
>>528,529
いや、でも、国1の教養は25点でしたよ。みんな30点は余裕とか簡単になったとかいってたけど、どこが?と思いましたから。
問題の相性もあるんでしょうか。人文科学が多いのも幸いだったのかな。
532受験番号774:2006/06/01(木) 00:27:34 ID:cYUvpy+J
>>531
専門は何点だったの?
教養で30以上なんてとれるやついるんなら
まじで地頭がいいと思うね。
533受験番号774:2006/06/01(木) 00:28:11 ID:SGXYgHMy
>>530
あーよかった。札幌じゃなくて。

俺がシュウカツしたときの面接の教訓
→目をキョロキョロさせない。
嘘はつきすぎない。
ってか、俺が学生のOB訪問受けたとき、模擬面したけど、
嘘臭くて圧迫したら分かる。

ただ、その学生は俺の上を行った。
「こんなに熱く議論できる先輩と働きたいですぅ〜♪」
と言って、入社してきた。
この女は圧迫されたのに気が付かないか、圧迫を楽しむマゾだと思った。
534受験番号774:2006/06/01(木) 00:28:52 ID:tYxBB5Cj
教養国Tは31点だったのに、これは18点しかとれませんでした(泣)
535受験番号774:2006/06/01(木) 00:30:48 ID:SGXYgHMy
>>531
出来る人は出来るんだよ、このバカちん。
俺に一点でいいから点数よこせ。

いや、一点だけなんて謙遜しなくていい。
合格をよこしてくれたら最高だ。
536受験番号774:2006/06/01(木) 00:30:55 ID:xIIkHctw
>>532
専門は、21点でした。
537受験番号774:2006/06/01(木) 00:34:31 ID:SGXYgHMy
>>536
どこで受けました?
絶対合格だ。
538受験番号774:2006/06/01(木) 00:35:47 ID:5JHc97Gj
一次はな。
539受験番号774:2006/06/01(木) 00:40:45 ID:cYUvpy+J
>>536
49もとれてるなら満足しろよ。
1次ならどこでも通るだろ。
論文は書けたの?1種狙い?
540受験番号774:2006/06/01(木) 00:43:47 ID:SGXYgHMy
満足した豚より不満足なソクラテスの方がいい
541受験番号774:2006/06/01(木) 00:45:26 ID:SGXYgHMy
特例ってあったんだよな。
札幌きっついな〜……
542受験番号774:2006/06/01(木) 00:46:18 ID:DIVwpbIq
↑ミル姉さん(σ・∀・)σ
543受験番号774:2006/06/01(木) 00:50:23 ID:xIIkHctw
>>539
いや、満足とか不満足ではなく・・教養が国1のほうが自分は難しかったと思っただけで・・
運もあると思うのですが、みなさん国1の教養より難しかったと言ってるので、そんなに国1簡単に感じたのかなあと
素直に疑問に思っただけです。
>>537
受けたのは東京都です。論文はよくも悪くもない感じでした。

544受験番号774:2006/06/01(木) 00:53:04 ID:SGXYgHMy
ん?レンタルお姉さんという本なら広告で見た。
2―とを社会進出させるためにあれこれするらしい。
2―とがレンタルお姉さんにキスさせてときたとか。
545受験番号774:2006/06/01(木) 00:54:02 ID:gTmdfU4B
北海道で受け、約半分くらいしかとれなかった者です。
第一志望の裁事でこのザマで、余計に次の国U・地上に向けて勉強しなきゃいけないのに、なんか集中力がぷっつりきれてしまった感じ・・。
同じ症状の方いませんかー?

こんなおいらに、びしっと気が引き締まるような厳しい言葉を募集します。
まじでやんなきゃやばいのに!
546受験番号774:2006/06/01(木) 00:55:12 ID:2qvGfthE
>>545
「どうせ無駄」
547受験番号774:2006/06/01(木) 00:55:26 ID:6FD2jZIo
仙台で
専門:21
教養:20
U種は行けるかなあ?
548受験番号774:2006/06/01(木) 00:55:41 ID:SGXYgHMy
国一の方が簡単だよ。俺でさえ七割取れたから。
多分、国一は相性が悪かったんだね。

東京は優秀な人間多いなァ〜!
549受験番号774:2006/06/01(木) 00:58:18 ID:RL4qob0c
2ちゃん正答であやしいのってどれだ?経済31問は保留として。
550受験番号774:2006/06/01(木) 01:03:14 ID:SGXYgHMy
今日最後のレスだ。

>>545
地上国二も俺に合格よこせ。勉強しないお前みたいのは悪だ。
バカだ。ゴキブリだ。変態だ。不届者だ。
不法行為だ。不幸だ。不可能だ。不完全燃焼だ。
不公平だ。不眠だ。不飽和水溶液だ。

オヤ
551司法組・解答速報係:2006/06/01(木) 01:07:29 ID:Np+pytxX
>>533
>目をキョロキョロさせない。
>嘘はつきすぎない。

だけは気をつけます。ありがとうございます。
552受験番号774:2006/06/01(木) 01:08:43 ID:xIIkHctw
>>545
来年も同じ思いをしたくないならがんばればいいと思います。あと少し頑張るだけで、
人生が180度変わるものになるかもしれませんしね。
553受験番号774:2006/06/01(木) 01:11:40 ID:5JHc97Gj
>>545
そんな調子じゃ、どうせ面接で落ちるだろうな。
554受験番号774:2006/06/01(木) 01:12:21 ID:cYUvpy+J
教養18って5じゃねえの?
選択肢2の、見つけたばかりのことでした、じゃ
一念一動もひらめきってニュアンスも出てこねえんだけど。
それに芭蕉クラスの人間がいまさら、俳諧を見つけたばかりなの?
555受験番号774:2006/06/01(木) 01:12:32 ID:DIVwpbIq
550→汚い言葉の応酬だが、何か愛を感じるぜ!
556受験番号774:2006/06/01(木) 01:13:02 ID:FSphKMBC
殺伐としてきたな…
↓ヘーベルハウスどうぞ。
557受験番号774:2006/06/01(木) 01:16:04 ID:SdCBCIzy
AAないや

>>554
(・∀・)ハーイ
558受験番号774:2006/06/01(木) 01:20:55 ID:2qvGfthE
2以外はすべて理屈を含んでるんじゃなかったっけ?
559545:2006/06/01(木) 01:26:09 ID:gTmdfU4B
2ちゃんねらーらしい、愛のこもった厳しいお言葉、ありがとうございます。
褒められたり励まされたりするより、貶されたり叱られたりこういう厳しい言葉をいただく方が、「やるぞー」っていう気持ちになるタイプなので、かなり効きました。
Mっけがあるのかもしれません。

よーし、がんばるぞぉ。


>>554
おいらも教養の18は5だと思った。
ってゆーか5でマークしたから、5であってほしい。




560受験番号774:2006/06/01(木) 01:26:17 ID:SGXYgHMy
>>555
俺も今は辛い。多分みんな辛いよ。
ここは逃げるな。25日まで走り抜こうぜ!

分かったか、この不飽和水溶液!
561受験番号774:2006/06/01(木) 01:28:08 ID:FSphKMBC
ヘーベルサンクス。

教養18おれは3です。
無心欣求⇔蛙の本能かとおもた…。
562545こと不飽和水溶液:2006/06/01(木) 01:33:09 ID:gTmdfU4B
>>560
そーだよね、今はみんな辛いんだよね。
なんか勇気でたよ、ありがと。
最後まで突っ走ろーぜ!!
563受験番号774:2006/06/01(木) 01:33:52 ID:QKJQTQfU
専門25教養17の俺から言わせてもらうと教養の18は5だな。
俺は2にマークして上の点数はそれも含まれてるが…


俺は運が悪いから5が正解になる気がするよ。
564受験番号774:2006/06/01(木) 01:36:32 ID:j43ACUK9
教養足切り直前の俺に言わせると、教養の18は5だな。

いや5であってくれ、むしろ5であって下さい。
565受験番号774:2006/06/01(木) 01:37:34 ID:SdCBCIzy
さりげなく言ったのに、つまり・・・で切り出すかなあ?
そんなことを思って2にしたばかりのことでした
566受験番号774:2006/06/01(木) 01:40:27 ID:QKJQTQfU
つまり俺の人生は教養18にかかってるってことを見つけたばかりのことですよ。
567受験番号774:2006/06/01(木) 01:40:32 ID:fW9u0PMx
>>561
俺も3にした
568受験番号774:2006/06/01(木) 01:44:59 ID:cYUvpy+J
>>565
うーん、でもこの問題、直前に中略がはいってるから
国語の問題お決まりのパターン、接続詞でとくってのが
できないと思うんだよね。
もしこの問題、接続詞がキーなら確実に悪問だよ。
直前に中略がはいってんだから。
どういう流れでこういう風に言うに至ったのか全くわからん。
569受験番号774:2006/06/01(木) 01:48:44 ID:QKJQTQfU
もう2ちゃん解答も5にしちゃおうぜ。
そして俺を楽にしてくれ。
570受験番号774:2006/06/01(木) 01:55:57 ID:FSphKMBC
其角「選択肢1やとおいても,面白いでしょうな」
571受験番号774:2006/06/01(木) 02:03:32 ID:+eplcThm
それはよくあるまい
572受験番号774:2006/06/01(木) 02:08:23 ID:fW9u0PMx
で、正答発表は明日なのか?
573受験番号774:2006/06/01(木) 02:09:51 ID:HlQDfSpB
俺思うんだけど教養と専門択一合わせただけのボーダー、それって
なんの意味も無いんじゃないの?だって論文で数点は挽回できるんだから
論文の出来次第で40台前半の奴らは簡単に30台後半のやつらに抜かれるでしょ。
だからボーダーとかに惑わされ過ぎちゃいかんよ。
574受験番号774:2006/06/01(木) 02:12:38 ID:xdPW9cuZ
釣りか?池沼か?
575受験番号774:2006/06/01(木) 02:13:02 ID:HlQDfSpB
つりじゃね〜w
576受験番号774:2006/06/01(木) 02:14:09 ID:xdPW9cuZ
じゃあ池沼確定だな。
577受験番号774:2006/06/01(木) 02:16:49 ID:iQkZIFgz
教養18は5にした!やっと仲間が見つかったw
578受験番号774:2006/06/01(木) 02:18:47 ID:pE0KllkL
司法書士浪人組っていないんですか?
教養23 憲法7民法13刑法6
記述でフリーズしました。
579受験番号774:2006/06/01(木) 02:20:56 ID:jfGdAyp9
>>570>>571
オマエラ受かるよw

