国T行政職で最終合格を目指すスレ 02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
内定までたどりつきましょう。

前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1115951403/l50
2受験番号774:2006/05/01(月) 12:01:21 ID:dtlRwgo5
3受験番号774:2006/05/01(月) 12:03:14 ID:H3xOEAiw
痛恨の2げっと><
4受験番号774:2006/05/01(月) 12:20:17 ID:/10kBJbE
特に勉強してなかったけど国1できました。
教養24専門31。
なんか弾みついたし国二ガンバロット。
5受験番号774:2006/05/01(月) 12:48:30 ID:cYBrvFqT
今年の行政職はやっぱり易化かな?
ボーダー65くらいまでいくのかな?
誰か教えて〜、2次の勉強に手がつかないよ。

6受験番号774:2006/05/01(月) 12:51:39 ID:l7pVADQJ
>5
自分66でした。ボーダーじゃないかと・・・
7受験番号774:2006/05/01(月) 12:52:21 ID:4vsDxBmS
あまり変わらないと思うよ。
易化しても、申し込み者が2000人近く減ってるんだから。
8受験番号774:2006/05/01(月) 12:54:42 ID:oBGfAUp3
減った人って民間に流れた人でしょ。
下位層が減っただけで、むしろレベルは上がったんじゃないの?
9受験番号774:2006/05/01(月) 13:06:53 ID:NU/qt4iR
教養25専門26でした
憲法が出来たのだけが救い
10受験番号774:2006/05/01(月) 13:08:17 ID:+2P5uxG3
教養27専門33・・・orz
教養やべー、っていうか死亡した・・・・。
11受験番号774:2006/05/01(月) 13:24:58 ID:l00PozzG
人生\(^o^)/オワタ
12受験番号774:2006/05/01(月) 13:35:09 ID:dLA3TnLi
みなさんに今更ながらに質問ですいません!!
漏れは去年の国1受けて、今年2回目なんですが教養試験で判断等の知能が減って
英語が増えたのって知ってました・・・??^^;
正直英語が多くてちょっと動揺しちゃいました・・・(藁)
人文科学と社会科学の増減は知ってたのですが・・・^^;

参考までに去年の教養も今年と同じくらいのレベルだったので、多分教養の平均
点は同じくらいだとお藻われ・・・。(勝手な予想)

ちなみに漏れは教養32 専門32です・・・orz

国1行政職本命の方々、2次も頑張ってください!!
長文スマソ・・・。
13受験番号774:2006/05/01(月) 13:37:56 ID:/8puXwfa
教養27
専門31 なんだけどいけるかな?
14:2006/05/01(月) 13:39:48 ID:cYBrvFqT
やっぱり60後半はいるのか?だとするとだめだわ。
地上にシフトするか…
15受験番号774:2006/05/01(月) 13:43:57 ID:Y6Je7zIY
教養26専門32の俺がきましたよ。

英語は読んでもわからなかったからあまった時間で鉛筆転がした。
まぁ、弱点わかっただけも良しとするかな。
16受験番号774:2006/05/01(月) 13:59:58 ID:4vsDxBmS
60前半の人は迷いますね。
去年がボーダー62だからさ。
17受験番号774:2006/05/01(月) 14:23:25 ID:SXmgTD8u
ボーダーは間違えなく上がるでしょうね。
ただ、その上がり幅が問題。
去年+4くらいに抑えて欲しい。
18受験番号774:2006/05/01(月) 14:23:49 ID:kdKlvGh4
No.6 に関して。
3の意見が多い中、なぜ5なの?
24/25ですが、どうも。
19受験番号774:2006/05/01(月) 15:00:52 ID:osDkJcUO
スー過去だけで70行った。スゲーぞスー過去
20受験番号774:2006/05/01(月) 15:08:30 ID:22N5GGnU
教養31 専門33

通過したい記念組、俺もスー過去だけ
21受験番号774:2006/05/01(月) 15:23:06 ID:4vsDxBmS
ところで、もし1次受かっても、国大受けるって人いる?
22受験番号774:2006/05/01(月) 15:40:47 ID:z6eRyun0
国1受かって国大受けるってもったいない。
ラスパイレス80の国大とキャリアを比べる時点でナンセンス!

23受験番号774:2006/05/01(月) 15:44:05 ID:osDkJcUO
受けるよ…
24受験番号774:2006/05/01(月) 15:54:13 ID:RBvEmiEB
落ちてると思うけど、
無駄にはならないから2次の勉強しようと思ったが
良い参考書が見つからない。

みんな記述はどう勉強してる?予備校とか?
25受験番号774:2006/05/01(月) 16:02:05 ID:+2P5uxG3
気持ちを切り替えて東京都の勉強中だが
専門の論文対策ってどうやりゃいいのよ・・・。

教養はどうにかなりそうな感じだが、専門がやばい・・・。
26受験番号774:2006/05/01(月) 16:04:44 ID:zIcHQSWW
都庁の専記対策しているなら大丈夫でしょ。
27受験番号774:2006/05/01(月) 16:10:16 ID:NPWwJR8A
教養32 専門37 じゃ落ちるかな?
28受験番号774:2006/05/01(月) 16:18:19 ID:osDkJcUO
わからないよ^^;
29受験番号774:2006/05/01(月) 17:12:29 ID:i1CNYv3j
70〜■■■□□□□□□
69■■■□□□□□□□
68□□□□□□□□□□
67□□□□□□□□□□
66■■□□□□□□□□
65□□□□□□□□□□
64■■□□□□□□□□
63□□□□□□□□□□
62□□□□□□□□□□
61□□□□□□□□□□
60■□□□□□□□□□
59■□□□□□□□□□
58■■■□□□□□□□
57□□□□□□□□□□
56□□□□□□□□□□
55■□□□□□□□□□
54■□□□□□□□□□
53□□□□□□□□□□
52□□□□□□□□□□
51■□□□□□□□□□
50□□□□□□□□□□
49■□□□□□□□□□
48□□□□□□□□□□
47□□□□□□□□□□
〜46■■□□□□□□□□
30受験番号774:2006/05/01(月) 17:18:40 ID:i1CNYv3j
ID:osDkJcUO君はこのスレで70超えたと言ってるけど、
前スレで31、38と言ってたので、こちらをカウントしておきました。
31受験番号774:2006/05/01(月) 17:25:15 ID:i1CNYv3j
もう一人70超えがいた。
70〜■■■■□□□□□
69■■■□□□□□□□
68□□□□□□□□□□
67□□□□□□□□□□
66■■□□□□□□□□
65□□□□□□□□□□
64■■□□□□□□□□
63□□□□□□□□□□
62□□□□□□□□□□
61□□□□□□□□□□
60■□□□□□□□□□
59■□□□□□□□□□
58■■■□□□□□□□
57□□□□□□□□□□
56□□□□□□□□□□
55■□□□□□□□□□
54■□□□□□□□□□
53□□□□□□□□□□
52□□□□□□□□□□
51■□□□□□□□□□
50□□□□□□□□□□
49■□□□□□□□□□
48□□□□□□□□□□
47□□□□□□□□□□
〜46■■□□□□□□□□
32受験番号774:2006/05/01(月) 17:37:36 ID:osDkJcUO
いや実は69か70かわらないんだ。
33受験番号774:2006/05/01(月) 17:38:45 ID:osDkJcUO
↑わからないんだ^^;
34受験番号774:2006/05/01(月) 17:39:39 ID:4vsDxBmS
何?この超人達が集うスレは。
35受験番号774:2006/05/01(月) 17:41:53 ID:tUucxbp7
教養29専門28
地上の勉強します…。
36受験番号774:2006/05/01(月) 19:06:19 ID:hmSOQlkG
国T行政職で人事院面接に進む事の難易度を
他の事の難易度にたとえて下さい
一橋経済合格くらいか?
37受験番号774:2006/05/01(月) 19:22:17 ID:kKlSkZe8
法律板で70続出とのこと。
行政も70続出かなり多いんだろうね。
38受験番号774:2006/05/01(月) 19:51:41 ID:JwW7UviU
75超えないと1次突破は無理っぽいなorz
39受験番号774:2006/05/01(月) 20:15:45 ID:7tvW2GwQ
教養32専門27
いい弾みがついて国Uへ臨めそう
40受験番号774:2006/05/01(月) 20:24:11 ID:vLnXpgLE
必須問題の科目ごとの詳しい問題数を教えて下さい。
例えば政治学・国際関係なら政治学が何問で国際関係が何問とか。
41受験番号774:2006/05/01(月) 20:26:39 ID:9+FGWgYy
なんで専門2倍にしてるの?
行政職は、教養と専門の標準偏差はほとんど同じだから、
普通に1.5倍にすべきなのに。
もしくは、
教養×2 + 専門×3で計算すべきだね。
4241:2006/05/01(月) 20:27:46 ID:9+FGWgYy
ごめw勘違いw
専門をそのまま足してるのがおかしいんだった。別スレと勘違い。
43受験番号774:2006/05/01(月) 20:32:38 ID:/8puXwfa
国T本気で狙うやつらは、行政職受けんだろ。 
70超える力あんのに行政職受けるやつらってアホだろ。   

  
44受験番号774:2006/05/01(月) 20:54:04 ID:W9SMIY8D
早稲田セミナーの分析によると今年は大変な易化!!!!
ボーダーは68?
45受験番号774:2006/05/01(月) 20:55:28 ID:BgJdhuxU
ワセミの予想どこにのってるの?
46受験番号774:2006/05/01(月) 20:58:42 ID:vLnXpgLE
国際関係何問出ましたか?
47受験番号774:2006/05/01(月) 21:02:31 ID:osDkJcUO
>>43 何が言いたいの^^;
48受験番号774:2006/05/01(月) 21:23:01 ID:Xm+VAhxr
判断推理

【No.46】 以下の2つの命題が成り立つとき,確実に言えることを答えよ。

(ア)行政職を受ける人は,国T本気で狙っている。

(イ)70を超える力があり,かつ行政職を目指す人は,アホな人である。
4948:2006/05/01(月) 21:25:22 ID:Xm+VAhxr
訂正
【No.46】→【No.43】
50受験番号774:2006/05/01(月) 21:29:13 ID:osDkJcUO
判断推理苦手なんだ^^;
51受験番号774:2006/05/01(月) 21:32:18 ID:BgJdhuxU
行政職受ける人は国一本気でない
52受験番号774:2006/05/01(月) 21:35:17 ID:9jDd0qCg
確実にいえること?
出題者があほである、か?
53受験番号774:2006/05/01(月) 21:36:18 ID:4vsDxBmS
セミナーのボーダーって信用できるの?
68ってやばくないか?
54受験番号774:2006/05/01(月) 21:40:41 ID:DVKY+AUA
ボーダー68?!

教養33専門31でした…終わったのか。。orz
あきらめて東京都の勉強に精を出しますかな…。
55受験番号774:2006/05/01(月) 21:43:05 ID:K6ScBeEt
ワセミのボーダーってソースあんの?
56受験番号774:2006/05/01(月) 21:43:47 ID:ykEyFQq/
70を超える力があり、かつ国T本気で狙っている人は、アホな人である?
57受験番号774:2006/05/01(月) 21:46:11 ID:Xm+VAhxr
>>52
seikaiです・・・
失礼しました
58受験番号774:2006/05/01(月) 22:14:30 ID:+2P5uxG3
今回の試験で学んだことは
ウンコは家でしてこいってことと

昼飯の飲み物は牛乳はやめておけってことだな・・・orz
59受験番号774:2006/05/01(月) 22:15:59 ID:dtlRwgo5
自分は、
・エンピツを忘れない
・時計を忘れない
・お昼ごはんを(ry
でした

あああ・・・やむなくシャーペンでマークしたけど不安すぎる
60受験番号774:2006/05/01(月) 22:19:05 ID:AXcqxKHJ
大丈夫だと思いますよ。

自分はセンターのとき書きやすいという理由で、
シャーペンでマークしました!

あのときの自分が怖い・・・。
61受験番号774:2006/05/01(月) 22:34:38 ID:4vsDxBmS
Wセミのはネタだよな?
62受験番号774:2006/05/01(月) 22:41:48 ID:9+FGWgYy
他はともかく、英語が簡単ってのはちょっと違うんじゃないか、と思った。
資料解釈が2問英語に変わった事で、時間的にとても厳しくなった。
63受験番号774:2006/05/01(月) 22:43:46 ID:zCDkUpK/
英語は簡単だろ、ありゃ。
資料解釈よりはよっぽどいいよ。

Wセミナーのはマジだろうな。
全体的に簡単だったもん。
64受験番号774:2006/05/01(月) 22:47:22 ID:Qf1TKULz
いや嘘 簡単でもそこまであがらない 前年に比べて六点も上がったことになる
平均点が六点もあがるほど簡単にはなってない 
65受験番号774:2006/05/01(月) 22:58:06 ID:9+FGWgYy
あぁ、理系板から出張してきたから、こっちの人とはちょっと印象違うのかな。
英語は何と言っても時間がかかる。資料解釈なんて、点の取りどころだからな。
今年の教養は、理系には例年より厳しかったように思う。
66受験番号774:2006/05/01(月) 23:02:15 ID:BgJdhuxU
文系で英語の出来なく数字に強い自分は
資料解釈得点源だったのに・・・
67受験番号774:2006/05/01(月) 23:03:56 ID:osDkJcUO
俺も理系なんだけど英語がわからなすぎて逆に時間余ったよ。勘で1つ当てただけ。
68受験番号774:2006/05/01(月) 23:12:07 ID:+2P5uxG3
俺も理系卒業で行政受けた口だけど、
英語力ってどうやって養うのが効果的なんだろう・・・。

今後のために聞いておきたいんだが。
69受験番号774:2006/05/01(月) 23:16:19 ID:9+FGWgYy
>>67
余った時間の分を、判断・数的推理に回せるからいいね。
おれは、英語は3問、判断推理は2問、手をつけられなかった。
判断推理は、後ちょっと時間あれば解けたのに。。
70受験番号774:2006/05/01(月) 23:18:09 ID:dtlRwgo5
>>60
さんくすです。ちょっとおちついた

あしたワセミの採点会なるものにいってきます
ボーダー予想も聞けるはずなので、報告します
71受験番号774:2006/05/01(月) 23:18:49 ID:BMwYfvXY
教養34、専門31

ボーダーそんな高いのか。
確かに難しくはなかったけど。
72受験番号774:2006/05/01(月) 23:19:03 ID:K6ScBeEt
>>70
経済区分のボーダーもよろしこ!
73受験番号774:2006/05/01(月) 23:28:30 ID:BMwYfvXY
>>71です。

俺は法律でした。すんません。カウントしないでください。
74受験番号774:2006/05/01(月) 23:57:53 ID:DmXCQC9K
>68
毎回使えるわけじゃないけど
今回は選択肢を見て常識的にコレかな?という
選択肢に正解が多かった気がする

どうしても読めなかったら選択肢だけで判断すると吉

と出ました
75受験番号774:2006/05/02(火) 00:41:57 ID:YRe+UUZB
英語力ゼロの俺も74とほぼ同じ解法で6/7とれました。
その解法身につけてから教養結構取れるようになった。

ただ,肢も英語の形式だと鉛筆転がします・・・


76受験番号774:2006/05/02(火) 06:29:54 ID:es3g9Pi4
70〜■■■■□□□□□
69■■■□□□□□□□
68□□□□□□□□□□
67□□□□□□□□□□
66■■□□□□□□□□
65□□□□□□□□□□
64■■■□□□□□□□
63□□□□□□□□□□
62□□□□□□□□□□
61□□□□□□□□□□
60■□□□□□□□□□
59■■□□□□□□□□
58■■■□□□□□□□
57■□□□□□□□□□
56□□□□□□□□□□
55■□□□□□□□□□
54■□□□□□□□□□
53□□□□□□□□□□
52□□□□□□□□□□
51■□□□□□□□□□
50□□□□□□□□□□
49■□□□□□□□□□
48□□□□□□□□□□
47□□□□□□□□□□
〜46■■□□□□□□□
77受験番号774:2006/05/02(火) 07:31:31 ID:nDpkxb5j
専門の1点は教養の1.35点分の価値!
78受験番号774:2006/05/02(火) 15:25:04 ID:rxxod2F8
ワセミの分析会行った人、ボーダーを報告せよ。
79受験番号774:2006/05/02(火) 16:57:55 ID:suZusmvP
madaka?
80受験番号774:2006/05/02(火) 17:39:06 ID:h2Zj4jXo
教養、専門とも易化につき、去年よりもボーダーは確実に上がってるとのこと。
65、66、67のいずれかに落ち着くのではないか。
81受験番号774:2006/05/02(火) 18:00:41 ID:rxxod2F8
マジかよw
でも、すっきりしたぜ。
地上がんばろっと。
82受験番号774:2006/05/02(火) 18:45:42 ID:TZ4qvkmQ
この分だと国2地上もボーダーかなり上がりそうな予感・・・
83受験番号774:2006/05/02(火) 18:54:30 ID:KSBuocOJ
ワセミによると、63〜66だって

記述憲法って何が出ると思う?
84受験番号774:2006/05/02(火) 19:16:46 ID:/MuUvOKe
ということは、68以上は確定か。
66の俺としたら悩む・・
85受験番号774:2006/05/02(火) 19:24:33 ID:es3g9Pi4
66で落ちるなんてことあり得るのか?
少なくとも例年の結果ではあり得ないぞ。

86受験番号774:2006/05/02(火) 19:25:20 ID:WMM1ADRT
毎年のボーダーってどうなの?
こぐまだと 教養28 専門35 で毎年ボーダーみたいだけど
87受験番号774:2006/05/02(火) 19:34:07 ID:nDpkxb5j
質問あるんですが、何で行政職だけ倍率高いんですか?採用予定数も少ないのはなぜ?
88受験番号774:2006/05/02(火) 19:39:02 ID:/MuUvOKe
>86
俺は教養32専門34くらいが目安かと・・・
教養28は今年はないでしょ。
89受験番号774:2006/05/02(火) 19:45:59 ID:fTNFMT2y
教養最低何割取れてないといかんのだっけ?
90受験番号774:2006/05/02(火) 20:01:42 ID:rxxod2F8
自己採点して60弱で受かると思っていた俺はいったい(´・ω・`)
91受験番号774:2006/05/02(火) 20:05:57 ID:LUTTB1cz
厳密にはキャリアじゃない。でも技官をなめてると後が怖い。
プロ意識があり、○務省の○ャイナ・スクールみたいに結束も強い。
92受験番号774:2006/05/02(火) 20:14:53 ID:dA6vAyjb
daijyoubu,minna.itijigoukakusitemo,saiyousarenaikara.
93受験番号774:2006/05/02(火) 20:48:16 ID:UTOHFVyy
国T行政職で論文試験に進む事の難易度を
他の事の難易度にたとえて下さい。
一橋法合格くらいかな?
94受験番号774:2006/05/02(火) 21:24:52 ID:rxxod2F8
早稲田政経くらいだろ
95受験番号774:2006/05/02(火) 21:26:30 ID:rxxod2F8
なぜなら行政職合格者は早稲田が多いから。
96受験番号774:2006/05/02(火) 21:29:19 ID:rxxod2F8
ま、大学入試とは単純に比べられないやね。
失礼しましたー
二次に進まれるであろう方は頑張ってください
97受験番号774:2006/05/02(火) 21:55:01 ID:4d6XMxz4
二次専門では何をせんたくしますか?やはり4科目は用意すべきですか?
98受験番号774:2006/05/02(火) 21:58:15 ID:4v+IYZKU
靴下と下着をせんたくするつもりです。
99受験番号774:2006/05/02(火) 22:31:01 ID:T6nmr8km
今回のテストって平均点どんくらいなんかな?
おれ記念受験だからせめて全体で10%くらいには入りたいなという目標だったんだが。
教養26専門32の58でした
100受験番号774:2006/05/02(火) 22:38:35 ID:rxxod2F8
58取りゃ一般的にいいほうだろ。
ねらーは筆記デキル人が多いからね、このスレ見てみろよ。
66以上が10人近くいるんだぜ?
10199:2006/05/02(火) 22:48:22 ID:T6nmr8km
ここの人みんなすごいよねしかし。
でもここの人たちが言うようにそこまでは難しくないように感じた。
ただおれ数的苦手だから今回ほとんどできなかったんだよね・・・あと経済もあんまできなかったかな
地上国2では数的半分はとれるようにがんばらないとだな。
102受験番号774:2006/05/02(火) 22:50:03 ID:jQZwCWMx
政治学テキストすら開いてないのに専門36点の俺が来たよ。
文章だけから判断してもけっこう当たるもんだねぇ
103受験番号774:2006/05/02(火) 22:57:27 ID:rxxod2F8
教養は?
104受験番号774:2006/05/02(火) 22:58:34 ID:jQZwCWMx
35
105受験番号774:2006/05/02(火) 23:00:42 ID:rxxod2F8
106受験番号774:2006/05/02(火) 23:04:53 ID:YBW0YWz7
俺27/30
107受験番号774:2006/05/02(火) 23:29:20 ID:nDpkxb5j
↑なんのテストそれ 小テスト?
108受験番号774:2006/05/02(火) 23:43:25 ID:nDpkxb5j
>>102 テキスト開かなくても知識があれば解ける。
109受験番号774:2006/05/02(火) 23:49:27 ID:T6nmr8km
地上(政令市)志望なんだけど、経済の問題ってさすがに国1よりむずいってことはないよね?
問題は全国型のとこうけます。
110受験番号774:2006/05/02(火) 23:56:43 ID:NXOIEAPR
>>109
去年の地上は今年の国Tより全然難しかったと思うよ。
つーか今年の国Tの専門は全体的に簡単だった気がする。
111受験番号774:2006/05/03(水) 00:08:30 ID:pLnSgtRQ
なんか毎年、国Tは易化したとかいう話になるね。
過去レス見たらさ。
これは自然現象なのかな?
たぶん、できる人しか書き込まないから、そういう話になるんだろうな〜
112受験番号774:2006/05/03(水) 01:10:56 ID:QUn08V6t
試験ボーダーの予想とは、的中しにくいものであるという性質上、
それを業とするものは、はずれた場合を考慮して予想するものである。
業とする以上、信用・信頼の商売であり、当然と言える。
予想が外れた場合、予想点が実際合格点を下回る場合は、被害者が出るが、
予想点が実際合格点を上回る場合には、被害者は出ない。
予想のボーダー点は高めに公表するのが業者であり、愚か者はそれを信じる。
どんなに講師や担当職員と仲良くなっても、高めに言われるわけだが、
愚か者はそれを信じる。

また、愚か者の中には、いつもキツ目の予想を立てる自分に“厳格な私”との
好評価を与え、陶酔するものもいる。このような者は、実際合格点数が予想を
下回っても、全く気にしていないため、どのくらいズレているのかを知らない
ことが多い。世の中、適正な予想をできる者が優秀で、真に厳格であることを
知らない。
113受験番号774:2006/05/03(水) 01:15:20 ID:oDuDAtN9
>>111
去年と今年しか知らないけど、法律系は国Uと同じぐらいのレベルじゃない?
経済は地上の方が難しい気がするし。
ボーダーが高いだけで昔から問題は難しくなかったのかもしれないけどね。
114受験番号774:2006/05/03(水) 08:48:51 ID:qYvJdpPT
行政ボーダー高っ!
でも予備校が出してるボーダーって何から換算してるんだろ?
センター試験とかは全国の高校から志望校と点数集めて出してるけど
昨日発表ってことはそこまでは綿密にできてないよね。
自校内での点数で?
115受験番号774:2006/05/03(水) 08:53:20 ID:551uGL1s
国Tの英語ってやっぱ地上や国Uよっか難しいの?
英語3点だったおママン
116受験番号774:2006/05/03(水) 13:06:25 ID:+NxjbzLU
俺英語1点数的2点で70点
117受験番号774:2006/05/03(水) 13:53:26 ID:7iobRPVr
英語は最後の並び替え以外、めちゃめちゃかんたんだったっつの
あれができないんじゃ、国2も思いやられるぞ
118受験番号774:2006/05/03(水) 15:44:09 ID:dQNdsqnV
法律職の専門はスー過去と地上バイブルで通用したけど、
行政職の専門も地上向けの教材で対処出来た?
119受験番号774:2006/05/03(水) 18:43:58 ID:+NxjbzLU
>>117 はい出たー
>>118 通用したよ。少なくとも合格はできる
120受験番号774:2006/05/03(水) 19:48:09 ID:dQNdsqnV
国1と国2は同じぐらいの難易度になりそう…。
121受験番号774:2006/05/03(水) 20:49:22 ID:+NxjbzLU
難易度の問題じゃないんだが…
122受験番号774:2006/05/03(水) 20:58:08 ID:LU1+N8sE
LECの記述模試テラムズカシス
自信なくしたよ・・・やばい
123受験番号774:2006/05/03(水) 20:58:51 ID:LU1+N8sE
といいつつ、本番はあんなの出ないかな・・・
だといいな
124受験番号774:2006/05/03(水) 21:21:58 ID:tb438iaJ
どんな問題が出たの?
125受験番号774:2006/05/03(水) 22:14:49 ID:LU1+N8sE
架空の条例がふたつぽんと出されて、違憲審査させられた・・・
126受験番号774:2006/05/03(水) 23:04:09 ID:w1RddgZF
えっ。あれ架空じゃないですよ。大丈夫ですか?
127受験番号774:2006/05/03(水) 23:08:50 ID:OsfamVAD
うわ・・・テラいたい突込み。
128受験番号774:2006/05/03(水) 23:13:13 ID:LU1+N8sE
>>126
へ・・・?
や、模範解答にも架空っぽいことが書いてあったよね?
2番のほうは微妙に近いのが岐阜かどこかにあったけどさ

