国税専門官への道Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1145360494/

受験生同士や現職(国税専門官採用)の方々との意見交換の場です。

週末は荒らしが発生いたしますので、暖かく見守ってあげてください
2受験番号774:2006/05/27(土) 00:14:18 ID:kEOMb7wS
2なら今年の試験は中止
3受験番号774:2006/05/27(土) 00:23:53 ID:gvia3pjT
3なら合格
4受験番号774:2006/05/27(土) 00:33:33 ID:4Q1yYuoL
4なら俺以外みんな不合格
5受験番号774:2006/05/27(土) 00:41:21 ID:i/JneM0B
1
お疲れ様(・ω・)/
6受験番号774:2006/05/27(土) 01:06:58 ID:NFGCMcpl
現職ですが、多少でも職場に期待を持ってたら厳しいと思います。
7受験番号774:2006/05/27(土) 01:08:48 ID:Z6VT9OkW
7なら>>4だけ不合格
8受験番号774:2006/05/27(土) 01:10:04 ID:l2tm2Eqg
7なら確変でテスト大当たり
9受験番号774:2006/05/27(土) 01:10:41 ID:mC0sor6I
>>1
10受験番号774:2006/05/27(土) 01:11:46 ID:pNn0Vm5e
>>8
テストやバイね
11受験番号774:2006/05/27(土) 01:22:43 ID:DF33Ow5C
DA YO NE〜!
12受験番号774:2006/05/27(土) 02:10:01 ID:Yg3Td8CM
女性って高卒より短大卒が多いの?
男女別で、大卒・短大卒・高卒の割合ってどんな感じだろう?
13受験番号774:2006/05/27(土) 02:54:58 ID:2xH9nNQX
国税専門官が低い理由
@一般行政職の国家公務員や地方公務員よりも休日出勤が多く、公安的な要素が強い。
A研修中は有給休暇を取得できない。そして研修外でも予定外調査などで休暇を取れない。
B他の国家公務員や地方公務員のように長期休暇計画を立てることもできない。
C研修が有給とは言え、防犯カメラ付きの研修所で長い間束縛研修を受けなければならない。
D典型的な高卒社会であり、人事課関係は高卒が席捲している。大卒の肩身が狭い。
E朝早めに行って、先輩の机の雑巾がけをしなければならない。
F一般会計宿舎であるため、他の官庁よりも宿舎もボロイ。電気さえ自前で取り付けないといけない。
G一般会計しかもっていないため残業してもサービス残業。局は激務。
H大半は税務署員のまま一生を終える。局にさえ上がれない。
I他は削減に努めているが、国税は公安でないにも関わらず増員。しかし国税業務の一部を市場化テスト予定。
 大量採用世代が将来リストラされる可能性あり。政府は先を見込んで増員を認めているわけでもない。
 農水省や国立大学がいい例。
J特認廃止も論議されており、将来あるかどうか分からない。
K税理士をしても下っ端職員で終えた場合は顧客斡旋も無駄。成功者は一握り。
L天下り先がほとんどない。
M税務署で毎日DQNの相手をしなければならない。
N追い詰められた自殺者の死体を見なければならない。けっこう多い。
O民商に苛められる。
P税務署では定時から1時間くらいまでは勤務時間とみなされている。残業代なし。
Q体育会系の官庁。
R税金未納者の徴収の際に脅されたりすることもしばしば。
S世間からとにかく嫌われており、一生「ありがとう」と言われることはない。
 そして嫌われ仕事だから故に転勤も他の管区機関より頻繁。
14受験番号774:2006/05/27(土) 08:13:29 ID:i/JneM0B
↑誰も読んでないから
15受験番号774:2006/05/27(土) 09:17:03 ID:l7cmLZYl
>>14
しっ!スルーですよ。
高卒(馬鹿)がうつってしまいますよ。
16受験番号774:2006/05/27(土) 09:28:41 ID:kgF7dXun




おい!!!!!!!!こんな時にゼミのレポートなんて科すなよ!!


まじで泣きたい(;;)

17受験番号774:2006/05/27(土) 13:17:44 ID:l7cmLZYl
国税受験票キター!
18受験番号774:2006/05/27(土) 13:37:56 ID:iRUTTg1t
早稲田かぁ
19受験番号774:2006/05/27(土) 13:41:53 ID:1c2fHfml
どん位受けるんだろう
20受験番号774:2006/05/27(土) 16:02:30 ID:+BO389uZ
質問です。

国税専門官は転勤が多いと聞きますが、それは既婚者に対してもそうなのでしょうか?
結婚して子供もいてマイホームも買ったのに「君、来月から転勤」とか言われるんですか?
21受験番号774:2006/05/27(土) 16:05:22 ID:l7cmLZYl
民間じゃあるめぇし。
他の国家公務員と一緒。
転勤嫌なら地方でどうぞ
22受験番号774:2006/05/27(土) 16:33:27 ID:ATZWObVI
試験会場まで3時間かかる。受けるのをやめようかな・・・
23受験番号774:2006/05/27(土) 16:45:27 ID:FybYwXLb
経済原論とける気がしない・・・どうすりゃいいんだ・・・
24受験番号774:2006/05/27(土) 16:45:59 ID:db1NwOhb
三年に一回転勤
理由は民間と職員の癒着の防止
ただし転勤と言っても電車で通える程度
勤めてる最中に一回は地方務め、単身赴任状態にはなることもあるが、基本的に通勤できる範囲内にはおさまるよ
ということで職場、同僚自体はころころ変わる
そういうのいやだったらあんまりお勧めしない
25受験番号774:2006/05/27(土) 18:10:57 ID:cuQET9N/
試験会場遠すぎ!
1時間30分もかかるなんて・・・救いは駅から徒歩6分ってことだが・・・
>>22
ネタ・・・だよね?どこかの島に住んでるとか・・?
26受験番号774:2006/05/27(土) 18:50:12 ID:t1l8TjgA
受験票北

そもそも「正雀」が読めなかった。(しょうじゃく、な
ぐぐってびっくり、6時に家出な。

しかし、9時間も試験何するんだ?
27受験番号774:2006/05/27(土) 20:03:07 ID:9AtCf+f9
教養
適正
専門
専門記述
28受験番号774:2006/05/27(土) 20:09:16 ID:gM1GhMlW
え?適正もあんの?
29受験番号774:2006/05/27(土) 22:26:08 ID:2XQ5jcIQ
早稲田まで遠いよ。西地区にも会場用意してくれよ。
30受験番号774:2006/05/28(日) 00:17:54 ID:DdATW8gn
適正ってなに?いい子っぽく答えたらいいの?
31受験番号774:2006/05/28(日) 01:33:04 ID:PN23+MvC
早稲田まで3分だ
でも受けにいかないかも
めんどくさくなってきちゃった
32受験番号774:2006/05/28(日) 02:32:48 ID:06t024qF
>>26
阪急京都線だな、なつかしや
33元 専科:2006/05/28(日) 05:57:31 ID:39guvHWy
>>20
東京局や大阪局ならほぼ通勤圏内で収まるけど、その他の局はちょっと
どうかな?
僕は現在関信局で別の仕事(OB税理士)だけど、埼玉 栃木 茨城 新潟
群馬とちょっと通いきれない時もあるみたいだね。
僕が現職で東京局にいたときも東京に勤務してて内示がいきなり甲府。
たまげたよ。仕方なく行ったら横浜出身の人も単身で着ていたよ。
でも若手同士 地方だと固まるからすぐに仲良くなるよ。
まあ 結構面白い職場だからみんな来月の試験 頑張って是非
国税職員になってくれ!
34受験番号774:2006/05/28(日) 06:01:16 ID:irHIkfs5
>>30
神の存在を信じますか?
35受験番号774:2006/05/28(日) 06:38:52 ID:JVXgd0TO
2ちゃん系ブログが続々と閉鎖・炎上!
現在進行形で祭り中

資料1 http://myon.blog.shinobi.jp/Entry/1/
資料2 http://myon.blog.shinobi.jp/Entry/2/
36受験番号774:2006/05/28(日) 12:24:03 ID:DdATW8gn
>>34
なぜ?
37受験番号774:2006/05/28(日) 15:45:47 ID:UQ1c9yFv
>>36
そういうYESNO質問が並んでるってこと
他には「常に異臭がする」とか「常に誰かに追われてる感じがする」とか。
38受験番号774:2006/05/28(日) 18:36:49 ID:Z308O/Xr
今年初めて受けるんですが受けたことある方、時間割教えてください。
もしかして、9時から18時まで昼食以外はぶっ通しで試験ですか?
39受験番号774:2006/05/28(日) 18:39:56 ID:QHk3uoG4
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は国税専門官なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくるのです。
国税専門官の二次試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「国税専門官」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
税務官の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
税務行政に対する世間の風当たりも厳しい昨今。
でもそれは将来、日本の財政をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
国税専門官試験制度を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
税務大学で学んだことにより、僕たち国税専門官は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき職業哉。
社会的地位も最高峰。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「国税専門官です」の一言で羨望の眼差しが。
国税専門官に成って本当によかった。
40受験番号774:2006/05/28(日) 18:40:04 ID:lf94D6mR
試験時間なげーな。専門択一で力尽きそう。
41受験番号774:2006/05/28(日) 19:33:28 ID:Rt5HDt4S
>>37
それこの前の警察で受けた
変な質問ばかりでワロスだった
42受験番号774:2006/05/28(日) 19:46:48 ID:3yTOtVCd
>理由は民間と職員の癒着の防止

こういうこと書くやつは、同じ会社に毎年調査に行ってると思ってるんだろうな。
43受験番号774:2006/05/28(日) 23:41:13 ID:yocpYrVN
別にわざわざ調査にいかなくても
ずっと同じ税務署にいるのなら民間との癒着は可能だよ?
「民間と職員の癒着防止」ってレスで
なんで「同じ会社に毎年調査に行ってると思ってる」なんて思うの?

文脈を見るに「同じ会社に毎年調査しに行かなければ癒着できない」って思ってるのかな
やれやれだなお前は
44受験番号774:2006/05/28(日) 23:45:56 ID:ffKYXr7c
test
45受験番号774:2006/05/28(日) 23:59:20 ID:3yTOtVCd
>>43
もったいぶらずに癒着の構造を説明してくれよ、受験生。
俺は同じ署に2年いるがまったく癒着するような契機がないぞ。
46何かの参考になれば・・・:2006/05/29(月) 01:50:58 ID:KI79XpoB
TACによる難易度評価
民法 国1>>>>>国2>>>国税≧地上>>>>都庁>>特別区
経済学 国1>>>>>>労基>国税>地上>>国2>>都庁>>特別区
財政学 (経済学とほぼ同じ)
経営学 国税>>>>>>>国2>>国1>>都庁>>>>>>特別区
政治・
社会学 国1>>>>>国2>>>>>地上>>>>国税>都庁>特別区


4746:2006/05/29(月) 01:54:52 ID:KI79XpoB
上のレスのような感じだけど、経営学のみ国税が最難関らしい。
(国1の経営学が国2以下な理由は、ほぼ出るとこが固定されてるから。
国2は出る範囲が広範)
経済学や財政学は地上と同等か、それ以上。難しいです。
政治学と社会学は素直な問題で簡単め。憲法・行政法は書き忘れたけど、
この2つもオーソドックスで取っ付きやすいということです。

法律系が易しめ、経済・経営・財政学が難しい傾向だそうです。
あと、会計学は、他資格との比較では非情に易しいとのこと。ただ、
対策には時間がかかるので、飛ばしも有りだそうです。
48受験番号774:2006/05/29(月) 02:02:48 ID:yv3Sr3mg
癒着が出てくる可能性があると思ってる人間が
毎年調査に行って甘く見てるって思わんだろ

癒着が出てくる可能性があると思ってる人間は
そもそも調査に行かないって考えてる人間だろ
49受験番号774:2006/05/29(月) 02:02:49 ID:21YgKpeV
>>47
めちゃ参考になるじゃん。ありがとう。経営学で勝負しようと思ってたのに、きついなぁ。ただ、経済系の知識がない以上、他にとるものがないんだけど。
>>37
ありがとう。突然キチガイが湧いたかと思ったw性格分析というより、キチガイ排除みたいな検査なんだね。
50受験番号774:2006/05/29(月) 02:11:56 ID:FZFQHUor
>47
むちゃ参考になりました。ありがとう。
専門の選択は経済・財政・憲法行政の三つ(と英語)しか用意できてない状況で・・
今大学4年で一応今年受けるけど本命は来年なので・・

とりあえず2週間後がんばりましょ>スレのみなさん
51受験番号774:2006/05/29(月) 07:02:49 ID:XFookwqT
国税の経済はむずいよね。スーカコでもむずいのは国税のが多いし。ただそこまで解けなくてもいけると思うけど
52受験番号774:2006/05/29(月) 08:10:07 ID:/C246ixi
マーチ、関関同立が多いのかな?
53受験番号774:2006/05/29(月) 08:39:21 ID:+0msFZCj
>>52
は?何が?
54受験番号774:2006/05/29(月) 10:38:17 ID:uoxaOaRe
でも経済は2問が時事(経済事情)だから、他の職種に比べて理論が苦手でも誤魔化しやすい
55受験番号774:2006/05/29(月) 12:13:03 ID:urqCwLO1
もし会計学が他資格並に難しかったら、国税専門官は国1級の難易度になってしまうな。
56受験番号774:2006/05/29(月) 12:54:14 ID:nrSSa3Pc
↑はぁ〜?会計学なんて勉強しなくても合格できるやん
57受験番号774:2006/05/29(月) 13:09:46 ID:eGC5Z8t8
>47
経営学は年によると思うよ。
去年は簡単だった。
原論の方がむずいと思う。
財政も昨年はかなりやさしかった。
経営学が難関なのは国2だと思う
58受験番号774:2006/05/29(月) 13:19:42 ID:21YgKpeV
今気づいたけど、教養の思想過去問ってマニアックすぎない?他もこんなもんなの?
愕然としてしまったんだけど
59名無し募集中。。。:2006/05/29(月) 15:18:22 ID:f2HoCSVh
専門記述ってどうな感じの問題?
過去門ってどっかで見られる?
60受験番号774:2006/05/29(月) 15:59:38 ID:+0msFZCj
いい加減にしなさい
61受験番号774:2006/05/29(月) 18:04:41 ID:uoxaOaRe
>>58
2問中1問は思想の中身に突っ込んだ問題だったりするね。
まあ、みんな条件は同じだ
62受験番号774:2006/05/29(月) 18:26:38 ID:0SjdwMkS
今から記述間に合うだろうか・・・・
会計の記述、予想が立てれないよ・・・
63受験番号774:2006/05/29(月) 20:03:29 ID:urqCwLO1
>>56
だから「もし」って書いてあるだろう。
64受験番号774:2006/05/29(月) 21:15:50 ID:YsKbeLsO
憲法記述予想がつかねえ 広くやっておかないと対応できなさそ
65受験番号774:2006/05/29(月) 21:17:14 ID:cT3vz49E
俺は経済で勝負する
66受験番号774:2006/05/29(月) 21:24:08 ID:uenFIuIQ
憲法去年もそうだったけど「意図的に」前年までの傾向外してきてるからね。
予想立ててヤマ張られないように
経済もそう
要は憲法経済記述選択者は全範囲やっとけってこと
67受験番号774:2006/05/29(月) 22:34:57 ID:FtrRuJuD
受験票来たんだけど、雨に濡れてポストの中の汚れがついて黒く汚れてる…
どうしよう…
68受験番号774:2006/05/29(月) 22:54:21 ID:IA/gUX0f
>>67
洗濯機で洗えばあら不思議、きれいにすっきり粉々に。
69受験番号774:2006/05/29(月) 23:10:28 ID:ZNRryKpI
みんなこの時期どんな勉強してるの??
70受験番号774:2006/05/29(月) 23:16:16 ID:IlLpxi3n
国税って面接でかなり落とされるけど
概して記述ができてない人が落とされるのかなぁ

記述は2次で考慮されるって書いてあるし・・・
71受験番号774:2006/05/29(月) 23:16:56 ID:a4OQRDwI
俺も経済で勝負だ!
72受験番号774:2006/05/29(月) 23:34:14 ID:YsKbeLsO
>>70
それが記述で落とされてる人は少ないんだよね。
73受験番号774:2006/05/29(月) 23:39:45 ID:kktVlWgi
あっ…今、国税の論文の比重確認したら2/7って…結構、比重たかいやん。教養と同じ比重やし(>_<)正直、論文てつける余裕あまりない。
74受験番号774:2006/05/29(月) 23:59:08 ID:TEWgzmbf
【国税専門官】
 ・高収入
 ・超難関の税理士資格を自動取得可
 ・将来独立も可能
 ・公務員バッシングのさなか、ゆういつ重宝されている。
 ・毎年、採用数増で必要とされている。
 ・研修制度充実。

【労働基準監督官】
 ・高収入
 ・将来独立できる社会保険労務士資格を自動取得可
 ・スーパーエリート集団
 ・官僚と対等に張り合える。

〜〜〜〜≪越えられない壁≫〜〜〜〜〜

【防衛庁】
 ・薄給
 ・自衛官の奴隷
 ・予算・人員大幅削減中
 ・たび重なる全国転勤
75受験番号774:2006/05/30(火) 00:04:07 ID:RhZ50GgM
>>58
「哲学のことが面白いほど分かる本」ってのが概説的で試験にあう希ガス。
漏れはこれのおかげで開眼した。基礎知識があるんなら効率的に読めるはず。
7675:2006/05/30(火) 00:09:56 ID:RhZ50GgM
題名だけ見ると、胡散臭さが漂う本だなw
内容はイイから立ち読みして見れ。
77受験番号774:2006/05/30(火) 00:13:51 ID:FG8AaiUs
面接落ちたら、せっかくの一次試験の合格もおじゃんになっちゃうのか?
78受験番号774:2006/05/30(火) 00:16:20 ID:RhZ50GgM
まぁアノ国税に落ちたというツョックの方が大きいがな。
79受験番号774:2006/05/30(火) 00:18:51 ID:ayJ50xXK
国税ってそんなに簡単なの?
80受験番号774:2006/05/30(火) 00:22:33 ID:RhZ50GgM
マーチレベルが主な受験者層だからな。
81受験番号774:2006/05/30(火) 00:24:50 ID:XV3EdVkf
記述の配点7分の2ってうそ臭いな・・・

それともあまり差をつけない
採点方法なのだろうか・・・
82受験番号774:2006/05/30(火) 00:25:17 ID:H7jVsn6I
労働基準監督官て高収入じゃないでしょ
83受験番号774:2006/05/30(火) 00:45:19 ID:hqZKlP07
国税財政学W問だけで5点いけるかな?
84受験番号774:2006/05/30(火) 00:46:43 ID:RhZ50GgM
>>70,72
基準点取るのは簡単。
>>81
記述式の標準偏差は大きい。
85受験番号774:2006/05/30(火) 00:55:18 ID:pvePeqvH
記述って択一の知識くらいじゃ無理??憲法とか社会学
86受験番号774:2006/05/30(火) 01:41:50 ID:Qr1/L16w
>>43
>>ずっと同じ税務署にいるのなら民間との癒着は可能だよ?
ずっと同じ税務署なんてありえません。
基本的に2,3年に一度転勤です。
87受験番号774:2006/05/30(火) 02:19:22 ID:sKiRiMWF
>85、択一じゃよほど
頭よくないと書けない、
56点とかだと
記述死亡した人は
面接成功したのに落ちてて。
完璧だった人は200番台
とかで受かってたらしい。
記述はかなり重要だね。
ただ択一受からないと
採点してもらえないけど

88受験番号774:2006/05/30(火) 05:51:33 ID:37nEC3qQ
単位全部取得したため、大学にも行かず、
歯磨きと皿洗いだけが息抜きに感じてきた・・・・・。
末期だ・・・・。orz
89受験番号774:2006/05/30(火) 06:56:23 ID:3t1HczEX
>>75
ありがとう☆でももう遅い(^^;)試験終わったら来年用か趣味用に用意してみるよ
古代・中世あたりまでは理解できるんだけど、現象学とか構造主義とかなると全く意味不明。というか、解説書いてる人がわかってない感がある。

さて、歴史が問題だな。2〜3問だし思い切って飛ばそうか。
90佐藤陽一 ◆XksB4AwhxU :2006/05/30(火) 15:15:42 ID:Ao2U3cgF
僕はメンヘルになったけど、全ての国税職員がメンヘルになる訳じゃない。現に僕の同期も仕事のストレスや普通科との人間関係で疲れながらも毎日
仕事をして日々格闘している。
試験日まであと僅か、皆さん全力で頑張って下さい。
91受験番号774:2006/05/30(火) 15:21:30 ID:37nEC3qQ
>>91
文体がどう見ても高卒普通科のソレです。
平日工作お疲れ様です。
というわけで、高卒文章さらしage
92受験番号774:2006/05/30(火) 15:22:24 ID:0hYZDnsj
自爆乙
93受験番号774:2006/05/30(火) 16:19:00 ID:OYSrY2Kk
さて記述対策するかな
94受験番号774:2006/05/30(火) 16:45:44 ID:Q1fvwxpB
もうお勉強疲れた
95受験番号774:2006/05/30(火) 16:55:04 ID:DsMIyse4
模試の調子どう?
96受験番号774:2006/05/30(火) 17:46:35 ID:/IMjHsyA
ずっとAだよ
97受験番号774:2006/05/30(火) 17:58:14 ID:wQSX87hW
LでDQN点数取ったが上位だったな
どうなんってんだろうね
98受験番号774:2006/05/30(火) 18:39:12 ID:BbyHcpDl
むずいからな あそこのわ。。。おれも国U50だったのにA判定だたし
99受験番号774:2006/05/30(火) 21:15:02 ID:DsMIyse4
当日はどのくらいの人が勉強しっかりした人くるのですか?
しっかりした人の定義は教養、専門共に六割として。
100受験番号774:2006/05/30(火) 21:15:56 ID:72vkgofb
八割五分
101受験番号774:2006/05/30(火) 21:18:46 ID:DsMIyse4
そんなにいる??
102受験番号774:2006/05/30(火) 21:37:13 ID:YTFkqORH
いにゃい
103受験番号774:2006/05/30(火) 21:59:30 ID:DsMIyse4
L
模試で順位は2000以上いたんだけど250番でした。そんなにたいしたできでも
なかったのにそんな順位てなにかの間違いなのかそれともそんなにみんな
勉強はかどってないのかなぁ。
後、佐藤さんおられますか?当日はどの程度とりましたか?去年
私の周りのそんなに勉強していなかったらしい先輩たちは国税だけうかって
ました。
何点取ればよいかは色々な情報が飛び交いますよね・・・
実際のところどうなんでしょうか?さすがにこの時期不安になります。
私はかなり悪く見ても50後半はいけると思ってましたがいざ当日は
何が起こるかわかりませんし。またこれみたら返事ください。

104受験番号774:2006/05/30(火) 22:52:23 ID:DrPMqvdU
よし。スーカコ会計記述8割程度再現できるようになったぜ。
これで万全だな。
105受験番号774:2006/05/31(水) 01:03:31 ID:EFEAK6MD
なにげ会計学の論文選択ありだなぁ
憲法に比べてはずす確率低いし
初学者だけどよく読むと大した
内容ではないことに気づく
106文化人類学専攻:2006/05/31(水) 01:13:24 ID:1ezFxVLV
>>89
現象学や構造主義は概念の理解が難しいので、スルーして良いと思うよ。
主要科目ではないし。
107受験番号774:2006/05/31(水) 02:00:16 ID:x6E7xqRa
しかし大阪国税局の受験者は
やはり成績優秀者しか大阪国税局管内には配属されないのだろうか?
成績下位で合格した者は東京国税局などに飛ばされるのか…。
108受験番号774:2006/05/31(水) 05:10:51 ID:dSHDw0Ib
大阪国税局を志望しても他の局に配属される事はあるんだっけ?
第三志望までに書いてない所に

まあ大阪局以外はほとんど有り得ないだろうけど
109受験番号774:2006/05/31(水) 09:55:37 ID:LgZXFavp
>>106
やっぱそうなんだ。他の人でも難しいといってもらえると、何か気が楽になる
ありがとう
110受験番号774:2006/05/31(水) 09:57:30 ID:1ezFxVLV
以前から疑問だったのだが、何故大阪国税局は非常に人気あるんだ?
111受験番号774:2006/05/31(水) 10:58:41 ID:foajAsnG
合格者の3分の1が関西だから。
112受験番号774:2006/05/31(水) 11:16:22 ID:MM3cVHrq
東京は何割?
113受験番号774:2006/05/31(水) 11:26:11 ID:LgZXFavp
それは関西に脱税が多いからなのか、関西局が実権を握ってるからなのか。
フツーに考えたら、東京の方が企業数多くてでかいのもあるから人数いりそうだが。不思議
114受験番号774:2006/05/31(水) 11:52:53 ID:Hed+gFJd
>>113
合格者のうち関西受験者の占める割合が3分の1ってこと
115受験番号774:2006/05/31(水) 12:00:36 ID:akMZsdJs
記述って表向きは1次の対象になってるけど裏では2次の対象なのか?