素堂士が偉く深いこと言うんだけど芭蕉は理屈無しに俳句の閃きを感じただけなんだよな。
だから理屈なしに俳句の魂を感じたって趣旨の肢が正解だと思う。5の目と耳の取り合わせどうこうってのは理屈じゃないかな…
3は写実を本文で否定してるからなぁ
580570:2006/06/01(木) 02:30:12 ID:FSphKMBC
>>579は,さすがに作問者の胸中を,推察しているような理屈をはく。
(おれは3なのでもうだめぽだわ)
581受験番号774:2006/06/01(木) 02:38:01 ID:RL4qob0c
教養18について。
ああだこうだ言われる中、芭蕉は弟子に説明をしたっていう状況。
芭蕉が見出したのは、俳諧か面白さか?はっきり言って、どちらも
ありうるだろう。
気になるのは、それぞれの冒頭、2では「いや、・・・」、5では「つまり」、
という点。
「つまり」という響きには、芭蕉がわざわざ教授してる姿(選択肢5)見える。
「いや、・・・」、という響きには、「そんな大したことじゃないんですけどね」
という謙虚な姿が見える。
このことを考えると、俳諧人としての発言は2だと思うのだが。
582受験番号774:2006/06/01(木) 02:50:53 ID:KGYrf4Gb
いまさらだけど教養の9、手元の教科書には法による強制や自己への特別報酬がない限り
個人は負担を避けようとするって書いてあるんだけど、肢5逆じゃない?おれの勘違いかな。
583受験番号774:2006/06/01(木) 02:56:08 ID:cYUvpy+J
>>579
でも選択肢5は「面白かったというだけのことでした」って言ってるから
そんなに理屈っぽくもないんだよね。
つまりといやではいやの方が適切な感じもするけど
其角と粗銅の議論を踏まえた上で
「つまりこういうことなんですよ」ってのも十分成り立つ気がするんだけどなあ。
584受験番号774:2006/06/01(木) 04:25:04 ID:sl5m7vsf
今日明日あたり、解答発表があるんじゃないか?
585受験番号774:2006/06/01(木) 04:28:58 ID:gSo5TXCT
論文で挽回て…。
配点比率みてみそ。

はいはい釣られました。
586受験番号774:2006/06/01(木) 06:43:39 ID:GTlEdaFF
>>583
いや、2だろう。
肢5だと、芭蕉が俳句を分かっていない人に
「(さりげなく)結局、この句は蛙の様子が面白かっただけなんだ」
と浅い話をすることになる。
筆者のいう詩魂のひらめきとのつながりが悪い。
587受験番号774:2006/06/01(木) 07:03:02 ID:Wyn+4zpi
関東37点だおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
受かるかお?
588受験番号774:2006/06/01(木) 07:20:14 ID:Wyn+4zpi
でも、関東増えてるし、厳しいなこりゃwwwwwwwwwwwww
試験会場で老けてる男多かったけど、ありゃ司法浪人なんだね。
このスレ見て、司法浪人がたくさん受けてること知ったお。
専門、あの科目で奴らに勝てるわけないやん・・・。
589受験番号774:2006/06/01(木) 07:29:41 ID:tIm6rhM2
No18、音を表現したって言ってる肢は間違いだと思ったけどな。
590受験番号774:2006/06/01(木) 07:39:33 ID:Wyn+4zpi
芭蕉の問題は2じゃない?
一番しっくりくると思った。
591受験番号774:2006/06/01(木) 08:18:56 ID:6gsRPqHq
なぜ今年の教養の問題で20超えがこんなにいるんだ?
去年よりは確実に難しいと思ったが・・・。
漏れは教養は17専門は23だが、仙台で通るかな?
592受験番号774:2006/06/01(木) 08:36:23 ID:rzxu5qYK
無勉で去年教養肢切り、今年は無勉で23点。

国語や英語は簡単だったし、
知識が無くても肢の組み合わせや常識をヒントに答えを絞れる問題が多かった。
去年よか簡単になったんじゃね?
593受験番号774:2006/06/01(木) 08:36:36 ID:QoUUGFcL
高い人の方が点数書きこむからでしょ。
去年の教養やってないけど平均的に同じか下がるんじゃない?
専門は去年一昨年今年とやってだいたい同じレベルと感じた。
594受験番号774:2006/06/01(木) 08:41:57 ID:HlQDfSpB
>>585
もし仮に論文が両方平均50点だったやつがいたとして
も一人は論文平均70点だった。そしたら20の差があるだろ?
教養試験に置き換えると配点比率2倍だから
1割の差があるのと同じ、だから4点の差になるじゃん。

釣りでもなんでもねぇ
595受験番号774:2006/06/01(木) 08:47:36 ID:HlQDfSpB
しかも論文50点のやつと70点のやつの差を採点者が判断すると
50点→普通の論文
70点→中々良く書けてる論文
だから論文できなかったやつとできたやつとではもっと差はひらく
故に4,5点差はひっくり返ると考えられる
596受験番号774:2006/06/01(木) 08:52:49 ID:sl5m7vsf
【二次の合否判定】
646 :受験番号774:2005/05/19(木) 23:19:52 ID:t3bc1m46
面接は配点ないよ。
確かS〜Eランクでランク付け。
んで、面接上位から順に採用。(筆記の結果は無関係)
面接ボーダー付近の人は、筆記の結果で採用を決定。

D,Eは論外扱いだから。(筆記満点でも無視されます。)
でS、Aは無条件合格圏。(筆記ボーダーでも上位合格)
そしてB、Cがボーダー周辺。(ここで筆記が考慮されます。)
597受験番号774:2006/06/01(木) 09:49:13 ID:1GAKg2TM
今日は正答発表なし?
598受験番号774:2006/06/01(木) 09:52:16 ID:SOHxxOOG
>>595
一次で論文が判定されるならまだしも、虹で判定。
しかも、両方あわせて面接の三分の一の配点。
面接勝負だぞ。
599受験番号774:2006/06/01(木) 12:02:40 ID:cYUvpy+J
>>596
そこまで筆記って軽視されるかー?
教養択一:専門択一:論文:面接=1:1:1:3
だから面接の配点が高いとは言えるけど。
面接と筆記が1対1の比率だろ。
600受験番号774:2006/06/01(木) 12:10:41 ID:+eplcThm
そりゃ1次から考えると筆記のウエイトはでかいだろうけど
601受験番号774:2006/06/01(木) 12:19:14 ID:sl5m7vsf
>>599
軽視されてないでしょ。面接でSやAなんて、まず狙ってとれるもんじゃないし、
普通の人の大多数はB、Cだろ。そうなれば筆記で決まる。
602受験番号774:2006/06/01(木) 12:22:57 ID:SGXYgHMy
正解公表が遅いのは、批判を待ってるのか?
没問とか解答二つとか。
603受験番号774:2006/06/01(木) 12:28:46 ID:4vK5g3Oa
裁判所は一次合格の七割は面接Dだから一次の点数は簡単に引っ繰り返るよ
604受験番号774:2006/06/01(木) 12:35:08 ID:GLkNfAgM
>>602
もともと解答は一週間後だしね・・・・・
けれど、間違いなく明日中には発表されるから。
予備校の人に聞いたら、明日だろうなって言ってたから
605受検番号774:2006/06/01(木) 12:39:31 ID:iEB9V0Br
2ちゃんの解答って、去年はどのくらい正しかったの?
間違いなし?
606受験番号774:2006/06/01(木) 12:43:44 ID:GLkNfAgM
↑1問くらいしか間違ってなかった。
去年もダウンズVSオルソンみたいに確定できない問題があったけど
まず間違いないと思って間違いない
607受験番号774:2006/06/01(木) 12:56:10 ID:8x5FkgGy
>>605
完璧なときと(予備校より正しい)

悲惨なときがある。

つまり、まだ正確な点数は、分からない。
608受験番号774:2006/06/01(木) 13:00:06 ID:SGXYgHMy
ギャフン
予備校が解答出さないのは、自信持って解けないからじゃね?
609受験番号774:2006/06/01(木) 13:11:14 ID:cncjH8/k
けっこうその一問の間違いに命運握られてる気がする。
610受験番号774:2006/06/01(木) 13:14:53 ID:SGXYgHMy
俺もそんな気がする。45前後だと、一問で標準点が三ちがうからな。
611受験番号774:2006/06/01(木) 13:44:23 ID:6cNDf+kp
地域間で合格点が5点も違うのは法の下の平等に反すると思います><;
概ね1点2点を基準にそれを越えるような格差は違憲の疑いがあるんです><;
でも事情判決で試験の結果は覆りません><;
612受験番号774:2006/06/01(木) 13:58:20 ID:+8CRT8Uk
>>611
自己完結ワロタ
613受験番号774:2006/06/01(木) 14:03:19 ID:uZp6Okgs
でも違憲だから

試験制度の改革が必要だなw
614受験番号774:2006/06/01(木) 14:48:34 ID:zkgddHl1
>>611
>>613

↑おもろい


最高裁、そのへん夜露死苦
615受験番号774:2006/06/01(木) 15:18:45 ID:SGXYgHMy
>>611
久々にテラワロスwww
オマイ頭いいな。札幌なんていじめに近い。
616受験番号774:2006/06/01(木) 15:25:18 ID:cq3oN0VO

