国立大学法人問題解答復元スレV

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まとめ役A
前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1148196079/l50
第3回(2006年)一般知識T1〜10
【政治−自由の思想家】〈3〉@スミス政府介入主張Aバーリン積極的自由主張
Bミル他者危害の原理 CDロールズ格差原理批判
【憲法−二重の基準】〈5〉営利的言論の規制立法を緩やかに審査する根拠として
不適切なもの
@国民の身体健康にかかわることは厳しく規制C営業上の表現の自由は自己統
治とは関係ないD市民に判断させるのが重要
【政治−国会関係】〈5〉@2/3の出席 A両協や委員会も原則公開
B賛否同数は可決 C両協は法案議決で必ず必要 D委員会中心主義
【政治−第二次大戦後の情勢】〈1〉@国連決議案後イスラエル建国で中東戦争
Aインドがパキスタン、バングラデシュに分裂して独立
B中華民国が終戦直後台湾に建国されて武力衝突Cアメリカが北に攻め込んで
朝鮮戦争D日本軍ベトナム撤退直後からベトナム戦争
【経済−価格効果】〈3〉B賃金上昇→余暇は代替効果で減少所得効果で増加代
替効果が上回ると減少
【経済−インフレ】〈4〉C貯金の価値が下がり、 固定金利の資産を持ってるとインフ
レ時に損をする
【社会−イラク情勢】〈5〉D2006年時シーア派未過半数第一党
【地理−海の特徴】〈Bアラスカ〉日本近海は漁獲量一位
A日本近海BアラスカC大西洋アメリカ側 D大西洋ヨーロッパ側 Eペルー沖
【地理−ポーランドの特徴】〈4〉@cs気候、イスラム系数%ブルガリアA制裁解除チェコ
Bアジア系フン族ハンガリー COECD 農業国カトリックスラブポーランド
Dラテン系民族石油ルーマニア
【世界史−ルターカルヴァン】〈ウ.3〉
イユグノー、ピューリタンはルター派ウカルバンによるとどんな職業でも
尊いものである、商工業者の仕事は神によって正当性
を与えられたもの
>>3-10 続く
2受験番号774:2006/05/21(日) 22:13:27 ID:6bhkyJBS
ID:F5NElrm2の合格は確実


1スレ目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1148156084/1000
1000 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 16:26:25 ID:F5NElrm2
1000なら合格

2スレ目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1148196079/1000
1000 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 22:02:50 ID:F5NElrm2
1000なら合格
3受験番号774:2006/05/21(日) 22:13:46 ID:Srn6fO/2
>>1
4まとめ役A:2006/05/21(日) 22:14:03 ID:gCAgL960
第3回(2006年)一般知識U11〜20
【世界史−アメリカ大統領別施策】〈2.ァ.ェ〉
アレーガン減税プラザ合意によりドル高
イブ ッシュ父 ウクリントンエブッシュ(息子)双子の赤字拡大
【日本史−日本の農村史】〈2〉在庁官人
@租庸調制度では耕作民の代わりに地主を通して納税 A遙任国司が派遣した
在庁官人は徴税事務も担う B室町時代に惣村が廃れて地下請けが行われた
C D地租は地価でなく収穫高により課税
【日本史−大正―昭和政治】〈2〉軍備費70%
@加藤内閣は25歳以上の男女を対象にした普通選挙法を成立させた
A515事件後政党内閣が終わり官僚と軍部が台頭して軍拡に走った結果
日中戦争時に 戦費が7割B浜口内閣下の幣原外交は強行外交でロンド
ン海軍軍縮条約に不参加 CD金融恐慌後財閥が発生し生産は重工業
にシフトした。日本からは 機械製品が輸出された。
→日露戦争後、輸出は綿糸、生糸
【思想−】〈1〉
@実存主義サルトル―構造主義人類学レブィストロース−構造主義−言 語
【数学−グラフの交点】(3)
B〈ウ.エ〉y=√xとy=ax+b が交点をもつのはa>0b<0とa<0b>0
【物理−比熱】〈4〉
C熱量は100と84
【地学−】〈3〉
@新生代やら中生代やらAアンモナイトは示準化石で生存期間が長いほどよい
B炭素法c14半減期は10万年から数百年C造山帯D褶曲ていたほうが調査しやすい
【化学−水素イオン】〈3〉イオンが途中から全くなくなるグラフ
【生物−酵素消化液反応速度】〈4〉速さが半分。
C上がり始めが遅く最 終的に例と同じ値までいく。高さは例と一緒で角度がゆるく
なるグラフ。
【生物−伴性遺伝】 (2)
ABorCの女が盲目因子を持ってるかいないか判断できない
5受験番号774:2006/05/21(日) 22:14:27 ID:ES1/Ec94
いまさらだが、思想(2)じゃね?
ニヒリズムが蔓延したように読めたが・・・
6まとめ役A:2006/05/21(日) 22:14:51 ID:gCAgL960
第3回(2006年)一般知能配点合計20
【現代文−芭蕉について】〈1or5〉
芭蕉は自然を人間と同じ他者として観察して描写する。自然と対峙
【現代文−資本主義】〈5〉永遠に差異性を求めていく
【現代文−神話、昔話や伊呂波歌留多】〈2?〉価値観が時代ごと
に反映される、 教訓は時代によって違う
【古文−南無阿弥陀仏】〈〉阿弥陀を唱える者に親しみを感じる
【英文−英文白人上流階級の女性】〈〉
エリート女性は他の多くの女性と同様に労働市場では低賃金なので
仕事をやめて家事をす
【英文−神話と宗教】〈〉
【英文−水中と空気中における音の伝わりかた】〈5〉水中の方が音速
が早いため両耳に届く音波の到達時差が短くなり水中では音は前か後
ろから 聞こえるようになる。
【判断推理−命題】〈2〉 BでないとC
【判断推理−子どもの学年】〈5〉CE2人が1年で確定
【判断推理−雑誌漫画小説の交換】〈1〉 AがBから漫画を借りる
【判断推理−アパート部屋割り】〈5〉Aは2階の右から2つ目の204号室
【判断推理−ガラス矢印】〈4〉4通り
【空間把握−6球で作った立体の断面図】〈1〉● ○○ ●
【空間把握−円につけた棒の軌跡】〈5〉途中輪の様な縦長円弧を描いている軌跡 
【空間把握−さいころ】〈3〉上から51.51.40重なる面の合計は11
【数的推理−1から30まで掛けるときの0の数】〈3〉7個
【数的推理−カード】〈5〉Dは2を必ず持つ A 1 8 12
B 3 5 7 9or11 C 13 11 10 4 or 13 9 10 6
【数的推理−】〈3〉1000円と1500円を組み合わせて700の倍数を作ると布は5枚要る
【数的推理−船の速さ】〈5〉流速v 速度2v長さ30mの船二層がすれ違うとき
川上の船は45m移動
【資料解釈−収入と家の値段】〈5〉B誤正正C誤正誤D誤誤正
7受験番号774:2006/05/21(日) 22:15:29 ID:jy3/LrUE
>>2
warata
8受験番号774:2006/05/21(日) 22:16:23 ID:2BvvqjWB
文章の資本主義の問題って解答内容は正しいけど、番号違うない?
5は確か、資本主義自体も腐乱して云々だったような。
正解は4だったはず。
9受験番号774:2006/05/21(日) 22:18:00 ID:x9pUYuoF
数学
y=√xのグラフがb<0(1次関数の切片がマイナス)の時に2点で交わる理由教えてください
xはゼロまでしか値をとらないし、マイナスになると複素数になる
だからxは0を含む自然数に限られてくるんだけど
10受験番号774:2006/05/21(日) 22:19:54 ID:8Ob4trOv
資本主義は同じく4だと思った。
11まとめ役A:2006/05/21(日) 22:20:15 ID:gCAgL960
8訂正

第3回(2006年)一般知能配点合計20
【現代文−芭蕉について】〈1or5〉
芭蕉は自然を人間と同じ他者として観察して描写する。自然と対峙
【現代文−資本主義】〈4〉C永遠に差異性を求めていく D資本主義自体も腐乱
【現代文−神話、昔話や伊呂波歌留多】〈2?〉価値観が時代ごと
に反映される、 教訓は時代によって違う
【古文−南無阿弥陀仏】〈〉阿弥陀を唱える者に親しみを感じる
【英文−英文白人上流階級の女性】〈〉
エリート女性は他の多くの女性と同様に労働市場では低賃金なので
仕事をやめて家事をす
【英文−神話と宗教】〈〉
【英文−水中と空気中における音の伝わりかた】〈5〉水中の方が音速
が早いため両耳に届く音波の到達時差が短くなり水中では音は前か後
ろから 聞こえるようになる。
【判断推理−命題】〈2〉 BでないとC
【判断推理−子どもの学年】〈5〉CE2人が1年で確定
【判断推理−雑誌漫画小説の交換】〈1〉 AがBから漫画を借りる
【判断推理−アパート部屋割り】〈5〉Aは2階の右から2つ目の204号室
【判断推理−ガラス矢印】〈4〉4通り
【空間把握−6球で作った立体の断面図】〈1〉● ○○ ●
【空間把握−円につけた棒の軌跡】〈5〉途中輪の様な縦長円弧を描いている軌跡 
【空間把握−さいころ】〈3〉上から51.51.40重なる面の合計は11
【数的推理−1から30まで掛けるときの0の数】〈3〉7個
【数的推理−カード】〈5〉Dは2を必ず持つ A 1 8 12
B 3 5 7 9or11 C 13 11 10 4 or 13 9 10 6
【数的推理−】〈3〉1000円と1500円を組み合わせて700の倍数を作ると布は5枚要る
【数的推理−船の速さ】〈5〉流速v 速度2v長さ30mの船二層がすれ違うとき
川上の船は45m移動
【資料解釈−収入と家の値段】〈5〉B誤正正C誤正誤D誤誤正
12受験番号774:2006/05/21(日) 22:20:34 ID:/qUyuLC0
>>9
2点で交わるとは書いてなかった。
2つの線が交わるのはry だったはず。俺も一瞬そう読んで焦ったよ。
13受験番号774:2006/05/21(日) 22:22:47 ID:/qUyuLC0
>>11
【判断推理−アパート部屋割り】〈5〉Aは2階の右から2つ目の204号室
は 202号室が空き じゃないっけ?
FA済みだったらすまん。
14受験番号774:2006/05/21(日) 22:24:43 ID:YITWeFJL
>>9
y=√xのグラフ描いて、もうひとつのa,bの場合分けして
グラフ描いたら解けるかと。
y切片とか傾きで4パターンになるから。
15受験番号774:2006/05/21(日) 22:25:09 ID:2BvvqjWB
あと部屋割りの問題も204で正解だけど、番号は2だった気がする。
16受験番号774:2006/05/21(日) 22:25:12 ID:x9pUYuoF
>>12
OTL
17まとめ役A:2006/05/21(日) 22:25:15 ID:gCAgL960
13訂正

第3回(2006年)一般知能配点合計20
【現代文−芭蕉について】〈1or5〉
芭蕉は自然を人間と同じ他者として観察して描写する。自然と対峙
【現代文−資本主義】〈4〉C永遠に差異性を求めていく D資本主義自体も腐乱
【現代文−神話、昔話や伊呂波歌留多】〈2?〉価値観が時代ごと
に反映される、 教訓は時代によって違う
【古文−南無阿弥陀仏】〈〉阿弥陀を唱える者に親しみを感じる
【英文−英文白人上流階級の女性】〈〉
エリート女性は他の多くの女性と同様に労働市場では低賃金なので
仕事をやめて家事をす
【英文−神話と宗教】〈〉
【英文−水中と空気中における音の伝わりかた】〈5〉水中の方が音速
が早いため両耳に届く音波の到達時差が短くなり水中では音は前か後
ろから 聞こえるようになる。
【判断推理−命題】〈2〉 BでないとC
【判断推理−子どもの学年】〈5〉CE2人が1年で確定
【判断推理−雑誌漫画小説の交換】〈1〉 AがBから漫画を借りる
【判断推理−アパート部屋割り】〈5〉
CAは2階の右から2つ目の204号室 D202号室が空き部屋
【判断推理−ガラス矢印】〈4〉4通り
【空間把握−6球で作った立体の断面図】〈1〉● ○○ ●
【空間把握−円につけた棒の軌跡】〈5〉途中輪の様な縦長円弧を描いている軌跡 
【空間把握−さいころ】〈3〉上から51.51.40重なる面の合計は11
【数的推理−1から30まで掛けるときの0の数】〈3〉7個
【数的推理−カード】〈5〉Dは2を必ず持つ A 1 8 12
B 3 5 7 9or11 C 13 11 10 4 or 13 9 10 6
【数的推理−】〈3〉1000円と1500円を組み合わせて700の倍数を作ると布は5枚要る
【数的推理−船の速さ】〈5〉流速v 速度2v長さ30mの船二層がすれ違うとき
川上の船は45m移動
【資料解釈−収入と家の値段】〈5〉B誤正正C誤正誤
18受験番号774:2006/05/21(日) 22:26:24 ID:lIw8w72S
細かいけど、
【政治−第二次大戦後の情勢】
Cアメリカが北に攻め込んで

は南に攻め込んで、っていうもっと無茶な選択肢だったような・・
19受験番号774:2006/05/21(日) 22:28:12 ID:lUmY2BEJ
Aは102にも入れるから202が空き部屋でおk
20受験番号774:2006/05/21(日) 22:28:43 ID:D6ZqFBN4
>>9
虚数というのを思い出したorz
21受験番号774:2006/05/21(日) 22:29:19 ID:lIw8w72S
あと宗教と神話は
現代に迎合するようにカスタマイズって感じのでいいよね?
22受験番号774:2006/05/21(日) 22:29:29 ID:GFm8Umhx
委員会中心主義のとこ原則〜 で切っちゃった
原則 国会審議で
実質 委員会だと思ってたorz
23受験番号774:2006/05/21(日) 22:29:58 ID:x9pUYuoF
>>21
俺もそれ
24受験番号774:2006/05/21(日) 22:30:36 ID:gfcyd454
Aが204のときに201が空室になることはないの?
角って端も含まれる?
他に条件あったっけ?

そうすれば202が必ず空室っていううのも疑わしいけど
25受験番号774:2006/05/21(日) 22:31:44 ID:bGoGp6eD
資料解釈の「買いやすい」ってのはどうやって判断すんの?
26受験番号774:2006/05/21(日) 22:31:56 ID:/qUyuLC0
>>24
そうゆう考え方もあるのか・・・
でも、角部屋っていうと日常では各階の端だよ・・・ね?
27受験番号774:2006/05/21(日) 22:32:37 ID:M9yBjuQs
国語力に問題のある奴が試験を作ってるとしか思えない。
「角部屋」って、端も含むのかとか、そういうこと考えた。
アホか。
28受験番号774:2006/05/21(日) 22:33:04 ID:qmKgV9RF
>>11
問題は
軌跡→さいころ→断面図の順
>>24
角=端のことって書いてあったよ
29受験番号774:2006/05/21(日) 22:34:14 ID:D+bjuiCQ
資料解釈の正解はどれだ B誤正正C誤正誤D誤誤正

最初はD誤誤正が優勢だったみたいだけど
30受験番号774:2006/05/21(日) 22:34:25 ID:ES1/Ec94
角部屋(両端の部屋)って書いてあったような
31受験番号774:2006/05/21(日) 22:34:39 ID:M9yBjuQs
なあ、204号室に関する肢は二つあるのか?
32受験番号774:2006/05/21(日) 22:34:51 ID:/qUyuLC0
>>25
給料に対して価格が低いってことでしょ。

12年の方が平均の部屋の広さが狭かったから、
70m2 換算だと価格と給料の比が同じでも、
実は平均価格は安いから 買いやすい と俺は判断したんだが。。。

肢がどれか覚えてない。
33受験番号774:2006/05/21(日) 22:35:13 ID:lUmY2BEJ
Aの条件に上限場合は上下に部屋がない場合が付加されていた
左右に関してはついていないから端ではないということ
34受験番号774:2006/05/21(日) 22:35:16 ID:67KC7HT/
もう解答速報いいだろ。
いい加減諦めて裁事・地上・国Uに集中しようや。
35受験番号774:2006/05/21(日) 22:36:13 ID:WLKk5TeP
【憲法−二重の基準】〈5〉営利的言論の規制立法を緩やかに審査する根拠として
不適切なもの
@国民の身体健康にかかわることは厳しく規制C営業上の表現の自由は自己統
治とは関係ないD市民に判断させるのが重要

これのAとBの肢覚えてる人いない?
思い出せなくて気になる。

あと何点ぐらいが合格ライン?
36まとめ役A:2006/05/21(日) 22:36:20 ID:gCAgL960
神話訂正
第3回(2006年)一般知能T21〜30
【現代文−芭蕉について】〈1or5〉
芭蕉は自然を人間と同じ他者として観察して描写する。自然と対峙
【現代文−資本主義】〈4〉C永遠に差異性を求めていく D資本主義自体も腐乱
【現代文−昔話や伊呂波歌留多】〈2?〉価値観が時代ごと
に反映される、 教訓は時代によって違う
【古文−南無阿弥陀仏】〈〉阿弥陀を唱える者に親しみを感じる
【英文−英文白人上流階級の女性】〈〉
エリート女性は他の多くの女性と同様に労働市場では低賃金なので
仕事をやめて家事をす
【英文−神話と宗教】〈〉 神話を持たない宗教は存在せず永続しない。古今ど
んな宗教にも神話の要素がある。
【英文−水中と空気中における音の伝わりかた】〈5〉水中の方が音速
が早いため両耳に届く音波の到達時差が短くなり水中では音は前か後
ろから 聞こえるようになる。
【判断推理−命題】〈2〉 BでないとC
【判断推理−子どもの学年】〈5〉CE2人が1年で確定
【判断推理−雑誌漫画小説の交換】〈1〉 AがBから漫画を借りる
37受験番号774:2006/05/21(日) 22:36:28 ID:M9yBjuQs
Yes
俺がうんこなのか問題がうんこなのか分からない。
38受験番号774:2006/05/21(日) 22:37:29 ID:D6ZqFBN4
>>24
×空×空×
×空×?×
×?×空×

・302と304は空室で、3階の住人は角部屋も含め隣の部屋は空室
・Aの上下の部屋は、部屋が存在しない場合も含め人が住んでいない
・2階の空室は1部屋である
39受験番号774:2006/05/21(日) 22:38:21 ID:x9pUYuoF
よしじゃあ俺が締める

あの試験製作者はキチガイでFA
40受験番号774:2006/05/21(日) 22:38:28 ID:/qUyuLC0
>>1
1〜10問の問題順ってこれであってる?
なんか微妙にずれてる希ガス。
41受験番号774:2006/05/21(日) 22:39:17 ID:bGoGp6eD
>>25
俺もそんな感じで考えて肢3(誤正正)にしたんだけど
違うみたいね
42受験番号774:2006/05/21(日) 22:39:24 ID:lUmY2BEJ
やりたい人は残ってやればいい
もう飽きた人は来ないで次の試験に向けて勉強すればいい
43受験番号774:2006/05/21(日) 22:39:48 ID:IlN54+Hw
黄色い表紙の業者が作る試験問題は悪問ばっかり。
まだ人事院が作る試験のほうがまし
44受験番号774:2006/05/21(日) 22:41:29 ID:4xihwCHZ
1つ確実なのはここで点数さらしている人はうそってことだね。

ここで正確肢を検討しても悪問が多かったし、正確なことは分かりませんね・・・

45受験番号774:2006/05/21(日) 22:43:25 ID:8Ob4trOv
>>35
Bは政治的表現に比べて営利的表現は自分で正しいか判断しにくいとか
そんな感じの肢やったよーな気がする。
Aは覚えてない。
46受験番号774:2006/05/21(日) 22:43:33 ID:D6ZqFBN4
>>35
2 営利的表現は規制による耐性が強いので保護する必要性は低い。
3 営業上の表現は、政治的表現より真偽を判断しやすい。
47受験番号774:2006/05/21(日) 22:43:44 ID:0SV4uEvp
数的かなり自信あるから、断言。ぜったい202は空きだったよ。
48受験番号774:2006/05/21(日) 22:44:08 ID:/qUyuLC0
1〜10の順番

1【政治−自由の思想家 】
2【憲法−二重の基準】
3【政治−国会関係 】
4【経済−価格効果】
5【経済−インフレ】
6 ?
7 ?
8【地理−海の特徴】
9【地理−ポーランドの特徴】
10【世界史−ルターカルヴァン】

だったような・・・
49受験番号774:2006/05/21(日) 22:46:02 ID:2BvvqjWB
>>44
そうそう、漏れも去年ここで自己採点したら27だったが、情報公開してもらったら
29だった。
ここでの点数+-2位で換算すると良いかと。
50まとめ役A:2006/05/21(日) 22:47:04 ID:gCAgL960
アパート訂正

第3回(2006年)一般知能U31〜40
【判断推理−アパート部屋割り】〈5〉
T階の端は人がいる
U3階住人の隣は空き部屋
VAは階の端でなく、両隣に住人、上下空き部屋
W空き部屋は全部で4つで、2階の空きは1つ
3F ○×○×○
2F ○×○?○
1F ○?○×○ 
CAは2階の右から2つ目の204号室 D202号室が空き部屋
【判断推理−ガラス矢印】〈4〉4通り
【空間把握−6球で作った立体の断面図】〈1〉● ○○ ●
【空間把握−円につけた棒の軌跡】〈5〉途中輪の様な縦長円弧を描いている軌跡 
【空間把握−さいころ】〈3〉上から51.51.40重なる面の合計は11
【数的推理−1から30まで掛けるときの0の数】〈3〉7個
【数的推理−カード】〈5〉Dは2を必ず持つ A 1 8 12
B 3 5 7 9or11 C 13 11 10 4 or 13 9 10 6
【数的推理−】〈3〉1000円と1500円を組み合わせて700の倍数を作ると布は5枚要る
【数的推理−船の速さ】〈5〉流速v 速度2v長さ30mの船二層がすれ違うとき
川上の船は45m移動
【資料解釈−収入と家の値段】〈5〉B誤正正C誤正誤D誤誤正

51受験番号774:2006/05/21(日) 22:47:09 ID:x9pUYuoF
俺達(と言ってもひとくくりにはできないだろうけど)って市販の問題集で練習してるわけだろ
市販のは良問しか入れてないし、戸惑うのも無理はないな
52受験番号774:2006/05/21(日) 22:48:04 ID:WLKk5TeP
>>45,46
ありがとう。
どれ選んだか思い出せなかったんだけど、肢見る限り5を選んだかな。

合格は7割ぐらい?公務員って。
53受験番号774:2006/05/21(日) 22:48:44 ID:/qUyuLC0
>>51
なるほど。
模試とか酷いよね。誤問だらけ。
54まとめ役A:2006/05/21(日) 22:49:04 ID:gCAgL960
48訂正 順番変更

第3回(2006年)一般知識T1〜10
【政治−自由の思想家】〈3〉@スミス政府介入主張Aバーリン積極的自由主張
Bミル他者危害の原理 CDロールズ格差原理批判
【憲法−二重の基準】〈5〉営利的言論の規制立法を緩やかに審査する根拠として
不適切なもの
@国民の身体健康にかかわることは厳しく規制C営業上の表現の自由は自己統
治とは関係ないD市民に判断させるのが重要
【政治−国会関係】〈5〉@2/3の出席 A両協や委員会も原則公開
B賛否同数は可決 C両協は法案議決で必ず必要 D委員会中心主義
【経済−価格効果】〈3〉B賃金上昇→余暇は代替効果で減少所得効果で増加代
替効果が上回ると減少
【経済−インフレ】〈4〉C貯金の価値が下がり、 固定金利の資産を持ってるとインフ
レ時に損をする
【社会−第二次大戦後の情勢】〈1〉@国連決議案後イスラエル建国で中東戦争
Aインドがパキスタン、バングラデシュに分裂して独立
B中華民国が終戦直後台湾に建国されて武力衝突Cアメリカが北に攻め込んで
朝鮮戦争D日本軍ベトナム撤退直後からベトナム戦争
【社会−イラク情勢】〈5〉D2006年時シーア派未過半数第一党
【地理−海の特徴】〈Bアラスカ〉日本近海は漁獲量一位
A日本近海BアラスカC大西洋アメリカ側 D大西洋ヨーロッパ側 Eペルー沖
【地理−ポーランドの特徴】〈4〉@cs気候、イスラム系数%ブルガリアA制裁解除チェコ
Bアジア系フン族ハンガリー COECD 農業国カトリックスラブポーランド
Dラテン系民族石油ルーマニア
【世界史−ルターカルヴァン】〈ウ.3〉
イユグノー、ピューリタンはルター派ウカルバンによるとどんな職業でも
尊いものである、商工業者の仕事は神によって正当性 を与えられたもの
55受験番号774:2006/05/21(日) 22:50:24 ID:0SV4uEvp
あと、資料解釈は誤正正だよ!
56受験番号774:2006/05/21(日) 22:51:21 ID:VpZNPRDh
だれか〜数字だけの解答希望。。。
57受験番号774:2006/05/21(日) 22:51:26 ID:6bhkyJBS
現代文
『縁の美学』 尼ヶ崎彬・著
『ヴェニスの商人の資本論』 岩井克人・著
58受験番号774:2006/05/21(日) 22:52:11 ID:D6ZqFBN4
>>49
>情報公開してもらったら29だった。
激しくKWSK
59まとめ役A:2006/05/21(日) 22:52:31 ID:gCAgL960
45 46訂正

第3回(2006年)一般知識T1〜10
【政治−自由の思想家】〈3〉@スミス政府介入主張Aバーリン積極的自由主張
Bミル他者危害の原理 CDロールズ格差原理批判
【憲法−二重の基準】〈5〉営利的言論の規制立法を緩やかに審査する根拠として
不適切なもの
@国民の身体健康にかかわることは厳しく規制A営利的表現は規制による耐性が強
いので保護する必要性は低いB営業上表現は、政治的表現より真偽を判断しやす
いC営業上の表現の自由は自己統 治とは関係ないD市民に判断させるのが重要
【憲法−国会関係】〈5〉@2/3の出席 A両協や委員会も原則公開
B賛否同数は可決 C両協は法案議決で必ず必要 D委員会中心主義
【経済−価格効果】〈3〉B賃金上昇→余暇は代替効果で減少所得効果で増加代
替効果が上回ると減少
【経済−インフレ】〈4〉C貯金の価値が下がり、 固定金利の資産を持ってるとインフ
レ時に損をする
【社会−第二次大戦後の情勢】〈1〉@国連決議案後イスラエル建国で中東戦争
Aインドがパキスタン、バングラデシュに分裂して独立
B中華民国が終戦直後台湾に建国されて武力衝突Cアメリカが北に攻め込んで
朝鮮戦争D日本軍ベトナム撤退直後からベトナム戦争
【社会−イラク情勢】〈5〉D2006年時シーア派未過半数第一党
【地理−海の特徴】〈Bアラスカ〉日本近海は漁獲量一位
A日本近海BアラスカC大西洋アメリカ側 D大西洋ヨーロッパ側 Eペルー沖
【地理−ポーランドの特徴】〈4〉@cs気候、イスラム系数%ブルガリアA制裁解除チェコ
Bアジア系フン族ハンガリー COECD 農業国カトリックスラブポーランド
Dラテン系民族石油ルーマニア
【世界史−ルターカルヴァン】〈ウ.3〉
イユグノー、ピューリタンはルター派ウカルバンによるとどんな職業でも
尊いものである、商工業者の仕事は神によって正当性 を与えられたもの
60受験番号774:2006/05/21(日) 22:53:36 ID:WLKk5TeP
>>49

え?29は不合格??
61受験番号774:2006/05/21(日) 22:54:34 ID:0SV4uEvp
憲法の二重の基準論のはなし、問題が逆なこと聞いてたきがするんだけど、で解答は1だったんだけど他にそういうひといない?
62受験番号774:2006/05/21(日) 22:55:00 ID:fyLhfH/U
憲法は1だろ
63受験番号774:2006/05/21(日) 22:55:08 ID:PTWqnj5s
>>59
【政治−自由の思想家】
1が、アダムスミス、2がミルじゃなかった?

【政治−国会関係】
2は、原則公開じゃなく、必ず公開になってた気がする。
必ず、という言葉は二カ所にあった気がするんだけどなー。

【社会−第二次大戦後の情勢】
アメリカが韓国、南に攻め込んで、そこを資本主義圏にした、という選択肢だった。
64受験番号774:2006/05/21(日) 22:56:17 ID:8Ij3gp7p
>61
ノシ
もう問題忘れかけてるけど。最初は1が優勢だったのに
いつの間にか5でFAされちゃってるね。
65受験番号774:2006/05/21(日) 22:56:19 ID:lIw8w72S
29でだめなら六割そこそこのオレはorzじゃん
憲法は1にしたぞ
66受験番号774:2006/05/21(日) 22:58:43 ID:/pMMD/B7
なんでこんなことしてるの?
67受験番号774:2006/05/21(日) 22:58:45 ID:ES1/Ec94
>>61
逆なことって?
68:2006/05/21(日) 22:58:48 ID:D6ZqFBN4
番号のみ
35534 15243
522?4 43343
1525? ?5251
54153 35355

でもわからんこと無い?
69まとめ役A:2006/05/21(日) 22:59:19 ID:gCAgL960
63【政治−自由の思想家】 1が、アダムスミス、2がミルじゃなかった?
留保
他訂正
64 1復活

第3回(2006年)一般知識T1〜10
【政治−自由の思想家】〈3〉@スミス政府介入主張Aバーリン積極的自由主張
Bミル他者危害の原理 CDロールズ格差原理批判
【憲法−二重の基準】〈1or5〉営利的言論の規制立法を緩やかに審査する根拠として
不適切なもの
@国民の身体健康にかかわることは厳しく規制A営利的表現は規制による耐性が強
いので保護する必要性は低いB営業上表現は、政治的表現より真偽を判断しやす
いC営業上の表現の自由は自己統治とは関係ないD市民に判断させるのが重要
【憲法−国会関係】〈5〉@2/3の出席 A両協や委員会も必ず公開
B賛否同数は可決 C両協は法案議決で必ず必要 D委員会中心主義
【経済−価格効果】〈3〉B賃金上昇→余暇は代替効果で減少所得効果で増加代
替効果が上回ると減少
【経済−インフレ】〈4〉C貯金の価値が下がり、 固定金利の資産を持ってるとインフ
レ時に損をする
【社会−第二次大戦後の情勢】〈1〉@国連決議案後イスラエル建国で中東戦争
Aインドがパキスタン、バングラデシュに分裂して独立
B中華民国が終戦直後台湾に建国されて武力衝突Cアメリカが南に攻め込んで、
資本主義圏にして朝鮮戦争D日本軍ベトナム撤退直後からベトナム戦争
【社会−イラク情勢】〈5〉D2006年時シーア派未過半数第一党
【地理−海の特徴】〈Bアラスカ〉日本近海は漁獲量一位
A日本近海BアラスカC大西洋アメリカ側 D大西洋ヨーロッパ側 Eペルー沖
【地理−ポーランドの特徴】〈4〉@cs気候、イスラム系数%ブルガリアA制裁解除チェコ
Bアジア系フン族ハンガリー COECD 農業国カトリックスラブポーランド
Dラテン系民族石油ルーマニア
【世界史−ルターカルヴァン】〈ウ.3〉
イユグノー、ピューリタンはルター派ウカルバンによるとどんな職業でも
尊いものである、商工業者の仕事は神によって正当性 を与えられたもの
70受験番号774:2006/05/21(日) 23:00:20 ID:jXVXyTGa
正解の内容は同じで
古文は4、英語白人女性は5だったと思う。
芭蕉は1に一票。
71受験番号774:2006/05/21(日) 23:00:53 ID:0SV4uEvp
自己統治と関係ないなら厳しい基準でする必要ないし、二番はあしが違う気がするし、ごばんも、厳しくしなくていいってとれるよ。
72受験番号774:2006/05/21(日) 23:01:32 ID:4ew0R0/R
白人女性4にしてもうた
73受験番号774:2006/05/21(日) 23:02:01 ID:WLKk5TeP
【政治−自由の思想家】 1が、アダムスミス、2がミルじゃなかった?

