【特別区に】東京都T類スレ31【逃げるなよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
【地上の星】東京都T類スレ30【県庁の星】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1140171011/

【カッセル】東京都T類スレ27【立ち入り禁止】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1128253352/l50

東京都庁T類26
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1124638935/l50

【Dear..】東京都庁T類25【Tokyo☆☆☆】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1122551391/

【P・D・F】東京都庁T類24【P・D・F】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121993567/l50

【合格発表だぜ】東京都T類スレ23
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121867719/

【合(゚∀゚)!!】東京都T類スレ22【不(ノД`)!!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121519037/

【栄光の】東京都T類採用試験スレ21【掛け橋】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119962114/

東京都T類試験スレ20
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119959650/

【最終戦争】東京都T類試験スレ19【@テレコム】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1118994745/
2やべ、テンプレズレてる・・・orz:2006/04/25(火) 23:18:07 ID:W9QGCazQ
3やべ、テンプレズレてる・・・orz:2006/04/25(火) 23:19:08 ID:W9QGCazQ
【ちんこ】東京都T類採用試験スレ18【ちんこ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1118752160/

東京都 I 類 採用試験スレ17
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1117/1117556762.html

【二次面接は】 東京都 一 類 スレPART16【女装しる】
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1116/1116596618.html

【正解発表は】 東京都 一 類 スッドレパ-ト15【水曜】
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1116/1116165631.html

東京都 I 類 採用試験スレ14
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1115/1115736088.html

東京都 I 類 採用試験スレ13
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1113/1113473524.html

東京都 I 類 採用試験スレ12
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1111/1111051586.html

東京都 I 類 採用試験スレ11
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1106/1106550594.html
4受験番号774:2006/04/25(火) 23:20:11 ID:W9QGCazQ
東京都 I 類 採用試験スレ10
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1094/1094044297.html

東京都 I 類 採用試験スレ9
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1089/1089726848.html

東京都 I 類 採用試験スレ8
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1087/1087661327.html

【石原】 東京都 I 類 採用試験スレ7【軍団】
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1085/1085915326.html

【答え合せ】 東京都 I 類 試験スレ6【5月16日】
http://makimo.to/2ch/school3_govexam/1084/1084689468.html

【King of】都庁T類採用試験スレ5【地方自治体】
http://makimo.to/2ch/school2_govexam/1076/1076589383.html

【煽り】都庁T類職員採用試験スレッド4【無視!】
http://makimo.to/2ch/school_govexam/1061/1061798796.html

【石原】東京都庁職員採用試験スレッド3【軍団】
http://makimo.to/2ch/school_govexam/1056/1056113902.html

【石原】東京都庁職員採用試験スレッド2【軍団】
http://makimo.to/2ch/school_govexam/1055/1055062991.html

【石原】東京都庁職員採用試験スレッド【軍団】
http://makimo.to/2ch/school_govexam/1043/1043240329.html
5受験番号774:2006/04/25(火) 23:20:59 ID:W9QGCazQ
2004年度都庁T類 Wセミナー出身合格者164人中出身校不明6人除く158人の内訳
東大京大   11人( 7.0%)東大9 京大2
上位国立   17人(10.8%)お茶7 一橋6 北大1 東北1 神戸1 九大1 
中堅国公立   8人( 5.1%)都立2 横市2 筑波1 千葉1 奈女1 学芸1
早慶上智   68人(43.0%)早大47 慶應15 上智6
MARCH学理 34人(21.5%)中央13 明治8 立教6 法政3 青学2 津田1 学習1
関関同立    4人( 2.5%)立命2 関学1 関西1
−−−−−−−−−−−−−
合計     142人(89.9%)

東京都T類(上級)事務合格者
2004はWセミナー出身者のみ(占有率約5割)
1978・1989は岩波新書「都庁 もうひとつの政府」より

1964年  1978年 1989年  2004年
中央231 東大 34 早大 13 早大 47
早大 70 早大 20 慶応 11 慶應 15
明治 58 中央 13 中央 10 中央 13
法政 37 一橋  8 明治  5 東大  9
日大 37 京大  2 東大  4 明治  8
都立 28 慶応  2 一橋  3 お茶  7
東大 16                 一橋  6
慶応 14                 上智  6
専修 12                 立教  6
6受験番号774:2006/04/25(火) 23:21:44 ID:W9QGCazQ
一般的な質問


・学歴関係ありますか?
全く関係ありません。専門卒でも大学中退でも採用されています。

・既卒は不利ですか?
ケースバイケース。あなたのアピール次第。既卒というだけで
不利になることは無いと思われます。

・既卒と新卒の割合は?
はっきりとした統計はありませんが、意外と既卒の方が多いかも。
おそらく既卒:新卒=6:4といった感じかもしれません。

・どの大学が多いですか?
中央と早稲田。特に早稲田は近年顕著のようです。
東大・慶応も少なくありません。一ツ橋も多く、2003年の入都者は15人(読売ウイークリーかなんかに書いてありました)いたようです。
京大はわかりません…。
ちなみに石原知事になる前は都立大→都庁という人が少なからずいたのですが、
石原知事になってから新卒の採用が激減したとのこと(ソースは大学図鑑の首都大のページ)
7受験番号774:2006/04/25(火) 23:22:20 ID:W9QGCazQ
・地方出身なんですけど、やっぱ関東圏じゃないとダメですか?
全く関係ありません。前の福永副知事(現東京メトロ副社長)は鹿児島出身です(過去レスより)
実際内定者にも地方出身いっぱいいます。

・なんで都庁・特別区だけ他の地上と日程が違うんですか?
6月の地上試験はそれぞれの自治体が試験センターに問題作成を委任している為かと思われます。
都庁や特別区は独自で問題を作成している為、日程も異なるようです。

・国1無い内定→都庁って多いの?
多いです。殆ど行政職。たまに法律職や経済職も見かけますが。

・年齢は関係ありますか?
高齢でもどうやらそう厳しい差別は無いようです。ただ突っ込みは激しくなるかもしれません。
8受験番号774:2006/04/25(火) 23:22:56 ID:W9QGCazQ
・T類とU類って全然扱いが違うんですか?
U類は以前採用していた学校事務職を発展的に解消したものです。
国家公務員のキャリア・ノンキャリア制度と違い、実際入ってしまうと殆ど変わりません。
やる仕事も全く一緒です。
ただし、昇任試験を受けるのがT類より2年遅れます。公的なデメリットはこれだけです。
後は本人次第といったところです(U類という響きが嫌だとか、それは個々人による)。
ただこれも入庁後に「T類転換試験」というのが受けられるようです。
これに合格されている方も何人か聞いたことがありますので、U類で受かったけど
T類に変わりたいなあという方は検討してみてもいいかもしれません(詳細は僕もよく知りません…)

・2月の都庁セミナーって行ったほうがいいですか?
行っても行かなくても合否に関係ありません。
ただモチベーションが上がると思うので、関東圏の方は行くことをお勧めします。
後は面接のときの小ネタになるくらいです。
ちなみに誰でも参加できます。応募多数の場合抽選になるようですが、
僕の周りでは選外という人を見かけなかったので、大概希望すれば行けるようです。

・都庁と特別区はどっちが難しいですか?
都庁は倍率自体は他の地上等に比べても高くありません。
しかし、東大早慶レベルの学生が比較的多く受験する為、特別区よりも厳しい競争になるかと考えられます。
入るかどうかは別として、国家一種の滑り止めとして受ける人も多いようです。
9受験番号774:2006/04/25(火) 23:23:41 ID:W9QGCazQ
試験についての質問

・試験の全体の流れは?
5月中旬に一次試験(択一・論文)、6月の下旬から7月上旬にかけて二次試験(面接2回)があります。
択一は教養と専門がそれぞれ40題。
論文は専門と教養に分かれています。


・どういう得点配分なの?
公表はされていません。
ただし、あちこちの情報を継ぎはぎすると、以下のように考えられます。
教養択一足きり→教養+専門の択一合計点数の足きり。これらをクリアすると論文が採点される(?)

では詳しく。
まず教養の択一で足切りがあるようです。
これは年度によりますが、40問中17問〜20問くらいの幅かと考えられます。
次に教養+専門の択一合計ですが、これは80問中47問〜50問正解しておけば問題なさそうです。
ここまでくると、後はおそらく論文の勝負になるかと考えられます。
(ちなみにおそらく専門の択一でも足きりはあるかもしれませんが、専門択一は誰でも得点が可能なので、
そう目立たないだけなのかな、と思いました)

・よく論文重視、択一軽視といいますが?

東大受験型の試験をイメージするといいと思います(過去ログより)
択一はセンター試験、論文は二次試験というイメージです。
得点配分の項にも書きましたが、択一はある程度とっておくことが必要ですが、最も重要なのは論文かと考えられます。
かといってあまりに択一をおろそかにすると痛い目にあいます。
10受験番号774:2006/04/25(火) 23:24:17 ID:W9QGCazQ
・択一の攻略は?

まず教養択一について。

カギはやはり数的(+理科系科目)です。事務職は数的系統の問題を苦手とする人が多いので、
ここで差がつくと考えられます(確か今年は理系科目16問、文系科目24問という構成だった気がします)
数的はコツコツやらないと実力がつかないようです。
というわけで試験に王道なし、地道に今からでもいいから問題を解いていくしかないようです。

そんなのやってらんねーよという方は、理系科目を捨てて文系科目に全力注ぐというのも一計です。
僕の周りにも理系科目は全部捨てたけど40問中20〜25問ほど正解できたという方がちらほらいます。
やり方はとにかく時事系の満点を目指すことです。
これはレックやワセミなどの時事白書講座+朝日キーワードを潰すことです。イミダスまで潰す必要はありません。
これだけで今年の時事・社会科学系はほぼ満点がとれました。
数的どうしようもねえと思ってる方は一応参考にしてみてください。

次に専門択一について

これは特に述べるところはありません。
専門択一は教養と違い、ちゃんと努力した分がはっきりと点数に出ます。
従って、教養択一苦手だなあという人は教養は半分取れたら御の字にして、
専門で満点目指すくらいの勢いでいってください。最低7割は欲しいところ。
11受験番号774:2006/04/25(火) 23:24:56 ID:W9QGCazQ
・論文の攻略は?

まず専門論文について。

ひねりの無いやり方ですが、アホみたいに暗記しまくるのが確実です。お勧めは行政法ですが、
向き不向きがありますので、自分の好きな科目を選んで30〜40題ほどお題を覚えてしまいましょう。
ちなみに一科目だけだと危ないので、できれば保険科目を一つ欲しいところ(この保険科目は20題ほど暗記したい)
絶対無理!と思われるかもしれませんが、基本的に択一の知識を文章につなげた感があるので、
思ったほど苦痛ではないかもしれません(それでも結構しんどいもんですが…)

次に教養論文について

新聞を読めとかいろいろなことを言われますが、今からでも十分間に合います。
ワセミやレックあたりの論文講座を取りましょう。通信で可です。
ワセミなどでは都政の抱える問題や提案などが参考として資料がついてきます。
これをフル活用して、まとめていきましょう。
不安であればレックや他の予備校の論文講座を単科で取り、その参考答案をミックスして
さらに洗練させていくことも考えられます。
また、そういった論文講座を取っていると、都庁が過去どのようなお題を出してきたのかの
資料ももらえたりしますので、それを基に今年のお題を予想してみるのもいいかもしれません。
個人的には今年はオリンピック・スポーツ絡み、もしくはインフルエンザとかにちなんで
都市の危機管理(?)とかそういうのが出るのかなあ…と思ったり(適当な思いつきです。無責任ですみません)
後、都庁舎の3階に都民情報ルームがあり、そこで広報紙などをもらえたりするので、
論文対策として訪れるのもいいかもしれません。


ちなみに予備校を単科で掛け持ちしたりしたらお金がもったいないと思うかもしれませんが、
落ちてまた受験するハメになったらもっと多くのお金を費やすことになりますし、1年という時間を棒に振ってしまいます。。
親に借金してでも許す限りの出費をしまくった方がいいです。
その方が結果として安上がりです。
12受験番号774:2006/04/25(火) 23:28:54 ID:W9QGCazQ
・択一軽視、論文・面接重視のソースが欲しい

以下のアドレスのパンフレットの最後で、
タックの公表している合格者の択一点数、総合点数、合格順位が記されています。
ttp://web.tac-school.co.jp/koza/koumuin/seminar/jichitai/komu_semi_jichitai.pdf
これを見ると教養21点、専門27点の択一合計48点にも関わらず、総合点382点で12番の方がいます。
いかに論文や面接が重視されているかが窺えます。
ちなみに、17年度の1次不合格者の最高点は、210点くらい取ってダメだった人がいるようです。
また、同年度の最終合格最低ラインは大体300点弱だったようです。
13受験番号774:2006/04/25(火) 23:29:29 ID:W9QGCazQ
・二次試験(面接)について

これは一次試験終わってから対策すればいいと思います。
一ヶ月ほど余裕があります。
まず方法としては、都民情報ルームに行ってビデオを見たり、広報紙を入手したり、
資料を買ったりということが考えられます。
ただ、基本的に情報収集という意味ではこれくらいかな、と思います。
後は予備校の講義に出たり、模擬面接を受けたり(わりと役に立つ)、友人同士で面接の練習を
するのもいいでしょう。
よく面接で落ちるのはこういうタイプということをしたり顔で言う人がいますが、
はっきりいってここは運とか縁の部分も大きいことは否めません。
ですので、落ちて元々くらいの勢いで行くのがいいのかもしれません。
とりあえず目を見て、適度な声で、質問にできるだけ的確に答えていくようにすることが
重要かもしれません。

・場所はどこであるの?
お台場テレコムセンターでやります。

・1回目と2回目の面接は違うの?

1回目は面接官2人に受験生1人、2回目は面接官3人に受験生1人という構成になります。
どうやら1回目はジャブ程度、2回目は大分突っ込んでくるといった風になる人が多いようです。
平成16年度の面接は都政についても割と訊かれたのに対し、今年度(平成17年)は何をやってきたか、
自分がどういう人物かといった内面的な部分を訊かれた人が多く、都政について突っ込んだ質問は
殆どなかったようです。
といっても都庁を受ける以上はある程度、都政のことについて調べておくのが無難かと思われます。
14受験番号774:2006/04/25(火) 23:30:11 ID:W9QGCazQ
内定後について


・最初の職場はどういうところが多いんですか?

まず2人に1人くらいの確率で主税局だそうです。他にも福祉保健、環境、教育庁(学校事務)、上下水道などが
メジャーな先のようです。
15受験番号774:2006/04/25(火) 23:31:16 ID:W9QGCazQ
都庁のいい点


・都内勤務。ただし僻地・島勤務もあり。

と言いつつも、八丈島や小笠原はわりと希望者が多いとのこと(05年度の説明会にて人事が言っていた)
また、それらの勤務地へ配属された人はなぜか再赴任を希望するので、
そういった人が多く困っている部分もあるとのこと。
また、道州制でどうなっていくかも不明。


・キャリア・ノンキャリア制なし。ただし1類にとってはデメリットか。


・マターリも激務も共存。ある程度は選択の余地あり。

というかこれは民間と同じく能力の有無でそういう職場に割り振られていくだけだが。
しかしマターリ部署でもそれもまた人生と言えるところが都庁クオリティ。管理職試験受験率は18%

・国からの出向が稀。局長級、副知事にはプロパーが就任(不交付団体であることも関係?)
ちなみに青山、横山氏は中大。福永、大塚両氏は早大。
16受験番号774:2006/04/25(火) 23:32:44 ID:W9QGCazQ
>>10の補足
T類転換試験ってのは「能力認定試験」通称能認という。
V類からT類、V類からU類もある。
合格年度から合格した類の扱いになり、主任試験受験までの期間が短縮される。
よって各類最低年齢で入都した人には何のメリットも無いが、大卒U類とかの
場合、入都1年目に受かると主任試験受験までの期間が1年短縮される。
2年目以降は意味なし。
かつては合格翌年度に異動となっていたが、今は異動は無い模様。
内容は採用試験と一緒。採用試験の合格者平均点以上で合格となる。つまり
採用試験に受かるより難しい。
17受験番号774:2006/04/25(火) 23:35:36 ID:W9QGCazQ
テンプレ終わりっす(・∀・)!
おまいらがんがろーぜヾ(゚∀゚)ノ゛
18受験番号774:2006/04/25(火) 23:38:18 ID:cL9b1KN7
>>1
19受験番号774:2006/04/25(火) 23:51:41 ID:nGyCigqc
資料解釈と文章理解で1時間費やすのは平均的でつか?
教養2時間半の専門1時間にしてもらいたいいもんだ・・・
本番近いから時間気にしながらやったら焦っちまって、正答率も悪くなるorz
20受験番号774:2006/04/25(火) 23:54:41 ID:OvUYiuvj
>>1


このスレタイかっこいい
21受験番号774:2006/04/26(水) 00:19:49 ID:ZAVdntEe
社会人につき全くの無勉でLEC最終模試受けた。結果、B判定。
あれから2週間、少しは勉強してきた。
教養は出来るんだけど、専門がいかんともしがたい。
来週はなんとか暗記科目に集中。さてどうなるか。

でもみんなの話を聞く限り、模試の判定は当てにならないみたいね。

まだ専門科目半分も終わらせていないし、一日一科目のペースで行かないと間に合わんね。
22受験番号774:2006/04/26(水) 00:28:00 ID:/5M1LU2L
21さん、僕もB判定でしたが専門で行政系がまだ手付かずの科目がいくつかあります…頑張りましょう!
23受験番号774:2006/04/26(水) 00:35:43 ID:CowJAeDJ
>>20
前の「地上の星」「県庁の星」のほうがかこいい。
24受験番号774:2006/04/26(水) 00:44:36 ID:ZAVdntEe
>>22
きっと何とかなりますよ。頑張りましょう。根拠はありませんが。

私の捨て科目。
物権・債権・、行政法一部、経済学一部、財政学一部
30問、勝負できる科目があればあとはシックスセンス待ちです。

専門論文は憲法オンリー。論点は15点くらいざっとななめ読み。
まあ、どうせ時間も短いし何とか切り抜けられると思っています。

ずっと思っているんですが、行政学とかマクロ経済とか
絶対に生涯役に立たない科目を勉強している暇があったら、
なんかもっと楽しいことやったほうがいいと思うんですよね。違いますかね。
25受験番号774:2006/04/26(水) 00:44:57 ID:qUStSOp5
前スレ>>996

いや、青又は黒のボールペンじゃないの!?って意味だったんですが。。。
26受験番号774:2006/04/26(水) 00:46:43 ID:mgpu/bz+
行政学は公務員になるうえで必要だろ…
27受験番号774:2006/04/26(水) 00:47:51 ID:ZAVdntEe
>>26
失礼、社会学と政治学だorz
28受験番号774:2006/04/26(水) 00:48:54 ID:mgpu/bz+
>>25
いや都庁はペン書きじゃないよ。

裁判所事務官はペン書きらしいけど、
それ以外の公務員試験は大体シャープペンでしょ。
29受験番号774:2006/04/26(水) 00:51:36 ID:qUStSOp5
>>28

ガーン。そうなのか。。。書きづらいなぁ。
d。
30受験番号774:2006/04/26(水) 00:56:58 ID:htxBv7IU
俺は10問中10問当てる自信のある憲法政治学を軸に
あとは確率半々の適当科目たちで攻め込みます

>>27
都政なんか、社会学の思考はむしろ必須じゃね?
31受験番号774:2006/04/26(水) 00:57:37 ID:enVEkydH
受験票には鉛筆って書いてるけど、シャープペンでいいんだよね?
32受験番号774:2006/04/26(水) 01:06:24 ID:0CV7b/4V
トイレうんこ地獄に注意
33受験番号774:2006/04/26(水) 01:13:35 ID:X60D8V5j
>>22

役に立たないと思うより役立てようと思う気持ちが大事だと思うが。
3433:2006/04/26(水) 01:15:28 ID:X60D8V5j
あーすまん打ち間違えた

>>24に対してのレスだった。スレ汚しスマソ
35受験番号774:2006/04/26(水) 01:18:11 ID:mgpu/bz+
>>31
受験票の「鉛筆と鉛筆削り持って来い」はマークシート用のためでしょ。
論文はシャープで問題ないはず、常識的に考えて。

マークシートだってシャープでもきちんと読み取る、ちゃんと塗りつぶせば。
36受験番号774:2006/04/26(水) 12:12:28 ID:S/tAiCb8
都庁の仕事内容って、奥が深いんだね。
よその県庁なら1つの課におさめていることを、都庁では
3,4つの課に広げているし。
霞ヶ関を意識してるのかな?
37受験番号774:2006/04/26(水) 15:05:54 ID:nJeEZXDZ
教養択一って何げに時事六問が勝負だよな?

ゆるい対策をしてると全滅もありかねない
38受験番号774:2006/04/26(水) 15:23:53 ID:SBBWHZ2b
速攻の時事の問題集バージョンやったら都庁の時事どれくらい対応できるかな?朝日キーワードとか読むだけじゃ心配。アウトプット必要よね?
39受験番号774:2006/04/26(水) 15:37:52 ID:SUofnpvg
関西から遠征する人いますか?
40受験番号774:2006/04/26(水) 16:01:13 ID:cZZ/KdVK
四国から攻め上ります。
ま、敗走するオチですがね。
41受験番号774:2006/04/26(水) 16:51:37 ID:3A73oiSH
>>39
42受験番号774:2006/04/26(水) 17:32:23 ID:TU0IDijs
一次試験の写真ってカラーですよね?
43受験番号774:2006/04/26(水) 18:20:13 ID:duSS8P5Q
>>42
モノクロで撮ってクーピーで色付け
44受験番号774:2006/04/26(水) 19:00:56 ID:4NTyAZ1r
ワロス
45受験番号774:2006/04/26(水) 19:13:26 ID:eVvvm8Tu
>定義)
>第二条 この法律において「探偵業務」とは、
>他人の依頼を受けて、特定人の所在又は行動についての情報であって
>当該依頼に係るものを収集することを目的として
>面接による聞込み、尾行、張込みその他これらに類する方法により実地の調査を行い、
>その調査の結果を当該依頼者に報告する業務をいう。

これ本当かよ・・・・・・・・・・
探偵業務適正化法や盗撮防止法が可決されても意味無いな・・・・・・・・・・
探偵業務適正化法や盗撮防止法は結局、警察、公安、探偵に、人のプライバシーを侵害しても
罰されないってことか、これじゃあプライバシーを侵害された人、

犠牲者が不安で、悩んで、苦しみもがいても、人のプライバシーを侵害した奴らは
罰せられないってことか・・・・・・・・・・

警察が国民の電話を盗聴できる通信傍受法もプライバシーの侵害を美化して正当化する
悪の法だな・・・・・・・・・・

探偵業務適正化法や盗撮防止法は、警察、公安、探偵がプライバシーの侵害をしても
正当化して罰せられない法案なのか・・・・・・・・・・

探偵業務適正化法や盗撮防止法は警察、公安、探偵につごうがいいようにした法案だな・・・・・・・・・・

プライバシーの侵害をしてもいいように政府が新法を今後つくったら絶対死のう・・・・・・・・・・
プライバシーの侵害をしてもいいように政府が新しい憲法をつくったら絶対死のう・・・・・・・・・・

もし俺が(盗聴とか、盗撮とか、透撮とか、尾行とか、追跡とか、監視とか、エトセトラ)

プライバシーの侵害されてたら、絶対死ぬ。
46受験番号774:2006/04/26(水) 20:21:11 ID:cbk4p2xV
漏れも社会人。他の政令市より出直し組。択一は余裕だけど、記述がなぁ…。決算のシーズンで仕事が忙しくていらつく!勤務中にガッシをExcelにコソーリ入力してるよ。
みんな後少し頑張ろう。
47受験番号774:2006/04/26(水) 22:49:50 ID:qUStSOp5
記述って文字数指定があるみたいですけど、とすると解答用紙には原稿用紙みたいなマス目があるんですか?
48受験番号774:2006/04/26(水) 22:58:49 ID:TWNnvq4o
なんで政令市から都にいきたいの?
49受験番号774:2006/04/26(水) 23:06:38 ID:htxBv7IU
横浜市ってそんなにヤバイんですか?
50受験番号774:2006/04/26(水) 23:14:35 ID:M172GR7O
同期の知り合いに地方の県庁を辞めて都庁に来た人もいるよ。
51受験番号774:2006/04/26(水) 23:16:26 ID:TWNnvq4o
元いた県庁に対して失礼だな
52受験番号774:2006/04/27(木) 01:31:30 ID:7puwtSuC
英文、全問奪取していきますからぁ。
英語まったくわかりませーん。なんて
国際感覚ゼロ香具師には負けませんからぁ。
でも4問解くのに20分ちょうだいねぇ。
53受験番号774:2006/04/27(木) 01:47:04 ID:Ra3HB0k3
正直英語は偏差値40レベルの俺でも解ける。
どうして一般教養に金と時間をかけて勉強するのか、理解できない。
なんもせんでも7割は余裕だぞ。数的失敗しても他は常識で解けるだろ。
こんな試験真剣に考えているやつは向いていないと思う。
5割取れないやつは民間受けろよ。マジで。
54受験番号774:2006/04/27(木) 02:06:26 ID:K4nlSzL6
むしろ何もせんで7割もいくんだったら公務員よりもっと
レベルの高いの目指せば?もったいないよ。マジで。
55受験番号774:2006/04/27(木) 02:16:37 ID:XqBf6urb
何もしてないでも7割って。うそくさ
56受験番号774:2006/04/27(木) 02:18:11 ID:+jl3enjX
俺いまさらだが受験迷っている。
東京に住めて待遇もまぁまぁと思って受けようと思ったけど、やっぱり仕事がルーティンで
組織も年功序列マンセーでなんか行政ってそこまで魅力的なのか自信が・・・
年収も民間大手よりずっと低いしなぁ。行った先輩に聞いてみようかな。
税誰が払ってないかとか、企業への指導とか業務委託とか施設管理とかでしょ。
なんか教育庁とか下水道とか腐ってるっぽいしなぁ。