あとやはり採点数からなのか社会学記述とってる人ってだいたい受かってるの聞くな。作成者が喜んで甘いのか?
116受験番号774:2006/05/31(水) 13:16:13 ID:Zz+rMilO
社会学は用意したのが多少はずれててもごまかしがききそうだな。
117受験番号774:2006/05/31(水) 14:28:59 ID:lxyCRIC1
昼食後は18時までぶっ通し試験?
118受験番号774:2006/05/31(水) 14:29:31 ID:lXUS2Tqh
憲法記述って去年は国政調査権、15年は確か委任立法だったと思うんですが、16年の出題をご存じのかたいましたら教えて下さい。
119受験番号774:2006/05/31(水) 15:33:12 ID:LgZXFavp
一からで完成しやすいのは社会学っぽいよね
120受験番号774:2006/05/31(水) 15:34:56 ID:ua0eDNS0
もうつかれたよ・・・
121受験番号774:2006/05/31(水) 15:41:35 ID:DdQK09Lc
国税の記述って何字ぐらい書けばいいものなのでしょうか?
800字ぐらいで、内容もそこそこなら十分?
122受験番号774:2006/05/31(水) 17:02:41 ID:P6oa0xGq
時間的には1000字程度を要求されてる感じだけど、論点がしっかりしてて
キーワードが書けたりしてれば800でも平気じゃないかな。
123受験番号774:2006/05/31(水) 17:53:18 ID:V9lp8Bhq
会計学なら800字書けたらいいんじゃない
不要なことまで書く必要は無いし
124受験番号774:2006/05/31(水) 17:53:58 ID:Qqcq01HP
記述手つけてる余裕ない。
1000字?どうあがいたって書けない。書けるわけない。
標準点は専門、教養共に出してるけど記述は非公開てか。
その3つ足して52とはまた余計に謎。
125受験番号774:2006/05/31(水) 18:12:53 ID:foajAsnG
確かに謎やね(笑)
126受験番号774:2006/05/31(水) 18:20:01 ID:Qqcq01HP
でしょ?なのに昔の書き込みには普通に合計点でみんな採点してる。
どうなのよ。やっぱ面接での人間重視てのはほんまなのかなぁ。
127受験番号774:2006/05/31(水) 18:26:42 ID:a/t30s8s
公務員試験は謎が多いですな
128受験番号774:2006/05/31(水) 18:48:54 ID:55u9cRgD
>>118間接適用説じゃなかったっけ

>>124 つけなきゃ落ちるよ とりあえず近年の流れからして憲法人権やっとけば

129受験番号774:2006/05/31(水) 19:05:38 ID:vDkAMT6s
国勢調査権が二年連続出たら笑う。
130名無し募集中。。。:2006/05/31(水) 19:06:00 ID:wr0Ao/tW
祭事みたいに
○条より○○と解される。思うに、判例は妥当だ。以上
みたいに書くの?
131受験番号774:2006/05/31(水) 19:46:10 ID:yshV53QB
★★締め切り間近★受付間近★★


【千葉県庁】60名(前年比40名増と去年の3倍の大量採用!!)
6月1日(木) 持ち込み、郵送消印有効、その場での書き込みOK(志望動機欄はなし!)
ttp://www.pref.chiba.jp/jinji/ninyou/keikaku.html

132受験番号774:2006/05/31(水) 19:54:47 ID:jqinKN4n
>>130
君、判例なんて所詮、一裁判官の主観的な意見にすぎないわけ。
つまり、自分自身でどのようの考えるかが、一番大切なこと。
133受験番号774:2006/05/31(水) 19:56:09 ID:K+IonbYq
<div><span class="etBody"><table><td><tr>
<marquee direction="right" width="200" height="150
" scrolldelay="120" scrollamount="3">
<font color="#ffffff" size="+1">
   ∧__∧
   (。・ω・)
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
134受験番号774:2006/05/31(水) 20:15:40 ID:45/C6S2z
>>132
ちょwwおまwww
いや、言ってること間違ってないけどあまりにも俺理論がいきすぎるとやばいよ
判例ベースが基本

「嫡出子、非嫡出子の遺産分配の差は社会的身分の差別にあたるから妥当ではない」
とかなら学説でもでてるからいいだろうけどさ
135受験番号774:2006/05/31(水) 20:48:10 ID:akMZsdJs
思うに〜という自分の意見入れないと点数はだいぶ下がるらしい
てことは判例に反対の意見をどんどん入れてくべきだ!もちろん基準に沿うように
例えば議員定数配分は2倍以上になれば意見という学説は有力になってきているとか。
136受験番号774:2006/05/31(水) 20:53:27 ID:jsM4T0na
132みたいに変なヤツがここにはいるんだな。論文と勘違いしてる。記述にはしっかりとした解答があるんだよ。
判例、通説とな。おまえの意見を聞いてるんじゃねえよ、知ってるかどうかきいてんだよ。
137受験番号774:2006/05/31(水) 20:59:53 ID:jqinKN4n
>>136
自分で考え、行動する。
これ、独立心なはけね。まあ、国税ごときを目指すやつには
縁がなかった世界だけどね。
138受験番号774:2006/05/31(水) 21:02:02 ID:fF6W4H0/
行政法があればよかった
139受験番号774:2006/05/31(水) 21:02:38 ID:wKg4m3dJ
判例・通説を書いた上で自説を書くのであれば減点はないが加点もない。
逆に自説しか書いてなければ基準点未満の可能性大。
140受験番号774:2006/05/31(水) 21:05:19 ID:akMZsdJs
>>136

予備校いけよ とりあえず○アカかL○Cで学んで来い
141受験番号774:2006/05/31(水) 21:08:54 ID:jsM4T0na
140おまえがいったほうがいいな
142受験番号774:2006/05/31(水) 21:10:09 ID:51lXNSMW
あー、今から記述やって間に合うかなあ・・・
143受験番号774:2006/05/31(水) 21:11:50 ID:SNbeLbUL
>>141
お前はまずレスアンカーの付け方を学べ
144受験番号774:2006/05/31(水) 21:13:22 ID:eBi4vsLW
ここは香ばしいインターネッツですね。こんなところでも他人よりも
優位に立ちたいお猿さんがいるんですね。
145受験番号774:2006/05/31(水) 21:15:26 ID:jsM4T0na
143
バカかおまえは。最初からつけるきなんかねえよ、うっせえからつけてもいいけど。
おまえ、ひょっとして東アカか?マニアックな予備校だすからびびったわ。普通LかTあたり言うだろ
146受験番号774:2006/05/31(水) 21:19:34 ID:zXsjLqlf
>>145
東アカは確かにマニアックw
まぁ、お前がアンカー付けようが付けまいが、専ブラの俺には関係ない
147受験番号774:2006/05/31(水) 21:21:29 ID:Qqcq01HP
文芸みなやってる?絵やばいな・・
148受験番号774:2006/05/31(水) 21:23:07 ID:51lXNSMW
>>147 文芸捨てた・・・友人がやってるが範囲が広すぎてかなりきついらしい
149受験番号774:2006/05/31(水) 21:33:24 ID:M86Q9gYu
でも3点だからね。
見れる範囲だけでもやっといたほうがいいよ
150受験番号774:2006/05/31(水) 21:50:11 ID:akMZsdJs
とりあえずシュルレアリスム、キュビズムらへんは頻出だからやっといたほうが無難
151受験番号774:2006/05/31(水) 21:54:28 ID:51lXNSMW
>>149 >>150  今からでも間に合う??
152受験番号774:2006/05/31(水) 21:57:33 ID:pmomJMVi
絵こそ楽でない?一度みとけば思い出せる!
いままさに文学やってたー。しんどいけど頑張ろぅ。
153受験番号774:2006/05/31(水) 22:06:49 ID:2u9MW52I
専門は何を選択する?
ちなみにもれは
憲法行政法
民法商法
経済
財政
経営学
会計
154受験番号774:2006/05/31(水) 22:28:41 ID:dNgXUSQ/
>>153
同じく。最低26は取るつもりで勉強してきた。後は運に任せるのみ。
記述は会計学で山外れたら経済か社会学に特攻します。
155受験番号774:2006/05/31(水) 22:34:02 ID:51lXNSMW
>>153 >>154 まったく同じだ・・・
記述の山ってどこしてる??とりあえず損益会計は捨てたが・・・
156受験番号774:2006/05/31(水) 22:34:47 ID:Qqcq01HP
教養は文芸のせいで目標点さがるな・・・
みんな教養なにとってる?
157受験番号774:2006/05/31(水) 22:37:22 ID:LgZXFavp
手元の問題集には一切絵がないんですが・・・どうしましょ?
158受験番号774:2006/05/31(水) 22:42:13 ID:akMZsdJs
会計学は必須です。。

>>156教養知能はいくらか保険かけてる

地学、化学(有機・無機化学)、生物、日本史、世界史、文芸、思想、地理、社会科学

以上26問ぶんやってこの中から20問選ぶから9割はとりたい。。

数学、物理は高校時代やばかったから切り。あとは知識で6,7割とれれば上出来かな
159受験番号774:2006/05/31(水) 22:48:48 ID:a/t30s8s
>>157
中学高校の美術の教科書はどうよ
160受験番号774:2006/05/31(水) 23:00:58 ID:uYC5gL+a
思ったんだけど、今年度の国Tと郵政の記述の憲法と会計学を
除外(被ることは考えられないため)すればある程度ヤマが張れるんじゃね?
批評プリーズ
161受験番号774:2006/05/31(水) 23:03:26 ID:V47qZi6n
まずは、国1と郵政で何が出たかをうp汁。話はそれからだ。
162受験番号774:2006/05/31(水) 23:04:52 ID:V47qZi6n
>>159
漏れも中高の美術教科書でやった。3時間くらいで終わるよな。
163受験番号774:2006/06/01(木) 00:26:35 ID:cUiIQpdF
基準点のだしかた頭に配点比率がその頭にさらに100足してる。
HPみたらのってた。
460あたりが一時ボーダーかぁ
164受験番号774:2006/06/01(木) 00:44:32 ID:H0nI1LR7
基準点と平均点あるけど、どっちが足きりのボーダー?
165受験番号774:2006/06/01(木) 00:49:29 ID:DIVwpbIq
あ〜もう、憲法記述何がでる可能性大か誰か情報を下さい。(T_T)
166受験番号774:2006/06/01(木) 00:53:00 ID:jIXL8yUs
>118、憲法31条、法定手続きの保障について
167受験番号774:2006/06/01(木) 00:59:11 ID:6xL7wz2A
>147、文芸は切ったもの勝ちな気がする。
3題っていっても、範囲広い上に、やっていったのが
出ないパターン多い。あと思想にもいえることだが最近は難化傾向でキーワード
だけで解けないパターン多い。
168受験番号774:2006/06/01(木) 02:04:29 ID:O2RkelWe
【国税専門官】
 ・高収入
 ・超難関の税理士資格を自動取得可(これはかなりお得)
 ・将来独立も可能
 ・公務員バッシングのさなか、ゆういつ重宝されている。
 ・毎年、採用数増で必要とされている。
 ・研修制度充実。

【労働基準監督官】
 ・高収入
 ・将来独立できる社会保険労務士資格を自動取得可
 ・スーパーエリート集団
 ・官僚と対等に張り合える。

===================≪越えられない壁≫==================

【防衛庁】【国U】
 ・将来お先真っ暗 
 ・超薄給
 ・家族を持つことが困難
 ・国T・肉体自衛官の奴隷
 ・予算・人員大幅削減中
 ・たび重なる全国転勤
169受験番号774:2006/06/01(木) 02:18:09 ID:msieb4cC
専門の会計学って、付け焼刃でなんとかなる?
あるいは、会計学取れなくても受かる?
他の受験者はできるのかな。。
170受験番号774:2006/06/01(木) 10:19:21 ID:/py0PlD+
>>169
会計学は独学ならきついかもしれない。
ほかで点数取れれば会計学できなくてもいいんでない?
171受験番号774:2006/06/01(木) 11:30:54 ID:9UHri5nj
これまでの話では会計学・商法はやらなくても受かるということだが。まぁ、全部1とか2とかにしても差がないだろうしね。
会計学独学してみたけど、今からは100%(俺基準)ムリだよ。自分は3月くらいにやってた。それに適切な本がでていないから独学するための本自体がない。

>>159>>162
そうだね。それくらいしかないよね。高校美術なかったし、中学のは捨てたし。
弟にでも聞いてみてなければ、泣いとく(つД`)・゚・。
172受験番号774:2006/06/01(木) 11:35:27 ID:cUiIQpdF
専門30なら教養はどのくらいで一時突破できますか?
絵画なんて無理です・・・
もういまさら学力なんてかわらないか。。
173受験番号774:2006/06/01(木) 11:51:02 ID:cncjH8/k
最低25は必要だと思うよ。30あれば鉄板。でも択一が二次にはまったく影響してないみたいだからなぁ。一次さえ合格すればオケ。
174受験番号774:2006/06/01(木) 12:01:13 ID:sMP01V4C
しかし、なんでこんなに国税って粘着激しいんだろう・・・
いつもの高卒高卒言ってる人、他のスレでも
国税は高卒社会で自殺者続出、とか触れ回ってる
175受験番号774:2006/06/01(木) 13:15:16 ID:hSOb2dlK
そんなの、試験で落とされたから、とか大方そんなところだろうよ。
特に2次で落とされた、圧迫されたとかそんなもん。
なれもしねーくせに文句たれてんじゃねーゔぉけ!と言いたい
176受験番号774:2006/06/01(木) 13:19:50 ID:btBEdg//
高卒社会で自殺者続出って言ってるのは、高卒なわけだが・・・・・。
いい加減スルー汁
177受験番号774:2006/06/01(木) 13:52:04 ID:mqMd0nM6
>>174
何で、スルーしないかなあ
馬鹿だよな
そういう事書くから、ますます本当だと思われるんだよ。
実際、そうなのかもしれない、高卒社会で専科は自殺が多いってね
やっぱ、国税、特に人事課は馬鹿ばっかりなんだろうか
178受験番号774:2006/06/01(木) 14:55:04 ID:nB1u2wGt
無駄にスレが進むのは不便だな
179受験番号774:2006/06/01(木) 15:50:05 ID:9UHri5nj
たかが受験者が本当かどうかなんてわからん
180受験番号774:2006/06/01(木) 15:57:51 ID:qL61lk1B
国税教養で数学、物理、日本史、文芸、地理を捨ててる俺はだめ人間ですかね?
181受験番号774:2006/06/01(木) 16:00:17 ID:BVUgRg+f
(*´Д`)合格への希望さえ捨ててなければ何科目でも捨てていいんだよ

あっま〜い♪
182受験番号774:2006/06/01(木) 16:20:25 ID:hc+iVTJD
どのくらいの受験生がしっかりやってきて勉強足りずや記念との割合てきになる〜
183受験番号774:2006/06/01(木) 17:33:59 ID:WLDr37Jq
会計学意外とやれば出来るようになると思うけど
184受験番号774:2006/06/01(木) 17:36:26 ID:KPjee/OJ
粘着とか言って逃げないで現実を知るべき

就職して気づく現実↓

【大卒】

===================≪越えられない壁≫==================

【国税専門官】
 ・がんばって勉強して合格しても、末端職員。高卒にいじめられる。
 ・税理士資格をとっても、税理士会では試験組みから差別を受ける。
 ・将来独立も可能だがほとんど給料減
 ・公務員バッシングを受け、毎日DQNの相手をしなければならない
 ・毎年、採用数増で必要とされているため、馬鹿が採用されやすくなった。
 ・研修制度充実と見せかけ職員を洗脳し、専門性のある仕事なんだと自己満足させる。
  実際は役に立たない
185受験番号774:2006/06/01(木) 17:48:50 ID:hc+iVTJD
なんで採用増えてるのですか?
この勢いなら一次合格人数と最終人数みなさんどのくらいだとよんでいます?
186受験番号774:2006/06/01(木) 17:51:37 ID:WLDr37Jq
3000人ぐらい
187受験番号774:2006/06/01(木) 18:01:33 ID:k/+7ajgo
>>184
うるさい
188受験番号774:2006/06/01(木) 19:09:19 ID:9IHiS8nY
記述って加点法と減点法どっちなんだろうな。
某専門学校では加点法だったが・・・
裁量点もありかな??
189受験番号774:2006/06/01(木) 19:13:55 ID:abq7Hg/Y
>>184
工作員、乙

そんなに必死にガセネタ言って受験者減らしても、
おまえはうかんないから
190受験番号774:2006/06/01(木) 19:22:27 ID:hc+iVTJD
一次で3000てこと?
191受験番号774:2006/06/01(木) 19:27:48 ID:hc+iVTJD
じゃあまぁ16000のうち2000は休むから14000での3000てなわけか。
192受験番号774:2006/06/01(木) 19:28:30 ID:abq7Hg/Y
【国税専門官】
 ・高収入
 ・超難関の税理士資格を自動取得可(これはかなりお得)
 ・将来独立も可能
 ・公務員バッシングのさなか、ゆういつ重宝されている。
 ・毎年、採用数増で必要とされている。
 ・研修制度充実。

【労働基準監督官】
 ・高収入
 ・将来独立できる社会保険労務士資格を自動取得可
 ・スーパーエリート集団
 ・官僚と対等に張り合える。

===================≪越えられない壁≫==================

【防衛庁】【国U】
 ・将来お先真っ暗 
 ・超薄給
 ・家族を持つことが困難
 ・国T・肉体自衛官の奴隷
 ・予算・人員大幅削減中
 ・たび重なる全国転勤
193受験番号774:2006/06/01(木) 19:54:51 ID:izfyDuQH
 
・がんばって勉強して合格しても、末端職員。高卒にいじめられる。
  →Mだから平気 楽しみだなぁ♪
 
・税理士資格をとっても、税理士会では試験組みから差別を受ける。
  →それはあなたの被害妄想
 
・将来独立も可能だがほとんど給料減
  →金ばっか気にしてんじゃねぇ
 
・公務員バッシングを受け、毎日DQNの相手をしなければならない
  →どこの会社でもDQNは相手にせざるを得ない
 
・毎年、採用数増で必要とされているため、馬鹿が採用されやすくなった。
  →ラッキー!こんな俺みたいなバカでも採用されちゃうなんて
 
・研修制度充実と見せかけ職員を洗脳し、専門性のある仕事なんだと自己満足させる。
 実際は役に立たない
  →給料もらえるから全然平気さー フォー!


194受験番号774:2006/06/01(木) 20:42:38 ID:hgV4yalK
>>193
ネタ、乙
195受験番号774:2006/06/01(木) 20:46:55 ID:H0nI1LR7
もう病気やな…
196受験番号774:2006/06/01(木) 21:29:17 ID:A1XMn8/X
みんな専門論文どないでっか?

とりあえず先月末からGUTS(憲法)をシコシコ暗記してる
けど、出そうなところだけピックアップしたら40テーマもあった…

みんなどんな感じ?
197受験番号774:2006/06/01(木) 21:36:33 ID:Gj3urAPB
憲法は20テーマほど用意したが全部を淀みなく書き上げられる訳ではない状態。
社会学は…

ウェーバーの理解社会学
デュルケムの自殺論
マードックの家族論
バージェスの同心円地帯理論
ワースのアーバニズム
マスコミュニケーションの機能
を用意してみた。
198196:2006/06/01(木) 21:50:09 ID:A1XMn8/X
>>197
そうなんだ、私は社会学まで手が及ばず憲法一本という
賭けでいきますわ。

憲法はどのテーマ削ってます?
199受験番号774:2006/06/01(木) 21:55:39 ID:lLIrFfoR
俺も憲法のみだわ
一応万遍なくはやってるが字数満たす答案かけるかはかなり微妙・・・てかキビチイ
200受験番号774:2006/06/01(木) 22:02:37 ID:WLDr37Jq
俺は経済学。
特別区のために覚えたけどほとんど忘れた・・・
まぁ1週間でどうにかなると思ってる。
201受験番号774:2006/06/01(木) 22:09:37 ID:X7J2HYJn
表現の自由、検閲、二重の基準論しかやらない

今から社会学の記述って間に合うかな
202196:2006/06/01(木) 22:12:29 ID:A1XMn8/X
>>201
検閲とか二重の基準論ってでそう?
すっ飛ばしちゃったんだけど。。。
203受験番号774:2006/06/01(木) 22:17:20 ID:Jfnci98S
会計学、今年あたり連結財務諸表が出そうな予感。
204受験番号774:2006/06/01(木) 22:20:57 ID:yszvg7wf
会計学予想
一般原則
資産評価
減価償却
引当金
繰延資産
繰延資産
205受験番号774:2006/06/01(木) 22:45:46 ID:9IHiS8nY
>>204 やっぱりそうなるよな??
206受験番号774:2006/06/01(木) 22:48:23 ID:DHFaTQBL
>>204の予想が当たって欲しい…
207受験番号774:2006/06/01(木) 22:54:47 ID:X7J2HYJn
>>202
二重の基準論は他の論点が出た時も使えるしね。
208受験番号774:2006/06/01(木) 23:06:00 ID:w3IS9vj2
>>203
確かに連結は出てもおかしくはないな。ただ、試験委員に相当な勇気が必要だなw
>>204
ランクAの資本会計をあえて外してるのか?w
209受験番号774:2006/06/01(木) 23:13:07 ID:yszvg7wf
>>208
純資産の部へ改正のためはずしてます
210受験番号774:2006/06/01(木) 23:28:23 ID:w3IS9vj2
なかなか勇気あるな。
漏れはチキソだから改正絡みは、逐一潰して逝ってるがな。
211受験番号774:2006/06/01(木) 23:34:27 ID:qypQX0fN
仕訳はでないのかな
212受験番号774:2006/06/01(木) 23:47:19 ID:fkKcISgm
国税志望者の人はやはり警察も併願してますよね?
213受験番号774:2006/06/01(木) 23:50:57 ID:r8bLA3V0
いや
214受験番号774:2006/06/01(木) 23:50:59 ID:GoOzxD0j
純資産の部の改正なんて今知った。
その他資本剰余金の区分と利益剰余金の区分がかなり変わってる。
ヤバイ
215受験番号774:2006/06/01(木) 23:51:15 ID:izfyDuQH
国税の記述は予想しづらいなぁ
社会学と会計学でいこうと思うが
社会学は捉えづらいし
会計学は絞りやすそうだけど簿記も知らない素人だし・・・
216受験番号774:2006/06/02(金) 00:02:47 ID:4qbGDxhh
ってか改正ってどうなんですかね
何月何日の法律に基づいて問題作成してるんでしょうかね。
日照簿記なんかは4月1日ですから今年の試験は会社法関係ないし。
明日電話して聞いて見ますわ
217受験番号774:2006/06/02(金) 00:29:07 ID:9VSORpmj
記述、民法は何が出るかなあ?
去年みたく物権から出てくれると助かる。
贅沢言うなら代理から出てくれるとさらにありがたいな。
218受験番号774:2006/06/02(金) 01:03:50 ID:7xv652mT
196→記述の暗記はどのような方法でやっていますか?どうかバカな自分に教えて下さいm(_ _)m
219受験番号774:2006/06/02(金) 01:05:38 ID:m+Pvpunk
あさって衆議院受ける人います??
220受験番号774:2006/06/02(金) 01:35:44 ID:qvQdgDpL
今年は記述の勉強をまったくしていないので、筆記だけ受けて帰ろうと思うのですが、途中で帰ったりすると来年の試験に影響しますでしょうか?親切な方どうか教えて下さいm(__)m
221受験番号774:2006/06/02(金) 05:09:17 ID:hJL3WR6S
会計学記述の平成12年以前の過去問よかったらおしえてください
222受験番号774:2006/06/02(金) 08:24:51 ID:yeJlB8N7
>>220
もし誰かが影響があると言ったなら、記述を受験するのか?
自分の将来に関わることを人に頼るようでは来年も受からない
甘えるな
223受験番号774:2006/06/02(金) 08:25:32 ID:5mwrCvw8
記述でどれを選択したかで面接に影響してくるらしい。
224受験番号774:2006/06/02(金) 09:04:02 ID:bbAq4w8L
>>220
途中で帰る意味がわからん。
225受験番号774:2006/06/02(金) 09:13:26 ID:lOA3eLnr
>>220
お前、前にも同じようなこと聞いてなかった?
親切な方って、お前きもいな。
影響はないだろうよ。
択一で駄目だろうから。
226受験番号774:2006/06/02(金) 10:05:32 ID:e80MJk74
>>220 影響あるよ
227受験番号774:2006/06/02(金) 10:16:41 ID:l+Go/KGR
ない
228受験番号774:2006/06/02(金) 10:17:22 ID:iVLG34q8
>>226
どうあるの?
229受験番号774:2006/06/02(金) 15:04:06 ID:Mx+vAEys
スレの無駄遣い。糸冬 了
230受験番号774:2006/06/02(金) 15:32:05 ID:4E2MPeAJ
行政法って直近で地方自治でてる?やらなくていいよね?
231受験番号774:2006/06/02(金) 15:44:32 ID:J0SKH8Rn
申込者数
16041人だから
受かりやすくなる分、あほが増えて風当たりが強くなりそう
232受験番号774:2006/06/02(金) 16:21:03 ID:8QL0JuFr
経済記述過去どんなのでてますか?調べてもわからなかったのでどなたか教
えてください。
233受験番号774:2006/06/02(金) 16:43:17 ID:gXGjiQpx
とりあえず憲法記述は過去5年分は消しだ!!!!








234受験番号774:2006/06/02(金) 17:02:17 ID:yUSlW9RT
確かに記述悪くても、通る人は多いみたいやね
235受験番号774:2006/06/02(金) 17:15:20 ID:W/mnRZ8i
がんばるべ
236受験番号774:2006/06/02(金) 17:45:29 ID:NGyQTMk3
勉強しないで受かるような試験でないことだけは確か。
がんばろうな。
237受験番号774:2006/06/02(金) 18:43:52 ID:nZEUaKrU
資本会計難しくない??

