【08年から】国3にフリーター枠【30〜40歳対象】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
国家公務員:3種採用試験にフリーター枠新設 政府が方針

 政府は9日、21歳未満を対象としている国家公務員3種の採用試験について、
30〜40歳の「フリーター」を対象とする採用枠を新設する方針を固めた。
格差社会の是正に向け、正規雇用拡大に取り組む姿勢を示すのが狙いで、
安倍晋三官房長官が議長を務める「再チャレンジ推進会議」が月内にまとめる
提言に盛り込む。6月に閣議決定する「骨太の方針」に反映させ、08年度採用
からの実施を目指す。

 国家公務員3種は補助的な事務や地方機関の窓口業務などが中心で、
受験資格は17歳以上21歳未満の高校・短大卒業程度。04年度は約1400人が
採用された。新たな採用枠は、正規雇用を希望しながらアルバイトなどを
続けている30〜40歳のフリーターを対象に100人程度を想定している。

 内閣府の調査では、若年層のフリーターは90年の183万人から01年には
417万人に急増し、うち7割超が正規雇用を希望している。小泉純一郎首相の
構造改革が格差拡大をもたらしたとの指摘もあり、「ポスト小泉」最有力の安倍氏は
再チャレンジ可能な社会を訴え独自色を出している。【小林多美子】

毎日新聞 2006年5月9日 20時06分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060510k0000m010069000c.html
2受験番号774:2006/05/09(火) 20:19:45 ID:35xIxndT
2get

初任給どうするのか?
ポストはどうするのか?

40歳でヒラ係員からスタートって悲しすぎるw
3受験番号774:2006/05/09(火) 20:32:52 ID:CcUWkjCS
>>1
こちらでどうぞ

【今日の】公務員用のニュース【新聞】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1101823466/
4受験番号774:2006/05/09(火) 22:01:22 ID:DzBaeAl3
いやこのニュースはスレ立てるにふさわしい。

初級や3種の割合を増やして
高齢の3種をたくさん採用すれば人件費削減。
退職金も500万くらいで済むかもね。
5受験番号774:2006/05/09(火) 22:04:48 ID:HOZo3JU2
事務次官
6受験番号774:2006/05/09(火) 22:06:05 ID:BxhXell7
U種の立場が相対的に上がるという認識でよろしいか?
7受験番号774:2006/05/09(火) 22:08:39 ID:765NguWa
30〜40歳のフリーターが採用されればいいが。
詳細は書かれてないからわからんが、職務に不満な同年代の人が転職で殺到するってことにはならんかな。
8受験番号774:2006/05/09(火) 22:11:17 ID:JCuM/aMP
>>7
職歴調べるのかな
9受験番号774:2006/05/09(火) 22:11:46 ID:FR23i8/z
1種も2種も専門3職も年齢制限撤廃すればいい。
10受験番号774:2006/05/09(火) 22:11:50 ID:IvKwgs1s
2種で敗れた人が怒涛のように殺到みたいな
11受験番号774:2006/05/09(火) 22:12:27 ID:YQaTOIH1
でも、本当にするのだろうか?計画倒れで終わりとかなりそうな悪寒
12受験番号774:2006/05/09(火) 22:14:13 ID:CU85Zus/
40歳で22歳の国U組の言いなりになるのも悲惨だなwww
13受験番号774:2006/05/09(火) 22:14:27 ID:Tm45l8cS
どうせ、マーチ以上の奴らがハイエナのようにあつまんだろ。

 あんましフリーター対策になってない気が・・・
14受験番号774:2006/05/09(火) 22:14:55 ID:ctbc+tkl
こんな事するより公務員試験全般の年齢制限を廃止したほうが
いいと思う。
こんな中途半端なことしても
結果的に国3は馬鹿ばっかりになるし、それよりすべての人に
平等にチャンスを与えるほうがいいのでは?
15受験番号774:2006/05/09(火) 22:15:38 ID:a1VdNLQA
てかさ、フリーター枠なんか設けないで
単に年齢制限を撤廃するだけじゃだめなのか?
16受験番号774:2006/05/09(火) 22:15:49 ID:IvKwgs1s
>>12
まてまて
2種で入っても3種の10年選手にアゴ扱いだぞ窓口浣腸は
17受験番号774:2006/05/09(火) 22:16:08 ID:FR23i8/z
受験資格は高校卒業までだろうな。
大卒は排除しないと意味がないぞ。
18受験番号774:2006/05/09(火) 22:16:13 ID:vuGEwKT7
国V馬鹿にしすぎだな。
19受験番号774:2006/05/09(火) 22:16:32 ID:1QsXvBVA
V種だけなら俺らには関係ないだろ
さすがにU種採用だと不満が爆発すると思ったんだろうな
20受験番号774:2006/05/09(火) 22:17:25 ID:wj7+M9QJ
なんか蓋を開けてみたら倍率100倍、採用者の出身大学1位が早稲田でしたなんてことになりそうだよな…
21受験番号774:2006/05/09(火) 22:18:02 ID:g6Pr0AhM
フリーター=2種浪人のほうがしっくりくる

3種ってところが笑える
22受験番号774:2006/05/09(火) 22:18:27 ID:FR23i8/z
しかし、受験資格が得られても、公務員試験の勉強に耐えられるのかな。
英語、数学、物理、世界史・・・大学入試の受験勉強のようなことを、
三十路で勉強やるわけ?
23受験番号774:2006/05/09(火) 22:18:30 ID:kGrn9vTA
はっきり言って現場で使いにくい・・・
24受験番号774:2006/05/09(火) 22:19:30 ID:FR23i8/z
人事院のサイトがにわかに重くなっている・・・
25受験番号774:2006/05/09(火) 22:19:42 ID:tCIJ5p4u
ある程度以上の大学の入試よりは問題だけならはるかに簡単だけどなw
26受験番号774:2006/05/09(火) 22:20:50 ID:CU85Zus/
当然、フリーター枠も普通の国Vと同じ給料だよな。
年齢給とか無駄な税金注ぎ込んだらマジでぶっ殺す!
27受験番号774:2006/05/09(火) 22:21:16 ID:g6Pr0AhM
>>23
同意。
28受験番号774:2006/05/09(火) 22:21:43 ID:JCuM/aMP
>>26
若者みたいな言葉使いカコイイ
29受験番号774:2006/05/09(火) 22:22:28 ID:tCIJ5p4u
高学歴で三種の待遇省内の扱いに耐えられるやつが多いとも思えんし
公務員試験で倍率100倍なんて社会科教員採用の一部位だし上記のような
事態は起こりえないんじゃねえの国2でさえ10倍だし
30受験番号774:2006/05/09(火) 22:22:44 ID:g6Pr0AhM
>>26
年齢給って現行のシステムでもないはず。
フリーター時のバイトの給料は加算されるがな。
31受験番号774:2006/05/09(火) 22:23:33 ID:SVkP7Ew6
29歳公務員試験失敗組の俺にチャンス到来!
32受験番号774:2006/05/09(火) 22:24:04 ID:FR23i8/z
>>31
大卒に受験資格がなければおもしろいのに・・・(´・ω・`)
33受験番号774:2006/05/09(火) 22:24:08 ID:YQaTOIH1
>当然、フリーター枠も普通の国Vと同じ給料だよな。
当然でしょうな。そうでないと暴動とか起きそうな悪寒
でも、国3でも結構いい給料だし、待遇だしその辺は理解してくれそう
34受験番号774:2006/05/09(火) 22:24:14 ID:tCIJ5p4u
社会科教員以外に公務員試験で100倍超えた事例なんて一部の市役所以外にあるのか
国レベルでは皆無だろ
35受験番号774:2006/05/09(火) 22:25:08 ID:1QsXvBVA
3種でもフリーターよりマシ程度の発想なんだろ
しかし国でフリーターを雇うというのも社会主義みたいな話だな
36受験番号774:2006/05/09(火) 22:25:57 ID:CU85Zus/
>>31
フリーター・ニートになるよりかは明らかにいいわな。
しかしながら、毎年、試験があるとは思わない方がいい。
1年きりの試験になる可能性も十分ありうる。
37受験番号774:2006/05/09(火) 22:26:25 ID:ei5NwyKF
>>30
そんなに世の中甘くねーよ.
38受験番号774:2006/05/09(火) 22:27:47 ID:g6Pr0AhM
>>33
俺は現職だが、国3に待遇はないと思ったほうがいいぞ。
とりあえず出先の中の出先ばかり回されるし、国2の新人と一緒にずっと窓口だしな。
39受験番号774:2006/05/09(火) 22:27:51 ID:tCIJ5p4u
マーチ以下の公務員試験落伍組には朗報だなw
40受験番号774:2006/05/09(火) 22:28:30 ID:FR23i8/z
>>30
確か、正社員以外は年数換算レートが低いよ
しかも1年未満は切り捨て

正社員:公務員=1:1
非正社員:公務員=0.7(0.5):1
41受験番号774:2006/05/09(火) 22:28:44 ID:g6Pr0AhM
>>37
俺がされたから間違いないわ
42受験番号774:2006/05/09(火) 22:30:05 ID:FR23i8/z
どんどん採用して、使えないやつは、DQN矯正に回していったら、
自主的に辞めていくだろw
43受験番号774:2006/05/09(火) 22:31:42 ID:ei5NwyKF
>>41
へ〜.

しかしなんだ、国家三種という職業が格差社会を是正するとは考えにくいんだがなあ...
44受験番号774:2006/05/09(火) 22:32:50 ID:kGrn9vTA
まじで給料どないすんやろ?
旧1級3号から始まったら
一人ぐらしはなんとか生きていけるが、
妻子持ちはマジつらいとおもうけど(実際の手当てどれくらい付くかわからんけど)

それこそ今まで経験ないのに年功序列で給料決めたら、
国民よりか、現場の職員が怒るんでないかい?

何考えてるかわからん・・・
45受験番号774:2006/05/09(火) 22:34:05 ID:yLZj+oTf
試験はやっぱり数的処理とかですか?
46受験番号774:2006/05/09(火) 22:34:47 ID:tCIJ5p4u
教員採用みたいに40くらいまで年齢を引き上げりゃいいだけの話なんだよな
年金の都合で現実的には苦しいだろうが
47受験番号774:2006/05/09(火) 22:34:55 ID:YQaTOIH1
給料制度は上にもあるけど、多分そうそう年功序列じゃないでしょ、
そんなことをしたら公務員改革が無駄になるし

48受験番号774:2006/05/09(火) 22:36:02 ID:CU85Zus/
国Vの初任給って手取り10万いくの??
49受験番号774:2006/05/09(火) 22:36:49 ID:ttbqcsmv
こんなのするんだったら2種の年齢制限撤廃しろよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
50受験番号774:2006/05/09(火) 22:38:05 ID:yLZj+oTf
市役所県庁も年齢制限撤廃しろ!
51受験番号774:2006/05/09(火) 22:39:17 ID:CU85Zus/
>>49
年齢制限撤廃しても職歴なし30歳以上は無理っしょ。
52受験番号774:2006/05/09(火) 22:39:20 ID:kGrn9vTA
>48
調整手当12%ついて
保険とか色々引かれて手取りは13万くらいでした。
公務員寮なければ無理です。
53受験番号774:2006/05/09(火) 22:40:40 ID:7M7VbLDh
あくまで検討の段階だからね。それより経験者採用の
拡充を図る方がいいと思うよ。
54受験番号774:2006/05/09(火) 22:43:16 ID:YQaTOIH1
>>49
でも、数年前は国2は25歳あたりじゃなかった?受験資格年齢?
確か29歳まで受けれるのはつい最近
55受験番号774:2006/05/09(火) 22:43:30 ID:b058pWL3
>>43 どうしてだ?30−40代、特に未就職者の受け入れ
先が民間にあるのか?正規雇用につけるってだけでも
十分格差の是正につながる。そりゃあ今なら派遣とかでも
業種や職種によったら下手に諸経費を引かれる正社員より稼げる場合
もあるけどそんなん若いうちだけだしな。
56受験番号774:2006/05/09(火) 22:44:04 ID:tCIJ5p4u
現代版ニューデール政策だな
57受験番号774:2006/05/09(火) 22:45:22 ID:0twT2fUb
目先の利益だけを考えたら、国3で働く時間分、どっかでバイトしてる方が稼ぎいいわな。
58受験番号774:2006/05/09(火) 22:45:34 ID:yLZj+oTf
全国で100人か・・・
国2みたく地域別でとってくれい

59受験番号774:2006/05/09(火) 22:46:51 ID:blNVBXXH
共同△の関係で主婦枠が暗黙の了解でありそうだなw
政府としてアピールになるし。
60受験番号774:2006/05/09(火) 22:47:00 ID:b058pWL3
>>53 そんなんだったらフリーター問題、非正規雇用増加の
是正を背景にしたこの政策とまったく異なるもんじゃん。
そもそも論点がずれてる。
61受験番号774:2006/05/09(火) 22:49:15 ID:CU85Zus/
>>58
今の国にそんな期待すんなって。
どーせ、国V増やして国U減らして人件費減らすんだろ。
62受験番号774:2006/05/09(火) 22:49:17 ID:blNVBXXH
たぶん高卒だとかなり難しいだろうな。
この年代はまだまだ受験戦争が厳しかった時代の
基礎学力のある大卒男女が就職氷河期の影響で
くすぶってるし。
63受験番号774:2006/05/09(火) 22:51:13 ID:0twT2fUb
ってか、フリーター対策として国が本腰入れ出すってことは
景気回復による民間の雇用促進が思ったほど進んでないってことだろ。

もうダメじゃん。
64受験番号774:2006/05/09(火) 22:52:02 ID:Z2Af4J+t
>>61
やってることは民間と同じだな。
増やされる下級職が正規雇用である分、民間よりはましだと思うが。
65受験番号774:2006/05/09(火) 22:53:30 ID:blNVBXXH
雇用促進は進んでいるんだけど新卒限定なんだよ。
あと、非正規雇用ね。
定職に就いて経済的安定を手に入れたい既卒者、
特に30代にはまだ厳しい。
66受験番号774:2006/05/09(火) 22:56:12 ID:0twT2fUb
>>65
ん、なるほど。
67受験番号774:2006/05/09(火) 22:57:14 ID:vIzYhQT4
いっそのこと年齢制限はずしたらいいとおもう。
68受験番号774:2006/05/09(火) 22:58:38 ID:H8Rjk+Jq
決定すれば2007年の春に試験をやるのか?
69受験番号774:2006/05/09(火) 22:59:01 ID:CU85Zus/
>>67
年齢制限外したら殺到しすぎて受からんっしょ。
70受験番号774:2006/05/09(火) 23:06:09 ID:blNVBXXH
>>68
別のソースによれば2007年度採用試験を
する予定らしいよ。
71受験番号774:2006/05/09(火) 23:08:02 ID:re1lPanH
入省式とか面白そうだな。
18歳と40歳が同期なんてそうそうないぞ
72受験番号774:2006/05/09(火) 23:12:44 ID:blNVBXXH
実際問題あまり優秀な人間は採用しない気がする。
だって使いにくいじゃん、30とか40の一流大卒で
バリバリ仕事できる優秀な「新入3種」なんて。
高卒の上司や先輩からしてみれば目障りで
鼻につく。パートするよりはましっていう
感覚のオーエル気分の主婦上がりとか
3流大卒あたりのプライドもあまりない
フリーター上がりが一番使い安いんでね?
だって3種だよ。使う側の人間が欲しいんじゃ
なくて、使われる側の人間でいいんだから。
73受験番号774:2006/05/09(火) 23:14:13 ID:FR23i8/z
実は矯正事務要員だったりして。
74受験番号774:2006/05/09(火) 23:15:37 ID:ufIx7/oQ
どんな試験区分があるんだろうな?
というか、公務員試験の年齢制限を全て撤廃するのが、やっぱり一番いいよな。
75受験番号774:2006/05/09(火) 23:16:03 ID:blNVBXXH
障害者枠みたいなもんだな。
人材が欲しいんじゃなくて、
「こういう人たちを受け入れてあげてる素晴らしい組織ですよ」
っていうアピールさえできればいいんだから、
実情はただの雑用係でいいんだよ。
76受験番号774:2006/05/09(火) 23:20:47 ID:RRHNoRFJ
こんな年上の新人入ってきても困るわ
77受験番号774:2006/05/09(火) 23:23:00 ID:N1Ky3Dd2
信じらんない。

そんなんだったら、阿保の固まりになるやんけ
78受験番号774:2006/05/09(火) 23:24:03 ID:B6+Z3udw
>>76
原色?
79受験番号774:2006/05/09(火) 23:25:47 ID:H8Rjk+Jq
確かにアピール的要素が強いな。
80受験番号774:2006/05/09(火) 23:26:41 ID:B6+Z3udw
ってかちょっと思ったんだけどフリータって学卒後ずっとフリータやってる人なのか?
81受験番号774:2006/05/09(火) 23:28:29 ID:blNVBXXH
アホは困るけど頭でっかちとか現職の高卒3種より
仕事が出来て目立つ奴も困る。
凡庸で協調性のある使いやすげな奴が面接で採用
されると思う。
82受験番号774:2006/05/09(火) 23:29:29 ID:7a/kNZ1Q
08年からか。40過ぎるから関係ないや。
83受験番号774:2006/05/09(火) 23:29:35 ID:blNVBXXH
>>80
30後半にもなって学卒後ずっとフリーターって言うのも
なんだか人物的に問題あるような気もするよなあ。
84受験番号774:2006/05/09(火) 23:30:51 ID:YQaTOIH1
数時間で50スレも。かなり関心が高い
85受験番号774:2006/05/09(火) 23:32:02 ID:blNVBXXH
天竺からたった一本垂れ下がってきた蜘蛛の糸・・・って
とこだな。
86受験番号774:2006/05/09(火) 23:32:36 ID:blNVBXXH
>>84
ニュー速すれなんかもっとすごいぞ。
87受験番号774:2006/05/09(火) 23:32:57 ID:Z2Af4J+t
>>83
日本のシステムは「新卒で就職失敗=人生終了」だからな。
既卒職歴なしでまともな働き口にありつくのは絶望的。
88受験番号774:2006/05/09(火) 23:35:36 ID:B6+Z3udw
結構定義がいい加減だよな。高卒後20年フリータの38歳も、大卒後7年勤務して資格浪人2年目の30歳もどっちもフリーターだしな。
89受験番号774:2006/05/09(火) 23:36:27 ID:9xaZ/aGS
W種作ればいいじゃん!
90受験番号774:2006/05/09(火) 23:41:08 ID:4e760tMe
高齢断念組が殺到して、筆記試験に関しては、かなりハイレベルな枠になると予想
91受験番号774:2006/05/09(火) 23:41:46 ID:TO7TA50f
俺は地方公務員だが、もともと検察事務官
なりたかったので受けようかな。給料減るけど
92受験番号774:2006/05/09(火) 23:42:04 ID:OniDfIK1
結局フリーターでない人の転職手段で利用されるのが目に見えてますね。
93受験番号774:2006/05/09(火) 23:43:19 ID:YQaTOIH1
塾の金儲けのネタが増えて、益々悲惨になる奴とか続出しそうな悪寒。
ロースクールでも色々こういう塾の金儲けになる弊害とか分かっていたのに
わざわざするくらいだし。
94受験番号774:2006/05/09(火) 23:56:16 ID:0nX240qu
公務員wましてや国3だったらフリーターの方が100倍マシwwww
95受験番号774:2006/05/09(火) 23:56:49 ID:blNVBXXH
>>94
何歳までフリーターでいられると思う?
96受験番号774:2006/05/10(水) 00:04:12 ID:piOYy2kR
国Vで始めるって事は当然、地方公務員にも波及していくんだろ?
フリーター、ニートを救済できるのは公務員しかないだろうからやるしか
ないだろうな。
仮に民間が新卒・既卒枠を撤廃しても30過ぎたフリーター・ニートは採らないだろうし
100社の大手企業人事に対して大卒後30までフリーターやっていた人を採用しますか
との問いに対して、理由を問わず全社が採らないと言っているデータもあるくらいだしさ。
97受験番号774:2006/05/10(水) 00:04:34 ID:8Ym2Cnhb
>>84
高卒が灯台なんかたいしたことないって言ういってのを聞いたときと同じような印象を持った。
98受験番号774:2006/05/10(水) 00:08:13 ID:8Ym2Cnhb
>>94
だった。
99受験番号774:2006/05/10(水) 00:28:06 ID:JqYS9zul
フリーター対策だろうけど、ニート対策ではないな。
100受験番号774:2006/05/10(水) 00:35:23 ID:yKGExNNT
>>14
俺が人事担当から聞いた公務員試験の年齢制限撤廃のデメリット
1 撤廃すれば新卒の就職を圧迫する
2 受験者が爆発的に増え、試験にかかる費用が問題になる(受験料が発生する可能性も
  でる)
3 試験になれた人間が受かりやすくなる(人物重視にするにしても受験者が多いため、
  あしきりのための試験が必要になるため)
4 採用する側も職歴あり経験者を採りたがるため、社会人等経験者採用と変わらなく
  なる。

あと、受験資格はもともと平等にあたんだから、そのとき受からなかった
奴が悪いと、はき捨てるように言ってたよ。
101受験番号774:2006/05/10(水) 00:41:51 ID:96Pnh7FG
国税と牢記と運輸業者監察(過搭載・重労働とか)にあたる職員を等級関係無しで増やせ。
とくに牢記と運輸業者監察は10倍にしてやっと年1回検査できる程度しかいない。
102受験番号774:2006/05/10(水) 00:47:20 ID:96Pnh7FG
「時代が悪かった」要素が大きい25-35歳は対策打ってもいいけど、バブル真っ盛りに就職活動を向かえた40歳くらいは救済の必要なし。
103受験番号774:2006/05/10(水) 00:49:30 ID:rkEs/O/R
嘘発見器にかけて、一度でも公務員タタキをした
奴をふるい落とせばいいのにw
104受験番号774:2006/05/10(水) 00:50:48 ID:z90PyMqq
何でもいいから職につきたいって人には朗報だろ。
フリーターの30〜40なんて本当に職つけないぞ。
40にして初めて職を得たものは泣けるだろうね。
親もやっと安心できるだろうし。良い政策だと思う。
105受験番号774:2006/05/10(水) 00:57:49 ID:yKGExNNT
>>96
そううまくいかないだろうな。
ただでさえ、公務員は給料が高い、人も減らせといってる中で
雇用対策のためだけに、30過ぎのフリーター・ニートを雇う
ことに市民(国民)が納得するだろうか。採用できる人数も知
れてるから効果も薄すいぶん議会の承認も無理だろう。
今回もただの安倍のパーフォーマンスだよ
106受験番号774:2006/05/10(水) 01:10:00 ID:XAObaMl8
給料はどんなもんなんだろ?
3種だから安いのかね。
107受験番号774:2006/05/10(水) 01:20:32 ID:dccimRSt
しかし100人ってヒドいなw ものすごい競争率になるのかな
意外とみんな知らなくて穴場になったりして
108受験番号774:2006/05/10(水) 01:22:50 ID:rkEs/O/R
安いに決まってるじゃん。
18で3種に受かって働いてきた奴と
今までフリーターや主婦だった奴とが
同じような給料なら現場の志気が落ちるだろ。
せいぜい高卒30歳で22万、大卒で25万ぐらいって
ところだろうな。まあまず妻子は養えない。
109受験番号774:2006/05/10(水) 01:25:46 ID:q2/LHjPS BE:47635722-
初任給 1−3として
月税込13万6200円
東京とかなら地域手当が最高13%つくが
地方に飛ばされた場合は当然0%
ボーナス4.45ヶ月
年収税込224万0490円
さらに社会保険料で2割程度もって行かれる

残業は場所によるが最近人が減らされているので
結構あるところ(月40〜50時間)が多い

超過勤務手当は つく省庁 つかない省庁差が激しい
最近はほぼ月1万ぐらいしか予算つかないのではないか
(予算がない場合当然サービス)

月200時間働いて 手取り12万 時給600円

よく考えたほうがいいよ

ソース
http://www.soumu.go.jp/jinji/pdf/gyousei_hyou1.pdf

http://www.soumu.go.jp/jinji/fkyuyo.htm
110受験番号774:2006/05/10(水) 01:31:58 ID:rkEs/O/R
主婦にはおいしい。
111受験番号774:2006/05/10(水) 01:34:28 ID:C3cQHk94
>>108
30歳で大卒25万って普通よりいいような…
112受験番号774:2006/05/10(水) 01:37:11 ID:8Ym2Cnhb
主婦はフリーター枠に入るのか?
113受験番号774:2006/05/10(水) 01:39:32 ID:Lz5iOblb
給料安くても、民間底辺よりはマシだろ。
民間で、給与所得を総労働時間で割ったらどうだ?
サービス残業が忠誠の証だから、最低賃金法以下だろ。どうせ。
負け組が民間に行くとすれば、多くが、低賃金・重労働・退職金制度なし・ボーナスなし・月給に40時間の残業手当が含まれます・・・だろ。
さらに、月額1万円の補助を出すから、各自勝手に国民年金と国民健康保険に入ってくれとぬかす零細企業も多いぞ。
そんな中、3種といえども、勤続年数に比例して収入が増える公務員は恵まれているぞ。

さらに、35歳以上のフリーター、ニートで、民間の厚生年金加入年数が、どうがんばっても25年に満たないようなやつは、
民間企業に就職すると、受給資格が得られないのが分かっていても、厚生年金保険料は徴収されるわけ。
ところが、共済年金は、1ヶ月から受給資格が得られるので、このような困ったちゃんには、救いの制度。

あるいは、看護師資格を取って(意外と安い)、国公立の病院に勤務できれば、
年金OK!給料上等!転職三昧!とかも可能なんだな・・・

>>109
超過勤務手当について。
公務員は基本的にタイムカードは使用せずに、出勤簿にはんこ押すことで、
出勤したと見なされる。少々遅刻したり早退しても、ばれなければ問題ない。
一方、残業は、「勤務命令」によって行うとされている。
事前、事後に残業時間と目的を自己申告するわけだけど、省庁による扱いの差は大きい。
申告した残業時間がすべて評価されるところがある一方、
申告した1/10あるいは0しか評価されないところもある。
あと、公安職俸給表が適用される職種だと、基本的に官舎は家賃無料で住める。
基本給も行政職に比べて多いのに、家賃無料で、しかも、カネを使う時間がない。
従って、貯蓄するには最適な職場。退職前には豪邸を建設できる場合が多い。
さらに、福利厚生もそれなりにある。
例えば、KKRメンバースカード。VISA/Masterなら、UFJカードのゴールドカードが生涯年会費無料。
JCBでも、金色をしたビジネスカードが生涯年会費無料。
空港のラウンコが無料で使えたりする。
114受験番号774:2006/05/10(水) 01:52:01 ID:rkEs/O/R
3種国家公務員を中途採用へ、30−40歳を100人
政府は、国家公務員3種(高卒程度)の採用で30―40歳を対象に中途採用枠を設ける方針を固めた。
採用人数は当面100人とする予定で、来年実施する2007年度採用試験から取り入れる。安倍晋三官房長官が議長を務める「再チャレンジ推進会議」で浮上し、
主に約200万人いるとされるフリーターに就労機会を提供する狙いだ。
3種の国家公務員は最終学歴が高卒程度を対象とし、受験資格は原則17歳以上21歳未満としている。
毎年の採用人数は1400人程度。中央省庁の地方支分部局で働くケースが多く、地方に定着して働きたい人に向いているとされる。
再チャレンジ会議では新卒で一括採用する仕組みを見直し、フリーターや主婦らが働きやすい環境づくりを検討している。
115受験番号774:2006/05/10(水) 01:52:20 ID:q2/LHjPS BE:535896195-
>>113
「少々遅刻したり早退しても」
5分10分ならまだしも 1時間も遅刻して何も言わない
職場が今時あるとは思わないが・・・
「残業について」
予算しだいだから場所による
100時間やっても0円のところもあれば
大阪市みたいに0時間で100時間分つけてくれるところもある
でも今後は100時間やっても0円ばかりになると思うよ
(パソコンの時間とかでサービス残業がばれてマクドナルドみたいに
 問題になればいいのに)
「官舎は家賃無料」
公安職って海上保安庁とかでしょそりゃ海猿みたいなことを
してるひとなら官舎は家賃無料でもだれも文句はいわないけど
ニートがそんなところにいくわけがないでしょ
「ゴールドカードが生涯年会費無料」
いまどきゴールドカードが生涯年会費無料くらい普通にあるよ
クレ板いってみな

ソース
http://www.gonzo.co.jp/card.html
116受験番号774:2006/05/10(水) 01:55:27 ID:rkEs/O/R
>>111
大卒男子で30歳なら30万が及第点。
>>112
>>114の記事によると「再チャレンジ推進会議」の
目指すものはフリーターや主婦らが働きやすい社会、
らしーし。そう掲げてる手前、主婦だから駄目
なんて事は今回の試験じゃ無いだろうね。
117受験番号774:2006/05/10(水) 02:06:39 ID:dccimRSt
国家公務員なので県をまたぐ転勤がある事を忘れないように 主婦のみなさん
118受験番号774:2006/05/10(水) 04:14:14 ID:1x2Q0Coj
元国U事務官のロー生の漏れも保険で受けまつよ。
119受験番号774:2006/05/10(水) 07:40:45 ID:5oa9eRDQ
試験は別に法律知識問われる訳じゃ無いから
司法崩れより高学歴の塾講アルバイトの方が有利そう
120受験番号774:2006/05/10(水) 08:40:51 ID:/9IfDyj4
>>117 そこら辺で引っかかってるのは普通の受験生でも
結構いるからね。引越しを数多くやってきた
漏れにとっては全然無問題だけどなあ。

>>119 はげど。そういう層が殺到しそうだ。
121受験番号774:2006/05/10(水) 08:42:36 ID:N80F5Rga
これは世間へのアピールのためだから、重視されるのは筆記でも面接でもなく、経歴だろう
もちろん普通に就職できそうな経歴ではなく、悲惨な経歴の人間が優先されるだろう。
そして、国はこんな人でも採用しましたよとアピールして、民間へ見本を見せる。
122受験番号774:2006/05/10(水) 08:46:24 ID:Pxl4LX4Q
これはロースクールで司法試験失敗組みに対する
救済措置だな
123受験番号774:2006/05/10(水) 09:07:14 ID:yD2WWFXk
30歳って何でそんな上なんだよ・・・
23歳から枠もうけろ!!!!!!!!!
あと学歴も考慮してくれ!!!!!!!!!!!
124受験番号774:2006/05/10(水) 09:58:48 ID:X+pMtPDw
司法を何年も受けるプライドが服を着てるような連中が三種で妥協するとは
思えんのだが。
125受験番号774:2006/05/10(水) 12:11:58 ID:Tl20BaOA
>>!24
いや、案外就職してから司法を目指そうとする人とかいると思う。
うちの法律事務所にもそういう人がいるが、正直車庫証明の時期なんか
午前様だらけで、まともに時間を取れずに司法崩れしている。
126受験番号774:2006/05/10(水) 13:06:58 ID:96Pnh7FG
>>123
23位だったら、卒業証明書必須じゃないと困る。
26からが十分。ついでに「いわゆる正規雇用での職歴がない者」条件ないと意味ないな。

最終合格者=人事院付けに採用で、各省庁には人事院からの紹介という形で行き、無い内定は無いようにしないとな。
127受験番号774:2006/05/10(水) 13:41:21 ID:dFr+Dl9c
公立大中退レベルで受かりますかね?
この話聞いて、今から死ぬ気で勉強しようかと思ってまつ。
バイトの時間も減らして、ダブルスクールも行こうかと思う。
幸い貯金もあるし・・・。
128受験番号774:2006/05/10(水) 13:41:53 ID:dFr+Dl9c
↑もちろん都立とか大阪府立や市立みたいなハイレベルな公立ではないですw
129受験番号774:2006/05/10(水) 14:42:14 ID:Tl20BaOA
>>124
溺れる者は藁をも掴む司法浪人とかそういう賢い連中が大挙して押し寄せるだろう。
正直、今回こんなフリーター救済試験制度は趣旨に適わない。
130受験番号774:2006/05/10(水) 14:52:55 ID:xzzxqWDB
フリーター・ニート対策がうまくいってない証拠だな。
単なるパフォーマンス。100人採用して何か意味あんのか
131受験番号774:2006/05/10(水) 14:53:17 ID:ZiMXpISG
対象者の具体像がおおよそ見えているのに、
そういう弱者まで蹴落として我先にと思う学歴厨は死んでもいいと思うよ
こんなオレでもという謙虚なフリーターが合格することを祈る
132受験番号774:2006/05/10(水) 15:37:31 ID:X+pMtPDw
学歴厨が三種なんかに興味示すかねw
133受験番号774:2006/05/10(水) 15:49:17 ID:kVieJPtT
>>132
オレ房だよ
東京藝大に行きたい。藝大の倍率も基地外並だし

9:00~17:00で終業できなくても民間みたいに倒産したり解雇は容易じゃない
絵で喰えるなんて雲を掴むような話だが公務員で趣味で絵を描く人は沢山いるから
親方日の丸で万歳三唱
134受験番号774:2006/05/10(水) 15:56:32 ID:X+pMtPDw
芸大の倍率に比べたら一部を除く公務員試験の実質倍率なんか屁でもないな
135受験番号774:2006/05/10(水) 16:00:28 ID:xzzxqWDB
>>134
はげどw
136受験番号774:2006/05/10(水) 17:00:12 ID:kVieJPtT
>>134
油画の入試倍率は異常なのはご存知でしょう
だからこそ公務員ですよ、閑職に追いやられても
解雇は容易ではありませんからねw
137受験番号774:2006/05/10(水) 17:29:26 ID:enZIsoC4
>>136
最近はそうでもないよ。使えない奴は
どんどん辞めさせる方向に向かってる。
138受験番号774:2006/05/10(水) 17:39:12 ID:GD2/thkG
自分はフリーター枠に反対ですね。
フリーターの7割が正規雇用を求めてるんなら職業訓練校行けばいいのになぜいかないのか?
本当に正規で働きたいなら親や友達に紹介してもらうとかすればいいのに、、、
139受験番号774:2006/05/10(水) 18:00:50 ID:enZIsoC4
>職業訓練校行けばいいのになぜいかないのか