そう。
@スミスAミルBバーリンCフロムDロールズでした。

問題2は「適切なもの」を選べって出題ってことかな?
ほんと全く思い出せない。
74:2006/05/21(日) 23:02:10 ID:D6ZqFBN4
【政治−自由の思想家】〈3〉
@スミス政府介入主張
Aミル他者危害の原理
Bバーリン積極的自由主張
Cフロム
Dロールズ格差原理批判
75受験番号774:2006/05/21(日) 23:02:20 ID:K4AQWWru
ウケル

国立大なのに、なぜか問題がメチャクチャ

国立大が自分で作れよ、教授が沢山いるんだからよ
76受験番号774:2006/05/21(日) 23:02:21 ID:PuzE6PHf
どうでもいい話だけど、問21の「交歓の恍惚感」ってセックルで逝くときのことを
いっているんだよね?
7749:2006/05/21(日) 23:02:37 ID:2BvvqjWB
いやあ、お恥ずかしいですが二次落ちです。集団面接は突破したのですがいやはや。
あと、情報公開は合格発表後に合格者が申請するんだったかな?
くわしい手続きは、忘れてしまった、スマン。
ただ、情報公開と言っても、点数とABCと区分けされて、自分が何番位か
見当がつくという程度だったけど。
78:2006/05/21(日) 23:03:40 ID:D6ZqFBN4
>>73
不適切なものを選べ。「不適切」が太字だった。
79受験番号774:2006/05/21(日) 23:04:07 ID:0SV4uEvp
憲法の問題は、判例では区別しないってなってるけど営業の自由に対する規定はゆるやかすべきという考え方があるが、これに批判的なかんがえかたとして相当でないのはどれかだったきがする。
80受験番号774:2006/05/21(日) 23:04:16 ID:ES1/Ec94
まぁいいや
考えてもしょうがない
今日は寝る
明日からまた勉強だ
81受験番号774:2006/05/21(日) 23:05:11 ID:q27TggTQ
世界史のルターの問題を不適切なものを選べって問題だと思ったのはやっぱオレしかいない?
82まとめ役A:2006/05/21(日) 23:05:26 ID:gCAgL960
68数学のみ肢訂正

第3回(2006年)一般知識U11〜20
【世界史−アメリカ大統領別施策】〈2.ァ.ェ〉
アレーガン減税プラザ合意によりドル高
イブ ッシュ父 ウクリントンエブッシュ(息子)歳出削減双子の赤字拡大
【日本史−日本の農村史】〈2〉在庁官人
@租庸調制度では耕作民の代わりに地主を通して納税 A遙任国司が派遣した
在庁官人は徴税事務も担う B室町時代に惣村が廃れて地下請けが行われた
C D地租は地価でなく収穫高により課税
【日本史−大正―昭和政治】〈2〉軍備費70%
@加藤内閣は25歳以上の男女を対象にした普通選挙法を成立させた
A515事件後政党内閣が終わり官僚と軍部が台頭して軍拡に走った結果
日中戦争時に 戦費が7割B浜口内閣下の幣原外交は強行外交でロンド
ン海軍軍縮条約に不参加 CD金融恐慌後財閥が発生し生産は重工業
にシフトした。日本からは 機械製品が輸出された。
→シフト時期は日露戦争後、輸出は綿糸、生糸
【思想−】〈1〉
@実存主義サルトル―構造主義人類学レブィストロース−構造主義−言 語
【数学−グラフの交点】(4)
C〈ウ.エ〉y=√xとy=ax+b が交点をもつのはa>0b<0とa<0b>0
【物理−比熱】〈4〉
C熱量は100と84
【地学−】〈3〉
@新生代やら中生代やらAアンモナイトは示準化石で生存期間が長いほどよい
B炭素法c14半減期は10万年から数百年C造山帯D褶曲ていたほうが調査しやすい
【化学−水素イオン】〈3〉イオンが途中から全くなくなるグラフ
【生物−酵素消化液反応速度】〈4〉速さが半分。
C上がり始めが遅く最 終的に例と同じ値までいく。高さは例と一緒で角度がゆるく
なるグラフ。
【生物−伴性遺伝】 (2)
ABorCの女が盲目因子を持ってるかいないか判断できない
83まとめ役A:2006/05/21(日) 23:07:07 ID:gCAgL960
73訂正

第3回(2006年)一般知識T1〜10
【政治−自由の思想家】〈2〉@スミス政府介入主張 Aミル他者危害の原理
Bバーリン積極的自由主張CフロムDロールズ格差原理批判
【憲法−二重の基準】〈1or5〉営利的言論の規制立法を緩やかに審査する根拠として
不適切なもの
@国民の身体健康にかかわることは厳しく規制A営利的表現は規制による耐性が強
いので保護する必要性は低いB営業上表現は、政治的表現より真偽を判断しやす
いC営業上の表現の自由は自己統治とは関係ないD市民に判断させるのが重要
【憲法−国会関係】〈5〉@2/3の出席 A両協や委員会も必ず公開
B賛否同数は可決 C両協は法案議決で必ず必要 D委員会中心主義
【経済−価格効果】〈3〉B賃金上昇→余暇は代替効果で減少所得効果で増加代
替効果が上回ると減少
【経済−インフレ】〈4〉C貯金の価値が下がり、 固定金利の資産を持ってるとインフ
レ時に損をする
【社会−第二次大戦後の情勢】〈1〉@国連決議案後イスラエル建国で中東戦争
Aインドがパキスタン、バングラデシュに分裂して独立
B中華民国が終戦直後台湾に建国されて武力衝突Cアメリカが南に攻め込んで、
資本主義圏にして朝鮮戦争D日本軍ベトナム撤退直後からベトナム戦争
【社会−イラク情勢】〈5〉D2006年時シーア派未過半数第一党
【地理−海の特徴】〈Bアラスカ.2〉日本近海は漁獲量一位
A日本近海BアラスカC大西洋アメリカ側 D大西洋ヨーロッパ側 Eペルー沖
【地理−ポーランドの特徴】〈4〉@cs気候、イスラム系数%ブルガリアA制裁解除チェコ
Bアジア系フン族ハンガリー COECD 農業国カトリックスラブポーランド
Dラテン系民族石油ルーマニア
【世界史−ルターカルヴァン】〈ウ.3〉
イユグノー、ピューリタンはルター派ウカルバンによるとどんな職業でも
尊いものである、商工業者の仕事は神によって正当性 を与えられたもの
84受験番号774:2006/05/21(日) 23:07:32 ID:lIw8w72S
>>77
地区を教えてもらってよかですか?
ちなみに当方中国です。
85まとめ役A:2006/05/21(日) 23:07:40 ID:gCAgL960
70肢訂正
芭蕉肢を精確に

神話訂正
第3回(2006年)一般知能T21〜30
【現代文−芭蕉について】〈1or5〉
@芭蕉は自然と対峙 する。D自然を人間と同じ他者として観察して描写する。
【現代文−資本主義】〈4〉C永遠に差異性を求めていく D資本主義自体も腐乱
【現代文−昔話や伊呂波歌留多】〈2?〉価値観が時代ごと
に反映される、 教訓は時代によって違う
【古文−南無阿弥陀仏】〈4〉C阿弥陀を唱える者に親しみを感じる
【英文−英文白人上流階級の女性】〈5〉
Dエリート女性は他の多くの女性と同様に労働市場では低賃金なので
仕事をやめて家事をする
【英文−神話と宗教】〈〉 神話を持たない宗教は存在せず永続しない。古今ど
んな宗教にも神話の要素がある。
【英文−水中と空気中における音の伝わりかた】〈5〉水中の方が音速
が早いため両耳に届く音波の到達時差が短くなり水中では音は前か後
ろから 聞こえるようになる。
【判断推理−命題】〈2〉 BでないとC
【判断推理−子どもの学年】〈5〉CE2人が1年で確定
【判断推理−雑誌漫画小説の交換】〈1〉 AがBから漫画を借りる
86受験番号774:2006/05/21(日) 23:09:24 ID:PTWqnj5s
>>82
【日本史−日本の農村史】
4番は、江戸時代は、村の代表者が一括して換金して納税するという選択肢だった。
換金はせず、そのまま米を収めたので×。
87受験番号774:2006/05/21(日) 23:09:26 ID:8nCIjq2o
>>>>【生物−酵素消化液反応速度】〈4〉速さが半分。
C上がり始めが遅く最 終的に例と同じ値までいく。高さは例と一緒で角度がゆるく
なるグラフ。

っていうのはさ、選択肢3じゃなかったかな。
88まとめ役A:2006/05/21(日) 23:12:31 ID:gCAgL960
86 訂正
87 >>68 では4です
第3回(2006年)一般知識U11〜20
【世界史−アメリカ大統領別施策】〈2.ァ.ェ〉
アレーガン減税プラザ合意によりドル高
イブ ッシュ父 ウクリントンエブッシュ(息子)歳出削減双子の赤字拡大
【日本史−日本の農村史】〈2〉在庁官人
@租庸調制度では耕作民の代わりに地主を通して納税 A遙任国司が派遣した
在庁官人は徴税事務も担う B室町時代に惣村が廃れて地下請けが行われた
C 江戸時代、村代表者が一括換金し納税D地租は地価でなく収穫高で課税
【日本史−大正―昭和政治】〈2〉軍備費70%
@加藤内閣は25歳以上の男女を対象にした普通選挙法を成立させた
A515事件後政党内閣が終わり官僚と軍部が台頭して軍拡に走った結果
日中戦争時に 戦費が7割B浜口内閣下の幣原外交は強行外交でロンド
ン海軍軍縮条約に不参加 CD金融恐慌後財閥が発生し生産は重工業
にシフトした。日本からは 機械製品が輸出された。
→シフト時期は日露戦争後、輸出は綿糸、生糸
【思想−】〈1〉
@実存主義サルトル―構造主義人類学レブィストロース−構造主義−言 語
【数学−グラフの交点】(4)
C〈ウ.エ〉y=√xとy=ax+b が交点をもつのはa>0b<0とa<0b>0
【物理−比熱】〈4〉
C熱量は100と84
【地学−】〈3〉
@新生代やら中生代やらAアンモナイトは示準化石で生存期間が長いほどよい
B炭素法c14半減期は10万年から数百年C造山帯D褶曲ていたほうが調査しやすい
【化学−水素イオン】〈3〉イオンが途中から全くなくなるグラフ
【生物−酵素消化液反応速度】〈4〉速さが半分。
C上がり始めが遅く最 終的に例と同じ値までいく。高さは例と一緒で角度がゆるく
なるグラフ。
【生物−伴性遺伝】 (2)
ABorCの女が盲目因子を持ってるかいないか判断できない
89受験番号774:2006/05/21(日) 23:12:43 ID:x9pUYuoF
前スレでも聞いたけどポーランドが該当するとされる肢って温暖気候って書いてたよね?
90受験番号774:2006/05/21(日) 23:12:59 ID:2BvvqjWB
命題の問題はBでないとCで正しいけど、番号は4じゃなかったかな?
1がAならば〜
2がAでないなら〜
3がBなら〜
4がBでないなら〜
5がDならば〜
だった気がする。
91受験番号774:2006/05/21(日) 23:13:01 ID:aW0qLMIj
憲法営利表現の問題だけどレック司法用択一六法で発見したよ(表現の自由の所)

営利表現には緩やかな基準を適用する理由に「国民の健康や日常経済に影響が大きい」ってのがあった。よって選択肢1は根拠となる。「不適切」なものではないから1だと不正解みたいだな
92受験番号774:2006/05/21(日) 23:13:42 ID:tSkzuvsO
だから憲法は5だつーのに。
1:「国民の身体健康にかかわることは厳しく規制」だから規制立法を緩やかに審査するに繋がる。
5:「市民に判断させるのが重要」だから厳格審査して規制させんな、に繋がるでしょ。
問題は緩やかに審査に繋がらないものを選べ、だから正解は5。
少なくとも違うっていう奴はこれに反論してくれや。
93受験番号774:2006/05/21(日) 23:14:14 ID:PTWqnj5s
【現代文−資本主義】
1番は、差異から利潤が生まれ、無限に利潤を得ていく、とかそんな感じ。

【現代文−昔話や伊呂波歌留多
4番は、昔話を通じて未来まで通じる教訓を残そうとした、みたいな選択肢。

……ところで選択肢の再現って意味と需要ある?
94受験番号774:2006/05/21(日) 23:16:13 ID:deFbjw9m
正答の数字だけ並べてくれんか?
結局、どれが正解の選択肢なのかよくわからんくなってきた…。
9549:2006/05/21(日) 23:16:18 ID:2BvvqjWB
>>84
北海道の田吾作です。10人以上採ってくれるのが二校だけという寂しい土地柄
です。
96受験番号774:2006/05/21(日) 23:16:23 ID:q27TggTQ
>>90
おれも命題は4
97まとめ役A:2006/05/21(日) 23:16:43 ID:gCAgL960
89 ポーランドはcfbでないので不明 91訂正
第3回(2006年)一般知識T1〜10
【政治−自由の思想家】〈2〉@スミス政府介入主張 Aミル他者危害の原理
Bバーリン積極的自由主張CフロムDロールズ格差原理批判
【憲法−二重の基準】〈5〉営利的言論の規制立法を緩やかに審査する根拠として
不適切なもの
@国民の健康に影響が大きいことは厳しく規制A営利的表現は規制による耐性
が強いので保護する必要性は低いB営業上表現は、政治的表現より真偽を判
断しやすいC営業上の表現の自由は自己統治とは関係ないD市民に判断させ
るのが重要
【憲法−国会関係】〈5〉@2/3の出席 A両協や委員会も必ず公開
B賛否同数は可決 C両協は法案議決で必ず必要 D委員会中心主義
【経済−価格効果】〈3〉B賃金上昇→余暇は代替効果で減少所得効果で増加代
替効果が上回ると減少
【経済−インフレ】〈4〉C貯金の価値が下がり、 固定金利の資産を持ってるとインフ
レ時に損をする
【社会−第二次大戦後の情勢】〈1〉@国連決議案後イスラエル建国で中東戦争
Aインドがパキスタン、バングラデシュに分裂して独立
B中華民国が終戦直後台湾に建国されて武力衝突Cアメリカが南に攻め込んで、
資本主義圏にして朝鮮戦争D日本軍ベトナム撤退直後からベトナム戦争
【社会−イラク情勢】〈5〉D2006年時シーア派未過半数第一党
【地理−海の特徴】〈Bアラスカ.2〉日本近海は漁獲量一位
A日本近海BアラスカC大西洋アメリカ側 D大西洋ヨーロッパ側 Eペルー沖
【地理−ポーランドの特徴】〈4〉@cs気候、イスラム系数%ブルガリアA制裁解除チェコ
Bアジア系フン族ハンガリー C96年OECD 農業国カトリック95%スラブポーランド
Dラテン系民族石油ルーマニア
【世界史−ルターカルヴァン】〈ウ.3〉
イユグノー、ピューリタンはルター派ウカルバンによるとどんな職業でも
尊いものである、商工業者の仕事は神によって正当性 を与えられたもの

98受験番号774:2006/05/21(日) 23:17:57 ID:WLKk5TeP
でも地理って他に該当する肢がないよね。
99まとめ役A:2006/05/21(日) 23:20:19 ID:gCAgL960
90追加
93訂正

第3回(2006年)一般知能T21〜30
【現代文−芭蕉について】〈1or5〉
@芭蕉は自然と対峙 する。D自然を人間と同じ他者として観察して描写する。
【現代文−資本主義】〈4〉@差異から利潤が生まれ、無限に利潤を得ていく
C永遠に差異性を求めていく D資本主義自体も腐乱
【現代文−昔話や伊呂波歌留多】〈2〉A価値観が時代ごと に反映され、 教
訓は時代により違う C昔話を通じて未来まで通じる教訓を残そうとした
【古文−南無阿弥陀仏】〈4〉C阿弥陀を唱える者に親しみを感じる
【英文−英文白人上流階級の女性】〈5〉
Dエリート女性は他の多くの女性と同様に労働市場では低賃金なので
仕事をやめて家事をする
【英文−神話と宗教】〈〉 神話を持たない宗教は存在せず永続しない。古今ど
んな宗教にも神話の要素がある。
【英文−水中と空気中における音の伝わりかた】〈5〉水中の方が音速
が早いため両耳に届く音波の到達時差が短くなり水中では音は前か後
ろから 聞こえるようになる。
【判断推理−命題】〈2〉@Aならば〜AAでないなら〜 BBなら〜
C BでないとC DDならば〜
【判断推理−子どもの学年】〈5〉CE2人が1年で確定
【判断推理−雑誌漫画小説の交換】〈1〉 AがBから漫画を借りる

100受験番号774:2006/05/21(日) 23:20:36 ID:Pe5KC0Gn
>>93
選択肢が合った方が、正解の確定に繋がるから、
記憶しているなら、書き込みをお願いしたい。
101受験番号774:2006/05/21(日) 23:21:14 ID:fyLhfH/U
文章理解昔話の問題
正解の肢に、
教訓をのこしたかったわけじゃないが ってのがはいってる?
102受験番号774:2006/05/21(日) 23:22:00 ID:0SV4uEvp
ごめんなさい。厳しい基準の批判としてふさわしくないのはどれか?だったよ。
103受験番号774:2006/05/21(日) 23:22:56 ID:lIw8w72S
>>95
サンキュです。去年受けた友達は個人面接一回だっていってたから、
ちょっと不安になりまして・・こっちはわりかし多いですが、山陽に集中しそうです

難問はスレ分けた方が良いのでは・・めんどくさいだけか
104受験番号774:2006/05/21(日) 23:23:06 ID:m0tyf/Ki
>>95
東北の与作です。
105受験番号774:2006/05/21(日) 23:23:24 ID:fyLhfH/U
阿弥陀様の正解の肢には、
最後のほうに「すばらしい」ってのがはいってた?
106受験番号774:2006/05/21(日) 23:24:20 ID:TKrW7/NP
資料解釈って、誤正正のBだと思う。

世界史のルターカルヴァン<ウ・B>
内容に職業に貴賎なしという説明があったから、職業召命説と思ったのだが、
予定説と職業召命説って一緒のものと判断していいんかな?
誰か、詳しい人いない??
107受験番号774:2006/05/21(日) 23:25:44 ID:bR/UGSOp
結局、ボーダーはどのくらいになるの?
7割ないとやっぱ無理?
108受験番号774:2006/05/21(日) 23:26:05 ID:m0tyf/Ki
>>106
資料解釈俺も3にしたけど
明らかに少数派だしなあ・・・

諦めた方が良いかと・・・
109まとめ役A:2006/05/21(日) 23:27:05 ID:gCAgL960
106訂正
第3回(2006年)一般知識T1〜10
【政治−自由の思想家】〈2〉@スミス政府介入主張 Aミル他者危害の原理
Bバーリン積極的自由主張CフロムDロールズ格差原理批判
【憲法−二重の基準】〈5〉営利的言論の規制立法を緩やかに審査する根拠として
不適切なもの
@国民の健康に影響が大きいことは厳しく規制A営利的表現は規制による耐性
が強いので保護する必要性は低いB営業上表現は、政治的表現より真偽を判
断しやすいC営業上の表現の自由は自己統治とは関係ないD市民に判断させ
るのが重要
【憲法−国会関係】〈5〉@2/3の出席 A両協や委員会も必ず公開
B賛否同数は可決 C両協は法案議決で必ず必要 D委員会中心主義
【経済−価格効果】〈3〉B賃金上昇→余暇は代替効果で減少所得効果で増加代
替効果が上回ると減少
【経済−インフレ】〈4〉C貯金の価値が下がり、 固定金利の資産を持ってるとインフ
レ時に損をする
【社会−第二次大戦後の情勢】〈1〉@国連決議案後イスラエル建国で中東戦争
Aインドがパキスタン、バングラデシュに分裂して独立
B中華民国が終戦直後台湾に建国されて武力衝突Cアメリカが南に攻め込んで、
資本主義圏にして朝鮮戦争D日本軍ベトナム撤退直後からベトナム戦争
【社会−イラク情勢】〈5〉D2006年時シーア派未過半数第一党
【地理−海の特徴】〈Bアラスカ.2〉日本近海は漁獲量一位
A日本近海BアラスカC大西洋アメリカ側 D大西洋ヨーロッパ側 Eペルー沖
【地理−ポーランドの特徴】〈4〉@cs気候、イスラム系数%ブルガリアA東西分裂
制裁解除チェコ Bアジア系フン族ハンガリー C96年OECD 農業国カトリック95%
スラブポーランド Dラテン系民族石油ルーマニア
【世界史−ルターカルヴァン】〈ウ.3〉
イユグノー、ピューリタンはルター派ウカルバンによると職業に貴賎なく(職業召命説)、商工業者の仕事は神によって正当性 を与えられたもの (予定説)
110受験番号774:2006/05/21(日) 23:27:13 ID:q27TggTQ
>>106
世界史は何の肢にしたの?
111受験番号774:2006/05/21(日) 23:27:21 ID:F5NElrm2
俺も資料解釈3です
112受験番号774:2006/05/21(日) 23:27:33 ID:6bhkyJBS
年収の8倍を超えた年なんてあった?
113まとめ役A:2006/05/21(日) 23:27:43 ID:gCAgL960
命題修正

第3回(2006年)一般知能T21〜30
【現代文−芭蕉について】〈1or5〉
@芭蕉は自然と対峙 する。D自然を人間と同じ他者として観察して描写する。
【現代文−資本主義】〈4〉@差異から利潤が生まれ、無限に利潤を得ていく
C永遠に差異性を求めていく D資本主義自体も腐乱
【現代文−昔話や伊呂波歌留多】〈2〉A価値観が時代ごと に反映され、 教
訓は時代により違う C昔話を通じて未来まで通じる教訓を残そうとした
【古文−南無阿弥陀仏】〈4〉C阿弥陀を唱える者に親しみを感じる
【英文−英文白人上流階級の女性】〈5〉
Dエリート女性は他の多くの女性と同様に労働市場では低賃金なので
仕事をやめて家事をする
【英文−神話と宗教】〈〉 神話を持たない宗教は存在せず永続しない。古今ど
んな宗教にも神話の要素がある。
【英文−水中と空気中における音の伝わりかた】〈5〉水中の方が音速
が早いため両耳に届く音波の到達時差が短くなり水中では音は前か後
ろから 聞こえるようになる。
【判断推理−命題】〈4〉@Aならば〜AAでないなら〜 BBなら〜
C BでないとC DDならば〜
【判断推理−子どもの学年】〈5〉CE2人が1年で確定
【判断推理−雑誌漫画小説の交換】〈1〉 AがBから漫画を借りる
114受験番号774:2006/05/21(日) 23:28:11 ID:x9pUYuoF
あった!資料集より
ポーランド
自然:ヨーロッパ中東部に位置し、北はバルト海に面する。国土の90%が海抜300m以下の平地。気候はCfbと大陸性気候のDfで冬の寒さが厳しい

国民:ポーランド人98% 言語ポーランド語 宗教カトリック95%
政治体制:共和制

現況:80年グダニスクの造船所を中心に大規模なデモが起こり、ワレサを議長とする「連帯」が誕生
    89年の選挙で連帯が圧勝し、国民連立政府が成立。
    90年ワレサが大統領に就任したが、内角と対立
    95年に旧共産党幹部のオレクシが民主化以降初めて首相になった。
    経済特区をつくるなど積極的に市場経済を導入
   
GNP1078億ドル 一人当たりGNP2790ドル(99年)

OECDは乗ってなかった
農業ライ麦1位、えん麦1位、ばれいしょ3位、てんさい7位
これで農業大国と言っていいかな?
まあその肢で確定は確定だろうけど
115受験番号774:2006/05/21(日) 23:29:08 ID:PTWqnj5s
>>100 了解。出来る範囲で。

【現代文−芭蕉について】
2番は、<主体-客体>がどうとか書いてあったんだけど、詳しく覚えてないや。

【古文−南無阿弥陀仏】
2番が、他の人はどうだかしらないが、私は「南無阿弥陀仏」と唱えるだけで色々な苦しみが消える、という感じ。
〈4〉C阿弥陀を唱える者に親しみを感じる、って5番じゃなかったかなー。4番だっけ?

【英文−英文白人上流階級の女性】
Dエリート女性は他の多くの女性と同様に労働市場では低賃金なので仕事をやめて家事をする
これは5番以外だったような。勘違いかも。選択肢のひとつに、エリート階級の女性の給料は、
男性よりは低いが労働者階級の女性よりも高いことが、と書いてあった気がする。
116:2006/05/21(日) 23:29:32 ID:D6ZqFBN4
英文26
女性の労働市場は、低賃金労働しか開かれていないという枝があった。
117受験番号774:2006/05/21(日) 23:30:42 ID:D+bjuiCQ
【英文−英文白人上流階級の女性】
の正解はどれなの?
118受験番号774:2006/05/21(日) 23:32:04 ID:TKrW7/NP
>106
世界史は、ABでひたすら悩んだあげくAを選択。
どっちも正解のような外れのような感じで、分からんかった。。
119受験番号774:2006/05/21(日) 23:32:18 ID:q27TggTQ
あと上流階級の女性の問題の肢3は、
エリートの女性は低賃金でもいいから外に出て働きたい、だったとオモ
120受験番号774:2006/05/21(日) 23:34:04 ID:0SV4uEvp
私も資料解釈は、誤正正だったと思うよ!資料あちこちみなきゃだったけど間違いない!
121まとめ役A:2006/05/21(日) 23:34:09 ID:gCAgL960
106資料解釈修正

第3回(2006年)一般知能U31〜40
【判断推理−アパート部屋割り】〈5〉
T階の端は人がいる
U3階住人の隣は空き部屋
VAは階の端でなく、両隣に住人、上下空き部屋
W空き部屋は全部で4つで、2階の空きは1つ
3F ○×○×○
2F ○×○?○
1F ○?○×○ 
CAは2階の右から2つ目の204号室 D202号室が空き部屋
【判断推理−ガラス矢印】〈4〉4通り
【空間把握−6球で作った立体の断面図】〈1〉● ○○ ●
【空間把握−円につけた棒の軌跡】〈5〉途中輪の様な縦長円弧を描いている軌跡 
【空間把握−さいころ】〈3〉上から51.51.40重なる面の合計は11
【数的推理−1から30まで掛けるときの0の数】〈3〉7個
【数的推理−カード】〈5〉Dは2を必ず持つ A 1 8 12
B 3 5 7 9or11 C 13 11 10 4 or 13 9 10 6
【数的推理−】〈3〉1000円と1500円を組み合わせて700の倍数を作ると布は5枚要る
【数的推理−船の速さ】〈5〉流速v 速度2v長さ30mの船二層がすれ違うとき
川上の船は45m移動
【資料解釈−収入と家の値段】 
ア年収の8倍を超えた年があるイ年収に対するマンション価格の倍率は同じだけど
平均平米が減少してるから新しい年のほうが買いやすいウ
〈3or5〉@正--A正--B誤正正C誤正誤D誤誤正
122受験番号774:2006/05/21(日) 23:34:39 ID:bAiV5m8r
さっきからまったく触れられないが
プラザ合意はドル安を狙ったものだよ
円高ドル安を狙ったもの
123受験番号774:2006/05/21(日) 23:36:10 ID:q27TggTQ
プラザ合意を調べなおした方が・・
124受験番号774:2006/05/21(日) 23:36:59 ID:T62laudT
日本軍撤退直後からベトナム戦争じゃないよ。1953くらいまでフランスが南を占領、それからアメリカがベトナム共和国を建国、1965にホクバクし1973に撤退。
125まとめ役A:2006/05/21(日) 23:36:58 ID:gCAgL960
地理訂正 ポーランドはcfbでしたFA

第3回(2006年)一般知識T1〜10
【政治−自由の思想家】〈2〉@スミス政府介入主張 Aミル他者危害の原理
Bバーリン積極的自由主張CフロムDロールズ格差原理批判
【憲法−二重の基準】〈5〉営利的言論の規制立法を緩やかに審査する根拠として
不適切なもの
@国民の健康に影響が大きいことは厳しく規制A営利的表現は規制による耐性
が強いので保護する必要性は低いB営業上表現は、政治的表現より真偽を判
断しやすいC営業上の表現の自由は自己統治とは関係ないD市民に判断させ
るのが重要
【憲法−国会関係】〈5〉@2/3の出席 A両協や委員会も必ず公開
B賛否同数は可決 C両協は法案議決で必ず必要 D委員会中心主義
【経済−価格効果】〈3〉B賃金上昇→余暇は代替効果で減少所得効果で増加代
替効果が上回ると減少
【経済−インフレ】〈4〉C貯金の価値が下がり、 固定金利の資産を持ってるとインフ
レ時に損をする
【社会−第二次大戦後の情勢】〈1〉@国連決議案後イスラエル建国で中東戦争
Aインドがパキスタン、バングラデシュに分裂して独立
B中華民国が終戦直後台湾に建国されて武力衝突Cアメリカが南に攻め込んで、
資本主義圏にして朝鮮戦争D日本軍ベトナム撤退直後からベトナム戦争
【社会−イラク情勢】〈5〉D2006年時シーア派未過半数第一党
【地理−海の特徴】〈Bアラスカ.2〉日本近海は漁獲量一位
A日本近海BアラスカC大西洋アメリカ側 D大西洋ヨーロッパ側 Eペルー沖
【地理−ポーランドの特徴】〈4〉@cs気候、イスラム系数%ブルガリアA東西分裂
制裁解除チェコ Bアジア系フン族ハンガリー Ccfbとdf気候96年OECD 農業国
カトリック95%スラブポーランド Dラテン系民族石油ルーマニア
【世界史−ルターカルヴァン】〈ウ.3〉
イユグノー、ピューリタンはルター派ウカルバンによると職業に貴賎なく(職業召命説)、商工業者の仕事は神によって正当性 を与えられたもの (予定説)
126受験番号774:2006/05/21(日) 23:37:03 ID:bAiV5m8r
ええ。。。やっぱりおれが間違ってたのか
でしゃばってスマン
127受験番号774:2006/05/21(日) 23:37:05 ID:0SV4uEvp
それ、賛成!!
128受験番号774:2006/05/21(日) 23:37:22 ID:PTWqnj5s
>>106
ひとつの解釈としてお聞きください。
予定説は、予め天国に行く人、地獄に行く人が決まっていることで、
それは祈ってもどうにもならないこと。じゃあどういう人が天国に行くのか。
天国に行く人は予め神に選ばれたわけだから、運が良く、この世でも成功するはず。
お金を貯めるってのは、成功した証拠と言えるから、人はお金を貯めようとする。

後は、この辺とか。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1731859
129受験番号774:2006/05/21(日) 23:39:04 ID:fyLhfH/U
芭蕉の正解は 2の主体客体って肢じゃないの?
130受験番号774:2006/05/21(日) 23:39:35 ID:bAiV5m8r
《Plaza Agreement》一九八五年九月二二日の日本・アメリカ・イギリス・フランス・西ドイツ五か国蔵相中央銀行総裁会議における合意。
合意内容には国際収支の不均衡を為替相場の調整によって是正することが含まれており、ドル高・円安から円高への契機となった。

プラザ合意調べてきたお!
ってかもう問題忘れたしもういいか
わけわかめ
131受験番号774:2006/05/21(日) 23:39:50 ID:q27TggTQ
芭蕉は3番にした
132受験番号774:2006/05/21(日) 23:40:25 ID:T62laudT
つまり1965からベトナム戦争。んでイスラエルとパレスチナに分割したみたいな表現があったはずだか「分割」はしてない。だから1ではない。
133受験番号774:2006/05/21(日) 23:40:28 ID:Pe5KC0Gn
>>115
おおっ、ご協力感謝。

英文の白人上流階級女性は私も記憶が薄れてきてる。
116氏の言う選択肢と、働かないことが自由・価値のあること
みたいな選択肢もあったっけ?・・・駄目だ、うろ覚えすぎる。
134受験番号774:2006/05/21(日) 23:42:24 ID:PTWqnj5s
>>121
【判断推理−アパート部屋割り】
選択肢、1〜3が「Aは〜」で、4,5が「空き部屋は〜」だったはず。
135受験番号774:2006/05/21(日) 23:42:53 ID:T62laudT
ドル高是正はドル高をドル安にする事だから間違ってはない!
136受験番号774:2006/05/21(日) 23:45:02 ID:PTWqnj5s
>>132
>戦後に成立した国際連合に、イギリスはパレスチナ問題を提訴。国連は1947年11月に、パレスチナにアラブ人国家とユダヤ人国家双方を分割して建設する国連決議を採択し、イギリスによる委任統治が終了することが決定した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%B1%E6%88%A6%E4%BA%89
どんなもんかな。
137受験番号774:2006/05/21(日) 23:45:38 ID:q27TggTQ
>>122
合ってたわwごめんw頭おかしくなってた
138受験番号774:2006/05/21(日) 23:46:04 ID:2b/Qp4zt
だれか【判断推理−雑誌漫画小説の交換】〈1〉 AがBから漫画を借りる
を説明して。まったく議論されてない