3ヶ月くらい勉強したらなんか今受かりそうな感じだし、こんなに簡単に入ってしまって今後の40年
決めてもいいんかなぁ・・。

たぶん、受かっても就活やるな・・・。もしかしたら蹴る。でも一応受けとくかなぁ・・。
57受験番号774:2006/04/27(木) 02:26:56 ID:XqBf6urb
4年だろおまえ?今の時期からはじめて大手民間いけるとおもってるの?
大手民間の内定ピークは4月
58受験番号774:2006/04/27(木) 02:32:00 ID:OllG5qWs
興○損保内定しますたー!
59受験番号774:2006/04/27(木) 02:32:44 ID:OllG5qWs
って言ってみる。ノシ
60受験番号774:2006/04/27(木) 02:34:47 ID:XqBf6urb
損保はブラック
61受験番号774:2006/04/27(木) 02:40:08 ID:+jl3enjX
>>57 んなこと知ってるよ。留年すりゃいいじゃん。ただそれだけだろ。
現役だし平気。1年くらいはなんとかなる。
62受験番号774:2006/04/27(木) 03:03:46 ID:XqBf6urb
論文準備してるのか?ちゃんと?
63受験番号774:2006/04/27(木) 03:12:15 ID:OllG5qWs
損保はホワイト
64受験番号774:2006/04/27(木) 03:13:49 ID:fWMiIEd8
一応行政法15個と憲法数個くらい用意していこうと思ってる。
いまんとこは行政法5個くらいしか暗記はしてないけど。まぁいける。
教養論文は余裕だし、1次さえ通ってしまえば面接で落ちる気はしないからなぁ。

やっぱり受けるだけ 受けよう。

受かってから行く行かない決めればいいや。
65受験番号774:2006/04/27(木) 03:19:08 ID:XqBf6urb
>>64
^^
66受験番号774:2006/04/27(木) 08:05:51 ID:jDQ6ULLB
>>64 かなり頭イイヤツか相当なあほだな
67受験番号774:2006/04/27(木) 12:39:55 ID:gVne+icG
IDは変わってるかもだが64.
大学はいい所だ。正直都庁の試験は本気出せば3ヶ月でどうにでもなると思う。
うちの大学から都庁に行った人ってやっぱり出世するんだろうか。
マーチの学生がガリガリやってるのを予備校で見ると、彼らと同じ扱いになるってのがちょっともったいない気がする。
とりあえず、まだ終わってない社会学勉強しないと・・。
68受験番号774:2006/04/27(木) 12:47:51 ID:1zKZLPxX
この時期にブツブツと・・・
男らしくないというか、優柔不断だなぁ
おまいさん、モテないだろ?
69受験番号774:2006/04/27(木) 13:03:53 ID:gVne+icG
いや、まぁまぁもてる。彼女もいるよ。
優柔不断っていうか、動機がまず確固たるものじゃないからな、
入庁してしまえば辞めないだろうし今後の人生かかってるんだから慎重になるのは当然かと。
いろんな可能性があるしね、財閥系不動産とかででかい仕事するってのも魅力的だし・・・。

あと、都庁っていうか公務員って女の子が可愛くないよな。合コンなさそう・・。職場の女の子ってやっぱ大事だと思う。
公務員同士で結婚とかだとホント嫁可愛くない子ばっかの中から・・てことになりそうでちと怖い。
都は割りと良いとかきくけども・・。
そろそろ叩きが乱発してきそうだから去ります。
んでわ。
70受験番号774:2006/04/27(木) 13:33:10 ID:XckHwmL3
行政法15じゃあまりにリスキーだろ。

勘違い君だな。
71受験番号774:2006/04/27(木) 13:40:18 ID:vhh5qNT6
てか、さすがにコレは都庁もとらないよ
それより専門論文のテーマをおしえてください
72受験番号774:2006/04/27(木) 14:05:47 ID:AN+/xRr1
分かるわけねぇだろww
そんなのたとえ知ってても教えるかよwww
73受験番号774:2006/04/27(木) 14:11:19 ID:zLwVsUvO
69みたいな人とは一緒に働きたくないって思った。
74受験番号774:2006/04/27(木) 14:13:11 ID:hByCWFOQ
>>73
実際やばい上司は多いよ。まぁどこいってもそうだろうけど
75受験番号774:2006/04/27(木) 14:16:22 ID:fXfsKoKq
え?専門記述と教養論文って二次試験で出されるんじゃなかったの?


まだ何も手をつけてないorz
76受験番号774:2006/04/27(木) 14:22:41 ID:SJaqI8n1
俺も一ヶ月くらい前までそう思ってたよ
まぁ気づいてから今まで何もしてないけど・・・
77受験番号774:2006/04/27(木) 15:34:53 ID:jDQ6ULLB
数的ができりゃ都庁の択一は余裕だよな。そもそも択一は21%しかないから、簡単に作ってるんだけど。
78受験番号774:2006/04/27(木) 15:53:54 ID:XckHwmL3
なにその21%って数字
79受験番号774:2006/04/27(木) 16:10:47 ID:ey2M7Lcb
周りが必死なのに釣られて俺も申し込んだ
模試では50パーだったので、あとは出題と運次第
気軽にマターリ受験しますよ

…今のところ都に行く気は薄いがなwww
80受験番号774:2006/04/27(木) 17:05:57 ID:sMIZ+jp6
都庁にいる人が69みたいな人ばっかりだったら嫌だね。
81受験番号774:2006/04/27(木) 17:56:37 ID:LZ3FBoP4
まあ いいんじゃん。受かっても行く気なくなったら蹴ればいいし。 一生の問題だからなんとなくで公務員行って後悔するよりマシ。
82受験番号774:2006/04/27(木) 18:04:45 ID:KBnQZZ/o
TACとレックの専門記述模試の政治学と社会学の題材おしえてください。
金がなくてうけられなかったもので
83受験番号774:2006/04/27(木) 18:35:58 ID:zT22ou9P
えーっ行政法15じゃ少ない?いくつぐらいいるの?
84受験番号774:2006/04/27(木) 18:40:53 ID:0hYW7pgW
>>24
行政学もマクロ経済も将来役に立つだろ。
アフォか??
85受験番号774:2006/04/27(木) 18:45:01 ID:0hYW7pgW
>>47
升目はないです。防衛庁は升目があったな。
>>69
財閥不動産=ヤクザブラック企業だよ。


教養論文でニート問題って出るかなあ??
86受験番号774:2006/04/27(木) 18:51:44 ID:LaPaSgEI
なんかウソ書いてる椰子がいるねww
87受験番号774:2006/04/27(木) 19:19:57 ID:jDQ6ULLB
21%は択一の配点80/380
88受験番号774:2006/04/27(木) 19:36:12 ID:jDQ6ULLB
でもじつは配点だけ公表されても意味ないよね。論文の点をどれだけ差をつけるかによるからね。
89受験番号774:2006/04/27(木) 19:43:34 ID:bDU5dmGM
>>84
使わんよ。単なる一時的な暗記テスト。
POSDCoRBとか現場で役に立つと思ってんの?
そんなことより大切なこといっぱいあるだろ。
というか所詮事務屋なんだぜ。
しかも現実から逃亡している奴らが受験生の大半。
お前自意識過剰すぎ。しかも一浪組?プッ。幸せになれるといいな。
90受験番号774:2006/04/27(木) 19:58:03 ID:jDQ6ULLB
>>89 行政学は使う使わないとかそういうことじゃないんだ…知っているべき事実なんだよ僕ちゃん
91受験番号774:2006/04/27(木) 21:36:44 ID:z6gKddXU
部署にもよるけど財政学・会計学とかは役立つんじゃないかな
9247:2006/04/27(木) 22:17:01 ID:XSZ0//2Z
>>85
ありがとう。

>>69は業界研究とかも全然しないでイメージだけで全てを考えてるんだろうな。
財閥系=大企業。モテる。金いい。
不動産=デカい金が動く。カッコイイかも。
93受験番号774:2006/04/27(木) 22:33:27 ID:Khgc3W8L
教養論文の予想ができません。 
都市開発か
94受験番号774:2006/04/27(木) 22:41:50 ID:kP31bmHr
公務員定員、2011年度以降も削減・諮問会議民間議員提案へ

経済財政諮問会議の民間議員は27日に開く会合で、公務員の定員を2011年度以降も継続
して削るよう提案する方針を決めた。政府は11年度までに公務員を5%純減する計画を定め
ているが、それ以降も削減を続けて人件費を抑制する狙いだ。
国家公務員給与の水準を定める人事院勧告制度の見直しも求める。

提案は諮問会議が財政健全化を目的に6月にまとめる歳出入改革の工程表に盛り込みたい考え。
国と地方を合わせた公務員の人件費は約30兆円に上る。政府の一般歳出の3割弱を占めており
「さらなる人件費改革に向けて削減額を検討する」と訴える。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060427AT3S2602726042006.html

市区町村の職員定員、5年で8%純減…政府方針上回る

全国の市区町村(政令市を除く)が2005年度から5年間で職員の定員を平均8・0%純減する
方針であることが27日、総務省の集計(速報)で分かった。
先に集計した都道府県、政令市の分と合わせると、平均6・2%の純減となる。
政府は行政改革推進法案で、地方公務員を4・6%以上純減する方針を示しているが、これを上回った。
今回の集計は、3月31日現在の1830市区町村(政令市を除く)のうち、約8割の1469市区町村分。
実数では、約6万7000人の純減となる。 (2006年4月27日19時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060427ia21.htm

地方公務員数、10年までに6.2%減少

総務省は27日、市区町村(指定市を除く)が策定した2010年4月までの職員削減目標の集計結果(速報値)を発表した。
全1830市区町村(3月末現在)のうち、目標を策定した1469市区町村全体で、05年4月時点から8.0%減る見通しだという。
すでに策定した都道府県や指定市を合わせると、職員計約233万人のうち6.2%の約14万5500人が減ることになる。
http://www.asahi.com/politics/update/0427/013.html


95受験番号774:2006/04/27(木) 22:48:07 ID:kP31bmHr
国家公務員32%削減も 民間開放で7・8兆円市場

 民間シンクタンクの三菱総合研究所は14日、国や自治体の行政サービスを
最大限に民間開放すれば、国家公務員(中央省庁と自衛官の合計)59万人の
32%、地方公務員(公営企業を除く)262万人の61%をそれぞれ減らすことが
可能とする試算結果を発表した。

 対象となる人件費の総額は、国が1兆9000億円、自治体が5兆4000億円など。
官民が受注を入札で競い合う市場化テストなど民間開放の対象となる市場規模は、
独立行政法人も合わせて計7兆8000億円に上る。
 三菱総研は「行政が直接行わなければならない業務以外は、すべて民間が担うと
いう前提で計算した。潜在的にはこの程度の市場規模がある」と説明している。
(共同通信) - 4月14日19時39分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000187-kyodo-pol



96受験番号774:2006/04/27(木) 23:03:49 ID:KBnQZZ/o
教養論文予想

@ニート
A観光
B児童の安全
C青少年育成

みんなはどう思う?
97受験番号774:2006/04/27(木) 23:18:02 ID:jDQ6ULLB
どう思ってほしいんだ
98受験番号774:2006/04/27(木) 23:23:23 ID:1woaKNpI
ニートについて出題されたら
おまいら全員すげぇいい論文書きそうだなw
99受験番号774:2006/04/27(木) 23:25:37 ID:Ds85qjCw
記念受験だから論文何もやってないんだが。
教養論文って、大学入試の小論文と同じスタンスで書いたのでおk?
100受験番号774:2006/04/27(木) 23:25:41 ID:kP31bmHr
肥大した公務員の末路が
どんなものかいずれ解かるよ。
101受験番号774:2006/04/27(木) 23:35:18 ID:kP31bmHr
国は公務員を叩いてるわけじゃない。財政悪化で歳出削減をしなくてはならず、公務員人件費抑制ってのもその1部だって事。公共事業費削減とか色々あるうちの1つ。
ただ公務員が楽してるからとか税金泥棒とかそういったレベルで改革してるわけではないよ。
歳出削減をしたあとは増税が待ってるから、国民全体で財政を支えていきましょうという流れね。
財政悪化したのも公務員人件費だけが原因ではないし、
むしろ不況で経済がやばい時に財政出動して支えたってのもあるだろうし、ローン減税とか定率減税とかして税収落ちただろうし。
まあこれからの公務員の待遇が悪くなるってのは間違いないわけだが。


102受験番号774:2006/04/27(木) 23:45:25 ID:kP31bmHr
★退職金は「あきらめて」

・「知事とか市長の退職金は多すぎる。私もいらないから、知事や市長もあきらめて
 もらったらどうだろうか」

 小泉純一郎首相は27日の経済財政諮問会議でこう述べ、自治体トップの退職金の
 廃止を求めた。国、地方ともに財政状況が厳しい中で、退職金も聖域扱いできない
 という判断があるようだ。

 首長は任期ごとに退職金が支給され、多選されると合計で数億円に達することも。
 ただ財政再建などのため退職金の廃止を今年に入って決めた自治体もある。
 宮城県知事は約5200万円、大阪市長は約2400万円を受け取れないことになった。

 一方、首相や閣僚などの特別職は、在任期間に応じ退職金が支給される。
 小泉首相が今年秋で退陣すれば退職金は600万-700万円とみられる。

 http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000023782.shtml


103受験番号774:2006/04/27(木) 23:56:37 ID:fXfsKoKq
空間把握ってむずかしくね?
4問中2問狙いでいくわ
104受験番号774:2006/04/28(金) 00:22:11 ID:FBCF/PgH
法律の論文ばっかり練習していた俺としては条文の文言解釈がないと書きづらくて困る。
自分の意見とか立法論を述べることなんて厳禁だったからなー。
公務員試験の論文って問題点の摘示をして自分なりに原因と解決策を考えるような文章書くんだよね?
105受験番号774:2006/04/28(金) 00:24:07 ID:i6zY+shL
>>69
なんだこの精神年齢16歳ですみたいなクソガキが・・・。
10633:2006/04/28(金) 06:49:31 ID:y1oAVQNV
>>69

煽りはスルー。もっとクールにいこう。
107受験番号774:2006/04/28(金) 07:05:46 ID:viCG89Lc
MARCH未満は大人しく特別区うけとけよ
108受験番号774:2006/04/28(金) 08:53:38 ID:E1rLMrTx
MARCH以下はおとなしく特別区受けとけよ
109受験番号774:2006/04/28(金) 09:10:01 ID:U+5Uy5YC
早稲田以下は大人しく特別区受けとけよ
110受験番号774:2006/04/28(金) 09:16:02 ID:ilWgDlzQ
ヒント:学歴で仕事してる奴は少数
111受験番号774:2006/04/28(金) 10:06:57 ID:IiIy3u6L
まー宮廷としては、確かにマーチと仕事するのは歓迎すべきことではないな。
今週決めないと。
112受験番号774:2006/04/28(金) 10:09:13 ID:5dwEe+IR
マーチってなんだ?
113受験番号774:2006/04/28(金) 10:11:51 ID:E1rLMrTx
学歴で仕事してる奴は少数、
とマーチ以下の低学歴を代表して110がおっしゃってますwww
114受験番号774:2006/04/28(金) 10:14:41 ID:5dwEe+IR
それは同感です。
115受験番号774:2006/04/28(金) 10:32:17 ID:iRHHvGjg
採用予定数
埼玉県事務上級  40名(前年比13名増)
http://www.pref.saitama.lg.jp/A33/BA00/saiyou/kind-jk.html#1
さいたま市事務上級90名(前年比60名増)


116受験番号774:2006/04/28(金) 10:45:35 ID:U+5Uy5YC
イタリア選挙出るよ
117受験番号774:2006/04/28(金) 11:22:13 ID:U+5Uy5YC
マーチと仕事したくないなら国Tいけや
118受験番号774:2006/04/28(金) 11:51:57 ID:kOpJigSp
>>98
あまりに主観が強くて、客観性にかけてるから結構むずいかもw
119受験番号774:2006/04/28(金) 15:29:22 ID:DLaoRMCi
2006年度採用予定者数
5月7日実施
東京都T類事務 260名程度(前年と変化なし)
特別区T類事務 490名程度(前年比180名増)
警視庁T類事務 45名程度(前年比15名増)
東京消防庁T類事務 1名程度(前年比3名減)
郵政総合職(経営T) 約80名(前年比40名増)
5月21日実施
関東甲信越地区国立大学法人等事務 85名(4月24日現在)
5月28日実施
裁判所T種 約15人(前年と変化なし)
裁判所U種(東京高裁管轄) 約130人(前年比20人減)
6月11日実施
国税専門官 約950名(前年比50名増)
労働基準監督官A(法文系) 約60名 (前年と変化なし)   
法務教官A 約90名(前年比5名増) 
法務教官B 約25名(前年比5名増)
防衛庁U種行政 約50名(前年比10名減)
6月18日実施
国家U種行政関東甲信越地域 470名(前年比430名減)本省枠380名
東京都U類事務 60名程度(前年と変化なし)
警視庁U類事務 15名程度(前年と変化なし)
6月25日実施
横浜市大学卒程度等事務 100名程度
川崎市大学卒程度行政事務 80名程度(前年と変化なし)
千葉市上級事務 40人程度(前年比5人減)
さいたま市大学卒業程度行政事務 90名程度(前年比60名増)
神奈川県T種行政 110人程度(前年比6人増)
埼玉県上級一般行政 40人(前年比13人増)
栃木県大学卒業程度行政 45名程度(前年比5名増)
群馬県1類(大学卒業程度)行政事務 10名程度(前年と変化なし)
120受験番号774:2006/04/28(金) 15:29:31 ID:i6zY+shL
>>111
田舎者は地元の地上受けとけよ
121受験番号774:2006/04/28(金) 15:55:54 ID:0Djkf8+p
ワセミ模試返ってきた

論文の点がとれない
専門はともかく、教養はどうやって点とればいいんだ?
122受験番号774:2006/04/28(金) 16:07:28 ID:mnh62wCJ
【Winny】女性向けアダルト(セックス)グッズショップで女性の顧客情報が流出【電動コケシの行方は】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141802925/
123受験番号774:2006/04/28(金) 16:14:12 ID:b4wFo09Q
ちきしょ〜!! 騙されたっ!
124受験番号774:2006/04/28(金) 16:20:45 ID:ipGmwQR1
>>123
あなた、人がよさそうですね。
125受験番号774:2006/04/28(金) 19:31:00 ID:cvxNurUK
民間企業受けまくってきたけど全部落ちて終了。
鬱だ。
126受験番号774:2006/04/28(金) 19:43:36 ID:ipGmwQR1
>>125
大手ばっかり狙ったとかじゃなくて?
127受験番号774:2006/04/28(金) 19:47:11 ID:cvxNurUK
>>126
大手ばっかりです。だって東大だもん。
128受験番号774:2006/04/28(金) 19:59:06 ID:U+5Uy5YC
どんまい。採用倍増だからしょうがないよ。
129受験番号774:2006/04/28(金) 20:17:22 ID:ipGmwQR1
>>127
東大でも結構落とされるんだね。意外。
130受験番号774:2006/04/28(金) 20:19:50 ID:cvxNurUK
ダメなやつは学歴に関係なく落ちるよ。
俺のことだが。
面接の厳しさを知ったので都の面接には生かしたいと思う。
131受験番号774:2006/04/28(金) 20:23:39 ID:kMLU1SIl
>>89
現役ですよ。脳内妄想もほどほどに(´ д`)y─┛~~~
132受験番号774:2006/04/28(金) 21:34:52 ID:It/J4HEK
日本放送協会職員vs日本銀行職員vs東京都庁職員

共通点
・公的組織
・職員採用試験は超難関
・本店・放送センター・庁舎は都心の一等地ですごい建物
・全職種採用者の平均学歴、全職種の平均給与はほぼ同じ
・既卒者に受験資格を認めている
133受験番号774:2006/04/28(金) 21:37:55 ID:FBCF/PgH
自分が恵まれてる環境の中にいると気づかない事ってあるよね。
日本で生活してると水が蛇口をひねれば出てくるのも当たり前、道歩いてて強盗に殺されないのも当たり前。
でもそんな国は世界を見渡しても極々一部。全然当たり前じゃない。他からみれば恵まれてる。
しかし日本に居る限りは気づかない。海外に行って初めて気づく。

東大とか中にいると「別に東大だからって優遇なんて大してなくね?家庭教師が有利なくらいか」と
 思ってしまうかもしれないが他の奴から見ると色んな面で優遇されてたりする。
部屋探しにしても女性限定で募集していたはずの部屋でも大学名を言えば信用できるからとOKになったり。

>>125氏は面接でいっぱい落ちて大変だっただろうが、世の就活している大学生の中には
 資料請求しても返事がこなかったりエントリーしても学歴フィルターかけられて
 1次を受けに行けないかわいそうな奴らだっている(らしい)のだ。

就活板を見てみるとそんなことが結構あるらしい。

世間一般から見るとキミはまだまだ恵まれてる有利な状況にあるのだ!(当然努力の成果だが)
この時期にまだ内定ないのは友達を見渡して鬱になるだろうが
 他のやつらが0からスタートするところを5からスタートできる優位はまだ失っていないんだから
 諦めずにがんばってみろー
134受験番号774:2006/04/28(金) 22:18:16 ID:ipGmwQR1
>>130
いい経験になったみたいでむしろよかったと思うよ。

みんなで受かって同期になろうね!
135受験番号774:2006/04/28(金) 22:33:11 ID:cvxNurUK
>>133-134
ありがとう。いま精神的につらいから
励ましの言葉はうれしいよ。
今までの面接経験から学んだこととして
・はきはき元気よくしゃべる
・相手の質問にちゃんと答える
・自己分析はしっかりやる

どれも当たり前にみえて難しい。
新卒の香具師はどっか民間受けて練習したほうがいいよ。

とりあえず1次試験までは筆記の勉強に集中します。
136受験番号774:2006/04/28(金) 23:13:46 ID:sc2b4CZh
教養論文の練習したいから誰かお題考えて〜↓
137受験番号774:2006/04/28(金) 23:28:16 ID:o4l8NCgn
昨今のCD業界についてとかどうよ?
138受験番号774:2006/04/28(金) 23:35:12 ID:5ZYvF2A/
ネット申し込みの場合、受験票ってプリントアウトするじゃない。
厚紙とかじゃなくて、普通の紙でいいのかね。
139受験番号774:2006/04/28(金) 23:51:37 ID:QqZf9yEm
教養論文の模試が超悪いのに、本番では完璧に書けて合格した人っているのかな?
140受験番号774:2006/04/29(土) 00:19:55 ID:eKZVp2Bl
>>138
ふつーのコピー用紙にコピーしたよ。
厚紙はプリンターが受け付けるか不安だったから…。
141受験番号774:2006/04/29(土) 00:25:35 ID:aoV1c5nO
>>138
俺もふつーのコピー用紙。要項とかに厚紙に印刷しろって書いてなかったし、だいじょぶっしょ。
142受験番号774:2006/04/29(土) 01:10:38 ID:vt4/C33H
教養論文は事前に模試とかで練習したこともなくぶっつけ本番で書いてみる香具師が多くて
模試経験者は相対的に浮くと思われ。
143受験番号774:2006/04/29(土) 01:21:47 ID:GnQX8J1a
>>125
論理的に話す事を意識しすぎると人間性の面で面白味のない奴に
見られて切られるケースがあるよ。所詮、22、3の若造だってことを
自分で意識して謙虚に明るく下手にでて話すことを忘れずに。
144受験番号774:2006/04/29(土) 10:42:08 ID:PuetU5WY
過去問といてみたら教養択一75%、専門40%弱の漏れがいる・・・orz。
145受験番号774:2006/04/29(土) 11:02:09 ID:hbmGYNW4
専門記述、これから対策する漏れがきますた

10個に絞って完璧に暗記します(・д・)
146受験番号774:2006/04/29(土) 11:12:22 ID:Lpp0in0Q
教養論文模試、回ごとに点数に差がありすぎる……
147受験番号774:2006/04/29(土) 11:14:29 ID:WRcC/9EK
受験票には9時までに入室して下さいとしか書いてないんだけど、
行けば分かるようになってるのかな?
148受験番号774:2006/04/29(土) 12:10:07 ID:dr6lfVwW
>>145
漏れと同じ(;^ω^)

経済学論文は
去年は独占的競争で、
一昨年と、3年前の出題教えてください。
よろしくお願いします。
149受験番号774:2006/04/29(土) 12:11:34 ID:5qvRIh2k
予備校できいてください。この時期はみなさん忙しいのです
150受験番号774:2006/04/29(土) 12:36:16 ID:dr6lfVwW
>>149
独学なんだが・・・・どうすればいいぽ??
151受験番号774:2006/04/29(土) 12:36:51 ID:q4lQ2h0z
いいじゃん、諦めれば
152受験番号774:2006/04/29(土) 12:41:19 ID:hbmGYNW4
>>150
マジレスするとそのくらいなら本屋で調べられるよ

加えて、そのくらいの情報収集能力もないなら教養論文厳しいと思う
153受験番号774:2006/04/29(土) 12:51:21 ID:IYY5h54r
俺も記述論文対策は今から
専門は行政法10個に教養は5個くらいで

憲法の統治に絞って記述やろうと思ったけど
不安だから行政法に切り替えた
どっちにしても10個じゃ少ないんだけどね・・・
154受験番号774:2006/04/29(土) 13:10:05 ID:RBA2Ij1W
教養論文は
福祉、環境、都市開発、治安あたり用意しておけば無難だよね?
155受験番号774:2006/04/29(土) 14:30:17 ID:CXKfZCLw
>>154
無難っすね
156受験番号774:2006/04/29(土) 15:44:06 ID:K8R3L6x7
>>152
偉そうに
どうせおめーは落ちんだよ
MARCHのカスが死ねや!
157受験番号774:2006/04/29(土) 15:58:48 ID:zh42GcWb
公務員も昔は薄給で、何で今のような厚遇になったかというと、
総中流を目指していたことと、民間の業績が右肩上がりだったからなんだよな。
民間が下がれば、公務員も下がるのは当然。
民間が上がらなければ、公務員も低調なまま推移だな。

うちはuncleが国1だったんだけど、相談したら
「今?今だったら絶対にならない」って言ってた。

158受験番号774:2006/04/29(土) 16:03:22 ID:hbmGYNW4
>>156
で、お前誰?

