国立大学職員やりながらのんびり公務員試験受験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
国立大学職員やりながら公務員試験受験

仕事終わって即、大学の図書館で学生にまぎれて勉強。
もちろん就職課主催の公務員講座も無料で受講可能。
わからないところは専攻の教授にタダで何度でも質問できる。

下手な予備校に金払って行くより
お金もらいながら学生と一緒に勉強するには最高の環境だと思う。

当方25歳で正直きついと思うけど、同じ境遇の人いませんか?
なにせこのまま国立大学にいても未来が・・・・
2受験番号774:2006/05/08(月) 02:41:07 ID:dtxgQ668
>>2
ひさびさに2ゲトしつつ、感涙…

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れのところはそれほど恵まれた環境じゃないが、
図書館勉強ぐらいはできるのでガンガッてみてるよ。
お互いガン画廊!
3受験番号774:2006/05/08(月) 02:43:12 ID:Vt1RCz7e
25ならまだまだこれからじゃん!俺なんて27で区に入ったよ。ガンガレ!あ〜眠れない…仕事行くのだるいなぁ
4受験番号774:2006/05/08(月) 02:45:19 ID:dtxgQ668
>>3
励まし超thx!
&お仕事ガンガッて下さい

25歳でもまだ何とかいけると信じてガン狩ります。
5受験番号774:2006/05/08(月) 02:52:00 ID:Tscw9yFX
あと残り1ヶ月
サービス残業だとおもって、勉強がんばります。
6受験番号774:2006/05/08(月) 03:01:30 ID:Vt1RCz7e
二人とも頑張ってくれ!俺も年齢制限で後が無くて、気が狂いそうだった。でも今かなり充実してます。区民からの目は厳しくなる一方だけど…。よし!気合いで寝る!おやすみなせぇー
7受験番号774:2006/05/08(月) 03:03:55 ID:Tscw9yFX
国立大学はマイナス点がが多いからな
1:公務員ではない
2:公務員よりもさらに薄給
3:主要ポストは天下り
8受験番号774:2006/05/08(月) 03:05:39 ID:Tscw9yFX
俺も初めは大学脱出を考えていたが、1年過ごすと職場のマッタリした空気にすっかりなじんでしまった。
人間関係は良好だし、かわいい娘は多いし、もう公務員試験には挑戦しないだろうな・・・
勉強するのもうやだし。
地上国2国税なんて行ってもどうせ激務だし、給料安くても楽な大学は居心地良いよ・・・
特に俺、ブラック民間も経験しているからね。比較にならないよ。大学は良いよ、ほんと。

しかしこの先のことを考えると

だからおれは今に満足せずがんばる
9受験番号774:2006/05/08(月) 07:31:59 ID:mIbJA1eq
>>1
重複

特殊法人・独立行政法人から公務員受験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1140320893/

10受験番号774:2006/05/08(月) 10:41:24 ID:Bf89IHED
また受験するならはじめからいくなよ
11受験番号774:2006/05/08(月) 21:54:22 ID:Tscw9yFX
国立大学法人制度と独立行政法人制度の違いは、
各法人が実際に運営しサービスの質の向上や業務の効率化
をはかろうとする点では、大きな違いはありません。

しかし、国立大学法人制度では、学長の任命や中期目標の作成に
大学の意見が反映される仕組みになるなど、
大学が自主・自律を高め、よりそれぞれの特色、地域性、伝統を重んじ、
独自の研究や教育を深められるものになっています。

また、法人化に伴って職員の身分も『非公務員型』に移行します。」
「これまで国の行政組織の一部として抱えていた制約を解消し、より自主・自律的な運営を推進する…。
それが国立大学法人化の大きな狙いです。予算や組織などの規制が大幅に緩和されるため、
各大学法人がそれぞれの特色、地域性、伝統などを生かした独自の研究や教育を深められるようになります。


12受験番号774:2006/05/08(月) 21:58:20 ID:Tscw9yFX
独立行政法人通則法に規定する独立行政法人ではなく、

国立大学に相応しい「国立大学法人」

(独立行. 政法人通則法の規定は必要に応じ準用)。 ... 則」によれば、


「国立大学法人」とは、国立大学を設置することを目的とするものである。

独立行政法人通則法に規定する独立行政法人ではない。
独立行政法人というのは、企画立案部門は国でやる。
それを実施する機関を分離、独立法人にするということが

独立行政法人である。
13受験番号774:2006/05/08(月) 22:02:09 ID:Tscw9yFX
俺の同期で「実は県庁受かってるから辞める」といって3月に消えたやつがいた。
非公務員の国立大学法人にとどまる理由は無い

私も大学の仮面職員で、ここだけの話だが実はいま某県庁目指して猛勉強中。沈みかかった船から脱出するには
来年当たりに勝負に出ないと年齢的に苦しい。
2年後には県庁職員として華々しくデビューするぜ。
そして大学とはオサラバだ。
14受験番号774:2006/05/08(月) 22:07:17 ID:Tscw9yFX
10 :受験番号774:2006/05/08(月) 10:41:24 ID:Bf89IHED
また受験するならはじめからいくなよ

>7月早期囲い込み作戦に乗せられ、気がついたら
大自然に囲まれた広大なキャンパスで、若い学生さんに囲まれながら
大学で働く自分に危機感をもったのは1年してからだった。
15受験番号774:2006/05/08(月) 22:13:37 ID:/CDAWln1
大学の意見が反映される仕組みになるなど、
大学が自主・自律を高め、よりそれぞれの特色、地域性、伝統を重んじ、
って言ってるけど、それなら今後授業費とか上げていけばよくない?
東大とか別に上がったから人数減るってことないじゃん
16受験番号774:2006/05/08(月) 22:29:03 ID:fEpGl4bO
>>8
うお!激しく同意!!

オレも大学職員やりながら地上再受験しようと思ってたけど、
なんか居心地がいいので抜け出せそうにない…。
マターリ薄給人生を送りますorz

公務員試験受ける方々は頑張ってください!
17受験番号774:2006/05/08(月) 23:31:19 ID:EXlOaGjm
大学職員ってほんとに給料やすいの?若いうちはかわらないでしょ?
18受験番号774:2006/05/08(月) 23:40:06 ID:Tscw9yFX
毎日、新緑に囲まれた広大な大学キャンパスへ通う!最高じゃないか?
オフィスビルではなく、学生の集まる学校へ向かうので足取りはそう重くない。
なんか気持ちが沈んだら、学生さんを見れば元気が沸くし、
自分も勉強しなきゃと励まされる。

転職して、現実問題いけたとして、
ハロワみたいな出先機関の古ぼけた狭い庁舎で
高齢社会人やドン国民と一生過ごすのもやだな。

と考えつつ、就職課で学生にまぎれて願書をもらいにいった俺
19受験番号774:2006/05/09(火) 00:40:11 ID:mCVheZ5L
大学で働くということ T駅より、徒歩2分。Y坂のちょっと裏手にある某キャンパスで働いてる。
ここで働き始めて、早15ヶ月。分からないことがたくさんで、
吸収することもたくさんで、本当あっという間だった。
ここで働き始める前、大学というイメージは学生・貧乏・自由・・・。勝手なイメージがあった。

実際、大学は高校生の時に学校帰りによく来て、散歩するって感じで、そのころて
自由とかに憧れる(?)時期だったので。高校生のイメージそのままでとまってた。
まさか、10年後に大学で働くなんて。でもおれの働くキャンパスは、オフィスと違って本当に違う雰囲気をもってる。
大学=若者の街=ごっちゃごちゃ
丸の内=社会人の街=閑散
20受験番号774:2006/05/09(火) 01:04:49 ID:1sRTUToR
>>1はネタ。就職課の公務員講座に出たり、専攻の教授に質問しにいったり、図書館で勉強してたり
・・・そんなことをやっていたら、大学側に完全にバレて、居づらくなるぞ。
受かっても落ちても辞めるつもりならいいのかもしれんが・・・

それに職を経て高齢化したら、行く先はハロワ・社保・国立病院・・・がいいとこ。
そんなとこいくんなら国立大学にとどまるね。でも地上ならいいんじゃない?
21受験番号774:2006/05/09(火) 18:34:01 ID:CUuftBCI



あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜国T2次とどっちうけよ。。

大学職員の試験て全部必須だったよね?今から数学、物理、化学やらんといかんのか。。

22受験番号774:2006/05/10(水) 03:31:46 ID:wGMIzSH5
>>20
ネタじゃないよ。

本当にまともな上司なら、将来のために奨励するよ。
大学は待遇良くないから、ほかいったほうがいいよと心の底ではいってるんじゃない?
大学もこれからは安定でないから、若手なんだからチャンスを生かせてことでしょ。

行く先は税関、入管とか出先だね。
やっぱ出先行くならやめたほうがいいかな?
でも給与とか出世とか出先は大学に比べいいんじゃない?
23受験番号774:2006/05/10(水) 06:51:56 ID:aab/3dLk
>>22
そこらへん行くならいいんじゃない?
社保やハロワ行くくらいなら大学のほうがいいと思うけど
24受験番号774:2006/05/10(水) 22:18:54 ID:l8wb4S3I
前年度シメも終わって仕事おちついたし、皆さん頑張ってください
25受験番号774:2006/05/10(水) 22:49:58 ID:yLV+MUTM
>>23に禿禿同。

大学はなんつっても若者だらけなので希望があるのがいい。
毎日毎日年寄りや無職の相手をするよりは楽しいに決まってる。
社保とかハロワとか、大学より出世・年収良くても絶対に厭。
26受験番号774:2006/05/11(木) 23:53:45 ID:eIUjdN5P
大学で公務員試験は予備校より恵まれているよ。

なにせ下手な予備校行くより
某問題作成委員もいるしww
その教授の授業の過去問集めれば傾向がわかるかもねww

図書館行けば公務員試験勉強している学生いるし、
そこに年も変わらない職員がまぎれて
一緒に勉強していたらおもしろいなww





27受験番号774:2006/05/12(金) 00:03:05 ID:RAqKkswp
そうそう

大学はなんつっても成人だらけなので目の保養になるのがいい。
毎日毎日人妻に主婦や老婆の相手をするよりは楽しいに決まってる。
社保とかハロワとか、大学より出世・年収良くても絶対に厭。

それに

大学はなんといっても緑豊かなキャンパスなので思いっきり運動、休養できるのがいい。
社保とかハロワとか、大学よりきれいな庁舎でも絶対に糞
28受験番号774:2006/05/12(金) 00:19:51 ID:9XyJcdfY
ハロワ・社保は将来的に独法化か民営化されるだろうし、国立病院は既に独法化、将来は民営化かも。
そうなったら悲惨だぞ。
国2他省庁も安心できない。法務局とかも民営化できると言われてるし、どうなるか分かったものではないね。

給料も国2出先と国立大学ではそう変わらんだろ。

かといって本省はどうかと。激務だしな。
29受験番号774:2006/05/12(金) 00:27:10 ID:WFPZYKBD
現職の皆さんにお聞きしますが、一次の教養は何点とりましたか?七割くらいですか?
30受験番号774:2006/05/12(金) 00:30:37 ID:RAqKkswp
公安系の警察 税関 入管 防衛以外は利権が小さい。

どこも未来はない!大学と似たようなもの。


社保が生保会社に、ハロワもパソナになるのも不思議ではない。

それに地方もブロック制、市役所もリストラしてる。
とにかく予想以上にお金がないのだ。

背伸びしても無理!
現実を真剣に考えたら大学が自分の能力に
一番合ったちょうどいいレベルだと思う。

大学教育機関はどこの国でも重要視されている!
31受験番号774:2006/05/12(金) 00:38:15 ID:RAqKkswp
7割だね。しかし問題はこれから。
ほとんど同じ点数でどうやってふるいにかけるかだ!

某有名国立大学は、国立出身は当然、採用も出瀬も優遇してるんじゃないかmm
採用大学みると国立総計常置がほとんどで、無名は僅かじゃないか。

若干名だから同じ点数なら当然そういう結果に落ち着くだろ?mm

32受験番号774:2006/05/12(金) 16:08:50 ID:3DIvzh6R
それより、職員やりながら大学卒業できるかね
俺中退なんで
33受験番号774:2006/05/13(土) 23:17:05 ID:Z0oWzyG1
>>32
文系二部あるとこなら可能だろww
34受験番号774:2006/05/13(土) 23:47:34 ID:5TFnBgTF
国立大学法人職員はまたーりなんですか?
でも試験は難関みたいですねえ。。
35受験番号774:2006/05/13(土) 23:54:46 ID:KVZiZe5I
過去問はどうしましたか?
36受験番号774:2006/05/14(日) 22:19:34 ID:ZLaC3Kzp
ヒント 警視庁と同じ日程で〜す。
財団法人 日本x事x験x究センター と推測されます。
傾向としては地方中級よりです。
37受験番号774:2006/05/14(日) 23:52:03 ID:AJZuqJ6G
人事院がやってる試験以外は大体、日本x事x験x究センター の問題みたいだな
38受験番号774:2006/05/15(月) 00:47:28 ID:vvz8VOMk
過去問は問題作成委員の教授の教科書や
授業の過去問集めれば傾向がわかる。
39受験番号774:2006/05/15(月) 22:31:50 ID:xY/Z6mQx
すいません、日本x事x験x究センター ってなんなんでしょうか。
ぐぐっても出てこないんですが。。
40受験番号774:2006/05/15(月) 22:46:27 ID:9htT9Cmb
xに入るものを推理すればよろしい
41受験番号774:2006/05/16(火) 00:02:10 ID:n+c1QM2Y
大学職員も充分安定していると思うが・・・
とくに一流国立大学なら。
しかし安定を求めるとさらにその上の安定を求めてしまうんだろうな。
さらにアドバンテージも。
42受験番号774:2006/05/16(火) 00:46:18 ID:kWibnhSo





「どんなに安定を追い求めたとしても、
 病気や交通事故、火事地震で自爆する確率のほうが高い!」

                      井上桃太郎
43受験番号774:2006/05/16(火) 00:49:16 ID:kWibnhSo





    「いまを楽しめないのに
     あしたになったら楽しめるのか?」

            吉田小生
44受験番号774:2006/05/16(火) 00:51:53 ID:kWibnhSo








      「行動して後悔より
       行動しない後悔のほうが重い!」

         
          国立大学職員やりながらのんびり公務員試験受験
45受験番号774:2006/05/16(火) 00:54:19 ID:08E+v1mb
国立大学法人の一次難しいって初めて聞きました。本当でしょうか?
説明会に行ったときは、他の試験より簡単だと言ってましたが?
46受験番号774:2006/05/16(火) 00:55:25 ID:kWibnhSo
対偶





 「行動して後悔するより、行動しないときの後悔のほうがずっと重い」 

     =「すごい後悔するなら、行動したほうがいい」


           国立大学職員やりながらのんびり公務員試験受験
47受験番号774:2006/05/16(火) 23:35:45 ID:ZFb/Nw4T
最近対偶を覚えて喜んで使ってるようじゃ先も暗いな
48受験番号774:2006/05/17(水) 08:02:03 ID:a0lEP8+Y
>>41
安定していませんが
49受験番号774:2006/05/17(水) 22:46:10 ID:YWEEX5zF
国2の独法、独法化・民営化候補のとこよりは安定してる。
50受験番号774:2006/05/17(水) 23:32:23 ID:r0PmR8/H
地方上級に憧れた
こともあったが、
この先「財政再建団体」
になる可能性もあるわけで。

なんとも言えないなあ。
51受験番号774:2006/05/17(水) 23:43:05 ID:ke5AW/QE
俺は地元市役所だけは受けてみようかと思ってる
大学職員自体にたいした不満は無いけど、今の勤め先実家から通えないんだよね
52受験番号774:2006/05/18(木) 13:49:06 ID:evEG11nj
大学職員なりたいです。
待ったり死体ですよ。
53受験番号774:2006/05/18(木) 21:54:55 ID:kOUFcTWV
>>49
国2の独法、独法化・民営化候補ってシャホ・ハロワくらい?

確かに財政再建団体ってきつそうだね。
リストラとかは中々出来なさそうだけど、給与カットはそれなりにやりそうだし
新人採用凍結されると団塊の世代が抜けていくから職員減ってかなり仕事的に
大変そうだよね。
54受験番号774:2006/05/18(木) 22:15:21 ID:4+Ya9Qnf
今年初めて国立大学法人の試験うけるんですが、筆記試験の時は、
スーツじゃなくて私服でもいいのでしょうか??
55受験番号774:2006/05/18(木) 22:37:41 ID:LwbSjqU9
>>54
一次は他の試験と同様に大半の人が私服だよ
56受験番号774:2006/05/18(木) 23:09:41 ID:4+Ya9Qnf
他の試験も国家系、地方の試験を問わず、一次は私服で行っても
良さそうなんですね。参考になりました。ありがとうございました。
57受験番号774:2006/05/19(金) 00:30:25 ID:fxf2plnn
>大学はなんといっても緑豊かなキャンパスなので
>思いっきり運動、休養できるのがいい。

そんなイメージをもって就職したが
配属先は医学部付属病院で最悪だよ。
医療事務つまんねーしやってらんねえ
58受験番号774:2006/05/19(金) 01:22:26 ID:yk2jaekm
>>57
大学じゃなくてただの病院としか思えないわな。
59受験番号774:2006/05/21(日) 01:07:49 ID:y0QmNu+B
じゃあ今日の試験受け直して
キャンパスこいよ!まってるぜ!

願書だしたけど

おれ朝起きるのめんどくさいから、受けんるのやめーた。
来年受けるかも。

現状とくに不満ないし、気力がわかないんだよな。
俺、もう年かも。
大学て2chでたたかれているけど
意外と公務員試験の中で隠れた穴場ジャン

国Uも出先じゃあ未来ないし。霞ヶ関は体育会系だし、
人気の市役所も激務に、給与高い県庁もこれからはね。

それに比べ

国立大なんて今が買いどきだと思う。
教育だから世界的に見て途上国ですら絶対なくならない訳。
ww
60受験番号774:2006/05/21(日) 01:11:53 ID:y0QmNu+B
小泉が法人化してくれたおかげで
試験が簡単になり、
国Uすら落ちた馬鹿なおれを救ってくれた訳。

もし法人化してなかったら間違いなく
国立大学ですら無理だった。

公務員試験で落ちプーになるよりは
ぜんぜんマシだと思う!

ありがとう小泉!
61受験番号774:2006/05/21(日) 01:21:57 ID:QpEy0nUo
>>60
おまいは俺か。
小泉に感謝はしてないが
62受験番号774:2006/05/21(日) 13:51:30 ID:0LpaB4+j
>>53
既に独法化してる国立病院機構が今度は民営化候補だろう。
あと法務局、運輸局、俺が聞いたことあるのはそれくらいだが、
他でも省庁が抵抗しているだけで、政治家は独法化・民営化できると思ってる。

・・・絶対安全と言い切れるのは「財務」「経産」「検察」くらいでは。
63受験番号774:2006/05/21(日) 15:05:01 ID:4mQ/8qY1
独法化して大学同士の合併や都道府県や地方の企業と結びつき強くしてるし何だかんだで
定年までは持つだろうと楽観してる俺
仕事自体は楽で気に入ってるし。

今更、地上・国U・市役所の勉強しても頭に入らないよorz
64受験番号774:2006/05/21(日) 18:11:11 ID:WxmUj6eg
てか、大学職員よりいい職場って少ないんじゃない?
国1ならブラックだがやりがいはある 志ある奴は目指すだろうが25なら東大であってもほぼ切られる
新卒、院とか行ってたら別だが、大学職員上がりを欲しがらない

国2だと、中央省庁はアウト あそこは25歳以上は受けさせはするが取ることはない 出先だと外れに当たると大学職員より辛い
地方上級もほぼ絶望的 枠が狭いのに、あえて国立大学職員を雇うメリットがない また、仕事も当然ハード

大学職員のお仕事、楽ならここが一番いいのに 給料そんなに悪いの?19万ももらえたら勝ちだよ
65受験番号774:2006/05/21(日) 21:39:06 ID:ZZvdyydJ
>>60
国Uより簡単?そーかなー・・・・?
66受験番号774:2006/05/21(日) 22:21:37 ID:y0QmNu+B
競争の厳しい大手メーカーから大学職員になったおれにとって、
職員、教授、人事ののんびりぶりは信じられない世界です。
ちょっと仕事忙しくなっただけで、ヒーヒー言っているのにウケタww
前のメーカーに比べれば天国。大学事務員しか経験のない同僚は、「これでも忙しいのよ」
といってるが、乗り換え組は「こんなの信じられん」と話してる。

前職で地獄を見た者だけが感じられるささやかな幸せだよねww
でもそれは転職組だけの秘密にしないとねzz

国Uや県庁、市役所もこれからは給与も厳しくなるというか、
すでに厳しい世界で想像するほど、おいしい職場ともいえないんじゃないかな??

逆に悲惨なのが、新卒で大学職員になって、数年してから国Uや民間に移る人。
世間の厳しさを初めて目の当たりにして後悔する人後を絶たず。
どうして転職しようと思うのかな?

隣の芝生は青い、の諺どうり。外見だけの華やかさに惹かれるのと、人間関係のわずらわしさかな。
でも、世間体の悪くない平均のレベルなんだけどねzzz

唯一欠点といえば、五月のゴールデンウィークが飛び石になることくらい
かな。メーカーにいた頃は十連休だったから。でも、春や冬も一週間以上連続で休めるから文句は言えないよ。
ちなみに社会人になってから、長期にスキーや旅行ができたのは大学に移ってからだ。
もし、メーカーにいたら、定年まで本当の自由は無かったと思う。

同じ大学に勤務していた生え抜きの元同僚が、あなたのように気ままに
生きがい?を求めて国Uに転職し、現在は地獄を見ていますよ。

生きがいと引き換えに「楽」と「金」を失い、「時間」まで失い
出世を確かに得るが、、、、、
挙句の果ては元の大学に戻りたいと泣いているそうですwwww
67受験番号774:2006/05/21(日) 22:28:35 ID:m0tyf/Ki
>>66
お前は優秀かもしれんが
正確は最悪だな・・・
68受験番号774:2006/05/21(日) 22:29:18 ID:x9pUYuoF
要するに、生きていくうえで何が大切かってことか
仕事に打ち込めば打ち込むほど余暇もなくなり寿命も縮まり、ストレスたまり・・・
69受験番号774:2006/05/21(日) 22:46:14 ID:y0QmNu+B
仕事をやりながらたまに思うことがあります。 「もし、私が新卒でここに入ったとしたら、辞めてるだろうな。」 これだけまったりと毎日仕事をしていると、バリバリやってみたいと言うのは
だれでも思うことだと思います。 職員は忙しい時期とヒマな時期があるので一概に
忙しいとはいえないでしょう。但し、民間に比べたら間違いなく「天国」です。
中途で民間企業から移ってきた職員はみな言ってます。

冬休みが二週間一度に取れたのは某大学に移ってからです。

逆に惨めなのをもう一人教えてやる!そいつは新卒で大学職員に採用されて、仕事がつまらないといって民間に転職した後輩Kです。
後輩のKは民間の華やかさに憧れたのでしょうが、世の中の厳しさに直面して
一年で二社も転職し、挙句に「また大学に戻れないかなあ」と泣き言をいってます。 仕事のきつさは市役所といい勝負じゃない?

はっきり言って、民間の会社とは比べ物にならないくらい仕事は楽だと 思う。休みも多いし、がっちり保証されてるしね。 大体ノルマという物も存在しない仕事だし、マターリ度はめちゃめちゃ高いよ。
職員しか体験してない人は、忙しいと思ってるかもしれんが、
他の職業の人はその何倍も厳しいってのが事実。

仕事より余暇に充実感を求める人にはマジでいい仕事だと思うよ。
給与も国Uよりちょっと低いくらいだし。

「公務員」よりも「大学職員」の方が響きが良いな〜。
つーわけで、下手にドン市民相手の市役所や ドン市民相手のハロワや特殊法人逝くより、
大学職員の方が良い感じ。 個人的に。 大学職員は総合的に勝ち組みだろう。

 「 大 学 職 員 ♪」
確かに響きいいな
70受験番号774:2006/05/21(日) 23:33:27 ID:0LpaB4+j
大学職員の良いところは、公務員ではないことだ。
逆じゃん?と思うかもしれんが、例をあげると

1.労働基準法が適用される(サービス残業があると労基呼べる)。
2.有給が公務員より多い(各大学が独自の休暇制度を作ってる)。
3.それ以外にも独自の福利厚生制度がある(愛知教育大の1年休暇制度など)。
4.学内にはマッサージチェア、テニスコート、プールetc...使い放題
   まるでレジャーランドだが、社保庁みたいに批判されることはない。
5.公務員批判にあいにくい。後ろ指を指されない。
71受験番号774:2006/05/21(日) 23:36:10 ID:x9pUYuoF
大学のサークルに入れるかな?
72受験番号774:2006/05/21(日) 23:51:01 ID:y0QmNu+B
留学生との交流もできる。
73受験番号774:2006/05/22(月) 00:37:09 ID:A54XAsdW
俺、今年から国立大学職員になった新人だけどy0QmNu+Bには
禿しく同意だな。
大学卒業してから5年民間(IT)に勤務した。
話にきく民間企業の華々しさに憧れたけど、実際の泥沼生活にうんざり。
給料は結構下がったけど、自然に囲まれ時間に終われない生活。そして彼女も職員。
こんな今の生活には結構満足している。
これは恐らく、既に民間を経験してたからこそだと思える。
新卒で大学職員になって転職を考えてる人、成功して地位と富を得る
よりも大きなリスクがある事は覚悟しておいた方がいいと思うよ。
74受験番号774:2006/05/22(月) 01:56:09 ID:kzDbVZz9
彼女も職員?って職場結婚するってこと?mm
75受験番号774:2006/05/22(月) 02:00:35 ID:ZQTm+oRH
給料少ないから共働きできる相手としか結婚できないイメージがあるが。
実際どうなんだろう?
76受験番号774:2006/05/22(月) 02:04:31 ID:fAKsGgg1
どうせ有名大卒しか受からないんだろ。くやしい
77受験番号774:2006/05/22(月) 14:22:03 ID:gZr8jPRW
>>76
そうだろうな。2次試験へ言っても何かと癪に障る事ばかり言って逼迫面接と感じる。
1次試験を突破できても2次試験は国2時代の方が楽だろうね。
あの時は御惨家とか言われて内定蹴った連中が大多数で人事が頭下げてた話とか聞いた事も
78受験番号774:2006/05/22(月) 22:03:08 ID:kzDbVZz9
学生の就職意識調査、男はブランド・女は勤務条件

就職するとき男性は女性よりも将来性や知名度などの「企業ブランド」を重視し、
女性は勤務条件を基準にする人が男性よりも多い。
不況の中、男性は安定志向ながらも企業の知名度などブランドにこだわる。

就職先を選ぶ際、何を大切かと考えるかを複数回答で求めたところ、
知名度、肩書きなどブランドと答えたのは男性が60%で女性が45%。
通勤時間や休日、給与などの勤務条件と回答したのは男性が63%だったのに対して
女性は84%に上った。

男は地位や名誉とか狭いこといわないで
もっと視野を広くして、現実を考えたほうがいいよ!

理想と現実は違う!毎日激務はいやだろ!考えてみ

79受験番号774:2006/05/23(火) 00:17:30 ID:2F5SK99i
何言ってるんだか・・・
ここにいる連中って去勢された雄犬みたいなやつばっかりじゃん・・・

なんだかんだで他の公務員受かったらそっち行くでしょ
80受験番号774:2006/05/23(火) 00:28:09 ID:0i9hnEzX
地上>防U>国立大>国2>>>>>>>>>>>>>>>>警察

警察になるようなことにはなりませんように
81受験番号774:2006/05/23(火) 06:11:58 ID:yd4U05Kj
人生観の違い
上へ上へと向上心のある奴はここでは
満足できないし、出世も給与も関心な
くノンビリしたい奴はここで充分満足。
82受験番号774:2006/05/23(火) 08:44:31 ID:oNDEBVsJ
なにいってんの??
国立大職員が有名大卒??

おれはこの四月から旧帝国大で働いてるけど
ぜんぜん有名大卒じゃないし。
周りの話聞いても、誰でもなれるみたいだよ。

結局は内定蹴って国2にいくやつ多いし。
仕事楽だからいいけど
83受験番号774:2006/05/23(火) 09:50:26 ID:YEX+Yr1z
現職の方へ

昇給はどんな感じでしょうか?
業務内容が分かりませんが、今後、業績が上がらないとクビ切られることはありますか?
当方技術系です
残業はある程度したいのですが、月どれくらいあるのでしょうか?
役職はありますか?
84受験番号774:2006/05/23(火) 12:37:46 ID:W6QKy5Y+
>>83
スレ違い
邪魔
85受験番号774:2006/05/23(火) 16:06:23 ID:rFsEcTZl
>>83
技術は業務時間とそうでない時間の明確な区別がつきづらいので
みなし残業になることが多いです。
部署になっていないところが多いので、
勤務時間は自分でつけることになります。
その場合はなかなか残業代をつけることは難しいでしょう。
入った大学がみなし残業で最初からつけるところではなかったら
「残業代はゼロ」を覚悟したほうがよいでしょう。

また残業が多い技術職員は休日出勤ありです。
教員からノルマが課せられるので…。
毎日23時退勤、土曜日出勤ですが
彼の残業時間はないことになっています…。
(自分の実験は「業務」ではないので)
上につく人がどういう人かで決まってしまいますので、
ここで答えるのは無理です。

クビになる可能性はあります。
人事は事務にありますので効率化を考えたら、
自分たちのクビを守るために技術をきる可能性が非常に高いです。
事実、技術職員にだけ肩たたきを始めた大学がいくつかあります。

昇給はほとんどないと考えてください。
前からそうでしたが、俸給表の改定により決定的になりました。
さらに技術は出世の概念がほとんどないので、本当になかなか上がりません。
そのためにみんなのやる気が減る傾向にあります…。
86受験番号774:2006/05/23(火) 18:23:39 ID:9AIIkRpU
行一相当だったら昇級もすると思うよ
行二は悪いことは言わない辞めとけ
まぁ採用自体ほとんどないと思うが
87受験番号774:2006/05/23(火) 22:24:58 ID:cOaa3ir6
>>85またこいつか、、、残業しなきゃいいだろww
自主的にお前がかってに残業しただけだろ。誰も命令も強制してないはずwwww
いやなら帰れ!ただ、それだけだ!

人のせいにスンナ!本人しだいだろ
おまえは人事でもない末端の坊やなんだからお前が決めることじゃないだろ。
人事権もないお前に言われたくないしお前が言う必要もない。

金なんかいらねえ!名誉も地位も要らない、それより遊ぶ時間くれ!
おまえ海外もどこもいったことのない餓鬼の狭い世界しか知らないやつだな。
たぶん頭が固い保守的な高齢だと思うが!お前がやめろ!やめないなら文句言うな!
やる気なんて最初からないよ!安い餌につられるものか。
こんなの誤差のうちだよ!
88受験番号774:2006/05/23(火) 22:29:52 ID:PiiwEZDN
>>87
現職の方ですか?
私も、暇があれば、金なんていらないのですが、最低限の贅沢するくらいの金はほしいです
上の方でほとんど昇給しないとありましたが、17万からほとんど変わらないということでしょうか?
89受験番号774:2006/05/23(火) 22:38:57 ID:cOaa3ir6
>>85
おまえ心が狭いよ!親父ならワイルドに行け!
首切られたくらいでビクついてるな!

30のおれがいうけどよく聞け!

だいたい今の職場に満足できないおまえが、
今より条件いいところにいったとしても、
また何かしらイチャモンつけて文句言うだろうなwwww
おもしろくするのもつまらなくするのも本人しだいだろww

一生死ぬまで、ああでもない、こうでもないとか文句いってろ!
人生つまんねえぞ!ただな、人には文句いうなよ!
聞いている人はほんとおもしろくないから!

あと首切るとかは上が決めることだ!お前が決めることじゃないからww
ただ黙って上の命令に従って職務に専念するだけだ!
ただ、それだけだ!あと首切られたら切られてから考えろ

そんなに心配すんなら
地震や火事、通り魔、ガン、交通事故、テロの心配したほうがいいんじゃないの?

だいたい人生は仕事だけで決まるものじゃないだろ。
仕事は氷山の一部だ。

もう一度いう!こんなの誤差の範囲だ


90受験番号774:2006/05/23(火) 22:47:00 ID:cOaa3ir6
88 :受験番号774:2006/05/23(火) 22:29:52 ID:PiiwEZDN
>>87
現職の方ですか?
私も、暇があれば、金なんていらないのですが、最低限の贅沢するくらいの金はほしいです
上の方でほとんど昇給しないとありましたが、17万からほとんど変わらないということでしょうか?


>何度も言わせるな!

そこらの中国人の年収分に匹敵する17万の給与を贅沢だとすら思えない
おまえが、仮に40万になったとしても何かしらまた文句言うと思うよ!

毎月一定額、中国の年収分の金が入るだけでも
国際競争から見て大変なことだと思え!