139まとめ役A:2006/05/21(日) 23:46:45 ID:gCAgL960
120訂正 資料選択肢復活やはり5の気がする 134訂正
第3回(2006年)一般知能U31〜40
【判断推理−アパート部屋割り】〈5〉
T階の端は人がいる
U3階住人の隣は空き部屋
VAは階の端でなく、両隣に住人、上下空き部屋
W空き部屋は全部で4つで、2階の空きは1つ
3F ○×○×○
2F ○×○?○
1F ○?○×○ 
@AはAAはBAは2階の右から2つ目の204号室Cが空き部屋 D202号室が空き部屋
【判断推理−ガラス矢印】〈4〉4通り
【空間把握−6球で作った立体の断面図】〈1〉● ○○ ●
【空間把握−円につけた棒の軌跡】〈5〉途中輪の様な縦長円弧を描いている軌跡 
【空間把握−さいころ】〈3〉上から51.51.40重なる面の合計は11
【数的推理−1から30まで掛けるときの0の数】〈3〉7個
【数的推理−カード】〈5〉Dは2を必ず持つ A 1 8 12
B 3 5 7 9or11 C 13 11 10 4 or 13 9 10 6
【数的推理−】〈3〉1000円と1500円を組み合わせて700の倍数を作ると布は5枚要る
【数的推理−船の速さ】〈5〉流速v 速度2v長さ30mの船二層がすれ違うとき
川上の船は45m移動
【資料解釈−収入と家の値段】〈3or5〉 
ア70m^2同士の比較年収の8倍を超えた年がある
イ年収に対するマンション価格の倍率は同じだけど 平均平米が減少してるから
新しい年のほうが買いやすい
ウ 12年の方が平均の部屋の広さが狭かったから比較給料に対して価格が低い
買いやすい 
@正--A正--B誤正正C誤正誤D誤誤正
140受験番号774:2006/05/21(日) 23:47:16 ID:T62laudT
経済の問題は、所得効果か代替効果を上回ると増加。じゃないか?代替効果が所得効果を上回るとか下回るという表現はあまり聞かない。
141まとめ役A:2006/05/21(日) 23:48:22 ID:gCAgL960
ブラ合意修正
第3回(2006年)一般知識U11〜20
【世界史−アメリカ大統領別施策】〈2.ァ.ェ〉
アレーガン減税プラザ合意によりドル高是正
イブ ッシュ父 ウクリントンエブッシュ(息子)歳出削減双子の赤字拡大
【日本史−日本の農村史】〈2〉在庁官人
@租庸調制度では耕作民の代わりに地主を通して納税 A遙任国司が派遣した
在庁官人は徴税事務も担う B室町時代に惣村が廃れて地下請けが行われた
C 江戸時代、村代表者が一括換金し納税D地租は地価でなく収穫高で課税
【日本史−大正―昭和政治】〈2〉軍備費70%
@加藤内閣は25歳以上の男女を対象にした普通選挙法を成立させた
A515事件後政党内閣が終わり官僚と軍部が台頭して軍拡に走った結果
日中戦争時に 戦費が7割B浜口内閣下の幣原外交は強行外交でロンド
ン海軍軍縮条約に不参加 CD金融恐慌後財閥が発生し生産は重工業
にシフトした。日本からは 機械製品が輸出された。
→シフト時期は日露戦争後、輸出は綿糸、生糸
【思想−】〈1〉
@実存主義サルトル―構造主義人類学レブィストロース−構造主義−言 語
【数学−グラフの交点】(4)
C〈ウ.エ〉y=√xとy=ax+b が交点をもつのはa>0b<0とa<0b>0
【物理−比熱】〈4〉
C熱量は100と84
【地学−】〈3〉
@新生代やら中生代やらAアンモナイトは示準化石で生存期間が長いほどよい
B炭素法c14半減期は10万年から数百年C造山帯D褶曲ていたほうが調査しやすい
【化学−水素イオン】〈3〉イオンが途中から全くなくなるグラフ
【生物−酵素消化液反応速度】〈4〉速さが半分。
C上がり始めが遅く最 終的に例と同じ値までいく。高さは例と一緒で角度がゆるく
なるグラフ。
【生物−伴性遺伝】 (2)
ABorCの女が盲目因子を持ってるかいないか判断できない
142受験番号774:2006/05/21(日) 23:48:49 ID:TKrW7/NP
>>128
説明、ありがとうございます。
しかし、読んでも問題の説明が合ってたのか分からない・・・
勉強しなおして来ます。。。
143受験番号774:2006/05/21(日) 23:49:36 ID:bAiV5m8r
経済の問題の最後は下回るにした
もうここら辺は結論でないでしょ
結構自信有るけど
自分が自分を信じたいだけかもだし
面接対策してねるわノシ
144受験番号774:2006/05/21(日) 23:49:42 ID:6bhkyJBS
A:小説 B:小説 C:雑誌 D:漫画

・同じ人から2冊以上借りない
・Aの小説はCから借りたものだ
・Bの小説はAから借りたものではない
・Cの雑誌はDから借りたものではない
・Dの漫画はCから借りたものではない


覚えてねえわ
145まとめ役A:2006/05/21(日) 23:50:06 ID:gCAgL960
119訂正 英文白人上流階級選択肢B復活

第3回(2006年)一般知能T21〜30
【現代文−芭蕉について】〈1or5〉
@芭蕉は自然と対峙 する。A主体-客体がどうとか
D自然を人間と同じ他者として観察して描写する。
【現代文−資本主義】〈4〉@差異から利潤が生まれ、無限に利潤を得ていく
C永遠に差異性を求めていく D資本主義自体も腐乱
【現代文−昔話や伊呂波歌留多】〈2〉A価値観が時代ごと に反映され、 教
訓は時代により違う C昔話を通じて未来まで通じる教訓を残そうとした
【古文−南無阿弥陀仏】〈4〉C阿弥陀を唱える者に親しみを感じる
【英文−英文白人上流階級の女性】〈5〉
Bエリートの女性は低賃金でもいいから外に出て働きたい
Dエリート女性は他の多くの女性と同様に労働市場では低賃金なので
仕事をやめて家事をする
【英文−神話と宗教】〈〉 神話を持たない宗教は存在せず永続しない。古今ど
んな宗教にも神話の要素がある。
【英文−水中と空気中における音の伝わりかた】〈5〉水中の方が音速
が早いため両耳に届く音波の到達時差が短くなり水中では音は前か後
ろから 聞こえるようになる。
【判断推理−命題】〈4〉@Aならば〜AAでないなら〜 BBなら〜
C BでないとC DDならば〜
【判断推理−子どもの学年】〈5〉CE2人が1年で確定
【判断推理−雑誌漫画小説の交換】〈1〉 AがBから漫画を借りる


146受験番号774:2006/05/21(日) 23:50:07 ID:PTWqnj5s
>>138
問題の条件って過去ログにある?
147まとめ役A:2006/05/21(日) 23:50:50 ID:gCAgL960
140訂正経済所得効果

第3回(2006年)一般知識T1〜10
【政治−自由の思想家】〈2〉@スミス政府介入主張 Aミル他者危害の原理
Bバーリン積極的自由主張CフロムDロールズ格差原理批判
【憲法−二重の基準】〈5〉営利的言論の規制立法を緩やかに審査する根拠として
不適切なもの
@国民の健康に影響が大きいことは厳しく規制A営利的表現は規制による耐性
が強いので保護する必要性は低いB営業上表現は、政治的表現より真偽を判
断しやすいC営業上の表現の自由は自己統治とは関係ないD市民に判断させ
るのが重要
【憲法−国会関係】〈5〉@2/3の出席 A両協や委員会も必ず公開
B賛否同数は可決 C両協は法案議決で必ず必要 D委員会中心主義
【経済−価格効果】〈3〉B賃金上昇→余暇は代替効果で減少所得効果で増加所得効果が上回ると増加
【経済−インフレ】〈4〉C貯金の価値が下がり、 固定金利の資産を持ってるとインフ
レ時に損をする
【社会−第二次大戦後の情勢】〈1〉@国連決議案後イスラエル建国で中東戦争
Aインドがパキスタン、バングラデシュに分裂して独立
B中華民国が終戦直後台湾に建国されて武力衝突Cアメリカが南に攻め込んで、
資本主義圏にして朝鮮戦争D日本軍ベトナム撤退直後からベトナム戦争
【社会−イラク情勢】〈5〉D2006年時シーア派未過半数第一党
【地理−海の特徴】〈Bアラスカ.2〉日本近海は漁獲量一位
A日本近海BアラスカC大西洋アメリカ側 D大西洋ヨーロッパ側 Eペルー沖
【地理−ポーランドの特徴】〈4〉@cs気候、イスラム系数%ブルガリアA東西分裂
制裁解除チェコ Bアジア系フン族ハンガリー Ccfbとdf気候96年OECD 農業国
カトリック95%スラブポーランド Dラテン系民族石油ルーマニア
【世界史−ルターカルヴァン】〈ウ.3〉
イユグノー、ピューリタンはルター派ウカルバンによると職業に貴賎なく(職業召命説)、商工業者の仕事は神によって正当性 を与えられたもの (予定説)
148受験番号774:2006/05/21(日) 23:51:14 ID:bAiV5m8r
>まとめ役様
おお、すいませぬ。わざわざ修正していただいて申し訳ないです。
今日はお疲れ様でした。お先に失礼します。
149受験番号774:2006/05/21(日) 23:53:21 ID:0SV4uEvp
資料解釈で順番とか覚えてないけどはちばいのやつは正しかったよ。はちばいはない。って。年収倍率の最高が8倍だつあたけどそれは70換算。平均はどれも70には及ばなかったんだから実際の倍率ははちばいにはとどかないんじゃないかな?
150まとめ役A:2006/05/21(日) 23:53:56 ID:gCAgL960
144 過去ログに1レスだけあり 交換訂正選択肢B復活

第3回(2006年)一般知能T21〜30
【現代文−芭蕉について】〈1or5〉
@芭蕉は自然と対峙 する。A主体-客体がどうとか
D自然を人間と同じ他者として観察して描写する。
【現代文−資本主義】〈4〉@差異から利潤が生まれ、無限に利潤を得ていく
C永遠に差異性を求めていく D資本主義自体も腐乱
【現代文−昔話や伊呂波歌留多】〈2〉A価値観が時代ごと に反映され、 教
訓は時代により違う C昔話を通じて未来まで通じる教訓を残そうとした
【古文−南無阿弥陀仏】〈4〉C阿弥陀を唱える者に親しみを感じる
【英文−英文白人上流階級の女性】〈5〉
Bエリートの女性は低賃金でもいいから外に出て働きたい
Dエリート女性は他の多くの女性と同様に労働市場では低賃金なので
仕事をやめて家事をする
【英文−神話と宗教】〈〉 神話を持たない宗教は存在せず永続しない。古今ど
んな宗教にも神話の要素がある。
【英文−水中と空気中における音の伝わりかた】〈5〉水中の方が音速
が早いため両耳に届く音波の到達時差が短くなり水中では音は前か後
ろから 聞こえるようになる。
【判断推理−命題】〈4〉@Aならば〜AAでないなら〜 BBなら〜
C BでないとC DDならば〜
【判断推理−子どもの学年】〈5〉CE2人が1年で確定
【判断推理−雑誌漫画小説の交換】〈1〉 
A:小説 B:小説 C:雑誌 D:漫画
・同じ人から2冊以上借りない
・Aの小説はCから借りたものだ
・Bの小説はAから借りたものではない
・Cの雑誌はDから借りたものではない
・Dの漫画はCから借りたものではない
@AがBから漫画を借りる BBがCに小説を貸す
151受験番号774:2006/05/21(日) 23:54:13 ID:q27TggTQ
所得効果が代替効果を上回り、減少って肢あったっけ?
152受験番号774:2006/05/21(日) 23:54:16 ID:2b/Qp4zt
>>146
ただ
AがBから漫画を借りる だろ
という書き込みがあるだけです。
それだけで解答になってます。
15349:2006/05/21(日) 23:56:54 ID:2BvvqjWB
英語について
白人エリート女は文の真ん中あたりで、働かないで良い事を「これぞ自由!」
と言ってるんで働きたがってるという3は違うのではないかと・・。

宗教の方は、時代に合わせて変化してきた、だと思う。
154受験番号773:2006/05/21(日) 23:57:07 ID:GkkRVkCg
俺も資料解釈3にした。
155受験番号774:2006/05/21(日) 23:57:15 ID:rejASnMs
自然化学の順番て間違ってないですかね?
15問目から考えると

15「数学」、4
16「物理」、4
17「化学」、3
18「生物」、2
19「生物」、4
20「地学」、3

じゃない?
どうでしょうか?
156まとめ役A:2006/05/21(日) 23:59:12 ID:gCAgL960
155訂正
第3回(2006年)一般知識U11〜20
【世界史−アメリカ大統領別施策】〈2.ァ.ェ〉
アレーガン減税プラザ合意によりドル高是正
イブ ッシュ父 ウクリントンエブッシュ(息子)歳出削減双子の赤字拡大
【日本史−日本の農村史】〈2〉在庁官人
@租庸調制度では耕作民の代わりに地主を通して納税 A遙任国司が派遣した
在庁官人は徴税事務も担う B室町時代に惣村が廃れて地下請けが行われた
C 江戸時代、村代表者が一括換金し納税D地租は地価でなく収穫高で課税
【日本史−大正―昭和政治】〈2〉軍備費70%
@加藤内閣は25歳以上の男女を対象にした普通選挙法を成立させた
A515事件後政党内閣が終わり官僚と軍部が台頭して軍拡に走った結果
日中戦争時に 戦費が7割B浜口内閣下の幣原外交は強行外交でロンド
ン海軍軍縮条約に不参加 CD金融恐慌後財閥が発生し生産は重工業
にシフトした。日本からは 機械製品が輸出された。
→シフト時期は日露戦争後、輸出は綿糸、生糸
【思想−】〈1〉
@実存主義サルトル―構造主義人類学レブィストロース−構造主義−言 語
【数学−グラフの交点】(4)
C〈ウ.エ〉y=√xとy=ax+b が交点をもつのはa>0b<0とa<0b>0
【物理−比熱】〈4〉
C熱量は100と84
【化学−水素イオン】〈3〉イオンが途中から全くなくなるグラフ
【生物−酵素消化液反応速度】〈4〉速さが半分。
C上がり始めが遅く最 終的に例と同じ値までいく。高さは例と一緒で角度がゆるく
なるグラフ。
【生物−伴性遺伝】 (2)
ABorCの女が盲目因子を持ってるかいないか判断できない
【地学−】〈3〉
@新生代やら中生代やらAアンモナイトは示準化石で生存期間が長いほどよい
B炭素法c14半減期は10万年から数百年C造山帯D褶曲ていたほうが調査しやすい
157受験番号774:2006/05/21(日) 23:59:14 ID:T62laudT
ベトナム戦争はアメリカジョンソン大統領の北爆により1965から開始だから正解は5だろ?1953までの戦争はフランスとベトナムとの間のインドシナ戦争だよ。
158155:2006/05/21(日) 23:59:25 ID:rejASnMs
155に付け加えるなら
18の生物が遺伝
19の生物が酵素です
159:2006/05/22(月) 00:00:17 ID:D6ZqFBN4
ちょい待て。プラザ合意はパパブッシュの説明じゃなかった?
160155:2006/05/22(月) 00:01:41 ID:rejASnMs
まとめ役さんお疲れ様です。
生物の順番逆になってしまいましたね。。。
初めにしっかり書きこんでおけばよかったです。
161受験番号774:2006/05/22(月) 00:01:46 ID:ES1/Ec94
数学は5だったと思う。
アとイが違うんで肢を切っていったら、5が残ったような気がするんだが・・・
162まとめ役A:2006/05/22(月) 00:01:52 ID:gCAgL960
158訂正
第3回(2006年)一般知識U11〜20
【世界史−アメリカ大統領別施策】〈2.ァ.ェ〉
アレーガン減税プラザ合意によりドル高是正
イブ ッシュ父 ウクリントンエブッシュ(息子)歳出削減双子の赤字拡大
【日本史−日本の農村史】〈2〉在庁官人
@租庸調制度では耕作民の代わりに地主を通して納税 A遙任国司が派遣した
在庁官人は徴税事務も担う B室町時代に惣村が廃れて地下請けが行われた
C 江戸時代、村代表者が一括換金し納税D地租は地価でなく収穫高で課税
【日本史−大正―昭和政治】〈2〉軍備費70%
@加藤内閣は25歳以上の男女を対象にした普通選挙法を成立させた
A515事件後政党内閣が終わり官僚と軍部が台頭して軍拡に走った結果
日中戦争時に 戦費が7割B浜口内閣下の幣原外交は強行外交でロンド
ン海軍軍縮条約に不参加 CD金融恐慌後財閥が発生し生産は重工業
にシフトした。日本からは 機械製品が輸出された。
→シフト時期は日露戦争後、輸出は綿糸、生糸
【思想−】〈1〉
@実存主義サルトル―構造主義人類学レブィストロース−構造主義−言 語
【数学−グラフの交点】(4)
C〈ウ.エ〉y=√xとy=ax+b が交点をもつのはa>0b<0とa<0b>0
【物理−比熱】〈4〉
C熱量は100と84
【化学−水素イオン】〈3〉イオンが途中から全くなくなるグラフ
【生物−伴性遺伝】 (2)
ABorCの女が盲目因子を持ってるかいないか判断できない
【生物−酵素消化液反応速度】〈4〉速さが半分。
C上がり始めが遅く最 終的に例と同じ値までいく。高さは例と一緒で角度がゆるく
なるグラフ。
【地学−】〈3〉
@新生代やら中生代やらAアンモナイトは示準化石で生存期間が長いほどよい
B炭素法c14半減期は10万年から数百年C造山帯D褶曲ていたほうが調査しやすい
163まとめ役A:2006/05/22(月) 00:03:23 ID:gCAgL960
161 ウエはたいてい5なので採用

第3回(2006年)一般知識U11〜20
【世界史−アメリカ大統領別施策】〈2.ァ.ェ〉
アレーガン減税プラザ合意によりドル高是正
イブ ッシュ父 ウクリントンエブッシュ(息子)歳出削減双子の赤字拡大
【日本史−日本の農村史】〈2〉在庁官人
@租庸調制度では耕作民の代わりに地主を通して納税 A遙任国司が派遣した
在庁官人は徴税事務も担う B室町時代に惣村が廃れて地下請けが行われた
C 江戸時代、村代表者が一括換金し納税D地租は地価でなく収穫高で課税
【日本史−大正―昭和政治】〈2〉軍備費70%
@加藤内閣は25歳以上の男女を対象にした普通選挙法を成立させた
A515事件後政党内閣が終わり官僚と軍部が台頭して軍拡に走った結果
日中戦争時に 戦費が7割B浜口内閣下の幣原外交は強行外交でロンド
ン海軍軍縮条約に不参加 CD金融恐慌後財閥が発生し生産は重工業
にシフトした。日本からは 機械製品が輸出された。
→シフト時期は日露戦争後、輸出は綿糸、生糸
【思想−】〈1〉
@実存主義サルトル―構造主義人類学レブィストロース−構造主義−言 語
【数学−グラフの交点】(5)
D〈ウ.エ〉y=√xとy=ax+b が交点をもつのはa>0b<0とa<0b>0
【物理−比熱】〈4〉
C熱量は100と84
【化学−水素イオン】〈3〉イオンが途中から全くなくなるグラフ
【生物−伴性遺伝】 (2)
ABorCの女が盲目因子を持ってるかいないか判断できない
【生物−酵素消化液反応速度】〈4〉速さが半分。
C上がり始めが遅く最 終的に例と同じ値までいく。高さは例と一緒で角度がゆるく
なるグラフ。
【地学−】〈3〉
@新生代やら中生代やらAアンモナイトは示準化石で生存期間が長いほどよい
B炭素法c14半減期は10万年から数百年C造山帯D褶曲ていたほうが調査しやすい
164受験番号774:2006/05/22(月) 00:04:42 ID:j0WTEvRV
ちょっと疑問
C14no半減期が5700年なのに、数百年前が分かるのは何故だぜ?
165受験番号774:2006/05/22(月) 00:05:49 ID:M5Ql71CQ
【判断推理−雑誌漫画小説の交換】
Aが小説をCから借りて、Bが小説をAから借りないって条件から、
BはDから小説を借りることが決定。

それでC,Dがそれぞれ小説をA,Bのどっちかから借りるってパター
ンで場合わけ。

パターン1:A〜Dが当てはまるが条件に矛盾。
パターン2:@が当てはまる。

たしかこんな感じだったと思う。間違ってたらすまん。
166受験番号774:2006/05/22(月) 00:06:04 ID:YNd6lVhv
>>164
それはオレも疑問にオモタ
167受験番号774:2006/05/22(月) 00:06:49 ID:rRgS1aS2
>>152
 小説雑誌漫画
A C D B
B D A C 
C A B D
D B C A
この1通りしか成立しないからAがBから漫画を借りるであってるよ
168受験番号774:2006/05/22(月) 00:07:32 ID:AQ3vG0fR
>>138
3つ表作って、確定したところから埋めていったら答えでるでしょ。
169まとめ役A:2006/05/22(月) 00:08:46 ID:ww30XCS8
地学訂正
第3回(2006年)一般知識U11〜20
【世界史−アメリカ大統領別施策】〈2.ァ.ェ〉
アレーガン減税プラザ合意によりドル高是正
イブ ッシュ父 ウクリントンエブッシュ(息子)歳出削減双子の赤字拡大
【日本史−日本の農村史】〈2〉在庁官人
@租庸調制度では耕作民の代わりに地主を通して納税 A遙任国司が派遣した
在庁官人は徴税事務も担う B室町時代に惣村が廃れて地下請けが行われた
C 江戸時代、村代表者が一括換金し納税D地租は地価でなく収穫高で課税
【日本史−大正―昭和政治】〈2〉軍備費70%
@加藤内閣は25歳以上の男女を対象にした普通選挙法を成立させた
A515事件後政党内閣が終わり官僚と軍部が台頭して軍拡に走った結果
日中戦争時に 戦費が7割B浜口内閣下の幣原外交は強行外交でロンド
ン海軍軍縮条約に不参加 CD金融恐慌後財閥が発生し生産は重工業
にシフトした。日本からは 機械製品が輸出された。
→シフト時期は日露戦争後、輸出は綿糸、生糸
【思想−】〈1〉
@実存主義サルトル―構造主義人類学レブィストロース−構造主義−言 語
【数学−グラフの交点】(5)
D〈ウ.エ〉y=√xとy=ax+b が交点をもつのはa>0b<0とa<0b>0
【物理−比熱】〈4〉
C熱量は100と84
【化学−水素イオン】〈3〉イオンが途中から全くなくなるグラフ
【生物−伴性遺伝】 (2)
ABorCの女が盲目因子を持ってるかいないか判断できない
【生物−酵素消化液反応速度】〈4〉速さが半分。
C上がり始めが遅く最 終的に例と同じ値までいく。高さは例と一緒で角度がゆるく
なるグラフ。
【地学−】〈3〉
@新生代やら中生代やらAアンモナイトは示準化石で生存期間が長いほどよい
B炭素法c14半減期は5730年約6万年前が炭素14法の理論的限界
C造山帯D褶曲ていたほうが調査しやすい
170まとめ役A:2006/05/22(月) 00:09:27 ID:ww30XCS8
社会−第二次大戦後の情勢訂正 1で確定

第3回(2006年)一般知識T1〜10
【政治−自由の思想家】〈2〉@スミス政府介入主張 Aミル他者危害の原理
Bバーリン積極的自由主張CフロムDロールズ格差原理批判
【憲法−二重の基準】〈5〉営利的言論の規制立法を緩やかに審査する根拠として
不適切なもの
@国民の健康に影響が大きいことは厳しく規制A営利的表現は規制による耐性
が強いので保護する必要性は低いB営業上表現は、政治的表現より真偽を判
断しやすいC営業上の表現の自由は自己統治とは関係ないD市民に判断させ
るのが重要
【憲法−国会関係】〈5〉@2/3の出席 A両協や委員会も必ず公開
B賛否同数は可決 C両協は法案議決で必ず必要 D委員会中心主義
【経済−価格効果】〈3〉B賃金上昇→余暇は代替効果で減少所得効果で増加所得効果が上回ると増加
【経済−インフレ】〈4〉C貯金の価値が下がり、 固定金利の資産を持ってるとインフ
レ時に損をする
【社会−第二次大戦後の情勢】〈1〉
@47年国連決議案後48年イスラエル建国で中東戦争
Aインドがパキスタン、バングラデシュに分裂して独立
B中華民国が終戦直後台湾に建国されて武力衝突Cアメリカが南に攻め込んで、
資本主義圏にして朝鮮戦争D日本軍ベトナム撤退直後からベトナム戦争
【社会−イラク情勢】〈5〉D2006年時シーア派未過半数第一党
【地理−海の特徴】〈Bアラスカ.2〉日本近海は漁獲量一位
A日本近海BアラスカC大西洋アメリカ側 D大西洋ヨーロッパ側 Eペルー沖
【地理−ポーランドの特徴】〈4〉@cs気候、イスラム系数%ブルガリアA東西分裂
制裁解除チェコ Bアジア系フン族ハンガリー Ccfbとdf気候96年OECD 農業国
カトリック95%スラブポーランド Dラテン系民族石油ルーマニア
【世界史−ルターカルヴァン】〈ウ.3〉
イユグノー、ピューリタンはルター派ウカルバンによると職業に貴賎なく(職業召命説)、商工業者の仕事は神によって正当性 を与えられたもの (予定説)
171受験番号774:2006/05/22(月) 00:09:39 ID:1Wj0o3vC
ちなみにC14の半減期の問題はそっくりスー過去に載ってた
だが、10万年前までとは書いてるが、近代は何年から分かるとは一切触れていない
間違ってたらスー過去のせい
せっかく試験中キタ━━━(゚∀゚)━━━ !! と思ったのに
172受験番号774:2006/05/22(月) 00:09:49 ID:SjXPTpVK
>>144 を参考にして。
A〜Dの四人が、漫画、小説、雑誌を一冊ずつ持ち寄って、貸し合う。

・同じ人から2冊以上借りない
・Aの小説はCから借りたものだ
・Bの小説はAから借りたものではない
・Cの雑誌はDから借りたものではない
・Dの漫画はCから借りたものではない

表の中のアルファベットは、借りた人。
括弧内(AB)なら、Aか、Bのどちらかから借りたことを表す。

条件より
T 漫画  小説  雑誌 
A        C      
B       (CD)       
C           (AB)
D (AB)          

Bが誰から小説を借りるか、に注目すると、条件から(CD)となるけど、
Cの小説はAが借りているので、BはDから小説を借りたことになる。
となると、CとDはAか、Bから小説を借りた。
U 漫画  小説  雑誌
A       C
B       D
C      (AB)    (AB)
D (AB) (AB)

Dの雑誌と小説に注目。漫画と小説をAとBから借りている。漫画がAなら、小説はB。その逆もあり。
それはさておき、となると雑誌はCから借りたことになる。
という感じで以下全部埋まったはず。
って、リロードしたら出遅れたけど、せっかく書いたので投稿、と。
173受験番号774:2006/05/22(月) 00:10:37 ID:j0WTEvRV
いや、地学の肢3は確か数百年ってなってたよな・・・気がする
それのせいで俺は×にした
174受験番号774:2006/05/22(月) 00:11:07 ID:a6m7E63d
化学のグラフはV字のグラフじゃないか?同じ濃度のNAOHを倍加えるんだから、最後はNA+とOHマイナスが残るよ
175受験番号774:2006/05/22(月) 00:11:22 ID:0NYXHGTq
>>171
もれもスー過去のせいで間違えた
ちくしょーー
176受験番号774:2006/05/22(月) 00:11:23 ID:0PKyqIc1
>>169
おいおい 地学の数百年前まで、の言葉はちゃんと入れてくれ 分からないから
177受験番号774:2006/05/22(月) 00:11:47 ID:1Wj0o3vC
>>174
問題はH+の濃度なんだ
178受験番号774:2006/05/22(月) 00:12:31 ID:0PKyqIc1
>>173
おれもそれで肢3は×にしたんだよ…
179太平洋 ◆dheu3snf.6 :2006/05/22(月) 00:12:41 ID:MHUiufbe
資料は3だとおもう
そうじゃないと
図Uを出した意味なくね?
180受験番号774:2006/05/22(月) 00:15:11 ID:a6m7E63d
>>177 失礼しました
181まとめ役A:2006/05/22(月) 00:15:40 ID:ww30XCS8
176地学数百年入れました
第3回(2006年)一般知識U11〜20
【世界史−アメリカ大統領別施策】〈2.ァ.ェ〉
アレーガン減税プラザ合意によりドル高是正
イブ ッシュ父 ウクリントンエブッシュ(息子)歳出削減双子の赤字拡大
【日本史−日本の農村史】〈2〉在庁官人
@租庸調制度では耕作民の代わりに地主を通して納税 A遙任国司が派遣した
在庁官人は徴税事務も担う B室町時代に惣村が廃れて地下請けが行われた
C 江戸時代、村代表者が一括換金し納税D地租は地価でなく収穫高で課税
【日本史−大正―昭和政治】〈2〉軍備費70%
@加藤内閣は25歳以上の男女を対象にした普通選挙法を成立させた
A515事件後政党内閣が終わり官僚と軍部が台頭して軍拡に走った結果
日中戦争時に 戦費が7割B浜口内閣下の幣原外交は強行外交でロンド
ン海軍軍縮条約に不参加 CD金融恐慌後財閥が発生し生産は重工業
にシフトした。日本からは 機械製品が輸出された。
→シフト時期は日露戦争後、輸出は綿糸、生糸
【思想−】〈1〉
@実存主義サルトル―構造主義人類学レブィストロース−構造主義−言 語
【数学−グラフの交点】(5)
D〈ウ.エ〉y=√xとy=ax+b が交点をもつのはa>0b<0とa<0b>0
【物理−比熱】〈4〉
C熱量は100と84
【化学−水素イオン】〈3〉イオンが途中から全くなくなるグラフ
【生物−伴性遺伝】 (2)
ABorCの女が盲目因子を持ってるかいないか判断できない
【生物−酵素消化液反応速度】〈4〉速さが半分。
C上がり始めが遅く最 終的に例と同じ値までいく。高さは例と一緒で角度がゆるく
なるグラフ。
【地学−】〈3〉
@新生代やら中生代やらAアンモナイトは示準化石で生存期間が長いほどよい
B炭素法c14半減期5730年約6万年前が限界、10万年前〜数百年前が測定可
C造山帯D褶曲ていたほうが調査しやすい
182受験番号774:2006/05/22(月) 00:15:51 ID:j0WTEvRV
いや、それくらいし兼ねないよ
専門試験で、定圧モル比熱と定容モル比熱同時に出してて、片方しか使わなかったし
183受験番号774:2006/05/22(月) 00:17:45 ID:sNQs8si2
地学チャート式によると
炭素法は半減期が短いので、比較的生成年代の短いものの測定につかわれる だって
三は×じゃね?
184受験番号774:2006/05/22(月) 00:17:45 ID:hsUSlhsK
もっと重要な時事出してくれれば良かったのに。
中国にももっとふれろや。せっかく対策してるのに
185:2006/05/22(月) 00:17:59 ID:f/P2nL1O
>>144
thx。問題文はそんな感じ。
選択枝復元して無い。帰るのが必死だから。

>>149
それ3つ目の設定。
2つ目の設定は、70平方メートル換算の値段は同じ。
年収に対する倍率はH6>H12(ここが何倍だったかが復元できたら確定できる)
平均面積はH6が約67>H12が約63
186受験番号774:2006/05/22(月) 00:18:41 ID:NC+HzTPf
問題とは関係ないんですが、
受験番号って、年齢順ですか?
去年と同じ教室だったもので・・・。
しかも、去年と同じ人たちと今年も同じ教室だったもので・・・
187受験番号774:2006/05/22(月) 00:19:25 ID:sFt6oape
他の問題にも沈黙のらせんに通じるところがありそうだなw
188受験番号774:2006/05/22(月) 00:20:06 ID:M5Ql71CQ
年齢順です。
オレの受けた教室は、明らかに若さがなかった。。
189受験番号774:2006/05/22(月) 00:20:17 ID:dvPUZrVz
日本史は農村史じゃなくて税制史というタイトルの気が
190受験番号774:2006/05/22(月) 00:20:22 ID:0NYXHGTq
願書到着順に決まってるだろ
そんなめんどくさいことするか
191受験番号774:2006/05/22(月) 00:22:01 ID:0PKyqIc1
おれの教室は年齢順かな みんな頭薄かったし
192受験番号774:2006/05/22(月) 00:22:26 ID:f/P2nL1O
>>186
試験室の番号がどんどん若くなっているorz
193太平洋 ◆dheu3snf.6 :2006/05/22(月) 00:22:46 ID:MHUiufbe
ボーダーは26点とみたがどうだろう?
194まとめ役A:2006/05/22(月) 00:22:48 ID:ww30XCS8
資料訂正 わけわからん
第3回(2006年)一般知能U31〜40
【判断推理−アパート部屋割り】〈5〉
T階の端は人がいる
U3階住人の隣は空き部屋
VAは階の端でなく、両隣に住人、上下空き部屋
W空き部屋は全部で4つで、2階の空きは1つ
3F ○×○×○
2F ○×○?○
1F ○?○×○ 
@AはAAはBAは2階の右から2つ目の204号室Cが空き部屋 D202号室が空き部屋
【判断推理−ガラス矢印】〈4〉4通り
【空間把握−6球で作った立体の断面図】〈1〉● ○○ ●
【空間把握−円につけた棒の軌跡】〈5〉途中輪の様な縦長円弧を描いている軌跡 
【空間把握−さいころ】〈3〉上から51.51.40重なる面の合計は11
【数的推理−1から30まで掛けるときの0の数】〈3〉7個
【数的推理−カード】〈5〉Dは2を必ず持つ A 1 8 12
B 3 5 7 9or11 C 13 11 10 4 or 13 9 10 6
【数的推理−】〈3〉1000円と1500円を組み合わせて700の倍数を作ると布は5枚要る
【数的推理−船の速さ】〈5〉流速v 速度2v長さ30mの船二層がすれ違うとき
川上の船は45m移動
【資料解釈−収入と家の値段】〈3or5〉 
ア年収に対して価格が低く、平均平米が小さくて12年の方が買いやすい
イ年収に対するマンション価格の倍率は同じだけど 平均平米が減少してるから
新しい年のほうが買いやすい
ウ70m^2同士の比較年収の8倍を超えた年があ る 
@正--A正--B誤正正C誤正誤D誤誤正
195まとめ役A:2006/05/22(月) 00:23:31 ID:ww30XCS8
189訂正
第3回(2006年)一般知識U11〜20
【世界史−アメリカ大統領別施策】〈2.ァ.ェ〉
アレーガン減税プラザ合意によりドル高是正
イブ ッシュ父 ウクリントンエブッシュ(息子)歳出削減双子の赤字拡大
【日本史−日本の税制史】〈2〉在庁官人
@租庸調制度では耕作民の代わりに地主を通して納税 A遙任国司が派遣した
在庁官人は徴税事務も担う B室町時代に惣村が廃れて地下請けが行われた
C 江戸時代、村代表者が一括換金し納税D地租は地価でなく収穫高で課税
【日本史−大正―昭和政治】〈2〉軍備費70%
@加藤内閣は25歳以上の男女を対象にした普通選挙法を成立させた
A515事件後政党内閣が終わり官僚と軍部が台頭して軍拡に走った結果
日中戦争時に 戦費が7割B浜口内閣下の幣原外交は強行外交でロンド
ン海軍軍縮条約に不参加 CD金融恐慌後財閥が発生し生産は重工業
にシフトした。日本からは 機械製品が輸出された。
→シフト時期は日露戦争後、輸出は綿糸、生糸
【思想−】〈1〉
@実存主義サルトル―構造主義人類学レブィストロース−構造主義−言 語
【数学−グラフの交点】(5)
D〈ウ.エ〉y=√xとy=ax+b が交点をもつのはa>0b<0とa<0b>0
【物理−比熱】〈4〉
C熱量は100と84
【化学−水素イオン】〈3〉イオンが途中から全くなくなるグラフ
【生物−伴性遺伝】 (2)
ABorCの女が盲目因子を持ってるかいないか判断できない
【生物−酵素消化液反応速度】〈4〉速さが半分。
C上がり始めが遅く最 終的に例と同じ値までいく。高さは例と一緒で角度がゆるく
なるグラフ。
【地学−】〈3〉
@新生代やら中生代やらAアンモナイトは示準化石で生存期間が長いほどよい
B炭素法c14半減期5730年約6万年前が限界、10万年前〜数百年前が測定可
C造山帯D褶曲ていたほうが調査しやすい
196受験番号774:2006/05/22(月) 00:23:34 ID:NC+HzTPf
遅めに願書出したのに、第1教室の最初の方の列だった27歳のσ(゚∀゚
197まとめ役A:2006/05/22(月) 00:25:35 ID:ww30XCS8
これぐらいで終わります