マジデスカ?
129受験番号774:2006/05/04(木) 00:13:09 ID:VEqe2zyO
>128
択一何点よ?
130受験番号774:2006/05/04(木) 01:03:29 ID:BmvYlIxo
ペトロシックとかキャメロンとかセンってなにやった人?
131受験番号774:2006/05/04(木) 06:47:17 ID:VxEu/euN
んで、結局今回のボダは何点くらいになりそうなん?行政
132受験番号774:2006/05/04(木) 06:55:49 ID:32iEt5tr
アマルティア・センは経済学者じゃね?
貧困問題を経済学で解決しようとしてる。結構今話題の人かと。

つーか行政職はセンまで出るのか…
133受験番号774:2006/05/04(木) 07:27:52 ID:hJ5R/w+Y
>>129
80弱だったんですが・・・
134受験番号774:2006/05/04(木) 08:14:57 ID:rXUfmMhr
>>133
ちょwww
お前、それ論文・面接普通でも、首席(トップ)合格する可能性あるから
点数晒すなwww
135受験番号774:2006/05/04(木) 08:51:59 ID:hJ5R/w+Y
>>134
まじですか
前スレにもちょこちょここのくらいの方いたので・・・
それに今年から論文のほうが配点でかくなったし、さすがにそれはないかな・・・とか
いや、気をつけます

LEC模試受けた方、憲法の元ネタ判例わかったら教えてくださいな
136受験番号774:2006/05/04(木) 08:56:12 ID:zsfzTX0D
>>135
十分に首席合格可能。論文は並以上のものを書き、面接でB以上を狙え。
137受験番号774:2006/05/04(木) 08:59:17 ID:zsfzTX0D
というのも、推測だけどね。行政職は東大君はほぼいないだろうし、
君みたいな80弱というずば抜けた人はいないと思うから。
70近くならいるんだろうけど。
138受験番号774:2006/05/04(木) 09:01:50 ID:hJ5R/w+Y
>>136-137
ありがとうございます。
面接はあまり得意ではないので、論文がんがります。
139受験番号774:2006/05/04(木) 09:19:56 ID:iReLm60y
>>137 なぜ行政職には東大があまりいないんですか?行政職って実は合格者数少ない割に、合格しやすいんですか?
140受験番号774:2006/05/04(木) 12:04:03 ID:zsfzTX0D
>>139
行政職はほとんど地上・国Uの併願者。
東大生が少ない。
法律職と経済職のほうが内定率高いし、採用数多いから、東大生はこっちを受ける。

行政職は倍率は高いんだが、母集団のレベルはそこまで高くない。
ただ、実際、受かるのは、レアな国T行政職志望の人とトップレベルの地上志望者だけどね。
141受験番号774:2006/05/04(木) 12:51:07 ID:iReLm60y
>>140なるほどー。有難うございます。ところで採用予定数は15人とありますがわざわざ行政職として区分を設ける必要あるんですかね?行政職にしかできない仕事があるという事なんでしょうか。
142受験番号774:2006/05/04(木) 13:58:24 ID:zsfzTX0D
>>141
わからない。科目的に地上・国Uに近くし、併願しやすいような試験にして、
併願者の中でも優秀なのを国Tとして取りたいのかもね。
実際に上で言ったように受かるのはトップレベルの人だし。
143受験番号774:2006/05/04(木) 14:23:50 ID:iReLm60y
そうですか。とりあえず一次は合格してるはずなんで二次頑張ります!
144受験番号774:2006/05/04(木) 21:58:36 ID:A4iRMXS8
このスレタイ矛盾してる
あえて行政職にして国1目指す人いないよ
併願しやすいからって理由が必ずついて回るじゃん
145受験番号774:2006/05/04(木) 22:43:25 ID:aeBzYTHg
行政だって東大いっぱいいるわ!知ったかすんなボケ
146受験番号774:2006/05/04(木) 22:44:51 ID:A4iRMXS8
いねーよw
147受験番号774:2006/05/04(木) 22:58:30 ID:Jm0kA2lO
国1の政治学で合格点を取るにはどんな対策が必要でしたか?
148受験番号774:2006/05/04(木) 23:24:46 ID:jy0Lnt3M
31・28計59
絶望?
ワンチャンスあり?
149受験番号774:2006/05/04(木) 23:44:35 ID:lnmfDR2x
muridayo zannen
150受験番号774:2006/05/04(木) 23:48:01 ID:jy0Lnt3M
ボーダーどっかに出てない?
151受験番号774:2006/05/04(木) 23:53:40 ID:lnmfDR2x
63から66らしいよ 去年は62みたいだから去年より
簡単な今年はボーダー下がることはないから60以下はないと
思うよ
152受験番号774:2006/05/04(木) 23:57:51 ID:hJ5R/w+Y
>>147
一次に関しては、NLAS政治学・アルマ政治過程論じゃないかな
現代行政分析(放送大学)もあったね
基本書読んだところで覚えた学者が必ず出るわけじゃないけど、
それより学界全体のパラダイムの推移を感覚でとらえることが重要なのかも
流れに逆行した主張の選択肢はそれで切れたりするような
153受験番号774:2006/05/05(金) 00:03:45 ID:3HNhHFfO
法律系と経済系で9割取れれば後は楽。政治学に力入れるより
154受験番号774:2006/05/05(金) 00:04:56 ID:Ewkk7rOm
>>147
152サンと同じく、上記の2冊。
特に政治過程論は、使いやすいと思う。
155受験番号774:2006/05/05(金) 01:26:53 ID:m/IonB9p
ボーダー、去年は62だが、
http://koumuin.nobody.jp/koku1_17k.html によれば
去年は計60、一昨年は計57でも通ってる。傾斜によるが。
せいぜい、61±2程度だろ。2000人減ってるシナ。
156受験番号774:2006/05/05(金) 01:44:18 ID:iSq4Ozt9
>>155
良いことを言った!
157受験番号774:2006/05/05(金) 08:24:37 ID:3HNhHFfO
2000人の中に合格点を取れるやつがいたのか…ほぼいないと思う。よって下位層のみが2000人減ったと思う
158受験番号774:2006/05/05(金) 12:19:56 ID:j+fKrevC
>>157
同感。
合格レベルにあるやつは行く気なくともとりあえず試験受けるだろ。
勉強してないし、もう民間でいいやってやつが2000人減ったんだろう。
159受験番号774:2006/05/05(金) 12:38:10 ID:xfNdiO4H
なあ。>>155のデータ見ると、
一次最低ラインの換算点が

71.50 71.50 74.00 78.00

という風に年々、上がってきてるんだが、ここのスレの人がいうには
もっと上がるってことなの?

なんかこのスレの人は比較的できた人が書き込んでるようだから
簡単とか言ってるような気がしてならない。

実際、過去問とか解いて、比べて、今年は簡単と言ってるなら
わかるんだが。去年も簡単と言われてたが、それ以上ってこと?
160受験番号774:2006/05/05(金) 12:54:29 ID:xfNdiO4H
ちなみに、俺は昨年の教養は解いたけど、今年と同じくらいと感じたよ。
でも、昨年の専門は解いてない。
だから、俺は、例年と比べて、易化してるかはわからない。

昨年もボーダーがけっこう上がって、78なわけだから、
今年はそこまで急上昇するとは思えないんだが。
ずっと上昇してたら、インフレになっちゃうよねw
国Tはだんだん簡単になっているのか、それとも受験生のレベルが上がってるのか。

でも、上がる可能性はあるよね。余計なこと考えずに来週を待ちましょうか。
161受験番号774:2006/05/05(金) 12:58:56 ID:xfNdiO4H
すまん。78はボーダーじゃなくて、>>155のサイトにある
換算点のことです^^
162受験番号774:2006/05/05(金) 13:32:10 ID:3HNhHFfO
自分の解ける問題が出れば簡単と感じる、ただそれだけ
163受験番号774:2006/05/05(金) 13:46:29 ID:8uClfX3j
自分は、行政の人間ではないが、
教養の点数は
14: 18.7
15: 19.6
16: 21.7
17: 23.1

つまり、毎年簡単になっているのは真。
今年は25,6あると言っても、誰も一概に嘘だとは言えないんじゃないかなぁ。
164受験番号774:2006/05/05(金) 14:13:21 ID:OkRtQz3J
簡単になるって事は上位層が高得点を取ってくるわけで
下位層は更に苦しい戦いになるだろう
165受験番号774:2006/05/05(金) 14:33:19 ID:h+9N/xf6
またまたご冗談を(AA略
166受験番号774:2006/05/05(金) 16:10:37 ID:m/IonB9p
>>159「なんかこのスレの人は比較的できた人が書き込んでるようだから
簡単とか言ってるような気がしてならない。」

んなことはない。むしろ、ボーダー附近をガクブルさせて、
蹴落とそうというだけだろ。
59くらいから、可能性はないとはいいきれない。
2次以降に自信があって内定欲しいなら、大いに励みなさい。
どっちにしたって59じゃ厳しいことに違いはないし、
ボーダー附近に本気の香具師がいるとは思えないが。
167受験番号774:2006/05/05(金) 16:56:33 ID:3HNhHFfO
>>166 59てw
168受験番号774:2006/05/05(金) 17:34:41 ID:NoC26oNz
>>166
59はないな。66以上は欲しいだろ。
169受験番号774:2006/05/05(金) 17:51:39 ID:h+9N/xf6
たぶん一番ガクブルなのは60〜65くらいの人だと思う
170受験番号774:2006/05/05(金) 19:13:54 ID:3HNhHFfO
一番は62だろ。それで落ちたら去年なら受かってたと言い出す
171受験番号774:2006/05/05(金) 19:33:56 ID:G4nfFoz3
64,65は合格だよ 傾斜にもよるが
去年に比べて筆記の比重が下がってること、申込者減などいろんな事情
を考慮に入れるとボーダーは1点か2点あがるくらいだって
下がることはないから61以下はアウト
一番微妙なのが62、63
傾斜により受かってる人がいたり落ちたりする人がいるのはここだって
172受験番号774:2006/05/05(金) 19:43:14 ID:h+9N/xf6
でも、1次120人程度受かるとしても、このスレには64以上が10人以上いるんだよな。
申告された点数が本当かわからないけどさ。

2ちゃんねらーってすげーw
173受験番号774:2006/05/05(金) 20:07:28 ID:NoC26oNz
択一自己採点66。しかし、マーク確認してないからマークミスってないか心配です。
174受験番号774:2006/05/05(金) 20:10:00 ID:h+9N/xf6
すげーまた増えた。80弱ってのもいたし、君たちはいったい何者なんだ?
学歴とかすごそう。
175受験番号774:2006/05/05(金) 21:09:10 ID:iSq4Ozt9
ボーダー上がるなんて考えにくいけどなぁ。
今年の公務員試験はどれも簡単になってるよ。
申込が減らなくても、人口は減少してんだから、絶対に受験者IQは低くなって
るし。
176受験番号774:2006/05/05(金) 21:38:04 ID:NES0QzTI
>175
あんなもんIQのテストかよw
暗記力と反射神経だろ。
ボーダー上がってるよ Wセミナーでもそういってたし 大学の連中も取れてるし
177受験番号774:2006/05/05(金) 22:16:01 ID:8uClfX3j
>>176
教養に関して言えば、
常識テストだろ。
各々の専門にして各々にとってもまた然りだと思う。
暗記もいらんよ。
無勉だが36だったし。
回りも無勉だが、そんくらい取ってるから多分間違いない。
178受験番号774:2006/05/05(金) 22:27:01 ID:3HNhHFfO
無勉とは全く勉強していないことを言う
179受験番号774:2006/05/05(金) 22:34:59 ID:1qdXq3do
自分と自分の周りの少数だけで判断すんなっつーの。
申込者6000人に聞いたのかよwww
180受験番号774:2006/05/05(金) 22:36:20 ID:CwNheso3
11 :Ms.名無しさん :2006/05/02(火) 16:45:41
イケメンの定義
1.半径1メートル以内に近づいた女が突然潮を噴出す
2.目があった女は頬を真っ赤にしよだれをたらしながら腰を振り出しガクガクと痙攣したようにその場にうずくまる
3.話しかけた女の呂律が一切回らなくなり母乳を噴出しながら後ろに倒れブリッジ姿勢で耐える
4.歩くと隣を通過した女がオーガズムに達し奇声を発しながら転げまわる
5.キスされた女が鼻から泡を出し白目を向いて股間から子供がワラワラ産まれだす
181受験番号774:2006/05/05(金) 22:45:32 ID:1qdXq3do
>>無勉で36、間違いない、

はぁ?
公務員試験はあんたとあんたの友人だけの世界じゃないのwww
182受験番号774:2006/05/05(金) 22:45:48 ID:9rcZhz6D
わろた
183受験番号774:2006/05/05(金) 22:52:38 ID:h+9N/xf6
間違いない…か。
どっからそんな自信が出てくるのだろうか。
無勉の人の言うことなんてまったくあてにならないよ。
一般的な人はある程度勉強して望んでくるわけだしさ。
184受験番号774:2006/05/05(金) 23:52:02 ID:CHvlvsT8
なんていうか、なんの話をしてるんだ?

ボーダ−なんてすぐにわかるよ
68あたりまでにおさまってくれればいいや
185受験番号774:2006/05/05(金) 23:59:41 ID:h+9N/xf6
なんかむかつくな、おまえも
186受験番号774:2006/05/06(土) 00:01:31 ID:6raabHhi
>>185
でき悪いなら、いらいらする前にいい加減2ちゃんやめれば?
187受験番号774:2006/05/06(土) 00:05:27 ID:87aa3Urp
いらいらいらいら
188受験番号774:2006/05/06(土) 00:05:30 ID:jRC8FTmd
キレんなよ。
189受験番号774:2006/05/06(土) 00:06:47 ID:jRC8FTmd
おまいら落ち着け
190受験番号774:2006/05/06(土) 00:09:45 ID:jRC8FTmd
よし、こっからボーダーの話禁止ね!
出来た人も出来なかった人もイライラせずに待ちましょう!
仲良くしよっ☆
191受験番号774:2006/05/06(土) 00:10:35 ID:87aa3Urp
行政職スレにしては珍しく殺伐としてるな。
192受験番号774:2006/05/06(土) 00:12:27 ID:jRC8FTmd
法律職スレも荒れてきたな。
まあ、仕方ない。
みんな不安なんだろうよ。
193受験番号774:2006/05/06(土) 00:16:10 ID:87aa3Urp
俺なんか教養悪過ぎてあちゃらぱあだぞ。
194受験番号774:2006/05/06(土) 00:21:30 ID:jRC8FTmd
喧嘩はよくない!1次試験の通過者は少ないから、
おそらくこのスレの連中とも2次試験で顔合わせることになるぜ。

みんなはほぼ東京だろ?
結束して最終受かろうよ!
195受験番号774:2006/05/06(土) 00:24:22 ID:87aa3Urp
取りあえず、二次論文の出題予想をしてはどうか?
みんなガッツで対策するの?
196受験番号774:2006/05/06(土) 05:51:33 ID:+jx5N6x6
憲法は人権かな 統治もあるかな
197受験番号774:2006/05/06(土) 11:05:25 ID:bLbBaJp3
うむ。確かに落ち着こう。ボーダーは気になるけど、二次のほうに集中する旨に賛成です。
198受験番号774:2006/05/06(土) 12:24:20 ID:Isq6JrMb
もれ、一次受かったっぽいけど、国立大学法人のほう受けるかも・・・。
2次の勉強、なにもしてねーし。
199受験番号774:2006/05/06(土) 12:50:58 ID:XCACx82z
どうやらWセミナーでボーダーが出たようですね。
法律は59。
200受験番号774:2006/05/06(土) 12:58:52 ID:+jx5N6x6
200なら内定ー!
201受験番号774:2006/05/06(土) 18:40:23 ID:87aa3Urp
内定おめ
202受験番号774:2006/05/07(日) 18:24:18 ID:twEVMnAa
行政職でボーダー超えた人、
行政職の対策にはどんな勉強が一番有効でしたか?
国2の参考にしたいです。
203受験番号774:2006/05/07(日) 19:06:50 ID:c38/kbOQ
受かる人は自分で自分に合った勉強を見つける。人の真似してもだめ
204受験番号774:2006/05/07(日) 21:32:28 ID:Q3r/AzoD
>202
自分は65でした。
1問1答とバイブル精読
205受験番号774:2006/05/07(日) 21:38:04 ID:c/pt9rXl
>>202
71点。
ひたすらスー過去。
マクロ・ミクロはスー過去やってりゃ満点とれるぞ。
206受験番号774:2006/05/07(日) 22:44:50 ID:twEVMnAa
ありがとうございます。
バイブルとスー過去で勝負します。
207受験番号774:2006/05/07(日) 22:50:38 ID:c38/kbOQ
>>205 今年だけだろ
208受験番号774:2006/05/07(日) 23:36:53 ID:OuwVS0jW
>>202
205サンと同じく、経済系はスー過去が一番かと。2回まわしてある程度どの問題もとければ
国Uなら4/5はいけるし、5/5も十分狙える。あと国際関係も。これで16〜18/20はいけるだろう。
政治学・行政学は・・・専門書「政治学」「行政学」(有斐閣)を読めば、かなり身につくど、時間的に厳しいので、
問題集をひたすらやりこむのが一番かと。
ちなみに60後半です。
209受験番号774:2006/05/07(日) 23:50:22 ID:QS5bMf4B
二次受ける人どんくらいいる?
210受験番号774:2006/05/07(日) 23:52:39 ID:SJqClM+0
ノシ
211受験番号774:2006/05/08(月) 00:01:28 ID:FrFQOchH
今年は増えるんかな?
212受験番号774:2006/05/08(月) 00:05:53 ID:FrFQOchH
内定6人だろ。去年・・・orz
213受験番号774:2006/05/08(月) 00:07:10 ID:vTAry/HQ
最終合格から10倍だもんな・・・
1ケタ順位とってもまだ内定が見えないわけか・・・
214受験番号774:2006/05/08(月) 00:11:18 ID:FrFQOchH
そう思うと、変な欲ださず、地上受けた方がいいかなと・・・思うよな。
215受験番号774:2006/05/08(月) 00:13:50 ID:vTAry/HQ
まあ正直、国立大学法人の願書が届いてから悩んでる
やっぱ目の前に受験票くるとね あっちはスローライフできるし
216受験番号774:2006/05/08(月) 00:15:52 ID:mkpzYy3j
そうだよなー
内定率低すぎだよな
法律とかで受ければよかったよ

大学法人でマッタリ過ごすか・・・
217受験番号774:2006/05/08(月) 00:17:25 ID:FrFQOchH
その気持ちわかるわ。
俺は関西の政令指定都市にしようかと。
1種の説明会も行ってないし。
218受験番号774:2006/05/08(月) 00:25:14 ID:dyj8qez6
みんな同じだよね、考えること。
けど最終合格までとってから、俺は地上に行くよ。
だから2次は受ける・・・けど論文厳しくない?
219受験番号774:2006/05/08(月) 00:28:36 ID:FrFQOchH
>218
日程かぶるんじゃない?大丈夫?
220受験番号774:2006/05/08(月) 00:44:09 ID:6QMTi4dA
行政職の最終合格って地上のアッピールになるわけ?
221受験番号774:2006/05/08(月) 00:44:15 ID:vTAry/HQ
最終合格は、たしかに地上の武器になるかもね
もっとも、使い方誤ると逆効果もあるのかも
政令市とかプライド高そうだしな
222受験番号774:2006/05/08(月) 00:45:14 ID:mkpzYy3j
国2で国1最終合格って言うとすごい嫌がられるらしい
223受験番号774:2006/05/08(月) 00:47:43 ID:6QMTi4dA
そりゃそうだろ。動機がまずもって政令市には理解しがたいからな。
というか、行政職合格⇒地上上位合格とは限らない。
224受験番号774:2006/05/08(月) 00:54:51 ID:RYIh2mfb
>>223
「行政職合格⇒地上上位合格とは限らない。」
は確かにそのとおりだが、相関関係は高いと思われる。
225受験番号774:2006/05/08(月) 00:56:46 ID:y3oGORk4
俺的には地上志望の合格者は行政職の最終合格目指して欲しいな。
その間に地上で上位目指す身としてはw
226受験番号774:2006/05/08(月) 00:59:26 ID:y3oGORk4
行政職合格後二次試験、面接の準備⇒地上上位合格とは限らない。
じゃねーの?


227受験番号774:2006/05/08(月) 11:08:06 ID:vTAry/HQ BE:39094278-
・二次試験(面接)について

これは一次試験終わってから対策すればいいと思います。
一ヶ月ほど余裕があります。
まず方法としては、都民情報ルームに行ってビデオを見たり、広報紙を入手したり、
資料を買ったりということが考えられます。
ただ、基本的に情報収集という意味ではこれくらいかな、と思います。
後は予備校の講義に出たり、模擬面接を受けたり(わりと役に立つ)、友人同士で面接の練習を
するのもいいでしょう。
よく面接で落ちるのはこういうタイプということをしたり顔で言う人がいますが、
はっきりいってここは運とか縁の部分も大きいことは否めません。
ですので、落ちて元々くらいの勢いで行くのがいいのかもしれません。
とりあえず目を見て、適度な声で、質問にできるだけ的確に答えていくようにすることが
重要かもしれません。

・場所はどこであるの?
お台場テレコムセンターでやります。

・1回目と2回目の面接は違うの?

1回目は面接官2人に受験生1人、2回目は面接官3人に受験生1人という構成になります。
どうやら1回目はジャブ程度、2回目は大分突っ込んでくるといった風になる人が多いようです。
平成16年度の面接は都政についても割と訊かれたのに対し、今年度(平成17年)は何をやってきたか、
自分がどういう人物かといった内面的な部分を訊かれた人が多く、都政について突っ込んだ質問は
殆どなかったようです。
といっても都庁を受ける以上はある程度、都政のことについて調べておくのが無難かと思われます。
228受験番号774:2006/05/08(月) 11:08:59 ID:vTAry/HQ BE:17453055-
ごめんなさい ゴバクdeath
229受験番号774:2006/05/08(月) 17:07:56 ID:cqAKFdJK
284 名前:非公開[] 投稿日:2006/05/04(木) 11:31:10
給与やすいよね。
 みな生活できてるのか?

285 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2006/05/04(木) 13:56:51
借金300万
給与手取り22万
小学生子供2人
家賃5万

もうはっきしいって生活できません。
借金しています。
マジでバイトしたいんだけど、まずいでしょうか?