金増えても、寿命は増えないぞ!
91受験番号774:2006/05/23(火) 22:48:13 ID:cOaa3ir6







    で き な い と 不 満 を い う な !



    で き る 方 法 を 考 え ろ 
92受験番号774:2006/05/23(火) 23:07:01 ID:9+S07QcE
さすがにほとんど昇級しないというのはない。

ちなみに俺は20代半ばだが、

基本給19万弱 + 調整手当1万9千弱(10%) + 残業代(全額)
税金引かれても、手取りは20万以上ある(さらに住居手当が+)。
ちなみに残業は月15時間で計算している。

大企業に比べれば確かに見劣りするかもしれんが、仕事内容を考えれば妥当では?
国2も同じ俸給表を使っているから、国大が安い安い言うなら国2だって駄目ということだ。
93受験番号774:2006/05/23(火) 23:12:51 ID:PiiwEZDN
なるほど、みなさんの意見参考のさせていただきます
94受験番号774:2006/05/23(火) 23:16:49 ID:YBGMDYzD
>>92
全額って言っても、15時間じゃ残業収まらないわいねorz
95受験番号774:2006/05/24(水) 09:01:43 ID:Th2yKDZx
>>93
だから大学によって違うっての。
大学によっては技術は残業代はやってもやらなくてもゼロ。
この場合、手取りが20万円を超えるのは30過ぎてからになる。

>>92
大学職員は旧俸給で3級期間が以上に長く、
技術は3級4級枠外で終わった人も多かった。

>>88
よくわからんが、新しい俸給だと40歳で500万円ぐらいか?
96受験番号774:2006/05/24(水) 12:33:29 ID:Th2yKDZx
>>70
20年ぐらい前は大学の方が批判されていた。
だから施設をよくしようとしたのに、マスコミに指摘されて断念した大学がある。
現在も遠まわしの批判はある。
97受験番号774:2006/05/24(水) 19:25:06 ID:edk/zjqD
思うんだけど、ここってもう公務員じゃないんだから
仕事終わってコソーリとバイトしても
契約的にはアウトでも法律的にはセーフじゃないの?
98受験番号774:2006/05/24(水) 19:40:08 ID:8TVHmhz+
法律的にセーフでも契約的にアウトなら首だろw
99受験番号774:2006/05/24(水) 20:45:37 ID:eYinxLrW
バイトは問題ないだろ!公務員法じゃないし牢記法なんだから
就業規則で拘束できるはずがない。
それに裁判しても大学はまず勝てないだろうな。
首にもできない!職業選択の自由で憲法で保障されているし、
勤務時間外に何をやろうと迷惑かけてなければ、干渉できないはずだ。

バイトしてお金だけでなく、
普段会えない出会いとか楽しいだろうなwww

登録制バイトでもして、暇なときにやればいいんじゃないか?

100受験番号774:2006/05/24(水) 20:47:21 ID:eYinxLrW
憲法を無視した契約すること自体が違法で無効で効力がない!
101受験番号774:2006/05/24(水) 21:00:53 ID:iaeYv66R
就業規則に触れたら民間企業の場合はクビ。
法律の問題ではない。
社会人としての常識に欠けた人が多いスレですね。
102受験番号774:2006/05/24(水) 21:20:18 ID:eYinxLrW
非常識は数年後の常識

バイトしただけで首にできない。
コレだけ給与下げていて、めんどうもみないでバイトもするなとかなると
文句は言えない

さらに最近の判例では就業規則は無効の判例が出ている。

103受験番号774:2006/05/24(水) 21:23:13 ID:eYinxLrW
就業規則等で禁止された 労働者への競業避止義務は、 判例などで憲法にある職業選択の自由を制限し、
経済的弱者の労働者の地位を考慮する必要から必要以上に厳しいものについては合理性がないと判断され、
公序良俗違反で無効とされるおそれもあるという判例が出ている
104受験番号774:2006/05/25(木) 08:17:17 ID:pB5/C2YU
職員のバイトを認めたくないのは大学よりも
文部科学の方針らしい。
105受験番号774:2006/05/26(金) 06:18:12 ID:h+WrGnHY
国立大学ってそんなに仕事楽なのか?
名大はけっこう遅くまで働いているぞ。
106受験番号774:2006/05/26(金) 08:48:23 ID:ihiG73No
>>105
部署によって忙しさが全然違う。
107受験番号774:2006/05/26(金) 16:36:51 ID:pCLy9HjB
某大学の学生だけど
事務室で酒盛りしてる職員連中見たことある
あんなんで給料もらえるのか大学職員は

俺も目指してみるか
108受験番号774:2006/05/26(金) 17:01:45 ID:0dfEVPd7
>>107
職員乙
109受験番号774:2006/05/27(土) 08:24:15 ID:TuqxmEZv
何で皆大学職員辞めたがるの?教えて。
こんな楽で暇な仕事ないよ。
可もなく不可もなくの人生で良いじゃん。
110受験番号774:2006/05/27(土) 08:24:54 ID:TuqxmEZv
何で皆大学職員辞めたがるの?教えて。
こんな楽で暇な仕事ないよ。
可もなく不可もなくの人生で良いじゃん。
111受験番号774:2006/05/27(土) 19:03:39 ID:OL9qLIzp
>>110
オレの周りで辞めたがってる奴見たこと無いが
112受験番号774:2006/05/27(土) 19:16:56 ID:UfRVfvNn
俺……大学職員になる!!
113受験番号774:2006/05/27(土) 20:59:06 ID:blH4trWO
なりたいけど、施設以外だと死亡かな?
教室系とか全国に飛ばされたら泣く
114受験番号774:2006/05/27(土) 22:47:59 ID:/CmSJMZd
大学職員は仕事に生きがいを求めない人がやる仕事

仕事をバリバリしたいなら来ちゃだめだよ
そういう奴はウザいから商社にでも行ってちょうだい
115受験番号774:2006/05/28(日) 00:42:42 ID:xi1cg7L3
大学職員てどこも数人しか採用しないから、世の中に少ししかいないよね?
実はコクイチよりすごい気がする
116受験番号774:2006/05/28(日) 00:43:36 ID:6yVdVDXL
少ない≠凄い
117受験番号774:2006/05/28(日) 18:07:52 ID:w4B2o+7X
待遇面で安定したイメージがあることもあってか、応募者も多く、難関と言われている。

ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E8%81%B7%E5%93%A1
118受験番号774:2006/05/28(日) 18:32:20 ID:rEuKu3Ev
私学の場合の大学職員はコネとかあるから正直お勧めできないでしょ。
うちの大学職員もほぼ全員うちの卒業生だし、あとはいわゆる宗派のコネ
(うちはいわゆる宗教大学だから)
119受験番号774:2006/05/28(日) 18:41:16 ID:b9eJ9bha
創価大乙
120受験番号774:2006/05/28(日) 18:47:03 ID:rEuKu3Ev
>>119
層化じゃないよ。キリスト教関係だよ。
聖書とかまじ、なんでこんな下らないことをしないといけないのか
当時は思った
121受験番号774:2006/05/28(日) 20:26:58 ID:c22acln/
平成18年度 公立大学法人大阪府立大学
職員採用試験案内(大学卒程度)


http://www.osakafu-u.ac.jp/news/shoku_rec18.html

平成18年度 公立大学法人大阪府立大学
職員採用試験案内(大学卒程度)


http://www.osakafu-u.ac.jp/news/shoku_rec18.html

平成18年度 公立大学法人大阪府立大学
職員採用試験案内(大学卒程度)


http://www.osakafu-u.ac.jp/news/shoku_rec18.html

122受験番号774:2006/05/28(日) 20:29:17 ID:zk3bH21M
大学職員は土曜も出勤だろ
どこが楽なんだよ
でまかせ言ってんじゃねえ
123受験番号774:2006/05/28(日) 20:31:32 ID:NBCsUFVU
土曜はサークルだろう
124受験番号774:2006/05/28(日) 21:20:57 ID:2UXDDknt
土曜は机の前に座ってるだけ。
125受験番号774:2006/05/28(日) 23:20:35 ID:jsKNUbjM
土曜は学園祭だろ
126受験番号774:2006/05/29(月) 07:21:42 ID:+5kkaNnp
職員がサークルとか大学内講座とか受けられるのかよ?
仕事中だろ。
127受験番号774:2006/05/29(月) 08:50:25 ID:jj3Re7/I
職員が勤務時間外に何しようが自由だろ
128受験番号774:2006/05/30(火) 01:18:25 ID:N6QTphCw
ボランティア休暇
129現職:2006/05/30(火) 23:38:41 ID:eq6uiv5E
>>1
ネタとしてはオモロイがありえねえW!
130受験番号774:2006/05/31(水) 00:48:19 ID:7g+tjS13
これもありえる!


国立大学職員やりながら国立大学夜間部学生

学生証と職員証で本が倍、借りれる。
仕事終わって即、夜間部で学生にかわり勉強。
もちろん教務課や学務も学生として、でかい態度でいちゃもんをつける。
学長に提案もできる。


131受験番号774:2006/05/31(水) 00:50:30 ID:7g+tjS13
国立大学職員やりながらのんんびり国立大学受験

入試課の職員が受験
傾向がわかって有利。
132受験番号774:2006/05/31(水) 21:33:52 ID:Voci+/yc
国立大学職員やりながら国立大学大学院生

仕事終わって即研究。昼休みに研究。
キャリア形成にもなるし、学費が入るから大学側も大喜び。
仕事に関係する分野なら(MOTなど)、大学側が学費を出してくれるかも。
133受験番号774:2006/05/31(水) 21:41:11 ID:jqlxqz8i
中退なんだけど大学職員やりながら編入しようかな
134受験番号774:2006/06/01(木) 02:39:32 ID:ogdLHmWG
国立大学職員やりながら国立大学応援部入団
135受験番号774:2006/06/01(木) 07:12:03 ID:N4Rqktym
国立大学職員やりながら女子大生とやる
136受験番号774:2006/06/01(木) 08:47:55 ID:d5SpftTn
>>135
関係が悪くなって学生が「セクハラを受けた」と言えば職員は懲戒免職です。
教員の場合は訓告で済むんだけどね。
137受験番号774:2006/06/01(木) 09:54:46 ID:RqkNQmSL
してないって言えばいいじゃん
真剣に交際してたって言って
こっちから交際せまらなければいい
向こうから来るまで待つ これぞ男
138受験番号774:2006/06/01(木) 11:24:49 ID:t9v5B0C4
国大って高齢も取ってもらえますか?
28とか29とか。
139受験番号774:2006/06/01(木) 11:26:43 ID:lAuGo6HH
>>138
そらそうよ
140受験番号774:2006/06/01(木) 11:33:06 ID:t9v5B0C4
>>139
まじですか?!
ありがとうございました。
141受験番号774:2006/06/01(木) 17:44:35 ID:d5SpftTn
>>140
でも高卒で18から勤めてきた人と給料は変わらんよ。
というかむしろ彼らより低い。
142受験番号774:2006/06/01(木) 17:45:53 ID:d5SpftTn
>>137
>してないって言えばいいじゃん
真剣に交際してたって言って

職員の場合は弁明機会が与えられないので一発で懲戒免職です。
教員だと教授会やらなにやらで与えられるんだけどね。
143受験番号774:2006/06/01(木) 17:50:36 ID:tMJyu5JJ
>>141
そらは違うだろ
高卒で18で入ってきた人と給料が変わらない、だろ
144受験番号774:2006/06/01(木) 18:09:14 ID:t+8BBPme
>>143
特昇があるので高卒新卒のが給与が上。
145受験番号774:2006/06/01(木) 18:15:19 ID:lex3HC9R
>>144
中退は?
3年までいった
146受験番号774:2006/06/01(木) 18:32:11 ID:t+8BBPme
>>145
この職業は大卒だろうが高卒だろうが
給与は変わらない。
三年まで通ったら大卒より四号俸引かれる。
しかし三年で中退して一年間フルタイムで働いたら大卒と並ぶ。
147受験番号774:2006/06/01(木) 18:57:22 ID:cabnWwt4
>>146
その何号棒とかいうの計算方法とか詳しく説明してるサイト教えてもらえません?
いまいちよくわかんねえ
148受験番号774:2006/06/01(木) 19:12:58 ID:EFJQbCyZ
経験年数の話
大学在籍1年で1号俸(今なら4号俸)うpとか、
職歴換算で100%=1年1号俸うpとかある
今度改正されて1年が4号俸となった
だから
大学3年で就職なら     高卒+3x4号俸       =+12
大学3年で中退、1年働いて高卒+3x4号俸+1x4号俸=+16
大学4年で就職       高卒+4x4号俸       =+16
多分職歴等も3ヶ月で+1号俸とかなるんだと思う

何でこんなめんどっちい制度にしたのか・・
149受験番号774:2006/06/01(木) 19:50:51 ID:/vpp2TgT
>>144
特昇が1回あって大卒新卒と並ぶんだろ。
150受験番号774:2006/06/01(木) 20:38:59 ID:x/hqEnvy
うちの大学は一年間に3号俸昇給なんだがorz
151受験番号774:2006/06/01(木) 20:47:08 ID:Wbm1Lp4Y
大抵の大学がこれから3,4年昇給幅の抑制をしてるだろ。
152受験番号774:2006/06/01(木) 21:00:38 ID:tZBp7fYg
>>148
なるほど、大学5年行った俺は20号棒か・・・・んなばかな
まあでも高卒よりは上ってことか
初任給17万〜20万ってことは19万くらいあるかな?
153受験番号774:2006/06/01(木) 21:24:21 ID:tRPPCnkn
高卒新卒国3:1級5号
大卒新卒国2:1級25号
これは国大も準じてるだろ。
だからはじめから20号俸差
あと号棒じゃなく号俸

>>152
規定の就学年数以上は加算されない

>初任給17万〜20万ってことは19万くらいあるかな?
地域手当が最大で18%も違うわけだが。
154受験番号774:2006/06/01(木) 21:29:55 ID:tZBp7fYg
よく分からんが20万は超えてるってことでいいんですね
田舎(中核市)だから安いかな?
まあどうせ実家通いだから金貯め放題 
8月から働きたいなぁ
155受験番号774:2006/06/01(木) 21:36:46 ID:tZBp7fYg
ググってみたら
職務の級
調整基本額
1級  5,100円
2級 6,500円
3級 8,500円。ただし、1号俸8,271円
4級 9,700円
5級 10,200円
6級 10,800円
7級 11,200円
8級 11,800円
9級 12,800円
10級 13,500円
11級 15,400円

1級 定型的な業務を行う職務
2級 相当の知識又は経験を必要とする業務を行う職務
3級 相当高度の知識又は経験を必要とする業務を行う職務
4級 1 本庁の主任の職務
2 警視庁の本部の副主査の職務
3 消防庁の本部の主任の職務
4 委員会又は委員の事務局の主任の職務
5 議会の事務局の主任の職務
6 高度の知識又は経験を必要とする業務を行う職務
5級 1 本庁の係長又は主査の職務
2 警視庁の本部の係長又は主査の職務
3 消防庁の本部の係長又は主査の職務
4 委員会又は委員の事務局の係長又は主査の職務
5 議会の事務局の係長又は主査の職務
6 特に高度の知識若しくは経験を必要とする業務を行う主任又は副主査の職務
156受験番号774:2006/06/01(木) 21:38:18 ID:tZBp7fYg
つまり↑の1級5100円ってので、1号俸5100円ってこと?
いや、それだったら大卒で10万超えちゃうしなぁ
157受験番号774:2006/06/01(木) 21:41:42 ID:tRPPCnkn
越えねーよ馬鹿
158受験番号774:2006/06/01(木) 21:42:42 ID:tRPPCnkn
>>157>>154へのレス
1591 ◇turishi:2006/06/01(木) 23:38:15 ID:NT/eJq5G
tesu
160受験番号774:2006/06/01(木) 23:49:10 ID:t+8BBPme
>>153
18%つける国立大はないはず。
18%は本省を想定していたので大学は除外したいというのが国の方針。
大学はそれに大体従ったと思う。
東大は反発したか?
161受験番号774:2006/06/01(木) 23:56:11 ID:ogdLHmWG

国立大学職員やりながらのんんびり文部科学省受験

 数年後大学で机用意して再会しよおぜ
162受験番号774:2006/06/01(木) 23:57:19 ID:ogdLHmWG

国立大学職員やりながらのんんびり労働基準監督官受験
 
 数年後大学を監督してやるから、お楽しみに
163受験番号774:2006/06/01(木) 23:59:23 ID:gyMu3WW5
金持ちになりたいなら民間行くしかないが、それにしても大学職員の給料は安い
ここで終わるんじゃなくて腰掛とでも考えないと結婚できないぞ

自宅組みはいいだろうが、一人暮らし+仕送り組みは地獄 いい暮らしをしようとするなら貯金は出来ず、貯金するなら学生時代と生活変わらん
映画見に行くのも我慢しようと思う俺は、付き合いの飲み会にも参加できない('A`)
164受験番号774:2006/06/02(金) 00:02:08 ID:ogdLHmWG

 国立大学職員やりながらのんんびり国税専門官受験

   数年後大学を調査してやるから、よろしく


   
165受験番号774:2006/06/02(金) 00:03:04 ID:64oHROvr
国立大学職員やりながらパチンコ大学通う毎日
166受験番号774:2006/06/02(金) 00:03:38 ID:ynynlFJB
  . ∩_∩ ;
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|    国立大学様・・・世話して。
 ;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .
;  し' '`| | ;

167受験番号774:2006/06/02(金) 00:04:29 ID:ynynlFJB
      ∩∩ ;
      ;|ノ||`      ┬-‖
   __,/●●| __    | | ‖ <30過ぎても月20万 民間の友達は30万超え
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ‖
   | .彡|∪||、 , .|     |  ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ‖
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖
 /.:::::  .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::    .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.   ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|

168受験番号774:2006/06/02(金) 00:04:35 ID:64oHROvr
これ最強

 国立大学職員やりながら資産運用=民間大手以上の年収に


169受験番号774:2006/06/02(金) 00:40:06 ID:RcyHrG2q
>>167
それはさすがにないだろ?
調べた計算したら43歳で月約37万なんだが
170受験番号774:2006/06/02(金) 00:45:40 ID:oOOtBySs
>>169
それは新俸給で四分の三期間を考えていない計算だな…
171受験番号774:2006/06/02(金) 00:52:32 ID:RcyHrG2q
>>170
よく分からんが、旧帝職員の平均年収と平均年齢
平均年齢=平均年収と単純に考えて、平均年収を16.45で割ると約37万って出てきた
172受験番号774:2006/06/02(金) 00:56:44 ID:oOOtBySs
その計算全くダメだぞ。
平均年収は文科省人事で引き上げられるし、
これから採用される職員は今の職員より給与が低くなるのが分かっているのに。
173受験番号774:2006/06/02(金) 07:25:49 ID:34GT3sJe
もし大学職員に内定もらって8月から働き始めたとして
地上の2次を受けるために就職してすぐ有給とるってのは可能なのかな?
174受験番号774:2006/06/02(金) 07:40:16 ID:Ip4xvxlq
>>173
風邪引きましたでファイナルアンサー
175受験番号774:2006/06/02(金) 07:44:57 ID:eydVrTyZ
やっぱ内定確実にするためには8月勤務おkしかないよな
176受験番号774:2006/06/02(金) 08:51:40 ID:vSHyXxog
>>173
夏休みで休めるだろ。

>>169
残業代が出ないところでは30歳で手取りが20万円ぐらいなんでは?

>>171
見通しが甘すぎるよ。
177受験番号774:2006/06/02(金) 09:17:46 ID:b/DVTg2h
なんだ、競争を抑えたいただの煽りかw
何も言い返せてないしw
178受験番号774:2006/06/02(金) 10:28:31 ID:vSHyXxog
>>177
人事院勧告で今の50歳は定年まで今の給与から全く上がらなくなるらしい。
東大の給与を参考にしてみると
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/06/05063001/001.htm
700万円が上限か?
役職につけば上がるじゃないか!と言われそうだが
大学職員の役職は一般には文科省の人がなるので
プロパーはかなり厳しい。

岐阜大の人を見てみる。
http://www.h6.dion.ne.jp/~vc99/work2-2.htm#nensyu
45歳で年収680万円なのでかなりいいように感じるが
昇給幅が以前の四分の三になったし、
残業代が200時間分出るかどうかもかなり怪しいものなので
これからの参考になるかどうか…。


あと大学職員の給与問題は組合でも結構言われているな
http://www.zendaikyo.or.jp/index.htm
179受験番号774:2006/06/02(金) 14:26:54 ID:ynynlFJB
給料安いの覚悟で行くんだろお前ら?贅沢言うな
180受験番号774:2006/06/02(金) 14:37:50 ID:IwfLYGJQ
5時15分で帰れるんだったら安給料でもいい気がしてきた
株とかやって稼ご
181受験番号774:2006/06/02(金) 21:04:31 ID:64oHROvr
少子化1,2割れ
182受験番号774:2006/06/02(金) 23:26:21 ID:ynynlFJB
株とかやって稼ご

??????

株やって稼げるくらい器用な奴が大学職員になるわけないだろ
183受験番号774:2006/06/02(金) 23:35:43 ID:Ao2WGhZY
株の運用に用いる能力と就職活動・公務員試験に関する能力は
違うので>>182は正しくないといえる。
184受験番号774:2006/06/03(土) 00:38:47 ID:MZpGtZwa
>>182
大学職員は全て株で稼ぐ能力がないと?
確かに株やったことないあなたには敷居が高いかもしれませんね
185受験番号774:2006/06/03(土) 00:45:57 ID:4lfdjCZg
ヒント システム売買
186受験番号774:2006/06/03(土) 01:04:19 ID:t9vpcsj5
>>184
株なんて、どんな言い訳しようがバクチだろ
何顔を真っ赤にしてんだか ギャンブル依存症で留年しまくってんだな かわいそうに
187受験番号774:2006/06/03(土) 01:12:38 ID:MZpGtZwa
>>186
投資がバクチとな?
お前が株を全く知らないということはよく分かった
188受験番号774:2006/06/03(土) 04:23:19 ID:vxCm/sHh
大学職員なら元手を貯めるのに一苦労だろう
189受験番号774:2006/06/03(土) 05:40:56 ID:T83HhC7a
警察のほうが金は良いんだよなぁ。試験は警察簡単なのに・・・。
まぁでも国大でのんびりなんて時代は終わったというか、のんびりしてたら
生き残れるかどうか・・・。
たまに、働いていて、本当にこのままで大丈夫なのかって思う。
法人化しても中身は全く変わってないし。
市場原理が全く抜け落ちてるからね。
人気のある国大ならよかったんだけど、地方の人気のない国大はやっていけるのだろうか。
190受験番号774:2006/06/03(土) 07:23:09 ID:FpA7WVf4
というか株で稼いだ所得は年20万以上だと副業扱いになるから気をつけろよ〜

証券会社の口座を特定にして源泉徴収課税にしておけば理論上はバレないが
素人にはオススメできない
191受験番号774:2006/06/03(土) 07:52:59 ID:5G5/3NC6
>副業扱いになるから
なんねーよ
192受験番号774:2006/06/03(土) 08:55:21 ID:G+oE02mb
第一副業して何の問題があるんだ?公務員じゃないだろう
193受験番号774:2006/06/03(土) 11:41:15 ID:t9vpcsj5
>>187 ギャンブル中毒のID:MZpGtZwaはあぼーんしときますね
194受験番号774:2006/06/03(土) 12:03:14 ID:EgBbRwn8
第三者から見るとID:t9vpcsj5は釣り師にしか見えない件
195受験番号774:2006/06/03(土) 13:26:35 ID:ZjtKLJ3a
>>193
お前が突っかかってきたんだがな
いまだにギャンブルとか言ってるし
無知を晒すのもいい加減にしろよな
公務員にはむいてないよあんた
196受験番号774:2006/06/03(土) 18:08:15 ID:MZ/BUvJ+
>>195
ヒント:釣堀


つか株がギャンブルでないことくらい財政学とか経済勉強してる公務員が分からないわけ無い。
仕事でも試験でも同じようにギャンブル的な要素もあるつてだけで。
197受験番号774:2006/06/03(土) 18:10:04 ID:AwowKH4S
>>196
ID変えて乙
198受験番号774:2006/06/03(土) 20:47:17 ID:FygOsZg+
>>192
文科省の方針らしい。
給与削減で兼業規定を甘くするらしいのだが
教員のみに対応しそう…。
199受験番号774:2006/06/04(日) 00:45:07 ID:t/68qGqu
バイトしてると健康保険の金額が増えて発覚するぞ

あとケガしたときはやばい
200受験番号774:2006/06/04(日) 00:48:11 ID:E6opm7Yj
怪我は野球してたとか言えばいいじゃん
201受験番号774:2006/06/04(日) 02:29:06 ID:J10ohnMq
>>195-196 だれかこのバカに株が何か教えてやれよ
まあ、こいつらは間違いなく落ちるから教えるだけ無駄か('A`)
202受験番号774:2006/06/04(日) 21:20:16 ID:t/68qGqu
これからやるなら日経でアボンじゃなくて
インド株 ベトナム株でぼろもうけだぜwww
203受験番号774:2006/06/05(月) 01:03:29 ID:jRvGYKhl
>>201
株が何なのか分かってるようだから教えてくれ。
大学職員やりながら株やってるんだろ?
204受験番号774:2006/06/05(月) 22:28:33 ID:Djkan06d
大学職員やりながら夜はFXやってますyyy
205受験番号774:2006/06/05(月) 22:31:46 ID:6tL8VlCA
FAX?
206受験番号774:2006/06/07(水) 23:51:13 ID:PYwI2VuG
為替
207受験番号774:2006/06/08(木) 12:41:50 ID:MpHA8Rpl
>>101
馬鹿ハケーン
208受験番号774:2006/06/08(木) 16:48:40 ID:4IAcH5g8
>>1
結局どうなった?
209受験番号774:2006/06/08(木) 22:15:57 ID:R/SDbZW7
これは物語です。実在とは関係ありませんのでよろしくお願いします。

朝8時30分のミーティングから始まる。このミーティングは勤務態度を評価する上でとても重要なので、職員全員が顔をそろえる。今日は数名人身事故で電車で遅れたが
あきらめた表情で堂々と遅れてくる。点呼?の後は、9時までゆったりうんこする。
その後各自デスクにつくのだが、何をしているかと思えば、サーフィン、化粧、休暇届の記入。
飲み会の打ち合わせをしている職員もいる。職員の香典の準備も熱心だ。

10時になると率先してお茶休憩。国内や海外のお土産の試食会はいつもの光景。
女の井戸端会議が・・・噂話に火がつくのもこの時間
その後、「ちょっと私用があるので」と一人が早退した。
他の職員は、ガールフレンドに電話をしたり、あくび交じりに書類を眺めたりしている。

そして壁の時計が11時45分を告げると、みな財布、どこの店で食べるか?
何を食べるか?準備をし始める。みなこのときだけは忘れない!待ちに待ったランチタイムだ。
皆そそくさと逃げるように席を立ち、散らばって行った。

午後の様子は敢えて紹介するまでもない。
午前と同様、長く退屈な時間が流れていくだけで省略する。

ふと思った。
大手民間企業などで働いている人たちは給料もいいし、給与が恵まれている。
公務員の給料なんか、耳垢ほどで
がんばって現状を変えようと改善し効率化しても、
その分くだらない仕事が回ってきて、
場を乱したとか、協調性がないとか文句いわれ
給与は俺より暇な課長より安い変なシステム。

だからまじめに仕事などすると逆に損をするシステムなので、
仕事に対する失望ともとれる長いため息をついた。
210受験番号774:2006/06/08(木) 22:19:01 ID:R/SDbZW7
早く終わらせても、くだらない仕事が回ってくるので
忙しくやっている振りをする羽目に。
211受験番号774:2006/06/08(木) 22:29:12 ID:ZGUfxp40
忙しくやっている風に見せかける

これがなんと難しいことか
212受験番号774:2006/06/08(木) 23:50:10 ID:G7VjJCV5
大手民間企業ナミの給料くれるならがんばりようもあるんだが、この額だとねえ どう手を抜くか考える額だもんねえ

なんかの漫画で言ってたけど、何かを得たのなら、その対価を払わないといけない。その対価は多すぎても少なすぎても災いをもたらす だって

この安月給に対して働きすぎてもろくなことない
213受験番号774:2006/06/09(金) 12:41:24 ID:3RgIlKJd
こういう話を聞くとますます大学職員になりたくなりました。
5時には駐車場にいて、年休も40日取って、
メンヘル装って控えめに年の3分の2だけ休んで。
趣味に生きるのが僕の夢です。

勉強もしたいけど、教授見たく論文書かなくてもいいし
勉強したいときに勉強して、遊びたいときに遊んで、
一生学生気分がいいです!!
214受験番号774:2006/06/10(土) 03:15:57 ID:G5s/loBy
>>213
勉強したいなら素晴らしい環境。

放送大学の通信教育が、学費全額大学負担で受けられる。つまりタダ。

また、どこかの大学院に進学したい場合、大学運営に関連の深い分野であれば、
これまた学費全額大学負担になる場合がある。そればかりか、交通費まで支給。

語学力がある人の場合、海外へ国費で2年ほど留学するプログラムが用意されている。
もちろん留学中も身分を失わないし、給料も出る。留学前には語学だけでなく、文化
などを始めとする講義があり、高度な教養を身に着けることになる。

資格取得をしたい場合、対策講座をタダで受けさせてもらえる。
215受験番号774:2006/06/10(土) 07:22:38 ID:GxBGKRa2
>>213
氏ねよ
216受験番号774:2006/06/10(土) 09:10:38 ID:F56OE25C
国立大学は
超薄給・マターリ
という麻薬のような快楽職場
217受験番号774:2006/06/10(土) 10:01:55 ID:JP0S3FGj
>>214
まじで!?
おれ国立大学第一希望にします
218受験番号774:2006/06/10(土) 12:21:07 ID:ZQVDyPAh
そもそも勉強したい奴が国立大学の事務にくるなよ。
迷惑だ。
現状維持でまったりいこうよ。
219受験番号774:2006/06/10(土) 18:17:33 ID:p3NfD8Cf
国立大学職員やりながら帰宅後、為替や新興株で月給30万

確かに給与は激安でも、時間がある。
ということは副収入のチャンスがあるからね。
投資の勉強時間があるので、こういう時間的ゆとりは大事だね。


220受験番号774:2006/06/10(土) 18:23:44 ID:p3NfD8Cf
国立大学職員やりながらトイレ大をする
国立大学職員やりながら温水プールに入浴
国立大学職員やりながら運動施設のシャワーで髪や体を洗う
国立大学職員やりながら図書館で過ごす


電気水道ガス紙代の節約に!



221受験番号774:2006/06/10(土) 18:31:26 ID:G5s/loBy
最近は修士号持ちの大学職員が急増中。
皆こぞって大学院に進学し、有り余る時間を研究に使う。
大学という環境からか、上司の理解もあり、サポートも手厚い。

最近注目されているのは専門職学位。大学ならではのものでは
技術経営修士(専門職)、知的財産修士(専門職)、など。
222受験番号774:2006/06/10(土) 20:44:43 ID:JP0S3FGj

大学職員すごく行きたくなったよ
223受験番号774:2006/06/10(土) 21:00:15 ID:9wl5WRJJ
ほんとにそういう待遇があるなら、ぜひとも行きたいけどな。
224受験番号774:2006/06/10(土) 21:25:03 ID:p3NfD8Cf
国立大学職員やりながら学生と一緒に潜りで授業を受講

先生の薦めもあって研修の一環としてある授業を受けることになった。
まさか大学職員になってまで学生にまぎれて
授業を受けるとは思わなかった
最悪なのは学生のほうができるできるww
225受験番号774:2006/06/10(土) 21:27:07 ID:p3NfD8Cf
経理=経営の授業
留学生課=英語の授業
施設系=建築、電気の授業
226受験番号774:2006/06/10(土) 21:28:02 ID:p3NfD8Cf
さらに

情報=情報

ほんと大学は便利であるww
227受験番号774:2006/06/10(土) 23:16:53 ID:JP0S3FGj
漏れ、地上蹴って国立大に幾夜。
マターリな上に勉強できる抜群な環境!
すんばらすい。
228受験番号774:2006/06/10(土) 23:53:10 ID:p3NfD8Cf
悪いともいわない。君にあうかどうかだw
会うやつには最高の職場だ。

ただし地位とか名誉が欲しいやつ。
末端官庁の出先の出先で、末端の末端だから
出世できるかできないか?よーく考えて
あと出世難ということは一生安いからな!!

ちなみに
贅沢しなければ、ぜんぜん困らないことだけはいっておく!
問題は欲のあるやつにはお勧めできない。

ただ、勤務地が広大なキャンパスで、学生や先生方と同じ時を過ごすとは
どういうことか?

勤務地が官公庁という場所で、高齢社会人やドン市民と同じ時を過ごすとは
どういうとこか?