間に合わないからって涙目でファビョるなよwww
159受験番号774:2006/04/29(土) 17:54:51 ID:z1iqTOgq
>>152
あれ?もしかして東京都の過去問立ち読みすればいいのかな??
ありがd。
160受験番号774:2006/04/29(土) 18:07:59 ID:GnQX8J1a
>>156
謙虚さ0だなw誰もお前に教えないよ
161受験番号774:2006/04/29(土) 18:53:27 ID:KigBVL3W
>>157
うちの親も国1だったが、昔はお中元みたいなのいっぱい来てたけど俺が子供の頃からうるさくなってたみたいで来なくなった(来ても受け取らなくなった)。
それでいて、激務だからな。

民間の方がいいと思うけどな・・・
162受験番号774:2006/04/29(土) 18:56:03 ID:GnQX8J1a
民間もきついよ。27時に家着いた時はストレスで爆発しそうになった
163受験番号774:2006/04/29(土) 18:56:33 ID:IYY5h54r
お中元の有無はどうでもいいでしょw
164受験番号774:2006/04/29(土) 19:15:17 ID:EYg/IF8n
明日は国1だな
練習がてら受けに行く
165受験番号774:2006/04/29(土) 20:48:19 ID:c4eKY4jp
教養論文いまだに800文字がせいぜいだ。1100なんてムリぽ。
166受験番号774:2006/04/29(土) 21:33:36 ID:zh42GcWb
>>161
激務でいてCheap
167受験番号774:2006/04/29(土) 21:38:16 ID:5qvRIh2k
なんだ、ここには都にも区にも願書出したおバカさんいるのかい?
168受験番号774:2006/04/29(土) 21:48:47 ID:zh42GcWb
851 :非公開@個人情報保護のため :2006/04/23(日) 23:43:16
27歳 痴呆

本棒 226000円
地域手当 22600円
住居手当 5000円
特殊勤務手当 8000円
残業手当   10000円

計 約267600
手取り約210000円
結婚なんてできない。

852 :非公開@個人情報保護のため :2006/04/23(日) 23:48:10
>>851
結婚する前には本当にそう思ってた。

でも、俺んちは奥さん専業主婦で子供も一人居るぜ。
ちなみに、29歳地方。
本俸235000円。地域手当1000円。残業は「サービス」することになったので0円。
ま、このままだと給与引き下げしまくりだから35歳で26万。45歳で32万。
55歳で37万、ということが現実化しそうで怖い。
持ち家なんてぜってー無理。


853 :非公開@個人情報保護のため :2006/04/24(月) 00:01:47
>>851
地方なら十分だろ。
生活できないなら親と同居しろ。
169受験番号774:2006/04/29(土) 22:30:09 ID:LTibk41H
過去スレ読んだところ
去年の教養論文は各予備校1題づつは模試のお題が的中してるな

ということで、たまらなく各予備校の予想問題が欲しい・・・な。
170受験番号774:2006/04/29(土) 22:34:46 ID:RBA2Ij1W
去年は地震があったことで予想しやすかったんじゃないかな〜?
その点今年は予想しにくいね…
171受験番号774:2006/04/29(土) 22:50:02 ID:zFSMJf7u
>>170
去年の地震さえ予想しなかった漏れがいるwwwwwwwww
今年はちゃんと予想しますお
172受験番号774:2006/04/29(土) 22:52:52 ID:EYg/IF8n
五輪がらみで何かでるだろ。
173受験番号774:2006/04/29(土) 22:52:57 ID:LTibk41H
>>170
ですね、予想し難い。
LECは、専門記述の予想論点も出してくれないし
どこが出るのか絞れずガクブルですよ。
他の予備校は専門記述とか教養論文の予想とかあったりしたんですかね・・・
174受験番号774:2006/04/29(土) 22:58:23 ID:Y7RnMK59
この前のlec模試は都市開発(大規模開発)と治安だったよ。
都市開発はともかく治安は一昨年出たからないと思うけど。
あと1週間か・・・
175受験番号774:2006/04/29(土) 22:58:52 ID:aoV1c5nO
>>173
レックは記述の予想なかったの?
俺んとこは予想あったよ。当たるかはわからんけど、その予想を軸に覚え込んでる。
176受験番号774:2006/04/29(土) 23:01:26 ID:RBA2Ij1W
TACで東京都対策セミナーの講座取ったけど、たいしたことなかったです。
教養論文の予想といっても都の重点施策を出しただけで予想って程でもありませんでした。ちなみに、TACの教養論文の担当講師はオリンピックは出ないんでは…なんて言ってたけど、まぁそんなのわかりませんよね…
予想なんてあくまで予想だし傾向変わったりなんてこともありうるだろうし…
177受験番号774:2006/04/29(土) 23:02:31 ID:EYg/IF8n
五輪がらみで
・東京の国際化
・スポーツ振興における都の役割
・観光

など
178受験番号774:2006/04/29(土) 23:03:56 ID:hbmGYNW4
ゴミ処理問題とか出そう
179受験番号774:2006/04/29(土) 23:04:09 ID:tUtvEu/c
経営学過去問やってるが簡単しゃない?
二問だがおいしいだろ
180受験番号774:2006/04/29(土) 23:18:10 ID:em4r9QlH
>>140,141

どうもありがとう。
オレも普通のでいきます。
181受験番号774:2006/04/29(土) 23:23:57 ID:Q0xGl0K8
>>178
ライバル減らし乙

都は2000年度に特別区に清掃事業移管したからそれはない
組織改変の際に清掃局が環境局になったろ?

今年は住民サービスの向上について出る希ガス
182受験番号774:2006/04/29(土) 23:24:20 ID:LTibk41H
>>174>>175
Lecは微妙でしたねー。
専門記述の予想なかったのは生講義じゃなかったからかも・・・だとしたら欝だ

>>176
TACの方が少なくとも論点に触れてるだけ、うらやましいですよ!

皆レスありがとよ ノシ
183受験番号774:2006/04/30(日) 00:23:16 ID:OsGoGYCs
>>181
環境問題とか循環型社会の対策が求められてるのに
ゴミ問題が出題されないってことはない希ガス
184受験番号774:2006/04/30(日) 02:06:59 ID:OBKUo+tY
下手に授業で予想して外れたらいちゃもんつける輩が出てくるから
その辺は控えめになっているのではないかな。。わからんが。
とりあえず広く浅くで網にかかれば講義でやりましたって
後で何とでも言えるからなぁ。その辺は企業戦略かな?

ところでココの住人はウ問なんか1日一冊ペースで
楽勝にこなす強者揃いなんですか?俺、未だにままならない状態で…
時間ないから政治学、行政学、社会学、経済原論のみで
勝負する、いくさ知らずなのですが…
185受験番号774:2006/04/30(日) 02:15:48 ID:2rDKfqwI
憲法
経営学
財政学やっとけ
それだけじゃ無理
186受験番号774:2006/04/30(日) 04:38:34 ID:hP7DsQCU
レックの政治学のやまは選挙制度でしたね
187受験番号774:2006/04/30(日) 07:16:01 ID:TDKPlcWs
>>176
対策セミナー大したことなかったですね
過去のお題くらいちゃんと教えてほしいよ
5年分くらいしかワカラン
記述も一番知りたい行政法は4年ぶんくらいしかワカラン・・・orz
188受験番号774:2006/04/30(日) 12:28:35 ID:thMy6k/b
どうして慎太郎は
戸塚ヨットスクール応援する会の座長やってるの??
189受験番号774:2006/04/30(日) 12:44:48 ID:RIg9qyFv
すいませんがH16とH17の憲法、政治学、社会学あたりの論文が何出題されたか分かる方いましたら、お願いします。
190受験番号774:2006/04/30(日) 12:54:43 ID:thMy6k/b
>>189
本屋に行って過去問立ち読みしろ。
191受験番号774:2006/04/30(日) 18:03:35 ID:Vcxd+3Lw
国1行ってきた
正直時間の無駄だった
192受験番号774:2006/04/30(日) 18:11:29 ID:RIg9qyFv
>>190
田舎だから都庁の過去門置いてません・・・
193受験番号774:2006/04/30(日) 18:17:04 ID:+MzqQGuv
なんだか色々情報出してるヤシがいるけど、フリーライダー問題って知ってるか?
ここで過去問とかの情報出したら、ただ見てるヤツがふつーに得して、結果的に自分の首を絞めるだけだぞ。
194受験番号774:2006/04/30(日) 18:23:08 ID:TDKPlcWs
東京都T類スレだから東京都T類に関する
何らかの情報は出て当たり前でしょ
195受験番号774:2006/04/30(日) 18:55:14 ID:+MzqQGuv
>>194
おっしゃるとおり、情報が出るのは当たり前だと思う。
ただ、情報出すときはよく考えてから出した方がよいかと思っただけ。
196受験番号774:2006/04/30(日) 18:56:57 ID:fczNpHFm
国一はいい練習になったよ、人間観察しつつ体調崩さないようにとか、トイレの男も列を作るとか分かったしね。
197受験番号774:2006/04/30(日) 19:01:56 ID:RZI8Lt+m
>>193 それはフリーライダーじゃない仮面ライダー
198受験番号774:2006/04/30(日) 19:49:46 ID:+MzqQGuv
>>197
あっ、仮面ライダーだった!
わりぃw
199受験番号774:2006/04/30(日) 19:59:53 ID:FWvSe0ZZ
教養論文、過去10年分のテーマ見てみたけど、環境問題がメインになってる年がないんだね。環境だと論点が絞られちゃうからかな。。
200受験番号774:2006/04/30(日) 20:14:42 ID:lTkwkib3
環境で論点絞れるか?
廃棄物 温暖化 生物多様性  
これで地域ローカルなヒートアイランドとか持ち出したらきりがないと思うが
201受験番号774:2006/04/30(日) 20:30:40 ID:TWegakfO
あーあ、模試うけてないやつに模試の教養論文教えるとは
202受験番号774:2006/04/30(日) 20:48:47 ID:ev7eDToU
模試で出題されたとは一言も書いてない気が・・・
203受験番号774:2006/04/30(日) 20:50:46 ID:lTkwkib3
仮面ライダーが模試で出たんですか!?
204受験番号774:2006/04/30(日) 21:05:13 ID:VIRIW3j9
今年は去年に比べて

志願者500名減
試験一週間前倒し
予想しにくい教養論文

の三つの要因でボーダーが下がりそうだな
205受験番号774:2006/04/30(日) 21:32:23 ID:TWegakfO
教養論文みんな何文字くらい書けてるの?
206受験番号774:2006/04/30(日) 21:46:49 ID:Vcxd+3Lw
1600文字
207受験番号774:2006/04/30(日) 21:48:13 ID:uodxuqIi
字数が少ないのなんて論点があっていないのや論理がしっかりしていないのと同じくらい
問題外だろ
208受験番号774:2006/04/30(日) 22:06:14 ID:nnnxE2kw
俺1000くらいだけど、みんなすごいね。
209受験番号774:2006/04/30(日) 22:21:12 ID:F8q0dsoO
ちょ、ま、教養論文110分?
何文字書けと!?
210受験番号774:2006/04/30(日) 22:35:11 ID:lTkwkib3
文字数なんて関係ない。
内容次第だろ
文字数重視を考えるやつはまともな論文書いたことないやつ
教授によっては内容ができていれば1枚でだって宗論OKって言うしな
211受験番号774:2006/04/30(日) 22:36:01 ID:lTkwkib3
もっとも、俺ら凡人にはほんの少しの論考で万人に認めさせるのは難しいんだろうけど・・・
212受験番号774:2006/04/30(日) 23:22:20 ID:9gB70z19
昨年の記述の予想とかって
どこも震災とか附款とか絶対出そうだって過去問とTV見てりゃ
誰でも分かるのしか的中してねーじゃねーかよ!
予備校も当てになんねーのかよ、心配なってきたなー
213受験番号774:2006/04/30(日) 23:36:16 ID:VIRIW3j9
観光か地方分権が出ると予想

五輪関連は東京がまだ日本の立候補地として一本化されていないから出ない気がする
214受験番号774:2006/05/01(月) 00:28:02 ID:zILY/FRF
何でもいいから早くテスト終えたいぜ。
心配でねつけねぇ
215受験番号774:2006/05/01(月) 02:05:35 ID:lUC0Ubz8
あぁそろそろ朝方に切り替えないといけないのに
こんな時間まで何をやってるんだ俺は(;´Д`)
216受験番号774:2006/05/01(月) 02:59:28 ID:kVveVthN
寝れないよ〜(;´Д`)
217受験番号774:2006/05/01(月) 09:03:45 ID:dm9EDHZx
>>193>>201は随分とケツの穴の小さい事を言っているがそんなに不安なのか?
自分で過去問集も買わないような奴や模試も受けないような奴が軽くお題を聞いたところで
それに関するロクな対策もするはずないしできるはずもないだろ。
知った気分になって安心するだけ。しっかりやるつもりの奴ならとっくに自分でやってる。
ビビりすぎ。杞憂。
218受験番号774:2006/05/01(月) 10:34:21 ID:E6zUtcL3
7月2日(日)
船橋市一般行政事務上級
採用予定数 35名(前年比5名増)
219受験番号774:2006/05/01(月) 12:46:33 ID:6os9ethp
教養論文って何文字書かなきゃいけないんだっけ?
上限がだいたい1600字って聞いた気がするんだけど、下限は1200ぐらい?
220受験番号774:2006/05/01(月) 14:06:04 ID:T2kAe/kW
100じゃないかな
221受験番号774:2006/05/01(月) 14:06:34 ID:T2kAe/kW
ゴメ、1100ね
222受験番号774:2006/05/01(月) 14:11:48 ID:+2P5uxG3
専門の論文対策ってどうやってやってる?
ネタ本かなんかあれば教えてくれませんか?
223受験番号774:2006/05/01(月) 14:43:39 ID:6os9ethp
>>220
さんくす!じゃあだいたい1200〜1400字ぐらいで作っときゃ無難かな。
試験当日、字の書きすぎで手が痛くなりそうだな。
224受験番号774:2006/05/01(月) 15:02:30 ID:CB/bb3lV
2ちゃんねらー同士で情報を共有する環境をつくっとけば、
2ちゃんねらーと一般人との間で差をつけられるだろ。
ギブアンドテイクの感覚で情報を共有する雰囲気を形成したほうが
2ちゃんねらーにとって有利に働くと思うが。
どうせこのスレROMってるやつなんて受験生のうち10人にひとりもいないだろうし。

てことで善意の情報提供者を叩く傾向はよからぬ兆候でしょ。
225受験番号774:2006/05/01(月) 15:39:48 ID:0ggNDkcJ
>どうせこのスレROMってるやつなんて受験生のうち10人にひとりもいないだろうし。

ずいぶん楽観的な方ですねwww
226受験番号774:2006/05/01(月) 17:52:35 ID:EOm+NVaQ
↑受験者4000人と仮定して、400人以上がROMってるとでも思ってんの?

ずいぶん頭のネジが(ry
227受験番号774:2006/05/01(月) 17:53:22 ID:Uqt7AUsm
( ´Д`)つ このスレ嘘多いからな・・・選ぶの大変
228受験番号774:2006/05/01(月) 17:54:45 ID:fEmc8Hoy
対価を払って情報貰ってんだから教えたくない。
ギブしてもテイクがなさそう
229受験番号774:2006/05/01(月) 17:55:23 ID:Uqt7AUsm
( ´Д`)つ 予備校で手に入れた有意義な情報は漏らしません
230受験番号774:2006/05/01(月) 17:58:28 ID:0ggNDkcJ
>>226
そんなに情報が欲しいのか?
まぁそんなにわめくなよwww
231受験番号774:2006/05/01(月) 18:04:32 ID:EOm+NVaQ
↑400人以上ROMってると思ってる頭のネジが(ry 発見
232受験番号774:2006/05/01(月) 18:09:55 ID:0ggNDkcJ
俺も予備校でゲットした情報は絶対漏らさない。
もちろん、アップしてくださった情報はありがたく頂きますwww
233受験番号774:2006/05/01(月) 18:11:47 ID:Uqt7AUsm
経済原論論文はゲーム理論がでるぞ!とか平然と言う俺。
234受験番号774:2006/05/01(月) 18:14:09 ID:EOm+NVaQ
>>232
400人以上ROMってると思ってる池(ryっぷりからすると、
馬糞のようなエセ情報鵜呑みにして(ry
235受験番号774:2006/05/01(月) 18:15:33 ID:7vyBlIcY
都庁の過去問に
論文の出題は去年分しか載ってなかったよ
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
喪前ら、教えてくれ、経済学論文ここ3年分お。
236受験番号774:2006/05/01(月) 18:16:34 ID:Uqt7AUsm
>>235 問題分析するよりかは、ランダムに勉強しまくれ。
237受験番号774:2006/05/01(月) 18:20:35 ID:fEmc8Hoy
>>234
400人以上ROMってると思ってる池(面の>>232の至極当然な賢明っぷりからすると、
馬糞のようなエセ情報鵜呑みにして(ぇと思うほど情報が欲しい俺って本当に卑しいですね本当にごめんなさい
238受験番号774:2006/05/01(月) 18:27:24 ID:miCy/Huy
もう情報の賛否討論はいいじゃん…
載せてもいいと思う人は載せたらいいし、嫌なやつは載せなきゃいい。
受験日まで1週間切ってんのに、そんなヒマな議論しなくても…
239受験番号774:2006/05/01(月) 18:28:42 ID:7vyBlIcY
>>236
ランダムに勉強する時間がないお(;^ω^)
>>238
じゃあ載せてください、ほんとお願いします、神様(;^ω^)
240受験番号774:2006/05/01(月) 18:29:57 ID:Uqt7AUsm
>>239
仕方ないな。
俺は神様だな。

インフレギャップ
独占的競争
マンデルフレミングモデル。

記憶する限りこうだ
241受験番号774:2006/05/01(月) 19:02:17 ID://OQkWID
>>240はネタ

>>239
本当は

国民所得の三面等価の原則
パレート最適
屈折需要曲線

だから気を付けて
242受験番号774:2006/05/01(月) 19:03:50 ID:Uqt7AUsm
>>241
そっちだったような気もするなぁ。年度がゴチャゴチャでよくわからん
243受験番号774:2006/05/01(月) 19:07:10 ID:7vyBlIcY
去年は独占的競争でしたよね。

上級論点は出ないってことですか??
ADAS等々は??
244受験番号774:2006/05/01(月) 19:08:33 ID:Uqt7AUsm
>>243いまからじゃ経済原論間に合わないよ!
おまえみてるとかわいそうだからマジレス
245受験番号774:2006/05/01(月) 19:10:58 ID://OQkWID
>>243
マジレスすると行政法がおすすめ

今からでも10個は覚えられるだろうしマイナー論点から出ることは少ない
246受験番号774:2006/05/01(月) 19:11:57 ID:osDkJcUO
平成15年度 外国為替相場における購買力平価説について説明せよ 平成16年度 国民所得の決定理論について説明しインフレギャップとデフレギャップについても言及せよ
247受験番号774:2006/05/01(月) 19:15:53 ID:dtlRwgo5
シロス公準
ミルグリム=ロバーツモデル
とかだったらやだなあ

マジレスしとくと、おととし以前は
国民所得の決定理論(45度モデル?)
購買力平価説
比較優位説
らしいです。ソースはワセミ模試解説
248受験番号774:2006/05/01(月) 19:16:15 ID:+2P5uxG3
>>245
行政法って何使って勉強すればいい?
249受験番号774:2006/05/01(月) 19:20:50 ID://OQkWID
>>248

>>241でネタを言った漏れに聞かれても(;^ω^)

今からなら市販されてるガッツの奴使えばいいと思うよ
大きい本屋じゃないと手に入りにくいと思うが

でも憲法、今年は統治からメジャーな論点きそうだからからそっちもいいかも
250受験番号774:2006/05/01(月) 19:23:10 ID:SigIq9f0
あまりにせこいやつが多すぎw。

いい論文書きゃいいんだよ。
他人云々じゃなくてさ、自分の評価をしてもらうんだろ。
そんなに人間小さいと面接でばれて落とされるよ。

というかそんな奴らと仕事したくねーな。
まあそういう奴らのほとんどは落ちるんだろうけどね。
251受験番号774:2006/05/01(月) 19:24:32 ID:cXJJwPTF
このスレKHwwwwwwwwwww
252受験番号774:2006/05/01(月) 20:28:02 ID:miCy/Huy
行政法って、行政組織法から出る可能性あると思う?
毎年そっち方面ないんだけど、どう?
253受験番号774:2006/05/01(月) 20:31:10 ID:XZgd7ffu
教養論文1100って誰が言った?俺は1000でいく。
254受験番号774:2006/05/01(月) 20:39:05 ID:9IlYpK7m
1000でいいと思う。
だって8割以上かいてれば採点してもらえるよ!


あと、皆さん毎日勉強ですか?
飲みに行った私はダメですか?
これから毎日7時間勉強しようと思っています。

255受験番号774:2006/05/01(月) 20:52:40 ID:miCy/Huy
教養論文、ちょっと多めの字数で用意しとく。
本番になったら用意しといた内容の一部忘れそうだから…。
256受験番号774:2006/05/01(月) 20:55:32 ID:WRTrvGoJ
専門はまだわかるけど、教養論文暗記って要領悪くないか?
あんなのフローチャート書いて個別ネタ覚えればそれでよくね?

まったく同じ文章を本番で再現するつもりなの?
ちと考えられない。
257受験番号774:2006/05/01(月) 21:03:57 ID:miCy/Huy
全く同じ文章再現する気はないけど…なんか忘れそうで…。
民間の筆記試験で、用意してたネタの一部忘れて、
字数が足りなくて焦ったことあるんだよなー。俺がバカなだけか…?
258受験番号774:2006/05/01(月) 21:22:58 ID:9IlYpK7m
あまり考えてないよ。教養論文なんて、市販の本を見ても本当に参考にならない。
ネタとして知識としては参考になるけれどね。
259受験番号774:2006/05/01(月) 21:32:09 ID:miCy/Huy
市販の本は見てないなー
自分で考えないとますます覚えられなさそう
260受験番号774:2006/05/01(月) 21:38:02 ID:ThpiGXdh
論文に関しちゃ去年の1類終了時のスレとか参考になるよ。
論文で失敗組のレスが出てる
261受験番号774:2006/05/01(月) 21:45:48 ID:miCy/Huy
俺、過去スレ読めないんだよ
過去スレ読むにはってとこの説明読んでもよく分かんなくて
262受験番号774:2006/05/01(月) 22:01:06 ID:JUhCsWhx
予備校模試見たけど教養論文の模範回答ひどいな
これじゃ40点くらいだろ
263受験番号774:2006/05/01(月) 22:03:01 ID:dtlRwgo5
>>260
トンクス
ラザースフェルド・マートンとラスウェルの悲劇にワラタ
気をつけよう
264受験番号774:2006/05/01(月) 22:03:03 ID:+2P5uxG3
論文書いてるときに漢字をド忘れすることが多々あるんだよなぁ・・・。
言い回し変えてごまかすけどかなりあせる・・・。
265受験番号774:2006/05/01(月) 22:04:18 ID:cwv37vjj
俺は予備校模試を多いに参考にしているが
266受験番号774:2006/05/01(月) 22:04:32 ID:T2kAe/kW
東京の字が思い浮かばないときは
コンクリートジャングルって書いてるよ俺
字数も稼げるしね
267受験番号774:2006/05/01(月) 22:05:05 ID:dtlRwgo5
ボブマーリーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
268受験番号774:2006/05/01(月) 22:09:32 ID:DmXCQC9K
今日のバカみたいな暑さは
勘違いしてスーツとか着てくるんじゃないよ
という警告ですか
269受験番号774:2006/05/01(月) 22:12:27 ID:miCy/Huy
スーツで受験ってかなりつらそう…
でも明日また寒くなるってか戻るらしいよ。気温わかんないねぇ。
270受験番号774:2006/05/01(月) 22:16:33 ID:9IlYpK7m
スーツなの?
271受験番号774:2006/05/01(月) 22:18:12 ID:miCy/Huy
スーツはないんじゃない?何人いるかなぁ。
受験の後に民間の面接っていう大変な人はスーツだろうけど
272受験番号774:2006/05/01(月) 22:22:46 ID:JUhCsWhx
主任試験や管理職試験の論文見てみればいいよ
予備校の模範解答とはまったく違うものが求められてるとわかる
273受験番号774:2006/05/01(月) 22:26:40 ID:miCy/Huy
まじか。それ聞くと予備校もなんなんだろうなあ…
何を信用すればいいのかわかんねーな
274受験番号774:2006/05/01(月) 23:12:48 ID:NMRun4QB
スーツじゃなくていいとか言ってる奴いるけど騙されんなよ
ふつーに考えて就職試験に私服でいくやつがいるか?
275受験番号774:2006/05/01(月) 23:17:29 ID:JUhCsWhx
今年は特別区が採用激増でお得だから
迷ってる香具師は特別区受けた方がいいぞ
276受験番号774:2006/05/01(月) 23:32:25 ID:mDLrwG1p
教養論文あんな(過去問見ながら)感じで
下限1100文字って・・・
択一の勉強ばかりしてて、今日ようやく論文の勉強し始めた俺が来ましたよ
277受験番号774:2006/05/01(月) 23:37:20 ID://OQkWID
おまいら教養論文書くとき都の政策にふれる?
278受験番号774:2006/05/01(月) 23:38:18 ID:9IlYpK7m
ふれられる内容ならふれるよ
279受験番号774:2006/05/01(月) 23:39:33 ID:dm9EDHZx
憲法論文って人権は出ないの?統治だけ?
280受験番号774:2006/05/01(月) 23:46:08 ID:q54NAKfZ
>>279
去年もそんなこといってたけど人権出たぞ
281受験番号774:2006/05/01(月) 23:46:36 ID:JUhCsWhx
統治はあまり出ないよ
でも今年は出るかも
282受験番号774:2006/05/01(月) 23:56:21 ID:dm9EDHZx
人権
「KがTの管理職登用試験を受験しようとしたところ日本国籍を
有しない事を理由に受験を拒否され〜(中略)本問における憲法上の問題点を論ぜよ」

統治
「都議選において在外投票制度を設ける事が必要か。国政選挙と比較して論ぜよ」

問題って大体こんな雰囲気ですか?過去問みたことないんで分からないんですが。
283受験番号774:2006/05/02(火) 00:11:39 ID:y27e/v29
模試受けたんでしょ??
それを見ればどうかね
284282:2006/05/02(火) 00:16:06 ID:/MX8gn1J
受けてないっす。択一の過去問しかやってないんです。
285受験番号774:2006/05/02(火) 00:17:01 ID:9gWpmh0x
>>277
俺はあんまふれない。
お題が「あなたの考え」を書きなさいだからね。
レポート形式じゃないし。
稚拙でも自分のアイデアをひねり出して書くのがよい希ガス
286受験番号774:2006/05/02(火) 00:19:10 ID:SRhTOqP7
>>282
問題文は事例ではなくいわゆる一行問題。
というかなぜ過去問を見ない人がこんなに多いんだろう。
あ、本命じゃないのか
287受験番号774:2006/05/02(火) 00:21:38 ID:9gWpmh0x
>>282
問題文は一行問題ではなくいわゆる長文の事例問題。
というかなぜ過去問を見ない人がこんなに多いんだろう。
あ、本命じゃないのか
288受験番号774:2006/05/02(火) 00:24:11 ID:+sHop2+i
>>282
問題文は事例ではなくいわゆる一行問題。
というかなぜ過去問を見ない人がこんなに多いんだろう。
あ、本命じゃないのか
289受験番号774:2006/05/02(火) 00:29:48 ID:/MX8gn1J
>>286-289
一行問題がメインなんですか。ありがとう。
ご賢察の通り本命ではないのですが一応受けておこうかと思っています。
290受験番号774:2006/05/02(火) 00:33:03 ID:XUi4f02m
教養論文が重視されてるのはわかるけど
専門記述ってどのくらいの配点なんだろう
291受験番号774:2006/05/02(火) 00:33:39 ID:cxpLSMZ/
教養論文で合否決定ってホントですか?