死にそう

【関東】国立大学法人採用試験 その8【甲信越】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1145633371/
より抜粋
230受験番号774:2006/05/08(月) 19:06:49 ID:pYnHjgEj
国家公務員の給与も似たようなもんじゃないのか。
231受験番号774:2006/05/08(月) 20:26:23 ID:pYnHjgEj
ボーダーが66で決定のようだが、2次の方はかどってる?
232受験番号774:2006/05/08(月) 20:37:52 ID:08DX2UWr
>>231
くわしく
233受験番号774:2006/05/08(月) 20:39:05 ID:pYnHjgEj
法律板へ
234受験番号774:2006/05/08(月) 20:44:02 ID:08DX2UWr
>>233
サンクス
235受験番号774:2006/05/08(月) 21:18:54 ID:PRCGSjWX
法律職受けたから行政の問題知らないのですけど
政治学・行政学でマイナーな人名や学説みたいなのでました?
具体的にはスー過去に載ってないレベルの。
236受験番号774:2006/05/08(月) 21:40:04 ID:wxJW2uC6
ボーダー66かよ。終わったorz
237受験番号774:2006/05/09(火) 00:07:38 ID:7vJD6/5m
てか、昨年は62でも受かるっていうのに、
今年は4点もアップなの?
昨年のボーダーは普通に越えたから期待してたのに。
ひどい(T_T)
238受験番号774:2006/05/09(火) 16:33:21 ID:LJrzYZzE
つーか66でも危ういんじゃないか。
他の職種に比べて極めて内定者が少ない行政職なんだから70取らないと内定は難しい気がするなぁ。
239受験番号774:2006/05/09(火) 18:29:25 ID:7cAcbmhN
行政の場合は合格者は皆高得点なので問題は学歴と面接です。
240受験番号774:2006/05/09(火) 20:06:35 ID:9Ig1mW0d
>>239
異議なし。
241受験番号774:2006/05/09(火) 21:05:12 ID:kgK3mJ+f
おととしの憲法、なにが出たかわかる人いたら教えてください
242受験番号774:2006/05/09(火) 21:16:23 ID:Z/ZPCKWl
衆議院解散は7条3項に限られるか
243受験番号774:2006/05/09(火) 21:20:58 ID:kgK3mJ+f
さんくすです!
たしか法律職にもそんなのがあったような・・・法律職と同じですか?
244受験番号774:2006/05/09(火) 22:02:13 ID:k+goZKzG
二次は憲法が有利なのか、国際関係が有利なのか。
というか国際関係難しい・・・
245受験番号774:2006/05/10(水) 03:33:51 ID:1GY0BqDC
2次で、公共政策で論文を書く猛者はいる?
たいていの人は政治学・憲法を基本にして、
行政学と国際関係で書きやすい方を書くのかな?
ちなみにワタクシは政治学以外の科目は書ける気がしません。
>>244
憲法の方が、有利な気がする・・・ホームランは無理でも2塁打は打てそうだし
国際関係ははまるとホームラン打てそうだけど、まったく見当違いで三振しそう。
246受験番号774:2006/05/10(水) 10:04:57 ID:0xnTZFP6
>>245
確かに憲法の方が択一の延長という気もしないでもないが、
論文の解答例など見ると、なかなかシステマティクに書かないと点数
でない感じしました。
公共政策は大学院生じゃないと無理でしょうね。
私も論文自信ないです。
247受験番号774:2006/05/10(水) 11:09:14 ID:8GMCPHY2
>>242
よろしければ3年前の憲法の論述何が出たかも教えてもらえませんか?
248受験番号774:2006/05/10(水) 19:44:26 ID:O0smlnEU
誰かいないのか・・・
249受験番号774:2006/05/10(水) 20:47:18 ID:O0smlnEU
2次の情報交換しようよー
250受験番号774:2006/05/10(水) 21:07:35 ID:JMGwyFvc
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
251受験番号774:2006/05/10(水) 22:39:49 ID:dtuz8wiq
行政職を採用する省庁って限られますよね。どこ訪問しますか?警察は厳しいですか?
252受験番号774:2006/05/10(水) 22:45:52 ID:D1rDU/aa
>>251
警察庁は東大・法なら行政でも可能性はあるかもしれませんね。
253受験番号774:2006/05/10(水) 22:57:47 ID:MBCGhj/i
早稲田・商ならどこよ
254受験番号774:2006/05/10(水) 23:02:59 ID:sp8uaBk6
警察庁は法律職しかとらないよ
255受験番号774:2006/05/10(水) 23:04:13 ID:D1rDU/aa
>>253
志望官庁の業務に関する知識や説明会等への参加や発言等など、
その官庁への情熱が伝われば行政職を取らないと決めている官庁以外なら
可能性はあると思いますが・・・早稲田なら大丈夫じゃないのでしょうか。
256受験番号774:2006/05/11(木) 15:12:52 ID:icwiPe/s
いよいよ明日か・・・一次の合格者が増えるという噂だがな。
257受験番号774:2006/05/11(木) 19:33:42 ID:7fLbXanu
>>255
まあ人事にしてみれば東大京大一橋早慶以下は地上志望で
運良く合格してきましたってバレバレだろうな。
258受験番号774:2006/05/11(木) 19:41:05 ID:wl0OXMAC
どうせならボーダー66くらいにしてくれよ。

俺はこのスレでボーダーは上がる、60後半は必要みたいなことをボコボコに言われて、すでに地上向けにシフトしてるんだ

もし、俺の62〜63(どっちかわからない)で受かったら、そのときはおまえら!!
覚悟しておいてね(はぁと
259受験番号774:2006/05/11(木) 20:59:09 ID:mlHrEf6r
あしたの何時ごろ発表?
260受験番号774:2006/05/11(木) 21:10:50 ID:GIkMAGJL BE:483021667-#
>>259
9時
261受験番号774:2006/05/11(木) 21:22:11 ID:mlHrEf6r
>>260
うーし
ありがとう
あとそれはブタだとおもう
262受験番号774:2006/05/11(木) 21:37:14 ID:BFae4Bra
>>258
結局内定までいくのは6人だし、こういうやつらは学歴あって、
説明会バンバン行ってる国1本命組だから、その決断はたとえボーダーが
低くても正しいんじゃない!?
263受験番号774:2006/05/11(木) 21:44:40 ID:wl0OXMAC
まあ、記念受験だからな。
ただ国1の2次には行きたかったな。本番の面接受けられるし、
トップレベルの君たちの姿を拝みたかったぜ。
264受験番号774:2006/05/11(木) 21:45:05 ID:OlUIBjac
ところで落ちたら順位とかって教えてくれるの?
58点だから一次合格とかは無理だけどせっかく受けたから順位くらいはしりたいと
思って
265受験番号774:2006/05/11(木) 22:13:40 ID:NdysmPXh
>>264
残念ながら順位は合格した者しか(しかも最終合格)わからない。
266受験番号774:2006/05/11(木) 22:16:51 ID:NdysmPXh
>>263
ちなみに俺も地上だが、国1記念で面接まで行って本命落ちってのも
あるらしいから、地上シフトだ。ちなみに63。
267受験番号774:2006/05/11(木) 22:40:55 ID:7Tjc7rP6
みんな点数すげーな。
明日の発表の幸運を祈る!
268受験番号774:2006/05/11(木) 22:52:15 ID:VErKZZ5F
フライングでみれねーかなぁ
269受験番号774:2006/05/11(木) 23:24:11 ID:0XHsP1Nu
58ならイケるんじゃないの?
270受験番号774:2006/05/12(金) 08:11:46 ID:SdcVHaqI
5月12日(金)午前9時〜
http://www.jinji-shiken.jp/goukaku.html


271受験番号774:2006/05/12(金) 09:00:59 ID:AlqMLqWl
おしっ!
272受験番号774:2006/05/12(金) 09:01:16 ID:NNAalJ8h
受かったーーー!
さて、二次対策がんばるぞ!
273受験番号774:2006/05/12(金) 09:02:04 ID:umuTkWR+
よっしゃ
合格キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!
274受験番号774:2006/05/12(金) 09:03:33 ID:ScRGnloA
合格者はいません。


ってあんたw
275受験番号774:2006/05/12(金) 09:05:08 ID:0s3Bnt7V
漏れも合格きたーーーーー!!!!
ほんとのボーダーいくつかな?
276受験番号774:2006/05/12(金) 09:11:31 ID:umuTkWR+
合格者いない受験地が多いな
ボーダーけっこう高かったのか?
277受験番号774:2006/05/12(金) 09:11:57 ID:wsNEAR2N
どこにあるかわかりません。教えてください
278受験番号774:2006/05/12(金) 09:12:42 ID:AlqMLqWl
>>277
>>270から、行政→自分の受験地をどうぞ!
279受験番号774:2006/05/12(金) 09:13:05 ID:umuTkWR+
>>277
>>270
280受験番号774:2006/05/12(金) 09:15:01 ID:kAbMluJq
合格者113人中、既にここに4名いるってすごいね。
281受験番号774:2006/05/12(金) 09:15:53 ID:wsNEAR2N
大阪 東京が合格者ゼロになってるんですが?というか番号が表示されてない。
282受験番号774:2006/05/12(金) 09:16:06 ID:NNAalJ8h
>>280
たしかにすごいねwww
283受験番号774:2006/05/12(金) 09:17:40 ID:AlqMLqWl
ねらーがすごいのか、それともねらーが多いのか

>>281
ちゃんと行政みてる? それかリロードしてみて
284受験番号774:2006/05/12(金) 09:19:31 ID:kAbMluJq
行政→大学時代専門科目がけちょかった→ねらー
285受験番号774:2006/05/12(金) 09:21:13 ID:wsNEAR2N
大阪市の番号貼って下さい。お願いしますお願いします
286受験番号774:2006/05/12(金) 09:22:32 ID:AlqMLqWl
大阪市、貼ります。

00006

00042

00154

00165

00182

00186
00220

00264

00289

00298

00333

00355

00501

00547

00555

大阪市、以上です。
287受験番号774:2006/05/12(金) 09:22:36 ID:umuTkWR+
しかし、名古屋市と福岡市は大都市なのにレベル低いなw
288受験番号774:2006/05/12(金) 09:24:27 ID:wsNEAR2N
有難うございます!
289受験番号774:2006/05/12(金) 09:25:51 ID:AlqMLqWl
>>287
母数少ないからね・・・レベルもあるのかもだけど
>>288
結果を報告セヨ
290受験番号774:2006/05/12(金) 09:27:18 ID:kAbMluJq
行政職って難関ぽいけど、みんなどれくらい取れてるの?
ちなみに自分は理工系で通りました。
291受験番号774:2006/05/12(金) 09:29:16 ID:wsNEAR2N
>>289 合格してました!有難うございます。
292受験番号774:2006/05/12(金) 09:34:21 ID:X5LepikM
教養30専門36の俺がボーダーですか?
293受験番号774:2006/05/12(金) 09:35:56 ID:kAbMluJq
合格者既に6人。多いなぁ。
294受験番号774:2006/05/12(金) 09:39:17 ID:RTsvGssh
教養32 専門37 受かりました!!
295受験番号774:2006/05/12(金) 09:46:48 ID:NNAalJ8h
ちなみに教養26専門39で合格でした。
296受験番号774:2006/05/12(金) 09:49:33 ID:AlqMLqWl
みんな専門高いね
やっぱり、学者名のマイナーさのわりに簡単だったよね?
297受験番号774:2006/05/12(金) 10:08:01 ID:f40Ryr2Q
いや、教養33専門31の俺がボーダーだろ
298受験番号774:2006/05/12(金) 10:08:04 ID:MfpEuH3U
教31専34で合格
本命都庁なんで2次は記念受験します
299受験番号774:2006/05/12(金) 10:22:40 ID:Jqv4RvYC
教養29専門34・・・orz

たぶん、きわどいと思う・・・。もう少しだったのに・・・。 
300受験番号774:2006/05/12(金) 10:26:39 ID:Jqv4RvYC
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
何やってんだ、俺は。あと1、2点で受かってたのに。
301受験番号774:2006/05/12(金) 10:28:55 ID:Jqv4RvYC
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
それか、>>297が受かってるなら、俺は採点ミスをしたのかもしれんな。
受かった方は最終合格まで突っ走って下さい。
302受験番号774:2006/05/12(金) 10:36:46 ID:t/zdM/pE
>>298
記念にしないで都庁突っ走ってください・・・
303受験番号774:2006/05/12(金) 10:37:46 ID:wsNEAR2N
純粋に傾斜を考慮すると297より299の方が順位は高いはず
304受験番号774:2006/05/12(金) 10:41:01 ID:t/zdM/pE
>>299
あんた、マークミスじゃねーか?
305受験番号774:2006/05/12(金) 11:02:38 ID:Jqv4RvYC
>>304
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
マークミスはあり得ないと思います。そこはきっちり確認するので。
ただ、自分は解答を問題用紙に写してなく、記憶だけを頼りに採点したので、
たぶんどこかで齟齬が生じたのかもしれません。
306受験番号774:2006/05/12(金) 11:08:03 ID:t/zdM/pE
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
おまえ、ちゃんと問題用紙に解答写さなきゃダメじゃないか、かあさん
ガッカリだよ。
307受験番号774:2006/05/12(金) 11:21:08 ID:Jqv4RvYC
落ちた俺がみなさんに好きな言葉を送ります。

諦 め た ら そ こ で 試 合 終 了  

国T行政の2次はそんなに落ちる人はいないと聞きます(辞退者が多いらしいです)
ですから、ぎりぎりで受かった人も諦めずに最後まで挑戦してください。
国Tの2次や官庁訪問にいけるということはたとえ内定が取れなくても
名誉なことことだと思います。

俺も頑張りますので。
308受験番号774:2006/05/12(金) 11:28:04 ID:t/zdM/pE
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
俺はおまえと頑張りたかった。
309受験番号774:2006/05/12(金) 11:48:35 ID:D4lcqKwB
32/30 不合格
もっちょいだったかorz
素直に国大戦ってきます では
310受験番号774:2006/05/12(金) 12:02:24 ID:X2+QsrH7
ボーダーがあがり、どうやら二次は激戦のようだな。
311受験番号774:2006/05/12(金) 12:13:00 ID:Xwh19ZaG
すいません。奇跡的に1次とうったんですが国立大学いこうと思うので辞退し
ようと考えています。国2受けるんでそのときに辞退したことに関して聞かれたり、
不利になってしまうようなことはあるんでしょうか?
312受験番号774:2006/05/12(金) 12:22:23 ID:4mFZQfa3
むしろ誇れ
313受験番号774:2006/05/12(金) 12:32:05 ID:6V9K6Gf4
倍率64倍を乗り越えたもれ萌え

>>311
国2で国1受かったっていうといやな顔されるらしい。
なので、面接では聞かれない限り言わないほうがよいかと。
聞かれたら「記念受験で受けました。国2のほうがやりたいので二次は辞退しました」
みたいなこといっとけ。
314受験番号774:2006/05/12(金) 12:38:30 ID:G4Wg+EUB
>」311
とうった…


すごい奇跡が起こったみたいだな。
オメ
315受験番号774:2006/05/12(金) 12:39:41 ID:uUbg2+g/
記念受験って、もう少し言葉選べよ。
316受験番号774:2006/05/12(金) 12:41:53 ID:X2+QsrH7
国2本命で国1の1次合格はたくさんいるし、
そこで辞退しましたって言うのはむしろ好印象かと。
国1の最終合格って言うたら官庁訪問のためのチケットのような
ものなんでそれ見せびらかされてもなぁ。
317受験番号774:2006/05/12(金) 12:48:14 ID:6onjgJtq
北海道貼ってください!お願いします(>_<)
318受験番号774:2006/05/12(金) 12:49:58 ID:6V9K6Gf4
サッポロ市
00072

00212

00257

00258
 
319受験番号774:2006/05/12(金) 12:52:14 ID:6onjgJtq
ありがとう!
320受験番号774:2006/05/12(金) 13:27:49 ID:xWTUcwmR
国2受ける人は国1最終合格してると不利になるっていうのは結構常識だぞ。国1の名簿にも載るわけだし。
国2の面接でそこ突っ込まれたら二次辞退してたらまだしも、国1最終合格してたら、官庁から内定取れずに仕方なく国2を受けてると取られるから苦しいよな。
ということで、俺は二次辞退します。国2受からないとやばいんで。二次に挑戦するみなさん、がんばって!
321受験番号774:2006/05/12(金) 13:48:15 ID:YL6aI5XL
そんなにライバル減らしたいのかおまいらはwwwwwwwwww
322受験番号774:2006/05/12(金) 13:51:31 ID:+xyPLmWX
言わなきゃバレないだろと思ってたけど、そういや名簿あんのか
確かにびみょいね
まあ俺はその日都U受けるんだけど
323受験番号774:2006/05/12(金) 14:07:47 ID:X2+QsrH7
しかし、1次合格者が減ったが、2次まで減らす気では・・・
昨今の公務員削減の風潮から・・・
行政の2次合格者は50名・・・orz
324受験番号774:2006/05/12(金) 14:08:36 ID:CDmp1qhc
行政で受ける香具師なんて本気で国一狙ってないだろ。
325受験番号774:2006/05/12(金) 14:20:12 ID:wsNEAR2N
二次受ける人は人数数えて来てね♪
326受験番号774:2006/05/12(金) 14:37:20 ID:xWTUcwmR
合格通知のハガキ来た人いますか?
俺はまだ来てないです…
327受験番号774:2006/05/12(金) 14:45:14 ID:YL6aI5XL
>>326
今日発送で今日届くのか?明日以降では?
月曜までに届かなかったら連絡しろって書いてあるし
328受験番号774:2006/05/12(金) 14:52:49 ID:xWTUcwmR
>>327
そっか、到着は明日以降っぽいね。合格通知ってどんなもんなのか早く見てみたくてさ。dクス。
329受験番号774:2006/05/12(金) 14:54:26 ID:951HPQ+I
でも国2も国Tとほぼ同じくらいの難易度までは上がってるんでしょ?
だったら国1でもある程度取れてない人は国2でもやばいってことだよね?
330受験番号774:2006/05/12(金) 17:45:07 ID:B0egHBHr
ところで、64で受かった人は本当なの?
63以下で受かった人はいますか?
331受験番号774:2006/05/12(金) 17:58:22 ID:m+djyxtb
311です わかりました もともと記念受験だったし記述とかまったく対策
してないので辞退します 辞退ってどっかに電話をしたほうがいいんでしょうか?
当日いかなきゃいいんですかね?
ちなみに俺は63でとうりました
かなりぎりぎりなんで俺がボーダーかとおもいます。
332受験番号774:2006/05/12(金) 18:03:46 ID:B0egHBHr
>>331
いや、いらないと思う。俺は落ちたんだけどね。
ちなみに専門は何点?
333受験番号774:2006/05/12(金) 18:17:18 ID:m+djyxtb
332
でもなんか面接もあるみたいなんですけどシカトでいいんですかねぇ。。
専門35でした。おなじ63でも落ちてる人いるみたいだからホントにボーダーですね
334受験番号774:2006/05/12(金) 18:45:06 ID:B0egHBHr
>>333
不安なら電話してみれば?すぐにすむことだし。

ちなみに上に書いてた人は採点ミスかもしれんから、わからんよ。
ただ、君は限りなくボーダーで受かったことは事実だろうな。

俺も気持ち入れ替えてがんばろっと。
335受験番号774:2006/05/12(金) 19:19:53 ID:qo0RaBtO
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
あぁ、二次やる気でねぇ・・・一次もボーダーだし・・・
336受験番号774:2006/05/12(金) 19:26:42 ID:wsNEAR2N
結局………ボーダー上がらずだな。誰だボーダー68とか言ってたのは
337受験番号774:2006/05/12(金) 19:27:21 ID:HR5rXNwR
公共政策大学院生ですが、学部の方も公共政策選択するの?
338受験番号774:2006/05/12(金) 20:25:27 ID:RKJZgk9f
今年のボーダーはどのあたり?
前スレみたら去年は61だね
339受験番号774:2006/05/12(金) 20:47:35 ID:ya3/g6P3
オレは61点(専門32点)なので、62、63点あたりだとおもわれ
340受験番号774:2006/05/12(金) 20:48:19 ID:ya3/g6P3
↑ごめん、ことばたらず。
オレはおちた
341受験番号774:2006/05/12(金) 21:59:43 ID:qe6LWNRj
落ちたぜ!
別にネタで受けたようなもんだからいいんですけど・・・

受験番号ひとつ後ろの人が受かってました(席は隣)
友達になっておけばよかった!
342受験番号774:2006/05/12(金) 23:44:51 ID:wsNEAR2N
ネタで受けた…てなんか悲しく聞こえるから言わない方がいいよ
343受験番号774:2006/05/13(土) 00:30:19 ID:Fbfw/dKL
素っ気無い合格通知ハガキが来た
二次対策どうしよっかなー
論文3科目とも書いたことないしなー
間に合う気がしないよ・・・
344受験番号774:2006/05/13(土) 08:37:03 ID:4S6TF1OW
欠席かなり多いみたいだから真面目に対策したひとはほとんど合格するんじゃないかな?ちなみに俺は大学職員受けます。
345受験番号774:2006/05/13(土) 10:50:05 ID:80WylwnR
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
はぁ、またそうやって煽る。欠席が多くても毎年30人近く落ちるんだ・・・
そして俺は二次対策できてないし・・・だりぃ。大学職員とかダリィ。
どうせ国1受けるんだろうが・・だりぃ。
346受験番号774:2006/05/13(土) 10:53:21 ID:80WylwnR
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
はぁ、合格通知がまだこない・・・
347受験番号774:2006/05/13(土) 13:10:44 ID:ElAAutij
漏れは37-28だが通ってたぞ。
教養が高いにしろ専門この程度で通るのは正直奇跡的。
ひょっとしたら解かないであてずっぽで書いたのが当ってたかも知れんけどな〜。
348受験番号774:2006/05/13(土) 14:30:56 ID:1aD1NOja
みんな省庁に知り合いいる?
去年入省したばっかりなのにもう0時まわるまで仕事してるんですけど・・・
349受験番号774:2006/05/13(土) 16:10:36 ID:bYKdXHEi
>>348
んなもん、当たり前の話。某省では毎年同期の一人が自殺してます。
350受験番号774:2006/05/13(土) 20:05:25 ID:uj7v3lO6
KR省?
351受験番号774:2006/05/13(土) 21:47:59 ID:+BAN3KMq
1次合格通知きた、
2次対策何すりゃいい?択一の知識でいける?
352受験番号774:2006/05/13(土) 22:05:03 ID:4S6TF1OW
いけるよ!頑張り!
353受験番号774:2006/05/13(土) 22:41:23 ID:40Emd76u
ハガキ来た。
けど、二次は受けないことにした。
大学法人受ける。
おまえら、漏れの分までがんばれ。
354受験番号774:2006/05/13(土) 23:08:13 ID:EGvP7wyK
大学法人申し込めなかったし
二次受けてくるかな
憲法の論文とか書けないお
355受験番号774:2006/05/14(日) 00:25:29 ID:UgeNQIW7
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
大学法人、大学法人うるさい・・・
356受験番号774:2006/05/14(日) 00:34:42 ID:5b/iJR/F
↑きもいからやめろ
357受験番号774:2006/05/14(日) 12:44:48 ID:uMyHDrTk
人生\(^o^)/オワタ
国U対策\(^o^)/ハジマルー
358受験番号774:2006/05/14(日) 15:52:35 ID:4jG/i0P4
みんな集中できてる?漏れ全然やる気でねぇよ・・・
359受験番号774:2006/05/14(日) 18:30:20 ID:BJq4fmd/
>>358
自分も国T、都庁と受けてから全然集中出来ない・・・
かなり堕落した生活を送ってるよ
360受験番号774:2006/05/14(日) 19:38:46 ID:7dFfHmpw
オレモdeath
国際公共くらいはやっとこうとおもたのに
361受験番号774:2006/05/14(日) 19:40:04 ID:7dFfHmpw
そしてなんでオレは「です」を当て字してるんだろう?
362受験番号774:2006/05/14(日) 21:40:48 ID:HKI1Au80
こんなんで2次合格できるのか・・・
勉強に身が入らないよ・・・
363受験番号774:2006/05/15(月) 21:56:45 ID:rJNPL12f
国2に向けてなんとか8時間はキープしてるが…国1合格したらやる気でないな。
364受験番号774:2006/05/16(火) 15:26:23 ID:3B3q6evD
最近書き込みが全然ないが、やはり皆二次に向け頑張っているのだろうか。
365受験番号774:2006/05/16(火) 17:21:04 ID:dSnh+yrE
漏れ面接初日だわ・・・
366受験番号774:2006/05/16(火) 19:57:21 ID:vimDDmMo
(´-`).。oO(二次の論述対策でみなさん勉強しているのかな)

(´-`).。oO(特別区の試験が終わったら燃え尽きて二次の勉強する気力もないよorz)


367受験番号774:2006/05/16(火) 23:41:26 ID:mZc+SXOw
面接って誕生日順なの?
面接とかヤダー 緊張スルー
368受験番号774:2006/05/17(水) 00:22:10 ID:2UHmHePM
面接
点数順だと分かりやすくていいよな〜。
369受験番号774:2006/05/17(水) 11:11:30 ID:1Kzy1eCO
政治学、行政学、国際関係で受ける人いる?
情報交換しね?
370受験番号774:2006/05/17(水) 14:30:22 ID:0XecqMMz
いちお一通り読み流した感じ。
だりぃ早く試験してぇ
371受験番号774:2006/05/17(水) 16:20:42 ID:pC5EpxGG
全然やる気でねー都庁いこかな
372受験番号774:2006/05/17(水) 21:10:32 ID:ov5Iu7J+
油断してこんな記事みてしまった げんなり
http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/2005/02/post_14.html
373受験番号774:2006/05/17(水) 21:26:15 ID:RoppUAj/
>>372
俺の友人、国1で某省に入ったが、
時に月の残業が200時間になって、
しかもサービス残業になるって言ってたような…。
374受験番号774:2006/05/17(水) 21:55:05 ID:9gATpx9q
>>373
某省では同期に一人は○殺するらしいからねぇ。
あと、家庭崩壊・・・・家帰れねぇーもんな・・・orz
375受験番号774:2006/05/18(木) 00:16:35 ID:jvSs5fFI
国T一次合格で、二次は受けずに大学職員受ける場合、
人事院に辞退の電話とかするべきですかね?
376受験番号774:2006/05/18(木) 00:46:53 ID:6+H/8nCQ
>>375
俺も国大受けることにしたけど、人事院には電話で辞退する旨伝えたよ。
国1の二次も受けてみたかったけど、国1最終合格は国2で不利になるのと、去年の最終合格60人中内定は一ケタっていう事実から、辞退を決意した。国1最終合格しても無い内定で浪人とかは最悪だからね。
ってことで、二次受ける人はがんばってください!
377受験番号774:2006/05/18(木) 13:59:50 ID:+KCn5PBb
688 受験番号774 [sage] 2006/05/17 14:45:23 ID:Fj/fnfum
ところで、去年面接で学歴を訊く質問があったんだけど、
今思うと「面接カードに学歴・職歴は記載しません」の意味ないよな・・・。
378受験番号774:2006/05/18(木) 15:11:34 ID:QEXJmpF3
>>375
別に辞退の電話などいらない。1次と同じ案配。
>>376
おおむね同意。
行政職で官庁内定は去年で6名/60名。もちろん上位合格必須。
本当に官庁訪問まで覚悟のあるやつだけ受けるのが得策。