をよーく考えて。

229受験番号774:2006/06/11(日) 00:01:00 ID:zIDK4Lf6
ハロワよりはマシだとはいっておく。

「23番の方、お待たせしました。来月の認定日は〜」
 なんてやりたくないだろ。

それより
「学生さん。学割2枚できたよ。どこ遊びに行くの?山岳サークル?
 大変だね。気をつけて」

のがいいだろ
230受験番号774:2006/06/11(日) 00:42:36 ID:G3gY1RLI
>>228
>>229
地位も名誉もまったくいらない。
お金はたしかに欲しいけど
時間はもっと欲しい。
質素に暮らします。
レス、さんきゅうです。
231受験番号774:2006/06/11(日) 01:17:52 ID:zIDK4Lf6
地位や名誉や権力持ちたかったら
公安系や国交、経産、総務いったほうが、
国家権力で威張れると思うよ

大学は教授が偉いから事務職員の力が弱い
232受験番号774:2006/06/11(日) 01:22:58 ID:zIDK4Lf6
大学の組織にもランクがあることを忘れないように。
ちなみにおれは度僻地

財務賞>>門下賞>楽長>>享受>>>本部>>>部局>>>僻地 ←末端の使えない俺  
233受験番号774:2006/06/11(日) 01:32:17 ID:zIDK4Lf6
83 :非公開@個人情報保護のため :2006/05/05(金) 09:46:20

一度、民間ハローワーク(国からの支援で、無償で求職活動をサポートしてくれてる企業、例えばキャリア
バンクとか)を見てくれば、国の本音(「いつでも官営ハローワークを
民営化してしまいたい」が嫌でも見えてくる。郵政省が郵政公社になり
更に数年後には完全民営化(黒猫とかと競争しないといけない、大量
リストラなんかも置きえる 云々)なる姿を見て、「次はわが身か・・・」
ともっとも敏感に恐怖に打ち震えている官営セクションであるのも事実。

だから、オレみたいな動機(安定した職 激萌えー)でいいなあとか
思ってると、しっぺ返しは酷い事になるよ。やってる業務自体がいい
な(理想通りとは行かずとも、一応、失業者の人助けみたいな誇りを
持てる仕事だからとか)と思ってるなら、まだまだ限定的でもハロワ
に近い仕事に手を染めてきている民間会社とか人材銀行とかを狙えば
良い。

(たぶん、オレの発想みたいなところから始まっている要望だと
 思うので、そういう行動を1さんはとらないと思うけどね)


84 :非公開@個人情報保護のため :2006/05/05(金) 09:54:49
>>1
どうせなら、大学の事務職員とか、病院の事務職員とか、そういうとこ
狙いに切り替えてみてはどうだろう。大きくて、地域に根ざしてるのが
認知されているようなトコなら、入れば(絶対ではなくとも)手堅く
安定した人生が得られると思う。今後、民営化されそうなセクションの
公務員事務職なんかよりも、民営されど規制産業扱いの業界の事務職の
方が、(絶対ではない・・・ちょっとしつこいな)幸先が明るいよ。
234受験番号774:2006/06/11(日) 10:56:11 ID:lq+D79Zm
いい加減レスタイ見ろ

技術系なら数年前の学生が大学に戻って出世していくのを横目に
自分は機器の掃除と鳩糞の処理を一生やることになる。
大学の先生までなれる人は大体精神を病んでるから(特に数学系)、
意思疎通ができない人も多数。。。

語学研修にいけるのだってほんの数人、
大抵は中学生にもできる単純作業を延々とこなすだけ。

独立法人化になって、給料は下がる一方。
もう公務員じゃなくなったけど、
いずれは別会社として独立して、民間へ移行する流れに。

大学院だって学校の許可がなきゃ、仕事と両立しながら
10年かけて博士号を取得した人が懲戒解雇になりました。
235受験番号774:2006/06/11(日) 12:21:51 ID:h6zDv378
工作員乙
236受験番号774:2006/06/11(日) 20:51:26 ID:zIDK4Lf6
技術系なら数年前の学生が大学に戻って出世していくのを横目に
自分は機器の掃除と鳩糞の処理を一生やることになる。

>楽でいいな!俺頭使って考えること嫌いだから

大学の先生までなれる人は大体精神を病んでるから(特に数学系)、
意思疎通ができない人も多数。。。
語学研修にいけるのだってほんの数人、

>英語なんて使わない。やりたくない

大抵は中学生にもできる単純作業を延々とこなすだけ。

>それをいったら、世の中の仕事90パーセントに言える

独立法人化になって、給料は下がる一方。
もう公務員じゃなくなったけど、

>今の給与でも多いくらい。


いずれは別会社として独立して、民間へ移行する流れに。

>嬉しいな。事前にわかってるから
最初からあきらめがつくのは健康上いい。

大学院だって学校の許可がなきゃ、仕事と両立しながら
10年かけて博士号を取得した人が懲戒解雇になりました。

>勤務時間以外は何をしようと許可は要らない
237受験番号774:2006/06/11(日) 20:55:43 ID:zIDK4Lf6
機器の掃除と鳩糞の処理を早く終わらしたら、
次の仕事が回ってきて忙しくなるが、給与は上がらず
サービス残業するはめになるので

本当のプロは、鳩糞掃除だけやっていたほうが得だろ。。
だから鳩糞の仕事そのものに意味はない。
ただ手段としてやっているだけ
238受験番号774:2006/06/12(月) 00:16:36 ID:mKOT/AGN
国立大学が民営化してら私立大学になる。会社にはならない。
そのあたり、ハロワや社保、その他省庁出先とは違う。

国立病院機構が民営化しても医療法人になるだけだが、
元国立の医療法人と、元国立の私立大学なら、後者の方で働きたいね。
239受験番号774:2006/06/12(月) 00:20:06 ID:mKOT/AGN
はっきり言って「絶対安全な所」に行きたければ、
「財務省」「外務省」の本省くらいでは?
240受験番号774:2006/06/12(月) 00:24:57 ID:9vrjnSH1
>>236
博士号をとるのは実験器具を使う関係上、時間外だろうが勝手にやるのは無理。
国際学会の発表なんかもできないしね。
241受験番号774:2006/06/12(月) 00:30:54 ID:9vrjnSH1
>>221
専門家を作ると
・ローテーションができなくなる
・文科省の天下りが来にくくなる
・給与を上げる口実に使われる

のであまりやる気はないようだが。

大学の職員採用担当者が「職員もスペシャリストにしたい」
と言いながら大して研修もさせず職員の育成も図ろうとしないのは何でだ?
挙げ句の果てには「大したことをしてないから給与を下げます」とか人事が言うし。
242受験番号774:2006/06/12(月) 00:32:56 ID:ZBjxlX5U
国立大学が民営化して私立大学に?
しかしコストの関係で同時に事務職員ごと大学本体から切り離して
財団法人会社つくって外注委託する形になるだろう
転籍されても文句は言えない。
243受験番号774:2006/06/12(月) 00:35:20 ID:9vrjnSH1
>>219
30万円に届くのは40歳近くになってから。

>>214
それも事務職員だけなんだよなあ。
244受験番号774:2006/06/12(月) 21:50:49 ID:mKOT/AGN
懲戒免職ってのはすさまじく重い処分で、
相当悪いことをしなければ下らない、激レアな処分だ。

博士号取って下るというのは考えにくい。
その人は博士号を取る際に、何か不正や犯罪をやってのではあるまいか?
245受験番号774:2006/06/12(月) 22:01:22 ID:mKOT/AGN
それから10年で博士号を取ったというのも妖しい。
博士課程に在籍できる期限は最大で6年。10年もいられない。
それ以外の手段では、論文博士で取るしかない。

ということは、大学の薬品なんかを、個人研究のために無許可で用いたり、備品をパクったり(横領)
有資格者の指導なしには法令上使えない器具を勝手に使用したり(法令違反)
研究室の実験データを勝手に使ったり、研究室のソフトを自分のPCに不正にコピーしたり・・・
と散々悪いことをやったに違いない。。。

でももしそうなら、大学側もそんな奴に論文博士出さないよな。
246受験番号774:2006/06/12(月) 23:29:23 ID:ZBjxlX5U
満員電車とかで押されてちょっとさわてしまっただけで
懲戒免職だね。怖いよ。

結果で判断するから。
本人の事情や理由は一切聞かないのが日本のシステム。

俺怖いから満員電車は手を上に上げている
へんな女のところを避ける

大学では女子学生や秘書、派遣の外部の女には必要最小限で接近しない
247受験番号774:2006/06/12(月) 23:30:14 ID:ZBjxlX5U
生活苦でバイトをした場合は懲戒免職になるのか?
248受験番号774:2006/06/13(火) 00:05:20 ID:zCB1ik3U
>>247
バイト禁止は労基法違反になる。

>>245
技術職員は研究室所属が多かったので研究はできた。
今は昔の話になってきたが。
249受験番号774:2006/06/13(火) 08:50:52 ID:U4Wmeeq2
博士号云々は
http://university.main.jp/blog3/archives/cat76/index.html
のことだと思われ、

朝鮮人?
250受験番号774:2006/06/14(水) 22:58:07 ID:KxQc/NTH
>>240
どっかの企業でも問題になったな。
251受験番号774:2006/06/15(木) 02:53:13 ID:ZWYsjbJh
あげ
252受験番号774:2006/06/17(土) 11:20:06 ID:PD4ZkWrD
あげはちょう
253受験番号774:2006/06/17(土) 12:12:31 ID:8kUIrT0B
大学行政管理学会が名古屋であったみたいだな。
俺も技術経営修士(専門職)を取ったら、ぜひ参加して研鑽したいものだ。

さて、上司から「弁理士資格を取れ」と言われてるし、勉強するかね・・・


仕事自体は大変ではないが、マスターに通いいつつ弁理士受験はかなりハードだ・・・
254受験番号774:2006/06/18(日) 23:12:00 ID:6gZVmT/d
弁理士て司法試験みたいに難しいのでしょうか?

数式とか使わない文型科目なんでしょうか?

ぶっちゃけ最低何年かかるでしょうか?
255受験番号774:2006/06/18(日) 23:13:58 ID:ROehleYw
>>254
スレ違いどころか板違い
256受験番号774:2006/06/19(月) 21:16:08 ID:UjHXiHtM
>>254
合格率7.4%。かなりムズいが、司法試験ほどではない。
大学で知財や産学連携のセクションにいると、なじみがあるのでいいかしれない。
選択科目で数式がない科目を選べば、完璧な文系試験だ。
257受験番号774:2006/06/19(月) 21:20:52 ID:N3DtGC3G
弁理士って何が難しいんでしょうか?
国Uに落ちた俺でうかりますか?
無理だろうなwww

範囲の量の多さ?
それとも勉強する時間がないとか。。
258受験番号774:2006/06/19(月) 21:32:53 ID:35XkKeLk
>>257
スレ違いどころか板違い
259受験番号774:2006/06/19(月) 22:59:21 ID:V2asrh2f
>>256
へえ、弁理士って数式使わずに受験できるんだ。
頑張ってみようかな。

>>257
詳しくないから分からないけど
予備校職員で「弁理士むずかしいですからねー」と連呼してたw
のを見たことを考えると
国2落ちでは厳しいのかもね。
時間かけまくればなんとかなるかもよ!!
260受験番号774:2006/06/19(月) 23:14:35 ID:N3DtGC3G
×国立大学職員やりながらのんびり公務員試験受験
○国立大学職員やりながらのんびり弁理士試験受験

だねww

仕事終わって即、大学の図書館で学生にまぎれて勉強。
もちろん弁理士講座も無料で受講可能。
わからないところは専攻の教授にタダで何度でも質問できる。

下手な予備校に金払って行くより
お金もらいながら学生と一緒に勉強するには最高の環境だと思う。

当方27歳で正直きついと思うけど、同じ境遇の人いませんか?
なにせこのまま無資格でいても未来が・・・・
261受験番号774:2006/06/19(月) 23:17:03 ID:N3DtGC3G
弁理士には数的処理がないでしょ?
しかも範囲が狭いでしょう?

国Uの倍率より数倍も確実な気がする。
合格率7パーセントでしょww
262受験番号774:2006/06/20(火) 00:37:26 ID:wvq1WFHL
知財本部やTLO(技術移転機関)がある大学なら、そこの先生とかが色々とアドバイスしてくれると思うよ。

選択科目は、「民法」と「行政法」が選択可能。公務員試験の知識が生かせるよ。
あと、行政書士でも選択科目免除をねらえるけど、行政書士会に登録しないと免除されないから、合格するなら何十万払っても構わない、という人以外には勧めない。

ちなみに、あえて理系科目を選択しても構わないと思う。計算問題が出る科目は避ければいいし。
理系科目を選択した場合でも、穴埋めとか技術的な用語を説明させるような問題だし。
穴場の選択科目は「生物学」と「生命工学」。公務員試験教養レベルの生物ではさすがに無理だが。
263受験番号774:2006/06/20(火) 00:56:10 ID:eMPfbAQq
なるほろ、タメになる。
国立大でマターリしようと思ってたけど
勉強してがんがってみようかなという気持ちになってくる。
264受験番号774:2006/06/20(火) 01:26:43 ID:R/XHt5ut
>all
何寝ぼけてんの?
今の震災は午前様部署送りだよ?
265受験番号774:2006/06/20(火) 06:46:29 ID:OSAY2QDD
マジですか?
266受験番号774:2006/06/20(火) 08:46:05 ID:v7lpvSzU
病院とか本部経理に配属されたら普通に午前様ですよ。
267受験番号774:2006/06/20(火) 09:00:35 ID:jdZBLwkR
確かに、部署時期にもよるが、午前様だよ。国大職員はorz
まあ、拘束時間の長さに耐えれれば、仕事内容や休み取得は容易だw

まあ、何度も言うが部署と上司同僚に恵まれないとご愁傷様だ。あと、錆残は多いかな。
268受験番号774:2006/06/20(火) 09:04:08 ID:ZxSWJqBF
OTL(技術移転機関)
269受験番号774:2006/06/20(火) 12:59:49 ID:OSAY2QDD
午前様って何時から何時位まで仕事してるんですか?
270受験番号774:2006/06/20(火) 20:26:46 ID:6/p7pT5S
うちの大学はみんな定時で帰るけどな〜。
271受験番号774:2006/06/20(火) 20:45:37 ID:84HDl6PF
アホかおめーら
能無しボンクラどもなら午前様は分かる。
しかし、漏れらは自作のシステム組んで定時におさらば
とっとと帰って■の勉強すんぞ!!
272受験番号774:2006/06/21(水) 10:38:06 ID:ukhYyM0b
>>271
>しかし、漏れらは自作のシステム組んで定時におさらば

そんな職場では全くない。
273受験番号774:2006/06/24(土) 22:29:40 ID:V7tJAZGc
age
274受験番号774:2006/06/30(金) 13:13:37 ID:PaPxgPiD
国2一次受かったぽい☆

はやくおさらばしたいにゃ
275受験番号774:2006/06/30(金) 23:49:40 ID:vd0B/dsj
落ちた。マターリできないぽ
276受験番号774:2006/07/01(土) 22:40:25 ID:Dphpk0Db
国立大学法人って何歳くらいまで採用してくれるんですかねー。今
年25歳の大学院中退者なんですけど。
277受験番号774:2006/07/02(日) 04:02:09 ID:Yr6bsfWA
>>276
28とかは知ってる
278受験番号774:2006/07/02(日) 12:15:46 ID:piOUDL8s
>>277
 ありがとうございます。
 来年頑張ってみます。
279受験番号774:2006/07/02(日) 17:19:53 ID:24bZaxz/
国立大学の学生には東大〜地方国立大学まで学歴の差があると思うのですが、
大学職員にはそういうのはあるのでしょうか?
地域内は普通に転勤あるって言いますし、どこが(入る)レベル高いとかは関係ないんでしょうか?
280受験番号774:2006/07/07(金) 13:01:28 ID:Q+6+rwgS
三流私大出身では合格できませんかね?
一次は通ったんですけど
281受験番号774:2006/07/07(金) 18:04:47 ID:soZ9EAqL
関係ねえよw
高卒でもいける
282受験番号774:2006/07/14(金) 04:00:00 ID:oDwvpf7I
【事案】
本年7月5日(ブログから推定)に特別区採用試験の面接を受けた女性が、
前日に当該人事委員会の偉い人(NO.2の男性。東大法学部卒)と個人的に接触していた。
女性はその事実をブログ(http://d.hatena.ne.jp/kxx/(現在は削除))、さらに2ちゃんねる上で
余裕たっぷりに何度も発言、ついに特定される。

【自慢げに書き込むフェラの上手いコネ女の一例】
239 名前:受験番号774[] 投稿日:006/06/27(火) 11:37:08 ID:/Dtwn7Wd
やったー女マンセープラス帰国子女だしコネもあるし完璧!
65 名前: 受験番号774 2006/06/23(金) 20:10:23 ID:Niczsfgm
っていうか、あしつかうのもいいけど、おいら、コネ、あるんだよね。
いや、ほらね、あるんだよ。
231 :受験番号774:2006/07/05(水) 20:40:15 ID:Mql010Wb
なんておりはきのう人事の人とごはんたべちったもん。昨日だもん。

【スペック】
2x歳無職の女、自称デブ、イギリスでの留学(?)経験がある
国税専門官合格(1次)、川崎市行政事務合格(1次)
国立大学法人等職員合格(1次)、特別区事務I類合格(一次)
でも、2年半海外で、ボディーショップで働いてた
レック新宿校に通うタバコ好き、中央大学総合政策学部?

【ポイント】
女性の側から偉い人を呼び出している。
発言から分かるように、コネを積極的に利用しようとしている。 ←←←

【当該ブログ記事のスクリーンショット】
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4466.jpg


283受験番号774:2006/07/18(火) 21:51:00 ID:gc3/2YJj
U種の一次試験の合格通知書、来た人いますか?
284受験番号774:2006/07/18(火) 23:49:26 ID:gHXq9EFb
てか午前様とか労基が入ったらやばくね?
某大学は労基入ってるし。それで最近は定時帰宅を
徹底させてるとか。
285受験番号774:2006/07/18(火) 23:57:22 ID:xP8BQK7Z
そうなんだ・・・
でもかなり興味が湧いてきた。ってもう遅いかな?
頑張れるとこまで、頑張ってみよう。

今回で内定を全部埋めるのは辞めて欲しい。
286受験番号774:2006/07/21(金) 21:06:24 ID:zXi5VSQG
俺の予想だがこれから大学職員は人気でるぞ。
287受験番号774:2006/07/21(金) 21:52:31 ID:Hng2nZ5+
一次合格通知きたよん★豪雪つかれたっちゃ
288受験番号774:2006/07/22(土) 20:54:35 ID:d/16UIFp
拘束時間長くても仕事が簡単ならいいや。
頭使うの苦手なんだよ。
それでSE4年間やったけど、挫折したんだよw
頭悪いけど試験得意(国1・裁事・労基合格)なので、弁理士でも受けるわ。
289受験番号774:2006/07/25(火) 22:14:22 ID:miXFpznC
大学職員って履歴書の職歴欄に書くときなんて書けばいいんだ?
入社・退社・・じゃないし・・・誰か教えて!!
290受験番号774:2006/07/25(火) 22:16:49 ID:Ib0UvMK3
>>289
履歴書に書く内容に困るなら
最初から大学になんぞ来なきゃいい。
もしくは、予め転職を想定した上で大学に来なければよかっただろ。
291受験番号774:2006/07/26(水) 04:50:45 ID:w/UozUI2
>>290
そういう意味ではないと思われ
292受験番号774:2006/07/27(木) 21:53:14 ID:LCeU+FYJ
公式には

@@氏の経歴
国立大学法人 @@大学@@部@@課 着任
国立大学法人 @@大学@@部@@課 退任 が正しい。

×入学
×入人
×入社
×入庁
×入官
×入所
293受験番号774:2006/07/29(土) 16:12:19 ID:FgFa23Vs
非営利企業だから入社は間違い。社員でなく職員
294受験番号774:2006/07/30(日) 10:18:57 ID:WI3GBQkA
>>292
ありがとうございます!
助かりました!
295受験番号774:2006/07/30(日) 12:21:23 ID:Fc6NKTke
>>292
マジで?
入水だと思ってた
296受験番号774:2006/08/11(金) 02:23:59 ID:OJcYGjtV
おうい
大学職員しながら勉強してるやついないのかぁ
297受験番号774:2006/08/11(金) 02:32:39 ID:KL1ugpaV
>>296

おれはC日程残してるけどいまのところK大学からの内定のみ。

大学職員してても未来暗そうというか同じ日々の繰り返しのような気がしてるから来年も受けるつもり。

ただ4月に入ったばっかで直前にどれだけ勉強できるか心配。。

でも俺は県庁や官庁とかでやりがいのある仕事したいからがんばるよ!!
298受験番号774:2006/08/11(金) 08:43:57 ID:fiBOhZNh
大学職員しながら勉強してましたよ
いまは2次の結果まち!!
採用面接の言い訳どうしよう
299受験番号774:2006/08/11(金) 11:29:19 ID:L6PTTC7m
>>298
どこ受けたの?公務→公務は難しいって聞いたことある。
(まあ、大学は公務院じゃないけど....)
300受験番号774:2006/08/11(金) 12:07:43 ID:fiBOhZNh
難しいってどういう意味?
避けられるという意味か!?
そうなのか!!え!?どうなんだよ!!!
301受験番号774:2006/08/11(金) 13:45:13 ID:CgUpQ8ah
>>297
大学職員から抜けるために勉強してるのに何で大学から内定貰ってるんだよ?
意味不明だな。
302受験番号774:2006/08/11(金) 19:56:14 ID:OKAI4c8+
来年4月に大学に就職して、その年に働きながら受験するってことだろ
303受験番号774:2006/08/11(金) 20:11:34 ID:G8pouUYz


よく学生の世話なんかできるなwww
304受験番号774:2006/08/11(金) 20:14:04 ID:52gMLHhK
後がなきゃ学生の世話でもやるよ
やむなし
305受験番号774:2006/08/11(金) 20:15:25 ID:31D7v4Xa
女子学生の下の世話がしたい
306受験番号774:2006/08/11(金) 20:18:05 ID:52gMLHhK
通風しました
307受験番号774:2006/08/13(日) 19:24:54 ID:PyieSIOi
>>305
看護士になったほうがいいんじゃないか?
まぁ男は男の下の世話ばかりさせられるがなw
308受験番号774:2006/08/13(日) 20:16:08 ID:Rd77bUKe
たしかに大学事務魅力的ですね。
ただ、地方不人気大学の場合は経営体力不安じゃない?
また、部署も病院系はまじで激務。拘束時間が半端ない。
さらに、公務員でない以上、さまざまな理由で首にできるよね?

社保なんて、あんなに叩かれているのに厚生族や官僚が抵抗して、
命脈を保ってるけど、大学はそういう権力的な後ろ盾ないし。
なんかあっという間に独法・非公務員にされた印象があり、マスコミ
の矛先がなにかの間違いで向いたら、ほとんどアウトソーシングされ
ちゃうんじゃないの?
309受験番号774:2006/08/14(月) 20:56:25 ID:bxllGVe3
郵政だって頑強な抵抗だったが結局民営化されたし。
どんな組織だって100%の保障はないよ。
310受験番号774:2006/08/15(火) 00:02:09 ID:Hno5tPb0
大学=予備校や学習塾の部類と考えればいい

311受験番号774:2006/08/15(火) 00:12:00 ID:+XbL9FSi
国から運営費を8割方援助してもらわないといけない
予備校、学習塾だな
312受験番号774:2006/08/15(火) 21:21:56 ID:OX7481V1
NTTやJRだって民営化後、就職人気ランキングの上位常連だろ?
郵政株式会社だって人気企業になるさ
国立大学も同様かもよ?

まぁ国立大学の民営化は無いと思う。
それじゃ私立しか存在しなくなって、金持ちの子供しか大学にいけなくなって格差社会化が加速しちゃうから。
アメリカだって州立大学とかあるぐらいだ。
313受験番号774:2006/08/15(火) 22:08:52 ID:Hno5tPb0
おれも世界的に見てなくならないと思う。
ただし民営化にならないにしても
現業部分
たとえば施設部、学務事務とか単純なものから
大学の民間委託子会社つくればいいんだから
実態はほぼ民営化と変わらないだろう。
先生にもいえるが講師を民間からやとえばいいんだし。
もちろん職員も民間子会社にごっそり出向させられる。
いままで大手企業がやっていた合併再編もありえる。
よって一生同じ国立大学に残ってられないと思うよ。

学校は絶対なくならない
しかし・・・・・。
314受験番号774:2006/08/15(火) 22:11:16 ID:uzaqStgD
大学職員ってアレだよ。一回ならないと分からないが......。
離職者(特に若手の)が多いのなんの.....。
315受験番号774:2006/08/15(火) 22:13:50 ID:LZZPaDwG
将来性ないから?
316受験番号774:2006/08/15(火) 23:34:13 ID:9lXGhoiS
将来性って言うか正直公務員になりたかった人が若手に多いから働き始めても
受けなおすケースが多いと思うな。
まあ隣の畑は良く見えるって言うし。
317受験番号774:2006/08/15(火) 23:49:25 ID:LZZPaDwG
そっかあ。
でも予備校やネット情報に左右されてる可能性も高そう
ランキングにされてるのみたら
決意が揺らいだりするんじゃなかろうか
318受験番号774:2006/08/16(水) 00:02:05 ID:9lXGhoiS
国立大学の同期のやつが市役所受けなおして今市役所で働いてるんだけど
かなり忙しいみたい。
まあ就職において何に重きを置くかによって何がベストかはわからないね。
大学も部署によってめちゃくちゃ楽なとことかなり忙しいとこって極端だからね。
319受験番号774:2006/08/16(水) 00:14:36 ID:QOxn+r30
市役所はケースワーカーになると辛いという話を聞いたな。
県庁もブラック民間以上の拘束時間のところも多いらしい。
逆に本省でも部署によってはすごい楽らしい。

給料いっしょなのに部署で忙しさが違うなんて不公平だ。

320受験番号774:2006/08/16(水) 02:21:32 ID:Pytzpbb0
何を重視するかによる。

どっちにする?

地位はないが
若者に囲まれた 刺激的なキャンパス生活を送るか?

出世はするが
痴呆老人市民に囲まれた お硬い庁舎生活を送るか?
321受験番号774:2006/08/16(水) 04:55:33 ID:9q4ouRbx
アンタすごい思考が偏ってるよな(笑)
322受験番号774:2006/08/16(水) 09:11:24 ID:VNAjYwye
>>312
大学は営利団体になれないから、株式公開とかできないし、
もともと本俸以外にやたらと手当てがたくさんあったNTT、JR、郵政
と同列に考えられるというのはいくらなんでも能天気すぎないか?
323受験番号774:2006/08/16(水) 09:30:56 ID:9q4ouRbx
>>322
大学職員候補なんてこんなもんさー
324受験番号774:2006/08/17(木) 22:57:14 ID:tlUgxnAa
LEK大学は株式会社だろ
325受験番号774:2006/08/17(木) 23:01:52 ID:U0NIaXUW
>>324
週間金曜日にかかれてたけど、あんまりうまいこといってないみたい
326受験番号774:2006/09/03(日) 14:39:40 ID:7aC40cUd
いやー合格ってほんっっとにいいですね

こないだ予備校に合格報告に行ったけど、
同じクラスの奴が今年度の授業の申し込みしてたのには笑った!!!

あのときほど優越感に浸れたことはない!
これで大学ともオサラバさ
327受験番号774:2006/09/05(火) 15:49:44 ID:ji89VkaA
皆なんで大学の職員をやめるの?私は今年公務員をはじめて受けて、地方、国2、裁判所
の最終合格を辞退して大学の内定を確定させたのですが、不安になります。なにが不満で
やめられるのですか?
国2よりはましのような気がしたんですが。確かに地方にしようか最後まで迷ったのだけど・・。
328受験番号774:2006/09/05(火) 15:56:00 ID:YXqwkGkm
昇進難しい、簿給、国から段々手が離れる可能性あり
マタリし過ぎでやりがいが見えない
世間体が悪いからじゃない?
329受験番号774:2006/09/05(火) 15:59:21 ID:vaUV66hB
これ、期待していいんかな?

国立大の利益716億円 経営努力で利益6割
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006090401002375
330受験番号774:2006/09/05(火) 20:23:14 ID:4pMjk2WV
上位5位以内くらいならつぶれることはなさそうだね。
その利益を職員に還元してくれないかな・・・
331受験番号774:2006/09/05(火) 20:36:33 ID:nAeciMoS
いちばん大きいのは「公務員じゃない」ってことだろうね。
でも国2もこれからどうなるかわからないけどね。
地上も道州制・財政難で安泰とは言いがたい。
どこもさして変わらんよ。
332受験番号774:2006/09/05(火) 20:51:55 ID:YXqwkGkm
まあ全然違うわけだが
333受験番号774:2006/09/05(火) 23:28:31 ID:4pMjk2WV
そんなに違うかい?

334受験番号774:2006/09/05(火) 23:41:50 ID:ji89VkaA
>>328-333
ありがとうございます。薄給ということは給料のベースアップは他とは違うのですか?
335受験番号774:2006/09/06(水) 00:07:46 ID:b2Ka5lzB
>>327
>地方、国2、裁判所の最終合格を辞退して大学の内定を確定

............もったいねー!またしても犠牲者が.....。

一度なれば分かる。
336受験番号774:2006/09/06(水) 00:31:47 ID:rMBHeSoe
なんで? ↑だけじゃ、ライバル潰しとしか思えん
337受験番号774:2006/09/06(水) 01:19:45 ID:svwE6pQF
>>336
まあ、そうだね。けど、みんなあんまり言葉できちんと
説明しようとしたがらないんだよねw


自分の古傷を嫌でも思い出すことになるので
どう思われても結構
338受験番号774:2006/09/06(水) 02:47:58 ID:rMBHeSoe
虚勢を張るなら、もっとましな発言しろよ

ただの不合格者だな
339受験番号774:2006/09/06(水) 04:00:42 ID:l6HaYxS/
口を挟ませてもらうが


そんな素晴らしい職場なら何故あれだけ余裕を見て合格者数を多くしてるんだ?

なんで人材確保のために国二や地上に先んじて内定を出す必要がある?

それと、あんな試験をパスしただけの大学職員に出世の道があると思うか?

今の時代大学なんて山ほどあるのに国から手が離れたらヤバいと思わないのか?
まあこれに関して、まだ国から金が出て保護を受け続けれると反論来そうだけどな。
それには全く根拠がないわけで

とにかくなってみりゃわかるよ。

地方自治体も財政面で悪いが地方行政をなくすことは出来ない
大学が金なくなろうが国にとってはどっちでも良いでしょ
340受験番号774:2006/09/06(水) 10:24:49 ID:lhCNfmav
国2の官庁訪問したときも、民営化しそうな官庁がいくつかありました。
大学だけが国の手から離れたのではない?
341受験番号774:2006/09/06(水) 12:29:50 ID:jalRt/Vn
「入れば分かる」
342受験番号774:2006/09/06(水) 13:27:18 ID:rMBHeSoe
だから、入ったらなにがわかるんだよ?何が不満だったんだよ 

そこを言わんと

343受験番号774:2006/09/06(水) 13:36:23 ID:rMBHeSoe
大学ぬけたいやつはこの数字どう説明するの?
明らかに大きい大学でも、安全じゃないというの?

