>>669 技術公務員(電気、機械)って波風激しい職場なの?
671 :
受験番号774:2009/12/10(木) 22:31:08 ID:7C8f81NB
キツい
浄水場とか、異動が少ないから合わなかったら最悪。
あと、労働組合の青年女性部ってのがあって、その役員やらされたりめんどい。
民間からの転職組だが、あほくさい。
民間の忙しい日々戻りたいがもうどこも取ってくれないなw
労組嫌なのか?俺は好きだが。うまく立ち回れば政治家になれたりするじゃんw
まあ、冗談は置いても、労働環境を良くするために組合が必要なのは自明だと思うが。自分は楽したいけど他力本願でってのは、都合がよすぎると思うぞ。
労組嫌い人の方が多いと思うが
676 :
受験番号774:2010/01/11(月) 23:02:18 ID:9lqorD3z
文系から造園受けようと思っているんだけど、
文系出身で大丈夫ですか?
純粋に労働環境改善を目指すはずの労組が妙な政治運動に手を貸すのが常態に
なってるから嫌がられるんだろう
678 :
受験番号774:2010/02/07(日) 20:01:49 ID:dRDzelR7
>>676 なぜに造園?公園の整備とか興味ありかね?
筆記はいろんな参考書があるからネットで検索したりがいいんでは?
面接では確実に文系なのになぜこの職種を?というのがくるだろうからその対策を。
当方前職(機械専門商社営業)とは関係の無い林業で受け、昨年の10月から勤めています。
造園は確か特別区とかで募集していると思う。大丈夫かどうかは勉強次第じゃね?
679 :
受験番号774:2010/02/15(月) 21:58:31 ID:6+Dyio5Z
修士卒で、メーカーで研究職(化学)をしていて、最近転職を考え中。
忙しいわけじゃないし、待遇が悪いわけでもないけど、会社の研究方針がどこに向かってるのか分からない。
それで金もらってんだから文句言うなという話はありますが、
元々、給料とか昇進とかにはあまり興味は無く、就職したのも役に立つ研究ができると思ってだったのに、
金にも、世の中のためにもならないようなテーマだらけにしか見えない。
社内での異動願いのようなものは出してるけど、どんだけ効果があるのやら・・・。
転職するにしても、メーカーはどこも似たようなもんなのかなぁ、という不安もあり、
公務員ってどうだろう、と思ってここに来ました。
スレをざっと見てみると、自分に合ってるような気もしてきたのですが、
化学系の話があまり出てなくて、HPだけではどんな仕事なのかつかめないので、
誰か経験者の方がいたら、体験談とか教えてくれませんか?
化学職でも
国家1種(行政or技官)
国家2種(行政or技官)
国立大学技術職
地方上級(都道府県)
市役所
で仕事が違うよ。
>>679 修士卒だと地上あたりは制限ギリギリな可能性が
俺は今3年目の27歳だけど、地上は最初で最後のチャンス…
682 :
679:2010/02/16(火) 21:32:14 ID:5V4pKj6n
年齢制限orz
今年29で、国家2種が今年ラストチャンスです。
まあ一応受けてみようかな。。
今からでもがんばればなんとかなるだろうか・・・。
それはそれとして、国2の化学系の仕事って、どんな種類やらがあるのかご存知でしたら教えてください。
国1の化学系の倍率の高さを見るとへこみますが、一応、国1のお仕事の話もできれば。
683 :
受験番号774:2010/02/16(火) 22:34:00 ID:th5233lF
自分は化学の2種で出先を回ってたんですが
検疫所、税関、農林水産消費安全技術センターといったところは
研究者というよりは技術者を必要としていました。
かつ税関以外は全国に転勤の可能性があります。
純粋に研究となると、県がまれに行っている研究職を志望するべきかと思います。
その枠は博士号をもった者のみであったり、かなり難しいとも思いますが。
684 :
受験番号774:2010/02/16(火) 22:55:10 ID:Wnr4f+36
最近の県試験場は最低修士って感じだよ。
685 :
679:2010/02/19(金) 21:53:42 ID:LVEz6u9H
>683
研究職に就くつもりはあまりありません。
基礎研究だとどうも自己満足のような気がして、
モチベーションが上がらないということに最近気づきました。
むしろ技術者としての仕事の方がやりがいがありそうです。
頻繁な転勤は悩ましいところですが、国家公務員だと仕方ないのでしょうね。
もう少し早く決意していれば、地方上級という道があったのですが。
686 :
受験番号774:2010/02/19(金) 22:36:31 ID:FAxgU9Oc
>>684 学部卒で都庁受かってサーセンwww
あんま学歴は関係ないと思うマジで
687 :
受験番号774:2010/02/20(土) 01:25:11 ID:j55yltSF
国家U種の機械や物理ってあんまり倍率高くないけど、何か理由があるんですか。
地方上級同様ゴミまみれになるとか・・・
機械なんて民間が神なんだからわざわざ公務員受けないでしょ
つーか技術は土木、化学あたり以外民間の方がよくないか?