資本会計では

資本金
資本剰余金 (資本準備金、その他の剰余金)
利益剰余金 (利益準備金、任意積立金、当期未処分利益)

に分けられるはずだけど

【問題】
企業会計原則では、資本は、資本金に属するものと剰余金に属するものに
区分し、さらに剰余金は、資本準備金、利益準備金、その他の剰余金に
区分して記載しなけらばならないとされている。


が正解なんだが、おかしくね??
誰かおせぇーて
238受験番号774:2006/06/02(金) 19:17:23 ID:mbXhON8z
>>237
資本→他人資本

自己資本→資本金

剰余金→利益剰余金

資本剰余金→資本準備金

その他資本剰余金

注解をまとめるとこうなるはず。
239受験番号774:2006/06/02(金) 19:43:44 ID:kcsC2aIV
毎年採用予定数より少ない人数しか実際に採用されてないけどどういうこと?
名簿残存者もいるみたいだが。
240受験番号774:2006/06/02(金) 20:03:55 ID:l+Go/KGR
それは国2も裁事も一緒
241受験番号774:2006/06/02(金) 20:06:07 ID:cAKpDag/
国税ごときの試験に神経を消費させている人ってこの世に
存在することが、不思議でならない。
国税なんて、ど楽勝でしょう。
242受験番号774:2006/06/02(金) 20:11:24 ID:wXzJaw7/
頭いいんですね
243受験番号774:2006/06/02(金) 20:17:35 ID:oYdCVsvk
俺もそんな台詞がいってみたい
244受験番号774:2006/06/02(金) 20:34:43 ID:8QL0JuFr
国税は以外に転勤やらで地上に流れやすから両方合格なら地上選ぶときく
実際何番までが内定とれるんだろう。
245受験番号774:2006/06/02(金) 20:36:35 ID:vhN8zgtj
>>241
そりゃ、あなたみたいに何年も試験受け続けてれば楽勝になるだろうね
246受験番号774:2006/06/02(金) 21:37:11 ID:URo9JFrk
>>241
浪人ボーイ乙
247受験番号774:2006/06/02(金) 21:39:03 ID:G2ikV72a
会計学勉強してない奴はどれにマークするか決めてる?
248受験番号774:2006/06/02(金) 21:40:03 ID:eW+EvH5W
>>247
今まで見てきた中で最強のアフォ質問だ
249受験番号774:2006/06/02(金) 21:45:50 ID:BxKX9BzF
>>247
悩むよね。
250受験番号774:2006/06/02(金) 21:55:46 ID:4NzBJtYt
私は4
251受験番号774:2006/06/02(金) 22:04:57 ID:L7yKlKhO
>>248
私も一瞬思いましたがあながち無駄ではないかもしれません。
統計的に1は正当率ひくいですしね。問題集をやってるうちに気付くと思います。
252受験番号774:2006/06/02(金) 22:21:02 ID:Cd6kHgAC
いままでの確立からいうと何番だ?
おれは今年4で行ったが、特別区はそれで失敗したな・・・・
2と5が来るのが私的分析による今年の傾向だ
おれは会計学はそのどちらかでいく
253受験番号774:2006/06/02(金) 22:23:52 ID:eW+EvH5W
会計学・民法・商法・憲法・・・・
と各科目作ってる人違うから癖もそれぞれだし、毎年同じ人が作ってるわけでもないから、一般論なんて出せないんじゃないの?
とマジレス
254受験番号774:2006/06/02(金) 22:33:26 ID:BxKX9BzF
マークシートを凝視して
光ったような気がしたやつをマークすっぺよ。
255受験番号774:2006/06/02(金) 22:37:29 ID:lvf2Afk7
記述の社会学の過去問を教えてください…。
256受験番号774:2006/06/02(金) 22:38:22 ID:lvf2Afk7
記述の社会学の過去問を教えてください…。
257受験番号774:2006/06/02(金) 22:49:30 ID:lOA3eLnr
マルチ
258受験番号774:2006/06/02(金) 22:55:17 ID:Cd6kHgAC
誰か教えてやれよ
259受験番号774:2006/06/02(金) 23:02:08 ID:8QL0JuFr
232に書き込んだものですがどなたか経済の記述教えていただけませんか?
260受験番号774:2006/06/02(金) 23:14:25 ID:3eRoiNAN
憲法の過去問教えてくれたら教える。
261受験番号774:2006/06/02(金) 23:15:05 ID:L7yKlKhO
息抜きに本屋へ行って、過去問見に行ってはいかがですか?
帰りにスタバでコーヒーなんか飲んだりしてさ。
何回過去問貼ればその質問をしなくなるのよ。
262受験番号774:2006/06/02(金) 23:45:08 ID:pD8YLTLy
国税専門官が低い理由
@一般行政職の国家公務員や地方公務員よりも休日出勤が多く、公安的な要素が強い。
A研修中は有給休暇を取得できない。そして研修外でも予定外調査などで休暇を取れない。
B他の国家公務員や地方公務員のように長期休暇計画を立てることもできない。
C研修が有給とは言え、防犯カメラ付きの研修所で長い間束縛研修を受けなければならない。
D典型的な高卒社会であり、人事課関係は高卒が席捲している。大卒の肩身が狭い。
E朝早めに行って、先輩の机の雑巾がけをしなければならない。
F一般会計宿舎であるため、他の官庁よりも宿舎もボロイ。電気さえ自前で取り付けないといけない。
G一般会計しかもっていないため残業してもサービス残業。局は激務。
H大半は税務署員のまま一生を終える。局にさえ上がれない。
I他は削減に努めているが、国税は公安でないにも関わらず増員。しかし国税業務の一部を市場化テスト予定。
 大量採用世代が将来リストラされる可能性あり。政府は先を見込んで増員を認めているわけでもない。
 農水省や国立大学がいい例。
J特認廃止も論議されており、将来あるかどうか分からない。
K税理士をしても下っ端職員で終えた場合は顧客斡旋も無駄。成功者は一握り。
L天下り先がほとんどない。
M税務署で毎日DQNの相手をしなければならない。
N追い詰められた自殺者の死体を見なければならない。けっこう多い。
O民商に苛められる。
P税務署では定時から1時間くらいまでは勤務時間とみなされている。残業代なし。
Q体育会系の官庁。
R税金未納者の徴収の際に脅されたりすることもしばしば。
S世間からとにかく嫌われており、一生「ありがとう」と言われることはない。
 そして嫌われ仕事だから故に転勤も他の管区機関より頻繁。
263受験番号774:2006/06/02(金) 23:48:12 ID:AunMxupt
国税の記述は何がでるのか予想つかなくて
ヤマ張れないわぁ・・・・
国Uと地上の勉強の時間もとらないといけ
ないので記述に時間が割けない・・・

何か効率のいい方法はないのだろうか・・
264受験番号774:2006/06/03(土) 00:38:23 ID:KPVvKAOP
qqq
265受験番号774:2006/06/03(土) 01:31:59 ID:/5kigTnQ
ねむーい
266受験番号774:2006/06/03(土) 05:36:24 ID:DZaWcjfr
国税の記述問題?
大丈夫、頻出問題集で十分対応可能。
何故なら、本に書いてある問題しか出題されないから。
例えば、半径・rの円盤を空気抵抗がないと仮定し、
垂直下にある、一辺・rの正方形に落下させた時、落下させた
円盤が正方形に完全に収まる確立を求めよみたいな問題って
できないでしょう。
267受験番号774:2006/06/03(土) 07:41:55 ID:AgOqMElu
1OA3eLnrって…
268受験番号774:2006/06/03(土) 08:03:37 ID:rMR68P1u
昨日書き込んだのですかどなたか経済の記述の過去問おしえていただけませんか?
経済のでそうなとことかもありますか?
よろしくお願いします。
269受験番号774:2006/06/03(土) 08:09:46 ID:tus8je5W
必死だなw
270受験番号774:2006/06/03(土) 08:43:44 ID:Hg/Yxmos
経済はマクロかな、やっぱり?
社会学は家族?
271受験番号774:2006/06/03(土) 08:51:20 ID:1RPCim/d
検索もできない房必死杉
272受験番号774:2006/06/03(土) 08:51:41 ID:DGHSsfIQ
聞いた話だと、商法って改正法が適用されるんだってな。
知らんかったよ。ま、これからやるからどうでもいいんだが。
273受験番号774:2006/06/03(土) 08:54:20 ID:DGHSsfIQ
さいたまじゅけんだから、帰りに西川口に寄ることを考えると、
俄然やる気が出てきたお。
274受験番号774:2006/06/03(土) 08:55:47 ID:KncFLrCp
NK流で病気写された奴いたなぁ
275受験番号774:2006/06/03(土) 08:57:04 ID:DGHSsfIQ
ちょw萎えるようなこというなw
276受験番号774:2006/06/03(土) 08:57:23 ID:b6QXco0A
>>268
おもしろがってるだろw
277受験番号774:2006/06/03(土) 09:13:03 ID:DGHSsfIQ
国税の試験専門委員を検索してみたんだけどさ、国税庁の役人がほとんどで、
大学教授って情報処理と英語しか選任されてなくね?
だから、あんな厨みたいな問題が多いのかと納得しますた。
それと、論文も大学教授ではなくて役人が読むってことか?
そうだとしたら、(判例)通説マンセーで細かい論点カッツが良さそうだな。
278受験番号774:2006/06/03(土) 09:22:39 ID:rMR68P1u
268です。
面白がるも何も経済の記述の過去問さがすのに必死です・・・
どこが出るかすら検討すら付きません。
どなたか教えていただけませんか?
279受験番号774:2006/06/03(土) 09:27:14 ID:tus8je5W
本屋に売ってたよ
280受験番号774:2006/06/03(土) 09:46:56 ID:DGHSsfIQ
市販の本に経済記述過去問あるな。
281受験番号774:2006/06/03(土) 09:53:28 ID:vUuaITg5
ID:AgOqMElu
282受験番号774:2006/06/03(土) 10:02:03 ID:vWGBlLZs
あと一週間かぁーー……
283受験番号774:2006/06/03(土) 11:31:47 ID:L8nezf3R
会計学そろそろ財務諸表分析がでるかな?
284受験番号774:2006/06/03(土) 11:58:02 ID:1RPCim/d
アジの開き分析とかでたりして
285受験番号774:2006/06/03(土) 12:28:38 ID:b6QXco0A
>>277
公務員試験ごときに大学教授使えないんじゃない?法律もひどい問題多すぎだよ。国税に限らず。
国Tは無難になっているが、それ以外は知らない人が結論アリキで肢作ってるのがちらほら。
286受験番号774:2006/06/03(土) 12:39:18 ID:lBY0WedV
受験票まだ届かないんだけどおかしいよねー?
もうみんな届いてるよねー?
287受験番号774:2006/06/03(土) 12:42:40 ID:tus8je5W
経営学と会計学は特に厨問多くね?
288受験番号774:2006/06/03(土) 12:42:50 ID:jeLNXt9w
届いてるよ
289受験番号774:2006/06/03(土) 13:11:18 ID:5QhLwT8J
TAC情報だけど・・・
国1、国2は明らかに大学教授が問題をつくってて、国税はどうやら役人が問題を
つくってる様子。

違いは経営学とかで出てくるけど、国1や国2はカタカナ語が多く(学者は本場の言い方
を好む)、国税は漢字表記が多い。
290受験番号774:2006/06/03(土) 13:12:46 ID:XkD3chBA
予備校の模試もバイトが作ってるからどっこいどっこいだよ。あはーん。
291受験番号774:2006/06/03(土) 13:25:47 ID:grcxMV+a
(・ε・)
292受験番号774:2006/06/03(土) 14:50:14 ID:b6QXco0A
みんな教養の理系は全部用意してんの?できても数学と物理くらいしか手が回らないんだけど
293受験番号774:2006/06/03(土) 14:56:44 ID:jeLNXt9w
生物しかやってない
294受験番号774:2006/06/03(土) 16:29:24 ID:BTus8lik
今年の経済原論の問題は以下のとおり。

・『近年の国際為替市場において、何故『Jカーブ効果』があてはまらなくなった
か、対中国及び対米国との貿易関係の違いから、1000字以内で述べよ。』
295受験番号774:2006/06/03(土) 16:39:58 ID:Fl6LRn+r
そんな問題出たら終わるわ
296受験番号774:2006/06/03(土) 17:29:53 ID:8RgfZtEp
数的ヤバス(´・ω・`)
297受験番号774:2006/06/03(土) 17:31:19 ID:rMR68P1u
294さん
今年??2006年ですか?
298受験番号774:2006/06/03(土) 17:34:05 ID:FMc3IgxR
>>292
教養は問題選択できるんだから無理に理系科目をやらなくても。
299受験番号774:2006/06/03(土) 17:41:35 ID:BTus8lik
297さん
今年です。
300受験番号774:2006/06/03(土) 18:04:11 ID:rMR68P1u
どこの試験種ですか?
301受験番号774:2006/06/03(土) 18:04:34 ID:MmWhLisA
>>272

Wセミでは、新会社法からは、出ないという意見が多い。
今年は、混乱するから、改正に関係無い手形・小切手とかがでるでしょ。

ちなみに国Tは、手形ばっかだった。
302受験番号774:2006/06/03(土) 18:06:16 ID:rMR68P1u
それは299さんの今年の国税の予想ですか?
303受験番号774:2006/06/03(土) 18:25:07 ID:J9qmVIab
商法ぜんぜん手つけてないな
直前対策ブックのアレだけやっとくか
304受験番号774:2006/06/03(土) 19:56:56 ID:WL+kjnAV
手形の方がいやだなあ。
305受験番号774:2006/06/03(土) 20:06:36 ID:WXqK1sl8
>>294
一応やっておくかJカーブ効果なぞ知らんが
306受験番号774:2006/06/03(土) 20:42:06 ID:tGm/WFVb
【国税専門官】
 ・高収入(国家の大事な収入源を担ってるから当然か・・orz)
 ・超難関の税理士資格を自動取得可
  (↑これズルイ、裁判所職員が弁護士資格自動取得みたいなもの)
 ・将来独立も可能
 ・公務員バッシングのさなか、ゆいいつ重宝されている。
 ・毎年、採用数増で必要とされている。
 ・研修制度充実。
  (↑これもズルイ、全公務員の中で一番長期間しすぎ、金ももらえる学生生活長し)
【労働基準監督官】
 ・高収入
 ・一生重宝される
 ・将来独立可能
 ・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
 ・スーパーエリート集団
 ・官僚と対等に張り合える。

===================≪越えられない壁≫==================

【防衛庁】【国U】
 ・将来お先真っ暗 
 ・超薄給
 ・家族を持つことが困難
 ・国T・肉体自衛官の奴隷
 ・予算・人員大幅削減中
 ・たび重なる全国転勤
307受験番号774:2006/06/03(土) 21:03:32 ID:LX4ulZsc
国2ってそんな給料安いかなぁ?
308受験番号774:2006/06/03(土) 21:13:36 ID:rMR68P1u
299はなにもの?
ほんとうだったらえらいことなるぞ。
309受験番号774:2006/06/03(土) 21:18:05 ID:Fl6LRn+r
本当な訳ないじゃんwwwwww
310 :2006/06/03(土) 21:32:45 ID:jpB5L8Bu




いまから記述間に合うわけないじゃんw 計画立ててやれよ


311受験番号774:2006/06/03(土) 21:34:31 ID:uS59zL1X
>>306
賃金上昇カーブ緩いから最終的には他と変わらない。
312受験番号774:2006/06/03(土) 21:36:09 ID:OWzgkIW3
万にひとつの可能性に期待して
299のを要点だけでも用意しようとしたが、
そもそも「Jカーブ効果があてはまらない」というソースさえ
みつからない始末orz
313受験番号774:2006/06/03(土) 21:38:16 ID:nbxlCSNh
そもそも経済学で字数指定されても困る
314受験番号774:2006/06/03(土) 23:29:33 ID:8RgfZtEp
あと1週間になったな・・・みんなあと残りは何の勉強するの??
やっぱり記述と教養で底上げか?
315受験番号774:2006/06/03(土) 23:32:23 ID:23tYmmfk
ゼロから始めます
316受験番号774:2006/06/03(土) 23:33:25 ID:QL4yjDMn
経済の近年の記述テーマ教えてください
317受験番号774:2006/06/03(土) 23:47:51 ID:vWGBlLZs
一週間後の今頃はどんな気持ちでいるんだろうか。準備万全の体勢でいれればいいんだが
318受験番号774:2006/06/03(土) 23:49:40 ID:5BoDRAjT
国税一次の例年のボーダーってどんくらいですかね。
それと記述ってどんくらい影響するんですか?
択一は60超えたけど記述が撃沈して一次落ちという人も例年
たくさんいるんですかね。
319受験番号774:2006/06/03(土) 23:51:49 ID:GZGOEUAN
>>316
フィッシャーの支出税について書け
320受験番号774:2006/06/04(日) 00:06:12 ID:bs5lkgjP
まもなく国税特有の超人閥による情実人事の季節が来る。
異動・・この日のためだけに私生活を犠牲にし、飲み、ゴマをする人間が沢山いる。
今年は三種25期の退職。25期というと同年生まれの国選が存在しない最後の期。
26期以降は国選一期生以降と同年になる。ちなみに最初の採用試験は三種30期と同じ。
国選制度は上級乙職にかわる幹部候補として成立した経緯がある。
当時の国税はもちろん完全な高卒社会。
その既得権・人事権を守るため、当時の幹部たちは三種人閥組織を構築する必要性があった。
特に25期が幹部になる年度までより鉄璧な制度が必要であった。
翌年よりの国選の進出を恐れたのだ。
徹底的の迫害の続く国選。組合には入れず、飲み会も別、勤務評定も悪く、主務課・総務課人事課など本道には配属させない。
人事課なんかもってのほかである。人権などなかったほどである。
25期から35期、特に25期はより迫害を与えた期である。
全○税の機関紙が報じたように、大卒のポスト発令率が高卒より下になってしまっているのがイイ証拠である。
その25期が退職する。
されど26期以降50期くらいまでは完璧な三種期別管理による将来の三種人事課長はすでに決まっている。
高卒三種支配のこの逆転組織、数十年たっても何も変わらないだろう。
321受験番号774:2006/06/04(日) 00:14:25 ID:FGwcKTlA
じゃオレが変えてやっから 待ってろよ
322受験番号774:2006/06/04(日) 00:15:32 ID:3oW9/U6l
国税の記述は基本的に過去出てない分野から
出してる気が、、過去問見ると、ほぼ被ってないな。
連結財務諸表、俺はこいつに賭けた!!

経済は完全市場関係、憲法は、、、
しらね。
323受験番号774:2006/06/04(日) 00:18:14 ID:ZjRqlJel
足切りは何点?
324受験番号774:2006/06/04(日) 00:29:54 ID:1IvqDeos
だれか過去3、4年くらいの民法論述出題例だれか教えてください。
325受験番号774:2006/06/04(日) 00:52:16 ID:llYf9+ZQ
会計学は一般原則から
憲法は人権キボンヌ
326受験番号774:2006/06/04(日) 02:12:03 ID:QwwlE8rh
age
327受験番号774:2006/06/04(日) 05:56:17 ID:hT4imv2r
>>301
国Iは会社法施行前だったから、仕方がないだろ。3問が手形法でも。
しかし、改正と関係ないところを厳選して問題作ってたので、
問題作成者の恐ろしさに気が付いた。
328受験番号774:2006/06/04(日) 07:59:06 ID:Jc3B+kK9
俺も憲法は人権から出るような気がするが、統治からあえて出すとしたら
憲法改正あたりかな?
329受験番号774:2006/06/04(日) 08:52:46 ID:15IMySM2
国税と英検の日にちがかぶってた。
どっちに行こう。
330受験番号774:2006/06/04(日) 09:11:12 ID:Cnf+VB8I
今から間に合うかな
331受験番号774:2006/06/04(日) 09:49:00 ID:llYf9+ZQ
統治は解散一択
332受験番号774:2006/06/04(日) 10:50:45 ID:JRMR2Uhj
連結財務諸表は昭和58年に出てるけどな。
333受験番号774:2006/06/04(日) 14:14:33 ID:cOSV1yhB
環境会計とディスクロージャーでしょ
334受験番号774:2006/06/04(日) 14:22:56 ID:OPDGf7Th
憲法改正何年か前にでてるやん
335受験番号774:2006/06/04(日) 14:32:52 ID:tv32C3Xq
統治なら違憲審査
336受験番号774:2006/06/04(日) 15:05:56 ID:wQQWMLP8
どなたか心優しい方、社会学記述の近年出題されたものを教えてください。
337受験番号774:2006/06/04(日) 15:30:25 ID:VKtE2Gqh
>>336
いい加減にしなさい。本屋で買いなさいとアドバイスを受けたでしょう?
自分の意にそぐわないレスはスルーですか?もしかして遠回しに荒らしてらっしゃるのですか?
お決まりのフレーズ「だれか心優しいかた」、吐き気がします。

>>336以外の方でこのレスで気分を害した方がいらっしゃれば先に謝罪しておきます。
338受験番号774:2006/06/04(日) 15:37:35 ID:XjPKhv0K
誰か経済記述の平成十年以下の過去問知ってる人いたら教えてください
339受験番号774:2006/06/04(日) 15:37:40 ID:63vAgaCm
いちいち反応するな
340受験番号774:2006/06/04(日) 16:11:29 ID:GuegBDyM
国税の択一経済原論難しいね・・・
俺これが合否を決める、ポイントになりそう・・・
341受験番号774:2006/06/04(日) 16:41:27 ID:imPEYHNV
平成12年以前の社会学記述は事前に回答を用意しづらい問題が多いねぇ。
とてもじゃないが800字なんて書けんよ。
342受験番号774:2006/06/04(日) 17:28:46 ID:w1nQFeei
記述でどの科目を選んだかで面接に影響が出るというのは本当?
過去レスにあったが。
343受験番号774:2006/06/04(日) 17:39:43 ID:2S2sH8Mq
んじゃ平成10年以前の問題おしえてくれたら13年いこうならおしえる
344受験番号774:2006/06/04(日) 17:42:34 ID:NrjsrSQd
経済学選択するつもりだけど一応経営学も勉強した。
間に合って良かった。
345受験番号774:2006/06/04(日) 17:50:46 ID:OPDGf7Th
国税の経営学は国2に比べて簡単だからやったほうがいいよね〜。今までの難易度なら全問とれる可能性もあるよね!
346受験番号774:2006/06/04(日) 17:51:59 ID:zU5BeNME
記述全然やってねー。
1週間で間に合うか?
347受験番号774:2006/06/04(日) 17:54:39 ID:OPDGf7Th
憲法は知る権利か衆議院解散とかどう?俺の予想なんだけど。
348受験番号774:2006/06/04(日) 18:02:20 ID:icC2b3FV
経済原論難しすぎる
349受験番号774:2006/06/04(日) 18:48:24 ID:VZFS8y8/
もう自分の活動範囲内の書店は国税の過去問がなくなってた…。てなわけで、
まじ民法の記述過去出題例教えて〜
350受験番号774:2006/06/04(日) 19:08:49 ID:IzocbYV0
専門択一満点取れる自信のある人いるか?
351受験番号774:2006/06/04(日) 19:15:57 ID:2S2sH8Mq
専門なんてんくらいとれそう?
352受験番号774:2006/06/04(日) 19:20:47 ID:tPR7YzIE
会計5〜6
民商3
憲行6
政社5
経営5
経済4

計28〜29
(^ω^;)
353受験番号774:2006/06/04(日) 19:49:33 ID:olmDT6ah
会計学商法0 民法4 経済6 財政5 政社5 憲行5 専門25 教養35 で 60
354 :2006/06/04(日) 20:00:12 ID:ejlw+nJm
記述の憲法過去問書いときます

H1 13条について
H2 議員定数不均衡
H3 裁判所の違憲審査権
H4 25条について
H5 営業の自由と距離制限
H6 地方自治
H7 司法権の独立
H8 国税調査権
H9 外国人&内国法人の人権と限界
H10 独立行政委員会
H11 教育を受ける権利の意義と判例
H12 憲法改正の意義、手続き、限界
H13 29条3項について
H14 私人間適用について
H15 法律による命令への委任
H16 31条について
H17 国税調査権について
355受験番号774:2006/06/04(日) 20:02:41 ID:XjPKhv0K
すいません、経済の記述の過去問もおねがいします
356受験番号774:2006/06/04(日) 20:06:24 ID:NrjsrSQd
経済記述は去年以外は全部マクロ
357受験番号774:2006/06/04(日) 20:16:08 ID:UEyp5P95
あー
やべー
まにあわねー

みんな、選択科目はきっちり4科目用意で勝負ですか?
あと一週間で、財政と、経営もう一回復習できるかなぁ

財政はスー過去テーマ6(3週目)まで
経営もスー過去テーマ6(2週目)までやったけど、
もうどっちかに絞って、教養と民法やり直したほうがいいかなぁ…

落ちそうだぜ…
358受験番号774:2006/06/04(日) 20:38:50 ID:FcJ8W+6k
全然点とれる気がしね
359受験番号774:2006/06/04(日) 20:48:54 ID:XjPKhv0K
経済記述のできればテーマを教えていただけますか、去年以外はほぼマクロとは知ってるんですが
360受験番号774:2006/06/04(日) 21:24:08 ID:hnGqr5S3
国税の記述って何文字でしたっけ?
361 :2006/06/04(日) 21:30:22 ID:ejlw+nJm
800〜1200以上
362受験番号774:2006/06/04(日) 21:32:11 ID:iEG6q+9O
国税は、経済だけガチ
363受験番号774:2006/06/04(日) 21:32:46 ID:DTvkiiWZ
字数を気にしないのは、経済学だけ!
364受験番号774:2006/06/04(日) 21:46:11 ID:hnGqr5S3
>>361
どうもっす。
365受験番号774:2006/06/04(日) 21:50:54 ID:nm1F3MX8
800〜900字で十分じゃねえの?
366受験番号774:2006/06/04(日) 21:51:02 ID:QH3cdkWD
なんで社会学の記述って7〜8年前まで時事だったのに理論になるのよ?
公務員試験ってなんでこんなに理論が好きなんだよ。
時事論文とか時事経済とか時事政治とかの科目つくれよ。
と思っているのは漏れだけか・・・
理論なんかより時事の方が大事だよといいたいでつよwほんと欝だよ
367受験番号774:2006/06/04(日) 21:53:18 ID:Zs15sHLS
君のような人もいれば>>341のような人もいる。
臨機応変型か、事前準備型かの違いかな。
368受験番号774:2006/06/04(日) 22:07:33 ID:ooJetLvl
憲行6
民商5
会計6
経営5か6
財政5
経済3 orz
30いったらうれしいが経済が・・・最悪英語に逃げるわ。
369受験番号774:2006/06/04(日) 22:09:19 ID:kvGHN5Hl
まじてんぱってきた。あとTっ習慣でなにすべきだろ?
おまいらなにを重点的にやる?
370受験番号774:2006/06/04(日) 22:14:07 ID:ooJetLvl
>>369 人によって違うだろうが、俺の場合は教養と記述かな
371受験番号774:2006/06/04(日) 22:42:36 ID:ci8NJ/Ge
あと1週間は記述と暗記系をひたすらだなぁ
国立大学・東京消防庁と受けたら、国税の教養3時間にゆとりを感じそうだ。
372受験番号774:2006/06/04(日) 22:48:39 ID:oxplxVTg
スー過去2会計学テーマ12本支店会計の計算問題
さっぱりなんだが・・・
解説すらさっぱりなんだが・・・
さらに表の見方もさっぱりなんだが・・・