募集要項に配点の割合が載ってなくて

択一は足キリのみ?
292受験番号774:2006/05/02(火) 00:38:25 ID:U8u84sfQ
予備校で聞いた話だと、
択一で足切り→択一が合格ラインに達した人は専門記述の採点してもらえる→専門記述の合格ラインに達した人はやっと論文見てもらえるって感じになってるらしい!
293受験番号774:2006/05/02(火) 02:27:20 ID:QRpl4SBu
みなさん、論文などの話に華を咲かせていますが、
択一は楽勝な人たちなんですか?
俺足きりに引っかかるかどうかの瀬戸際なんで論文なんて
そっちのけですよ・・・
専門記述は経済原論の勉強含めてクサイお題を何問かチェックしてますが…
294受験番号774:2006/05/02(火) 08:15:53 ID:at0OF90z
余裕ではないけど専門記述だけはどうにも
ごまかしがききそうにないから必死でやってます。

295受験番号774:2006/05/02(火) 08:17:59 ID:DKnymfyd
俺はあまりにも教養論文が書けないから択一捨てて教養論文やってる。
600文字がせいぜいだ。
296受験番号774:2006/05/02(火) 08:46:17 ID:y27e/v29
やっぱりなんだかんだいっても択一が大切だと思うよ。
択一なくして合格なし!だから。
297受験番号774:2006/05/02(火) 09:08:42 ID:KFsqBTdS
なんでこんなに質問厨が多いんだ
298受験番号774:2006/05/02(火) 09:13:31 ID:XH1E7bi7
>>297
都庁が本命じゃない裁事志望とかのヤシが、必死に情報収集しようとしてると思われ
299受験番号774:2006/05/02(火) 10:04:11 ID:y27e/v29
第一志望の私のような人が合格したいんです!!
300受験番号774:2006/05/02(火) 11:14:43 ID:linTne/t
今頃配点聞くあたり本命じゃないのバレバレだよな…
本命じゃないやつらのせいで俺が落ちたら悔しい
301受験番号774:2006/05/02(火) 12:50:59 ID:m3Y5wngu
裁判所受けてる人にとっては特別区よりこっちのほうが科目的にあってるからな・・・
302受験番号774:2006/05/02(火) 12:54:18 ID:vd2ZSZVA
祭事志望の者です。
すいません、試験科目の内訳って
どんな感じでしたっけ?
303受験番号774:2006/05/02(火) 14:05:35 ID:JtWdhqxR
教養論文対策で頻出テーマのまとめ方使ってる人いる?

あれひどくね?
問題がニートの増加についてなのに増加を全否定する解答例なんて0点でもおかしくないぞ
304受験番号774:2006/05/02(火) 17:13:56 ID:4G4UEhQa
>>303
増加を全否定って、どんな構成になってんのか知りたい。
世の中がこれだけ増加してるって騒いでんのにww
305受験番号774:2006/05/02(火) 17:47:05 ID:m3Y5wngu
出題方法によっては別にいいんじゃね?
306受験番号774:2006/05/02(火) 18:07:18 ID:+sHop2+i
ニートの増加を全否定って当然じゃね?
非正規雇用労働者を全否定するのはおかしいけど。

ニートの増加を否定した上で、
じゃあニートの増加を抑えるためには何をすればいいか、
施策について論じるって方向じゃないの?
307受験番号774:2006/05/02(火) 18:42:39 ID:SRhTOqP7
?ニートは増加してないって意味での否定ならおかしいけど、
ニートが増えるのは良くないって意味での否定なら当然かと。
308受験番号774:2006/05/02(火) 19:28:19 ID:XUi4f02m
>>303
本屋で立ち読みしたけど
あの本ひどすぎ。
309受験番号774:2006/05/02(火) 19:32:51 ID:aRoAlOR8
>>307
漏れも読んだが前者
あの本は参考程度にしておいた方がいいかも
310受験番号774:2006/05/02(火) 20:35:30 ID:aRoAlOR8
記述対策ばかりやっていたから久しぶりに政治学やってみたらかなり忘れてたorz
311受験番号774:2006/05/02(火) 21:03:43 ID:3xk6JQ9O
>>303
3週間ひたすら読んだが全く使えない。カス本。
模試の方が100倍役立つ。
312受験番号774:2006/05/02(火) 21:26:17 ID:AJ3WceTB
>>310
暗記ものの政治学なんかは、金土にやった方がいいよ。

313受験番号774:2006/05/02(火) 22:32:19 ID:m3Y5wngu
そんなにその本はひどいのか?
314受験番号774:2006/05/02(火) 22:56:37 ID:ZjyqOh5F
>>頻出テーマのまとめ方

たしかにこれは酷いわ。なんか内容から左翼臭がするんだよね。
国際化のところで「外国人に参政権を与えるべきだ」とか。
そんなの書いたら真っ先に切られるだろってwww
315受験番号774:2006/05/02(火) 23:00:15 ID:XUi4f02m
左翼とか右翼とかそういう話じゃない。
316受験番号774:2006/05/02(火) 23:08:59 ID:BKFPS83U
311
カス本と気付きながら3週間もひたすら読み続けるなよ(´・ω・`)
317受験番号774:2006/05/02(火) 23:11:35 ID:XUi4f02m
なんにしても学者の文章なんだよね。
実務家の文章じゃない。
大学院受験にはいいかもしれんが。
318受験番号774:2006/05/02(火) 23:18:00 ID:UTTjZBV/
というかあれを本試験で参考にしたら相当似たような論文が大量に出るんだろうな
319受験番号774:2006/05/02(火) 23:26:09 ID:j7PgNnfD
>>314
これ役に立たんな。
ネットでググッテ自分で作ったほうが(・∀・)良い!
合格する勉強法でマンセーされてたが。


>>246-247
親切に教えてくれてありがd。
意外に難しそうなもの出るなあ。
去年みたいに簡単だったらいいなあ。

嘘ついた>>241は一生、合格できねえよ( ´,_ゝ`)プッ
こんな奴と一緒にはたらきたくないね。
320受験番号774:2006/05/02(火) 23:34:26 ID:JtWdhqxR
専門記述は30個用意したが怖い

教養論文は二個だけかなり深く勉強して用意した。少ないけど当てる自信あり
321受験番号774:2006/05/02(火) 23:37:09 ID:UTOHFVyy
択一で69点、論文完璧だったが
台場の面接でぶった切られた俺がきましたよ。
今ニート。
地上の集団討論後、2ちゃんでその県庁のスレ見たら、「あいつヤバかった」
「そうそうあいつは絶対落ちてるW」みたいに俺の話題で
盛り上がってましたよ。 今29歳にして素人童貞かつ彼女いない歴=年齢。
国Tでは官庁訪問で門前払い。
むしろワクワクしてますよ。もう失うものなどありませんから。
322受験番号774:2006/05/02(火) 23:47:04 ID:nDpkxb5j
>>321 趣味は?
323受験番号774:2006/05/02(火) 23:48:49 ID:fVjkLlVr
釣られんな
324受験番号774:2006/05/02(火) 23:54:03 ID:SRhTOqP7
>>321
イ`(´・ω・`)

325受験番号774:2006/05/02(火) 23:58:49 ID:vPynynvS
択一だけできてもだめってことを言うためだけにstoryまでつくっちゃうのは重症
326受験番号774:2006/05/03(水) 00:01:19 ID:W7LUSx5i
その年齢じゃ受験資格ないだろw
釣りしたいなら25〜6にしろよw
327受験番号774:2006/05/03(水) 00:04:24 ID:AviNsSFY
>>321
年齢制限オーバー
328受験番号774:2006/05/03(水) 00:06:01 ID:IVrOOwNW
このスレの合格した固定で勉強しはじめて何ヶ月で受かってるの?
329321:2006/05/03(水) 00:11:43 ID:oCR3WHPx
よしんば釣りだったとして何を釣っているというんだ。。
330受験番号774:2006/05/03(水) 00:13:27 ID:AHFojXu7
うわー一週間前倒しキツイ。大学も直前まであったし…
論文も択一も自信ないよー。落ちたくないよー(泣
331受験番号774:2006/05/03(水) 00:13:35 ID:StDgh81p
面接は大事だからね。
しっかり準備しようね。
332受験番号774:2006/05/03(水) 00:15:39 ID:IVrOOwNW
合格した先輩が会計学、民法完璧にしておかないと合格は難しいっていってたんだけど。
まずぃ?
333受験番号774:2006/05/03(水) 00:17:43 ID:PVywBHuf
>330 自分も今日まで大学でした。正直自信ないですが現役生はきっと最後まで伸びます!お互い頑張りましょうね。
334受験番号774:2006/05/03(水) 00:19:09 ID:yqEp/u2D
>>330
大丈夫。一週間前倒プラス応募減のため
択一の難易度が同じと見たてたらボーダーは少なくとも二点は下がる

それに、教養論文も何が出るか読めないから外す人多いと思う

あと五日でとりあえずは気分が解放されるから追い込みがんがろーぜ
335受験番号774:2006/05/03(水) 00:19:47 ID:IVrOOwNW
おまいらの捨てる専門科目なに?
336受験番号774:2006/05/03(水) 00:29:35 ID:StDgh81p
>>335
会計学
物理化学生物
337受験番号774:2006/05/03(水) 00:30:20 ID:IVrOOwNW
>>336
なるほど。専門30取れば問題ないとおもう?
338受験番号774:2006/05/03(水) 00:34:45 ID:StDgh81p
>>337
全然問題ない。
とにかく重要なのは教養論文と面接。
他はオマケみたいなもの。
339受験番号774:2006/05/03(水) 00:42:34 ID:EoGDxjEe
何を重視すべきかは人によるでしょ。

大雑把に、
択一で足きり食らう倍率が4倍、
択一&論文の倍率が2倍、
面接の倍率が2倍、
計16倍程度と推定すると、倍率からいったら
択一に力を入れなきゃいけない人が多いのも事実。
340受験番号774:2006/05/03(水) 00:49:37 ID:yQCnRJCC
物理化学生物なんて勉強してられんよな。
そこは問題みても考えずに全部5にマークして他の問題に時間をまわすぜ。
341受験番号774:2006/05/03(水) 00:56:07 ID:IVrOOwNW
模試で分からない問題7題をすべて5にして全部外れてからある
程度考えて選んだほうがいいかなと思い出してる俺。
342受験番号774:2006/05/03(水) 00:56:24 ID:yqEp/u2D
おまいらの教養択一の解く順番と時間配分を教えて

漏れは順に
問25〜40 20分
文章理解 35分
資料解釈 15分
数的判断空間 40分
343受験番号774:2006/05/03(水) 00:57:44 ID:StDgh81p
>>342
文章理解が長すぎ
344受験番号774:2006/05/03(水) 01:03:24 ID:EoGDxjEe
現代文4問
数的処理16問
に80分。

知識系16問
に20分。

英文4問
に10分。
345受験番号774:2006/05/03(水) 03:06:41 ID:XRwXMDtl
TAC公開模試で20番台だったのに
LEC択一記述では300番以下になってしまったよ

LECは国T組がいる分、母集団が違うのかな?
346受験番号774:2006/05/03(水) 07:38:27 ID:+NxjbzLU
>>所属は?東京都の過去問をちゃんと研究できてれば大丈夫!予備校の模試なんて、所属してる学生がとりやすいようになってる
347受験番号774:2006/05/03(水) 07:59:41 ID:BbpmOGrk
論文のテーマはなんだろうか?
専門記述の経済はポリシーミックスとみた。
348受験番号774:2006/05/03(水) 09:31:13 ID:vtbTaFft
>347
ヒント:財政学
349受験番号774:2006/05/03(水) 09:57:35 ID:FbqDwCfl
予報を見てると、7日は天気悪そうだね。
長時間の試験だから、過ごし易い天気・気温だと
助かるんだが・・・
さて、今日もしっかり頑張ろう。
350受験番号774:2006/05/03(水) 10:19:00 ID:vtbTaFft
電子サービスでログインできないんだけど
どうしたらいい??
351受験番号774:2006/05/03(水) 12:02:58 ID:StDgh81p
>>350
あきらめろ
352受験番号774:2006/05/03(水) 13:50:20 ID:lgRD/G0J
試験前は荒れてますなぁ。
レックの模試で200番台で、専門記述がE判定の私はどうなってしまうんだ・・><
教養論文も今ざっとみたけれど 何故60点という点数がつけられてCなのか不明だし。
353受験番号774:2006/05/03(水) 16:24:26 ID:3qlb2RxE
なんか叩かれてた64 69です。

行政法15で少ない? 全然余裕じゃないかなぁ。 カコ門見れば難しかった問題ってあんまりないし、行政裁量と司法判断とかは悩むけど。
そんなたくさんテーマないしむしろ20個も探せない。あと憲法数個あれば当たるんじゃん?
30とか用意してるってのはまぁ用意周到でいいと思うが。

>>352
母集団の人数とレベルではないか?多くの受験生はLEC,W模試受けるっしょ。
俺もWが帰ってきたけどC判、そんなに悪くなかった。あれから未勉だった社会学、政治学をやったから本番はいけるだろうなぁ。
模試どうせ本番より難しいんだしきにすんなよ。論文できりゃ余裕だって。

354受験番号774:2006/05/03(水) 17:25:12 ID:p01XBdM1
いや、東京都の教養論文は模試なんかよりはるかに難しい。
355受験番号774:2006/05/03(水) 17:37:27 ID:3qlb2RxE
いや、択一だよ。択一。 択一は本番より模試のがムズイと思う。
教養論文なんて結局地頭と文章力がものを言うんだから対策なんて数回添削してもらえば充分じゃないかな。
ネタさえ覚えてれば教養論文は時間は余ってしまって退屈だろ。あんなに時間いらない。
356受験番号774:2006/05/03(水) 17:41:19 ID:EoGDxjEe
>行政法15で少ない? 全然余裕じゃないかなぁ。

んなわけねーだろ。

15個→的中率50%
30個→的中率85%
40個→的中率95%

こんな感じだろ。
15で余裕なんて思ってるってことは、
テーマの選び方が大雑把すぎってこと。
357受験番号774:2006/05/03(水) 18:06:33 ID:5UnrmgMM
合格したら8月頃に皆集まるらしいな。そこで飲み会やろうぜ。ML作って月一くらいで集まって遊びとか行ったり。
ちなみに来ない奴は4月からハブな。
358受験番号774:2006/05/03(水) 18:11:25 ID:3qlb2RxE
40とか要領悪すぎじゃないか、どんだけ暇なんだよw
カコ門のカコ5年分のテーマはまず捨てていいし、「裁決と決定」「本案審理」みたいな論点はカコ門見る限りまず出ない。
そしたら後は残ったテーマから40個テーマ探すほうが難しい。
もしかして1つのテーマですむのを2つとか3つに分けてるのか?
「義務付け訴訟」と「差し止め訴訟」みたいに。 「義務付け差し止め訴訟」でまとめてやるだろ普通?
要件同じなんだから。「仮の〜」を入れても900でおさまる。たぶん、356はテーマの選び方が下手なんだと思う。ていうか釣りか?
なるべく多くの論点を含むようにテーマを選べば少量で網羅できるだろうに。
15もやれば7割がたあたるだろ。 外れたら憲法で書けば良い。憲法も全然知らないネタだったら
政治学で教科書の内容丸写しすればいいやん。そこでもダメだったら相当運無いよ。
359受験番号774:2006/05/03(水) 18:26:34 ID:EoGDxjEe
>「義務付け訴訟」と「差し止め訴訟」みたいに。 「義務付け差し止め訴訟」でまとめてやるだろ普通?

そんな語ることの少ないテーマで出ねーよ。
こんな的外れのテーマで勉強してんの?
やっぱり勘違い君の馬鹿だな。
360受験番号774:2006/05/03(水) 18:29:32 ID:EoGDxjEe
行政事件訴訟関連で出るなら、

行政事件訴訟の類型、執行停止、訴訟要件、…

って感じだろ。
「義務付け差し止め訴訟」なんて糞テーマばっかで15個勉強したんなら、20〜30%もあたらんだろうね。
361受験番号774:2006/05/03(水) 18:31:24 ID:/2XaiLzc
>>360
LEC生乙。
362受験番号774:2006/05/03(水) 18:36:03 ID:3qlb2RxE
あらら・・出そうなテーマ言うなよ。
こっちはあえてマイナーなテーマで例に出したんじゃんよ。それくらい直前なんだから察しろよ・・・。

>行政事件訴訟の類型、執行停止、訴訟要件、…
はそりゃ当然だろ。でもそれすら知らん奴もいるんだしわざわざ教えてやるなよ。

ガリガリ勉強したんだな、エライよ、おまい。
頑張れよ。
363受験番号774:2006/05/03(水) 18:50:28 ID:1ZM5EDO9
今年は受かる前から自分勝手な馬鹿登場かよw
364受験番号774:2006/05/03(水) 19:08:18 ID:EoGDxjEe
>>362
マイナーなテーマどころじゃねーし。

> 「義務付け差し止め訴訟」でまとめてやるだろ普通?
>要件同じなんだから。「仮の〜」を入れても900でおさまる。

こんなまじめに語っちゃってんの。
何が「仮の〜」だよ。
馬鹿丸出しのテーマ選んで、「900」なんてわざわざ字数まで数えて暗唱したんだろ?

無駄な努力お疲れ。
365受験番号774:2006/05/03(水) 19:14:50 ID:Gb95yXmc
ヒマな争いやめようぜ。まぁいいじゃねーか
366受験番号774:2006/05/03(水) 19:22:26 ID:3qlb2RxE
>>364
そう赤くなるなよ、火病か?

マイナーマイナー言うが、義務付けと差し止めは一緒に出てもおかしくないぞ。H9の例もあるしな。
あと、論文は編集しやすいようにをwordでやってる人も多いと思うが俺もそう。
文字数チェックも簡単だし都庁専門は900が適当とされてるみたいだから900で収めて書くのはおかしくないよ。
あと、あんた「仮の差し止め訴訟」「仮の義務付け訴訟」知らないの?大丈夫か? 

無駄な努力っていうんは、出もしないテーマをたくさんガリガリレポート用紙に書きなぐって勉強したつもりになっている誰かさん。
お疲れさん♪ でも多くやっておくのにこしたことはないんだよ、それは事実。
ただ要領が悪いなって思うよ。 文見ててあんまり頭良さそうじゃないよね、あなた。 
367受験番号774:2006/05/03(水) 19:36:47 ID:EoGDxjEe
ははは。
長文乙。
なにが「出てもおかしくないぞ」だよ。
そんなもんまで勉強してたら50テーマ超えるじゃん。
言ってることが矛盾しまくり。

さすがC判定で「思ったよりも良かった」なんて池沼レスするだけのことはあるわ。
368受験番号774:2006/05/03(水) 19:49:03 ID:3qlb2RxE
思うんだが、択一もそこそこやってて法学部の人なら俺の言うこと結構わかると思う。
あんたが文一なら「んー、楽しようとしてるかな、やっぱ。」って思うが、そうじゃないなら勉強法を否定するのはやめてほしいな、
俺はあんたの勉強法否定してはいないじゃん? 中高受験も滑りの早慶もその論文試験も面接も全部問題なく通ってきてるから
勉強法には割と自信があるほうなんだ。 試験前で感情的になって自分のやり方と違うのにケチつけたくなるのはわからないんでもないが。

あと、50超えたりしない。要は頻出テーマとでそうと睨んだテーマをやったら俺の場合15,16になったってだけ。
問題集全部丸暗記すればどれか出るだろ、って感じの勉強法は俺はスマートに思えない。 頭いい人はそんなことあんまりしない。
ちゃんと勉強し始めたのは2月後半だったから4月9日時点でCなら俺は満足だよ。 論文はOKだったしね。

どうもかみ合わないので去る。
他の人見苦しくてスマン。でわ。
369受験番号774:2006/05/03(水) 19:54:39 ID:EoGDxjEe
>どうもかみ合わないので去る。

C判定のくせしてこんなところで余裕こいてる場合じゃないわなw
長文打ってないでさっさと必死こいて暗記でもしてろよ。
370受験番号774:2006/05/03(水) 19:56:24 ID:3qlb2RxE

テーマ50個とか言ってる時点でただの煽りと気づくべきだった・・・。

以上チラシの裏。でわ。

>>369
なんか可愛いね、あんたw ちょっと笑える。 じゃあ勉強してくるよ。また〜。
371受験番号774:2006/05/03(水) 20:03:29 ID:StDgh81p
読む気もおこらん長文を書かんでくれ
372受験番号774:2006/05/03(水) 20:21:13 ID:nSYM2Uz/
じゃあ一言で

マンポ
373受験番号774:2006/05/03(水) 20:22:20 ID:7sPQaVT1
まさか自分は…、と思っていたけど
結局スレタイ通り特別区に逃げることにしました。
甲斐性ねぇー>漏れorz
374受験番号774:2006/05/03(水) 20:28:20 ID:StDgh81p
まあ今年は断然特別区のほうが有利だからな
375受験番号774:2006/05/03(水) 21:06:10 ID:wRABLP/k
今年は都受かりやすそうでラッキー。みんな区にいってくれる。
おれのまわりのA判定組も区にいってくれた。もっといってくれ。
376受験番号774:2006/05/03(水) 21:38:04 ID:qq5Bsjy3
16年の専門択一31点だった。
足切は平気?
16年は楽だから35点ないと駄目とかないよね?
377受験番号774:2006/05/03(水) 21:42:13 ID:S64qI8/o
特別区に出さなくて損した。あんなに志願者減るとは思わなかったし、
採用人数1.5倍ってのも知らなかった。公務員試験は情報戦だね・・。
378受験番号774:2006/05/03(水) 21:52:19 ID:vmPRetgu
その件に関しては情報は関係ないやん
まぁ自分も損したと思ってるクチですが
379受験番号774:2006/05/03(水) 22:26:12 ID:+NxjbzLU
>>357 そんな中学生みたいなこと言うやついるんだ…ちょっとびっくり。
380受験番号774:2006/05/03(水) 22:29:48 ID:UYxgcH93
馬鹿だね、どうみてもあれ見てみんな区いってくれるじゃん。
ってことは都にも願書出してるやつが区にいってくれるから
当日は都は激減してるよ読む。都にも出しといてよかった
381受験番号774:2006/05/03(水) 22:32:15 ID:7/7hyZnV
受かればどちらでも良いと思ってるヤシは
そんないないんじゃないか。
382受験番号774:2006/05/03(水) 22:35:15 ID:mbHPmmfN
主に、受かる自信のないボーダー以下の人が区に逃げるわけだから、
減り具合を気にしても意味がないと思うがな。
383受験番号774:2006/05/03(水) 22:43:52 ID:LU1+N8sE
当日すばやく会場を両方見て
すいてるほうを受ければいいじゃん
384受験番号774:2006/05/03(水) 23:10:17 ID:vtbTaFft
>357
たぶんお前がはぶられる

・・・に一票
385受験番号774:2006/05/03(水) 23:17:31 ID:XRwXMDtl
こんな直前期に
自己処理の最高記録に挑戦している
俺は馬鹿でしょうか?
386受験番号774:2006/05/03(水) 23:21:08 ID:StDgh81p
>>385
いまさら何やったってどうこう変わるわけでもないし
いいんじゃないの
387受験番号774:2006/05/03(水) 23:36:44 ID:lgRD/G0J
>>376
本当?そんな高いの?
釣り?
388受験番号774:2006/05/03(水) 23:37:33 ID:lgRD/G0J
31/40って8割じゃん?
389受験番号774:2006/05/03(水) 23:42:46 ID:ZyMo5IWq
ちなみに区の足きりは去年は高かったみたいよ。
俺の周りで66とか63の友達が一次落ちてたよ。
記述は人並みにはできたと言っていたが
390受験番号774:2006/05/03(水) 23:45:38 ID:StDgh81p
>>389
それは論文で失敗してるんだよ
391受験番号774:2006/05/03(水) 23:52:15 ID:yqEp/u2D
専門択一の復習間に合わないかも(;^ω^)
392受験番号774:2006/05/04(木) 00:10:35 ID:bF73jrbe
専門6割ではあしきりでしょうか?
ちなみに教養は6割5分。
393受験番号774:2006/05/04(木) 00:12:35 ID:bF73jrbe
>>382
私も同意します。
394受験番号774:2006/05/04(木) 00:12:44 ID:9K0oYsy0
専門 7割半
教養 6割

必要
395受験番号774:2006/05/04(木) 00:13:49 ID:xNjdqML1
本番の前にいかが!?