国立大の利益716億円 経営努力で利益6割
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006090401002375
344受験番号774:2006/09/06(水) 14:23:10 ID:yDk+P8Dd
友達の話だと、とにかく「やりがいのない」の一言につきるそう。

しかし、話を聞く限り相当まったりな感じ。
残業0の月とかもあるらしい。
あと転勤もほぼ無いに等しいの魅力かと。
345受験番号774:2006/09/06(水) 20:16:00 ID:gwpO6im8
確かにマッタリ度は異常。
19時にはみんな帰ってるそんな職場。

あと国は大学なくなると困る。
なんといっても日本の礎は教育だからね。
明治政府が幕府を倒して最初にやったのも学制の発足だ。
安部次期総理も「教育改革」掲げてるし、国が大学を見捨てることはないよ。

地方自治体も今となっては国が助けてくれないという点では同様だと思うが。
道州制導入は既に決定事項みたいだし、そんなに安泰というわけでもないんじゃないか?
346受験番号774:2006/09/06(水) 21:59:42 ID:YBtjL//Z
>>339
概ね同意。
大学は先行きかなり不透明だしヤバイ。
統廃合やリストラは避けられないな。
郵政の次に民営化するのは大学だといわれている。
「入れば分かる」…まさにその通りだ。
347受験番号774:2006/09/06(水) 23:43:50 ID:ZDuO5Kqy
入ったらわかるよ。
まず自分はリストラされないだろうと
348受験番号774:2006/09/07(木) 01:05:01 ID:uASeZg3K
民営化すると学費値上げになるな。
貧乏人が大学行けない時代到来。
ってもうそうか。
349受験番号774:2006/09/08(金) 22:03:42 ID:FpSbzPDN
>>344-345
どこの大学ですか?
ウラヤマシス
350かぼちゃあ:2006/09/16(土) 00:49:55 ID:VgqASb1G
安倍官房長官って国立大学を変えようとしているけど
風向きが変わりそうな気が・・・・
351かぼちゃあ:2006/09/16(土) 00:54:30 ID:VgqASb1G
安倍氏は

「教員免許の更新制度や学校、先生を評価する仕組みを構築したい」
といっているが、

ああこれを理由にどんどん評価性でこき使われ
リストラ決定だな。

法人化されて第二の悪夢がやってくる現実が帯びてきた。

352受験番号774:2006/09/16(土) 16:15:28 ID:icFbV0LN
うちの職場も7時まで残ってる人ほとんどいないぞ。
正直市役所のラス指数と4〜5%違うだけなら楽な大学職員も悪くないかと・・・
市役所行った友人は本当に忙しそうにしてるもん。
土日行ったりしてるし。
公務員=楽
ってテレビで言ってるけどあれは一部だけだし。
353受験番号774:2006/09/16(土) 16:29:51 ID:w9ERaYTw
>>345
教育施設として重宝し残すとしたらほんの一握りの大学のみ
あとはあってもなくても…

教育の基礎といっても大学全入時代が来てるくらい大学が多く子供が少ないわけだし
似たような大学がたくさんある事実も否定できない
354受験番号774:2006/09/17(日) 23:41:35 ID:VnMH2lY7
民営化されても、いわゆる駅弁なら学生は来ると思うけど。
355受験番号774:2006/09/17(日) 23:42:17 ID:VnMH2lY7
たとえ民営化されたとしても、学生は来ると思うけど。
356受験番号774:2006/09/18(月) 01:49:43 ID:yPrRfG1a
>>352
大学も部署によっては激務だということぐらい言っておけ。(By現職)
まあ俺は今は6時までには全員帰るような課にいるけどな。
受験勉強にはちょうどいい。
俺もここ来る前は給料少なくてものんびりできればいいやと思ってたが、
いざ働いてみるとあまりの将来性のなさにうんざり。
357受験番号774:2006/09/18(月) 01:52:37 ID:CLL0Ks7l
>>354
学生は減るだろうね
358受験番号774:2006/09/18(月) 14:47:14 ID:F/Dp+z13
>>356

確かに課によっては毎日11時とかあるわね。
将来性将来性って言うけどそんなに将来性ないのかい?
俺の大学はでかい大学だから正直受験生ちょっと増えてるし財務状況もかなり
良いみたいだからどんどん併合していく方だからそんなに気にならないんだが・・・
正直他の役所・官庁も将来性があるとは思えないんだが・・・
まあ俺は一般企業から転職したから将来性とかどうでも良くてつぶれなかったら
それで良いって思うからね。
人生のほとんどの時間仕事に削られるなんて正直何のために生きてるかわからなくなったし。

359受験番号774:2006/09/18(月) 18:09:50 ID:1JC3ycGg
ちなみに地上の現職板では「地上は将来性ない」といわれてるw
まぁ財政が悪いからな、地上は。

大学は格付け会社によると赤字になる心配はあまりないらしい。
東大はAAA。

おれの大学も預貯金がすさまじくてびっくり。
意外に金あるんだぁね。
360受験番号774:2006/09/18(月) 20:21:39 ID:524gaXxI
関東で言えば、東大、東工大、この2つは将来性あるんじゃない?
次に一橋も  

あとの中堅大学に関しては将来が謎

361受験番号774:2006/09/18(月) 21:57:59 ID:F/Dp+z13
やっぱ帝大は残るだろうね。
あとは東工大・一橋・神戸ぐらいなら潰れなさそうで良いんじゃないかな?
362受験番号774:2006/09/18(月) 22:48:40 ID:1JC3ycGg
優秀な医学部と病院があるところはその収入があるから強いわな。
単科大学はやヴぁいだろう。
363受験番号774:2006/09/18(月) 23:30:50 ID:524gaXxI
単科大でも、東工大は民間と組んで開発、特許etcで利益あげてるよ
日本には資源が無いから技術力=理系が必要らしいし

東京外語大とか他の単科大は、何で食ってくのかと思うけど
364受験番号774:2006/09/18(月) 23:58:27 ID:F/Dp+z13
やっぱり理系の学部がしっかりしてる大学は強いよね。
大学の収入って学費・医療費・国からの補助金・企業との連携とかだもんね。
17年度の大学別ラス指数見たけど93%とかある大学もあって意外と市役所と
変わらないじゃん!って思ったよ。
365受験番号774:2006/09/20(水) 00:07:40 ID:qjz2rJPg
酷U震災だけど大学目指すわ

366受験番号774:2006/09/26(火) 02:54:05 ID:ggx9gMs6
東光大いいね。鳥人間やロボコンのイメージかな。
理系単科大学の東光大を考えていますがどうでしょうか?
少子化でつぶれないという可能性は否定できませんが・

しかし東光大ってマイナー?今ひとつ知名度ない感じ
どこそこって感じじゃないか?
367受験番号774:2006/09/26(火) 20:08:52 ID:ZwcjdVBM
登校大はギャルには受けが悪いな。
日大より知名度劣るらしいw
レベルはダンチだが。
368受験番号774:2006/09/27(水) 02:18:49 ID:X3YRSnLV
将来性を考えるとギャルなんかどうでもいいことだ。

学生に人気というより
あそこは大学というよりむしろ
企業や社会から評価された共同研究所のようなもん

だから華やかな大学キャンパスのイメージではない。
それでも東工大いきたい_?
369受験番号774:2006/09/27(水) 10:53:13 ID:SUWZQO0o
東工大もよさそうに思えるがやはり医学部がないので厳しい。
財務を見れば分かる。
370受験番号774:2006/10/10(火) 22:28:23 ID:hirgAhS8
財務所ぷ
371受験番号774:2006/10/12(木) 18:24:17 ID:1RCKKoA3

 職場の人たち、みんな新雪なお姐さんばかり
 
 ・・・でも、もうちょっと給料ホシス
372受験番号774:2006/10/12(木) 19:04:02 ID:aw6wb7hM
登校大って、化学ですか?

すずかけ台は、基本マッタリのようで、職員が鬱入る環境でもあるな。
どの研究所の職員かに依るんでないのか?
373受験番号774:2006/10/13(金) 00:23:41 ID:Zb84pwoT
原子炉あつかっているところって東工大でしょ
北朝鮮ニュースで教授がテレビに出ていたけど

これから話題になるんじゃないか?
原子炉
374受験番号774:2006/10/30(月) 23:05:44 ID:FA1C28Mu
国立大学職員と私立大学職員って職務内容や待遇に違いってありますか?
あと、大学職員ではなく高校や中学の事務職員との違いってなんですか?
375受験番号774:2006/10/31(火) 00:20:59 ID:Ahl+1J0j
早稲田とか無茶苦茶待遇いいよ。
376合格者:2006/11/28(火) 23:14:49 ID:Gb6OM6nW
高校や中学の公立と私立と同じだよ。

給与が高いからやる気がある。先生も熱心
給与安いからマータリ。先生も適当
377受験番号774:2006/11/28(火) 23:16:06 ID:3Sw3ZO52
EUジャパンフェスト締め切り間近!! 君もグローバル人になる最後のチャンス!!

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |EU|/ // /  (´⌒(´EU!!EU!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] / @  ォと( ・∀・ ) 合格――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)

http://www.eu-japanfest.org/program/14/sibiu_volunteer.html
378受験番号774:2006/11/28(火) 23:35:24 ID:w91hjDBV
うちの大学の職員かわいすぎ。
学生に告白されたらびびる?
379高齢受験者:2006/11/30(木) 16:01:15 ID:zh5UsBpa
はじめまして。
大学職員になりたいと思って受験勉強中なのですが
受験資格ぎりぎりの年齢です。
自分の周りの人は、年齢的に採用してもらえないと言いますが
やっぱり厳しいのでしょうか?

新卒でなく、合格された方は皆さん何歳くらいのときに採用されたか
教えてください。
380受験番号774:2006/12/03(日) 09:01:08 ID:fZ3tbG37
>>379
厳しいです。
あきらめましょう。
381hgtw:2006/12/04(月) 01:01:24 ID:Ch0WbNkh
厳しいね。現実問題、新卒の超有名大学が最低条件じゃないでしょうか?

もしあなたが面接官になって考えてごらんよ。
だいたい国立大学試験合格者は試験のレベルからして
得点分布からしてほとんど同じ成績だから。
何百人もいやでもくる中で書類選考とかで
短時間で絞り込まなければならないだろ
同じレベルで誰を採用するか考えてみ。

消去法で最後に残るのは超有名校にならざる得ないだろ。
人事としてなにか採用した理由で文句言われたとき
説明責任もあるから正当な理由になるんじゃないか?
382受験番号774:2006/12/04(月) 01:09:55 ID:xvM0dX6n
ごめん、おれ年齢制限ギリで国2で採用。
来年はもう受験できない、今年ダメなら団体職員か、、
という状況の中でなんとかなった。
まあ、おれの場合は国立大法人ではないが、
しっかりとした志望動機、熱意があれば可能性はあるんじゃないかな?
383受験番号774:2006/12/04(月) 01:11:31 ID:xvM0dX6n
ちなみにおれは国立大法人は1次落ち。。。
384受験番号774:2006/12/04(月) 01:22:40 ID:xvM0dX6n
あ、そうそう、高齢受験の不利について結構言われてるけど、
案外高齢で採用っていると思うよ。
ま、これは実際に受かってからじゃないといえないことだが。。
年齢制限ぎりぎりで受かった奴がここにいるんだし、君の励みにしてくれ。
>>379
385受験番号774:2006/12/04(月) 18:10:34 ID:gY8aMmYc
既卒で9月に入って、他の公務員の内定出たので半年後に退職した
人って本当にいるのですか?そういう場合、なにかいわれないのですか?
もちろん言われても知らん振りでしょうけど。
386受験番号774:2006/12/04(月) 18:15:26 ID:n4TIWwhh
この好景気に激務薄給身分保証なしの職に有名大の新卒なんかこないでしょ
387受験番号774:2006/12/04(月) 22:21:56 ID:ZRGEmSfc
薄給だが激務じゃねぇなぁw
地上や国2に比べればだいぶ楽だよ。
病院勤務も言うほど激務じゃない。

まったり高給身分保証ありがいいなら公務員よりインフラ系民間おすすめ。
絶対つぶれない&リストラもない。
388gtrwrgrわg:2006/12/07(木) 22:51:48 ID:daexSCBa
そんなに待遇いいか?各大学の組合のページあるから見てくれ。
389受験番号774:2006/12/08(金) 06:20:24 ID:eaMaqjdF
九大職員と国税ならどっちがいいかな?
390受験番号774:2006/12/09(土) 11:54:29 ID:H+y+QTvl
給料なら国税
ほどほどなら九大だと思う
391受験番号774:2006/12/09(土) 23:21:55 ID:UnqRhbKs
>>379
27
392gれ:2006/12/10(日) 01:50:43 ID:obDgYxbn
インフラ系民間おすすめ。
絶対つぶれない&リストラもない。??

少子化、規制緩和でどこも競争あって
へんな子会社に送り込まれる可能性大

でんりょく 電力自由化、原油高、金利高、競争激化 、徴収係り、山奥ダム出向
どこもお KDDIにやられる
えぬててー 赤字子会社多数用意
ぜえあーる 日勤研修、子会社多数用意、オレンジカード300枚ノルマあり、キヨスク店員
じゃある 賃金カット、子会社多数用意、企業向け研修講師、ホテルマン出向
こうそくどうろ 赤字
てれびきょく ブロードバンドで競争激化
393受験番号774:2006/12/10(日) 13:49:54 ID:QFCmPiRj
>>392
なんだかんだいったって、どこかに就職しなきゃそれこそ負け組み
394佐々木:2006/12/10(日) 14:28:08 ID:yP7EVQ29
国立大学職員ってどうやってなるのですか?
395受験番号774:2006/12/10(日) 22:58:10 ID:obDgYxbn
きがついたら職員なっていたのでわからない。
好きでこんな職やっているわけではなく
訳ありが多い
396受験番号774:2006/12/11(月) 23:32:51 ID:Dfa6udks
国立大学職員ってどうやってなるのですか?
男と女がHすれば子供がなれます。
397受験番号774:2006/12/11(月) 23:36:47 ID:i0UhYKZx
>>389
究極の質問だな。国税の方がいいだろうが。
398受験番号774:2006/12/12(火) 11:04:01 ID:MnrhEsBa
>>387
インフラ系民間って?
399387代理:2006/12/12(火) 12:49:56 ID:fstsv2Ek
淫乱不埒・・・じゃなくって、
元国営企業だったとこ。
NTTとかJRとかJTとか
400受験番号774:2006/12/14(木) 21:38:24 ID:vCWhc+jK
>>398
電力とかガス。
寡占でしょ。
生活に欠かせないものだし、安泰だよ。
401受験番号774:2006/12/15(金) 00:45:58 ID:Wa7grehd
>>400 ガスは電気にまけてるでしょ・・・
402受験番号774:2006/12/15(金) 02:18:16 ID:hu/KJvXm
馬鹿だな。

人口がこんだけ減れば誰が使うんだ?
それに都市部以外は赤字だぞ。
通信と同じく規制緩和で電力自由化になるだろ、
だれでも企業がきそって発電できるわけ
電力ガスなんてリストラで子会社出向させられ
集金係りでもやるか?
403受験番号774:2006/12/24(日) 16:10:39 ID:muqkWSdH
結局、安定した仕事は肉体系しか残っていない
404受験番号774:2006/12/25(月) 02:10:53 ID:V+zYyeiN
東大でさえ職員に寄付金をねだってるくらいだし
国立大の将来は不安だねぇ・・・
405受験番号774:2006/12/25(月) 04:04:46 ID:TbUiNVPF
>>397
国税は仕事がかなりきついみたいだが
406受験番号774:2006/12/27(水) 10:55:43 ID:khQaPDN9
でも国立大がなくなるとは思えん。
私立大だけにして格差社会マンセーってか?
407受験番号774:2006/12/27(水) 11:08:13 ID:khQaPDN9
しかし、こんな楽な仕事はないよな。
ミスしても怒られないし、客(学生)に頭下げることもないし。
毎日定時だし。

公務員再受験しようかと思ったけど、居心地よすぎてその気にならん。
国2とか高齢だから受かるとは思えんし、地上は激務みたいでいやだしね。

司法書士でものんびり狙うかなー。
408受験番号774:2006/12/27(水) 21:11:31 ID:qe7Vtcn0
>>407
はげどぅだ。医者には頭下げるけど

俺は何狙おうかな
409受験番号774:2007/01/02(火) 18:06:28 ID:qXtkBZ6M
不満は仕事がつまらない、給料が安いくらいか。
410受験番号774:2007/01/02(火) 19:34:33 ID:AfUlAcec
まぁつまらない仕事でも面白くやろうと思えばやれるものだよ。
つうか公務員で仕事が面白いなんていう人にはあまり出会ったことないぞ。
やりがいを求めるなら民間のほうがいいんじゃないか?
411受験番号774:2007/01/03(水) 12:47:09 ID:kyDABokb
ちゅうかさ、このご時世、少なくとも職場があるってことに感謝すべきじゃないか?
412受験番号774:2007/01/07(日) 03:38:14 ID:Rx+ZagrL
漏れも 大学職員なんとな〜く受かっちゃったけど
結構熱い方いらっしゃいますよね〜だからがんばろうと
思ってます〜


でも市役所受かったらそっち行きます〜ただ今勉強中
413受験番号774:2007/01/07(日) 10:43:53 ID:n5NHhuVn
馬鹿だな
超有名大卒なんて獲るわけない
そんなのとっても
偉そうでイラっとくるからな

むしろ低脳無名大の方が好かれるぞ
これくらいのレベルの職場なら
414受験番号774:2007/01/12(金) 22:28:26 ID:KZhzDwQf
俺学部生だけど、職員って仕事かなり楽そうだな。まず怒鳴られる事もなさそうだし
何が不満なんだろ?
415受験番号774:2007/01/13(土) 00:18:35 ID:x1D9cOFF
>>414
俺も気になる。
国立大学の先行きがどうなるかわからない不安とかなのかな
416受験番号774:2007/01/13(土) 03:41:48 ID:WARR9+1z
こんな楽な仕事そうはないと思う
417受験番号774:2007/01/13(土) 06:35:34 ID:KpdW1n22
趣味に全力を注ぎたい俺にはいいかもしれん
418受験番号774:2007/01/13(土) 11:17:14 ID:ADFO76Gi
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
419受験番号774:2007/01/15(月) 21:36:52 ID:sGVBY+kA
いや、マジで楽
拘束時間は長いときもあるが、精神的にすっげー楽。
窓口でも怒鳴られることないし。
顔見知りの学生と談笑できるし。

ただバリバリ仕事したいって人には向いてない。
やりがいある仕事なら市役所でCWやったほうがいいと思う。
420受験番号774:2007/01/16(火) 18:32:25 ID:KCZdipzQ
楽な仕事だなーほんと
421受験番号774:2007/01/16(火) 19:34:17 ID:IhkS9AwW
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『国立大等職員を目指して専門学校に入ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        他の同じ科の学生が全員女性だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   女性専用クラスだとか部屋を間違えたとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいエロスの 片鱗を味わったぜ…
                                 そして三次元の至近距離絶対領域の破壊力は抜群だった
422受験番号774:2007/01/16(火) 20:16:24 ID:D2Phcia9
職員は本業ではない。あくまで生活の基礎。種銭
だから体力消耗しないようおとなしく。

本業は投資でがんがん稼ぐる俺。
帰ってから勉強に余念がない
423受験番号774:2007/01/16(火) 21:07:16 ID:Stg9E8AE
>>421
ちょっと羨ましい。何人クラスなの?
424受験番号774:2007/01/16(火) 21:59:50 ID:VokkvVG+
>>422
おれがいる。
一生働くなんてバカらしいもんな。
425受験番号774:2007/01/16(火) 23:30:24 ID:D2Phcia9
別に出世なんてどっちでもいい。
くらだんよ。

昇給とか誤差のうちで
こんなえさに釣られているやつみると
つまらん狭いやつだなあと思う
金なんていらない。
バイト感覚で食うに困らない金を稼げ
趣味をやっていれば満足だろ。

遊び金がほしい!出世したい!なら民間いけよ
426受験番号774:2007/01/17(水) 20:08:27 ID:FkgyaRQs
今日は休養日だ。

みなさん衝窮した?

おれのところはたったの数千円。

これって多いの?少ないの?
427受験番号774:2007/01/17(水) 21:22:39 ID:+CQ2PTWP
前の会社200円だったからそれから見れば数十倍w
428受験番号774:2007/01/18(木) 00:10:38 ID:JE5Dg/j+
フリーター?
429受験番号774:2007/01/18(木) 03:09:15 ID:SKhpZquj
入ったら入ったで勉強も進まずもう3年目
給料も去年からだいぶ良くなったし永住の予感
430受験番号774:2007/01/18(木) 10:30:29 ID:JZSPAUbg
国立大職員に内定、就職した人のうち、
他の公務員志望で仮の宿にしてるひとの
割合ってどのくらいですかね?
431受験番号774:2007/01/18(木) 13:28:47 ID:07BQ3G6p
>>430
20代なら8割以上が転職考えてるよ
432受験番号774:2007/01/18(木) 14:57:03 ID:h78MmSBc
>>431
初めてこのスレ来たんだけど、そんなに環境悪いの?
433受験番号774:2007/01/18(木) 18:14:02 ID:gSyzgB61
ほんとに国立大職員が志望だった者は2割以下と言うことか。

国立大職員の80%は、希望の公務員になれずじまいになった人たちで
構成されている。
国立大職員の・・・・

そう考えるとちょっと奇妙な集団だな。
434受験番号774:2007/01/18(木) 20:31:59 ID:vyqUN9bP
>>432
そんなに悪くない。
ただ将来性がないと思ってる人が多いだけ。
有名どころならつぶれないと思うけどね。
おれはもう28だし永住すると思う。

しかし公務員で将来性があるのって本省と政令指定市ぐらいじゃないか?
435LEK OB:2007/01/18(木) 22:45:12 ID:u0KIeU3u
>>434
受験生に報告。

将来性給与高くても健康的に生存できるかだ。
精神病になっても高くつくからな。ほんとうのことを言うと今年は給与は3000円しか上がらず、
今後上がってもこの調子じゃあ30万で飽和だろ。
もう諦めているし、別に学食で食えるだけで十分。

金はフリーターより、もらえればいいくらいで
毎日楽しくのんびり趣味にいきるぜ。余暇の時間も余暇の体力も十分ある。
徹夜しても次の日楽勝。客にぺこぺこ頭下げる必要もない。
逆に上司に気を使う必要もないし、できの悪い高齢馬鹿だから余裕にかませる。
あと客ではない女子学生と雑談できるのもいい。
同期とも競争や利害関係がないからサークル感覚で遊べる。

日本国内でこんなに優雅に生きれる職場はあまりない。
本当の意味で真の勝ち組だ。受験生はこのことを知らない。
給与だけに目がいくやつが多すぎる。

悪いことはいわんから給与は2の次だ。高給取りでもどうせ車や家に消えていくだけ。
あと安定とか言う前に自分がそこでもつかどうかだ。金がほしければ大手民間や公安系に行くがよい。
しかし定年まで生き残れる保証はない。女の子はなおさら。
大学老婆職員がやめないことが物語っている。

いい悪いはおいておいて、
日本で人間らしく生きるには国立大学もひとつの選択だと思う。
男にちょっと物足りないが、特に女の子に薦める。

436受験番号774:2007/01/18(木) 23:16:59 ID:07BQ3G6p
もう同期の半分以上が県庁や市役所に合格して大学やめていった・・・。
437受験番号774:2007/01/18(木) 23:28:15 ID:RgXPPOmK
国立大学職員の女と結婚すると 共働きでウマ〜ってこと?
438受験番号774:2007/01/19(金) 00:33:55 ID:kZzyTgDU
>>436
ほんとにそんな状況なんですか?
439受験番号774:2007/01/19(金) 00:46:08 ID:EiG3dsQ+
ルックス許せるならどうぞ。
440受験番号774:2007/01/19(金) 00:51:53 ID:5OSANMHU
国立大学の教務で働いてる人は国立大職員ですか??
441受験番号774:2007/01/19(金) 00:55:41 ID:HNJGU69Z
大学職員女と結婚するなら、自分は民間の方がいいのかな?
442受験番号774:2007/01/19(金) 15:17:45 ID:slNiMOMB
私はJAXAの人がいい!
443受験番号774:2007/01/19(金) 17:10:56 ID:2dE8F+V6
月収50万以上激務と月収30万で残業もほとんどなしなら間違いなく俺は後者だな
あまり贅沢な暮らしにひかれないんだよなぁ
のんびり趣味に生きたいよ
444受験番号774:2007/01/19(金) 18:20:20 ID:ImACQFRh


国立大学はなくなるから。
エリアにひとつかふらつだけになります。
職員はリストラでしょ
445受験番号774:2007/01/19(金) 18:43:36 ID:HNJGU69Z
地上や国Uの方がいいのか?
446受験番号774:2007/01/19(金) 18:49:05 ID:ImACQFRh
だれが見ても明らかだろ・・・・。
447受験番号774:2007/01/19(金) 21:11:09 ID:s+h5EDgV
>>444
じゃあ国立ってものすごい難関にならない?
20年後まで18歳人口変わらず、大学進学率上がってるんだぜ?
私立は東京に集中してて東京の大学行った人はたいてい東京で就職するから、ますます一極集中だねー。
あと、大学の経済効果は意外と大きいので(地元で予算使うからね)、損失も大きいよ。
地上の人、なんとかしてよ。
448受験番号774:2007/01/19(金) 22:23:23 ID:EiG3dsQ+
もしあなたが国立大学職員に内定し
30万までしか上がらなくてもいいか?

マータリでも年収500でいいか?
この給与、先生よりかなり悪い待遇地位
プライド許せるか?
聞いてみたいな。

449受験番号774:2007/01/19(金) 22:33:28 ID:EiG3dsQ+
これを全部見て納得してからから受験すると後悔しない。

国公労連加盟の労働組合へのリンク
http://www.tbs-net.co.jp/haken/index.html
450受験番号774:2007/01/19(金) 22:35:57 ID:EiG3dsQ+
これは必見

全大教  
職員の待遇改善の活動
http://www.zendaikyo.or.jp/index.htm
451受験番号774:2007/01/19(金) 22:39:22 ID:EiG3dsQ+
449訂正

国公労連加盟の労働組合へのリンク
http://www.kokko-net.org/link.htm

国立大学アウトソーシングの波
http://www.tbs-net.co.jp/haken/index.html

国 立 大 学 法 人 法 反 対
http://www.shutoken-net.jp/
452受験番号774:2007/01/19(金) 22:50:59 ID:ImACQFRh
国立大学の職員にあえてなる必要性はまったくないっしょ
はっきしいって
待遇悪いし

市役所とか地上うければいいだけじゃん
453受験番号774:2007/01/19(金) 23:44:03 ID:heVeGB1d
一生大学でいいだろ
454受験番号774:2007/01/20(土) 09:49:45 ID:NC/iMj5O
市役所とか県庁にいったやつらは
態度でかすぎ。
こっちは高等教育機関だぞ!

県庁が給料高かろうが何だろうが、
貯金できない奴は貯まらない。
おっと、ドケチ板かな。
455受験番号774:2007/01/20(土) 11:12:55 ID:xsdj/Iaf
国立大学職員の僻み乙
456受験番号774:2007/01/20(土) 11:27:54 ID:5qvY41hS
大学職員態度悪すぎ、学生を客だと思ってない。
457受験番号774:2007/01/20(土) 11:29:58 ID:Q11DYHbw
>>456
そりゃそうだ。客じゃねえもん。
458受験番号774:2007/01/20(土) 15:39:13 ID:cfa1ANy2
客じゃん
459受験番号774:2007/01/20(土) 16:47:36 ID:68cMK8Ln
サービスの対象ではあるな
態度悪いのはそいつの育ちのせいじゃね
460受験番号774:2007/01/20(土) 19:19:03 ID:iyKAo0YN
確かに国立大学職員ほど楽な仕事って・・・世の中にあるの??って感じ。
TOEICちゃんといい点とれば海外出張も行き放題。今後はもっと増えるしね。
女性には最高の職場なのは間違いないね。
男にとっては・・・・物足らないかも・・。
461受験番号774:2007/01/21(日) 16:39:22 ID:AXo4UkmS
例えばマターリ勤務しながら副業したり企業したいって人には向いてない?
必要なスキルや資格も勉強できるし。
何より公務員と違って副業できるんだからな。
462受験番号774:2007/01/22(月) 22:19:00 ID:jgJj5PBR
俺は大学職員しながら週末起業する
463受験番号774:2007/01/28(日) 20:17:01 ID:6k1r1+Jh
うちは残業しないと職場で白い目で見られる。
しかも残業してもほとんど残業代つかない。
上司は最悪で居心地悪いし辞める寸前。
薄給で精神的にも病み始めてて働いてる意味が…。
464受験番号774:2007/01/28(日) 20:31:15 ID:tDPPzoCv
どうなんだろうな。出世欲がない、簿旧で良い!って言っても
最低ランクってあるわけで。それに今は独身、一人身だから
これくらいもらえれば十分じゃんって思えるだろうけど
結婚して家族が出来れば、「やはりもうちょっと上を。」なんて思うのが
世の常というか普通な感覚なのではないかと。だから、皆仮面浪人で公務員って言ってる
わけで。それでも仕事内容も合ってて天職って人は生涯の職に
しても決して無茶苦茶悪い仕事ではないと思うけどね。
個人的には大学職員はやや給料の良いフリーターって感じに思うので、
入ってもやっぱり他の職を探すけど
465受験番号774:2007/01/29(月) 03:14:09 ID:twH+CUtb
親が金持ちだから働かなくても食べていけるが、無職は世間的に痛すぎるから大学職員になりたいです
466受験番号774:2007/01/29(月) 12:50:20 ID:Z1XZUsfb
倍率高すぎ。
467受験番号774:2007/01/29(月) 14:01:14 ID:7x0zT4lE
そうでもない。大体が筆記受けるだけだし
辞退覆いし
468受験番号774:2007/01/29(月) 17:25:24 ID:3yEdWxhx
結婚したくない人にはいい仕事なんじゃない?
30で年500貰ってれば十分豊かな暮らしできるよ。将来への貯金も十分できる。
しかも職場がマターリしたいい雰囲気の場所でうまくなじめたら変な病気とかにならなそうだし。
ジム通って体つくったり、趣味の幅を広げたり、副業に夢を膨らませるのもしたい放題。
結婚して妻と子をくらせて尚且つ人並み以上の裕福な生活がしたいならまず無理だけどさ。
そういう人は民間の荒波にもまれに行くほかないよ。
469受験番号774:2007/01/29(月) 17:54:26 ID:Ij0Tc9SL
>>468
俺にもってこいの仕事だ!
結婚”したくない”というより”できない”なんだけど・・・orz
470受験番号774:2007/01/29(月) 18:09:30 ID:3yEdWxhx
できない を したくない に塗り替えるんだ
でも願望があるなら薄給だと彼女できないよ…
年収1500万とかあれば女なんて嫌でも寄ってくるだろうし

俺は… 一人の時間がないとダメだ人間
しかも女より音楽を優先してしまう だから結婚は無理だ
471受験番号774:2007/01/29(月) 19:12:19 ID:l85BiMux
完全に金目的の場合 セックスをも拒みそうだな
そして自分が不幸だとかぬかす

あ〜〜〜結婚無理だ〜
472受験番号774:2007/01/29(月) 20:22:38 ID:o3c06mSf
二馬力で世帯年収600万ぐらいあれば子どもひとりぐらい育てられるよ。
中学校から私立とかは無理かもしれんが・・・。
無駄遣いしなければ貯金もできるしね。

あと薄給でもイケメンなら彼女できるよ
年収あってもキモメンだとできないw
473受験番号774:2007/01/29(月) 23:08:05 ID:3yEdWxhx
いやいや、キモメンでも年収あれば彼女はできる
結婚は無理かもしれないけど & 二股の可能性大だけど

ってなんだか趣旨がずれてきてるw
474受験番号774:2007/01/29(月) 23:44:23 ID:o3c06mSf
そんな女はこっちから願い下げだ!