今日発表があるとすれば、16時台だろうなぁ。
617受験番号774:2006/06/01(木) 15:28:26 ID:sl7MgKWt
はよ発表してくれー
618受験番号774:2006/06/01(木) 15:54:43 ID:WX7lcdwX
なんで16時台?
619受験番号774:2006/06/01(木) 16:51:17 ID:RL4qob0c
今日の解答発表はなさそうな流れだね。
620受験番号774:2006/06/01(木) 17:04:03 ID:Wyn+4zpi
俺はこの試験あまり期待できないんだが、
事務官っていきなり最高裁や高裁で働くことあり得るの?
それとも偉くなってから?
あの大法廷で働けるって考えるとかっけーよなwww
621受験番号774:2006/06/01(木) 18:24:37 ID:HyPaCNAh
>620
ありえないだろ。なんかちっこい事務室で誰でもできる単純事務作業やってるだけしょ。
俺も昔、裁判官の負担をなるべくなくすよう補助する職員として、訴訟要件チェックして
満たさない事案を却下するぐらいの裁量があるのかなぁとか思ってた時期があったw
622受験番号774:2006/06/01(木) 18:26:31 ID:Wyn+4zpi
>>621
書記官になれば、法廷で働けるらしいおwww
623受験番号774:2006/06/01(木) 20:02:54 ID:BhhKpSQP
>>620
二種でも高裁採用はあるよ。
別に成績優秀だからってわけではなく、単純に空席ができたら入れるだけ。
仕事内容は地裁と変わらない。
624受験番号774:2006/06/01(木) 20:04:25 ID:Wyn+4zpi
>>623
へえそうなんだ。
最高裁はないの?T種やデキルU種でかためられてたりしてw
625受験番号774:2006/06/01(木) 20:05:41 ID:ojCG8T2T
>>394
こういう論文書いてるヤシって意外といるんじゃないか?
特に教養では結構いそうだが。
>>596が本当なら筆記は面接が同じ評価のときだけに
考慮されるってことになるのか。
626受験番号774:2006/06/01(木) 20:09:35 ID:BhhKpSQP
>>624
T種は最高裁と高裁とを往復。人事院に出向したり(もちろんすぐ書記官になることが前提)。
事実上T種専用のポストもある。
627受験番号774:2006/06/01(木) 20:28:32 ID:ibCxjZtR
T種かU種より、重要なのはむしろ事務官か書記官かだって聞いた。
628受験番号774:2006/06/01(木) 20:39:10 ID:5JHc97Gj
書記官の手当無くなるのっていつから?
629受験番号774:2006/06/01(木) 20:41:27 ID:z0jSaDIV
あ、なくなんの?
あれおいしいなーとか思ってたのに
630受験番号774:2006/06/01(木) 20:43:57 ID:QKJQTQfU
解答は夜中の三時とみた。
631受験番号774:2006/06/01(木) 22:00:47 ID:pE0KllkL
この際給料一生20万に下げてくれ。
そうすれば倍率も下がって受かりやすくなりそうだ・・
632受験番号774:2006/06/01(木) 22:40:59 ID:rL4JiL9V
正答番号発表マダー?
633名無しなのに合格:2006/06/01(木) 22:48:58 ID:cq3oN0VO

明日の16時台が本命。
2番人気が明日の9時台。
634受験番号774:2006/06/01(木) 22:50:01 ID:fq1YmcmL
>>596
…そうか、俺筆記がボダだったのに上位合格したのは面接で良い点つけてもらえたからだったのか
そんな配点の仕方してたなんてしらなんだ
すごいな、カキコした香具師

>>620
交際に配属ってのは普通にあるよ
あと大法廷も単独法廷もそう大差ないお
むしろ単独の方が廷吏として動きやすいので楽

>>623
仕事内容は各裁判所によって少しずつだが変わってるお
簡裁は量、時間は限られているので結構忙しい
地裁が良くも悪くもスタンダードで交際は記録が出来上がっているのが地裁からあがってくるので個人的には楽な希ガス
火災は…いうなればナメック星
客層もそれぞれ違う

>>621
ちゃんと仕事しろよw
訴状審査ぐらい事務官でもできるだろ
廷吏だって事務官業務ジャマイカ?
635名無しなのに合格:2006/06/01(木) 22:52:00 ID:cq3oN0VO
>>618
裁判所が好きな時間帯。
司法試験も司法書士も16時台に合格発表する。
ただ、祭事に関しては、9時台かも。
636受験番号774:2006/06/01(木) 23:02:53 ID:jw6HBQ+W
>634
お聞きしたいのですが、あなた自身が面接で意識した事柄、面接で意識すべき事柄は 何ですか? 良かったら教えて下さい。
637受験番号774:2006/06/01(木) 23:04:02 ID:hWh9jgJ0
ナメック星で仕事してーーーーーーーーーー
638受験番号774:2006/06/01(木) 23:17:03 ID:cYUvpy+J
>>634
うぜえから消えろよ。
気持ち悪りーしゃべりかたしてんなよ
639受験番号774:2006/06/01(木) 23:22:13 ID:rL4JiL9V
論文かけなかったが、面接で挽回できるのか
よっしゃ、がんばるぜ
目指すはSランク
640受験番号774:2006/06/01(木) 23:43:35 ID:fq1YmcmL
>>636
>面接で意識した事柄
質問が漠然としているのでどうレスすればいいのか分からないが…
意識した順を簡潔に書けば
@面接カード
A見た目
B会話

>面接で意識すべき事柄
これもどう答えていいのか分からない質問だなぁ
言葉遊びかもしれないけど「すべき」事なんて無い
万人受けする女がいない様に全ての面接官を惚れさせれる面接の仕方もないお
相手も人間なのでもちろん相性もある

しいて言うなら当たり前だが言葉使いぐらいか、できて損が無いのは
逆に質問なんだが何でこんな質問したんだ?
>>637
まじすか?
栽培万な俺にはむりぽ

>>638
だが断る
おまいこそスレに合ったレスしろよ

>>639
がんがってくれ
641受験番号774:2006/06/01(木) 23:49:57 ID:rL4JiL9V
>>640
ちなみにあんた既卒?
職歴評価されるかなぁ?
642受験番号774:2006/06/01(木) 23:50:07 ID:xZio8xlH
>>640
638みたいなのは流しとけ。
寂しいやつなんだよ。
643受験番号774:2006/06/01(木) 23:54:21 ID:fW9u0PMx
>>638は言い過ぎだと思うが、
「〜お」とかVIP関連の言葉はむかつく人にはむかつくからあんまり多用しない方がいいんじゃないかな。
644受験番号774:2006/06/01(木) 23:54:26 ID:naP1d4D3
前から気になってたが
〜お 
って流行ってんの?それとも同一人物?

645受験番号774:2006/06/01(木) 23:56:07 ID:naP1d4D3
VIPって何だ?
正直〜おは見てて気持ち悪いお
646受験番号774:2006/06/01(木) 23:56:54 ID:fq1YmcmL
>>641
職歴と志望動機を上手くマッチさせれれば(聞いていて不自然でなければ)印象は悪くはならないんじゃないのかな。
色んな職歴の香具師(理系や裁判所とは関係の無い職種)いるし。

単に職歴ありますってだけじゃ評価しにくいんじゃね

>>642
dクス
647受験番号774:2006/06/02(金) 00:00:18 ID:F6wLdiU6
俺もここだけ世話になってるんですが、VIPてなんすか?
2ちゃんねるの常連すか?
648受験番号774:2006/06/02(金) 00:01:43 ID:oYdCVsvk
649受験番号774:2006/06/02(金) 00:04:26 ID:e871dsvB
>>643
そだな
ここは初心者多いみたいだし気を付けるよ

んじゃ眠いのでもうそろそろ落ちます

ノシ
650受験番号774:2006/06/02(金) 00:08:02 ID:xLssH0NM
まだどこの予備校も解答速報を出さないの?
2ちゃんで出たからどうでもよくなったのかな?

【教養編】
No. 1 5   No.11 3   No.21 3   No.31 4
No. 2 4   No.12 2   No.22 2   No.32 4
No. 3 1   No.13 3   No.23 5   No.33 2
No. 4 1   No.14 1   No.24 3   No.34 2
No. 5 2   No.15 5   No.25 5   No.35 2
No. 6 5   No.16 5   No.26 4    No.36 1
No. 7 2   No.17 3   No.27 1   No.37 2
No. 8 3   No.18 2   No.28 5   No.38 5
No. 9 5   No.19 4   No.29 1   No.39 1
No.10 4    No.20 1   No.30 3    No.40 3
【専門編】
No. 1 2   No.11 2   No.21 5   No.31 2
No. 2 3   No.12 2    No.22 1   No.32 5
No. 3 3   No.13 1   No.23 1   No.33 3
No. 4 4   No.14 4   No.24 3   No.34 2
No. 5 5   No.15 4   No.25 4   No.35 4
No. 6 4   No.16 5   No.26 2   No.36 3
No. 7 1   No.17 4   No.27 3   No.37 4
No. 8 1   No.18 5   No.28 2   No.38 1
No. 9 5   No.19 2   No.29 2   No.39 1
No.10 3   No.20 3   No.30 5   No.40 5
651受験番号774:2006/06/02(金) 00:08:17 ID:GAgWPrDY
2ch上級者カコイイ
652受験番号774:2006/06/02(金) 00:11:01 ID:w+G/sya8
VIPPERをバカにすると許さないお( ^ω^)
653受験番号774:2006/06/02(金) 00:13:28 ID:PwHJwd4g
初心者ってw
なかなかいいキャラしてそうだから今度からとリップ付けてお
654受験番号774:2006/06/02(金) 00:17:50 ID:w+G/sya8
うぇwwwうぇwwwwww
初心者多いおwwwwwwwwwバルスwwwwww
655受験番号774:2006/06/02(金) 00:18:45 ID:zWslMvDP
さげってなんですか! わかりません!
656受験番号774:2006/06/02(金) 00:20:42 ID:DC+oCPoI
VIPから出てくんなよ
657受験番号774:2006/06/02(金) 00:26:24 ID:nybz1X2M

               ザッ       ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                         vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「VIPから来ますた」「VIPから来ますた」「VIPから来ますた」「VIPから来ますた」
658受験番号774:2006/06/02(金) 00:28:02 ID:3bFxGqAB
VIPへかえれ!!