379受験番号774:2006/05/18(木) 15:44:30 ID:LRjBAUw7
なんで国T最終合格が国U不利なの?
380受験番号774:2006/05/18(木) 15:45:45 ID:geQO5qp8
10分の1ってピッチャーの打率だよなあ
381受験番号774:2006/05/18(木) 16:56:35 ID:X+G7stvL
>>379
自らに何のために国T最終合格するのか、を問うてみるといい。
そして、自分が第一志望としている試験に、そのような動機の者が受けていたら?
と再び問うてみたらいい。
>>378
あと、学歴も必要です。行政職は併願していると誤解されやすいため。
382受験番号774:2006/05/18(木) 17:14:00 ID:97jZmJmx
>>381
面接官にこんな質問されたくねーorz
383受験番号774:2006/05/18(木) 18:50:18 ID:i6clqybv
>>381
じゃ、やっぱり「面接カードに学歴・職歴書きません」ってのはブラフ?
384受験番号774:2006/05/18(木) 19:00:08 ID:xznkozbo
楽な官庁ってどこ??
385受験番号774:2006/05/18(木) 19:20:13 ID:f23uKWiB
>>384
んなもんねーよ行政職には・・・w
386受験番号774:2006/05/18(木) 21:33:58 ID:dOuiHpsO
>>381
>行政職は併願していると誤解されやすいため。

まあ併願してるんだけどね
都庁が受かったら都庁でいいやもう
387受験番号774:2006/05/18(木) 22:08:13 ID:dOuiHpsO
法学部:バンプオブチキン
経済学部:オレンジレンジ
文学部:くるり
理工学部:YMO
388受験番号774:2006/05/18(木) 22:09:12 ID:dOuiHpsO
アホみたいな誤爆でほんとうにごめんなさい
べんきょうします
389受験番号774:2006/05/18(木) 22:13:48 ID:1nSdq71X
( ゚д゚)ポカーン
390受験番号774:2006/05/18(木) 22:28:24 ID:eAmAXEEn
>>387-388
どこと誤爆したのか教えて
391受験番号774:2006/05/18(木) 23:01:28 ID:Qg+BBqYQ
国2は不利だろうが(同じとこ併願するわけだから)
自治体も国1通ってると不利になるん?
392受験番号774:2006/05/18(木) 23:27:49 ID:2KjORnp1
>>391
国1行政最終合格で神戸市最終で落ちた人によると、
「要は、地上の成績と面接の結果。国1最終合格してても地上の総合得点
 低かったら意味ない。」とのことでした。
その人、神戸大のOBね。
まあ要は、たいしてよいアッピールにはならず、時に、面接官の気分を害する
場合もあることを留意しとけばいいんじゃない?まあほんま記念やなw
393受験番号774:2006/05/18(木) 23:38:09 ID:6+H/8nCQ
俺の先輩(総計)はK県庁の二次面接で、自分からは国1受かったこと何も喋ってないのに、
向こうからいきなり、国1受かってるみたいだけど、ウチは滑り止めですか?
みたいなこと散々聞かれて面接で落ちた。
結局C日程の市役所に決まったからまだよかったみたいだけど。
やっぱ役所同士、裏で色々情報交換してるみたいでコワいなと思った。
394受験番号774:2006/05/19(金) 22:43:04 ID:ciMJvK3m
閑古鳥が鳴いてるよw
395受験番号774:2006/05/20(土) 17:42:09 ID:Zlw2rVqT
明日のことだが、どんな感じよ?
396受験番号774:2006/05/20(土) 19:07:50 ID:7inaRyw3
政治学はぼちぼち。行政学は運だよなぁ。過去問もなかなかムずいし
397受験番号774:2006/05/20(土) 22:37:08 ID:V6vaxdrJ
明日行きたくないなぁ
憲法がダメだ
398受験番号774:2006/05/20(土) 22:39:28 ID:tRSVJrm6
憲法と行政学はずしたら逃げ場がないなあ
399受験番号774:2006/05/20(土) 23:05:48 ID:GuXL3kmH
過去問見たかぎり憲法は余裕だから、政治、行政、国際関係で奇問が二題以上でなければなんとかなりそうかな。
最悪の場合、公共で対応するしかないな。試験委員の本を二回流し読みしただけだからあんまり自信ないが。
400受験番号774:2006/05/21(日) 02:12:13 ID:j+FpNlvH
プレステ4時間しちゃったぁぁぁ
401受験番号774:2006/05/21(日) 07:16:54 ID:r9JMnTPT
駒沢で会おうぜ
402受験番号774:2006/05/21(日) 12:09:51 ID:K4yCv35C
おまいら総合論文どう書いた?
漏れは一言。

「働いたら負けかな、と思っている。」

さ、楽な自治体目指してがんばろ。
403受験番号774:2006/05/21(日) 17:40:38 ID:184dqcXY
みんな、乙
404受験番号774:2006/05/21(日) 19:02:45 ID:bdTXrx9B
みんな、乙。
東京出席率どうだった?
405受験番号774:2006/05/21(日) 20:23:56 ID:T62laudT
専門記述6割取らないと合格難しいみたいだね。
406受験番号774:2006/05/21(日) 22:01:06 ID:12/xDAAP
6割でやっと合格…
ってことは内定にはそれ以上いるってことか…
407受験番号774:2006/05/22(月) 01:00:04 ID:zIbHaFuv
政治学:まぁまぁ書けたかな 12〜13点は欲しい
行政学:う〜む、うまくまとめたが・・・内容乏しい 10〜12点
国関:うまくまとめたはず 12〜13点

34〜36点は欲しいなぁ・・・
408受験番号774:2006/05/22(月) 01:05:03 ID:C11S5yLD
関西は欠席が多かったなぁ・・・
>>407 今年の問題はやけに抽象的だった気がする・・・
5割くらいは・・・
409受験番号774:2006/05/22(月) 11:54:57 ID:zEQsFe0O
名古屋も出席率は良くなかったなぁ
特に、1次試験を金沢とかで受けた人の
欠席率が高かった希ガス。
410受験番号774:2006/05/22(月) 18:03:21 ID:66WiF545
関東どうでした?
411受験番号774:2006/05/22(月) 20:00:23 ID:XgVOH94e
関東の出席情報キボン
412受験番号774:2006/05/22(月) 20:51:11 ID:Qj5uZ2QI
ちゃんと数えてないけど、50くらいかな?
413受験番号774:2006/05/22(月) 20:54:18 ID:JaeaI0wj
じゃあ関東は全然欠席なかったわけか。
結構きついな最終合格・・・
414受験番号774:2006/05/22(月) 21:08:04 ID:bmWnbRXu
俺もちゃんと数えてはいないけど、関東は50ちょいだったと思う。
欠席者はあまりいないように感じた。
415受験番号774:2006/05/22(月) 21:11:29 ID:YAGkJVWw
>>412
嘘つけ、そんなにいなかったぞ
416受験番号774:2006/05/22(月) 21:12:40 ID:Qj5uZ2QI
>>415
そっかな・・・そんなもんだと思ったけど
あと、母数がわりと多い(60ちょい)だから、
全然欠席なかったってわけでもないかと
417受験番号774:2006/05/22(月) 21:19:16 ID:ad6nLzkl
関西は15名出席でしたよ。
ということは、関西関東で65〜70名出席/約90名1次通過
ということですかね・・・関東の結構な出席率にびびりました。
二次できましたか?
418受験番号774:2006/05/22(月) 21:38:18 ID:2/8yQ4+Y
俺の勝手な予想だけど、教養論文はみんな横並びのような気がする。
やっぱ専門論文でちゃんと対策してきたかどうかで点数差がついたんじゃないかな。
埋めても論点押さえてないと得点でないからねぇ。
419受験番号774:2006/05/23(火) 13:34:00 ID:AcZkv0bl
5月17日  5月18日  5月19日    5月20日      5月21日
    ↓     ↓      ↓       ↓          ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧     ∧ ∧    ┃  |l、{   j} /,,ィ//|
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩  ┃  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /   ...┃  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) ))) ...┃  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
   (/(/'      (/     し^ J     し し   ...┃ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
                                ┃  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
                                ┃   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
                                ┃  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
420受験番号774:2006/05/23(火) 16:42:51 ID:T1Evls63
関東の人たち明日合同説明会行く?
正直、行政で行く意味あるのか、行って浮かないかとかで迷ってる。
でもお役所の中なんてもう入る機会無いだろうし。
421受験番号774:2006/05/23(火) 23:39:25 ID:3L7hfzAy
そう・・・何か浮きそうな感じがするよね・・・
ちょっと顔出してみて違ったら経産省の食堂でご飯食べて帰ろかな
422受験番号774:2006/05/24(水) 00:46:29 ID:KNHy9IO8
おれもそうしよ。
社会科見学のつもりで行こ
423受験番号774:2006/05/24(水) 12:21:05 ID:7J7NLxE3
国T・国Uの成績開示ができるらしいのですが
開示方法が分かる方教えてください。
424受験番号774:2006/05/26(金) 17:45:16 ID:VYbXoYwo
もう面接した人いるのかな?
425受験番号774:2006/05/26(金) 20:42:01 ID:MM47kinY
したよ。以外な事聞かれるから用心しな
426受験番号774:2006/05/26(金) 22:13:27 ID:5GUqo46N
★★締め切り間近★受付間近★★

【埼玉県】40名(前年比13名増)
5月15日(月)〜5月26日(金)【消印有効】
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A33/BA00/saiyou/kind-jk.html

【さいたま市】90名(前年比60名増)
平成18年5月10日(水)〜26日(金)【消印有効】
5月29日(月)・30日(火)に限り、持参可。
ttp://www.city.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020046&WIT_oid=saitama::Contents::43098

【千葉県】60名(前年比40名増)
5月19日(金)〜6月1日(木)
ttp://www.pref.chiba.jp/jinji/ninyou/keikaku.html

【千葉市】40名(前年比5名減)
5月18日〜31日
ttp://www.city.chiba.jp/boshu/nittei.html
427受験番号774:2006/05/26(金) 22:29:20 ID:+PS6jFUx
邪魔なんでLECの05年入省者向け国T法律職の教材を科目ごとにバラにして
配ります。ほしい人は科目名を書いてメールしてきてください。以下、どの
職種に対応してるか書いてます。地上・国Uの人も全然OKです。引渡しは
山手線の駅で。

憲法――法・経・行
行政法――法・行
民法――法・行
経済言論+財政学――法

商法――法
刑法――法
労働法――法
国際法――法・行

数的処理――法・経・行
教養――法・経・行

[email protected]
428受験番号774:2006/05/28(日) 22:57:16 ID:ERf0G7ID
さて、帝大の俺がきましたよ。
行政職だが、官庁まで行くやしいるか?
429受験番号774:2006/05/28(日) 23:02:59 ID:mFO1OiwZ
教養論文って何でたの?
430受験番号774:2006/05/29(月) 16:42:28 ID:swv6aSaU
★★★まだ間に合う!★★締め切り間近★★★

【さいたま市】90名(前年比60名増)
5月29日(月)・30日(火)に限り、持参可。
ttp://www.city.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020046&WIT_oid=saitama::Contents::43098
 ・前年比3倍採用増。
 ・最終合格者激増予想、今年がねらい目。
 ・気分転換・雰囲気探索がてら直接申し込んでみては。

【千葉県】60名(前年比40名増)
5月19日(金)〜6月1日(木)
ttp://www.pref.chiba.jp/jinji/ninyou/keikaku.html
 ・前年比3倍採用増。
 ・最終合格者激増予想、今年がねらい目。

【千葉市】40名(前年比5名減)
5月18日〜31日
ttp://www.city.chiba.jp/boshu/nittei.html
 ・千葉県に流れて、こちらもねらい目。

【山梨県】25名(前年比15名減)
5月17日(水)〜6月2日(金)
ttp://www.pref.yamanashi.jp/pref/list.jsp?category=staff&url=/list.jsp&limit=30&ref=/pref/index.jsp

【栃木県】45名(前年比5名増)
5月19日(金)〜6月2日(金)『当日消印有効』
ttp://www.pref.tochigi.jp/saiyou/ichiran/nittei.html
431受験番号774:2006/05/29(月) 19:29:44 ID:SRJFTnfH
>>429
あなたの思う幸福とはなにか論じなさいってやつでたよ。
ぶっちゃけ誰でもそこそこかける。
でもどうやったら高得点出せるのかは謎だね。
432受験番号774:2006/05/29(月) 21:04:36 ID:nrSSa3Pc
>>428 帝京大学の出る幕じゃない。
433受験番号774:2006/05/30(火) 15:29:53 ID:YfpmvcqZ
行政職って地上の併願がほとんどでしょ?
官庁訪問するだけ時間の無駄。
地上の一次試験の直前三日間をムダにするのは致命的ですよ。
434受験番号774:2006/05/30(火) 16:28:51 ID:r4RAx+dW

官庁訪問できるくらいのレベルの方は、直前三日を費やしても、
合格すると思いますよ!!
私は、ぎりぎり一次突破なので、官庁訪問さえできそうにありませんが・・
435受験番号774:2006/05/30(火) 18:08:27 ID:LV+cduH2
帝京大学の俺が来ましたお。
最終合格すれば後は職種かんけーねーよ。(一部官庁除く)
本気でないのに官庁訪問しても無駄な事は確かだわな。
行政職の最終合格した感じで官庁訪問したらアカンで
436受験番号774:2006/05/31(水) 17:25:58 ID:MUYK89rE
age
437受験番号774:2006/05/31(水) 17:43:40 ID:1TV1dpek
ブルドックソースは?
438受験番号774:2006/05/31(水) 22:38:55 ID:lcXX3+aP
最終合格40やろな 
439受験番号774:2006/06/02(金) 09:52:43 ID:ZmNofgRT
それより、官庁訪問の宿舎はどこにしますか?

え?皆さん東京だから問題ないってかw
440受験番号774:2006/06/02(金) 11:04:15 ID:CkwVrHLk
>>439
二次落ち
441受験番号774:2006/06/03(土) 12:04:42 ID:07jQNUjG
採用予定人数10名になった?
442受験番号774:2006/06/03(土) 20:36:33 ID:o/POYeNC
>>439
二次出来てから言えや
443受験番号774:2006/06/03(土) 21:31:00 ID:U0CKiJ2z
>>442
20日に合格確認してから宿探すの?
遅すぎでしょ。
予約は20日でもいいと思うけど、めぼしくらいつけたほうがいいよ。
444受験番号774:2006/06/03(土) 22:00:39 ID:O2w6FAak
>>443
2次出来た?
445受験番号774:2006/06/10(土) 11:12:20 ID:bF5WHUHc
age
446受験番号774:2006/06/11(日) 20:32:30 ID:hwENFIFC
行政職コースで使った教材どうしてる?
447受験番号774:2006/06/11(日) 21:01:30 ID:ISX6n+BC
ところで、最終合格してるなって椰子いる?
448受験番号774:2006/06/12(月) 00:47:07 ID:AmwUhWSO
|´Д`]ノィョゥ たぶんな 専門論文できた
449受験番号774:2006/06/12(月) 22:03:37 ID:YbPh+po3
早稲田セミナーの国T行政職通信のフルコースいりませんか?今年度の合格目標です。
使い込みましたので書き込みや汚れ多数です。その点ご了解して下さる方なら、格安で
譲らせていただきます。
450受験番号774:2006/06/13(火) 00:10:56 ID:79C35sKG
日本よええw
451受験番号774:2006/06/13(火) 14:27:00 ID:RAXsVW7B
いまさらなんだけど正答番号ってどうやったら分かるかな?
452受験番号774:2006/06/13(火) 21:07:10 ID:SZP/j04q
早稲田セミナー行政職のフルコース欲しいです。

[email protected]

までメール下さい。待ってます。
453受験番号774:2006/06/13(火) 21:37:34 ID:B+0OzlNz
行政職最終合格の人数も少ないですが、採用人数も少ないですよね。
これはなぜですか?

1そもそも官庁訪問に行く人が少ない。
2官庁が採用対象としてみていない。
3たまたま人材が微妙なだけ。
454受験番号774:2006/06/13(火) 21:40:39 ID:SZP/j04q
人事院に聞いたら、それだけ行政職は官庁から採用を要求されないから、
定員も少なくなるって。
毎年の定員は各官庁からの要求を調整して決められるらしい。
455受験番号774:2006/06/13(火) 22:26:20 ID:5QwruvbK
>>454
今年は10名なら合格者40名
456受験番号774:2006/06/13(火) 23:03:24 ID:79C35sKG
>>453
1と3がメインじゃね
2の官庁もあるみたいだけど

あと、10人になったって、ソースどこよ?
http://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo01.htm
457受験番号774:2006/06/14(水) 14:33:12 ID:rhjoEmQb
>>456
15→最終60
10→最終40
の4倍ルール。 ソースはなし。
しかし、今年も採用予定が15かのソースもない。
458受験番号774:2006/06/15(木) 18:01:52 ID:CFkJZUbR
>>457
というわけで、最終合格は40である可能性もあると・・・
459受験番号774:2006/06/19(月) 11:22:21 ID:4XckpMlt
最終合格発表 6月20日(火)午前9時

まであと1日!

460受験番号774:2006/06/20(火) 04:19:07 ID:ezISZ0yH
おはようございます
とうとう今日ですな
たぶん13%位の確率で受かってる
461受験番号774:2006/06/20(火) 09:04:59 ID:FWlc4uXq
ttp://www.jinji-shiken.jp/goukaku.html

おっしゃー!!! いくぜ霞ヶ関
しかしほんとに最終合格減ったのな
462受験番号774:2006/06/20(火) 09:23:11 ID:5Sbh9ZvD
自分も、受かりました。

でも、本命は県庁なんだよな。
明日からの官庁訪問どーしよ。
463受験番号774:2006/06/20(火) 13:34:03 ID:W/fH/D81
華麗に散ってきなさいよ!
464受験番号774:2006/06/20(火) 15:32:54 ID:dsDQ8iiW

合格席次一番のもれがきましたよ。
しかしこれでどこにも採用されないと凹むなぁ。

465受験番号774:2006/06/20(火) 16:27:01 ID:qzcZm4cj
首席で受かった勉強の秘訣を教えて下さい。
466受験番号774:2006/06/20(火) 17:31:38 ID:qU4Zk5CK
おれ択一65点なのに順位10番台前半てwww
まあ地上一次と都庁の二次があるので官庁訪問辞退なんだけどね
官庁訪問する人頑張ってきてください!
467受験番号774:2006/06/20(火) 17:47:14 ID:qzcZm4cj
どうやって最終合格しましたか?
来年は行政職で受けようかと思います。
468受験番号774:2006/06/20(火) 17:55:11 ID:lcG7HGvB
てゆーか、首席合格って自分で書き込むなよ。

何を考えてるんだ。特定されかねないぞ。これから官庁訪問するというのに。

まあ、素直にすごいと思うけど、個人情報は気を付けたほうがいいよ。ほんと
469受験番号774:2006/06/20(火) 17:57:38 ID:K7TEjaLW
たぶん、席次1番の人に2chねらーのレッテルを貼るのが目的だと思うんだ。
470受験番号774:2006/06/20(火) 18:03:09 ID:/I4ndDwR
まあその程度の情報じゃ他人のなりすましは可能だから、
人事も本気にせんだろ。
471受験番号774:2006/06/20(火) 18:04:24 ID:lcG7HGvB
ん?どういう意味?
しかし一番とは本当にすごい、俺はギリギリ一次落ちして、たまにこのスレも見てたw
官庁訪問頑張ってね
472受験番号774:2006/06/20(火) 18:09:36 ID:R/XHt5ut
席次はどうやったら分かるんですか?
473受験番号774:2006/06/20(火) 18:32:37 ID:h7Fddsiq
郵送されてくる合格通知書に書いてあるよ。
474受験番号774:2006/06/20(火) 18:40:09 ID:qzcZm4cj
人事=ひとごと

だから大丈夫かも。
475受験番号774:2006/06/20(火) 18:59:44 ID:FWlc4uXq
もうさ、工作とかよくね?
最終合格したらあとは文系みんな共通でライバル・仲間なんだよ
もう行政職だからどうこうって関係ある段階じゃねえんだよ
さくっと内定とってこようぜ
476受験番号774:2006/06/20(火) 19:01:42 ID:R/XHt5ut
地方から上京してきた場合、席次を知る方法はありませんか?
477受験番号774:2006/06/20(火) 19:04:06 ID:FWlc4uXq
http://www.jinji-shiken.jp/goukaku.html
↑のページの一番下にある電話番号に電話してみ
478受験番号774:2006/06/28(水) 19:23:42 ID:BlHDpU2f
どうやったら行政職に受かるか、教えて下さい。
479受験番号774:2006/06/29(木) 11:52:40 ID:F6Zovbz0
>>478
とりあえずかわいい女の子にならないと。話はそれからだ。
480受験番号774:2006/06/29(木) 12:21:55 ID:fncTHwj+
>>478 
行政職は採用少ないで。今から始めるなら法律を勧める。
481受験番号774:2006/06/29(木) 20:29:58 ID:u2IwPxAq
≪勝組≫
【国T】【郵政総合職】
  ・キャリア ・すべてにおいて文句なし
【国税専門官】
  ・高収入 ・重宝的存在 ・将来独立も可能
  ・超難関の税理士資格を自動取得可
  ・毎年採用数増で必要とされている。
  ・研修制度超充実 ・男女問わず働きやすい職場環境
【都庁・特別区】
  ・自治体の先駆者 ・待遇面完璧 ・男女問わず働きやすい職場環境
【政令市】
  ・憲法でも完全保障され、県廃止・地方分権により今後期待のホープ
【裁判所事務官】
  ・司法を支える知的スタッフ
  ・研修制度充実
  ・男女問わず働きやすい職場環境
【労働基準監督官】
  ・高収入 ・将来独立可能 ・重宝的存在
  ・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
  ・官僚と対等に張り合える集団
===================≪越えられない壁≫=============================
≪負組≫
【県庁】【国U】【防衛庁】【国立大学】
  ・道州制による県廃止・不要論・無差別転勤・卸問屋的存在
  ・将来お先真っ暗 
  ・超薄給
  ・家族を持つことが困難
  ・国T・肉体自衛官・市町村のつかいっぱしり、奴隷
  ・予算・人員大幅削減中(または将来的に)
  ・たび重なる全国転勤
482受験番号774:2006/06/29(木) 22:42:41 ID:IS5g4XPY
官庁訪問いってる香具師、まだ生きてるかー?
483受験番号774:2006/06/30(金) 01:10:51 ID:jzdpbui/
今日切られました・・
484受験番号774:2006/07/21(金) 20:51:23 ID:9wETPH1e
行政職は内定もらったと発言したら特定されるから、
全くもって静かだな。
485受験番号774:2006/07/22(土) 05:28:22 ID:elD8iGxq
行政職は出来る限り避けた方がいいよ
まずおまえどうせ地上と併願だろって思われりゅ
486受験番号774:2006/07/22(土) 16:56:16 ID:qJCJmsS/
行政職って元々は政治系学部出身の学生のための職種だったんじゃないの?
487受験番号774:2006/07/22(土) 16:58:51 ID:Hld+Xfuz
倍率200倍以上だもんな!
488受験番号774:2006/07/22(土) 18:30:23 ID:qJCJmsS/
今は倍率は200倍もないよ。
489受験番号774:2006/07/30(日) 00:04:45 ID:B1dXJSk7
つーか行政内定7人ってやばくね!?
490受験番号774:2006/07/31(月) 17:49:12 ID:DGigK9Ko
行政職は官庁訪問辞退が多そうだし…。
人によっては行く気ないけど公安系併願するみたいな感じじゃないの?
霞ヶ関なんて超ブラックだし。
491受験番号774:2006/07/31(月) 19:57:37 ID:z9ywGGak
>>490
実際多いらしいぞ。おまいが言うとおり公安系併願かもな。
郵政総合の初年度の倍率も鬼だったね
492受験番号774:2006/08/09(水) 20:00:17 ID:XkHaBhhh
行政職は地上国2レベルの勉強で受かるもんなの?
漏れ、国1特有レベルは無理そうだから、
背伸びせず行政職で受けようかな。
国1というか霞ヶ関は行く気はないし。
493実際はどうなのよ?:2006/08/12(土) 19:26:21 ID:krT9JRNu
医歯薬看護板の私立医学部は廃止せよ2というスレッドに
以下のような書き込みがありますが事実なのでしょうか?
事実なら相当旧帝医や地方駅弁医からコケにされまくっている感じがしますが
実際のところはどうなんでしょうか?
事実でないならこんな書き込みするやつを叩きのめしてください

>馬鹿だなあ。官僚になるやつは東大法卒ばかりじゃないんだよ。せいぜい15%以下だろ。
他にも早稲田・慶應卒とか、ちょうど私大医学部のような立場の官僚が沢山いる。
言うまでもなく、そういった低学歴官僚は私大医学部にすらも及ばない。
堅実な優秀層の大半が司法・外資等に流れてしまった後の東大法卒母集団においては
上位合格財務省内定クラスでようやく宮廷医と肩を並べる程度。
従って警察・外務・総務などの人気省庁でようやく駅弁国立医並レベル。
厚労・農水などは私立医クラス。文科など底辺官庁は私立医にすら及ばない。

>地方駅弁医が東大法経由官僚とおつむが同等

これはまさにその通り。おつむが東大理T>東大文Tなのは常識であり、
東大理Tクラスの多い国立医なら当然東大文Tと同程度といえる。
494受験番号774:2006/08/12(土) 22:15:13 ID:v5FnZVts
マルチうざい
495受験番号774:2006/08/14(月) 19:16:15 ID:CL4gRnqM
行政職で受かった人はほとんど予備校通ってたの?
496受験番号774:2006/08/15(火) 02:53:25 ID:v2oYDprp
>>495
多いとは思うが
フル活用してた人はごく少数だろうな。
497受験番号774:2006/08/17(木) 22:34:17 ID:di4sZrIK
合格者数そのものが少ないからね。
498受験番号774:2006/08/18(金) 01:24:53 ID:pHb5seNz
>>49
学歴ネタ好きそうだなw