一般知識T1〜10 >>70
一般知識U11〜20 >>95
一般知能T21〜30 >>150
一般知能U31〜40 >>94
198受験番号774:2006/05/22(月) 00:25:41 ID:hsUSlhsK
じゃあ打ち込んだデータを年齢でソートして番号つけてんの?
199まとめ役A:2006/05/22(月) 00:26:06 ID:ww30XCS8
これぐらいで終わります
訂正

一般知識T1〜10 >>170
一般知識U11〜20 >>195
一般知能T21〜30 >>150
一般知能U31〜40 >>194
200受験番号774:2006/05/22(月) 00:28:08 ID:DiWXQESh
みんなの記憶力に関心するよ、ほんとに
201受験番号774:2006/05/22(月) 00:28:10 ID:IiSENYnt
>>199
まとめ役A氏、長時間お疲れさま。
お互い受かっているといいやね。
202受験番号774:2006/05/22(月) 00:29:02 ID:M5Ql71CQ
>>199
まとめ役Aさん、お疲れさまでした
203受験番号774:2006/05/22(月) 00:29:04 ID:j0WTEvRV
いやあ、改めて2ちゃんねるってすごいね
これだからやめられないw
204太平洋 ◆dheu3snf.6 :2006/05/22(月) 00:29:25 ID:MHUiufbe
まとめの人
おつかれさま!ありがと
205受験番号774:2006/05/22(月) 00:29:50 ID:sFt6oape
>>199
乙!
206受験番号774:2006/05/22(月) 00:30:04 ID:MV+KMBYh
おつ〜
207受験番号774:2006/05/22(月) 00:30:28 ID:8hB5+9cm
何割が一次通過なの?
去年と同じ4000人だとしたら5割が合格?
208受験番号774:2006/05/22(月) 00:30:35 ID:SjXPTpVK
>>199
お疲れ様です。
後はじゃあ、後から新しく答えがわかったらその都度のんびり訂正くらい?
発表は一ヶ月先だー。
みなさま、お疲れ様。
209受験番号774:2006/05/22(月) 00:30:56 ID:NC+HzTPf
>>199
お疲れ様でした。
あなたに受かっていて欲しい。
210受験番号774:2006/05/22(月) 00:32:32 ID:0NYXHGTq
あいあい、おつかれー
6/30にまた会おうぜー
211受験番号774:2006/05/22(月) 00:32:40 ID:ZQTm+oRH
5700÷2×2×2で3桁突入だから
炭素でも十分可能じゃないの?
212受験番号774:2006/05/22(月) 00:33:27 ID:ZQTm+oRH
5700÷(2×2×2)か
213受験番号774:2006/05/22(月) 00:33:45 ID:pgt25R/d
矢印、今数えたら五通りあったんだが・・・
214受験番号774:2006/05/22(月) 00:35:01 ID:j0WTEvRV
>>211
それだと20800になるけど


まあよく考えたら、半減期でも基準値の取り方によって数百年前も測定できるっていうことか
ググって疑問解消
215受験番号774:2006/05/22(月) 00:35:01 ID:8hB5+9cm
>>213
3通りじゃない?
216受験番号774:2006/05/22(月) 00:35:27 ID:yqKLnftl
アパート
301 302 303 304 305
201 202 203 204 205
101 102 103 104 105
空き部屋4つ で2階に1個、304、104
角部屋は埋まってる
3階は住人がいるとなりは必ず空き部屋
Aの上下は空き部屋。ただし上下に部屋がない場合もおk
Aの両隣なりは埋まってる

アパートはこれが完全再現だと思う
217受験番号774:2006/05/22(月) 00:35:48 ID:ETgeoKxq
資料解釈は俺も3だった。
沈黙の螺旋恐っ。ちょっと前のログには5しかなかったのに
218受験番号774:2006/05/22(月) 00:36:09 ID:j0WTEvRV
4通りでしょ
法則分かったし
口じゃいいにくいけど
219受験番号774:2006/05/22(月) 00:37:32 ID:8hB5+9cm
>>218
たしかこれが入らなくて3通り気がする
BA
AB
220受験番号774:2006/05/22(月) 00:38:46 ID:j0WTEvRV
>>219
裏も考えた?
221太平洋 ◆dheu3snf.6 :2006/05/22(月) 00:39:09 ID:MHUiufbe
ボーダーくさいな・・。
27点くらいっぽい。。
近畿だし死亡か
222受験番号774:2006/05/22(月) 00:39:32 ID:0PKyqIc1
ぇぇええええ 5通りあった? しょんなぁ…
223受験番号774:2006/05/22(月) 00:39:37 ID:8hB5+9cm
>>220
考えたよ。
224受験番号774:2006/05/22(月) 00:41:06 ID:8hB5+9cm
ん・・・?5通りあるのか?
225受験番号774:2006/05/22(月) 00:41:33 ID:j0WTEvRV
かすかに思い出した
そういや、俺も3通りだったような・・・
もう忘れた
確かに>>219のは入らない 間違いない
226受験番号774:2006/05/22(月) 00:42:38 ID:0PKyqIc1
入らないってどういう事? 成り立たないって事?
227受験番号774:2006/05/22(月) 00:42:41 ID:a6m7E63d
炭素法は一桁から測定可能だよ。現実的には数百年て事だよ。数十年ならそんな方法は必要ないからね
228受験番号774:2006/05/22(月) 00:44:59 ID:GfLGGXGv

  , - ,----、 
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_)   みんな乙彼!!

それ、4通りにしちまった。

それと、海域のアラスカ、答えCじゃなかったっけ?
229受験番号774:2006/05/22(月) 00:45:37 ID:RBeTwDfo
僕も3通りです。1つ入らなかった気が…。
矢印の向きが合わないのが1つありました。

230受験番号774:2006/05/22(月) 00:46:50 ID:0PKyqIc1
普通に4通りまでは成り立ったけどな… それでもう一通りあるかどうかで悩んだんだけど
231受験番号774:2006/05/22(月) 00:47:05 ID:j0WTEvRV
Bが
 →
↑ ↓
 →
Aが
 →
↓ ↑
 ←
だったよな確か
問題の方向忘れたがとにかく
BA
AB
は成り立たない
書いて確認したから覚えてる
232受験番号774:2006/05/22(月) 00:49:49 ID:RBeTwDfo
右上と左下のマスの左側に↑じゃなかったかなぁ。

233受験番号774:2006/05/22(月) 00:51:26 ID:j0WTEvRV
いや、右上は確か右側だよ
上か下向きかは忘れたが
234受験番号774:2006/05/22(月) 00:51:36 ID:0PKyqIc1
問題の矢印が思いだせんと、どうにもならんな
235受験番号774:2006/05/22(月) 00:51:49 ID:mAVMrXCC
BA
AB
は、
→ →
↑↓↓↑
← ←
↑↓↓↑
→ →

で入ると思われ。
縦に同じ柄のカードが入らないから、4通りでFAじゃないか?
ズレてたらスマソ…
236受験番号774:2006/05/22(月) 00:52:49 ID:RBeTwDfo
あっ、右上は右側かも。矢印がどっちも上向きだったのは確かなはず…。
237受験番号774:2006/05/22(月) 00:52:58 ID:mAVMrXCC
うわあ、ズレまくりんぐ…

orz
238:2006/05/22(月) 00:53:34 ID:f/P2nL1O
>>219
俺も3通り。4通り説は、ダブって勘定しているような気がする。

まとめ役Aさんお疲れ様でした。
俺もいったん寝て、実務とかに出す書類作りでもします(問題文の復元にこだわるのはこのため)。
実務とTAC以外で問題復元出して何かもらった人いない?
239受験番号774:2006/05/22(月) 00:53:50 ID:NC+HzTPf
4通り。
にしたよ。
240受験番号774:2006/05/22(月) 00:53:54 ID:j0WTEvRV
全角スペースを使うんだ
241受験番号774:2006/05/22(月) 00:54:36 ID:1cTy6j77
俺の記憶では
左下の左側に上向き矢印↑
右上の右側に上向き矢印↑
だった希ガス
242受験番号774:2006/05/22(月) 00:54:45 ID:j0WTEvRV
>>238
それってここにいるやつ皆送ったらどうなるの?
243受験番号774:2006/05/22(月) 00:55:45 ID:XdUPnf7Q
裏返したら成り立つんでないの?
244:2006/05/22(月) 00:55:51 ID:f/P2nL1O
あ、カードAは>>231だが、カードBは単純に反時計回りじゃなかったかな?
245受験番号774:2006/05/22(月) 00:56:18 ID:0PKyqIc1
4通りでおk 実際に書いたし
246受験番号774:2006/05/22(月) 00:57:32 ID:0PKyqIc1
どっちでもいいでしょ 裏返したら逆回転になるんだし
247:2006/05/22(月) 00:58:05 ID:f/P2nL1O
>>242
さぁ?
ただ、去年かおととしはみんなで送ろうぜという書き込みがあったような記憶がある
248受験番号774:2006/05/22(月) 01:00:38 ID:j0WTEvRV
間違った
Bが
 →
↑ ↓
 ←

一個だけ裏返ってた
249受験番号774:2006/05/22(月) 01:01:38 ID:7wXnmBnB
まとめの神 乙。

地学だが、
半減期5700年でも数百年単位は測定できる。
べつに半分にならなくたって14Cの減少さえ検出できればよいわけで。
250受験番号774:2006/05/22(月) 01:04:15 ID:7wXnmBnB
矢印のパズルは、
向かい合う矢印は必ず反対方向を向いているので、
既に書きこまれていた矢印から、縦の矢印の向きは自動的に決定。

横のラインの組み合わせを、回したり裏返したりすると4通り。
251受験番号774:2006/05/22(月) 01:04:53 ID:9QrD6evQ
誰も指摘してないけど、【社会−第二次大戦後の情勢】がNo.11で
【世界史−アメリカ大統領別施策】がNo.6だったと思う
252受験番号774:2006/05/22(月) 01:14:35 ID:rVcbdryv
>213
漏れも図を書いてたら5通りでけてしまったわけだが…
253受験番号774:2006/05/22(月) 01:19:08 ID:yqKLnftl
トランプとか矢印とかは受験ジャーナル6月号に類似問題載ってたな
254受験番号774:2006/05/22(月) 01:56:34 ID:IiSENYnt
さすがに、みんな眠ったのかな。また明日覗いてみるか。
お疲れさま。
255受験番号774:2006/05/22(月) 02:05:56 ID:miMp/Gci
最終の資料解釈について疑問。あれって下線部の部分の正誤ではなかったですか?勘違いでしょうか。。。だから誤誤正(5)になったんですが
256受験番号774:2006/05/22(月) 02:06:58 ID:8hB5+9cm
7割も出来てないと一次とおらないの?
257受験番号774:2006/05/22(月) 02:11:39 ID:SxnWaK/n
一次って、採用予定の何倍通すんだろう。
てか、なぜに結果出るまで一ヶ月以上かかるんだ?
258受験番号774:2006/05/22(月) 02:13:17 ID:8hB5+9cm
去年の一次通過4千人っていうのは、採用何人に対して4千人だったのかな?
259受験番号774:2006/05/22(月) 02:14:53 ID:mDOekrkX
>>255
下線なんてありましたっけ?
普通に一文丸ごとで正誤だった気が…

そもそもいまスレで一番解答として有力なのってどのパターンなんでしょう?
260受験番号774:2006/05/22(月) 02:20:28 ID:GKQHVkGm
今日俺の教室で屁こいたやつがいた。
おかげで二分間笑死しそうになったw
261受験番号774:2006/05/22(月) 02:22:18 ID:miMp/Gci
>>259
なかったですか?指摘されている「8倍」もあったかのかという点、
私も8倍まではグラフから読み取れなかったのですが、その記述の下には
線が無かったのでこれは前提事実(?)なのだなと考え、「正」を選択し
たのですが。誰か同じように思った人いませんか〜。もし私だけで
これ読んだ人を不安にさせたらすみません。この板では選択肢Bが優勢み
たいですよね。
262受験番号774:2006/05/22(月) 02:23:42 ID:ZQTm+oRH
思想は構造主義ではなくてニヒリズムのような気もするなあ
263受験番号774:2006/05/22(月) 02:24:01 ID:miMp/Gci
↑読みにくくて申し訳ないです
264受験番号774:2006/05/22(月) 02:26:14 ID:BBrYUQNT
【判断推理−雑誌漫画小説の交換】だが
・Aの小説はCから借りたものだ
・Bの小説はAから借りたものではない
・Cの雑誌はDから借りたものではない
・Dの漫画はCから借りたものではない
@AがBから漫画を借りる BBがCに小説を貸す
からなんで@が出てくるんだ?
C  →A小説(わかりづらいので1とする)
D  →B小説(同上2)
BorA →C雑誌
BorA →D漫画
でBとDが選べなかったんだが
確かDがAがDに漫画を貸すだったよな…
265受験番号774:2006/05/22(月) 02:33:21 ID:r2kvvIS+
>>261
下線あったから下線がひいてないのは前提事実でOK
266受験番号774:2006/05/22(月) 02:34:43 ID:GKQHVkGm
>>262
思想は構造でガチだよ。
デリダの紹介の前にC自体を壊すっていう
説明がある。デリダ=脱構造
267受験番号774:2006/05/22(月) 02:34:47 ID:VNJYURzl
正答5割でした。さようなら(゚ё゚)ノ゙
268受験番号774:2006/05/22(月) 02:38:32 ID:MV+KMBYh
正直回答覚えてない
その時点で\(^O^)/オワタ
269受験番号774:2006/05/22(月) 02:39:50 ID:18IZrDEp
>>255
第40問の正誤問題2(U?)の文章は、「マンション購入のために必要な平均年収に換算した年数は平成6年と平成12年では同じであるが、平成12年のほうが買いやすい」とかいう文だったような・・・
もう一つの折れ線グラフでは平成6年より平成12年のほうがマンションの平均価格は上がってたような・・・(平成6年は4000万なのに対し平成12年は5000万になってたような・・・)
あともう一つの表の数値が平成6年が65,6、平成12年が63,6、平成9年が67,6だったような(それともどれかが逆か?)・・・

うろ覚えはなんで、誰かエロい人うまくまとめてみてください。
270受験番号774:2006/05/22(月) 02:41:01 ID:mDOekrkX
>>261
あー、でもそういわれてみれば…あったような気も…ううん
というか>>265で下線あるって言ってますね。すみません。

実は私もアは正答にしたんですよね。
今ざっとログ読んでみたんですけど、
正から始まる解答は全く問題にされてなかったので、
おかしいなあとは思ってたんですけれども。。
271受験番号774:2006/05/22(月) 02:49:04 ID:GKQHVkGm
すまん、連続投稿だけども芭蕉の問題について
@自然と対峙
は「筆者が考える芭蕉観」にそぐわなくないかな。
あくまで、観察対象の「他者性」について述べられ
ているのであって、「対峙」はいきすぎな感じがするな。
自然と向き合うときに人間の他者同様に考察を加えて
いくってことをいっていると思うのでDだとおもいまう。
272受験番号774:2006/05/22(月) 03:01:06 ID:3qryZ4QG
そっか じゃあ芭蕉は3でいいんだね(._.)
273受験番号774:2006/05/22(月) 03:11:10 ID:mDOekrkX
>>271
@の自然と対峙は、確かに対峙って言葉はキツイかな?と思って、
Dとかなり迷ったけど、「観察して描写」っていうのが文脈には無かったから
(とはいえ描写してるのは分かりきったことなんだけど)自己判断せずに@にしてしまった。
「自分とは違う独立した他者」とか「決して融合しない」と文中にあったので、
まあ対峙でもいいかなぁと思いました。
どうすかね。
274受験番号774:2006/05/22(月) 03:23:28 ID:r2kvvIS+
そもそも文章中に対峙って書いてあったし
対峙って言葉自体そんなきつい言葉ではないよ
275受験番号774:2006/05/22(月) 04:39:46 ID:GFJAc6WY
>>170
てか、前にも指摘してる人がいたけど、営利的言論の問題の肢の1の内容は真逆だろ?
健康に関わるものだから、「厳しく」じゃなくて「緩やか」って肢だったぞ。
つーか、じゃないとニュアンスが通じなくなって、二分論の論拠にならなくなるだろ。
つまり、営利的言論(=健康に関わるもの)を厳格に審査っていうんじゃ、それは二
分論の論拠ではなく、答えが5にならなくなる。
276受験番号774:2006/05/22(月) 05:16:36 ID:jrUaYzRZ
>>190
誕生日順ですよ。
277受験番号774:2006/05/22(月) 05:41:11 ID:ggOtcrE+
布の問題なんだが

あれって受け取った額2500かつ利益ナシって意味じゃなかった?

利益を出さずに売れる値段をかんがえると4枚だったような・・・

3枚じゃ2500分作れないし

5枚じゃ 予定外だろうし・・
278受験番号774:2006/05/22(月) 05:52:06 ID:RBeTwDfo
1000円と1500円の品物(バッグ?)を何個か作って売った。
この時ちょうど売り切れる(支出と利益が等しくなる)場合の最小布購入枚数は?
という感じの問題だったと思いますよー。

279受験番号774:2006/05/22(月) 07:31:46 ID:xL4+KP8V
>>276
やっぱ、誕生日順か。
受付期間の最終日に出したのに最後尾の方ではなかったので、
どうなってんだ??と思ってました。
受験番号が1つ後ろの人の生年月日が自分より1日遅かったので、
もしや…とは思っていましたが、やっぱりですか。
こうなると、生年月日順に並べた理由が知りたくなってくる。
採用は、若さ優先??
280受験番号774:2006/05/22(月) 08:23:09 ID:VgHGCPf+
>264
本の貸し借りは「本の種類」と「借りた人」を軸に表を作ると良い。
「同じ人から2冊以上借りた人はいない」=「借りた人は他の3人から1種類づつ本を借りている」
それに前提である「自分の本は貸したり借りたり出来ない」を併せて、他の条件ともども整理すれば一つに決まる。
281受験番号774:2006/05/22(月) 08:42:23 ID:fm8hqrUA
前にあったかもしれないけど、
船の速さの問題誰か解説してくれませんか?
すれ違うときの距離の意味が分からなかった。
いまさらだけど…
282受験番号774:2006/05/22(月) 08:51:59 ID:x8zlv0ef
というか、部屋割りの問題は 204にしかならないよ。
問題見落としてるんだよ
いつの間に解答かわってんだ
283受験番号774:2006/05/22(月) 08:58:45 ID:1ezE3xa+
静止時の船の速さをxとすると、川の流速はその半分の0.5x。
なのでくだりの船Aの速さは、静止時の速度+川の流速で1.5xで、のぼりの船Bの速さは静止時の速度-川の流速で0.5x。
30mの船同士が向かい合ってすれ違いだから、船ABの移動距離の和は60mで速度の和は1.5x+0.5x=2x。
この場合、速さの比は移動距離の比になるから、60*1.5/2=45になると思う。
284受験番号774:2006/05/22(月) 09:01:45 ID:o2/jhclH
誕生日順て番号若い方が若いの?
285受験番号774:2006/05/22(月) 09:06:09 ID:bAV3FaYN
>>281

__________
|    A    |
|_________|
           __________
           |    B    |
           |_________|

すれ違いはじめました。AとBの長さはそれぞれ30mです。
二つの船で合わせて何m進むでしょう?60mですね。
次に速さの比を求めましょう。(距離)=(速さ)×(時間)ですので、速さの比=進んだ距離の比です。
では、速さの比ですが、川の流れをVとすると、潜水状態でのABの速さは共に2Vですね。
ですので、A=3V B=V つまり、A:B=3:1
進んだ距離も、A:B=3:1 ですので、Aが進んだ距離は60m×3/4=45m
以上。
286受験番号774:2006/05/22(月) 09:11:46 ID:x6lg8BHO
>>275
消極目的規制の正当化基準…厳格な審査基準
積極目的基準の正当化基準…緩やかな審査基準
って記憶しとりますが、これでいいんすよね?
287受験番号774:2006/05/22(月) 09:13:29 ID:SjXPTpVK
おはようございます。

>>282
見落としているというのなら、どんな風に見落としているのか教えてプリーズ。
288受験番号774:2006/05/22(月) 09:16:11 ID:xKRh7nys
>>221
一次はとおるよ
289受験番号774:2006/05/22(月) 09:16:57 ID:AI01nVUW
部屋割りの問題 202は空き部屋でFA
290受験番号774:2006/05/22(月) 09:17:01 ID:fm8hqrUA
>>283,285
ありがとうございます。


いまだ
こんな問題が解けない自分が悔しい…。
291受験番号774:2006/05/22(月) 09:20:18 ID:x8zlv0ef
289
理由言ってみろ
292受験番号774:2006/05/22(月) 09:23:37 ID:SjXPTpVK
>>291
むしろどうして204になるのか教えて欲しい。
てか、204ってAの部屋が?それとも空き部屋が?
293受験番号774:2006/05/22(月) 09:26:58 ID:wht7Q0vT
>>290
俺も5日前までこの手の問題危うかったw
問題集や過去問で流水算の問題探して,解説に書いてある数式
を真似して3周すれば少しは要領つかめるようになるよ。

今悔しがってるその時が1番モノにしやすいぞ。
294受験番号774:2006/05/22(月) 09:30:07 ID:JmFwo3ZC
悪問とか言ってる奴、あの日を思い出せ












Pat
295受験番号774:2006/05/22(月) 09:35:08 ID:AI01nVUW
>>291
あほか
お前が理由言ってみろ
なんなんだこいつ
296受験番号774:2006/05/22(月) 09:56:57 ID:I6IJb+Mq
自己採点24点wwwwww
自然科学と数的、判断はできたけど、人文、特に思想がこれはひどい
(;゚,⊇,゚)あ…?あ…?
人生\(^o^)/オワタ
297受験番号774:2006/05/22(月) 10:07:17 ID:TZs998+t
数的、204がAの部屋。
空き部屋が四つか五つと書いてあったこと
(202が空室という人はこれが抜けていると思う)
三階には隣り合う人がいないこと
Aの上下に人がいないこと
これらを考慮するとこれしかない。
芭蕉、1が正解。
1か3で迷った。5は早めに切ったので違う。
1の趣旨は自然を他者とみなすことと
自分もそれと他者として向き合うこと。
前者はまんま本文に書かれており、
後者に迷いがあったが、視線を送るものが「他者の他者」と
本文に書かれていたことから自分も他者となるでOK。
自分と他者とが向き合うことを
「対峙」とことばで表現していたかは不明瞭。
しかし「対峙」であってもかたい印象を与えるだけで
対決というニュアンスまでは持ってないから問題ない。
3は今覚えてないけど一部に本文とそぐわないことが
書かれてあったと記憶する。
↑解答には自信あり。いちおー、超ハイレベル大学出身です。
298受験番号774:2006/05/22(月) 10:16:21 ID:0SeX68/f
pat

ワロタ
299受験番号774:2006/05/22(月) 10:19:12 ID:eHY44Whd
受験にたらればはアレだが、成績開示によるとPATで落とした7点拾えてれば
第1志望の国立大受かってたんだよな・・・
300受験番号774:2006/05/22(月) 10:19:59 ID:a6m7E63d
>>297 202は空部屋だよ。国1行政職余裕合格の俺がいってんだから間違いない。
301受験番号774:2006/05/22(月) 10:24:42 ID:LVbT6D+9
PATって何?
302受験番号774:2006/05/22(月) 10:26:46 ID:a6m7E63d
あと日本軍撤退の後はフランスとのインドシナ戦争だから。
303受験番号774:2006/05/22(月) 10:34:16 ID:7wXnmBnB
>>297
芭蕉については同意。対峙は向き合うという程度の意味だしね。

マンションについては、202空き部屋説。
空きの部屋は確か“4つ”と確定してたはず。
4つの場合にはAは102にも入れるので、204は確実とはいえない。
304受験番号774:2006/05/22(月) 10:41:56 ID:TZs998+t
>>297
「対峙」が対決というニュアンスがないというのは
問題文のコンテクスト上ということね。
対峙は対立しているという状態(対決する・挑みかかる前)も
指すけど、この文で対峙ということばが
使われているとしたら、ただ向き合っているという状態
の意味として使われている。
あと芭蕉は主体ー客体で迷ったんだ。それが3か。
けど主体ー客体の関係性はその後の文で否定してる。
そんで、客体は主体の眼に映ずるものとして存在するから
主体ー客体論から自己ー他者論に移行していく。
他者とは自己からの作用によって存在するもの。


305受験番号774:2006/05/22(月) 10:48:24 ID:TZs998+t
>>303
そういわれると、202空き部屋の気がしてくる。
306受験番号774:2006/05/22(月) 10:50:45 ID:a6m7E63d
>>303が正解。202が空き部屋確定。
307受験番号774:2006/05/22(月) 11:11:21 ID:ocNa+mOf
バーリンって間違いを選ぶ問題だっけ?

1スレ目で試験後一時間くらいに『バーリンは間違い肢』って書いたの漏れなんだけど、あれはバーリンの肢は切り捨てたって意味だったんだけど
308受験番号774:2006/05/22(月) 11:14:04 ID:TZs998+t
↑正解を選ぶ問題です。
ミル以外は全部間違い。
309受験番号774:2006/05/22(月) 11:16:24 ID:P77NXE+q
資料解釈は四だよ、
あと憲法の基準のやつは一だな。
310受験番号774:2006/05/22(月) 11:17:24 ID:ocNa+mOf
>308
ういうい。把握しますたお。
311受験番号774:2006/05/22(月) 11:18:56 ID:a6m7E63d
ミルは何の事を書いてたの?功利主義についての記述かな?見た事ない記述だった。
312受験番号774:2006/05/22(月) 11:21:18 ID:zw3ZXM8v
Aの部屋な可能性がある所が3箇所くらいあったんだが、
それで場合分けしてみたらいずれの場合も202が空室だった。
Aの部屋は確定できなかったと思う。
313受験番号774:2006/05/22(月) 11:23:20 ID:a6m7E63d
>>312 だから202空き部屋で確定。
314受験番号774:2006/05/22(月) 11:26:03 ID:zw3ZXM8v
>>313
了解しますた。
315受験番号774:2006/05/22(月) 11:29:11 ID:oC0JuFKe
アパートなら>>216に問題が復元されてる件
過去ログぐらい嫁よな
316受験番号774:2006/05/22(月) 11:29:39 ID:P77NXE+q
日本史の農村史って二なのか?
一はなぜちがう?
317受験番号774:2006/05/22(月) 11:30:00 ID:I6IJb+Mq
結局、ボーダーは7割(28)くらい?
問題の難易度からしてどんくらいなんだろ…(´・ω・)
318受験番号774:2006/05/22(月) 11:31:42 ID:a6m7E63d
>>316 何かが違うんだと思う。それよりベトナム戦争はどこが間違ってるか教えてくれ。
319受験番号774:2006/05/22(月) 11:33:42 ID:8k0No3om
去年の一次合格最低点は22〜23点。by ボーダーの低い東北区分
320受験番号774:2006/05/22(月) 11:34:46 ID:gZr8jPRW
>>317
1次突破は6割程度じゃない?(地区によって違うだろうけど)
ただ、2次突破となるとやはり7割じゃ無いと、よほど2次が優秀でないと厳しい。

ただ、国立大の厄介かつ面白いところは急に地上や国2に逃げて内定者が不足して
棚ボタがあること。ただ今年は国2関東が激減だから棚ボタが起こる動向が気になる
321受験番号774:2006/05/22(月) 11:37:22 ID:R22ka9nH
>>317
俺が8割出来てるから
ボーダーは8.5割くらいじゃね?
322受験番号774:2006/05/22(月) 11:37:29 ID:oC0JuFKe
アパート解法
角部屋が埋まっておりとなりは不在の条件から302は空き部屋
上下が空き部屋なのは204だが202が空き部屋の場合102にもAが入れる
さらにAが204にいたとしても両隣(203・205)は埋まっている
そして角部屋(過去ログによると=端部屋=201・205)もう埋まっているので202が空き部屋となる
よって202は常に空き部屋
323受験番号774:2006/05/22(月) 11:37:51 ID:vI9EhDJz
>>297
>空き部屋が四つか五つと書いてあったこと
>(202が空室という人はこれが抜けていると思う)

これがかなりツボに入った。
正直>>297はセンスあるから一次通過していると思う。
324受験番号774:2006/05/22(月) 11:38:29 ID:UEARRpgj
既出ならスマソ。

数量関係のA〜Dカードのやつ、まーったく同じ過去問がDATA出た問のNO.117に載ってるよね??
325受験番号774:2006/05/22(月) 11:39:44 ID:R22ka9nH
空き部屋はサービス問題だろ

あれは全員出来てるはず
326受験番号774:2006/05/22(月) 11:42:04 ID:a6m7E63d
>>323 なんで?俺はアホじゃねと思った。空き部屋が4つか5つか覚えてないのに間違った答えを断言したんやで
327受験番号774:2006/05/22(月) 11:44:21 ID:oC0JuFKe
俺は>>297の↑解答には自信あり。いちおー、超ハイレベル大学出身です。
が笑えたんだが
328受験番号774:2006/05/22(月) 11:45:46 ID:R22ka9nH
>>327
きっとハーバード大学出身なんだよ
329受験番号774:2006/05/22(月) 11:49:50 ID:a6m7E63d
叩くわけじゃないが…超ハイレベルなら東大なんだろうけど。確か国1二次試験が同じ日だったな。
330受験番号774:2006/05/22(月) 11:50:57 ID:ocNa+mOf
横レス、遅レス
速攻の時事を今見たが、イラクのような時事では1年単位で変わる情勢の把握が肝。シーア派については実務悪くない…というか、速効の時事を読んだうえで業者が引っかけ問題を作った希ガス
331受験番号774:2006/05/22(月) 11:55:30 ID:wht7Q0vT
曖昧・覚えてない問題(文章理解等)は×とすると,5割半くらい。
判断・数的は8割超だったのに…

死亡原因はかなり勉強時間を割いた自然科学。
酵素とかイオンとか二倍振動とか勉強したつもりだったけど
全く歯が立たなかったよ。
×数学  : √Xのグラフってどんな奴か見たことも無い
×物理  : 100:105にした←カン
×化学  : / ̄←なんとなくありきたりっぽやつを選んだ
×生物@: 黒く塗りつぶされてるやつ(■●など)は,縁起が悪そうなので,
        全員が白い(□だか○だか)一家の世帯を選んでみたのは覚え
        ているが,このスレで言われている正解はどれのことを言ってる
        のかさっぱりわからない。
×生物A: 反応速度ではなく,途中でへばってしまうやつを選んだ
○地学  : 消去法で炭素法に辿り着いた

去年の過去問に乗ってた自然科学を参考にしてたから,正直ナメてました。










332受験番号774:2006/05/22(月) 12:00:34 ID:R22ka9nH
>>331
√xは1から当てはめて自分で図が作成できる
333受験番号774:2006/05/22(月) 12:05:59 ID:wht7Q0vT
>>331
√1=1でやるのか。
数学力が算数レベルの俺にとっては貴重な情報です。
こんな俺でも頑張れば数的推理できるようになるんだな。
もっとがんばろっと。
334受験番号774:2006/05/22(月) 12:06:28 ID:gZr8jPRW
みんなは何割出来た?うーん事務は去年と同じレベルかな
335受験番号774:2006/05/22(月) 12:10:10 ID:a6m7E63d
う〜ん事務 なんてあるんだ
336受験番号774:2006/05/22(月) 12:14:24 ID:wht7Q0vT
>>334
算数レベルの俺による分析で参考にならないと思いますが,
ボーダー1〜2下がって,全体的に自然科学が得意な方々
に軍配が上がると予想しています。
337受験番号774:2006/05/22(月) 12:15:23 ID:zohiqu4Z
>>331
告白する。俺お前のこと好きだ。

たぶん
中学生のもんだい←物理、化学、酵素(知識いらず)

公務員試験基礎問題←遺伝、地学
ココ!←おまいが勉強したとこ
公務員試験発展問題

お前の頭がどうこうじゃなくて、問題の質が悪かった。マジで。

自然科学はもう少し勉強した人が報われる内容がいいと思う。
正直出題者のセンスを疑う内容だった。
338受験番号774:2006/05/22(月) 12:18:11 ID:eHY44Whd
勉強した人が報われるってどんな問題よ?
化学なんかは酸と塩基が分かってれば簡単に解ける問題だったと思うけど
339受験番号774:2006/05/22(月) 12:20:03 ID:gvGXCPb/
>>337
厨房時代ずっと100点近く理科取ってたけど、
高校文系の俺には物理、化学わからんかったよ
340受験番号774:2006/05/22(月) 12:24:24 ID:vuC1ufu/
√xの問題は、2点で交わるということで、そんなのありえるのは、b>0、a>0の一部範囲以外は成り立たないじゃないか
と考えて、もしや解なし? なんて10分くらい悩んだ
普通に2つの直線が交わる、だったんだよなorz
341受験番号774:2006/05/22(月) 12:26:35 ID:gZr8jPRW
国立大は変な問題が多い!
342受験番号774:2006/05/22(月) 12:28:35 ID:a6m7E63d
とりあえず今回学習したことは俺も含めて、「問題はよく読め!」って事でいいよな!
343受験番号774:2006/05/22(月) 12:30:33 ID:zohiqu4Z
>>338
内分泌とかそんな感じ。

>>339
物理=前提条件は本文にあり→算数レベル
化学=俺は中学で基礎問題として習った
生物(酵素)=自動改札の数と入れる人の数が浮かべば知識いらず

だと思う。
344受験番号774:2006/05/22(月) 12:31:32 ID:gvGXCPb/
>>343
数的文章理解に時間とられて後回しにして焦ってたからかな。
よく読めば解けたかも
345受験番号774:2006/05/22(月) 12:31:46 ID:wht7Q0vT
>>337
共感してくれる人もいるんだな。
でも俺は公務員試験の勉強で初めて自主的に理系の勉強したんだが
宇宙の事や,生き物の仕組みがこんなに面白いものなんだって思っ
て,今では割と楽しく勉強できてるようになったたんだけど(数学以外),
まだそれは全然甘かったって痛感してる。

2chぽくない文章で申し訳ないです。

346受験番号774:2006/05/22(月) 12:34:48 ID:rsqzyaVC
1のミルの選択肢って個人の自由と他者の自由?を比較して、
前者を優越する、みたいな感じだったよね。

他者危害の原理って他者に危害を加えない限り、個人の自由を認める、
って原理でしょ?