まぁキモメンでもマメで優しけりゃ彼女ぐらいできるよ
475受験番号774:2007/01/30(火) 00:43:54 ID:m1lCQkCw
そんなに楽ってどこの大学だよ…
かわってくれ
476受験番号774:2007/01/30(火) 04:29:40 ID:/4vSQ4zN
>>475
あなたが忙しい分、楽になってる誰かがいるはず
あなたの大学の中に
477受験番号774:2007/01/30(火) 04:55:47 ID:y7mM/s7H
Fランクで留年してる俺でも筆記試験受かればなれますか?
国立大学なんで学歴ないと2次で落とされますかね?
478受験番号774:2007/01/30(火) 05:04:18 ID:ji2VNJmD
>>472
ヒント;高収入キモIT社長>>学歴無し不安定低収入超イケメン
479受験番号774:2007/01/30(火) 15:29:55 ID:kVY84fnO
>>478
女からすればそうだろうなw
480受験番号774:2007/01/30(火) 17:38:39 ID:ao08NzHp
楽かどうかは部署による。
特定の人に業務が集中するってとこか
481受験番号774:2007/01/30(火) 17:41:40 ID:/4vSQ4zN
>>477
気休めになるかわからないけれど前例としては受かってる人はいくらでもいる。
2次はなんていうか、もうフィーリングの世界だから、挙動不振じゃなくて笑顔作れて面接官と相性良ければ通るよ。
482受験番号774:2007/01/30(火) 19:19:05 ID:+xon+Uwj
>>478
じゃあおまい
高収入細木和子と学歴なし不安定低収入エビちゃんだったらどっちとつきあうよw
483受験番号774:2007/01/30(火) 19:53:39 ID:hR9DHduV
>>482
それは男が女を選ぶ場合。
>>478
これは女が男を選ぶ場合。
論点がずれてますな。

というのは、男女平等参画社会といっても、
女、又はその女の両親は男の職で結婚の是非を検討する。
つまり、女は平等と歌っている割には、
常に男の経済力に頼る。
要するに都合のいいときだけ女を主張するもの。
女は自分が頑張らなくても、年収の多い男を捕まえれるが、
つまり挽回がきくが、
男は一般的にそうはいかない。男は何とかして高収入を得ようと
職選びを頑張る。
これが現実。男はつらいよ。
484受験番号774:2007/01/30(火) 20:11:55 ID:xlEfbypF
男は女と付き合う。女は金(男の経済力)と付き合う
付き合う相手を選ぶ選考基準が違うのよ
女は恋愛にはイケメンと、結婚は金持ちとする
まあこれは極端としても大体金+顔の総合点できめ
また金の比重は結構高い。
脱線するが、その割に女って自立したいとか言うよな。
社会の全ての面で、おいしいところ取りをしたいだけなんだよ
485受験番号774:2007/01/30(火) 20:20:58 ID:/4vSQ4zN
なんか面白いスレだな
486受験番号774:2007/01/31(水) 01:26:19 ID:dzFP9Y1D
>>483を書いたものですが、
>>484、そうそう。そういうこと。
いろいろ社会にいるとむかつくこともありますわなー。
社会にいればいるほど、知識をたくさんつければつけるほど、
(逆に学がないやつほど、男女差別はいけないとか言う)
現在の社会が予定している女に腹が立ちますわなー

憲法14条は相対的平等(能力に合わせた平等、
つまり、体育で男は1500m、女は800mなんてあったでしょう、
あれなんてまさにそうです)を予定しているのに、なんだ今の社会は。

例えば、警察を女にやらせて何になる?同じ給料を払っているのだから、
そこらの無職の男などを雇って鍛えたほうがよっぽど効率的。
警察に女は役に立たない、男に比べれば。
適材適所、この観念を政府も持って欲しいね。
487受験番号774:2007/01/31(水) 11:10:58 ID:8x5u3Gcb
公務員の女性に恋をしてしまった。
俺なんかじゃ釣り合わんよなー・・
488受験番号774:2007/01/31(水) 14:32:53 ID:dzFP9Y1D
>>487
なんで?そういう卑屈なところがダメ。
そう思うんならきっとそうなんじゃまいか。
行くだけ行ってみたら?
489受験番号774:2007/01/31(水) 14:48:15 ID:8x5u3Gcb
>>488
そうだよね、卑屈になってちゃ駄目だよね。
やるだけやってみます。ありがとう!
490受験番号774:2007/01/31(水) 14:55:02 ID:dzFP9Y1D
>>489
自分に自信持つこと、これが大事。
でも男ってやっぱそういうところあるかもね。
やっぱ女は気楽でいいよねー。頑張れ!!
ダメでもいい。でも行く!!高めの振込みか、それとも通しか。
捨ててみれば分かる
491受験番号774:2007/01/31(水) 15:36:40 ID:8x5u3Gcb
まじで勇気出てきたよ!!
頑張ります!!
492受験番号774:2007/01/31(水) 15:48:05 ID:dzFP9Y1D
>>491
フッ、危険牌は通る時はとことん通るものさ。
通らない時も多いけど、その危険牌を抱え込んで
捨てない奴は一生役満はあがれないさ。
公務員の女って自立しているからあまり男に求めないと思うよ、
たぶん、いやきっと。おいの周りは結構そういう人多いかな。
ただ働いていればいいって。まず、顔を覚えてもらおう!
493受験番号774:2007/01/31(水) 16:07:09 ID:8x5u3Gcb
>>公務員の女って自立しているからあまり男に求めないと思うよ、
たぶん、いやきっと。おいの周りは結構そういう人多いかな。

これ本当だったら嬉しいなー。やっぱ公務員レベルになると相手にも高スペックを求めてくる
と思ってたんで・・
顔はもう覚えてもらってるんです。ただ事務的な会話しかしてないですが・・・
近いうちに思いを伝えてきます!!
494受験番号774:2007/01/31(水) 19:33:34 ID:dzFP9Y1D
おいおい、まず思いをいきなり伝えるのはいきなりどうかと。
まず、食事に誘いなさい。その際にすぐに答えを求めずに
(相手がすぐOKした場合は別として)、迷っているようだったら
次回来る時までに考えておいてくれといいその場を立ち去る。
そのほうがすぐにNGかOKを求めるよりはずっと成功率が高い。
頑張れ。もし、役満に振り込む結果になったとしてもしょうがない、
勝負に行くべき時にいったのだから。 ということで、敗北報告も
おいは少し楽しみにもしているような、そうでもないような。
495受験番号774:2007/01/31(水) 19:43:30 ID:dzFP9Y1D
あと、昔は裁判で大変なことになったけど、外務省専門職員の女性が
どこかの2流の記者と肉体関係まで発展して沖縄の極秘情報を漏らした
という事件があったように、公務員ともなるとあまり男性に期待はしていな
いんじゃないかな。学歴なく、越し掛けOLとは違うから。
オレの周りにいる女公務員はそう言っているけど、男の経済力は
そんな重要じゃないとさ。
496受験番号774:2007/01/31(水) 20:36:45 ID:G4LIYpTj
ここらへんで話を戻そうか

何か他のことをしながら働く場所として大学を選んだ人の話
497受験番号774:2007/02/01(木) 17:44:42 ID:a2K7giCY
博物館が一名募集したとして、一体何人が面接にくるんだろう?
もしかして何十人で一人のポスト争わないといけないのかな?
だとしたらアホらし… それこそ民間いけよって感じだなぁ。
498受験番号774:2007/02/03(土) 19:28:09 ID:q2OxubS4
上の方で大学の数的をSPIレベルっていってるやついるけど騙されるなよ
普通に国Uレベルだからな。

5分くらい頑張って計算しないと答えでないような問題も多い。
そりゃ一瞬で出来る問題もたまにあるけど、んなの正答率99%
多分英語や自然科学をしっかり勉強してとれるかどうかで合否決まるんじゃないかね
歴史や数歴や社会なんてみんなとってくるよ

中途半端にやったら絶対合格できない試験だね。
しかも二次は国2なんかよりよほど倍率高くて厳しいし。
大学は狭き門だってことを認識したほうがいい。
499受験番号774:2007/02/03(土) 20:08:11 ID:wU8MFvGV
おおげさなw
500受験番号774:2007/02/03(土) 22:21:09 ID:q2OxubS4
ごめん数歴じゃなくて数的ね

まぁ1割り増しくらいに大げさに書いたつもりだけど、
でも1割だよ。
みんなもっと「選択問題のない試験」ってことを考えたほうがいい。
つぶしのきく選択性で7割5分とるのとはわけが違うよ。
501受験番号774:2007/02/03(土) 22:40:40 ID:PG/ZRZ6e
大学によって呼び方は違うと思うけど、物品調達、契約関係の係って
やりがいがあると思うんだけどどうだろ。
俺がいる関東某学部は規模がでかいから残業は結構あるけど不満はないね。
502受験番号774:2007/02/04(日) 09:44:10 ID:7IoMuvJA
やりがいなんて人によって違うからなんとも言えない。
おれは教務だが、けっこう面白いよ。
学生と関われるのがいいね。
特に女子学生w
503受験番号774:2007/02/04(日) 13:28:30 ID:Z3FFm5Qy
大学の一次ってそんなに難しいんですか?数的は割と簡単て聞いてたんですが、自信なくなってきました。教養がかなりできる人でないと受からないんでしょうか。
504受験番号774:2007/02/04(日) 21:02:01 ID:Hj/bdOKv
>>503
難しいというか、つぶしがきかないんだよ。
選択性の場合、文系は自然科学、理系は人文科学全捨てでも満点とれるけど、
大学は捨て科目=失点だから。範囲が半端なく広い。
だから知識系科目に時間かけてる人はかなり高い点とってくるからボーダーが7割を平気で超えてくる。
国立大入試でセンター9割とってた人とか、公務員試験2年目とかの猛者なら難しい試験じゃないけどね。
これに比べて地上や国Uって倍率は高そうにみえるけど受けてるやつの半分はろくに対策してないやつがおおい。
教養と違って専門科目は対策してないとボロボロになるから例え数ヶ月でも対策してる人は受かっちゃったりする。
大学法人の場合、そういう「受かっちゃった」みたいのはないと思った方がいい。

別にびびらせたいわけじゃないんだけども、受けるなら今のこの時期から歴史と自然科学は絶対やった方がいい。
直前期になるとこういう科目は手をつけにくくなるからね。
一科目でも捨てたら順位を何十位も落とすと思った方がいい。そういう試験だから。
505受験番号774:2007/02/04(日) 23:37:10 ID:f9dcqHw+
てかセンターで9割とってたようなやつはまずこの試験受けんでしょ。
まあ全問必修だから厳しい面があるのは確かだけど、思いっきり文系
だったやつとかは正直物理や化学はキツいよ。
俺も物理だけは捨ててるし。
全部やりゃあいいってもんでもない。
まあ問題自体の難易度が低いのは確かだから、1科目くらい捨てても
他の科目をしっかり取り組めば1次はいけると思うよ。
2次はもう予想不可能。既卒が有利なのは確かだけど。
506受験番号774:2007/02/04(日) 23:41:35 ID:rNIT122U
なぜ既卒が有利?
507受験番号774:2007/02/05(月) 00:17:47 ID:lJtf+zv4
>>505
いやいや、結構この試験を滑り止めにしている人も多いし、
既卒が一番手っ取り早く受けることのできる試験だから、第二新卒がどっと流れてくる。
ちなみに自分も今は落ちこぼれの既卒だけど、センターは9割近い点とってます。
ほとんど忘れてますがw
おっしゃるとおり、大抵の人は数科目捨てて受かってるのかもしれないですね。
ただ、すごく安易に考えてる人が多いみたいだったので、少しは厳しさをわかってもらいたくてですね。

>>506
秋採用できるから 内定蹴りが少ないから
508受験番号774:2007/02/05(月) 00:20:05 ID:BBe7F1gC
物理は捨てろ
カンで答えろw

しかし高校のとき理系行っておけばよかったなぁ・・・
それすれば今頃大企業の研究室で好きな仕事できたのに・・・。
509受験番号774:2007/02/05(月) 01:39:11 ID:lJtf+zv4
>>508
大企業の開発行きたくて理系進んでやりたいこと一つもできずに大学目指してます
理系なんていったら就職ないよ 理工系じゃないと
でも理系だから物理は余裕。物理だけw…
510受験番号774:2007/02/05(月) 21:04:10 ID:5fHciUcF
確かに数学科とか就職先なさそう。
だけど、基礎系重要だから、なくなると日本の将来が不安。
困ったもんだね。
511受験番号774:2007/02/05(月) 22:52:28 ID:lJtf+zv4
>>510
基礎系って重要だよね。今数学ばなれがどうとか騒いでるでしょ。
「だったら頑張って理学追及した人にもう少し多岐的な明るい未来用意してくれ!」
これが真剣に理学やって今こうして就職浪人してる俺の精一杯の心の叫びです。
こんなとこで愚痴っても仕方ないけどさ、理学って真面目な奴ほど就職活動なんてろくにできないのよ。
三年の1月から既に研究初めて四年の2月になってもまだ論文の直しとか必要に応じて追加実験やってるんだから。

ってなことを大学の面接で言ってみようかな。
100%おちるよな
512受験番号774:2007/02/05(月) 23:22:55 ID:5JnYbxxN
>504
国U地上以下ってのは言い過ぎ。
問題のレベルは地上>国立大>警察
くらい。
国立大は2次勝負でしょ!
513受験番号774:2007/02/05(月) 23:26:40 ID:+RxKGhkk
警察と国立大学は無勉で一時とおった
514受験番号774:2007/02/05(月) 23:35:39 ID:5fHciUcF
おれ、地上無勉で通ったけどね
515受験番号774:2007/02/05(月) 23:42:09 ID:+RxKGhkk
sugeeeeeeeeeeeee
516受験番号774:2007/02/05(月) 23:51:42 ID:Ub/+6F94
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/campus/1170682943/

少子化始まったな・・・大学生き残れるか
517受験番号774:2007/02/06(火) 19:17:44 ID:AOWVa9Pu
>>512
国U以下だなんて誰もいってないんじゃないか??
その不等号だと 地上>・・・>警察 の幅が広すぎるだろ〜
もうちょっと縮めて 国U≧地上>国立大学法人≒市役所>・・・・適当なの見つからない…
やっぱ次にくるの警察か。すまん。
518受験番号774:2007/02/06(火) 21:20:43 ID:bqjndQq/
>>516
名大、結局去年と同程度じゃんw

うちは志望者1割増えた。
519受験番号774:2007/02/06(火) 21:48:34 ID:AOWVa9Pu
そのうち大学は金で買うものっていう感覚になるのかな。
もう大学2年制でいいんじゃないの?
一年目に教養やりながら遊ぶ、二年目は就職活動やらしながら、これまた遊ぶ。
理系で本格的に勉強してる奴以外4年もいる必要ないだろ、完全に。
520516:2007/02/07(水) 03:24:19 ID:qTRylNx4
驚かしてごめんなさい
521受験番号774:2007/02/07(水) 15:56:31 ID:Yidfix3O
522受験番号774:2007/02/07(水) 18:48:32 ID:PHmuLk6y
独立行政法人・研究補助機関も含めてマターリ度のランク付けでもしてみようよ

ここは大学で働きながら他のこと(公務員試験勉強とかさ)を目指すスレだから、
マターリ度って大事だと思うんだ。
現職の方がたくさん光臨してくれるといいなぁ。
523受験番号774:2007/02/07(水) 20:25:15 ID:5YTIgO5q
楽したいからってこんな所来ちゃ駄目だぞ
524受験番号774:2007/02/08(木) 00:06:22 ID:QkflMF27
需要が少ないとスレも活性化しないね;;
525受験番号774:2007/02/08(木) 02:37:07 ID:1/nZCZke
>>522
医大に来いよ、な
526受験番号774:2007/02/08(木) 02:39:55 ID:QkflMF27
>>525
医大が一番マターリ度低いって解釈でよろしいでしょうか…?
527受験番号774:2007/02/08(木) 14:05:10 ID:iDqc7ub5
潰れるおー
後20年くらいは持つかな
528受験番号774:2007/02/09(金) 18:43:36 ID:LaONIy1z
20年持てばいいよ
20年あれば資格もとれるし、
そしたらコネでどっかに流れるから

定年後はたくさんいる国Tの友人にお世話してもらう
529受験番号774:2007/02/10(土) 01:44:20 ID:y6mC5yyn
20年ももてばいいけどなw
530受験番号774:2007/02/10(土) 09:20:59 ID:RxnJSE2h
18歳人口は来年から20年横ばいだからそれくらいはもつんじゃない
531受験番号774:2007/02/10(土) 21:15:19 ID:depnK+JB
税理士、会計士、社労士、なにとっても、一応働き口は何個かあるから大丈夫。
そんなことより大学が潰れるってことは他の問題も大きくなってるだろうな。
色んな部分にほころびがでて、社会はどう変わってるんだろうな。
532受験番号774:2007/02/11(日) 14:30:12 ID:vrcyUBqg
文系学部は必要ない。それに関わる職員、教授はリストラで。
533受験番号774:2007/02/11(日) 14:47:11 ID:vrcyUBqg
何のスキルも身につかんし、税金の無駄遣い。
534受験番号774:2007/02/11(日) 23:57:55 ID:M7xj0UNc
>>532
理系も必要ないと思うんだけど
ついた専門スキルを生かす場がほとんどない 理系大学日本に二つあれば十分
535受験番号774:2007/02/12(月) 01:27:40 ID:8cNymXH/
国立大学=無駄な公共事業
536受験番号774:2007/02/12(月) 10:13:16 ID:n0ZToCtm
>>534
帯畜と電通でおk?
537受験番号774:2007/02/12(月) 23:17:59 ID:dteNPNyX
全く無駄というわけではないと思うけど、
誰でも入れる、誰でも卒業できる国立大学なんて意味ないよな
そいうのは私大に任せてさ
538受験番号774:2007/02/13(火) 21:04:15 ID:dS7Pq0rc
Fラン大はオーバードクターの就職先として必要なんじゃないか?
539受験番号774:2007/02/13(火) 21:39:36 ID:YByqumAA
結局二次の実質倍率は1.5倍もないんだよね?
540受験番号774:2007/02/13(火) 22:07:13 ID:dS7Pq0rc
>539
なんで?
541受験番号774:2007/02/14(水) 08:11:05 ID:r/W5oZv3
>540
だって↑の方でもいってるけど、ないないていは100人くらいなもんなんでしょ?
一次通過700人でないないてい100人なら、ほとんど二次通過してるじゃん
542受験番号774:2007/02/14(水) 21:51:38 ID:DGgXgZYd
?
よくわからない
700人合格して100人採用なら7倍じゃないの?
543受験番号774:2007/02/14(水) 21:52:45 ID:r/W5oZv3
>>542
数的今から必死こいてやらないとやばいぞ
700人受けてないないてい100人なら内定600人だろう 何故7倍になる
544受験番号774:2007/02/14(水) 22:24:24 ID:DGgXgZYd
ああ
内内定じゃなく無い内定か
その無い内定の数どこで発表されたの?
545受験番号774:2007/02/14(水) 23:02:42 ID:r/W5oZv3
少しはスレ読むなり自分で調べるなりしてくれ
546受験番号774:2007/02/14(水) 23:08:23 ID:DGgXgZYd
調べたけど、無い内定の数なんかどこにもプレスリリースされてないんだけど・・・
2chのスレが情報源なのか?このスレには書いてないようだが・・・
547受験番号774:2007/02/15(木) 22:58:36 ID:H1s949xk
それは登録した人のみ知る
548受験番号774:2007/02/17(土) 17:14:02 ID:fL3xVdek
大学職員って世間体どうなの?国立だから結構いいですか?
549受験番号774:2007/02/17(土) 21:21:07 ID:Z+AoS/Gw
世間体はとてもいいよ。
近所の人にいつもうらやましがられる。
正直ちょっとうれしい。
550受験番号774:2007/02/18(日) 08:56:03 ID:0HrTeZtg
知能分野はそこそこ勉強する時間あるんだけど、
知識分野はほとんど勉強時間とれない。
自然科学をざ〜と流すくらいかな。
某国立大既卒だけど、一次なんとかなるかな?
551受験番号774:2007/02/18(日) 12:05:32 ID:4jr1IfWi
なんとかなると思うよ。センター7割取れたんでしょ?
いけるいける。
552受験番号774:2007/02/18(日) 21:26:32 ID:0HrTeZtg
>>551
センターは8割とったけど、物理化学倫理で生物地学や歴史関係は手付かず
社会科学も対策はこれから
たぶん数的は少し練習すればそこそこできるようにはなると思います。
ボーダーが7割5部とか聞いたんですが、
これってかなり高いと思うんですけど、問題の難易度もそれなりということですか?
553受験番号774:2007/02/21(水) 17:31:52 ID:iWa8KhJs
さよなら、大学よ
554受験番号774:2007/02/27(火) 18:22:08 ID:yXa4qFtw
まじで受けるの?
555受験番号774:2007/03/16(金) 22:05:41 ID:YHYQVflF
どうもなあ
556受験番号774:2007/04/10(火) 12:50:33 ID:QY9xeR5g
>>13
なんで沈みかかった船 なんだよ
速度はのろまだけど絶対に沈まない船だろ。現職のくせに何アホ言ってんだ
って思ったら去年のレスかよ
557受験番号774:2007/04/10(火) 15:27:07 ID:HvqueqC2
国立大学法人の社会における意義ってあるの?
558受験番号774:2007/04/10(火) 15:42:11 ID:HvqueqC2
成美堂出版のテキストでは大学レベルの国Uよりかは難易度が高くないって書いてあるけど
本当なのかな?
559受験番号774:2007/04/11(水) 01:23:26 ID:6rbWKuKi
そりゃ給料安くて難易度高かったらたまらんよ
簡単だという事は、裏返せば求められるもの少なく、評価が低い職と言えちゃうから微妙よ・・
560受験番号774:2007/04/11(水) 12:00:17 ID:JMd0D5c/

ゼロから 必ず 公務員試験合格まで!!裏ワザ公開中

管理人は偏差値20代の高校から、半年間で某省庁からの合格をもらう事ができました!
その体験・勉強方法・公務員試験の受験の仕方・ちょっとした裏ワザなど公開中!
少しでも公務員を考えている方、ご覧下さい!

随時、更新中!

http://id36.fm-p.jp/39/koumuin87/
561受験番号774:2007/04/12(木) 16:50:39 ID:7yJUqvIj
国立大学法人って給料そんなに安いの??
562受験番号774:2007/04/13(金) 00:45:09 ID:Wd9KnLON
安いっていうか、あんまり上がらないね。
努力して出世しようと思う人には不向き。上の方は天下り先になってるし
なるべく楽して、最低限のお金貰いたい人には向いてるよ。あと、時間作って公務員とかの試験勉強したい人
563受験番号774:2007/04/13(金) 00:51:03 ID:xxIMqm3z
国立大学法人職員って、正直なところ離職率ってどのくらい
なのですか?
見聞きする限り、元が公務員とは思えないほどで、離職の割合が
民間並みのように思えるのですが・・・
564受験番号774:2007/04/13(金) 09:22:02 ID:1MxIt8WS
国立大学法人職員、1次で事務・図書は倍率9〜10倍か
最終的な倍率はいくら行くことやら
英語ダメな俺は無理そうだな
565受験番号774:2007/04/13(金) 12:33:56 ID:RtFZ5j7e
よく考えれば、(元)公務員試験のうちで、1次合格の倍率より
2次の方が高い試験ってこれぐらいなものじゃないか?
普通は後に行くほど倍率は低くなっていくものだが・・・
566受験番号774:2007/04/13(金) 12:56:15 ID:le6agblf
大学職員=使えない
のレッテル貼られるから嫌だ
567受験番号774:2007/04/13(金) 13:41:45 ID:wAoh7Hqm
>>565
いや、地方公務員試験についていえば倍率は確かに低くなっていくが、
国家公務員試験についていえば一般的に2次のほうが高いだろう。
受験者の数に比して採用数が少ないからそうなるのだろうが。
大学職員試験もそうなのは、元が国家2種だったからだ。
568受験番号774:2007/04/13(金) 13:52:19 ID:lPy1oLwd
日本の社会人が糞な理由は、安定した生活ばっか考えているからだ。
日本人が憧れる職種ナンバー1は公務員だが、日本を除く先進諸国じゃ
公務員関連の職種はほとんど最下位。むしろ環境の変化が激しい
ベンチャー、起業家が上位を占める。グローバルな視点で見ると、激しい
競争の中で戦う人が理想像であるのに、日本人は安定したい、楽になりたい
ばかり言う。数年前にみたアメリカのビジネス雑誌フォーチュンに
「ジム・ロジャーズは今後の日本経済に対して前向きなコメントをだしている
が多くのアナリストはこのコメントに批判的だ。日本人のマネジメント力、
コミュニケーション能力は中学生なみ。日本の教育者はプレゼンテーション
やコミュニケーションに関わる授業よりも、jukenと呼ばれる意味のないペーパー
テストや資格試験にご熱心だ。彼らは声を合わせて安定した仕事と言う。
20年前まで当雑誌の経営者ランキングに名を連ねていた日本人経営者も
どことなく消えてしまった。現在、世界経営者ランキングで先進諸国が20位以内に
ランクインしている中、日本は40位以下。ロジャーズ氏が日本経済のどこ
に魅力があるのか検討もつかない」などの記事が書かれてあった。これでも
まだ公務員になりたいのだろうか?もし真の安定を欲するのであれば、時代を
先取りすべきではないだろうか?グローバル化する現代で、少子化・財政赤字
定員合理化といった問題を抱える日本。見えないところで国力が低下するこの
国で公職に就くのは、はたして良策か?もう一度よく考えるべきである。
569受験番号774:2007/04/15(日) 15:08:54 ID:k22m/GEg
>>568
だから?
570受験番号774:2007/04/16(月) 20:56:43 ID:MfrSXpCA
コピペにレスするなよ
571受験番号774:2007/04/28(土) 00:25:53 ID:prGlDbDC
とっとと今の仕事辞めたい。
うちの大学、潰れてくれんかな…
国2まで2ヶ月切ったage
572受験番号774:2007/05/05(土) 16:43:45 ID:lnq4ZuNz
公務員再チャレンジ試験ないのか
おれもう年齢外なんで国U受けれない
受けたいんだけど弾痕世帯や民間人気で採用難になったら
年齢請願緩和されるかも?




573受験番号774:2007/05/05(土) 16:46:09 ID:UImuk91g
ダンカイだよ団塊
574受験番号774:2007/05/17(木) 05:54:27 ID:EdSmXbyp
前の方のレスに一次試験は私服でいいと書かれてたんですが、
スーツではなく本当に私服でいいんですか?
575受験番号774:2007/05/17(木) 07:18:11 ID:IQGVw7Ce
スーツなんておらんぞ
576受験番号774:2007/05/17(木) 19:54:35 ID:Q/Do3XIP
不安ならスーツで行けばいい
いちばん手堅い
577受験番号774:2007/05/19(土) 22:08:45 ID:aql/NTnR
>>574
気にするならスーツで行け
スーツの奴なんて殆どいないけど
578受験番号774:2007/05/20(日) 01:37:59 ID:7gU6N4Me
早く卒業したいよ、ここ。
キャリアウーマン気取りの痛い女と、高卒係長とかと一緒に居たくない。
579受験番号774:2007/05/20(日) 22:33:08 ID:mIE9nfmL
そんなもんどこの自治体や会社にもいるけどな
580受験番号774:2007/05/21(月) 23:12:36 ID:YHeLEkDn
隣の庭は青く見えるものさ
581受験番号774:2007/05/21(月) 23:24:39 ID:VF2dAzeK
国立法人点数改ざんしてるよ。
8割確実に取ってる人が落ちてて、6割も取れない馬鹿が受かってる。
模試でいつも上位1割に入るやつが落ちて、真ん中以下の馬鹿が受かってる。
仮に一次受かっても二次でコネや大学つながりが無いと絶対落ちる。
勝手に面接申し込み切り上げたりするんだってよ。
親が大学職員やってる人はまず大丈夫だ。
逆に県外の大学法人受けるやつはあきらめろ。まず受からない。これはホントだ。
あれだけ受ける試験だから透明性ありそうな感じがすると思うが、明らかにコネだ。
大体考えても見ろ。法人だぞ。天下り先だ。絶対に出世できないし、天下ってきた
お馬鹿な国家公務員が上司になるんだぞ。いじめもすごいって聞くし。マジで
この仕事はやめたほうがいい。まぁ文系でこんな仕事しか就職先が無い、望みが無い
ゴミにはいい仕事かもしれないが。理系ならこの糞仕事するな。マジで終わってるから
582受験番号774:2007/05/22(火) 00:01:43 ID:VkTW9q+w
コピペ乙
583受験番号774:2007/05/22(火) 00:18:10 ID:Dynxv9TY
大学職員やりながら公務員試験受験してる人って
大学職員の面接のとき、志望理由は何て言ったの?
584受験番号774:2007/05/25(金) 16:58:26 ID:vh0M5PSl
いくらでもなんとでもいえるじゃん
585受験番号774:2007/05/31(木) 21:11:56 ID:BArNHLZP
残業とかあるって聞いたけど勉強する時間十分にとれるの?
586受験番号774:2007/06/27(水) 04:38:48 ID:clCH+MVo
国大職員試験におけるコネってなによ?
587受験番号774:2007/07/05(木) 14:14:50 ID:XMToK8A4
仕事にやりがいなんて求めてないしなあ
フリーターよかよっぽどマシな大卒として妥当な年収もらえりゃ満足

副業と趣味が生きがい
588受験番号774:2007/07/10(火) 23:10:03 ID:AiXaJUWV
>587
まぁそれが無難な人生だわな
いくら出世したところでたかが知れている
好きなように生きるのが一番さ
589受験番号774:2007/07/13(金) 01:27:18 ID:4FltAYGn
>>588
若いうちに金貯められればいいけど、リーマンや公務員選択したらそんなのまず無理
だったらマターリできそうなとこに行くのが一番だと思う
590受験番号774:2007/07/22(日) 00:14:51 ID:MHEH0FgB
スレ違いだが読んでてどうしても聞きたくなったので質問させてください。
大学職員って何に対してどんなサービスをするものなの?
いくらやりがいがないとしても何かに対するサービスを提供しているわけでしょ?
どこかの誰かを幸せにしてるってことは間違いないと思うんだ。
591受験番号774:2007/07/22(日) 00:30:31 ID:XgsmaJg2
やりがいなんて人それぞれ。
自分で見出せばそれでいい。

誰かを幸せにする=やりがい
なら国税なんか自分以外の誰も幸せにしないからやりがいないってことになるぞ
国税はノルマをこなすこと=やりがいという人が多いんだと思う。
592受験番号774:2007/07/22(日) 00:43:41 ID:MHEH0FgB
ああ、ごめんよ。
そうじゃないんだ。
やりがいの方じゃなくて、誰に対してどんなサービスをするのか?ってことを聞きたかったんだ。

そういう意味じゃ国税は公務員だけど、サービス業って感じでもないよね。
593受験番号774:2007/07/22(日) 19:06:54 ID:ixGGy0Qy
国立大と県庁どっちがいいかな〜。
転勤ないこと考えると国立大かな〜?
594受験番号774:2007/07/23(月) 19:02:37 ID:zXSvnGpy
国大職員って夏休みは夏休みになるの?
595受験番号774:2007/07/23(月) 20:07:14 ID:6Y/QDcxr
>>593転勤の無さを選ぶなら国立大学
>>594夏休みにはならない。夏休みは11日間。ただ、有給はとり放題。

考えるべきは政令市VS旧帝大学職員 どっちがいいんだろ??
最近では政令市はキツイ仕事が多いからまったり大学職員へ転職して
くるやつが多い。特に女性は。アカデミックで印象いいしね。
596受験番号774:2007/07/23(月) 20:13:38 ID:S1cZo3Fu
県と大学の給料の違いは?
597受験番号774:2007/07/23(月) 20:25:13 ID:6Y/QDcxr
>>596 みなが言っているほど実際に変わらんよ。
   まあ両方とも40歳で本給32万くらい。
    
598受験番号774:2007/07/23(月) 20:43:28 ID:S1cZo3Fu
忙しさはちょっと県が上
給料は同じ
大学はほとんど転勤がない

違いはこの3つかな?
599受験番号774:2007/07/23(月) 21:57:26 ID:zXSvnGpy
夏休み11日って長いね。40歳で本給32ってのは厳しいものがあるけど。
600受験番号774:2007/07/23(月) 22:14:16 ID:QzE7T90i
>>598
悪いが結構間違っている。

忙しさは県がだいぶ上(法人化に伴いこれから大学が忙しくなる可能性はある)
給料も県がだいぶ上
転勤のなさは国大の方が上

公務員の給与体系だと一般的に給料の違いは出世のしやすさに依存する
国大は出世が遅い&頭打ちが早いから超薄給
ただ出世もいいことばかりじゃないからまったりしたいやつには国大超おすすめ
601受験番号774:2007/07/23(月) 22:22:55 ID:S1cZo3Fu
597に給料同じって書いてあるぞ。
どっちが本当だろう。
結構重要なんだけど。
602受験番号774:2007/07/23(月) 22:51:22 ID:jj5MYFqV
だから若いうちはあまり変わらないってば。
年取ってから差がつく。

ただ地上でも給料カットしてるとこがあるから、そういうとこは大学とさして変わらない。

ちなみに女にはめちゃくちゃいい職場です。
教員も学生も女にはきつく当たらない。
むしろチヤホヤする。


603受験番号774:2007/07/23(月) 22:55:06 ID:jj5MYFqV
あ、あと転勤ないから二馬力可能なので、嫁を正社員で働かせれば世帯年収1000万はいく
まぁ、子供を小学校から私立というのは辛いかもしれんが・・・
604受験番号774:2007/07/23(月) 22:58:51 ID:S1cZo3Fu
あなたなら国立大(結構大きいとこ)と県庁どっち選びますか?
605受験番号774:2007/07/23(月) 23:30:49 ID:RB0HsDkn
俺なら市役所を選ぶ。
給料で選ぶなら一般企業。
606受験番号774:2007/07/23(月) 23:33:16 ID:jj5MYFqV
俺ならニートを選ぶ
607受験番号774:2007/07/23(月) 23:39:00 ID:S1cZo3Fu
一般でも職によるけどね。
残業ばっかで公務員と変わらないとこもごろごろある。
608受験番号774:2007/07/23(月) 23:41:23 ID:uRGH/Xhe
市役所はDQN市民とのバトルに明け暮れるし、
民間で給料高いところなんて一部の優良企業だけだろ。
609受験番号774:2007/07/23(月) 23:43:13 ID:S1cZo3Fu
つーか605は大学か県かって聞いてるのに。
国語できない人か?
610受験番号774:2007/07/25(水) 11:57:14 ID:KbiskQAV
ここにいる国大職員の人は受かったのかな?ある程度の希望のところに♪
611受験番号774:2007/07/25(水) 18:01:47 ID:e3dGagfb
現在旧帝職員
政令市に受かりそうなんだが
行くべきか??もう30なんだが
612受験番号774:2007/07/25(水) 19:36:59 ID:n/kLKmnw
>611
お好きにしてください。
政令市は仕事ハードらしいですが。
613受験番号774:2007/07/25(水) 19:53:37 ID:KbiskQAV
人生一度♪
いくのはありだと思います!
614受験番号774:2007/07/26(木) 11:48:37 ID:Plse6ied
大学職員に未来はあるの?
615受験番号774:2007/07/26(木) 14:30:22 ID:Plse6ied
実際このすれをたてた人に聞きたいけど、どのぐらいの割合でいるのかな?
616受験番号774:2007/07/26(木) 18:12:22 ID:Jr+85JFH
地上で爺さん婆さん相手にするんと、大学で若い女子見るのどっちがいいんだよ!
617受験番号774:2007/07/30(月) 23:21:38 ID:OkwYqCid
>>611
逝っとけ。人生一度。
>>616
配属先によっては学生との接触は皆無。
618受験番号774:2007/07/30(月) 23:32:50 ID:ohAGpQYu
あなたなら国立大(結構大きいとこ)と県庁(結構財政やばいとこ)どっち選びますか?
619受験番号774:2007/07/31(火) 21:13:29 ID:sguV43TF
国立大職員ってクビあるの??
620受験番号774:2007/07/31(火) 21:49:41 ID:g0wcCz9I
県庁ですね。
621受験番号774:2007/07/31(火) 21:50:48 ID:hHIXmeVY
>>619
そりゃあある。公務員にもあるんだし。
622受験番号774:2007/07/31(火) 22:26:29 ID:7cnvzFQc
620
なんで?
623受験番号774:2007/08/01(水) 01:39:20 ID:IZG1qkih
旧帝大だと先もありそうだし、ずっと働いててもいい気がするけどなぁ。
北大とか九大なら環境もいいだろうし、地方でのんびりできそう。
624受験番号774:2007/08/01(水) 09:40:55 ID:X+flnrd/
国立大と県庁を比較する理由が分からない。転勤が無い、若い子相手に
仕事ができるくらいしかメリット無いと思うけど。ホントに仕事を頑張
って上にいきたいと思う人には向かない職場だよ、将来的にはどうなる
かも全く分からないし
625受験番号774:2007/08/01(水) 09:51:35 ID:sFMH6j71
 【公務員試験板公認】★最も妥当な公務員ランキング★ 【2007年度版】