wktk
659受験番号774:2006/06/02(金) 00:28:49 ID:Y1xuYtfj
おまいたちの夜
660受験番号774:2006/06/02(金) 00:30:53 ID:zWslMvDP
流れブタ切りつつ質問なんだけど、
T種特例って二次試験がダメでも二次からU種にいけるよね
その時にさ、仮にT種特例申請でT種に受かってしまったけどU種を希望する場合、
刑法民法訴訟法の筆記試験を休んでもいいのかな?
休んだらT種U種ともに棄権扱いにされてしまうのだろうか

どなたか、お願いします
661受験番号774:2006/06/02(金) 00:32:22 ID:PwHJwd4g
話は変わるがw
祭事って
筆記中上位 面接○ 採用
筆記上位  面接× 2次落ち
筆記下位  面接○ 無い内定
筆記下位  面接× 2次落ち
でFA?
662受験番号774:2006/06/02(金) 00:37:24 ID:GAgWPrDY
>>660
論文休んだらU種も不合格になったはず。受験案内に書いてあった気がする。

>>661
面接上位 筆記合格 採用
面接中位 筆記○   採用
面接中位 筆記×   2次落ちor無い内定
面接下位 筆記合格 2次落ち

だろ
663受験番号774:2006/06/02(金) 00:40:32 ID:oYdCVsvk
俺は論文適当に書いたし、択一もボーダーっぽいから落ちるな
664受験番号774:2006/06/02(金) 00:40:37 ID:VekXKnEU
二次っていつごろあんの?
665受験番号774:2006/06/02(金) 00:43:20 ID:zWslMvDP
>>662
らら。確認してみる。ありがとう
うあー俺アホだー
666受験番号774:2006/06/02(金) 01:00:43 ID:SX8LeJBw
上の方のボーダー予想見てて思ったけど、名古屋って地味に高いの?何で大阪より高い設定なの?
誰かボーダー上をウロウロしてる俺に教えて。
667受験番号774:2006/06/02(金) 01:02:46 ID:x4wZD9QH
関東のボーダーが35点だろうって言われてるけど、35点以下の奴が少なすぎないか?
668受験番号774:2006/06/02(金) 01:37:19 ID:wALrvvVx
>>661
裁事は、

面接上位 採用
面接中位 筆記上位 無い内定
面接中位 筆記下位 2次落ち
面接下位 2次落ち

です。
669受験番号774:2006/06/02(金) 02:48:03 ID:6vDy+kPi
>>667
2chだと高得点のヤシが中心に書き込んでるだけ。
どうしょもなく点低いヤシは書き込まない。
点低いと落ちてるんでどうでもよくなるから。

上に受験生のブログ見て感想かいてたやつがいたから、
いろいろとブログぐぐったが、本当にに点とってる受験生のブログ少なかったぞ。
670受験番号774:2006/06/02(金) 03:11:28 ID:vJBgsFqR
俺も名古屋の高さが気になってた。

大阪から名古屋に逃げたつもりだったのに逃げ切れてなかったのね...
671受験番号774:2006/06/02(金) 03:24:58 ID:SX8LeJBw
上の方のはあくまで予想だろう。
ただ何で予想した人は、名古屋=ボーダー高い、って考えたんだ?その理由が全く思いつかん。
普通に考えて大阪の方が競争激しいのに。
672受験番号774:2006/06/02(金) 06:18:41 ID:M5iCYLDQ
専門はスー過去とかで勉強したらなんとかなるかもしれないが、
(俺は対応できなかったがw)
どうせ専門は司郎に負けるし、公務員洗顔は教養で稼ぐほうが得策な気がしてきた。
と言っても足きり寸前なんだけどさorz
来年に向けて、教養はどういうふうに勉強したらいいんだろうか…。
特に知識のほうでいい参考書や問題集があったら教えてください。
数的は畑中でいこうと思うが…どうなんだろ。
673受験番号774:2006/06/02(金) 06:21:23 ID:l0Ldw1r3
自然科学はパスライン
社会科学は専門をしっかりやれば十分。
人文科学は光速マスターで知識を叩き込む⇒各種問題演習
674受験番号774:2006/06/02(金) 06:29:18 ID:M5iCYLDQ
>>673
即レスサンクス
自然科学はパスラインってよく聞くけど、そんなにいいのか?
田舎だから実際に本屋で見たことないんだよね…これ一冊でOKな感じなの?
人文はそれでやってみる。
俺、祭事洗顔だったから、専門は3科目しかやってないんだよね…。
社会科学はやっぱり他の専門もやったほうがいいのか…。
一応社会科学のスー過去解いて臨んだけど、あまりできなかったんだよなぁ。
祭事洗顔の人は社会科学どうしてるんだろ?
でも、そもそも洗顔って少なそうだな…
675受験番号774:2006/06/02(金) 08:22:52 ID:kyp6XDxY
35でも受かるというヤシ
→35しか取れなかった。
2ちゃんねるには点数の高い人しか書き込まない
→オマイの周りにはバカしかいないんだな。
俺の周りは、公務員洗顔でも45以上しかいない。

今年は間違いなくボだ上がるよ。去年プラス3で見た方がいい。
676受験番号774:2006/06/02(金) 08:26:05 ID:JmIZMXul
>674
教養=全て勘

ちなみに今回の教養は勘で21点(推測)
677受験番号774:2006/06/02(金) 08:51:19 ID:gIccvksy
あれだ
裁判所は勘の鋭い奴が欲しいんだな
678受験番号774:2006/06/02(金) 09:01:33 ID:pe5Rxm8p
         ∧∧
キタ━━━\( ゚∀゚)/━━━!!!!! 
       〜(O  )
          U
679受験番号774:2006/06/02(金) 09:08:36 ID:hyGUTWSc
コネーーーーー
680受験番号774:2006/06/02(金) 09:08:54 ID:DC+oCPoI
キターー(´・ω・`)ーー!
681受験番号774:2006/06/02(金) 09:21:25 ID:5ytDVphJ
発表今日?
682受験番号774:2006/06/02(金) 09:29:31 ID:tK2wneQL
 隣の人間が試験中に10回くらいトイレにいくからそのたびに
 気が散って最悪。(産業大学だったから3人掛けの椅子。真ん中の人が
 トイレに行くたびに端の人間は席を立って通路へ通さないといけない。英文
 読んでいるときや数的をやってるときに何度も立たせるなよ!しかも腹痛にしては
 トイレから帰ってくるの早すぎ。)カンニングってばればれ。カンニング
 するのは勝手だが、邪魔すんなよ、時間がないんだよ!おかげで債務者
 を数えなきゃならないのに第三者数えちまったじゃねえか。
683受験番号774:2006/06/02(金) 10:06:17 ID:LiQKxBvg
解答発表されないね。
今日じゃないのかな?
684受験番号774:2006/06/02(金) 10:26:19 ID:kyp6XDxY
>>652
そいつはデブオタだった?
むかつくな、そいつは。落ちろと言ってやりたい。








実は、俺もカンニングしたかった。
685受験番号774:2006/06/02(金) 10:27:56 ID:huHeivfE
日曜日じゃない?
2年前に受けた人は一週間後の日曜日に発表されたって言ってたよ。
2年前だけどね‥
686受験番号774:2006/06/02(金) 10:34:00 ID:LiQKxBvg
日曜日かー・・・じゃあ今日もこのスレは静かなままだね・・・
687受験番号774:2006/06/02(金) 10:40:20 ID:GgIt9IQx
>>675みたいな人は、それだけ点数があればボーダーなんて関係ないじゃん。
なのに、何でボーダーで一喜一憂しているのか疑問。
高みの見物をしながら、微妙な点数の人達を煽らないで欲しい。
688受験番号774:2006/06/02(金) 10:53:23 ID:pWb5QYBO
678のレスを携帯から見て裁判所のHPへ走った俺がいるorz
689受験番号774:2006/06/02(金) 11:03:31 ID:73p5TJv5
平成17年の解答を見て真っ青になった俺モイル
690受験番号774:2006/06/02(金) 11:11:55 ID:tK2wneQL
<<682
大阪産業大学だったら同じ教室で受けてたかも・・・
そういえば試験中にやたらトイレに行く男がいたような気がする
カンニングだったのか?
691受験番号774:2006/06/02(金) 11:15:21 ID:l0Ldw1r3
10回ってのが事実なら、かなりのもんだなw
往復の移動時間だけでも10分以上かかるぞ
692受験番号774:2006/06/02(金) 11:17:52 ID:w+G/sya8
カンニングはイカンニング!
693受験番号774:2006/06/02(金) 11:46:29 ID:W/9Xl/88
つか論文ってホントに一次は関係ないの?
694受験番号774:2006/06/02(金) 11:54:20 ID:tK2wneQL
>>690>>682
それは俺の斜め前の席の奴だw トイレ回数は教養3回 専門4回 
論文1回の計8回トイレにいってたな
>>682 10回は言いすぎだw
695受験番号774:2006/06/02(金) 12:04:06 ID:KQSvK/+Y
頼む、広島38で合格させてくれ
696受験番号774:2006/06/02(金) 12:05:53 ID:x4wZD9QH
>>682
>>690
>>694
tK2wneQL=tK2wneQL=tK2wneQL
これはひどい。
697受験番号774:2006/06/02(金) 12:08:39 ID:5rGer3JZ
tK2wneQLは何がやりたいんだ?
698受験番号774:2006/06/02(金) 12:09:41 ID:l0Ldw1r3
合格が絶望的なあまり、精神に変調をきたして・・・
699受験番号774:2006/06/02(金) 12:25:02 ID:NGyKgG0j
じゃらん!
700受験番号774:2006/06/02(金) 12:29:46 ID:toDQpjcu
ひどい自演を見てしまった・・・俺の予想だが
トイレに一度も行かずに落ちた自分より
トイレに行きまくっていた奴が受かりそうなのが
よほどむかついて精神に変調を(
701受験番号774:2006/06/02(金) 12:36:27 ID:TMY3MzOR
去年はかなり傾向変わったらしいけど、
今年は去年の傾向を受け継いだの?それとも元に戻った?
702受験番号774:2006/06/02(金) 12:41:16 ID:y8W/njbk
どちらかといえば「受け継いだ」といえる
703受験番号774:2006/06/02(金) 12:46:03 ID:h8Uq/rKB
ああ、少なくとも元に戻ってはないな。
去年の問題見ればわかるけど、
傾向も去年と全く同じとも言えないし。
704受験番号774:2006/06/02(金) 12:47:51 ID:h8Uq/rKB
そう言えば文章理解らしい文章理解って出てないよな。
なんか文学っぽいのが多かったな。
文学部の人はウハウハだったんだろうな。
705受験番号774:2006/06/02(金) 12:50:50 ID:a/uPVBNL
ってかさぁ・・・あえてわかりにい表現で書いてるオナニー文章ばっかりじゃなかった?w
結論一言で言えるだろ!!!みたいなwwww
それを同じ内容のことを回りくどくわかりにくい言葉で書かれてもねぇ・・・ww
706受験番号774:2006/06/02(金) 12:51:19 ID:4mg70vFH
>>704
文学部だけどそうでもなかった。orz
文学部の中でも文学っぽいのって結構少ないよ。
707受験番号774:2006/06/02(金) 13:02:58 ID:l0Ldw1r3
>>704
文学部もいろいろあるからね。
日本文学、英米文学、中国文学、日本史学、西洋史学、東洋史学、
心理学、地理学、社会学etc...
708受験番号774:2006/06/02(金) 14:26:59 ID:hVd9RAlg
文学部っていってもほとんどおバカ大学だろ。
文学を勉強してると見せかけてるに過ぎないだろ。
709受験番号774:2006/06/02(金) 14:36:33 ID:DC+oCPoI
文学部だから文章理解ができる