373受験番号774:2006/06/04(日) 22:52:03 ID:p3+4KtdM
速報

日本代表VSマルタ  3−1

前半1−0
後半2−1
374受験番号774:2006/06/04(日) 22:57:06 ID:olmDT6ah
↑なにがやりたいんだ
375受験番号774:2006/06/04(日) 23:50:34 ID:3jeDzHCB
気が小さい&温厚で紳士的な性格、簿記・会計学に全く関心がもてない
という人間は国税専門官には向かないですよね?
後者は国税専門官になれば嫌でも学ばなければ仕事にならないし、教育制度も
整っているから何とかなるだろうけど前者は、生まれ持った性格だからどうにも
なりませんしね。
こないだからはじまった民間の駐車監視員じゃないけどあーやって怒鳴られたり
暴言はかれたりするわけですよね?
気が小さい&柔剣道ができない警察官は大抵離職に追い込まれるみたいですが
国税の場合はどうなんですかね?
376受験番号774:2006/06/04(日) 23:51:06 ID:emlilpFy
福田康夫のアジア外交

★中国との関係は相手の立場に立って考えなくては
★日本国憲法の改正には中国、韓国の理解が必要
★靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
★蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
★北朝鮮の不審船、引き上げに反対。
★上海領事館員自殺問題をもみ消したのもこの男

大丈夫か、コイツ。
377受験番号774:2006/06/05(月) 00:33:17 ID:hbSy4MbX
経済の記述の過去問教えていただけますか
378suki ZO073201.ppp.dion.ne.jp:2006/06/05(月) 00:44:02 ID:Uq675vAW
経済は古典派とケインズ派の違いが出てるよ。あとはパレート最適とか、
去年は失業のメカニズムが出てるよ。おそらく今年はフィリップ曲線が狙われてるお
379受験番号774:2006/06/05(月) 01:12:01 ID:niysi+S2
商業英語の対策はどうしてる?
結構狙い目だと思うのだが。
380受験番号774:2006/06/05(月) 05:39:19 ID:SV0cqJDo
経済原論の記述問題。

・戦後間じかにおける、銀行の役割。
その後の市場経済の活発化を経た、日本経済における銀行のあり方。
今後、銀行がどのような形で市場経済影響を与えるか述べよ。
381受験番号774:2006/06/05(月) 06:13:43 ID:mgmJOUKT
<<380
こんなん出るの?わかんない・・・
382受験番号774:2006/06/05(月) 07:09:29 ID:lJwoQB+o
>>375
国税の本スレを見る限りでは・・・
韓国人みたいな気質の人は向いてるっぽいね。
たとえ自分が間違ってようが関係なく、大声を張り上げて
他人を罵倒し、他人の反論など全く聞かず
自分が正しいと大声で主張し続ける人間が成功するみたい。
383受験番号774:2006/06/05(月) 07:38:58 ID:yErWTcwK
2ちゃんなんていいところが1/1000倍、悪い所が1000倍くらいに書かれるもんだ
話半分に受け止めとくこと
384受験番号774:2006/06/05(月) 08:47:44 ID:eeU8Xdud
>>379
アレ結構知識問題多くないか?今までの貯金が使えない希ガス
385受験番号774:2006/06/05(月) 09:56:30 ID:eeU8Xdud
祭事ひでえ点数だった・・・国税こそは
386受験番号774:2006/06/05(月) 11:34:42 ID:dVtLoUU/
経済バカがうぜぇ 糞な記述予想してんじゃねーよ
経済なんか勉強しなくても受かるんだよこの試験は
387受験番号774:2006/06/05(月) 12:02:57 ID:jCfmPnzI
今から経営はじめる
おわりだ。。
みなどのくらいの勉強ペースダイ?
諦め組もういるのかな
毎日2時間がいいとこ
388受験番号774:2006/06/05(月) 12:17:19 ID:ejhT8XPr
>>379
本が市販されてないからやってない。難しそうだけど
>>387
俺も時間的にはそんなもんかな。独学だし教養も取れる気しないし。
389受験番号774:2006/06/05(月) 12:46:45 ID:U4jQYrP7
死ぬ気でがんばれ。俺は寝る
390受験番号774:2006/06/05(月) 12:51:47 ID:bTXWdV3U
教養が鬱になってくる。国税の資料解釈がぜんぜんできないよ。
特別区の時の資料解釈おもしろいようにできたのに、国税の過去問の
資料解釈やってもさっぱっり・・・
一問一時間もかけて確信をもって答え合わせしたら・・・なんてことが
随分続いて気力が・・・鬱だ
391受験番号774:2006/06/05(月) 12:59:42 ID:6/Mqt8y5
国税のボーダーが低い理由がやっとわかってきましたか。
392受験番号774:2006/06/05(月) 13:07:54 ID:b+Iy8Vb1
資料解釈で点数取れないとなると
俺どうすればいいんだ・・・
393受験番号774:2006/06/05(月) 14:01:32 ID:bwFQUgWy
>>391
漏れもおまいと同じ結論に達したが、叩かれ怖くて言えずにいる。
394受験番号774:2006/06/05(月) 14:09:17 ID:Hy7WHXN8
国税の平均点って結構高くない?ボーダーが52点って見たんですがあってますか?
395受験番号774:2006/06/05(月) 14:34:52 ID:E52IYghg
今更だが、国税の専門論文の経済学って、経済原論みたいな感じじゃないんだね。
だったら素人でも少しはかけるかも。
396受験番号774:2006/06/05(月) 14:59:13 ID:SV0cqJDo
【経済原論記述問題】

中国が市場主義経済を導入後、生じた社会主義国家としての矛盾点を
生み出した歴史的背景を同様に市場主義経済をあえて強引に導入した
ロシアとの比較で述べよ。
397受験番号774:2006/06/05(月) 15:03:45 ID:E52IYghg
申し訳ありませんでした。かけません。
398受験番号774:2006/06/05(月) 15:13:45 ID:ejhT8XPr
それ書けるならTVの解説員やった方がいいじゃんw
みんな教養(一般)25問で何点とれるつもり?俺5問\(^o^)/オワタ
399受験番号774:2006/06/05(月) 15:24:04 ID:XhQX2I0l
もうあきらめるわ
さようなら
400受験番号774:2006/06/05(月) 15:27:29 ID:bwFQUgWy
ですからここで、みんなで平均下げよう作戦ですよ。
究極の囚人のジレンマだけど
401受験番号774:2006/06/05(月) 15:31:40 ID:CJ3CZ38W
>>385
俺も酷かったわ。
教養なんて間でやった部分がほとんど外れてたし確率云々の問題じゃねえ。
402受験番号774:2006/06/05(月) 15:32:36 ID:PCetN6by
>>401
逆に考えるんだ
その運が国税に回ってくるんだと
403受験番号774:2006/06/05(月) 15:48:29 ID:/5JvQWzN
ところで国税の憲法記述、H16H17って何が出てた??
404受験番号774:2006/06/05(月) 15:49:52 ID:/5JvQWzN
ごめそ なんでもなかた
405受験番号774:2006/06/05(月) 15:59:02 ID:aqT68DZf
スーツ着るの久しぶりだ…
406受験番号774:2006/06/05(月) 16:30:57 ID:4zwjoGuG
意味わからん(笑)
407受験番号774:2006/06/05(月) 16:33:32 ID:b+Iy8Vb1
>>402
ということは俺はもう運が尽きたと・・・
408受験番号774:2006/06/05(月) 16:49:04 ID:ejhT8XPr
>>405
スーツきてくの?
409受験番号774:2006/06/05(月) 16:55:38 ID:ZW5cWddC
>>408
国税はスーツがデフォだろ!!
良かったな、2chに親切な人がいて。
410受験番号774:2006/06/05(月) 16:56:20 ID:aqT68DZf
試験てスーツ着てくもんじゃないの?
411受験番号774:2006/06/05(月) 17:01:50 ID:7fPKci1G
絶対スーツ着ていった方がいいよ!
スーツ着ていけば高感度アップ間違いない!
412受験番号774:2006/06/05(月) 17:08:46 ID:YbJ20Q0y
マジで!?挨拶は「税金もらいにきました!!」でおk?
413受験番号774:2006/06/05(月) 17:20:06 ID:jCfmPnzI
52てたして?
それとれれば一次突破可能?
414受験番号774:2006/06/05(月) 17:21:38 ID:sZueu5N1
経済学取らないほうが良かったかもしれん・・・
いくら何でも過去問難しすぎでは??
415受験番号774:2006/06/05(月) 17:24:21 ID:b+Iy8Vb1
経済学はむずいよな。
去年のは簡単だったから今年は難化するだろうね。
国税の経済学って年度によってばらつきあるみたいだから
どうなるかわからないけど。
416受験番号774:2006/06/05(月) 17:26:39 ID:sZueu5N1
>>415 あれで簡単なの!?もうだめかもしれん・・・
417受験番号774:2006/06/05(月) 17:30:24 ID:wLtPqLGN
今年の経済の記述予はこの3点抑えておけば大丈夫だよ。
最後の設問は万が一のためだからとりあうず2つは確実に。
・産業空洞化の意味を説明し、日本経済に及ぼす影響について述べよ。
・円安円高が日本経済に及ぼす影響について述べよ。
・株式会社が多額資金を調達できる理由を述べよ。
418受験番号774:2006/06/05(月) 17:32:49 ID:axkE9gGJ
>>417
国1だめだったからって、国税スレで管巻いてんなよ
419受験番号774:2006/06/05(月) 17:38:14 ID:9abmngp8
基礎理解してれば確実に取れるよ択一
で、釣にマジレスしてみると経済学記述の問題執着して貼ってる厨房なんなんだろうね
科目間選択によってばらつきが出ないように記述難易度は調整してある
難問なんて出せないんだよ
420417:2006/06/05(月) 17:42:41 ID:wLtPqLGN
何か漏れのことを勘違いしているようだが、こういう時事経済が
でてくれたらいいのになという願望を書いてみたのだが・・・
藻前らだってこういう問題の方が、IS−LM分析とかAD・AS曲線
とか古典派とケイジアンとか訳の分からん理論よりやりやすいというか
簡単だべ?
421受験番号774:2006/06/05(月) 17:45:21 ID:b+Iy8Vb1
いや普通に理論出してくれたほうが書きやすい
422受験番号774:2006/06/05(月) 17:45:29 ID:1Oj/eSDL
>>418
GJ!
423受験番号774:2006/06/05(月) 17:45:58 ID:YiHAdIv7
択一の延長でないと簡単だと言えない
424受験番号774:2006/06/05(月) 17:49:14 ID:axkE9gGJ
基本的な勉強をきっちりやった人に高得点がつくのが良問。
IS−LMが出たからといって差がつかないというもんでもない。
むしろ今年の国1ミクロのようにみんなできないんじゃ差がつかない。
(もちろんごく少数のできた人は大きく水をあけられる)
425受験番号774:2006/06/05(月) 17:51:54 ID:1Oj/eSDL
>>424
GJ!
426受験番号774:2006/06/05(月) 18:19:38 ID:jCfmPnzI
52でいいの?
427受験番号774:2006/06/05(月) 18:26:59 ID:ejhT8XPr
スーツ着てるヤツがいたらaqT68DZfと考えていいということか
428受験番号774:2006/06/05(月) 19:14:14 ID:sZueu5N1
教養やればやるほどループしてきた・・・
429受験番号774:2006/06/05(月) 19:21:14 ID:jCfmPnzI
今年はレベルじたいが高いらしい

本命が七割こえてる
430受験番号774:2006/06/05(月) 19:36:29 ID:PMjVmz+3
どこの情報だよ。。
会場むさくてあつそうだな
431受験番号774:2006/06/05(月) 19:56:39 ID:+JffOBYz
平成15年度の
経済学と財政学は
鬼畜ですね
432受験番号774:2006/06/05(月) 20:15:17 ID:sZueu5N1
会計学記述は、キーワード暗記で自分でそのたび文章作るのと
出来上がった文章丸覚え、皆どっちでやってる??
433受験番号774:2006/06/05(月) 20:19:51 ID:XJ0wZ4Mc
今日は勉強するために有給取ったのに、全然勉強出来なかった。もう後がないのに…チクチクチクショー!
434受験番号774:2006/06/05(月) 20:31:47 ID:ejhT8XPr
てか、教養てなに?
435受験番号774:2006/06/05(月) 21:41:47 ID:tVjrr/ru
社会学の記述は何が出そうですか?
436受験番号774:2006/06/05(月) 21:49:52 ID:4zwjoGuG
いやオマエら、自分の予備校の先生に聞けよ…
437受験番号774:2006/06/05(月) 21:57:49 ID:BggEwk/F
>>435
今年の本命はMウェーバーの官僚制でFA出てるよ
438受験番号774:2006/06/05(月) 22:02:33 ID:tVjrr/ru
申し訳ないですが独学のため
ここくらいでしか情報収集できないんです。
436さんありがとうございます。
他にも予想があれば教えてください。
439受験番号774:2006/06/05(月) 22:28:02 ID:Kwm0vn3i
会計 6
民商 3
憲行 5
経済 5
財政 4
英語 6
教養 26〜27
記述 会計か経済

でなんとか55行ってほすい・・
てかね、民法と経済むず杉。なんとかならんのか。
会計学は商学部の俺からすると目玉飛び出るくらい簡単です。

あと一週間足らずがんばってあがきましょ。
440受験番号774:2006/06/05(月) 23:16:36 ID:4YjPGJyI
会計学記述選択予定だけど、ほとんど文章まる覚えでいくよ。
択一で60もとれる自信ないんで記述ある程度できないと厳しいから。
とりあえず10論点は抑えたからなんとかなるとは思ってるけど
はずれたら経済学でごまかす・・・
441受験番号774:2006/06/06(火) 00:00:50 ID:k5qqVVM5
440にうれしいお知らせ
一次は実質択一合計点勝負。記述はほとんど影響せず
442受験番号774:2006/06/06(火) 00:05:42 ID:Mn+lCQHZ
さ、記述、一からはじめるか・・・
443受験番号774:2006/06/06(火) 00:09:15 ID:Uqa8YLhN
まあ記述は最終合格の順位にしかほとんど影響ないよね。
俺の同期の1位は優秀で金時計取ったけど、
600番台の俺は彼の上を行って金時計取ったからな。
どっちが出世すんだろうな。チラシの裏だな。
444受験番号774:2006/06/06(火) 00:12:41 ID:u8bN38qo
日本語でおk><
445受験番号774:2006/06/06(火) 00:13:14 ID:K/y5NZxM
一次は影響しないって言っても
最終的には影響するわけだからそんなに変わらないなw
446受験番号774:2006/06/06(火) 01:22:10 ID:dqObeeF+
いやかなり違うよ?
これが本当なら一次に影響しないし、二次にもあまり影響しない
一次、面接、記述で
記述が駄目でも受かる可能性があるんだから

これが二次に直接影響があるんだったら記述が駄目だったら面接は良くても落ちるから
一次に影響なかろうがそんなに変わらないけど

最終合格の順位にしかほとんど影響ないのが事実ならまったく違う
447受験番号774:2006/06/06(火) 01:58:40 ID:SwsaoEF5
2時間ドラマの窓際太郎だっけ?小林稔侍がでてるやつ。
あれ見て国税目指した知り合い、今頃どうしてるかな…
448受験番号774:2006/06/06(火) 02:20:48 ID:Mn+lCQHZ
会計学の記述って100点無理だよな・・・
まあ平均目指すか・・
449受験番号774:2006/06/06(火) 03:37:48 ID:OJfzLe8O
>>今年の経済の記述予はこの3点抑えておけば大丈夫だよ。
最後の設問は万が一のためだからとりあうず2つは確実に。
・産業空洞化の意味を説明し、日本経済に及ぼす影響について述べよ。
解)企業が賃金の安価な海外に工場等を移転すること。また、国内では
  就業選別がおきること。影響は、単価が安い品物を輸入するため
  国内企業は競争できなくなる。企業選別により、企業の存続があやぶられる
  ようになる。

・円安円高が日本経済に及ぼす影響について述べよ。
解)輸出産業は、円高により業績不調。ただし、輸入品は安価になる。

・株式会社が多額資金を調達できる理由を述べよ。
解)マーケットの信用存在。

上記問題は、中学入試レベルだぞ。
450受験番号774:2006/06/06(火) 03:40:58 ID:uz9FLXFZ
いやそれ100点満点だったら10点だよ。
451受験番号774:2006/06/06(火) 08:48:51 ID:lqhJUlQL
>>450
>>499は要点を書いてるんだろ。
要点押さえとけば膨らませれる。
10点て・・・・・。


ところで金時計ってなんなの?
452受験番号774:2006/06/06(火) 10:29:05 ID:r3YJxVSz
会計初めからスー過去やればよかったorz
バイブルやって放っておいたら時間なくなたorz
453受験番号774:2006/06/06(火) 10:37:10 ID:2NmAZyH4
会計学はおいしい教科
454受験番号774:2006/06/06(火) 10:50:41 ID:fU4CR1ak
精神と時の部屋ってどこにありますかね?
455受験番号774:2006/06/06(火) 10:54:16 ID:K/y5NZxM
君の心の中さ
456受験番号774:2006/06/06(火) 11:13:25 ID:ie3HvNbt
かいけい
457受験番号774:2006/06/06(火) 11:17:30 ID:H79qcsIl
精神と時の部屋に入ったら多分まだ時間があるまだ時間があるって
結局サボりまくるな
458受験番号774:2006/06/06(火) 11:25:06 ID:yHwlq39+
会計学は無勉強で挑みます…
459受験番号774:2006/06/06(火) 11:31:37 ID:eNSlIIWY
精神と時の部屋は酸素すくないし、重力が大きいから勉強できないよ…
460受験番号774:2006/06/06(火) 11:32:01 ID:Mn+lCQHZ
会計記述ってみんな何の本使ってるんの?
461受験番号774:2006/06/06(火) 11:41:22 ID:7SH9LA72
50とれば何とか一次はとおるよ
462受験番号774:2006/06/06(火) 11:45:20 ID:fU4CR1ak
いや、とおらんだろう
463受験番号774:2006/06/06(火) 11:45:43 ID:7SH9LA72
んじゃ52
ならかたい
464受験番号774:2006/06/06(火) 11:53:13 ID:fU4CR1ak
あほかい

ヒント
Google こぐまねこ
465受験番号774:2006/06/06(火) 12:16:41 ID:y4rFiY+I
いや通るな
466受験番号774:2006/06/06(火) 13:45:34 ID:BRPP4eLG
こぐまねこにあるボーダーって標準点での数値だよね?
なら教養27専門25の52だと一次も通らないことになるが・・・
ところで一次通過できればよしとするみたいな人が多いように思うが
ギリで通過した人はほとんど2次で切られるよね?国税は1次の点数で
ほとんど決まりで、1次多めに取って2次でばっさり切ると聞いたが・・・
467受験番号774:2006/06/06(火) 14:08:33 ID:y4rFiY+I
国2、国税、60超えてても落ちてる奴がいっぱい居るっていう現実を見たほうがいいよ
468受験番号774:2006/06/06(火) 14:18:29 ID:UnOc5sev
5/14の警察受けるんじゃなかった・・
この時期にいろいろあってウザい・・
469受験番号774:2006/06/06(火) 14:21:59 ID:fU4CR1ak
2次できられてるのはキモヲタだろう
ただでさえ公務員試験はきもいの多いしな
470受験番号774:2006/06/06(火) 14:47:52 ID:KhcIPNQo
国税は面接重視ときいたが…
471受験番号774:2006/06/06(火) 14:52:45 ID:fWUF3neD
国税は面接なんてほとんど影響ない。一次の点数と論述で全てが決まる。
472受験番号774:2006/06/06(火) 15:12:57 ID:D6TSn20j
471の根拠は?

おれの根拠は国家公務員の現役面接官に直接聞いた。ここ2,3年はかなり
人物が左右する。
筆記さえとおれば二次の逆転は十分ありうるし、むしろそっちのほうが多いらしい
国税のみならずほとんど面接重視。
473受験番号774:2006/06/06(火) 15:14:02 ID:NAz1YTmw
(情報提供)
会計学の記述って・・
うぉー、ちょー簡単ジャン!!
そして、やってないヤシは今からでも間に合うぞ!!!
よっしゃ!これで受かるべ、受かるべーーーーー
474受験番号774:2006/06/06(火) 15:17:51 ID:fU4CR1ak
国税は精神的タフさが要求されるから面接はかなり重視されるみたいよ
過去スレみてもなんで落ちたかわからんって奴もいっぱいいるしね

まぁ普通にキモオーラを出していなければ切られはしないと思うが・・・精神的に弱そうな奴は見りゃわかるでそ
475受験番号774:2006/06/06(火) 15:28:15 ID:8L2Pilwm
137 :受験番号774:2006/05/20(土) 16:13:00 ID:1a0LCYuA
国税のレベルの高さは並じゃない。
国2のように技術職がないので、国立大合格者が少ないが、
文系(行政職・税務職)での比較は国2とほぼ同等。

17年度 国税専門官合格者数 ベスト10
同志社  98 立命館  84 
早稲田  81 中央   74
関西   71 大阪市大 69
明治   63 関西学院 46
北大   41 慶応   39
           :
        計  1536
17年度 労働基準監督官合格者数 ベスト10
早稲田  14 九州   10
東北    9 大阪    8
熊本    8 中央    7
同志社   7 慶応    6
大阪市大  6 金沢    5
明治    5 立命館   5
広島    5 京都    5
名古屋工業 5 岡山    5
           :
        計   144
476受験番号774:2006/06/06(火) 15:34:24 ID:70CqBUUc
専門試験の英語の難易度はどの程度なのでしょうか?
国Uの専門英語級の長文が出るのですか?
477受験番号774:2006/06/06(火) 15:46:07 ID:Rr3aeAaI
>>475
いい大学でても
入ったとたん
DQN高校卒の先輩のパシリとなるらしい。

大学時代の先輩とはやはり違うらしい。
高級住宅街からスラム街へ
移り住んだみたいな感じ。
478受験番号774:2006/06/06(火) 15:58:00 ID:r3YJxVSz
みんな他の公務員試験と比べて、難しさ・やりにくさでこれは国税特有ってのある?
自分は数理・論理がヤダ
479受験番号774:2006/06/06(火) 16:01:32 ID:rlsXx/xU
受ける人は、ひとまず受ける人が多いのでは??
公務員試験て、受けられるとこを全部受けまくる人おおいでしょ?
480受験番号774:2006/06/06(火) 16:24:54 ID:BRPP4eLG
2次で半分くらい切られてるけどキモオタがそんなにいるのかな?
明らかなキモオタは切られるがそれは少数でほとんどは1次低い人が切られてる気がする。
国税の面接は楽と聞くけど、10分そこらの面接で半分もの人を「適正がない」と
判断して落とすのは難しいと思う。
1次低くて面接で逆転なんてのはあったとしても、むしろ多いなんてことはないんじゃ?
やはり1次の得点が相当2次に影響してると思うけど。
481受験番号774:2006/06/06(火) 16:41:48 ID:y4rFiY+I
関係ない
482受験番号774:2006/06/06(火) 16:51:06 ID:Mn+lCQHZ
経済原論ってあんまり学説は出ないよね??
時事2、ミクロ2、マクロ3、ってところかな?
483受験番号774:2006/06/06(火) 17:03:34 ID:lqhJUlQL
頭で考えた事を校正しないうちに書き込むな。
手元に試験要項あるでしょ?どうぞ、判定方法をお読み下さい。


書いてあります。
484受験番号774:2006/06/06(火) 17:03:37 ID:eDvXIAgn
一次の点数は当然二次に影響する。総合だよ、誰だ関係ないとか言ってるのは
485受験番号774:2006/06/06(火) 17:08:46 ID:K/y5NZxM
>>468
俺も一次警察通ったけど
ぜひ二次試験受けてくれとかわざわざ警察から電話かかってきた・・・
体力試験、国税の前日だから、行かないで記述の最終確認したいのに・・・
486受験番号774:2006/06/06(火) 17:24:06 ID:y4rFiY+I
ていうか一次受かってから二次のこと考えろよ…
487受験番号774:2006/06/06(火) 17:32:25 ID:JFw6u8Tr
>>486 いや、余裕があるやつは2次のこと考えるよ?
488受験番号774:2006/06/06(火) 17:38:10 ID:y4rFiY+I
じゃあ、ずっと考えてなさい
489受験番号774:2006/06/06(火) 18:09:46 ID:UnOc5sev
>485
7月の警察試験でもよかったんじゃないかと今頃後悔してるよおれは。。
併願もあんまり行き過ぎるとつらいなと思った
裁事の前の週なんて法律しか勉強してなかったから、
今は国税の行政系に追い込まれ・・
そして今週は警察体力試験、、あぁ・・orz
490受験番号774:2006/06/06(火) 18:10:37 ID:joum8PGP
アフォか
10分やそこらでもわかるんだよ
持ってる人生観なんて素人でも一目でわかる

それに2次は1次の結果リセットだから
1次の資料自体面接官に伝わってない
面接官高卒の現場組なんで、〜卒だの1次でどれくらいとりました、だの、こんな資格持ってますだのは無駄。
「使えるかどうか」で判断する
点取り虫の曲がった人間は全て落ちる仕様です
そんなに1次評価されたいんなら地上受けれ
491受験番号774:2006/06/06(火) 18:12:37 ID:vICOZIFh
>>484