狛江市職員募集。(世田谷区の隣)
試験日5月28日。採用は10月。

http://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/4,10630,143,html


396 :2006/05/04(木) 00:14:08 ID:1b8yqWHV
試験てシャーペンOKだよな?
397受験番号774:2006/05/04(木) 00:18:14 ID:9K0oYsy0
>>395
1DK狛江のアパートでは♪庭でインコを飼う〜♪
いい街だけどゆかりなさすぎて受ける気しない
398受験番号774:2006/05/04(木) 00:22:38 ID:Om/fF6sS
二羽のインコを買うじゃなかった?
あ〜試験終わったらカラオケでも行きたい
399受験番号774:2006/05/04(木) 00:23:16 ID:9K0oYsy0
うる覚えだった。
400受験番号774:2006/05/04(木) 00:26:14 ID:2PpkXdvS
そろそろ早寝早起きの習慣つけないとな
401受験番号774:2006/05/04(木) 00:29:47 ID:Rt3r/g5H
桜井って狛江に住んでた時期があったのかな?
402受験番号774:2006/05/04(木) 00:31:35 ID:0XiYTUgo
狛江は二十五歳のおれはもう受けれないのか?
403受験番号774:2006/05/04(木) 00:33:10 ID:9K0oYsy0


将来、小田急線 『喜多見』『狛江』『和泉多摩川』に住んで都庁に通勤したいな。
多摩川の河川敷っていいよな。
404受験番号774:2006/05/04(木) 00:33:24 ID:0XiYTUgo
区の足きりは七割。
都の足きりは六割。はぁ、両方足りないよ…
405受験番号774:2006/05/04(木) 00:42:55 ID:7l/hiFtS
どうせ都庁希望じゃないから書いておく
05 独占的競争
04 国民所得の決定理論 インフレギャップ・デフレギャップ
外国為替相場における興馬威力平価説
比較優位の原因
ISLM→蔵ウディン具会うと
投資限界効率理論と現在わが国の(ry
クールのー均衡 
98 市場の失敗 
ライフサイクル仮説
完全競争市場
独占市場均衡
消費者余剰と生産者余剰
93 消費者均衡を無差別曲線用いて
屈折需要曲線の理論

以下略 飽きた
406受験番号774:2006/05/04(木) 02:55:22 ID:k0byI/YL
まだ起きてる勉強してる人いる?

がんがりましょう(´・。・)
407受験番号774:2006/05/04(木) 03:04:23 ID:GUvzVQzP
>>406

ここ数日一年間で一番酷いスランプがやってきて
まともに手がついてないわー。まずすぎ。

がんがれよ。漏れは寝ます。
408受験番号774:2006/05/04(木) 04:12:08 ID:El1TIjCi
今日から論文対策と時事対策始める俺が来ましたよ。あと3日・・・orz
409受験番号774:2006/05/04(木) 07:12:00 ID:Fo2dek9K
>>505
ガセネタ乙
410受験番号774:2006/05/04(木) 07:13:04 ID:Fo2dek9K
あっ、↑>>405だった
411受験番号774:2006/05/04(木) 07:34:32 ID:wrQjFxNM
教養のボーダーっていくつ?
五割とれてりゃぎりぎり平気?
412受験番号774:2006/05/04(木) 08:55:28 ID:0XiYTUgo
都は五割、区は六割ちょっと
413受験番号774:2006/05/04(木) 09:02:20 ID:UN0jxfca
教養論文を予想せよ
414受験番号774:2006/05/04(木) 09:17:19 ID:racoXkYd
ぶっちゃけ専門教養合わせて7割以上ないと厳しいよね…
415受験番号774:2006/05/04(木) 09:39:49 ID:qiOFoIVa
択一は併せて55点取れれば全然余裕。
ただし記述・論文が書けてればね。
416受験番号774:2006/05/04(木) 09:51:24 ID:115mIGq5
>>409-410
乙。ライバル減らしに必死ですね。
417受験番号774:2006/05/04(木) 10:04:09 ID:Haf+qccH
416 は特別区受けるの?
418受験番号774:2006/05/04(木) 10:34:01 ID:infL+vfR
毎晩これをネタにしている俺
http://www.sha-page.com/ez/main/top.php?usr_cnt=63012
419受験番号774:2006/05/04(木) 10:34:55 ID:2PpkXdvS
          募集人数       応募人数          倍率
東京都T類 260名(変化なし) 5694名(556名減)    21.9倍
特別区T類 490名(180名増) 7790名(1063名減)  15.9倍


特別区申しこんどきゃ良かった。
420受験番号774:2006/05/04(木) 10:37:32 ID:VAdptcIr
仕事が休みで追い込みにバッチリな日なのに
今日の夕方でイメヘル予約してる俺様が来ましたよ
421受験番号774:2006/05/04(木) 11:08:14 ID:QfQVG0hG
>>419
ってか普通2つ申し込むけど、、アホか
422受験番号774:2006/05/04(木) 11:12:47 ID:5ZHYxw3P
東京都って合格率4.56%かー
司法試験と大して変わらん倍率だね
423受験番号774:2006/05/04(木) 11:31:08 ID:0XiYTUgo
419は都のライバル減らし必死だな。そんなくだらんレスしてるなら勉強すらいいのに。
みんな都、区両方申し込んでるから、それ見て区に行くから都の倍率減るのに。くだらんライバル減らししてないで勉強しなさいよ
424受験番号774:2006/05/04(木) 11:31:54 ID:DwqAvl2e
ギリギリで区に行く様な本気で勉強してない奴が大半だけどな
425受験番号774:2006/05/04(木) 11:52:52 ID:115mIGq5
>>417
都だよー。特別区は申し込んでない。
426受験番号774:2006/05/04(木) 13:24:06 ID:YpsDvpCP
別に両方申し込んでる奴が区に流れるから倍率が減るわけじゃないけどね。
国Tだろうが都だろうが区だろうが申込者の約3割は受けない。
受験者3400人てとこだろうね。
427受験番号774:2006/05/04(木) 13:41:56 ID:nuHfcAvj
結局、同じような倍率になると思うよ?
428受験番号774:2006/05/04(木) 13:41:59 ID:RTTrRlfG
>>395
年齢オーバーだよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
429受験番号774:2006/05/04(木) 15:13:19 ID:O75UoRPx
特別区受けたけど、やっぱり東京都がいいってんで2類採用の奴とかもいるな。
430受験番号774:2006/05/04(木) 15:24:51 ID:/oTpCNby
>>421
普通は申し込まないだろっ!!
願書にも税金でまかなわれてるから、
必ず受けてくださいって書いてあるだろっ!!
431受験番号774:2006/05/04(木) 16:40:37 ID:g6wBPDEt
2類の教養択一の過去問を解いてみたのですが、
皆さんは1類の問題より易しいと感じますか?

参考までにお聞きしたいのですが…。
432受験番号774:2006/05/04(木) 16:57:18 ID:+EMeYifl
都庁専門論文の憲法で平成12〜14年の問題って何が出た?
433受験番号774:2006/05/04(木) 17:11:44 ID:115mIGq5
平成15〜17年は要らないの?
434受験番号774:2006/05/04(木) 17:29:48 ID:Bh3CpxIc
>>431
若干簡単かなぁ。
……いや……うーん。あんまり変わらないかもしれない。

そんな感じ。
435受験番号774:2006/05/04(木) 17:59:04 ID:k0byI/YL
朝日キーワードと速攻の時事、何回も読んだが時事問題半分しかとれなそうだな
436受験番号774:2006/05/04(木) 19:07:14 ID:R9uGzxZO
110 :名無しさん@明日があるさ :2006/01/21(土) 18:24:08
 中学・高校の友人の近況(平均34歳)。。。
 財務省官僚(東大卒)   年収 620万
 製薬会社研究員(京大卒) 年収 840万
 ITエンジニア・SE(早大卒)年収 700万
 総合商社社員(慶応卒)  年収1080万
 都市銀行行員(一橋大卒) 年収 900万
 市役所職員(阪大卒)   年収 650万
 鉄道会社社員(東北大卒) 年収 690万
 警察官(明大卒)     年収 550万


437受験番号774:2006/05/04(木) 19:41:00 ID:2PpkXdvS
年収にこだわる香具師は公務員受けるべきじゃない
438受験番号774:2006/05/04(木) 19:55:44 ID:l94eY64t
専門記述、行政法の過去問5年分ぐらい誰かおしえて……
今からちょっとでもやりたい…
439受験番号774:2006/05/04(木) 20:58:55 ID:98Q3KrA4
>>438
今から専門記述やるんすか?それともサブ?
440受験番号774:2006/05/04(木) 21:24:03 ID:aYQuXaCv
専門記述はそれなりにできるようになったが教養論文がなぁ。
時事と数的も難しいなぁ。
441受験番号774:2006/05/04(木) 21:27:20 ID:bF73jrbe
経済用意しておけば0点ってことはなさそう。
だってグラフくらいは誰でもかけるでしょ?
言葉があまりかけなくてもなんとかなりそう。
もちろんスペアとして経済。
やっぱり情報量の多い憲法を第一に考えてます。
憲法と経済が一番メジャーだし。
442受験番号774:2006/05/04(木) 21:28:44 ID:bF73jrbe
>>435
時事はなんだかんだいって運だと思う。
文章理解全部とらないと厳しいな〜。
数的は半分とれれば自分としては上出来。
てなかんじで、ほぼ都T諦めの私です。
専門5割じゃ、足を切られるだろうしな〜。
443受験番号774:2006/05/04(木) 21:33:45 ID:k0byI/YL
おまいら、やばいやばいいいながら日曜の夜のこのスレは
択一60越えますたとかたくさん書き込まれているんだろw
444受験番号774:2006/05/04(木) 21:36:10 ID:2PpkXdvS
択一60超えても論文悪けりゃ落ちるからねえ。
そこが都・特別区試験の恐ろしさ。
445442:2006/05/04(木) 21:36:14 ID:bF73jrbe
何せ社会人なものでして、
勉強できてなくて、ほぼ諦めモード。
でも、頑張る!
446受験番号774:2006/05/04(木) 21:44:29 ID:bkn80ibj
専門16年17年解いてみた。
殆ど勉強してないのに勘で両方とも30点越えた。

どうなんかな?
447受験番号774:2006/05/04(木) 21:48:22 ID:0XiYTUgo
専門記述はなんとかなるかも。
みんな教養論文はどんな論点用意してる?
448受験番号774:2006/05/04(木) 21:48:28 ID:QfQVG0hG
うん、落ちると思うよ。
どうせ記述できないだろうし
449448:2006/05/04(木) 21:49:40 ID:QfQVG0hG
>>446
450受験番号774:2006/05/04(木) 21:55:01 ID:bfy55WMR
>>448
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/a6760504192946.jpg
絵の真ん中にある4つの点をジ〜ッと30秒間凝視します。
30秒経ったら白い壁を見て目をパチパチまばたきします。

‥‥すると!!
451438:2006/05/04(木) 21:57:52 ID:BVx5RB5c
>>439
いまから…
民間に振り回されてクタクタ…
去年が附款だったってことは知ってるんだけどorz
452442:2006/05/04(木) 23:25:03 ID:bF73jrbe
教養論文こそ、予備知識はあまり必要としないから私にとっては楽。
なんとかなると思うし、予備校の判定でもまあなんとかなるかなって
思ったけど、
専門の方がね〜。
453受験番号774:2006/05/04(木) 23:29:31 ID:0IDu98Lz
緊張してきた。不安で不安でたまらない。
454受験番号774:2006/05/04(木) 23:40:32 ID:+BpeklYL
>>450
え?どうなるの??
455受験番号774:2006/05/04(木) 23:45:08 ID:Yv6LB1Ck
キリストの顔が目から離れんOTL
456受験番号774:2006/05/05(金) 00:06:36 ID:Lx2iFMyD
数的がヤバいなぁ……
都庁の数的って数学っぽい問題多いよね
5割行くといいナァ……

何かなぁ……2類試験に期待……みたいな……
457受験番号774:2006/05/05(金) 00:16:32 ID:w8VXXGGK
>>453
がんばろう!あと2日だ!
458442:2006/05/05(金) 00:23:37 ID:5xtxjs+F
頑張ろう!!ファイオー!!
459受験番号774:2006/05/05(金) 00:54:20 ID:t/Zrs9kw
なんか都庁では論文が重要だと勘違いしている人がいるな
受験生の答案のレベルは低く、論文では差がつかない
実際俺は去年、論文対策を試験日1週間前からやり、それでどうにかなった
択一は専門8割、教養6割くらいで合格できた
「論文を3ヶ月くらい前から念入りに対策してきた」と言っていた俺の友人は落ちた
正直言って論文は過剰に対策してもまったく意味がない

ちなみに数的は半分もできれば十分だと思う
時間たりないし、やっぱり皆できないんだよな
俺もそうだったし




460受験番号774:2006/05/05(金) 01:01:02 ID:gL46RD/i
論文は運だよ。
俺は専門も教養もぶっつけ本番。
一本も用意してないし、もちろん模試も受けたことない。
択一が48点で足切ギリギリなのに何故か合格。

正直論文の対策なんて択一の勉強で十分だよ。
461受験番号774:2006/05/05(金) 01:14:15 ID:k61gybMm
まー知識がないと自信を持って論文は書けないからね
知識を持っていてもロクな書き方が出来ない人もいるけど・・・
とりあえず択一は合格者平均から離されない程度に点数を取る。
専門論文は綺麗に素早く、教養論文は自分自身の考え方をしっかりと含める。
462442:2006/05/05(金) 01:23:33 ID:5xtxjs+F
>>460
結局その人の個性によるんだろうなと思う。
論文苦手な人は択一で頑張って、論文はなんとかC判定レベルにもっていかないと
厳しいし、反対に論文が得意な人は択一は足切られない程度にやればいいし。
何をやってももう変わらない気がする!

それよか行政法の知識が抜けていっててやべ〜!!
463442:2006/05/05(金) 01:24:58 ID:5xtxjs+F
>>459
嫌味なわけではないんですけど、都Tの数的は簡単な部類だと私は思っています。
8割は無理だろうけど7割はいけるし、やっぱり時事が勝負かな〜って思ってる。
物理2問も出すな〜ってかんじ。
464受験番号774:2006/05/05(金) 01:26:55 ID:p4RAzTkt
>>459>>460
去年は択一67で一次落ちした人や49で上位合格した人もいるから、
やっぱり論文は重要なんでない?たいした対策せずに受かったって人は
たまたまうまく書けただけでしょ(それはそれでうらやましいが・・・)。
当日用意した論点が出なきゃ意味ないけど少しでも当たる可能性を
高めようとしていろいろ対策することは必要だと思う。
って今更こんなこと言ってもそれこそ意味ないか。
465受験番号774:2006/05/05(金) 01:35:43 ID:Rz2Xsy2L
なんだかんだここの人みんな受かりそう…
もう択一もやべーし(普通に憲法の知識が抜けていってる)、
専記も用意したけどやべーし。論文だけは自信あるけど。
466受験番号774:2006/05/05(金) 01:37:15 ID:d0rBlwXs
専門記述って8題のうちから1題選択になってるけど、憲法あるの?
記述対策なんて何もやってないから、憲法あれば憲法にしようと思ってるんだけど。
467受験番号774:2006/05/05(金) 01:38:18 ID:Rz2Xsy2L
>>466
都が本命じゃないんかぃ、君。祭事君か?
468受験番号774:2006/05/05(金) 01:44:50 ID:gBHYF3zM
あからさまな釣りやネタで他の受験生を動揺させようとする人がちらほら出てきたなw
469受験番号774:2006/05/05(金) 01:46:54 ID:jgGua54y
教養論文に自分自身の考えを含めるとか書き込んでいる人いますが、大抵は答申や報道資料
と似かよったことを書いちゃうんですよね。的外れな意見や実現不可能な考え書いてもマイナス
されるし。結局多くの人は自分の考えというより9割は新聞や都の答申とかを参考にして自分
の意見を述べてるんですよね。どちらにしろ、自分の意見や考えというより新聞や答申っていう
感じっすよね。
470受験番号774:2006/05/05(金) 01:58:00 ID:t/Zrs9kw
>>463
俺は難しいと思ったんだがなw
あんたみたいにできる人は7割とれるかもしれないが実際の受験者平均は5割くらいさ


>>464
実務教育出版から出されてる「論文試験頻出テーマのまとめ方」
これの答案の論点を暗記してただけで十分だった
そもそも論文なんて出るテーマはある程度決まってるし、
もしこの本に載ってないことを問われたらそれはそれであきらめるしかない
まぁその可能性は低いと思うが
本試験はピンポイントの出題ではなかったが住民サービスや住民参加、公務員像などの知識を織り交ぜて
当たり障りのないことを書いただけ
こういっちゃあ悪いが択一67で落ちた人ってよっぽど変なこと書いたんじゃないか?w
471受験番号774:2006/05/05(金) 02:06:30 ID:jgGua54y
今回の都はかなり予想しずらいと思うが…。去年のように災害がでるってわかってれば
そりゃ難しくないよ。
472受験番号774:2006/05/05(金) 02:56:33 ID:7aMl0+ep
過去に出されたお題削ると3つくらい用意しておけば
かなりの確率で当たりそうな気がします。
473受験番号774:2006/05/05(金) 03:02:46 ID:gBHYF3zM
>>472
同意

専門記述と違って二問から一問選択だからね
474受験番号774:2006/05/05(金) 03:10:06 ID:MS+Af+lm
過去のお題がまた出されるなんてことはないのかなあ
475受験番号774:2006/05/05(金) 03:12:52 ID:MS+Af+lm
過去のお題がまた出されるなんてことはないのかなあ
476受験番号774:2006/05/05(金) 05:19:13 ID:48f8rY7b
あと二日か。まだまだ詰め込めるな。
477受験番号774:2006/05/05(金) 06:01:00 ID:ej5BxArK
自己処理最高記録がでました。
10回でした。
これで心置きなく勉強できます。
478442:2006/05/05(金) 09:00:12 ID:5xtxjs+F
>470
数的よりも他の科目が・・・。
でも教養はボーダー低いみたいだから何とかなるけれど、
自分は専門がやばい。
5割では足キリくらうし、面接に運良くこぎつけたとしても
結局はねられる気がしてたまらない・・・。
479受験番号774:2006/05/05(金) 09:14:37 ID:s65SDXT2
このコピペマジ?

戸塚ヨットスクール
■発起人・理事一覧
会長:石原慎太郎(東京都知事)
伊東四朗(俳優)、伊藤玲子(鎌倉市議会議員)、植芝守央(合気道道主)、鍵谷武雄、加瀬英明(外交評論家)、上之郷利昭(ジャーナリスト)、
河西善三郎、木下吉信(大阪市議会議員)、国重光煕・晶(潟gリム)、 栗原俊記、古賀俊昭(東京都議会議員)、小嶋一碩(千草ホテル)、
小林則子、小室直樹(作家)、近藤建(潟sコイ)、 榊原康三(西尾市議会議員)、澤龍(サワズ)、信楽充男(願エ州路)、
480受験番号774:2006/05/05(金) 10:53:57 ID:yhHgxrZf
教養論文に、条例の名前や
「都内では何%の人が〜」といった知識を盛り込みますか?

現状を説明しただけだと足りないですか?
481480:2006/05/05(金) 10:56:00 ID:yhHgxrZf
説明不足ですみません。

現状とは、時代背景やその流れのことです。
482受験番号774:2006/05/05(金) 11:06:29 ID:w8VXXGGK
入れたほうがいいと思うけど
なかなか難しいんじゃないの
483受験番号774:2006/05/05(金) 13:00:13 ID:OdPgBxtk
教養論文、模試の解答を丸写しして落ちたって話はよく聞くから、自分の考えを書くことが大切なんだろうな。
実際、合格者の答案見せてもらったけど、都政とかほとんど触れずにひたすらアイデア出して提案するようなスタイルだったし。
まぁ、俺はアイデアなんて思い浮かばないんで、その合格者の作った答案をひたすら暗記していく訳だがw
484受験番号774:2006/05/05(金) 13:14:37 ID:Smvm24A/
だから論文は構成が大事なんだって。
起承結具体例をしっかりと。
ただ、それが本番の緊張と余白のなさで難しいだけ。
485受験番号774:2006/05/05(金) 13:32:49 ID:qhbfdoqj
余白はくさるほどあるよ。
むしろ文字数を増やすので大変だから
大丈夫。

486受験番号774:2006/05/05(金) 13:38:44 ID:xyJoSJ2g
教養で都に関するマイナー論点が出たらどうしよう。
東京在住じゃないので心配。
花粉症対策って何するんだろう・・・
487受験番号774:2006/05/05(金) 13:40:18 ID:bkduyN4N
コンクリートを無くせばいいんだよ
488442:2006/05/05(金) 14:20:30 ID:5xtxjs+F
>>486
思うに、教養論文って形式的な面さえ知っていれば、
ぶっつけ本番でもいいのではないかと思う。
専門の論文はそういかないんだけどね。

なんて、偉そうに言える私じゃないんだけど。
489442:2006/05/05(金) 14:21:41 ID:5xtxjs+F
社会人の人っていますか?
社会人ってことはかなり何年も前から試験の準備してたりしてるんですよね?
490受験番号774:2006/05/05(金) 14:24:28 ID:CHvlvsT8
社会人はむしろ忙しくてあまり準備できないんじゃない? 特に転職の人は
まあ自分は学生ですが
あとその謎の数字コテはなに
491466:2006/05/05(金) 14:47:29 ID:cIngVgrd
>>467
地元地上が本命です。
試験会場のふいんき(なぜかry)だけでも経験しとこうかと思いまして・・・。
492受験番号774:2006/05/05(金) 15:40:29 ID:jgGua54y
提案ばっかの論文じゃ落ちるぞ。予備校の解答例を丸写しした人でも合格してる人は
います。ウソ書かないように。
493受験番号774:2006/05/05(金) 16:05:15 ID:u+1S1KAA
定義・背景→現状→都の施策→自分の考え→結論
これでいかがなもんでしょ
494受験番号774:2006/05/05(金) 16:08:00 ID:OdPgBxtk
>>492
・実際に提案型の論文で合格者もいる。
・模試の解答丸写しで受かった人がいないとは書いてない
よって、ウソはついていない。
さて、模範解答の暗記再開するか。
495480:2006/05/05(金) 16:35:37 ID:yhHgxrZf
様々な意見ありがとうございます。

条例名を完璧に覚えるのは負担なので、施策に触れる程度にしようと思います。
496受験番号774:2006/05/05(金) 17:24:38 ID:oyJOE0hd
論文の話の流れってNHKのニュースでやっているような感じが
良いんじゃないの?
他の局みたいに偏った論評しないで、冷静に現状を伝え、
問題点と予防法などさらって言っているようなあの雰囲気。
こないだの竹島問題のとき、けっこうそれが鮮明に出てた。
新聞の記事もそれに似たような話の流れだし。
言葉の意味と現状把握ぐらいの知識として持つにとどめ、
流れは感覚で対応できるんじゃないの?わからんが・・・
497受験番号774:2006/05/05(金) 19:12:41 ID:5xtxjs+F
都がやっていることを書かないと受かりにくいってことですか?
498受験番号774:2006/05/05(金) 19:15:46 ID:w8VXXGGK
さて勉強も今日でほぼ終了。
明日は気分転換のため遊びに行きます。
499受験番号774:2006/05/05(金) 19:30:27 ID:oyJOE0hd
>>497
そのあたりはわかりません。
俺は採点者ではないので。
ただ、論文なので客観的に物事を捉えて論ずる姿勢をしないと
まずいのでは・・・という考えです。
都の取り組んでいることを書いても書かなくても、
自分で問題を指摘したら、解決策を同時に書くのが差しさわりのない論文に
なると思います。
賛成、反対、同調など、一方に偏った論文は見る者にとっても
あまりよい印象ではないと思います。
(但し、課題文に賛成反対を明記しなさいという場合は除く。
例えば去年の防犯カメラの題など。)

あくまで個人的見解ですが、そう考えると
例えば原油の題がでた場合、話の流れが中国NO!という感じなったら
まずお終いでしょうね。
500受験番号774:2006/05/05(金) 19:54:49 ID:gBHYF3zM
教養論文、ここ七年出てないけど主要な論点あるよな?