って思う奴の方がバカだろw安直すぎw
710受験番号774:2006/06/02(金) 14:43:03 ID:wOxx/VKt
バカとかバカじゃないとか
どーでもいいじゃないか
711受験番号774:2006/06/02(金) 14:52:37 ID:w+G/sya8
>安直すぎw
>安直すぎw
>安直すぎw
>安直すぎw
>安直すぎw
>安直すぎw

お前が一番安直すぎだね。あんちょく♪あんちょく♪
712受験番号774:2006/06/02(金) 14:59:10 ID:vOR21ATC
発表マダー?
713受験番号774:2006/06/02(金) 15:02:38 ID:l0Ldw1r3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




心の準備だけはしておこう・・・





714受験番号774:2006/06/02(金) 15:13:20 ID:tK2wneQL
いつ発表?
715受験番号774:2006/06/02(金) 15:13:55 ID:B01mFgGh
成蹊小学校の運動会がうるさくて集中できなかった件
716受験番号774:2006/06/02(金) 15:29:00 ID:pWb5QYBO
おれも成蹊大学で受けたが外から聞こえた声は運動会なん?
右翼がわざわざ妨害に来たのかと思ってた
717受験番号774:2006/06/02(金) 16:03:06 ID:w+G/sya8
キテル━━━(゚∀゚)━━━!!!
718受験番号774:2006/06/02(金) 16:08:00 ID:IQOlN505
で最後に割れた教養18の行方は?
719受験番号774:2006/06/02(金) 16:09:22 ID:LiQKxBvg
>>717
なに解答?
今見てきたら見当たらんかったけど・・・
720受験番号774:2006/06/02(金) 16:10:18 ID:6ViKG4eu
ツラレタ━━━(゚∀゚)━━━!!
721受験番号774:2006/06/02(金) 16:21:36 ID:mbXhON8z
ここまできて正答発表がない罠
722受験番号774:2006/06/02(金) 16:36:09 ID:LNUVpf/S
ほんとに日曜の可能性が高いな。
723受験番号774:2006/06/02(金) 16:52:47 ID:huHeivfE
教養18は3にした。
2は「枯草」から「萌え出る若草」への情景の変化と
その”萌え出る”という表現が気にかかったからきった。
う〜ん、でも何となくだけど。
724受験番号774:2006/06/02(金) 16:56:58 ID:P09ZcPSk
成蹊は小学校の運動会だったのか、分からんかった。
右翼かとおもた.

うちも教養18は3にしたけど。
725受験番号774:2006/06/02(金) 17:01:55 ID:GAgWPrDY
「一見〜〜写実の一句にすぎないようだけれども」=写実ではない
「写実のままに句にした」3は誤り。
726受験番号774:2006/06/02(金) 17:02:49 ID:+DeSuXdS
誰だよ、16時に発表って言った奴
週明けだな、こりゃ
土日って裁判所仕事しないでしょ?
727受験番号774:2006/06/02(金) 17:05:15 ID:w+G/sya8
ありゃ2だろ。かなり自身がある。
ポイントはあとの文章の、
理屈はなく〜詩魂のひらめきがある
といいところ

これを勘案すれば、(詩魂によって)、俳諧を見つけた(選択肢2)
という表現にうまくマッチする。
728受験番号774:2006/06/02(金) 17:07:49 ID:XNYN7pcT
写実の一句に過ぎないようだけども〜
ってのは意図せずに結果的に深い句になっただけでないの?
729受験番号774:2006/06/02(金) 17:19:59 ID:GgIt9IQx
自分も教養18は3にした。回答でるまで気長に待つしかないね。
730受験番号774:2006/06/02(金) 17:24:55 ID:W/9Xl/88
俺も18は3にした
731受験番号774:2006/06/02(金) 17:26:41 ID:pe5Rxm8p
2だよ。ドンマイ。
3は言い過ぎ。2が前後の文脈にふさわしい。
732受験番号774:2006/06/02(金) 17:28:44 ID:VR/8h9qP
実は俺も3...。友人も3。沈黙の螺旋だな。
まあ2を正解にした人の解説が的を得てるってのもあるけどね。
733受験番号774:2006/06/02(金) 17:29:27 ID:oYdCVsvk
俺も3
734受験番号774:2006/06/02(金) 17:31:24 ID:eYEYMayv
俳諧神・芭蕉が何も考えずに俳句をつくってたらすごいな・・
神だからどうつくっても、結果的におkというのは、あまり説得的ではない気が・・
735受験番号774:2006/06/02(金) 17:32:23 ID:jcHybgaX
大学受験時代現代文の鬼と呼ばれた自分も3にしたが、2にした人の解説に納得させられた。
736受験番号774:2006/06/02(金) 17:33:12 ID:pe5Rxm8p
3は写実のままに、っていう表現がおかしいかな。やはり。
これさえなければいいんだろうけど。

>>734
それが最後の文章の詩魂のひらめきってやつだよ。
737受験番号774:2006/06/02(金) 17:36:30 ID:3hDOc2lR
これで、3だったらワロスwwww

まあ、俺も3だけどww
738受験番号774:2006/06/02(金) 17:41:12 ID:pe5Rxm8p
微妙だが、俺も最初は2か3かと迷った。
しかし、3の写実という表現が気になった。
最終的に2のただ俳諧を見つけたという表現のほうがいいと思ってそっちにしたが、
今読みなおしてもやはり2だと思った。
まあ3の人はドンマイとしかいいようがない。あれは難問だ。
739受験番号774:2006/06/02(金) 17:49:53 ID:huHeivfE
自分も725のような考えで3をきろうとした。
でも、芭蕉は本来”写実のままに句”にしたが、
その句は結果的に”写実の一句にとどまらない深い句”になった
と解釈したから3はきらなくてもよいと考えた。
でも、”ひらめき”とあるから、意図的に”見つけた”のかな。
というとは、やっぱり2か‥
しかし、2か3か相当迷うよ。
気長に待つしかないか〜
740受験番号774:2006/06/02(金) 17:51:28 ID:3oom8drx
教養18の2ch解答って、問題の引用元の原文を見たら、そのまま2だったという話だったような・・・
741受験番号774:2006/06/02(金) 17:54:56 ID:oYdCVsvk
それは穴埋め問題みたいなやつだよ
742受験番号774:2006/06/02(金) 17:59:08 ID:EDuDZAHS
教養18は5にしちゃったorz
743受験番号774:2006/06/02(金) 19:04:27 ID:LNUVpf/S
教養18、確かに初めは2か3かまよたけど
「詩魂のひらめき」から3はありえないと思って2にした。
今読み直したらやっぱり2だと思う。
「写実」はおかしいだろ。

ま、わかんねぇけど。
744受験番号774:2006/06/02(金) 19:43:18 ID:a81SwdJ+
明日に解答が発表されると思います。
去年は、祭事の翌週に国立大学法人でした。
国立大学法人試験の前日の夕方、電車の時間をホームページで調べたついでに、
最高裁のホームページ見たら、解答が載っていたことからすると、
明日解答が公開される確率が高いです。
いくら土日でも最高裁だから、出勤する職員は多いはず。
745受験番号774:2006/06/02(金) 19:48:43 ID:5fgc0Ncj
日曜だと思うけど
746受験番号774:2006/06/02(金) 20:45:34 ID:LNcrCn5m
発表は深夜の3時くらいだよ。
去年もそうだった。
だから職員が出勤してるかとかあんま関係ない。
たぶんサーバーに負荷がかからないようにするためだろ。
早ければ今日の深夜とかあるかもしれない。
747受験番号774:2006/06/02(金) 20:48:33 ID:m5AwFTdb
正答発表は忘れたが、去年の合格発表は夜中3時だったな。
748受験番号774:2006/06/02(金) 21:14:12 ID:W/9Xl/88
それよりも論文は1次試験では採点されないってホントなの???
だれか教えて!!
749受験番号774:2006/06/02(金) 21:17:13 ID:eyJoV5D/ BE:483021476-#
>>748
ほんと
750受験番号774:2006/06/02(金) 21:18:24 ID:3oom8drx
>>749
親切だね。
751受験番号774:2006/06/02(金) 21:25:32 ID:uhZLh1Eb
民法11の肢C、司試板では「前段は正」っていうところまで
裏をとってあるみたいなんだけど、後段も正なの?