現実を知らんな。
訓練校行っても正規雇用にありつけるのは
ごく一部。親や友達に正規雇用を紹介
してもらう?世の中そんなの紹介できるような
コネのある親や友達ばかりじゃないんだよ。
お前はどこのお坊ちゃん嬢ちゃんだよ。
140受験番号774:2006/05/10(水) 18:20:59 ID:KpRwOCiA
ブルジョアの坊ちゃん嬢ちゃんには絶対負けたくない。
141受験番号774:2006/05/10(水) 18:36:16 ID:b3qEsz+1
ブルジョアの坊ちゃん嬢ちゃんはそもそも受けない
142受験番号774:2006/05/10(水) 18:47:23 ID:dFr+Dl9c
>30〜40歳のフリーターを対象に

ここの定義がどうなるかが問題
国3目当てに会社やめる奴を入れるのかどうか・・・。

ちなみに自分はジャスト30で大学中退してから本当に職歴ないんですが・・・。
きっちり制度化されるのであれば、もう今日からでも勉強開始します。
143受験番号774:2006/05/10(水) 18:50:29 ID:eMOPABRm
芸大スゲー!!
ブルースハープくらいしか出来ない俺には神の領域だわw
144受験番号774:2006/05/10(水) 18:55:30 ID:hwMlahNx
この試験は数的処理とかじゃなくて一般常識とかにしたほうがいいんでね?
145受験番号774:2006/05/10(水) 19:02:48 ID:sBQQHnFd
>>116
ごめん、現職だけど30歳で手取り20万あるかないかが普通。手当てにもよるけどね。
146受験番号774:2006/05/10(水) 19:40:18 ID:Fm0gLnrk
ブックマークからも外し
もう行くこともないだろうと思ってたこの板に帰ってくることになろうとは・・・
147受験番号774:2006/05/10(水) 19:59:53 ID:Tl20BaOA
>>137
>フリーターの7割が正規雇用を求めてるんなら職業訓練校行けばいいのになぜいかないのか?
正直正社員の求人が皆無だからね。あっても偽造派遣みたいな職か、ブラック営業。最近じゃ携帯代も自己負担にさせて
かなり生活苦だよ。正直まともな会社で正社員採用はここ5年ハロワに通っていたが10件もなかったような

>>142
そうだよね、その辺定義が曖昧だと困る。あと今の40歳ってまさにバブルじゃなかった?(大体1990年頃に就職)
こういう人は就職氷河期だったのか?そこも疑問だし。大体妥当な年齢は35歳までと思う。
あんまり受験者を広げると試験実施費用も馬鹿には出来ないだろうし。
148受験番号774:2006/05/10(水) 20:11:12 ID:enZIsoC4
>>145
ええっ!?三種の30歳ってそんなに手取り少ないの!?
知り合いの三種妻(確か旦那20代半ばで妻専業主婦)が電化製品の
コンセント抜きまくって、スーパーの安売りをチェックしまくってる
訳がやっとわかった・・。
149受験番号774:2006/05/10(水) 20:32:30 ID:stbnmEgH
どんな試験だろ??
150受験番号774:2006/05/10(水) 20:53:24 ID:enZIsoC4
三種の試験要綱って毎年いつごろ出てるんだっけ?
151受験番号774:2006/05/10(水) 20:58:35 ID:dccimRSt
6月とかじゃないの? 
でも3種と同じ時期にやるかは分からないから、
人事院のサイトをこまめにチェックしてた方がいいような 機会を逃さないようにね。
152受験番号774:2006/05/10(水) 21:00:00 ID:dccimRSt
すまん もう3種は配布されてるみたい 早いね。
153受験番号774:2006/05/10(水) 21:06:50 ID:Tl20BaOA
>>151
2chのここを頻繁にみればすぐに分かると思うけど
154受験番号774:2006/05/10(水) 21:19:22 ID:hwMlahNx
08年といわず今年からやってくれ
155受験番号774:2006/05/10(水) 21:42:10 ID:dFr+Dl9c
通信制大学に通ってる、とかだとフリーターとみなされない可能性とかあるんでしょうか。
だったら、大学やめることも考えなきゃ・・・。

試験、本当きっちりこれからチェックしていきます。
とりあえず、後がないので本気です。
安価であれば、通信で対策やるとこがあれば入るつもりです。
156受験番号774:2006/05/10(水) 21:45:14 ID:VIIWMPCa
>>116
>大卒男子で30歳なら30万が及第点。
ハロワに行けばわかるけど税込み30万の求人なんて稀ですよ。
前バイトしてた零細会社ではリストラされた50代の男性が
月手取り12万くらいなのに躊躇なく入社してきたりしたし。
157受験番号774:2006/05/10(水) 21:47:28 ID:enZIsoC4
>>156
ハロワが平均だと思ってるの?
まともに定年あるような企業に
大卒で新卒入社してる大卒男子は30歳で
30万で普通だよ。
158受験番号774:2006/05/10(水) 21:52:11 ID:f91HQsPA
2ch的には大卒なら30で60万以下は負けだそうだが
そんなの1割もないからな
159受験番号774:2006/05/10(水) 21:53:18 ID:jeJ0gqac
2chはマーチレベルをゴミクズ扱いする所だから
160受験番号774:2006/05/10(水) 21:54:13 ID:dFr+Dl9c
というか、職歴ない人間から言えばハロワの基準がどうのこうのというのは
正直かなりどうでもいい。(少なくとも自分は)

それなりに立場は下がっていても、「公務員」という容れ物にはすがりつきたい。
親は、絶対に安心すると思う。
途中まではいいコースに乗っていたのに、今では冠婚葬祭にも呼ばれない、とかさ。
この歳でチャンスあるなら、もう狂ったように勉強するよ。
161受験番号774:2006/05/10(水) 21:58:25 ID:Fm0gLnrk
まさかこの100人程度の採用は関東だけじゃないよな
全国で100だよな?
162受験番号774:2006/05/10(水) 21:59:21 ID:Fm0gLnrk
フリーター枠を設けるということで、最悪30過ぎても国Vの枠があることを
いいことに、公務員撤退しようか迷っている25〜28くらいまでの香具師
が30まで公務員試験を受け続ける、そしてその頃には国Vのフリター枠がいまのような
公務員試験の倍率と全く変わらなくなる予感がするがどうよ?
毎年国Vのフリーター枠を拡大していかないとフリーター救済試験ではなくなるぞw
163受験番号774:2006/05/10(水) 22:03:42 ID:dFr+Dl9c
来年、一発合格するためには何を対策すればいいのか・・・。
最悪でも、2年越しだな・・・。
164受験番号774:2006/05/10(水) 22:28:47 ID:n/LJL15x
フリーター枠とか言わずに、年齢制限の10歳引き上げとかで
一律に対処すべき。そして、公務員試験は一層熾烈に。
これで、使える人材が集まるというわけ。
165受験番号774:2006/05/10(水) 22:32:33 ID:FwvSntUs
166受験番号774:2006/05/10(水) 22:37:15 ID:n/LJL15x
マークシート方式で足切りライン高めにすればいいじゃん。
167受験番号774:2006/05/10(水) 23:40:38 ID:IFuD702u
頼むから、試験科目から、数的推理や、判断推理とか、あのお受験組有利の
科目は、やめて欲しい。経済原論とか、労働基準法とか、専門科目にしてほしい。
168受験番号774:2006/05/11(木) 00:16:23 ID:2tCkt5Nm
よし、ボーナスもらったら会社辞めて予備校通うか〜
169受験番号774:2006/05/11(木) 00:34:41 ID:ZC3K/d5m
>>168
だから職歴ありはだめになる可能性大
170受験番号774:2006/05/11(木) 00:36:05 ID:UhxVMULF
これでまた公務員講座関係で予備校が潤いそうなことだけは間違いないな
171受験番号774:2006/05/11(木) 00:37:37 ID:OwRK4dPw
職歴ありか無しなんて自己申告でしかわからない
年金の加入記録や健康保険の加入記録を役所側が調べるのも
個人情報保護法で難しくなったし
172受験番号774:2006/05/11(木) 00:37:39 ID:cdHN3EzW
ある意味経済効果だな。受験生から金をせしめる悪徳商売!
173受験番号774:2006/05/11(木) 00:39:50 ID:2tCkt5Nm
職歴なんて消すの簡単だよ。
書かなきゃいいんだよ。
調べようがないしね。
174受験番号774:2006/05/11(木) 00:43:29 ID:cdHN3EzW
>>173
源泉徴収
社会保険

色々ガサイレされればボロが出る。仮にされなくても妬んでチクル連中もいるぞ
(青森の高卒枠に短大卒が学歴詐称して何とか数年はばれずに済んだが、
チクリ投書で一発で問答無用で懲戒免職、退職金も当然0だった)
175受験番号774:2006/05/11(木) 00:47:45 ID:2tCkt5Nm
かなり興奮気味!!
青雲の志をもう一度!公務員でキャリア積んで俺は議員をめざすぞ〜30年後の首相は俺だ!
ところで、3種から1種へ転向って難しいの?
176受験番号774:2006/05/11(木) 00:49:27 ID:bE3iBMlI
>>175
・・・そこまで夢見れるなんて、あんた幸せもんだよ。
177受験番号774:2006/05/11(木) 00:51:37 ID:tfM+qX1j
職歴を要件にする事はないと思う。ニートを採用しようとしてるわけじゃないし。
受験する年の4/1現在正社員でない者、とかそんな感じでないの
178受験番号774:2006/05/11(木) 01:32:47 ID:2MwexunX
>>169
職歴ありなしは関係ないと思う。むしろ今現在、職があるかないかだろ
職歴ありでもニートやフリーターはいるからな。
世間はニートやフリーターには冷たい意見も多いので会社が倒産したが高齢
のために再就職が難しいといったケースの方が同情されやすいので逆差別だ
などと問題になる。
他にも小さな会社の場合など正社員かパートか微妙な人間もでてくる。
試験的とはいえ、採用数100人ぐらいでは雇用対策にもならない。よく言え
ば民間企業へのアピール、悪く言えばただのポスト小泉のパフォーマンス
(どう考えても後者)
野党と国民は、公務員削減に大賛成だからな「民間企業に対する正社員
の雇用しやすい環境づくりが重要だ」なんてたたかれるだろうな。いか
にも政策に無知な安倍らしい発想。小泉の任期とともに消滅する可能性大だなw
179受験番号774:2006/05/11(木) 02:14:52 ID:nOJPc0ai
>>178
いかにも政策に無知な安倍らしい発想

って、オマエより余裕で賢いだろw
180受験番号774:2006/05/11(木) 02:19:46 ID:f4BU8jmQ
安倍=成蹊
181受験番号774:2006/05/11(木) 02:25:39 ID:vdXYBViI
高校中退で職歴無し三十路の、オイラのような連中の為の採用試験だよな。
ただ、受験者の学歴でちゃんと線引きしてくれないと
生活の為にプライドかなぐり捨てて来た大卒の
司法崩れや公認会計士崩れとかに来られたら、絶対歯が立たない・・・。
182受験番号774:2006/05/11(木) 02:29:14 ID:ZC3K/d5m
wahamoudamedahawa
183受験番号774:2006/05/11(木) 02:30:43 ID:7oG2wZQH
学歴線引きはないのでは?そういう枠作るってことは。
科目によるかもしれないけど、教養試験だったら、
勉強すれば大して差はつかない気がする。
184受験番号774:2006/05/11(木) 02:35:37 ID:mxQWZSbp
>高校中退で職歴無し三十路の、

さすがにそれは想定外だろ。
ちゃんと高校出てる10代の奴らですら国家3種は
激戦区なのに。
俺が採用する側なら、高校中退で何のプライドの
根拠も無いのにずっと無職の(親に寄生?)の
お前なんか信用できないな。


185受験番号774:2006/05/11(木) 02:58:43 ID:vdXYBViI
>>184
>高校中退で何のプライドの
>根拠も無いのにずっと無職の(親に寄生?)の

書いてもないことを、勝手に妄想しないでくれないか?
自分は、公務員試験落ち組のフリーターだよ。
やりたい職種があって、ずっと受験してたけど
親戚のせいで身辺調査に引っ掛かってるなんて知らなくて
ずっと2次落ちで終わったんだ。
フリーターだけど、店を1店任されてたのもあって
そうそう簡単に職場を放り出せなくてね。で、今に至るってこと。
186受験番号774:2006/05/11(木) 03:14:03 ID:mxQWZSbp
>ずっと受験してたけど
親戚のせいで身辺調査に引っ掛かってるなんて知らなくて
ずっと2次落ちで終わったんだ。

馬鹿?

187受験番号774:2006/05/11(木) 03:16:43 ID:mxQWZSbp
身内にあれれな人間がいれば職種によっては
はじかれるのは誰だって知ってるだろ。
世間知らずもいい所だな。
で、今回は職場を放り出すわけだ?
188受験番号774:2006/05/11(木) 03:21:48 ID:vdXYBViI
>>186
何とでもどうぞ。君のような変な奴にレスした自分が悪かったよ。
好きなだけ妄想して、罵詈雑言並べてなさい。
これ以上続けても会話にならないようだし、荒れる元だしね。
189受験番号774:2006/05/11(木) 03:24:50 ID:mxQWZSbp
ちなみに国家公務員も身内の「あれれ」の
種類によってははじかれるの知ってたかい?
190受験番号774:2006/05/11(木) 09:46:41 ID:THDpOw5e
>>148
マスコミの言う公務員の厚遇にだまされている人がここにもいたか。
191受験番号774:2006/05/11(木) 10:29:36 ID:cdHN3EzW
>>190
でも、中にはマスコミのいう風な税金泥棒職員もいるのも確かだよ。
俺の行く職安でも、暴言言ったり(ハロワカードを忘れた人に文句言ったり)、
混んでいるのにボケッとしている高齢ジジイ職員とか居てるわ。

でも、いわゆる臨時職員みたいな人は一生懸命仕事をしていて可哀想と思った
192受験番号774:2006/05/11(木) 10:31:41 ID:4EhcOrcc
つーか三種は高卒しか受験資格ないんだから高卒のモデルケースと比較しないと
何ら意味を持たない
193受験番号774:2006/05/11(木) 10:46:01 ID:tfM+qX1j
>>177コレ自分で書いてて思ったんだが、下手すると100人の公務員誕生よりも、
それ以上の数のフリーターを生む可能性もあるな
仕事辞めてまで受験する人も中には出てきそう
待遇の悪い会社に勤めてる人にとって、その会社を辞める事なんて容易なことだと思うし
失敗に終わりそうな予感
194受験番号774:2006/05/11(木) 10:56:17 ID:4EhcOrcc
妻子ある人間は簡単に止められんしたとえ合格してもいい年して三種待遇w
じゃ実家が金持ちじゃなきゃ子供を養えんだろうしそうとも思えんが
195受験番号774:2006/05/11(木) 11:12:56 ID:J+Us2guy
じゃあ今のままのダメ人間生活で良いんですか?
196受験番号774:2006/05/11(木) 11:16:50 ID:MntOq2Au
200万人ぐらいぱーっと採用しちゃおうよ、みんな自民に投票するから
40年ぐらい不動の票としても安泰だと思うよ
197受験番号774:2006/05/11(木) 11:21:44 ID:THDpOw5e
>>192
一般の正社員でも高卒40歳で年収500万円なんて職業あるだろうか?

昇給の改定で今後は40歳で500万円も厳しくなりそうなのに。
198受験番号774:2006/05/11(木) 11:39:29 ID:w10+PCHC
フリーター・ニート用のV種の官庁訪問ってどんなかんじになるんだろ?
おもしろそうだね。
199受験番号774:2006/05/11(木) 11:53:57 ID:L94/0ebx
どうせ急場しのぎだろ。いつもそうだろ自民はさ
200受験番号774:2006/05/11(木) 12:48:19 ID:QA+6GKjc
>>167
行政法・労働法に行政系・経済系だけにすればほかの試験崩れと対等に戦えると思う。
201受験番号774:2006/05/11(木) 15:27:04 ID:cMO1ihmn
って、何で30〜40なんだろ。
一番割り喰ってんのは2年後に28ぐらいから35ぐらいになるヤツだろ?
オレの周りなんて、高卒は結婚→家購入っての結構いるけど、大卒なんて
専門職以外は派遣かフリーターがほとんど。
バブル世代の落ちこぼれまで救済してやる必要はないと思うんだけどな。
202受験番号774:2006/05/11(木) 16:13:11 ID:4EhcOrcc
どんなクソ大学出たんだよwおまえは
203受験番号774:2006/05/11(木) 16:20:18 ID:QA+6GKjc
>>201
その通り。

若者を応援する若手議員の会に期待するか。
だいぶ前の雑誌に5月中に何か出すとかいてあったし。
204受験番号774:2006/05/11(木) 16:42:29 ID:cMO1ihmn
>>202
うーん、まあオレは多分クソ大学の範疇に入るだろうけど、
オレの周りにいる大卒のヤツは大概そこそこの大学卒業してるな。
205受験番号774:2006/05/11(木) 18:20:40 ID:4EhcOrcc
クソ大学からは一流企業には行けんが大卒であれば
さすがに派遣やフリーターが多数というのはありえんな
206受験番号774:2006/05/11(木) 20:06:53 ID:diuJ2tTe
大学生における準ひきこもり行動に関する考察
―キャンパスの孤立者について―
http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf

生徒指導が極めて困難な事例の研究
http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2005kokusai-PDF/higuchi3_.pdf


将来、社会に適応するために、また人間としての尊厳を守り現実感を維持するためには大学生のうちに人と交わって
おくことが大切である。社会に適応するための力を身に付けることが不可欠であり、それをしない限り、根本的な解決には
到らない。

 人生自体を台無しにしてしまうことも有り得るだろう。

207受験番号774:2006/05/11(木) 20:12:17 ID:FWHVVt6h
>>206
俺の大学生活じゃん・・・
友達2人しか出来なかったし
208受験番号774:2006/05/11(木) 20:32:43 ID:95B3gwh+
受けようっとw
209受験番号774:2006/05/11(木) 21:50:05 ID:2MwexunX
★反省すべきは「待ち組」…首相、猪口少子化相ら造語で

・小泉改革の結果として「勝ち組」と「負け組」の二極化が進んでいるという
 批判に対抗するため、小泉首相や猪口少子化相が「待ち組」という言葉を使い始めた。

 勝ち負けの“二元論”にくさびを打ち込み、改革の影の部分が論点になりそうな風向きを
 変えたいという思惑もあるようだ。

 「待ち組」は、フリーターやニートなど「挑戦しないで様子をうかがう人」を意味する造語。
 猪口氏は1月31日の記者会見で、「『負け組』は立派だ。その人たちは戦ったのだから。
 本当に反省すべきは『待ち組』だ」と述べて、フリーターらの奮起を促した。

 小泉首相も2日の内閣メールマガジンの中で「待ち組」の存在を指摘し、「そういう人々も
 持てる力を存分に発揮し、創意工夫を活(い)かすことができる社会にしなくてはならない」
 とつづった。

 こうした首相の呼びかけに連動するように自民党では、衆院当選1、2回を中心とする
 若手議員約50人が2日、「若者を応援する若手議員の会」を発足させた。会長の
 西村康稔衆院議員は設立総会で、「猪口大臣も全面的に協力する。若い世代の声を
 吸い上げ、国民運動を盛り上げていきたい」と訴えた。
 同会は6月までにフリーター・ニートや少子化対策に関する政策を提言する方針だ。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060204i115.htm

どうやら職歴制限は、なさそうだな。
210受験番号774:2006/05/11(木) 23:03:32 ID:ziTwbYmu
最近は30歳以上の民間経験者を採用する自治体も多いな。
211受験番号774:2006/05/12(金) 01:14:02 ID:2VjhnqOU
何だかんだ言っても、試験に受かっちまって
中の人間と上手くやって行ける人間なら
それはそれで、多少給料安くても
色々保証されるものはあるしで安泰だろ。
212受験番号774:2006/05/12(金) 01:25:01 ID:M/tW3vrt
これ、もちろん大卒者も対象だよな?
んでもって大卒優先採用だろ?

天はまだ俺を見捨てちゃいなかったんだな(´ー`)
213受験番号774:2006/05/12(金) 22:35:00 ID:NJ2ZQbLz
tbsラジオでリアルでこの議題で討論するらしいぞ
214受験番号774:2006/05/12(金) 23:46:20 ID:ql95g3Hq
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060513k0000m040105000c.html
北海道旭川市の旭山動物園に仲間入りしたばかりの
1歳の雌のアミメキリンがこのところ屋内の寝床でひき
こもり状態になり、来園者をがっかりさせている。
キリンは昨年3月、名古屋市東山動物園生まれ。今年
4月に旭山動物園にやって来た。同園によると、親元を
離れて“独りぼっち”になったストレスが影響しているら
しい。
215受験番号774:2006/05/13(土) 00:08:25 ID:sb7moxtq
動物でも引きこもりか…(´・ω・`)
216受験番号774:2006/05/13(土) 09:43:48 ID:XL4lDhPM
30−40歳って言っても30歳〜32歳あたりを優先して取るんじゃね?
217受験番号774:2006/05/13(土) 09:50:38 ID:4Ire2zYH
結局筆記より、作文・面接が中心になる予感(人物重視)
と・・・なると。コネボーイ・コネガール断然有利w!
218受験番号774:2006/05/13(土) 12:15:54 ID:sb7moxtq
コネもあると思うが学歴だな
219受験番号774:2006/05/13(土) 13:00:26 ID:V/bf12uA
女の場合は三十路と言えど容姿が多少影響するかもな。
俺が面接官なら30代後半の中年太りのスーパーの
おばちゃんみたいなのは・・・・・。
220受験番号774:2006/05/13(土) 13:05:07 ID:a4PwK7ZT
>>219
30代後半の叶姉妹のようなおばちゃんならどうよ?
221受験番号774:2006/05/13(土) 13:51:40 ID:iw5tvhAf
>>220
おばちゃんには変わりないだろw
222受験番号774:2006/05/13(土) 14:47:06 ID:VDg0Z5dY
>>220
きもい
キョンキョンなら許す
223受験番号774:2006/05/13(土) 15:00:55 ID:V/bf12uA
つーか、39歳の新人と30歳の新人、
扱いやすいのは圧倒的後者だろ。
若い方が適応能力も高いし素直だしな。
224受験番号774:2006/05/13(土) 16:06:38 ID:+psDZZn3
>>220
女は30過ぎると「皆同じ年」だ。女の賞味期限は30まで。

おばちゃんはおしゃべりだ。やかましい。
225受験番号774:2006/05/13(土) 16:22:13 ID:V/bf12uA
>30まで。

じゃあ30ならいいのか。
226受験番号774:2006/05/13(土) 16:26:44 ID:l224a5TQ
>>224
お前は全く分かってない
40前後の女はいいぞー
固定観念は捨てるべき
227受験番号774:2006/05/13(土) 16:30:23 ID:/fUooWRF
>>224
ちょっと違うよ。
おばちゃんがおしゃべりでやかましい訳じゃないよ?
女は小さい頃からずっとおしゃべりでやかましい。
若い女は、性欲の対象となるので、多少大目にみれるが
女が30過ぎて、性的魅力が激減すると・・。
228受験番号774:2006/05/13(土) 16:32:16 ID:V/bf12uA
>>226
お前の好みを押し付けるなよマニア
229受験番号774:2006/05/13(土) 16:38:44 ID:l224a5TQ
>>228
お前にレスしたわけじゃないんだけど
芸能人とか見てもその辺の20代よりもずっと魅力的だと思うけどね
森口瑤子とか堀ちえみとか小泉今日子とか・・・
230受験番号774:2006/05/13(土) 16:40:32 ID:V/bf12uA
>森口瑤子とか堀ちえみとか小泉今日子とか・・・

趣味わりいな
231受験番号774:2006/05/13(土) 16:46:13 ID:V/bf12uA
櫻井淳子とか大塚寧々とか天海祐希とか
常盤貴子みたいな30代ならともかく、
フツーの一般30代は芸能人じゃないんだからな?
232受験番号774:2006/05/13(土) 16:49:13 ID:a4PwK7ZT
若槻千夏を30代半ばにしたようなおばちゃんだったらどうだろう?
233受験番号774:2006/05/13(土) 16:50:52 ID:l224a5TQ
>>231
ああ、それは単に趣味が違うわ
その4人はあまり好きじゃない
既婚者は結構見た目年食ってる人多いけど、バツイチの人は結構そうでもないよ
234受験番号774:2006/05/13(土) 17:01:43 ID:V/bf12uA
>>233
お前女だろ
235受験番号774:2006/05/13(土) 17:05:19 ID:MpMeprhh
>>234
え?何故?
意味分からんしw
俺は以前38の人と付き合ってたからそう思うだけ
236受験番号774:2006/05/13(土) 17:12:41 ID:IOKAUtp+
おい、29の俺はどうなるんだ。
237受験番号774:2006/05/13(土) 17:47:46 ID:zKKmhhyb
就職戦線異状名無しさん :2006/05/11(木) 20:33:21
中央省庁とかでかい自治体の職員はコネ採用やってないからね
町役場とか警察官みたいにコネで採用やってるような所はそもそも人気が無いから誰も気にしない


によれば中央省庁はコネ採用してないみたいだが
238受験番号774:2006/05/13(土) 18:22:54 ID:V/bf12uA
コネヒロシ!コネヒロシ!にゃーーーーー!
239受験番号774:2006/05/13(土) 18:24:01 ID:ytssDkNN
低学歴フリーターやニートだと人生絶望ですね。
今まで何してたんですか?
名門大学なんで行かなかったんですか?
まともな会社になぜ勤めてスキルをつけなかったんですか?
貴方がバカにしていたサラリーマンは日々努力していますよ。
途中から彼らと同程度の待遇得ようなんて虫が良すぎませんか?

結論
貴方がホームレスになろうがヒッキーになろうがそれは自業自得です。
いくつもあるチャンスを逃し、日々自分を高める努力も怠ってきた負け犬なのですから。
もはや趣味や目標などの小手先の事を言っても面接官はバカにするだけです
240受験番号774:2006/05/13(土) 19:15:29 ID:+VTUAdrS
100人て全国で合わせて100人てこと?
ものすごく少ないってことか?
241受験番号774:2006/05/13(土) 19:27:48 ID:V/bf12uA
せめて101人なら101匹ニートチャソって感じでグッ
242受験番号774:2006/05/13(土) 19:29:05 ID:V/bf12uA
しかし毎年人気の無い省庁ってどこなんだろう?
243受験番号774:2006/05/13(土) 20:31:06 ID:94mMP2Gs
>>242
外務省
244受験番号774:2006/05/13(土) 20:43:32 ID:GjHzg+ki
国家公務員に100人程度の中途採用枠、政府が方針
 政府は13日、30歳代を念頭に置いた国家公務員の中途採用枠を100人分程度設ける方針を固めた。

 失業した人や子育てを終えた人が、再び職を求める際の受け皿になることを期待している。
「再チャレンジ推進会議」(議長・安倍官房長官)が5月にまとめる中間報告に盛り込み、2007年度にも募集を始める。

 国家公務員試験には、中央省庁の幹部候補となる大卒以上の1種試験、大卒程度の2種試験、高卒程度の3種試験があり、1種は33歳未満、2種は29歳未満、3種は21歳未満で受験資格を制限している。

 今回の中途採用は、30歳代や高卒の受験を認め、採用試験は社会経験を重視して、時事問題を問うたり、考える力を試す作文を課したりすることにしている。
採用後は2種、3種の職員と同等の扱いを想定しており、年齢を考慮して、一番下の係員ではなく、主任や係長からスタートさせることを検討している。

 ただ、政府は06年度から5年間で国家公務員を5%純減する目標を掲げており、人事院では「社会経験が豊富で、有為な人材に限って採用したい」(幹部)としている。

(2006年5月13日19時44分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060513i112.htm

>>1フリーター対策じゃないのかよ
245受験番号774:2006/05/13(土) 20:51:28 ID:5lwiDiE1
>社会経験が豊富で、有為な人材に限って採用したい
どうみても民間で10年以上働いて管理職やったり一定の成果を出してる人しか採用されません
ほんとうにありがとうございました。
246受験番号774:2006/05/13(土) 20:58:27 ID:KycsT4md
予想通り学歴制限や職歴制限は、なさそうだな。
試験問題を論文や面接を重視することにより高学歴や公務員浪人が優位に
ならないようにするのだろう。(それでも有利だが)
人事院が社会経験が豊富で、有為な人材に限って採用したいと言ってるので
やはり転職組は殺到するだろうなw
現職の俺としても、民間からの転職者に来てほしいよ。よく働くから。
247受験番号774:2006/05/13(土) 21:04:01 ID:a5AiBdYd
>>246
まっていろよ!!民間パワーをみしてやんよ。
248受験番号774:2006/05/13(土) 21:13:32 ID:KycsT4md
>>247
楽しみにまってるよ。
俺は2年前、8人しかいない係で高卒女が3人も産休に入って事務量
が倍加したことがあり、そのときペアできた民間からの転職新採者に
救われたことがある。だからおれは経験者採用には大賛成。
俺が人事の幹部なら団塊クズ職員をリストラに追い込んでも民間経験
者に来てほしいね。普通より給料多くてもいいから。
249248:2006/05/13(土) 21:15:43 ID:KycsT4md
間違い

ペアできた→ペアになった。
250受験番号774:2006/05/13(土) 21:24:09 ID:co34+ZVc
だとしたらいままで難易度の高い中U種やA種で受けた奴は損ではないか。
251受験番号774:2006/05/13(土) 21:26:46 ID:uW4G+lrd
だからこれは新聞記事の見出しが悪かったんだな。
フリーター枠じゃなくて転職新採枠だろ。
実際、30過ぎて正社員になったこともないやつが受かる枠ではない。
252受験番号774:2006/05/13(土) 21:26:48 ID:4Ire2zYH
安倍ボーイは一体何をしたいのかw?
253受験番号774:2006/05/13(土) 21:39:21 ID:V/bf12uA
>一番下の係員ではなく、主任や係長からスタートさせることを検討している。

これ絶対現場から反発あるね。
じめの元。
しかし、「社会経験が豊富で、有為な人材」なんて
普通のフリーターや主婦じゃムリジャンw
254受験番号774:2006/05/13(土) 21:41:26 ID:QNI2WhVb
おまえら冷静に考えてみろ

>「社会経験が豊富で、有為な人材」
なんて、よほど変わった人でない限りV種受けるわけがない
255受験番号774:2006/05/13(土) 21:45:50 ID:PlfCKDBB
とにかく、今回の件で人事院がいかに馬鹿かということがわかった
256受験番号774:2006/05/13(土) 21:52:18 ID:PWOYGmPP
フリーター採用枠を検討 国家公務員3種で

 政府の「再チャレンジ推進会議」(議長・安倍晋三官房長官)は13日までに、国家公務員3種(高卒程度)について毎年100人程度の「フリーター採用枠」を新設する方向で検討に入った。
 バブル崩壊後の不況期に高校などを卒業し、就職が難しかった現在20代後半から30代のフリーターに就労機会を提供する狙い。ポスト小泉有力候補の安倍氏が、改革に伴う格差拡大の是正策の一環としてアピールする思惑もある。
 ただ、新たにフリーター優遇の採用枠を設けることは、国家公務員5%以上純減の政府方針と整合性が取れなくなるとの指摘もある。国家公務員採用を担当する人事院も難色を示しており、フリーターをどう定義づけるかなど、今後の調整は曲折がありそうだ。
(共同通信) - 5月13日18時49分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060513-00000137-kyodo-pol

何で読売新聞と共同通信でこんなに違うんだ?
257受験番号774:2006/05/13(土) 22:04:14 ID:0IGW9LtM
要するにフリーター枠なのか中途枠なのかどっちなんだよ?
30過ぎの無職者の増加の主な問題点
1.年を重ねるごとに職に就ける機会が少なくなり、将来生活保護者の急増
2.所得がないため結婚できず子供も設けられず少子化が加速
3.団塊の世代の定年で労働人口が低下し、フリーター・ニートの増加で税収不足

主婦だの中途だのの枠つくたって意味ねーだろ。将来のことを考えれば
フリーター枠の方が賢いと思うが・・・
30過ぎのフリーターを営利追求の民間が雇うことは不可能。国Vなり国W設置するなり
しないと大卒高齢無職は救いようがなくなるぞ。
258受験番号774:2006/05/13(土) 22:10:32 ID:5do7cKe/
もともとは9日の日経のスクープで、毎日、朝日が追随したけど
当日も翌日も読売はスルーしたんだよな。
まぁ、日経じゃ東スポよりナンボかマシ程度だしな
259受験番号774:2006/05/13(土) 22:18:30 ID:5lwiDiE1
ぶっちゃけ国3よりも下の
それこそ昔採用してたボイラー技師とかの行(二)職でいいんだけどなあ
260受験番号774:2006/05/13(土) 22:21:30 ID:4Ata/fak
>「社会経験が豊富で、有為な人材」
I種の受験資格をそういうのにして(つまりI種の受験可能最低年齢を30歳程度に引き上げ)、
II種以下の二次試験受験者を正規雇用での就労経験ないやつを流山方式で一律加点ということでどう?