たぶんそれが出ると思われ
501受験番号774:2006/05/05(金) 21:22:19 ID:5xtxjs+F
>>500
何だろうか・・・?
あれ、釣られちゃったかな?
502受験番号774:2006/05/05(金) 21:23:36 ID:5xtxjs+F
あさっての試験をスーツで行く人いますか?
503受験番号774:2006/05/05(金) 21:32:23 ID:IcKYExlF
スーツで行くメリットって何だろう
504受験番号774:2006/05/05(金) 21:34:34 ID:DXHFDyvN
今年の1月にあった警視庁の一次ではスーツの人結構いましたよ
505受験番号774:2006/05/05(金) 21:39:07 ID:xyJoSJ2g
スーツフェチの女面接官の目にとまるんじゃねぇか?
506受験番号774:2006/05/05(金) 21:39:35 ID:5xtxjs+F
荒れてますね・・・試験前で勉強しすぎ?
507受験番号774:2006/05/05(金) 21:44:48 ID:CHvlvsT8
いえ、試験前なのにしなすぎです
508受験番号774:2006/05/05(金) 21:46:24 ID:5xtxjs+F
思うに、試験前に色々あれこれやって、自信なくすのも嫌なんだよね。
精神的に弱いもんで・・・オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
509受験番号774:2006/05/05(金) 21:48:52 ID:dzLRhVlK
千葉市は最高。
政令指定都市だし、仕事の規模も大きくやりがいのある職場。
そこらの市役所とは格の違う魅力がある。しかも最近は倍率低下気味で、
さらに財政難を嫌ってか受験生の当日キャンセルも多く受かりやすい穴場。
今のところ入庁後の待遇はしっかりしており、ラスパイレス指数もまあまあ。
将来的には景気回復により財政の改善も見込めて、非常にお得な試験です!
510受験番号774:2006/05/05(金) 21:49:11 ID:dKjXLFhJ
専門記述は財政学がお奨めだな
511受験番号774:2006/05/05(金) 22:02:41 ID:aeq2oxkD
いや、経済学がお勧め

たまにディマンドプルインフレーションとか出るけど
512受験番号774:2006/05/05(金) 22:26:27 ID:bTi3bcdh
oLu
513受験番号774:2006/05/05(金) 22:29:25 ID:6yLWppbs
日本史は大正がでるとみた
514受験番号774:2006/05/05(金) 22:43:41 ID:5xtxjs+F
憲法は何が出るんだろう?
515受験番号774:2006/05/05(金) 23:24:41 ID:bTi3bcdh

議員定数不均衡
516受験番号774:2006/05/05(金) 23:31:12 ID:JyPS7YhS


衆議院解散
517受験番号774:2006/05/05(金) 23:47:48 ID:CJsazTM8
明日
どうする?
518受験番号774:2006/05/05(金) 23:49:38 ID:ILLiUHOk
論文で一番予想される問題は労働問題だよな?
519ちんちいいんかい:2006/05/05(金) 23:50:23 ID:Ay+CvozW
パンフでも強調しただろ。今年のポイントは官民ともに、
「東京の未来を担う多様な人材を育成」だ。

ttp://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/pocket/index.html
520受験番号774:2006/05/06(土) 00:15:58 ID:LBRcc53t
専門記述にしろ教養論文にしろ過去10年の都・特別区のテーマ分析してると
頭が混乱してくるんだけどさw
パターンなんてないから、いくら過去のテーマ分析しても今年何がでるかなんて
絶対よめるわけねーもんな。
ただ一つだけいえることは必ずいずれかの科目で過去に都or区で出題されたテーマが
再びだされるということだけだけだもんな・・・
521受験番号774:2006/05/06(土) 00:17:54 ID:JIJy/vP1
いやぁ〜いい緊張感だねぇ^^
久々にわくわくしてきた!
おら、がんばる!
522受験番号774:2006/05/06(土) 00:19:34 ID:obOytWhW
おらも!
523受験番号774:2006/05/06(土) 00:21:38 ID:lBecqNhn
もれも!
524受験番号774:2006/05/06(土) 00:29:48 ID:DFUi2pjV
択一は完璧だ。たぶん60点はいく。
しかし記述対策何もしてないや。
政教分離と労働問題に絞って明日がんばろうっと^^
525受験番号774:2006/05/06(土) 00:35:08 ID:/Lvk3PRN
教養は福祉と国際化くらいでしょうか?まじ不安
526受験番号774:2006/05/06(土) 00:37:11 ID:O4CMiNGJ
国際化と東京については100%でるとおもうけど苦手なお題だから用意しない
527受験番号774:2006/05/06(土) 00:37:16 ID:L1gtd0Yj
注目されてる地方分権だよ。
528受験番号774:2006/05/06(土) 00:37:42 ID:O4CMiNGJ
東京で地方分権は100%でないよ
529受験番号774:2006/05/06(土) 00:46:05 ID:yvOU2xIg
道州制絡みで出るよ
530受験番号774:2006/05/06(土) 00:47:10 ID:O4CMiNGJ
出ないよ。用意しませんそんなネタは
531受験番号774:2006/05/06(土) 00:48:02 ID:obOytWhW
苦手なお題かどうかが大切だよね!
得意なお題なら用意しなくてもすらすら書けるもん
532受験番号774:2006/05/06(土) 00:49:49 ID:uGRn/teg
俺は論点のすり替えで対処させていただく
533受験番号774:2006/05/06(土) 00:51:01 ID:O4CMiNGJ
バレるだろ
534受験番号774:2006/05/06(土) 00:51:43 ID:DFUi2pjV
国際化って五年前に出てるじゃん。。
535受験番号774:2006/05/06(土) 00:53:16 ID:O4CMiNGJ
五年前にでてる→周期的に今年あたりクルゥー
536受験番号774:2006/05/06(土) 00:55:16 ID:W9p3EUSS
専門記述何が出るか予想して誰か教えてください・・
お礼いたします・。明日なのでもう無理なので
それだけ暗記していきます・
537受験番号774:2006/05/06(土) 00:56:08 ID:yvOU2xIg
少子高齢化
東京の国際化
電子政府
地方分権
所得格差の拡大
非正規雇用の増加
ニートの増加
治安対策
災害対策
NPO・ボランティアとまちづくり
循環型社会
バリアフリー社会
538受験番号774:2006/05/06(土) 00:57:22 ID:yvOU2xIg
都市再生
539受験番号774:2006/05/06(土) 00:57:55 ID:yvOU2xIg
子供の教育
540受験番号774:2006/05/06(土) 00:57:58 ID:DFUi2pjV
>>536
政教分離
541受験番号774:2006/05/06(土) 00:59:04 ID:O4CMiNGJ
少子高齢化←出る
東京の国際化←出る
電子政府←出ない
地方分権←出ない
所得格差の拡大←出る
非正規雇用の増加←出る
ニートの増加←出る
治安対策←出る
災害対策←出ない
NPO・ボランティアとまちづくり←出る
循環型社会←出ない
バリアフリー社会←出ない
542受験番号774:2006/05/06(土) 01:05:44 ID:zslxnBKs
政教分離なんて出るわけないだろ、
知事は石原だぜ、靖国マンセーな知事の自治体が「政教分離」出すわけないってことくらいは気がつくだろう。
問題作成者も遠慮するよ。

無駄なあおりだぜ。

543受験番号774:2006/05/06(土) 01:25:58 ID:1Gkg43hY
現職でつ。
みなさん、あまり力まず試験頑張ってな
544受験番号774:2006/05/06(土) 01:47:53 ID:mgdKryQI
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…試験出るっ、試験出ますうっ!!
じゅっ じゅっ受験票ぉぉぉ!!!
いやああああっっっ!!スピード写真見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
徹夜で顔むくんでて犯罪者なのォォォォ!!!
んはああーーーーっっっ!!!きょっ、教養ぉぉぉぉぉ!!!
ムリムリイッッ!!すっ数的!判断!資料空間んんっ!!!
おおっ!!!専門っ!!!ちゃんと問題文見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
グリッ!ブボッ!グリグリグリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいマークしてるゥゥッ!
ぁあ…専門記述出ますうっ!!
いやああああっっっ!!政教分離出てェェェ!!お願いぃぃぃっっっ!!!
シャカッ!シャカシャカアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
シャカカカカアアアアアッッッッ!!!!
ボキボキボキィィ!!!!いやああっっっ鉛筆折れないでェェェ!!!!
おおっ、消しゴム落としたァァァ!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アノッ、アノォォォッッ!!!
お願い試験官気づいてェェェェェェ!!!!
おおっ!ロンッ!!ロッ、ロンッ、論文ッッ!!!問題文透けてるゥゥゥゥっはうあああーーーーっっっ!!!
いやああああっっっ!!隣の受験生あたしの答案見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!あッ、あとッ、あと一分んんッッ!
いやあああああっっっ!!!あと一文だから回収しないでェェェェ!!!!
ビリッ!ビリリィィィーーーーーーッッッ…ビッ!
ビババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!やっ、やぶッ、破けたァァァァッッ!
545受験番号774:2006/05/06(土) 02:00:26 ID:L8/Bhvzn
>>544

ワラタ
546受験番号774:2006/05/06(土) 02:46:30 ID:3YadtaE/
糞ワラタ
547受験番号774:2006/05/06(土) 03:49:20 ID:0WXsUSzK
去年受験した者です。

『専門択一に関しては予備校の模試よりもはるかに簡単』です。
教養択一のレベルは年によって、ばらつきがありますけどね。

専門記述に関しては時間的&紙のサイズ(あくまでも去年)
を鑑みても、600字〜700字書ければいいかと思います。
ちなみに自分は確か、600字ちょっとでした。
論文は、去年よりもはるかに予想しにくいですが
とにかく、字を丁寧に書く事と
段落構成には十分注意を払った方が良いと思います。

今までの成果を思いっきりぶつけて、日曜は頑張ってください。
548受験番号774:2006/05/06(土) 03:57:53 ID:QpFBsPIf
専門記述は書けるのなさそうだったら退席しておk?
549受験番号774:2006/05/06(土) 07:22:37 ID:obOytWhW
>>547
それじゃあ少ない字数だろ?
550受験番号774:2006/05/06(土) 08:04:20 ID:gX4qXmCt
実際の教養論文&専門記述の紙ってどんなの?
罫線がないとか?LECと同じならいいが。
551もぐら男 ◆SH6k1SMDDw :2006/05/06(土) 09:06:20 ID:3AkDqfnG
専門は罫線あり
教養はマス目になってる
俺の記憶が確かならば

あと問題番号の記入漏れに注意しましょう
552受験番号774:2006/05/06(土) 09:28:27 ID:v1NILDus
情報公開法って
択一で行政学として出題されてなかったっけ?
553受験番号774:2006/05/06(土) 10:05:16 ID:eKKtLS2G
悟空「ちっ・・・ちくしょう・・・・・・!」
  「ハアッ!ハアッ!ハアッ!」
ヤムチャ「お・・・おいあいつかなりつらそうだ・・・
     そ・・・そんなに問題わからないのか・・・!?」
悟飯「・・・・・・!!!」
悟空「ハアッ、ハアッ」
悟飯「や・・・やっぱりそうだ!!!お父さん勉強不足なんだよ・・・判断推理、数的理解の・・・」
悟空「わ・・・わからねえ・・・・・・どうなっちまったんだオレの頭・・・・・・」
クリリン「悟空っ!!畑中参考書だ、読めえーっ!!」
悟空「サ・・・サンキュー、た・・・たすかったぜ・・・ペラペラ」
悟空「・・・・・・」
みんな「さ・・・参考書すらできてない・・・・・・!!!」
悟飯「やっぱり、判断推理、数的理解やっていないんだ・・・・・・!!」
クリリン「なっ、なんでだよ!!トランクスからもらった最新の参考書
     スー過去、ウ問やったんじゃなかったのか!?」
悟飯「や・・・やらなかったんです・・・・・・勉強は・・・・・
   じっ・・・実は・・・マークだから勘でやればいいって・・・
   どうせ答えは2か3だろって、だ・・・だから勉強はさぼってたんです・・・・・・」
みんな「・・・・・・」
554受験番号774:2006/05/06(土) 10:14:50 ID:BVT2Hxpm
個人情報だから詳しくは言えないけど・・・

これ以上ないほど不吉な受験番号になった・・・ なんか凹む・・・
555受験番号774:2006/05/06(土) 10:18:14 ID:ui/fHymG
>>554
98414(悔しいよ)とか42731(死になさい)とか?
556受験番号774:2006/05/06(土) 10:22:39 ID:iRD1V4Ht
ぶっちゃけ勉強追いついてないや(w
557受験番号774:2006/05/06(土) 10:28:11 ID:obOytWhW
>>556
同じく。範囲が・・・><
558受験番号774:2006/05/06(土) 11:13:00 ID:firAoCoG
専門記述、憲法ではどの論点が出るの?
誰か出して!
559受験番号774:2006/05/06(土) 11:24:46 ID:BRvCjJZt
これから東京に出発。
明日の東京都T類の試験は何が何でも合格しないといけない。
苦手分野もあるけど、もう明日が本番だから思い切ってやるしかない。
一つ一つの試験、一つ一つの問題を解くことに集中して、それが終わったら
もうそのことは過去のこととして忘れて、次の試験に臨むようにしたい。
四つも試験が続くから、切り替えをしっかりすることが合格に繋がる。
明日の試験の為に今まで頑張ってやってきた。必ず合格するぞ!
ここにいる皆はライバルになるわけですが、明日はお互い頑張ろう!
560受験番号774:2006/05/06(土) 11:32:05 ID:firAoCoG
>>559

お前も帰省か?
561受験番号774:2006/05/06(土) 11:32:14 ID:W9p3EUSS
政教分離ですか・。それだけ用意していこうかと
思います。ありがとうございます。
562受験番号774:2006/05/06(土) 11:50:42 ID:kr1PRLum
俺もこの試験落ちたらブラックで懲役40年奴隷生活しかない。
専門記述で変なのこないでくれ。。。3科目50テーマで外れたら笑えん
563受験番号774:2006/05/06(土) 12:05:07 ID:3b77nHij
地方から上京し、ヒマだから現在鎌倉観光中。
正直おまいらには全く勝てる気がしないwwwwwww
明日は安心してがんがってくれ!!
564受験番号774:2006/05/06(土) 12:14:32 ID:Di51PGp0
>>561は人でなし。
565受験番号774:2006/05/06(土) 12:47:08 ID:obOytWhW
テーマは政教分離だ!!!!!!
566受験番号774:2006/05/06(土) 12:59:57 ID:obOytWhW
明日は早起きしないとだなあ。
今日は8時起きだけど明日は6時起きだわ。。。

ここのスレではすごくお世話になっているけれど、
考えてみればみんながライバルだけれど、
頑張りましょう。
567受験番号774:2006/05/06(土) 13:02:50 ID:BVT2Hxpm
今更こんなこと聞いてすまん。
受験票に貼る写真って、今後の面接のときにも使われるの?
それとも今回の受験で本人確認に使うだけ?

スピード写真だと印象悪い?
568受験番号774:2006/05/06(土) 13:14:24 ID:AYVLHuxl
>>567
性能の良い最新のスピード写真なら、
写真屋で取るのと変わらん。
安くておとく。


ダメだあ、今日は勉強が手につかんwwwwwww
どうすればいいぽ!!しかも今日12時におきた・・・・orz
569受験番号774:2006/05/06(土) 13:15:03 ID:dTd7uohK
>>567
俺は、去年の当日は受験票そのものを忘れた。途中で気づいて駅のスピード写真で撮っていった。
会場では俺みたいなそそっかしい奴を予想していたらしく、写真さえあれば即席の受験票を作れる環境があった。

面接時では当日に写真を持って行ってそこで面接カードとか作る。それが面接官の資料となるからその時にしっかりした写真を
持って行けばいいと思う。
そんな俺も今は震災だから、とりあえず一回目はスピード写真でもいいんでないの?
570受験番号774:2006/05/06(土) 13:18:51 ID:BVT2Hxpm
>>568
>>569
丁寧にありがとう!
面接時は別の写真使えるんだね。よかった。
変な質問失礼しました。
571受験番号774:2006/05/06(土) 13:52:26 ID:QpFBsPIf
なんかアレもコレもやらなきゃって感じで何も手につかない・・・
572受験番号774:2006/05/06(土) 14:08:08 ID:JT4Qz0et
開き直れ!
俺はこの一週間で今日の午前中しか勉強してねーぞ!
573受験番号774:2006/05/06(土) 14:11:11 ID:JQ4iHx+b
明大にどう行けばいいのか分からないから駒沢に
特別区受けに行きます
574受験番号774:2006/05/06(土) 14:12:04 ID:obOytWhW
勉強はまずしません。
参考書に書き込んだことを明日の試験前にチェックするだけ。
今日は簡単な数的だと文章理解だけ解くとするか!
というか、眠い
575受験番号774:2006/05/06(土) 14:55:58 ID:4rkzw7yB
論文犯罪がでるな
576受験番号774:2006/05/06(土) 14:59:33 ID:i/tC4yEL
>>541
少子高齢化は去年出題されたから出ないと思いますよ。
577受験番号774:2006/05/06(土) 15:28:45 ID:sypDzXhP
専門記述なんてわかんねーYO!
やっぱり特別区にすればよかった…_| ̄|●
578受験番号774:2006/05/06(土) 15:37:57 ID:N45OShtK
特別区は論文重視しすぎだからな。去年択一9割近くで友達落ちたし。
今からでも遅くない!専門記述の参考書を見て答案の流れを暗記するんだ!
頑張ろうぜ。みんな〜
579受験番号774:2006/05/06(土) 15:38:57 ID:LMW9+KDT
>>553
バカ受け。今日の勉強はおしまい。
今日は集中できないのでこれ以上は無駄だし。
集中できない日の翌日は集中できるから明日は期待できそうだ。
580受験番号774:2006/05/06(土) 15:42:54 ID:+jx5N6x6
専門論文1テーマにどのくらい時間かけてる?
2〜3時間食ってしまうんだけど、やりすぎかな
581受験番号774:2006/05/06(土) 15:43:36 ID:O4CMiNGJ
2〜3時間やるなら5テーマはインプットすべき
582受験番号774:2006/05/06(土) 15:44:34 ID:awGErcef
1時間1テーマぐらい
583受験番号774:2006/05/06(土) 15:50:05 ID:obOytWhW
>>580
最初答案づくりをした時はそれくらいかかったよ。
全部で15テーマをやるのに5日くらいかかったし。
しかも、全然頭に入らない!

取り消しと撤回の違いはわかるかい?
584受験番号774:2006/05/06(土) 15:50:49 ID:obOytWhW
憲法は、政教分離。

経済は、、、なんだろう?
585受験番号774:2006/05/06(土) 15:51:42 ID:O4CMiNGJ
>>583
取り消しは遡及する。撤回は遡及しない。
586受験番号774:2006/05/06(土) 15:52:13 ID:O4CMiNGJ
>>584 
つ AD AS分析
587受験番号774:2006/05/06(土) 15:55:02 ID:+jx5N6x6
>>583
あと、違法不当かそうじゃないかとか、上級行政庁の可否とか

・・・憲法やめて行政法にしようかな
いまからじゃむりか
588受験番号774:2006/05/06(土) 15:55:52 ID:GcFsZZeA
589受験番号774:2006/05/06(土) 15:56:31 ID:HblMmnAP
論文さ、東京都の政策どこでいれる?
問題背景のとこ?
590受験番号774:2006/05/06(土) 15:56:56 ID:O4CMiNGJ
いれない。
591受験番号774:2006/05/06(土) 15:59:12 ID:obOytWhW
専門論文で差をつけられたら落ちるかな?
教養論文はなんとかなりそうだけど・・・。
592受験番号774:2006/05/06(土) 16:00:01 ID:O4CMiNGJ
公務員試験はどの分野でも7〜8割取る勉強をするのが大事なんだとおもう。
593受験番号774:2006/05/06(土) 16:03:08 ID:N45OShtK
>>586
ADAS分析とかいって論文ではまず無理だわ(笑)
財市場と労働市場の均衡を説明してとかめんどすぎ。ってか俺は時間あっても知識ないから書けない。
594受験番号774:2006/05/06(土) 16:17:41 ID:v1NILDus
直前になって書き込みしてる人らの
レベルが下がってきたと思うのは私だけ??
595受験番号774:2006/05/06(土) 16:18:01 ID:O4CMiNGJ
化けの皮が
剥がれてきたの間違い
596受験番号774:2006/05/06(土) 16:48:29 ID:iDio/Qcc
いまさら勉強やっても無駄だしFFでもやろうぜ
597受験番号774:2006/05/06(土) 16:49:32 ID:O4CMiNGJ
諦めたらそこで試合終了だよ!!!
598受験番号774:2006/05/06(土) 16:54:45 ID:/iYS9BOz
論文はあれが出るらしいよ
あれが
599受験番号774:2006/05/06(土) 17:01:19 ID:DFUi2pjV
明日、早稲田で背中にKANIって入ったジャージを着たDQNそうな奴がいたらそれ俺だからよろしくな
600受験番号774:2006/05/06(土) 17:02:03 ID:RcxNEyI6
俺来年受けよう
みんな1次でもスーツ着て行くの?
601受験番号774:2006/05/06(土) 17:02:44 ID:O4CMiNGJ
来年って今年どうするんだ?受けないで留年するのか?
602受験番号774:2006/05/06(土) 17:02:49 ID:9emPpV22
ジャ、ジャージでいくのか!?
自由な服装にも限度っても(ry
603受験番号774:2006/05/06(土) 17:06:05 ID:j8vpCHoG
1次スーツで行っても暑いだけだろw
604受験番号774:2006/05/06(土) 17:09:26 ID:nSR1Pkrx
明大は明大前駅の改札出て右へ少しまっすぐいけば
あるよ 
605受験番号774:2006/05/06(土) 17:09:37 ID:RcxNEyI6
>>601
まだ3年なんで

>>603
スーツじゃないんだ
1次は面接ないからいいのか、勉強になりました
606受験番号774:2006/05/06(土) 17:10:13 ID:8q6NuXEu
生存権
条約
違憲審査権
政教分離
憲法改正
知る権利
国政調査権
不逮捕特権
司法権の独立、限界
外人、法人
地方自治
プライバシー
議員定数不均衡
租税法律主義
罪刑法定主義
皇室典範
独立行政委員会
学問の自由
法の下の平等
内閣の権能
国会の権能
607受験番号774:2006/05/06(土) 17:10:22 ID:AXJQnlow
>>551
もぐらちゃん、頑張ってね。
608受験番号774:2006/05/06(土) 17:11:27 ID:8q6NuXEu
以上22個憲法のみ用意した!!頼むからどれか出てくれ・・・
自分は独学なのでこのスレや他のスレ、ガッツを参照して絞りました。

あたるかな・・・?
609受験番号774:2006/05/06(土) 17:12:57 ID:O4CMiNGJ
>>605
なるほど。

早稲田の奴いるー?大久保キャンパスって馬場から二十分も歩くの???
610受験番号774:2006/05/06(土) 17:13:09 ID:J6d2afMc
>>606
たぶんあたると思う
611受験番号774:2006/05/06(土) 17:15:29 ID:O4CMiNGJ
今更言ってあげるのもなんだとおもうけど。

俺の予備校で専門記述で憲法選んで合格してる奴の割合はかなり低いらしい。
612受験番号774:2006/05/06(土) 17:16:52 ID:L1gtd0Yj
>>609
ノシ
知り合い早稲田ばっかりだよ。
馬場駅から12分くらいじゃないかな。
613受験番号774:2006/05/06(土) 17:18:40 ID:O4CMiNGJ
>>612
受験票に馬場から20分って書いてあったもんだから。大久保キャンパスの人間は
毎日こんな距離歩いてるのか?と少し疑問に思った。

大久保の学生が使うルートとかありそうだけどそうでもないのかな?
614受験番号774:2006/05/06(土) 17:21:07 ID:sB9R4++U
今年は東京都より特別区の方が受かりやすそうだな。
615受験番号774:2006/05/06(土) 17:22:04 ID:O4CMiNGJ
特別区の専門とか9割得点できそうだし・・・。

都庁しか考えてなかったからいいけど
616受験番号774:2006/05/06(土) 17:23:37 ID:L1gtd0Yj
>>613
理工の学生が使うルートなんて限られてるっていうか、ほぼ同じだよ。
結構長いんだよね。戸山公園あたりからがさ。
遅刻しそうで死にものぐるいでダッシュしてるのもいるしw

>>614
そんなのどこの予備校でも今年は当たり前に言われてるだろ。
617受験番号774:2006/05/06(土) 17:25:44 ID:O4CMiNGJ
>>616
明日は早めに馬場に着くようにするかな。。
618受験番号774:2006/05/06(土) 17:26:28 ID:hw0+SYDH
行政法
行政立法 行政行為の効力 国家賠償法1条 国家賠償法2条
行政罰 行政不服申立ての種類・要件 行政事件訴訟法 取消訴訟の意義・要件 
職権取消し 行政計画 行政庁の不作為 法律による行政の原理 許可認可特許 行政行為の無効
政治学
政治的無関心 政治権力の正当性 圧力団体 ミヘルス寡頭制の鉄則
以上20くらい
619受験番号774:2006/05/06(土) 17:27:11 ID:L1gtd0Yj
>>617
俺もそうするよ。でも夜寝られないんだけどw
なんとなーくだけど、早大生?
620受験番号774:2006/05/06(土) 17:28:38 ID:O4CMiNGJ
>>619
ちゃうよ
621受験番号774:2006/05/06(土) 17:33:51 ID:HblMmnAP
>>618
あと
即時強制
行政上の強制執行
やっとけ
622受験番号774:2006/05/06(土) 17:37:25 ID:O4CMiNGJ
経済原論・財政学5
政治学5
社会学5

ってところかな・・・。あはは突撃〜。
623受験番号774:2006/05/06(土) 17:52:57 ID:obOytWhW
やべ〜やなこと言うなよ!!
624受験番号774:2006/05/06(土) 17:54:37 ID:obOytWhW
>>622
どういうこと?
専門論述の話?
625受験番号774:2006/05/06(土) 17:56:07 ID:O4CMiNGJ
専門記述用意してる数ね
626受験番号774:2006/05/06(土) 17:57:45 ID:fF5X47dh
明日オレも会場早稲田。しかも東京は数えるほども来てないのでちゃんと行けるか不安…
627受験番号774:2006/05/06(土) 18:00:21 ID:MvnJabQ5
(´・ω・`)みんなが選ぶ科目は自然と採点者の目が厳しくなるよね。
(´・ω・`)経済系とか行政法は細かいところ間違えたら減点が激しいよね。
628受験番号774:2006/05/06(土) 18:02:02 ID:GDx6TkEU
俺は会場が青学だから、渋谷駅らへんのホテルにいるんだが。
渋谷駅降りた瞬間にどっち行けばいいのか訳わからんくなった。
青学広い〜とか観光気分で会場見てきた。
俺みたいに地方から出てきた人迷わないで行こうぜ!
629受験番号774:2006/05/06(土) 18:05:39 ID:obOytWhW
この間の模試で、経済を選んだのだけれど25点だったので
やっぱり憲法でいきます!
630もぐら男 ◆SH6k1SMDDw :2006/05/06(土) 18:06:53 ID:3AkDqfnG
>>607
わー、どうもありがとう。
頑張ります(`・ω・´)
ネット上の見知らぬ人に励ましてもらうと
余計に嬉しいもんだね。
631受験番号774:2006/05/06(土) 18:09:38 ID:obOytWhW
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
632受験番号774:2006/05/06(土) 18:16:22 ID:lBecqNhn
(´・Д・`)