752受験番号774:2006/06/02(金) 21:40:52 ID:KkzFVBpp
早く正答を知りたい気持ちはわかるけど、
1週間後くらいに発表って言ってるんだから、
普通に日曜くらいなんじゃないか。
最悪月曜あたりもありえる。
753受験番号774:2006/06/02(金) 21:49:47 ID:huHeivfE
普通に考えて日曜日の9〜10時くらいに発表だと思う。
2ch解答が間違っていませんように(祈)
754受験番号774:2006/06/02(金) 21:54:14 ID:lre/Nqh2
|∧∧
| ゚−゚)
|⊂/
755受験番号774:2006/06/02(金) 21:55:52 ID:VekXKnEU
No18だが、3はない
江戸時代の人が本能なんて言葉使うわけないでしょ
そんな概念は明治から
756受験番号774:2006/06/02(金) 21:59:06 ID:DsXYNa5f
>>755

おもしろい視点だね。
考えもしなかった。
正しいのかどうかはわからないけど。
757受験番号774:2006/06/02(金) 22:03:40 ID:HlJzDIy7
ここの解答が出鱈目であることを祈る、なーんて。
758受験番号774:2006/06/02(金) 22:08:02 ID:tbiASUvh
試験終わって何日も経つのに、うだうだ…。
ええやん、そんなん。
759受験番号774:2006/06/02(金) 22:09:40 ID:HvHoeW9j
>>757
同じくw
このままじゃ1次通らないよー。
760受験番号774:2006/06/02(金) 22:21:26 ID:F6wLdiU6
国Tでも10問間違いあったから、裁事も多分あるよ
761受験番号774:2006/06/02(金) 22:24:24 ID:3qLbPcT6
>>755
なんで本能の概念が明治からなんだ?
762受験番号774:2006/06/02(金) 22:26:56 ID:VekXKnEU
ほんのう 1 0 【本能】


(1)生まれつきもっている性質や能力。特に、性質や能力のうち、非理性的で感覚的なものをいう。
(2)動物のそれぞれの種に固有の生得的行動。学習された行動に対していう。個体の生存と種族の維持に関係する基本的欲求・衝動と密接に結びついている。下等動物ほど本能に基づく行動が多く、昆虫の造巣行動のようにきわめて巧妙なものもある。〔instinct の訳語〕
763受験番号774:2006/06/02(金) 22:41:20 ID:5fgc0Ncj
今最高裁の解答ページが更新作業中になってる
764受験番号774:2006/06/02(金) 22:53:46 ID:/tX2jxLW
つ、つられないぞ…
765受験番号774:2006/06/02(金) 22:55:29 ID:kyp6XDxY
今俺の穴が開いたら不良債権と
ケマル=パシャが最高裁のホームページで更新してる
766受験番号774:2006/06/02(金) 22:57:35 ID:278IUQ3r
教養18は5にした。2か迷ったけど芭蕉っぽかった気がした
767受験番号774:2006/06/02(金) 23:03:24 ID:W/9Xl/88
論文一次試験採点されないなんてどこにも書いてないよ
768受験番号774:2006/06/02(金) 23:03:54 ID:nybz1X2M
当時は蛙といえば鳴き声を詠むのが当然だった
しかし芭蕉は飛び込んだときの水の音を詠んだ=ひらめき
らしい、こんなんわからんよな
769受験番号774:2006/06/02(金) 23:05:27 ID:W/9Xl/88
その問題は2で確定だよ
そんなんより論文の件どうなの(泣)
770受験番号774:2006/06/02(金) 23:05:35 ID:VekXKnEU
>>767
ここでは二次試験に分類されてるが?
http://www.courts.go.jp/saiyo/siken/saiyo_j2_siken.html
771受験番号774:2006/06/02(金) 23:07:25 ID:W/9Xl/88
ホントだ…
770サンキュー
772受験番号774:2006/06/02(金) 23:11:38 ID:/tX2jxLW
>>771
ホームページも要項もまともに読めないのか?
773受験番号774:2006/06/02(金) 23:12:40 ID:W/9Xl/88
申し訳ない(__)
774受験番号774:2006/06/02(金) 23:12:49 ID:1OuxRRGR
>>762
答えなってないぞ?
775受験番号774:2006/06/02(金) 23:13:12 ID:vJBgsFqR
同感。何考えて受けてたんだろ
776受験番号774:2006/06/02(金) 23:16:16 ID:VekXKnEU
>>774
instinctの訳語が本能
つまり日本にはそういう概念はなかったってことだ
777受験番号774:2006/06/02(金) 23:17:04 ID:LiQKxBvg
>>763 :受験番号774:2006/06/02(金) 22:41:20 ID:5fgc0Ncj
今最高裁の解答ページが更新作業中になってる

ねえ、これが釣りなのかどうかはっきりしてよ。
俺正式発表あるまで採点しない派だから、すっごい探しちゃったよ・・・
778受験番号774:2006/06/02(金) 23:18:20 ID:kyp6XDxY
やべー、好きな子と一緒に公務員になりたひ。
可愛いんだよなぁ。
周りはブスと言うけど、俺にはあなたは太陽だ。
779受験番号774:2006/06/02(金) 23:18:38 ID:GAgWPrDY
>>777
まあ焦るな。毎日朝晩2回確認すれば十分だ。
780平成18年度裁事2ch解答速報 ◆.jMGTy6iYI :2006/06/02(金) 23:30:47 ID:xLssH0NM
【教養編】
No. 1 5   No.11 3   No.21 3    No.31 4
No. 2 4   No.12 2   No.22 2    No.32 4
No. 3 1   No.13 3   No.23 5   No.33 2
No. 4 1   No.14 1   No.24 3   No.34 2
No. 5 2   No.15 5   No.25 5   No.35 2
No. 6 5   No.16 5   No.26 4   No.36 1
No. 7 2   No.17 3   No.27 1    No.37 2
No. 8 3   No.18 2   No.28 5    No.38 5
No. 9 5   No.19 4   No.29 1    No.39 1
No.10 4   No.20 1   No.30 3    No.40 3
【専門編】
No. 1 2   No.11 2   No.21 5   No.31 2
No. 2 3   No.12 2    No.22 1   No.32 5
No. 3 3   No.13 1   No.23 1   No.33 3
No. 4 4   No.14 4   No.24 3   No.34 2
No. 5 5   No.15 4   No.25 4   No.35 4
No. 6 4   No.16 5   No.26 2   No.36 3
No. 7 1   No.17 4   No.27 3   No.37 4
No. 8 1   No.18 5   No.28 2   No.38 1
No. 9 5   No.19 2   No.29 2   No.39 1
No.10 3   No.20 3   No.30 5   No.40 5

【現在の疑義】
教養:No.18(2か3で揉めている模様)
専門:No.31(没問疑惑)
781受験番号774:2006/06/02(金) 23:32:34 ID:LiQKxBvg
>>779
そだね。
のんびり待つとするよ・・・
782受験番号774:2006/06/02(金) 23:34:16 ID:quBv95c1
あれ・・受験票が見当たらないよ・・
783受験番号774:2006/06/02(金) 23:35:56 ID:r5Zu+CWv
没問になった場合ってどうなるんだっけ?
国Tでもそんなんあったよね。
784評論家。:2006/06/02(金) 23:49:18 ID:xLssH0NM
一昨年の教養が39点満点になってるね。
没問があったのかな?
http://kogumaneko.tk/siken/sj/sj_heibo_h16.html

教養だと、39点満点にすれば不公平がなくなるけど、
専門の選択科目で没った場合、やっかいですね。
785受験番号774:2006/06/03(土) 00:10:24 ID:r6MbUCBw
没問にならんから心配無用っと
786受験番号774:2006/06/03(土) 00:17:14 ID:wlrEboM4
私は両方15点前後なので確実に落ちてるなぁ
この板から祭事出たら友達になってください
787受験番号774:2006/06/03(土) 00:19:56 ID:hlQc1ATn
31は没問にはならない。
きっぱい2が正解。

某旧帝大教授にみてもらった。
788787:2006/06/03(土) 00:20:36 ID:hlQc1ATn


きっぱり
789受験番号774:2006/06/03(土) 00:21:50 ID:1UYTUq64
まぁ悪問だよな。
経済はまだ問題作りなれてないんだよ、きっと
790受験番号774:2006/06/03(土) 00:23:43 ID:VVSyNqYD
>>786
去年も今年も厳しいですね。
自分はおととしは筆記通ったけど去年教養でやられましたw;
今年は自分なりに弱点補強したから、どうにか通ってると信じたいけど・・・
791受験番号774:2006/06/03(土) 00:26:41 ID:fq7izlpp
経済31が没問になった関係で
選択科目はなかったことになります
792受験番号774:2006/06/03(土) 00:33:22 ID:RUubRF8q
経済31は没問ではないです、解けるはず。ちなみに790さんは去年どの
くらいで落ちてしまったんですか?
793評論家。:2006/06/03(土) 00:35:44 ID:LjT6zYaW
教養難化、専門普通で
ボーダーはそれぞれ15,15だろう。