自分に言い聞かせてるんだろ 記述だめでも大丈夫だって。それで同じ意見の奴がいて癒されたいってかんじ


現実を直視できんやつらだよ

492受験番号774:2006/06/06(火) 18:20:21 ID:K/y5NZxM
>>489
今、やれるだけのことやって頑張ろうぜ。
あまりにも勉強の進み具合がやばかったら体力試験サボる。
493受験番号774:2006/06/06(火) 18:24:48 ID:UnOc5sev
>492
実は明日なんだよね体力・・
諦めて行ってくるorz
494受験番号774:2006/06/06(火) 18:48:29 ID:r3YJxVSz
みんな1次余裕だな。羨ましいぽ
495受験番号774:2006/06/06(火) 19:55:31 ID:eDvXIAgn
みんな、記述やってる?おれまだなんもやってないわ。択一だけじゃまずいよな?
憲法は今年はなにくる?
496受験番号774:2006/06/06(火) 21:02:39 ID:SMvGa0Xt
国政調査だとおも
497 :2006/06/06(火) 21:04:11 ID:IEdn9ADp
>>496

テラワロスww
498受験番号774:2006/06/06(火) 21:26:24 ID:eDvXIAgn
496はスルーで
499 :2006/06/06(火) 21:33:43 ID:IEdn9ADp
まじめに答えると平成に入っていまだ出てない代表問題から

衆議院の解散
違憲審査権の2つはかなりくさい

500受験番号774:2006/06/06(火) 21:46:46 ID:M1kFZ/FQ
憲法の過去問ってこのスレで出てる?
出てなかったら教えてほしいんですが
501受験番号774:2006/06/06(火) 21:54:37 ID:SMvGa0Xt
政教分離がくさいとおも
502受験番号774:2006/06/06(火) 22:00:04 ID:NoCitcl1
いまさらですが…教養の知識って勉強されてますか?
私専門と知能ばっかで知識手付かずなんに今気付いてしまいました…
50とる自信すらなく…
503受験番号774:2006/06/06(火) 22:02:02 ID:lqhJUlQL
>>500
ま た お ま え か


過去問過去スレでてるから教えなくていいね。
いってらっしゃい。
504受験番号774:2006/06/06(火) 22:04:23 ID:Dv1pTEJJ
会計学は引当金が臭いな。
それか、傾向無視のとんでもない糞問が出そうな気が・・・。
505受験番号774:2006/06/06(火) 22:08:29 ID:fWUF3neD
なぜ論述に表現の自由がでてないのか気になる。普通にでる確率高いと思う
506受験番号774:2006/06/06(火) 22:15:26 ID:0FpWXkKi
今日から会計記述を始めたが無謀だと痛感した・・・
さようなら、俺の今年の国税
507受験番号774:2006/06/06(火) 22:16:29 ID:r3YJxVSz
>>502
かろうじてやったけど、穴あきまくり。こんなに時間ないと思わなかったよー。
508受験番号774:2006/06/06(火) 22:27:48 ID:eDvXIAgn
499
今年は人権じゃないの?一応、衆議院はやったけど
509受験番号774:2006/06/06(火) 22:28:29 ID:eDvXIAgn
あと意見審査権は平成で出てる
510 :2006/06/06(火) 22:31:25 ID:IEdn9ADp
>>508

そうとは限らんよ
H6〜8は統治3連続
H13〜14は人権だから

まぁ確かに人権のほうが確立高いね
511受験番号774:2006/06/06(火) 22:41:59 ID:0FpWXkKi
みんな参考書丸覚えなの??
512受験番号774:2006/06/06(火) 22:48:15 ID:eDvXIAgn
510
たしかにね。でも統治は出切った感がある。衆議院解散と司法の限界と議員内閣制くらいか?あとなんかある?さすがに地方自治は出ないだろうし
513受験番号774:2006/06/06(火) 22:49:40 ID:2EjQt0pc
表現の自由は出ないよ…いままで出ていないのだから出ないのには何かあるんだよ、きっと
514 :2006/06/06(火) 22:52:04 ID:IEdn9ADp
う〜〜ん 去年H8年の国税調査権がまた出て国税のセオリー変わったから既出でも切れなくなったよね。。


とりあえず過去5年までは切ったけど。。

515受験番号774:2006/06/06(火) 23:15:58 ID:eDvXIAgn
たしかに。まぁ、おれは人権にかけるわ。学問の自由か検閲だな。鉄板
516受験番号774:2006/06/06(火) 23:16:57 ID:nzc/jeoo
地方自治も出たもんなあ
517受験番号774:2006/06/06(火) 23:18:24 ID:BRPP4eLG
さすがに引当金はないでしょ。リース会計、研究開発費あたりが怪しい。
518受験番号774:2006/06/06(火) 23:18:38 ID:UW1IwWWH
人権でメジャーどころがまだ
519受験番号774:2006/06/06(火) 23:22:33 ID:0FpWXkKi
記述考えたらキリがないよね・・・
もうどこに手をつけていいかわからん・・・
520受験番号774:2006/06/06(火) 23:23:52 ID:XlbnkxSv
過去に統治行為論とか出てるけど
こんなの出たらたまらんな。
リース会計とか研究開発費とかで1000文字も書けない。
521受験番号774:2006/06/06(火) 23:27:47 ID:UW1IwWWH
いちお憲法用意しといて、
書けなかったら経済か社会学か、若しくは民法とかでもいいかな
もう択一専門で頭いっぱいだよ 簡単な問題はぜったい落としたくないな
522受験番号774:2006/06/06(火) 23:29:19 ID:eDvXIAgn
518
どこ?
523受験番号774:2006/06/06(火) 23:31:23 ID:ocVSz97a
表現の自由
検閲
生存権
信教の自由
衆議院の解散
財政絡み

家族
同心円

継続性、保守
繰延資産
営業権
連結財務書評
524受験番号774:2006/06/06(火) 23:38:21 ID:2NmAZyH4
なんか賑わってきたな
今から記述手に掛ける人は賭けだな
525受験番号774:2006/06/06(火) 23:40:24 ID:eDvXIAgn
財政絡みはもう予算などで出題済み
526受験番号774:2006/06/06(火) 23:53:05 ID:SMvGa0Xt
法の下の平等
527受験番号774:2006/06/06(火) 23:55:53 ID:+lz0tD96
会計学が費用対効果がいいな
528受験番号774:2006/06/06(火) 23:59:23 ID:UW1IwWWH
ボーダーって下がるんじゃね?1、2点くらい 
申し込み者数も減ってるし 採用数若干増だし
529受験番号774:2006/06/07(水) 00:30:05 ID:5ODMx6ZX
会計学専門用語だらけで書きにくいよ・・・
あー、もうだめぽ
530受験番号774:2006/06/07(水) 00:40:59 ID:ljlEE82E
今日みんなが挙げた憲法記述予想一通りやってるな・・・800字はかけると思われ
当日てんぱらなかったらな!!
531受験番号774:2006/06/07(水) 00:44:30 ID:V9v0nLFE
配点比率は、教養2/7、専門3/7、記述2/7って某予備校は説明してたぞ。
532受験番号774:2006/06/07(水) 00:48:49 ID:y4d9ODsp
配点なんて人事院のHPに載ってるだろ
533受験番号774:2006/06/07(水) 00:51:11 ID:ljlEE82E
>>531
みんな知ってるかとw
534受験番号774:2006/06/07(水) 01:25:34 ID:V9v0nLFE
あー御免御免w
上の方に記述は影響しないで実質択一勝負みたいなレスがあったからさ。
535受験番号774:2006/06/07(水) 01:37:19 ID:/dpK/1Oe
渡辺充の『国税専門官会計学 記述式』使ってる人いる?
俺、初学者で択一用に買ったんだけどオススメかも。。
まぁでも記述は経済かなー。
536受験番号774:2006/06/07(水) 05:56:43 ID:M/QmYy5h
んじゃあそろそろ判定基準の知らない愚者達にFA出しとくか
教養16専門15記述30が基準点です
これを満たさないと足切りです
1次判定は教養・専門の合計で見ます
27/27の合計54が去年のおよそのボーダーラインです。ボーダーは平均点で変わります
その後2次判定になります
2次判定には記述2/7が絡んできますが、上記27/27を取った人の場合足切りぎりぎりの記述30を取ったと仮定してもボーダー越えです
つまり1次判定通過→記述足切り引っかからない(30以上)→で、筆記は自動的に合格です。
2次試験はまた別物。ここまでの結果は無影響、人物鑑定となります
これが1次試験の実質択一合計点勝負の根拠。
配点比率ボーっと見て脳内解釈したい人はご自由に
537受験番号774:2006/06/07(水) 05:58:25 ID:M/QmYy5h
つまり択一合計点でボーダー越えしないと何がんばっても無駄ってことだよ
538受験番号774:2006/06/07(水) 07:08:48 ID:s8M3N/1/
なんでこのスレってさ、こぐまねこのデータで話している人間がいる一方で、
まったくデータみないで面接落ちが3分の1存在することを否定するやつがいるんだろう?
539受験番号774:2006/06/07(水) 07:28:39 ID:S892Q0/l
ボーダー高いね…
540受験番号774:2006/06/07(水) 08:56:48 ID:V0Ew1zIO
面接は1回のみ?
541受験番号774:2006/06/07(水) 09:02:26 ID:bJ0XEb53
俺は裁2の時かなり記述覚えたから、明日からの3日間にかける。
542受験番号774:2006/06/07(水) 09:05:54 ID:E1vd034b
会計記述は減価償却がクサイ
重要テーマなのにここ十年近く出てない
543受験番号774:2006/06/07(水) 09:13:30 ID:lzDLZjqH
記述30点目指してる俺はやばい?
800字なんて書けないし、書く気すらない。
最低限のことを書くから15分もあれば十分。
544受験番号774:2006/06/07(水) 09:23:20 ID:m7jii234
536
こいつはしつこい工作員だな。一次は択一しか見られない。二次試験では主に面接、記述。択一点も総合でみられる
545受験番号774:2006/06/07(水) 09:56:22 ID:uHdHuTo8
記述は何点満点なの?親切なかた、教えて。
546受験番号774:2006/06/07(水) 10:11:17 ID:29gZOIQD
>>544お前「国税専門官の合格者の決定方法」しか見てねえだろ
1次通れば、記述最低ライン(基準点)の30取っても合格。これ標準点(択一記述総合で出す)の話ね
判定方法は別口で出せる
1次合格で記述基準点満たしている→なら当然標準点合格
1次合格で記述基準点満たしていない→なら専門記述で足切り
つまり論文は足切り的な要素しかない。30さえ満たしてて1次合格なら標準点満たしてるからな
で、それで落とされてる(記述で30いってない)っていうのが去年2874中のたった100数人
そこまでは点数の話。
「人物試験に合格し」っていうのは、その標準点のことではなくて「面接試験」のこと
ここでは2607人中1019落とされる。5人中3人生き残れるってことかな

もしかして標準点の話と面接評価をごちゃごちゃにしちゃったの?
544みたいな頭ぬけてる奴が受験生に多ければうれしいのだが。
547受験番号774:2006/06/07(水) 10:27:23 ID:lZDaeC24
人事並みに親切だな。仁を感じた。
548受験番号774:2006/06/07(水) 10:27:44 ID:PSH1YUIx
>>546
文は少し読みにくいが、
全く持って賛成する。
549受験番号774:2006/06/07(水) 10:48:23 ID:lZDaeC24
漏れは賛成できかねるがな。

まず、落ちた1019人が全て人物試験に不合格だったって根拠はどこにあるんだ?
それと、下記人事院のサイトの合格者決定方法(17年度だがな)の
「5.最終合格者の決定方法」との整合性についてはどのように考えているんだ?
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei03.htm

とりあえず以上2点を明らかに汁。話はそれからだ。
550受験番号774:2006/06/07(水) 10:51:38 ID:yP8IeGZI
ボーダー高い…
二次で半分くらい落とされるってことは、実質一次のボーダー+3点はとらないとな…
551受験番号774:2006/06/07(水) 10:56:48 ID:Ac2Xmu++
そういえば、俺が通ってる公務員予備校の担任が
「国税は受ければ誰でも合格できる」と断言していた。
そうかな?
552受験番号774:2006/06/07(水) 10:58:48 ID:WfqR4S3s
俺は難しいことはよくわからんが面接だけで大量に落とすのは自然なことじゃないか?
なんか根拠とかいるの?
553受験番号774:2006/06/07(水) 11:03:41 ID:TM/z/JdN
>>549
アホ
そういうサイトしか出せないからグズなんだよ
リンク貼ったりするの嫌いなんでてめえで探せ。話はそれからだな。説明ももうめんどい
554受験番号774:2006/06/07(水) 11:05:44 ID:ORREbq8r
>>551
科目の過去門見ても9割以上余裕で解けるくらい勉強やってきた
人なら、面接は別にして誰でも合格できそうな感はある。
555受験番号774:2006/06/07(水) 11:09:55 ID:IkKev1hf
暗記試験なんだから当然だろ。受験資格もないし。
556受験番号774:2006/06/07(水) 11:48:23 ID:ZjGmr0Qi
なんでも教養37専門37記述○で落ちた人がいるらしいよ。
でも択一も記述もボーダーギリギリの人が通ってる。

これらの事を総合考慮するに、おそらくは・・
・面接に基準点が存在
・1次の点数リセット
多分どっちかじゃないかな
557太平洋 ◆dheu3snf.6 :2006/06/07(水) 11:58:17 ID:V1dGYev2
国税なんだから面接重視 仕事の性質からして。それくらい想像汁!wwwwwwwwwwwwwwww
558受験番号774:2006/06/07(水) 12:20:20 ID:y4d9ODsp
もうこの時期、必死で勉強するしかないな
559受験番号774:2006/06/07(水) 12:22:40 ID:oo8qxMxi
面接は得点化されませんって申込用紙にかいてありましたよ。
560受験番号774:2006/06/07(水) 12:25:41 ID:PHI+JGyz
どぶねこデータは否定しないが、記述は基準点というのもどうやら
最近内部でかわりつつあるよ

不祥事やらでかなりの面接重視。ぎりちょんでも最終上位合格いるのは周知の
とおり

どこの予備校も人事委もあそこまでは公表してないのになぜどぶねこは
あんなデータを公表するのか。
あたっていいるとこ大半だがはずれてるとこもR

うん。。。
561受験番号774:2006/06/07(水) 12:26:46 ID:AHm0IQv6
傾斜配点だから教養はテキトーでいいな
562受験番号774:2006/06/07(水) 12:27:55 ID:m7jii234
546
おれは別に記述重視なんて一言もいってない。面接重視は当たり前だ。ただ、択一点が二次で関係ない分けない。
トータルだ。まぁ、面接ウェイトでかいが
563太平洋 ◆dheu3snf.6 :2006/06/07(水) 12:34:39 ID:V1dGYev2
択一関係ねーだろ 面接一発勝負 それが国税くおりてい
564受験番号774:2006/06/07(水) 12:36:57 ID:m7jii234
↑んなわけねえだろ、だったら最初から択一試験なんてやらねえよ、アトピー君
565太平洋 ◆dheu3snf.6 :2006/06/07(水) 12:38:25 ID:V1dGYev2
択一考慮するとヲタを採用しなきゃなんなくなるだろ 国税なのに。性質考えろ
566受験番号774:2006/06/07(水) 12:41:19 ID:WfqR4S3s
択一なんて最低条件であって良い点数とろうが関係ない
いわば受験資格みたいなもん

567受験番号774:2006/06/07(水) 12:42:28 ID:IkKev1hf
適性ない奴が合格してもそいつのためにならん。
568受験番号774:2006/06/07(水) 12:44:09 ID:AHm0IQv6
弱そうな香具師は落ちそうだな
569受験番号774:2006/06/07(水) 12:44:53 ID:gV5jBnUZ
記述みなさん文章丸々覚えるんですか??
自分はキーワード覚えてるんですがうまく文章にできません。
570受験番号774:2006/06/07(水) 12:56:17 ID:WfqR4S3s
箇条書きでおkwwwwww
571受験番号774:2006/06/07(水) 13:01:04 ID:vm3crasn
>>562
そりゃあ択一関係ないわけがないだろうよ
ただし、「2800人中の100人程の記述書けてない奴にとって」はな
2600−2700人にとっては面接一発
一次の結果なんて無視できるほど考慮されない、それが国税の大きな特徴なんだよ
しっかしデータ示しても理解できない奴っているんだな
572受験番号774:2006/06/07(水) 13:04:31 ID:mIVxkchE
面接一発勝負でしょう。去年一時高得点で合格した人も
落ちてましたし。記述の合格点30点ほどみたいですが
どれくらい書けばいいんですかね??500文字でもポイントついてれば
点数もらえるのでしょうか?
573受験番号774:2006/06/07(水) 13:05:58 ID:gKw+kJ9n
572には利根川の例の名言を差し上げたい…
574受験番号774:2006/06/07(水) 13:07:29 ID:IkKev1hf
> しっかしデータ示しても理解できない奴っているんだな
自分の都合のいいように解釈するのは役人の特徴wwww
575受験番号774:2006/06/07(水) 13:08:54 ID:mIVxkchE
>>573
どういう意味ですか?
576受験番号774:2006/06/07(水) 13:12:06 ID:yP8IeGZI
大手予備校Lの会計の講師が、[国税は一次は公認会計士志望が受けるから水増し合格させ、二次試験で半分落とす]といってた。二次で落ちるのは面接ではなく、一次の点数の影響だろうって言ってたよ
577受験番号774:2006/06/07(水) 13:17:18 ID:ko2ZkBO3
もう飽きた
578受験番号774:2006/06/07(水) 13:29:06 ID:5TV31tD6
まず俺の目標は一次突破だ!追い込みかけるお
579受験番号774:2006/06/07(水) 13:52:26 ID:7IePjPn8
マルチポストだが、
実務教育出版の「直前予想問題」ってムズくない?
あれの国税の問題が、チョーむずくてもう無理かもって気になったよ
580受験番号774:2006/06/07(水) 14:03:44 ID:WfqR4S3s
でも国税の問題ってかなりむずいよね・・・
だからこそボーダーも50そこそこなんだろうけど
581受験番号774:2006/06/07(水) 14:18:07 ID:5TV31tD6
財政学の計算問題がわからないよー
582受験番号774:2006/06/07(水) 14:22:31 ID:XsEBcOL+
むずいのか…あほなのか…
583受験番号774:2006/06/07(水) 14:23:13 ID:5TV31tD6
ちゃうねん、普通にわからんねん。
584受験番号774:2006/06/07(水) 15:08:51 ID:y4d9ODsp
財政学の計算問題って何かあったっけ?
ミクマクで対応できたきがす
585受験番号774:2006/06/07(水) 15:33:36 ID:SkfNB2Ro
W問見る限り財政学の計算で解けないほど難しい問題は見当たらないが。
Lの会計学講師が面接はあまり関係なくて1次の点でほぼ決まるといってたが、
本人が受験した十数年前の状況を語ってるような気がするんだが・・・
586受験番号774:2006/06/07(水) 16:27:10 ID:yCjBOqK1
確かに炭素税の問題はむずかった
それ以外は別にオーソドックスな問題
パターンに慣れれば余裕だよ
587受験番号774:2006/06/07(水) 16:28:52 ID:mIVxkchE
>>585 財政学去年一問難しいのが出てたきがする。
炭素税だったか??昔の問題に比べたらレベル上がってると思うよ。

アー、記述めんどくさいなあ。おぼえれねーよ
588受験番号774:2006/06/07(水) 16:30:16 ID:m7jii234
国税の憲法記述わかったよ。道州制への移行について憲法改正は必要かだな
589受験番号774:2006/06/07(水) 16:34:23 ID:DE/ateBM
つか、記述の点数って情報開示請求の対象にならんの?
ついでに面接所見も
590受験番号774:2006/06/07(水) 16:35:23 ID:WfqR4S3s
>>588
そんなんでてきたらワカラナスwww
地方自治で語ればいいんだろうか
591受験番号774:2006/06/07(水) 16:47:58 ID:y4d9ODsp
ああ、炭素税のやつか・・・
解説みたら分からんでもないんだが、如何せん応用力がないっぽ
592受験番号774:2006/06/07(水) 16:49:21 ID:CWZWBXTU
少林寺憲法についてだったりしてな^^
593受験番号774:2006/06/07(水) 16:53:58 ID:IG5OF3NP
みんな頑張ろうぜ。どんな問題もドンと来ーい。
594受験番号774:2006/06/07(水) 17:12:42 ID:uHdHuTo8
道州制なんて、やっと歴史的側面から研究がはじまったばかりの分野だからでるわけないだろ。
595受験番号774:2006/06/07(水) 17:13:44 ID:09W3GXiV
>592
笑ってしまった・・
596受験番号774:2006/06/07(水) 17:26:32 ID:CFc8Opc7
田尾似
597受験番号774:2006/06/07(水) 17:44:35 ID:C7nU4XLO
会計学の記述とる方社債や社債発行差金引当金について対策してますか?
598受験番号774:2006/06/07(水) 18:08:19 ID:m7jii234
594
あなた大丈夫ですか?過去問でふつうに択一出てきてますよ。ちゃんと勉強しなさい
599受験番号774:2006/06/07(水) 18:16:10 ID:WfqR4S3s
憲法記述ではでないって事じゃねーの?
憲法択一で道州制なんてでたっけ?時々とかじゃないの?
600受験番号774:2006/06/07(水) 18:24:35 ID:cgbX5/Nq
>>551
同意です。国税なんて、国に失業対策だから。
民間も採用大幅増の時代だから、国家1種以外ど楽勝。
601受験番号774:2006/06/07(水) 18:28:38 ID:yez5f/1H
とりあえず何も記述手につけてないヤシは
経済の

IS-LMやっとけ 過去17年間で9問でてるから
602受験番号774:2006/06/07(水) 18:30:15 ID:fnwXqCV4
国税簡単とか言ってる人ウラヤマシス
603594:2006/06/07(水) 18:30:47 ID:uHdHuTo8
これでも院で道州制の研究してるんですが。
まぁ、時事でなら道州制は出題される可能性はあるが、憲法記述では定説(分権融合型、集権分離型など)もなく論点が整理されてない分野は出題されないよ。
わかったかい?
604受験番号774:2006/06/07(水) 18:33:44 ID:JLBJwe4m
>>585
どうやら同じ講師の授業を受けてたようだなw
K氏でしょ?
605受験番号774:2006/06/07(水) 18:34:47 ID:WfqR4S3s
>>598
赤っ恥かいたけど間違いに気付けてよかったね
606受験番号774:2006/06/07(水) 18:38:22 ID:P3d/Fa/o
このスレにカキコした人みんな合格。
607受験番号774:2006/06/07(水) 18:43:03 ID:wNIzl3km
会計記述って、800文字書くの結構難しくない?
608受験番号774:2006/06/07(水) 18:48:16 ID:m7jii234
605=603
自作自演おつかれさま
609受験番号774:2006/06/07(水) 18:56:39 ID:1Mp5jwJx
>>607
都Tでも800字書けたぞ。国税なら1200字くらい欲しいんじゃないかな。
610受験番号774:2006/06/07(水) 19:06:24 ID:y4d9ODsp
欝気味になってきた・・・
611受験番号774:2006/06/07(水) 19:13:42 ID:wNIzl3km
>>609 表いっぱいで1000文字くらいかな?
612受験番号774:2006/06/07(水) 19:14:35 ID:FbQBIaTT
17年度 教養29/45・専門32/42
16年度 教養28/45・専門33/42
今年もこれくらいの点数が採れれば、一次通過できるかも。
同レベルの出題願うべし。
613受験番号774:2006/06/07(水) 19:20:46 ID:WqlLaUML
こぐまねこのデータは、俺が開示請求したデータと一緒なので信頼性は、
俺の中ではかなり高い。さすがにあそこまで自分と関係のない試験の
開示請求+コピー請求したら金がもったいないとは思うがな。

でもって、予備校なんてのは信頼性がかなり低い。
所詮、大学院に行ったはいいが、研究者になれずに
落ちぶれた人間が講師になってるだけだから、試験制度には疎い。
つーか、予備校内で仕事したことあるが、講師はおそろしく試験制度を知らない。
受講生にはそういう態度を見せないようにしてるけどな。
まあそのせいでたまに嘘を教えることもある。
614受験番号774:2006/06/07(水) 19:28:16 ID:1IMCfev0
IS-LMより今年はマン毛ル=フレミングできまり!

そうかミクロの消費者理論のマン毛ル曲線。

決め手は物理のオナップラー効果。

あと強いて言うならケインジアン達の行きつけの夜のお店の店名。

結論導き方は、古典派の生年月日と血液型。

それを細木数子の六星占術に当てはめたとき今年の大殺界にあてはまるのは・・・

答えはリカード!!!