若干ニュアンスが違ったような・・・選択肢は絶対的な個人を自由を
認めるみたいなことを書いてなかった?
良く覚えてないんだが・・・。
347受験番号774:2006/05/22(月) 12:35:58 ID:xL4+KP8V
問題を回収する理由を聞く権利は、受験生には無いのか??
348受験番号774:2006/05/22(月) 12:38:18 ID:gvGXCPb/
途中まで読んでミス正解だとおもったけどどっかの一文で気にかかって切ってしまった
349受験番号774:2006/05/22(月) 12:38:54 ID:EKYp89gH
>>347
そんなの聞かなくても分かる
過去問を作らせないための対策だろ。
350受験番号774:2006/05/22(月) 12:40:30 ID:rsqzyaVC
>>348
俺はミルの選択肢には違和感を感じたんだよね。

でも、他の選択肢は切れたから、これが正解なんだろうが・・・。
あ〜問題さえくれれば!
351受験番号774:2006/05/22(月) 12:41:03 ID:xL4+KP8V
>>349
なんで、過去問を作らせないの??
352受験番号774:2006/05/22(月) 12:43:45 ID:gvGXCPb/
>>350
俺も違和感感じた。けどそれが正解なんだろうね
353受験番号774:2006/05/22(月) 12:44:36 ID:TZs998+t
数的アパート、間違えた者です。
過去ログ読んでああああああああああああと思いますた。
これから出家して、出直します。迷惑かけてごめんにゃさい。
354受験番号774:2006/05/22(月) 12:44:48 ID:H2KZVQUh
似たような問題を地上や市役所で使うので回収します^^
355受験番号774:2006/05/22(月) 12:46:40 ID:zohiqu4Z
>>345
楽しい勉強っていいじゃん!
俺文転組だけど、18かそこらで人生の勉学の方針を決めさせられるのは、違うと思っている。
356受験番号774:2006/05/22(月) 12:47:38 ID:a6m7E63d
変な問題を隠滅するため
357受験番号774:2006/05/22(月) 12:47:39 ID:wht7Q0vT
>>349
問題を回収する試験=コネ採用が横行している試験
と,俺は被害妄想気味に解釈してる。

どっちにしろ今頃俺の解答用紙と写真票はシュレッダー行きorz
358受験番号774:2006/05/22(月) 12:49:35 ID:a6m7E63d
もしくは古紙リサイクルに熱心な為
359受験番号774:2006/05/22(月) 12:52:29 ID:vuC1ufu/
成績開示ってできる?
360受験番号774:2006/05/22(月) 12:55:03 ID:xL4+KP8V
やっぱ、問題冊子回収に明確ではっきりとした理由を知らないんじゃん。
個人的意見ばっかり。
361受験番号774:2006/05/22(月) 12:58:39 ID:h9we60lY
えらい粘着ですまんが
選択肢に水平線が引いてあって、それより下に軌跡をとる
選択肢はなかったから前出のgifアニメの軌跡は違うと思うんだけどな。
362受験番号774:2006/05/22(月) 13:02:01 ID:OWq/HwbM
>>361
選択肢はあった。以上
363受験番号774:2006/05/22(月) 13:02:06 ID:r2kvvIS+
俺表紙にカス問題作んなって書いて
やっぱまずいかと思って消したけど跡残ってると思う
364受験番号774:2006/05/22(月) 13:02:26 ID:vuC1ufu/
>>360
それだったら、直接聞いたらいいだろ?
お前は何を2chに求めてるの?
2chの住人に関係者がいて真相を知ってるとでも?

回収されてる理由は前出の通りではっきりしてるだろ
それ以外の理由なんてほとんど思い当たらないが
365受験番号774:2006/05/22(月) 13:02:51 ID:ccezaV55
数学の答えが「a>0b<0とa<0b>0」のウ・エになってるけど、これ肢の内容が違ってないかな?
エはa<0b<0とかじゃなかったっけ?
でアがa>0b>0で、ア・エの両方間違い。
イがa>0b=0とかで(記憶曖昧だけど)原点で接してる線
ウはa>0b<0で交わる線
ってことで正解は「イウ」の肢4じゃない?
同じ事思う人いないかな。

あと現代文3問目の昔話の問題は肢3
英語3問目の水中での音の伝わり方の問題は肢4じゃないかな
正解の肢の内容は↑のまとめで合ってると思うけど肢番号が違うと思う。。。
366受験番号774:2006/05/22(月) 13:03:32 ID:gvGXCPb/
持ってかえられて問題について指摘されるのが面倒なんだな
367受験番号774:2006/05/22(月) 13:03:35 ID:H/1adSaw
てか、問題に関しては受験者側で自由に討議できるようにすべきだよね。
答えが出ないような問題があったとしても、証拠なんて受験者の記憶しかないわけで、
出題者はいくらでも弁解できるんだから。
間違っちゃいない、って言われたら、そこまでだし。
せめてなんで回収するのかくらい述べてほしいわ。
368受験番号774:2006/05/22(月) 13:07:14 ID:h9we60lY
>362
そうか、じゃあ俺の見間違いか。
その場合全選択肢ある部分で水平線より下に軌跡を描いていたのかな。
そうじゃないとおかしいよな。
369受験番号774:2006/05/22(月) 13:08:24 ID:gvGXCPb/
俺の予想だとリアルに国立大いけるラインは26点 30点以上の層は
国2、地上いくから蹴る!
370受験番号774:2006/05/22(月) 13:10:36 ID:vt1SzT/L
>>275

> つまり、営利的言論(=健康に関わるもの)を厳格に審査

選択肢の内容は「審査」じゃなくて「規制」。つーかレス先にも「規制」って書いてあるだろ。
お前も立法府の規制立法と裁判所の違憲立法審査を混同してる。
371受験番号774:2006/05/22(月) 13:11:13 ID:vuC1ufu/
>>368
俺の記憶では肢に水平線自体なかったよ
単なる軌跡オンリー
あれは悪問だから、どっちとも取れる
ここで議論したとこで真実は分からない
ただ、常識的に考えたら、輪っかがなくて下に尖ってる
サイクロイド曲線みたいなのが描かれてる肢
372受験番号774:2006/05/22(月) 13:11:20 ID:xL4+KP8V
指摘を受けてより良くしていこうという気を
問題作成機関等は持ち合わせてないのか??
373受験番号774:2006/05/22(月) 13:11:39 ID:gvGXCPb/
>>372
持ち合わせてないだろw
374受験番号774:2006/05/22(月) 13:12:41 ID:xKRh7nys
>>369
それは何処の地域?

近畿だったら嬉しいな
375受験番号774:2006/05/22(月) 13:13:15 ID:gvGXCPb/
>>374
関東でこれだといいな
376受験番号774:2006/05/22(月) 13:13:16 ID:vt1SzT/L
つーか、選択肢に水平線なんてあったっけ?
377受験番号774:2006/05/22(月) 13:18:38 ID:xL4+KP8V
>>373
そんなところが、受験生の運命を左右する問題を作成する資格があるのか??
378受験番号774:2006/05/22(月) 13:21:01 ID:18IZrDEp
>>316
課税の対象が違ってたような。
あと租・庸・雑徭って言葉も最後のほうにあったような・・・
379受験番号774:2006/05/22(月) 13:22:22 ID:gvGXCPb/
租税の対象というか租税主が違ったような・・・問題よくおぼえてないから
違うかもしれないけど
380受験番号774:2006/05/22(月) 13:22:43 ID:vuC1ufu/
>>377
だって就職試験だから
民間の就職試験はもっと悪問あったりするよ
向こうからすると筆記なんて知能低いのを落とすためだけのもの
それ以外の何者でもない
そんな試験にクオリティ求めるほうがおかしい
381受験番号774:2006/05/22(月) 13:24:27 ID:h9we60lY
>>371

なるほど。どうも、お手数かけました。
棒がつっかえ棒だとしても輪は描かないことはわかってたから
どの道4番ということだよね。じゃあ悪問でもないか。
382受験番号774:2006/05/22(月) 13:26:18 ID:xL4+KP8V
>>380
別にクオリティーは求めてないけど、
最低限 悪問と思われてしまうような問題を作製してはいけないと
思っているだけ。
383受験番号774:2006/05/22(月) 13:30:10 ID:vuC1ufu/
>>382
日本でいちばん影響力のあるセンター試験でさえ、あれだけ叩かれてるんだから
ある程度はしようがないだろ
センターなんてめちゃくちゃ丁寧に作ってるんだけどそれでも悪問が出てしまう
384受験番号774:2006/05/22(月) 13:31:17 ID:a6m7E63d
悪問呼ばわりしているやつの知能はいかほどか
385受験番号774:2006/05/22(月) 13:32:12 ID:yfBXCF1l
>>319
地区によって結構ボーダー変わってくるものなの?
386受験番号774:2006/05/22(月) 13:32:46 ID:gvGXCPb/
悪問かどうかは知らないけど、他自治体の試験と比べると手抜きを感じられる。

受験生にとっていい意味(簡単)
悪い意味(簡単がゆえに裏を考えてしまう)ということでも
387受験番号774:2006/05/22(月) 13:37:24 ID:pXfD6UdG
日テレ炭谷アナが”ムラムラして”女子高生のパンツ盗撮で逮捕-ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_05/g2006051716.html

【炭谷アナ盗撮隠蔽】 日本テレビ、事件に関し社員に緘口令…「情報漏らしません」と一筆書かせる?★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148192421/601-700#tag638 ニュー速+ 

【ムラムラ危険】炭谷宗佑 1【近寄るな】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ana/1147890372/

http://www.ntv.co.jp/announcer/old/birthday/images/0114_01.jpg
http://www.ntv.co.jp/announcer/new/sotsugyo/images/s_sumitani01.jpg
どっちの料理ショーなどでレポーターとして活動した炭谷アナ

裁判長「あなたは盗撮した画像を、逮捕されていなかったら、どうするつもりだったんですか?」
炭谷「興味本位だった。何も用途は考えてなかった」
ナルホド「異議あり!」
ナルホド「裁判長、今の発言は明らかに矛盾しています。炭谷は確かこう言ったはずです”ムラムラしていた”と」
ナルホド「ムラムラした男がエロ画像を保存した!何のためですか?」
裁判長「むぅ・・・オナニー・・・ですな」
炭谷「うわあああああああああああああああああああああああああ。シコシコシコシコシコシコシコシコシコ・・・・・・・・ドピュッ」
裁判長「被告!法廷内で射精しないように!」

388受験番号774:2006/05/22(月) 13:41:53 ID:8hB5+9cm
去年のボーダーは何点だったの?
389受験番号774:2006/05/22(月) 13:43:21 ID:qmXZztOS
>>385
京大阪大神大と揃ってる地域と北大やトンペイしかない地域ではレベルに差が出るのは当然
390受験番号774:2006/05/22(月) 13:43:24 ID:n2X7UaBK
不思議で仕方ないんだがほとんど答えは同じなのに解答番号が全然違う
391受験番号774:2006/05/22(月) 13:45:42 ID:xL4+KP8V
>>389
どっちの方がボーダー高いの??
392受験番号774:2006/05/22(月) 13:51:28 ID:gvGXCPb/
>>391
愚問
393受験番号774:2006/05/22(月) 14:04:47 ID:83wqtln2
軌跡の問題はサイクロイドじゃなくてトロコイドで考えた方がいいんじゃね
394受験番号774:2006/05/22(月) 14:12:38 ID:zohiqu4Z
悪問の定義を
1.問題文を常識的な日本語で理解しようとした時、題意が複数に捉えられる問題
2.本質的な理解を重視しない選択肢が多い問題
3.理解していてもまだ、選択肢に苦しむ問題
とすれば、全て該当する。
そして民間や他の公務員試験と比べてもこの傾向は非常に強い。

でも私的には別に強い不満があるわけでもない。
395受験番号774:2006/05/22(月) 14:21:30 ID:keeCB4j9
>>392
それだったら東一工の他にも難関大の多い関東が一番難しいはずだが
実際は 近畿>九州>関東=東海=東北=北海道>四国>沖縄
なわけで。
難関大が多ければ、公務員試験も難関な地区に必ずなるとは言えない罠。
396受験番号774:2006/05/22(月) 14:25:03 ID:gvGXCPb/
東大一橋レベルのやつが好き好んで大学職員もないべ。
東京にはいい就職先が山ほどある
397受験番号774:2006/05/22(月) 14:46:39 ID:a6m7E63d
労働市場の需要と供給の問題だ。近畿は名門が多いわりには需要が少ないんだ。
398受験番号774:2006/05/22(月) 14:52:03 ID:3qryZ4QG
九州って難しいの?
去年5000人中700人も1次受かってるんだけど
399:2006/05/22(月) 14:53:02 ID:f/P2nL1O
>>269
平成6年は5000万なのに対し平成12年は5500万になってた気がする。
400受験番号774:2006/05/22(月) 14:55:08 ID:gZr8jPRW
>>398
でも、いつも思うけど1次パスしても2次で落ちたら1次落ちと一緒で敗者。
1次試験が楽勝でも2次試験が結構曲者だからな。

仮に1次試験で1万人受験して5000人合格でも結局2次で殆どが不合格になって
精々100人くらいしか内定がもらえない。こういう感じだ。国立大学試験は
401受験番号774:2006/05/22(月) 14:57:12 ID:gvGXCPb/
うわああ。ってことは二次考えると国税あたりが採用人数多いし一番楽ってこと?

問題見る限りかなり悲惨な試験な気がするけど。
国税ってボーダー低いの?
402受験番号774:2006/05/22(月) 15:02:15 ID:MplmClaX
俺は東北だが、蝦夷地はボーダーけっこう高い方だって聞くぞ。
その地域にある大学のレベルだけで、ボーダーを判断するのは
ナンセンス。
403受験番号774:2006/05/22(月) 15:03:23 ID:18IZrDEp
>>395
その序列は国U行政区分では?
大学法人(事務区分)だと、募集人数・倍率を考慮すると、
関東>近畿>北海道、中部、中国、九州>東北、四国
だと思う。
404受験番号774:2006/05/22(月) 15:04:28 ID:r2kvvIS+
国税はわりと楽に入れて給料も高い
って事はどういうことかわかるよな
405受験番号774:2006/05/22(月) 15:05:13 ID:gvGXCPb/
ゲキーム。
406受験番号774:2006/05/22(月) 15:08:31 ID:75FDQ7i0
阪大ではワセミが数的の公式を配ってたんだが、それにサイクロイド曲線載ってる。
これを応用すれば棒をつけたバージョンなんて一発でわかるのに、間違えたバカはどこにいきましたか?
407受験番号774:2006/05/22(月) 15:09:00 ID:gvGXCPb/
教養25 専門30 ぐらいでオッケーなのかな?国税?

転職組だしいつまでも受験勉強してたくないし今年決めたい。
408受験番号774:2006/05/22(月) 15:12:11 ID:G3T3Fqv7
>>365
だいぶ遅れたがとりあえず数学の方賛同しとく。
過去ログ確かめてくるか・・・
409:2006/05/22(月) 15:22:59 ID:f/P2nL1O
>>276
生年月日順?単なる誕生日順?
410受験番号774:2006/05/22(月) 15:26:39 ID:xwPaZ7zS
>>279
自分は5月生まれだけど席順最後の方だった
申込書はおそらくギリギリで着くように出したから、
自分とこは申込み順の席順配置だったと思うんだけど
ちなみに東海・北陸受験者
411受験番号774:2006/05/22(月) 15:27:31 ID:zUh4u8/0
>>365
それであってる
おれもおもてた
412受験番号774:2006/05/22(月) 15:42:59 ID:9zKuCgCx
http://www.nikonet.or.jp/spring/mery/mery_1.htm

サイクロイド曲線で、下に棒が突き抜けるが答えじゃないか。
昨日散々バカにされたんだが、棒が下に突き抜ける訳無いとか・・・・
413受験番号774:2006/05/22(月) 15:44:59 ID:uS+MV0Rn
>>410
同意
俺は締切の10日に速達で出したから後ろから2番目だった。
ちなみに24歳
414受験番号774:2006/05/22(月) 15:46:52 ID:RKKQ3ple
おれ4月生まれだけど、かなりあとの方だった。24歳
415271:2006/05/22(月) 15:51:59 ID:VIY1nTcr
芭蕉
んむー、そういわれると確かに1な気がする。
3ってなんだっけ?なんか俺秒殺した気がする・・・
文章理解それ以外の6問あってるっぽいだけに悔しいw
416受験番号774:2006/05/22(月) 15:52:19 ID:75FDQ7i0
逆に棒が突き抜けない場合の答えが肢になかったのに、このバカども何言ってんだ?って感じ
417受験番号774:2006/05/22(月) 15:58:39 ID:Yhp9KY2p
>>416
肢にあったから話が盛り上がってんだよ
418受験番号774:2006/05/22(月) 16:01:51 ID:xwPaZ7zS
棒が突き抜けないのは
円が物理的な平面というか床の上にあるって前提のときじゃないのか
問題文だと線の上に円があるって書いてなかったっけ
419受験番号774:2006/05/22(月) 16:10:51 ID:uS+MV0Rn
>>418
そう考えると円は宙に浮いててそれを回転させてるんだね
ってことは地球外の現象だ
ちなみに転がるっていうのは摩擦力、つまり垂直効力が働かないと有り得ない現象
420受験番号774:2006/05/22(月) 16:12:43 ID:xwPaZ7zS
理念の世界なのでは
421受験番号774:2006/05/22(月) 16:21:30 ID:Z4wqhy48
>>420
理念って何?
都合のいいように解釈することが理念なのか?
422受験番号774:2006/05/22(月) 16:31:50 ID:8k0No3om
結局軌跡の正解はサイクロイドなのかドコモみたいなマークのどっち?
423受験番号774:2006/05/22(月) 16:32:35 ID:xwPaZ7zS
どうなんだろうなあ。
理念ていうかイデアっていう概念はたしかに都合の良い解釈するために
有効だと思うけども。
三角形の面積を完全に正確に答えるとかも理念の世界でしか通用しないという
感じの捉え方で自分は言った。あんまスレと関係なくなってきたので消える
424受験番号774:2006/05/22(月) 16:35:15 ID:83wqtln2
トロコイド(高コロイド)として考えればいいと思うが
下手に棒とか何とか書いてあるから判断しづらいな
425受験番号774:2006/05/22(月) 16:41:45 ID:isCBDfw1
つっかえ棒になって宙に浮けば円の半分は地面?線?の上に接しないわけだから
永遠に2回転できないことになるだろ。
だから題意を満たさないんだ。
難しく考えてたら知能は解けないぞ。

終了
426受験番号774:2006/05/22(月) 16:41:53 ID:a6m7E63d
軌跡を求める問題なんだから突き抜けるとか突き抜けないとか理念とか理念じゃないとか アホじゃね。出題者が何を聞きたいのかすぐわかるだろ。
427受験番号774:2006/05/22(月) 16:42:02 ID:TCPNWhio
要するに線の意味がわかりにくいんだよな
突き抜けるか突き抜けないか補足があればよかったのに
428受験番号774:2006/05/22(月) 16:43:08 ID:TCPNWhio
>>425
うまいな
429受験番号774:2006/05/22(月) 16:49:12 ID:Z4wqhy48
あれがもし、「線」と円なら突き抜けることもあるかもしれない
ただ、あれは「棒」と円という極めて現実的なものを指してるので、つっかえ棒が地面(接戦)に接触したときに
円は宙に浮く それしか考えられないよ
あんなの直感で30秒くらいで解けたがまさかここまで議論になるとは思わなかった
430受験番号774:2006/05/22(月) 17:03:04 ID:83wqtln2
これが出題者の狙いだったりするのかもしれない
431受験番号774:2006/05/22(月) 17:06:01 ID:TCPNWhio
でもまあ円が2回転しなきゃならないのは確かだしなあ
432受験番号774:2006/05/22(月) 17:09:50 ID:Z4wqhy48
>>431
何を言ってるの?
突き抜けても突き抜けなくても2回転するよ
433受験番号774:2006/05/22(月) 17:12:15 ID:TCPNWhio
>>432
ああ意味がわかった。ごめん
434受験番号774:2006/05/22(月) 17:12:52 ID:Eu+a5Ysu
正答番号の一覧はないかな?
みんな受験心得の黄色い紙にメモらなかった?
435受験番号774:2006/05/22(月) 17:13:56 ID:8k0No3om
中に円ができる軌跡でFA?
436受験番号774:2006/05/22(月) 17:14:20 ID:G3T3Fqv7
試験官がメモったら怒るっていうから・・・
437受験番号774:2006/05/22(月) 17:29:17 ID:9zKuCgCx
>>421
二次関数とかのグラフだと思え。
例・縦軸X 横軸Y
438受験番号774:2006/05/22(月) 17:31:49 ID:9zKuCgCx
FA・問題作成者はサイクロイド曲線を問いたかった。
よって、下に棒は突き抜ける。


                      終わり
439受験番号774:2006/05/22(月) 17:32:40 ID:Oa9gZfik
>>435
not FA.
440受験番号774:2006/05/22(月) 17:36:08 ID:Oa9gZfik
>>435
>>439間違えた。FAでつ。
441受験番号774:2006/05/22(月) 17:40:29 ID:7rU057w6
みんななんでこんな必死なの?
俺は大学事務なんてどうでもいいけどな
442受験番号774:2006/05/22(月) 17:43:57 ID:8hB5+9cm
給料17万はやばいだろ・・・
443受験番号774:2006/05/22(月) 17:47:07 ID:3qryZ4QG
受験心得の紙に、自分の正解肢を書くのってアリ?
444受験番号774:2006/05/22(月) 17:51:02 ID:qmXZztOS
ただ単に意味も無く、数字の羅列を記入しただけだと言えばOK
13553212355511 ←例えば、これが自分の解答番号だという証拠はどこにもないわけで。
445受験番号774:2006/05/22(月) 18:01:35 ID:gZr8jPRW
でも、下手に揉めたりするのも厄介だからな。まあ一応不正行為でないので
多少はいいのだろうけど

ところで今年は去年のように1次合格者を大量発生させないだろうな?
去年は明らかに合格者余剰すぎ。今年は少しは絞るかな?
446受験番号774:2006/05/22(月) 18:05:31 ID:3qryZ4QG
そっか
俺、受験心得ってカバンにしまうもんだと思ってた…
自分の正解番号書いたって言ったらアウトなのかな?
問題の転記に入るのかな
447受験番号774:2006/05/22(月) 18:24:00 ID:yfBXCF1l
オレはカバンにしまえと言われたよ。転記などしたら不正行為と見なすと。
448受験番号774:2006/05/22(月) 18:38:02 ID:gewS6638
おれは受験票に途中まで書いてきたが。。。。
449受験番号774:2006/05/22(月) 18:41:25 ID:gZr8jPRW
受験票は回収されるよ・・・・
450受験番号774:2006/05/22(月) 18:43:03 ID:qmXZztOS
回収されないよ・・・
451受験番号774:2006/05/22(月) 18:43:18 ID:gewS6638
いや、写真票を切り離したあと、
住所が書いてあるほうはいま持ってるじゃん。
452受験番号774:2006/05/22(月) 18:50:59 ID:gZr8jPRW
あれ、写真を貼りつけた葉書みたいな奴は回収されたけど。
青い紙の受験心得の事?
453受験番号774:2006/05/22(月) 18:56:42 ID:zV96ycSY
地区によって受験表の様式が違うんだろ
454受験番号774:2006/05/22(月) 19:00:18 ID:yfBXCF1l
北海道は受験票回収されたし、切り離しとかもなかった。
受験心得もかばんにしまえと言われたので、転記はほとんど不可能。
455スペクタクル:2006/05/22(月) 19:10:17 ID:ODI7/pcJ
まあ、結果が出る前に地球が無くなっている訳だが・・・200メートル津波

すい星墜落で大西洋に大津波発生と警告=仏研究家ジュリアン氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000031-jij-biz

「地球外の科学」などの著書もあるフランス人、エリック・ジュリアン氏が、
分裂すい星で有名なシュワスマン・ワハマン第3すい星の破片が5月25日ころ、
中部大西洋近辺に墜落、海底火山噴火を引き起こし、その結果高さ
200メートルもの津波が発生すると予言した。同氏は、米航空宇宙局(NASA)が
同すい星について全く危険はないと発表したことに反論し、科学的データを
挙げるとともに、米連邦緊急事態管理局(FEMA)も5月23―25日にかけて
津波警報演習を行う予定があることや、ノストラダムスやマザー・シップトンなどの
預言者、聖書の記述などもすべてこの時期を示唆しているとしている。

(時事通信) - 5月22日12時5分更新


やっぱり地球オワタ( :∀;)
456受験番号774:2006/05/22(月) 19:12:49 ID:wht7Q0vT
どうでも良い事だが,"FA"の意味に先ほどようやく気付いた。
自信が無い場合は"DO”だね。
457受験番号774:2006/05/22(月) 19:36:03 ID:IwTysNC+
受験心得なんて配られたっけ?
ちなみに横国
458受験番号774:2006/05/22(月) 20:06:44 ID:18IZrDEp
受験心得はすでに受験票に同封されてたよ。
459受験番号774:2006/05/22(月) 20:15:34 ID:u58FepQ/
中四国は試験直前に心得が配られ
受験票は回収されず
460受験番号774:2006/05/22(月) 20:23:01 ID:ccezaV55
なるほど なんでおまら自分の答えの番号覚えてるのかと思ったら
心得にメモしてたということか
東北だが心得は試験中に机に出しておいても良かったし、メモってくればよかったな
「問題の転記」はダメって言われたけど「自分の答え」のメモを取ることまでは
言われなかった 受験票は回収された
地区で違うし、会場でもけっこう違うのかもね
461受験番号774:2006/05/22(月) 20:23:57 ID:ccezaV55
>>365
IDいっしょなんですけど!!!!!!!???ほわい???
462受験番号774:2006/05/22(月) 20:34:15 ID:MLT7Idbd
>>461
たまに発生するらしい。
463365:2006/05/22(月) 20:53:50 ID:ccezaV55
>>461
何故でしょーねー!?
464受験番号774:2006/05/22(月) 21:04:39 ID:H/1adSaw
YOU!これは運命だから付き合っちゃいなよ!
465受験番号774:2006/05/22(月) 21:04:55 ID:sFt6oape
近所の人とかじゃないの?
俺も一回実況板でなったことがある
466受験番号774:2006/05/22(月) 21:08:17 ID:H/1adSaw
近所というか地域が同じで、回線が一緒ならあり得るかもな。
よくわかんないけど。
467受験番号774:2006/05/22(月) 21:58:22 ID:ocNa+mOf
例えばケーブルテレビでローカルアドレスが割り当てられてたら、IPが同じになるよ
468受験番号774:2006/05/22(月) 22:19:38 ID:PHKYwgv4
>>442
通常の国家公務員II種採用なら、「行政職俸給表(一)1級25号俸」だから、初年度は170,200円+地域手当。
国立大学法人等も、「現時点では国家公務員に準じた給与体系」と言っている所なら同額。
469受験番号774:2006/05/22(月) 22:40:29 ID:0NYXHGTq
17万って安いよな・・・
おれが新卒で就職したとき、20万だったぞ

やっぱ給料面だと民間のほうが上だなぁ
470受験番号774:2006/05/22(月) 22:41:14 ID:XdUPnf7Q
生物の遺伝の正解の女性bかcって、

異常のある夫がいて、子供は異常のあるのと無いのが一人ずつのとこだよね?
471受験番号774:2006/05/22(月) 22:43:27 ID:fvdITuBF
残業で何やかんや20万いくんだろ?どうせ
472受験番号774:2006/05/22(月) 22:44:03 ID:sWU9stHz
>>469
昇給も考慮に入れないと、なんとも言えない。
473受験番号774:2006/05/22(月) 22:48:44 ID:bY+duGc4
>>471
いんや、残業代払いたくないんで、定時帰宅をごり押ししてる。
ま、サビ残よりはマシだが。
474受験番号774:2006/05/22(月) 22:51:02 ID:0NYXHGTq
毎日定時ならそれはそれでいいけどな。
激務はもうこりごりだ。
定時に帰って資格の勉強したり、本読んだり、そういう生活がしたいの。
by元SE
475受験番号774:2006/05/22(月) 23:02:18 ID:bY+duGc4
ならば医学部のある大学だけは止めておけ。病院事務はブラック並に激務。
会計も忙しいが病院事務より遥にマシ。
476受験番号774:2006/05/22(月) 23:02:42 ID:MplmClaX
俺の友人、試験終わった後に話したら、けっこうできたみたいなこと言ってたが
マークシートを塗りつぶしてたらしく、えらい落ち込んでたよ。
あれって塗りつぶしたらエラーとかになって祭典されないのかな??
477受験番号774:2006/05/22(月) 23:04:22 ID:0PKyqIc1
大丈夫なんじゃなあい?
478受験番号774:2006/05/22(月) 23:05:57 ID:gZr8jPRW
完全に塗りこんでいたらやばいと思う。少々程度ならOK.
マークは黒鉛で反応する
479受験番号774:2006/05/22(月) 23:06:02 ID:0NYXHGTq
>>476
もれも塗りつぶしたけど、別に問題ないらしい
このスレによるとな
480受験番号774:2006/05/22(月) 23:08:35 ID:UEARRpgj
悪問とかいうつもりはないが、過去問を再出題するって時点で国立大の問題作成者はやっつけ仕事な気がするなぁ。。
481受験番号774:2006/05/22(月) 23:10:47 ID:MplmClaX
ってか、塗りつぶしてる人って意外に多そう。
482受験番号774:2006/05/22(月) 23:13:30 ID:fvdITuBF
どこまでが塗りつぶすというのか
先を丸くしてるとなかなか力が伝わらないだろ
薄くなってしまうので何往復かは必要
483受験番号774:2006/05/22(月) 23:16:02 ID:LJZVlQc4
塗りつぶしてもはみ出ても全く問題ありません。
マークシートとはそういうものです。
というか塗りつぶしちゃいけないっていうマークシート初めてだよ。