流山方式…一次試験で市民に大幅加点して市外からの受験者に超えられない壁を作った。
261受験番号774:2006/05/13(土) 22:42:20 ID:bhtyje2M
>>260
1種は32歳までお受験可能だす。
262受験番号774:2006/05/13(土) 22:48:26 ID:GjHzg+ki
>>260
30からにすると、またとんでもない昇進速度になるような。
政策にかかわる重要な職はアメみたいに政治任用にすればそれでもいいかもしれんが
263受験番号774:2006/05/14(日) 01:35:04 ID:jqT8Ic9n
フリーター枠じゃなくて、転職枠じゃねぇかよ
264受験番号774:2006/05/14(日) 02:48:31 ID:5E2l90wI
結局フリーターは氏ねと言うことですか
265受験番号774:2006/05/14(日) 03:19:26 ID:E1s9o3wF
>>264
だな。
どういうつもりの採用試験にする気なのか?と思ってたが
「社会経験が豊富で、有為な人材」という時点で
自分のような、30overフリーターはお呼びでないことが分かった。
まぁ、どっちみち、それなりに秀才の司法崩れ等が
合格するまでの生活の糧を得ようと、試験に殺到するであろうとも思って
あまり期待してなかったけどね。
自分は、年齢と、ずっとフリーターだったというダメ人間の立場をわきまえて
これからもヒッソリと生活して行くつもりだけど。
266受験番号774:2006/05/14(日) 05:13:46 ID:jqT8Ic9n
営業系の職歴がないと面接で落とされるかもな……意味ねぇじゃん。

もう少しニートやっておこっと。
267受験番号774:2006/05/14(日) 06:51:05 ID:SHsE9Lq6
>>263
ぶっちゃけ中途枠作るくらいなら、新卒の枠増やしてやれよと思う。
ただでさえ小さな政府wで激減して難易度上昇しているんだから。
今でも民間経験者用の試験があるらしいが、結局一流企業に居た一流の職歴を
付けた奴しか無理らしいからな。中途枠は限りなくこれの延長にしかすぎない。

ただ、フリーター枠ならば非常にいいものであると思う。ただ、司法浪人等資格脱落救済枠に
なりそうな気がする。ペーパー試験の類は圧倒的に強いだろうし。
268受験番号774:2006/05/14(日) 09:02:40 ID:p0ja8RRO
フリーター枠と中途採用枠を両方作るってことじゃないの?
だって記事の内容が全然違うし




269受験番号774:2006/05/14(日) 09:10:06 ID:35MKb3Ap
>>269
残念だがそうでなない。
270269:2006/05/14(日) 09:11:11 ID:35MKb3Ap
スマン
>>268だった
271受験番号774:2006/05/14(日) 09:13:45 ID:p0ja8RRO
でも日付も内容も全然ちがうよ?
フリーター枠のほうは国Vに限定してるし

272受験番号774:2006/05/14(日) 10:16:44 ID:35MKb3Ap
>フリーター採用枠を検討 国家公務員3種で

 政府の「再チャレンジ推進会議」(議長・安倍晋三官房長官)は13日までに、国家公務員3種(高卒程度)について毎年100人程度の「フリーター採用枠」を新設する方向で検討に入った。
 バブル崩壊後の不況期に高校などを卒業し、就職が難しかった現在20代後半から30代のフリーターに就労機会を提供する狙い。ポスト小泉有力候補の安倍氏が、改革に伴う格差拡大の是正策の一環としてアピールする思惑もある。
 ただ、新たにフリーター優遇の採用枠を設けることは、国家公務員5%以上純減の政府方針と整合性が取れなくなるとの指摘もある。国家公務員採用を担当する人事院も難色を示しており、フリーターをどう定義づけるかなど、今後の調整は曲折がありそうだ。

もともと13日までに決める予定で、13日になってより具体的に発表したんだろ。
それまでに人事院の抵抗とかあって下方修正(フリーター・ニートにとって)したんじゃないの。
273受験番号774:2006/05/14(日) 10:58:01 ID:p0ja8RRO
んーなるほど
厳しいな
274受験番号774:2006/05/14(日) 12:54:15 ID:5E2l90wI
一流企業の有能な人材が30過ぎて国3とか受けにくるか?
275受験番号774:2006/05/14(日) 13:00:38 ID:p/2l7i5m
276受験番号774:2006/05/14(日) 13:33:36 ID:jqT8Ic9n
>>267
司法浪人の奴らは、三種程度だったら、ほぼ満点に近い得点とってくるな。

しかし全国で100人って、一体倍率が何倍に膨れ上がるのやら
277受験番号774:2006/05/14(日) 14:15:01 ID:mU/FgQHz
いっそ社会主義にry
278受験番号774:2006/05/14(日) 14:16:16 ID:ySTPQwiT
労働は義務と決められてるはずなのに、働き先がないのは何故だぜ?
279受験番号774:2006/05/14(日) 14:20:45 ID:4SsRU5rV
何コレ期待してたのに
フリーターじゃ無理じゃん

ただの中途採用だな
280受験番号774:2006/05/14(日) 15:20:45 ID:EiUhwLfn
がいしゅつかもしれんが、初任給ってのは高卒後の経験年数(修学や就職の期間)
で上がる仕組みになってる。

ただ、これまでは「初号制限」(=1個上の級の最低の号俸の金額を超えては
だめ)ってのがあったから、べらぼうな初任給にはならなかった。
しかし、これがこないだの法改正で撤廃された。

で、フリーターの期間ってのは年数25%換算されるか、それ以上に換算する官庁もある。
だから、例えばフリーター枠で40歳高卒無職が採用されたら、高卒後22年×1/4=5年6ヶ月
→最低でも22号俸も初任給が上乗せされる。
新卒より40歳無職のほうが、初任段階では厚遇されるってわけさー。
281280:2006/05/14(日) 15:37:25 ID:EiUhwLfn
なお、これが大卒の40歳無職なら、修学期間は100%換算なので
4年×100%=4年
18年×25%=4年6ヶ月
→併せて、34号俸上乗せ。

院卒修士の40歳無職なら、
6年×100%=6年
16年×25%=4年
→併せて、40号俸上乗せ。
282受験番号774:2006/05/14(日) 15:40:47 ID:p/2l7i5m
現職の方ですか?詳しいですね
283受験番号774:2006/05/14(日) 17:44:19 ID:r4v5QN8L
30歳医学部四年の俺も最近医者になるのが馬鹿馬鹿しくなってきたので、卒業時に受験しようと思う。
一度医療職の公務員の経験があったりするのだが、受験資格はあるのだろうか?
大学行ってることを除けばニートみたいなものなんだが。
284受験番号774:2006/05/14(日) 18:08:16 ID:P0+dg5M8
>>283
馬鹿馬鹿しいってのはなぜ? もともと馬鹿とかじゃないなら
285受験番号774:2006/05/14(日) 18:08:52 ID:SCQ2jxQD
>>283
大学でてるとだめなのかがよく分からないよな。
286受験番号774:2006/05/14(日) 18:12:06 ID:p/2l7i5m
医科系学部院出身の人なら何気に国Tにいるんだよね
287283:2006/05/14(日) 18:32:41 ID:r4v5QN8L
>>284
割り箸事件とか福島の産婦人科医起訴とか無茶な裁判沙汰が多すぎ。
しかも染色体XXでも男性と判断した裁判官もいるし、医療行為をどう説明しても理解してもらえない可能性大。
命削って働いて行き着く先は犯罪者なんて生活は馬鹿馬鹿し過ぎる。
288受験番号774:2006/05/14(日) 18:59:35 ID:2e3l69yu
本当に三種待遇で採用するなら、大卒者は受験できないように
してほしい。
そして高卒で企業で正社員として働いていたような有為な人間を
雇うような試験にしてほしい。
だから試験は、適正+面接で2:8の割合になりような内容にすべき。
人事院に意見メールだせるのかな。
289受験番号774:2006/05/14(日) 20:29:52 ID:35MKb3Ap
>>288
3種待遇だろうが、高卒だけ採用する意味はないよ。
採用する側に何のメリットもないからな。
290受験番号774:2006/05/14(日) 20:31:00 ID:aZR5/7uX
フリーターは蹴落とされて転職組ばっかりになりそうだな
とりあえず職歴換算はなしにしろ
291受験番号774:2006/05/14(日) 20:32:50 ID:D/vr7CZg
レベル高くなりそうだな国3
292受験番号774:2006/05/14(日) 20:37:44 ID:gZSLButD
いくらレベルが高いといっても、国1国2のように専門試験があるわけでもなし
国1国2では論述もあるが、国3では作文程度。

高校さえ出てりゃ、司法浪人だろうがフリーターだろうが差はつかんよ
293受験番号774:2006/05/14(日) 20:37:52 ID:7ZHGQlDf
実際、転職枠だろうがフリーター枠だろうが
最終的には優秀な転職枠に落ち着きそうだな。
そりゃ、官庁からしてみたら10年も正社員経験のないやつなんて採りたくない罠。
しかも採用したらクビにできないわけだし。
294受験番号774:2006/05/14(日) 20:41:15 ID:aZR5/7uX
本当に「現在20代後半から30代のフリーターに就労機会を提供する狙い」にしたいんだったら
職歴3年以下とかつけるべきだな
295受験番号774:2006/05/14(日) 20:48:16 ID:jqT8Ic9n
>>288
筆記試験がないのは有り得ない
296受験番号774:2006/05/14(日) 20:49:01 ID:cKfSY89E
>>294
禿同。フリーターの定義にちょうど良いだろう。
297受験番号774:2006/05/14(日) 20:50:54 ID:35MKb3Ap
人事院からすれば、公務員5%減のなか新規採用を抑えなければならな
いと検討してるのにそんな枠を無理に設けるなら優秀な奴がほしいはず。
職歴制限するぐらいなら新卒採用を増やしたほうがマシと考えるのが普通だろ。
298受験番号774:2006/05/14(日) 21:30:39 ID:guPNho8Y
>>295
ありえなくもない
299受験番号774:2006/05/14(日) 21:38:14 ID:g4vejnIp
フリーターにチャンスとかいいながら実際は
地方公務員のやってる民間企業等経験者採用試験だな
大手企業・大手銀行員とかしかうからんぜ
300受験番号774:2006/05/14(日) 22:16:01 ID:gZSLButD
>>298
足きりが無いと、受験者全員と面接しなくちゃいかんのだがそんな人員は・・・

もしかして、面接用の人員を確保するためにフリーターを雇いでもするのか
301受験番号774:2006/05/14(日) 22:20:05 ID:SHsE9Lq6
結局安倍坊やのパフォーマンス政策w
言った三日後には優秀エリート中途枠に変更っと。
302受験番号774:2006/05/14(日) 23:40:51 ID:P0+dg5M8
>>287
皮膚科とかなんかリスクの低いのにすればどうだろうか?
精神科とかもあるよ。犯罪者になる確率も計算してはどうか?
303受験番号774:2006/05/15(月) 06:13:10 ID:09FSk0bB
初年度は様子見たほうがよさそうだ
どんだけ荒れるかわからん
あと、今回以降はこの100人の下にさらに下ができるわけだ
そいつ等もっと悲惨な目に合うんだろ
無駄に競争させて、揉め事でも起こんなきゃいいけど



絶対起こるがなw
304受験番号774:2006/05/15(月) 07:21:37 ID:zSNBEPwp
今日朝7時のNHKおはよう日本で報道した。
ニュアンスは>>1と同じ。>>244とはまったく違う。
305受験番号774:2006/05/15(月) 08:04:11 ID:guSHCl8B
>>303
わざわざ初年度の様子見をしなくても、受験しに行くだけならいいんじゃん?
それこそ、高みの見物かイベント気分でさ。
荒れようが荒れまいが、仮に最終合格したとしても
採用に応じなきゃ巻き込まれないわけだし。
306受験番号774:2006/05/15(月) 10:48:16 ID:0K4/Gxd7
案の定というか司法試験板にスレ立ってる・・・・・

国家三種採用試験に旧試験ヴェテ枠新設
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1147298282/l50
307受験番号774:2006/05/15(月) 15:36:25 ID:0Txpxx+a
これって福田さんが首相になってもやり続けるの?
安倍さんは何年首相やるの?

3年位しか実施しないなら合格した人って稀少な存在だね。
308受験番号774:2006/05/15(月) 15:49:02 ID:iLZYLzwh
>>307
とりあえずニュース嫁
309受験番号774:2006/05/15(月) 16:19:35 ID:0Txpxx+a
>>308
ガンバッテクダサイ
310受験番号774:2006/05/16(火) 16:29:00 ID:EcHzuFfr
いつのまに中途採用みたいな話になってたんですか?
本当に30で職歴なくてとりあえず従来の適正の勉強始めてたのに…
311受験番号774:2006/05/16(火) 16:41:10 ID:Gj78QxZq
>>310
30歳までの過程と学歴をkwsk
312受験番号774:2006/05/16(火) 16:48:54 ID:EcHzuFfr
田舎県公立トップ高校入学、ギリギリで卒(多分ここが最大の失敗)
家が修羅場で浪人できず専門へ
(奨学金の話をしただけでボコられた)
リゾートホテルに内定もらってたが卒業間際に
怪我で内定取消、四年間期間工他バイト
25で大学受けなおしたが今度は肝臓壊し
一年入院後退学、で今は通信に転校しながら
フリーターして今に至る
313受験番号774:2006/05/16(火) 21:15:33 ID:PK91MvbK
>>312
まずは御祓いに池
314受験番号774:2006/05/16(火) 21:22:09 ID:mI/lfqsC
日本は断じて民主主義国家ではない。

国民の意思を無視して左翼が暴走の限りを尽くしています。
・在日外国人が生活保護を申請できる(憲法違反&毎年一兆円=歳入の四十分の一)。
・在日韓国朝鮮人の5人に1人が生活保護で暮らしている。
・在日韓国朝鮮人が『国家公務員』になれる。
・日本人を強く憎んでいる在日韓国人が医者になれる。偽名で医療行為が出来る(被害者多数)。
・全ての在日外国人が『国民健康保険』に加入している。
・保険料を払わずに『国民健康保険』を利用している外国人がたくさんいる。
・朝鮮進駐軍の子孫が未だに駅前一等地を占領し、無料で使用中。
・保険料を払っていない在日韓国・朝鮮人に『国民年金』の支給が検討されている。
・センター試験で韓国語を選択できる。平均点が英語よりも40点以上も高い。
(朝鮮進駐軍が強姦占領した川崎に近い横浜市大はセンター試験のみで合否が決まる)
・部落利権(広い部屋にタダ同然で住んでいる、莫大な額の公共工事等)。

これらの事柄は国民の支持を得ていない以前に、国民に全く知らされていないのです。
ほとんどの国民が知らないが現実なのです。
民意を無視し「正しいから」「進歩的だから」という理由で勝手に実行されているのです。
こんな国は民主主義国家などとは言えない。

在日には数々の利権があります。それらが何故与えられたのかというと、
終戦後、彼らが強姦、強盗、殺人などの凶悪犯罪を繰り返した事に対して、
馬鹿な左翼共産主義者が例のによって「差別や貧しさが原因」と宣伝。
結果、莫大な補助金が在日に与えられる事になったのです。
「金を払うから強姦しないでくれ」というわけです。
これでは在日が戦勝国民意識を持ち続けてしまうのは当然です。
315受験番号774:2006/05/16(火) 21:52:09 ID:lDI7Kzz+
>>314
え〜マジかよ!?
316受験番号774:2006/05/16(火) 22:08:25 ID:nmd0pka3
>>315
コピペはスルーする
317受験番号774:2006/05/17(水) 01:35:04 ID:nGhgfEI3
国2浪人で年齢オーバーになった人でごった返すだろうな。
31882:2006/05/17(水) 03:25:08 ID:d7B1tItv
>>315
残念ながら本当です
319受験番号774:2006/05/17(水) 10:42:58 ID:1Kzy1eCO
国家公務員にフリーター枠 再チャレンジ推進会議 来週にも中間報告
政府の「再チャレンジ推進会議」(議長・安倍晋三官房長官)は十六日、
首相官邸で会合を開き、中間報告の原案を固めた。人生のやり直しがきく
「人生の複線化」をスローガンに、国家公務員の「フリーター枠」新設や、
パート従業員の処遇向上策などが盛り込まれた。同会議では、来週中にも
中間報告を取りまとめ、六月下旬に閣議決定する「骨太の方針」に反映さ
せる方針だ。
会議でもっとも問題視されたのは、官民で慣例になっている新卒一括採用
方式。バブル崩壊後の不景気で、二十−三十歳代に就労機会を逸したフリ
ーターが多いため、国家公務員三種に毎年百人ほどの「フリーター枠」を
新設。さらに中途採用枠を拡大し、子育てが一段落した主婦らの雇用も促
進する。国が率先して取り組むことで、地方自治体や民間企業にも中途採
用枠の拡大を促す。
このほか、パート従業員の処遇向上▽リストラ退職者の就労支援▽「七十
歳まで働ける企業」の奨励▽事業再開のための資金調達支援▽若者や団塊
世代の就農支援−などが盛り込まれる。
小泉純一郎首相の改革路線によって「格差が広がった」との批判が強まる
中、「再チャレンジ推進会議」は安倍氏の肝いりで進めてきた。
安倍氏が次期総裁選に出馬した場合、この中間報告が「政権公約の核となる」(自民中堅)といわれているが、「総花的でインパクトに乏しい」との声も上がっている。
(産経新聞) - 5月17日4時8分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-00000004-san-pol
この骨太の方針が通ると2007年度試験から
国家V種(新卒枠)(18歳〜21歳)
    (フリ−タ−枠)(30歳〜40歳)←民間正社員組み受験不可
    (中途採用枠)主婦層など対象枠を入れる
320受験番号774:2006/05/17(水) 10:46:18 ID:1Kzy1eCO
国家公務員にフリーター枠 再チャレンジ推進会議 来週にも中間報告
政府の「再チャレンジ推進会議」(議長・安倍晋三官房長官)は十六日、
首相官邸で会合を開き、中間報告の原案を固めた。人生のやり直しがきく
「人生の複線化」をスローガンに、国家公務員の「フリーター枠」新設や、
パート従業員の処遇向上策などが盛り込まれた。同会議では、来週中にも
中間報告を取りまとめ、六月下旬に閣議決定する「骨太の方針」に反映さ
せる方針だ。
会議でもっとも問題視されたのは、官民で慣例になっている新卒一括採用
方式。バブル崩壊後の不景気で、二十−三十歳代に就労機会を逸したフリ
ーターが多いため、国家公務員三種に毎年百人ほどの「フリーター枠」を
新設。さらに中途採用枠を拡大し、子育てが一段落した主婦らの雇用も促
進する。国が率先して取り組むことで、地方自治体や民間企業にも中途採
用枠の拡大を促す。
このほか、パート従業員の処遇向上▽リストラ退職者の就労支援▽「七十
歳まで働ける企業」の奨励▽事業再開のための資金調達支援▽若者や団塊
世代の就農支援−などが盛り込まれる。
小泉純一郎首相の改革路線によって「格差が広がった」との批判が強まる
中、「再チャレンジ推進会議」は安倍氏の肝いりで進めてきた。
安倍氏が次期総裁選に出馬した場合、この中間報告が「政権公約の核となる」(自民中堅)といわれているが、「総花的でインパクトに乏しい」との声も上がっている。
(産経新聞) - 5月17日4時8分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-00000004-san-pol
この骨太の方針が通ると2007年度試験から
国家V種(新卒枠)(18歳〜21歳)
年間100名採用 (フリ−タ−枠)(30歳〜40歳)←民間正社員組み受験不可
         (中途採用枠)主婦層など対象枠を入れる
321受験番号774:2006/05/17(水) 14:17:39 ID:WTxiwBo7
総花的なんて言葉久々に見たw
322受験番号774:2006/05/17(水) 18:00:42 ID:fE4ADK5f
>>年間100名採用 (フリ−タ−枠)(30歳〜40歳)←民間正社員組み受験不可

これって今はフリーターでも正社員経験ある場合は駄目なの?
323受験番号774:2006/05/17(水) 18:37:26 ID:yMZDF+ho
フリーター対象だから試験は作文と面接だけになりそうな気がするな。
なんにせよ、フリーター枠なんだから従来の面接みたいに高齢がどうとか
職歴がどうとか全然不利にならないのがいいよな、やっと時代の風
が向いてきたというか。自殺する前でよかった。
ま、谷間の世代を切り捨てた景気回復策なんだからそこのところのセーフティー
ネットは当然だな。
324受験番号774:2006/05/17(水) 18:45:55 ID:jowqtMGa
4〜5割は女枠だろうね
325受験番号774:2006/05/17(水) 18:56:10 ID:1Kzy1eCO
>>322
たぶん受けられる。
しかしあくまでもフリ−タ−対策なので、現状民間での正規職員採用厳しい人(職歴なし)を
優先して採用していくと思うよ。
あくまでもバブル崩壊後の不景気で、就労機会を逸したフリ−ターのためだから。
試験内容は、おそらく>>323になると思う。
したがって司法浪人や他の資格浪人やただフリ−ターやってたなどさまざまな経歴の人が
受験しに来ると思うけど、面接ですべて決まると思う。
>>323
頑張ってください。
326受験番号774:2006/05/17(水) 19:08:05 ID:ymrf2MOA
まあそれが目的だけどさ、現実問題として何千人の作文読んだり面接したりする時間も人出もない。
受験料取るわけじゃないしな
だから足切りのペーパーテストがないということは絶対ありえない。
ペーパーテストは足切りだけにつかうという可能性はある。
327受験番号774:2006/05/17(水) 19:08:21 ID:stXyuKPk
結局のところ、フリーター枠と中途採用枠の二つを設けるってことなんだな。
日曜の記事は中途採用枠についてしか書いてなかったからフリーター枠はなくなったのかと思ってたけどな。
328受験番号774:2006/05/17(水) 19:35:55 ID:1Kzy1eCO
>>326
ペーパーテストを足切りにすると資格浪人が有利になるので、やらないと思う。(目的に反する)
私は、書類審査(履歴書+ES 就業意識・就職困難状況など)
である程度しぼって、面接を何回か通過して後に採用となると思う。
329受験番号774:2006/05/17(水) 20:03:35 ID:RsQmblu0
千葉市は最高。
政令指定都市だし、仕事の規模も大きくやりがいのある職場。
そこらの市役所とは格の違う魅力がある。しかも最近は倍率低下気味で、
さらに財政難を嫌ってか受験生の当日キャンセルも多く受かりやすい穴場。
今のところ入庁後の待遇はしっかりしており、ラスパイレス指数もまあまあ。
将来的には景気回復により財政の改善も見込めて、非常にお得な試験です!
330受験番号774:2006/05/17(水) 20:28:02 ID:TOWE2Lpp
ペーパーである程度足切りしないとやってらんないでしょ
ものすごい人数受けそうだし
331受験番号774:2006/05/17(水) 20:36:16 ID:Rn4UbfqN
>>328
それはあなたの願望だろうが
何千人の書類に目を通せるほどの時間も人手もない。
エントリーシート、ステートメント…さらに書類が増えればなおさら。
さらに、現実問題として書類審査で順位つけるなんてできない。
A〜Eくらいに分けるくらいが、採点の技術上限界。
その上で上位20パー、1000人なんて大人数に面接する時間も人手もないんだよ。
332受験番号774:2006/05/17(水) 20:46:10 ID:I8yGGDQd
でもさ、実際正社員だったけどバイトってことにすればバレないだろ
その逆に正社員じゃないのに正社員のふりをするとバレるけど
333受験番号774:2006/05/17(水) 21:20:32 ID:ka/vLB7W
>>325
フリーター対策だからって採用する官庁が「はいそうですか」とはならないと思うよ。
俺が用度から人事に異動した歓送迎会でもこの話題になった。そのとき、上司から聞いた
話では結局、職歴ありを取るだろうということだったよ。採用するのはあくまで官公庁
だから、未経験者の採用となるとどうしても嫌がられるし、新卒・経験者がほしいとな
ってくる結果、実質的に経験者採用と同じようになるとのこと。現正社員の受験禁止も
学歴制限と違ってかなり難しいらしい。
あと郵政短時間職員みたいなものを作るみたい。
再起業融資とか制度の矛盾は他にもいっぱい出てくる予想。
334受験番号774:2006/05/17(水) 21:32:57 ID:IJw3xxk7
フリーター枠ねぇ。。。
障害者の法定雇用率みたいに、
職歴なしの法定雇用率(もしくは数)を設けそうで怖い今日この頃です。

春ですから。
335受験番号774:2006/05/17(水) 21:47:19 ID:3yk7xcJN
普通にペーパーテストやって
採用予定者数の2〜10倍の数を一次合格、
面接で絞り込むってのが現実的だろ。
336受験番号774:2006/05/17(水) 23:10:56 ID:MYjKk/I6
現役の高校生なんだが、これって今までような17歳以上21歳未満の対象の人達の採用って減るの?
337受験番号774:2006/05/17(水) 23:30:44 ID:Nw0jv1/S
1.公務員の全体数が削減
2.新採の抑制
3.国IIIフリーター枠確保
4.国III高卒枠減

普通に考えたら減る罠

フリーター枠で入ってきたやつは係員からにしてくれ、係長で採用されたら現場が混乱する
338受験番号774:2006/05/17(水) 23:51:59 ID:bjOFdJIZ
>>334
それのほうが早いと思うが。

3種じゃなく、「特種」で入れて、半年か1年位あとに相当に引き上げたほうがいいと思う。
これは、ほかの職種の職歴換算も同じ。
339受験番号774:2006/05/17(水) 23:55:20 ID:0UzB0wmN
つか、係長ポストってそんなにたくさんあるのか?
340受験番号774:2006/05/18(木) 00:40:31 ID:MSCOVr5t
俺の勤めてる会社(一応大手)も数年前に
女子の一般職に4大卒を採用する事になったんだよな。
初任給は学歴と年齢考慮して短大卒の一般職の2年目とほぼ同等の金額。
そしたら短大卒軍団が「新人で何もできないのに何で4大卒
だからって私達の2年目と同じお給料なの!?」って4大卒の
新人女子達をいびるいびるw
まあ難関私大や超名門女子大に通るだけの受験戦争と
就職氷河期で面接を勝ち残ってきた4大卒女子ばかりだったから、
仕事覚えるのも短大卒より早かったし、何より賢かったけどね。
だけどやっぱりそういうの面白く思わない奴らもいるんだよな。
341340:2006/05/18(木) 00:45:07 ID:MSCOVr5t
何が言いたいかってつまり、
今現在国3で働いてる高卒連中が反感持たない程度の
地位や俸給からスタートさせたほうが、
この試験に受かった奴らも仕事がしやすいし、
結果的に現場にも受け入れられやすいだろうって事。
ハンデは付けなきゃな。
342受験番号774:2006/05/18(木) 01:26:49 ID:SAPgBkim
>>340
何で大手企業に勤めてるオマエがこのスレにいるんだ?
オマエには無縁のスレだろ。
343受験番号774:2006/05/18(木) 03:01:19 ID:c1vyWsEm
転職するつもりだから(藁

しかし現場は抵抗するする。
少しは救おうって気持ちはないんかね?
この制度の趣旨を理解すれば、そんな理念と現実の乖離採用は許されんと
思うがね。
まぁフリーターでも頭のいい香具師(TOEICの点持ってたりとか)はいるから、そーいう香具師等が有利
なのは有利なんだうが。
だけどそうだね、面接と作文だけじゃ大変になっちまうな。
筆記もあるな、恐らく教養だな。
教養面接作文+資格(TOEIC)ってとこだろう。
344受験番号774:2006/05/18(木) 05:55:17 ID:iRYUDp4j
何でそこにいきなりTOEICが出てくんの?
345受験番号774:2006/05/18(木) 06:07:09 ID:c1vyWsEm
ん、いやなんとなく。
有用な資格ならなんでもいいとは思うけどね。
資格があればフリーター同士、随分差が付くんじゃないかと思っただけ。
んで一番インパクトでかいのがTOEICだろうと。
今や猫も杓子もTOEICTOEICってうっせーからさ。
あんなもん国内にいたら絶対高得点なんて無理だっつーの。
勉強量とか地頭の良悪の判定にならん。
どんな阿保でも1年留学すりゃ800点台は硬いし。
まぁ採用側からすれば地頭の良悪より使える人材かどうかなんだろうけど。
これを見据えて今から留学しますかw
346受験番号774:2006/05/18(木) 06:54:42 ID:nJyJSbAb
101 :番組の途中ですが名無しです :2006/04/30(日) 21:17:15.49 ID:ZwgF+HUx0
酔っ払ってきたついでに書き込んじゃお。

派遣をお願いすると俺の会社だと請求書自体はお願いした奴に来るのね。
そんで、請求書の内容をチェックして部長級にハンコ貰って事務方に回すのさぁー
こいつは30万とかね。こいつは残業ついて40万とかね。

でもさ、時々やめるって派遣の子がいてね。
理由聞くと給料が安くてやっていけないってさ。
いくら貰ってるか聞くと、振込みで25万ぐらい。 そこから、住民税や年金ヲ自分で
払って残るの物なんか微々たる物らしくへこんじゃってるんだよ。

でもな、裏で俺に来てる請求書40万とかなのな。
しかも、調べると残業代とかがかなり請求額と違うの。もう詐欺ってぐらい。

うんで、こいつは手放すのはおしいなって子に元受に言って契約料あげても
本人に渡るの1/3ぐらいだってさ。
お前ら、反乱起こせよ。はたから見てても詐欺に近いぜ。
今までに一番ひどいのは本人は残業なしだが請求書にはあったやつな。w
大手の派遣会社だったよ。経理が前科ありだってわめいてた。


347受験番号774:2006/05/18(木) 11:58:47 ID:pODcknJM
論点が変。
フリーター枠は救済措置。
3種も高卒から公務員を拾うための救済措置と思うんだが、だとすれば片方のみを理由なく手厚く保護する必要はない。

そもそも年齢による差別自体、平等原則を抑えるほど合理的と言えない。
1種と2種は能力による合理的差別で是認できるが、救済の観点を捨てて年齢的差別が無くなったら、3種の存在意義自体危うくなる。

ていうか2種と3種の畑をわける意味がわかんね。
348受験番号774:2006/05/18(木) 12:49:32 ID:MbbKnNmX
>ていうか2種と3種の畑をわける意味がわかんね。

受験時に畑を分けなきゃ高卒はほとんど
合格できなくなる。
3種の受験資格を21歳までにして、
大卒が受けられないようにしているから
高卒がまだ国家公務員になれる余地があるんだから。
349受験番号774:2006/05/18(木) 14:11:41 ID:0DHRni19
>>346
派遣はいわば禁じられている中間搾取をしているからね。
戦後は禁止されてたけど、子鼠が派遣改正でこういう中間搾取が合法化されるシステムを
作ったから、最悪。派遣なんか即、禁止しろ!