いわゆるAラン大の物理の院卒で、大手メーカー勤務だけど、疲れた
国一受かってるから官庁訪問するけど、地上の設備系に行ければいいかも
市役所でもいい
>>689 どう疲れた?やっぱ激務か?
ただ公務員は人間関係がブラックともいわれるから覚悟しとこう!
>>690 激務ってほどじゃないかもしれんけど、丸投げだったり納期がキツかったり
ストレスは多いね。昇給も全然だし、このまま残ってもロクなことにならなそう。
俺が能力低いのもある
人間関係は異動があるとこならまあ大丈夫じゃないかと。
市役所とかで合わないときつそうだけど
692 :
受験番号774:2010/03/05(金) 18:43:02 ID:yjTUyJXO
国家U種で転勤の無い(引越しを伴う転勤)省庁ってあるかな?
693 :
受験番号774:2010/03/05(金) 19:17:05 ID:t0c6ggB2
ない。
国家公務員なるなアホ
694 :
受験番号774:2010/03/05(金) 19:31:11 ID:mzM+Kg6x
695 :
受験番号774:2010/03/20(土) 23:26:20 ID:ZUJX/nDG
>>676 なんで文系から造園を希望したのかわからんが、
これから新たに公園を整備するって話は無くなっていくよ。
もし設計したいという理由ならやめといたほうがいいよ。
街路樹や公園を維持管理したいんだってならいいと思うけど。
政令市の市役所の技術職と地方の市役所の事務職ってどっちがいいの?
政令市の建築職とか月に残業どんくらいあんの?
40ぐらい?
698 :
受験番号774:2010/04/24(土) 10:18:18 ID:lsa1CLAH
>>691 オレと状況そっくりだ・・・。
大手メーカの技術ってどちらかというと取り纏め屋だよな。
設計とかはほぼ外注。そして納期、コストの責任が残る
技術的な能力は伸びない。そのくせそこそこ忙しい
それなら楽とうわさの地方公務員技術職になりてー…と
699 :
TO:2010/04/24(土) 22:50:34 ID:cxYi51VF
職だ
700 :
TO ついで:2010/04/24(土) 22:51:34 ID:cxYi51VF
時給
701 :
受験番号774:2010/05/08(土) 02:06:10 ID:PnpArkWY
国家1種の農業科学ってどんな職場があるの?検疫?
702 :
受験番号774:2010/05/08(土) 12:21:42 ID:ShuFm8IF
大手ゼネコン勤務の設備職30歳ですが、
今年、市役所の建築職を受けようか悩んでます。
今の仕事は激務で転勤も激しく、地元の公務員になって地域に密着した仕事をしたいです。
去年、一級建築士は取得しましたが、
市役所の建築職を受けて、合格したとしても活躍の場はあるでしょうか?
>>702さんは公務員になって何の仕事がやりたいとお考えですか^^)
705 :
受験番号774:2010/05/13(木) 01:18:14 ID:2ipPkbNN
>>703 設備のバックグラウンドを持つ人間が、
市役所建築職の枠で採用されたところで、
活躍し得るものでしょうか?