なお、札幌のボーダーが高いとの声を聞きますが、
http://kogumaneko.tk/siken/sj/sj_heibo_h17.html
ここを見る限り、ボーダーの低い順は
第1位:東京(112.2)
第2位:仙台(113.3)
第3位:広島(114.3)
第4位:札幌(117.9)
第5位:名古屋(118.4)
第6位:福岡、高松(119.0)
第8位:大阪(121.2)
で、4番目に合格しやすい地域ですね。
794受験番号774:2006/06/03(土) 00:36:37 ID:VVSyNqYD
>>792
たしか2点差です。
とにかく教養がボロボロで思い出したくもないですねw;
去年の教養問題は試験後5回以上解きましたよ・・・泣きながらね
795受験番号774:2006/06/03(土) 00:47:20 ID:6mllAUoG
専門31正解者が必死なようだな
まあ俺も特に深く考えず2にしたが
しかし所得一定と書いてないのは
正式な試験ではちょっと認められんだろう
796受験番号774:2006/06/03(土) 00:49:56 ID:RUubRF8q
>>794
そうなんですか・・。今年はどんな感じですか?ちなみに自分はかなり望み
が薄いです。
797受験番号774:2006/06/03(土) 00:51:11 ID:mTogttnb
>>776
へ〜そうだったのか。
798受験番号774:2006/06/03(土) 00:54:40 ID:VVSyNqYD
>>796
正式発表あるまで採点しない予定です。
今後の試験勉強のモチベーションに支障をきたすといけないので。
時間があまりない身分でして・・・
ただ去年失敗した教養はかなりましになっているので、
専門でミスってなければ通ってるはず・・・と思いたいところです・・・
799受験番号774:2006/06/03(土) 00:56:50 ID:VVSyNqYD
>>796
ちなみに、周りの人も「難しかった」って言う人が多かったから、
何点で一次通るかわからないですよ。
去年も予想よりはるかに低かったって言う人が多かったし。
気を落とさないでがんばりましょう!
800受験番号774:2006/06/03(土) 00:57:48 ID:RUubRF8q
>>798
そうですか。お互い通っているといいですね、がんばりましょう!
801受験番号774:2006/06/03(土) 01:05:59 ID:VVSyNqYD
>>800
ですね(^^がんばりましょう!
802受験番号774:2006/06/03(土) 01:08:59 ID:VVSyNqYD
>>800
ちなみに800さんは周りに同じ受験生いますか?
みんなどんな感じだったって言ってます?出来具合
803受験番号774:2006/06/03(土) 01:28:42 ID:ZhW21mbn
専攻方法の詳細って最高裁のHPにpdfで載ってたんだね。
素点で判断するんじゃなくて
各科目ごとに標準点を算出してそれらを合計して順位をきめるみたい。
804受験番号774:2006/06/03(土) 01:32:27 ID:OpMFLm57
公務員組でT種のひとっている?
記述対策なにやったらえーねん・・・
805受験番号774:2006/06/03(土) 01:37:30 ID:X/zlaBHH
         ∧∧
キタ━━━\( ゚∀゚)/━━━!!!!! 
       〜(O  )
          U

806受験番号774:2006/06/03(土) 01:41:30 ID:BR56ta8r
>>803
よくよく見たら、脚きりラインは30〜50%の得点内なのか。
教養21以上、専門16以上なら、脚きり回避、と。
807受験番号774:2006/06/03(土) 02:08:31 ID:n46ugOV9
>>793のページの
東京(112.2)
仙台(113.3)
の()内の数字の読み方が分からない。どういうこと?
808受験番号774:2006/06/03(土) 02:15:29 ID:S3Q5F+vt
>>807
標準点では?裁判所のサイトに計算方法載ってる。
ただ平均点とか必要なはず。
809受験番号774:2006/06/03(土) 02:18:46 ID:n46ugOV9
>>808
ありがとう。
810受験番号774:2006/06/03(土) 02:23:03 ID:Ve4yMGKi
一次さえ通れば、論文がうんこでもサービス面接してくれるの?
811受験番号774:2006/06/03(土) 02:27:33 ID:hLJZ8Gah
>>810
どんなうんこなのかによる。
形がわかるものならいいが、
形すらなければその時点で×。
812受験番号774:2006/06/03(土) 02:34:09 ID:Ve4yMGKi
論文は二次試験じゃないのかよぉ〜
813受験番号774:2006/06/03(土) 02:39:36 ID:hLJZ8Gah
面接はしてくれるだろう。論文は二次試験だから。
でも白紙同然のうんこ答案を出す連中を採用する
と思う?そもそも面接で高い評価の人間は白紙答案
なんてありえないと思うが。
814受験番号774:2006/06/03(土) 02:44:12 ID:qXpQ35yz
まあ、可能性としては限りなく低いだろうが、
かつての国2のように合格不合格の判定のみに使うというわけじゃないんだから、
理論上は白紙で出しても面接で良ければ挽回可能だろ。
815受験番号774:2006/06/03(土) 02:45:22 ID:aMM/j3aH
つヒント 論文足切り
816受験番号774:2006/06/03(土) 02:48:46 ID:Ve4yMGKi
いや、採用も合格もないのはわかってる。
白紙同然なら基準点に満たないし。
でも面接は受けさせてもらえるのかなぁと思っただけ。
次につなげるために。
817受験番号774:2006/06/03(土) 02:52:46 ID:4/n2O4jJ
下痢論文
818受験番号774:2006/06/03(土) 03:14:04 ID:oFCJ/Q/V
T種の倍率がイカレテル件
何だよ106倍って・・・・。
819受験番号774:2006/06/03(土) 04:29:25 ID:JPONRXWo
去年の広島県の行政事務は120倍だったから安心しろorz
820受験番号774:2006/06/03(土) 04:31:29 ID:qXpQ35yz
去年の広島市の行政事務は279倍(ry
821受験番号774:2006/06/03(土) 05:59:42 ID:Ujo4Nxx3
>>800
同じく、教養15点前後。足切りさえクリアすればなんとかなる。
お互い頑張ろう。内定取ろうぜ。
822受験番号774:2006/06/03(土) 07:55:50 ID:2mYKKEMt
論文試験はボダしか評価対象にならない。肢切りもなし。
→ボーダーにならなきゃ、どんな論文でもOK
→論文に大量の時間割くくらいなら、別の事に時間使って、
 ボーダーにならないようにした方がいい


…裁事、論文対策いらないやん。

裁判所職員が、どんなすばらしい論文書いてるか見てみたいわ。
823受験番号774:2006/06/03(土) 09:00:58 ID:IXK3EYbA
やっとキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
         へ  )    (  へ 
            >     <
 
824受験番号774:2006/06/03(土) 09:08:09 ID:GEWMw4J/
教養18はどーよ?
825受験番号774:2006/06/03(土) 09:16:49 ID:Sd0AN5QD
答えでてんの?
826受験番号774:2006/06/03(土) 09:22:47 ID:dQBghFkj
つつつ、釣られないぞ!
827受験番号774:2006/06/03(土) 09:23:03 ID:qXpQ35yz
URL貼ってくれ
828受験番号774:2006/06/03(土) 09:51:45 ID:DRzvmUJV
>>819、820
おまいらのおかけで、今年そんな倍率になりそうな
自治体を受ける俺に勇気が芽生えた。
ウカルウカラナイハベツトシテ
829受験番号774:2006/06/03(土) 10:00:36 ID:hTxofWWH
キタコレwwwwww
830受験番号774:2006/06/03(土) 10:00:41 ID:j5L4YfgB
俺←釣られた人

ここはひどい釣り堀ですね
831受験番号774:2006/06/03(土) 10:31:00 ID:j5L4YfgB
キタ
832受験番号774:2006/06/03(土) 10:36:08 ID:rCXg4wjX
ミナミ
833受験番号774:2006/06/03(土) 10:56:11 ID:IZeD0my1
オオサカ
834受験番号774:2006/06/03(土) 10:58:04 ID:IXK3EYbA
ナンバ
835受験番号774:2006/06/03(土) 11:30:59 ID:/6mwbuy/
senndaisi
836受験番号774:2006/06/03(土) 12:15:29 ID:VVSyNqYD
なんか釣りがひどいですね、振り回されっぱなしだ・・・
>>796
何度も釣られて我慢できなくて、2ch解答でちょっとだけ採点しちゃいましたよ。
全部あってるとは思わないけど。教養26でした。
裁判所早く発表してくれないかな・・・
837受験番号774:2006/06/03(土) 12:47:05 ID:fq7izlpp
ついにキタね
結局ダウンズか
838受験番号774:2006/06/03(土) 12:51:55 ID:JJidCJxZ
君たちは良心というものがないのかい?
神はちゃんと君たちの行動を監視しています。
釣り釣りマシーンめ!!!!!!!!!

普通に考えて、月曜発表が濃厚だ。
今日はもう発表しないよ。
839受験番号774:2006/06/03(土) 13:23:44 ID:sTUh0xk9
司法浪人生に勝てるわけないだろ、バカどもが
840受験番号774:2006/06/03(土) 13:36:23 ID:Ujo4Nxx3
司法試験合格者ならともかく、浪人生は恐れるに足らず…と強がる。
841受験番号774:2006/06/03(土) 13:37:40 ID:iXGkiVCx
キテルヨ━━━━━(☆∀☆)━━━━━ッ!!
842受験番号774:2006/06/03(土) 13:50:51 ID:r6MbUCBw
虚言癖のあるひとがおおいね。
司法を担うかもしれない人間がこの程度か・・・
843受験番号774:2006/06/03(土) 14:10:13 ID:rCXg4wjX
>>836
おまいは受かるよ。
844受験番号774:2006/06/03(土) 14:17:09 ID:iHwpK2cR
【Winny】フジ「笑っていいとも」テレホンショッキング7〜8月分出演予定者リストが流出【判っていいとも】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149263284/
845受験番号774:2006/06/03(土) 14:18:11 ID:guure2NS
もりあがらんて事はここが相当のガセネタなんでしょうかね。
846受験番号774:2006/06/03(土) 14:50:34 ID:hTxofWWH
ホント嘘つきばっか
847受験番号774:2006/06/03(土) 15:50:56 ID:9j3eVvpC
ウソつきっていうか狼少年だな。
848受験番号774:2006/06/03(土) 16:37:59 ID:gbhW2cGA
狼ならぬ、解答がきたぞぉーっ!ってか。
ウマイw
ただ、決定的に違うのは本当に来たときに相手にしてもらえなくても、
何にも損しないところだなw
849受験番号774:2006/06/03(土) 17:15:37 ID:6ZeMPcZu
やっときたか
850受験番号774:2006/06/03(土) 17:20:00 ID:r6MbUCBw
>>849
バクッ、ムシャムシャ
マズー(゜Д゜)
851受験番号774:2006/06/03(土) 17:22:04 ID:j5L4YfgB
>>649
俺は教養で一点上がったよ。
852受験番号774:2006/06/03(土) 17:35:48 ID:J9qmVIab
マダー?
853受験番号774:2006/06/03(土) 17:38:46 ID:1UYTUq64
きっちり一週間で日曜朝なのかもな
ちなみにmixiに最高裁に電話した人がいて、月曜日前後に発表と言われたらしい
854受験番号774:2006/06/03(土) 17:47:21 ID:v8MXpXV9
日曜はないでしょ。
あっても平日だと思う。
855受験番号774:2006/06/03(土) 17:47:31 ID:rCXg4wjX
最高裁に電話なんてできん…
856受験番号774:2006/06/03(土) 17:48:21 ID:j5L4YfgB
憲法の番人たる最高裁が約束を守らない→
俺たちも約束を守らなくていい
857受験番号774:2006/06/03(土) 17:48:44 ID:iXGkiVCx
ミクシイ(笑)
858受験番号774:2006/06/03(土) 17:51:02 ID:GEWMw4J/
mixi(失笑)
859受験番号774:2006/06/03(土) 17:54:59 ID:rCXg4wjX
2chの方が未来恣意より情報豊富だな。
860受験番号774:2006/06/03(土) 20:06:32 ID:oDL72l5o