まあ、国3でフリーター枠が出来ても果たしてどういう風に配属されるか?
変に配属をすると絶対バッシングとか現場から食らいそう
350受験番号774:2006/05/18(木) 23:44:39 ID:dk8Ykl+/
350ゲットだぜ
351受験番号774:2006/05/20(土) 20:38:52 ID:1a0LCYuA
280 :受験番号774:2006/05/14(日) 15:20:45 ID:EiUhwLfn
で、フリーターの期間ってのは年数25%換算されるか、それ以上に換算する官庁もある。

俺は換算されなかったよ(0%)

でも、この制度がだんだん見えてきた。
国2≒国3だから、要はノンキャリで初任給は国3を基準とする、ということだな。
たぶん、
@高卒でも大卒でも受けられる試験。
但し、初任給は、高卒=国3初任給+職歴給、大卒=国3初任給+16号俸+職歴給
A試験は、適性+小論文+面接。原則、学科は課さない。
B俸給(=職歴)に応じたポストからスタート。
省庁によっても違うが、概ね
係員、主任、係長、専門官・指導官・補佐等、課長〜。
係員〜係長で採用か。まあ、主任あたりで採用される人が多くなるんじゃないか。

あとは阿部と人事院との綱引き次第だな
352受験番号774:2006/05/20(土) 21:20:17 ID:YCaNimgQ
主婦枠ってのが許せない。家で寝て楽してて公務員に優先してなれんのかよ。結婚しにくい男がまた割りをくうのかよ。
353受験番号774:2006/05/20(土) 21:22:39 ID:dOJZ2exN
主婦枠ってフリーター枠の中に含まれてるんでしょ?:
354受験番号774:2006/05/20(土) 22:23:53 ID:tAhK0WLv
>>349
派遣法自体は1985年制定だけどな。
ただ、法改正とかで派遣=安い=簡単に採ったり切ったりできるようになったのは小泉政権の時代だけど。

>>352
主婦枠って、堂本みたいな匂いする。
育児も介護もして無い専業主婦とNEETは同じようなもんだけどなぁ。
355受験番号774:2006/05/20(土) 23:56:12 ID:A0l17WOj
フリーター枠に学科は課さないとか、職歴無し30歳でも採用されるとか
言ってる気が知れない。脳が沸騰してるのか?
公務員の数は減らさなければならないのだからこれからは少数精鋭でやるんだぞ。
ひとりひとりに課せられる仕事の量は増える方向にあるというのに
どうやったら社会不適合者を採用するという発想に行き着くんだ……

もしも、今までたいした仕事をやったことがない故に
公務員の仕事もたいしたことがないと思い込んでるとしたら気の毒この上ないな。
356受験番号774:2006/05/21(日) 00:17:21 ID:O/Bx2sQT
こっちよりも、国が合コンセッティングしてあげます。
っていう豚口には笑った。

地方でやってるところがある?
少子化の結婚要因は少ないだろうがw
だいたい、そんなんで世話してやって生まれた子供も
親同様国にたかって生きそうな気がする。
357受験番号774:2006/05/21(日) 00:43:13 ID:YcoUvSSC
職歴は分からんが、筆記試験はあるだろうな
358受験番号774:2006/05/21(日) 01:04:35 ID:UMC8SOqO
筆記はどう考えてもあるでしょ。まさか一々人物吟味とかまず出来ない。
ただ、多少はボーダーを緩めてそこから吟味。
まあ、多少面接とかが凝った形で行われる可能性はあるけど今の試験とそうそう変わらないと予想。
それこそ、受験料を貰わないとやってられない。まさか受験料をとる目的でこういう試験制度を作ったというなら。
まあ、受験者(1万人)×試験料金(1000円)でも10000000円という大台の収入。
人件費や施設貸し出し代やら考えてもお釣は出る
359受験番号774:2006/05/21(日) 01:10:29 ID:VUSWGr+0
むしろ、現行の公務員試験で受験料を徴収していないことが不思議
360受験番号774:2006/05/21(日) 01:24:10 ID:s6S2N6BO
むしろ、官庁訪問や採用面接で交通費でないことの方が不思議。
民間なら、受験料徴収しないのは当たり前で、最終面接までいけば交通費くらいくれるぞ。
361受験番号774:2006/05/21(日) 02:36:34 ID:Gaf0CSSK
国1の地方出身者には安価の施設を官庁訪問ために提供して、国2にはなにもしない人事院
362受験番号774:2006/05/21(日) 07:01:30 ID:D6ZqFBN4
>>361
スレ違いになるけど、それひどすぎる。
しかも最終合格前に接触可能だしな。
363現職:2006/05/21(日) 08:02:21 ID:Cdyi9HmH
職歴制限は、たぶんないだろうから30にもなって今まで正職に就い
たことがない奴は採用されにくいだろうな。

364受験番号774:2006/05/21(日) 14:15:20 ID:4vcNOzGx
>>363
日本語オカシイぞ?
365受験番号774:2006/05/21(日) 14:15:35 ID:6RPEynet
営業とかやっていて、精神的にタフな人を採ってほしいね。
勉強ばっかしてきた奴はイラネ
366受験番号774:2006/05/21(日) 15:04:49 ID:yzT24sUv
え?学科試験ないって教養試験ないってことだよね?
普通の国3でも教養試験あるのに
受験資格あればまさに誰でも受けるんじゃないの
367受験番号774:2006/05/21(日) 15:26:05 ID:6RPEynet
う〜ん、やはり学科はあるかなあ。
受験者が多いと、ある程度足切りしなくちゃならないからね。
学科+適性+小論文+面接かな。
馬鹿は困るけど、かと言って知識だけの奴も困る。
採用先は窓口官庁が主だろうから、
対内的協調性=コミュニケーション能力、
対外的折衝能力、
メンタル的強さ、などが求められるんではなかろうか

368受験番号774:2006/05/21(日) 15:57:07 ID:RZsIM/53
ポストはどうなるんだ?係長くらいにはなるの?
369受験番号774:2006/05/21(日) 16:25:09 ID:6RPEynet
>>368
職歴次第でしょ。年齢は考慮されるか微妙。
ずいぶん昔の話だけど、北海道の炭鉱が閉山されたとき、政府が郵政省に
炭鉱労働者(←ホントに石炭掘っていた人たち)の受け入れ要請をした。
現業公務員として。
受け入れされた人は、炭鉱での勤続年数に応じたポストからスタートした。

また、非現業の例としては、JR(旧国鉄)が分割民営化された際に、
余剰人員の受け入れを政府が各省庁に要請し、各省庁が受け入れをしたことがある。
非現業公務員として。
さらに、地方機関縮小・廃止のため余剰人員が生じた省庁から、
(林野・農政・北海道開発庁など)他省庁へ移った例もある。

公務員のポストは、概ね、係員→主任→係長→専門官・指導官・調査官・補佐→課長だが、
非現業公務員→非現業公務員で専門官→調査官という人を知っている。
同じような仕事だからそれもありなんだろう。もちろん仕事は一から
覚えなければならないが。
畑違いの仕事(例えば、営業)から公務員だと、う〜んわからないね。
でも、職歴次第で係長というのも有りえるのでは。
370現職:2006/05/21(日) 16:52:23 ID:Cdyi9HmH
>>364
ここで俺が言った職歴制限は、正職として雇われた経験のある
人や現時点で正職に就いてる人が受けられない制限のこと。
普通なら別の意味にとれるが、あくまでフリーター枠だからな。
371受験番号774:2006/05/21(日) 18:15:11 ID:sjrxyFmu
>>369
いくらなんでも30や40で専門官とか課長はねーだろ。
国Uでもそこまでいかないぞ。
18で国V入ったやつが40で係長ってところだろうから
主任になるか係長になるかが判断の分かれるところだな。
372受験番号774:2006/05/21(日) 18:17:17 ID:sjrxyFmu
てか、もしも30で入ったら係員から始まるのはガチ。
だって国Uで28歳採用とかあるし。
373受験番号774:2006/05/21(日) 19:37:40 ID:YcoUvSSC
>>361>>362
国Tと国Uじゃ、天と地の差だからな。
しょうがないだろ

キャリア組の国T
ノンキャリアの国U、国V
374受験番号774:2006/05/21(日) 20:47:00 ID:J+XwSa7R
安倍氏、再チャレンジ推進法制定に意欲…総裁選にらみ

安倍氏が一括法案として提出を目指す「再チャレンジ推進法案」(仮称)には、
<1>厚生年金加入を義務づけるパート労働者の範囲拡大
<2>再起業に対する新たな融資制度の創設
<3>国家公務員の中途採用拡大――などが盛り込まれる見通しだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060521i112.htm?from=main1
375受験番号774:2006/05/22(月) 01:54:44 ID:KgwK6kjH
国3も激務なの?場所による?
国2の補助的な仕事ってこと??
376受験番号774:2006/05/22(月) 09:12:22 ID:oSt0XNOl
場所にもよるが、国家公務員自体、激務だよ。理想と現実は違う。
公務員削減により、更に激務になるし。


政府のアヒャ
377受験番号774:2006/05/22(月) 12:28:31 ID:gZr8jPRW
抱き合わせ?こういうふざけたことは止めてくれ!

【社会保障】成人ニート・フリーターは扶養控除外
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1148256142/l50

自民党税制調査会(柳沢伯夫会長)は21日、少子化対策としての子育て支援減税の財源を確保する
ため、所得税の扶養控除(1人当たり38万円)に年齢制限を新設し、成人したニート、フリーターを
対象から外す方向で検討に入った。現行制度は、成人した子どもが経済的に自立しないまま、親が
生活費を負担しているケースも控除対象となっているため「子育ての負担軽減という趣旨から外れる」
(税調幹部)と判断した。

 少子高齢化による労働力の減少を補うため、ニート、フリーターを抱える世帯の税負担を増やす
ことで、若年層の就労を促進する狙いもある。現在は収入が一定以下の親族であれば、年齢に関係
なく扶養控除の対象となる。控除対象から除外した場合、サラリーマンと専業主婦の夫婦が年収
103万円以下の成人したフリーター1人を扶養する世帯の納税額の増加は、年収500万円で約3万円、
年収700万-1000万円で約7万円の見込み。

 政府の経済財政諮問会議が6月にも策定する歳出・歳入一体改革に合わせて、党税調がまとめる
税制改革の論点整理に盛り込む見通しだ。

 扶養控除の対象とする子どもは(1)高校生を想定し18歳以下に限る(2)大学や大学院への進学も
考慮して23歳や25歳までとする−など複数の意見がある。具体策は子育て減税の内容や実施時期
とも絡むため、政府、与党で調整する。

▽News Source Chuunichi Web Press 中日新聞 2006年05月22日
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20060522/mng_____sei_____000.shtml
▽国税庁 扶養控除
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm
378受験番号774:2006/05/22(月) 14:59:00 ID:TcPAaWyC
>>377
ニートやフリーターに対する世間の目なんてこんなものだよ。
頼みの民主党代表の小沢でさえ「ニートなんてただ甘えるだけの動物以下の
の存在」だと言っていたしな。結局、公務員削減の中でフリーター・ニート
枠が世間から受け入れられるか判らない。新採の枠減らしたり転職者の受験
不可にしてまで受け入れるメリットはないし。
安部のポスト小泉も厳しくなってきたし結局、経験者有利の採用枠に落ち着
くんじゃないの。
ニート・フリーター諸君、あまり夢を見ないほうがいいよ。そもそも100人
ぐらいだから何の効果もないよ。採用後の待遇なんて受かってから言ったほうが
いいのでは?  
ちなみに俺は優雅に午後半休(休日出勤の代休)
379受験番号774:2006/05/22(月) 15:18:08 ID:gZr8jPRW
S党やK党あたりなら・・・って彼らが内閣でも無理かな?
まあ、ニート・フリーターに公務員の夢を提供して数日後にこんなショッキングな記事。
もはや御国はニート・フリーターを馬鹿にしているよ

でも、小沢はちと納得いかないな。小沢の息子もいわゆる中退したりだらけている面とかあるのに。
結局持てる者は強いって訳か。ニート・フリーターでも親が資産餅なら痛くもない
380受験番号774:2006/05/22(月) 21:25:44 ID:+H5RY1Pt
フリーター対策 公務員化よりも民間で

 フリーターの削減は賛成だ。だが今回の公務員化は問題が多すぎる。対象とするフリーターの
定義をどうするか。現行の中途採用制度で対処できないのか。一番肝心なのは政府自らが決めた
「国家公務員5%純減」との関係をどう説明するのか。

 フリーター対策はやはり民間企業の採用増が基本だろう。日本経団連はこれまで雇用対策の中で
「若年者の就労促進」を呼びかけてきた。企業業績の回復と団塊世代の退職問題などで、
今春の新卒者就職率は過去最高だった。ならば正社員を希望しているフリーターにも門戸を
もっと開放すべきではないか。

 同時にフリーターたちは、もう少し努力してほしい。公務員になるよりも民間でがんばる。
パート勤めから社長に内定した女性も話題になったばかりだ。長い人生を送るにはちょっとした
勇気が必要だ。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20060522/col_____sha_____002.shtml
381受験番号774:2006/05/22(月) 21:41:14 ID:NPuuY8+P
フリーター対策とかいらねーから
普通の公務員の採用数増やせよ
フリーターは国家4種でも作って便所掃除でもさせてろ
382受験番号774:2006/05/22(月) 22:25:51 ID:KgwK6kjH
>>376
やっぱ激務ですか・・・ありがd。
でもそれならフリーター・主婦に勤まるのか??
383受験番号774:2006/05/22(月) 22:32:30 ID:cQSXnHQ2
そもそも年間100人てことは、地方圏(九州・東北・北海道)なんて5人前後しか
振り分けられないんじゃないのか?だったらおそらく倍率100倍超えるなw。
384受験番号774:2006/05/22(月) 22:50:45 ID:40P6X6jh
確か去年地上で一番激戦区だったところで250倍だったっけ?
500人くらい受験して結局最後に通ったのはたったの2人とか
385受験番号774:2006/05/22(月) 23:08:12 ID:FIYxBuMB
強制収容所をつくって、そこにフリーターやニートをぶち込め
386受験番号774:2006/05/23(火) 00:44:21 ID:XfvF7VbS
>>380
時間外労働が極力なくなるような(手待時間以外は0が原則)人員数をはじき出し、そこに達するまで執行罰をかけつづけるくらいやってもらわんと。あと、最低賃金をageてもいいのでは(配偶者手当てや配偶者控除のある主婦に合わせてパート待遇が決まっている面もある)。

>>384
もうちょいいってた。
387受験番号774:2006/05/23(火) 02:10:15 ID:8t/xye3E
>>385
それでは北と何も変わらん。

むしろコルホーズ作ってそこで働かせてほしい。
388受験番号774:2006/05/23(火) 08:46:31 ID:2RniN29P
ニートはわかるとしてもフリーターを対象にするのはどうなんだ?
自分達の政策で生み出した産物だということをどーしても認めたくないらしい。
ま、それはそれでいいけどね、選挙に大敗かますだけだからw
そっちのほうがよっぽど香ばしい。
今度の参院選後に慌てだすさ、格差是正是正言ってりゃ勝てるんだから簡単
だよな。
でもニート・フリーター世代より
どっちかつーと老人の方が格差是正を支持してるんだよな。

389受験番号774:2006/05/23(火) 09:04:30 ID:Ba4Hukib
>>387
社会のゴミはガス室で処分することをきぼん
390受験番号774:2006/05/23(火) 15:24:25 ID:kK/rtvNx
冗談抜きで、そのうちフリーター・ニート迫害が始まりそうな気がする。
>>377は現代のニュルンベルク法だ。
391受験番号774:2006/05/23(火) 16:21:17 ID:FNH76+uO
昨晩、東京12チャンネルの「カンブリア宮殿」では
ワタミの社長はニートを憲法違反だと言ってた。
フリーターに関しては何も言及してなかったが、まぁフリーターも
似たようなもんなんだろうな。
392受験番号774:2006/05/23(火) 16:23:45 ID:m2V4qpmW
これじゃ本当にパンが無ければ御菓子を食べればいいじゃないの世界だな
ここまで認識がズレてるともう笑うしかない
若年層以外好きでニートやフリーターになってるやつなんていねえよ
393受験番号774:2006/05/23(火) 16:28:49 ID:FNH76+uO
フランスで、確か30歳未満くらいだったかな?それくらいまでの労働者は
いつでも解雇できるという法律をめぐって、フランス国内で暴動が頻発したが
日本でフリーターを扶養控除外にしても、誰一人フリーターは立ち上がらないんだろうなw
まぁそれをみこして適当な政策を政府はやろうとしてるんだろうけど。
394受験番号774:2006/05/23(火) 18:40:12 ID:Oesq01Qo
>>391
フリーターはワタミの戦力でつよ。
395受験番号774:2006/05/23(火) 22:08:09 ID:JUeNpLtd
フリーター・ニートは社会の荷物。
これは間違いない。
フリーター・ニートを批判しても誰も文句を言わない。
そしてこの批判は経営者に多く感じる。
だがそれでも彼らには新卒しか見えない。



死ねばいいですか?
396受験番号774:2006/05/23(火) 22:11:30 ID:Z/6aqaz7
>>391
?勤労の「義務」ってやつか?

だとしたらワタミの社長はう゛ぁかですね・・・
397受験番号774:2006/05/27(土) 09:42:41 ID:/b/YKNa9
書込み減ったな。
ようやくフリーター・ニートも夢からさめたか。
398受験番号774:2006/05/27(土) 12:17:34 ID:Wl5klFaf
もう、ニートは働かなくていいから臓器だけ提供してくれよ。
臓器に限らず、眼球や血液などでもいい。日本を臓器輸出国にしようぜ。
ニートやフリーターに払う金も減らせるし、外貨も手に入る一石二鳥じゃね?
399受験番号774:2006/05/27(土) 12:19:24 ID:+xkp46P4
アファーマティブ・アクションって正直イラネ
400受験番号774:2006/05/27(土) 12:28:34 ID:xoygAbbT
>>396
なにがバカなのか,バカなオイラに説明しておくれ。
401受験番号774:2006/05/27(土) 18:53:19 ID:Zpf9o3d+
飽きただけだお( ^ω^)
402受験番号774:2006/05/29(月) 22:31:10 ID:xBBv/zyI
フリーター枠があってDQN企業枠がないのは不公平だ
正社員は受けれないのか?
403受験番号774:2006/05/30(火) 06:42:41 ID:H30tu6KF
うん。
これは無職を救剤する為の政策らしいからね
404受験番号774:2006/05/30(火) 13:55:31 ID:r8iFNdC6
>402
阿部が総理になるかで今後変わってくるかもな
405受験番号774:2006/05/30(火) 20:45:07 ID:gisQaU8l
>>380
>フリーター対策 公務員化よりも民間で
なんかもうめちゃくちゃ

民間が相手にしてくれないから公務員試験に人生をかけてんのに
こいつらは自己満足のためにフリーターを殺したいだけなのか?
俺らは社会的に抹殺されるためだけに存在してんの?フリーターになっただけで殺人の罪でもおった気分だよ
406受験番号774:2006/05/30(火) 20:59:06 ID:bqVjkGNe
フリーターと言っても学科で多めに合格させといて、対人恐怖症とか人間関係に
難があるような人は面接で容赦なく落とすような気がする。
今の公務員試験の面接は厳しいし、そんなにヤバイ人が人事院と各省庁の2つの
面接をクリアできるとは思わないけど。
現職でもおかしい人はバブル期以前の面接が楽勝だった時代の採用者が多い。
407受験番号774:2006/05/30(火) 21:30:26 ID:H30tu6KF
これ倍率50倍以上いきそうだな。
50倍だとしても、一次が5倍で二次が10倍か



うはw無理www
408受験番号774:2006/05/30(火) 22:04:28 ID:hC24d1L3
>>406
>現職でもおかしい人はバブル期以前の面接が楽勝だった時代の採用者が多い。
禿同。国民代表と若手職員、定年直前をジャッジにしてディベート対決させてくれ。
普通で勝てるような気がする。
409受験番号774:2006/05/30(火) 22:15:02 ID:gRuLK3Ph
>>407
ありえるとしても一次と二次の倍率逆でしょ。
二次の倍率10倍なんてめんどくさくてやってられないぞ。
410受験番号774:2006/05/30(火) 22:16:20 ID:OJUzV5tM
 フリーターや、事業に失敗した人たちの支援策を検討してきた政府の
「再チャレンジ推進会議」(議長・安倍官房長官)は30日、中間報告をまとめた。

フリーターや子育てを終えた主婦らを対象に、公務員の中途採用枠を設けることを明記した。
人事院は07年度から、100人を上限に採用したいとしている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060530it15.htm
411受験番号774:2006/05/31(水) 00:48:21 ID:A5km1+pT
子育てを終えた主婦なんて採用する必要無いだろ
子育てどころか子供さえ作れない低所得の人が多いのに
412受験番号774:2006/05/31(水) 01:45:59 ID:U7TLbLA2
>>406
>現職でもおかしい人はバブル期以前の面接が楽勝だった時代の採用者が多い。

正解 だがニート・フリーターはいらんw
413受験番号774:2006/05/31(水) 03:31:49 ID:kEvHfttx
>>405
>こいつらは自己満足のためにフリーターを殺したいだけなのか?
>俺らは社会的に抹殺されるためだけに存在してんの?

お前はフリーターに市民権があると思っているのか?w
414受験番号774:2006/05/31(水) 14:18:02 ID:g6Cd7cte
朝日見てるとまじ鬱になるな。
今日の朝刊。
大手5社内定、断るのに頭を悩ます。
一方2・3年前の先輩、大手一社が必死にやってやっと。
なぜたった数年の差でこうも差がでる?
地方公務員もだがな。
団塊云々で慌て過ぎなんだよ、つか極端。
415受験番号774:2006/05/31(水) 15:26:19 ID:A5km1+pT
団塊が大量に抜けて困るのでどうする?
新卒を大量に採用しよう!
それでも足りないから定年延長や再雇用で補おう!
416受験番号774:2006/05/31(水) 15:34:17 ID:D7e7utjo
だいぶ前のSPA!に書いてあったけど、新卒ばかり採る企業からは税金、既卒者1人採るごとに補助金政策やるしかないな。
417受験番号774:2006/05/31(水) 20:20:02 ID:U7TLbLA2
>>416
無理無理、経団連とかの圧力でできない。
418受験番号774:2006/05/31(水) 21:16:31 ID:xD7RuHP0
新卒って、既卒に比べてそんなにすごいのか?
419受験番号774:2006/05/31(水) 21:43:49 ID:LwtM0DBN
期待値が違う

経験者>新卒>フリーター
ぐらいか?
420受験番号774:2006/05/31(水) 21:54:19 ID:ybVmbrXF
21歳から勤続したとして35歳で年収いくら?
国Vの場合でおしえてよ。
後、いろんな手当と福利厚生とか退職金とか。
教えてください。
421受験番号774:2006/05/31(水) 22:35:03 ID:m0wC1vDM


                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |  .お前の態度が  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
                               ヽ、    |
422受験番号774:2006/05/31(水) 23:26:27 ID:KpSv4X2x
>>418
逆に聞くが既卒の強みは?
数年間のブランクを埋めるだけの物を持ってるのか?





あ、そういう素質がないから既卒なのかw
423受験番号774:2006/05/31(水) 23:58:18 ID:GaaY1g9O
>>422
文章変だぞ。3段論法になってない。

ああ、ゆとり世代ねw
424受験番号774:2006/06/01(木) 03:31:11 ID:CWy0nIrA
>422
別に文は変じゃないし、言ってることもまともだ。
だからむかつく。

お前こそ学生生活でなにか得たのかよ。
425こう:2006/06/01(木) 06:35:37 ID:qZI7LTBA
ちょっと質問ですが、フリーターやニートしか受験できないの?
426こう:2006/06/01(木) 11:26:42 ID:qZI7LTBA
教えてくれよ〜ん
427受験番号774:2006/06/01(木) 13:56:47 ID:eeFVkGnD
俺も考えたが、補助金だけ貰ってかっさらってはいさようならって
オチになりそうだけどね。
428418:2006/06/01(木) 20:37:40 ID:L7q1gPn/
>>422
俺、既卒じゃないよ。ただ民間において天と地のような扱いの差が
あるようなので聞いてみただけ。
429受験番号774:2006/06/02(金) 01:50:13 ID:u63K2lQm
>>428
お察しの通り新卒と既卒では民間企業の採用で天と地の差がある。
日本では早期退職=人生オワタだから。
430受験番号774:2006/06/02(金) 02:44:40 ID:GnXQLYXU
それ以前に、新卒で就職失敗=人生終了
431受験番号774:2006/06/02(金) 03:40:05 ID:J2FIAaK1
日本は再チャレンジが許されない国だからなぁ…
432受験番号774:2006/06/02(金) 13:01:32 ID:BZwR7m2h
>430
それなんて俺?
433受験番号774:2006/06/03(土) 20:14:50 ID:K+ByPMrk
国Vって行政と税務以外何かあるの?

防衛庁三種とかと関係無いの?

今社会人だがこの制度聞いて受験できるものなら受験したい。

434受験番号774:2006/06/03(土) 20:25:55 ID:UxJPBAGm
メル欄の変な文字は、なんじゃい
435受験番号774:2006/06/03(土) 22:20:16 ID:aE7Qk5CP
>>433
税務採用は無いだろうな。
防衛庁V種も対象外だろうね。
436受験番号774:2006/06/03(土) 22:53:21 ID:1/dd2p6T
>433
たぶん正社員も無理。
派遣も一般労働者派遣ならともかく特定労働者派遣はむりぽ
437受験番号774:2006/06/04(日) 00:02:35 ID:l78M8Djz
難関資格浪人はオッケー?
438現職:2006/06/04(日) 09:28:15 ID:0L12MFX3
>>436
あんた現職か? あまり希望的観測を持たない方がいいよ。
俺が内部で聞いた話では、正社員も受験可能
理由
1、この制度は就職だけでなく転職にも対応している。(この世代だと転職も難しい)
2、公務員5%純減の中でフリーター枠と一般転職者枠の2つに分けるのは難しいから。
3、受験資格に制限を設けると線引きが難しい。
4、30〜40なら現在、正社員であっても就職氷河期世代に変わらない。
5、採用する官庁としては、経験者がほしい。
など 
2、3、5は特に官庁の抵抗があったらしい。一部は識者からも。


中間報告(Cさんの意見に注目)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/saityarenzi/siryou.pdf
にもあるが、逃げれるように表現にふくみをもたせたらしい。
439受験番号774:2006/06/04(日) 11:06:06 ID:h9SlhtO0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はニートなんだ」と思うと、精神的におかしくなるのです。
公務員試験に落ちた時の恨みが未だに続いています。
「ニート」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と怒りがこみ上げてきます。
全て公務員が悪い、こうなったのは自分を採用しなかった公務員のせいだ。
しかし、無職の諸先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?無職でいると、働かなくてもお金がもらえるんだよ」と。
僕は衝撃に打ち震えます。
ニートに対する世間の風当たりも厳しい昨今。
でもそれは最近、各地で犯罪を犯しているニートに対する当然の批判なのでしょう。
無職の先輩方が繰り返してきた犯罪の数々に原因があるのでしょう。
世間を妬むことにより、僕たちニートは日々犯罪者に近づいていくのです。
嗚呼なんて卑しい存在哉。
社会的地位も最低。先輩たちの残した数々の恐ろしい事件。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「ニートです」の一言で軽蔑の眼差しが。
公務員試験に落ちて人生が狂いました。
440受験番号774:2006/06/04(日) 12:34:38 ID:aClxGYJQ
共済障害年金受けてる折れの人生よりまし
441436:2006/06/05(月) 22:49:00 ID:RRl2K4lF
>438
特定派遣→公務員試験浪人の悲観的見解ですた。

転職有とは予想外です
442受験番号774:2006/06/06(火) 18:27:29 ID:xKqfrDXL
22歳から30オーバーまで単にニート、フリータしていた
人を積極採用とは考えにくいな。
 あくまで就職氷河期の影響で低所得、派遣、ブラックなど
で苦労している方を優先するような気がする。
 再チャレンジの趣旨として就職難が挙げられている以上
就職に対する姿勢も問われそう。
司法5浪以上で30オーバーてどう説明しても他の説得力ある
受験者に負けそうな希ガス
443受験番号774:2006/06/06(火) 20:27:24 ID:ZEbbWG8X
>>442
最後の2行ワケワカメ
444受験番号774:2006/06/06(火) 22:01:00 ID:2GtIVFqV
就職難→フリータというのも十分ありだが。
つか派遣もフリータ扱いにすることも。
445受験番号774:2006/06/06(火) 22:39:00 ID:tvlSRuPf
公務員試験ってどんな問題が出るんだ?
3種なら大して勉強しなくても平気だろ、と思ってるんだが
446受験番号774:2006/06/06(火) 22:43:56 ID:PfM4gIzO
>>445
そういう風に思ってる時点で合格の可能性はほぼ無いぞ。
敵は試験問題ではなくて、他の大勢の受験生だからな。
447受験番号774:2006/06/06(火) 22:46:56 ID:tvlSRuPf
問題の中身はどんな感じ?
448受験番号774:2006/06/06(火) 22:58:22 ID:Y5+gX/xm
高校で習った内容のような感じ
俺は一昨年の国U合格者だけど、国Vなんて糞みてぇな問題。
449受験番号774:2006/06/06(火) 23:47:02 ID:UCBZWT4M
結局、転職者も受験可能みたいだし、ニートやフリーターの合格は厳しいな。
450受験番号774:2006/06/06(火) 23:59:03 ID:KzirZLkw
フリーターは難しいだろうね。表面上はフリーター救済するってあるけど
ニートは元々救済する気無いだろう
451受験番号774:2006/06/08(木) 00:14:09 ID:4rBDaXfg
 もともと国家公務員試験は「係員採用(T種=3級・U種=2級・V種=1級)」で、
 4級(すべて3月以前の旧級)以上の係長クラスの職は選考採用でとってるんですけどね。
 安倍先生はV種試験=高卒、ならニートやフリーターでもOKなはずだ!って安易に考えている気がする。
 少なくとも「V種試験(旧1級採用のための試験)で係長(4級)採用だ!」なんてことは言わないだろうし……
 やるならTU種の年齢制限緩和か、W種試験の設立ですわな。
 ぶちあげるのもいいけど、少しは人事院に相談して勉強した方がいいと思われる。

 結論としては、「たいして公務員の任用制度に詳しくない政治家のパフォーマンス」かなぁ……。
452受験番号774:2006/06/08(木) 03:46:15 ID:plVxQ+Qi
はじめU種試験の年齢緩和と聞いていたんだけどね
453受験番号774:2006/06/08(木) 09:51:53 ID:zwqXoTTb
>>451
まあパーフォマンスとみていいだろうな。
どっかの選挙終われば堂々と靖国参拝してたお方とやり方が一緒w。
454受験番号774:2006/06/09(金) 10:37:28 ID:yNEbZ2tK
お前ら過去の人生を冷静になって振り返って見ろよ。
大学受験どうだった?3〜10倍の試験すら四苦八苦して
希望とかけ離れた大学に入ったりしたよな?
就職活動はどうだった?普通の企業は入れず。皆が嫌がる企業になくなく
入社して体壊してこのスレの住人だろ。リストラされたりして
転職市場で通用しない職歴なんだろ?そんな人間が公務員の面接受かるのか?
俺の知り合いで祭事に言ったのはH橋大出身ってことで諦めがついたよ俺は
455受験番号774:2006/06/09(金) 10:41:51 ID:yNEbZ2tK
ついでにメチャクチャ勉強して筆記突破しても官庁訪問は無理w
3流会社にしか入れなかったコミュニーケーション能力しかない奴が
面接したってねぇw それならハロワで書類選考の無い会社を受けまくるの
が安定と違いますか?
456受験番号774:2006/06/09(金) 13:22:40 ID:QUlM2Jkm
>>454
最初から合格体験記見てみれば、
みんな優秀な大学出身ってわかったはず。
ただ、今までの人生をリベンジしたくて公務員試験チャレンジしたんじゃないの?
一流会社の奴らに負けたくないとか、安定した生活とか。
この試験直前に諦めんなよ。まぁ本気で受かる気無いんだろうけど。

457受験番号774:2006/06/09(金) 15:43:39 ID:bxAboUgv
皆仕事はしてるの?
仕事しながらだと二次以降等平日試験どうしてるの?
有給なんて取れないでしょ?普通。
理由も大変だし。
つまり公務員試験って無職が前提の試験じゃない?
だから高齢無職がいてもなんら不思議ではないというかそれが標準
スペックでは?
有給取りやすい仕事は何だろうか?
458受験番号774:2006/06/09(金) 17:39:20 ID:xGgblM6s
これは正式に決定したの?
来年試験やるのか?
459受験番号774:2006/06/09(金) 18:54:51 ID:Q06PwxtI
有休取れる会社と休日出勤すれば代休で休める会社を合わせれば半分は余裕で越えるだろ
460受験番号774:2006/06/10(土) 00:08:40 ID:qnxp5bvO
なんだかフリーターで必死になってる奴がいるなw
国3レベルなら少なくとも働きながらでも何とでもなるだろ。
ま、面接になれば、例えブラック出身でもフリーターと天びんにかければどっちを
とるかは、目に見えてるけどw
現職の俺としては、民間経験者大歓迎だな。
461受験番号774:2006/06/10(土) 11:05:12 ID:Ub+mTcb/
小沢一郎はニート、パラサイトの希望の星

民主党党首 小沢一郎氏「ニートは家から追い出せ」
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/contents/fuji/2005/fuji20050419134025.html

「ニート激増、85万人」「漠然と他人に寄生して生きるなどとんでもない」
「甘やかせた親が最も悪い」「家から追い出して自活させよ」

本人たちは「誰の迷惑にもなっていない」と言うかもしれないが、
親の稼ぎで食わしてもらっているうえ、国民全体で支える公共的サービスは享受している。
病気でもない働き盛りの若者が、漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない。

自分の力で生きようとしない彼ら自身も問題だが、
最も責任が重いのは厳しいシツケもせずに、ただ甘やかせている親たち。
どうかしている。親自身が自立していないから、子供がまともに育たないのである。

462受験番号774:2006/06/10(土) 12:45:51 ID:2NewaF+q
PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人        ←フリーターのファンが支えている高給
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円  26万人            ← 医学部(研修医でも月給30万円)
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人    ← 一流大卒の就職先
地方公務員 728万円 314万人     
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人       ← 現代のブルーワーカー
サラリーマン平均 439万円 4453万人    ← サラリーマン総合職の平均
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人      ← 自由の代償


日本ほど格差が小さい国は存在しない
463受験番号774:2006/06/10(土) 12:50:16 ID:9WjqQY4b
北朝鮮から大量の難民を受け入れ、
そいつらを日本人が養うことになる
北朝鮮人権法案、成立まであと一歩
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149862878/
464受験番号774:2006/06/10(土) 14:32:10 ID:OMFAWYk3
>>462
プレジデントをソースにしてる時点であまり信用できる記事ではないが
日本ほど格差が小さい国は存在しないというのは同意。
芸能人やスポーツ選手は別にしても、医者や弁護士なんて日本で最高の頭脳をもったやつがなる職業なのに
日本で最底辺の人間の10倍ほどしか金をもらえないなんてふざけている。
465受験番号774:2006/06/10(土) 19:35:23 ID:f59ZXoI3
100人採用って…
フリーターニートが実質400万人として

4万人に1人か。救われるのは。

40000人に1人…
満員のドーム球場の中の1人か…

格差社会の是正?正規雇用拡大に向けて?骨太の方針…?