(仕事に設備と共通点がなく、ミスマッチとはならないだろうか)
706 :
受験番号774:2010/05/13(木) 01:22:08 ID:2ipPkbNN
>>704 まず、設備からの人間が市役所でどのような仕事をこなせるのか。
情報収集したいところです。5/12実施の説明会で仕事内容をプレゼンされたようですが、
仕事で出席できませんでした。どんな仕事をやっているのかな〜。
内容によっては受験してみようか、というところです。
俺は建築職ではないんだけど、地方公務員建築職の仕事は大まかに言うと
【1】設計部隊に配属された場合
@ 公共設備を建てるための設計をする(もしくは古い施設の改修設計など)
(規模が大きいと図面・仕様書・内訳書は業者に委託し、その内容をチェックして発注)
A 工事監理(発注者側として)
(主任技術者や監理技術者に指示をし、期限内に必要書類を作らせたり工期までになんとか工事を終わらせる)
【2】検査・監査・法律チェック部隊に配属された場合
@ 役所内の工事に不正が無いかチェックしたり、書類の不備を指摘したりする
A 業者が(市内工事の)許可申請書類を提出してきたりするので、その確認をする
B 他にも法律チェック関係でいろいろな仕事があるらしいが、よく知らない
【3】企画指導舞台に配属された場合
@ 環境問題や社会福祉関係などに配慮した建物を企画し、設計部署や法律チェック部署と掛け合って、話を進めていったりする
A 他にもいろいろあるらしいが、よく知らない
設備の仕事は活かされると思うよ。
工事設計や工事監督時に業者のいいなりにもならずにすむし(ココ重要)
>>707 続き
ちなみに、電気・機械・土木職も大まかに言うと似たような仕事をしているね
電気・機械職の場合はその他に水処理施設やごみ処理施設の現場勤務もある
(今は委託化されて現場勤務はかなり減っちゃった。残業ないし危険手当て付く良い環境だったんだけどね・・・)
技術職の出世は事務職よりは遅い(その分事務職の方が全体的に忙しい)
ただ、部長クラスくらいまでなら技術職でも割といる
まあ課長以上は忙しいし責任重いしなんで、出世が早けりゃいいってもんじゃないと思うけどねw
責任は下に回して、利益だけ取る上が
>>708 課長忙しいか?うちの課長級は基本定時で帰る。
面倒そうな仕事をやっていることは認めるし、暇とまでは言わないけど。
ちなみに、機電系だと施設の管理部隊に回されることもある。
軽微な修理工事の監督もあれば、現場の人の庶務もあれば、地域の会議にも出ることもある。
もはや専門職の領域でないこともやってるね。
志望している自治体の試験要項によると、オレの区分の今年の採用先は県の研究施設のようだ。
ただでさえ仕事内容の見えない公務員なのに、務め先が研究施設とかますますわからん・・・。
県とかの持つ研究施設職員ってなにやってんだ?
身分の保証された研究職とか、ぱっと聞いた感じ楽そうだけど
712 :
>>711:2010/06/03(木) 00:38:58 ID:pl195nh0
うちの県では県内の中小とかに技術指導?したり共同研究したりする研究所があるらしい
でも、県によって全然違うと思うっ
普通にそこに電話して「見学させてくれ」って行ったほうがよいぞ
農学で知識活かせるのって公務員か種苗会社か農協くらいしかないんだよな
あとは大学に残るのもあるけどそんなキャパありません
政令市の技術職と、一般市の事務職ってどっちがいいんだろう…
参考程度に 某技術公務員スレに書いてあったレス
604 名前:受験番号774[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:35:48 ID:ZiKPJ7Ph
なんだかこのスレを見てで技術系公務員受験を断念する人が多そうだな
政令市勤務8年目の自分からしてみれば、まあまあ快適な職場わけだが。
確かに出世は遅いけど、同期事務職と比べて3〜5年遅れるだけで、
決して「出世出来ない」というわけではない
と↓に書いてあった
http://www.pluto.dti.ne.jp/~hi-0429/index.htm 608 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 01:08:32 ID:NLN3jAO3
事務職との待遇差ってまだ歴然とあるもんなの?
30代ぐらいの職員で待遇差を実感してる人とかいる?
609 名前:受験番号774[] 投稿日:2009/01/13(火) 12:42:40 ID:EfODV9T4
>>608 >>604のURLに載せられてる
自治体の技術職・研究職―その実態と課題― 川手 摂(東京市政調査会研究員)
『都市問題』97巻12号、2006年に掲載
と、「来訪者の質問コーナー」を見る限りでは、
3年〜5年の遅れが出るって書いてあるよ
ただし、徐々に遅れていって最終的に3年〜5年分遅れるわけだから、
30歳の段階では「少し遅いかな」と思う程度じゃないかと思われる
717 :
受験番号774:2010/07/25(日) 00:06:50 ID:OIxdAZ7E
やっぱ専門的なこともバンバン突っ込まれるの?
なわけない
tesuto