75 国家T種(上位省庁:財務本省・警察庁・総務省自治)
73 国家T種(中堅省庁:外務省・防衛庁・経済産業省・金融庁・内閣府・会計検査院)、衆議院T種、参議院T種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁 (東大、京大上位)
72 国家T種(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省・国税庁など)、国会図書館T種
71 国家T種(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局T種
70 政策担当秘書、裁判所事務T種、郵政総合職
-----------------------------------------------------------------エリートの壁 (旧帝大、早慶上位)
67 家庭裁判所調査官補
65 外務省専門職、国会図書館U種、衆議院U種
64 都庁T類 、政令市、優良県庁
63 航空管制官、参議院U種、労働基準監督官
62 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、中堅県庁、中核市役所、特別区T類
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁 (上位国立、早慶レベル)
61 国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、、国税専門官、都庁U類、下位県庁 、特例市役所
60 国家U種(運輸局・管区行政評価局・地方整備局・地方検察庁)、一般市役所、自衛隊幹部候補生
59 国家U種(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局)
58 国家U種(労働局)、防衛庁U種、県庁(学校事務・警察事務)、法務教官、高校教員
57 国家U種(社会保険事務局・独立行政法人)、小中学校教員、国立大学、町役場
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ブラックの厚い壁||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
50 村役場
47 大卒消防官
46 大卒警察官、皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
45 郵政外務 刑務官、自衛官
43 給食おば、バス運転手
626受験番号774:2007/08/01(水) 12:39:58 ID:X++h2AuU
>>624
それは県庁にあてはまる事なのでは?
実際に県庁って将来どうなるの?
627受験番号774:2007/08/01(水) 12:41:47 ID:X++h2AuU
>>624
転勤範囲が州単位になるのでは?かなりキツイよ
628受験番号774:2007/08/01(水) 15:46:34 ID:+8FN68FW
転勤が州単位って国2や国税でもあたり前のことじゃん。そんくらいできついって・・・・・
629受験番号774:2007/08/01(水) 18:08:44 ID:7EMaq5QY
>ホントに仕事を頑張って上にいきたいと思う人には向かない職場だよ

そう思う人は民間行くでしょ。
630受験番号774:2007/08/01(水) 18:14:40 ID:gNMBp+kL
>県庁
安定も欲しいがもっと仕事に打ち込みたいって人もいますよ。給料も増えるし。
うちの職場でも地方公務員(市役所もいる)に脱出していった人が何人か出てますし。
631受験番号774:2007/08/01(水) 19:23:28 ID:7EMaq5QY
給料は市役所より低いか同じですよね。
本に書いてありますがそこまで増えませんよ。
632受験番号774:2007/08/01(水) 19:50:33 ID:Zs/guzGU
国立大職員になるか、国家U種行くか悩むな・・・。官庁訪問してもいまいち魅力ないんだよ
633受験番号774:2007/08/01(水) 20:27:04 ID:jy5Uiu5g
大学職員でも魅力のある大学は働いていて楽しい!
国2でも働く姿が想像できていきいきとできそうなら、そこがいいんじゃない
634受験番号774:2007/08/01(水) 20:29:26 ID:7EMaq5QY
つーか大学法人も転勤あるんだね。3年毎に。
635受験番号774:2007/08/01(水) 21:42:31 ID:doDZdVoq
>634
は?異動だろ
転勤はめったにない

>628
それは実際に転勤したことのない人のセリフだな
転勤きついぜ
特に家族いると泣ける

>633
俺もそー思う
国大のんびりしてて楽しい
いやなやつあんまいないし
636受験番号774:2007/08/01(水) 21:54:22 ID:doDZdVoq
そーいえば国家公務員の在職中の死亡事由の1位は自殺らしいな
637受験番号774:2007/08/01(水) 21:56:57 ID:7EMaq5QY
結局転勤してんじゃん。
638受験番号774:2007/08/01(水) 22:44:34 ID:X+flnrd/
国立大で楽しいって言ってる人が何故このスレにいるのか疑問。
ここは国立大学で職員しながら公務員試験を受けるスレだぞ
639受験番号774:2007/08/01(水) 23:16:07 ID:doDZdVoq
>638
国大をやめたくなる理由は何か知りたくなったの

釣りでもなんでもなく楽しいよ
640受験番号774:2007/08/01(水) 23:18:58 ID:7EMaq5QY
超真面目な人には県庁の方がお勧め?
641受験番号774:2007/08/02(木) 14:07:32 ID:oNQoUA8x
民間がオススメ
642受験番号774:2007/08/02(木) 18:04:14 ID:NuyqfVAr
民間抜きでです。
643受験番号774:2007/08/02(木) 18:08:10 ID:W/pQYolC
超真面目な人は民間ブラックがお勧めだね
644受験番号774:2007/08/02(木) 18:14:02 ID:UhS8eiuQ
>>県庁お勧め
真面目というか、そんな家に早く帰る必要がなく、そこそこ仕事ができる人向け。
手当てを含めた収入は大抵の市役所より多いし。
645受験番号774:2007/08/02(木) 18:25:59 ID:NuyqfVAr
財政やばくて残業代出ない県庁です。
646受験番号774:2007/08/02(木) 18:38:11 ID:UhS8eiuQ
事務組織改革の槍玉に挙げられリストラに怯える
公務員の身分すら奪われた国大職員です。

とか返せばいいのか?
647受験番号774:2007/08/02(木) 18:47:14 ID:NuyqfVAr
リストラはないだろ。人員削減するくらいなら何十人もとらねーよ。
ちった〜考えろ
648受験番号774:2007/08/02(木) 18:55:09 ID:UhS8eiuQ
公務員試験版の住人が20代前半としてこの先何年勤めると思ってんだよ・・・。
私大に比べ人数が適正でないとか業務遂行が非効率だとか政官の間で話し合われてるってのに。
国大経営組織なんて中央の人間にポスト提供するためのものだったし、
今後は郵政と同じで下層職員の待遇は悪くなってくのが目に見えてる。
649受験番号774:2007/08/02(木) 19:05:44 ID:NuyqfVAr
じゃあかなり大きい大学より財政かなりやばい県庁のほうがいいんだな。
650受験番号774:2007/08/02(木) 19:07:47 ID:UhS8eiuQ
その財政かなりやばい県庁てどこよ。
県名と収支状況ぐらい出せ
651受験番号774:2007/08/02(木) 19:16:58 ID:NuyqfVAr
出してどうするんやねん。
652受験番号774:2007/08/02(木) 19:20:47 ID:UhS8eiuQ
お前がどの程度の状態を「財政かなりやばい」と判断してるのかが具体的に良く分かるだろうが。
そもそも「かなり大きい大学」と「財政カナリヤバイ県庁」を比べること自体、
県庁と国大どちらがお勧めかという話とはずれてるがな。
653受験番号774:2007/08/02(木) 19:42:06 ID:NuyqfVAr
中堅県庁の中で一番やばいくらいです。
654受験番号774:2007/08/02(木) 19:47:15 ID:NuyqfVAr
宮城県庁と筑波大です。
655受験番号774:2007/08/02(木) 20:16:44 ID:W/pQYolC
宮城県庁なんて全然大丈夫でしょ
656受験番号774:2007/08/02(木) 20:22:36 ID:C0wrHDAl
じゃあ宮崎県庁と九州大
657受験番号774:2007/08/02(木) 20:24:02 ID:NuyqfVAr
神戸県庁と神戸大学はどうですか?
658受験番号774:2007/08/02(木) 20:25:29 ID:NuyqfVAr
兵庫県庁でした。
659受験番号774:2007/08/02(木) 20:28:39 ID:nePsO9j8
というか財政いい県庁って愛知しかないじゃんw
660受験番号774:2007/08/02(木) 20:30:46 ID:W/pQYolC
つうか県庁より政令市目指せよ、宮城なら仙台市あるし
兵庫でも神戸市あるだろ
661受験番号774:2007/08/02(木) 20:35:27 ID:NuyqfVAr
もう遅いです。
662受験番号774:2007/08/02(木) 20:35:48 ID:zVDq0+gd
県庁って無駄に難しいけど、あまりいい点ないよね。
663受験番号774:2007/08/02(木) 20:36:10 ID:nePsO9j8
>648
地方公務員の給料は高すぎると政官財の間で話し合われてるが
それは影響なし?
664受験番号774:2007/08/02(木) 21:04:07 ID:zmtSoM+O
>>648
あんた、なかなかマトモな事言うね。本省か本部事務局の人やね。
私大に比べて非効率かどうかではなくて、正確に言うと、今の
国会議員が私大出身の人ばかりなのが問題なんだよなー。そこから
色々と国立大学にアゲンストの風が吹いてるわけだ。
でも今は国立がやばくなると私大も連鎖的にやばくなるって事が分かったか
ら協力しようっていう流れになっている。いい流れだね。
ただせっかく「骨太」に「基盤的経費の確保」が明言された、勝ち取ったのに
政権交代が濃厚な不安定な政局のせいで今後どうなるか分からない。
まあ今大学はそれくらい不安定な状況に立たされてる。財務省が法人化をいいこ
とに無理な効率化を要求してくるわけだ。
665受験番号774:2007/08/02(木) 21:09:46 ID:zmtSoM+O
財務省の一言で右往左往してしまう今の状況がつらいね。まあ大学に
限らないかもしれないけど。法人化は効率化スリム化のためにするもの
だからね。
政権が民主党になった場合、小沢代表は独法のよりいっそうの効率化を
言っていた。でもポロッと「独法の中には「大学」もありますから、全て
を効率化するわけではない」と言っていた。多分今回の騒動で大学が知事
をもまきこんで大きなアピールをしたのが効いたのだろう。
666受験番号774:2007/08/02(木) 21:15:05 ID:zmtSoM+O
今一番ホットな関心ごとは、今後くるであろう人事院勧告、プラス勧告
にどれだけ大学が追従できるかどうか。財政を理由に追従できなければ
それが何よりも真実を語る。

ただ、大学の居心地のよさ、楽しさは間違いないわけで。超勤が実績に
なった分、帰りずらさもなくなり、7時を過ぎたらほとんど人がいない
状況で、勉強したり自分の時間がくさるほど持てわけで。まあそのおかげ
で俺も国家一種と政令市に受かったよ。
ただ本当に大学が居心地良いから行くかどうか本当に迷ってる。
667受験番号774:2007/08/02(木) 21:18:35 ID:zmtSoM+O

こんなにも若い人であふれていて、活気があって、出会いも多くて、
サークル、クラブ活動も活発で、自分の時間が持てて、転勤もなく、
将来子供が、親が公務員って理由でいじめられる心配もなく、超勤
も実績でつく。  こんないい職場は無い。

困ったもんだ。      給料か・・・
668受験番号774:2007/08/02(木) 21:19:44 ID:nePsO9j8
自分が仕事むちゃくちゃできるって自信あるなら政令市いけばいいんじゃない?
おれは大学楽しすぎなのでやめないけど
669受験番号774:2007/08/02(木) 21:45:02 ID:W/pQYolC
だからそういう人はここに来なくていいんだよ
670受験番号774:2007/08/02(木) 23:26:27 ID:WhWtLDCI
それぞれ配属されてる課にもよると思う。
まぁ俺の場合は公務員浪人するぐらいなら働きながら勉強しようと思った
から居るんだが、今年落ちたら来年まで受ける気力が保つか微妙。

他の公務員系に比べたら時間はあるが、何だかんだでやっぱり働くと
疲れる。
671受験番号774:2007/08/02(木) 23:36:48 ID:8aUzSKGg
大学職員しながら、国家@種受かったの?
政令市も受かるというのは、どれぐらい勉強したんだ?
672受験番号774:2007/08/03(金) 00:02:21 ID:NuyqfVAr
1時間くらいかな
673受験番号774:2007/08/03(金) 00:07:51 ID:w30jmwaB
地方公務員はどうせ国立大学法人と同じ運命
674受験番号774:2007/08/03(金) 00:26:40 ID:fTao8GtS
じゃあ国家公務員しかないってことか?
月に残業100〜200時間って聞いたが。
675受験番号774:2007/08/03(金) 00:42:15 ID:pajWzYS9
地方公務員と国立大職員が同じ運命って一部の国立大現職員が
不都合な現実から目をそらすために勝手にそう思ってるだけだから
676受験番号774:2007/08/03(金) 00:50:36 ID:w30jmwaB
>>675
ミンスが政権取ったら100%アウトだし、
自民でも創価が絡んでいる時点で10年後には(ry
677受験番号774:2007/08/03(金) 01:15:57 ID:fTao8GtS
国家は残業ばかり(月100〜200時間)
県は財政難・道州制で転勤幅広がる
市は権限委譲で仕事きつくなる
大学は郵政と同じで待遇悪化

どれもだめじゃないか
678受験番号774:2007/08/03(金) 16:42:33 ID:xc56S+s8
国家は残業ばかりって出先で月100〜200時間も
あるわけないじゃん
679受験番号774:2007/08/03(金) 20:47:48 ID:bLosCdO9
>678
出先は本省よりいくらかましって程度らしいぜ

政治家は公務員叩きが票になると思っているので、今後公務員の待遇が上向くことはないです。
680受験番号774:2007/08/03(金) 22:39:08 ID:THGHv+Nk
今年、同じ職場の友達と地元市を受けるんだけど(採用予定数50程度)
同じ大学の職員を二人も雇ってくれるか少し心配。
筆記は二人とも今年の国T法受かってるから大丈夫だと思うんだが・・。
681受験番号774:2007/08/04(土) 23:18:16 ID:BmuWMLiQ
公務員と非公務員の違いがイマイチわからん。
身分保障の点でも、国立大学職員でクビはレアでしょ?
682受験番号774:2007/08/05(日) 03:03:03 ID:uT23O3fl
給料が安いくらいしか不利な点はないと思う。
俺は技術職だから、国2や地上行ったって管理職ポスト減るだけだしな…。
まあ国立大学職員やってても、施設系の課長補佐ポストローテが関の山なんだがね(´ー`)y─┛~~
683受験番号774:2007/08/05(日) 10:34:37 ID:GZrU2EW0
>>672 1時間なわけないだろ!
>>671 何時間やったかが大事じゃないよ。密度。
参考程度に政令市、国一合格までに、俺がやった事。
半年ほど前から、
朝は1時間程早く起きて1時間勉強(英語、判断数的はやく解く練習)
出勤中も英単語などを勉強。昼休みも一人になって勉強。仕事は大体7時
くらいには終わるので、帰ってから12時くらいまでは勉強。仕事はしっか
りやる。土日祝も、もちろん1日中勉強(専門・教養)。模試を受けたら
もちろん一日つぶれる。
休みも無い状態だから月曜からの仕事が辛いと思いきや、意外と土日しっかり
休んだほうが仕事が辛くなることを発見。ずっと勉強してると仕事してる時が
逆に楽だった(国大職員だからかもしれないけど^^)。毎日勉強してる方が頭も
鮮明だった。辛いというより逆に楽しかったかも・・・。合格して勉強する必要
が無くなった今の方が仕事が辛いかも・・・。

684受験番号774:2007/08/05(日) 10:45:34 ID:GZrU2EW0
問題集はスー過去、セレクション国2・地上をひたすらやってた。
模試は8回くらい受けた。最近の経済職は難易度が高くて、模試が
最近レベル上がってきているので、非常に役に立った。
スー過去と模試だけでもよいかも・・。模試は国一かならず受ける。
結果的に模試の判定はCが多かった。たまにB。最後の国一(Wセミ)は
Aが出た。

これだけやれたのも、地上の仕事に興味があるというより、自分の可能性
にフタをしたくなかったから。自分の自信にしたかったから。
今後資格を取ろうと思っても「俺は国一・地上だめだったレベル」と思い
たくなかったし、将来自分のガキができた時に自信を持って勉強を教えた
かったから。ある程度何かの実績を残さないと真剣に聞いてくれないだろう
と思ったし。
685受験番号774:2007/08/05(日) 10:55:18 ID:GZrU2EW0
今の国立大というより、国の問題点は、国一受けたときに思ったけど、
どれだけ国一と国二の差を無くそうと表では言っていても、実際に面接
で「僕は国一と国二の待遇の差は問題だと思う。仕事できる人を積極的
に上げるべきだ!」と言っても、真ん中の一番エライ面接官(キャリア)は
嫌な顔をする。見え見えだったよ。案の定不採用。
どれだけ表で綺麗事言っていても、上層部はキャリアでかためられていて、
自分たちの特権は守りたいんですよ。当然だけど。そいつらに採用の権限が
あるわけで。なかなか差をなくそうと思っているありがたいキャリアはいない
わけだ。
これ問題ですよ。
686受験番号774:2007/08/05(日) 11:02:25 ID:bjA7P46i
福利厚生面では国大はかなりよかったりする
なんせ職場にサッカー場やテニスコートがあって昼休みに使えるのは大学だけだ
ジムやシャワー室もあるし、喫茶店もある
687受験番号774:2007/08/05(日) 11:11:01 ID:GZrU2EW0
国立大学の問題点は、局長・理事は本省の職員のポスト。部長クラスも
本省を経験した全国転勤組で占められている。
これは基盤的経費の運営費交付金依存型体質の結果。中央からの仕送り
がなければやっていけない体制だから。財務部長を財務省キャリアのポスト
にしてたりもする。結城前次官の学長なんて典型的でしょ。天下りは
運営費交付金依存型体質であれば必要悪なんですよ。県とかでも交付金
に依存している弱小県は結構キャリアを受けいれてるわけ。
完璧な私大型にしなかったのはキャリアにとってとっても都合がよかったわけ。
私大だと中から副学長まであがるケースだってある。国立だとこの理由から
皆無なわけ。財務省は法人化をいいことに効率化をガンガンかけてくる。
これは独法は効率化するためのものだからだ。国立大側は効率化係数を無くそう
としている事に対抗して財務省は効率化係数5%を言い出している。おそらく真ん中
でおりあいをつけようって魂胆だろうけど。
688受験番号774:2007/08/05(日) 11:21:26 ID:GZrU2EW0
今の国立大は財務省の一言でグラついてしまう不安定な立場にあります。
これは逆に財務省の権限を強め、国立大が財務省の天下り先になる危険性
もあると思われる。
断ち切るには完全な私大化なんだろうけど、それも危険だし、本省がgoサイン
を絶対に出さない。ポストが無くなるからね。

さて、今回の人事院のプラス勧告だけど。国大に予算がつくかどうかが最大の
焦点。

昔に遡ると東大の場合、定年を「法人化前に」65歳にした。「公務員」の時
に定年を65歳にした為、予算が丸々ついた。しかし、「法人化後」さまざまな
大学が東大にならって65歳にしようとすると、全て予算0。自分の所でなんとか
しろときた。地域手当についても同様。地域手当を国並にすることに各大学は汗を
かいている。

以上を考えてどうなるかを考える必要がある。今後国立大学は色んな事を企画して
国を見方につけていかないといけない。

目をつぶれば大学職員生活は最高にエンジョイできるが、真剣に向かい合うと
やるべきことはたくさんある。
689受験番号774:2007/08/05(日) 11:30:31 ID:GZrU2EW0
これからの大学職員は、ここまで考えると明らかに今までよりも
優秀な職員をとっていかないとやっていけない。「やり手」をつかまえ
ないとだめだ。上層部もTOEICは850点以上、弁理士等の資格をとれ
とか求めるものが高くなっている。でも給料は上げれない状況。

これは本当に問題点。考えられるのは「手当」を増やすこと。これは基本給を
上げるわけじゃないから、ボーナス・退職金に跳ね返らない。等々やること、考え
る事はいっぱい。

国一、政令市には受かったけど、大学に残ってもいろいろと面白いと思うから
迷ってる。可能性として政令市に行ったとして、そこからできることは何か?
690受験番号774:2007/08/05(日) 11:37:37 ID:GZrU2EW0

まあ国立大学職員は、民間やらほかの公務員に比べると資格やら個人的
な時間が多く取れることは明らかだね。何よりも俺が証拠。

それを現状でよしとするか、どういう目的であれステップアップを狙うか
色々と時間の使い方はあるんだろな
691受験番号774:2007/08/05(日) 11:53:08 ID:GZrU2EW0

ちなみに俺はFランク大卒。はっきり言ってスタート地点なんて関係ない。
いい大学出ても国一受からんやつはいっぱいいるわけだし。あんま変わらんよ
692受験番号774:2007/08/05(日) 12:09:44 ID:neYgz4Bo
>>690
自分自身のステップアップにはいい職場なんだね、国立大学職員。
政令市とか国Tは政策にたずさわれるところが魅力だと思うんだけど
大学職員は仕事としてはどうゆう魅力があるのかもよかったら教えて欲しい。
693受験番号774:2007/08/06(月) 00:13:48 ID:BnG1v+H6
ID:GZrU2EW0は少し落ち着け。
技術職の立場で言うと、国立大学はいい職場だよ。
ド専門以外の仕事も結構回ってくるから、多角的な物の見方ができるようになった。
人数多い国や県庁・政令市役所じゃこうはいかない。
どうせ技術職のポストは事務職の半分以下だから、ハナから出世なんて捨てているし。
と言うより、部長とかになって事務仕事なんてしたくない。
現場の方が絶対面白い。
694受験番号774:2007/08/06(月) 13:20:07 ID:D4ZlgDL9
age
695受験番号774:2007/08/06(月) 16:43:53 ID:eff3zVxE
一次試験のレベルは国U・地上レベルですか?地方上級レベルですか?
696受験番号774:2007/08/06(月) 16:46:57 ID:NjTh9wY8
専門試験ないから国2や地上よりかは遥かに簡単。
小さな自治体が行う試験と同等くらい
697受験番号774:2007/08/06(月) 17:10:53 ID:MkGjZ7In
即レスさんくすです。
698受験番号774:2007/08/06(月) 18:14:37 ID:1gp1h8+t
でも試験日程早い時期なんで、受験者レベル高くなってボーダーもあがるのでは?
699受験番号774:2007/08/06(月) 23:56:39 ID:BnG1v+H6
技術系は建築・土木・電気・機械で専門必須だが、
それ以外は地方によってバラバラ。
情報なんかは文系と同じ試験科目で、しかも倍率低いし。
700受験番号774:2007/08/07(火) 01:12:47 ID:24dfk4h6
確かに本気で大学をよくしようと思ったらよい人材が必要なのだが、
見合った待遇を与えられないのが国立大の悲しい現状
東大を始めとした旧帝大には自然に人材が集まるのかもしれないけど・・・

>>664
とりあえずボロボロの建物の改修に予算をつけてほしい
701受験番号774:2007/08/07(火) 15:49:31 ID:48DTUgoy
日本の公務員は、

高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )

が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休・育休、介護休も法律で保証。

高卒なのに夏は冷え冷え & 冬はポカポカ冷暖房完備の部屋で、印鑑押すだけのラクラクデスクワーク。

忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。 アフター5はスポーツや趣味でたっぷり汗を流す。

民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。

旅行も共済組合・互助会紹介で割安・優先予約。 住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。

昼食は庁舎内の激安ランチ、飲料自販機も割安価格(民間人120円が公務員食堂は100円)で小遣いも余る。

殺人でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。飲酒運転でも最高裁が免職を取り消してくれる。

社会問題起こせばTVで与党議員が防波堤になりガッチリ守ってくれる(年金問題「人間はミスする」発言)。

一度採用されれば60歳定年までいられる職業No.1 。 役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。

民間人を排除した公務員だけの再就職制度(=天下りあっせん制度)の新設で民間役員・管理職として転職。

定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ、老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。

女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。 日本国の全てのものは公務員のためにある。

この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は世界人類の勝ち組。
702受験番号774:2007/08/07(火) 18:19:24 ID:yNiWNP8a
大学法人も楽しいというか、
キャンパスや周りのモチベーションが高いとこに入ったらいいと思うんだけどな〜
。海外にいけるとも面接で言われた。
入ってないからわからないけど。。w
今のとこ大学での生活に期待している。。
ただ、どこ行っても通用するようなスキルは身につかないから、
入ってからまた他の公務員の勉強しなおすか考えているよぉ。
正直いそがしすぎる国には行きたくない。
703受験番号774:2007/08/07(火) 18:23:48 ID:yNiWNP8a
>682 683
ありがとう。
その話を聞くと勇気がでるよ。
凄いなぁ。
ちなみに国大はぎるぎりまで働いて、
その後自分の志望の政令市に行くんだよね?
国税とか考えなかったの?
704受験番号774:2007/08/07(火) 18:45:12 ID:UimRI7+H
>>695
1次は専門無し市役所ぐらいの難易度。
問題自体が相当易しいし、国大は一般的な公務員試験と異なり
面接重視傾向なので(今年は特に)1次ボーダーも低めにしたと思う。
頭の良さより高倍率面接で上手く立ち回れるかどうかにかかってる。
705受験番号774:2007/08/07(火) 22:49:21 ID:y3yATqTt
親切にいろいろ情報サンクスです。
だんだんと時間がなくなってきているので、これから必死にがんばります。
706受験番号774:2007/08/07(火) 23:47:17 ID:yNiWNP8a
ちなみに面接は、某首都の国立大に200人訪問の10人程度採用とかそんなもんだよ。
各大学の人気度によって違うが、東大などは300人以上受けていると思った方がいい。
しかし、地上国2に合格者は流れるため、実際の採用人数は多くとるかも。
しかし、既卒採用で9月から働く人も多いから、実際新卒と既卒の割合は既卒の方が多いと思う。
707通りすがり:2007/08/08(水) 12:11:59 ID:66Z/s1P4
京都大学(地元)と横浜市(私が4年間過ごしたところ)から内定をもらい、京大にしました。
でも、この板みたら不安になってきました。
708通りすがり:2007/08/08(水) 12:13:29 ID:66Z/s1P4
すみません。横浜は最終選考辞退したんです。
709受験番号774:2007/08/08(水) 13:01:16 ID:tbSz1Ny2
a

710受験番号774:2007/08/08(水) 13:24:26 ID:NJDYOri3
京都大いいんじゃないの?
711受験番号774:2007/08/08(水) 15:28:17 ID:tbSz1Ny2
今日は仕事休み。
>>703
そもそも国大・政令市は転勤が無く夫婦共稼ぎか可能で、人生設計
が立て安いところが魅力で受けてる人が多い。国税は中部管区の広範囲なの
で転勤で転居を伴う上に、金が絡むからシガラミができないように1年、2年
くらいでガンガン転勤でしょ。税理士欲しければ勉強してとるよ。

税の徴収業務・・・。実際税金を滞納する人って想像してみて。自分の
周りに「税金」を滞納してる人っている?普通じゃ無いよね。あと、感謝される?
ボケた政治家に高給払うために、心中しそうな貧乏家族から徴収。実際に徴収
する人が一番大変だと思うよ。
小泉構造改革によって国税の採用者は激増だから会計とか無勉でも受かる
らしいけど。

>>708
地元なら正解でしょ。明らかに横浜市よりお金は貯まるし、子供できた後に色々と
実家が有れば融通がきくよ。人生設計の上でも楽
712受験番号774:2007/08/08(水) 18:02:39 ID:z+M5Topq
>>711
国税のこと誤解してるみたいだから一応言っておくけど、家庭を持ったら
転居を伴う転勤はほとんどないって職員の人が言ってたよ
713受験番号774:2007/08/08(水) 18:07:09 ID:z+M5Topq
あと平均3年ぐらいのスパンね。徴収ばっかりじゃなくて税務相談
なんかも重要な仕事だから
714受験番号774:2007/08/08(水) 18:32:56 ID:ltka9l+t
>>707
うはwなんという同期w
一緒に頑張ろうぜ。
715受験番号774:2007/08/08(水) 20:25:19 ID:tQ4v9b3M
>712
国税って人に感謝されることがあるんだろうか
「私から税金を取ってくれてありがとう」・・・
716通りすがり:2007/08/08(水) 21:29:06 ID:w52cLlrB
>>710さん
理由はありますか??勉強して京都府庁とか受けようかと。。。
>>711さん
実家から通うつもりはないから変わらないんです。家嫌いで。。。。
>>714さん
どういう意味ですか??
717受験番号774:2007/08/09(木) 00:27:13 ID:FlhL+yFT
京都府が潰れても、京大は生き残ってそうだけどなw
718受験番号774:2007/08/09(木) 00:34:48 ID:vRKrSCTR
>>711
国立大は転勤あるがな
しなかったら万年平だろ
719受験番号774:2007/08/09(木) 01:06:02 ID:EtWuTy1c
国立大の転勤とは、大学の持っている機関内の移動と文部科学省への出向
ぐらいじゃないの?他にもあるの?
>710
京都大だったら、大学の雰囲気もよくて緑の多い中で気持ちよく
働けるんじゃないかってことさ。時間的余裕もあるだろうし。
府庁に行っても本庁に行けるとは限らないんじゃ。
720受験番号774:2007/08/09(木) 01:24:45 ID:G4uBN9MC
>>719
同じ都道府県内の機関(高専とか)との人事交流はよくあるねぇ
法人化してからは、他の大学に異動することは少なくなったけど

あと文科省だけでなく、他の文科省管轄下の独立行政法人とか
日本学術振興会あたりは異動の可能性がある
721受験番号774:2007/08/09(木) 01:34:11 ID:Cr8+/vIM
国Tの筆記レベルが落ちまくっているのに、それに受かって調子乗っている大学職員はお笑いものだな。
大蔵バッシングで人気ダウンの99年、合格者を採用2.5倍へ増+ロースクール開学の03年、そして民間バブルの07年、
この3回のダウンで国Tは全く別の試験になってしまった。
722受験番号774:2007/08/09(木) 06:57:05 ID:siHJ5GHl
ここってホントに国立大学職員で公務員目指している人いるのかな?
転勤無くて時間にも余裕があるとか国立大の良さをアピールして、
他の公務員は転勤や残業が多いとか言って貶す人がやたら多い気がする
723受験番号774:2007/08/09(木) 10:13:43 ID:670lHYqy
法人化前から評価の低い人間の行く閑職だったから、
自己擁護に必死になる傾向は強い罠。
724通りすがり:2007/08/09(木) 16:49:46 ID:osY+HHPU
つまり、(北大・東北大・名大・九大を除く旧帝=)○東大・京大・阪大VS政令市・県庁はどうなんでしょうね。
725受験番号774:2007/08/09(木) 17:18:01 ID:LBSvtFTF
>>716
兄弟内定者です。
一緒に頑張りましょう。
個々人の価値観によるけど、自分は京大のほうが横浜より魅力的だなあ。
それで正解かもしれないね。
726受験番号774:2007/08/09(木) 20:53:48 ID:gPm8sUkW
ぶっちゃけ京大がつぶれるときは日本がつぶれるとき
上にあったように京都府や大阪府は消えてなくなるかもしれんが京大はなくならない
727通りすがり:2007/08/09(木) 21:22:41 ID:AZbx5J4I
>>725さん
ありがとうございます。一緒にがんばりましょう。
でも政令市の方が給与がかなり高いんです。私は新卒ですし、まだいろいろ試せるかなって。
自分ひとりで生きていきたいし。
728受験番号774:2007/08/09(木) 21:36:47 ID:EtWuTy1c
給料の高いのは魅力だよね!
私も内定者だけど、若いうちはかなり節約しないといけないことになりそう〜。
横浜市は今民間みたいな仕事が求められると聞いたんだけど、
区民センターみたいなとこも行くんだよね。
大学よりもは部署周りが広いから飽きなさそうな気もするけど。
面接の時の雰囲気や職場の雰囲気を感じて選ぶのが大事だと思う。
人生長いし、他の公務員試験を働きつつ受けない限り、
職場での時間が一番長いわけだし。
729受験番号774:2007/08/09(木) 21:48:21 ID:eYijjmpx
>>719
全然雰囲気よくないよ
730受験番号774:2007/08/09(木) 22:22:20 ID:670lHYqy
>>726
経営が悪化すれば、京大は潰れなくても事務職員の待遇が悪くなるってのが何故分からないのか。
ただでさえ国立は教員の数を削りに削ってるのに、事務が削られないとでも?
そりゃ京大が潰れることはまず無いが、安泰なのは上層部だけだよ。