4万人に1人でか?
466受験番号774:2006/06/10(土) 20:18:00 ID:g/fdS70/
>>465
>満員のドーム球場の中の1人か…

ウルトラクイズみたいだなw
467受験番号774:2006/06/10(土) 20:22:51 ID:mBIyYuBT
>>465
言いたい事は分からんでもないが、目指しているのは
政府が方針を作り実践例を示すことによって、民間企業も倣えということだろ?
本気で税金によるフリーター全員の救済を望んでいるのか?
468受験番号774:2006/06/10(土) 21:43:24 ID:qnxp5bvO
>>465
転職組も受けるからもっと確立低いだろw
469受験番号774:2006/06/10(土) 23:15:06 ID:Lvpkxx3K
 人事院に話がとおってないから(とおってたらV種で係長採用とか言わない)
 来年は間違いなくない。再来年もあるかどうか。
 救済率云々の前に実現可能性が低い。

 従来は、この手の格差是正……雇用促進は、金をばらまいて公共事業を拡大、
 拡大された公共事業が雇用を産むつー構造でまかなっていたわけで(いい悪いは別として)
 今更政府主導で雇用創出とか言ってもなあ。
「人減らします。採用減らします。減らした採用の中にフリーターを押し込みます」
 ポスト小泉レースのスパートのつもりなのでしょうけど、
 謀将小泉に比べて稚拙な気が……ローゼン麻生かエージェント福田の下であともう少し閣僚経験つんでから
 首相になった方がいいなあ、安倍氏。

>>466
 公務員にー!なりたいかー!?
470受験番号774:2006/06/11(日) 00:05:44 ID:AmCOaxo5
つーか、このニュースではじめて国Vの存在を知った。
それまで、TとUしかないと思ってた。
471受験番号774:2006/06/11(日) 01:07:53 ID:GX8hiOKY
>>466
もう、めんどくさいからそれでいいよ。
一次予選で○×クイズで数を減らして移動中のバスの中でまたクイズ。
最終的には早押しでフリーター枠の公務員を決めればいい。
472受験番号774:2006/06/11(日) 08:55:18 ID:dSO/nf+c
フリーター枠なんかいらんだろ。
どうせ各省庁は職歴を重視するんだから。
473受験番号774:2006/06/11(日) 09:11:05 ID:Kj0kFINg
>>467
民間が既卒やフリーターを雇うメリットは皆無なわけだが。
ただでさえ、民間企業(特に一流企業)の新卒限定採用という慣行を
改めるだけでも大きな手間なのに。
474受験番号774:2006/06/11(日) 09:59:19 ID:vTMjT8Uo
地域別に募集してくれるかな?
475受験番号774:2006/06/11(日) 10:44:47 ID:rUf1tqKY
>>473
時限立法でもいいから、新卒限定採用を禁止するしかねーな。
タイゾー議員も言ったことだし。
476受験番号774:2006/06/11(日) 11:42:59 ID:zikPZuNl
地域別採用
北海道東北地区 2人
関東甲信越地区 60人
東海北陸地区  10人
近畿地区   20人
中国四国地区 3人
九州沖縄地区  5人
477受験番号774:2006/06/11(日) 18:43:35 ID:cOqO2KAy
>>475
杉村タイゾーにしては珍しくまともな提言だな。
洒落抜きで日本の新卒一辺倒採用はおかしい。
478受験番号774:2006/06/11(日) 20:37:45 ID:dSO/nf+c
>時限立法でもいいから、新卒限定採用を禁止するしかねーな。
実現が不可能に近い提言をしてもな・・・
流石は杉村タイゾーだな。
479受験番号774:2006/06/11(日) 20:40:13 ID:LwPO7anr
新卒限定採用禁止法よりブラック企業規制法をつくれや
480受験番号774:2006/06/11(日) 21:15:03 ID:S2FaMG9B
国出先の仕事はフリーターでも出来る!!
以上
481受験番号774:2006/06/11(日) 21:19:14 ID:/GdQWpVO
>>30
国はそういうのあるの?ないだろー。
482受験番号774:2006/06/13(火) 20:16:50 ID:1vyuICZY
みんな、それよりも大事な事実がある。
これまで21才未満だった採用対象の中に30〜40才
が加わって配属先で無事に仕事できるとおもう?。
職場では格好の話題のネタだし、説明会や官庁訪問でも
かなり恥ずかしい思いをするのでは?
まあ性格の問題もあるが、司法浪人とかの内面のプライド
が高い人ほどつらい思いをするだろう。
サバサバした奴とか学歴にたいしてこだわりの無い人ならいいが
そんな人はそれなりに仕事見つけてうまくやっているとおもう。
中には大卒に異常なコンブ持ってるのもいるし、そんな年若な
上司の下でずっと働き続けるのは想像以上にツライと思うよ。

 それでもみなさん国Vしますか? 
483受験番号774:2006/06/13(火) 20:20:44 ID:kpkpsZoj
これフリーターじゃ無理だよ。
社会人経験のある人じゃないと。
新聞読んだら『有能な人に限って採用したい』
ってあったよ。単なるフリーターじゃ・・・
484受験番号774:2006/06/13(火) 20:29:23 ID:whATa0wO
後輩が、職歴なしのおっさんだったらきっついな
485受験番号774:2006/06/13(火) 20:40:07 ID:SB6baKK5
>>483
社会人経験のある有能な人が国Vなんか受けるかよ
486受験番号774:2006/06/13(火) 22:18:28 ID:ZNrPuftR
>>485
ブラックに所属しながらチャンスをうかがっている奴が中心では?
487受験番号774:2006/06/13(火) 23:52:49 ID:3aTTV6DB
  みんな心配するな。単なるニートやフリータは採用
されないから。
 特に現在29〜35歳の奴らの就職状況は就職希望数と
求人数のギャップが戦後ワースト1であり、
まともな企業に就職する方が珍しかった時代。
高校受験、大学受験、就職とすべてにおいて不利な
扱いを受けていた。卒業前月になって内定取り消し
などが大手金融やメーカー中心に吹き荒れた時代。
現在Fランク大でも倍率30倍とか当たり前だった時代。
 それでもって仕方なくフリータの経験があるといった程度
の人が対象だろう。
派遣社員でも正社員と同じかそれ以上の実務こなしている
人も大勢いるし、希望就職先のランクをかなり下げて就職
した人も多い。だから能力自体は経歴以上に優秀だから
再チャレンジさせようとしている訳。
司法浪人のまま30歳とか引きこもりのまま30歳
とかは試験受かっても面接で必ず落ちる。
488受験番号774:2006/06/14(水) 00:22:07 ID:AkKzqSHO
>>476
それは予想か?
489受験番号774:2006/06/14(水) 21:59:16 ID:dzvj2X6P
まとめると団塊の尻拭い担当がこの辺の世代でおk?
490受験番号774:2006/06/15(木) 12:07:43 ID:shaCVT/9
6月に閣議決定する「骨太の方針」に反映させ、08年度採用
からの実施を目指す。←とあるけど6月のいつごろ決定して発表
されるんだろう。

 
491受験番号774:2006/06/15(木) 13:36:16 ID:H0h8Q5Ki
最後の望みだった祭事も落ちた30歳のおれにはもうこれに頼るしかない…orz
神様、助けてください。
492受験番号774:2006/06/16(金) 18:18:15 ID:nUxzYQO1
国3フリーター枠で筆記試験するなら意味無いな〜 国2の年齢を上げれば?
フリータ枠は豊田市みたいに自己PR採用とかにして欲しい。
でも、自己PRが不幸自慢大会になったりして。まあ、不幸なやつも救済して欲しいが
政府の本音として、将来少子化で自衛隊人いなくなりそうなので(外国人では無理だし)
自衛隊フリータ枠というのはできてもおかしくない。むしろ、強制入隊か?
493受験番号774:2006/06/16(金) 19:39:36 ID:65NOuxVi
国民としては
20代ろくに仕事もしなかったニートに
公務員なんてやって欲しくないわけだが。
494受験番号774:2006/06/17(土) 09:52:29 ID:RfWZyxpu
>493
じゃあ、新卒で就職できなくてその後一年たっても就職できないやつは死刑とかって法律でも作るように運動すれば?
495受験番号774:2006/06/17(土) 09:54:36 ID:fWsNFyKK
>>494
それなら、新卒で就職できなかった段階で死刑で十分。
日本では新卒で就職できなかった時点でまともな就職は二度とできなくなるから。
496受験番号774:2006/06/17(土) 10:51:22 ID:A68lOu5d
>>493
心配しなくてもニートやフリーターの採用は無理だよ。
単にニート・フリーターにも受験資格があるだけ。
採用する官庁は経験者がほしい。
497受験番号774:2006/06/17(土) 10:54:45 ID:ZM8HJD/z
公務員目指してる連中は時事を勉強してるから、なんとなく気づいてるよね?
日本で起きてる各種「社会問題」。これの問題点や解決法を探るために
欧米などの「世界の社会問題」と比較するとさ、、
>>1の問題って明らかにまずいよな・・いったいどうすればいいんだろね?

日本で起きてる各種社会問題、世界で見ると同じような問題はいったいどの国で起きてるのか
医療問題→→【欧州レベル】欧州でも同じような社会問題が起きてる。
社会福祉→→【欧州レベル】これも同じく、アメリカより上で北欧より下といった感じ
格差問題→→【欧州レベル】日本は海外に比べれば格差が少ないと言われてる、データなど見ても確かにそうだ
雇用問題→→【英米レベル】日本は英米に似てるね、見た感じ問題無く見える

政府やメディアで議論されてるのも、「欧米レベル」の政治経済社会政策について
政策を決める上で参考にるするのも欧米各国との比較の上での議論が多い

格差問題で見れば、欧州と同じように「教育格差」が良く言及される、実際扱われる政策もこれが中心っぽいし
少子化対策でも「子育て支援や待機児童問題」など、欧米と同様の視点から問題が指摘されてる。
女性問題では会社役員や公務員、研究員の3割を女性にという目標が掲げられてる(これも欧州と同じ)

結論
【日本人の体感してる生活レベルは欧米レベルで、生じてる社会問題やその対策も欧米レベルの対策になってる】

でも
少子化問題と、>>1のような若年層の雇用問題を考えると、やっぱり何かしっくりこない・・
498受験番号774:2006/06/17(土) 11:26:43 ID:ZM8HJD/z
問題点@
若年層の労働問題→→【アメリカ系IT、金融系企業レベル】
ちょっと疲れがたまる世界になってきてる、やや政府対応やメディアの話とずれがでてきてる
ここの生活空間にいる人たちは、時間に余裕のあるニート、フリーターの生活を本気でうらやましがり、彼らの生活に殺意を抱いてる傾向が強い
この状態からさらに残業規制を撤廃する法案なんか通しちゃって大丈夫?

問題点A
少子化問題(特に女性の雇用問題)→【韓国などのアジア系新興国レベル】
現実とのずれが激しい、東京などの都市部の出生率は1.08だから既に韓国と同じ水準
「出産時の退職問題や再雇用問題」などほとんど手付かず、最近やっと問題になってきてる

問題点B
20代、30代の非正規雇用問題→→【中国レベル】
特に氷河期世代と呼ばれる年代の非正規雇用の就業率。彼らの中途採用における正規雇用率が1割という状況(残り9割は非正規雇用を繰り返す)
フリーター、ニート問題。増加する無就業者の自殺率

問題点Bは、欧米諸国には無い現象、イギリスのニートも良く見ればあれは移民問題。
20代30代の中でも特に正規雇用の経験の無い若年層。実は中国で全く同じ問題が生じてることが良く分かる・・
中国では無職若年層の自殺率の増加、正規雇用になれなかった若年層の問題など、今の日本のニートフリーター問題と全く状態だと言うことが分かる
彼らの生活空間だけ中国レベルの世界にあることが分かる・・冷静に見ても努力でどうこうなるレベルじゃないよ

結論
問題点A(結婚出産で、いちど退職した一般の女性)
問題点B(20代30代で正規雇用の経験の無い若者)
の待遇の方々はかなりやばい世界を生きてる、特に問題点Bの連中が感じてる世界は既に「中国レベル」という過酷な状況

「欧米レベルの生活空間」に住んでる一般の日本人は、氷河期(特に職についてない人たち)の体感してる「中国レベルの生活空間」は理解できない
だから500万人いる若年層の非正規雇用者に対して
親が悪い、やる気が無いetc.
と言った見当違いの発言しかできない。>>1の政策にも否定的になる
499494:2006/06/17(土) 12:06:03 ID:RfWZyxpu
「大衆」的発言に対して言ってみた。行政のことを多少なりとも考えてるなら、じゃあどうするのとなるとこだから

外国は知らんが、日本は大衆国家が過ぎた。日本に必要なのは、政治を知ること、政治学を教育過程に組み込むことだと思う
500受験番号774:2006/06/17(土) 12:57:55 ID:otE4j3v1
エラそうに的ハズレなこと言ってバカじゃね?
501受験番号774:2006/06/17(土) 21:08:57 ID:RfWZyxpu
マンドクセ
502受験番号774:2006/06/18(日) 00:07:14 ID:OfAxyFk2
100人採用したところで何が変わるんだ???
フリーターの方は、
政府の弱者保護アピールに利用されてかわいそうですね
503受験番号774:2006/06/18(日) 02:23:04 ID:11vbG9FM
>>498
そんなクソな社会通念がまかり通ってる日本なんぞ滅びてしまえばいい。
一般大衆が社会のゴミだと言っている連中がどんどん増加して
一般大衆をも飲み込んで底なし沼に沈めてしまえばいい。
そうなった時にはもう反省したり後悔しても遅い。
504受験番号774:2006/06/18(日) 02:38:15 ID:81WJHEpO
>>503
日本なんて滅びてしまえばいい!
・・・つったって滅びネーヨww
505受験番号774:2006/06/19(月) 12:47:22 ID:rov6N5/r
今年の国Uの試験もこの問題だったからよく書けたんじゃない?
背景には国際競争力というのがあるらしい、その目線の先にあるのは中国人労働者
だろうから、生活が中国並みってのも理解できる。
まぁお上の意識ややることなんてズレてんのが標準だから期待しないこった。
んだから今頃nyでの情報漏洩で騒ぎ出す。
不満層が溜まれば、それが選挙に反映されて、泣きを見るだけ。
小沢も批判ばっかして、500万票をロストする結果になるんじゃねーの?
とはいえ反転新卒増だから不満層の数は500万で頭打ち、この数は大きいが
選挙を左右するほどでもないな。
まぁなんでも民間に任せて政府は金の使いどころがないわけなんだから、
ここらへんに投下するべきだよな、何の為に税金集めてんだか?


確かに高校の授業で政治学や行政学、法律学をやったほうがいいと思ったよ。
全部自分達の生活にかかわることなのにさ、ここらへんの知識がないから鵜呑みにしたり
投票率が上がんなかったり、見掛け倒しのパフォーマンスに騙されるんだよ。
国語とか家庭科とかいらないから。
日本人なら日本語読めるし、読解力つけたかったら、
自分で本読めばいい、新聞とか読んでりゃ漢字も覚えるし、意外と漫画でも難しい
言葉とか漢字覚えられる。何より法律政治行政学書自体が難解だからそれの学習を通じて力がつく。
古典なんか好きな研究者志望の奴が、大学になってからやればいい。
わざわざテストすることない。
家庭科も親からの伝承が古来よりの慣わしだろ?お袋の味ってやつ。
理数はほんと研究者志望のやつがやればよい。
一般人にlogとか必要無し。
国語歴史は中学までで済ませるべし。
506受験番号774:2006/06/19(月) 13:57:53 ID:rov6N5/r
規制緩和で色んな意味での死人が出ることを読めなかった人達ですから。
507受験番号774:2006/06/19(月) 14:11:55 ID:FdWiadID
>>505
明日あさってあたり、民主党の知り合いのところにゴルァしに行ったろ。
地元の知り合いっていうとその人くらいしかいないし。
508受験番号774:2006/06/19(月) 14:25:02 ID:m15D7LEE
おいおい国語の教育内容は要検討だとしても、廃止ってなんだよ。代替手段になるのか?政治学や、法学が。確かに理屈ではそうかもしれんが、合理的を追求して、全てのマイナスを除去すると、最終的にはおっきいマイナスが一個残るだけかもよ。惻隠の情ってのを無視するなよ
509受験番号774:2006/06/20(火) 23:42:34 ID:r5RABTcF
最近残業や休日出勤が多くて疲れるが、ここにくるとづくづく無職よりましだなと思う。
公務員だから超勤も全部つくし、代休もとれる。
510受験番号774:2006/06/21(水) 00:23:32 ID:thux2fjf
「づくづく」

こういう間違った日本語使われると、
つくづく嫌になるね。
511受験番号774:2006/06/21(水) 01:58:41 ID:BmRrWKEs
サビ残続きで障害共済年金貰ってますが、何か
512受験番号774:2006/06/21(水) 23:46:29 ID:lqLePmb6
公務員だから超勤も全部つく
そう思ってた時期が僕にもありました(AA略)
513受験番号774:2006/06/22(木) 00:06:01 ID:jOJofeij
>>512
それがうちの自治体はつくんだよな。一部管理職手当が廃止になったおかげで。
それにしてもこの特別枠、経験者優先で職歴なしは採用されにくいみたいだけど
がんばってね。期待してないからw
514受験番号774:2006/06/22(木) 09:51:20 ID:iDtL+PI8
>>513
すばらしい!!!
どちらの自治体様でしょうか?
515受験番号774:2006/06/24(土) 20:23:45 ID:t+xaDQrP
結局、30歳以上のニート・フリーターは公務員を諦めろって事か
516受験番号774:2006/06/25(日) 12:30:49 ID:NwEjBtCS
しかし、現実問題として転職組が大挙殺到するとは考えにくい。
ブラック企業勤務中ならサビ残の嵐でなおさら試験対策に割く時間がない。
一方、司法ヴェテ、書士ヴェテをはじめとしたニート軍団は殺到。
受験者殺到のためやむを得ず行う脚切り1次試験で
勉強時間とりにくい転職組は壊滅状態だろ。
合格発表の段階で、採用側が取りたい人間がほとんどいないという状態に。
初志貫徹でニートフリーターの採用控えると、
合格者のうち採用者1〜2割なんて結果になって逆に問題にされる可能性も。
517受験番号774:2006/06/25(日) 21:58:07 ID:Nf/hjSRN
>>516
転職組がブラックとは限らんと思うが。
所詮は国3、転職者にとっては厳しいかもしれんが、現在、職に就いてない
正社員・契約社員等の職歴の持つものにとってはさほど難しくないだろう。
転職者にとっても100人しか採用しない分それなりの奴は受けにくると思うし
俺の同期や先輩にも転職者は多い。
それによってニートやフリーターの採用が減っても定義は曖昧な分いくらでもごまかせる。
もともと採用数から考えても何人採用しようがニート全体には影響しないからな。
公務員純減するから目標数だせといっても、そろいもそろってどの官庁も普通に0ですと
回答してくるぐらいだから、ニートやフリーターの採用がないという結果になってもまっ
たく気にしないと思うよ。

518受験番号774:2006/06/25(日) 22:29:04 ID:3OJpHvgm
つーか>>517がいう「それなりの奴」でも、そりゃ司法崩れにはペーパーじゃかなわない
司法崩れも夢諦めればこのご時世じゃニート・フリーターだし、必死な香具師は軽く1000人以上集まるだろう
その中で「それなりの奴」が点数勝負で面接やら合格まで一体何人到達できるやらってことだろ>>516
つまり「フリーター枠」からの採用者に占めるニート・フリーターが占める割合という問題以前に、
「フリーター枠」合格者から10人位しか採用しないなんて結果になるって結果なら問題になるってことだな
的外れなレス付けて論点ずらすんじゃない>>517
519受験番号774:2006/06/27(火) 12:20:48 ID:widuL+5F
5.7%以上純減決定したみたいね
これはどうなるんだろう
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/civil_servant/?1151376495
520受験番号774:2006/06/28(水) 01:43:47 ID:l6+Cs5CJ
立ち消えじゃね?
521受験番号774:2006/07/04(火) 11:23:01 ID:Uvz10gVl
100人程度じゃなくて、10万人にしろ、バカ。
522受験番号774:2006/07/04(火) 14:03:13 ID:eOAoC98T
もう少し増やして欲しい。
523受験番号774:2006/07/04(火) 21:06:07 ID:900IUYUf
>>521
狂おしく胴衣
524受験番号774:2006/07/04(火) 23:48:36 ID:yO/PfQYl
>>521
共産党が政権とればそうなるかもしれないよ。もっとも実現できないだろう。

でも、ツクヅク思うけど、ニートはまだしも、フリーターや無職っていわゆる政府の失策で
こういう窮地な状態に置かれているのにマスゴミが面白おかしく取り上げたり、個人の責任や甘え
でこういう負け組みになっているという風にながされていないか?欧米辺りじゃ絶対政権や政治が悪い、
とか言って個人責任にならないけど、日本じゃ世論操作かそういう声は2chの一部程度しかないよね。
525受験番号774:2006/07/05(水) 00:04:30 ID:ZbJ/A2xZ
これに関する新しい情報がなかなか出てこないね。
526受験番号774:2006/07/05(水) 01:22:15 ID:MGVr+xWh
>>524
もっともだ。日本という国はいつまで経っても「村八分」の意識が抜けない。
多数派が少数派を異端者として冷笑し嘲弄するのが日本の悪習。
527受験番号774:2006/07/05(水) 02:05:21 ID:M36mWUCd
30無職職歴なし童貞のおれはこれしか望みないんだが…orz
528受験番号774:2006/07/05(水) 02:18:13 ID:NfWCSTCp
>>527
ネタ(・А・)イクナイ!!
529受験番号774:2006/07/05(水) 02:27:28 ID:M36mWUCd
>>528
事実に対してネタとは何だ?
ホントの話だ。
530受験番号774:2006/07/05(水) 02:30:20 ID:NfWCSTCp
>>529
す・・・すいませんでした(ノД`)
あの失礼ですが、司浪の方ですか?
531受験番号774:2006/07/05(水) 02:37:05 ID:y25vxv5Q
>529
そんな人生終わってる人間がいるとは思えない。
532受験番号774:2006/07/05(水) 03:03:52 ID:nqof+lrm
>>530
いや、院に行ってのんびりしてたらこうなった…orz
でも学生生活が長くても彼女はできず、出会い系をやってもほとんど出会えなかった…。
人生やり直したい。
533受験番号774:2006/07/05(水) 03:23:58 ID:qtUmYD+d
わらた
534受験番号774:2006/07/05(水) 11:20:10 ID:w19AVa85
>524
江戸時代、農民はえた・ひにんを蔑むことで自分の尊厳を守ったんだよ

スケープゴートってやつ?
535受験番号774:2006/07/07(金) 03:47:06 ID:CoA/Tu/M
>>534
いいたとえだ。

尼は年齢を区切ったが、人数比逆じゃろ。
536受験番号774:2006/07/09(日) 00:30:37 ID:3RVSqCN9
>>527
職歴はあっても...自分も状況は同じっす。
537受験番号774:2006/07/09(日) 00:49:33 ID:HWgHJmpF
下手に職歴あると転職しずらいよ(つД`

538受験番号774:2006/07/09(日) 01:29:37 ID:094Z4jt+
この場合の試験内容も一般の国家公務員3種の採用試験と違い無いのかね?
539受験番号774:2006/07/09(日) 01:45:53 ID:NSiFKdnR
つーか、2007年に試験するんだったら早く具体化しろよ。
俺、死ぬ気でやるから。
540受験番号774:2006/07/09(日) 02:19:51 ID:LBjOCU0C
この件に関して最近動きないよな。
助けてほしいよ…orz
541受験番号774:2006/07/09(日) 04:15:30 ID:TH/kJ/Wq
今まで努力してこなかった椰子がここにきて努力しま〜すなんて嘘ぶいても誰も信用しないなw
542受験番号774:2006/07/09(日) 09:13:25 ID:A5GUeA7z
100人程度ということで、目的が「弱者救済の言い訳」であることがハッキリしました。

こういう場合株取引の世界では、本当の「弱者救済」は行われないと市場に判断されることになります。
543受験番号774:2006/07/09(日) 15:49:57 ID:094Z4jt+
ホント早く具体化してくれ。採用数も増やしてくれ。
再チャレンジ推進会議と安部さんお願いします。
544受験番号774:2006/07/11(火) 13:46:41 ID:cOmd/38k
いつになったらこの話は進展するんだ?
あ〜助けてほしい…orz
545受験番号774:2006/07/11(火) 13:52:30 ID:Kvpr9CGb
あ〜きら〜めましょう♪あきらめま〜しょう♪
546受験番号774:2006/07/11(火) 14:54:32 ID:z/sNEzin
規制緩和とは動物園のいろんな動物の檻を外す事のように思えてきた。結局はライオンのような強者が最後には生き残るんでしょ?家の近くの個人経営の酒屋や電気店が潰れて大型チェーン店が占めてるけども、規制緩和は帝国主義のように思えてくる
547受験番号774:2006/07/11(火) 18:01:52 ID:s4hzxtKt
30後半はバブル世代なんだから救済の必要なんて無いだろ?
なんかおかしいよ。バブル世代と団塊は本当むかつく。
548受験番号774:2006/07/11(火) 19:02:28 ID:XZCWXh5F
>>547
禿同。25〜35が一番の被害者。人も多いし。
バブル世代と、20台後半が同じ土俵で今の国2受けたとしても、絶対後者のほうが勝つ。
549vv:2006/07/11(火) 19:54:57 ID:NC/qYwWb
せめて国2にしてくれないかな。なんかおかしいね。この国は。
国民の希望を汲んでくれないのか?
550受験番号774:2006/07/11(火) 19:57:45 ID:Xw1qtpc9
>>546
そりゃあ帝国主義は自由主義のなれの果てですから。
551vv:2006/07/11(火) 20:05:19 ID:NC/qYwWb
多様な機会が与えられ、何度でも再挑戦が可能となる仕組みを作っていくこと
は、内閣の重要政策課題であるとの認識の下、こうした再挑戦の仕組みについ
て政府全体として取り組むため、内閣に「多様な機会のある社会」推進会議を
設置する〜
とあるが、何度でも再挑戦が可能なら全ての公務員試験から制限を
とっぱらわないとおかしい。
552受験番号774:2006/07/12(水) 00:23:28 ID:0+xXxxa6
551
禿同。公務員試験に年齢制限いらねぇ。法のもとに平等に何歳でも受け付けろ。
553受験番号774:2006/07/12(水) 00:45:43 ID:1TcGzQtB
国際競争っていうけども、要は国際競争力のある製品があれば相手国を植民地の地位に圧し留めることが出来るということで現在も形を変えて植民地争奪合戦が行われている。要は現在、国家じゃなく企業が帝国主義化している
554受験番号774:2006/07/12(水) 01:41:31 ID:kBA/xiJL
昨今の企業経営者どもは企業のステイクホルダーの中で
社員だけを利益配分の蚊帳の外に置いている。
景気悪化、業績回復を免罪符に自らの私服は固めておきながら
取引先と株主の顔色ばかり窺って労働者を不当に冷遇して壮としている。
結果、低賃金の長時間労働が慢性化し、少子化といった亡国作用が加速している。
555受験番号774:2006/07/12(水) 09:54:39 ID:5y3Ko7E9
>>551
禿同。公務員試験に年齢制限いらねぇ。
556受験番号774:2006/07/12(水) 09:56:05 ID:5y3Ko7E9
>>551
「何度でも再挑戦が可能となる仕組み」=「年齢制限撤廃」だ。
557受験番号774:2006/07/12(水) 17:15:15 ID:od6fr9A1
結局は誰もみな公言しないけども自分さえよければいい奴ばっかりなんだ。戦争だって自国が100万儲かれば相手国が1億損害を被ってもいいという考えのようにね
558受験番号774:2006/07/12(水) 17:36:58 ID:qUbAJdUC
年齢制限撤廃の動きは、すべての業種で言えてしまうね
そうなると逆に、某試験みたいな、高年齢受験者は不合格の不文律が出来上がってしまうかもしれない
559受験番号774:2006/07/12(水) 17:41:23 ID:qUbAJdUC
民間就職って点を加味しても、職業訓練と再挑戦の機会は必要だよなぁ
非正規雇用の現実を排除出来ないような政治的な事情があるのなら、福利厚生や待遇面での是正も必要だろう
560vv:2006/07/12(水) 21:12:04 ID:ik2bmhYE
年齢制限もそうだけど、入り口主義の公務員試験にもある。
大学4年で一生が決まるのは、野球でドラフト1位、サッカーで全国大会
で活躍した人がずっとその世界のトップを走るのと同じくらい
ありえないことだ。
人間は途中で方向性や人生観が変わるものである。変わらないとしたら
それはむしろ奇特な人間である。
公務員試験は、旧態依然とした制度を自らあらため、さらにこのような
おろかな制度を続けてきたことを謝罪すべきである。
561受験番号774:2006/07/12(水) 21:22:09 ID:vRKOqUK3
>>560
例えが理解不能だ
562受験番号774:2006/07/13(木) 01:34:23 ID:zKhQLFXJ
>>560
言いたいことは解らんでもないが、あまり現実社会で話すなよ。
かなりアフォだと思われるぞ。
ま、なんだ妄想はチラシの裏にでも書いとけって事だよw
563受験番号774:2006/07/13(木) 01:38:52 ID:3CffZfGs
公務員試験は、再挑戦って点では現状でも全然マシな方だぞ
新卒でもないのに相手してくれるってのは大きい
564受験番号774:2006/07/13(木) 09:53:01 ID:KTP8PVRW
>>563
じゃあ新卒の価値って具体的にどういうとこにある?
565受験番号774:2006/07/13(木) 10:29:17 ID:uoU7qzbM
>>564
新卒の価値は、若いという事じゃないか?
566受験番号774:2006/07/13(木) 14:10:58 ID:pve16o4o
新卒の価値は女にヴァージンを求めることではないのか?
567受験番号774:2006/07/13(木) 17:46:50 ID:Mi/fpKtO
新卒採用は、通常の企業だったら経営がしっかりしてる
優良企業だというアピールの材料にもなるんだよ。
余裕のないところは一から教えなきゃなんないリスクを
抱えられないから。
国や自治体の場合は、離職率が低いから
新卒をとってしっかりと時間をかけて使える人間に
育てられるというメリットがあるね。


568受験番号774:2006/07/13(木) 23:24:58 ID:OXMu1vV/
>>566
ソレダ!
569受験番号774:2006/07/16(日) 12:23:45 ID:hQdy3j+P
ttp://www.jinji.go.jp/kisya/0607/hikiage.htm
もう手遅れっす。少なくとも自分にとっては_| ̄|○
570受験番号774:2006/07/16(日) 13:14:23 ID:8XDqXKde
>>569
何か全然話が違うな
571受験番号774:2006/07/17(月) 00:55:52 ID:MK1OR62I
>>569
別にこのスレとは関係ないだろ。
572受験番号774:2006/07/18(火) 08:08:02 ID:qFygexvD
>>569
「27歳未満」から「29歳未満」に引き上げる。
「20歳未満」から「21歳未満」に引き上げる。