マジレスしとくと
コケにしてるやつこそコケだから
そこまで気にする必要ない。
499受験番号774:2006/08/18(金) 01:50:44 ID:r1Mc5g2a
>>498は「木庭」という刑務官志望のFランク大生です

経産省とは何の関連もないただの荒らしなので、
完全放置でお願いします

詳しくは木庭の立てた自演スレをご覧ください
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1151890902/
500受験番号774:2006/08/18(金) 18:40:43 ID:vvyu8Nys
裁判所事務官受けるなら、
行政職で受験するメリットは皆無かな?
501受験番号774:2006/08/21(月) 18:27:56 ID:QHCTA7qY
あげ
502受験番号774:2006/08/21(月) 18:49:43 ID:eb06R1sU
行政職で受けた方がいい場合ってどんな時ですか?
例えば自分のスペックと併願先をさらすと、
・地底法学部出身
・大学では公法と政治史の授業が中心
・地上法律型、裁判所事務官、市役所併願

です。
503受験番号774:2006/08/22(火) 03:00:11 ID:sbq4YnCk
>>502国U・地上と併願する場合。
504受験番号774:2006/09/02(土) 00:27:26 ID:M61okPZV
age
505受験番号774:2006/09/02(土) 00:35:13 ID:txI8pc+i
行政職が官庁に人気がないのは何で?
法律や経済に長けた人材が欲しいから?
地上国2と併願されるのが嫌だから?
政治学が仕事の役に立たないから?
506受験番号774:2006/09/03(日) 00:15:38 ID:uc7qaKSr
>>505
前半二つはありそうだな。。
507受験番号774:2006/09/03(日) 00:17:01 ID:bf1hjOOv
東大の非主流派だから
508受験番号774:2006/09/05(火) 05:32:59 ID:BMD7KVw/
俺の親父は東大法だけど暗記の法律は嫌いで数学使う経済も嫌いで、
大学はあんま行かずに本読んだりお寺巡りしたりして過ごしたから
歴史、政治、芸術みたいな好きな教養は広がっていって、適度な法律その他の知識は得ていたからあと経済とかはそれなりに勉強して行政職で受けたらしい。

結果ヒトケタの中でも抜きん出た順位だったらしいけど行政職って本当にどういう人が受けるんだろね。うちの親父は相当イレギュラーだと俺は思う。
509受験番号774:2006/09/06(水) 19:49:23 ID:jIxXX9l2
>>508
大きいのが釣れたな。
510受験番号774:2006/09/06(水) 20:51:52 ID:B8uRjta/
仮に予備校の行政系科目の講義カセットの内容を完璧にしたら、
行政職で受ける価値はあるかな?
俺仕事してて勉強時間はあんまり取れないから、
往復の通勤電車の中でカセット聴いてる。
行政系科目が電車の中で聴くのに一番適してるんだよなあ…。
511受験番号774:2006/09/07(木) 08:22:12 ID:xhmMPMKj
>>505
役所は職種のみをもって選り好みできるほど余裕のある採用ではない。
行政職でもいい奴が来れば採りたいというのが基本スタンス。

その上で
1点目は省庁次第だが、基本的には関係ないと思う。経済職で入っても当然のように法律の仕事をさせられる。
2点目は併願されるのが嫌なのではなく、合格者に本気で国1を考えている奴が少ないから結果が出ないということ。
3点目は事実だが、他の職種でも公務員試験で何を勉強したかに期待なんてされていない。

>>510
過去問をやれば判断できるのでは?
512受験番号774:2006/09/07(木) 17:52:42 ID:UmiAbdVv
本屋で国1過去問500読んでみた。
行政系科目はまさにカルトクイズだな。
全く知らない学者や学説がたくさん出て来るし、
細かい時事ネタも多い。
513受験番号774:2006/09/12(火) 21:08:36 ID:0F6b0I5X
行政職受けるなら、もう今から政治学始めた方がいいかな?
法律科目や経済科目の仕上がりがいまいちなんだが。
514受験番号774:2006/09/13(水) 22:15:57 ID:wdBdEIA/
>>513先に法律と経済を固めた方が良い。
515受験番号774:2006/09/17(日) 22:47:22 ID:Hl9zJkia
ありがとう。経済原論がかなり難しい…。
特に最初の消費者理論で異時点間のどうだらがわからん。
行政職の経済学は稼ぎどころと言われるけど、
俺が果たして出来るようになるか…。
516受験番号774:2006/09/21(木) 06:19:08 ID:ypWNZRhe
>>515
来期とか貯蓄とかか?
517514:2006/09/21(木) 21:46:10 ID:zAz8DTGw
>>515まずウォーク問とかで国Uレベルを固めた方がいいかも。
518受験番号774:2006/10/07(土) 20:09:13 ID:Kje9w6Yx
age
519受験番号774:2006/10/12(木) 20:46:45 ID:V90qlwSI
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/stu01/images/clip_image002_015.jpg
東大法学部でオール「優」で、3年で司法試験合格し、4年で国家公務員試験1種合格した
で、4年の演習の指導教員と一緒に研究書を書いて出版するという現在、財務省勤務の女
_____________________________________________________________
合格者が語る司法・国1突破勉強法ttp://www.utnp.org/2006/09/_1_1.html
山口真由は、主席で法学部を卒業し、現在は財務省事務官として活躍してる。3年に司法試験、4年に
国家公務員1種試験法律職に合格。成績も卓越して、教養学部前期過程で全科目で優を取得し平均点は97.6点。
法学部でも全科目で優を取得。ラクロス部男子のマネージャーやスキーパトロールボランティアを学業と両立したことも評価され、
総長賞を受賞した。二つの難関試験受験の体験談や勉強法、大学の講義との両立方法を聞いた。
_____________________________________________________________
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/stu01/h12_08_j.html 山口氏は、平均点97.6点で教養学部前期課程の全コースで優を取得し、
法学部においても全コースにおいて優を取得して「卓越」と表彰される。また3年次に司法試験に合格、
4年次に国家公務員試験にも合格。課外活動においては東京大学運動会男子ラクロス部のマネージャーとして
1部リーグ優勝を果たした。また、スキーの才能を生かし、スキーパトロールのボランティア活動に参加している。
現在、演習担当教員との共著として研究書を刊行するための努力を重ねており、同氏は卓越した知的能力と
奉仕精神を兼ね備えたすばらしい人物であるとの評価を得てる。
______________________________________________
<参考>教養学部時代の画像ttp://www.dande-lion.net/future/images/iv4_05.jpg ttp://www.dande-lion.net/future/images/iv4_03.jpg
<関連スレ>【東大法の】山口真由さん【怪物】 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1160541981
東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻19号館 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1160061921
520受験番号774:2006/11/06(月) 19:34:19 ID:mStmzu2f
行政職の人は国2であまり苦戦しないの?
521受験番号774:2006/11/06(月) 19:47:44 ID:KRpTer2B
俺は国U択一は74点だったな。
TもUも無い内定だったがw
地上も面接落ちして今は無職。彼女もいたことすらない童貞。一橋卒。

とりあえずロー行くか会計士目指すか迷ってるが29歳だから
合格しても先は知れてるな。
まあ楽しい人生だったよ。
522受験番号774:2006/11/06(月) 21:38:34 ID:mStmzu2f
悲しすぎる…。
国1国2に受かりながら無い内定なんてひどい…。
国2ってそんなに露骨に高齢を差別するのか。
523受験番号774:2006/11/10(金) 17:21:19 ID:PkMmSGww
ところで、
PC使って勉強してるヤツ、どうやって勉強してるか教えれ

ちなみにオレは
記述の練習にワード使ってるが
524受験番号774:2006/11/12(日) 16:35:15 ID:tmieUtHo
手書きでなくても練習になるのか?
525受験番号774:2006/11/17(金) 00:09:57 ID:NH+to32g
すいません、誘導されたんで質問させてください。
行政区分は法律、経済に比べて出世するから倍率高いのですか?
526受験番号774:2006/11/17(金) 00:36:29 ID:t4xPmn4E
それはない
527受験番号774:2006/11/17(金) 05:51:28 ID:NH+to32g
ではどうして15人しか採用しないのに大勢の人が受けるんでしょうか。
528受験番号774:2006/11/17(金) 20:49:36 ID:c/hga9m7
ヘイガンしやすいからと言われてる。ダメ元とかお試しみたいのも多いらしー。
他のに比べて合格点高いし基本はほーけーで受けるのが無難。しかしマイファーザーは行政で入省。
529受験番号774:2006/11/17(金) 22:17:40 ID:2n5brWjx
>>528
渡会さん?
530受験番号774:2006/11/20(月) 18:23:01 ID:E85BgdbI
ちげーよ誰だよw
531受験番号774:2006/11/20(月) 18:33:55 ID:KV6hhAj2
行政職と言えどもこの時期は法律経済中心か?
532受験番号774:2006/11/23(木) 09:38:25 ID:Fs+/Khtr
>>519
何この怪物・・・・・
俺なんかじゃ一生どころか人生3回使っても追いつけそうもないな
533受験番号774:2006/11/25(土) 22:55:47 ID:qAMtbomr
今まで法律経済に時間割いてきたけど、
政治学とかはそろそろ本腰入れないとやばい…よな?
534受験番号774:2006/11/25(土) 23:17:31 ID:2yECbVAA
>>533政治学とかの対策どうする?取り敢えずスー過去やって、有斐閣か?
535受験番号774:2006/11/25(土) 23:22:53 ID:qAMtbomr
自分が今考えてるのは、
電車の中でワセミのカセット聴きながら、
ウォーク問を徹底的にやって基礎を固めて、
それから有斐閣を読みながら国1セレクションをやっていこうというもの。
過去レスでは国1政治学は六割取れれば御の字らしい。
536受験番号774:2006/11/26(日) 16:50:42 ID:EuHqKBCd
行政職は教養も30超えないと厳しいか?
一般知能分野が出来ないと厳しいな…。
537受験番号774:2006/11/26(日) 16:57:18 ID:MfH78n1f
>>519
平成の怪物・・。すごすぎてシャレならんわ
538受験番号774:2006/11/26(日) 17:01:51 ID:EuHqKBCd
そんな怪物じゃないと国1は受からないの?
539受験番号774:2006/11/26(日) 17:14:03 ID:MfH78n1f
いやいや、こんな怪物しかうからないんだったら
国1はおそろしいで・・。
540受験番号774:2006/11/26(日) 17:26:00 ID:EuHqKBCd
行政職は化け物率が高そうだな。
あの化け物みたいな倍率をくぐり抜ける程だし。
541受験番号774:2006/11/26(日) 18:38:56 ID:EuHqKBCd
国1と言えども政治学は暗記科目なのか?
542受験番号774:2006/11/27(月) 18:41:15 ID:ZvN/CwiC
行政職は教養の最低点が飛び抜けて高いから、
判断・数的推理が苦手だと受からないか?
543受験番号774:2006/11/30(木) 05:31:43 ID:kDQfcLfX
いや、これが受かるんですよ
544受験番号774:2006/11/30(木) 18:22:23 ID:SiyOL8GV
例えば政治学は半分ちょっとぐらい解ければ合格点で、
あとは法律経済教養で稼ぐとか?
そういえば行政職は経済のウェートが高いな。
それでも地上レベルまでやれば受かるのか?
545受験番号774:2006/12/02(土) 21:23:45 ID:vQcSkFv6
>>544おそらくは。法律をほぼパーフェクト。経済は七割。行政系科目を五割でなんとかなるんじゃないか?
546受験番号774:2006/12/02(土) 22:01:16 ID:OLx2PcKt
経済七割はきついね。
最低でもスー過去ぐらいはマスターしてないと
お話にならないのかな。
俺はらくらくをマスターしようとしているレベルだから、
これから更にレベルアップしなければならないな。
547受験番号774:2006/12/02(土) 22:12:44 ID:OLx2PcKt
法律職の民法は鬼だけど、
行政職の民法は出題範囲が限られてるから、
その分負担は減るね。
その代わり政治学がかなりきつそう。
548受験番号774:2006/12/03(日) 23:58:22 ID:LQyG+IF0
行政職の政治学をやるのに、最初は地上向けの過去問集をやりたいんだけど、
これは何でも構わないか?
549受験番号774:2006/12/04(月) 13:22:50 ID:bEQO3o+4
>>548サイズ的にウ問が良いんじゃないか。
550受験番号774:2006/12/04(月) 16:04:55 ID:S1qei44+
実際行政職で一番いい過去問集って何だろう?
セレクション立ち読みしたけど解説が素っ気ないからダッシュか?
551受験番号774:2006/12/05(火) 06:41:26 ID:SajlY3Bn
>>550スー過去→セレクションじゃないか?
552受験番号774:2006/12/06(水) 19:49:02 ID:Hzg5KcxI
行政職は模試の重要度が高そうだな。
553受験番号774:2006/12/08(金) 18:31:07 ID:hZtEeWNB
ところで法律職スレでも話題になってるんだが、
専門記述対策はどうするよ?
憲法は選択するにしても、
政治学、行政学、国際関係なんかはかなりきつそうだ。
554受験番号774:2006/12/08(金) 19:47:07 ID:hZtEeWNB
専門記述の過去問を見てみたんだが、
ガッツに載ってる一行問題じゃなくて、
少し当時トピカルだった話題が出題されやすいようだけど、
どう対策すべきだろうか。
555受験番号774:2006/12/10(日) 00:27:45 ID:5qbMmW4Q
行政職を本気で受ける受験生は、
結構地上向けのテキストとか使ってるの?
556受験番号774:2006/12/10(日) 13:44:22 ID:/mmRaCAY
>>555スー過去と辞書代わりに地上バイブル使ってます。
557受験番号774:2006/12/10(日) 15:54:07 ID:7UGfgvCU
>>555
俺の場合は(国1行政職専願・独学)一番最初にまるごとパスワードwを丸暗記。それがちょうど今頃の時期。
年明けからは国1セレクションと基本書(西尾行政学みたいな奴ね。予備校テキストじゃなくて)の往復。
結果、それなりの順位で最終合格。

国1が本命なら、最初から国1レベルのものだけやればいいと思う。
少しずつ問題集のレベルを上げていくやり方は重複が多くなって効率的でないんじゃないかな。。
確かに基礎固めにはなるけど。俺はそこまで時間がなかった。

あと予備校テキストじゃなくて学者の教科書を使ったのは、単に国1レベルの適当なものがなかったから。
勉強した満足感もそっちの方が大きい(自己満足だけど)。
いきなり通読するのが苦痛なら、問題集解きながら関係のある部分を順に読んでいけばいいと思う。

唯一使ったまるごとパスワードは、とりあえず問題集に手をつける前に最低限知っておかないといけない内容が
まとまっていて、結構よかった。
558受験番号774:2006/12/10(日) 16:51:59 ID:5qbMmW4Q
アドバイスありがとう。
国1専願ならいきなり国1セレクションがいいのか…。
俺は特に国2との併願を考えてるから、
まずスー過去を潰してから、レックのハイレベル演習を潰すことになると思う。
559受験番号774:2006/12/10(日) 22:05:03 ID:5qbMmW4Q
行政科目はレックのハイレベルで勉強してるんだけど、
有斐閣政治学も読みたいな
560受験番号774:2006/12/12(火) 03:04:15 ID:7GbL9Qe7
はっきり言ってヘイガンとかしてるレベルじゃ受からないと思う
561受験番号774:2006/12/12(火) 07:23:04 ID:3ZW++cuR
>>560
言えてる。試験はともかく、官庁訪問で苦戦必至。
予備校はどんどん併願しろって言うけど、なんか無責任だよな。
だいたい普通の会社で総合職と一般職を併g(ry
562受験番号774:2006/12/14(木) 02:25:00 ID:G4UmAyl6
今神戸医・医に在学しているのですが、将来技官ではなく行政職につきたいと思っています。
私の様に医師免許を取得した後、国T行政受験する事って可能ですかね?
医者は技官にしかなれないのなら仕方が無いのですが・・・
それと行政職になれば文T→東大法以外は内定貰えないって聞きましたが、実情はどうなんでしょう?
質問ばかりで申し訳ないのですがよろしくお願いします
563受験番号774:2006/12/14(木) 22:26:21 ID:/GBF5wA4
>>562
人事院・各省HPと国1系スレッドの過去ログをちゃんと読んだほうがいいと思う。

その上でざっと回答すると、
受験→年齢制限にかかりさえしなければ可能
内定→東大法以外でも可能。ただし合格者全体の半分程度しか内定を取れないことには十分留意が必要。
   加えて医学部卒で事務系というのはレアケースなので、十分に志望動機を詰めておくこと。
   各省HPに説明会情報があるので、参加してじっくり考えてから決めたほうが良いと思う。   
564受験番号774:2006/12/15(金) 16:38:43 ID:YLja3ghn
内定は半分じゃなくて15/50ですがね
565受験番号774:2006/12/16(土) 01:17:32 ID:FJrnRyld
15もいるかな?
566受験番号774:2006/12/16(土) 14:48:41 ID:hBVmtjmk
今の時期、もう学者の基本書読んでる椰子もいるんだろうか。
俺なんかまだスー過去とかウォーク問とかやってる段階なのに。
567受験番号774:2006/12/17(日) 18:05:27 ID:QuchkPzR
政治学はNLASから入ってもいいような気がする
芦部憲法も然り
568受験番号774:2006/12/17(日) 21:28:59 ID:1TVY6dvM
>566
教養やってる?だいたい受かる人のペースってどれくらいなんだろう。
地理・歴史が面倒だ。
数的は絶望。

当方現在、LECの専門科目過去問集を1周〜3周

569受験番号774:2006/12/17(日) 22:21:09 ID:l2Ca2thX
俺は教養については予備校の講座カセットを電車で聞いて、
対策を立てようと思うんだがどうよ?
570受験番号774:2006/12/17(日) 23:09:21 ID:1TVY6dvM
あ〜カセットねぇ。
LECって行政職のコース教養入ってないんだよねぇ。たしか。
まぁ予備校通ってまで行政職受ける奴はそもそも居ないってことか。

スー過去か。とりあえず。
いつ頃からやるのが標準なんだろ。。。
残り後4ヶ月、「いつ頃」とか言ってる次元でもないか。

心が折れそうだ。
571受験番号774:2006/12/17(日) 23:16:42 ID:l2Ca2thX
一応レックの場合には、直前対策として、教養スペシャルって講座があるらしい。
572受験番号774:2006/12/17(日) 23:24:06 ID:1TVY6dvM
あっそうなの。足りるのかなぁ?そんなんで。
専門の授業見た限り、最低限のポイントを抑えることには長けてるとは思うが。
ちと不安。
まぁ信用するか。

じゃぁ今月中に経済系科目もう一周します。ありがと。
573受験番号774:2006/12/18(月) 22:47:10 ID:mTTgYMuh
国T職員の年収一律300万円にしろ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1166447902/l50
574受験番号774:2006/12/19(火) 21:19:43 ID:eZ+yGwJE BE:184716353-2BP(11)
択一通るかどうかの俺だけど
お前ら論文対策どうしてる?
憲法は司法でいけるけど
政治、行政とかどうするよ。
公共政策はやばいしな、あれ。
575sage:2006/12/19(火) 21:50:47 ID:8DtFmSaq
国際関係は積み重ねがあるので特別な対策なし。
年明けに時事系・地域研究系の知識を詰め込むつもり。
政治学は有斐閣系を1周した。
ともに年明けくらいから過去問見てみるつもり。
てか基本的には択一と教養に終われ、記述は何もやってない。

俺はむしろ憲法怖い。芦辺憲法二周と択一過去問しかやってなくて、
どうしていいか分からない。
司法ってのは、ロー用の教科書使うってこと?
576受験番号774:2006/12/19(火) 21:51:20 ID:8DtFmSaq

下げるの間違えた。ごめん。
577受験番号774:2006/12/19(火) 22:07:26 ID:eZ+yGwJE
>>575
そうそう、ローの論述用のを使おうと思ってる。
この間、流し読みしてみたんだけど、
重要な論点かっさらってるから
択一にも効いてくる感じがあった。
帯に公務員対策とも書いてあったし
国T意識してる感じがあった。

問題集っていうより、本あたって
詰め込んで引き出す感じかぁ。
教科書なら、何冊か通読したけど
ぜんぜんいける気がしない。

ダメだな、問題集になれてると
自分一人で闘わなきゃいけないときに
こうも弱いもんなんだな。
578受験番号774:2006/12/19(火) 22:14:54 ID:8DtFmSaq
なるほどね。

たぶん、同じ不安感だね。
ただまぁ、今から細かい知識にこだわる
という感じではないかな。

なんか、特定のトピックに対して
一定の議論のパターンがあるでしょ。
政治って。

例えば権力だったら、
一次元から三次元まで書いて。
アーレントとかハバーマス?書いて。
みたいな。

表題の流れをインプットしていくつもり。

まぁその前に択一がまずいが。
579受験番号774:2006/12/20(水) 16:35:52 ID:/aQjGyLR
調べてみると、政治学の論述には

『現代政治学の基礎知識』
『演習ノート政治学』
『専門科目別問題集政治学』

なんかがいいらしい。
580受験番号774:2006/12/20(水) 18:16:32 ID:/aQjGyLR
俺もなかなか精神的にきつい…。
スランプの時や疲れてる時には
通信のカセットが非常に重宝するよ。
通勤電車の中とか、家に帰ってきてうだりそうになったときとか。
581受験番号774:2006/12/20(水) 20:24:19 ID:/aQjGyLR
国1は予備校テキストじゃ受からないって話をよく聞くけど、
行政職で学者本をメインにしてる人はいるの?
582受験番号774:2006/12/20(水) 21:45:04 ID:7ay+PBzN
きつい。
特別どこの省庁行きたいってのもない。
目標が見えない。
かなりきつい。
本末転倒だ。
試験合格しても、内定取れんな。
確実に。

政治学は、有斐閣の
『政治過程論』
『比較政治経済学』
などの教科書系は見てるよ。
専門書は見てない。さすがに一冊一冊専門書は見れない。

てか択一余裕なの?
俺無理だ。入れても入れても抜けていく。
583受験番号774:2006/12/20(水) 21:50:24 ID:/aQjGyLR
取りあえず出来るだけのことはする。
テキストもカセットに合わせて読むことにする。
通勤電車の中で粘ってみる。

択一は全然余裕じゃないよ。
通信講座のカセットは国1レベルだけど
そのレベルに達しているか…。
584受験番号774:2006/12/20(水) 22:16:39 ID:7ay+PBzN
聞きたい趣旨が分かった。
LECのテキスト持ってるけど、
別に大丈夫じゃない?
>582
に書いたテキストの焼き直しみたいな感じだし。
特別な違いはないよ。
唯一挙げるなら、日本政治思想がないところかな。
まぁ記述にはでないでしょ。
多分記述は知識より書く練習な気がする。
俺の文章、達観したような感じになってるが、
何も知らないので。注意。
記述の過去問を文字通り見はしたけど。
585受験番号774:2006/12/21(木) 20:52:50 ID:hz+cCbHG
せっかくレックのテキストあるし、
読み込んでみようかな。
政治学はいくらでも難しく出来そうだから、
六割ぐらいを目標にした方がいいかな。
586受験番号774:2006/12/25(月) 20:32:08 ID:9Tz1LK1U
法律科目は割と国1レベルに手が届きそうだけど、
経済科目がどうしても国1レベルまで出来そうな気がしない…。
スー過去までやって国1特有の問題は捨てるべきかな?
587受験番号774:2006/12/27(水) 18:39:27 ID:4D6Uq2sc
国T「特有」ってどんなの?
588受験番号774:2006/12/27(水) 19:08:33 ID:M9SiXwix
いわゆるラグランジュを使わないと解けない問題とか、
武隈に載ってるような複雑な数式展開を必要とするような問題など。
数年前には行政職でもコアの問題が出たらしい。
あと、シグマが登場する問題まであった。
589受験番号774:2006/12/27(水) 20:38:09 ID:4D6Uq2sc
恥ずかしながら、ラグなんちゃらってやつは、
何を言ってるかすら分からないw
ミクロってことだよね?
コアとシグマの問題って一問ずつ心当たりがあるが、
実質そんなに難しくなかったような?