ちなみに競馬のマークシートは赤ペンでも反応するし、斜め線でも反応するよ。
484受験番号774:2006/05/22(月) 23:19:13 ID:a6m7E63d
普通ぬりつぶすだろ?違うの?
485受験番号774:2006/05/22(月) 23:20:55 ID:MplmClaX
なんだか意見が分かれててどれが正しいのやらわからんorz
実を言うと俺もけっこう塗りつぶしに近いことやってるんだよな。
486受験番号774:2006/05/22(月) 23:22:09 ID:a6m7E63d
え?どういうこと?塗りつぶさないならどうしたらよかったの?
487受験番号774:2006/05/22(月) 23:23:01 ID:gZr8jPRW
でも、一応解答の記入例を見ると1本線を引くだけ、あんまり濃すぎると採点できないことがあります
と書かれているけど、実際どうなの?
塗りつぶし式のマークならここで論議しなくてもいいのに!
なぜ塗りつぶし式じゃないの?
488受験番号774:2006/05/22(月) 23:23:26 ID:fvdITuBF
>>484
塗りつぶしてはいけませんってシートに書いてた
ずっとびくびくしながら塗ってた
ってか、例くらいの細さだと反応しないのではないかと不安になる
やっぱ枠内にきっちり塗らないと
489受験番号774:2006/05/22(月) 23:23:57 ID:MplmClaX
何か、マークシートは塗りつぶさないでくださいって
注意書があったらしーのよ。見本は棒線を横に引っ張ってる
だけだった。
490受験番号774:2006/05/22(月) 23:24:53 ID:aiKupG4T
俺も塗りつぶした。というか、サンプルみたいにキレイに一直線ひこうとしたら、どれだけ時間ロスするかわからんもん。その暇あったらアパート確定させるわ!
491受験番号774:2006/05/22(月) 23:25:37 ID:UEARRpgj
普通に読み取るだろうけどね。
念のために、読み取りミスが万が一にも発生しないようにっていう配慮だろ。必ず真横の一本線だけって指示は。

得点ミスなんかがあっちゃいけないからな絶対。
492受験番号774:2006/05/22(月) 23:28:37 ID:a6m7E63d
注意書きなんて全く読まなかったわ(^^;Bの鉛筆で黒々と塗り潰して、しかもマークの左半分しか塗り潰してないやつもあった。ま、大丈夫だろ(^^;
493受験番号774:2006/05/22(月) 23:29:12 ID:XdUPnf7Q
英語三つとも落としたけどあきらめきれない
ヌケサクな俺に>>470の答えを・・
494受験番号774:2006/05/22(月) 23:31:19 ID:gZr8jPRW
誰か試験委員会に「マーク方式の解答方法を改善しろ!」って文句言わないのか?
どうせなら塗りつぶしマークの方がいいのに
495受験番号774:2006/05/22(月) 23:31:53 ID:a6m7E63d
正解が2番てことしか覚えてない(^^;
496受験番号774:2006/05/22(月) 23:33:41 ID:fvdITuBF
ってか何で横なの?
縦のほうが塗りやすいのに
いちいち向き変えて塗ってるよ
497受験番号774:2006/05/22(月) 23:38:09 ID:UEARRpgj
雑念を捨て、無心でサッと横に指先をスライド。円を描くのと同じ気持ちで。
慣れれば多分塗りつぶしより早い
498受験番号774:2006/05/22(月) 23:40:14 ID:ccezaV55
ぶっとい一本線をはっきり書いてきてやりましたお
499受験番号774:2006/05/22(月) 23:43:01 ID:gZr8jPRW
>>496
マークの読み取る機械の都合だと思う。



500受験番号774:2006/05/23(火) 00:40:14 ID:Xbow3+pJ
>>493
多分左から3組目の夫婦の妻が赤緑色覚異常の因子を持ってるかどうか判別出来ない。て奴。
□─○←このひと(多分C?)
┌┴┐
□ ○
何故なら、因子を持っていても(X'が因子を持ってる染色体ね)
XY─X'X
┌┴┐
XY XX
となり、子どもに遺伝しないことも考えられるから。
501受験番号774:2006/05/23(火) 00:43:54 ID:WtYAEI+v
マークシートリーダーはバイトで使用経験あり。
線引マーク推奨なのは、消しゴムで消した時に消しが甘い奴がいるから。
線引だと少々消しが甘くても周囲とのコントラストで判別できるが、
塗りマークだと周囲にかなり濃く跡が残って、機械が読み間違いやすい。
しっかり消した奴は何にも心配ないぞ。
502受験番号774:2006/05/23(火) 00:48:11 ID:WtYAEI+v
あれ、「周囲とのコントラストで」はちょっとおかしいな。
ともかく線引は機械が読みやすいのだ。
503受験番号774:2006/05/23(火) 00:57:49 ID:fwZqG/mX
まじ!?全白色家族のママにマークしたのは覚えてる。
その問題諦めてたから得したw
504503:2006/05/23(火) 00:59:12 ID:fwZqG/mX
>>500
アンカーわすれました。
505受験番号774:2006/05/23(火) 01:18:51 ID:Jj4uqjVb
近畿地区受験者です。
受験時に、受験心得と第1試験受験者の皆様へという2種類の用紙しか
もらってません。何かあと大学名が書いたものがあったといいますが。
多分トイレに行っていたからだと思いますが受け取ってないんです。
何が書かれていたか教えて下さい。
大学とその採用人数とかですか?ちなみに近畿はHPでは57名ですが
増えてたりするんですか?
去年は直前で倍に増えたと聞きますが、どうなんでしょう?
内容わかるひとお願いします。
506受験番号774:2006/05/23(火) 01:41:18 ID:pGioxrbB
>>505
機関訪問の実施日程のプリントだと思う。各大学の受付電話番号やら日付が書いている。

>ちなみに近畿はHPでは57名ですが 増えてたりするんですか?
それは分からない。逆に大阪大じゃ状況次第で減少しますとまで書いていた。
去年は1次試験前に増はしたけど、今年も1次前に数名採用予定者が増えたよ。
今回は精々60人も採用なら御の字だろうね。
507受験番号774:2006/05/23(火) 01:53:25 ID:RY0A2NMd
北海道なんて、三月段階のを四月に載せたまんま。
お陰で地区全体で17人、いい加減更新しろよと。
508受験番号774:2006/05/23(火) 01:54:11 ID:pGioxrbB
>>507
採用人数が3月のままだから一々更新しないからだよ。
509受験番号774:2006/05/23(火) 02:11:00 ID:OX+YvTW7
採用者の増加って多いもんでしょうか?
あと、地区によって足切りの点が変わってくるもんですかね?
当方多分レベルの低い中国なので、一律じゃないほうがありがたい・・

全国の人がきているこのスレで質問させてください。
510受験番号774:2006/05/23(火) 06:24:12 ID:g42y6J14
数学のグラフの交点はイとウだよ
511受験番号774:2006/05/23(火) 13:48:10 ID:lx7C3v7Y
>>509
中国は受験者数自体少ないので、ボーダーも低いと思われる。
国IIとかでも中四国はボーダー低いらしい。

対照的なのが近畿。
ボーダーめちゃくちゃ高くなる傾向にあるらしい。
512受験番号774:2006/05/23(火) 15:17:33 ID:OX+YvTW7
>>511
thx
近畿の人は大変ですね。
私大職員はまた別物みたいですし。
513受験番号774:2006/05/23(火) 17:57:28 ID:4Kf39j9C
>>511
国U中国はレベル高いよ。
近畿・九州から人が逃げてくるんで、中間地の中国のレベルが上がってたという事情もあるようだが。
四国は確かにレベルが低い。
514受験番号774:2006/05/23(火) 19:33:34 ID:Agqq5BS+
過去問とほとんど同じ問題があったのは既出?
515受験番号774:2006/05/23(火) 19:35:50 ID:WKY+KsYZ
ってかイラクの問題の答え、五じゃないじゃん…
516受験番号774:2006/05/23(火) 19:45:35 ID:yVnDlKdR
>515
というと?
517受験番号774:2006/05/23(火) 20:22:18 ID:tiGAzbMs
518受験番号774:2006/05/23(火) 20:24:59 ID:mYZBaPqi
>>517

正答として要求されるのはどう考えても上の方だね
519受験番号774:2006/05/23(火) 20:29:18 ID:ai5wGWrn
それより、受験番号をマークミスしているやつ多いんじゃね。

ゼロは一番したにマークとか、まじびびったよ!!
520受験番号774:2006/05/23(火) 20:31:26 ID:GLe9wp7r
ふつう一番下じゃないか?ゼロ
521受験番号774:2006/05/23(火) 20:35:52 ID:azbxeGQ0
ヤバイ!ミスした!一番上じゃないのか
522受験番号774:2006/05/23(火) 20:46:31 ID:yVnDlKdR
番号・名前がちゃんと書いてあれば、なんとかなるという噂
523受験番号774:2006/05/23(火) 20:55:20 ID:fwZqG/mX
俺は問題が黄色くて動揺した。
524受験番号774:2006/05/23(火) 20:57:08 ID:n5aOwAQJ
今さらな質問で申し訳ないけど、地理のポーランドの問題の正解の4番に、
冬の寒さが厳しいとかいう趣旨の説明文ありましたっけ?
525受験番号774:2006/05/23(火) 21:00:59 ID:17sGPUoZ
>>524
昔農業国・カトリック・OECD加盟
とかあったけど多分それは選択肢2じゃね??
526受験番号774:2006/05/23(火) 21:02:34 ID:GLe9wp7r
>>524
東側は寒さが厳しいとか書いてあったな。
あとカトリックが多いとか書いてあったような。
527受験番号774:2006/05/23(火) 21:13:34 ID:cJ8FiUcC
>>517
おーすごい!
てか下の方ウケルわww
528受験番号774:2006/05/23(火) 21:13:55 ID:wTi0VplU
>>524
あったかも
CfbとDfだから
ただ、温暖な気候って表現はあったかも
529受験番号774:2006/05/23(火) 22:03:26 ID:8Q10xDA6
この東欧の国を当てる問題って基本的な問題ですか?どの選択肢もにたようなものがあって難しかったのだが。
530受験番号774:2006/05/23(火) 22:10:00 ID:A1lOEUZK
>>517
おおおおおおっ、すごっ!
いろんなヴァリエーションつくれそう。
したら、>>517はアーティスト!
531受験番号774:2006/05/23(火) 22:14:05 ID:TpyMmtaM
■共同通信、毎日、朝日って、なんかおかしくねえ?

森首相「小泉首相は参拝を『心の問題』と言っており、政治問題にしてはいけない」
↓    ↓    ↓
森前首相は「小泉首相とその後継者は靖国参拝を見送るべきだ」との考えを示した。(共同通信 )

532受験番号774:2006/05/23(火) 22:23:16 ID:GLe9wp7r
東欧は簡単だった
ムスリム→ブルガリア
アジア系→ハンガリー
ラテン系→ルーマニア
あと一個どこか忘れた
で肢が切れた
533受験番号774:2006/05/23(火) 22:27:05 ID:PiiwEZDN
>>532
チェコ分裂
534受験番号774:2006/05/23(火) 23:02:35 ID:JHUf8JrA
>>517
下の方面白いw
535受験番号774:2006/05/23(火) 23:10:53 ID:PiiwEZDN
いや、下しかありえんから
536受験番号774:2006/05/23(火) 23:13:12 ID:PAd9Xlht
つか下だろ。おれはそーゆー軌道になると思って
4にマークしたぞw
537受験番号774:2006/05/24(水) 00:46:23 ID:IsUGGViR
>>506
配布物の件ありがとうございます。
近畿も採用は大幅増ってことはないってことですねぇ。
ってことは1次もそんなに取りませんね。ボーダーあがる・・・
538受験番号774:2006/05/24(水) 01:02:46 ID:1u28d0XX
出題者の意図を考えてみたら下が答えになることはないと思う。
それだと簡単すぎるから。
上の場合に奇跡が小さな楕円を描くのかそうでないかを判断させたかったんじゃない。
539受験番号774:2006/05/24(水) 01:07:29 ID:RgRhHRy4
>>517
すげえな、無駄に技術力持ってるなw
まあその図を見せてゴネたら下でもいけるかもしれんが、普通は上だろな
540受験番号774:2006/05/24(水) 01:39:54 ID:K0dHkwlR
>>538
自分も>>517の下のやつが答えだと思ってマークしたが、いろいろとスレを読むとたしかに上のほうがより出題者の意図する解答だと思うようになたよ。
541受験番号774:2006/05/24(水) 02:24:30 ID:+knPG36n
下の軌跡になるには、棒がつっかえなきゃいけない訳か‥
下にマークしたが、これ見たらあぁ間違えた上だと思ったよ。
542:2006/05/24(水) 02:27:43 ID:90yUKT+7
>>517の下は、円が直線状を滑ることなくという題意を満たさないからダメだな。

去年もマッチ棒の絵を書いた香具師いたけど、今年はアニメーション。
LECかどこかに高く売ったら?
543早稲田の法軍団:2006/05/24(水) 02:41:39 ID:4wen4Wu0
今更だが、憲法の答は1
544受験番号774:2006/05/24(水) 09:21:40 ID:ePCekale
>>517の上と主張してるやつらが必死すぎてワロスwwwww
545受験番号774:2006/05/24(水) 09:44:22 ID:a1zgW1oq
で結局、イラクは何番が正解だったんだ?
546受験番号774:2006/05/24(水) 09:45:19 ID:ePCekale
イギリス軍って撤退したんじゃなかったっけ?勘違いかな?
547受験番号774:2006/05/24(水) 09:45:35 ID:+knPG36n
>>544IDがekaleイカレててワロスwwww
548受験番号774:2006/05/24(水) 10:51:05 ID:WRXOzPQ/
正直問題文が悪かったと思う
あの書き方だと>>517の結果両方予想してしまうぞ。ってかしてしまった。
結局時間が無かったため上にしたけどね。

問題文回収するのって、後で訂正するのがメンドイからか・・・?
549受験番号774:2006/05/24(水) 10:57:18 ID:/aPxpIq3
だってあんなゴミをわざわざ回収するか?普通
受験者何千人なんだから相当なゴミだぞあれは
どう考えても、過去問対策防止&ケチ付けられるのを防止 だろ
550受験番号774:2006/05/24(水) 11:36:28 ID:vAwuIJcK
>>517
直線上を円が転がるとかいてあり、棒は直線上を滑らないと書いてあれば上だろうが、どう考えても下だな
551受験番号774:2006/05/24(水) 11:43:44 ID:8g2E7mwb
>>550
書いてあったじゃんww
552受験番号774:2006/05/24(水) 11:49:30 ID:4zuwYTbD
転がるとはかいてないよ。直線上を二回転と書いてた
553受験番号774:2006/05/24(水) 11:53:48 ID:/aPxpIq3
>>551
滑らないってことをわざわざ書くってことは、
棒が線上に来たときに、先端を中心にして回転するってことを意味してるだろ?
もし、作成者がそんなことを全く考えてないのならば、つまり、
普通に棒が突き抜けて、円が直線上を回転するだけならそんな条件は普通書かない

ということでどうみても下だって
554受験番号774:2006/05/24(水) 11:55:18 ID:8g2E7mwb
滑らずにってあったよ。
555受験番号774:2006/05/24(水) 11:56:55 ID:Kq6j5mZe
滑らずにってあったら下だろ 棒なんだから

つーか不毛。出題者が悪いってことでいいだろ。答えなんて出るわけ無い
556受験番号774:2006/05/24(水) 12:00:29 ID:/aPxpIq3
>>554
どう考えても>>553です
ありがとうございました
557受験番号774:2006/05/24(水) 12:00:36 ID:Kq6j5mZe
国立大なんて受けないで黙って国T二次行けばよかった・・・
558受験番号774:2006/05/24(水) 12:01:05 ID:4zuwYTbD
滑らずにって、円のこと?棒のこと?
559受験番号774:2006/05/24(水) 12:03:38 ID:/aPxpIq3
円と棒
560受験番号774:2006/05/24(水) 12:04:27 ID:4zuwYTbD
ん?直線上を二回転した時の軌跡なんだから、円が飛び上がるのはオカシイだろ。飛んじゃったら直線上を二回転したことにはならないんじゃないか?
561受験番号774:2006/05/24(水) 12:06:23 ID:4zuwYTbD
棒が滑らないって事ならジャンプする方やろうしなーあーわからん。
562受験番号774:2006/05/24(水) 12:07:15 ID:/aPxpIq3
>>560
答え:なる
なんか文系の君になんぼ説明しても無駄みたいだな
563受験番号774:2006/05/24(水) 12:13:43 ID:ApbYx0Oo
転がるって書いてあったよ
564受験番号774:2006/05/24(水) 12:22:32 ID:nlCJtWxg
つっかえて飛び上がるの明らかにおかしい、
物理じゃあるまいし、
数学的に考えれば普通に上のほう
565受験番号774:2006/05/24(水) 12:25:39 ID:BxuIyaED
条件は円が滑らずに、だと思いましたが。
566受験番号774:2006/05/24(水) 12:29:06 ID:aH4QcrWy
んむ、「滑らずに」ということは、円が直線上を移動する際に突き出た棒の条件は
考慮しないという意味だと思った。
その上で軌跡を書け、と。
567受験番号774:2006/05/24(水) 12:30:37 ID:4zuwYTbD
>>562 理系院卒です。俺が言いたいのは直線上を二回転て事は、「常に円が直線に沿って」回転する事だから飛び上がるのはオカシイかなと思った。
568受験番号774:2006/05/24(水) 12:31:09 ID:/aPxpIq3
>>564
あれは物理だよどうみても
何故「棒」にする必要があったのか
飛び上がらずに、単にある位置における軌跡というなら、線分でもよかったはず
それを棒と表現してる時点で、物理的な表現を問題文中で意図して作っている
こう考えるのが普通
569受験番号774:2006/05/24(水) 12:36:50 ID:/aPxpIq3
>>567
それは違うよ
機械設計なんかで歯車の問題があるが、
例えば、歯数が等しい歯車A,Bがあってその両者が腕でつながれてるとする
Aを固定して、その腕を1回転するとき、Bは何回転するか?
当然歯数等しいから、1回転と直感的に思ってしまうが、
それと別に腕の回転によるものもある
よってAが1回転するときBは2回転する

そういう考えに等しいと思うよ
必ずしもかみ合わせ部分での回転だけ考えてるわけではない
570受験番号774:2006/05/24(水) 12:46:05 ID:4zuwYTbD
>>569 円が飛び上がるなら他の選択肢の意味がなくならないか?そんな単純すぎる問題だすかな。
571受験番号774:2006/05/24(水) 13:11:09 ID:Kq6j5mZe
理系院卒で国立大ですかwwwwwwwwwww
どんな間抜けだよwwwwwwwwww

まあそんな俺は旧帝M2文系だけど
572受験番号774:2006/05/24(水) 13:21:09 ID:Sr5ZBRTs
普通に考えて出題者の意図が円が飛び上がる方にあるとは思えん。
どちらともとれる問題文の表現は単に出題者に配慮が足りなかっただけ。
しかし開示がないので真相は闇の中。

以上。
573受験番号774:2006/05/24(水) 13:22:31 ID:mOCWv5FZ
このやり取りを問題作成者に見せてあげたいよね。
ここまでモメてるとは思わないだろうw
574受験番号774:2006/05/24(水) 13:26:50 ID:Kq6j5mZe
出題者の意図は確実に上だろうね。
円があんな非常識な形で飛び上がるなんて問題今まで見たことないし(あったかもしれないけど)
国立大の出題傾向から考えるとありえない。

でも文を素直に読むと下になるとまでは言わないまでも、少なくとも上の答えにはならない。
575受験番号774:2006/05/24(水) 13:30:39 ID:gh2CAfsV
>>570
いや、どっちで捕らえるにしろ、30秒ほどで解けるのには変わりはないだろ
576受験番号774:2006/05/24(水) 13:52:22 ID:4zuwYTbD
>>571 きみ国立大学が全てだと思ってるのかね。
577受験番号774:2006/05/24(水) 13:54:17 ID:4zuwYTbD
>>575 30秒は無理だわ
578& ◆OSPw2sR7Wo :2006/05/24(水) 13:54:18 ID:ZU+BKy58
公務員試験の意図としては、明らかに上。
ただ、文章を忠実に捉えるなら、下といえる。
どう見ても悪問です。
579受験番号774:2006/05/24(水) 14:02:08 ID:5xNnsmm4
まあ、俺も下ってのを一貫して主張してるけどさ、やっぱどう考えてもどっちとも取れる
もしかしたら、上の考え方を最初にしてた可能性もあるわけだし、正直どっちろもいえない
マジで不毛な議論だろうと思う
580受験番号774:2006/05/24(水) 14:08:56 ID:4zuwYTbD
じゃあ結論としてはどちらとも捉える事が可能だから、この二つの選択肢を選んだ人は仲良くしようって事でいいよね
581受験番号774:2006/05/24(水) 14:23:42 ID:q9MhrQ7I
もう試験は終わった
次の試験に向けてがんばればいいじゃないか
このスレは問題復元でお金稼ぎウマーな人のためにあるんだよ
582受験番号774:2006/05/24(水) 14:24:26 ID:Sr5ZBRTs
ハッピーエンド♪
583受験番号774:2006/05/24(水) 16:04:24 ID:uZDk/vmi
ハッピーマテリアル
584受験番号774:2006/05/24(水) 16:13:25 ID:rXAkoHPg
>>580
仲良くしようっていうか不毛だってこと
まあでも議論は大事だし、作成者ココ見てたら反省してくれないかな
ID何度か変わってるけど、俺はずっと下と主張してる粘着野郎ね
585受験番号774:2006/05/24(水) 16:23:50 ID:t1X1f5Vj
経済の問題さ、「所得効果が大体効果を○○○場合は」って問題文じゃなかったか?
586受験番号774:2006/05/24(水) 17:00:13 ID:Dl8AbeXz
棒が突き抜けずに円が飛び上がらない状況を考えたらこれしかない
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6486.gif
587受験番号774:2006/05/24(水) 17:08:33 ID:Rv/8GnK/
同意
588受験番号774:2006/05/24(水) 17:22:21 ID:R2Z/pP5w
ワロタw
589受験番号774:2006/05/24(水) 17:37:32 ID:eLq+YXEs
>>586
おまい天才wwwwwww
590受験番号774:2006/05/24(水) 17:43:24 ID:9s+mqXx8
>>586
まさに技術の無駄遣いw
マジでコレ正解にしようぜwww
591受験番号774:2006/05/24(水) 18:05:30 ID:4zuwYTbD
>>586 試験のとき最初それが思い浮かんだよ^^;
592受験番号774:2006/05/24(水) 18:06:16 ID:Gj6JHQzc
>>586
ワロスwwwwwwwwwwwww
593受験番号774:2006/05/24(水) 18:08:39 ID:4zuwYTbD
>>517 でさ下と上両方イメージできて尚且つ下を選んだやつっているのかな?いたら爆笑
594受験番号774:2006/05/24(水) 18:24:37 ID:t1X1f5Vj
593
ノシ
595受験番号774:2006/05/24(水) 18:29:34 ID:iKtof/Fd
>>586
GJwwwwwwww
棒が地面に突き刺さるやつも作ってくれw
596受験番号774:2006/05/24(水) 18:42:25 ID:edk/zjqD
>>586
天才

586が合格なのはガチ
597受験番号774:2006/05/24(水) 18:58:49 ID:vVk2M/3m
586はトップ合格だな
598受験番号774:2006/05/24(水) 20:40:50 ID:Qh82YRlh
>>593
禿同
付け加えると、両方イメージできて上選んだやつはキチガイだな
599受験番号774:2006/05/24(水) 20:47:53 ID:4zuwYTbD
おい!大変だ>>517の下をみろ!円盤が空を飛んだぞ!
600受験番号774:2006/05/24(水) 20:52:17 ID:Qh82YRlh
おい!大変だ>>517の上をみろ!棒がを地面を突き抜けたぞ!
601受験番号774:2006/05/24(水) 21:39:59 ID:myZ/tlvs
>>586
ワロスwwwwwwwwwwwww

きみのその能力を公務員に留めておくのは、
社会的にもったいないような気がする。
SEとかはどうなの??
602受験番号774:2006/05/24(水) 21:54:52 ID:RZ8K/Jjn
586
が同じ電子情報(?)だと思うと自分が受かる気がしない、、、
javaアプレットからGIFアニメに変換?
それともなんかのソフトを使ってるの?
603受験番号774:2006/05/24(水) 22:05:06 ID:4zuwYTbD
おまえら…たいした技術使ってないぞ。恥ずかしいからあんまり騒ぐなよ。
604受験番号774:2006/05/24(水) 22:10:08 ID:lpSmeSIy
事務系だけどこんなのは自分でも作れるよ。
面倒くさいからやらないだけで。
確かに大した技術使ってないがおもしろいね。
605受験番号774:2006/05/24(水) 22:15:57 ID:Kq6j5mZe
国立大受けるやつの程度の低さがよくわりますね
606受験番号774:2006/05/24(水) 22:17:58 ID:y6tgdCGV
>>604
正直に作れないと言えよw
607受験番号774:2006/05/24(水) 22:18:57 ID:Kq6j5mZe
技術の問題じゃなくて職人として尊敬する
608受験番号774:2006/05/24(水) 22:21:09 ID:lpSmeSIy
>>606
作れるってw
何でこの程度の事を嘘つく必要があるんだ
609受験番号774:2006/05/24(水) 22:24:22 ID:nlCJtWxg
なら簡単なバージョンでもいいから
適当になんか作ってみそ
610受験番号774:2006/05/24(水) 22:30:29 ID:lpSmeSIy
>>609
だから、面倒くさいからやらんってw
ちなみに、gifアニメであれを作るだけなら
プログラムじゃなくてFlashでもいいわけで。
これで分かってくれ…面倒くさいので作らん。

ただ、607同様、職人として誉めたかっただけなんで。
611受験番号774:2006/05/24(水) 22:39:09 ID:Dl8AbeXz
なんかgifが喧嘩の原因になっちゃったみたいですね・・・。
どうやって作ったかというと、グラフを描くフリーソフトに関数を入れて
パラメータを少しずつ動かしてgifアニメにしただけです。
プログラミングとかそういうものではありません(俺にはそのような知識は全くないので)
612受験番号774:2006/05/24(水) 22:46:11 ID:lpSmeSIy
>>611
自分が煽った形になったかも。ごめんね。
アイデア賞は貴方のものですよw
613受験番号774:2006/05/24(水) 22:52:18 ID:x9N1eorW
>586
面白すぎw
あんた才能あるわ
614受験番号774:2006/05/24(水) 22:56:04 ID:ss8oUrwC
>>611
こういうことで喧嘩なんて、さすがこのレベル。
615受験番号774:2006/05/24(水) 23:20:08 ID:ShV2sYc5
俺も最初に問題を見たときには棒が円より下まで伸びるのに納得できなかったな。

どっちのほうが柔軟な発想なのかは知らんが。
616受験番号774:2006/05/24(水) 23:28:52 ID:4zuwYTbD
問い合わせで誰か本部に苦情メールしたらいいぜ!てかみんなでしようぜ!
617受験番号774:2006/05/24(水) 23:29:28 ID:Kq6j5mZe
試験委員とかに送れないかな。
悪問ですよって。
618受験番号774:2006/05/24(水) 23:35:42 ID:4zuwYTbD
ホームページにある問い合わせにメールしまくったらどうにかなるんじゃないか?とくに円盤がジャンプする方を選んだ人はした方がいいよ。1点はかなり重要だよ。
619受験番号774:2006/05/24(水) 23:58:54 ID:Kq6j5mZe
知能問題の軌跡を問う問題なのですが、あの問題は明らかに悪問であると思います。
問題が手元にないので細かい指摘はできませんが、題意の解釈の仕方によっては以下の二通りが有り得ると思います。
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6443.gif
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6442.gif

問題をよく吟味した上で誠意ある対応をお願いします。


こんなのでどう?
620piko:2006/05/25(木) 00:06:39 ID:Kb9biwgg
k国立大試験問題最悪。まじへこみ。
621受験番号774:2006/05/25(木) 00:11:02 ID:pfIoZR/O
でも問題の文中に「円は直線上を滑ることなく移動する」みたいなことは書いてなかったっけ?
これだと円がジャンプしてしまうのは問題文を理解できていない、ということになるんじゃね?
622受験番号774:2006/05/25(木) 00:12:25 ID:DZn5QqyA
国立大学職員は>>607=609みたいに自分では何もしないくせに
他人がやったら「俺でも出来る」「これは簡単」とか難癖付ける香具師が多いわけで。

で、言い訳ばっかりする。
623受験番号774:2006/05/25(木) 00:13:34 ID:2YfKFXWl
>>618
お前ほんと必死だな
ほんとは文系だろ?
624受験番号774:2006/05/25(木) 00:14:05 ID:DZn5QqyA
訂正(>>607,>>609、スマソ。)

国立大学職員は>>608=610みたいに自分では何もしないくせに
他人がやったら「俺でも出来る」「これは簡単」とか難癖付ける香具師が多いわけで。

で、「やれるけど面倒くさいからやらん」と言い訳ばっかりする。

で、
>ただ、607同様、職人として誉めたかっただけなんで。
と取り繕うのも国立大学ヴァカ職員w
625受験番号774:2006/05/25(木) 00:15:42 ID:DZn5QqyA
>>608=>>610はプログラムもflashも知らないと見た。
それどころかPowerPointも知らないと見た。
626受験番号774:2006/05/25(木) 00:16:23 ID:u/6D+C69
ちょっと訂正

知能問題の軌跡を問う問題なのですが、あの問題は明らかに悪問であると思います。
問題が手元にないので細かい指摘はできませんが、題意の解釈の仕方によっては二通りが有り得ると思います。
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6443.gif
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6442.gif
おそらく模範解答は上のほうなのだと思いますが、問題文に「線分」では無く「棒」と書かれている以上、棒が地面を貫通して上図のような軌跡を描くことは現実的に有り得なく、
一方で「滑ることはない」と書かれていることを考えると、下図のように棒の先端を軸にして円が宙に浮かんでいくという答えになってしまうと思うのですが、これも現実的に考えて正等と言えるものではないと思います。

問題をよく吟味した上で誠意ある対応をお願いします。



>>621
棒が貫通していくという考えは脳内がおめでたいということもできるな。
627受験番号774:2006/05/25(木) 00:18:55 ID:0v/dRLqA
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ・∀・) < 面倒くさいから作らないだけだよ
 (     )    \______________________  
 | | | 
___(__)_)___
  (__)_)
 | | |  
  (     )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  。A。) <  ・・・俺gifアニメもflashも作ったことねーよ・・・orz
  ∨ ̄∨    \______________________
628受験番号774:2006/05/25(木) 00:20:59 ID:4CqfwoF6
まあ実際悪問かどうかは採点結果を集計すればわかるんで
いちいち受験生に指摘されるまでもないがな。
2年ちょっと前、某パズル系雑誌出版社の読者プレゼントのパズルで
出題ミスがあって、俺はその集計バイトをしてたんだが、
応募者の解答が見事に2つに割れた。
中には出題ミスを指摘してきたハガキもあった。
この問題の集計結果でもしも正答が割れてなかったら
上派と下派のどっちかが、自分の読解力が不正確なのを棚に上げて
悪問悪問と騒いでるってことだ。
俺が人事担当者だったら文章が正確に読めない奴は真っ先に落とす。
629受験番号774:2006/05/25(木) 00:22:24 ID:2YfKFXWl
>>624は何故か試験板に来てる自称国立大職員を信じ込み、
一人の人格を国立大学職員全体の物としてしまう
それこそキチガイ
630受験番号774:2006/05/25(木) 00:22:48 ID:0v/dRLqA
>>628
ヒント:多数派が正解とは限らない。
631受験番号774:2006/05/25(木) 00:24:35 ID:u/6D+C69
読解能力がどうとか言っても、問題文が手元にないからな。
こちとら判断のしようがない。
632受験番号774:2006/05/25(木) 00:25:14 ID:0v/dRLqA
>>629
ヒント:わざわざ国立大職員を騙る香具師がいるとでも?