わらた
573受験番号774:2006/07/22(土) 12:35:57 ID:tyZBP6MF
この件に関して情報が伝わってこない...
実際のところどうなんだろうか?
574受験番号774:2006/07/22(土) 18:21:41 ID:o3SyinGU
そろそろ動きがあっても良いと思うんだが、このまま無くなるのかな....
575受験番号774:2006/07/22(土) 19:18:24 ID:94y/83eR
阿倍野肝煎施策故総裁選出迄人事院黙殺之筈
576受験番号774:2006/07/23(日) 03:22:18 ID:QOcdBfWn
無くなるのかな?
577受験番号774:2006/07/23(日) 10:47:35 ID:eUKffte/
さあ?
578受験番号774:2006/07/23(日) 14:53:49 ID:khpA+zOm
この件にはおれの精子がかかってるんだが…orz
579受験番号774:2006/07/23(日) 18:02:11 ID:T0vq/bEK
競争率高くて可能性低くても精子をかける?
580受験番号774:2006/07/23(日) 18:22:33 ID:KilNgI8d
公務員の新卒採用を一斉にやめろよ。
581受験番号774:2006/07/24(月) 01:36:05 ID:ZLfHww8G
社会情勢見計らって、卒業見込みは厳しくしろ。
民間と逆の事をして(無駄遣いは除く)安定させるのが公の役割と思うが。
582受験番号774:2006/07/26(水) 01:14:07 ID:vBdkZ1od
この話はどうなったんだ!?
583受験番号774:2006/07/26(水) 02:47:59 ID:L5pgfl2a
たちきゑ
584受験番号774:2006/07/26(水) 11:33:55 ID:m1RotUg2
どこに問い合わせすればいいの?
585受験番号774:2006/07/26(水) 12:54:28 ID:eMrslFyw
安倍ちゃんが総理になってから、具体化するんだろ。
586受験番号774:2006/07/29(土) 08:31:06 ID:TOzOwjLW
公務員の採用だけに頼った雇用対策ほど無駄なものはない。
生活保護と同じ。
安倍が総理のときに2、300人採用して終わるだろう。
いい年して公務員になりたいなんて夢は捨てたほうがいいいと
いうことだなw
587受験番号774:2006/07/29(土) 18:27:57 ID:GEJ4/xkr
その2、300人に入るしかないな、漏れは
588受験番号774:2006/07/29(土) 19:28:00 ID:7P8rEWHi
あのさ、夢を奪うみたいで悪いけど、国3フリーター枠といえど、なぜ今までフリーターなのかをちゃんと説明できないと絶対面接で音されるのは分かるよな?社会福祉じゃなくていちおー選抜試験なんだから。
589vv:2006/07/29(土) 21:43:20 ID:rZOmg4SB
自民党は間違っている。年齢制限を設けること自体先進国の
中でも全く遅れたものであることを気づくべき。
590受験番号774:2006/07/29(土) 21:56:06 ID:xbZq95q0
来年実施するかはあてにしない方がいいな。
591受験番号774:2006/07/30(日) 03:37:03 ID:tbv4jbHB
あてにしてはいけないとは思うのだけど...
契約社員でしかない今の自分の状況を考えると...
592受験番号774:2006/07/30(日) 23:53:02 ID:IZNaNu4P
これは壮大な釣りなのか
593受験番号774:2006/07/31(月) 01:17:59 ID:Oie9F3gu
おれは安部次期首相を信じるぞ。
594受験番号774:2006/07/31(月) 02:09:36 ID:CC51HZNM
2等陸海空士の年齢制限も30歳までにしてくれないかな…
595受験番号774:2006/07/31(月) 23:49:29 ID:wCYxZXxk
この様子じゃまだ具体的には決まってないんだろうな
安部が総理にならなかったら終わりだな
総理になっても無かったことになりそう
596受験番号774:2006/08/06(日) 16:02:11 ID:bTB2FRzR
無かったことになるのは困るけど...忘れ去られそうですね(ToT)/~~~
597受験番号774:2006/08/06(日) 16:27:18 ID:3uXUqVp3
新聞やテレビで『3種採用試験にフリーター枠新設』の事を公表しちゃってるし
いまさら無かった事にはできないでしょ、新総理のメンツがあるわけだし。
598受験番号774:2006/08/06(日) 22:43:19 ID:9DxKdDCj
>>597
そうだといいんですけどね...
具体的なことが少しでも早く決まってくれることを願ってるよ
599受験番号774:2006/08/07(月) 02:00:56 ID:j0ULSXEe
フリーター枠って、ふざけるなよ。
枠を作ることが問題なんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
600受験番号774:2006/08/07(月) 09:33:22 ID:Fnf0K7+G
>>599
なぜ?
601受験番号774:2006/08/07(月) 13:35:14 ID:CLAI2RtE
1年ちょっと前に2種(とは書いてないが内容的にそう)の社会人枠
が発表されたがいつのまにか、うやむやになった経緯がある。
だから、正直信用していない。
602601 ソース:2006/08/07(月) 13:50:28 ID:CLAI2RtE
人事院は一般職国家公務員を中途採用する「職務経験者採用試験」
(仮称)を2007年度から実施する方針を固めた。民間企業での実務
経験や専門知識を持つ人材を登用し、幹部に育成するのが狙い。受
験資格に年齢制限は設けず、中高年の受験も可能とする
603受験番号774:2006/08/07(月) 13:51:50 ID:Y/fAjsIN
安倍さんは自分では考えられないから、結局官僚を集めて考えさせるんでしょ。
たかが知れてる。
604受験番号774:2006/08/07(月) 17:57:33 ID:Fnf0K7+G
>>601
これがうやむやになったの?
605受験番号774:2006/08/07(月) 20:02:07 ID:CLAI2RtE
そう
606氏名黙秘 :2006/08/09(水) 21:38:18 ID:179ToyJ4
>>599
フリータ枠なんて何処にもないぞ。
何らかの事情でフリータ経験があってもかまわない
という程度。
結局事実上の中途採用だろ。
607受験番号774:2006/08/10(木) 00:26:59 ID:LbH1ls54
これからフリータ枠を具体化するんじゃないの?
608受験番号774:2006/08/10(木) 00:35:24 ID:gkCI+J5T
最近何かの番組で元財務官の榊原さんが「国のやることに信用しちゃダメですよ。」
といっていたのが印象的だった。
その通りだと思う。
609受験番号774:2006/08/10(木) 23:40:33 ID:LbH1ls54
総裁選で忙しくてこれは後回しってことかい。総裁選後はすぐ取り組んでよ、安倍
ちゃん、これがあるから応援してるんだから
610受験番号774:2006/08/10(木) 23:42:48 ID:Yfe9um61
40のおっさんだよ、40の。
そんなのが国IIIで入ってくるなんて使いにくくてしゃーない。
すれたおっさんより、普通に純真な高卒使うのが一番。
611受験番号774:2006/08/10(木) 23:47:58 ID:BdoO0Y74
公務員削減が必要なのになんで要らない人材、フリーターを雇うんだよ。
自民党はフリーター、ニート票狙いか??
612受験番号774:2006/08/10(木) 23:52:11 ID:BdoO0Y74
既卒女浪人生には朗報じゃないか。
613受験番号774:2006/08/11(金) 00:00:41 ID:2WsFaugG
フリーターとかニート限定にすることはないよ。
再チャレンジなんとかプランみたいなのを政府は掲げていて安部氏と
小中の成績1と2が主流→定時制高校中退→大検→名大理工卒→名大院卒→高校教師
という経歴の人との対談している広報誌みたけどフリーターやニートのことも
ででたけど主婦の雇用とか中途採用にも力入れてる云々っていってたからさ。
614受験番号774:2006/08/11(金) 00:06:51 ID:wZwyqaMl
それなりの給料なら、別に頭数増えてもかまわん。
むしろ、天下りした香具師とかアホでも入れたバブル期組を減俸してやれ。
615受験番号774:2006/08/11(金) 00:21:51 ID:+OvKqXqq
フリーター枠は宛にしていない。無いものと思っておく。あればいいけどな。
616受験番号774:2006/08/11(金) 20:20:20 ID:LC7Qo9mC
これって本当に実現するの?
本当だったら今から勉強しようかな・・・
とりあえず高校の参考書からやればいいのかね。
617受験番号774:2006/08/11(金) 20:25:43 ID:d+600sx0
いまからなら適性だろ
618受験番号774:2006/08/11(金) 20:34:24 ID:OKAI4c8+
どうしても受かりたいなら、計画的に面接ネタを作っておくのも必要だと思う。
試験の詳細は分からないが、このご時世どーせ人物重視とか言うに決まってる。
619受験番号774:2006/08/11(金) 20:38:37 ID:31D7v4Xa
「フリーター枠」って言ってるだけで「ニート枠」じゃないからな。
ニートの人残念
620受験番号774:2006/08/22(火) 00:54:17 ID:+yGpZAOo
総裁選が近づいてきたな。
頼むぜ、安部さん。
621受験番号774:2006/08/22(火) 01:24:32 ID:kXtO1HFP
あべさんの漢字が違うぞ!安倍さんが正しい。
麻生氏立候補表明!谷垣氏に続き二人目の立候補。安倍氏は9/1立候補表明予定。
622受験番号774:2006/08/22(火) 05:33:32 ID:ZbiNqMP+
>>29
公務員で最高倍率なのが社会科教員なの?
じゃ最低倍率なのはなに?
623受験番号774:2006/08/22(火) 10:35:27 ID:VMc3of8T
総裁選終わって落ち着いたらこれも動き出すかな
624受験番号774:2006/08/22(火) 12:34:19 ID:bk+IyOen
>>621
ツッコミ細かいな。
高齢無職職歴無しの半ニート状態のおれはこれに期待するしかない…。
625受験番号774:2006/08/23(水) 01:15:18 ID:srOzsclw
>>624
俺も大差ないっすよ。今はなんとか派遣社員として働いているけど、
この先どうなるか...
626受験番号774:2006/08/23(水) 14:11:26 ID:3frZAqOy
オレも大差ないっすよ。完全ニート状態になってからバイト探しすらしてない・・・
もうすぐ30か・・・
627受験番号774:2006/08/23(水) 18:59:58 ID:IXbfDut7
おれは30なってしまったが、月3〜4万程度のバイトしかしてない…。
安倍さんお願いします。
628受験番号774:2006/08/24(木) 10:25:42 ID:t7/QBHae
とりあえずバイトもう少しがんばろうぜ?
629受験番号774:2006/08/24(木) 10:45:09 ID:Z/jutVKy
35歳以上はいないの?
630受験番号774:2006/08/24(木) 11:41:49 ID:pA7GE69d
今年30になってしまったが、資格とか取りつつ、こういうのに期待してる。
DQNに囲まれて、冷静に仕事するのもそろそろ限界に近い。

国3の高齢者採用試験が決定したら即座にそっちの勉強に切り替えたいんだけどな・・。
631受験番号774:2006/08/24(木) 14:00:29 ID:unHagBDi
ニートに「発達障害」の疑い、支援に心理専門職も

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060824i101.htm

仕事も通学もせず、職業訓練も受けていない15〜34歳の若者を指す「ニート」について、
厚生労働省は就労支援の内容を見直す方針を決めた。ニートの一部に、「発達障害」の疑いの
ある人が含まれていることが、同省の調査で判明したため。実態をさらに把握したうえで、支
援機関に心理などの専門職を配置するなど、きめ細かい支援のあり方を検討する。
調査は今年6月、首都圏などにあるニートの就職・自立支援施設4か所を選び、施設を利用し
たことのあるニートの若者155人について、行動の特徴や成育歴、指導記録などを心理の専
門職らが調べた。
この結果、医師から発達障害との診断を受けている2人を含む計36人、23・2%に、発達
障害またはその疑いがあることがわかった。
632受験番号774:2006/08/30(水) 22:45:18 ID:QRZ7fcT/
国家公務員にフリーター中途採用枠 人事院が概算要求に盛り込む

http://www.sankei.co.jp/news/060830/sei083.htm

人事院は30日、平成19年度予算の概算要求をまとめた。政府の再チャレンジ策の一環として、
フリーターらを対象とする国家公務員の新たな中途採用枠の創設などが柱で、総額は本年度当初比
0.1%減の100億6900万円。
中途採用の試験は、バブル経済崩壊後の不景気で就職機会を逃した30〜40代のフリーターのほ
か、子育てが一段落した主婦らが対象。国家公務員III種(高卒程度)と同程度の試験内容で、
採用約100人を予定。試験の実施費用として約940万円を要求している。
このほか、能力や実績に基づく新しい人事評価制度の早期導入に向け、先進的な取り組みを行って
いる地方自治体や諸外国の運用実態や評価基準の調査費用として、本年度予算の5.5倍の130
0万円を盛り込んだ。
政府の情報技術(IT)新改革戦略に基づき、パソコンなどを活用した在宅勤務が国家公務員に可
能かどうか検討する研究会も開く。
633受験番号774:2006/08/30(水) 22:54:42 ID:FGKh22rd
やった!ついに動きがあったよ!同志達
634受験番号774:2006/08/31(木) 07:06:58 ID:4Dc3XqhZ
国家公務員にフリーター中途採用枠 人事院が概算要求に盛り込む

http://www.sankei.co.jp/news/060830/sei083.htm

人事院は30日、平成19年度予算の概算要求をまとめた。政府の再チャレンジ策の一環として、
フリーターらを対象とする国家公務員の新たな中途採用枠の創設などが柱で、総額は本年度当初比
0.1%減の100億6900万円。
中途採用の試験は、バブル経済崩壊後の不景気で就職機会を逃した30〜40代のフリーターのほ
か、子育てが一段落した主婦らが対象。国家公務員III種(高卒程度)と同程度の試験内容で、
採用約100人を予定。試験の実施費用として約940万円を要求している。
このほか、能力や実績に基づく新しい人事評価制度の早期導入に向け、先進的な取り組みを行って
いる地方自治体や諸外国の運用実態や評価基準の調査費用として、本年度予算の5.5倍の130
0万円を盛り込んだ。
政府の情報技術(IT)新改革戦略に基づき、パソコンなどを活用した在宅勤務が国家公務員に可
能かどうか検討する研究会も開く。


数字的に微妙なんだけど、30歳ぐらいの人なら受験してみれば?
635受験番号774:2006/08/31(木) 12:10:32 ID:TcqlmCmI
派遣社員も対象になるのかなあ
636受験番号774:2006/08/31(木) 20:11:41 ID:khNSpVnM
フリーターを対象ったって範囲を定めるのが難しそう
637受験番号774:2006/08/31(木) 21:49:31 ID:1k4Q5Svc

中間報告(Cさんの意見に注目)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/saityarenzi/siryou.pdf
現在、仕事をしている方も対象です。
638受験番号774:2006/08/31(木) 23:49:11 ID:KGsEDIY0
>>637
俺のパソコンでは見れないよ、何て書いてあるの?
639受験番号774:2006/09/01(金) 00:07:22 ID:2lRtYSqE
>>638
Adobeリーダーくらいインストールしる!
640受験番号774:2006/09/02(土) 11:50:18 ID:kHZMe3cO
40才でもいいんだね。
641受験番号774:2006/09/02(土) 14:09:43 ID:JjekhKuy
40以上はどうすればいいんだお?
642受験番号774:2006/09/02(土) 20:18:26 ID:p2838XSi
JR東日本も社会人採用あるね
643受験番号774:2006/09/06(水) 12:21:58 ID:97b/3lG6
あげ
644受験番号774:2006/09/06(水) 18:25:49 ID:3rZ9E8dA
国IIIにすれた年齢のやつ入ってこられてもなぁ。ちょっと鬱陶しそう。
645受験番号774:2006/09/06(水) 19:20:27 ID:97b/3lG6
下手に学歴あるとプライドが邪魔するだろうな
国Vだと高卒、三流大卒ばかりだろうし
646受験番号774:2006/09/06(水) 19:32:26 ID:c9tZ+ATf
倍率が大変なことになりそう
647受験番号774:2006/09/06(水) 20:32:47 ID:jXba/ytn
なにがやり直しだよ。国3限定で100人。全然やり直しにならないだろ。
安倍のパフォーマンスじゃないのか。やるなら、公務員原則年齢制限
一斉廃止ぐらいやれ。男女別の採用をやめさせたときの様なやり方で
やってみろ。
期待していないがね。
648受験番号774:2006/09/06(水) 20:41:45 ID:Vr9X1cd/
自衛隊とかの一部を除いて30まで受験できるようにすればいいんじゃない
試験が難化するだけになるかな
649受験番号774:2006/09/06(水) 21:02:44 ID:Pn1Vw+8H
>>642
駅員70名で、37歳まで可か・・
折れは、駅員の経験があるから応募しないが。
意外と激務(変則勤務、つり銭計算で肉体労働)だからね。
650受験番号774:2006/09/06(水) 21:22:03 ID:97b/3lG6
2. 職務経歴
企業での勤務経験※が1年以上ある方(業界不問。ただし、メンテナンスエンジニアは
設計・施工・メンテナンス等の技術系業務経験者。)
※パート・アルバイトは除きます。

おいおい(^ω^;)
651受験番号774:2006/09/06(水) 23:21:14 ID:811ZglLK
この条件はマジ?
652受験番号774:2006/09/06(水) 23:39:30 ID:97b/3lG6
JR東日本のHPから行って調べたからマジ
653受験番号774:2006/09/07(木) 00:38:16 ID:ZiFKs2DQ
ブラックにでも駆け込めってか。
654受験番号774:2006/09/07(木) 21:38:41 ID:MrN3K2U+
>>645
大卒なんてプライド、就職氷河期で腰掛一般職で
就職した時点で捨てた。
大手勤務だったけど、結婚で仕事を辞めて、特に手に職も
スキルも若さも無い自分からしてみれば、
福利厚生しっかりしてて退職金までもらえる
公務員は国3でも十分魅力的だよ。
だってこれから自分が就けるであろうどんな
仕事より条件が良いだろうから。
もう30だしねー。パートや派遣や、中小企業
での正社員再就職よりよっぽどいい。
結婚後に派遣であちこち中小企業回ったり、
行政機関の臨時職員を1年契約でしたりしたけど、
大手企業や公務員等、大きな組織って実はすごく
楽なんだって実感したよ。下っ端職員でも、
公的機関で働けるなら願ったり。
まあ自分はもっと能力があるはず、もっと
評価されてしかるべき!って思ってる人には
国3は耐えられないだろうけどね。
655受験番号774:2006/09/08(金) 00:11:28 ID:T9SytA0N
>>654
同感っす。派遣社員はつらいっすよ。
公務員が必ずしも楽とはいいませんが
派遣社員やフリーターでいるよりは...
656受験番号774:2006/09/08(金) 01:01:51 ID:S9sbWW1N
楽な仕事で食える>楽じゃないけど食える>
>>>生活の壁>>>
>楽して食えない>楽じゃない上に食えない
657受験番号774:2006/09/08(金) 21:22:09 ID:Aq7DNF2f
40までの奴頑張れ!
658受験番号774:2006/09/09(土) 18:37:54 ID:bHORDJ4d
テレ朝 9日 19時 緊急特番!!仰天格差社会ニッポン!あなたも中流から転落する!?
659受験番号774:2006/09/09(土) 19:13:00 ID:WQ6aBe4H
すでに転落中です...
660受験番号774:2006/09/09(土) 21:36:23 ID:qessi5ND
転落どころかどん底です…
661受験番号774:2006/09/14(木) 12:03:23 ID:CGQtQ1iV
現役自衛官でも受けられますか?
662受験番号774:2006/09/14(木) 13:53:24 ID:K+8uPAhr
自衛官いいじゃん。。。
663受験番号774:2006/09/16(土) 23:22:58 ID:td0pf8m2
やだやだyだ
頭脳労働がいいの!
664受験番号774:2006/09/17(日) 03:06:42 ID:BVXh/NGa
>>661
試験は来年から始まること決定なんですかね?
665受験番号774:2006/09/17(日) 07:59:18 ID:o3o5Ircx
>>664
安倍政権の誕生が前提だと思うけど決まりだろね。
666はげ:2006/09/17(日) 10:12:00 ID:2YOhydKf
出先なら 国2も国3もたいして出世はかわらない
早く入庁したもんがちだぞ
667受験番号774:2006/09/17(日) 12:54:53 ID:qVeypZKm
この試験狙ってるやつらが考えてるのは出世じゃない。

生  活  の  安  定
                  です。
668受験番号774:2006/09/17(日) 16:13:18 ID:o3o5Ircx
そそ、公務員狙うやつはみんなそうだろ。
しかし4年間ベースアップ無しは秘密だが。
669受験番号774:2006/09/18(月) 23:10:47 ID:ieFnmGuV
今の派遣先を辞めて試験勉強に入りたいですが、
まだ試験が行われることも、試験の詳細も分からないので
辞められないっす。
670受験番号774:2006/09/18(月) 23:24:31 ID:iEOhBmdD
また辞めない方がいいよ
安部が総理になってもどうなるか分らないしね
671受験番号774:2006/09/18(月) 23:46:40 ID:TcLK7G8y
計画倒れになるかもしれないしね。抵抗勢力がいるから計画通りにならないかもね。
672受験番号774:2006/09/18(月) 23:50:28 ID:MGa2S7N7
抵抗勢力も何もこんな構想実現するわけないじゃん。
673受験番号774:2006/09/19(火) 00:28:52 ID:8mAV136H
>>670,671
そうなんですよね。自分としてはいまの職場にうんざりなのですが...
10月くらいに話が進めばいいのですが。
674受験番号774:2006/09/19(火) 01:15:48 ID:1PjZLjFq
勉強しないでもしこの案が実現してしまった時と、
勉強してたのにこの案が実現しなかった時。
どっちが後悔するよ?
自分は前者だから採り合えず準備しとく。
675受験番号774:2006/09/19(火) 21:44:11 ID:ReqBFc8N
これに期待している人がまだいるとは…
ニート、フリーター枠とか言ってるけど働いてる人も
受験可能みたいだから職歴なしは受からんよ。
676受験番号774:2006/09/19(火) 22:03:11 ID:Az+mmyNv
>>675
そんな事はない。
よく理解してらっしゃらない様で。

677受験番号774:2006/09/19(火) 23:19:29 ID:jvij22FH
>>675
そういうオマエこそ期待してるんだろ。
このスレを覗いてるのが何よりの証拠だw
678受験番号774:2006/09/20(水) 00:00:34 ID:A3ft2/i7
>>675
転職組は準備時間確保できず殺到する資格試験崩れの職歴なし相手にペーパーで惨敗するから受からんよ
679受験番号774:2006/09/20(水) 00:51:08 ID:EJsbwpka
すでに勉強始めてる人って何を勉強してる?普通の国家公務員3種試験の勉強して
る?
680受験番号774:2006/09/20(水) 01:47:47 ID:XqBocXXy
適正は出るな
681受験番号774:2006/09/20(水) 01:49:01 ID:XqBocXXy
適性だった。ちょっと逝ってくる。
682受験番号774:2006/09/20(水) 08:00:49 ID:StMIhX1f
>>677
期待も何ももう公務員になってから6年目なんだが
国T落ちて某政令市で働いてるよ。
うちの自治体でも今年、採用人数(大卒)を120→40にしたけど
けっこう転職者も多かったよ。
全国で100人では、ニート・フリーターは受からんよw
683受験番号774:2006/09/20(水) 08:21:43 ID:nHDIyub4
冷静に考えてみそ
まともな社会人が国V受験するわけない
684受験番号774:2006/09/20(水) 08:24:42 ID:nHDIyub4
実質的にニートフリーターの受け皿
685受験番号774:2006/09/20(水) 10:11:45 ID:Gxzyb/Ij
ニート・フリーターはともかく、
主婦枠ってのは絶対あると思う。
そうじゃないと
「安部政権の再チャレンジ制度により、
子育てを終えた主婦が社会復帰した例」
ってのを示せないだろうし。
問題は、採用された後にどういう仕事に
就かされるかだよねえ。
主婦って事は、家庭がある訳であんまり遠くへ
転勤させられると、子供を転勤で母親が連れ歩くか
母親だけ単身赴任で父親が子供を育てるかに
なってしまう。そうすると、現実問題ちょっと
ハードだなあ。
686受験番号774:2006/09/20(水) 12:00:21 ID:vaAGY7Jx
>>682
オマエは暇人か。
公務員として働きながらこんなスレにくるとは。
オマエは都会だから受かったようなもんだろ?
国T落ちて〜なんて見栄を張るなw
100人÷47都道府県=各自治体2〜3人
田舎の採用は若干名や1名採用はごくごく当たり前。
ニートフリーターでも受験者が30〜40歳限定というのは倍率的にかなり受かりやすいはず。
687受験番号774:2006/09/20(水) 14:45:37 ID:nHDIyub4
>>685
自分で答えだしてんじゃん(笑)
主婦なんざ現実問題として、地方はともかく国家は×
子育てを終えた人たちのことを考えても、30−40では難しい
688受験番号774:2006/09/20(水) 14:55:13 ID:nHDIyub4
国としても、ニートフリーター率を落とすことが最優先課題だからな
689受験番号774:2006/09/20(水) 15:02:26 ID:VUAyj7om
安倍総裁誕生!来週総理大臣に就任か?
690受験番号774:2006/09/20(水) 15:02:51 ID:nHDIyub4
その改善化は、少子化対策にもなる
691受験番号774:2006/09/20(水) 21:03:53 ID:CEBr2sz7
主 婦 を こ れ 以 上 甘 や か す な !
692受験番号774:2006/09/20(水) 22:09:35 ID:StMIhX1f
>>686
お前みたいにその時間に書き込めるほど暇じゃないんで。昼休みか?
都会だから受かったもんだろって、その都会すら受からんお前はなんだ? 
確かに採用人数が多い分、受かりやすいってのは事実だが(俺のときは30倍くらい) 
こんな一時しのぎの枠に頼らざるをえないお前に言われたくないよw。
それに30〜40歳限定だから受かりやすいって、かなりおめでたい奴だな。
普通の公務員試験でも20〜30歳限定みたいなもんだろ。省庁によっては国1は新卒しかとらんところもあるし
まして30〜40歳ならほぼ民間もアウトだし、他に受験できる公務員試験もないとなればみんなが集まり結果
難易度が増すのでは?
希望的観測もほどほどにしとけよ。
あと、人に意見するなら公務員になってから言えよw
693受験番号774:2006/09/20(水) 22:45:27 ID:Cy8RXaqt
>>692
人に意見するなら公務員になってから言えよ?
あほですか???
あほな奴に限って、国1落ちてとか言う。
受けるぐらいならホームレスでも出来ますが、何か?
694受験番号774:2006/09/20(水) 22:57:19 ID:SuS1G3C1
>>692
まあこのスレ自体が希望的観測でなんぼのもんだからね…

俺も公務員(ただし現業)だが、実施されるなら受けてみたいです。
俺、学校用務員で今の生活に特に不満もないけど
公務員受験する時に民法とか経済学とかの専門試験全く理解できなくて
いきおい教養のみの郵政や警察あるいは現業しか選択肢に残らなくて
あー大卒年齢未満の21歳くらいの時に国3受けていればよかったなーって悔やんだ時期もあって。
万一受かっても今の仕事辞める気もないし自己満足なだけだけど…
695受験番号774:2006/09/20(水) 23:43:00 ID:y5E4XalG
>>692
おれは都会の公務員試験は受けたことはない。
ど田舎の地元に就職希望だからな。
まぁ受ければ受かっただろうな。
オマエより賢いだろうしw

あと30〜40歳で学歴ある連中がそんなに集まると思ってるのか?
ニートフリーターが公務員や資格崩ればかりなわけないし。
まぁ都会はそれなりに多いかもしれないが,おれはど田舎に住んでるからなw
696受験番号774:2006/09/20(水) 23:47:18 ID:tQgsnZOR
2種にするべきです。国民の意思が反映されていません。
697受験番号774:2006/09/21(木) 00:45:36 ID:Ha80j3xu
>>695
地元での就職希望で都会を受ければ合格できるほどの実力があるのに
なんで3種フリーター枠を受けるんだ?
当初の目標はどこへ言ったんだw

小学生並みの幼稚ないい訳だなw
698受験番号774:2006/09/21(木) 01:13:39 ID:hECf+IQU
>>697
オマエの理解力のなさには呆れるなw
ど田舎の公務員試験の倍率を知らないのか。
50〜70倍は当たり前。
中には150倍もある。
しかも採用枠1桁。
こんな倍率で、受かるのに実力だけで足りるか!?
アホ!

「人に意見するなら公務員になってから言えよ」

なんて言いながら、世間知らずwww恥さらしwww
699受験番号774:2006/09/21(木) 12:33:48 ID:kh+zFmY1
一応このスレ見てるのはみんな試験を
受けるつもりだろ?みんなどんな理由で受けるんだ?
ちなみに俺は地元就職希望だ。
手当等入れても給料が20万くらいになるのはきついが
子供達を同じ土地で育てたい。
俺のオヤジが転勤族だったので、おれには故郷と呼べる場所が無いから。
あと主婦業をばかにしてる奴は未婚者か?
結婚して親なんかに頼れない場所で働いたら
主夫業もやらないと家庭が回らんぞ。
700受験番号774:2006/09/21(木) 14:20:35 ID:m/T7xipz
>>699
私は派遣社員を脱出したいのと、精神的なゆとりがほしいことかな?
公務員が楽かどうかは実際に働いてみないと分からないですが、同じ
きついならば派遣よりいいかなと。
あと、以前に国2の試験に失敗したことがあるのでそのリベンジも...
一次はなんとか通過できたのですが、面接で失敗しました。
701受験番号774:2006/09/21(木) 21:27:22 ID:Ha80j3xu
>>698
俺は、一言も田舎の倍率が低いなんて言ってないが…
大都市、国家でも職種によっては100倍を超える試験もあるし(国・公立図書館、衆議院事務、現業職等)
独法化された公立大学すら200倍を超える時代だからな(大阪府立大)
国1、政令市の大卒以外にも受験はしているし、地方の倍率の高さも十分知ってるよ、お前ごときに
いちいち言われんでもなw。それに倍率が必ずしもその試験の難易度をあらわすとは限らんしな。
最近になってようやく、地方の田舎でも採用試験を(財)日本人事試験研究センターに委託して公平性確保に
努めるようになったが、まだまだ縁故採用のところも多いし、そのうえ高倍率とくればお前みたいな奴は一生
受からんよ。そもそも年齢制限でアウトかw

「都会だったら受かる」とか、「そんなに優秀な奴が集まらない」とかすべてお前の妄想じみた願望だろう。
そもそもこれしか受験できない人も多いし、ただでさえこの世代の人数が多いとなればどんなに軽く見ても
1万人は受験するだうな。そうなればお前の言うど田舎の倍率と変らん事ぐらい誰でもわるだろうw



702699:2006/09/21(木) 22:03:33 ID:ggdC1ytr
>>700
確かに公務員は定時で終了するので時間にゆとりがあります。
しかし、給料の面では(私は高卒で某公務員になった)同級生とかなり開き
があります。去年から特にw

給料の面ではかなりの覚悟は必要でしょうw
初任給16万ではw
それでもみんな受けるのか?

大学卒で高卒の年下とかに使われてもみんな我慢できるか?



703受験番号774:2006/09/21(木) 22:05:25 ID:jfkt/9PM
>08年度採用からの実施を目指す


と言うことは採用試験自体は07年度に行うってことなのかな?
704受験番号774:2006/09/21(木) 22:38:48 ID:AgPMamYa
>>701
オマエかなりヒマ人だなw
何でそこまでムキになってるんだ?
けっこう器のちっちゃいやつだなwww
高齢無職を見下してるくせに、煽られてどんどん書き込んでくるし(´,_ゝ`)

根本的に勘違いしているようだが、
ここの連中は普通の公務員試験で年齢制限でアウトだからこれに期待するんだろ。
まぁ国Tや一部自治体等受けれるとこもあるが。

オマエが受からないと思ってても構わないが、何でこのスレに頻繁に顔を出すのか理解不能。
国T落ちて某政令市で働いて6年目のエライお方のはずだろwww
705受験番号774:2006/09/21(木) 22:50:32 ID:d2pT5nlL
>>703
まだ何も決まっていない。07年度の試験は無理じゃないかな?
706受験番号774:2006/09/21(木) 23:39:39 ID:uMmx/F8C
国T落ちて某政令市で働いて・・・

恐らく某市の環境局か?www
707受験番号774:2006/09/22(金) 00:23:31 ID:mVmdN0tA
>>705
できれば07年度から試験実施してほしいですが...どうなんですかね?
公務員試験に挫折して1年程度たつので、早めに勉強を開始したいのですが、
今の状況では動きづらいですね。派遣先も辞められないし。
10月か11月くらいに少しでも話が進んでくれればいいのですが...
708受験番号774:2006/09/22(金) 00:34:34 ID:qF2Hkb+o
>>700
精神的ゆとりが欲しいから公務員なの?他に何かビジョンはないの?
今どんな仕事をしているかは知らないけど現職が嫌なら他の企業にでも
転職したらいいんじゃないか。
30過ぎて楽したいから公務員なんて考えてるなら止めたほうがいいよ。
そんな甘えた心持だから国2も二次で落ちたんじゃないの。。

709受験番号774:2006/09/22(金) 00:41:08 ID:JOHCeMeY
昨日、報ステ見てたら(内閣情報調査室、略して内調)という国家機関が世論を
密かに調査して国政に反映させてるという内容のスクープやってたけど、内調が
このスレ見てこの件にもっと力を入れてくれんかね。中途採用を民間に呼びかける
ならば、まずは国がきちんと見本を示す為にこの国家公務員試験で示してくれ。
安倍政権の再チャレンジ政策の成功はこれにかかってる。まずはこの件を成功させ
て支持率を上げるべき。内調さんこれ読んでちょ。
710受験番号774:2006/09/22(金) 01:04:28 ID:HLAwRxYy
国が年齢制限を設けて試験を行っていること自体、前近代的なわけ
で、アメリカなら間違いなく違憲でる。
このような、非常識なことがまかり通るこの国に税金をしこしこ
払うのはどういうことか。
タイのような国もあるわけであり、我々は国民として意思表示をする
べきである。
711受験番号774:2006/09/22(金) 01:55:29 ID:JOHCeMeY
景気回復の兆しと団塊の世代の退職によるいわゆる2007年問題で自然に雇用
の状況が改善する可能性がある今こそ安倍政権はこの試験を急いで行って手を打って
おけば雇用状況の改善とフリーター率が下がったのは再チャレンジ政策の一環として
国家3種採用試験にフリーター枠を新設したのが功を奏したと言う事が出来るじゃん。
この機会を逃さず07年に確実に試験を行うべき。内調さんこれ読んでちょ。








 
712受験番号774:2006/09/22(金) 18:52:33 ID:sjS2pcht
すいません。このスレは一体、何人ぐらいいるのですか?
713受験番号774:2006/09/23(土) 02:15:56 ID:3qLTqcYb
>>701はMARCH以下の4流私立大学出身なんジャマイカ?
たまたま採用枠大きくてマグレで受かったとかwwwwwww
714受験番号774:2006/09/23(土) 04:54:56 ID:c8vbJeHO
頼む
36歳無職の俺に夢を見させてください。
715受験番号774:2006/09/23(土) 08:35:08 ID:y2qHCaFo
>>713
俺は複数合格した中で、政令市が一番待遇がよかったんで就職したんだよ。
新卒で公務員になった奴は大概、複数合格しているよ。おまえと違ってなw
あと4流私立大卒とか、おまえみたいな社会の底辺と一緒にすんなw
昨日、飲み会で職場の同僚に携帯でこのスレをみせたら、>>686>>695の書込み
に爆笑してたよw
716受験番号774:2006/09/23(土) 09:56:07 ID:qkWwa1TJ
この国3フリーター枠って21歳〜29歳の人は対象外なんでしょ。
全然、意図がわからん。。。
通常、2種と3種の待遇ってかわらないんじゃないの。うちは、3種で
女性の人とかで結婚して転勤NGとかの人だけが、本当に3種って感じで、
3種でも本省行ったり、転勤受け入れている人は、2種と同じように
出世していっているよ(3種の人が4,5年働くと、二種の新人と同じ
級号俸になるようになっているから、2種で何年も浪人して入った人より
18歳で3種で入った人の方が出世してたりもする)。

ここでいうフリーター枠の採用は、本当に雑用係りとしての採用なのか、
通常の3種としての扱いなのか、、、今、国家公務員は定員削減を必死で
取組んでいる中、有能な人でさえ今後将来は保障されていないのに、
こういう制度で入ってきた人がノウノウとマターリ定年まで働くのかな。。。
717受験番号774:2006/09/23(土) 11:22:29 ID:GWHJizHY
>>714
現業を受けて下さい。
718受験番号774:2006/09/23(土) 12:42:05 ID:0awJprP8
>>715って一体・・・
719受験番号774:2006/09/23(土) 12:43:33 ID:BBqJHtH9
この時期になって急に繁盛しだしたねこのスレ。
720受験番号774:2006/09/23(土) 13:28:54 ID:ZDVEpVHr
>>718
>>715って煽られるとどんどん書き込んでくるぞ?w

しかも「同僚が自分の味方」だってわざわざアピールしてるし。
おれらを社会の底辺と見下しつつ、1人では心細いらしい(´,_ゝ`)
器が小さすぎwwwwwww

出身大学知りてぇ〜5流アホ私立大学なんだろうなwwwwwww
721受験番号774:2006/09/23(土) 13:54:01 ID:82MeOO1w
いや6流だろ、Fランク大
722受験番号774:2006/09/23(土) 14:00:35 ID:Rg9z/oxf
奥羽大学日本語日本文学科
723受験番号774:2006/09/23(土) 16:26:05 ID:0awJprP8
>>720>>721>>722
お前らもいい加減にしろ!
そんな事ばかり言ってると、奴がまた書き込むじゃないか。

出身大学は○大阪大学だが、
予備校では、早慶クラスに所属してたんだ!!!!