ただまぁ初見で解ける自信はないね。確かに。
590受験番号774:2006/12/27(水) 20:59:21 ID:M9SiXwix
そうか…。
俺は経済が壊滅的に苦手だよ。
その分財政や事情は取りにいきたい。
でも行政職は経済理論が7問も出るんだよなあ…。
591受験番号774:2006/12/27(水) 21:10:39 ID:4D6Uq2sc
俺もほぼ諦めてるよ。
模試も経済と教養は散々だった。
教科書で言いたい事は分かるが、
計算しろと言われても・・・。

財政も租税理論とかミクロと変わらんよ。
悲しいね。
あきらめようかな。
592受験番号774:2006/12/27(水) 21:22:39 ID:M9SiXwix
こうなったら制度や事情を手堅く取るしかないね。
理論は国2レベルまでやって、
それで解ければラッキー、それ以上は捨てる、とか。
593受験番号774:2007/01/02(火) 18:40:02 ID:tqfzCx69
裁判所や地上法律型を受けるのに
国1を行政職で受けるのは非効率の極みかな?
専門科目の仕上がり具合によっては行政職受験も考えてるんだが。
594受験番号774:2007/01/02(火) 19:59:20 ID:M3+2V24h
>>593
科目は法律職の方が近いし、行政職の方が合格点高いって分かってんの?
595受験番号774:2007/01/02(火) 20:37:03 ID:tqfzCx69
そうだよなあ…。科目的には法律職が一番近い。
やっぱり行政科目を基準に決めるのは誤りだったね。
国2に一番近いからと思ってた。
596受験番号774:2007/01/02(火) 22:39:35 ID:fzXBB7cx
みんな、勉強進み具合どんなかんじ?
597受験番号774:2007/01/02(火) 23:00:14 ID:tqfzCx69
行政職だと地上と同じような感じに勉強してるの?
598受験番号774:2007/01/03(水) 00:03:19 ID:tqfzCx69
599受験番号774:2007/01/03(水) 00:16:13 ID:99PuEQHY
俺は政治学、憲法、民法、行政法、経済学を中心にやってる。
民法は行政職だと配点も高くないけど、
国2で圧倒的なウェートを占めるからやらざるをえない。
600受験番号774:2007/01/03(水) 18:56:11 ID:99PuEQHY
今日から有斐閣『政治学』を読み始めた。
文体やフォントがまるで内田民法を読んでるみたいだ。
取りあえず1日2章ずつ読んでいって、
本試験までには2回は通読したい。
601受験番号774:2007/01/12(金) 09:56:50 ID:2otoHjqm
age
602受験番号774:2007/01/13(土) 22:58:29 ID:l3KGevxN
ID:99PuEQHYてダレチリョっぽいな
603受験番号774:2007/01/19(金) 22:31:16 ID:ew0u5mpi
age
604受験番号774:2007/01/19(金) 23:42:45 ID:heVeGB1d
age
605受験番号774:2007/01/22(月) 15:50:31 ID:I37G33B0
択一だと思ってお前ら新聞で
今年のセンターやってこい。

ちなみに理科、数学、地歴で78%だった悪くはない。
606受験番号774:2007/01/24(水) 00:52:50 ID:ms/4fy51
全くやる必要なし
607受験番号774:2007/02/12(月) 17:37:56 ID:F3ZUMi5T
みんな調子どう?
608受験番号774:2007/02/12(月) 21:23:16 ID:14BmJXN6
行政職受ける人は今は何の勉強をしてるの?
俺は法律職を受けるけど、
マイナー科目と専門記述対策してる。
609受験番号774:2007/02/15(木) 22:29:18 ID:DjsieTe9
去年の国際関係の試験委員知ってる人居る??
なんか、問題傾向かなりかわってるけど。
610受験番号774:2007/02/15(木) 23:03:38 ID:z5k2ltFs
国際関係の記述はかなり変わってるね。
院生でも1時間では難しいらしいね。
これは正解うんぬんじゃなくて、
受験者の考え方の道筋を問うといった感じかな?
採点基準は教養論文と同じような感じになるんじゃないの?
611受験番号774:2007/02/15(木) 23:55:08 ID:uZwIJF1N
ここの皆さんはやはり高学歴?
612受験番号774:2007/02/16(金) 00:08:43 ID:+OR9LVfx
まあまあ
613受験番号774:2007/02/16(金) 19:30:53 ID:ny1YrCRc

これが朝鮮人の真の姿
  この凶暴さ
  勝手に他人の国に来て、日本人に帰れコール
しかも、これ、日本当局の不当を訴えるために、鮮人自身が
作ったのです。このメンタリティは、ごく普通に893です。

>>http://www.nicovideo.jp/watch/am143121
(祭りの為、昨日は午後2時ぐらいから落ちてたみたいだけど、今は見れる)
いまどき、誰も強制連行なんて嘘を信じてるヤツなんかいないのに。。。。。

貼りまくってくれ!!!それと、こんなことを知らないネットをやらない人に
も知らしめてくれ。

この国は、俺達の国。日本だ!!!

彼らの為に、年間3兆円もの国費が使われている。
夕張市は破綻しないで済むのでは?
国民健康保険の年間不足が3000億円、破綻どころか引き下げ可能では?
年金も破綻回避できるのでは?増税無しで。
614受験番号774:2007/02/22(木) 10:12:36 ID:EDymVlp/
採用10くらいだぞ、宝くじみたい。
615受験番号774:2007/02/23(金) 23:55:18 ID:xhDOpS0d
15っしょ
616受験番号774:2007/02/27(火) 22:10:37 ID:XIXXdaoZ
でも比率で考えたらさ、60人最終合格だから、4分の1でしょ?
法律・経済よりいいんじゃぁないの?他科目の数字見てないから雰囲気で物言ってるけど。
617受験番号774:2007/02/27(火) 22:51:43 ID:085ntYH7
>>616
去年は最終合格50名
618受験番号774:2007/02/27(火) 23:05:07 ID:XIXXdaoZ
したら、3分の1弱じゃん。
まぁ、数字なんて当てにならないけど。
筆記通れば、他科目とかわらず勝負できるんでないの?
筆記通れば・・・・。
619受験番号774:2007/03/01(木) 05:58:30 ID:FLDSZCi9
経済はだいたい220→80
620受験番号774:2007/03/11(日) 20:55:34 ID:mqxZqBvh
行政職と法律職ってどちらが受かりやすいの?
621受験番号774:2007/03/11(日) 21:47:21 ID:01XAl+UQ
>>620法律職。合格人数多いし、予備校や参考書も充実している。まぁ、倍率考えると分かんないけど。
622受験番号774:2007/03/11(日) 21:55:39 ID:mqxZqBvh
やはり法律職で特攻するしかないか…。
623受験番号774:2007/03/11(日) 22:42:01 ID:mQbLRBCI
そりゃ行政だろ。
法律は司法試験組がたくさんいる
624受験番号774:2007/03/12(月) 19:02:21 ID:VfAz6k+6
もー無知と煽りと無茶苦茶や!
法律のが楽に決まってんだろ!
625受験番号774:2007/03/12(月) 19:20:16 ID:5SsfY1/7
じゃあ無知の俺になぜそうなのか説明してくれよ。
倍率云々だけじゃ全然説明になってないからね。
626受験番号774:2007/03/14(水) 21:19:14 ID:m0z8sjoT
合格最低点数。
627受験番号774:2007/03/14(水) 23:26:42 ID:pjA/DOkN
芦部信喜 岩波書店 「憲法 新版」、 「憲法 新版補訂版」、「憲法 第三版」3冊セット   
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000034  
628受験番号774:2007/03/18(日) 20:01:14 ID:C9o6e2ZL
れっくのもしまったくとけね
629受験番号774:2007/03/18(日) 21:01:12 ID:YxpsST7f
行政職志望はこの時期どんな勉強してる?
そろそろ論文か?
630受験番号774:2007/03/28(水) 21:04:35 ID:j/HaZ2BA
試験委員もうでてたのだれか見た?
631受験番号774:2007/04/06(金) 01:18:13 ID:hD1lUBSm
行政職の人って経済学・財政学の12問はどうしてる?
632受験番号774:2007/04/15(日) 02:03:46 ID:8fvKGI6S
こんばんは。来年国1行政職と地上を受ける予定のものですが、
予備校の国1講座講座はどこが充実してますか?
ちなみに地方なので、
レックと早稲田セミナーしか選択肢がありません。
633受験番号774:2007/04/15(日) 19:35:59 ID:8fvKGI6S
レックの国1行政職コースの受講生は50人もいないようですが、
それは国1行政職には本気受験生が少ないことなんでしょうか?
634受験番号774:2007/04/15(日) 20:23:07 ID:feb8JUNg
何を今更
635受験番号774:2007/04/15(日) 20:27:21 ID:8fvKGI6S
予備校受講生が少ないことで
少し勝機が見えてきました。
本気でやれば自分もいけるのではないかと希望が見えてきました。
636受験番号774:2007/04/15(日) 21:27:10 ID:D2kHilYg
(・∀・)…オイオイ
637受験番号774:2007/04/15(日) 21:38:07 ID:8fvKGI6S
すみません。それは間違った錯覚でしたね。
教養で30点以上は取らないと厳しいですよね。
心して掛かりたいと思います。
638受験番号774:2007/04/15(日) 22:08:33 ID:VBHVKtkK
ちなみに大学はどこ?
639受験番号774:2007/04/15(日) 22:24:11 ID:8fvKGI6S
地底出身です。
640受験番号774:2007/04/15(日) 22:26:02 ID:VBHVKtkK
既卒?北大あるいは名大っぽいな。
641受験番号774:2007/04/15(日) 22:42:41 ID:8fvKGI6S
何故に名大?
642受験番号774:2007/04/15(日) 23:10:56 ID:27dGDAVy
それは宮廷だろうが
地底ったら駅弁のことだろ
643受験番号774:2007/04/15(日) 23:16:00 ID:VBHVKtkK
そうなん?いまいちよく分からんかった。てことは相当頑張らないと採用されないぞ
644受験番号774:2007/04/15(日) 23:20:44 ID:8fvKGI6S
取りあえず国2向けの政治学の本でも読んでみます。
645受験番号774:2007/04/16(月) 01:48:36 ID:dSspCJ2x
>>644
有斐閣の
『政治学』久米他
『行政学』西尾
でも読んどけ。
646受験番号774:2007/04/17(火) 00:08:45 ID:0lC7CJ3u
ありがとうございます。西尾本は大学の授業で使ってました。
その政治学の本は黒くて分厚い本ですよね。
647受験番号774:2007/04/17(火) 00:11:42 ID:bkRlAuui
『政治学』久米他はけっこう面白いよ。
短い章に区切られているから読みやすいし。
648受験番号774:2007/04/17(火) 00:17:24 ID:0lC7CJ3u
では『政治学』を当分の主軸に据えようと思います。
経済に関してはワセミの看板講師の講義を単科受講してみることにしました。
649受験番号774:2007/04/17(火) 17:14:47 ID:0lC7CJ3u
『政治学』買ってきました。
かなり分厚いですが、行政学や国際関係もカバー出来るみたいですね。
650受験番号774:2007/04/17(火) 22:59:43 ID:0lC7CJ3u
経済学は地上向けのテキスト問題集でやっとけば、
どれくらい通用しますか?
651受験番号774:2007/04/18(水) 00:53:32 ID:ncwz14uz
予備校で国1行政職講座受けてる人ってあんまりいないよね。
それは何故に?
652受験番号774:2007/04/18(水) 00:58:22 ID:CGaQ2lQP
>>651
最終合格者が少ない。http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken013.htm
653受験番号774:2007/04/18(水) 01:02:58 ID:ncwz14uz
でも昔の予備校組は法律職と行政職が半々だったそうです。
当時は倍率が今を遥かに凌いでいたようです。
政治学や公法に興味が向いてるので、行政職でいきます。
654受験番号774:2007/04/18(水) 14:21:45 ID:ncwz14uz
国1行政職を受ける方にお聞きしたいのですが、
一番てこずった科目は何でしょうか?
655受験番号774:2007/04/18(水) 23:42:22 ID:ncwz14uz
だれもいない…。
656受験番号774:2007/04/19(木) 01:56:41 ID:mGUMVvYt
>>654
行政系の科目は際限がないのが厄介。やると決めた物をやるのが大事。
657受験番号774:2007/04/22(日) 00:54:39 ID:6rZfLbvy
直前期何やってる?
658受験番号774:2007/04/22(日) 01:09:44 ID:qI6te5xp
>>657
試験まであと一週間を祝って
ビールで祝杯を挙げてるとこ
659受験番号774:2007/04/22(日) 01:11:54 ID:6rZfLbvy
ビールでぷはぁっ!と気合い入れて、
直前期を頑張るか。
俺も明日はうまいもん食いに行くかな。
660受験番号774:2007/04/22(日) 22:57:01 ID:dGKE3XRL
ロッキー観てる。
661受験番号774:2007/04/23(月) 19:26:54 ID:ZM6nyIrb
ドラゴンボール読み直してる
662受験番号774:2007/04/23(月) 19:28:57 ID:yIMtITZh
対前年度比75.2って減ったなぁ…
663受験番号774:2007/04/23(月) 20:40:15 ID:AAPoJJpz
【平成19年度 国家公務員T種試験 申込者数】
行政 04832名(前年比1594名減 24.8%減)
法律 07495名(前年比0237名減 03.1%減)
経済 01731名(前年比0254名減 12.8%減)
人T 00445名(前年比0059名減 11.7%減)
人U 00481名(前年比0109名減 18.5%減)
法文 14984名(前年比2253名減 13.1%減)小計

理T 03292名(前年比0706名減 17.7%減) 
理U 00225名(前年比0049名減 17.9%減) 
理V 00533名(前年比0173名減 24.5%減)
理W 01478名(前年比0265名減 15.2%減)
理工 05528名(前年比1193名減 17.8%減)小計

農T 00790名(前年比0208名減 20.8%減)
農U 00304名(前年比0080名減 20.8%減)
農V 00608名(前年比0050名減 07.6%減)
農W 00221名(前年比0049名減 18.1%減)
農学 01923名(前年比0387名減 16.8%減)小計

総計 22435名(前年比3833名減 14.6%減)
http://www.jinji.go.jp/kisya/0704/isshubessi.pdf
http://www.jinji.go.jp/kisya/0704/isshu19.htm
664受験番号774:2007/04/23(月) 22:04:51 ID:EPuLIsOJ
行政職なんて採用が何人あるかわからないような職種だから、
受けても無駄なことに気がついたんだろう
665受験番号774:2007/04/23(月) 22:54:18 ID:9umdp0hd

最終合格者数は40名程度だね。

採用予定15×2.5=38

666受験番号774:2007/04/24(火) 00:24:51 ID:PObksAP5
もっとキャリアの待遇よくしないと優秀な志願者減るお
667受験番号774:2007/04/24(火) 00:25:53 ID:7bG6kQke
漏れは経済だけど、行政職もがんばろうぜ。
668受験番号774:2007/04/24(火) 00:27:15 ID:fnjP+UuQ
俺は法律だが、行政もガンガレ。
669受験番号774:2007/04/25(水) 23:31:34 ID:HzrX4rVa
みんなどこの予備校通ってるの?
670受験番号774:2007/04/25(水) 23:41:37 ID:K8OMTEk+
上位合格者はほとんどWセミ
671受験番号774:2007/04/25(水) 23:48:59 ID:HzrX4rVa
ありがとう。じゃあWセミにするよ。
672受験番号774:2007/04/26(木) 01:52:52 ID:LfDEGVSp
おちつけおちつけレックもwセミも半々。
673受験番号774:2007/04/26(木) 15:36:23 ID:iLLTBP4Y
自分に合う方にするのが一番かな。
予備校に通った行政職受験者の感想を聞いてみたい。
674受験番号774:2007/04/27(金) 00:07:09 ID:hf8qv1WX
突然すいません。今大学1年なんですけど先輩方から1年生のうちからコレはやっておけ、という勉強ってあります?ぜひアドバイスを下さい
675受験番号774:2007/04/27(金) 00:49:50 ID:+/750j5V
>>674
まだ勉強は全くやらんで良い。バイトやサークルをしっかりやれ。ただ、どんな試験科目が出るかとか、そういう勉強はしとけ。あと、9月の霞ヶ関オープンゼミには行け。
676受験番号774:2007/04/27(金) 01:07:57 ID:wUwQWxI7
この中でハイレベルテキストを用いて
本試験を受けるお方はいませんか?
677受験番号774:2007/04/27(金) 01:17:19 ID:V9R6tDWN
674へ 来年の試験に間に合うよう今から勉強開始しろ。君には2回もチャンスがある。
678受験番号774:2007/04/27(金) 10:39:23 ID:wUwQWxI7
行政職は独学じゃ厳しいよね…。
679受験番号774:2007/04/27(金) 15:26:45 ID:wUwQWxI7
LECはハイレベルっていうオリジナルテキスト使ってるけど、
Wセミの行政職コースはどんなテキスト使ってるの?
680受験番号774:2007/04/27(金) 19:49:14 ID:2wL7Qw/J
今日売ってた受験ジャーナル見たら高校中退で国T行政一次突破してる人の
体験記が載ってた。久しぶりに驚いた。
681受験番号774:2007/04/27(金) 19:55:00 ID:wUwQWxI7
そうか…。
俺もハイレベルの名に恥じないように
頑張らないとな。
682受験番号774:2007/04/27(金) 20:14:33 ID:o4jge+6O
>>680
その人の一次突破までの体験記よりもそこからの官庁訪問での
面接官の反応の方が知りたい
683受験番号774:2007/04/27(金) 20:19:17 ID:wUwQWxI7
しかしそこで高校中退で露骨に差別されてたなら、
それこそ大問題だぞ。
中には経済的理由で中退を余儀なくされた受験者もいるだろうし。
でも、合格体験記載せてるからにはどこかに就職決まっただろうから、
俺はすごく感動した。
俺は大学まで卒業出来て、自腹で予備校通えて、
本当に恵まれてると思う。感謝。
684受験番号774:2007/04/27(金) 20:45:28 ID:hRcDQacj
国交省から電話あった。
明後日頑張れよって内容の。
自分国一はチャレンジ感覚なのに、なんか申し訳ないわ。
685受験番号774:2007/04/27(金) 20:48:25 ID:wUwQWxI7
もしかしたら運命の出会いかもしれないよ。
そこで国1頑張っておくと、いいことあるかも。
俺も国1頑張る。ハイレベルと一緒に。
686受験番号774:2007/04/27(金) 22:10:57 ID:wUwQWxI7
明日1日何を復習する?
俺はLECの板書を根性で詰め込む。
687受験番号774:2007/04/28(土) 17:49:16 ID:4PLgmEkx
このスレの1です いまじゃ現職

ひとつだけ択一試験に際して
政治学に限らず、思想にはその時代に支配的な潮流・パラダイムがあります
いままで勉強を重ねてきたみなさんなら、なんとなくわかると思います
そして、試験に出題されるような重要な思想は、その影響力ゆえに自ら潮流を作り出します

つまり、時代の潮流から外れた趣旨の記述をする選択肢は、ほぼ正解になりえません
「この時代にこいつがこういうこと言うのはおかしい」「あの国で今さらそれかよ」
択一試験で正解に迷ったときは、そんな切り方をしてもいいかも

ねらーの能力は高いです だいじょうぶ
あしたはがんばって
688受験番号774:2007/04/28(土) 19:18:44 ID:fw2yjRBp
明日の試験の時間割りわかるひといる?
689受験番号774:2007/04/28(土) 20:02:11 ID:c9eWe2Rh
教養→昼休み→専門 じゃないの?
690受験番号774:2007/04/28(土) 20:43:16 ID:Ptn05aAR
試験中腹が鳴らないか心配だ
691受験番号774:2007/04/28(土) 23:04:14 ID:wcKJ9A/o
>>690
つ【グーピタ】
692受験番号774:2007/04/29(日) 00:00:24 ID:X1yj0Rh2
地上が第一志望で
参考に問題だけほしいので受けに行きます
なので教養専門とも30分たったら退出します
よろしくお願いします
693受験番号774:2007/04/29(日) 00:15:02 ID:N+QYVrHw
>692
退室出来るんだ。じゃあ俺も専門は1時間位でたいしつしちゃうわ
694受験番号774:2007/04/29(日) 04:00:03 ID:hjvjUcPv
退出できるようになる時間は決まっております。
たしか、試験終了1時間前にならないとできないはずです。
695受験番号774:2007/04/29(日) 04:02:33 ID:Yj1onrA4
結局試験時間終了のときは取りに行かなきゃいけないし、
模試のつもりで持てる力をぶつけてみては?
自己採点も出来るし、もしかしたら受かるかもしれないよ。
696受験番号774:2007/04/29(日) 04:12:08 ID:nAwMFr9i
この時間にここに来てるってことは寝れないor早起き組だな。
697受験番号774:2007/04/29(日) 06:32:56 ID:FDKZpAH9
俺にとって国Tはあくまで前哨戦
合格しなくてもいいんだ
だから緊張する必要はない
698受験番号774:2007/04/29(日) 07:00:30 ID:JjAL/dKt
試験時間ながくね?
699受験番号774:2007/04/29(日) 07:16:39 ID:0bQZ2aUB
模試と同じくらいだろ?
700受験番号774:2007/04/29(日) 07:30:55 ID:yeR5aJbI
電車で目の前の奴が思いっきり予備校のテキスト広げてる件
701受験番号774:2007/04/29(日) 07:37:29 ID:4RtQEzD1
おまいらがんばれ

試験にスーツはきつくないか?
702受験番号774:2007/04/29(日) 07:46:57 ID:JjAL/dKt
なんでスーツで行くの?
703受験番号774:2007/04/29(日) 07:52:44 ID:6/IeJ5vb
おもいっきりフライングした
704受験番号774:2007/04/29(日) 17:42:25 ID:MF57+8w3
スーツ着たデブがイビキかいて寝てたんだかイビキ煩くて集中できなったじゃねえか!
705受験番号774:2007/04/29(日) 20:04:25 ID:+bLK9Th6
予備校はどこがいいのか全然わからないのですが…WセミナーかTACかLECどこがいいんですかね?
706受験番号774:2007/04/29(日) 21:43:23 ID:HhYavPtB
このスレは閑古鳥が鳴いてる。。。
どうよみんな専門科目??
707受験番号774:2007/04/29(日) 21:48:00 ID:kih62avH
3時間半もあるから問題終わらずに気付いたら寝ちゃった
708受験番号774:2007/04/29(日) 21:49:51 ID:xwBDUuaf
質問なのですが、国Tの合格者名簿は3年間有効とのことですが、
例えば今年最終合格して掲示を行ったがどの官庁からも採用されなかったが、
来年、再来年は官庁訪問からスタートして採用される可能性があるということなのでしょうか?
709受験番号774:2007/04/29(日) 21:56:59 ID:vQyU5o0Z
>>705
TACは行政職ないだろ。通学ならWセミ、通信ならLECで良いんじゃないか?
710受験番号774:2007/04/29(日) 21:57:07 ID:gD93+joQ
>>708
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

    ググレカス [ Gugrecus ]
  (紀元前1世紀中頃〜没年不明)
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/kyunendo.htm
711受験番号774:2007/04/29(日) 21:59:00 ID:IHEHZlBU
問題のレベル的にはどうよ?
「これで国T?」って感じで拍子抜けしたけどな
教養は模試の国U教養の方が数倍むずかったな
712受験番号774:2007/04/29(日) 22:00:41 ID:4tiO2nWH
教養けっこう簡単だと思ってたら専門難しかった。
713受験番号774:2007/04/29(日) 22:01:12 ID:Yj1onrA4
行政職の受験者に聞きたいんだけど、
教養専門通じて国1特有レベルの対策が必要な科目を教えて下さい。
714受験番号774:2007/04/29(日) 22:01:19 ID:4Z8KBL8t
模試は本番よりも難しくしてるだろ
715受験番号774:2007/04/29(日) 22:06:04 ID:4tiO2nWH
>>713
経済原論
716受験番号774:2007/04/29(日) 22:26:54 ID:zNwS/zAY
専門…特に経済の解答キボンヌ
717受験番号774:2007/04/29(日) 22:27:34 ID:AhEgIFrX
へたれなので晒せません。
強者求む。
718受験番号774:2007/04/29(日) 22:29:27 ID:Yj1onrA4
やはり経済が鬼門ですか。
おいらは今日法律職で受けましたが、
意味不明な問題が1問ありましたが、
歯が立たないレベルではないと感じました。
やはり難易度としては行政職の方が難しいんですか?
719受験番号774:2007/04/29(日) 22:32:01 ID:zNwS/zAY
歯がたちませんでした…あげくのはてにわかるのも計算ミス…
720受験番号774:2007/04/29(日) 22:36:29 ID:Yj1onrA4
確実に施策を考えるなら、
やはり経済は応用レベルまでやるべきなんですね。
自分はこれから裁判所に向けて経済を勉強しますが、
何とか得点源にしたいです。
721受験番号774:2007/04/29(日) 22:37:39 ID:4tiO2nWH
法律職スレ盛り上がってんな…('A`)
722受験番号774:2007/04/29(日) 22:39:29 ID:zNwS/zAY
強者キボンヌ
723受験番号774:2007/04/29(日) 22:47:08 ID:MF57+8w3
No.1は4
724受験番号774:2007/04/29(日) 22:48:31 ID:zNwS/zAY
それはマジか?!死んだ…
725受験番号774:2007/04/29(日) 22:53:28 ID:4tiO2nWH
>>723
同じく。
No.4はB
No.8はB
No.13はB
No.15はD
No.16はC
No.17は@

正直自信はない('A`)
726受験番号774:2007/04/29(日) 22:55:45 ID:zNwS/zAY
15は@では??
727受験番号774:2007/04/29(日) 22:58:37 ID:4tiO2nWH
今読み返したら@っぽいorz
728受験番号774:2007/04/29(日) 23:01:07 ID:zNwS/zAY
お互い死んだなw強者待つしかないな…
729受験番号774:2007/04/29(日) 23:01:47 ID:AhEgIFrX
議院の権能を委員会に行使させられるの?
予算は両院競技会必須じゃー?
730受験番号774:2007/04/29(日) 23:02:43 ID:4tiO2nWH
No.21はAでおk?
731受験番号774:2007/04/29(日) 23:05:25 ID:zNwS/zAY
21はおれもA
732受験番号774:2007/04/29(日) 23:07:03 ID:4tiO2nWH
>>729
確かに予算は両院協議会必須だな
必要に応じてやるのは法律案の議決だっけか?
733受験番号774:2007/04/29(日) 23:07:43 ID:aWW53IA4
全く自信はないが答えを晒してみる。
政治412333134132
法律3415252422414154
経済142123434325
選択A4235344232
6割位合ってるといいな。
734受験番号774:2007/04/29(日) 23:23:24 ID:AhEgIFrX
てんぷれ〜。横にNo.1…です。
自信のあるとこだけw
あとは誰かまとめてちょw