さらに記述で差つけたい方はリカードの初恋の人の名前・・・

答えは・・・・

これ以上は☆ひ☆み☆つ☆
615受験番号774:2006/06/07(水) 19:28:58 ID:WfqR4S3s
>>612
かもじゃねーだろ
616受験番号774:2006/06/07(水) 19:49:03 ID:y4d9ODsp
で、612は面接で落とされてるのか?
617受験番号774:2006/06/07(水) 20:11:35 ID:1IMCfev0
公認会計士ねらいのやつかどうかて相手はどうやって見抜くの?
やっぱバレテおとされるよね。。。
618受験番号774:2006/06/07(水) 20:24:53 ID:CFc8Opc7
>>604
田尾似
619受験番号774:2006/06/07(水) 20:29:52 ID:DE/ateBM
>>617
既出だが、フツーに税大にいるって。それだけで優先枠はないけど
620受験番号774:2006/06/07(水) 21:18:51 ID:yyvG58Yy
>>612 面接落ち?そうなら、俺なら死にたくなるね
621受験番号774:2006/06/07(水) 21:20:54 ID:wNIzl3km
みんな記述一論点覚えるのにどれくらい時間かかってる??
622受験番号774:2006/06/07(水) 21:21:23 ID:fnwXqCV4
20〜30分ぐらい
623受験番号774:2006/06/07(水) 22:32:54 ID:vcdWbBYt
>>622
短時間で覚えれるってすごいですね。どのように覚えているのですか?
コツ教えてください。
624受験番号774:2006/06/07(水) 23:12:38 ID:fnwXqCV4
>>623
経済科目ならすんなり頭に入るよ。
文章を丸暗記するんじゃなくて、
あらすじ(過程)を覚えればすぐ終わる。
あと国税は記述あまり重視されないから神経質にならないのも重要かも。
625受験番号774:2006/06/07(水) 23:19:00 ID:m7jii234
国税の記述は五行ぐらいでもオッケーだよ。択一知識で十分。記述を気にするくらいなら択一の勉強したほうがいいよ。
626受験番号774:2006/06/07(水) 23:24:42 ID:/rKqovaz
無茶言うわ
627受験番号774:2006/06/07(水) 23:25:30 ID:AHm0IQv6
いまいち情報が錯綜しててつかめんのだが
記述配点7分の2ってのはブラフなのか?
628受験番号774:2006/06/07(水) 23:25:57 ID:Tm5LrwBC
国税の試験って、テスト時間のスケジュールどこかで見られる?
8:45〜18:00てのはわかるけど休憩時間とか
629受験番号774:2006/06/07(水) 23:38:16 ID:m7jii234
別に記述は一次では見られないよ。択一で上位から足切るだけだから。
二次で初めて読まれるよ
630受験番号774:2006/06/07(水) 23:44:00 ID:lzDLZjqH
>>628
俺も知りたい。
なんで18時までかかるんだ?
631受験番号774:2006/06/07(水) 23:56:52 ID:DE/ateBM
択一3時間
専門2時間20分
記述1時間20分
昼食1時間

計7時間40分
試験時間だけでこれだから、性格検査と説明・予備含めたら9時間になるじゃん?
632受験番号774:2006/06/08(木) 00:08:51 ID:CmVqAId0
会計記述かける気がしない
7原則と資産会計(6つくらい)が出なかったらアウト・・・
633受験番号774:2006/06/08(木) 00:29:28 ID:5OKscEms
記述80分だったんだな・・・
634受験番号774:2006/06/08(木) 00:32:07 ID:E36hoCXV
やべえ、記述甘くみてた…
憲法なら全く書けないことはないだろうと思ったらやたらと覚える量あるなorz
635受験番号774:2006/06/08(木) 00:33:47 ID:8dU3b9EK
一次に性格検査があるなんて初めて知ったよ。まじ恐い。
636受験番号774:2006/06/08(木) 00:42:48 ID:mkt6iksd
それ結構影響しそうだな

国税専門官はタフじゃないと
つとまらないから精神的に
強い男をイメージしてマークだな!!
637受験番号774:2006/06/08(木) 00:45:27 ID:DR8tzJRg
憲法は「違憲立法審査」「国会の解散について」にすべてを賭ける!
時事ネタの好きな国税のことだ、これら論点を出す可能性はきわめて高い!!
しかも過去に出題されてないんだろ?
間違いなく出るぞこりゃwww

>>632も不安がってないで今すぐ憲法記述の模範解答を作りはじめなさい。
638受験番号774:2006/06/08(木) 00:47:04 ID:E36hoCXV
>>637>>204に乗ったw
これくらいなら3日でなんとかなるw
639受験番号774:2006/06/08(木) 00:51:51 ID:9qUHcWX4
それなら「憲法改正」とか「裁判員制度」とかもやらなくちゃ!
640受験番号774:2006/06/08(木) 00:54:12 ID:E36hoCXV
>>639
改正は12年に出てる
641受験番号774:2006/06/08(木) 00:58:54 ID:sdr6IWyI
去年52で落ちたんだけど、今年はそれ以下の点数になる予感が・・
642受験番号774:2006/06/08(木) 00:59:54 ID:CmVqAId0
もう俺は継続性の原則にかける!!
643受験番号774:2006/06/08(木) 01:01:17 ID:DR8tzJRg
経済原論をかじってるなら量的緩和解除絡みで
「貨幣乗数」「信用創造」あたりをやっておけば万全だ!

過去にゼロ金利政策について直球でその内容と問題点の論述をさせる出題をした
国税だから量的緩和政策及びその解除について問う可能性も否定できんが、
時期的な問題からそのものの定義等を書かせるということはないと見ていいだろう。
また去年ミクロに振ってきてるが、これはスルーwwww

上に会計学の論点のヤマかけをしてくれている人もいるようだし、
この3教科10論点ほどを用意していけば、どれか一つは当たる!!

さー、みんな、択一・記述試験なんて軽くいなして、面接官とも意気投合し
来年四月に和光で共に日本の税務行政について語ろうではないかwwww
644受験番号774:2006/06/08(木) 01:15:42 ID:5OKscEms
やっぱ素点60欲しいな
専門はともかく、教養がどこまで伸ばせるか・・・
645受験番号774:2006/06/08(木) 01:20:29 ID:SBEatACi
裁判員制度とかってやっておいた方がいいのか・・・?
てか論点全くうかばんなぁ。どういう風に攻めれば?
646受験番号774:2006/06/08(木) 01:35:23 ID:tyklPobu
俺は一般原則なら資本取引損益取引区分の原則にかけるよ。
あとは運にかけるしかない。
647受験番号774:2006/06/08(木) 01:35:48 ID:CmVqAId0
記述って、定義は正確に書くことはもちろんだけど
説明はニュアンスがあってればOKだよな?
648受験番号774:2006/06/08(木) 02:25:31 ID:4iiiDFKj
TACの会計学のVテキストよくないな。結局何使うのが一番よかったの?
649受験番号774:2006/06/08(木) 05:33:43 ID:CFoxNDTp
>>648
スー過去使ったけど似たようなもんかな
結局あれは予備校が一番効率いいってことになるかと
650受験番号774:2006/06/08(木) 06:55:24 ID:xpTzT1Rp
アホか・・・?
記述が苦手なら楽勝な科目を選べばいいのに・・・
憲法は付け焼刃だと難しいよ。
上級者と初心者がわかれる科目だ。
651受験番号774:2006/06/08(木) 07:06:05 ID:F3iXwczf
記述は会計学書かないと、面接で突っ込まれるからね
652受験番号774:2006/06/08(木) 08:38:41 ID:xpTzT1Rp
いや、突っ込まれないよ
どこの情報だよw
653受験番号774:2006/06/08(木) 08:49:40 ID:+1eupJTq
試験時間長すぎ。初日は択一のみにしてよ。
6時30分にはでなきゃいけない。
654受験番号774:2006/06/08(木) 08:58:16 ID:UaT5A4IT
たとえ択一のみにしても開始時間は同じだな多分
655受験番号774:2006/06/08(木) 09:31:32 ID:l7t7m212
>651、652
俺もその話聞いたことある。
他の科目が書きやすかったって言えばいいと思うけど
656受験番号774:2006/06/08(木) 09:41:29 ID:kRKqvFZk
もうダメぽ…
暗記量はんぱないしストレス溜まって、最近髪の前衛部隊が後退し始めてるよ(´Д`)
657受験番号774:2006/06/08(木) 09:45:26 ID:zwqXoTTb
>>655
んじゃ最初から会計学必須のシステムにしろと言いたいが、結局は受験者確保の
観点からいくと、祭事などと併用可能な憲法など入れざるを得ないんだろうね。

会計学は学部でしっかり勉強してきてる奴にとってはありえないくらい楽勝のようだが。
一からやろうとしている奴にとっては、択一で戦力にするのがやっとだろうな。
658受験番号774:2006/06/08(木) 09:48:53 ID:CmVqAId0
>>656 俺も前衛が壊れてきた・・・それがストレスをさらに増大させる
がんばって今日は記述3テーマ覚える
659受験番号774:2006/06/08(木) 10:07:34 ID:74DBMbtB
私は神の使者である
私は落伍者だ
性格診断を元に面接するから、下手にキャラ作ると面接の時に辛いよ。

しかし、全く手つけてない記述が不安だ。去年の憲法とか予想外過ぎるし。
憲法択一8・9割取れる程度じゃ2日では無理?
会計は択一でって事で、選択肢中の正誤を選ぶポイントを暗記してる。
あれは初学者にはまず無理(・・;
660受験番号774:2006/06/08(木) 10:28:41 ID:gyxmA7oM
>>645
裁判員をテーマにするなら、司法権の作用の範囲が法解釈・法適用に留まるか事実認定まで含まれるかというとこから、76条が小陪審まで認めているかどうかという論点だな。
ただ、それは出ないと思うよ。司法試験でもやりにくい問題だから。
記述0勉だが、もはや記述をやる余裕はないorz
みんな知能の英語とか国際政経とか点とれる?難しすぎでない?
661受験番号774:2006/06/08(木) 10:36:13 ID:v7k3YA/u
みんな憲法詳しいな。会計オタクは以外と少ないのかな
662受験番号774:2006/06/08(木) 10:38:01 ID:IzwySz5r
てか、会計記述ってスーカコ見る限り、毎年似通った問題ばかりだなw
基準点超えることが目標だったら、会計が一番楽じゃね?
パターンが3つ程度しかないから。会計を学ぼうとするヤシに対して優しい配慮だな。
>>648
国税対策だったら、飯野利夫大先生の財務会計論だな。
新基準には対応していないけども、会計を本質から分かりやすくえぐりだす。
これ一冊で択一記述はかなり取れる。
663受験番号774:2006/06/08(木) 10:50:22 ID:IzwySz5r
受験票に持ち物としてボールペンが書いてないのだが、
記述もエンピツでやれってことだよな。大学受験の小論以来だな。エンピツで論文ってw
664受験番号774:2006/06/08(木) 10:55:44 ID:o4+bnpcw
>>652
予備校講師が小問1つだけでも受かるとは言っていた
665太平洋 ◆dheu3snf.6 :2006/06/08(木) 10:56:03 ID:ZkpcaWkb
国税の問題って結構ときごたえあるよね
666受験番号774:2006/06/08(木) 10:57:27 ID:IzwySz5r
ま、マーチレベルだとそうかもしれんが。
667太平洋 ◆dheu3snf.6 :2006/06/08(木) 11:02:08 ID:ZkpcaWkb
同志社だぜ
668受験番号774:2006/06/08(木) 11:34:14 ID:hzyoa7Yo
>>666初見で満点近く取れるの?そうでなきゃ言う資格ないよ。
8割5分取ったって、15%は知識が間違ってるって事。もう少し謙虚に。
669受験番号774:2006/06/08(木) 12:45:44 ID:v7k3YA/u
会計士崩れじゃね?
670受験番号774:2006/06/08(木) 12:52:32 ID:CmVqAId0
>>664 それ記述だよね?小問1だと300文字くらいにしかならないよ・・・
そんなんで受かるんか?
671受験番号774:2006/06/08(木) 13:00:26 ID:eHRg5knn
>>670
脚きりの基準点が30点ということらしいから、選択科目によっては一問キチンとできれば
択一の点数次第では受かるんじゃね?
672受験番号774:2006/06/08(木) 13:01:52 ID:5sWTG507
なんだかこの直前期勉強になかなか手がつかない
最後は自分信じてやるっきゃないよね
直前期覚えたことわすれちゃったりして。。。
みんなはかどってそうでいいなぁ
673受験番号774:2006/06/08(木) 13:10:11 ID:DbADKELz
簡単簡単って釣りすぎ・釣られすぎだw
ふつうにタフな問題だと思うよ。早稲田だけど。
解けないわけじゃないけど手応えはあるよ。
しかーし会場がホームグラウンドなのはなんかウレシイ
674受験番号774:2006/06/08(木) 13:10:33 ID:SBEatACi
俺もあれこれ考えちまって手につかない・・・
経原復習してもわからないところだらけでかなり欝ぅ
自信あるのは法律系科目だけだな

教養とかももう・・・絶望的だorz
675受験番号774:2006/06/08(木) 13:24:12 ID:N1uWnAR8
教養はほんと時間かかるね、俺も午前中日本史と世界史まわしたけど細かいとことか
かなりやばいよ。
676受験番号774:2006/06/08(木) 13:26:44 ID:CAlazzO/
大丈夫。今年は志願者も減ってるし
採用予定数も 増加している。

実際に受験する人数も
例年を参考にすれば
今年は、9500人くらいだろう。
ここから一次合格が3000人くらいだから
実質競争率は3倍である。
677受験番号774:2006/06/08(木) 13:33:07 ID:CAlazzO/
ちなみに
平成15年度 申込者数 15344人中
       受験者数 約9500人


平成16年度 申込者数 18266人中
       受験者数 約12000人
678受験番号774:2006/06/08(木) 13:43:37 ID:5sWTG507
じゃあ9500の内平均以上とってくるやつらどのくらいいんのさ。
みんな頭よさそう。。。9500のなかでなんちゃってなんてそんないないきがする。
679受験番号774:2006/06/08(木) 13:49:31 ID:n9FxMaUu
結構開きあるね
680受験番号774:2006/06/08(木) 13:58:32 ID:2NNuIZIT
ちゃんと勉強してるなら1次は通るから安心しろって。
681受験番号774:2006/06/08(木) 14:02:15 ID:SBEatACi
勉強してるけど過去問やってボーダーに達した事ないんだよう(´ω`;)
682受験番号774:2006/06/08(木) 14:27:22 ID:MuLGIfNC
記述ってシャーペンつかうよな?
683受験番号774:2006/06/08(木) 14:28:47 ID:MCkLE618
違憲審査権って今年の特別区で
出たけど、同じ論点出ることって
あるのかな
684受験番号774:2006/06/08(木) 14:30:11 ID:SJlsLAZO
憲法論文は統治機構から出るのでしょうか??
685受験番号774:2006/06/08(木) 14:41:41 ID:ZYcK0bcJ
勉強してたんだけど、大学院行くことになりそうだ。
採用試験さぼっても、次以降の試験でマイナス材料になるなんてことないよね…?
俺は受けないけど、みんなガンガレ。
686受験番号774:2006/06/08(木) 14:48:12 ID:YBFMSNcA
会計学記述で、最近の時事ネタで合併会計がクサイと思うんですが、
どーでしょうか?
687受験番号774:2006/06/08(木) 15:04:59 ID:qzK8khWT
疲労がたまってきたよーだ
直前期はやっぱ疲れる
688受験番号774:2006/06/08(木) 15:23:52 ID:NoSFVQHM
やっとミクロ経済終わった(^ω^;)
さて、これからマクロだ( ^ω^)
689受験番号774:2006/06/08(木) 15:38:56 ID:jKVrhl1D
>>685
一応受けて平均さげてくれ
690受験番号774:2006/06/08(木) 15:41:48 ID:DiHipuVP
>>683
それはおれも気になったけど、特別区用に900字答案を
覚えといたから当日出たらそれ書けばいいやと自己完結した。
691受験番号774:2006/06/08(木) 16:03:58 ID:4N5ABrrE
あぁなんかもう吐きそう
692受験番号774:2006/06/08(木) 16:12:54 ID:gyxmA7oM
>>691
それだけを書き込むなよw
結構公務員受験生は字数気にするけど、どうかと思うけどなぁ。
因みに試験日の夜はイラン選!教養は国際政治で核軍縮が出る!
やっとけよ!
693受験番号774:2006/06/08(木) 16:25:04 ID:SBEatACi
でもあれだよな
当たる当たらないは別にしてここで「〜がでるぞ!」
って言われると一応やっておこうってなるからいいよな
直前期だと何に手をつけるか迷うからとりあえず言われたとこも潰しておこうって気になる
694受験番号774:2006/06/08(木) 17:07:37 ID:5sWTG507
手がつかない・・・
695受験番号774:2006/06/08(木) 17:10:06 ID:6YNAEgew
国税の択一って結構むずいよね
それなのになんであんなに教養とか平気点高いんだ・・・?
受験者のレベルが高いのか・・・
696受験番号774:2006/06/08(木) 17:41:05 ID:CmVqAId0
憲法の統治久々説いたら忘れすぎ・・・
もうだめぽ
697受験番号774:2006/06/08(木) 17:59:46 ID:q44+F/EN
あ〜公務員試験受けてぇなぁ。
698受験番号774:2006/06/08(木) 18:57:05 ID:Lv7J7Y/e
経営学選択する人、手を挙げて
699受験番号774:2006/06/08(木) 19:00:40 ID:G7VjJCV5
商法は2問しかでなから捨てた 会計学はやばい ほとんど手をつけてない
後は経済系で行くしかない もちろん、経営学は選択 ここは得点原だし
700受験番号774:2006/06/08(木) 19:07:39 ID:mwOmGzZV
おれ、う○こにすぐ逝きたくなるんだけど、当日の時間割ってどうなってるべ?
休憩は多いのか?

あ、ちょっとトイレ逝ってくる!!
701受験番号774:2006/06/08(木) 19:09:53 ID:7QV+jWzt
>>698
ノシ


つーかこのスレ、このペースでいったら試験日にちょうど埋まるんじゃないか?
702受験番号774:2006/06/08(木) 19:13:15 ID:SBEatACi
なぜか経営学やらずに政治学をやっている俺・・・
教養にもつぶしが効くのはいいんだが社会学をやっていたい
馬鹿だ、俺は
ちなみに会計学も触り程度だ
703受験番号774:2006/06/08(木) 19:20:41 ID:MS9yoNhk
>>698 ノシ 経営学も苦手だが経済学がもっと苦手なので・・・
     でも過去問やってたら年によって点に差がありすぎて泣きたくなった。
     だから当日の問題見て選ぶしかない・・・
     国Uより科目数少ないからスタメンすら決められないよ(´・ω・`)

     
704受験番号774:2006/06/08(木) 19:26:05 ID:hzyoa7Yo
去年受験した俺の友達、会計学手を付けてなかった上に、選択肢全部4にしたけど受かったって言ってた。すげー・・

まぁ他の科目で取れれば良いってことか。。
705受験番号774:2006/06/08(木) 19:26:40 ID:gyxmA7oM
教養で、知能と専門何点ずつとれるの?
やっぱ同じくらい点とれるのかな?
英語と数的が異常にむずかしいのだけど・・
706受験番号774:2006/06/08(木) 19:30:04 ID:n9FxMaUu
商業英語は出るのがある程度決まってるみたいだからベンチとしては考えてる
情報数学・情報工学もそれなりにできるけど得点源としてはアレだしなー

憲法・行政法、財政学、経済原論(難易度によってはチェンジ?)、あと1つは何にしようか
政治学は社会学もくっついてくるからあまりやる気がおきない(近頃放置気味)
707受験番号774:2006/06/08(木) 19:33:56 ID:6YNAEgew
今更だが政治学と社会学は範囲広いけど
捨てるのは勿体無い希ガス。
708受験番号774:2006/06/08(木) 20:27:08 ID:0ZC8WoSu
普通に経営学難しい。全くしらない事がでてきて、それが正解の選択肢だからイヤだ
709受験番号774:2006/06/08(木) 20:30:04 ID:5OKscEms
国税の政治学は国2に比べれば断然簡単
経済言論はやや難しいが、基本問題も出題されるので、地雷科目と言うわけではない
去年の国2の行政法の方がよっぽど地雷
710受験番号774:2006/06/08(木) 20:31:58 ID:n9FxMaUu
社会学はムズイの出る?それとも一般に頻出って言われてる問題多い?
711受験番号774:2006/06/08(木) 20:39:06 ID:Bt45e67H
社会学もけっこう簡単だよ〜。
712受験番号774:2006/06/08(木) 20:45:20 ID:kRKqvFZk
会計、経営、財政学やってません。
終了ですか?
713受験番号774:2006/06/08(木) 20:47:03 ID:n9FxMaUu
>>709 >>711
dクス 今からできるだけやってみるよ
714受験番号774:2006/06/08(木) 20:48:26 ID:SBEatACi
しかし社会学はとっつきにくさと量がいやんな感じだ
政治学が簡単なのは同意
715受験番号774:2006/06/08(木) 21:09:33 ID:tCQusIst
>>712
結構きついんじゃない?
716受験番号774:2006/06/08(木) 21:12:10 ID:6UvqvxqV
会計学今からでも間に合うよ
4点はとれる
717受験番号774:2006/06/08(木) 21:13:35 ID:a+hbXKwY
★【韓国】「人が集まって来て楽しい」〜高校生が放火
★【韓国】「女子高生の制服見ると自分を抑えることができなかった」露出狂で痴漢のパク某を逮捕
★【韓国】国際結婚「韓国人、女性を商品のように扱う」…ベトナム
★【韓国】『刑務所から出所後、1日も欠かさず窃盗』〜6トンの漁船まで
★【韓国】火事場泥棒しようと商店街に放火〜「消防署員が来て盗めない」
★【韓国】外交部の悩みは料理…外国賓客接待の時「酸っぱく臭いキムチが出た」「料理中に火災起き警報器が鳴りっぱなし」
★【韓国】娘の前で母親をレイプ 妹の前で姉をレイプ 生理中の女性もレイプ 人面獣心の連続性暴行犯起訴
★【韓国】『焼魚の匂いを消すにはローソクを灯して・・・』〜家が焼失
★【韓国】「おかずをきれいに食べない」と叱られたので73歳の父をメッタ刺し 息子(46歳)を検挙

特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
718受験番号774:2006/06/08(木) 21:26:53 ID:/ZWdRNwE
お願いします!社会学記述の過去問と
出そうなとこ教えてください!
719受験番号774:2006/06/08(木) 21:28:21 ID:SBEatACi
憲法記述は財産権とかでないよね・・・?
720受験番号774:2006/06/08(木) 22:12:25 ID:W5aB3Qq7
遊びたいという心!
それを忘れたら俺は俺ではない、ただのハンサムだ!
721受験番号774:2006/06/08(木) 22:16:55 ID:6UvqvxqV
社会学は
家族、都市、女性、日本の労働関係、少子化
他 択一の延長線のテーマ
いろいろあるが絞るのはむずいな

722受験番号774:2006/06/08(木) 22:17:29 ID:rwC9JVYJ
予備校講師が一次試験のウエイト高いって強調するのは、商売のために
決まってるでそ。
「一次は足きりのみ」なんて言ったら、国税コース受講者激減するからね。
723受験番号774:2006/06/08(木) 22:20:26 ID:W5aB3Qq7
会計学記述を暗記だ!みんなスー過去で対応してるのかな?
724受験番号774:2006/06/08(木) 22:22:21 ID:dValaQMx
ここに去年落ちた人いる?国税で。
試験結果はどうだったのか知りたい。
725受験番号774:2006/06/08(木) 22:23:19 ID:dValaQMx
結果てのはおよそどんぐらいで落ちたか。ってことで。
726受験番号774:2006/06/08(木) 22:38:09 ID:lA2t7xlS
皆さん頑張ってますか??
私は専門より般教の方がやばいよ(´・ω・`)
727受験番号774:2006/06/08(木) 22:41:25 ID:W+1E8yfD
専門27
教養30
記述社会学書けた
で二次落ち!
一応体育会系なつもりなんだけどな!
今年は社会学は絶対選ばん。
去年は55くらいの人も一次は通ってたような...
728受験番号774:2006/06/08(木) 23:09:36 ID:xNjlvfio
>>724
専門30
教養27
記述社会学書けた
二次落ち

ちなみに友達に70超えて落ちた奴がいるから、
2次面接で1発アボーンする事もあるよ。
729受験番号774:2006/06/08(木) 23:15:32 ID:dValaQMx
724です。727,728さんありがとうございました。参考になりました。
一次なんとかして通りたいのです、専門30とした場合教養どの程度で突破できますか?
実際受ければ受かるとおっしゃる方いたり情報錯乱してわかりません。
よろしくおねがいします。
730受験番号774:2006/06/08(木) 23:21:26 ID:dXk5VN+3
>>729
おま、過年度のボーダー参照して計算できるだろ。
専門30だとしたら教養av31.2だ。
731受験番号774:2006/06/08(木) 23:21:49 ID:/ZWdRNwE
721さん、ありがとうございます。
過去問のほうはわかりませんか?
わかる人いたら教えて下さい。
あと記述が社会学だと不利になるんですかね?
732受験番号774:2006/06/08(木) 23:24:58 ID:/d3lAER1
さて、酒飲んで寿司食ったらいい気持ちになってきたんで、
明日早起きするため眠るか。
昨日まで自分が自分でないくらい激しく焦ってたのに、
今日は不思議と落ち着いている。
おま香具師ら、ぽやすみ。
合でも落でも明日はド派手に祭しようぜ。
733受験番号774:2006/06/08(木) 23:25:31 ID:W+1E8yfD
例年そんな情報が錯綜するけどそれはないと思うよ。社会学で受かってる人もたくさんいるし!
734受験番号774:2006/06/08(木) 23:27:55 ID:/d3lAER1
さて、酒飲んで寿司食ったらいい気持ちになってきたんで、
明日早起きするため眠るか。
昨日まで自分が自分でないくらい激しく焦ってたのに、
今日は不思議と落ち着いている。
おま香具師ら、ぽやすみ。
合でも落でも明日はド派手に祭しようぜ。
735 :2006/06/08(木) 23:34:14 ID:ykcB/7lz
>>731

その逆だよ 社会学だと甘くなるみたい


詳しくは「受験ジャーナル学習スタートブック」より 黄色い本を目印に!
736受験番号774:2006/06/08(木) 23:34:42 ID:fDyTvWK0
幸せならこの手で〜つみかさねてゆくもの〜
737受験番号774:2006/06/08(木) 23:36:33 ID:gyxmA7oM
足きりっての信じたいな。面接ならみんな0条件だから、まだ望みがある。
解答みても、知識は持ってるのに、なぜか悉く2択を逆いってしまう。
しかも、非常に細かいニュアンスで正否がわかれる。
もう悲しくなってきた
738受験番号774:2006/06/08(木) 23:48:45 ID:mkt6iksd
国税の発表では記述7分の2なのに
記述できなくても受かるとか
いったいなにがほんとなんだぁーー??
739受験番号774:2006/06/08(木) 23:49:21 ID:VaUjIpyz
能登かわいいよ能登
740受験番号774:2006/06/08(木) 23:50:27 ID:dXk5VN+3
そういや、税効果やっと終わったお。
税効果って収益費用アプローチと資産負債アプローチが対立するトコだから、おもろいね。
早く出て欲しいお。
741受験番号774:2006/06/08(木) 23:50:37 ID:/ZWdRNwE
733さん、735さんありがとうございます!
試験までもう2日ですが頑張って暗記してみます!
742受験番号774:2006/06/08(木) 23:59:40 ID:mTnth5Ce
>>737
2択、3択からは運勝負じゃね。いくら知識があっても凡ミスだけには注意せにゃよ。
743 :2006/06/09(金) 00:01:57 ID:ykcB/7lz
で、明後日はイングランドvsパラグアイを見rか


2時間復習にあてるか


どっち??
744受験番号774:2006/06/09(金) 00:03:44 ID:dXk5VN+3
「面接は合否のみを判定。面接で合格の奴も最終合格判定で、
 総合点によっては落とされる可能性がある。」って感じでいいの?
745受験番号774:2006/06/09(金) 00:05:45 ID:dXk5VN+3
>>743
ヒント:W杯は4年に1回。国税は1年に1回。
746受験番号774:2006/06/09(金) 00:16:42 ID:xFDV/R+P
<<744
それなら納得いくわぁー
747受験番号774:2006/06/09(金) 00:26:39 ID:534FF/bG
>729、去年56点で受かった人
いるよ、択一60点以上
取れる人は記述足きり
レベルでいいけど、
ボーダースレスレしか
とれない場合記述で
決まる。
あと面接アウトが結構多い、
>744
一昨年の話だけど、
面接、記述アウトが足して
800人くらいいたらしい。
この年2次落ちは1000人だから、
筆記の下位200人は点数で落ちることに。
逆にいうとボーダースレスレ&記述ボロボロ
じゃなければいけるんじゃない。


748受験番号774:2006/06/09(金) 00:47:28 ID:iYqP+ep+
会計学スー過去は駄目だな
経営、財政と雲泥の差がある。
まずレジュメが全く使えない
会計素人があれ読んで理解できるわけが無い
749受験番号774:2006/06/09(金) 00:51:46 ID:xFDV/R+P
俺もスー過去やってるけど確かに最初は
意味不明の専門用語ばかりで戸惑ったけど、
あれってほぼ暗記だから理解できなくても
点を取ると割り切れば4.5点は狙えるんじゃん

計算問題は捨てるけどね

750受験番号774:2006/06/09(金) 00:58:49 ID:iQUXLoko
去年54点で受かってる奴とかいたけど出願状況考えると今年もボーダーそんなもんかな?
751受験番号774:2006/06/09(金) 01:06:31 ID:xtK70uVf
>>706
商業英語出るのが決まってるのは、どこですか?