・・・・・となwww

(ヒント)リンチ殺人事件で有名になった大学
724受験番号774:2006/09/23(土) 17:00:23 ID:BBqJHtH9
>>722
奥羽大学って歯科医師の国家試験問題の漏洩したとこだよねw
725受験番号774:2006/09/23(土) 17:40:56 ID:GWHJizHY
東大阪大学こども学部?WWW
726受験番号774:2006/09/23(土) 18:09:58 ID:Mn2liOdD
>>717
現業で受験資格満たしてるのある?年齢制限でアウトでしょ?
727受験番号774:2006/09/23(土) 18:12:12 ID:LWOOUiOP
ていうか国IIIって殆ど採ってないでしょ今
728受験番号774:2006/09/24(日) 07:33:50 ID:EhWxzfZy
ものつくり大学
729受験番号774:2006/09/24(日) 12:23:22 ID:KhFYrS+F
>>674
フライングだけど俺も勉強始めようかな。
派遣先の契約切られそうな状況だし。
国3の試験だけに固執するのは危険なので、
民間の就職も探しながら。
俺だけじゃないけど、派遣の何人かは
今の職場の状況についていけず、精神的に参ってます。
国3と関係のない話をしてしまってすまんです。
730受験番号774:2006/09/24(日) 12:45:02 ID:BCD5ntmr
もし実現したとして、倍率はすごそうだね。
それに、最終的に面接で上手く調整されるんだろうね。
採りたくない人間は面接で落とせばいいしみたいな・・・

本音とタテマエか・・・orz
731受験番号774:2006/09/24(日) 22:47:12 ID:cGzy0c/K
あげ
732受験番号774:2006/09/24(日) 22:54:43 ID:ka4VI2ps
>>729
試験のレベルは現行の国3を勉強すればいいのかい?
733受験番号774:2006/09/24(日) 22:57:17 ID:Z5jXYBJy
>>730
合格者100名、内定者0名になったりして・・・
734受験番号774:2006/09/24(日) 23:05:44 ID:ekcPSvC7
国3にフリーター枠30〜40歳対象てのはそこそこ賛成だけど、
人間性重視で採用して欲しい。社交性ゼロの勉強しか能が無
いヤツが入ってきたら職場が荒れるだけだ。年下からしたら
年齢が高い新人ってだけで扱い難い存在だから、そこに上手
く溶け込んでいけるだけの社交スキルが要求されると思う。
735受験番号774:2006/09/24(日) 23:08:45 ID:Z5jXYBJy
じゃあ、司法&会計士ヴェテは絶望的じゃん。
736受験番号774:2006/09/24(日) 23:35:19 ID:KhFYrS+F
>>732
俺は国2目指していたときに使っていた問題集とかで
勉強しようかと思います。というか今のところはそれくらいしか
できないですね...
737受験番号774:2006/09/25(月) 04:33:24 ID:F6vAqKGN
>>734
確かにそのとうりだね。社交性は公務員であろうが民間だろうが 
いるものだしね。でもそんな人は面接でそもそも受からないと思う
738受験番号774:2006/09/25(月) 09:57:19 ID:w70k/CJv
「再チャレンジ」年長フリーター対策で官民に温度差

http://www.sankei.co.jp/news/060925/kei004.htm

今週発足する安倍政権が重要施策に掲げる「再チャレンジ支援策」のひとつである25〜34歳で
定職に就かない「年長フリーター」の正社員化をめぐり、官民の温度差が際立っている。政府側の
意気込みをよそに、日本経団連の調査では、年長フリーター採用に前向きな企業はわずか1.6%で、
24.3%は採用する意思がなかった。新政権がどこまで企業の理解と協力を得られるのか。実行力をはかる試金石になりそうだ。
年長フリーターの正社員化支援をめぐっては、安倍晋三・自民党新総裁が官房長官として議長を
務めた再チャレンジ推進会議が、新卒だけでなくフリーターや第2新卒にも門戸を広げる「複線型採用」の
導入や、採用年齢の引き上げなどを訴えている。また、政府も日本経団連や日本商工会議所に
中途採用の拡大を要請。厚生労働省でも来年度予算で26億円を新規要求し、対策を練っている。
しかし、日本経団連のある会員企業の人事担当者は「ずっとフリーターだった若者を一から教育
する考えはない」と突き放しており、新政権の真価が問われそうだ。
739受験番号774:2006/09/25(月) 12:44:16 ID:4lW3pRhx
>>738
別に民間はどうでもいいだろ?
フリーターの国3採用さえあればここの連中はそれで十分。
740受験番号774:2006/09/25(月) 18:04:29 ID:gwi/5o7/
40才までは確定なの???
741受験番号774:2006/09/25(月) 20:04:32 ID:7+n8TcGK
>>738
経団連は影響力あるし、政府も無視できないだろうな。
ニート・フリーター100人採用から単なる民間経験者の中途採用拡充
で終わるかも。

742受験番号774:2006/09/25(月) 20:15:39 ID:Q+UWYgLS
結局、単なる安倍のパフォーマンスで終わるんだろうな
743受験番号774:2006/09/25(月) 20:22:08 ID:gwi/5o7/
安部さんの再チャレンジ政策もいい加減だねぇ。
744受験番号774:2006/09/25(月) 20:23:44 ID:w70k/CJv
パフォーマンスに決まってるじゃん。
こんなの実現すると信じる方がどうかしてるぞ。
745受験番号774:2006/09/25(月) 20:29:10 ID:GjBTt6xx
下っ端じゃなくてすこし上から始めるのは無理があるだろ
746受験番号774:2006/09/25(月) 20:42:37 ID:gwi/5o7/
やらないなら、最初から言わなければ言い。
少しでも、希望を抱かせた安部さんは罪だね。


747受験番号774:2006/09/25(月) 20:53:26 ID:Q+UWYgLS
再チャレンジの担当大臣置くらしいね。
それなりに考えてるってところを見せたいのかな?
748受験番号774:2006/09/25(月) 21:56:51 ID:doUKwDAD
前向きな意見とネガティブなのが交錯してる
749受験番号774:2006/09/25(月) 22:04:51 ID:jSPuPVn8
人事院に直接聞いてみれば
750受験番号774:2006/09/25(月) 22:09:32 ID:F6vAqKGN
阿部さんの再チャレンジ政策は何か今の段階では不透明だし、
具体性があまりないね。まぁこれからなんだろうけど。
751受験番号774:2006/09/25(月) 22:33:26 ID:jSPuPVn8
試験自体を行う事は決定なんでしょ その細かい点が決まってないだけのかな
ほんとに早く決めて欲しいよ
752受験番号774:2006/09/25(月) 22:35:10 ID:ObAXJVrC
これが実現しなければ、おれはヒッキー完全体になってしまうぞ…?orz
753受験番号774:2006/09/25(月) 23:17:18 ID:2INnbqZ/
ヒッキー完全体とか超強くね?
何人のヒッキー吸収したんだ!
754受験番号774:2006/09/25(月) 23:21:41 ID:uGNULQkm
正直甘えた腐れ主婦だから仕事内容は簡易な雑用でいいです。
子供いるから転勤もしたくない。
旦那はそこそこ給料あるから、私の給料は定年まで
月20万、退職金も規定の2/3でもいい。
だけど十分おいしいです、国3中途採用。
755受験番号774:2006/09/25(月) 23:31:36 ID:99YRxF9B
簡易な雑用なら今の人員で足りるし臨職でもできる
756受験番号774:2006/09/25(月) 23:44:51 ID:Q+UWYgLS
>>754
そんな条件で採用されると思ってんの?
757受験番号774:2006/09/26(火) 00:16:21 ID:th6Bpp/b
>>754
簡易な雑用しかやらない人間なんて、今の時代正職員に雇わないだろ
そんな中年は確かにいるけど、金だけもらってじゃまなだけ
758受験番号774:2006/09/26(火) 00:35:06 ID:5K6g2phD
トイレットペーパー換えてるだけのジジイもいるよな〜
759受験番号774:2006/09/26(火) 00:45:23 ID:kuOPV6wR
前は郵政外務40までだったの。それが無くなったし、国3で
いまさら100人にしても、何が再チャレンジできる社会だよ。
760受験番号774:2006/09/26(火) 02:33:29 ID:tndOGLhR
>>753
さすがドラゴンボール世代だ。
話が通じるな。
だが残念ながら弱体化してしまうんだ。
運動もせずひきこもってゲームとかしてるし…orz
スパーキングネオもほしいと思ってる。
761受験番号774:2006/09/26(火) 03:12:18 ID:RYmzoBIl
労基は全事業所回るのに今の人員だと10年はかかる。
国土交通省が運送事業者の労働状態をこれまた全事業所回るには13年かかる。

1年に1回はまわろうとすれば10万人は必要となってくる。
強引な配置転換、フリーター、天下りに足かけた奴らを全部ぶち込めばいい按配になるんじゃないの?
762受験番号774:2006/09/26(火) 11:28:07 ID:IXSy9Mzg
まだ試験が行われるかどうかも、詳細も決まってない状況で
無謀かもしれないけど、今日から勉強はじめますよ!
どうせなら来年の国一も受けてみますか!
三流大出身の私に合格の可能性は果てしなく低い...が、
受けるのは自由ですから。
763受験番号774:2006/09/26(火) 11:43:56 ID:IXSy9Mzg
果てしなく低いというよりも、0かもしれないけど...
764受験番号774:2006/09/26(火) 12:41:02 ID:5K6g2phD
0かもしれないというよりも、0だけど...
765受験番号774:2006/09/26(火) 13:31:21 ID:5jwWbJ1z
再チャレンジ政策って、就職氷河期のブラック組とか会社リストラ組が対象なんでしょ。
職歴無しのフリーター・ニート・腫腐って、そもそもチャレンジしてないんだから「再」も何もないじゃん。
虫のいい夢見るのは、やめたほうがいいんじゃない?
766受験番号774:2006/09/26(火) 15:13:53 ID:IXSy9Mzg
>>764
余計なお世話っす。
767受験番号774:2006/09/26(火) 21:32:16 ID:wxQ+ve3x
単純に思ったんだけど、再チャレンジ政策で
このフリーター枠が目玉であるのなら
今30歳まででほぼ閉ざされる公務員試験を35歳まで
ひきあげてほしい
768受験番号774:2006/09/26(火) 21:44:35 ID:lW/a8cem
安倍政権誕生。再チャレンジ担当大臣がいるけど国3フリーター枠を頼むぞ。
769受験番号774:2006/09/26(火) 22:03:05 ID:/oxFI9PD
公務員改革もやるらしいよ。不祥事の懲戒処分を増やして現職を減らして
この試験の人数を増やしてよ。
770受験番号774:2006/09/26(火) 22:03:08 ID:88+SNLJy
やるなら40までは引き上げると思う。
でも、この話自体なくなりつつある。
ある抵抗がはげしくて・・・
771受験番号774:2006/09/26(火) 22:04:32 ID:/oxFI9PD
>>770
ある抵抗って人事院?
772受験番号774:2006/09/26(火) 22:32:25 ID:/oxFI9PD
人事院はフリーター中途採用枠の予算を
概算要求に盛り込んだ事実があるから違うだろ。


773受験番号774:2006/09/26(火) 22:34:33 ID:5K6g2phD
↑自演?
774受験番号774:2006/09/26(火) 22:37:34 ID:88+SNLJy
純粋に各省庁の幹部が、いかに骨抜きにするかを考えてる。
安部さんが抵抗勢力に勝てるかな・・・
775受験番号774:2006/09/26(火) 22:50:21 ID:bbuspVql
再チャレンジ政策どうにか成功させて安倍さん。
そしてフリーターの人達がすこしでも正社員となれればいうことなし。
でも、そう簡単にいくとは思えないし、やはりフリーターの人達にも
ある程度スキルを身につけてないと厳しいんだろうなー
776受験番号774:2006/09/26(火) 22:54:10 ID:rGQu/BRd
ガス室をつくってニートやフリーターをそこに送るほうが簡単だと思う
777受験番号774:2006/09/26(火) 23:12:24 ID:lW/a8cem
ニートフリーター代表のタイゾウ君は仕事してるのかな?
778受験番号774:2006/09/26(火) 23:15:39 ID:5K6g2phD
あいつは既に勝ち組気取りなんじゃね?
779受験番号774:2006/09/26(火) 23:16:04 ID:qhWFnKsD
>>777
あいつ1人で何ができるっていうのさ?
ブログも消えたし、何なのかなぁーと思うけど。
780受験番号774:2006/09/27(水) 06:04:03 ID:AMqfbPWV
最近マジで露出が減ったけど、タイゾーボーイは何をしてるんだ?
存在そのものがパフォーマンスな奴だったなw
781受験番号774:2006/09/27(水) 09:37:15 ID:8/pyjFsA
次、衆議院解散したら奴は本当に消えそうだなwww
782受験番号774:2006/09/27(水) 10:15:12 ID:cX5e62c8
タイゾウ君は金と女と車を手に入れた。ニートフリーターの事何か考えて無いんじゃないか?
783受験番号774:2006/09/27(水) 12:19:32 ID:gbsNIBwH
>>776
もう俺そこでいいや
784受験番号774:2006/09/27(水) 14:08:53 ID:oSEI5vBS
>>776
100万出してもそこにいきたい!!
785受験番号774:2006/09/27(水) 14:30:41 ID:G43Q5o2n
>>776
俺も!
786受験番号774:2006/09/27(水) 18:09:42 ID:H0l+c4YM
>>776
俺もそこでいいかな...
787受験番号774:2006/09/27(水) 18:12:20 ID:ndceIw6r
なんだコイツら?
生きる希望がないのか?
788受験番号774:2006/09/27(水) 18:42:58 ID:cX5e62c8
何だこいつらは?自殺願望か?止めはしないが電車やバスなどに飛び込むのはやめろ。電車やバスなどは2時間不通になり迷惑になる。
789受験番号774:2006/09/27(水) 18:45:00 ID:XBMCp9GD
>>788
だからガス室だって言ってんだろ!
790受験番号774:2006/09/27(水) 23:05:20 ID:fsjpeIqP
皆でガス室なら寂しくないしな
791受験番号774:2006/09/27(水) 23:12:21 ID:9kYO9xBc
このスレの流れを安倍さんが見たら、
この話なくなるな・・・
他の公務員スレとレベルが・・・
792受験番号774:2006/09/28(木) 00:05:12 ID:kDYcqw2w
>>791
単にネタだろ?
全然笑えないが。
793受験番号774:2006/09/28(木) 09:22:14 ID:0HeQccmn
おそらく来年は行われると思うけど(希望的観測だが)
一回きりで終わってしまいそうな。
794受験番号774:2006/09/28(木) 12:28:09 ID:jMcp3MNp
再チャレンジといっても1回きりのパフォーマンスじゃ、民間企業は追随しないよな。
結局救われるフリーターは、たった100人か・・・
795受験番号774:2006/09/29(金) 11:08:26 ID:VAt6jXwN
お前らグタグタ言ってないでチャレンジしてみろよ!
796受験番号774:2006/09/29(金) 18:38:44 ID:MThFKo7D
チャレンジさせて下さい。・・・30代後半
797受験番号774:2006/09/29(金) 20:48:49 ID:pyBvijSO
がんばれ!
798受験番号774:2006/09/30(土) 16:06:44 ID:Zcosng+b
100人って、、、国がやる事でこの人数は少なすぎ。
とりあえず1ヶ月間10万人雇ってみて能力とか勤務態度とかを客観的に見定めてみればいいのに。
民間だとサービス残業が常習化されていて労基署の取り締まりも確実じゃない。
公的機関で働くよさは働いた分は手当てがちゃんと出るところだと思うのだが、実際、公務員でサービス残業とかあるのかな。
裏金とか空出張など働いてない分の手当ても貰ってる人もいるっていうのはテレビで良く見かけるけど。
799受験番号774:2006/09/30(土) 18:20:13 ID:GW+iOk8+
労基をアホみたいに増やす→増員指導→フリーター減って出来ないもんだろうか。
それにしても、国家公務員の人数を減らしても人件費が増えるってヲイヲイ
800受験番号774:2006/09/30(土) 22:47:53 ID:3W5IiqQE
国民が公務員になることを望んでいる一方で、公務員を
減らす。これは、国民の意見が国政に反映されてないという
ことである。郵政は以前40歳まで受けれた。いまはできない
。そういう意味では、再チャレンジなんて以前より後退
しているといえる。
801受験番号774:2006/09/30(土) 22:51:08 ID:YcBTQXGK
先輩達は三十路なのに何でこの板にいるんですか?
802受験番号774:2006/09/30(土) 23:38:03 ID:ZxDc16TX
>>798
サービス残業、あるよ。うちのとこは、実際の残業時間よりかなり少ない対価しか支給されない。
保存用の記録には対価に見合った時間しか残せないしね。
カラ残業どころか、その逆。給与明細見て、残業代の少なさに毎回ショックを受ける
まぁでも財政難だから仕方がない。
しっかり有給は消化させてもらえるなど、その他の勤務条件は恵まれてるしね。
スレチすまそ。
803受験番号774:2006/10/01(日) 01:49:35 ID:8H2ynuZK
>>801
>>695読めば大体どういう連中か分かるよ。
804受験番号774:2006/10/01(日) 02:03:06 ID:AWxQLIbW
>>803
1週間経ってすっかり忘れていた頃にまた現れたなw
国T落ちて某政令市で働いて6年目のエライお方が!
しかも5流か6流のアホ私立大出身www

まぁオマエが飲酒運転とか不祥事を起こさないことを祈ってやろうwwwww
805受験番号774:2006/10/01(日) 03:26:19 ID:AQ1vSenz
>>804
そう来ると思ったけど別人ですから、現職ならそんなに暇じゃないと思うよ、内定者です私は、
あとこの枠の採用先は、都会の出先か僻地の独法だと思うよ、地元就職は無理、
地元が良いなら地元でニートしてればいいじゃない、あなたは何受けても二次落ちだと思うし。
806受験番号774:2006/10/01(日) 08:37:39 ID:FR6jz2H7
>>804
>>803は、確かに別人。お前が言ってるのは俺だからな。
なんだか事実を指摘しても煽りしかこないから書込みをやめて久しぶりに
見にきたが(実際は予算要求時期で忙しいから)5流か6流のアホ私立大出身
にされてるなw。
そもそも私立大出身じゃないし国立でもないが。(だからって高卒専卒?って煽りはやめてねw)

>>805
内定おめでとう。
今、新規採用者少ないから、どこへいっても可愛がられるよ(いい意味で)

807受験番号774:2006/10/01(日) 12:05:35 ID:rj0FVUKD
>>805
「採用先は都会の出先か僻地の独法だと思う」って、
この試験が実現したら主婦も対象だろ?
主婦がそんな遠くに働きに行けるか?

>>806
ヒマならスレ全部嫁。
>>720->>725
おれは>>720で5流私立と書いただけ。6流は他の人の予想。
じゃオマエは公立大か?帰国子女か?


あとオマエらに言っておくが、おれはとある公的機関に最終合格して名簿には載ってるからな。
ただ採用漏れという危険性も考慮して、保険としてこの試験に期待してるわけだ。
だから面接で落ちるとか合格できないとうのは完全に予想ハズレ。

エラそうに「この試験に期待しないほうがいい」とかいうのがムカつくから煽っただけ。
それだけを見て、おれの性格を勝手に妄想するな。
808受験番号774:2006/10/01(日) 12:33:08 ID:t51WYYwp
先輩達大変っすねw
809受験番号774:2006/10/01(日) 12:33:37 ID:rCgsmjXJ
>>807
>主婦がそんな遠くに働きに行けるか?
こんなこと言う奴はじめて見た
810受験番号774:2006/10/01(日) 21:35:31 ID:g5NCbFJD
>>806は何故、「予算要求時期で忙しいから・・・」とか、
毎回、いらん一言を入れるんだろう?
エリートに思われたい症候群なんだろうか?www
811受験番号774:2006/10/01(日) 23:08:13 ID:bASfgYGp
別に予算要求時期で忙しいのは一時期だけなような・・・
まぁ財政部門の職員とかなら別かもしれんが、
自分の担当するトコだけならそうそう時間かからん
事実、19年度予算編成で新規事業の担当になったが
そんなに時間かからなかったぞ

俺の同期でもやたら「予算要求が〜」とか「審査会でさ〜」とか
いかにもすごい仕事してるんだぞっていうような口をきくやつがいる
実際は大したこと無いのに背伸びしなくてもいいんだよw
812受験番号774:2006/10/01(日) 23:45:38 ID:rCgsmjXJ
>自分の担当するトコだけなら
人が余ってるんだな。羨ましいぞ。
うちの庶務課経理係なんか係長1人しかいないから
毎日23時オーバーだぞ
813受験番号774:2006/10/02(月) 00:17:23 ID:n36xVOId
>>806は俺らを見下して、自分はいかにもすごいんだと自慢しているようだが、
実際はどうなんだろうな。
大学は国立でも私立でもないとかはっきり言わないし。
限りなくアヤシイ存在だ。
814受験番号774:2006/10/02(月) 01:00:34 ID:SgX6sJ+S
>>806はなぜこのスレを見てるんだろうな?うまく行かない奴を見下したいのかね。
815受験番号774:2006/10/02(月) 01:25:31 ID:n36xVOId
>>814
コイツは>>715を見ると面白い香具師だとわかるぞ?
俺らを社会の底辺と見下しつつ、1人じゃ心細いのか同僚にこのスレ見せたとか言ってるしw
コイツも含めてマグレかコネでたまたま公務員になれただけの香具師がエラそうにしてるのは腹が立つもんだ。
たいして仕事もできず不祥事ばかり起こすくせにな。
816受験番号774:2006/10/02(月) 08:41:01 ID:90Zc8xvU
806は、ここでしか輝けないんだよ。
現実の世界では、斜陽で窓際な職員なんだろ。
817受験番号774:2006/10/02(月) 12:10:31 ID:UGb4JMV/
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/02/d20061002000002.html
再チャレンジ支援 表彰創設へ
安倍総理大臣は、失敗しても再挑戦することができる社会づくりを目指しており、先月29日に行った所信表明演説で、平成22年までに定職に就いていないフリーターをピーク時の80%に減らすことを目標とするなどさまざまな支援策を講じるとしています。
その一環として、政府は、フリーターを正社員として積極的に雇用した企業や、会社などを退職した人が出身地に戻って第2の人生を送れるよう受け入れを促進した自治体などを総理大臣が表彰する制度を創設する方針を固めました。
また、再チャレンジ支援に関係する制度や取り組みを紹介するホームページの開設のほか、リストラされた人や育児で職場を長期間離れた女性などを対象に職場体験ができる制度の創設などを検討しています。
政府は、こうした取り組みを強化するため近く内閣官房に新たに再チャレンジを担当する組織を設け、山本再チャレンジ担当大臣を支援する体制を整えることにしています。
818受験番号774:2006/10/02(月) 14:15:56 ID:W6BaqZFr
ID:y2qHCaFoは脳内公務員だろな・・・
819受験番号774:2006/10/02(月) 14:32:31 ID:ZCrrgQPo
何で現職さんがこの板、しかもこんなスレにいるんすか?
と25歳合格者の俺が聞いてみる。
820受験番号774:2006/10/02(月) 19:18:56 ID:zp5pwFsA
死んで輪廻があるのならそれが再チャレンジだから練炭
821受験番号774:2006/10/02(月) 19:40:50 ID:27+cRrEr
今日の国会答弁で結構マジで公務員改革やるみたいだから窓際な職員はクビに
なるかもよ。スレ見てないでちゃんと仕事しろよ  
822受験番号774:2006/10/02(月) 20:37:01 ID:cP5ytaRF
>>798
この人数で十分じゃない?
少なくとも『30〜40歳のフリーター』と対象を限定してるうちは。

30以上でフリーターやってる人って、
例え司法浪人とか資格試験受験組みでも能力が高い人少なそうだし。
というのも、司法・会計士等の資格試験って合格者増えて早期合格が一般化してるから。
よって現在売れ残ってるのは・・・

合格者の質を落とさずにフリーター等を救済したいなら、
年齢制限を引き上げて競争させるのが一番だな。
といっても、あまり引き上げすぎても行政効率がさがるから40以下。
823受験番号774:2006/10/02(月) 20:45:21 ID:fnh0vZ0d
再チャレンジだから職歴持ってる人オンリーとかな
824受験番号774:2006/10/02(月) 20:54:35 ID:cP5ytaRF
>>823
職歴の有無は問わないでも良いかと。
職歴なしの方がより悲惨だし、そういった差別をしないのが公務員試験の良いところ。

学力はある程度あれば良くて、あとは面接勝負で。
一からやり直す気持ちはあるか・謙虚さ・誠実さ等を見る(向上心等よりも)。
825受験番号774:2006/10/02(月) 21:14:11 ID:7//twMcy
採用100人って事は1県に2人。

フリーター数が約500万人だから1県に10万人。

10万人に2人。5万人に1人。

超満員の東京ドームから1人選ぶわけだ。
826受験番号774:2006/10/02(月) 21:51:00 ID:cu+1A6g9
フリーター数が約500万人で100人採用だから
5万人に1人でいいだろ? 県とか出す意味ないだろ

ま、フリーター全員が受験しないと思うが
827受験番号774:2006/10/02(月) 21:55:25 ID:cu+1A6g9
スマン
>フリーター全員が受験しないと思うが×
フリーター全員が受験するとは思えないが○
828受験番号774:2006/10/02(月) 22:10:03 ID:bLhxPFOW
最近の安倍さんの発言なんだけど、
どうも民間にシフトしてない?
公務員から離れつつある様な・・・
829受験番号774:2006/10/02(月) 22:49:24 ID:fnh0vZ0d
そりゃ公務員である必要はないからな
830受験番号774:2006/10/03(火) 15:25:52 ID:ffcjAtPs
せめて一回くらいは実施してくれ!
831受験番号774:2006/10/03(火) 18:23:46 ID:Lxj9k4xX
とうとうなくなっちゃったね
832受験番号774:2006/10/03(火) 19:20:50 ID:0Z6hjjIY
>>825
山盛りのハガキから一枚選ぶような確率だなw
833受験番号774:2006/10/03(火) 21:17:28 ID:Iv5LyDwA
なくなったとかウソこくな。
こくのは屁だけにしろ。
834受験番号774:2006/10/03(火) 21:17:51 ID:wztVAZ35
プゥ〜
835受験番号774:2006/10/03(火) 22:04:20 ID:/6qb+yhK
ぷ…ぷぴちゃ
836受験番号774:2006/10/03(火) 22:15:19 ID:ffcjAtPs
しかし当然ながら話が進む気配がしないから心配っす。
せめて今年中に決定することが分かればいいんだけど。
837受験番号774:2006/10/03(火) 22:34:10 ID:/6qb+yhK
司法試験並に難しくなりそうな…。
最低でも国1を上回る難易度になるかも。
838受験番号774:2006/10/03(火) 23:39:37 ID:Rd7syaCx
先輩!この世代って公務員になるの難しくなかったはずですよね?
三十代後半はバブル世代っすよね?
839受験番号774:2006/10/04(水) 07:28:10 ID:2XR0rOsJ
>>838
30前半は採用凍結世代。
30後半はバブルのクソガキラッキー採用世代。

この採用試験(本当にやるかはわからんが)は異なる2つの世代の戦争でもある。
840受験番号774:2006/10/04(水) 21:14:28 ID:JreQpiPV
30後半は、入社直後の倒産や、激しいリストラで、
入社まもなく職を失い、その後の不況でフリーター生活を余儀なくされた者も多いよ。
100人に限定するより、年齢制限を無くせばいいのに。
841受験番号774:2006/10/06(金) 16:40:58 ID:ZkbqpuSM
試験実施されなかったらどうしよう...
なんか頭がはげそうだ...
842受験番号774:2006/10/06(金) 23:42:58 ID:oDjCpd1o
>>841
っ唐辛子カプサイシン+大豆イソフラボンで育毛 27辛
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1158765557/l50
843受験番号774:2006/10/07(土) 10:07:59 ID:y3nlvwfw
やるかどうかわからんモノを
人生設計に盛り込むなよ
844受験番号774:2006/10/07(土) 10:13:57 ID:lkuFYb33
>>837
「難易度」って意味知ってる?
 そんなことじゃ、受からないゼ、オジサン
845受験番号774:2006/10/07(土) 10:34:53 ID:fn36lJwi
この世代は自己責任でいいけど、25〜30歳はマジで救済すべきじゃないすか?
民間が不況で司法試験や会計士に臨んだものの失敗した高学歴多いし。
どんだけバブル世代を甘やかすんですかね?
846受験番号774:2006/10/07(土) 11:33:20 ID:IQ+B1s53
>>845
30未満は、普通に色んな公務員試験があるよ。
この制度に頼らず頑張る道はいくらでもある。
847受験番号774:2006/10/07(土) 20:22:39 ID:xP7L0R6y
受かったら辞めるなよ。
俺は共済年金受けてるけど、地方公務員辞めて後悔してる。
848受験番号774:2006/10/08(日) 23:02:39 ID:5GWBoWCw
安倍さん、フリーター枠の話はまだですか?
849受験番号774:2006/10/09(月) 00:04:22 ID:xBWcqdaB
民間への就職活動をしなければいけないと思いつつも、
来年行われるか分からない試験に希望を抱いてしまう
俺がいる...
850受験番号774:2006/10/09(月) 00:33:03 ID:hae1wtty
>>846
採用時29までしかネーヨ。
それ以上は専門ありの政令指定市やら国Tやらの超難関。

28-29あたりはある意味陥穽に落ちるな。
851受験番号774:2006/10/09(月) 02:09:43 ID:ksMwjsgt
>>845
普通に筆記試験やってもいいけど、新卒が不利になるくらいの下駄履きしてくれ。

スレ違いになるかもしれんが、岐阜県で裏金にかかわった職員の俸給を1級sageて(そこからは退職まで通常の昇額でもいい)、その金で雇うのはどう?
852受験番号774:2006/10/09(月) 10:02:17 ID:8UxHv6qI
>>851
悪いが新卒を不利にしてまで雇うメリットは全くない。

853受験番号774:2006/10/09(月) 11:52:03 ID:PM1FXh2h
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20061009007.html
厚労省 フリーターの採用促進 雇用対策法改正案提出へ
2006年10月9日(月)03:35
 政府は8日、年長フリーターなど若者の正社員化を促すため、雇用対策に関する施策の基本法となる雇用対策法を改正して、「若者の採用機会の拡大」を企業の責務として明記する方針を固めた。
安倍内閣が掲げる再チャレンジ支援のなかで、新卒以外の若者に門戸を広げて正社員化を進めることが大きな柱。厚労省は、これらの方針を法制面からも整備して、企業に採用を働きかけたい考えだ。次期通常国会に同法改正案を提出する。
854受験番号774:2006/10/09(月) 12:25:26 ID:MEc+7NI0
政府は8日、年長フリーターなど若者の正社員化を促すため、雇用対策に関する施策の
 基本法となる雇用対策法を改正して、「若者の採用機会の拡大」を企業の責務として明記
 する方針を固めた。安倍内閣が掲げる再チャレンジ支援のなかで、新卒以外の若者に
 門戸を広げて正社員化を進めることが大きな柱。

 厚労省によれば、就職氷河期に大学や高校を卒業した年代層が“年長フリーター”のまま
 労働市場に滞留。フリーター数は15年の217万人をピークに17年は201万人へと
 16万人減ったが、25歳以上の年長フリーターに限れば横ばい。若者とはいえ、高年齢化
 するほど、採用機会が乏しいのが現状だ。

 政府の調査では、フリーターの72・2%が正社員としての就業を希望している一方、企業の
 44%が第2新卒(学卒後おおむね3年以内)を採用対象としていない。
 再チャレンジを掲げる安倍晋三首相は「平成22年までにフリーターをピーク時の8割に減らす」
 との考えを打ち出し、内閣の最重要課題の一つと位置づけている。このため、厚労省としても
 若者の雇用対策について法的根拠がまったくない状態を改め、企業の責務として「若者の
 能力、経験の正当な評価と採用機会の拡大に努めなければいけない」などと雇用対策法に
 明記することにした。

 そのうえで、同法に基づき、企業が適切に対応するために必要な指針として(1)新卒の通年採用
 (2)年長フリーターの新卒枠での採用(3)中途採用の拡大(4)非正社員として採用し、能力を
 見極めた上で正社員に転用するトライアル雇用の導入−などを柱として盛り込む意向だ。

 一方、義務を課せられる格好の企業側は、日本経団連が「企業が若者への有意義な雇用機会を
 増やすとともに、受け入れ体制を整える必要がある」との方向性を出していることもあって、
 大きな異論は出ていない。
 ただ、具体論については「採用時に職歴は重視せざるをえないし、採用機会の拡大や通年
 採用も、企業に制約を課すものでは困る」(トヨタ自動車)との声も強く、「どこまで踏み込んで
 書くか、その中身については議論がある」(日本建設業団体連合会)のが実情だ。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061009-00000007-san-pol
855受験番号774:2006/10/10(火) 01:28:17 ID:OeE6FC5Z
147 名前: 未確認情報 投稿日: 2006/08/30(水) 23:08:56 ID: R/C8L+VT0
「人材が足りない」
「採用予定数を確保できない」
「そもそも応募者がいない」
「大企業志向に危機感」

それでも新卒しかいらないんだってwww
どうしても新卒じゃなきゃイヤなんだってwww
アホか?病気か?
もう全部潰れろよw糞中小企業
856受験番号774:2006/10/10(火) 21:23:04 ID:Mu7fNi/I
それが、ジャパン・クオリティ。
857受験番号774:2006/10/11(水) 19:34:03 ID:xy8vG6Qs
そして誰もいなくなった・・・
858受験番号774:2006/10/13(金) 08:43:30 ID:7JNuDHh4
なんか優良な情報はないっすかねえ?
859受験番号774:2006/10/13(金) 17:50:28 ID:FMM74JYa
北朝鮮に制裁を加える時だけ、歴代最強の段取りの良さだという件。
860受験番号774:2006/10/15(日) 02:12:58 ID:ci1e8qVH
今年中には試験やるのかやらんのか分かるかな?
861受験番号774:2006/10/15(日) 10:29:03 ID:yxMiye7E
もうその話すらなくなった。
もうないよ
862受験番号774:2006/10/15(日) 18:51:40 ID:JYeShCZS
今はバカチョンの核で精一杯なんだよ
きっとひと段落着けば…
863受験番号774:2006/10/16(月) 00:29:28 ID:jBGnSMTe
>>861
平成19年度人事院予算概算要求の概要に盛り込まれてるから
ないことはないと信じたいが...
864受験番号774:2006/10/16(月) 21:17:49 ID:J38dYia8
やるとすれば、40まで?
子育てが落ち着いた主婦も対象だったよね?
865受験番号774:2006/10/18(水) 21:10:40 ID:ziM0oAkf
今日の朝日新聞に載ってたよ。
総理自身がこの「再チャレンジ」に対して、
熱が冷めているのではないかというモノだった。

どうやら選挙用のパフォーマンスだった用です。
最初から言わなければいいのにね。

総理って、北朝鮮との対決姿勢だけの人だな。

よって、スレ終了です。

866受験番号774:2006/10/19(木) 09:23:43 ID:g/FjiXgZ
>>865
試験をやるかやらないかは人事院次第じゃない?
867受験番号774:2006/10/19(木) 18:27:20 ID:DOHNEOoy
>>866

全省庁と言ってもいいぐらい、否定的だから・・・
だから、総理のリーダーシップが必要なんだけど・・・
868受験番号774:2006/10/19(木) 21:15:03 ID:WsgUTdKQ
農林水産省は乗り気じゃなかったか
869受験番号774:2006/10/20(金) 19:11:11 ID:nm0m6t8B
>>845
30~40がバブル世代って馬鹿丸出し・・・
有効求人倍率が1超えてたのは1992年まで
有効求人倍率が1.4とか有ったバブルはだな1991年までだ
大卒なら37以上
雇用最悪だったのは大卒30がピーク
大卒の25とかもう雇用が回復しだした時の新卒。第二新卒世代だ
しかも年齢が若くて就職に有利
30前半の奴より余程自己責任だろ
870受験番号774:2006/10/20(金) 19:20:12 ID:JRnoDOYh
先輩たち頑張ってくださいw
871受験番号774:2006/10/20(金) 20:04:04 ID:tAKnujNl
もうないんでしょ?
就活ガンガレ!!!
872受験番号774:2006/10/20(金) 23:16:20 ID:uR1ncyQv
試験楽しみだなー。
873受験番号774:2006/10/21(土) 12:00:08 ID:nCfAhQSM
【再チャレンジ はや失速?】
 朝日新聞 10月8日付け朝刊

 阿倍首相は「格差を感じる人がいれば、それに光をあてるのが政治」
として再チャレンジ支援策を「内閣の重要課題」と明言。
 フリーター100人を公務員にするという政策も打ち出した。
 ただ、新しい看板を掲げたものの、相当数の対策は既に省庁が実施中だ。

 政策立案を担う省庁側の反応も今一つだ。
 尾身財務相は「再チャレンジ予算の追加要求受付け」を表明。
既に締め切った概算要求の「特例」として追加要求を求めた。
 ところが、各省庁の動きは鈍い。財務省が概算要求水準の枠に
こだわり、要求を追加する場合は、別の要求を取り下げるよう求めたからだ。
 そもそも、財務省は「再チャレンジ予算」に冷ややかだ。

 一方、小泉政権が最後に決めた「骨太の方針」には、失業給付を扱う
雇用保険への国庫負担の縮小・廃止、生活保護の削減などの歳出削減策が並ぶ。
 いずれも「再挑戦の道」を狭めかねない施策だ。年末までに、こうした
矛盾点をどう解消していくかも課題だ。
 首相の「再チャレンジ熱」が冷めたのではという見方もある。



再チャレンジの予算を認めるかわりに、他の予算を削ってくれと言われれば
各省庁も消極的になるわな。 一時的な安倍政権だから各省庁も08年は実施
なしでのりきるかもな。
もともとフリーター100人採用がいい政策とは思えないし。


874受験番号774:2006/10/21(土) 12:28:27 ID:M3BXFQo8
所詮、安倍。
何かやってくれるとおもったが、所詮、安倍。
自治体が自発的に、年齢制限を撤廃してくれないかな。

再チャレンジを後押ししていた議員諸君。
あれはなんだったの?
安倍に対するポーズってことなの?