行政/共通:
■■■33 ■■■■■
■■333 41■3■
22441 5■■54
22■4■ 5■■■■
選択A:
■■■■■ 54■■■
選択B:
■■■■■ ■■■■■
選択C:
■■■■■ ■■■■■
735受験番号774:2007/04/29(日) 23:23:24 ID:zNwS/zAY
もしかしておれが晒す順番か??
736受験番号774:2007/04/29(日) 23:34:21 ID:MF57+8w3
話が変わるが、今年のボーダーは63くらいかな。去年のボーダー知ってる人教えて
737受験番号774:2007/04/29(日) 23:37:47 ID:zb57N4zF
63点てのは2次に進むための? それも知りたいけど、2次に進める倍率も知りたいかも!
738受験番号774:2007/04/30(月) 00:05:29 ID:807oILj0
法律と被ってる問題だけでもキボンヌ
739受験番号774:2007/04/30(月) 00:16:44 ID:PTQQBNBF
もう疲れたよ…
酒飲んで寝る
740受験番号774:2007/04/30(月) 00:18:57 ID:807oILj0
なぜ法律ばっか盛り上がる
みんな予定採用数にびびって逃げたか
741受験番号774:2007/04/30(月) 07:14:00 ID:oKsmPUuZ
悲しいほど盛り上がってないな
やはり行政は受験者数自体少ない上に本命受験じゃない奴が多いせいか
742sage:2007/04/30(月) 07:41:43 ID:S7xD6+GL
答え合わせスレも法律に占拠されてもうた
743受験番号774:2007/04/30(月) 08:09:52 ID:s+PAiCGf
1次だけでも通りたいな…
744受験番号774:2007/04/30(月) 09:18:08 ID:dFerBZWB
行政の解答ってもうUPされてますか?
745受験番号774:2007/04/30(月) 09:40:31 ID:LxePtHHl
ところで専門24は「誤っているものを選べ」にすれば良いんじゃね?
と思ったのは俺だけ?
746受験番号774:2007/04/30(月) 09:44:40 ID:jA61V1VN
24て1だよね?
747受験番号774:2007/04/30(月) 10:11:09 ID:S7xD6+GL
>>745
ほんとだね
>>746
同じく1
748受験番号774:2007/04/30(月) 10:13:59 ID:S7xD6+GL
虚偽表示とは何かなは4かな
749受験番号774:2007/04/30(月) 10:24:31 ID:FBAvr17Z
昨日はあまりにもできなくて、体がおかしくなった。自己採点恐くて出来ん

俺も4.5で迷って、なんとなく4にした。債務者の扱いがわからなかった
750受験番号774:2007/04/30(月) 10:51:23 ID:s+PAiCGf
4と5で迷って5にしてしもた
オワタ\(^O^)/
751受験番号774:2007/04/30(月) 11:19:51 ID:FBAvr17Z
勘だから5かもよ
752受験番号774:2007/04/30(月) 11:33:43 ID:807oILj0
結局ボーダーは何点??
753受験番号774:2007/04/30(月) 11:58:19 ID:807oILj0
だれか〜…
754受験番号774:2007/04/30(月) 12:01:46 ID:FBAvr17Z
誰も晒さないね。先頭切ります
教養33
専門37
経済と数的失敗した。簡単なのは分かったんだが。
行政ボーダー高いよね?また来年でしょうか。
755受験番号774:2007/04/30(月) 12:04:46 ID:d5B3Uhnu
誰か行政の解答はってくれないか?
756受験番号774:2007/04/30(月) 12:05:36 ID:807oILj0
>>754
おまえみたいなの晒したら後が続かないだろw
教養33専門30のおれが来たのでみなさん気軽にどうぞ↓
757受験番号774:2007/04/30(月) 12:07:46 ID:FBAvr17Z
41233
31341
32341
42525
22414
15354
22541
54525
41315
42134
42134
25232
13355
45243
急いでタイプしたから間違えてたらごめん。専門です。
758受験番号774:2007/04/30(月) 12:09:08 ID:pwopvCDL
よしここは記念受験の俺がピエロになってやろう

教養 21(英語7問とか聞いてねーよ、全部勘でマークしましたが何か?)
専門 30(経済無勉で12点中3点、残りは国U対策で勉強してるからまずまず)

専門科目は国Uに向けて明るい兆し(憲法・行政法12点中10点、民法満点)
教養がスランプだ・・国Uまでに復活してくれないと・・・
ボーダー上の奴らは2次頑張ってくれ、国Uは受験しないようになww
759受験番号774:2007/04/30(月) 12:09:18 ID:FBAvr17Z
>756
ってことはセーフですか?
試験受けてる友達居ないんでリアルに分からないんだよね。
760受験番号774:2007/04/30(月) 12:11:45 ID:d5B3Uhnu
>>757
超サンクス
761受験番号774:2007/04/30(月) 12:13:17 ID:807oILj0
>>759
すまんおれもわからんwけどさすがに70も取ったら大丈夫では??
762受験番号774:2007/04/30(月) 12:25:24 ID:FBAvr17Z
そっか。サンクス。
763受験番号774:2007/04/30(月) 12:25:25 ID:807oILj0
70 63 51
ボーダー61でおk?
764受験番号774:2007/04/30(月) 12:27:11 ID:807oILj0
>>762
おれらの分もがんばってな↑
765受験番号774:2007/04/30(月) 14:05:34 ID:PTQQBNBF
教養30 専門19の俺がきましたよ
766受験番号774:2007/04/30(月) 14:09:04 ID:jaK0K9jE
記念受験のおいらが晒し


教養28
専門28
767受験番号774:2007/04/30(月) 14:20:04 ID:J9AnUzff
教養33専門29だった。
専門見直して解答変えたとこ全部間違えた…。
見直さなきゃ通ったかもしれないのに。
768受験番号774:2007/04/30(月) 14:23:15 ID:807oILj0
もしかしてここ来たやつ全員ボーダー以下かw
769受験番号774:2007/04/30(月) 14:27:00 ID:aGv/jriu
司法浪人の俺が来ましたよ。専門41教養14(*⌒▽⌒*) 終わた
770受験番号774:2007/04/30(月) 14:28:07 ID:+yitOEDa
判断数的は国1特有レベルの対策が必要だと感じましたか?
771受験番号774:2007/04/30(月) 14:39:16 ID:PTQQBNBF
必要ない
教養で注意するべきなのは英語が多いくらい
772受験番号774:2007/04/30(月) 14:47:09 ID:1ke6/gt3
教養14
専門14

って…( ̄凵P)
773受験番号774:2007/04/30(月) 14:54:13 ID:UiHbYt7G
数的最初問題だけ正解
774受験番号774:2007/04/30(月) 14:57:25 ID:x9rqb1Al
>>772
国Uも落ちかねないな。
勉強汁
775受験番号774:2007/04/30(月) 14:57:55 ID:807oILj0
ボーダー超えはおらんのかw
776受験番号774:2007/04/30(月) 14:59:12 ID:fauWWVY9
>>765
一緒だ、と思ったら逆だった
教養19 専門30

二択まで絞れたのがことごとく外れてた
777受験番号774:2007/04/30(月) 15:04:31 ID:1ke6/gt3
>>774
d
頑張ります
778受験番号774:2007/04/30(月) 15:33:47 ID:WYrYWl1k
専門 24
教養 20
のオレが着ましたよ。
ああ〜財務省行きたかったなぁwwwwwwwwwwwww
779受験番号774:2007/04/30(月) 15:42:28 ID:PTQQBNBF
俺も警察庁行きたかった(´・ω・`)
780受験番号774:2007/04/30(月) 15:49:38 ID:0kQfwj5a
本当にくだらない質問なんだが聞いてくれるか。
国1の行政職1次(2次以降は除いて)に合格する事って、どこの大学に入れるくらいの頭脳に値すると思う?
1次に受かったら、ほら俺国1受かるくらいなんだから高校ん時マジでやってたら東大だって行けたんだぜって語っていいか?
そこまでは値しないのか?
慶応法学部なんて楽勝だったぜとまでは語っていいと思うんだが。
781受験番号774:2007/04/30(月) 15:53:34 ID:WYrYWl1k
一次合格だけなら早慶法のセンター利用で合格するぐらいじゃない?
782受験番号774:2007/04/30(月) 15:58:28 ID:LxePtHHl
頭の使い方が違うから一概には言えないと思うわ。
783受験番号774:2007/04/30(月) 16:18:42 ID:S7xD6+GL
受験者の質が違い過ぎるので比較不能なのでは

上位大学受験はそのために必死に勉強してきた全国の高校生浪人生全員参加のバトル
784受験番号774:2007/04/30(月) 16:25:49 ID:pRD0cv8G
解答ってどこにupされてるの?
785受験番号774:2007/04/30(月) 16:53:45 ID:Mx3xec+v
>>767
62取っててだめなの?つらすぎないかそれ?
法律経済なら通るだろ
786受験番号774:2007/04/30(月) 17:16:08 ID:807oILj0
>>785
ここは行政スレ
787受験番号774:2007/04/30(月) 17:18:31 ID:Mx3xec+v
>>786
けど、過去ログみても62〜63で通過してないか?
今年が難化したのか、簡単だったのかは分からないが。
そんなに簡単だった??
788受験番号774:2007/04/30(月) 17:25:52 ID:807oILj0
>>787
勉強1月開始のおれで教養33専門30。
これは簡単っぽいのか?そしておれは通っちゃうのか?判断をたのむ。
789受験番号774:2007/04/30(月) 17:28:52 ID:Mx3xec+v
いや、わからんよ。。
けど、去年の議論を見る限り、63〜65がボーダーを自負してるぞ。
ただギリギリラインだと、おそらく、専門が高い方が受かりやすいのだと思う。
どうおもう??
790受験番号774:2007/04/30(月) 17:33:55 ID:807oILj0
専門の配点が1,5倍だからそれは間違いないと思う。てことは専門30は志望か。素直に大学職員受けるわ。
791受験番号774:2007/04/30(月) 17:36:32 ID:Mx3xec+v
確かに微妙だな。ただ確率はゼロじゃぁないだろ。
ある意味一番勉強の配分に困るな。。
きっと大丈夫さ。じゃないと俺も危ないw
792受験番号774:2007/04/30(月) 17:39:36 ID:807oILj0
希望持たすなよw国U地上が本命だから早く未練を断ち切りたいんだがwww
793受験番号774:2007/04/30(月) 19:04:54 ID:PSxZpYhK
>>788
まず通ってると思うよ
おめでとうそして死ね
794受験番号774:2007/04/30(月) 19:09:09 ID:807oILj0
>>793
ありがとうw
795受験番号774:2007/04/30(月) 19:35:31 ID:Qwgdvb1T
県職員採用I種を受験しようと思う。
試験は教養試験と専門試験(試験区分に応じた専門的知識及び能力について
の筆記試験)
参考書、問題集何を使えばいいかご教授下さい
796受験番号774:2007/04/30(月) 19:44:38 ID:+yitOEDa
何故国1行政職スレで?
行政職に科目構成が近いから?
俺も行政職で高得点を取った兵に勉強法聞きたいな。
797受験番号774:2007/04/30(月) 20:52:12 ID:nByEdX69
勉強3月開始の俺が晒し

教養42 専門22

専門の配点が1.5倍なんだったらむりぽ。
798受験番号774:2007/04/30(月) 21:05:40 ID:+yitOEDa
どうやって教養をそんなに得点したの!?
799受験番号774:2007/04/30(月) 21:32:09 ID:GYaqVGS3
特に志望してないけど受けてみた

教養35 専門28だたよ

まぁ、受かったら儲けもんだと思ってる 
800受験番号774:2007/04/30(月) 21:32:59 ID:GYaqVGS3
ゴメン、誤爆した。

皇居のお堀で泳いでくる
801受験番号774:2007/04/30(月) 21:57:44 ID:+yitOEDa
やっぱりこれからは国1でも判断数的は捨てたらいかんな…。
802受験番号774:2007/04/30(月) 22:03:29 ID:255HsaWx
教養47専門28

教養に神が…先週亡くなったオトンのお蔭か?
しかし結果は微妙だな
803受験番号774:2007/04/30(月) 22:13:47 ID:+yitOEDa
何で教養で満点以上なんだ?
マークが45を超えたらそれ以降の問題は採点されない。
しかしその調子なら満点近くでも不思議じゃないな…。
804受験番号774:2007/04/30(月) 22:18:06 ID:fAnTkT9u
教養35 専門31

記念でうけて以外にできたから友達にたぶんうかったぜ!
っていいまくってしまったぁぁぁ!

倍率たかいのね・・・・
805受験番号774:2007/04/30(月) 22:19:20 ID:v30SqzFI
教養33の専門30だった
ボーダーだなぁきっと

本命は政令都市だから2次の勉強せずにあきらめるかな
806802:2007/04/30(月) 22:20:01 ID:255HsaWx
スマン37だったorz
思いの外当たってたので舞い上がってしまった…

大人しく国Uの勉強続けまつ。
807受験番号774:2007/04/30(月) 22:37:12 ID:3x4t1mpC
専門24
但し、経済は0だから行政と法律は24/38
特に憲法満点、行政法は7点だった。
2次突破という戦略は達成できないが、個別項目の対策という意味では戦術的目標の達成と課題の発見でよしとするか。
808受験番号774:2007/04/30(月) 23:15:37 ID:+yitOEDa
行政職は地上国2レベルの知識をしっかり固めれば、
十分受かるでせうか。
来年受けるとしたら、行政職で受けようと思います。
809受験番号774:2007/04/30(月) 23:42:27 ID:FBAvr17Z
>808
ボーダーに引っかかるか引っかからないか。
810受験番号774:2007/05/01(火) 00:22:56 ID:VR1DBrsY
やはり国2の勉強で国1は難しいですか。
811受験番号774:2007/05/01(火) 07:20:33 ID:/4gia8kU
一次通っても早慶レベル以上じゃないと採ってくれないんじゃないの?
812受験番号774:2007/05/01(火) 10:31:19 ID:lZrS763m
それ言えるのは東大だけ。そもそも行政職なんて採用あんの?
813793:2007/05/01(火) 11:09:33 ID:4YrgV/Pe
794へ
すみませんでした。今回ボーダーかなり高いらしいです。
もしかしたらその点数でも落ちるかも
まあ多分通ってると思うけど
814受験番号774:2007/05/01(火) 13:02:48 ID:DYCMa/JO
>>813
おれかw受かる気ないから大丈夫だがよかったらボーダー教えて。
815受験番号774:2007/05/01(火) 18:25:05 ID:rtkP/UkQ
ボーダーって70点くらい?
816受験番号774:2007/05/01(火) 18:38:02 ID:CVThVjeh
去年より約6〜7点も上がるの?そんな簡単だったのか。根拠は?
そしたら俺ボーダーギリギリだ。二次の勉強する意味無いじゃんw
817受験番号774:2007/05/01(火) 19:02:30 ID:4YrgV/Pe
専門30前半
教養20後半

予備校予想です
818受験番号774:2007/05/01(火) 19:12:47 ID:oRZu9hHq
>>817
マジ?
819受験番号774:2007/05/01(火) 19:13:03 ID:VR1DBrsY
法律職より行政職の方が難しいのかな?
確かに経済理論が今年みたいに難しかったら、
かなり厳しい戦いになりそうだよな。
820受験番号774:2007/05/01(火) 19:48:30 ID:Fg6F5Fvo
>>817
教養低すぎだろwww

易化したんだし30中盤ないと無理だろwwwwww
821受験番号774:2007/05/02(水) 18:12:18 ID:dhPMypZe
誰かセミナーの予想ボーダー知ってたら教えて。
822受験番号774:2007/05/02(水) 20:00:11 ID:4sJA2X9k
ボーダーキボンヌ!!
823受験番号774:2007/05/02(水) 20:02:28 ID:NhncRmQY
>>817
そんなに国一の合格者のレベルは高くない
824受験番号774:2007/05/02(水) 20:44:29 ID:MlICNHeD
行政科目は久米他『政治学』有斐閣で合格点取れそうですか?
825受験番号774:2007/05/02(水) 21:53:30 ID:6hml9bZ5
地上狙いで記念受験したんだが
ぎりぎり受かってそうなので一応2次の勉強しようと思うんだが
みんなどうやって勉強してんの?
論点ひたすら暗記?
それとも効率的な方法あるの?
826受験番号774:2007/05/02(水) 23:51:44 ID:mvMtBbkC
俺はぎりぎりじゃなく多分中位もしくはそれより上くらいで受かってそうなんだけど、今から2次対策って無理?
今まで教養論文は練習してきたが、地上国2希望の為、一切専門論文の練習やった事が無い。
愚問だなwすまん2次は潔く辞退する。
827受験番号774:2007/05/03(木) 00:10:00 ID:4KI6QRgd
俺の試験会場では
昼食後にトイレで電動歯ブラシで歯磨きしてた香具師がいた
俺も職場では昼食後に歯を磨くけど
さすがに試験会場に来てまで磨こうとは思わねーわww
どんだけ清潔好きだよとww
828受験番号774:2007/05/03(木) 07:17:24 ID:iHNbN4tx
ずっと鏡見て髪型チェックしてるナルがいた
早稲田15号館

男は全体的に面接で落とされそうな奴ばかりだったな
行政だからか
829受験番号774:2007/05/05(土) 13:33:44 ID:IvdTFhxi
行政って最終内定率かなり低いみたいだけど、それって行政が取って貰えないってわけじゃなくて、受かっても法律職や経済職に比べて官庁訪問する人間が少ないってだけではないの?
やっぱり行政職ってだけで差別されるって事なんかな。
それと、差別されるんなら法律に行けばいいと思うんだけど、他の職と比べて行政って教養が明らかに合格点高いから、行政の合格者ならちょっと頑張れば法律でも受かるような気がするんだけど、法律職の専門試験ってそんなに難しいの?
俺は地上狙いで1次は70オーバーだからおそらく受かったが、地上に徹したいから辞退するつもりなんだけど、万が一地上がダメだったら来年はキャリアも含めて考えたいと思ってるんで、誰か教えて。
830受験番号774:2007/05/05(土) 17:20:20 ID:eDW20L6G
職種は関係ない。さすがに農学とかで、例えば外務省とかうけたら、理由は聞かれるだろうが。
答えられれば問題ない。

どこの省庁でも受かってから、「〜は何職だから」っていう発想は毛頭ないらしい。

むしろ、自分が学生時代しっかり問題意識を持って行動してきたかが大事。
831受験番号774:2007/05/05(土) 17:24:18 ID:eDW20L6G
あと、合格点が高いのは経済・法律それぞれ比較的簡単な問題が流用されている点。
政治学までやっているからと、教養の社会科学が、ほぼ全て解ける。
歴史・思想も強い人が多い。
もちろん相対評価で、合格人数が少ないから、
比較的点数合格点数は高い。
それでも、民法・行政法で記述やるよりか、政治学で記述やった方がまだ希望がある人が受けるんでないの?
832sage:2007/05/05(土) 17:25:35 ID:eDW20L6G
↑「政治学までやっていると」ですすいません。
833受験番号774:2007/05/08(火) 15:45:18 ID:RbubEtmG
携帯からでしかも回答見忘れの漏れに答えをお願いしますm(__)m
834受験番号774:2007/05/08(火) 16:04:52 ID:OBHrKU0y
記念受験組。早稲田で受けてきた。

ところで行政・専門のNo.8、マスメディアに関する次の記述のうち、妥当なのはどれか?

3 1960年代頃からは、テレビの普及率向上もあり〜(略)。その1つの契機として、1960年のアメリカ大統領
選挙において行われたJ.F.ケネディとR.ニクソンのテレビ討論放送後に、ケネディ候補がそれまでの
劣勢を跳ね返し、大統領に当選したとされる出来事が挙げられている。

NHKスペシャル「映像の世紀」第8集を見たことのある受験生は、全員正解したと思われ。
835受験番号774:2007/05/08(火) 21:59:51 ID:RFLkxMcp
>>833
頭おかしいの?
836受験番号774:2007/05/09(水) 16:26:49 ID:JaWYHpBf
  _、_
( , ノ` )      オマエラの人生はアウト……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……
837受験番号774:2007/05/10(木) 00:10:36 ID:vPXzdlzS
>>833
頭おかしいの?
838受験番号774:2007/05/10(木) 23:12:15 ID:QacKtPTT
申し訳ないのですが今年の専門の解答さらしてもらえないでしょうか?
手違いで解答をメモしたものをなくしてしまいました…
本当に申し訳ないのですがよろしくおねがいします
839受験番号774:2007/05/11(金) 01:43:27 ID:Mn8d7ZFP
>>757へすすむ
840受験番号774:2007/05/11(金) 08:55:08 ID:dDLA5neU
834
常識だろ
841受験番号774:2007/05/11(金) 09:13:39 ID:Lan2GQ/T
なぜ歓喜の書き込みが無い・・・
みんな駄目だったのか?

おいらは教養33 専門30で無事合格しました
842受験番号774:2007/05/11(金) 09:17:54 ID:dc7QzIZn
合格者数少なすぎww
受かった人は頑張ってくれ
俺は本命に向けて今日も今日とて勉強してくる
このスレにももう二度と来ることはないだろう
843受験番号774:2007/05/11(金) 09:20:35 ID:SigB13re
教養30、専門31
不合格。
844受験番号774:2007/05/11(金) 09:25:17 ID:Mn8d7ZFP
合格したが地上本命の記念組なので2次は辞退します。
合格者がんばってね
845受験番号774:2007/05/11(金) 09:25:54 ID:JzJq82eQ
教養35 専門31
経済全滅だけどうかったぁぁぁ!