会場青山・・・。
大久保工科大学がよかった・・・
633受験番号774:2006/05/06(土) 18:17:01 ID:O4CMiNGJ
立教あたりでやってくれれば家から近いし助かったんだけどな。
634受験番号774:2006/05/06(土) 18:47:23 ID:ui/fHymG
>>630
俺は去年を知ってるからなw
論文頑張れよ
635受験番号774:2006/05/06(土) 18:48:08 ID:G1c6qJeB
専門記述より教養論文の方が心配だ。教養論文が全く書けなかったら
他のできよくてもおしまいだしな。
636受験番号774:2006/05/06(土) 18:50:57 ID:obOytWhW
>>635
予備知識がなくても書けるからなんとかなる。
反面、専門論文は知識がないと0点だからな。

択一も、教養は何とかなるんだけど専門がね〜。
理系出身には行政職はキツいのかも、、と今更弱気になってきた・・・。
637受験番号774:2006/05/06(土) 18:51:01 ID:iDio/Qcc
おれは横浜に住んでるのだが何で青学じゃなくて
早稲田なんだ。
ちょっとは配慮しろよ。
638受験番号774:2006/05/06(土) 18:51:32 ID:pv7V/J24
教養論文は環境問題か循環型社会で出てくんないかなー
639635:2006/05/06(土) 18:54:36 ID:G1c6qJeB
俺も理系だが教養の方が心配。専門は選択式だけど教養は全回答だし。
高齢だからこれが最後なのであとは運に祈る。
会計学ヤマあたらんかな。
640受験番号774:2006/05/06(土) 18:56:27 ID:obOytWhW
>>639
高齢同士ガンバりましょう!!
641受験番号774:2006/05/06(土) 19:00:14 ID:6ZSmBLRq
>>637
千葉県在住の俺は明治大学。
明大前に着くまでに何回乗り換えたら良いのやら…。
642受験番号774:2006/05/06(土) 19:04:20 ID:pv7V/J24
俺も千葉在住で明大受験だ。母校だからいいけど、
できれば御茶ノ水使ってほしかった
643受験番号774:2006/05/06(土) 19:05:10 ID:DFUi2pjV
ちょ、俺も理系で行政職w
教養択一は数的と物理化学で稼げるから大丈夫だが専門択一が心配(´・ω・`)
644受験番号774:2006/05/06(土) 19:06:49 ID:G1c6qJeB
千葉は明大多いのかな。俺もだが。詳細な時間割がほしいな。
試験間の休み時間を知りたい。
645受験番号774:2006/05/06(土) 19:07:29 ID:obOytWhW
さいたま市在住で受験地は明大です。
数的は運によるからなぁ・・・。
646受験番号774:2006/05/06(土) 19:28:20 ID:lBecqNhn
試験会場って,受験する区分で別れてるんじゃないですか?
居住地を考慮しているとは到底思えない.
647受験番号774:2006/05/06(土) 19:30:21 ID:DPdcBsZ1
ネットだと明大前、はがきなら早稲田
648受験番号774:2006/05/06(土) 19:33:40 ID:obOytWhW
明大前はネットなの?
649受験番号774:2006/05/06(土) 19:36:14 ID:iDio/Qcc
いまさらだが国税も申しこんどきゃよかったと後悔
650受験番号774:2006/05/06(土) 19:38:41 ID:GDx6TkEU
俺ネット申込で青学ですよ。たぶん技術系だからかな?
651受験番号774:2006/05/06(土) 19:42:27 ID:k7D2XGdO
>>636 >>639 >>643
お、理系で行政職けっこういるんだな。
教養はセンター対策以来何もやってない。
専門ゼロから全範囲終わらせるのに精一杯だったから午後に賭けるよ。
652受験番号774:2006/05/06(土) 19:43:04 ID:L8/Bhvzn
行政をネット申し込みで早稲田だった。
653受験番号774:2006/05/06(土) 19:58:19 ID:n0WssjZC
今受験票印刷した。あれって普通の紙に印刷すればいいんだよね?
明大だ。ラッキー☆バイクで甲州街道を東へ5分。
でも国一法律が本命なので憲法民法行政法経済原論と速攻の時事系しか
できません(笑)
654受験番号774:2006/05/06(土) 20:00:02 ID:obOytWhW
普通の紙でいいと思うよ。
私は国Uと国税で迷ってる。。。
655受験番号774:2006/05/06(土) 20:06:03 ID:obOytWhW
センターを全教科受けてれば教養は何とかなると思う
656受験番号774:2006/05/06(土) 20:09:22 ID:9emPpV22
覚えてればな
657受験番号774:2006/05/06(土) 20:10:53 ID:tQkl/3MQ
物理はエネルギー保存とドップラーとみた。生物は脳。
658受験番号774:2006/05/06(土) 20:17:44 ID:iDio/Qcc
今年だめだったらお前らどうする?
659受験番号774:2006/05/06(土) 20:21:49 ID:n0WssjZC
もう27だから今年も来年も同じ。
660受験番号774:2006/05/06(土) 20:23:52 ID:obOytWhW
27の人ってけっこういるんですね!
661受験番号774:2006/05/06(土) 20:26:15 ID:N64+Kv6a
スレタイにあるように特別区に逃げる人はいますか?
662受験番号774:2006/05/06(土) 20:26:31 ID:obOytWhW
速攻の時事は都庁にはあわないんだって?
663受験番号774:2006/05/06(土) 20:33:48 ID:DFUi2pjV
択一って53くらいいけば安心だよね?
664受験番号774:2006/05/06(土) 20:35:32 ID:N45OShtK
特別区逃げるか迷い中
665受験番号774:2006/05/06(土) 20:38:16 ID:n0WssjZC
>>660
しかも無職、院卒で司法浪人、英語だけは流暢w
666受験番号774:2006/05/06(土) 20:39:21 ID:88RRaP9x
663 おい冗談だろ。論文うまくいかなきゃ絶対落ちる点数
667受験番号774:2006/05/06(土) 20:47:42 ID:IBQV3yqM
受験複数回のやつ教えろ

明日のタイムスケジュール
668受験番号774:2006/05/06(土) 20:49:43 ID:L1gtd0Yj
確かに休み時間の配分とか気になる・・・
あー何時に寝よう。
669受験番号774:2006/05/06(土) 20:55:29 ID:obOytWhW
寝る時間は6時間ジャスト!
なぜなら寝起きがいいから。
670受験番号774:2006/05/06(土) 20:56:09 ID:iDio/Qcc
みなさん特別区のほうが今年は
断然有利ですよ〜〜
特別区受けてください(><)
671age:2006/05/06(土) 20:57:25 ID:IBQV3yqM
うっせーはやく時間教えろよw
672受験番号774:2006/05/06(土) 21:00:10 ID:zslxnBKs
>>670
見苦しい。

どうせ倍率は多少特別区が低いくらいだ、
ちゃんと都庁対策をしてきた人なら迷わず都を受けろよ。

特別区はこれから財源減って大変だぞ。

ちゃんと実力で受かればいいやん。落ちたらそれはあなたが頭たんなかったってだけ。
673もぐら男 ◆SH6k1SMDDw :2006/05/06(土) 21:11:24 ID:3AkDqfnG
>>667
午前:教養択一
午後:専門択一 → 専門記述 → 教養記述

の順。午後の部は間の休み時間短かいよ。
あとトイレがめっちゃ込む。
並ぶのめんどい人は
試験始まった瞬間に手を挙げて
「先生オシッコ!」
という裏技を使った方が有意義な休み時間を過ごせるかもしれん。

674受験番号774:2006/05/06(土) 21:13:05 ID:iDio/Qcc
>>673
専門択一は早めに終わるからその時便所に行くのも
一つの手
675受験番号774:2006/05/06(土) 21:13:10 ID:GPgur1c3
明日5時ごろ終わるのかなあ。
ドキドキ・・・・
676受験番号774:2006/05/06(土) 21:22:25 ID:BVT2Hxpm
トイレ凄く混むんだよね・・・
うんこでもしたくなった日にゃあ10分くらい待たされる。
こないだの国Tではあまりの長蛇の列に我慢しきれなくなったのか
思いっきし割り込んで個室入ろうとして総スカン食らって泣きそうになってる子がいた。

みんなうんこは家でしてこようね。
677受験番号774:2006/05/06(土) 21:22:56 ID:+jx5N6x6
レックが即日で解答だすのね
まあカギは論述なんだけど
678受験番号774:2006/05/06(土) 21:24:50 ID:obOytWhW
教養の時にトイレ行きたくなったらもう終わりってことだね。
679受験番号774:2006/05/06(土) 21:25:46 ID:n0WssjZC
女のくせにうんこなんかするなよな。
680受験番号774:2006/05/06(土) 21:26:41 ID:iDio/Qcc
まさに決戦だ。
死ぬ気でがんばります。
もしダメなら来年も受けるつもりです。
681受験番号774:2006/05/06(土) 21:26:46 ID:QKZ7ZhAj
都庁のほうが倍率低いのでこっちにします。みんなもっと区にいってくれ
682受験番号774:2006/05/06(土) 21:27:25 ID:+jx5N6x6
>>676
それさ、思うんだけど
どうせすべての校舎使ってるわけじゃないんだから
試験してないとこにもぐりこんでしまえばいいのに
なんでやらないんだろう
683受験番号774:2006/05/06(土) 21:31:51 ID:obOytWhW
レックの解答って何時に出るの?HP?直接行ってもわからないの??
684受験番号774:2006/05/06(土) 21:34:06 ID:HblMmnAP
そもそも女ってうんこするの?

女の子と付き合ったことないから分からないです(><)
685受験番号774:2006/05/06(土) 21:37:12 ID:FpDyaikW
とうとう明日だな。ホントは俺も今頃は東京のホテルにいるつもりだったんだが…。
郵送の願書の締め切り1日すぎててアボーンだったよ。みんな俺の分までガンガレ!
686受験番号774:2006/05/06(土) 21:41:53 ID:+jx5N6x6
>>683
メルマガ登録するともらえるという詐欺止揚です
まあ、メールきたらここに晒すよ
687受験番号774:2006/05/06(土) 21:45:57 ID:QdhZ+55e
俺は1日4回うんこするので途中退室必至だ
688受験番号774:2006/05/06(土) 21:46:47 ID:obOytWhW
登録しないとだめなのか・・・。
あああ。
面接対策を申し込むかどうか迷っているのに・・・。

行政法って何でるかな?
当たったらいいなと思いつつ今から5個くらい詰め込むつもり
689受験番号774:2006/05/06(土) 21:51:09 ID:+jx5N6x6
>>688
俺は救済法に賭けてる
そっちも教えてくださいな
690受験番号774:2006/05/06(土) 21:52:50 ID:sypDzXhP
もう寝るわ
なんかGWもそろそろ終わりだし
月曜からまた会社始まるし

なんか良いこと無いかなぁ
691受験番号774:2006/05/06(土) 21:53:46 ID:2D3uBkmT
フッ
親戚が都の幹部職員のオレは
ある程度の点数取れば採用枠が用意されているのさ

おまいら頑張れよ
692受験番号774:2006/05/06(土) 21:55:14 ID:/9OsmpDc
まぁあれだ
今日はオナヌーは控えるようにな

どうせ明日の今頃はオナヌーしかすることない気分だろうから…
693受験番号774:2006/05/06(土) 21:56:19 ID:iDio/Qcc
国際化
環境
ニート

このうちどれかが出ると思う
694受験番号774:2006/05/06(土) 21:57:28 ID:8q6NuXEu
取消訴訟と不服申し立ての教示内容の違いとかまでおさえてる?
695受験番号774:2006/05/06(土) 21:58:20 ID:HblMmnAP
教えてください

明日の専門記述はノート持ち込み可ですか?
696受験番号774:2006/05/06(土) 22:05:07 ID:2+KfcLpb
もちろん
697受験番号774:2006/05/06(土) 22:05:43 ID:QdhZ+55e
不安で不安で吐き気がしてきた。初試験が本命だけに。
698受験番号774:2006/05/06(土) 22:17:50 ID:iRD1V4Ht
ぶっちゃけ勉強追いついてない人〜〜!
(;^○^)ノ

専門記述広すぎて全部網羅できなかった。
こりゃもう流し読みされて矛盾やら知ったかやらを
見抜かれないのを期待するしかないな!
699受験番号774:2006/05/06(土) 22:18:14 ID:iJypzM0h
とりあえず、今回は捨てた!明日はおまいらを見に青学へ行くよ。
700受験番号774:2006/05/06(土) 22:19:24 ID:QdhZ+55e
>>696
ネタでしょ?
701受験番号774:2006/05/06(土) 22:20:37 ID:iRD1V4Ht
いいもんこのあと国税消防警察政令指定都市町村役場警察二回目三回目があるもん。
ふ〜ん!

てかマンネリ化していた勉強に対してすごくいい刺激になった希ガス。
かなり危機感を覚える事ができてよかったよ。
702受験番号774:2006/05/06(土) 22:22:13 ID:obOytWhW
も〜やだやだ!
取り消しと撤回だけは自信あるけど!!
703受験番号774:2006/05/06(土) 22:23:10 ID:QIrtc5ZH
俺の現スペック。 教養択一 数的オワタ 専門択一 都庁対策してねぇw 
専門記述 憲法のみ、一応30個は抑えたが、正直言うと3−4こしかかけない。
教養記述 ほぼたいさくしてねぇ
704受験番号774:2006/05/06(土) 22:25:26 ID:obOytWhW
教養択一:数的が7割解ければいける
専門択一:模試で5割いったことない
専門記述:3科目どれも5個程度なのであやふや
教養記述:何故だか自信あり。というのは覚えなくても何とかなるから。
705受験番号774:2006/05/06(土) 22:29:10 ID:Di51PGp0
都庁を専門記述憲法で受ける司法浪人なんだが公務員試験でも論点ってあるの?
条文解釈とかする?
706受験番号774:2006/05/06(土) 22:29:19 ID:+jx5N6x6
教養択一:8割はカタい
専門択一:行政科目と憲法は100%の自信、あとはうんこ
専門記述:超ボトルネック、ここで落ちる予感
教養記述:適当にでっちあげるのは得意だ 都政ビデオもみたし
707受験番号774:2006/05/06(土) 22:29:24 ID:QdhZ+55e
専門記述はノート持ち込み可なら勉強する意味ねーな
708受験番号774:2006/05/06(土) 22:34:23 ID:n0WssjZC
>>704
過去問見ると単純に知識を聞いてくるタイプの問題だから
俺たちにはキツいかも。
709受験番号774:2006/05/06(土) 22:39:44 ID:iRD1V4Ht
教養択一:数的5割確実その他自信なし。中学校以来人文と社会は手を付けたことなし。 
専門択一:憲法民法行政法経済原論財政学政治学を網羅。8割いけるかな。
専門記述:一応対策したが、間に合わず結局運任せ。でまかせや、流し読みをしたくなる
     ようなきれいな字で誤魔化す予定。
教養記述:得意分野。全く反省していないのに説得できる反省文をスラスラ書けるレベルと
     言えばわかりやすいかな。
710受験番号774:2006/05/06(土) 22:40:30 ID:Di51PGp0
>>708
「国家行政組織法と41条の『立法』の意味」とか?
フツーに「独立行政委員会について論ぜよ」みたいな一行とか?
40分となると構成10分に作成30分で2Pくらいか。
711受験番号774:2006/05/06(土) 22:43:41 ID:QdhZ+55e
行政事件訴訟の類型なら覚えた。要件はまだだが。
712受験番号774:2006/05/06(土) 22:47:37 ID:39ShxJb7
2、3年前に行政法で撤回出てるのに、
なぜ取消と撤回やってる人が多いのか?
713受験番号774:2006/05/06(土) 22:56:19 ID:PTCmxzvE
みんなぁ!
明日に備えてもう寝ようよぉ(`・ω・´)
遅刻しちゃ、いやぁんですよ(´・ω・`)
714受験番号774:2006/05/06(土) 22:59:55 ID:obOytWhW
>>712
そうなの?
単に覚えやすいからだと思うよ。

みんなできるなぁ。。
715受験番号774:2006/05/06(土) 23:13:37 ID:obOytWhW
要件って何?
716受験番号774:2006/05/06(土) 23:14:14 ID:lBecqNhn
そろそろ寝る
717受験番号774:2006/05/06(土) 23:16:53 ID:N45OShtK
六法くらい持ち込み可にしてほしいよな。なんとなく安心できるから。
718受験番号774:2006/05/06(土) 23:30:44 ID:iDio/Qcc
さて寝るか。
明日はみんながんばろう!
719受験番号774:2006/05/06(土) 23:31:34 ID:UssxtT3d
今、受験票に写真を貼った
720受験番号774:2006/05/06(土) 23:36:09 ID:lBecqNhn
今,受験票切った。
721受験番号774:2006/05/06(土) 23:52:26 ID:xWXmmbiq
今、受験票破いて捨てた。
722受験番号774:2006/05/07(日) 00:01:57 ID:tyLyxM0o
みんな寝るのはえーよー。
俺はあと2時間くらいしないと睡魔が襲ってきてくれないのに。。。
723受験番号774:2006/05/07(日) 00:07:37 ID:zh8Kx0HN
まあ、こんなとこに書き込んでる奴は落ちるよ。俺っていったい何のために
勉強してきたのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
死にたいよ。
724神tete:2006/05/07(日) 00:10:30 ID:V5KcezhT
間違いない、明日は司法権の独立。

定義.司法が立法や行政から独立して運営されることで、特に裁判官の職権行使の独立が中核を担う。
趣旨.人権保護の最後の砦たる裁判所が少数派の人権を守ること
内容.@人事・運営に関する独立A身分保障に関する独立
   @・・人事権、規則制定権
   A・・罷免自由の限定3つ
      行政機関による懲戒禁止
      報酬補償

最後に.独善化を防ぐべく、一定の民主的コントロール必要
    国民・・・国民審査、裁判の公開
    国会・・・弾劾裁判
    内閣・・・人事権
                 以上
725受験番号774:2006/05/07(日) 00:10:41 ID:l0HcwT/M
明日の試験会場で
マリンブルーのシャツ着た受験生は
縁故採用枠に入っています
726受験番号774:2006/05/07(日) 00:11:11 ID:FSXlFo9e
日付も変わったし、もう寝ようぜ
727受験番号774:2006/05/07(日) 00:14:58 ID:Ewx9DmKl
死ぬ前に試験を死ぬ気でがんばろ


マジでがんばろうぜ
おまいらの名前なんか知らないけど、このスレでいろいろと話せてよかった
お互いの健闘を祈るよ
728受験番号774:2006/05/07(日) 00:21:09 ID:AKH+Qv9j
受験票なくしたことに気づいて探したけど無い(´・ω・`)
729受験番号774:2006/05/07(日) 00:27:56 ID:9OBx/OR9
受けさせてもらえるだろ。たぶん。
730受験番号774:2006/05/07(日) 00:29:06 ID:AKH+Qv9j
わかった。ありがと!写真だけ持って可能性に賭けてみるよ
731受験番号774:2006/05/07(日) 00:32:29 ID:tyLyxM0o
司法権の独立でたとしても行政公務員採用試験である以上、俺は行政寄りに書いちゃいそうだな。

裁判所規則優位説をとらない。
独立行政委員会は人事権と予算を握ってればおk。
行政国家現象とはいえ三権分立の主眼は行政の抑制ではなく三権の均衡。
 行政に対する違憲審査権の行使は消極的であるべし。
実質的証拠法則おk。行政の専門性必要だからね。終審じゃないしいーでしょ。
裁判官は定期の相当額の報酬を受けると憲法上保障されてるけど過料でお金奪えるよ。
 裁判官に一律に租税を課しても職権行使の独立への干渉とは言えないので問題なし。

こんな感じかな。
もっと行政よりで書くべきとこある?
732受験番号774:2006/05/07(日) 00:33:38 ID:p00Bcev1
徹夜
733受験番号774:2006/05/07(日) 00:40:10 ID:FruMm7Qv
>>724
三権分立の役割を最後に補ったほうがいい。
司法権は、自由主義的性格
立法権は、民主主義的性格
行政権は、福祉主義的性格
そして、中心には国民がいる。
734受験番号774:2006/05/07(日) 00:43:04 ID:DMA+3SwV
すいませんちょっと精神と時の部屋で勉強してきますね^^
735受験番号774:2006/05/07(日) 00:54:12 ID:GewlKWza
眠れないのう……
736受験番号774:2006/05/07(日) 00:56:43 ID:A3uaWvhU
さ、勉強するか。24時間もねてもうた
9時からだから8時出発・・・
ってことは6時間30分は勉強できるな。。ふー
737受験番号774:2006/05/07(日) 00:57:13 ID:BzH9LaBl
マジで高熱が出てだるい。もうだめ・・・・
738受験番号774:2006/05/07(日) 00:57:55 ID:tyLyxM0o
まったりビール飲みながら論証パターン読んでます。
気持ちのいい時間帯だ。
739受験番号774:2006/05/07(日) 00:58:31 ID:FSXlFo9e
ドキドキして眠れない^^;
740受験番号774:2006/05/07(日) 01:04:49 ID:DNt86t1d
さーて、憲法記述やっかな〜。。。
741受験番号774:2006/05/07(日) 01:08:04 ID:tyLyxM0o
>>740

つ「国家行政組織法と41条の『立法』の意味」

つ「KがTの管理職登用試験を受験しようとしたところ日本国籍を
   有しない事を理由に受験を拒否され〜(中略)本問における憲法上の問題点を論ぜよ」

つ「都議選において在外投票制度を設ける事が必要か。国政選挙と比較して論ぜよ」
742受験番号774:2006/05/07(日) 01:13:42 ID:VsZzFVZK
みんな合格することを祈ります
743740:2006/05/07(日) 01:14:41 ID:DNt86t1d
>>741
レスサンクス!
…にしても都は1行問題でしょ?w

憲法改正か前文がでてくんねーかなぁ。。
744受験番号774:2006/05/07(日) 01:16:44 ID:FSXlFo9e
それは無いお(;^ω^)
745受験番号774:2006/05/07(日) 01:22:51 ID:tyLyxM0o
参考までに聞いてみたいんだが憲法記述で40分でどれくらいの量書くの?
1000文字くらい?
746受験番号774:2006/05/07(日) 01:32:16 ID:DNt86t1d
1000文字書ければかなり書けてるほうじゃないんかな?
俺は問題によりけりだが、800文字いけばいいくらい。
747受験番号774:2006/05/07(日) 01:48:59 ID:J17B/Z/8
寝れなくて、気持ちを落ち着けるためにヌいたら
なんかどうでもいい気分になってしまった。
おまいらは最後まで気を抜かずにガンガレ
748受験番号774:2006/05/07(日) 01:51:50 ID:DMA+3SwV
>>747
明日の夜には解放されるから第一志望ならギリギリまでがんばろうぜ
徹夜はダメだが
749受験番号774:2006/05/07(日) 01:55:50 ID:o/Ndibi9
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /,,   U  ,, :::::::::::U:\
  | |いま、   /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::|
  | |あなたの |   |   |     U :::::::::::::|
  | |うしろに  |U  |   |      ::::::U::::|
  | |いるよ。 .|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|

この呪いのAAを見たあなたには、一ヶ月以内に生死につながる事故に遭うでしょう。

ただし、のろいを解く方法は一つだけ有ります。
ここにhttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1146551765/
 まひらくつのくれつれを のへたをらふくのりかりが みわたとのりかみを
 のへたをらふくのりかりが 甲子とわよとみを のへたをらふくのりかりが
と書き込んでください。
健闘を祈ります。

750受験番号774:2006/05/07(日) 02:00:24 ID:0Hmn/uG4
みなさん、自分を信じて、最後まで諦めずに頑張ってくださいね!
合格をお祈りしてます!
751受験番号774:2006/05/07(日) 02:00:54 ID:J17B/Z/8
>>748
そうだな。
明日の17時までのしんぼうか。
俺、専門は大丈夫なんだが、教養の論文が壊滅的だから国税に賭けてる。
とりあえずスラムダンクのED聞いていたらテンション上がってきたから俺もがんばるわ。
おやすみノシ

>>749
おまいさんも受けるならそんなことしてないで寝とけ。
最後まであきらめるなよ。
752受験番号774:2006/05/07(日) 02:04:09 ID:tyLyxM0o
>>746d。
800文字かぁ。

>>724だと
定義+趣旨で80文字。
三権分立書いて60文字。
総論から各論のつなぎで30文字。
人事権に民主的コントロール絡めて書いて60文字。
規則制定権と国会中心立法書いて120文字。
規則と法律の優劣書いて60文字。
罷免事由総論書いて30文字。
罷免事由各論で90文字。
行政による懲戒禁止で40文字。
報酬保障で30文字。
独善化防止で司法は非民主的とか批判して総論50文字。
国民からので50文字。
国会からので30文字。
内閣からので20文字。ヒマだったら総理大臣の異議も30文字程度。

かなりコンパクトに書いてもこれで760文字くらいになっちゃうね。
書くのにかかる時間は25分くらいかな?
構成10分で済ませたとしても900文字くらいが限界っぽいね。
753受験番号774:2006/05/07(日) 02:10:28 ID:DNt86t1d
俺が言うのもなんだが、みんな最後まで諦めずにガンガロ。

>>752
ちなみに手薄な分野とか出たら、計算してる余裕は一瞬にしてなくなるw
模試でそうなって、かなーりきつかった…
754受験番号774:2006/05/07(日) 02:15:58 ID:tyLyxM0o
>>753もガンガってくれ!明日という日を。
漏れはビールがまわってきてリラックスしたのでそろそろ寝るぜ。
5時間ほど寝て明大前に突撃でいっ!
755受験番号774:2006/05/07(日) 03:20:32 ID:DMA+3SwV
さすがにこの時間まで起きてる漏れみたいなバカはいないか…(´・ω・`)
756受験番号774:2006/05/07(日) 03:32:49 ID:z4qx2ouG
こんな時間に起きちったorz
757受験番号774:2006/05/07(日) 03:34:40 ID:s0bxVadd
眠れない・・・
758受験番号774:2006/05/07(日) 03:41:44 ID:gIg2CIsp
おはよう。今目が覚めた。最終チェックして出陣します。

頑張ろうな。
759受験番号774:2006/05/07(日) 03:54:01 ID:s0bxVadd
うし、頑張ろうな
760受験番号774:2006/05/07(日) 04:17:17 ID:emTpf5Z1
みんな合格でいいぢゃん!!