全てにおいてよくわからん。
875受験番号774:2006/10/21(土) 12:47:08 ID:8V4Lz6xS
なんで脱落組を公務員で引き取らねばならんのよ
何か勘違いしてないか?
876受験番号774:2006/10/21(土) 13:06:02 ID:M3BXFQo8
>>875
だって、5年で8日しか出勤しなくても給料でるし,
覚醒剤の購入ルートも確立されてるみたいだしwww

民間で勤まらないから、公務員になりたいんだわさwww

それとも公務員が、民間で通用するとでも思って???


877受験番号774:2006/10/21(土) 13:13:44 ID:lik2AZfH
>>876
B枠へどうぞ。
878受験番号774:2006/10/21(土) 13:18:16 ID:NGuRuVst
>>869みたいな人を面接でいじめることができると思うと楽しみwww
「民間は厳しかったけど公務員試験は簡単でしたよね?当時は受けてないのに今さら公務員ですかwwwwwwww」
879受験番号774:2006/10/21(土) 14:03:06 ID:M3BXFQo8
>>877

できるものならお願いしたいYO。。。

>>878

 >>「民間は厳しかったけど公務員試験は簡単でしたよね?
    当時は受けてないのに今さら公務員ですかwwwwwwww」


 だからいってるだろ。
 民間で通用しないから公務員なんだよwwwwwwwww


 
 
880受験番号774:2006/10/21(土) 15:02:02 ID:NGuRuVst
>>879
さらに煽ろうかと思ったけどやめました。。。
今年何とか受かったものの、去年の今頃はメンヘル板にも出入りしてましたからね。
今も2ちゃんやめられないし。
俺に試験実施の権限あるわけないので、がんばってくださいとしか(ノД`)・゜・。
881受験番号774:2006/10/21(土) 15:31:25 ID:kilpCDww
おっさんが国3とかきもちわるいですね
882受験番号774:2006/10/21(土) 15:33:25 ID:Xk6Rr5wW
>>880 なんかいい奴だなお前。お前も頑張れ
883受験番号774:2006/10/22(日) 01:41:07 ID:iwcBsZw8
>>881
おまえもそのうちおっさんになるんだよ
884受験番号774:2006/10/22(日) 09:31:03 ID:EUKWECb8
でもおっさんで国IIIはねぇよ
885受験番号774:2006/10/22(日) 09:53:48 ID:k5pNi5sp
って言うか、ニート枠で採用されて仕事は何やるの?
掃除とかの雑役夫?
886受験番号774:2006/10/22(日) 11:09:06 ID:m+TdTc8L
>>885
ニート枠?(笑)
 少なくともこの試験があったとしたなら、
 合格者はハイレベル。
 仕事に慣れた頃には、すごいと思うよ。
887受験番号774:2006/10/22(日) 11:18:44 ID:EUKWECb8
高卒用問題でハイレベルもクソもねぇよ
8割9割当たり前だ
888受験番号774:2006/10/22(日) 11:20:54 ID:m+TdTc8L
>>887

競争相手を少なくしたいだけの、ニートですか?
889受験番号774:2006/10/22(日) 11:27:21 ID:EUKWECb8
残念
国IIのH16拝命です
890受験番号774:2006/10/22(日) 11:29:53 ID:m+TdTc8L
>>889

なら、少しぐらい応援してやれよ。
 どの世界でも転職者ぐらいいるんだしさ。

 少なくともお前は安泰だろ
891受験番号774:2006/10/22(日) 11:36:29 ID:EUKWECb8
応援とかそういう話だったか?
国IIIがハイレベルだっつってたから、それはないと言っただけだ。

あと現実の話しとくと、俺の管内では
俺が拝命したH16〜H18年度の国IIIからの採用は無い。
892受験番号774:2006/10/22(日) 11:55:52 ID:m+TdTc8L
後はこスレの皆さんで情報交換して下さい。
>>891の様なイヤラシイ人間が、出先機関の幹部候補なんて、
最悪ですね。
チャンスがあれば皆さん頑張って下さいね。

この制度が現実となる様、陰ながら応援します。

ではでは。
893受験番号774:2006/10/22(日) 15:55:51 ID:2CCvp6Zu
全てID:EUKWECb8の脳内の話だからwwwwwwwwwww
894受験番号774:2006/10/23(月) 13:21:00 ID:BKCqFW+D
>>891はアホ?国Vがハイレベルかそうでないかなんて、そこに集まる受験生の質による。自称国Uのアホは黙っとけ
895受験番号774:2006/10/23(月) 18:11:23 ID:CUv8dSP5
確かに合格者のレベルは不明だが、
国3である以上、任せられる仕事の内容は低レベルのものにはなるだろう。
補助的な事務や地方機関の窓口業務などが中心と>>1にもあるしね。
896受験番号774:2006/10/24(火) 00:11:19 ID:+14Uq0XG
おまえら、働けよ・・・・
あんたらみたいにだけはなりたくない
897受験番号774:2006/10/24(火) 18:22:04 ID:BdgrJed2
だからいちいち煽りにくるなよw
この板にいる時点でお前らも大差ねえよ
898受験番号774:2006/10/24(火) 20:15:48 ID:7N/PlfoO
>>896
働いてるよ。余計なお世話だ。
つまんない書き込みしてるひまがあるならおまえこそ働けよ。
学生なら勉強しろよ。
899受験番号774:2006/10/25(水) 23:54:49 ID:bk4K35rT
所詮、小泉のパフォーマンスと同じく単なる理想論で御仕舞いか。

再チャレンジなんて民間なんか契約社員、派遣が五万といるのに
ワザワザ金のかかることを政府が音頭を取ってやれと言ってもやるわけないよ。
経済連の連中をなんとかしろよ
900受験番号774:2006/10/26(木) 00:59:28 ID:82jGkH+M
今年いっぱいは勉強しながら様子を見るけど、
話が進まないなら、就職活動したほうが...
901受験番号774:2006/10/26(木) 20:16:19 ID:8aNtREXW
取らぬ狸の何とやら
902受験番号774:2006/10/26(木) 22:23:52 ID:F2ZS/31S
辞退者続出の京都市が追加募集しているが、民間企業経験5年以上ハァ
辞退者減らしたいなら、フリーター枠作れや。
903受験番号774:2006/10/28(土) 11:34:40 ID:NunYFkrF
>>902
さすがの京都市もフリーターはいらんだろw
904受験番号774:2006/10/28(土) 15:59:55 ID:Oz6XfdEb
>>903
自分否定するなよwwwwww
905受験番号774:2006/10/29(日) 08:59:32 ID:dSQKcemD
>>904
残念、現職公務員(去年合格)です。
906受験番号774:2006/10/29(日) 11:00:02 ID:P1KzpM9M
>>905
いちいち冷やかしでくるなよ。
つまらないやつだな。
907受験番号774:2006/10/29(日) 11:14:37 ID:z4TwRG+y
煽っておいてそれは無いと思うんだ
908受験番号774:2006/10/29(日) 11:25:37 ID:QFB7uvay
>>905は所謂、童話採用
909受験番号774:2006/10/29(日) 11:55:53 ID:QBDQJP3K
自称公務員は随分このスレに来るんだなw
910受験番号774:2006/10/29(日) 11:57:37 ID:z4TwRG+y
ハイレベルな国IIIがどんなのか見たくなってねw
911受験番号774:2006/10/29(日) 13:26:07 ID:nUntgPSB
煽りとか自治厨・重複厨は現職を名乗る。
「合格通知の文章うpして」といわれた場合言い逃れができるからである。
912受験番号774:2006/10/29(日) 15:36:46 ID:z4TwRG+y
しょうがねぇなぁ
http://www.imgup.org/iup280137.jpg
913受験番号774:2006/10/29(日) 17:08:05 ID:QFB7uvay
みれないけど
914受験番号774:2006/10/29(日) 21:36:20 ID:8m4BhR3w
折れOB。地方公務員で税務担当だった。
今は障害共済年金貰ってる。
915受験番号774:2006/10/30(月) 01:51:04 ID:/f/RZz0G
>>914
職務上の怪我?
916受験番号774:2006/10/30(月) 07:04:56 ID:NBhU0cf4
>>916
ストレスから鬱病で
917受験番号774:2006/10/30(月) 12:05:59 ID:izGsvcoS
918受験番号774:2006/10/31(火) 00:56:08 ID:WN7lQoRS
昭和50年生まれだからダメだ。年齢制限の壁は最チャレンジを拒む。
919受験番号774:2006/10/31(火) 01:08:50 ID:r+axQVae
>>917
第一陣とかって違うだろ?
これは本来9月に行われる予定だったのが今年なくなったやつだろ。
それが復活したから郵政外務30歳までっていう去年までと同じ受験資格なんだろ。
920受験番号774:2006/11/01(水) 01:30:50 ID:GZLuYbgO
>>916
そんなにストレスたまるような役所はどこ?
921受験番号774:2006/11/01(水) 02:35:22 ID:JfVMcouA
定年退職のほかに新規採用の人間が大量に辞めたのかも...
知り合いに保険課の人がいますが、人間関係が非常に悪いと聞きました。
民間も大差ないでしょうが、新規採用の子が研修後に自分の局に戻って
すぐに保険の契約させられたりなど、あまりよくない話を聞きます。
922受験番号774:2006/11/01(水) 09:28:08 ID:YlWKllMT
大府市消防職30歳迄
栗東市民間経験者30歳迄職歴1年以上。アルバイト歴も可だが契約6ヶ月以上4分の3以上出勤。
923受験番号774:2006/11/01(水) 15:54:21 ID:kkHfSlBH
>>920
地元採用外の村役場。
924受験番号774:2006/11/01(水) 20:56:38 ID:Y5YjHvJ9
>>923
がんばって復帰しなよ
925受験番号774:2006/11/01(水) 22:36:28 ID:kkHfSlBH
>>924
ごめん。かれこれ辞めてから10年くらいたつんだ
926受験番号774:2006/11/02(木) 00:48:31 ID:Kvev0CP/
>>925
やっぱり人間関係?今は何してすごしてるの?
927受験番号774:2006/11/02(木) 00:52:55 ID:+XNgZ8hh
>>926
上級職で入庁したから、高卒の同僚の風当たりがきつかった。
今は、静養中。職歴に公務員が載るので、なかなかイイ職には就けない。
928受験番号774:2006/11/02(木) 00:59:21 ID:Kvev0CP/
エリートだったんだね。頭脳あるなら難関資格を取得して復活とか。
929受験番号774:2006/11/02(木) 01:09:17 ID:+XNgZ8hh
>>928
ありがとう。まぁ、ゆっくり考えるとするよ。
930受験番号774:2006/11/02(木) 04:26:51 ID:WnZ57/U9
>>928
上級職でエリートってw
大卒公務員と言ってもピンからキリまである。
市役所や町村役場なんかアホ私大卒でも入れてしまったりもする。
>>927はどういう学歴かは知らないが。
でも地方によっては倍率が異常に高いとこもある。
だから大卒でも公務員になれなずにこのスレの試験に期待する香具師がいるわけだ。
931受験番号774:2006/11/02(木) 04:47:41 ID:4+PaxWHN
いくら新採国Vって言っても、歳相応の加給をするんだろ。
税金の無駄じゃないのか?
歳増だから扱いにくいし。国民にとってはメリット低い。
932受験番号774:2006/11/02(木) 05:47:01 ID:kfMCwz5C
国にとっては税金、厚生年金、介護保険など徴収できる。
933受験番号774:2006/11/02(木) 11:19:04 ID:8Qq6+fI7
歳相応の加給なんて必要ないだろ
18歳と同じ給料でいい
で、年増だろうと何だろうと18歳と同じように扱えばいい

934受験番号774:2006/11/02(木) 13:52:51 ID:yl5i6nfo
俺もとりあえず18歳と同じように扱い、仕事振りで昇給・昇格スピードを早くしてやればいいだけ。
そのためには、客観的な評価基準が必要だが(当然、現職の分限免職にも使う)。
935受験番号774:2006/11/02(木) 19:59:48 ID:hD2PQtA4
このスレで偉そうにしている奴って、
職場でイジメられてるんだろうな・・・


936受験番号774:2006/11/02(木) 21:39:28 ID:WaXO3Z06
って言うか、誰も受からないから安心してネ☆
937受験番号774:2006/11/02(木) 23:58:43 ID:9+b7SZez
加給というか号俸UPは実務期間があればあるよ
職歴無ければいくら年くってても初期値
938受験番号774:2006/11/03(金) 00:35:55 ID:p0X/75/Y
社保なし契約社員は実務とみなされる?
939受験番号774:2006/11/03(金) 01:36:53 ID:69oyphJD
不祥事だらけの現職より民間のブラック企業での激務やいわゆる偽装請負の
フリーターとしての立場や扱い等、底辺できたえられてる奴の方がよっぽど
国民の為に役に立つ仕事するよ。

940受験番号774:2006/11/03(金) 09:56:25 ID:qAR31VOD
公務員の不祥事が目立つカラクリは情報公開制度
マスコミは数週間〜1ヶ月くらい定期的に情報公開(行政文書開示)を求めてくる

「〜であることがわかった」というのはこのクチ
941受験番号774:2006/11/04(土) 22:11:22 ID:zCdTrG1b
>>116
そんなに一般給料高いわけ?
俺なんて年中無休サービス残業で医者やってるのに手取りで25万25歳よ。
ボーナスなし
942受験番号774:2006/11/11(土) 12:09:13 ID:aGo4Vjdb
はっきりいって、給料安くても転勤があっても激務でも全く構いません。

最低限、暮らせれば・・・・・。それで・・・・・。

大学卒業後、物流系の営業事務・経理(激務、1年で10キロ減)
の派遣を2年、その後4年中学の講師をしたけど、担任やって鬱になって半年休養。
塾講師や高校の商業の講師もしながら、
その後、国家機関で非常勤職員やってる。今までで一番気楽。

国家の仕事、正直、羨ましい。
気づけば国2種を受験できる年齢過ぎてた。今、31。
大学の時に公務員なんて選択肢になかったからなぁ・・・・・・。

プライドも何も無い。教員採用試験レベルの試験なら受けたいです。
死に物狂いで頑張りますし・・・・・。31でも人生やりなおせるかなぁ・・・・・・
943受験番号774:2006/11/11(土) 20:15:17 ID:5NOAGwQ0
>>942
教員なら大学行く期間を加えてもまにあうんじゃないかい?
944受験番号774:2006/11/11(土) 21:18:50 ID:U6TbV/Vj
むしろ、いまの教員採用は公務員行政職よりも難関だと思われ
945受験番号774:2006/11/11(土) 22:09:23 ID:x9EU+cTa
社会科(現社日本史世界史地理)理科(物理化学生物地学)保健体育科芸術科(音楽書道美術)家庭科はさらに難関だろうね。
946受験番号774:2006/11/11(土) 22:52:31 ID:rF8RfD57
>>943
942は教育職が嫌だから行政職に移りたいんだろ。
947受験番号774:2006/11/12(日) 02:18:40 ID:e+HfHScf
>はっきりいって、給料安くても転勤があっても激務でも全く構いません。

教員と言う激務でも条件面で比較的恵まれた職業を
欝になってなげうって転々としてる人間が今更
それを言っても説得力は無いと思う。
就職氷河期で就職できず、やむなくブラックや
バイトを転々としていた人間がそれを
言うならまだわかるけど。
948受験番号774:2006/11/12(日) 21:56:43 ID:9L7RvBkb
>>942
非常勤職員ってどうすればなれるの?仕事内容や
待遇等教えて
949受験番号774:2006/11/12(日) 23:29:28 ID:mzWWi8Fc
>>948
個別に自治体とか募集してるからとりあえず問い合わせてみることだな。
950受験番号774:2006/11/12(日) 23:32:47 ID:/p+G48WX
教員が公務員か(笑)。
あんなもんがね。
951受験番号774:2006/11/13(月) 00:20:37 ID:2pZ7ic9U
>>950
オマエバカダロ?
公立学校の教員も公務員だ。
952受験番号774:2006/11/13(月) 00:43:01 ID:0FlyKtCR
>>951知ってるよ。

私は公務員だからね。教員が公務員らしいのは一応聞いてるよ。

ただあんな程度の連中まで公務員に数えるのは私たちからすると恥辱だ。

喩えるならばトンボや蝶々も鳥にカウントするみたいなものだ
そう言ってる。

君の文章理解の力と貧困な想像力で上級職の公務員になれぬのは
致し方ないが、国Vの公務員になれるよう御健闘をお祈りします。

トンボや蝶々にはなるなよ。彼等は痛いぞ。
953受験番号774:2006/11/13(月) 01:23:11 ID:2pZ7ic9U
>>952
オマエこそ日本語能力大丈夫か?w

>私は公務員だからね。教員が公務員らしいのは一応聞いてるよ。

公務員だった公立学校教員が公務員だっていうのは常識だろ。なのにこの曖昧な表現はなんだ?wwwww


>君の文章理解の力と貧困な想像力で上級職の公務員になれぬのは

950 :受験番号774:2006/11/12(日) 23:32:47 ID:/p+G48WX
教員が公務員か(笑)。
あんなもんがね。

この2行のどこを文章理解と言うんだ?


オマエ公務員じゃないだろ?
教員の大変さ知らないだろ?
教員なんて激務の上、さらにイジメやら履修問題やらでますます大変な仕事だぞ?
精神的に病んでもしかたないほどだ。
なのにオマエごときに何がわかるというんだ?
ちなみにおれも教育学部出身の教員免許持ちだ。
954受験番号774:2006/11/13(月) 08:33:19 ID:Yz8L4+mX
>>952を読んで目が点になったわ…

「教員が公務員らしいのは一応聞いてるよ」って、
聞くも何も、そんなこと小学生でも知っとるわ!常識!
自分の勤めてる役所の県立やら市立の学校の教員が
どこぞの民間会社の派遣だとも思ってたのか?
こんなアホみたいな事書く奴が公務員であるはずがない!
何がトンボだ蝶々だ、そんな軽はずみな考えだから採用試験受からんのじゃ!

俺は現業職で月曜から有給とって2chしてるから952のいうトンボや蝶々だろうなw
ただ所属は教育委員会なんで、教員も事務もその大変さは垣間見るけど
教員は向き不向きがあるように思える。
だから教員で挫折した人が、同じ公務員である事務職に転職してから、大いに働けることも珍しくないと思う。
職種は違うけど学校現場にいる俺にとって
国Vと教員、どっちか選べと言われれば薄給でも国V選ぶがな。
隣の芝生って奴かも知れんが。
955受験番号774:2006/11/13(月) 22:18:11 ID:0FlyKtCR
そう騒ぐなよトンボ。教員が大変なのは良くわかったよ。
教育委員会に飛ばされることがあったら相手してあげるよ。

素晴らしいトンボ蝶々のお陰で最近の子供はかわいいらしいじゃないか。
民間から行く校長は教員のイジメにあって自殺するは
履修不足を知らなかった訳でもなかろうに今更騒ぐわの
素晴らしい聖職者のお陰で日本の将来は安泰だな。
教員てのはいい歳した大人が教室で王様やってんじゃないかと
思っていたがどうかね?実際は。
教員社会はそんなに麗しい人間関係の世界かね。
現職なら知ってるだろう。述べてみたらどうか。
外から見てる分には絶望的だがね。
956受験番号774:2006/11/13(月) 22:39:28 ID:Yz8L4+mX
>>955
俺の文章理解力のないせいか?
君が何を言わんとしているのか理解できん…
それに、どうかね?って聞かれても
これ以上は教育板でも逝け。スレ違い。
957受験番号774:2006/11/13(月) 22:59:08 ID:2pZ7ic9U
>>955
オマエはホントに公務員か?
公務員になって働いてるという妄想をしているニートだろ?w
だからこのスレに顔を出してるんだろ?
958受験番号774:2006/11/13(月) 23:07:58 ID:TsF0gbnX

         _____________   __________
        /::::::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::::::`ヽ.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::::;;ノ-=;    =--`;:::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i:::::::::::::::::|
      |:::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |:::::::::::::::::|
      |:::::::::::::::|::. -<ー===一>- |::::::::::::::::::|
   ____,ノ::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ::::::::::::::::::::|
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;:::::::::::::::|
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;ヽ


さあ、盛り上がってまいりました

959受験番号774:2006/11/14(火) 00:28:38 ID:PgLwe2iG
問題。以下の文の意味を書きなさい。

『そのようなことを誰が想像できただろうか?』
960受験番号774:2006/11/14(火) 00:35:13 ID:oI8oTua+
>>952はRonin
961受験番号774:2006/11/15(水) 00:28:21 ID:6qSIcYgC
教員くずれの三種にもなれない奴が偉そうなこと言ってるな。

教員がバカなんて有名な話じゃないか。
バカだから苦労するんじゃん。
962受験番号774:2006/11/15(水) 00:34:30 ID:5ii0gSpG
>>961
オマエこそバカだろw
ニートがでしゃばるなwwwww
963受験番号774:2006/11/15(水) 00:42:21 ID:6qSIcYgC
また教員か。本当屑だな。
巡回ご苦労。
頑張れよ、生きてればいいこともあるよ(^o^)/
964受験番号774:2006/11/15(水) 00:45:17 ID:KdYkKzqo
         _____________   __________
        /::::::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::::::`ヽ.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::::;;ノ-=;    =--`;:::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i:::::::::::::::::|
      |:::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |:::::::::::::::::|
      |:::::::::::::::|::. -<ー===一>- |::::::::::::::::::|
   ____,ノ::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ::::::::::::::::::::|
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;:::::::::::::::|
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;ヽ


落ちつけ、おまいら

965受験番号774:2006/11/15(水) 01:51:26 ID:5ii0gSpG
>>961
オマエ本当にバカだな。

>教員くずれの三種にもなれない奴が偉そうなこと言ってるな。

大卒で教員免許取った時点で国家3種は受験できない。
それを知らないオマエは何者だ?
教員コンプレックスのニートかwwwwwww
966受験番号774:2006/11/15(水) 12:27:47 ID:6qSIcYgC
君らの悲劇は一つには想像力の欠如。
そしてもう一つは想像力の土台たる知識の欠落だろう。

今、役所は予算の季節だ。当初予算案を出す時期にある。
予算案について議論しているとタマに君達みたいな奴が混じることがある。
如何に試験をやってみても一定数はそういう奴等が入ることもある。
ま、頑張りな。可能性0ではない。
まだ決済の山があるし、起案も書かないといけない。
膨大な量の書類に囲まれて生活していると疲れる。付箋だらけだよ。
私は都道府県庁にいるから三種には会えないな。
教員はたまにみかけるよ。あれも公務員に数えるのかと、虚しくなる。
毎度、愚にもつかぬ自称高尚な話をしているよ。
誰も相手にしないけどね。
967受験番号774:2006/11/15(水) 18:21:49 ID:StZX15Ww
ていうかこの話どうなったの?
試験やるって決まったわけじゃないでしょ?
968受験番号774:2006/11/15(水) 18:35:15 ID:+EEbmo+X
都道府県庁の人が、平日の昼に書き込み?
969受験番号774:2006/11/15(水) 18:43:41 ID:zrCPz1P8
>>966
ネタだと思うがマジレス。

>膨大な量の書類に囲まれて生活していると疲れる

そういうときはストレッチをするといい。
年末忙しいと思うがちょっとトイレにいくなり一服ついでに体を伸ばしてみるといい。
俺も以前はちょいと肩をゆすぶったり首を振ったりする程度だったが、
スポーツジムに通うようになって全身の筋肉のストレッチ法を知り、
アキレス腱や腰周り、二の腕、肩甲骨などほぼ全身に渡ってストレッチを心掛けている。
結果、いくぶん体の調子も良くなってきたようだ。
それと都道府県庁も我がとこを一般に「役所」と呼称するのかい?
俺は市職なので「役所」「本庁」というけど。
970受験番号774:2006/11/15(水) 19:22:36 ID:6qSIcYgC
>>969役所と言うこともあるが大抵は『我社』だ。
何故か『わ』の発音が強い。知事は『社長』。
官庁によっては『次官』や『助役』を
『社長』と呼ぶとこもあるらしいね。

書類の山は当初をバインダーに無理やりはさみこんで少し落ち着いた。
今は差替えだらけだ。クリップ散乱。
定停(※調停ではない)や○×決議の決済が今は山になってる。
めくら判は押さない主義なので片つかない。

市役所の人は落ち着いてるよね。
福祉の圏域支援体制の件どうなってる?
特に懸案になってないならいいけど。うちは取纏めで大変。
971受験番号774:2006/11/16(木) 12:16:53 ID:Q7xdxq92
>>970
何故か「わ」の発音が強い、って
普通のアクセントだと思うが違うのか?
ちなみにうちの役所も市長=社長だ。
あと事業課(下水道課とか)の長も。
972受験番号774:2006/11/16(木) 12:29:05 ID:GZ/OzPx+
>>971お昼休みはどこで食べてる?
俺は屋上。流石に少し寒くなってきたな。

我社の発音はうまく言えないな。『わ』の発音を口を横に開いてする感じ。
田舎の中小企業のおっちゃんみたいな発音。

うちは社長は知事だけ。総務部長をCEOと呼んでみたいが駄目やろうな。
そりゃそうと出納長はなくなるらしいね。経過措置でしばらくはあるけど
じきなくなる。
金庫長にでもなるのかな?
973受験番号774:2006/11/20(月) 02:20:00 ID:j/p2Nl5B
この話はどうなったんだ?
974受験番号774:2006/11/20(月) 06:58:21 ID:qPvTkuga
コピペ厳禁。以下sage推奨。

次年度実施。
採用は全国100人程度。
採用日は原則20.4.1。
1次試験日は現国Vとは別日程。

受験資格はいろいろ制限も多いが、
42.4.1〜53.3.31(当初の方針通り30〜40歳)
ただし以下の者は除外される。
19.4.1以降正規雇用勤務している者。
五年以上の正規雇用勤務者
大学・短大在学生(通信、夜間除く)
公務員経験者(非常勤除く)

受験科目は1次教養、適性。2次作文、面接。
面接は集団・個別の両方取り入れる予定。
1次で多くを取るが、2次でかなり絞る人物重視。
場合によっては圧迫面接に感じるかもしれない。

また採用後の勤務地は地方出先機関が主となる。

例えば公務員早期離職者の扱いなど若干の修正は考えられるが、大体こんな感じか。
975受験番号774:2006/11/20(月) 11:41:00 ID:j/p2Nl5B
>>974
これ本当の話か?
976受験番号774:2006/11/20(月) 11:42:50 ID:12q4Cg4a
>>974
信じていいの?
977受験番号774:2006/11/20(月) 12:03:49 ID:iVzLer1k
>>974
ソースは?でも
>五年以上の正規雇用勤務者
って酷だな。これじゃ職歴詐称とか多発の悪寒。
それにフリーター枠でないただの無職の採用試験として
数回やって「あまり効果は無い」ということで採用試験おしまいになりそう

>1次で多くを取るが、2次でかなり絞る人物重視。
これも大変じゃない?現実性が無い悪寒。もう、それこそ面接官の相性次第だろ
978受験番号774:2006/11/20(月) 13:14:45 ID:12q4Cg4a
>五年以上の正規雇用勤務者
って今現在 五年以上の正規雇用の労働契約を結んで勤務している状態の事なのかな。

979受験番号774:2006/11/20(月) 17:43:12 ID:LAVBQzuz
嘘に一喜一憂・・・
980受験番号774:2006/11/20(月) 17:52:20 ID:7Eh7qEH4
>>974
全部あてはまる自分がカナシス
981受験番号774:2006/11/20(月) 18:01:25 ID:J5ocIAWa
>>974
これ嘘じゃないかな
五年以上正規雇用が駄目って…
982受験番号774:2006/11/20(月) 18:04:20 ID:nWG8A5fi
嘘っていうか、大体こんな感じかって言ってんだからただの予想だろ。
983受験番号774:2006/11/20(月) 21:50:47 ID:j/p2Nl5B
勝手に予想すんなヴォクェ!
984受験番号774:2006/11/20(月) 21:58:22 ID:HJX6QReF
って言うか、マジでこれを受験するんですか?
年下の国Vの部下になるかも知れないのに・・・
985受験番号774:2006/11/20(月) 23:43:40 ID:ahOtPDCH
いまさら見栄もプライドもないだろう。
このままだと10年後にはホームレス生活ですよ?
986受験番号774:2006/11/20(月) 23:53:05 ID:8i7c0nW1
>>974
それって予想と言うよりあんたの願望じゃないの?
>>974がどんな経歴かすぐわかるなw
987受験番号774:2006/11/21(火) 00:18:57 ID:w+O/4dAp
煽りをするなら新情報くれ。
988受験番号774:2006/11/21(火) 07:31:23 ID:gxhvrw4f
ここ見てる人って、受験希望者の人達?
989受験番号774:2006/11/21(火) 13:52:12 ID:f8cQkP/o
>>974
やっぱりただの予想
990受験番号774:2006/11/21(火) 13:54:48 ID:w+O/4dAp
みんなで再チャレンジの要望メールを送ろうぜ!
991受験番号774:2006/11/21(火) 14:07:46 ID:5jyDiDcc
>>990
誰に送るんだ?安倍ちゃんにか?
992受験番号774:2006/11/21(火) 15:12:24 ID:w+O/4dAp
再チャレンジ推進会議にだろ。
でもメールがないっぽい…。
993受験番号774:2006/11/21(火) 18:48:51 ID:LIdsLKYH
国Iにフリーター採用枠を作るくらいのことをすれば面白いと思う
994受験番号774:2006/11/21(火) 18:51:03 ID:OvFNNPey
>>974が本当なら次スレよろしく
995受験番号774:2006/11/21(火) 20:39:32 ID:5sldwGud
>>974が言う受験資格の制限にはかなり無理がある。
できても年齢・学歴制限程度だろ。(国家だから学歴制限は無いと思うが)
正規雇用でもいろんな採用形態があり選別ができないと思う。
それに中間発表にもあったが、就職氷河期で不本意ながら希望とは別の職業に就職
した人も救済対象となるからな。
そもそも目的は、民間企業へ中途採用促進。ニート・フリーターだけを採用しろ
とは言ってないからな。言っても御手洗等から反対されるが。

それに採用側の手間がやたらとかかるからたぶん2次重視すらない思う。
996受験番号774:2006/11/22(水) 01:27:50 ID:7Gri+k55
だれか次スレ立てないの?
スレ盛り上げて試験実施してもらわないとマジでホームレスだぞ。
997受験番号774:2006/11/22(水) 07:10:36 ID:jHJctMfx
迴セ讌ュ縺後≠繧具シ?
998受験番号774:2006/11/22(水) 07:17:16 ID:ccnHRZC3
コマネチ
999受験番号774:2006/11/22(水) 07:29:09 ID:Vy2e7rhI
さようなら
1000受験番号774:2006/11/22(水) 07:30:14 ID:Vy2e7rhI
          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもうクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。