ギリギリでしょうね。
846受験番号774:2007/05/11(金) 09:42:38 ID:ht7lY+GV
俺も受かったが同じく地上本命なので辞退します。
これ辞退って言葉皆使ってるけど、実際に辞退の連絡をするもんなの?
国2も受けるんだけど、皆どうしてるんだろ。
847受験番号774:2007/05/11(金) 09:47:24 ID:2mzlptcT
841はボーダーライン上スレスレっぽいなw
すごい。
848受験番号774:2007/05/11(金) 10:56:58 ID:Mn8d7ZFP
経済の難化ぶりはすごいな
849受験番号774:2007/05/11(金) 11:16:02 ID:RpyVWIm3
え?もう結果って出てますか?
人事院のHPとかにはまだ載ってないと思うんですが…
850受験番号774:2007/05/11(金) 11:21:26 ID:SigB13re
851受験番号774:2007/05/11(金) 11:47:17 ID:R+AHks1o
最終合格って何人くらい?
2次辞退する気満々だったけど意外な倍率に地上より希望あるかも、と思い始めた俺ガイル
852受験番号774:2007/05/11(金) 11:53:22 ID:2mzlptcT
最終合格しても内定もらえなきゃなあ。
853受験番号774:2007/05/11(金) 12:52:49 ID:kZFGttuH
>>851
試験受かるのらくだが、官庁訪問どうする?
国Uの官庁訪問と国Tの官庁訪問じゃわけ違うぞ
志望動機が死亡動機になるくらい違うから、本腰入
れるなら心しろ
854受験番号774:2007/05/11(金) 13:14:45 ID:avUyt2Gy
地上志望だけど2次受ける利点あるの?
855受験番号774:2007/05/11(金) 14:01:41 ID:ht7lY+GV
実際の2次の倍率ってどんなもんなの?
1次合格110人で50人合格としても辞退がかなりいるんだろうから、1、5倍くらいかな。
856受験番号774:2007/05/11(金) 14:05:41 ID:WPFWMhFd
合格するのは絶対楽
採用は氷河期状態
857受験番号774:2007/05/11(金) 15:40:31 ID:8GRRuoXs
教養36、専門28で受かった。
まあ2次対策ゼロだから辞退するつもりだけど・・
858受験番号774:2007/05/11(金) 15:45:23 ID:8GRRuoXs
教養36、専門28で受かった。
まあ2次対策ゼロだから辞退するつもりだけど・・
859受験番号774:2007/05/11(金) 19:54:55 ID:WPFWMhFd
辞退するといいまくってるが、試験会場にいくと
全席埋まってる件について
860受験番号774:2007/05/11(金) 20:25:10 ID:QvWTA8fs
なるほどそういう作戦か。
861受験番号774:2007/05/11(金) 20:25:22 ID:tFGlrCcS
>>841
教養33専門27で死亡
あと専門3点が遠いぜ
862受験番号774:2007/05/11(金) 20:28:38 ID:WPFWMhFd
>>860
作戦なのか釣りなのかはわからんが…
863受験番号774:2007/05/11(金) 20:54:42 ID:a4++/4Es
事態すると言ったら有利になるの?w
864受験番号774:2007/05/11(金) 21:19:07 ID:QvWTA8fs
辞退するといって自分と同じ以下の点数のライバルをひとりでも減らそうという作戦。
865受験番号774:2007/05/11(金) 21:19:44 ID:R+AHks1o
>>853
ご忠告ありがと
もとより既卒・早期退職で不利な分、その辺は死ぬ気で対策する
建前じゃなくやりたい仕事は地上よりこっちだし
866受験番号774:2007/05/11(金) 22:18:36 ID:JzJq82eQ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1146452349/865
おれか?
おれも既卒早期退職で死ぬ気で勉強して、地上志望だったが一次通った。
二次迷ってる。
確かに国Tでやりたい仕事はある。
失敗して全部総崩れになるのがこわいけど
今から必死でやればできるかな。
867受験番号774:2007/05/11(金) 22:54:38 ID:cle78qrK
やっぱ62〜63だね。ボーダー
記述やろっと。あんま自信ないが
868受験番号774:2007/05/12(土) 21:50:47 ID:jB63CAWf
国1行政職の人、択一通った秘訣を教えて下さい。
869受験番号774:2007/05/12(土) 23:47:44 ID:nnU5oGHq
国Tでも都庁でも、はい・いいえ形式の心理テストみたいなのあるけど
似たような質問を表現変えて連発されるから
なかなか嘘をつきとおせなかったよ。自我防衛しようと
努力はするんだが結局内向性とか消極性が前面に出てしまって
落とされた。社会的に好ましくない人格なら初めから
生み落とすなといいたい。無駄な努力をしてきたもんだ。
自我改善や自我防衛の努力なんぞ限界があるんだよ。。
870受験番号774:2007/05/13(日) 00:14:19 ID:J3Cu8R+p
あれぇ?二次の案内がまだ来ない・・・
871受験番号774:2007/05/13(日) 01:01:37 ID:++ml/6fr
>>869
ライスケールに多少引っかかったくらいで落とされたりはしない。
記述が駄目だったか、面接でまともに喋れなかったんだろ。
872受験番号774:2007/05/13(日) 17:25:48 ID:6lJ9pUTF
>>870
おれもまだ合格通知が来ない。地方だからか?
とりあえず月曜まで待つが、合格が夢だったらどうしよう・・・
873受験番号774:2007/05/13(日) 21:19:37 ID:EBLxZkCQ
なんか、集中できないのは俺だけか?
国際関係って恒川じゃぁないから、開発系はもうでないのかな
毛利で日中関係史で出すとは思えんしなぁ。
山本の相互依存論か、帝国論なのかなぁ。
みんなどうしてる?広範で勉強に困る。
874受験番号774:2007/05/13(日) 21:26:00 ID:DYHGj+Ng
国際関係の記述は鬼みたいだね。
875870:2007/05/14(月) 23:41:52 ID:KOIQTNPb
ネット発表の番号を見間違えてた・・・orz

通った方々、オイラの屍を越えて行って下さい 
876受験番号774:2007/05/15(火) 02:00:33 ID:3fEY0mZ5
今日になって合格通知キタwww
あきらめてたから二次対策なんてしてねー

理系私大既卒なんでもうあきらめるかな
877受験番号774:2007/05/15(火) 21:09:58 ID:Q7vHM3Y/
既卒かよw
878受験番号774:2007/05/17(木) 20:35:10 ID:HjK+mCu2
みんなどんな感じ?
879受験番号774:2007/05/17(木) 21:13:38 ID:3C9moKyI
他スレでも書いたけど埋もれたぽいからこちらに失礼します。
二次受けない場合はその旨を連絡する必要はありますか?
880受験番号774:2007/05/17(木) 22:19:26 ID:PhxLoJKc
>>879
ない
881受験番号774:2007/05/17(木) 22:58:13 ID:3C9moKyI
>>880ありがとうございます。
882受験番号774:2007/05/17(木) 23:00:38 ID:4fUgjH3c
政治学の論文を書くのに一番適した基本書は何かな?
俺が思い付くのは、

・演習ノート政治学
・現代政治学の基礎知識
・政治学講義
883受験番号774:2007/05/18(金) 00:58:43 ID:4yKBmcxa
みんな専門科目は受験テキストじゃなくて、
学者の本を何冊も読んでるの?
884受験番号774:2007/05/18(金) 14:48:49 ID:Qsi7dVeM
すいません、質問させてください、国1を行政で合格するのは法律や経済で合格するのと比べて難しいのでしょうか?一番倍率が高いみたいですが
885受験番号774:2007/05/18(金) 15:19:18 ID:t5Fgiz8s
改行もできない低能は採用まで行かないから安心汁
886受験番号774:2007/05/18(金) 15:34:59 ID:4yKBmcxa
今年は経済がやたら難しかったみたいだけど、
行政職は経済出来なくても受かるもんなの?
887受験番号774:2007/05/18(金) 17:34:23 ID:Hmc3H8ol
他が全部取れれば。
今年は比較的法律科目と政治系科目が簡単だったから
経済解けなくても大丈夫だったよ。
と言っても、文章題と簡単な計算問題は落とさなかったけど。
888受験番号774:2007/05/18(金) 18:53:51 ID:4yKBmcxa
トンクス。
やっぱり他が出来れば大丈夫なのか。
しかし、例年は行政科目が難しくて、
政治学に至っては半分取れれば合格点だって言われてたらしいけど、
一次合格者は政治学について何か特別な対策はしていたの?
889受験番号774:2007/05/18(金) 19:34:36 ID:Hmc3H8ol
「特別」の意味が分からんが
まぁ普通に、このスレでもあがってるような教科書的な本読んで
過去問とくくらいじゃない。他の職種と変わらんよ。
よく言う「行政だから二種の勉強でも大丈夫」
見たいなのは、まぁあんまり鵜呑みにしない方がいいんじゃない。
法律でも、二種中心に勉強してた人が一次通過する事は良くあるわけで。
試験受かることが目的じゃぁなくて、内定貰うことが目的だしね。
890受験番号774:2007/05/18(金) 19:42:26 ID:4yKBmcxa
ありがとう。それじゃあ基本書読んで過去問を解く、
地道な勉強を積み重ねるのみか…。
891受験番号774:2007/05/19(土) 00:29:37 ID:+28zd/S5
てか 一次の教養とか専門の勉強は 二種用のテキスト読んで、一種の過去問解くみたいな感じで皆さん勉強してるんですか?
892受験番号774:2007/05/19(土) 01:48:09 ID:PcT+Z22D
行政職は法律経済行政を国1レベルにしなきゃいけないから
かなり大変だね。
893受験番号774:2007/05/19(土) 06:25:39 ID:PcT+Z22D
行政職は情報少ないから、
予備校通った方がいいんだろうなあ…。
一次受かった皆さんの通った予備校教えて下さい。
894受験番号774:2007/05/19(土) 10:10:14 ID:PKAsILRt
>>892
行政職の勉強量は法経の数倍になるとでも思ってんのか?
895受験番号774:2007/05/19(土) 17:18:43 ID:PcT+Z22D
数倍とまではいかなくとも、
その三分野はそれぞれ配点高いから、
力の配分が難しそう。
896受験番号774:2007/05/19(土) 17:33:51 ID:vxo6l565
>>893独学で大丈夫。
897受験番号774:2007/05/19(土) 17:34:25 ID:SqkRKKxT
>>894
>行政職合格者の勉強時間は法経の数倍

おそらく、行政職受験組みは頭悪いから、
合格するためには俺らが法経で合格するた
めにかかる時間の4,5倍必要だと思われる

思うに、法経の人間が行政職を受ける場合、
法経に費やした時間の割りをかければ十分
上位合格できる
898受験番号774:2007/05/19(土) 17:59:51 ID:PcT+Z22D
独学の場合、

政治学…久米他『政治学』真柄『比較政治学』
行政学…西尾『行政学』村松『行政学教科書』
国際関係…『テキストブック国際政治』
憲法…芦部『憲法』
行政法…塩野『行政法1、2、3』
民法…川井『民法入門』
経済学…西村『入門経済学ゼミナール』
財政学…『図説日本の財政』

このあたりの基本書を読めばいいの?
899受験番号774:2007/05/19(土) 18:31:56 ID:vxo6l565
>>898いやいや(汗)
ほとんどスートレ→スー過去だけで大丈夫。経済はらくらく→スー過去で大丈夫だったよ。
900受験番号774:2007/05/19(土) 18:35:16 ID:PcT+Z22D
ありがとう。スマソ…。
ちょっと大袈裟に構え過ぎてしまった…。
普通の受験テキストで十分戦えるんだね。
901受験番号774:2007/05/19(土) 19:49:08 ID:uBwAsdA/
いや、スー過去じゃぁボーダー争いだろw
902受験番号774:2007/05/19(土) 20:06:00 ID:PcT+Z22D
少なくとも法律科目と行政科目については、
国1の過去問も潰すとしても、厳しいかな?
903受験番号774:2007/05/19(土) 20:13:20 ID:vxo6l565
スー過去でもちゃんと全部潰したら大丈夫だったよ。経済以外は。
904受験番号774:2007/05/19(土) 20:13:51 ID:j7nkTadE
基本書くらい読まないと。
905受験番号774:2007/05/19(土) 20:45:50 ID:PcT+Z22D
久米他『政治学』ぐらいは読んでおこうかな。
1冊で行政3科目がカバー出来るらしいし。
906受験番号774:2007/05/19(土) 20:54:14 ID:uBwAsdA/
つーかまぁ、過去問見るのが早いよ
自分で判断しな
907受験番号774:2007/05/19(土) 20:56:50 ID:PcT+Z22D
ありがとう。まあ取りあえず過去問見てみるよ。
908受験番号774:2007/05/19(土) 21:46:36 ID:C7qjf1Xl
このスレ前日なのに緊張感ないね。来年の話ばっかし
法律職スレは悲壮感でいっぱいいっぱいなのに
そんな俺は憲法・国際捨てて運まかせ\(^o^)/
909受験番号774:2007/05/19(土) 21:51:10 ID:uBwAsdA/
政治学のネットワーク系でるかな?
ノンタッチなんだが
910受験番号774:2007/05/19(土) 22:05:31 ID:PcT+Z22D
そういえば政治学の論文もあるんだね。
勉強のスタートと同時に対策を開始しようかな。
911受験番号774:2007/05/20(日) 03:35:31 ID:6PVkjBFs
関関同立とかマーチとかで国1(行政)受かってる人っていますかね?
912受験番号774:2007/05/20(日) 03:40:43 ID:dLZLNFvn
経済省は過労死多いらしい。サービス残業させて、やる気なくなったら、因縁つけて、左遷させるらしい。特にT種とU種の待遇は最悪らしい。
913受験番号774:2007/05/20(日) 16:07:58 ID:WHEJO8Ul
それは功労。計算はマギャク。
914受験番号774:2007/05/20(日) 17:24:31 ID:gYtelTaG
終わった。罪刑法定主義なんてやってねぇよ。さよなら。まぁ楽しかったよ。みんな面接がんばって。
915受験番号774:2007/05/20(日) 17:57:08 ID:fJzZYY11
そういえば功労は2種は完全に1種の補佐の補佐らしいね。
去年回ったとき、2種採用の定年間際の課長補佐が
悲しげに語っていたなあ…。
916受験番号774:2007/05/20(日) 18:01:25 ID:1QZEEFEC
>>911
っていうか行政は東大などが受けないから倍率が高くなるだけでむしろ地方大
や私立が多い。
917受験番号774:2007/05/20(日) 18:10:58 ID:fJzZYY11
行政職はチャンスだね。
918受験番号774:2007/05/20(日) 18:47:07 ID:6Vwzwy1i
最期まで書ききれなくても望みはありますか・・・
919受験番号774:2007/05/20(日) 19:15:31 ID:ZBL3wFN7
採用6人だよな。
本気でキャリア目指すなら行政職を
受験すること自体が一種の過失だよな。
だからキャリア志望でない地方公務員志望者における
上澄みをリクルートするためのヘッドハンティング制度なんだろうな。
行政職って。
920受験番号774:2007/05/20(日) 20:04:25 ID:fJzZYY11
人事院自身の思惑は、政治系、公共政策系、国際系の
学部の学生のために行政職を設けてるらしいけど、
他の省庁の行政職の採用が少ないからなあ。
ヤフオクで手に入れた昔の合格体験記を読むと、
昔は浅羽通明とかの行政職のカリスマ講師がいたらしいから、
法律職と行政職の予備校受講者の割合は同じぐらいだったらしい。
921受験番号774:2007/05/20(日) 20:56:23 ID:GnaGmor8
二次受けたの何人くらいなんだろ?
大阪は30人中10人しか来てなかったけど
922受験番号774:2007/05/20(日) 22:12:48 ID:HA9zO7pC
ウチも地名書いたら特定されそうなくらい来てなかった。
923受験番号774:2007/05/20(日) 23:20:37 ID:QmD3QkRp
東京は七割位出席してたよ。
924受験番号774:2007/05/20(日) 23:51:10 ID:fJzZYY11
宇都出雅巳『速読勉強術』って本を見つけたけど、
そこでも過去問正文化に近いやり方が推奨されていた。
先輩に何年か前の予備校のガイダンステープをもらったんだけど、
行政職トップ合格者は過去問正文化で勉強してたらしいね。
ただしその合格者は正文化は合う合わないがあるって。
他には目次を集中的に何十回も回して記憶するとか、
文章題中心で基本書読むこと多い行政職には有益な方法が書かれてあった。
行政職志望者は読んでみてはどうかな?
925受験番号774:2007/05/21(月) 06:27:08 ID:HkwBxKOF
二次受けた人、専門記述にはどんな勉強法が有効だと感じましたか?
926受験番号774:2007/05/21(月) 11:09:16 ID:IEE7Neu7
むしろ一次はどんな勉強しましたか?国二・地上の参考書で勉強+過去問みたいな感じですか?
927受験番号774:2007/05/22(火) 22:28:33 ID:szkUXCLx
俺もそれ聞きたいな。
消防の頃から社会ヲタクだったんで、
暗記には自信がある。
928受験番号774:2007/05/23(水) 09:32:38 ID:yCrL2yzy
憲法、政治学、行政学、経済学
スー過去

民法、行政法
実務の初めて学ぶシリーズとスー過去

財政学
ウ問

商刑労働法
セレクション

一般知識
スートレプラス

一般知能
標準数的、判断推理

学習期間6ヵ月なので基本書最低限、過去問中心に組みました。
一次は通過。
929受験番号774:2007/05/23(水) 13:03:33 ID:9zbJ0fuI
独学で一次突破かあ。さすが。
俺も独学にしようかな。
930受験番号774:2007/05/23(水) 14:54:26 ID:FrIqUPGL
国二、地上レベルの参考書で十分対応できるということですか
931受験番号774:2007/05/23(水) 15:14:58 ID:zyqO5uS5
山本○宣ハゲの授業きつすぎ切った
何言ってんだかわからん。理路整然と話しなさい
932受験番号774:2007/05/23(水) 15:58:10 ID:9zbJ0fuI
933受験番号774:2007/05/23(水) 17:07:56 ID:jP2LFpU3
俺は駅弁の1年生ですけど、久米の政治学は5回読みました。

934受験番号774:2007/05/23(水) 18:19:52 ID:+7OgxaG4
>>933
で?何回読んでも頭に入ってなきゃ意味がないんだよw
さすが駅弁www
935受験番号774:2007/05/23(水) 19:59:43 ID:jP2LFpU3
>>934
頭にはばっちし入っていますよ。
日本の論点を10年分、あと学校の図書館の政治書は殆ど読破しました。
うちの学校からは、毎年1人の採用がでています。
936受験番号774:2007/05/24(木) 21:19:35 ID:qrQk6V3F
>>935
おまえの大学から採用者が出ていても、おまえには何の得にもならないんだが。
何が言いたいんだよw自慢したいんですかぁ?(苦笑)
937受験番号774:2007/05/24(木) 21:36:13 ID:pLTkXBgP
>>935
バロスwwwwwwwww

釣られた
938受験番号774:2007/05/24(木) 21:39:00 ID:F0H/BrIQ
行政職は廃止したほうがいいと思う
939受験番号774:2007/05/25(金) 01:28:46 ID:vEhg5mOi
>>938
同意、法律職180と経済職90で文系キャリアは全て採用するのが吉
940受験番号774:2007/05/27(日) 02:43:27 ID:8BuzrGU8
来年も国2受けられるようになったら、
国1行政職受けるのもありかな?
941受験番号774:2007/05/28(月) 11:42:29 ID:ySjJv/zq
今更ですが、専門31教養39で一次不合格だったのはなぜでしょうか…このスレを見てる限りではボーダーは越えているようなんですが…今更でごめんなさい
942受験番号774:2007/05/28(月) 12:54:47 ID:7RS6ebz8
@釣り
Aマークミス
B名前書き忘れ

好きなのを選べ。
943受験番号774:2007/05/28(月) 13:13:39 ID:ySjJv/zq
942さん
釣りではありませんorz マークミスはありえなくはないですが、さすがに5問も6問もマークミスするというのは考えにくいです。。名前は書きました!学歴なのかなぁと思ったんですがありえませんかね。。
944受験番号774:2007/05/28(月) 13:22:55 ID:wFO8DAEI
C選択問題を詰めてマーク
945受験番号774:2007/05/28(月) 14:08:44 ID:KwfWc7r6
一個ずらして書いちゃったとか?
見直しは大事だね〜

って農水省!!!!!
946受験番号774:2007/05/28(月) 15:06:58 ID:qJJXyX/9
>>943
駅弁とかでも点を取れば1次は通るよ。
マークがどこかおかしかったってことでFA
947941:2007/05/28(月) 16:09:14 ID:ySjJv/zq
マークミスしちゃったんですかねorz ならば今後は気をつけたいと思います(´;ω;`) 答えてくださった方々ありがとうございました!
948受験番号774:2007/05/28(月) 22:33:43 ID:qJJXyX/9
やっぱ改行ができない人は一味違うんだろうね。
949受験番号774:2007/05/28(月) 22:37:06 ID:+wywJOuo
文部科学省も改行って言ってるんだ
から間違いない
950947:2007/05/28(月) 23:15:33 ID:ySjJv/zq
すみません、書き込みに慣れてないもので不必要に幅をとってはいけないものだと思ってました(´・ω・`)
では失礼しました。
951受験番号774:2007/06/01(金) 13:14:31 ID:YQ9BbABz
>931 青学? 俺もよく意味がわからん、やっぱそんなものなのか!
952受験番号774:2007/06/08(金) 01:56:55 ID:F12y2Rwy
来月から国1や国2の対策のために
Wセミナーの通信講座を受講しようと考えてますが、
国1行政職本気組はやはり予備校に通ってるんでしょうか?
953受験番号774:2007/06/08(金) 08:16:16 ID:tp2kE/ty
954受験番号774:2007/06/08(金) 09:30:15 ID:NUb9ayoH
松田佳久氏ね
955受験番号774:2007/06/08(金) 15:44:45 ID:JnpyTae/
>>952
行政職に本気組はいない
本気なら法経で受ける
956受験番号774:2007/06/08(金) 15:59:40 ID:Z1NSbsXs
>>952
わざわざ1年かけるなら法律か経済選んだほうがイイよ。
957受験番号774:2007/06/08(金) 17:21:34 ID:F12y2Rwy
国1を行政職で、というのは、
国2との併願のためなんですが、
法律職とかにした方がいいんでしょうか?
自分は暗記バカなんですが、
行政職と法律職のどちらが向いているか微妙です。
958受験番号774:2007/06/08(金) 19:27:56 ID:Z1NSbsXs
>>957
国2がメインなら、とりあえず国2の勉強ちゃんとやって、
試験の前になってから法律か行政かどっちにしようか考えれば十分だと思う。
国2の対策だけでも、しっかりやってれば、法律でも行政でも1次は受かる可能性はあるよ。
当然、最終合格・採用まで考えると難しいところだけど。

もし国1もある程度真剣に考えてるんなら、専門論文だってやっておく必要があるし、
今から法律と決めて、国1メインにやっていけばいいんでないでしょうか。
959受験番号774:2007/06/08(金) 21:43:48 ID:F12y2Rwy
アドバイスありがとうございます。
では法律職に決めたいと思います。
でも国2のことを考えて、経済学はしっかり対策します。
960受験番号774:2007/06/10(日) 07:27:24 ID:ByQeoc7G
今年行政職を受験してる人は、何を決め手に行政職に決めた?
やっぱり他との併願のしやすさを考えてかな?
961受験番号774:2007/06/11(月) 02:27:16 ID:MuOjF1Ig
923 :受験番号774:2007/06/08(金) 10:09:29 ID:NUb9ayoH
松 田 佳 久 氏 ね

955 :受験番号774:2007/06/11(月) 00:25:08 ID:kxevHsW5
>>923
京都校だね。
確かに松田先生はイマイチ。みんな東京校のビデオ見ていた。
しかし、本人は一流講師のつもりらしい。
962受験番号774:2007/06/11(月) 23:07:45 ID:A6WigWho
行政職は情報も少ないけど、
独学で最終合格までいけるの?
963受験番号774:2007/06/11(月) 23:51:56 ID:A6WigWho
行政職で予備校行ってる人自体少ないか…。
964受験番号774:2007/06/11(月) 23:54:35 ID:WlXPzOCR
お前ら偉いよなあ
民間好調、公務員逆風の中、
それでも国民のためには薄給で激務の仕事につくんだもん
マゾとしか思えん。
965受験番号774:2007/06/11(月) 23:56:27 ID:A6WigWho
ヒント…ロストジェネレーション
966受験番号774:2007/06/12(火) 09:13:31 ID:MtIN0MEM
■新司法試験の問題漏洩?

5月15日〜19日に行われた第2回新司法試験の試験問題が慶應義塾大学で
考査委員から学生に漏洩されていたのではないか、という疑惑が浮上している。

■新司法試験委員による出題リークの件まとめ
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/1.html

■祭りの会場
新司法試験委員による出題リークの件 9通目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181515733
司法試験@2ch掲示板
http://school7.2ch.net/shihou/
967受験番号774:2007/06/13(水) 01:47:23 ID:g0077C/+
■試験委員が直前期に学内の答案練習会で本試験と全く同じ論点を出題?メールでも示唆?■

先月15日から四日間の日程で、全国の会場で行われた第2回目の新司法試験の
試験問題が事前に漏洩していたのではないかとの疑いがもたれている。

この疑惑では、慶應義塾大学大学院の模擬試験やメールで、
司法試験委員である同大学院教授から学生に出題問題の示唆があったとされる。

もし事実であれば、法科大学院制度を根幹から揺るがす重大事件である。

■まとめのホームページ (特に初めて訪れた方は必見!随時更新しています。)
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/1.html
■問題のブログ (現在、問題のページは、一旦削除されたのち、内容が差し替えられています)
http://undersail.jugem.jp
■問題のページ削除前の保存版(精米経由で魚拓が見れます)
http://symy.jp/Croe http://symy.jp/KGm0

■祭りの会場
新司委員による出題リークの件 10通目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181660364/
司法試験@2ch掲示板
http://school7.2ch.net/shihou/
968受験番号774:2007/06/13(水) 06:37:16 ID:P8COD1OK
経済理論対策に、武隈や中谷を読むのは対策過剰ですか?
969受験番号774:2007/06/17(日) 23:40:31 ID:MaXcTyqV
>>948
ドンだけ狭いモニター使ってんだよw
970受験番号774:2007/06/18(月) 00:43:23 ID:SeKyMswk
>>969
改行できない=携帯厨
だろ。

おまえバカだな
971受験番号774:2007/06/18(月) 06:51:19 ID:pWAjOOYq
いちいち煽んな
972受験番号774:2007/06/19(火) 00:38:13 ID:4qAZqT1s
明日発表なのに相変わらず過疎ってんなあ…
973受験番号774:2007/06/19(火) 09:11:41 ID:MVxlDn/s
合格きた。ようやくスタートラインか。
長かったなぁ。あと少し、がんばろう。
974受験番号774:2007/06/19(火) 09:12:56 ID:z1WqTxcs
ううう受かってた…
975受験番号774:2007/06/19(火) 09:53:05 ID:sEulUgdR
>>970
改行せにゃならんほど狭いモニター使ってるのかっていってるんだけど。
コミュ力やばいなw
976受験番号774:2007/06/19(火) 13:44:33 ID:SgI4nO7y
>>968
経済職受けるなら必要だが、法律・行政職ならなくてもいける。
977受験番号774:2007/06/19(火) 14:07:11 ID:ZtGeUKm0
>>975
だから改行できない奴は携帯厨なんだって
狭いモニター云々の指摘は間違いなんだよ(笑)
頭わるいなおまえ(苦笑)
978受験番号774:2007/06/19(火) 14:19:49 ID:aYwD6ulN
怖いなぁ
979受験番号774:2007/06/19(火) 18:21:28 ID:hQDmKer0
合格発表で少しは盛り上がると思いきや、、依然こんなか
980受験番号774:2007/06/19(火) 18:38:44 ID:YSrxx1qX
携帯から書いてるが、
改行
しまくりんぐ。
馬鹿?
981受験番号774:2007/06/19(火) 22:21:34 ID:a705nC7v
いつか合格体験記でもうぷしてちょーよ。
982受験番号774:2007/06/19(火) 22:29:54 ID:PuIoIzKp
今年最終合格
→来年度に提示を延期
→来年、さらに次の年度に提示を延期

って可能かな?
983受験番号774
院にでも行くの?それとも休養?
そうでない限りは3年間の間に回れるだけ回っておいた方がいいと思うよ。
院なら入ってから進学出来るチャンスもあるしね。