さらにヒント:>>608=610=629=キチガイ
633受験番号774:2006/05/25(木) 00:32:29 ID:2YfKFXWl
>>632
残念ながら違いますよ
文章の特徴の違いも読みとれないとは・・・・

それにしても、2chでまだ香具師なんて使ってる人いるんですね
5年ぶりくらいに見ましたよ(^_^;)
634受験番号774:2006/05/25(木) 00:34:29 ID:4CqfwoF6
>>630
お前よりよっぽどできる奴が
何人も頭つき合わせて作ってるから安心しろ。
635受験番号774:2006/05/25(木) 00:42:34 ID:u/6D+C69
>>634
そういう理屈がとおるなら世の中こんな荒んでないと思うのだけど・・・
636受験番号774:2006/05/25(木) 00:46:46 ID:u/6D+C69
近時の例で言うとPSE法案
霞ヶ関に鎮座まします経済産業省のエリート様方と研究者が作った法案が、
僕ら下界で生きてる人間の叩きで認識不足だったと謝罪するようなこともあるわけで
637受験番号774:2006/05/25(木) 00:51:17 ID:u/6D+C69
つーかあれだな。
だったら出題ミスなんて存在しないわけだよな

その割には予備校でも本試験でもばんばん出題ミスでてるね なんで?
638受験番号774:2006/05/25(木) 00:56:38 ID:3BRBLXXv
>>623 ^^
639受験番号774:2006/05/25(木) 00:57:25 ID:2YfKFXWl
だいたい、センター試験でもほぼ毎年出題ミス出てるんだぞ?
あれだけ影響力あるテストであれだけ慎重に作ってるのに

国立大のあんなやっつけ試験程度で出題ミスなんてあって当たり前
640受験番号774:2006/05/25(木) 00:57:36 ID:3BRBLXXv
>>626 それで行ってみよう!
641受験番号774:2006/05/25(木) 00:59:32 ID:4CqfwoF6
PSEを例に出すのは不適切では?
あれは最初から天下り先確保を目的としていたわけで
(公式にはそんなこと口が裂けても言わないだろうが)
認識不足というのも政治的言い訳でしかないでしょ。

まあ経験に基づく意見なので自分の意見を取り下げるつもりもないが
この手の集計作業というものをしたことがない人に
納得してもらえなくても無理もないとも思う。
明日もあるので寝る。おやすみ。
642受験番号774:2006/05/25(木) 00:59:47 ID:u/6D+C69
>>640
さらに付け足して既に送った
643受験番号774:2006/05/25(木) 01:01:18 ID:u/6D+C69
>>641
自分でも不適切だったと思った。すまん
644受験番号774:2006/05/25(木) 01:38:12 ID:NVzschCM
>この手の集計作業というものをしたことがない人に
>納得してもらえなくても無理もないとも思う。

集計作業がしたことがあると、昔も今も数多くある出題ミスってのが出題ミスじゃなくなるの?
出題者側がミス認めても集計作業した人の中ではずっと正当な問題だったことになるの?

頭大丈夫?現実に起こったことを許容する度量が無いのか?
645受験番号774:2006/05/25(木) 02:56:07 ID:qKFqQPiM
棒が地面を貫通することを考えると、他の選択肢の図の意味がなくなる。
だから円が宙を浮くやつに一票
646受験番号774:2006/05/25(木) 03:14:06 ID:L4x/AfDj
正解がどちらかは置いといてこのスレ的多数説はどちら?
漏れは引っかからない方を支持してるけど。
647受験番号774:2006/05/25(木) 03:28:06 ID:LVuVIb4T
正確な問題文があればねぇ
648受験番号774:2006/05/25(木) 06:47:59 ID:pt+9Z3zY
とりあえずお前ら
586の問題をもうすこし思い出してみようぜ

俺の記憶では
問何番か忘れた
円の中心Oで棒の先がAだった
その際円は滑らないものとする
この際Aの奇跡は次のうちどれになるか選択せよ。

ここまでしか覚えてないんだけど
誰か補充してくれ
多分何か抜けてるきがする。
649受験番号774:2006/05/25(木) 08:57:47 ID:vwiD+sDq
Patか
なつかしい
"oh sorry" "the other one"
ともに頑張ろう
650受験番号774:2006/05/25(木) 09:38:03 ID:3BRBLXXv
>>645 ギャグじゃないんだから円盤は棒高飛びなんかしないよ。
651受験番号774:2006/05/25(木) 09:45:10 ID:zUa82QTd
調整される(ごまかされる)から安心汁。
次元の問題。
円と線分は同居するし、
球または円筒は棒と同居するが、円と棒は同居しえない。
与題に難あり。
652受験番号774:2006/05/25(木) 09:56:53 ID:LQmEmGlu
>>645 
おれは両方イメージできたが円がジャンプしないほうを選んだ。
このことが全てじゃないか?
お前は両方イメージできてあえて円がジャンプする方を選んだのか?
違うだろ?
両方イメージできて円がジャンプする方を選んだやつがいたら尊敬するよ!
653受験番号774:2006/05/25(木) 10:36:43 ID:Yww6XTrm
ノシ
654受験番号774:2006/05/25(木) 11:02:01 ID:f6CR9tda
車輪の側面に棒つけてヒモの上を渡らせれば>>517上のイメージに合うんだけどねぇ
問題が回収されたのが一番の問題。詳細がわからん。
655受験番号774:2006/05/25(木) 11:26:05 ID:97ruHyK7
>>652
俺もできたよ
あれはジャンプじゃないよ 棒によって持ち上げられてるだけ
棒が突き抜ける(笑)方は、別に棒じゃなくても、円の1点に注目するということでも
同じような図になるわけで、なんのために棒を付けてるか考えなければいけない
そもそも「線」じゃなくて「棒」なんだから、現実的に起こり得る現象に近いことを想定して作ってるはずだよ
656受験番号774:2006/05/25(木) 11:50:56 ID:3BRBLXXv
>>655←ばか発見しました。ジャンプじゃないことくらい分かってるよ。
657受験番号774:2006/05/25(木) 11:51:50 ID:xj0UxUFa
22点か。w
658受験番号774:2006/05/25(木) 11:53:46 ID:L4x/AfDj
「直線上を円が2周」って書いてあったんなら引っかからない方じゃないかな。
引っかかったら「直線上」を円が2周するのは無理だから。
「直線の上」ならともかく。
659受験番号774:2006/05/25(木) 11:53:51 ID:97ruHyK7
>>656
「ジャンプ」って言ってるじゃん
文章も読めないのかよw
660受験番号774:2006/05/25(木) 11:55:49 ID:3BRBLXXv
>>659 読めるよ。俺が書いたンだから
661受験番号774:2006/05/25(木) 11:57:28 ID:CzxgC0C1
>>655
円周上の1点に注目したら、肢5のようにくるりとワッカはできないよ。
確か横長の楕円上半分のような弧を描いたような。違ったっけ?
662受験番号774:2006/05/25(木) 12:00:55 ID:97ruHyK7
jump 跳ぶ、跳びあがる、飛躍する(リーダーズ+英和辞典より)

と・ぶ 0 【跳ぶ】


(動バ五[四])
〔「飛ぶ」と同源〕人や動物が足で地面をけって空中にはね上がる。跳躍する。また、そうして物の上を越える。
「バッタがぴょんと―・ぶ」「二メートルのバーを―・ぶ」「向こう岸へ―・ぶ」
[可能] とべる
663受験番号774:2006/05/25(木) 12:28:23 ID:/u31/Wr7
>>655
円内の1点に注目したら輪はできません。
円周上の点だと>>661さんの言うような軌跡
円の中心と円周の真ん中だと正弦波のような軌跡
円の中心だとただの直線になります
664受験番号774:2006/05/25(木) 12:57:33 ID:ue3WzfFB
>>663
正弦波とは全然違うよ
665受験番号774:2006/05/25(木) 12:58:41 ID:NVzschCM
みんなメール送ろうよ
666受験番号774:2006/05/25(木) 13:12:18 ID:LQmEmGlu
突き抜けるとか言ってるやつ、あくまで直線としか書かれてないからな。「平面」ではない。
そして円盤が「直線上」を滑らずに二回転すると書いてあったが、「棒」が滑らずにとは書いてない。
つまり直線と円盤の関係は書かれていたが、「棒と直線」の関係は書かれていない。
理系の人ならわかると思うが、こういう問題を解くときは条件に書かれていないことは考慮に入れないのが基本。
よって棒と直線の関係は無視する。
以上をまとめると結論としては、
勝手に直線を平面と仮定し棒と直線の関係を考慮にいれ勝手に円盤を持ち上げたやつの負けだ

667受験番号774:2006/05/25(木) 13:13:11 ID:dSBUebVP
不毛な議論もうやめませんか。
出題者はこんなのやっつけ仕事なんだから棒とか線とかあんまり考えてないよ。
みんな無理やり自分の回答を正当化しようとしてるだけ。
正直どっちでもいい。
668受験番号774:2006/05/25(木) 13:31:11 ID:if3jDuyA
>>666
じゃあ、なんで棒という極めて現実的な表現にしてるわけ?
円と線でいいだろう
自分の都合のいいように解釈してるだけだよ
669受験番号774:2006/05/25(木) 13:38:34 ID:3BRBLXXv
>>668 反論になってないが…
670受験番号774:2006/05/25(木) 13:43:14 ID:3BRBLXXv
極めて現実的な表現だろうと与えられた条件だけで考えるって事だろ。多分
671受験番号774:2006/05/25(木) 13:45:09 ID:if3jDuyA
>>670
反論できてねえwww
主観だけで物言っちゃいかんよw
672受験番号774:2006/05/25(木) 13:46:59 ID:3BRBLXXv
>>671反論してないよ。
673受験番号774:2006/05/25(木) 13:49:59 ID:/u31/Wr7
>>664
すみません、でたらめを言いました。確かに正弦波とは全く違いますね。
↓図の赤線です
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6527.gif
674受験番号774:2006/05/25(木) 13:51:03 ID:3BRBLXXv
>>671 なんだ悔しくて言い返してるだけか…
675受験番号774:2006/05/25(木) 13:57:48 ID:QyHLOD2I
自分の信じるものを曲げないお前らはきっと受かってるよ
676受験番号774:2006/05/25(木) 14:14:07 ID:66pAJnP3
あの問題円盤だったっけ、球だったっけ?
どっちにしろ下の線はレールのようなもんなんじゃ
ないだろうか。だから俺は上に浮いたりしないと思う。
そうでないと意味がわからん。
あれが現実の実験を想定しているんだとしても
棒つけて床に転がすなんてまるでキt

すっきりしねぇよなー解答だせ!!!
677受験番号774:2006/05/25(木) 14:25:04 ID:LUDS6FO6
けっきょくみんなどれくらいとれてるんだ?
ボーダーは三十越えるの?
678受験番号774:2006/05/25(木) 14:34:04 ID:86AsX+S6
27〜8点じゃ合格無理??地上が第一志望なので機関訪問するべきか迷っているのですが…
679受験番号774:2006/05/25(木) 14:58:57 ID:CzxgC0C1
スッキリできない方々へ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%89
軌跡の問題はこのトロコイドの考え方を問う問題として出題されたと思う。
俺はこのページ見てスッキリしたよ。
>>673の作ってくれたgifのような軌跡が,数式を用いて説明されてる。
680受験番号774:2006/05/25(木) 15:06:34 ID:onsiYYfN
>>678
俺漏れも。まさにボーダー。
681受験番号774:2006/05/25(木) 15:07:23 ID:DFrDZFD8
教養6割、専門6割
内定確実おk
682受験番号774:2006/05/25(木) 15:16:20 ID:0orHVtqD
情報ってどんな問題が出たんですか?
683受験番号774:2006/05/25(木) 15:27:14 ID:lP+ERdm0
>>678
地区による。例えば、東北が去年23、4で北海道が26だったり。
どっかの地区では27位のところもあった。
採用の仕組みが足りなくなったら補充する形なんで(受験時の採用人数が
あてにならない)倍率はあんまりあてにならない感じ。
そもそも、開始されて間もない試験だからね。一次合格者の数は暫くは激変
するかと。
684受験番号774:2006/05/25(木) 15:58:54 ID:Nq8whgJN
今更だけど、資料解釈正、誤、正にした人いますか?何かちらっとアを正にしたって人がいたから、聞いてみたいんですけど。
685受験番号774:2006/05/25(木) 16:14:42 ID:/K1gBq06
私は、655さんに賛同します。輪っかができない脚が正解であることを祈るだけです。
686受験番号774:2006/05/25(木) 16:19:20 ID:pCSjr2PJ
>>683
東北そんな低いのか・・・

九州だが東北で受ければ良かった・・・
687受験番号774:2006/05/25(木) 16:20:17 ID:Yww6XTrm
メール出そうよ 俺さっき出してみた
688受験番号774:2006/05/25(木) 16:22:04 ID:/K1gBq06
687 何て出したんですか?
689受験番号774:2006/05/25(木) 16:32:00 ID:XcAKwtzj
まあ何を言おうが結果は二つに一つだからな・・
690受験番号774:2006/05/25(木) 16:32:03 ID:Yww6XTrm
フラッシュ張るのは他の人がもうだしたみたいだから、文章だけで出したよ
691受験番号774:2006/05/25(木) 16:33:54 ID:/K1gBq06
けっこう出してるんですね。
692受験番号774:2006/05/25(木) 17:00:30 ID:lP+ERdm0
>>683
残念!
どこの法人もその地区に住んでる人じゃないと採ってくれないよ。(母校除く)
ただでさえ母校補正が強い位だからね・・。
去年の集団面接で他地区から来た人がいたが、質問順番飛ばされたり、
とる気がないのが明らかだった。
採用する方にしても、この人は自分の地区で受けられないような事情が
あるのでは?、と考えるんだろう。
693受験番号774:2006/05/25(木) 17:04:14 ID:3BRBLXXv
少なくともどちらが正解か発表してほしいなあ。無理だと思うけど
694受験番号774:2006/05/25(木) 17:06:35 ID:3BRBLXXv
>>684 選択肢が分かれば思いだすかも…ウが正解なのは覚えてるんだが
695受験番号774:2006/05/25(木) 17:13:49 ID:cpjybt+7
694:そうですよね。ウは正解だったのは覚えてます。でも、アが正って人はほとんどいないし、そもそも議論になってないし。多数派の皆さんの意見が正しいかと。
  わたしは、時間がなくて、後半はけっこう焦ってたから。
696受験番号774:2006/05/25(木) 17:16:02 ID:onsiYYfN
>>695
アは確実に切れると反証してから切った覚えがあります。
697受験番号774:2006/05/25(木) 17:28:56 ID:cpjybt+7
今更でごめんなさい。布の問題は5枚でFAですか?
698受験番号774:2006/05/25(木) 17:47:40 ID:Yww6XTrm
最後のは時間なくてちゃんと解けなかったけど、アは確実に切れた イも切れたっぽいから選択肢から5にした。
699受験番号774:2006/05/25(木) 17:51:57 ID:pbu86KbP
>>697
FAです
1枚700円の布を何枚か仕入れて
1000円と1500円の製品として売ったのだから
最小の布の数は金額が3500円になる5枚
700受験番号774:2006/05/25(木) 17:52:25 ID:juXDOm+3
696,698の方々ありがとうございました。
701受験番号774:2006/05/25(木) 18:03:05 ID:pCSjr2PJ
>>683
その点数って1次だけをとおる点数??
それとも2次も?
702受験番号774:2006/05/25(木) 18:05:04 ID:pbu86KbP
>>701
何のための2次試験か考えよう
703受験番号774:2006/05/25(木) 18:45:26 ID:juXDOm+3
布の問題、利益=支出っていう問題だった気がします。このことを考慮すると、4
枚。にしちゃった。へこみ。
704受験番号774:2006/05/25(木) 18:58:45 ID:gz6/wJSL
このスレで最初に「棒」とか言い出した奴誰だ。
「棒」じゃなくて点線か何かだっただろ。俺薄〜くなぞったもん。
最初から棒だったら絶対なぞらない。
自分で勝手にグリグリ濃くなぞってそのまま物化して考えたんじゃないのか?
705受験番号774:2006/05/25(木) 19:01:58 ID:juXDOm+3
棒なんですか、線なんですか?どっちが本当?(泣)
706受験番号774:2006/05/25(木) 19:05:41 ID:TiQ7HVyb
絶対、問題文には「棒」とあった。
なければ、悩まない。
707受験番号774:2006/05/25(木) 19:10:56 ID:juXDOm+3
今まで意見しなかったけど、ただ単に高トロコイドを問う問題なら、棒は必要なかったのでは?
だから、輪っかができない肢が正解なのかな?
708受験番号774:2006/05/25(木) 19:19:57 ID:3BRBLXXv
俺は円盤が棒高飛びしない方を選んだが、確かに「棒」と書いてあったよ
709受験番号774:2006/05/25(木) 19:22:52 ID:juXDOm+3
円が高飛びはやっぱり変なのでしょうか。。。
そりゃそうか。。。
710受験番号774:2006/05/25(木) 19:24:47 ID:Yww6XTrm
棒で悩んだ記憶がある 貫通は公務員試験だからって許されないだろうと思って輪がないのにした
711受験番号774:2006/05/25(木) 19:29:38 ID:juXDOm+3
わたしも、輪がないのにしたよ。
712受験番号774:2006/05/25(木) 19:33:28 ID:L4x/AfDj
>貫通は公務員試験だからって許されないだろう

???
713受験番号774:2006/05/25(木) 19:33:43 ID:3BRBLXXv
確か「円盤」とも書いてなかった?棒が現実的で直線Lってのが非現実的だからなぁ。平面Lなら悩まないんだが…
714受験番号774:2006/05/25(木) 19:42:00 ID:3BRBLXXv
度々すまんが、棒が円の半径より長いとも記述されてなかったよな(図では明らかだが)。当たり前の条件だけどそういう条件は絶対書くべきだと思う、半径より短い場合と長い場合で軌跡は違ってくるんだから。
715受験番号774:2006/05/25(木) 19:50:17 ID:gskKXlJE
突き抜ける、突き抜けないは関係ないよ


なぜなら、選択肢4と5は両方、地面突き抜けてた


もし4の軌跡なら、地面の下に突き抜けることはない

つまり5の軌跡が正解

よく選択肢思い出したら、すぐわかったわ〜
716受験番号774:2006/05/25(木) 19:56:47 ID:S3vp95pu
>>703
違うよ
収入=支出
だから利益がゼロになるようにする
だから5枚
717受験番号774:2006/05/25(木) 19:58:30 ID:S3vp95pu
>>715
いや、それ思い出してないからw
選択肢に直線は一切なく、点Aの軌跡だけでした
これは確実です
718受験番号774:2006/05/25(木) 20:08:57 ID:gskKXlJE
だから、点Aの軌跡が、地面の下にあったんだって

719受験番号774:2006/05/25(木) 20:35:35 ID:D6UrQAN1
>>718
無いよ。あったらこんな議論になってないし
720受験番号774:2006/05/25(木) 20:46:26 ID:LUDS6FO6
719もういいよ。見てて見苦しい
718はきっと違う試験受けてたんだよ
721受験番号774:2006/05/25(木) 20:48:32 ID:LUDS6FO6
719もういいよ。見てて見苦しい。
718は違う試験受けてたんだよ、地面なんて表現なかったし
722受験番号774:2006/05/25(木) 20:48:51 ID:3BRBLXXv
選択肢には直線無かったね。無かったから迷った
723受験番号774:2006/05/25(木) 20:50:32 ID:aHBM1FVK
日曜日以来ここ着てみたけど、未だにこんなこと議論してる奴らいるのか
暇そうでうらやましい
724受験番号774:2006/05/25(木) 21:06:58 ID:pCSjr2PJ
>>702
えっだってこの試験って1次の点数がかなり考慮されるんじゃなかったっけ??

っていうか何でこんなに東北って点数低いの?
大学のレベルだったら4国も同じくらいなのに・・・
725受験番号774:2006/05/25(木) 21:18:34 ID:yKnyFVAI
 ちょっとそれるけど、みんなどれぐらいできたのかな?
近畿だと、去年7割ぐらいがボーダーだったとか言われているからやばいな…。
726受験番号774:2006/05/25(木) 21:31:16 ID:vwiD+sDq
布の問題は1000と1500で700の最小公倍数なる倍数なんて小学生でもできるから
引っ掛けがあるんじゃないかと思ったんだがないのか。

あれか?
間違ってたら点数関係なく落ちる問題か?
727受験番号774:2006/05/25(木) 21:34:12 ID:PMwYBPfj
>>726
俺も最初あまりにも簡単だから疑ったが、あれ以外の答えはどう考えても考えられなかった
選択肢から考えても他はありえない
728受験番号774:2006/05/25(木) 21:42:35 ID:onsiYYfN
>>726
一番簡単な問題だったね。
次が川の問題。この二つは小学5年生レベル。
729受験番号774:2006/05/25(木) 22:04:53 ID:PMwYBPfj
いや、判断推理と数的推理は全て中学受験レベル以下でしょ
730受験番号774:2006/05/25(木) 22:18:02 ID:3BRBLXXv
>>728>>729←^ ^
731受験番号774:2006/05/25(木) 22:20:29 ID:PMwYBPfj
>>730
マジだって
明日中学受験の参考書見てこいや
732受験番号774:2006/05/25(木) 22:21:05 ID:nsFqRlpl
円盤と棒、まだしてたのかwww
733受験番号774:2006/05/25(木) 22:23:59 ID:xYXvyUsZ
>>683
中国はどれくらい?
いちばん倍率低い(50倍)から、ボーダーも低いのだろうか
734受験番号774:2006/05/25(木) 22:24:49 ID:pAr8dOa5
まあ、あの円と棒の問題でお前らの人生が左右されるとも思えんがな
735受験番号774:2006/05/25(木) 22:38:22 ID:6JDN36xb
最低で6割取れて無いとダメなんだね
予備校では8割って聞いてたから、ちょっとは安心したけど
736受験番号774:2006/05/26(金) 00:05:30 ID:QoQgs9tk
あんまり、一次の点数は気にしない方がいいよ。漏れは北海道で昨年度に一次
合格したものだが、ボーダーで母校に内定したのも見てるし、36とっても集団
面接の段階で切られて人(地味な人でFランク大出身)も見ている。
どっちかと言うと、点数より人物(経歴含む)に重点を置いているようだった。
そして自分は、集団は全部通って個人で全敗・・。
737受験番号774:2006/05/26(金) 00:40:17 ID:MM47kinY
点数36て。点数は教えてくれないよね
738受験番号774:2006/05/26(金) 00:50:22 ID:HFjcUexn
>>666が正しい
糸冬 了
739受験番号774:2006/05/26(金) 00:50:46 ID:GRKEzvJy
文章が読めてない奴多いなあ。ニガワラ
740受験番号774:2006/05/26(金) 00:53:22 ID:MoNzINtA
こんなに議論しておきながら他の問題間違えまくってるんじゃあしようがないな
俺は6割で通過確実だが
741受験番号774:2006/05/26(金) 01:02:00 ID:387F0/XI
>740
おまえ確実どころか危険領域wwwっうぇwwっうぇwwwwww
742受験番号774:2006/05/26(金) 01:05:49 ID:bnoyA3Am
>>741
ヒント:倍率2倍
743受験番号774:2006/05/26(金) 01:30:58 ID:MM47kinY
これで普通に「間違えてました、えへ♪」って言われたら凄く時間無駄にしたと思うだろうから真面目に勉強しよっと。
744受験番号774:2006/05/26(金) 01:33:27 ID:QoQgs9tk
>>737
合格者は情報公開を請求したら教えてくれるよ。
745受験番号774:2006/05/26(金) 01:49:20 ID:cn9vS9Rj
746受験番号774:2006/05/26(金) 02:18:18 ID:RvKuG9QZ
>>744
時効は?
747受験番号774:2006/05/26(金) 08:49:54 ID:trr5roXU
問題の出来不出来も気になるけどさ、
マークシートだけなのにこんなに合格まで待たされるのも気になるよね。
748まとめ役A:2006/05/26(金) 10:10:44 ID:Lx/91xFG
patになんか引っかからずセンター英語9割でしたが
749受験番号774:2006/05/26(金) 10:13:44 ID:x6ex5QZE
なんでこんな時間かかるんだよ
役所仕事もいい加減にしてほしいですね、まったく
750受験番号774:2006/05/26(金) 10:37:14 ID:QoQgs9tk
>>746
合格通知だったか、合同説明会の時に渡される紙に書いてある。確か、合格発表
の二三ヶ月後までが期限だった気がする。

>>749
名簿の期限が合格発表から一年だから。つまり、6月30日まで去年の名簿が
生きている。故に合格発表を早めるとその分、去年の合格者が不利になるから。
しかし、まあ、この時期になるとどの大学も新しい名簿から採るだろうが。
751受験番号774:2006/05/26(金) 11:52:54 ID:m+tRqXwb
>>750
去年一次は受かってたけど、もう希望届け出しても意味ないよな・・・?
752受験番号774:2006/05/26(金) 13:47:37 ID:QoQgs9tk
>>751
残念ながら、昨年度合格者最後の意向届は4月10日で締め切ってる。
753受験番号774:2006/05/26(金) 14:03:08 ID:aZ+gVTSd
間違ってたら点数関係なく落ちる問題って何?
754受験番号774:2006/05/26(金) 14:05:22 ID:gP8Tygf1
英語全問不正解と国語全問不正解
755受験番号774:2006/05/26(金) 14:08:03 ID:aZ+gVTSd
じゃあ。726の言ってることは違うよね?
国語って現代文のこと?
しつこくてごめんなさい。
756受験番号774:2006/05/26(金) 14:19:47 ID:V1AaESvq
>>753
嘘を嘘と見抜(ry
757受験番号774:2006/05/26(金) 14:21:03 ID:MFvP7TGD
>>755
あんな童貞ヤロウの言ってる事信じちゃ駄目だよ。
ボーダー超えてりゃ2次試験に進めるからから安心しましょう。
758受験番号774:2006/05/26(金) 14:24:16 ID:aZ+gVTSd
757:そうですか。今まで点数取れなきゃ落ちる問題なんて聞いたこと
なかったから、びっくりしちゃいました。
ありがとうございました。
759受験番号774:2006/05/26(金) 14:27:35 ID:gP8Tygf1
国から給料もらう人間が母国語0点はまずいから公務員試験ではマジ落とすよ
あと外国人増えてきたから最低6年間英語やってきて0点じゃ今後困るから落とすよ
某予備校の生徒が結構有力な議員さんの親戚で自己採点9割で落ちたから調べてもらったら言語系0点だったらしい
まぁこれは公務員試験の話だからここはしらね
760受験番号774:2006/05/26(金) 15:12:36 ID:ZEV/V7eC
発表今月末だっけ?
761受験番号774:2006/05/26(金) 15:19:14 ID:+X0pKIjD
>>760
NO
762受験番号774:2006/05/26(金) 15:27:09 ID:V1AaESvq
>>759
すれ違いだから帰ってくれ
763受験番号774:2006/05/26(金) 15:41:48 ID:+X0pKIjD
>>759
腐ってる餌撒かないでよww
764受験番号774:2006/05/26(金) 16:00:57 ID:+XxyOkta
食いつき甲斐が無いな
765受験番号774:2006/05/26(金) 17:50:43 ID:MM47kinY
俺は理系だから文章理解全部3にしてる。なかなかあたらないね
766受験番号774:2006/05/26(金) 18:03:35 ID:qABEP6KC
>>765
やったことある?
俺も理系だけど文章理解やってみるとすごく簡単だぞ
パターン化されてるし
767受験番号774:2006/05/27(土) 01:22:47 ID:2qFiAppb
759→2ちゃんならではの議員から聞いたよネタ。ごくろうさん┐(´ー`)┌
768受験番号774:2006/05/27(土) 01:37:35 ID:V8K89gmK
実務の経済の牛田がそんなこといってたな
769受験番号774:2006/05/27(土) 23:19:10 ID:so1KimhV
国立国会図書館の試験受けたが、国大と同じ業者作成だった
例によって憲法の基準論、ヨーロッパの国当て、海流、カルヴァンが出たぞ
数的が簡単で英文が難しいのも同様
770受験番号774:2006/05/27(土) 23:21:07 ID:TayhDcgY
実務教育か。
地上もそうらしいな。
771受験番号774:2006/05/27(土) 23:23:22 ID:so1KimhV
なに実務教育が作ってんのか
じゃあスー過去やってるやつ有利じゃんか
772受験番号774:2006/05/28(日) 00:18:20 ID:bqKKaq4i
いや、英文簡単だっただろ
現代文がむずい
773受験番号774:2006/05/28(日) 18:16:08 ID:q7+HtPJ4
>>771 スー過去は過去問を集めたものです
774受験番号774:2006/05/29(月) 11:53:28 ID:bayp6AxG
実務がつくってる?
775受験番号774:2006/05/29(月) 13:30:46 ID:HQ+STaMc
>>771,>>773

かなりワロス。
776受験番号774:2006/05/29(月) 15:54:04 ID:ZQRYQK/u
>>772
どれを選んでもしっくりこないのな。
777受験番号774:2006/05/29(月) 19:34:31 ID:S3a5h5te
実務の20日でシリーズの地理に、試験の漁獲量問題
と同じかんじの問題あったから役立った。 
778受験番号774:2006/05/29(月) 21:02:36 ID:nrSSa3Pc
>>777 ウ問にも同じのある。以上。
779受験番号774:2006/05/30(火) 12:01:10 ID:/xtzFd4k
つまり、軌跡の問題で「棒」と表現したのは実務なのか。
780受験番号774:2006/05/30(火) 12:12:26 ID:/4q6LyMb
じゃあ何故試験情報集める必要があるんだぜ?
781受験番号774:2006/05/30(火) 12:39:11 ID:/xtzFd4k
>780
文章がよくわからん・・・。
実務の情報収集は、実務が作っていない試験の情報が対象なのかもしれない。
まさか、「国立大学及び国会図書館の試験情報は募集しておりません
とは言えないだろうし。

オレも国立大の試験が実務作成なのかどうか知りたい。
782受験番号774:2006/05/30(火) 12:48:14 ID:/IMjHsyA
もう試験は終わったんだよ…
783受験番号774:2006/05/30(火) 14:54:12 ID:PeiBuXUR
>>781
それだったら、防衛庁とか地上だけ書いとけばいいのに、わざわざ国立大の問題も募集してますと書いてるのは何故なんだぜ?

試験問題に絡んでない、に3000点
784受験番号774:2006/05/30(火) 14:55:21 ID:af2MhE6b
はらたいらさんに3000点
785受験番号774:2006/05/30(火) 15:15:09 ID:jtQurcAq
絡むわけないじゃん
問題作成委員会のメンバーが作ってんだから
まぁそのメンバーと知り合いで話は聞くらしいよ
あとは委員の人が出してる本読めってよくいわれるじゃん
786受験番号774:2006/05/30(火) 20:05:56 ID:FqtPPTYs
問題作成委員会の事務をやりたいのですが
どこで募集していますか?
787受験番号774:2006/05/30(火) 20:06:29 ID:LdE341au
お前らまだやってんの???
788受験番号774:2006/05/30(火) 22:16:52 ID:4Am1mPG9
でも確かに実務の模試と国立大学・国会図書館の試験って問題形式が似てるんだよな。
問題文がやたら短いところとか。活字体とか。
実務がいくつか問題作って問題作成委員会が選んでるとかじゃないか。
789受験番号774:2006/05/30(火) 23:17:21 ID:02hx6cIS
 まあ、とにかく受験ジャーナルの直前予想問題はやっておこう。
790受験番号774:2006/05/30(火) 23:36:22 ID:JJ+T9QuN
実務の社員が何人かまぎれて宣伝してないか?
791受験番号774:2006/05/31(水) 09:01:47 ID:EArGv8qr
苦情メールを送って何か返信あった??
792受験番号774:2006/05/31(水) 09:09:57 ID:jsM4T0na
みんなガセネタに踊らされてる。ひどい糞スレだ
793受験番号774:2006/05/31(水) 20:31:00 ID:eBi4vsLW
まがい物を掴まされる様を見るのがワシの最高の愉悦・・・
794受験番号774:2006/05/31(水) 21:25:09 ID:ATDlcWH3
>>786
国立大学法人職員として採用されれば事務に携われる可能性があるよ
795受験番号774:2006/06/01(木) 23:27:32 ID:IevsLntI
大学法人と国立図書館は、問題冊子の色とか
形式がまったく同じだったね。
しかも明らかに似た問題が数題あったよー。
796受験番号774:2006/06/01(木) 23:33:06 ID:o6/oANjz
違う問題なんてそう多くは作れない。
てゆーかもう教養なんて問題出し尽くしてるっしょ。
線形代数とか出すなら別だけど。
797受験番号774:2006/06/10(土) 22:15:55 ID:+YoWpHHx
798受験番号774:2006/06/19(月) 14:00:24 ID:ieagTbyn
 
799受験番号774:2006/06/29(木) 19:51:31 ID:Y2upVQyJ
あげ
800受験番号774:2006/06/29(木) 22:34:57 ID:wKJHWewD
とうとう1次発表まで残ったか
来年の受験者のために1000いきたい
801受験番号774:2006/06/29(木) 22:41:40 ID:hZ8GVLj5
一次発表age
802受験番号774:2006/06/30(金) 07:19:08 ID:ZWTLQERf
何時にどこで発表だよ
803受験番号774:2006/06/30(金) 10:11:49 ID:6oTK2NAw
804受験番号774:2006/06/30(金) 10:19:34 ID:6oTK2NAw
805受験番号774:2006/06/30(金) 10:47:58 ID:UINsrtb2
ふごうかっくんの場合は、点数等の情報公開請求ってできましたっけ?
806受験番号774:2006/07/29(土) 21:00:47 ID:qgyRdA5f
.
807受験番号774:2006/07/29(土) 21:33:12 ID:o1Rw9XiG
 
808受験番号774:2006/09/17(日) 22:49:13 ID:mRZ7LaF1
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
809受験番号774:2006/09/21(木) 14:22:42 ID:oLX3vcR/
資料解釈は3やで
810受験番号774:2006/10/03(火) 06:08:32 ID:Ae6UGnOv
ユリトロてアル中やったんや
赤血球は白血球より多いんや
ベルリン封鎖は西側がやったんじゃないんや
水星はカリウム、ナトリウム成分多いんや

某消防で黄色の表紙の問題やったがおとしまくった。
黄色の問題もういやです
811受験番号774:2006/10/28(土) 10:42:51 ID:tiZvAmxt
資料解釈は3
812受験番号774:2006/11/01(水) 15:16:04 ID:TLa3U277
>>199

ありがとん☆ 来年度の参考にいたします
813受験番号774:2006/11/04(土) 20:58:42 ID:cq6wuj/i
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
814受験番号774:2006/11/28(火) 13:40:55 ID:vhGI5UcP
来年度の人たちのために保守
815受験番号774:2007/01/19(金) 18:02:21 ID:VbBTlB7t
今年あげ
816受験番号774:2007/03/17(土) 21:48:57 ID:w1yApDiz
あげ
817受験番号774:2007/03/22(木) 19:11:07 ID:GXBMOsnQ
age
818受験番号774:2007/04/05(木) 16:22:05 ID:As66yUF9
あげ
819受験番号774:2007/04/29(日) 14:58:24 ID:RkESiePK
820受験番号774:2007/05/04(金) 00:50:47 ID:p7ERau7o
age
821受験番号774:2007/05/04(金) 18:41:13 ID:HK2/4O5k
問題復元バイト小遣い稼ぎage
822受験番号774:2007/05/14(月) 19:10:53 ID:h6zCVoSa
だべ
823受験番号774:2007/05/18(金) 23:16:32 ID:aFAYNdPy
おはようございます…
ってまだ日付が変わってない…orz

ところで国大の問題が公開されてないのは一部問題に使用される著作物の
権利問題がクリアできるかについて実施者・作問者サイドが確信が持てな
いからでは?
試験のための使用は認められているが、さすがにだれでも容易に好き勝手
に複写できるような状態に置くのは…

最近は国連英検などでも問題の持ち帰りが禁止になったみたいだし、旧司
法試験第一次試験にいたっては法務省のHPから引用著作物に関する部分だ
け非公開になってますよ。
824受験番号774:2007/05/18(金) 23:18:06 ID:aFAYNdPy
ageちゃった…
しかも、日本語変だし…orz
825受験番号774:2007/05/18(金) 23:29:26 ID:2xxk9anu
今年もこのスレで答え合わせするのかな…?
826受験番号774:2007/05/18(金) 23:31:37 ID:TLPgOYd0
受験票の裏とかに解答書くのはいいんでしょ?
827受験番号774:2007/05/18(金) 23:36:34 ID:aFAYNdPy
>>826
東海・北陸地区では受験票は回収されますが何か?