752受験番号774:2006/06/09(金) 01:15:38 ID:PrW2dcVf
>>750
ボーダー(特に素点)は教養の問題に大きく左右されるからなー
教養が例年と比べて簡単だったらしい去年の国2はボダが急上昇だった
なんとも言いがたいね。

ただ、受験者数が大幅減・採用数増ということを考えると
合格水準は下がるんじゃなかろうか。

「受験者数減は新卒が民間にシフトしただけで、実力ある浪人はなお受け続けるのでレベルは高いままである」
という意見があるけど、実力ある新卒受験者も減ってるということを考えれば、
確実に、去年よりはパスしやすい試験になったと言えると思う。
753706:2006/06/09(金) 01:29:50 ID:RvqkMWG7
>>751
ビジネスレター(取引契約書など)や経済に関する文章
※経済・取引に関する英単語・略語を新たに覚える必要アリ
754受験番号774:2006/06/09(金) 01:44:01 ID:TDyk7LLA
今日と明日、点数アップのため択一経営学と記述憲法に全時間かけて暗記するっていう捨て身の戦略とるしかないぞな。
755受験番号774:2006/06/09(金) 04:28:04 ID:WK61iLw7
うーん、、、
教養はぁ時事・文章で7点、数的・資料で8点、知識で13点の合計28点。
専門はぁ会計3点、民・商3点、あとは5〜6点の合計26点〜30点。
うんうんこれで合格だぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
756受験番号774:2006/06/09(金) 07:01:14 ID:+AME9w6H
専門英語って文法とか出るの?
757受験番号774:2006/06/09(金) 07:04:26 ID:IaQGzUzm
まだ二次総合点厨沸いてんのかw
二次試験の不合格者の決定は
 A身体検査不合格者数 5人
 B人物試験不合格者数 1000人ちょっと
 C専門記述不合格者数 100人ちょっと
と別々に判定
面接一発アボーンがほぼすべて
3/7 3/7 2/7 っていう配分は記述30行ってれば後は合格者内の順位にしか影響しない
二次試験当日、真っ白な状態(点数関係なし、何点取ったか関係なく受験生横一列)で何分かの鑑定でほぼ決着つく
国税自体管理職も人事も高卒一色でしょ。何点取ろうが知るかって感じなんだよ
点数できるだけ取って安心しないと二次試験無理っていう対人関係苦手なキモオタどもに有利なシステムは、上から下までエリートで固まってる地上とかくらい
758受験番号774:2006/06/09(金) 08:02:12 ID:uU2vMTCg
毎回思うんだけどそういう情報はどこから仕入れてくんの?
759太平洋 ◆dheu3snf.6 :2006/06/09(金) 08:09:15 ID:ROi33at2
択一マンセー君ハ国2とかいけばいいじゃんね。人物ガ大事だろ税務は。点数関係なし
760受験番号774:2006/06/09(金) 08:21:52 ID:N9/gSRXo
757
じゃあ国税はあなたにピッタリだ。知識なしの五体満足のあなたはここしか受け入れてくれないでしょう、面接官と似たような境遇なんでしょう
761受験番号774:2006/06/09(金) 09:14:41 ID:i9ciqXuv
>>760
挙動不審なキモオタのお前には地上がぴったりだな
点数でしか自分を評価してくれる所無いから公務員受けてるんだな
事務処理能力よりも対人関係能力の方が大事だよ。大局的に見たらね
762受験番号774:2006/06/09(金) 09:19:22 ID:wNhaElS2
去年友達が択一55点、論述400字くらいで採用されたし、論述は足切り程度というのは本当かもしれないな
763受験番号774:2006/06/09(金) 09:37:13 ID:k9NqCmOT
>>757それは国税の人事から聞く等した確かな情報なのか?
まさか自分や予備校講師の独断的な自己解釈とか、人から聞いた噂じゃないよな。
100%確実じゃない事柄は更に根や葉が付いて根拠の無い噂になっから止めた方がいい。
これだから2chの情報は話半分にしか信じられね。
まぁ、誰もお前に信じろとか言ってないし、と切り返されるかもしんないけどな。
764受験番号774:2006/06/09(金) 09:39:01 ID:lhMYhXWD
憲法の記述、プライバシー権は?
そろそろ出そうなんだが
765受験番号774:2006/06/09(金) 09:45:48 ID:A1jgTfoD
>>762
字数で判断するのは意味からw
どうもまとめると、択一52〜55がボーダーっぽいね。
766受験番号774:2006/06/09(金) 09:56:30 ID:17DK001b
>>763
同意同意
特別区のスレは試験前に色んな憶測が飛び交ったが見事に全部外れたな。
以来2ちゃんでの情報交換は私情とか勉強の進み具合を除いて不毛と考えてる。
767受験番号774:2006/06/09(金) 10:09:57 ID:KDrGLMFA
768受験番号774:2006/06/09(金) 10:21:54 ID:8HyjmZuT
>>762
去年、教養29点、専門25点で、1次落ちた。
2ちゃんでは、教養30点専門25点で1次合格いたよ。
769受験番号774:2006/06/09(金) 10:49:46 ID:oA5DikZ6
TACの合格体験に専門記述ミスったけど上位合格した人が載ってるよ。
択一の比重がかなり高いみたい
770受験番号774:2006/06/09(金) 10:55:17 ID:i9ciqXuv
>>767
あー晒しちゃったか
なにも情報収集能力の無い、脳内解釈レス乞食達に与えることないのに
771受験番号774:2006/06/09(金) 10:56:05 ID:eeeOvQdS
インターネットで過去門見れるとこない?
772受験番号774:2006/06/09(金) 11:12:13 ID:k9NqCmOT
>>770なにそのアホみたいな文章
773受験番号774:2006/06/09(金) 11:23:54 ID:hVkq4mmk
とりあえず都庁一次通ったから、国税はリラックスして臨めるぜ!
774受験番号774:2006/06/09(金) 11:52:25 ID:N9/gSRXo
761
知識ないのに意外と中学生並みの文章かけるじゃん。それなら中小企業なら受かるよ。
おまえには公務員は無理だろ、偏差値っていう絶対の壁がある。でも体が頑丈そうだから自衛隊ならいけるよ
775受験番号774:2006/06/09(金) 11:52:48 ID:8jlEt4tH
>>773
羨ましすぎるwww
776受験番号774:2006/06/09(金) 12:04:53 ID:h1z2RYsO
未だに偏差値とかいってる奴と一緒に仕事したくねえw
777受験番号774:2006/06/09(金) 12:49:49 ID:j1Tvkndi
去年の試験でもこぐま情報あったのに、
いまだに浸透してない現実に愕然とした。
778受験番号774:2006/06/09(金) 12:53:45 ID:OI1NMSm3
>>774
受ける職種間違ってるのがおかしいんだよ
点数偏差値絶対主義は国税向かない。
上が全部劣等感丸出しの高卒だからな
点数取れば協調性・対人コミニケーション能力なくていいと思ってるとまず叩かれる。そういう所。
お前さー自分の受ける所事前に調べたり検証したりしてないの?コ グ マ ネ コ す ら 知らなかったみたいだしさ。世間しらなすぎるよ
大学かなんか選ぶのと一緒の感覚で仕事選んでない?
779受験番号774:2006/06/09(金) 13:43:13 ID:5TpHoRct
>>778
つーか、>>774は池沼はだから叩くのは勘弁してやれ。
文章だけで体が丈夫そうとか意味の分からんこと言ってくるやつなんだよ。

見てて非常に痛々しい。
多分、某スレで予備校叩きをしているオナニストもこの人。
780受験番号774:2006/06/09(金) 14:10:51 ID:k9NqCmOT
受け続けてんならともかく、今年初試験なら知らない人もいるんでねーの?
781受験番号774:2006/06/09(金) 14:16:39 ID:RP0Pz3xX
国税世界史難しいね・・・
今年はどこがポイントなんだろうか
782受験番号774:2006/06/09(金) 14:31:50 ID:fvjWxQHa
教養はやるヒマない
783受験番号774:2006/06/09(金) 14:37:44 ID:1r8Cpy2M
でもラッキーパンチがあるかもしれないから教養もやっておきたい・・・
しかし俺も教養やってる時間ない

そういや国税の問題は持って帰れるんだっけ?
その日に採点とかできるんかな・・・
784受験番号774:2006/06/09(金) 14:38:54 ID:lhMYhXWD
持って帰れる
785受験番号774:2006/06/09(金) 15:00:12 ID:1r8Cpy2M
サンクス(´ω`)
786受験番号774:2006/06/09(金) 15:00:27 ID:RP0Pz3xX
>>782 >>783 何の教科やってるの??専門もう伸びる気がしない・・・
特に法律科目とか・・・・
787受験番号774:2006/06/09(金) 15:04:31 ID:nLqM5XVB
疲れた・・・
788受験番号774:2006/06/09(金) 15:11:25 ID:1r8Cpy2M
>>786
俺は得点伸ばすっていうよりも確認のために法律復習してる・・・今まで一番力いれてきたやつだしつまらんミスを無くしたい
教養やった方がいいんだろうけどなぁ・・・ついつい法律や経済やっちゃうんだよな
しかもその経済間違えまくってるしwww
あとは会計今までやったとこをおさらいかな
789受験番号774:2006/06/09(金) 15:17:48 ID:iQUXLoko
日本史は捨ててもいいか。
790受験番号774:2006/06/09(金) 15:56:51 ID:wV/7xdnD
範囲が膨大で気が狂いそうだ
復習など全て出きるわけもないししなくては忘却してるし
791受験番号774:2006/06/09(金) 16:00:15 ID:a65+ebzY
直前になって、はたと気づいたことがあるんだ
一次試験、スーツと普段着、どっちで行くんだ?
792受験番号774:2006/06/09(金) 16:01:48 ID:A1jgTfoD
結構ベテさんもいるみたいだな(cfこぐまねこ情報)。
の、わりには戦歴を晒してないというねw
なかなかみなさん戦略家
793受験番号774:2006/06/09(金) 16:09:25 ID:RvqkMWG7
会計学と商法と情報2科目(流し程度)に商業英語、記述をこの2日でやろうとオモ
ほかの科目も確認程度にやる予定 なんか緊張してきた・・・・・
794受験番号774:2006/06/09(金) 16:11:30 ID:lhMYhXWD
>>791
筆記試験は職種に関係なく、基本的に私服で大丈夫。
私服:スーツ=8.5:1.5くらいの割合。
795受験番号774:2006/06/09(金) 16:14:48 ID:1r8Cpy2M
>>790
だよに〜
復習するにしても要領良くやらんとちっともすすまん
かといってわからなかったとこほっとくのもねぇ・・・量が多いだけに難しいとこだ
796受験番号774:2006/06/09(金) 16:15:35 ID:RP0Pz3xX
>>790 それわかる。不安で不安で仕方がない・・・
797受験番号774:2006/06/09(金) 16:15:40 ID:Ko2VRS4D
9000うけてのマジに争うのは6000ぐらい
倍率2倍だーーー

ふつうに専門32くらいとれればうかる
798受験番号774:2006/06/09(金) 16:24:55 ID:a65+ebzY
>>794
ありがとう!ちょっとほっとしたぜ
799受験番号774:2006/06/09(金) 16:26:03 ID:5PHB0wf+
その本番で32取るのが難しい
緊張してケアレスミスしたりとか
受かる奴は本番でも力を発揮できる奴なんだろうな
800受験番号774:2006/06/09(金) 16:26:52 ID:RP0Pz3xX
問題は数的だな・・・社会科学どうやって勉強すればいいんだ??
801受験番号774:2006/06/09(金) 16:28:47 ID:oiB713yb
社会科学は専門で対応できるんじゃない?
802受験番号774:2006/06/09(金) 16:31:26 ID:fvjWxQHa
32?ムリムリ

6割くらいだけど…
803受験番号774:2006/06/09(金) 16:32:41 ID:1r8Cpy2M
専門30も越えない・・・orz
804受験番号774:2006/06/09(金) 16:55:34 ID:N4jPCrY7
いまさらからわん

当日100パー出し切るためには気持ちの整理

神社いっておまいり。
805受験番号774:2006/06/09(金) 17:14:57 ID:4ed7fX/E
あ、いいね
俺も勉強が終わったら気分転換と散歩ついでに
神社にお参りにでもいくか!
806受験番号774:2006/06/09(金) 17:31:51 ID:J3dbQNYP
25の漏れは今年がラストチャンス!!!
807受験番号774:2006/06/09(金) 17:40:10 ID:G9wDacD2
目標専門28 教養26 記述5割
808受験番号774:2006/06/09(金) 17:42:01 ID:fXVnHA2/
奇跡は起きます!起こして見せます!
809受験番号774:2006/06/09(金) 17:45:20 ID:IZArhYiS
26の俺にはもうチャンスがないってことなのか・・・?
810受験番号774:2006/06/09(金) 17:48:08 ID:gtSTGKW3
去年、教24専28で落ちた
会計学6点とったのに。。経営学勉強してたら受かってたかな
今年はちゃんと経営学まで勉強した。
811受験番号774:2006/06/09(金) 17:48:40 ID:PB6lh/+q
昼飯ってどうすんだ??
早稲田の学食とか使えるのかな?
812受験番号774:2006/06/09(金) 17:52:29 ID:oiB713yb
>>810
そんなに点数取ってても落ちるものなのか
自分はかなり厳しい・・・
813受験番号774:2006/06/09(金) 18:26:23 ID:fvjWxQHa
傾斜を考慮するとボーダー何点ですか?
814受験番号774:2006/06/09(金) 18:27:42 ID:85w57WUJ
すいません。適性テストって何ですか?一次試験にあるらしいけど!ネ申様教えてください。
815受験番号774:2006/06/09(金) 18:30:36 ID:5PHB0wf+
教30専30目標
問題は記述がヒットするかどうか
816受験番号774:2006/06/09(金) 18:31:39 ID:EN88IIa8
みんな数的とける??
817受験番号774:2006/06/09(金) 18:37:08 ID:XKQED7RE
あなたはネ申様の使者ですか?とか
私のまわりにはスパイが隠れている。とか
妙な質問にイエス・ノー形式で答えていく。

対策は特に必要無し。

ちなみに、個人的推測の域を出ないが、国税はこの適性試験を
かなり重視しているのではないかと思う。
つまり内向的であるとの判定が出た人は、不合格へ近づく。
818受験番号774:2006/06/09(金) 18:50:57 ID:RvqkMWG7
>>816
まったくできる気しない・・・・・・orz
できるだけほかの科目で取りたいけど
今からじゃ手の打ち様がないしなー
819受験番号774:2006/06/09(金) 18:54:37 ID:BgrJ+bHu
あなたはネ申様の使者ですか?とか
私のまわりにはスパイが隠れている。とか
の質問で内向的か外交的かをはかれるとは思えない。
820受験番号774:2006/06/09(金) 18:56:31 ID:tI1GkaPa
この論点はなにを書くベきだしょうか?教えて〜〜

憲法改正の1意義
     2改正行為の性質および限界



独立行政委員会とその合憲性
821受験番号774:2006/06/09(金) 19:02:44 ID:1qYNeCXF
大阪で受ける人に質問。
関大って近くに昼食べれそうなところある?
コンビニとかで昼飯買って行った方がいいですか?
822受験番号774:2006/06/09(金) 19:15:23 ID:XuXgYvt5
関大前にはいくらでも店はあるよ
823受験番号774:2006/06/09(金) 19:20:40 ID:A1jgTfoD
専門30って平均5点=2問ずつしか間違えてはいけないってことでしょ?
ありえんのだけど・・・

>>793氏は理系?なら理解できるんだけど、そんな選択するつわものいるんだなぁと感心した。
824受験番号774:2006/06/09(金) 19:23:51 ID:1qYNeCXF
>>822
そうか、d
825受験番号774:2006/06/09(金) 19:27:26 ID:e2Ia2iN+
あと関大前特に帰りめっちゃ混むよ、だから行きの時帰りの切符かってたほうが絶対いい。
俺も復習ざーとしてるが、教養とかきりがない。大変だけどがんばりましょう。
826受験番号774:2006/06/09(金) 19:28:05 ID:oiB713yb
やる気がでない・・・
827受験番号774:2006/06/09(金) 19:28:47 ID:RvqkMWG7
>>823
理系じゃないんだけど最近初級シスアド取得したんだ
情報2科目の問題ってそれを簡単にしたようなものだから
あくまで逃げ道としてさらりとやってる
828受験番号774:2006/06/09(金) 19:48:50 ID:sLrYtcuM
模試の復讐で手いっぱい…あぁ〜
829受験番号774:2006/06/09(金) 20:06:32 ID:oHi9Bvkd
俺も模試の復讐でいっぱいいっぱい。
830受験番号774:2006/06/09(金) 20:12:18 ID:5PHB0wf+
とりあえずダッシュを復讐
831受験番号774:2006/06/09(金) 20:42:47 ID:1r8Cpy2M
LEC模試の復習やってみてるんだがなかなかの正当率だな・・・法律系科目はw
俺も成長したもんだ

問題は会計学と経済と教養だな

ウハwwwwムリwwwwwww
832受験番号774:2006/06/09(金) 21:03:38 ID:7XxR/65p
>>826
オレは今日昨日なーんもしてないぞ
ま、さすがに明日はするけどなW
833受験番号774:2006/06/09(金) 21:05:05 ID:iQUXLoko
今風俗から帰って来た俺は勝ち組ですか?
834 :2006/06/09(金) 21:05:31 ID:ZCogWWft



国Tの面接対策で択一全然できんかった。。記述はなんとかなるが未着手の会計学が不安だ〜



835受験番号774:2006/06/09(金) 21:09:29 ID:A1jgTfoD
>>833
勝ちというより神

ところで、午前は教養3時間ということでいいんだよね?お昼に専門復習できるよね?
836受験番号774:2006/06/09(金) 21:16:07 ID:MxwNR0YW
若いうちにもっと勉強しておけばよかったなぁ
837受験番号774:2006/06/09(金) 21:28:46 ID:geD5VH1t
ドラえもーん!!!
838受験番号774:2006/06/09(金) 21:30:49 ID:EN88IIa8
証明写真撮るの忘れてた・・・
撮りに行くのくさい。もう疲れたー・・・
839受験番号774:2006/06/09(金) 21:33:53 ID:geD5VH1t
撮りに行くのくさいw
840受験番号774:2006/06/09(金) 21:34:37 ID:MC9oFm+6
昨日から体調崩して便所の住人になってて泣きたい。
しかも、この腹痛は風邪の前触れやったらしく、
今度は体がだるくなってきた。
ヤバイ、このままやと試験日は熱でうなってるかも・・・
841受験番号774:2006/06/09(金) 21:35:45 ID:K8QCkqQf
くさいwww
842受験番号774:2006/06/09(金) 21:35:59 ID:EN88IIa8
>>839 面倒がぬけてるよorz。もう疲れて頭ボーっとしてるから・・・
もうだめぽ・・・
843受験番号774:2006/06/09(金) 21:36:51 ID:Hx6lz0tq
>>840
頼むから来ないでくれ。
他の人が迷惑する。
844受験番号774:2006/06/09(金) 21:52:18 ID:geD5VH1t
そんなもの、勇気で補えばいいっ!!
845受験番号774:2006/06/09(金) 22:09:24 ID:U4ltorES
教養試験  8:45〜12:00
性格検査 12:40〜13:25
専門試験 13:35〜16:10
専門記述 16:30〜18:00

昼休み40分て…
846受験番号774:2006/06/09(金) 22:11:21 ID:geD5VH1t
面接カードはその日に書かないよね?
847受験番号774:2006/06/09(金) 22:20:06 ID:RvqkMWG7
>>845
飯食ってトイレ行って専門択一の確認・・・・・・あまり余裕ないような
848受験番号774:2006/06/09(金) 22:21:33 ID:7XxR/65p
>>845
情報源は??
849受験番号774:2006/06/09(金) 22:21:36 ID:A1jgTfoD
>>845
Danke sho¨n!
さっさと書いたら出て行けるかな。専門間の20分も勉強できるかなぁ。
850受験番号774:2006/06/09(金) 22:35:33 ID:U4ltorES
>>848
前受けた人が確かこう言ってた。
間違ってたらほんとごめん・・・
851受験番号774:2006/06/09(金) 22:40:43 ID:kNgdq/un
今年初めてで何もわからないんですけど、
昼休みは試験場から出れないのですか?
852受験番号774:2006/06/09(金) 22:41:34 ID:T+SRI8Pp
ぶっちゃけ、情報数学は簡単だぞ。
数学で公式作りながら考えたりするのと同じように、考えれば解けるレベル。
情報工学は、知識が要るから取れないが、無勉の科目をやるよりかはマシなはず。
そのお陰で、去年は憲・民・行法、政治学、経済学のみで一次通ったぞ。
ちなみに去年の会計だが・・・選択肢を深く深く読んで考えたら4点取れたぞ。
分からん問は、文章を穴が開くほど読んで見れ。
そして、時間が余って、やる事無かったら、情報数学も考えて見ろ。

俺は、どうせ記述のせいで戦線離脱組になるだろうからな。
853受験番号774:2006/06/09(金) 22:44:07 ID:geD5VH1t
今更言われてもー
854受験番号774:2006/06/09(金) 22:47:40 ID:kvzgyEk7
おれはこれから精神と時の部屋にいってくる ノシ
855受験番号774:2006/06/09(金) 22:51:38 ID:geD5VH1t
今見たら15年の情報数学は凄い簡単だな。
うーん、、揺れてしまう。。
856受験番号774:2006/06/09(金) 22:53:39 ID:20t+JvUf
満点取れる自信のある人はいないの?
857受験番号774:2006/06/09(金) 22:54:43 ID:IRnxPEJP
別にお昼はどこにでも出れるよ。
でも国税は時間短いからなあ
858受験番号774:2006/06/09(金) 22:56:06 ID:+qNjmPa0
平成16年度の憲法論述の問題を教えて下さい。
859受験番号774:2006/06/09(金) 22:58:36 ID:bx4qYoWP
美味しいカレーライスの作り方について
860受験番号774:2006/06/09(金) 22:59:47 ID:oiB713yb
今回の国税も再び奇跡をおこしたいな・・・
861受験番号774:2006/06/09(金) 23:01:26 ID:geD5VH1t
ん?
862受験番号774:2006/06/09(金) 23:08:34 ID:geD5VH1t
忘れたのか護・・・!勝利するのは・・・勇気ある者だあああっ!!
863受験番号774:2006/06/09(金) 23:15:55 ID:g43jDq/g
ひょっとして会計学勉強してない人、結構いるの?
だったらうれしいんだけど。
記述?何すかそれ?食い物?
864受験番号774:2006/06/09(金) 23:16:35 ID:lhMYhXWD
俺は明日の試験に備えて寝る。
明日はお互いライバルだけど、頑張ろうな。
ノシ
865受験番号774:2006/06/09(金) 23:18:41 ID:RvqkMWG7
>>864
お休みーノシ 俺もそろそろ寝ようかな
866受験番号774:2006/06/09(金) 23:19:26 ID:geD5VH1t
明日って言うからびびったじゃんか><
867受験番号774:2006/06/09(金) 23:20:22 ID:geD5VH1t
黙ってやってくる未来は明日には繋がらない。そんな明日なんか俺はいらない!
868受験番号774:2006/06/09(金) 23:21:17 ID:xFDV/R+P
会計学やってないけどきついかなぁ
教養45×2=90点
専門42×3=126点