長澤まさみちゃん誕生日おめでとう。
861受験番号774:2006/06/03(土) 20:07:23 ID:OpMFLm57
みくしは自分の情報が晒されるからね
就職系の話だと2chのほうが向いてるとおもう
862受験番号774:2006/06/03(土) 20:12:33 ID:iXGkiVCx
というか、ミクシで本名さらしてる奴何考えてんの?
863受験番号774:2006/06/03(土) 20:36:00 ID:9zIhbBjA
オルソンじゃねーダウンズだ!
864受験番号774:2006/06/03(土) 20:44:40 ID:2QyuW/C0
>>862
自分の周りだと本名晒してる人の方が多いカモ。
でも見られてまずいこと書いてないなら、別に本名でも・・・なんて。
865受験番号774:2006/06/03(土) 20:46:49 ID:tGm/WFVb
【国税専門官】
 ・高収入(国家の大事な収入源を担ってるから当然か・・orz)
 ・超難関の税理士資格を自動取得可
  (↑これズルイ、裁判所職員が弁護士資格自動取得みたいなもの)
 ・将来独立も可能
 ・公務員バッシングのさなか、ゆいいつ重宝されている。
 ・毎年、採用数増で必要とされている。
 ・研修制度充実。
  (↑これもズルイ、全公務員の中で一番長期間しすぎ、金ももらえる学生生活長し)
【労働基準監督官】
 ・高収入
 ・一生重宝される
 ・将来独立可能
 ・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
 ・スーパーエリート集団
 ・官僚と対等に張り合える。

===================≪越えられない壁≫==================

【防衛庁】【国U】
 ・将来お先真っ暗 
 ・超薄給
 ・家族を持つことが困難
 ・国T・肉体自衛官の奴隷
 ・予算・人員大幅削減中
 ・たび重なる全国転勤
866受験番号774:2006/06/03(土) 20:55:48 ID:6a+U+vqO
教養の30の答えって5じゃないの?
足していくと4,571…って感じに答えは5だと思うんだけど。
答えが3だとすると次のフロアーで3になっちゃっておかしいような???
867受験番号774:2006/06/03(土) 20:57:15 ID:Fk3z0Qeg
>>866
最下段の面積は除くんだぞ
868受験番号774:2006/06/03(土) 20:57:52 ID:6a+U+vqO
そっか、終わった…
869受験番号774:2006/06/03(土) 20:58:21 ID:Jiav6EGa
最近国税専門官にも興味が出てきたなぁ・・・。
司法の択一合格者にはどうあがいても勝てる気がしない。
870受験番号774:2006/06/03(土) 21:06:10 ID:v8MXpXV9
これは法律知識を競う試験じゃないんだぞ?
ほんとに解かってるのか?
871受験番号774:2006/06/03(土) 21:18:43 ID:O9U3LaB+
>>870
ハゲドゥ
採用された先に目標を持て
872受験番号774:2006/06/03(土) 21:22:42 ID:Jiav6EGa
俺採用されたらものすごくまじめに働きそう。給料は激安でかまいません。
873受験番号774:2006/06/03(土) 21:56:31 ID:2QyuW/C0
>>872
おいらも。
採用してもらえれば給料なんてバイト並でもいいです。
874受験番号774:2006/06/03(土) 21:58:01 ID:U3T9juY7
国税専門官=ただの税務署職員
試験名は響きよいがなw 
875受験番号774:2006/06/03(土) 22:03:10 ID:welsRJI+
>>872-873
いざ採用されて働き始めてみたら「給料安すぎ」って言い出しそうだなw
まあ俺も地上や国2では耐えられない安さでも、裁事なら多少は耐えられる気はするけど。
876受験番号774:2006/06/03(土) 22:22:52 ID:ZminwL18
おまいら、そんなに裁事になりたいなんて…
俺ちょっと感動しちゃったじゃねぇか(ノД`)
877受験番号774:2006/06/03(土) 22:28:12 ID:eD4c1bDV
裁判所事務夫採用試験
878受験番号774:2006/06/03(土) 22:29:53 ID:Jiav6EGa
>>873
採用されるだけでありがたいからなぁ。
>>874
ただの税務署職員でも最高だぞ。知り合いに税務署職員が
いるんだけど話を聞くとうらやましくなるよ。
879受験番号774:2006/06/03(土) 22:30:01 ID:2QyuW/C0
>>876
ほんとに裁事なりたいよ。
書記官志望だけど。

だから、生活してける程度であれば給料は安くってもかまわない。
採用してください。
880受験番号774:2006/06/03(土) 22:34:50 ID:Jiav6EGa
>>879
おお。書記官死亡ですか。わたくしもです。書記官になっても
月給23万あれば十分です。だから採用してください。
といっても受けるのは来年になってしまうんですが・・
881受験番号774:2006/06/03(土) 22:43:53 ID:U3T9juY7
国税も受けるんだね?878さんは。
漏れは祭事になって、書記官になりたい。裁判所で頑張って活躍したいな…
祭事洗顔です。つうか漏れは一応社会人受験生です。
882受験番号774:2006/06/03(土) 23:01:33 ID:2QyuW/C0
裁判所で働きたい気持ちなら誰にも負けないのに・・。
でも来年また受けることになりそうです。

やっぱり、最終的には書記官志望の人が多いのかな。
883受験番号774:2006/06/03(土) 23:03:48 ID:Jiav6EGa
>>881
今年はわけあって受けられなかったもので
来年受けようか考え中です。今のところ公務員は
裁判所のみでやってきたんですが実は新会社法も
ちょっとやってたので国税との併願を考えている所です。
昔裁判所に見学に行ったときの興奮が忘れられないもので・・
いつか活躍したいですね。
884受験番号774:2006/06/03(土) 23:35:57 ID:yAQ+pS02
裁事受けるやつって裁事が本命って人が多い気がする。
『公務員ならなんでもいい』って受験生より気持ちが熱くておれは好きだ。

>>882
見学行ったときに聞いたけど大体の事務官は書記官になるらしい。
まぁ、書記官試験に受かっても書記官の仕事するかどうかは別みたいだけど。

1種だと書記官試験でなんか免除あるんだよな。なんだっけ
885受験番号774:2006/06/03(土) 23:38:40 ID:H6sMdDRW
へえ〜、そこまで強い思いで祭事になりたい人って
結構いるんだね。
そこまで思わせる魅力って何?
自分も祭事第一志望だけど、理由を聞かれると
答えに詰まる感じなんだよね。漠然としてるというか。
886受験番号774:2006/06/03(土) 23:48:46 ID:6ZeMPcZu
何で裁判官じゃなくて事務官なの?って聞かれたら困る気がする
887受験番号774:2006/06/04(日) 00:00:00 ID:z2EDvHS4
実際に生の事件に関れそう。
国2とかって採用される省庁によって
やる業務内容がまるで違いそうなんだもの。
888受験番号774:2006/06/04(日) 00:02:24 ID:5PrS4T/p
>>886
そんな質問されて困らない人の方が珍しいよ・・・
素直に答えるのが一番かもしれないな。
889受験番号774:2006/06/04(日) 00:07:38 ID:aPqnocQL
志願者状況
1種:+180人
2種:
東京:+1039人
大阪:−577人
名古屋:+9人
広島:−63人
福岡:−543人
仙台:+13人
札幌:−62人
高松:−215人

合計:−618人

東京が異常に伸びてますね。
東京のボーダーが上がりそうな気配です。
対して大阪・福岡の減り具合が大きいですね。
ボーダーは現状維持でしょうか。
890受験番号774:2006/06/04(日) 00:11:48 ID:/Yuz4ay7
今更周回遅れの話題を持ち出して何がしたいんだ?
891受験番号774:2006/06/04(日) 00:16:25 ID:aPqnocQL
明日正解が出るんでしょう?
とりあえず、今年の試験の総まとめをと。
明日は真実の点数が明らかになるんでしょうから、
ボーダーの話しの詰めの資料として念のため起きました。
892受験番号774:2006/06/04(日) 00:32:32 ID:7coVWfsy
日曜日より月曜日のほうがありそうだけどなー。正解発表。
日曜って休みじゃないのかな。月曜の昼くらいに出そうな気がする。
893受験番号774:2006/06/04(日) 00:34:36 ID:CxkJY+ZP
日曜はないだろ。せっかくの休みだしちょっとでも忘れてよーや。

・・おれはバイトだけどな
894受験番号774:2006/06/04(日) 00:38:24 ID:Hihvvxrt
去年はどうだったんですか?解答発表。
895受験番号774:2006/06/04(日) 00:39:38 ID:NrjsrSQd
木曜か金曜にあったたしいよ
896受験番号774:2006/06/04(日) 00:39:40 ID:dFet46aZ
一番の難関は札幌だろう。40は確実に落ちる。
最低で45は欲しいところだ。
897受験番号774:2006/06/04(日) 00:50:38 ID:Hihvvxrt
んじゃー月曜ですかねぇ(ーー;)気になる
898受験番号774:2006/06/04(日) 01:04:37 ID:+2lgHCnL
ああ自習室人多かった。エンタの神様ワロタ。
899受験番号774:2006/06/04(日) 03:11:42 ID:RnZT+XAH
3時すぎたけど、今日も発表なしだったか〜。
900受験番号774:2006/06/04(日) 03:13:36 ID:OEEpgUho
さてと、寝るか・・・
901受験番号774
今日の9〜10時くらいが本命か
2年前は日曜日だったらしいよ、ガセネタじゃなくてね
2ちゃん解答はどれくらいあってるかな