京大が潰れない→京大事務職が安泰 は成り立たない。公務員じゃないしね。
731受験番号774:2007/08/09(木) 23:17:53 ID:gPm8sUkW
>730
公務員も安泰じゃないぜ
社保を見ろ
熱海市なんか15%給料カットだぜ
どっかの市は市長の気まぐれで夏休みゼロだ
もう安泰なんかどこにもないんだよ
732受験番号774:2007/08/09(木) 23:57:33 ID:L88ds+8W
内々出たし、後は28日の結果待ちだ。

取り敢えず大学職員と県庁等の職員との大きな違いは、変な奴を相手に
する事があるか否かだと思う。
733受験番号774:2007/08/09(木) 23:59:35 ID:vRKrSCTR
>>724
むしろ、東大とかよりも北大とかの方がいい。
734受験番号774:2007/08/10(金) 00:14:59 ID:SAfLxzPE
>>730
事務職を減らすと教授に負担がかかるんだよねー。
うちの大学の准教授方は他の大学では事務職がやるようなことやってるよ。見てて悲しいわ・・・
だからよっぽどのことない限り事務は減らせないと思うけどな。
18歳人口も20年は横ばいだし。

まあ事務がクビになる可能性がないことないけどね。

しかし国大に限らず安泰なんてどこもないんだよなー。
横浜や東京みたいな財政悪くないところでも大地震が来たらおしまいだしね。
資格を取っておかなくちゃならんよなー。
735通りすがり:2007/08/10(金) 17:01:09 ID:Y41KyDg4
>>734さん
18歳人口はあんま関係ないですよ。それは不人気の私大が気にすることで。関係あるのは交付金をどんだけとれるかだと思います。
つまり、東大・京大・阪大ですが。
736受験番号774:2007/08/10(金) 17:22:32 ID:15x6cDZ5
国立大学間の人事交流は、例えば東大から京大とかもあるのですか。
737受験番号774:2007/08/11(土) 00:06:53 ID:ZOJ89X8h
ないこともないが、件数は少ないだろう。
738受験番号774:2007/08/11(土) 23:10:19 ID:vSghD9nh
有給使い放題って本当ですか!?
739受験番号774:2007/08/12(日) 00:06:30 ID:XAwWTHzC
与えられた日数内でなら
740受験番号774:2007/08/13(月) 10:57:02 ID:rnucRF6i
有給15日だっけ。夏休みは有給あわせて一週間っていってた。
741受験番号774:2007/08/13(月) 22:17:01 ID:LC5gZTnI
>>740
そりゃ採用一年目だ。年が変われば有給は20日になる。
で、最大20日の持ち越しが可能。公務員なんてどこでも大体そう。

国大は他の公務員と違って、突然忙しくなるなんて事は殆ど無いから
予定が読めるし、有給は取りやすい。
742受験番号774:2007/08/14(火) 00:23:46 ID:xCwLSmSd
初めて知った。ありがとう^。
国立大の初任給額面17万らしいんだが、今度働いたら手取りを書くわ〜15万切ってたら
激しく鬱かも。
いや貰えるだけいいのかな。
743受験番号774:2007/08/14(火) 08:27:46 ID:MgN3p8qy
国大だけじゃなく多くの公務員も最初は17万ぐらいだよ。
その後徐々に開いていって年収に数百万の差がつくが
744受験番号774:2007/08/14(火) 08:40:38 ID:28dLiTH7
国立大の方が給料は長い目で見て低いかもしれないけど、残業転勤少な
くて自分の時間一杯&若い女の子相手に仕事できるし地上や国2なんか
より良いよ
745受験番号774:2007/08/14(火) 10:24:54 ID:gkI7J8QK
どっちがいいかなんて価値観の問題だろ
746受験番号774:2007/08/14(火) 11:04:14 ID:MgN3p8qy
若い女の子相手って学務系だけだろう・・・。
総務や財務関係なんて学生とほとんど接触ないし。
地上と国大に受かって国大選ぶ奴なんて男でいるのか?
747受験番号774:2007/08/14(火) 14:14:12 ID:IcWzxr/w
>>746 自分の勤めている部署の先輩が、県庁を蹴って国大にいます。
合格したのが他県の県庁で、家庭の事情で実家から通える国大を
選んだそうです。ただ、どんな家庭の事情かというのは聞けませんでした。
748受験番号774:2007/08/14(火) 19:52:05 ID:xCwLSmSd
俺の知っている人でも、特別区、市役所受かって母校の大学事務の人がいた。
しかし、俺は国税いきたい。
749受験番号774:2007/08/14(火) 21:23:42 ID:6WDWRMTB
>746
ヒント:派遣
    震災(女の子ばっかり)
750受験番号774:2007/08/14(火) 21:56:06 ID:Zsvrs2Df
>震災(女の子ばっかり)
マジ?
751受験番号774:2007/08/14(火) 22:33:29 ID:6WDWRMTB
震災は6割ぐらいは女の子だな
752受験番号774:2007/08/14(火) 22:53:12 ID:kqCao2+q
>>719
京大は北部キャンパス(植物園がある)を除けば緑が少ないよ。
60〜70年代の学生運動の残党みたいな連中がたむろしてるから雰囲気悪いし。
大学構内や近所の飲み屋で革命歌歌ってる連中なんてここにしかいないだろw
キャンパスの雰囲気は同志社のほうがよっぽど良いと思われ。

府庁は本庁と出先を交互に異動するはず。
もっとも、京都府庁は京大職員とは比べ物にならないくらい難しいけど(地上最難関レベル)。
京大生でも平気で落ちる。
753受験番号774:2007/08/15(水) 00:10:45 ID:fxboRz9i
震災の内、かわいい子は人事が持って行くから、他の部署はカス率高いじゃん…。
754受験番号774:2007/08/15(水) 00:12:37 ID:y6TOFkEe
東大→京大なんていう異動は、出世を希望して本省勤務を
希望した人のみ。まあ30歳になる前に本省いくかどうか
聞かれるよ。面目上は1年の研修だけど、1年終了時に本省
にそのまま残るかどうか聞かれる。

そのまま残れば全国範囲のどこかの大学に40歳前に課長で
降りてきます。その後全国を転勤して50歳くらいで部長。
その後大学の事務局長になります。

本省にいかなければ部局の事務部長になれればいい方。たまに
本部の部長になる人もいるけどね。
755受験番号774:2007/08/15(水) 00:13:59 ID:y6TOFkEe
大学に残れば希望しない限りその大学か近くの高専くらい
だろうね異動は。高専も一生に一度、3年くらい。

756受験番号774:2007/08/15(水) 00:20:03 ID:y6TOFkEe
お前ら国立大学職員やりながら公務員試験って言うけど、
悪いことはいわんから考え直せ!!

自分たちがどんだけ恵まれた環境にあったのか、地上に転職
すればわかる。どんだけ人が減って仕事が大変になるって言
っても、地上の激務を知ったらそんなの屁です。
地上本庁に行くと激務で入院する人が何人も・・・毎日朝帰り。
土日出勤当たり前。

お前ら!本部でどんだけ遅くても9時だろーが!!!
しかも超勤実績だから早く帰されるだろ!!天国だよ
変な人相手にしないで済むし。

大学にいたときはかわいい子いぱーいいたのに・・・今は・・
757受験番号774:2007/08/15(水) 00:48:08 ID:oopAbpoo
地上は部署によるだろ。
しかし恵まれた環境というのは同意
俺は発表待ちだがまよってる
758受験番号774:2007/08/15(水) 05:57:19 ID:iSKQo/X0
>>754
東大は将来の幹部候補生を独自に育成しようとしてるらしいな。
んで門下省内から降りられるポストがなくなってきて
できても地方の弱小大になるっていうけど、そこんとこどうなの?
759受験番号774:2007/08/15(水) 10:39:37 ID:ax70NxUF
>758
今後大学が再編統合されれば当然ポストは減るし、交付金が減ってもポストは減る。
門仮称はもともと弱小省庁で天下り先が少ないのでお得とはいえない
国1でも門仮称人気ないでしょ?
760受験番号774:2007/08/16(木) 16:59:49 ID:kZsg9j/K
>756はどこからどこに転職したの?
国大から地上?県庁?
給料とかあがりそう。
761通りすがり:2007/08/16(木) 19:34:52 ID:S6Hncoi2
>>754さん
全国転勤を希望する人ってどのくらいいるんですか??女性でもいますか??
そのまま大学に残った場合は課長とかになれるんですか??
>>758さん
そうゆう動きは東大のみなんですか??
762受験番号774:2007/08/16(木) 20:26:23 ID:g8CVjCDr
そういえば女性の異動官職ってのはあまり聞かんな
一生独身でいいっていう女性でないと難しいわな
763受験番号774:2007/08/16(木) 20:59:35 ID:49Lobdbi
専業主夫募集
764受験番号774:2007/08/16(木) 21:36:53 ID:8hhZ73Rw
このスレに国立大学職員で公務員試験受験してる人は居ますかね?
765受験番号774:2007/08/16(木) 23:30:09 ID:kZsg9j/K
結構いるんじゃない?
そういう自分も年齢制限まで受けるかもしれん。
766受験番号774:2007/08/16(木) 23:45:07 ID:6Dr3GYtu
現職の方は今の職場から別な所を受け直す理由は何ですか?教えて下さい。
767受験番号774:2007/08/16(木) 23:46:35 ID:GMjvfmRV
>>756
毎日朝帰りはちょっと言い過ぎなんじゃないの。
ホントにキツイのは国の本府省。
768受験番号774:2007/08/16(木) 23:51:08 ID:OqzkgvM1
>>756は県庁落ち現役国大職員だろ。
769受験番号774:2007/08/17(金) 00:14:00 ID:Rb3CSUQJ
>>761
今の仕組みが10年後、20年後も続くとは限らないよ
とはいえ出世しようと思ったら、大学の外の空気を吸うべきだろうけど

東大みたいに自前で(東大生を採用して)幹部を育てようとするところもあれば
山形大みたいなところもあるし・・・大学によって動きが違うんだろうな
770受験番号774:2007/08/17(金) 09:43:12 ID:kpSMV3uc
>>761みたいな疑問符厨が課長まで行ける訳無いだろう・・・。
771受験番号774:2007/08/17(金) 19:46:19 ID:XP/0e4Xe
京大やら大阪大学は受けるなよ。オレみたいな底辺大学が採用されないだろ。
772受験番号774:2007/08/17(金) 20:18:07 ID:0jrvN78z
>>761
全国転勤組に女性は見たことがありません。
同じ大学で昇進した場合、よくて本部の部長です。
局長にはなれません。東大でそういう動きがあるのかもしれませんが。

773受験番号774:2007/08/17(金) 20:59:06 ID:50no65v9
たまに総務キャリアで市や県の局長を点々とする女性がいるけど、ああいうのはやっぱ独身で
生涯結婚する気がないんだろうな
774受験番号774:2007/08/18(土) 00:05:20 ID:M3eTc5EO
できないから仕事に逃げている可能性もあるぞ
775受験番号774:2007/08/18(土) 00:20:11 ID:VhIJcTeC
>>766
元々滑り止めに受けて、本命に落ちたから。
他のも内定あったが、一番時間の融通が利くと思われた大学職員に。
今、発表待ちの状態。

国大で働いてて他の試験受ける香具師って、途中で仕事が嫌になって受ける
というよりも、元々受け直す気で居る香具師が多いと思う。

「仕事にやりがいを特に感じなくても良い、漏れは趣味に生きる」と思ってる
なら良い職場かと。
まぁ、やりがいがあって給料も高い、なんて仕事はそう無いと思うが。
776受験番号774:2007/08/18(土) 07:19:28 ID:og9n6lwX
ということは裁判か国税とかが本命なんですかね?
内定を貰っているとこが他にあった状態が羨ましいです。
777受験番号774:2007/08/18(土) 08:47:15 ID:4E/2RQdF
キャンパスで働いてて、本当に思うのは
居心地のよさ、これ。何か浮世絵離れしてるんだよ

自分は民間の会社に一年いたけど、そりゃもうお子様から老人まで
色々な人がくるし、すぐ怒鳴るし、何か駄目なんだよ。暗くて、欝で。

それに比べて大学、まわり皆若い、学生。おまけにキャンパスの雰囲気最高
活気がありつつ落ち着いてて、何か違うんだよ空気が。こういうのを味わえる
職場で働けているというのが、何より誇りに感じる。まぁ大東亜定刻だが
778受験番号774:2007/08/18(土) 09:33:48 ID:sOFWrvS4
>>773
キャリア官僚は離婚率高いよ
779受験番号774:2007/08/18(土) 10:32:04 ID:/0bPmtBk
ノンキャリはメンヘル・自殺率が高い。
780受験番号774:2007/08/18(土) 11:27:13 ID:5azfsuOV
>778
家に帰ってこないから?
全国転勤で必然的に単身赴任になって浮気しちゃうからかなぁ?
781通りすがり:2007/08/18(土) 20:19:37 ID:tYTfM+S2
私は生涯独身です!!てか、彼氏全世界(?)転勤だし。他にいないし、いらないし。
某有名私大ですが、やっぱ無名でも国立の方が有利なのかしらん。昇進とかで。
782受験番号774:2007/08/18(土) 20:23:06 ID:dgIqRuTV
>>781
東大法学部>>>東大非法学部・京大>>>>>>>>その他全て(国立私立問わず)
783受験番号774:2007/08/18(土) 20:23:47 ID:5AE2zcuK
>>778
早期退職でもポストは用意されるから
784受験番号774:2007/08/18(土) 20:25:57 ID:dgIqRuTV
>>783
そりゃ離婚率じゃなくて離職率の話だろw
785受験番号774:2007/08/18(土) 20:29:02 ID:I8zkLVlx
>781
いやあんたそれなら彼氏にくっついて全世界回ったほうがいいんじゃないの
結婚しないと彼氏に逃げられるかもよ?
786受験番号774:2007/08/18(土) 20:38:16 ID:5AE2zcuK
素で間違えたwゴメス
787受験番号774:2007/08/18(土) 22:07:44 ID:og9n6lwX
>777
俺も働きだしたらそう思うのかな。
一応このスレは大学職員しながら公務員目指すんだよねw。
居心地の良さに戦意を喪失してしまうのだろうか。
しかし、脱出するなら&諦めきれないなら早期にしなくてはならないw。
788受験番号774:2007/08/18(土) 22:49:17 ID:e4DM/D9D
オメイコー
789受験番号774:2007/08/18(土) 22:58:04 ID:I8zkLVlx
>787
居心地はマジでいいです。
脱出して後悔する人も少なくないのでよく考えてな
790受験番号774:2007/08/18(土) 23:11:37 ID:2Rd4GZir
おれは政令指定都市けって国立大にしたよ。
でもこの先転勤があるかと思うと。。。
791通りすがり:2007/08/19(日) 16:12:58 ID:x9+am9OT
>>785
逃げられるってゆーか、お互い浮気(?)はしてるし。幼稚舎から一緒だしなー(笑)
結婚とかはたぶんないけど、ホームベースというか。
>>790
私もまったく一緒。でも後悔はしてないな。転勤ていっても、銀行とかみたいにするわけじゃないし。
792受験番号774:2007/08/19(日) 19:29:47 ID:J6dcaEqj
>791
なんや慶応かい
なんで結婚しねーの?
793受験番号774:2007/08/20(月) 10:02:46 ID:LmRkT3Cq
国大で昇進とか気にするな。
入って上見りゃわかる。
1つ上でも10年以上。
794受験番号774:2007/08/20(月) 17:35:40 ID:tu1o04vE
国立大学職員しながら、ロー・資格試験にチャレンジの方が長期的にはよい気がするが。
795受験番号774:2007/08/20(月) 17:37:05 ID:fpxcQZAD
どうやって大学職員やりながらロースクールに通うんだよ?
796通りすがり:2007/08/20(月) 17:53:52 ID:R3PHbSKt
>>792
といっても、途中で京都に帰ったから、私はエスカレーターじゃありませんけどねー。
なんか個人が特定されてしまいそう(笑)
なんででしょうね、逆に結婚する動機が見つかりませんね。

同じ国大でも違う部分が割りとありますね。これからはもっと変わるのかな。
市役所も県庁もピンキリだし。愛知とかならいいのかなぁ。
797受験番号774:2007/08/20(月) 18:01:30 ID:EgjqZmIO
>>795
うちの大学は職員やりながらローはいるよ。
休職っていう手もあるんです。まあこれからは資格の時代
798受験番号774:2007/08/20(月) 18:03:48 ID:EgjqZmIO
まあ大学職員はこの時間に仕事が終わってるのも魅力だね。
さて資格の勉強でもするかな。
799受験番号774:2007/08/20(月) 19:37:05 ID:Ti636xOK
>>795
つ昼夜開講の社会人ロー

東京だと、
筑波大学ビジネス科学研究科法曹専攻がある
800受験番号774:2007/08/20(月) 20:13:12 ID:GqpDjZAT
>>799
下位ローは三振法務博士への片道切符
801受験番号774:2007/08/20(月) 20:57:58 ID:yE6pQGIY
ロー出ても仕事ねぇよ
上位合格で裁判官か検事になるなら別だがな
802受験番号774:2007/08/20(月) 20:59:50 ID:ZPVSBNQ8
裁判官や検事なんて東大ロー卒でないと無理。
今でも判事・検事は東大卒ばっかりなのに。
803受験番号774:2007/08/21(火) 00:44:49 ID:ylVr4RJG
実際ローいけるなら希望がもてるが。
ローでて合格すればいくらでも道は開けるでしょ。
国大から、いい将来の切り開き方って何だろう〜。
公務員転職?社会人大学?
804受験番号774:2007/08/21(火) 09:22:50 ID:FJUw3sby
>>803
一度司法試験板見てきたらそんな事言えなくなるぞ
805受験番号774:2007/08/21(火) 09:26:51 ID:0wCxNbSp
最低でも税理士クラスでないと、資格取るのはもう意味が無いような。
後は公務員になるとか
806受験番号774:2007/08/21(火) 10:37:20 ID:ylVr4RJG
会計版いくとしその税理士も死ぬほど難しい。。
807受験番号774:2007/08/21(火) 17:36:10 ID:Mgwbvybz
司法試験板w
808受験番号774:2007/08/21(火) 21:01:18 ID:KR7F5QoG
>805
宮崎哲弥が言うにはこれから公務員はリストラ必至だからやめたほうがいいそうな
税理士も二世じゃないと苦しい
新規開拓なんて難しいんだよ

弁護士は空前の就職難で、年収200万のノキ弁とかざららしいぞ

じゃなにがいいかというとおれにもわからん。
政治家かな?


809受験番号774:2007/08/21(火) 22:27:43 ID:Ta38JAnt
ホントのこというならな、住友商事や三菱商事などの超大手商社に行ければ一番よかったんだよ。
あのレベルなら、頑張りがいもあるだろうし、仕事自体がキャリアになるから、心配ないし。
でも実力が無いから大学職員になっちゃったんだよね〜。
810受験番号774:2007/08/21(火) 22:47:56 ID:bSRHiCb9
>>808
公務員っていっても色々だから一概に言えないけどな。
警察官や国家なんて人足りないくらいなんだからまずリストラされないだろう。
リストラされるとしたら夕張みたいなところくらいだろう。
税理士は新規は難しいだろうけど営業力にもよるな。

弁護士は代筆屋の分野にも乗り出してくるだろうし一概に皆貧乏というわけではないだろ。

まあこういう職業の未来は何とも言えんさ。
811受験番号774:2007/08/21(火) 23:07:14 ID:ylVr4RJG
>809へ 俺も
大学の同期や先輩が外資企業や商社や石油、電力関係に行ったって聞くと鬱だよね〜。

いや、自分がその時(就職時)に選択を考えなかったアホさ加減もいやだし、
その頃に戻ったからといって受かったかは別だろうけどさ〜。
(多分無理。。でもなまじ学歴は先輩や友達と同じだけある分嫉妬はしてしまう。)
でも新卒で入れる大手は大学職員からは転職では
無理じゃん。愚痴っても結局落ち着いたから
しょうがないけどさ。


国税行って税理士貰って顧客つけて貰って手に職つけよう 笑
812受験番号774:2007/08/21(火) 23:36:15 ID:xw18Qv1a
死んでも就職先を国立大学の職員とは言いたくない
813受験番号774:2007/08/21(火) 23:50:14 ID:ylVr4RJG
>いや、別にそこまで悪くはないが。
そこに愛着があるのなら。
ブラックよりはまし。それに知れた大学ならいぃじゃろ。。
812は現職?
814受験番号774:2007/08/21(火) 23:52:00 ID:xw18Qv1a
現職だから言える意見。
退職したがな。
815受験番号774:2007/08/21(火) 23:56:26 ID:iWrNhVMx
>>814
私は国立大も視野に入れてる者ですが、国立大が嫌な理由を教えていただけませんか?
816受験番号774:2007/08/22(水) 00:58:05 ID:XY+D6jfb
>814の方がいたのは、関東以外の大学ですか?
下手な民間よりはいいと思うけど、問題は給料の安さとかですか?
817受験番号774:2007/08/23(木) 23:05:31 ID:w/L+pS88
土日ってどの大学も休みかな?
818受験番号774:2007/08/23(木) 23:57:14 ID:J6GcT3FR
>>817
普通は休み。
ただ、学祭やオープンキャンパス、説明会等がある場合は休日出勤。
勿論代休有り。決算期は休日出勤で仕事、ってな事もある。

それでも、普通の役所や会社に比べれば休み多いでしょ?
警報が出て呼び出されたり、夜中に出て来いという電話があったりする
職場ではない。
そんな俺は今日も定時上がり
819受験番号774:2007/08/24(金) 00:13:31 ID:sEj5JZGn
学祭なんかで出ているのって学務系だけじゃないの?
俺は施設系だから夜中呼び出しは結構あるぞ。
820受験番号774:2007/08/24(金) 11:41:02 ID:a1MsUF0K
>>818
ありがとうございます。
あと、職員でクビにされたって話聞いたことあります?
821受験番号774:2007/08/24(金) 12:04:31 ID:hwCWGwEy
来年度、国家公務員の給与がアップするらしいけど、
そうなると、それに連動して、
国立大学法人職員の給与も同様にアップするでしょうか?
822受験番号774:2007/08/24(金) 12:10:12 ID:BG3BaXt1
>>821
絶対ない
823受験番号774:2007/08/24(金) 12:15:33 ID:hwCWGwEy
>>822
そうですか・・・
以前、国家公務員の給与がダウンしたときに
それに連動して国立大学職員の給与も全く同様にダウンしたのを
おぼえているのですが。
824受験番号774:2007/08/24(金) 13:24:35 ID:qAemKA84
いやー夏休み中に何やればいいか分からないなー。もう休み10日目。
ちょっくら海外でもいってくるかな。休みやすさ=大学のいいところ
>>820
クビなんて聞いた事ない。
変な人やら休みまくってる人いるけどやっぱクビはできないってのが現状。
>>821
今後は給与でも勧告にそっていける大学といけない大学で差がでてるくる。
ラスパイレスでも良い大学は100%前後で、悪いと80%とかなん
だろな。まあ仕事の楽さや転勤の無さでみれば納得だけど。

良い大学は今後アウトソーシングのベンチャー企業立ち上げたり。何かと
いろんなところで社長になれるチャンスは増えてくるよ。
実際に俺の職場にいたオッサン、ベンチャーの社長になったから。
アウトソーシングカンパニーってやつ。

まあ給料安いとなげいている人は30前に本省行って、その後全国転勤組
になれば良い。30代後半で旧帝の課長、学部の事務長にはなれますから。
だいたい年収1000万ね。俺は断ったけど。
825受験番号774:2007/08/24(金) 14:23:19 ID:jJ+LLOaT
>>819
スマソ。施設や技術はよく分からんので、あるかもしれん。
学祭は学務系が主だけど、ウチは各課から数人借り出された。

>>820
今ん所聞いた事が無いな。不正したら知らんけど。

>>821
高い給与が欲しいなら大手の私立大がオススメ。
所詮は公務員。とある事務次官の天下りや、事務職員の法人化後の
改革への認識の低さ云々、なんて記事が回覧で回ってくるが、改めて
公務員だなと思う。

上の者が休暇中だと、職務中にこんなレス出来る暇さ。
俺もそろそろ夏季休取ろうかな・・・
826受験番号774:2007/08/24(金) 15:33:58 ID:JAOOPZsR
>>824
>>825
ありがとうございます。
今年から働くのですが、なにかやっておいた方がいいものはありますか?
827通りすがり:2007/08/24(金) 16:10:18 ID:iJ83PAMY
>>824
「30前に本省行って、その後全国転勤組 になれば良い。30代後半で旧帝の課長、学部の事務長にはなれますから。
だいたい年収1000万ね。」ってそんな早くに決定せねばならないんですか??

結局、何が自分の幸せかってことだと思いますけど、ここを見る範囲では、男の人は、人生=仕事っていうプレッシャーがまだ大きいんですね。
828受験番号774:2007/08/24(金) 17:39:47 ID:qAemKA84
>>826
英語の勉強。TOEICを受ける。今後昇級に関わります。
受けてないのは論外。800点は欲しい。
>>827
入ってすぐ聞かれる場合もあるらしいから心しておいた方が良いよ。
まあ俺の同期はほぼ全員断ったけどね。
給料安くても、転勤無いから共稼ぎ可能だから。共稼ぎなら1000万
いくからさ。
829受験番号774:2007/08/24(金) 18:29:21 ID:u4LfJgv1
オープンキャンパスとか楽しいよ
ミニスカ女子高生と談笑できたりな
830受験番号774:2007/08/24(金) 20:53:37 ID:uIeEK/x0
むしろ大学職員じゃ駄目なのか?
薄給でもやりがいあるなら。
831受験番号774:2007/08/24(金) 20:55:07 ID:UWARpwhV
薄給でやりがいなんて無いけど、他に行くところが無いから大学職員だが何か?
832受験番号774:2007/08/24(金) 20:58:46 ID:B/k5J6gi
国立大事務職は総合職でなく一般職の類である、とだけ言っておく。
まぁ仕事は食べるためにするものだと割り切ってるし。
833受験番号774:2007/08/24(金) 21:02:30 ID:uIeEK/x0
月12万も貰えれば1人暮らしなら問題無くね?
蓄えとか考えると+α欲しい所だけど。
834受験番号774:2007/08/24(金) 21:11:45 ID:UWARpwhV
>>833
学生じゃないんだから・・・
遊ぶにも金が掛かるし、付き合いにも金が掛かるし、一人暮らしで12万は厳しいよ。
ま、いくら薄給とはいえ、さすがに手取りが12万ってことは無いよ。
835受験番号774:2007/08/24(金) 21:30:44 ID:u4LfJgv1
何度も言うが、やりがいなんてのは自分で見つけるもの
高大連携やら産学協同とかけっこうおもしろい
学生相手の仕事もトラブルばっかりで飽きないよ
地上でも民間でもやりがいがないというやつはいっぱいいるぜ?
836受験番号774:2007/08/24(金) 21:42:13 ID:UWARpwhV
>>835
そういうことに関われるのなら、面白いだろうけどね。

俺は来る日も来る日もシステムに伝票を打ち込み、出力してチェックし、ファイリング。
本当に大学に就職したのかと思うくらいに、一般事務の女の子と同じしごとしかして無いわ。

ファイリングがきれいに出来たとか、表がきれいに出来たとか、他の人の書類チェックでミスを見つけて、
間違ってるから直せと電話すること、そんなことにやりがいを見出すのがこの仕事。
生産性が全くない。

それでいて超勤だけは異様に有るから始末が悪い。
少しでも生産性の有る仕事が出来ればいいんだがな。
837受験番号774:2007/08/24(金) 21:53:14 ID:u4LfJgv1
>836
じゃあプログラム覚えて入力支援機能作ってみるとかな
やり方しだいだろう
愚痴ってるだけじゃ変わらんぜ
838受験番号774:2007/08/24(金) 22:13:06 ID:UWARpwhV
>>837
愚痴ってるだけじゃ、確かに現状はかわらないよ。
だからこその、公務員試験受験じゃないか!?
839受験番号774:2007/08/24(金) 22:26:01 ID:u4LfJgv1
>838
やりたいこともないのに公務員になっても結局同じ状態になるんじゃない?
たとえば福祉やりたいとかさ
840受験番号774:2007/08/24(金) 23:02:44 ID:8wAxMCQM
やりがいなどいらない、地位も高給も諦めたからまったりが欲しい
って奴には国大は天国
841受験番号774:2007/08/25(土) 00:39:51 ID:25URX5zo
>>833
結婚しても定年まで共働きしたいのか?
842受験番号774:2007/08/25(土) 00:41:36 ID:25URX5zo
>>839
まさにその通りだな。
ID:UWARpwhVはまず自分のスキルの低さを自覚すべき。
843受験番号774:2007/08/27(月) 10:27:59 ID:UnM3eU/D
ここは大学から脱出する人のスレだろ。
そういうのを求む!
844受験番号774:2007/08/27(月) 11:14:53 ID:onqHGLbg
市役所とこっち最後まで悩んで市役所いったけどなwwこれはこれで憧れるw
試験も楽勝だったしな…。大東亜帝国から早慶まで幅広くダレでも受かってた印象。
まぁ後悔はしてないけどいいよな。
845受験番号774:2007/08/27(月) 23:44:53 ID:UnM3eU/D
大学法人辞める人はいつ上に言っている?
人間関係悪くなかった場合は言いにくそう。。
846受験番号774:2007/08/28(火) 01:07:42 ID:rNi1Y8SC
>>844
そうだよなあ。
会計系なんかだと昨今は忙しいから抜けるだけで
難しそうだし、年度末が近づけば近づくほど言いづらい。
まーそんなこと言ってたら辞められないから、心を鬼に
してきっぱり辞めたほうがいいんだろうけどね。
847受験番号774:2007/08/28(火) 02:17:04 ID:GvEJ4M4h
受かるのは大したこと無かったけど、いざこれに決まると、考えるな。
皆どれくらい勉強した?俺はマーチ経済で4ヶ月で受かったわけだが。
と暇だから聞いてみるテスト
848受験番号774:2007/08/28(火) 02:20:06 ID:R0MVwfBk
でも大学法人って面接がキツイんじゃないの?
ペーパーは楽だろうけど。
849受験番号774:2007/08/28(火) 07:45:43 ID:89MIb87V
>>848
場所によるんじゃね?
850受験番号774:2007/08/28(火) 10:37:55 ID:aApT0Y7O
>>847
筆記全勝レベルまで持って行くのに1年かかった。国大は辞退
>>848
母校の採用人数が多い人はかなり勝算があるよ。
851受験番号774:2007/08/28(火) 10:40:26 ID:Tm7l/w3E
国立大学法人職員と国Uとでは、
給料や手当は基本的には同額でしょうか?
852受験番号774:2007/08/28(火) 23:15:31 ID:kOmKE0kA
>>851
同額だとしても、失業保険が掛かってきたりするから、国Uより手取りは安い。
それから昇給が緩やかだから、年を取れば取るほど給与に差が出る。
他省庁の国Vと同じかそれ以下だよ。
853受験番号774:2007/08/29(水) 01:14:39 ID:B8ZJHAZF
金目当てなヤツは国大職員になるな
854受験番号774:2007/08/29(水) 20:33:38 ID:SZMOw+gs
ならないだろ…常識的に考えて…
855受験番号774:2007/08/30(木) 00:42:24 ID:TRfqihsL
856受験番号774:2007/08/30(木) 22:38:03 ID:WJoCIYJd
住宅手当っていくら?
857受験番号774:2007/08/31(金) 00:01:55 ID:TRfqihsL
大学によりけり
858受験番号774:2007/08/31(金) 17:36:52 ID:zV408AXY
>>852
大学卒の人でも、国V並みってことはあり得るの?
859受験番号774:2007/08/31(金) 17:39:06 ID:YvNwPPMH
で、皆試験受かった?
860受験番号774:2007/08/31(金) 19:07:15 ID:LuEt1JKw
>>858
大学法人は、国Uも国Vも昇任は大体同じ年齢。
初任給は違うが、それは単純に就職する年齢の差。
昇給で埋め合わせできる範囲ではある。ちなみに俸給表はどちらも同じ。
残念ながら、差がつかないんだよ・・・
861受験番号774:2007/09/01(土) 00:07:38 ID:YBzbOwUp
大学職員つーのは、仕事楽な代わりに給料安い
862受験番号774:2007/09/01(土) 01:49:28 ID:UOsZ/jBa
皆な大学職員しながら公務員試験受けるわけだけどさ、
職場の人には内緒にしているだろ。
実際職場のどれぐらいの割合が公務員を再受験するんだろうかねぇ。。
863受験番号774:2007/09/01(土) 09:48:46 ID:rjtKKiaJ
浪人して国2受けるのと、
国大に入って再受験するのとならどっがいい?
864受験番号774:2007/09/01(土) 09:49:30 ID:ZIS4JOqr
どうしても国2!ってんなら浪人しろ
働くとやっぱり勉強できない
865受験番号774:2007/09/01(土) 10:52:22 ID:apoeWXSu
大学職員になりたくて試験を受けて、一次合格、二次不合格でした。
民間就職に向けて動きながら10月以降の再募集を待っている状態ですが、
国立大大学院博士中退、27歳職歴なし、TOEIC905で希望はありますでしょうか?
それとも諦めて民間に決めてしまった方がよいでしょうか?
家庭の事情で他県への就職や転勤が難しく、県内にある国立大学法人は3つ。
今年の募集は1人、3人、20人(九州地区です)でした。
866受験番号774:2007/09/01(土) 12:09:31 ID:xoxtefc9
>>865
その経歴なら一年浪人して来年公務員試験片っ端から受けたら?
多分今からやれば全勝できるよ
専門分野なんなのかにもよるけど
理系なら楽勝
867受験番号774:2007/09/01(土) 17:46:52 ID:pNYGs8TU
おまけに理系は採用されやすいんだよね
世の中理系有利って高校時代に教えてくれればよかったのに
868受験番号774:2007/09/01(土) 18:10:53 ID:A9jGW/mp
どう考えても理系有利だろw
そんなことも教えてくれない高校だったのかよ
869受験番号774:2007/09/01(土) 22:51:23 ID:UOsZ/jBa
理系だったら技術職あるじゃん。その枠で受ければ。
870受験番号774:2007/09/01(土) 23:19:19 ID:3VP4Oidn
就職において、理系とは工学系を指す。
数学や生命科学なんか理系扱いされず、ただのニートとみなされるぞw
871受験番号774:2007/09/02(日) 00:22:16 ID:YBbr92zd
>>870
理学系はウンコだな。
俺は元々は理学系の物理学科志望だったが、その事実を知って工学系の電気工学科に行った。
で、今は国大で施設系にいる。
無勉強だったが筆記楽勝だったし、面接含めて倍率低くて(゚д゚)ウマー
872受験番号774:2007/09/02(日) 00:24:19 ID:UI5pYRc5
>>867
そうか理系有利か。文系でも技術職とか受けられるの?
理系の勉強は工学部とか理学部とかの授業うけてるから
なんとかなりそうなんだが・・・・・
受験資格とかで理系じゃないとダメとかなってるのか
873受験番号774:2007/09/02(日) 02:00:58 ID:YBbr92zd
>>872
普通は機械なら機械系学科出身、電気なら電気系学科出身等、区分ごとに受験条件を指定されている。
文系で受けられるのは国Iとか一部に限られる。
874受験番号774:2007/09/02(日) 03:03:33 ID:W3JrartS
Fランク大の工学系で事務職に行ってしまった俺はたぶん変わり者なんだろうな。
875受験番号774:2007/09/02(日) 09:45:26 ID:Hibac7A+
震災で官庁訪問時に有給使うってあり?
876865です:2007/09/02(日) 11:40:38 ID:4qYegm1K
残念ながら、一番使えない文学部です。
再募集にひっかかるか、民間に行くか、
あるいは民間に行って働きながら来年の大学職員を受けるか
だと思っています。
とにかく、レス下さった皆様ありがとうございました。
877受験番号774:2007/09/02(日) 12:33:09 ID:AGv4j9pB
女性にとっては最高の職場ですね
878受験番号774:2007/09/02(日) 15:09:26 ID:il/yPf25
>>872
それじゃ大学院に行くしかないのか?
大学院だったら取ってもらえるのかね
879受験番号774:2007/09/02(日) 19:35:43 ID:0hBczSWd
>878
文系から理系に変わるのって難しくない?
いまさら物理とか数学とか理解できるか?
880受験番号774:2007/09/02(日) 20:54:28 ID:+oxUcTSo
理学系の場合は大体が学歴も地頭も良いのでコミュ力さえあれば幅広い業界へ就職できる。
工学系は専門性の需要があるので学歴そこそこでも受け皿がでかい。
文系は高学歴法経なんかは最強で生涯賃金期待値もここがずば抜けて高い。
文系その他は専門性の需要も大してなく理系と違い楽して卒業する分実力も鈍り、激しく中途半端に。
ただ、ここでも上位の連中は公務員になったり人間力のある人は華麗な就職をする。それ以外は‥