会計学は必須だから最大7×3=21点
の差がつくって事なのかぁ・・
869受験番号774:2006/06/09(金) 23:23:08 ID:geD5VH1t
っていうか何で必須なのをやってないのさ
870受験番号774:2006/06/09(金) 23:27:21 ID:clm3tqix
もちろん? 地上・国Uが第一志望だからじゃない?
併願先考えるのなら、牢記でもよかったかもしれんけどね。
871受験番号774:2006/06/09(金) 23:28:23 ID:jbbGFYpR
>>814
すでに答えられてるけど、明らかにヤバい質問には迷わずノーと書いておけば大体おk。
盗みを働いたことがあるとか、誰かが私を陥れようとしているとか、異常な性行為に耽った事がある、とかな。
あと、似たような質問が言い方を変えて何度か出るので、ここで矛盾が出たらそれはそれでアウト
872受験番号774:2006/06/09(金) 23:29:30 ID:xFDV/R+P
地上国Uの併願ですわ

さすがにきついよなぁ・・
わかってるんだけど手が回らなくて・・
873受験番号774:2006/06/09(金) 23:31:25 ID:geD5VH1t
成功率なんて単なる目安だ!後は勇気で補えばいい!!
874受験番号774:2006/06/09(金) 23:37:22 ID:Hx6lz0tq
837 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 21:28:46 ID:geD5VH1t
ドラえもーん!!!
839 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 21:33:53 ID:geD5VH1t
撮りに行くのくさいw
844 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 21:52:18 ID:geD5VH1t
そんなもの、勇気で補えばいいっ!!
846 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 22:11:21 ID:geD5VH1t
面接カードはその日に書かないよね?
853 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 22:44:07 ID:geD5VH1t
今更言われてもー
855 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 22:51:38 ID:geD5VH1t
今見たら15年の情報数学は凄い簡単だな。
うーん、、揺れてしまう。。
861 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 23:01:26 ID:geD5VH1t
ん?
862 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 23:08:34 ID:geD5VH1t
忘れたのか護・・・!勝利するのは・・・勇気ある者だあああっ!!
866 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 23:19:26 ID:geD5VH1t
明日って言うからびびったじゃんか><
867 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 23:20:22 ID:geD5VH1t
黙ってやってくる未来は明日には繋がらない。そんな明日なんか俺はいらない!
869 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 23:23:08 ID:geD5VH1t
っていうか何で必須なのをやってないのさ
873 受験番号774 sage New! 2006/06/09(金) 23:31:25 ID:geD5VH1t
成功率なんて単なる目安だ!後は勇気で補えばいい!!
875受験番号774:2006/06/09(金) 23:37:46 ID:3pCVsiUK
教養の最初の方にある時事3問を予想しない? 何がでるかな
六カ国協議? 教育基本法? なんかある?
876受験番号774:2006/06/09(金) 23:39:24 ID:+qNjmPa0
誰か教えて、平成16年度の憲法論述の問題。お願いします。
877受験番号774:2006/06/09(金) 23:40:04 ID:geD5VH1t
速攻の時事でいいじゃん><
878受験番号774:2006/06/09(金) 23:40:48 ID:N9/gSRXo
記述五行じゃまずいか?たいしてやってなくまったく自信ないんだが。
白紙にならない方法ないかな?
879受験番号774:2006/06/09(金) 23:42:35 ID:j4K04/Be
@ 板曼荼羅事件と月刊ペン事件、袴田事件の共通性を述べなさい
A @で述べた意見に関係して思想良心の自由と宗教行為の制約の是非についてまとめなさい。
880受験番号774:2006/06/09(金) 23:43:06 ID:2w0j5d3h
記述は明日の新幹線で必死こいて覚える
881受験番号774:2006/06/09(金) 23:43:23 ID:geD5VH1t
黙ってやってくる未来は明日には繋がらない。そんな明日なんか俺はいらない!
882受験番号774:2006/06/09(金) 23:44:18 ID:lhMYhXWD
明日は土曜日か(^ω^;)
大きな勘違いしてた。
TVもWCのお祭りムードだから、雰囲気的に土曜日かと思い込んでた(^ω^;)
883受験番号774:2006/06/09(金) 23:44:47 ID:Hx6lz0tq
>>879
教えんなよ。
884受験番号774:2006/06/09(金) 23:45:46 ID:3pCVsiUK
え〜 速攻の時事で対応できるの?
去年なんか試験年度の時事とか出てたから、速攻の時事じゃ対応できない問題が出たりするよ〜
885受験番号774:2006/06/09(金) 23:46:08 ID:uiKcaALi
悩む。
明日、いとこの結婚式があって自分も呼ばれてる。
十数年ぶりに親戚が集まるから行きたいんだけど、最後の国税試験前日だからためらう。
こんなときは行くべきでしょうか?
886受験番号774:2006/06/09(金) 23:47:26 ID:geD5VH1t
雨の中、傘をささずに踊る人間がいてもいい。自由とはそういうことだ。
887受験番号774:2006/06/09(金) 23:49:29 ID:Hx6lz0tq
>>885
当日に断るの?
断るならもっと早くしとかないと相手が迷惑する。
行かざるを得んだろ。
888受験番号774:2006/06/10(土) 00:01:40 ID:63c6/C5b
日本VSオーストラリア
6/12(月)22:00〜

日本VSクロアチア
6/18(日)22:00〜

日本VSブラジル
6/23(金)4:00〜
889受験番号774:2006/06/10(土) 00:02:55 ID:2w0j5d3h
>>885
ちょっと顔出しして帰るのはどう?
890受験番号774:2006/06/10(土) 00:03:54 ID:MxwNR0YW
あ!そろそろタモリ倶楽部のやる時間だ!これを見れば合格できる……よね?
891受験番号774:2006/06/10(土) 00:07:00 ID:3pCVsiUK
明日は時事と記述で潰すかな(-_-)
892888:2006/06/10(土) 00:08:11 ID:9wl5WRJJ
なにこれ IDが
893受験番号774:2006/06/10(土) 01:00:57 ID:XpLtIG5/
>>888
試験前日とかに日本代表の試合がなくてほっとした俺ガイルw
894受験番号774:2006/06/10(土) 01:28:56 ID:K9tJjyU8
もうねる・・今日の朝起きてまたがんばる
895受験番号774:2006/06/10(土) 01:39:22 ID:tVlmJuSZ
記述ノータッチです。
やろうやろうと思って気付いたら択一に時間取られて一日前…(´Д`)
896受験番号774:2006/06/10(土) 01:47:29 ID:lZHwZzCH
何か緊張して眠れない。。
この調子じゃ明日もっと眠れそうにない><
897受験番号774:2006/06/10(土) 02:05:53 ID:MPFpqRfJ
あ〜〜もう〜〜!!何だかな〜〜!!ではお休み(-.-)zzZ
898受験番号774:2006/06/10(土) 02:09:44 ID:iQdqnGfR
択一会計学の無額面株式の増資要件とか、現物出資説とか、
会社定款の授権資本〜とかは、かなりつっこんだ論点?
2週間独学でやって、他はそれなりに解けるよう
になったけどこの分野のは壊滅・・・。

俺が無能なのか・・・OTL
899受験番号774:2006/06/10(土) 02:15:34 ID:a5RylLZq
【国税専門官】
 
 ・高収入(国家の大事な収入源を担ってるから当然か・・orz)
 ・超難関の税理士資格を自動取得可
  (↑これズルイ、裁判所職員が弁護士資格自動取得みたいなもの)
 ・将来独立も可能
 ・公務員バッシングのさなか、ゆいいつ重宝されている。
 ・毎年、採用数増で必要とされている。
 ・研修制度充実。
  (↑これもズルイ、全公務員の中で一番長期間しすぎ、金ももらえる学生生活長し)

【労働基準監督官】
 
 ・高収入
 ・一生重宝される
 ・将来独立可能
 ・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
 ・スーパーエリート集団
 ・官僚と対等に張り合える。

===================≪越えられない壁≫==================

【防衛庁】【国U】
 
 ・将来お先真っ暗 
 ・超薄給
 ・家族を持つことが困難
 ・国T・肉体自衛官の奴隷
 ・予算・人員大幅削減中
 ・たび重なる全国転勤
 
 ・高齢は不採用確率大
900受験番号774:2006/06/10(土) 02:20:21 ID:k2mdQlly
もう今回はあきらめるお
901受験番号774:2006/06/10(土) 02:34:24 ID:lZHwZzCH
忘れたのか護・・・!勝利するのは・・・勇気ある者だあああっ!!
902受験番号774:2006/06/10(土) 03:30:40 ID:PIKMfdL9
都庁の試験から記述なんもやってねー
会計の資本あたり5テーマ分くらい思い出して、
当たらなかったら社会学だな…
903受験番号774:2006/06/10(土) 03:34:49 ID:93jO4sk/
国税受験生の皆さん、国税の難易度及び受験層、就職状況から判断して
今年度の国税の実質的競争率は『1.01倍』です。
つまり、101人受験して落ちるのはたった、1人ですからー。
つまり、全く悩むことなんて、ないのです。
904受験番号774:2006/06/10(土) 03:42:55 ID:w4/C30AN
離職状況と今年の競争率は関係ないお
一次で1%しか落ちないわけでなし変な倍率持ち出して
何がしたいの?
905受験番号774:2006/06/10(土) 07:36:49 ID:FUOlxINd
昨日、行政学をやったけど、国税って行政学無いや。
906受験番号774:2006/06/10(土) 08:12:50 ID:xODujJKz
国税でも財務官僚って結構おいしいな。
907受験番号774:2006/06/10(土) 08:17:50 ID:ogS7O76/
会計あぼーん
経営学ぽかーん
908受験番号774:2006/06/10(土) 09:02:18 ID:N/fwuuWt
7時で目が覚めたのに二度寝しちまった、、
明日やらないようにしないと‥
909受験番号774:2006/06/10(土) 09:56:13 ID:jRYO3t/b
みんなでいっしょにぽか〜んしようよ
私は記述やっちゃうね
910受験番号774:2006/06/10(土) 10:05:24 ID:LOoa2Ay3
なんかスレはおもしろいんだけどなw
情報数学とか商業英語とか、載ってる本売ってるの?おれのは両方割愛されてたから対策できなかった・・・
PC得意なのに
9114月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2006/06/10(土) 10:06:04 ID:GIxXfZMG
記述は宗教と議員と○○の自由についてと司法権くらいしかしてないや。

会計学もやってないし。やばい。
夜ホテルで覚えないと

912受験番号774:2006/06/10(土) 10:57:32 ID:RB0yR64f
>>909
てへっ
913受験番号774:2006/06/10(土) 11:01:37 ID:/uhjNyWa
>>912
キモイ
914受験番号774:2006/06/10(土) 11:17:14 ID:IBdIr/SG
経済予想は特殊なところでポリシーミックス、貿易理論の一国が大国で
影響与えちゃうやつ。記述は貿易理論か公共財。今年もミクロ。
915受験番号774:2006/06/10(土) 11:34:17 ID:jAKvS7Vz
生存権、プライバシー権、表現の自由、検閲、違憲立法審査、繰延資産、原価償却、継続性の原則、保守主義の原則、営業権が出題されますように(^人^;)
916受験番号774:2006/06/10(土) 11:43:58 ID:Wxvf01NY
>>906
財務官僚?国税専門官のような業務を行う役人は官僚ではないみたいですよ。
厳密に区分すると。
917受験番号774:2006/06/10(土) 11:48:31 ID:F8hz8CKP
起きたら昼やん
918受験番号774:2006/06/10(土) 12:12:57 ID:K9tJjyU8
会計記述は要点抑えたんでどれだけ文章を書けるかだな
919受験番号774:2006/06/10(土) 12:31:42 ID:+0WdmPH+
ボーダー択一50じゃないのか…
模試で半分以上点取れてねえよ…
ああああああ吐きそう
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
920受験番号774:2006/06/10(土) 12:52:32 ID:Tzc10DN7
B年分の過去問やっと解き終わったぁ。
専門はE〜F割は採れる。
教養(特に数的・資料解釈)がネック。
誰か瞬殺で解ける方法教えてや〜。
921受験番号774:2006/06/10(土) 13:09:17 ID:gVQQbnqb
計算してみたんだがボーダー52〜57だ
幅があるのは傾斜があるから。専門大きく取れてれば52でもいける。専門こけたら57でいける
922受験番号774:2006/06/10(土) 13:11:48 ID:FtnqnOiU
教養25
専門30
これでいこう
923受験番号774:2006/06/10(土) 13:18:20 ID:uc3vhlwD
俺もそのぐらいでいこうかな 数的解ける気しないし
924受験番号774:2006/06/10(土) 13:37:13 ID:K9tJjyU8
時事2 文理5 数的2 資料3 知識13 合計25
数的がマジでやばい
925受験番号774:2006/06/10(土) 13:39:01 ID:kPVH9fNN
証明写真バッチリ爽やかに白で決めてみた。クールビズだから、スーツじゃなくて
いいんだよね?
926受験番号774:2006/06/10(土) 13:40:26 ID:5DaEuvKm
明日は初めて早稲田の文系キャンパスいくわ。
927受験番号774:2006/06/10(土) 13:44:28 ID:kPVH9fNN
早稲田って机狭くね?
928受験番号774:2006/06/10(土) 13:47:50 ID:5DaEuvKm
そうなの?そりゃこまった
929受験番号774:2006/06/10(土) 13:50:14 ID:kPVH9fNN
こないだの会計士試験で用紙がはみ出そうになった。穴ぼこがあったりするし。
そんな漏れはさいたま受験だからどうでもいいんだけど。
930受験番号774:2006/06/10(土) 13:51:25 ID:5DaEuvKm
会計士との併願している人いるけど、

会計学、経営学部、商法以外の科目やらずに受かるつもりなの?
931受験番号774:2006/06/10(土) 13:54:20 ID:kPVH9fNN
漏れは英語2科目と情報1科目できるからな。
ちなみに過去問3年平均で教養30点強、専門35点強くらいは取れる。
記述はちょろいしね。
932受験番号774:2006/06/10(土) 13:55:17 ID:5DaEuvKm
あぁそうか。英語もあったんだな。情報はなんでできるの?
933受験番号774:2006/06/10(土) 13:55:46 ID:kPVH9fNN
パソヲタだからな。
934受験番号774:2006/06/10(土) 13:58:56 ID:kPVH9fNN
時事が圧倒的にヤヴァイからイミダスと朝日キワドかなんかでやってきまつ。
んじゃ、もまえらもがんがれよ。
935受験番号774:2006/06/10(土) 13:58:50 ID:u4+B2ATx
お昼のタラコスパが喉をとおりません。
936受験番号774:2006/06/10(土) 13:59:27 ID:5DaEuvKm
>>934
速攻の時事やるべきだよ!
937受験番号774:2006/06/10(土) 14:00:32 ID:5DaEuvKm
>>935
ということは、まだ口の中にタラコスパが存在しているか、
もしくは吐き出したタラコスパがお皿の上にあるということですか?

それとも口にする前からタラコスパが喉を通らないと気づいているという
ことでしょうか?
938受験番号774:2006/06/10(土) 14:01:14 ID:kPVH9fNN
>>936
持ってないし。あとで本屋回ってみるわ。一応thx
939受験番号774:2006/06/10(土) 14:03:26 ID:5DaEuvKm
>>938
ちなみにトレーニング編だけでいいとおもわれ。
940受験番号774:2006/06/10(土) 14:04:56 ID:8t3Y6nXk
>>915
憲法の予想ほぼ一緒!営業の自由、生存権、プライバシーと表現の自由、信教の自由、違憲審査権、司法権の限界、あたりを予想。
次点で独立行政委員会かな。

941受験番号774:2006/06/10(土) 14:27:18 ID:1iQeWpyy
>>940
なぜ危険度Aランクのあれが入ってないのかと
942受験番号774:2006/06/10(土) 14:40:53 ID:wMNmaCZO
941
今年は衆議院の解散で決まりだろ
生存県とか違憲とか出てるからBランク
943受験番号774:2006/06/10(土) 14:41:09 ID:IN3nzO2M
経済記述過去3年分教えてください。田舎なんで本屋がありません。
944受験番号774:2006/06/10(土) 14:41:10 ID:1KiYDP7D
解散でつ
945受験番号774:2006/06/10(土) 14:41:58 ID:IN3nzO2M
経済記述過去3年分教えてください。田舎なんで本屋がありません。
946受験番号774:2006/06/10(土) 14:43:00 ID:5DaEuvKm
>>945
独占的競争が出た気がする
947受験番号774:2006/06/10(土) 14:43:16 ID:u4+B2ATx
>>937
口に含みましたが喉をとおりません。
皿に一旦戻し、愛猫にて償却中でございます。
948受験番号774:2006/06/10(土) 14:45:04 ID:5DaEuvKm
>>947
人から猫への唾液を通じての病気の感染確率について考えましたか?
949受験番号774:2006/06/10(土) 14:49:56 ID:yyKv+gX3
>>948口移しで伝染する確率はかなり低いかと
うちの猫三匹は結構そうやって食べさせてたけど、今年で18歳です
どう見ても化け物です、本当にありがとうございました
950受験番号774:2006/06/10(土) 14:50:05 ID:IN3nzO2M
>>936 親切に有り難うございます。ということはスーパー過去問のレジュメくらい頭に入れとけばいいですよね。
951受験番号774:2006/06/10(土) 14:52:57 ID:N/fwuuWt
>>945
16年 ケインズ理論の消費関数とモディリアニの仮説

15年 マンデル・フレミング

14年 AD‐AS曲線
952受験番号774:2006/06/10(土) 15:02:57 ID:IN3nzO2M
>>951 これまた有り難うございます。ADASが出たのならかなり楽ですね(マクロ苦手なんで^_^;)。インフレ需要供給曲線が出ない事を祈ります。みなさんインフレ需要曲線導出できますか?
953受験番号774:2006/06/10(土) 15:09:06 ID:17l3dZcz
>>952
余裕じゃねーか…
954受験番号774:2006/06/10(土) 15:16:27 ID:+8d+/p0B
>>941
14条?
955受験番号774:2006/06/10(土) 15:22:56 ID:8t3Y6nXk
>>941 >>945
41条は15年に委任立法がでたらしいからないかなと予想している。
衆議院の解散?

956受験番号774:2006/06/10(土) 15:25:37 ID:8t3Y6nXk
945じゃなくて954でした
957受験番号774:2006/06/10(土) 15:30:02 ID:YD69DBXz
滋賀に住んでるのに試験地名古屋にした俺は負け組み
958受験番号774:2006/06/10(土) 15:30:31 ID:BRVLahBO
14条・・・法の下の平等?
959受験番号774:2006/06/10(土) 15:32:35 ID:+8d+/p0B
>>955
衆議院解散は密かに今年の憲法のメインテーマだろ。
そして国税で出る、こう期待しています。

しかし、憲法ばかりやってたから、経営学と社会学と商法やってない・・・
寝るまでに終わるかな?
960受験番号774:2006/06/10(土) 15:39:06 ID:BIjP8wrF
予知夢を見た
今年の憲法の記述は「条例制定権」が出る!
961受験番号774:2006/06/10(土) 15:39:42 ID:zIru08Q1
明日って8時45分までに着けばいいんですか?遅刻しそう。
962受験番号774:2006/06/10(土) 15:40:03 ID:1Fv2R6Nn
>>960
それは裁事で出た
963受験番号774:2006/06/10(土) 15:43:29 ID:8t3Y6nXk
>>959
なるほど。参考にします。
俺は記述は憲法のみ…
964受験番号774:2006/06/10(土) 15:54:43 ID:0mvAHLcU
もうだめかもわかんね
965受験番号774:2006/06/10(土) 16:00:24 ID:N/fwuuWt
会計学と経営学と商法は、実務の直前予想問題に賭ける。
966:2006/06/10(土) 16:01:27 ID:Zl21SN6k
あたし今論文やってるけど、去年は統治から国政調査権だったから今年は人権とにらんでる。しかも教育の義務と権利。
967受験番号774:2006/06/10(土) 16:04:57 ID:C/w5NY7Z
産業連関表やった?
オレやってないんだけどまさか今年に限って出ないよな?
968受験番号774:2006/06/10(土) 16:07:01 ID:1xPlHJZT
とりあえず誰か次のスレ宜しく。
969受験番号774:2006/06/10(土) 16:08:50 ID:CpzjEdxe
不安で勉強に手がつかない。
970受験番号774:2006/06/10(土) 16:11:28 ID:uoNJn4GB
いやいや記述は今年は人権でしょ?だって平成14年人権、15年統治、16年人権、17年統治と来てるから普通の頭なら今年は人権ですよ。てかそれぐらいリサーチして当たり前です。
971受験番号774:2006/06/10(土) 16:12:46 ID:Zl21SN6k
禿同
ちっとも進まない
972受験番号774:2006/06/10(土) 16:14:57 ID:s6MbPQCy
>>906
税務署以外では、職業聞かれた時、詐称するしかない、
悲しい人生だけどね。
973 :2006/06/10(土) 16:17:46 ID:JvNWM3jE
防衛いこうかな・・・
まよう・・・
たぶん防衛いくよ
明日の朝きめよう
974受験番号774:2006/06/10(土) 16:19:44 ID:p3GSa+V/
お前ら試験明日だぞヽ(`Д´)ノ
これ、本命の奴結構いるだろ 採用人数的に、国2とこれ外すと事実上終了
地上、参院、衆院2種、政策担当秘書は採用人数的にアウト

やばい!!勉強しないとヽ(`Д´)ノ
975受験番号774:2006/06/10(土) 16:19:56 ID:N/fwuuWt
>>970まぁまぁ、予想するのはあくまで個人の自由だ。

出ない可能性だって無きにしも非ず、多数派の考えを押し付けることはないんじゃないか?
976受験番号774:2006/06/10(土) 16:22:44 ID:u4+B2ATx
>>972
財務省の職員だと言う。
セーフ。
977受験番号774:2006/06/10(土) 16:48:00 ID:guYbeaAo
>>955
LTWすべてがマークしてる論点
でも>>940あたりで7割くらい当たると思うからご心配なく
978受験番号774:2006/06/10(土) 16:55:04 ID:CIfkHdEO
もうだめぽ
これおちたらつらいな。。。。。。。。。
979受験番号774:2006/06/10(土) 17:08:38 ID:guYbeaAo
蛇足だけど「〜年出たからもう出ない」
っていう考えは危険だよ
去年の記述はいきなりその前提覆されて憲法ヤマカケ勉強者全部すべったから
憲法と経済は選択者が多いためか、唐突な問題出す傾向あり。
経済いきなりミクロだったし
980受験番号774:2006/06/10(土) 17:09:49 ID:pvcBouZe
とりあえずID:kPVH9fNNは会計士に合格してほしい。
こんなあからさまに性格の悪い
無神経な奴と同じ職場で働くのは嫌だ。
981受験番号774:2006/06/10(土) 17:11:57 ID:K9tJjyU8
ただ統治、人権、統治って続いただけじゃん。統治も結構出ると思うよ
982受験番号774:2006/06/10(土) 17:17:07 ID:AgXzlcnF
>>960
条例制定権…裁事で苦しんだ今なら書ける!
983受験番号774:2006/06/10(土) 17:26:57 ID:N/fwuuWt
統治の範囲にもナウな論点は結構あるしな。難しいところだ
984受験番号774:2006/06/10(土) 17:38:30 ID:OTQvuI/i
国税の数的ってなんでこんなに難しいわけ?
早稲田遠すぎる。千葉県で受けさせろ。
985受験番号774:2006/06/10(土) 17:40:07 ID:+Km9QuUa
会計士崩れで国税は負け組
986受験番号774:2006/06/10(土) 17:55:46 ID:87luhLJ3
986
987受験番号774:2006/06/10(土) 17:57:58 ID:87luhLJ3
987
988受験番号774:2006/06/10(土) 17:58:15 ID:K9tJjyU8
引当金は捨てるべきだろうか・・・
989受験番号774:2006/06/10(土) 18:01:23 ID:87luhLJ3
989
990受験番号774:2006/06/10(土) 18:05:31 ID:+8d+/p0B
991受験番号774:2006/06/10(土) 18:06:49 ID:34rwQWbV
おっしゃー国税受かるぞオラー!
992受験番号774:2006/06/10(土) 18:08:16 ID:N/fwuuWt
>>990
乙彼
993受験番号774:2006/06/10(土) 18:08:25 ID:Z40OqWVl
引当金は5、6年前にでてるから微妙といえば微妙だが、
俺は捨てたよ。
減価償却と繰延資産、もしくは継続性の原則が来ると予想。
994受験番号774:2006/06/10(土) 18:15:36 ID:N/fwuuWt
994で国税合格!
995受験番号774:2006/06/10(土) 18:16:54 ID:BIjP8wrF
995なら994取り消し
996受験番号774:2006/06/10(土) 18:18:27 ID:aJZdajZH
996なら俺は不合格
997受験番号774:2006/06/10(土) 18:19:05 ID:LRkrkyEs
1000なら合格じゃあああああ
998受験番号774:2006/06/10(土) 18:19:31 ID:2jQ9Xqiw
1000なら2ちゃんねらー全員合格。
1000以外なら2ちゃんねらー全員不合格m9(^Д^)
999受験番号774:2006/06/10(土) 18:20:39 ID:fAJAC19T
きたぁ
1000m9(^Д^)プギャー:2006/06/10(土) 18:21:00 ID:2jQ9Xqiw
1000なら2ちゃんねらー全員合格。
1000以外なら2ちゃんねらー全員不合格m9(^Д^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。