もっとも、個人的には試験中にそんなことしてたらかなり怪しまれると思うから
辞めたほうがいいと思いますよ。
828受験番号774:2007/05/18(金) 23:48:42 ID:gvPrdOWj
解答書いたところで正解発表もないから意味ねぇぞ
このスレ見ればそれがドンだけ無意味な行為かわかるのに
829受験番号774:2007/05/19(土) 00:10:22 ID:gw4Jg5ZN
受験票は回収で、受験心得(当日配られる奴)は回収されたりされなかったりじゃないの?
830受験番号774:2007/05/19(土) 08:25:53 ID:QioUkcY6
>828
みんなで答え合わせしようよ。
問題って全国共通?
831受験番号774:2007/05/19(土) 09:56:44 ID:gw4Jg5ZN
un
832受験番号774:2007/05/19(土) 11:49:08 ID:AxClI7bk
試験明日だぉ
833受験番号774:2007/05/19(土) 11:52:06 ID:aql/NTnR
>>826
去年は心得に書いてた人がいたが、心得には書いてはいけませんと
書いてあったと思うのでやめた方がいいかも

>>830
全国共通
合格ラインは地域によって違うっぽい

明日がんばろうぜ
834受験番号774:2007/05/19(土) 12:11:14 ID:Vmu94Nov
みんな国大職員第1志望?
835受験番号774:2007/05/19(土) 12:34:13 ID:lRcaJlbw
問題回収とかうっとうしいわ。
836受験番号774:2007/05/19(土) 12:34:36 ID:MtkoTBBG
第6志望
837受験番号774:2007/05/20(日) 12:19:51 ID:BkM4EKwv
ageときますよ
838受験番号774:2007/05/20(日) 14:46:37 ID:IKUnBadB
抽出 ID:CY01tKf6 (2回)

888 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/20(日) 14:13:41 ID:CY01tKf6
おまえらばかだな、池田の所得倍増が正解だよ 明らかに

897 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/20(日) 14:30:07 ID:CY01tKf6
池田の時は東京オリンピックとIMF加盟で正解
839受験番号774:2007/05/20(日) 16:37:53 ID:vBMY8dtE
国立法人点数改ざんしてるよ。
8割確実に取ってる人が落ちてて、6割も取れない馬鹿が受かってる。
模試でいつも上位1割に入るやつが落ちて、真ん中以下の馬鹿が受かってる。
仮に一次受かっても二次でコネや大学つながりが無いと絶対落ちる。
勝手に面接申し込み切り上げたりするんだってよ。
親が大学職員やってる人はまず大丈夫だ。
逆に県外の大学法人受けるやつはあきらめろ。まず受からない。これはホントだ。
あれだけ受ける試験だから透明性ありそうな感じがすると思うが、明らかにコネだ。
大体考えても見ろ。法人だぞ。天下り先だ。絶対に出世できないし、天下ってきた
お馬鹿な国家公務員が上司になるんだぞ。いじめもすごいって聞くし。マジで
この仕事はやめたほうがいい。まぁ文系でこんな仕事しか就職先が無い、望みが無い
ゴミにはいい仕事かもしれないが。理系ならこの糞仕事するな。マジで終わってるから
840受験番号774:2007/06/29(金) 13:47:49 ID:ceDdlucd
人生オタワ
841受験番号774:2007/06/29(金) 14:59:56 ID:wPdqPg7C
LECで模試教養A判定の私が落ちたんですが・・。なんで??
第一志望労基だからあまり気にしてないけど。でも正直ムッとする。
842受験番号774:2007/06/29(金) 15:06:29 ID:3lLyRDJC
LECはA判定出しすぎ。
ちょっと勉強すればみんなA判定だよ。
ついでに言うと2年目受験者のA判定は意味がない。
労樹がんばれ!
だいじょうぶだ。
おれもTAC国2模試でA判定とってたけど国大法人落ちたから。
843受験番号774:2007/06/29(金) 20:40:00 ID:MhYpCdvF
>>842
へー、そうなんだ!!知らなかったわ!結構A判定の人多いんだ!なるほどね。
受験1年目だけど気抜かずにがんばるわ。労基総合65点だからボーダー越えていることを
祈ります・・。842さんもがんばってください。
844受験番号774:2007/06/29(金) 21:12:06 ID:ZWbsc6gR
>>842
TAC国2模試でC判定だったけど、大学法人は受かったぞ・・
問題との相性が悪かったとか、単純にマークミスとかでは?
845受験番号774:2007/06/29(金) 22:42:01 ID:4nvGrkE7
>>842
頭がいい証拠
全員がA判定なんて出るはずないんだから
846受験番号774:2007/06/30(土) 03:51:12 ID:Df9pH47D


警察共済組合本部

平成20年度職員採用のご案内


警察共済組合とは、警察職員とOB等の、
安定した暮らしを支え、公務の能率的運営に資するための組織です。

警察共済組合は、警察共済組合本部と
全国49の支部により構成されています。

短期・長期給付事業や保健福祉事業など
組合員のための各種事業を行っています。


ttp://www.keikyo.jp/others/aboutkeikyo/ak3.html





847受験番号774:2007/06/30(土) 10:07:00 ID:GFKyPYqO
842だけど。たしかに問題の相性はあるだろうね。
国2用にしか勉強してなかったから教養の全問必須回答ってキツいよね。
頑張れは841に言ってやってくれろ。
848受験番号774:2007/06/30(土) 10:31:29 ID:Vh3ElJkY
模試なんかただの練習
本番ででるのが緊張とか全部含めた実力だろ
849受験番号774:2007/07/01(日) 00:18:24 ID:K9sD+dVA
国2って教養でも問題選択できるの?
850受験番号774:2007/07/01(日) 00:39:35 ID:zghijtxs
知能は無理だけど知識問題はできるよ
851受験番号774:2007/07/01(日) 22:57:07 ID:vCHdYdsV
ここって2次は、一次の点数関係なしに面接の点だけで合格者きめるんでしょ?
コピペかもしれないけど>>839は違うんじゃない?
852受験番号774:2007/07/02(月) 00:13:53 ID:va22kDye
それは無いっしょ。
国大協から合格者の氏名と共に点数流してるでしょ
853受験番号774:2007/07/07(土) 12:19:03 ID:eIbzLbdt


採用情報

平成20年度職員採用について


地方職員共済組合は、地方公務員等共済組合法の規定により、道府県職員及びその家族等のための総合的社会保険事業を行うために設立された法人です。


応募締切

平成19年7月31日(火) ※当日必着

ttp://www.chikyosai.or.jp/saiyou.htm


854受験番号774:2007/09/21(金) 11:29:22 ID:+SXW4rNr
がんがれ
855受験番号774:2007/10/03(水) 04:40:23 ID:M+M6rXrE
近畿の国立大目指してる者ですが
2次って倍率公表されてないですよね?
場所によるとは思いますが
2次の倍率ってだいたいどのくらいなのでしょうか?
856受験番号774:2007/11/10(土) 16:18:11 ID:zmZeFKHD
いやふぉーーーい
857受験番号774:2008/02/09(土) 20:32:53 ID:L2yNibYt
あげ
858知識なし:2008/03/03(月) 16:42:33 ID:zwBYByXZ
国立大学法人で技術職員で機械、電気とかってどんな仕事するのでしょうか
859受験番号774:2008/05/13(火) 16:13:21 ID:xi8aLdAa
◆2008年度◆ 問1〜20まで  
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
860受験番号774:2008/05/13(火) 16:14:11 ID:xi8aLdAa
◆2008年度◆ 問21〜40まで  
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
861受験番号774:2008/05/17(土) 13:59:28 ID:on8xHTR9
明日はここで答え合わせか
862受験番号774:2008/05/17(土) 20:09:10 ID:nx4I5ZY6
うん。
863受験番号774:2008/05/17(土) 23:31:02 ID:Kkcb3Yf3
正直明日だよ正直
864受験番号774:2008/05/17(土) 23:33:22 ID:y8Y+o1JD
なんで正直を二回言った?
865受験番号774:2008/05/17(土) 23:59:04 ID:tXqCTBfK
↑やりとりうける
866受験番号774:2008/05/18(日) 00:36:11 ID:aD81ekfP
国立大学って問題回収されるんだ・・・
867受験番号774:2008/05/18(日) 00:37:59 ID:J1nGW+i7
お前ら俺の小遣い稼ぎのために復元がんばってくれよ
868受験番号774:2008/05/18(日) 07:21:34 ID:O3y4TJej
いよいよ本番
869受験番号774:2008/05/18(日) 07:58:36 ID:SP1q8UXu
よし、じゃあオレ問1を覚えてくるからな
他はよろしく頼むぞ
870受験番号774:2008/05/18(日) 08:22:42 ID:LhmBxGgO
私は2!
871受験番号774:2008/05/18(日) 09:28:01 ID:pYxv6MDe
3は任せろ
872受験番号774:2008/05/18(日) 09:33:52 ID:uc1bxmZF
道に迷った
ああ間に合わないかも
873受験番号774:2008/05/18(日) 09:36:22 ID:/g+jINeI
人生に迷った。暗くて前も見えません。
874受験番号774:2008/05/18(日) 09:38:56 ID:3vxICNky
遅刻したww
もうだめぽ
875受験番号774:2008/05/18(日) 12:03:12 ID:H02r5dOc
死んだ
876受験番号774:2008/05/18(日) 12:19:41 ID:QlYAQI/Z
死んだ
877受験番号774:2008/05/18(日) 12:20:34 ID:srfrHpmb
知能簡単すぎるだろ
自然科学も数学物理なんて小学生でも解けるわ
878受験番号774:2008/05/18(日) 12:21:34 ID:QP+mwmnF
文章理解で睡眠
879受験番号774:2008/05/18(日) 12:23:07 ID:qGitnwGF
問題文が欠けてるのがあったような
880受験番号774:2008/05/18(日) 12:23:56 ID:Yd7RogBZ
オワタ
内定はまだない
881受験番号774:2008/05/18(日) 12:24:02 ID:oo7aThqC
上から二番目は25歳
882受験番号774:2008/05/18(日) 12:25:25 ID:nVVYqM4l
化学の溶解度曲線、中学生レベルで泣けた。モル計算完璧にしてったのにー
883受験番号774:2008/05/18(日) 12:26:14 ID:M8XwaYAZ
>>881
正解だとオモ
自分もそうだった
884受験番号774:2008/05/18(日) 12:26:14 ID:HQcUVCAC
ハイデガー→ヤスパース→サルトル
885受験番号774:2008/05/18(日) 12:29:21 ID:0vNR1bzD
国語と数学の上位だか下位だかって答えないだろ
ありえるものを選べとか有り得ないものを選べとか書いてないから
以下のことがわかったって示されても、へぇ〜としか言えないわ
886受験番号774:2008/05/18(日) 12:30:44 ID:vtpoX4tP
不良品は7個
887受験番号774:2008/05/18(日) 12:30:54 ID:Yd7RogBZ
ちょっと明日から就活はじめるわ
888受験番号774:2008/05/18(日) 12:31:37 ID:6czem1Ew
年齢のやつは上から2番目は26歳もありうるから、正解は「1歳差」
889受験番号774:2008/05/18(日) 12:31:56 ID:jS0L5d13
問題訂正するのかと思ったらしなかった
しっかりしてくれよ
890受験番号774:2008/05/18(日) 12:32:06 ID:kvTpDwA0
どんどん復元しませう
生物って何出たっけ?
物理は作用・反作用だけど
891受験番号774:2008/05/18(日) 12:32:33 ID:QlYAQI/Z
>>885
そう思った
わけわからんねアレ

とりあえず1にマークしたが
892受験番号774:2008/05/18(日) 12:34:18 ID:jS0L5d13
>>888
そうすると16歳が二人になるからダメじゃね?
893受験番号774:2008/05/18(日) 12:34:20 ID:j+PglWpM
問題文不備あるよな…?
なに答えるの?てのがいくつかあた気がする
上から二番目25歳にはおれもなった
894受験番号774:2008/05/18(日) 12:34:39 ID:nVVYqM4l
26歳も27も計算したけどありえなかった気がする
895受験番号774:2008/05/18(日) 12:35:19 ID:0vNR1bzD
>>888
残りの歳数で考えたら、26がいたらもう一人が条件の最低16を割っちゃうよ
896受験番号774:2008/05/18(日) 12:35:26 ID:Yd7RogBZ
体積比は何でしたか?
897受験番号774:2008/05/18(日) 12:35:40 ID:0iErdDPx
年齢はたぶん上から二番目が25歳で正解
898受験番号774:2008/05/18(日) 12:36:10 ID:vtpoX4tP
問題回収して証拠隠滅するような試験ですからw
899受験番号774:2008/05/18(日) 12:36:44 ID:T8HqvTQO
>>>888
2パターンあって、一方は一歳者いなくね?
だから上から二番目は〜だと思う。

>>890
高校の時物理選択だったから、差をつけたかったのに簡単すぎたな・・・。
生物は染色体とか
900受験番号774:2008/05/18(日) 12:36:54 ID:kvTpDwA0
>>896
7:24にした
901受験番号774:2008/05/18(日) 12:36:55 ID:DDBzPQb1
28 25 23 18 16 でもできるから一歳差は違うよ。
902受験番号774:2008/05/18(日) 12:37:04 ID:obSpAg5i
>>885
あれは対偶とると
・数学中位でないものは国語上位でない
・数学が上位のものは国語下位でない
になって、数学上位のものは国語中位だとわかる
903受験番号774:2008/05/18(日) 12:37:16 ID:TX2CZt+h
不良品は
××○○○○××○××○×××で
九個になりうるが選択肢にないし…
904受験番号774:2008/05/18(日) 12:37:21 ID:fYKuhQy+
1人権主体
2条約事後承認
3エネルギー
4上級財・下級財
5GDP

7社会保障

9気候
10平安時代の武士
11唐
12思想
13作用反作用慣性
14光合成
15細胞分裂
16断層
ニューデリー
中世
論理
順位
対応関係


他頼みます
905受験番号774:2008/05/18(日) 12:37:25 ID:0iErdDPx
体積比は7:28みたいなやつかな
906受験番号774:2008/05/18(日) 12:37:34 ID:HQcUVCAC
一番は法人だよな?
907受験番号774:2008/05/18(日) 12:37:41 ID:OdxP+YtW
地学は無勉だたたけど地理やってりゃ解けるな
908受験番号774:2008/05/18(日) 12:37:48 ID:6czem1Ew
>>895
あ・・・・
ほんとだw
オワタw
909受験番号774:2008/05/18(日) 12:37:53 ID:j+PglWpM
細胞分裂どうこうてあったな
判断推理の信号き
910受験番号774:2008/05/18(日) 12:37:59 ID:/JjdgJDO
犬の問題は1
911受験番号774:2008/05/18(日) 12:39:13 ID:jS0L5d13
>>903
みつからなかった不良品の数だよ
912受験番号774:2008/05/18(日) 12:39:35 ID:obSpAg5i
年令は、もし25より上の26がいるとすると
28、26、25、16で残りの一人が15才になっちゃうから
25より上はありえない
913受験番号774:2008/05/18(日) 12:39:51 ID:QP+mwmnF
×××〇〇〇〇××〇××〇××
で六個だと思った
914受験番号774:2008/05/18(日) 12:39:57 ID:0vNR1bzD
>>906
法人にした、たぶん間違いない
915受験番号774:2008/05/18(日) 12:40:06 ID:nsz/oZ53
>>903
発見されてない数じゃなかった??
916受験番号774:2008/05/18(日) 12:40:07 ID:HQcUVCAC
コイン投げてA→B行くのは5通りにした
917受験番号774:2008/05/18(日) 12:40:22 ID:kvTpDwA0
年齢算は

16,17,24,25,28歳と
16,18,23,25,28歳の
2通り
918受験番号774:2008/05/18(日) 12:40:45 ID:nVVYqM4l
法人かっ!憲法選考なのに死にたくなってきたw
直線交点の問題は答え何?
919受験番号774:2008/05/18(日) 12:41:06 ID:TX2CZt+h
>>911
うお、そういえばそう書いてあったかも…
920受験番号774:2008/05/18(日) 12:41:12 ID:srfrHpmb
合ってるかは知らん

28 意味わからん、言えるものと仮定すると多分1
29 プールのやつ 1位をBとEで場合分けできてEの場合Bが5位になって不適、3って書いてある
後問題番号忘れた
3と1進む奴 縦が113のとき横が31で2*3=6 11111のとき1111で1、足して7
年齢の奴 110-(28+25+16)=41 17,24か18,23になる
平方数のやつ 2*2*2*3*7だから2*3*7=42だから6
921受験番号774:2008/05/18(日) 12:41:14 ID:6czem1Ew
No.28の国語と数学の問題は完全な出題ミス
多分採点はされない
922受験番号774:2008/05/18(日) 12:41:23 ID:9s2YyOCN
赤信号と青信号のやつ答えあった?
俺が勘違いしてるのかな
923受験番号774:2008/05/18(日) 12:41:44 ID:HQcUVCAC
>>918
y=2x+8かな
924受験番号774:2008/05/18(日) 12:42:09 ID:SNr+mjxm
>>903
見つからなかった数だから6個でオケ

>>886
kwsk教えてくれ
925受験番号774:2008/05/18(日) 12:42:24 ID:0vNR1bzD
コインで進むは5通り
一個一個書き出した俺乙
間違ってたら悲しいな
926受験番号774:2008/05/18(日) 12:43:00 ID:jS0L5d13
>>923
同じく
無理矢理答え出した
927受験番号774:2008/05/18(日) 12:43:13 ID:o6wBXjWN
国語の出題ミスってどれ?何も気付かないで解いたかも
928受験番号774:2008/05/18(日) 12:43:36 ID:vi5j7kEe
判断推理の国語数学の上位の問題、何も問われてなかったよな?
条件だけしか書かれてなくて、「次のうち確実に言えるのはどれか」がなかったはず
929受験番号774:2008/05/18(日) 12:44:03 ID:/cBE/kTN
>>916
俺は9通りになったんだが
表3回裏2の組み合わせが8通りで全部表が1通り出来たし
930受験番号774:2008/05/18(日) 12:44:05 ID:obSpAg5i
地理は世界の工業があったな
ドイツかオランダで迷った
931受験番号774:2008/05/18(日) 12:44:27 ID:QP+mwmnF
168にフタ桁のnを……は6
932受験番号774:2008/05/18(日) 12:44:29 ID:TX2CZt+h
>>923
a=0と1を代入するだけで絞られた
933受験番号774:2008/05/18(日) 12:44:53 ID:0vNR1bzD
>>923
式立てて選択肢ぶち込んだら俺もそれになった
934受験番号774:2008/05/18(日) 12:45:21 ID:nsz/oZ53
>>931
42かければいいだけだから俺も6になった
935受験番号774:2008/05/18(日) 12:45:25 ID:0iErdDPx
俺も5通りだった。
樹形図でといたらそうなった
936受験番号774:2008/05/18(日) 12:45:36 ID:vi5j7kEe
コインは7通りでしょ
937受験番号774:2008/05/18(日) 12:46:06 ID:0vNR1bzD
>>929
一回一回左右向きかわるの考慮に入れた?
938受験番号774:2008/05/18(日) 12:46:27 ID:tKR8Fior
信号はBCだと思う
秒速10メートルだから20メートル間隔で偶数奇数
939受験番号774:2008/05/18(日) 12:47:09 ID:oo7aThqC
16+28+25+あと2人の年齢÷5=22より
あと2人の年齢の合計=41

上から3番目が25歳と仮定すると、上から2番目は26or27歳
これではもう1人が41−26or27=15or14歳となり「最年少16歳」と矛盾
よって上から2番目が25歳
940受験番号774:2008/05/18(日) 12:47:09 ID:Yd7RogBZ
知能問題20もあった?
941受験番号774:2008/05/18(日) 12:47:11 ID:fh6+yEep
細胞分裂ってア?の体細胞分裂は染色体の数かわらないっ合ってるよね?
ヒトの染色体が性染色体も入れて何本だかわからなかったんだけど
あれはバツ?
942受験番号774:2008/05/18(日) 12:47:12 ID:6czem1Ew
1の憲法、「外国人に社会権は一切認められない」はバツ?
判例では「一種の請求権である社会権は外国人には認められない」らしいけど、「一切」ってのがだめなのかな?
判例も立法の裁量は否定してないし・・・
943受験番号774:2008/05/18(日) 12:47:15 ID:FpHGEQoQ
>>929
全部表は含まれないのでは
944受験番号774:2008/05/18(日) 12:47:40 ID:HQcUVCAC
俺はBCDにした・・
945受験番号774:2008/05/18(日) 12:48:06 ID:tpIGOO70
判断推理の論理は出題ミスだと思う
なくてもとけるけど、
「確実にいえるのはどれか」
ていう一文が抜けてるからノーカンって訴える奴いるだろ
946受験番号774:2008/05/18(日) 12:48:18 ID:6czem1Ew
出題ミスについて質問状を送りたいんだが、やっぱり門前払いかな
947受験番号774:2008/05/18(日) 12:48:19 ID:obSpAg5i
数的のコインで進むやつが意味不明だったわ
一回ごとに向きを変える?
表は1センチ、裏はまっすぐ3センチ?なんで表にはまっすぐがついていない
948受験番号774:2008/05/18(日) 12:48:45 ID:TX2CZt+h
>>931
因数分解すると
2 2 2 21
よって掛けるのは2×21の42
なので答えは6
949受験番号774:2008/05/18(日) 12:48:46 ID:srfrHpmb
不良品××○○○○××○××○×××でも×××○○○○××○××○××どっちでも6コ

39 なんか牛乳とヨーグルトの奴 Aは10% 16% 20%だから4:6 Bは10% 12% 20%だから4:1 6倍で5
40 多分魚が全部減ってる奴、2?

問題番号失念
軌跡の奴 2π進んで方向転換するとこで上の線に接するのが1つしかなかった気がする
950受験番号774:2008/05/18(日) 12:49:17 ID:0vNR1bzD
>>942
選択肢は、外国人に社会権を与えたら憲法違反だかなんだかだった気がしたが
951受験番号774:2008/05/18(日) 12:49:20 ID:H02r5dOc
年齢は一歳違いが正解
952受験番号774:2008/05/18(日) 12:49:37 ID:0iErdDPx
最短だから,全部表は含まれない!!
953受験番号774:2008/05/18(日) 12:50:15 ID:Yd7RogBZ
>>946
俺の教室では試験中盤頃に「そこは自分の判断で解いてください」って説明があった
文章の補足は一切無し
954受験番号774:2008/05/18(日) 12:50:48 ID:nVVYqM4l
Bが青、Dが赤て出たから消去法。四十秒間隔で青二十秒がつづく、みたいに解いた
955受験番号774:2008/05/18(日) 12:51:09 ID:EDBvFw2d
コインは条件最短経路だけ?
最小回数とかなかった?
五回にしたけど
いまさら7回な気もする
956受験番号774:2008/05/18(日) 12:51:15 ID:oo7aThqC
Cはクロを飼っているだっけ?
957受験番号774:2008/05/18(日) 12:51:14 ID:6czem1Ew
>>950
そうか
じゃ、憲法違反はいいすぎってことでバツか・・・
958受験番号774:2008/05/18(日) 12:51:45 ID:nsz/oZ53
>>955
最短経路だけだった希ガス
959受験番号774:2008/05/18(日) 12:51:51 ID:DMVVUdxv
とりあえず覚えている回答
・信号はBC
・aの値を代入するのはy=2x+8
・年齢は25歳が2番目
・体積比は7:24
・化学はAC・できない・できる
960受験番号774:2008/05/18(日) 12:52:00 ID:T8HqvTQO
>>947
一個しか進めないから、曲がれないし
961受験番号774:2008/05/18(日) 12:52:24 ID:zfvJroT0
コインは最短経路であって最小回数じゃなかった
だから全部表もありだと思う
962受験番号774:2008/05/18(日) 12:52:29 ID:srfrHpmb
犬はCがクロのはず
まずBとDが確定して会ってないの条件でCが確定したような
963受験番号774:2008/05/18(日) 12:52:28 ID:MKEAlqM0
>>956
クロはBじゃないの?
964受験番号774:2008/05/18(日) 12:53:24 ID:MKEAlqM0
>>957
そこミスった人かなり少ないと思う。
965受験番号774:2008/05/18(日) 12:53:33 ID:0vNR1bzD
クロがBになったなぁ
966受験番号774:2008/05/18(日) 12:53:44 ID:obSpAg5i
社会権は一切認められないわけではなかったはず
ていうか法人が明らかに正答だしね
967受験番号774:2008/05/18(日) 12:53:46 ID:QP+mwmnF
僕もBがクロちゃんだと思う
968受験番号774:2008/05/18(日) 12:54:07 ID:oo7aThqC
表○ 裏×として
×○○○○○○
○×○○○○○
○○×○○○○
○○○×○○○
○○○○×○○
○○○○○×○
○○○○○○○○○
の7通りでは?
969受験番号774:2008/05/18(日) 12:54:44 ID:tKR8Fior
化学はACできるできないだろ 50グラムも入れたらどっちも溶けてわからないが
970受験番号774:2008/05/18(日) 12:54:46 ID:tpIGOO70
どんな問題でも、
「憲法違反である」とか「余地はない」系はあまり正解にはこない
971受験番号774:2008/05/18(日) 12:55:00 ID:LhmBxGgO
出題ミスならかけた時間返せと言いたい
972受験番号774:2008/05/18(日) 12:55:31 ID:T8HqvTQO
>>968
ウロ覚えだが、
縦5、横4の最短経路じゃなかったか?
973受験番号774:2008/05/18(日) 12:55:49 ID:MKEAlqM0
犬の問題に関しては、発言から絶対にかっていない犬を書き出して、Bをクロとして整理したら
うまく四つにばらけたんでBにした。
体積7/24は全く同じ問題をといたことがあった。
974受験番号774:2008/05/18(日) 12:55:49 ID:0vNR1bzD
>>968
毎回左右向き変わるから、三歩右か上に進んだら、三歩上か右にいかないと遠回りすることになる
975受験番号774:2008/05/18(日) 12:56:03 ID:obSpAg5i
クロはAじゃなかったのか…
976受験番号774:2008/05/18(日) 12:56:20 ID:DDBzPQb1
裏が二回、表が三回でもいけるから、それが正解ならまだあるはず
977受験番号774:2008/05/18(日) 12:57:22 ID:MKEAlqM0
生物なんだが、30度こえるとどうなるって奴かなりまよった。
30度こえると重さへるの?
978受験番号774:2008/05/18(日) 12:57:49 ID:o/7AFXcs
問28なんだけど,問題が途中で終わっていて、解答できんぞ。
試験官の人に指摘したら、誤植だと言われたし。
979受験番号774:2008/05/18(日) 12:58:09 ID:tpIGOO70
溶かす問題は
AC、できない、できる
だと思う
ふたつめの条件までACどちらも溶け切らないから。
980受験番号774:2008/05/18(日) 12:58:15 ID:TX2CZt+h
犬は名前忘れたが、A B C Dとすると、命題からは
一人目BD
二人目AD
三人目BD
四人目ABC
がのこる
それで、四人目がCでないといけなくなるとかそんな
981受験番号774:2008/05/18(日) 12:58:18 ID:0vNR1bzD
どっちにしろ七割なん無理だわ…
982受験番号774:2008/05/18(日) 12:58:49 ID:DDBzPQb1
追記。
たぶん三回を一度しかいれないと壁にぶち当たって、交互にいけなかった気がする
983受験番号774:2008/05/18(日) 12:58:55 ID:FpHGEQoQ
>>968
かなり違う気がする
984受験番号774:2008/05/18(日) 12:59:13 ID:oo7aThqC
完全にコイン勘違いしてた
オワタ
985受験番号774:2008/05/18(日) 12:59:26 ID:obSpAg5i
>>969
だな
あれ中学レベルだよな
勉強したの馬鹿みたいだ
986受験番号774:2008/05/18(日) 12:59:31 ID:OdxP+YtW
NPOの重要性にしたけどあってる?
987受験番号774:2008/05/18(日) 13:01:01 ID:6czem1Ew
法人が自然人と同様な権利をもつのは分かるんだけど、それが「(自然人と同様の)基本的人権をもつ」とまで言えるのかを真剣に考えてしまった・・・
988受験番号774:2008/05/18(日) 13:01:24 ID:T8HqvTQO
コイン表裏は
縦が(11111)なら横は(1111)で。
後は縦の(113)(131)(311)と、横の(13)(31)の組み合わせ
989受験番号774:2008/05/18(日) 13:01:30 ID:M8XwaYAZ
4コースが一位
990受験番号774:2008/05/18(日) 13:01:53 ID:YUrNBCHW
表○ 裏×
1××○○○
2×○○×○
3○××○○
4○×○○×
5○○××○
6○○○××
7○○○○○○○○○
991受験番号774:2008/05/18(日) 13:02:04 ID:srfrHpmb
7通りで会ってるぞ
場合分けしたら上方向の進み方が1,1,3と1,1,1,1,1の2通り
横方向が1,3と1,1,1,1の2通り
1,1,3と1,3が対応するから6通り、1,1,1,1,1と1,1,1,1が対応するから1通り
全部で7通りだ
992受験番号774:2008/05/18(日) 13:02:10 ID:TX2CZt+h
977
呼吸量(消費量)が同化量(生産量)上回るので、理論上経る
実際は吸水とか暗反応がなんとかで、一時時には増ry
993受験番号774:2008/05/18(日) 13:02:18 ID:DhYch2mg
>>987
権利の性質上認められる限りで(?)だから問題茄子
994受験番号774:2008/05/18(日) 13:02:50 ID:okWs3SAW
化学はACで30わかる50わからない
(50だと両方でてくるから)
犬は5じゃない
てか簡単て結構聞くけど数的難しくなかった?
995受験番号774:2008/05/18(日) 13:03:02 ID:Il2w9jq6
コイン問題は
全部表で1通り
上に表2回裏1回、右に表1回裏1回で3×2=6通りで
全7通り
996受験番号774:2008/05/18(日) 13:03:05 ID:DDBzPQb1
裏が二回、表が三回を順列でやると5!/2!3!で10通り、プラス全部表の1通りで11になった。

間違えてるかもしれん
997受験番号774:2008/05/18(日) 13:03:14 ID:MKEAlqM0
>>987
性質上可能な限りってかいてなかったか?
998受験番号774:2008/05/18(日) 13:03:50 ID:obSpAg5i
>>987
「性質上可能な限り」とあった
999受験番号774:2008/05/18(日) 13:04:02 ID:vi5j7kEe
ううおおお
うおおうお
おううおお
おおううお
おおおうう
おうおおう
おおおおおおおおお
この7通りだな
1000受験番号774:2008/05/18(日) 13:04:03 ID:6czem1Ew
>>993
常識で考えればよかったんだなorz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。