というイメージだ。
ちなみに理系が公務員で有利なのは技術系に限ったことではなくて、行政職での話しでも同じだと思うよ。
文系科目なんてはっきりいって1年勉強すれば誰でも合格ラインにいく。
1年やって開きがでるのは数的や原論と知識科目の下地。理系はここでつまづくことがほとんどない。
俺も理系だけど原論はミクマク合わせて3〜4週間しかやってない。数的はほぼ無勉。
俺の場合その分他の科目に勉強時間をあてずに遊んでしまったから全く意味ないが、真面目な人なら高みを目指せるはず。
881受験番号774:2007/09/02(日) 21:01:27 ID:w7AA4dtK
理系と文系を将棋の駒に見立てたのがよく出来てると思う
まさにあれ。
882受験番号774:2007/09/02(日) 22:14:06 ID:b56mUjo6
。877
そうか?地上の方がいいだろ。
確かに働きやすそうではあるがね。
883受験番号774:2007/09/02(日) 23:58:06 ID:AGv4j9pB
>>882
もう少し真面目にアンカをつけてください
884受験番号774:2007/09/03(月) 00:25:40 ID:21b9KyMC
>>880
入るのは楽だが、出世は望めないじゃん>技術職
公務員は文系社会の縮図だから
885受験番号774:2007/09/03(月) 00:26:37 ID:M9W/1EiR
日本ってホントに理系の評価が低いよな
886受験番号774:2007/09/03(月) 01:16:23 ID:21b9KyMC
>>885
仕方ない。
大多数を占める低能文系が身を守るのに必死な社会構造だから。
887受験番号774:2007/09/03(月) 01:46:08 ID:bbRmM+cl
>>884
いやだから行政職の話をしてるんだよ

>>885
理学系出身の俺から見ると、文系や工学系の一部は大学じゃない。就職予備校だよ。
学問や研究への熱の注ぎ方や、勉強の絶対量は理学>>>>工学>文系
でもそれ故要領が悪かったり就職活動の準備が遅れたり資格なんてとる暇がないのが理系。
文系は社会で必要なものを要領よく収集しながらその上遊びまくっているわけだからね。
卒論がコピペとかありえん。俺は3年の3月から初めて論文まとまったの4年の2月に入ってからだぞ。
大学は遊ぶところだと思ってるのは文系だけ。
888受験番号774:2007/09/03(月) 09:36:29 ID:0HQcvEJc
日本で理系の社会的立場が低いのって、
理系出身の議員や法曹・会計士資格所有者が少ないからじゃないの?
修士レベルで研究の忙しさを言い訳に企業への影響力や政治力が皆無だから、
いつまで経っても地位の改善に他力本願な姿勢のままなんだよ。
889受験番号774:2007/09/03(月) 18:39:37 ID:OSXyOZOi
日本の理系が敗北するたった一つのシンプルな理由
http://d.hatena.ne.jp/sivad/20070129#p1
890受験番号774:2007/09/03(月) 20:10:28 ID:e6jQinDa
確かに理系出身の総理とかいてもいいよな
中国なんて確か首脳部みんな理系だろ?
891受験番号774:2007/09/03(月) 20:19:53 ID:E12R8RBo
国大脱出ーー!
結構無理ーーー!
人間関係濃すぎじゃないw
892受験番号774:2007/09/03(月) 20:30:44 ID:21b9KyMC
>>887
そりゃ理学(地質学除く)なんて趣味なんだから、やる気ないヤツは少ないだろ
土木なんて明らかに就職コネ狙いだからレベル低い

>>890
文学・博物学系は論理的思考力のない本当の低能しかいかないよ>中国
法経は理系だし
893受験番号774:2007/09/03(月) 22:53:56 ID:EidnuA1S
>>891
人間関係が良くて居心地いいってこと?
辞めますって言いにくにの?
おれ、四月採用予定で、十月には抜けるつもりなんだけどな・・・
894受験番号774:2007/09/04(火) 00:14:29 ID:eK+y2wN1
学務乙
895受験番号774:2007/09/04(火) 01:12:58 ID:DQ+LOlNp
>>893
てことはもう辞める旨言ったの?
896受験番号774:2007/09/04(火) 09:09:49 ID:VNavfjTk
>>895
いや、来年4月に入って、10月に抜けようかと。
897受験番号774:2007/09/04(火) 15:10:06 ID:AICtdkEv
>>892
理学は趣味という見方は正しいようで正しくない。
将来を決める段階にある大学受験生なんかは正しい判断の仕方や社会の見方を知らないから。
特に、勉強が好きで将来も仕事で何か大きなことや好きな分野で働きたいと思ってる人に顕著だと思う。
「大学は将来の仕事を考える猶予期間」みたいな言われ方を耳にしたことはあるでしょ?
これは完全に間違っていて、本来将来のことを考えないと大学や専攻は決められないし、
大学を選ぶことってそれくらい重いことなんだって教育が足らなすぎるんだと思う。
実際、数学や物理が苦手、っていう理由だけで理系を諦めて文系に逃げる人がどれほど多いことか。
そんなどうでもいいような理由で選んだ専攻で、将来が大きく変わる。
有利な状況に置かれたものも、その逆のものも、その現実を知るのは大学に入ってしばらくしてから。

苦難を乗り越えて、自分のやりたい道に向かって真面目に取り組んだ人はどの専門であろうと評価されるべき。
でも日本にはそういう努力を客観的に評価するようなシステムもないし、学生時代のすごし方なんて完全なブラックボックスだし。
結局最後は楽して遊んだ人が勝ち組になったりするんだよね。
理学学士や博士をとった人が法経とタッグを組んで前線に立てば、バランス的にも相当面白いことになると思うんだが。
なぜか法経は理学屋を半分見下してるような所がある。
898受験番号774:2007/09/04(火) 19:49:34 ID:Fj0DVXvm
>>897
>勉強が好き

この時点で社会一般からみれば基地外・キモオタ扱いだよ。
勉強なんて大学受験(工学系なら就職)のために嫌々やるものというのが世間の見方であって、
「学問そのもの」が好きというのはマジョリティの認識を大きく逸脱している。
899受験番号774:2007/09/04(火) 20:17:56 ID:OwBtI8v6
大学職員は忙しい。特に年度末。
ただ休みはかなり消化可能。
全体的に見ればいい職場なんだろうけど、係長で終わるんだろうな。。
900受験番号774:2007/09/04(火) 20:19:31 ID:TL2Ra+ge
でも地上に行っても部長になれるとは限らんぞ
係長で終わる人も多い
901受験番号774:2007/09/04(火) 20:23:05 ID:OwBtI8v6
地上の方が大きい仕事ができるのか?。
大学はルーチン 同じ面子 田舎とぶ可能性あり。
自分の20年先をいっきに見た気分だ。
902受験番号774:2007/09/04(火) 20:24:04 ID:AICtdkEv
>>898
それはあなたがそういう教育環境にいたからではないか?考え方が狭量すぎる。
勉強が好き、という俺の表現もよくなかったのかもしれないけどね。
純粋に好奇心を持って勉強し、将来研究がしてくて大学にくる奴はたくさんいる。
高学歴になればなるほどね。
逆に就職に力いれてる大学や中途半端な大学だと君のような考え方に偏るのかもね。
少なくとも勉強が好きな人が基地外だなんていう認識は大学内部にも世間にもない。
見当違いです。
903受験番号774:2007/09/04(火) 20:27:55 ID:TL2Ra+ge
世の中勉強できる人間のほうが強いよ
技術職でも営業でも本を読んで勉強する人間のほうが仕事ができる

・・・ま、今の日本じゃ「コミュニケーション能力」が唯一絶対の評価尺度だけどね・・・

>901
地上も基本はルーチンって現職が言ってた
大学も部署によって仕事もメンツもがらりと変わるよ
病院と学部事務とじゃ全然違うw
904受験番号774:2007/09/04(火) 20:31:29 ID:wb+gdv+k
>>903
勉強はやって当然という認識なんだと思われ(少なくとも建前では)。
だから、(やって当然の)勉強に力を注ぐことは
大学時代に何もやっていないことを意味する。
極端に言えば、ニートやひきこもりと同じ。
905受験番号774:2007/09/04(火) 20:39:23 ID:TyaxyEnw
技術職員の場合、院卒が多いのでしょうか?
906受験番号774:2007/09/04(火) 20:42:39 ID:YLgN86cN
>>904
やって当然のことすらやらない人間が多すぎるのだが・・・
大部分の学生はニートや引きこもり以下ってわけか
907受験番号774:2007/09/04(火) 20:46:54 ID:wb+gdv+k
>>906
誰だって単位とって卒業するくらいのことはやるだろ。
逆にいえば、学業なんてその程度の評価しかされない。
908受験番号774:2007/09/04(火) 20:50:02 ID:TL2Ra+ge
んなわけあるか
じゃあなんで東工大はあんなに就職いいんだ?
学業が評価されてるからだろうが
909受験番号774:2007/09/04(火) 21:00:20 ID:wb+gdv+k
>>908
評価されているのは学業じゃなくて大学名。
理系で専門性が買われているというのもあるんだろうが、
それでも大学のカリキュラムに沿ってテストや実験を消化するだけ。
これってただのマニュアル作業じゃん。「やって当然」のね。
いずれにせよ学業なんかに打ち込むことに意味があるとは思えない。
910受験番号774:2007/09/04(火) 21:05:49 ID:TL2Ra+ge
じゃあなんで大学名が評価されるの?
911受験番号774:2007/09/04(火) 21:08:42 ID:wb+gdv+k
>>910
「高偏差値の大学に入れる=潜在的に優秀」とみなされるから。
ただし、受験勉強と大学の勉強は全くの別物だろう。
受験勉強はしなければならないが、大学の勉強はする意味が無い。
912受験番号774:2007/09/04(火) 21:12:49 ID:TL2Ra+ge
>911
よくわからん
受験勉強はそれこそマニュアル作業じゃないか?
独創性があるわけじゃあるまい。
大学も理系は勉強しなければならないよ?
913受験番号774:2007/09/04(火) 21:16:01 ID:wb+gdv+k
>>912
>大学も理系は勉強しなければならないよ?

だから、それは「やって当然」なんでしょ。
誰もがやるようなことは評価に値しない。
けれど、難関大に入るのは誰もができることではないから、社会的に評価される。
914受験番号774:2007/09/04(火) 21:22:22 ID:TL2Ra+ge
ほぉ
なるほど
915受験番号774:2007/09/04(火) 21:25:06 ID:wb+gdv+k
下らない学歴論争には興味ないし、嫌いだけど、
大学の学業が社会的に無価値なのは真実だと思う。
勉強しか取り柄のない奴は人間として最低だね。
916受験番号774:2007/09/04(火) 21:54:38 ID:5xCJlk1O
>>915
ふーん
つまりあなたは大学の学業に価値を見出せなかったわけね
ちょっとかわいそうだとは思うけど
917受験番号774:2007/09/04(火) 23:09:50 ID:AICtdkEv
>>915
話を聞いていると、全てあなたの個人的な価値観というか、偏見でしょう
学業が社会的に無価値なんて初めて聞いたよ。

大学に入って何をするかはその人次第。ただ、大学は学問をするところだから。
それ以上の付加価値がたくさんあることは否定しないし、それも大事だけど、一次的には学問のための大学。

あなたみたいな価値観を持った人が上にいると、まず日本の大学は成長しない。
上の方で誰かが言ってたけど、勉学をサポートする組織が日本にないからこういう風潮になるんだね。
あと普通に思うのが、学業より大事なことがあるとかいう人に限って、学業の他に何もしていない。
バイトしたりサークル活動したり資格とったり遊んだり。
そういうのは何かの合間にやってこそ意味のあることで、そこを重要視しだすと本末転倒というか、フリーターと変わらない。
918受験番号774:2007/09/04(火) 23:16:29 ID:OwBtI8v6
勉強は意味ない。就職こそ全て。
919受験番号774:2007/09/04(火) 23:24:13 ID:AICtdkEv
>>918
4年間ずっと就職活動してるわけじゃあるまいし。
でも日本の大学はあなたの言うとおりだよ。進学組以外は就職予備校。
人気のあるゼミは優良企業へのコネの多い研究室。
本来コネってのは研究で就職活動の時間が満足に取れないような学生が、
研究の延長で仕事ができるように教授が計らって速やかに内定を得るためのものだと思うんだけどね。
920受験番号774:2007/09/04(火) 23:25:46 ID:WwnqBOXn
今の時代コネなんて一握りしか無いけどな。
921受験番号774:2007/09/04(火) 23:26:59 ID:wb+gdv+k
>>917
あんた、きもいよ。
就職板や大学生活板だったら「就職できないガリ勉」として晒されそうw
法経とタッグ組む(>>897)とかいう以前に彼らから人間的に信頼されるようにならないとw
922受験番号774:2007/09/05(水) 00:00:01 ID:5xCJlk1O
>>921
・・・とりあえずあなたが面白い思考の持ち主ということは分かった
923受験番号774:2007/09/05(水) 00:02:32 ID:MESVwEku
>>921
流れ的にそういう煽りをやったらダメだと思うんだ
人間的に信頼される人は「きもい」とか言わない。
924受験番号774:2007/09/05(水) 00:08:35 ID:RnHfv2Nk
勉強=悪
遊び=善
という既成概念があるからね
>921はそっから脱却できてないんだろう

勉強でも遊びでもなにかひとつに打ち込んでなにかを成し遂げた学生を企業は評価するものだ。
どっちも中途半端なやつが多いんだよね。
925受験番号774:2007/09/05(水) 00:12:27 ID:zart5gCm
>>923
けどまあ、勉強ヲタクを「きもい」と感じるのが一般人の感覚なわけで・・・
926受験番号774:2007/09/05(水) 00:14:46 ID:zWpcPgOZ
>>897
>将来を決める段階にある大学受験生なんかは正しい判断の仕方や社会の見方を知らないから
それは自身の責任

と言っちゃえばそれまでだが、昔みたいに学部・学科で募集せず、全員教養部に入れた方がいいと俺は思う。
試験科目はセンター理科I・現代社会+2次試験(英数国、数は現在の理系範囲)で。
受験数学なんて暗記なんだから、文系・理系なんて関係ないよ。
俺は高校初めてのテストで数学赤点だったが、最終的にはセンター200点だったし。
理社は基礎学力レベルで十分。専門科目は大学入ってから。
927受験番号774:2007/09/05(水) 00:18:33 ID:zWpcPgOZ
>>905
大学職員の技術職は、高卒+民間か院中退が多い希ガス
院卒ならオーバーDr.が多い。
何が言いたいかわかるな?
928受験番号774:2007/09/05(水) 00:26:51 ID:MESVwEku
>>925
「勉強ヲタク」この言葉一つとってもあなたの偏見や話術で話を運ぼうとする意図が感じられる
さらに根拠もなく一般人の感覚だと言い切って話を進めようとするところも気に入らない
929受験番号774:2007/09/05(水) 00:29:43 ID:grP88EAd
学歴難民
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E6%AD%B4%E9%9B%A3%E6%B0%91

小学校〜大学・大学院などの教育機関での教育研究活動は、民間企業が求める人材(ニーズ)とは
直接の連続性がないと見なされることがある。
また大学卒業生や大学院修了者のうちコミュニケーション能力や社交性が欠如した者は、
企業の経済活動にそぐわない存在である。
930受験番号774:2007/09/05(水) 01:01:12 ID:f/K4/F1o
純粋に勉強が好きで学問に打ち込む人間を、妬み蔑んで何が楽しいんだろうな
コンプレックスの裏返しなのか、何か嫌なことでもあったのか・・・
どちらにせよスレ違いの話題だが
931受験番号774:2007/09/05(水) 01:06:18 ID:fvSaIvha
>>930
「純粋に勉強が好きで学問に打ち込む人間」が就職のための板を見ることのほうがよっぽど意味不明。
勉強そのものが好きという価値観そのものが就職とは相容れない。
932受験番号774:2007/09/05(水) 01:07:54 ID:fvSaIvha
そんなに勉強が好きなら、社会に出ようとせずに大学村に引きこもっていればいいんだよ
933受験番号774:2007/09/05(水) 01:11:50 ID:f/K4/F1o
>>932
ずいぶんと極端な意見だな
微妙に主張が的外れだしw
934受験番号774:2007/09/05(水) 01:12:36 ID:fvSaIvha
>>917みたいな奴は、自分が特殊で異常で非常識だという自覚が無いから困る
935受験番号774:2007/09/05(水) 01:21:07 ID:fvSaIvha
>>933
「郷に入りては郷に従え」という格言があるだろう。
就職して社会人になるためには、勉強だの学問だのが好きという
学校村・大学村の価値観は捨てなければならない。
936受験番号774:2007/09/05(水) 01:26:57 ID:f/K4/F1o
>>935
学ぶことに価値を見出せない人間が、人間的に成長するとは思えん
勉強だけして、自分の殻に閉じこもっている・・・という意味でならあなたの意見もうなずけるが

これ以上はスレ違いなので自粛
937受験番号774:2007/09/05(水) 01:31:36 ID:zWpcPgOZ
ただの勉強好きってダメだろ。
勉強は知識や技能を得るための手段でしかないんだから。
大学なんて就きたい職(大学教員含めて)に必要な最低限の知識・技能を勉強しておくだけでいい。
それよりもバイトでもサークル活動でも何でもいいから、いろいろな人とコミュニケーションを取ることを学べ。
938受験番号774:2007/09/05(水) 01:35:39 ID:zWpcPgOZ
>>936
ドサクサに紛れて学問→学ぶこととか言い換えるなよ。
939受験番号774:2007/09/05(水) 01:36:57 ID:zWpcPgOZ
>>936
ドサクサに紛れて学問→学ぶこととか言い換えるなよ。
940受験番号774:2007/09/05(水) 07:49:56 ID:hACq0GW6
自分の価値観を守ることが大切な点ではどっちもどっち。
941受験番号774:2007/09/05(水) 08:54:15 ID:2uhbo8a1
スレ違いって点でもね。
942受験番号774:2007/09/05(水) 12:51:55 ID:wjd1kYKX
傍から見ていたけど、教養のない人間って尊敬できない。
勉強と学問の違いもわからないようじゃね。

スレ違いだから話を戻しましょう。

国立大職員の問題はなっていっても薄給!!!
一生共働きを余儀なくされて。。

勤務時間外にいい稼ぎ方ないかなー
943受験番号774:2007/09/05(水) 13:10:35 ID:W8QrXZaJ
来月から採用になりました。
実際、大学職員で公務員試験を受験される方々がいるんですね。

>>942
そんなに給料少ないんですか?
ちょっと不安です。
944受験番号774:2007/09/05(水) 16:18:53 ID:6B6MxlKl
このスレで学業全否定してる人は何考えてるのかしらないけど、
必死に学業以外全否定している理学部君もキモイよ。
理学部なんて役立たずで社会性に欠けた奴の集まりなんだから死んでね。
945受験番号774:2007/09/05(水) 16:35:06 ID:MESVwEku
いつだれが学業以外を全否定したのか
すぐ曲解して自分の偏見で片付けようとする。思考が停止してるあなたが一番異常
946受験番号774:2007/09/05(水) 17:51:57 ID:MbBp64vJ
>>943
大学によるけど、そんなに安いわけでもないな。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/06/05063001/001.htm
947受験番号774:2007/09/05(水) 19:32:34 ID:MESVwEku
定年間近になって600万付近とか
仕事がマッタリしてる分支出も増えるだろうし、子ども欲しいなら二馬力じゃないときつそ〜
948受験番号774:2007/09/05(水) 19:50:27 ID:Bf0sdOgw
官舎にすめば結構楽
1LDKで1万とかどんだけぇ〜
949受験番号774:2007/09/05(水) 21:20:48 ID:3ZoY71Ry
平均賃金から見ても薄給なの?
950受験番号774:2007/09/05(水) 21:35:29 ID:hvVRui7p
>>947
ガリ勉のくせに金の心配するんだな。
お前は勉強のことだけ考えてろよw
951受験番号774:2007/09/05(水) 21:36:48 ID:VquJnQAv
まだ粘着しているのか・・・いい加減空気読めよ
952受験番号774:2007/09/05(水) 21:39:01 ID:hvVRui7p
>>951
空気読んでないのはID:MESVwEku
それにガリ勉批判してるのは俺だけじゃない
953受験番号774:2007/09/05(水) 21:43:18 ID:hvVRui7p
勉強しか能のない人間のクズが結婚だの給料だのについて悩むのはチャンチャラおかしいねw
954受験番号774:2007/09/05(水) 21:44:57 ID:Bf0sdOgw
>952
お前いいかげん消えろよw
ガリ勉批判ってガキかお前はw
社会人なら勉強の大切さ、がり勉になれることの凄さを骨身に沁みて知っているはず
955受験番号774:2007/09/05(水) 21:48:00 ID:hvVRui7p
>>954
ガリ勉は社会人になれませんが何か?
民間にせよ公務員にせよ、求められているのはコミュニケーション能力。
956受験番号774:2007/09/05(水) 21:50:53 ID:hvVRui7p
勉強しか能がない奴はこうなるw

大学生における準ひきこもり行動に関する考察
http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf
957受験番号774:2007/09/05(水) 21:56:50 ID:Bf0sdOgw
なんでID:hvVRui7pがそこまで必死なのかがわからんw
コミュニケーション能力だけが必要ならなんで文系は営業にしかなれないの?
大学の勉強が無意味なら技術職で雇ってくれてもいいじゃん
弁理士なんか文系だとモロ差別されるんだぜ?
958受験番号774:2007/09/05(水) 22:01:18 ID:hvVRui7p
>>957
別に勉強の「内容」が無意味とは言ってないじゃん。
大学の勉強にやりがいを見出す「人間」や(勉強が面白いという価値観は社会通念に反する)
勉強が唯一の取り柄というような「人間」が無意味なだけ。
959受験番号774:2007/09/05(水) 22:02:36 ID:MESVwEku
>>948
1万で1LDKならマンション買う頭金できるまでそこに篭っててもいいね〜
学部時代、学費の一部と生活費のために自炊とかして切り詰めてた俺にとっちゃ、
いくらでも貯金出来そうだ。でもきっと住めないんだろうな〜
960受験番号774:2007/09/05(水) 22:04:40 ID:VquJnQAv
>>959
大抵の場合建物がボロボロw
それでもかまわない人間には快適かもしれないが
961受験番号774:2007/09/05(水) 22:06:54 ID:Bf0sdOgw
915 名前: 受験番号774 [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 21:25:06 ID:wb+gdv+k
下らない学歴論争には興味ないし、嫌いだけど、
大学の学業が社会的に無価値なのは真実だと思う。
勉強しか取り柄のない奴は人間として最低だね。

>958
無価値いうとるやんけw
つうか勉強は面白いぞ?
物理とかまじめにやってみ?
死ぬほどおもろいぞ

>959
結婚しなきゃ官舎には住めない
でもたいていの大学には独身寮もあるよ
ボロボロだけどw
962受験番号774:2007/09/05(水) 22:09:50 ID:MESVwEku
>>960
新築マンション暮らしのためなら‥大学職員で新築マンション購入目指してるのなんて俺くらいかw
同じ志もった同期と結婚して2馬力だな。いないか、そんな奴
963受験番号774:2007/09/05(水) 22:11:21 ID:Bf0sdOgw
マンションはやめとけ
賃貸のほうが得だが、買うなら一戸建て
マンションはリスクが高すぎる
964受験番号774:2007/09/05(水) 22:12:14 ID:hvVRui7p
>>961
だから、ガリ勉批判してるのは俺だけじゃないって言ってるだろ。
965受験番号774:2007/09/05(水) 22:58:54 ID:MESVwEku
>>963
一戸建ては管理が大変そう。
でも田舎の大学勤務だったら、一戸建てもいいのかもね。そうなると本格的に2馬力必須だ。
966受験番号774:2007/09/05(水) 23:04:11 ID:Bf0sdOgw
まぁ一戸建てはローンが終わるころにはリフォームで同じぐらいの額の金が必要になるけどなw
無価値になるマンションよりマシ
967受験番号774:2007/09/05(水) 23:04:33 ID:auQEDwfZ
大学職員は二馬力だなー。知ってる先輩が旦那と2人で家買ってた、
旦那が稼ぎがいいのかもしらんが。w。公務員はどっちにしろ2馬力だろーー。
逆に転勤ある職種は二馬力は無理だな。たいがい奥さんがやめることなるし。
 ただ問題は大学職員のつぶしのきかなさだろー。
968受験番号774:2007/09/06(木) 00:01:49 ID:zWpcPgOZ
>>945
ヒント:単発ID
969受験番号774:2007/09/06(木) 00:02:33 ID:MESVwEku
もし大学職員になったら、俺の彼女の方が確実に年収よくなるな
ま、その分俺が家事とか頑張るけどさ。ダメだな〜おれ
970受験番号774:2007/09/06(木) 11:41:20 ID:RWOS0JO8
>>927
ドクター卒の技術職員もいらっしゃるんですか?
確かに技術系は事務に比べ、マスターまで行ってる人が多い気がしますが、
この試験って公務員試験同様、受験資格に年齢制限があるからなぁ…。

>>942
薄給っていっても、大卒なら国U相当ですよね。
今は非公務員化したから、雇用保険の分は控除されるんでしょうけど。
971受験番号774:2007/09/06(木) 12:37:06 ID:QyMdi2pb
国U相当だけど、昇給のスピードが全然遅いから、歳をとれば大きな差になる。

ちなみに俺は旧帝大だが、現在大卒28歳で基本給18万ちょい。
彼女ができても恥ずかしくて給料教えられない。。。

結婚して養えるわけもなく・・・

副業したい。
972受験番号774:2007/09/06(木) 13:14:00 ID:RWOS0JO8
>>971
そんなに差があるんですか?
それは法人化したからなのでしょうか、それとも国U時代から?
973受験番号774:2007/09/06(木) 16:16:49 ID:qBaA9iV4
>>970
D卒の国立大学職員なんて完全に理系の負け組み。
それでもニートや日雇い派遣よりははるかにましだと思うけど。

司法崩れが祭事行くようなものか。
974受験番号774:2007/09/06(木) 18:18:46 ID:RWOS0JO8
>>973
ポスドクよりもはるかにましでしょうね。
私の知り合いでD卒で地方上級の公務員になった人がいます。
年齢制限ぎりぎりで受験されたようですが。
975受験番号774:2007/09/06(木) 20:09:34 ID:6r3j/1Tq
>971
おれドイナカ駅弁だが、28歳で20万あるぞ?
なんだこの差
976受験番号774:2007/09/06(木) 20:18:05 ID:exVmtr4s
>>975
高齢無職で採用になった+都市手当が低い地域ならそんなものだろ。

977受験番号774:2007/09/06(木) 23:23:17 ID:w20l6k/Y
俺は修士卒→一流半企業→旧帝大技術職の27歳だが、給料は17.5万
企業にいたときに比べると給料-5万
だが、仕事量は半分くらいになった
978受験番号774:2007/09/07(金) 01:51:12 ID:VHftoOpe
>>977
やっぱり民間がきついから大学職員になったの?
979受験番号774:2007/09/07(金) 10:29:06 ID:YjkSfj21
>>977
大学、地区によって差はあると思うけど、
大学学部卒で初任給は1級25号俸の17万0200円だから、
修士卒でその給料はないと思うのですが。。。
980受験番号774:2007/09/07(金) 12:21:40 ID:pGmKjDoF
可処分所得の話じゃないの?
981受験番号774:2007/09/08(土) 00:08:56 ID:U+68HlqT
>>978
家庭の事情が大きいかな。

>>979
院卒+職歴でも1級29号棒だよ。
+5千円くらいにしかならない。
982受験番号774:2007/09/08(土) 08:03:28 ID:RR7H4/e8
学科どれくらいの難易度?今から初めて間に合いますかね?立教法レベルですが…。
983受験番号774:2007/09/08(土) 10:05:30 ID:xhT8mipP
大学受験で化学や生物や数学やってたら強いよ。
地味に文章理解なんかできると強い。
後は、中学受験で数的とかやっていたかどうかだよな。
でも、立教大学でて国立大学職員はもったいないよ。。
上目指しなよ。
984受験番号774:2007/09/08(土) 21:48:11 ID:A8TOjwOY
>981
院卒+職歴で1級29号棒はないだろう。
ちなみに俺は院卒+職歴2年で1級40号棒スタートだったよ。

ところで普通に新卒で入った人って順調に行くと何年後に2級になるの?
985受験番号774:2007/09/09(日) 00:42:25 ID:Dbh4bfn2
>>904
ドクターだろ?
修士だとそんなに行かない。
あと、職歴の内容によっても変わるだろ。
986受験番号774
間違った
×>>904
>>984