オレの受験番号がちょっと不吉だけど…
761受験番号774:2006/05/07(日) 04:22:16 ID:qaee+cPq
通信…
762受験番号774:2006/05/07(日) 05:39:16 ID:xjrwUaF7
ぁあ、脱サラするんじゃなかった
今日、自信ねえ
実質、一週間しかやってねえ
現在25だけど、来年もう一回受けれるのか…あああ。そんな甘くもねーだろうな。合格者平均年齢って25ってマジ?いや、んなわけねーか
どうしよう…家裁の勉強しかしてねーし

早稲田でボロボロのスーツとウツな顔してる奴がいたら俺です

寝て無いのでメツキが底抜けに悪いですが、ケンカ売ってるわけじゃないので、暖かい目でスルーして下さい

あああ、受けんの辞めようかな
763762:2006/05/07(日) 05:45:04 ID:xjrwUaF7
ちなみに、年相応にハゲ散らかしてます
あ〜こんなこと書いてる場合じゃねーよ…
あ〜どうしよう
とりあえず一服しよう
そしてミンナ頑張ろう!!!
俺みたいなゴミもいるから大学生は安心しろ
764受験番号774:2006/05/07(日) 05:55:31 ID:ZEY/jTKU
やばい、全然寝られなかった…。無理矢理あと一時間寝るゾ。
試験頑張ろう!絶対合格だーーーーー。
765受験番号774:2006/05/07(日) 05:56:40 ID:LVafWWwJ
専門記述(憲法) 憲法改正

教養論文 循環型社会

これで決まり。        
766受験番号774:2006/05/07(日) 06:02:38 ID:gr1P63wh
おはよう。
いよいよ本番ですね。
767受験番号774:2006/05/07(日) 06:04:00 ID:pF+MftwT
おはよう。
試験当日に焦ってもしょうがないので、みなさん…


    自 分 を 信 じ て !



768受験番号774:2006/05/07(日) 06:30:14 ID:CsywgfAq
雨ウザス。
まるで半日後の俺を暗示しているようだ。
769受験番号774:2006/05/07(日) 06:37:37 ID:DNt86t1d
>>765
まったく同じ予想ww
今から電車ですがな。
770受験番号774:2006/05/07(日) 06:38:48 ID:/NZVVuDb
けっこう寝たのに眠い・・・・。
う〜。
頑張ろう!!
771受験番号774:2006/05/07(日) 06:42:46 ID:UCzdAlDM
で、専門記述はノート持ち込み可なの?
772受験番号774:2006/05/07(日) 06:49:48 ID:Jfr8z6E8
当たり前だろハゲ
773受験番号774:2006/05/07(日) 06:50:09 ID:3td52av5
いくぜ〜〜〜★

みんな頑張ろうぜ!!
774受験番号774:2006/05/07(日) 06:54:31 ID:1ktOLAh9
俺も出発するぜw
明治大行ったことないから楽しみだ。
775受験番号774:2006/05/07(日) 06:59:20 ID:/NZVVuDb
シュッパーツ!!進行!!
776受験番号774:2006/05/07(日) 07:12:10 ID:SJqClM+0
俺、この試験が終わったら結婚するんだ・・・
777受験番号774:2006/05/07(日) 07:14:00 ID:QBODz3Li
マークはいざとなれば適当に埋めることができるけど
専門記述はごまかしようがないんだよな・・・どうしよう・・・
なんて今更考えてる俺も出発します
778受験番号774:2006/05/07(日) 07:16:30 ID:pF+MftwT
佐藤忠晴 (受験番号)14××× 発進する!
779受験番号774:2006/05/07(日) 07:17:17 ID:pF+MftwT
>>776
死亡フラグが…

生きて帰ってこいよ
780受験番号774:2006/05/07(日) 07:29:07 ID:TglRHxo5
ノート持ち込みOKなの?ノート持ってきてねぇ!
まぁいいや。試験終わったら羽田直行な俺も頑張るぜ!
781受験番号774:2006/05/07(日) 07:48:17 ID:zfglwDVj
ただ場慣れで受けるだけなのは俺だけですか?
782受験番号774:2006/05/07(日) 07:57:07 ID:IGlTaBIX
もうだめぽ
783受験番号774:2006/05/07(日) 07:59:04 ID:0SYusRH3
記念受験なんだが釣りじゃなくてノート持ち込みいいの?
ガッツとかの参考書は?
784受験番号774:2006/05/07(日) 08:13:04 ID:hTLNuujj
どう見ても寝坊です('A`)…
785受験番号774:2006/05/07(日) 08:21:18 ID:nE2B1GgR
ここって地上と一緒で問題持ち帰りできないのかな??
786受験番号774:2006/05/07(日) 08:29:33 ID:TglRHxo5
試験官がかわいい件
787受験番号774:2006/05/07(日) 08:42:03 ID:WsgR2rRI
やべぇ、プリキュアの録画忘れてた。
もう試験始まるってのに、テンション大幅ダウンですよorz
788受験番号774:2006/05/07(日) 08:45:51 ID:X+Ui6pr4
>>784
('A`)ノ
789受験番号774:2006/05/07(日) 08:56:58 ID:WsgR2rRI
やっと明大入口。
なんとか間に合いそうだ。
790受験番号774:2006/05/07(日) 09:00:36 ID:AWT87CVQ
受験生に巨乳がいた。明大の一号館二階で発見
791受験番号774:2006/05/07(日) 09:04:08 ID:NxjNC0j9
>781
漏れも

>790
(´Д`;)ハァハァ
792受験番号774:2006/05/07(日) 09:30:24 ID:Z00YJyTC
オナーヌしたせいで寝坊
人生狂ったかも('A`)ノ
793受験番号774:2006/05/07(日) 09:33:46 ID:XvvUoJCw
今起きた。どう考えても間に合いません。
本当にありがとうございました
794ちょびっツ:2006/05/07(日) 09:51:31 ID:w7MPL6o1
国1の方が絶対いいよ
795受験番号774:2006/05/07(日) 11:29:29 ID:AWT87CVQ
時間が足らない勉強不足を再認識させられました
796受験番号774:2006/05/07(日) 11:29:49 ID:sbSuOtVX
LEC模試1桁順位だった漏れですが、模試より明らかにむずい
797受験番号774:2006/05/07(日) 11:29:49 ID:TglRHxo5
教養わっかんねー!果物のヤツしか完璧な自信がねぇ
昼休みって暇だよねー
798受験番号774:2006/05/07(日) 11:34:36 ID:3VYHrx1N
むずいよなあ、そう言ってくれてママは嬉しいよ。
資料に時間かけすぎたorz
799受験番号774:2006/05/07(日) 11:35:14 ID:BqTprbA7
だれか教えてっっ 専門試験てなんで1と2あるん?
800受験番号774:2006/05/07(日) 11:35:48 ID:DMA+3SwV
速攻の時事使えねぇwwwwwwwwwww
801受験番号774:2006/05/07(日) 11:35:54 ID:AWT87CVQ
明大って吹き抜けひろいなぁ
802受験番号774:2006/05/07(日) 11:36:05 ID:hTLNuujj
国1より明らかに難しい('A`)
803受験番号774:2006/05/07(日) 11:36:56 ID:g+/jdZuA
専門の論文じゃん
804受験番号774:2006/05/07(日) 11:37:19 ID:vQNxUcwu
現代文の最初、3か4で迷うけど3だよね?
805受験番号774:2006/05/07(日) 11:37:29 ID:WsgR2rRI
数的は問題自体の難易度は大したことなかったが、
国1の時間配分を引きずって、
じっくりやりすぎて時間が足りなすぎた。
30届かない雰囲気orz
806受験番号774:2006/05/07(日) 11:37:33 ID:AWT87CVQ
英語の文章がジュラシックパークみたいだった
807受験番号774:2006/05/07(日) 11:37:59 ID:NxjNC0j9
テトリスDS持ってくればよかた
808受験番号774:2006/05/07(日) 11:38:09 ID:G/yZTu+1
799
2は記述
809受験番号774:2006/05/07(日) 11:39:15 ID:CsywgfAq
>>795
ナカーマ。
教養110分なんてやったことないから残り時間見てビビッた。
英語なんて全然読んでねぇwwwww
810受験番号774:2006/05/07(日) 11:39:24 ID:hTLNuujj
文章理解わけわからん
811受験番号774:2006/05/07(日) 11:40:18 ID:BqTprbA7
専門の論文と、ふつうの論文どっちも書かないといけないんでせうかぁ?? 余裕のある方教えてケロっ
812受験番号774:2006/05/07(日) 11:41:48 ID:qKO1UXkk
もちろんだ。書かないと糸冬
813受験番号774:2006/05/07(日) 11:42:22 ID:WsgR2rRI
>>806
オレはしょっぱなの問題の選択肢見たら
村上春樹の「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」かと思った。
814受験番号774:2006/05/07(日) 11:43:15 ID:B2rXDCfP
6割行ってんのかこりゃ
ヤバイかもしれん

>>804
3じゃないかね
815受験番号774:2006/05/07(日) 11:44:01 ID:AqcCd5sc
模試よりむずいよね?

明大横のラーメン屋びみょかった
今は一服している
816受験番号774:2006/05/07(日) 11:44:04 ID:BqTprbA7
試験官が大林もとこに似てた
817受験番号774:2006/05/07(日) 11:44:06 ID:pWG3kc4e
空席率教えてください☆特別区はけっこう埋まってます!
818受験番号774:2006/05/07(日) 11:46:38 ID:UkwE3Snn
あれをあの時間でやるような人じゃないとダメなんだろうね(ノ∀`)
819受験番号774:2006/05/07(日) 11:48:51 ID:NxjNC0j9
>786
ウラヤマシス

試験官が大竹の件について
820受験番号774:2006/05/07(日) 11:49:10 ID:B2rXDCfP
だめなんかな(´・ω・`)
821受験番号774:2006/05/07(日) 11:49:17 ID:UkwE3Snn
東赤のパンフ役に立ったから予備校東赤にしよっかな('A`)
822受験番号774:2006/05/07(日) 11:51:15 ID:tW/vpcTC
普通にオワタ
なんなんだ、あのムズさ。文章と数的以外のやつも見たことないのばっかでやがった。
823受験番号774:2006/05/07(日) 11:52:59 ID:tjYhmaeG
教養死亡orz
824受験番号774:2006/05/07(日) 11:53:22 ID:DvMWK5Jx
うちの教室は1/3よりちょっと多いくらい空席だった。
825受験番号774:2006/05/07(日) 11:55:07 ID:CsywgfAq
とりあえず変なやつ大杉。
俺も含めて。

イナカもんの俺には明大ムダに広すぎ。
トイレ分からなくてウンコもらすかとオモタわ。
826受験番号774:2006/05/07(日) 11:56:36 ID:9ut1iSVb
早稲田の自分の教室だけですけど3割ぐらい席が空いてる
827受験番号774:2006/05/07(日) 11:56:39 ID:pWG3kc4e
完全に今年は特別区にながれたね
828受験番号774:2006/05/07(日) 11:57:05 ID:z4qx2ouG
人生オワタ\(^O^)/
829受験番号774:2006/05/07(日) 11:57:32 ID:/mq3Hrkm
俺のところも4割弱キテナス
830受験番号774:2006/05/07(日) 11:58:41 ID:B2rXDCfP
明大中庭のぬこが可愛い件
831受験番号774:2006/05/07(日) 11:59:34 ID:e4Uid6Vb
まだだ。まだ終わらんよ。

一般知識の方はそんな難しいと思わなかったが。
どうなんだろう。
832受験番号774:2006/05/07(日) 11:59:48 ID:tW/vpcTC
俺、明治で受けてるけど空席ほとんどないよ
833受験番号774:2006/05/07(日) 11:59:59 ID:DMA+3SwV
明大なんだがキモオタが「2ちゃんでもみんな難しいって言ってるから大丈夫だよ」と友達を励ましてたw
834受験番号774:2006/05/07(日) 12:00:58 ID:g+/jdZuA
何でスーツ着てるやついるの
835受験番号774:2006/05/07(日) 12:01:26 ID:AWT87CVQ
受験番号って生年月日順なん?
836受験番号774:2006/05/07(日) 12:01:50 ID:AqcCd5sc
ラーメン食い過ぎたorz
837受験番号774:2006/05/07(日) 12:03:44 ID:CsywgfAq
択一の足切りって、教養+専門の得点で判断するんだっけ?
教養だけで足きりに遭うことはないの?
838受験番号774:2006/05/07(日) 12:04:02 ID:1wnkrCzn
明大だけど空席沢山あるよ
英語がやけに簡単だったな
839受験番号774:2006/05/07(日) 12:04:44 ID:NxjNC0j9
ぬこを見たい件
840受験番号774:2006/05/07(日) 12:04:46 ID:/mq3Hrkm
携帯いじってる奴がここをみてるしか思えない件
841受験番号774:2006/05/07(日) 12:05:53 ID:AWT87CVQ
斜め前のリクスーにハァハァしてたんだけど顔見たら萎えた
842受験番号774:2006/05/07(日) 12:06:00 ID:3VYHrx1N
早稲田
なんであんなにウンコが混んでるんだよ

欠席は3割くらいかな。去年も申し込みの4分の3くらいじゃなかったっけ?
843受験番号774:2006/05/07(日) 12:06:52 ID:hTLNuujj
>>840
(^ω^)ですよね
844受験番号774:2006/05/07(日) 12:07:03 ID:sO89zbY+
まわりのみんな!
腹が鳴ってごめんよ
845受験番号774:2006/05/07(日) 12:07:31 ID:AqcCd5sc
ねこかわいかったな
846受験番号774:2006/05/07(日) 12:07:33 ID:pWG3kc4e
皆様ありがとうございます☆わたしは特別区ですけど午後もがんばりましょう(^O^)
847受験番号774:2006/05/07(日) 12:08:27 ID:TglRHxo5
こちら青学、看護師の試験区分の部屋に入りたい。女子だらけ
教室の外に声もれてるのそこだけぽ。さすが女子
848受験番号774:2006/05/07(日) 13:02:56 ID:FHDtPyiW
ねこはどこにいたの?
早稲田会場?
849受験番号774:2006/05/07(日) 13:30:23 ID:hTLNuujj
時間たりね('A`)
850受験番号774:2006/05/07(日) 13:55:37 ID:r3a6BfSM
試験区分 ジム
が気になるんだが。(凸)
851受験番号774:2006/05/07(日) 13:55:48 ID:1wnkrCzn
経済の計算って特別な知識必要ないよね?
気合いで解いた
852受験番号774:2006/05/07(日) 13:56:21 ID:CsywgfAq
むしろ頭が足りねorz
853受験番号774:2006/05/07(日) 13:58:13 ID:476p0Xuq
>>837
教養で足きり
854受験番号774:2006/05/07(日) 13:59:52 ID:9pUWrpsT
全般に難しいって感じはない?? 去年、教(22)専(24)だったけど、今年もほとんど変わんない....1年間やったのに.....
855受験番号774:2006/05/07(日) 14:55:28 ID:B2rXDCfP
記述オワタ
856受験番号774:2006/05/07(日) 14:56:13 ID:AWT87CVQ
専門論文だめだこりゃ
857受験番号774:2006/05/07(日) 14:56:44 ID:p00Bcev1
憲法いった??
858受験番号774:2006/05/07(日) 14:58:55 ID:xjrwUaF7
何で統治から出たんだろ
これって人権の分野じゃないじゃん
あんのクソ講師!!
まあ、財政学に切り換えたけど
859受験番号774:2006/05/07(日) 14:59:10 ID:CsywgfAq
ぶっつけ本番で行政法書いたぜ、ヤッホーイ
860受験番号774:2006/05/07(日) 15:02:12 ID:NxjNC0j9
論文試験て途中退室したらそのまま帰れるの?
861受験番号774:2006/05/07(日) 15:45:34 ID:sL+4k/jc
ちくしょう
なんだかたのしそうだな
仲間にいれちくり
862受験番号774:2006/05/07(日) 16:25:46 ID:Ewx9DmKl
明大前鳩多すぎ
専門記述死んだorz
専門も難しかったor2
もうだめぽ
863受験番号774:2006/05/07(日) 16:35:41 ID:1ktOLAh9
\(^o^)/オワタ
864受験番号774:2006/05/07(日) 16:36:42 ID:p00Bcev1
教養記述なにでた?
865受験番号774:2006/05/07(日) 16:37:57 ID:z4qx2ouG
ニートと温暖化
866受験番号774:2006/05/07(日) 16:38:17 ID:p00Bcev1
まじ??
867受験番号774:2006/05/07(日) 16:38:56 ID:r3a6BfSM
\(凸)/オワタオワター!
868受験番号774:2006/05/07(日) 16:48:26 ID:B2rXDCfP
教養論述は定番中の定番だったなぁ……
まぁ他が爆死なんだが
869受験番号774:2006/05/07(日) 16:50:08 ID:768KpJKZ
もう3ヶ月くらいここ見てなかったけど
今日試験日だったなあと思い開いてみた。
結局普通に就職した俺だけど、やっぱまだ気になるな。

とりあえず、お前らお疲れさん!
870受験番号774:2006/05/07(日) 16:50:41 ID:CjUXvZ23
青学で受けてた方達は やはり帰りは原宿まで足をのばして
クレープ食べて帰りますか?クレープ食べたい(>_<)
871受験番号774:2006/05/07(日) 16:51:08 ID:hTLNuujj
\(^o^)/死亡
872受験番号774:2006/05/07(日) 16:52:19 ID:cebuItPz
お疲れ。
きっと合格しているぜ
873受験番号774:2006/05/07(日) 16:53:31 ID:FHDtPyiW
>>869
同じく派遣社員になったけど、
試験の日は気になってしまう
874受験番号774:2006/05/07(日) 16:54:14 ID:GhxIM4fn
\(^o^)/寝坊して受けれなかった(実話)。
875受験番号774:2006/05/07(日) 16:54:58 ID:XR4K7clX
専門論文と教養論文は完璧。でも足切りが怖い。 今年何点だろ… 誰か解答速報とかの情報ない?
876受験番号774:2006/05/07(日) 16:58:01 ID:Z255QcOY
教養論文と専門社会学のお題を教えてください
877受験番号774:2006/05/07(日) 17:03:38 ID:1wnkrCzn
>>870
女の子ならおごるお( ^ω^)
878受験番号774:2006/05/07(日) 17:16:44 ID:AWT87CVQ
フリーターの俺にフリーター対策を聞くんじゃねーよ
879受験番号774:2006/05/07(日) 17:17:09 ID:vQNxUcwu
数的解答
NO9〜24順に


5
4
4
1
1
1
3
5
2
4
5
4
5
1
3
2
880受験番号774:2006/05/07(日) 17:19:18 ID:Zv7zLOSc
むしろニートだった俺はウマー
881受験番号774:2006/05/07(日) 17:22:03 ID:eLaULYYz
教養は二題選択
・地球温暖化問題
・ニート

専門社会はマードックの家族論を説明し、意義の言及



地球温暖化について書いたよ。最初はいい感じだったが、いつの間にか東京都市計画改造の力説に。。。もっと環境効果を!!と熱弁で一席ぶった感じで気持ち良かったが、こりゃあ(´・ω・`)

ともあれ、皆さんお疲れ様でした。
882受験番号774:2006/05/07(日) 17:24:26 ID:DMA+3SwV
総括すると
教養択一 標準
専門択一 やや軟化
専門記述憲法 撃沈
でOK?
883受験番号774:2006/05/07(日) 17:24:28 ID:HxKC2LW0
>>870
田舎の人?
そんな人皆無だと思うよw
884受験番号774:2006/05/07(日) 17:31:55 ID:3td52av5
専門記述って配点たかいの?

定義はしっかりかけたけど、複婚家族を複合家族ってかいたミスはどのくらい減点?
885受験番号774:2006/05/07(日) 17:37:29 ID:vQNxUcwu
数的 15/16キター(゚∀゚)

教養論文爆死したけど。
10テーマ用意してひとつもあたらないなんてマジアリエナス\(^O^)/
886受験番号774:2006/05/07(日) 17:37:56 ID:Jfr8z6E8
ふくこんと複合じゃ全く別物になっちゃうじゃないか
887受験番号774:2006/05/07(日) 17:37:59 ID:DvMWK5Jx
試験終了直後なのに人少なくね?
888受験番号774:2006/05/07(日) 17:38:54 ID:fDfGomF+
憲法と行政法の専門記述は、何が出たの?
889受験番号774:2006/05/07(日) 17:42:15 ID:NOCCC5wc
専門択一は俺の中ではやや難化じゃなくて超難化な件について
890受験番号774:2006/05/07(日) 17:42:48 ID:dwEO1OwG
ニートの定義→フリーターの定義→両者の共通点→ここから生じる社会的問題、損失→では解決策は?→
両者の違い→ひとくくりに対策すべきではなく、区別して対策を講じるべき→自分の考える働く事の意義→
フリーターに足りないもの→それは政策や企業努力で対策可能か?→可能→対策の具体例(新卒枠の撤廃等)→
一方ニートは?→意識改革から必要→つまり政策では効果が上がらない(具体例)→じゃあどーすんの?→
教育から変えてかなきゃダメ→恥の文化の復活を

みたいな事書いた。どうよ? 
891882:2006/05/07(日) 17:49:24 ID:DMA+3SwV
専門択一やや軟化じゃなくてやや難化な

社会学と行政学難しくてテラワロスww

(´;ω;`)
892受験番号774:2006/05/07(日) 17:49:41 ID:tyLyxM0o
教養択一おk。
専門択一難しくない?かなり困った。
憲法おk。条文挙げまくった。
ニートおk。スレの予想が当たったね。
893受験番号774:2006/05/07(日) 17:50:12 ID:LDwuXNge
専門択一を経済学一本で行ったら爆死だった件
894受験番号774:2006/05/07(日) 17:50:44 ID:VsZzFVZK
専門は定義書くと専門で習うが聞かれてないこと書いても加点ないし、減点の可能性あるよ
895受験番号774:2006/05/07(日) 17:53:18 ID:jr/MxZ3+
専門記述憲法
予算修正は「一般的」に認められるって書いちゃった。
たしか予算の「同一性を保つ範囲」で修正可なんだよね?
ヤバス
896受験番号774:2006/05/07(日) 17:58:09 ID:JjvuzSPp
専門記述行政法で書いた人いる?
897受験番号774:2006/05/07(日) 18:00:17 ID:qvwUQIXG
増額修正と減額修正で違うよ〜
898受験番号774:2006/05/07(日) 18:00:48 ID:rmllxG/1
>>890
あまりに抽象的杉。対策をと聞かれてるんだからもっと具体的に。
ってここで聞いても何点とかわかんないよ。

俺も2で書いたが自発的ニート、ふりーたと就業意識はある層とで分けてかいた。
前者にはシンポジウム開催とか若者自律熟、インターン斡旋。
後者には東京都の東京仕事センターに各地のジョブカフェ、ボランティア参加などでの連帯感育成とか書いたよ。1590文字くらい。

ま、脚きりさえなけりゃ受かるな。
899受験番号774:2006/05/07(日) 18:03:15 ID:rmllxG/1
>>897
行政法でかいた。
結局15個用意してて余裕だったな。
850文字くらい。自分で考えてたのそのまま書いた。趣旨と「何人も」と「行政文書」の定義。あとは不開示事由とその救済。
最後に審査請求の諮問。 余裕だったな〜〜。
900受験番号774:2006/05/07(日) 18:05:11 ID:dwEO1OwG
予算法形式説と予算法律説書いて
予算と法律の成立過程の違い(優越とか先議権とか特別多数決とか)書いて
予算法律説には無理があるから予算形式説が妥当〜みたいな事書いて
修正も法律と予算一緒にしちゃダメよ、みたいに書いて
減額修正は自由で増額はちょっと厳しい要件だぞ!みたいなこと書いたw

死んだw
来年はしっかり用意してから試験受けます。
901受験番号774:2006/05/07(日) 18:05:47 ID:i7+rdiqu
経済学と財政学ってテーマ何だった?
902受験番号774:2006/05/07(日) 18:07:06 ID:dwEO1OwG
>>898
そういう政策が効果を上げていないって書いた。
903受験番号774:2006/05/07(日) 18:08:35 ID:AWT87CVQ
フリーターの俺が言う。結局バブルをおこした日銀と粗製私大の氾濫を許した文科省が悪い。景気をよくして厚労省が完璧な仕事すりゃ失業は減る
904受験番号774:2006/05/07(日) 18:10:11 ID:JjvuzSPp
>899 行政法はじゃぁ簡単なほうだったのかな?
    たまたま昨日構成だけ用意してたから曖昧な記憶で書いた・・  
905受験番号774:2006/05/07(日) 18:12:51 ID:TglRHxo5
教養があまりにも分からなくて、論文でニート、フリーターは
兵役制度導入すればいんじゃね?したら精神鍛えられるじゃん
的な事書いた俺は落ちたな。今は羽田で
生ビール煽ってるぜ!飛行機の時間まで二時間ある
時間逆算できない俺アホ
906受験番号774:2006/05/07(日) 18:12:57 ID:IElgV1ly
行政法記述 あんなの用意してねーよ!
他のはもっと記憶になかったから行政法で書いたけど
後から確認したら全然違ってた。死んだ。
907受験番号774
>>902
落ちたよ。それ。
都政批判するってことは入りたくないってこと。一番のタブー。
常識ではないか?

本音でわかっていても都政をほめてそれを促進するって形にもっていくのがセオリーでしょ?

ご愁傷様です。