1 :
受験番号774:
メ−カ−、銀行大量採用でカスでも内定もらえるのになぜ公務員?
2 :
受験番号774:2006/03/27(月) 16:48:29 ID:uSJcAGnX
ヒント:採用基準が下がっていない
3 :
受験番号774:2006/03/27(月) 16:54:00 ID:dn4YL0u9
旧帝早慶の下位が内定もらえるようになるだけ?マ−チは依然として厳しいの?
4 :
受験番号774:2006/03/27(月) 16:57:43 ID:uSJcAGnX
学歴じゃあない 人間のレベルでしょ
5 :
受験番号774:2006/03/27(月) 16:57:49 ID:6zbSSBnn
採用予定数は増えているけど、いい人材がいなければ別に無理して
採用はしない。まさに
>>2の言うとおり。
もしもいい人材がいればたくさん採るってだけの話。
6 :
受験番号774:2006/03/27(月) 17:02:23 ID:uSJcAGnX
というか
>>1の前提に民間がダメだから公務員てのがあるみたいだけど
初めから公務員でしかやりたい事が出来ない人には民間で採用が増えようが
たいした問題ではないんでしょ。
民間がダメで公務員て人は民間採用が増えたらそっちに流れるんじゃまいか。
7 :
受験番号774:2006/03/27(月) 17:18:17 ID:u0GUCgZn
8 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:53:37 ID:tsDhfoUP
民間にいけないから官庁くるやつはダメだと思うよ。
9 :
受験番号774:2006/03/28(火) 13:48:46 ID:+KQt1/Mq
民間大量採用って言っても、銀行・証券・保険のソルジャーがほとんどだろ(;´Д`)
あとは小売とかサービスか。
その他の業界・会社なんかは大して増えてないよ。
結局文系が辛いことはなんら変わってない。
メーカーに関しては、理系の研究職は多少採用基準を下げてでも人材確保をしているみたいだね。
10 :
受験番号774:2006/03/29(水) 13:23:55 ID:UuvVej7l
民間大量採用って言ってもブラックや契約社員や派遣が増えただけ
いつもの数字のマジックですよ
11 :
受験番号774:2006/03/29(水) 18:34:37 ID:P8eqb9MV
メ−カの技術系は大量採用、銀行も。
12 :
受験番号774:2006/03/29(水) 18:49:31 ID:O9Iu1uSq
リストラがまずない
13 :
受験番号774:2006/03/29(水) 18:58:18 ID:Hww5hRfO
新卒だったら公務員本命としても、民間も少し回ってみるべきだな。
14 :
受験番号774:2006/03/29(水) 19:48:11 ID:GKKo+OuC
先輩見てると銀行なんか旧帝でも使い捨てだ。
今の時期はリクルーター活動で土日なしで働き回ってる。
同期は既に3割ほど辞めているらしい。
せっかく大手都銀に入ってもそんなんじゃ、たとえ薄給でも公務員のほうがいい。
15 :
受験番号774:2006/03/29(水) 20:19:14 ID:nyvWRPxx
↑公務員もかわらんだろ
16 :
受験番号774:2006/03/29(水) 20:30:06 ID:AQflU80U
営業ない事務職になりたい。
男で事務職で、そこそこ安定している仕事って言えばやはり公務員だな。
民間は文系なら大手でも必ず営業あるから。
17 :
受験番号774:2006/03/29(水) 20:33:43 ID:pi9w7GFz
18 :
受験番号774:2006/03/29(水) 20:34:04 ID:tf0j5NQO
19 :
受験番号774:2006/04/02(日) 02:40:17 ID:Uer9tlbZ
新卒なら民間行ってから嫌ならすぐ辞めて
公務員目指してもいいんじゃないかな?
昔みたいに
民間>>公務員
になる可能性もあるわけだし。
20 :
受験番号774:2006/04/02(日) 07:49:27 ID:H8cllxxy
>>19 これは個人的意見だが
もうそんな時代が来ないと思う
予測できるのは公務員の
待遇が悪くなる(労働時間が増える、賃金減らす等)ということ
21 :
受験番号774:2006/04/02(日) 10:58:26 ID:rWx6lFxq
民間も公務員も両方・・・
昔の民間>>>>>>>>>これからの民間
昔の公務員>>>>>>>>これからの公務員
になるんじゃないだろうか。
22 :
受験番号774:2006/04/02(日) 11:05:42 ID:tdCvNGc2
公務員が次によくなるのは20年後らしいよ。
23 :
受験番号774:2006/04/02(日) 12:13:09 ID:ndPX+41Z
そういうのって、周期的なものだからね
24 :
受験番号774:2006/04/03(月) 21:51:45 ID:1qa8+q0b
民間が良くならないと上がらないのは憲法が改正されない限り無理だろ
25 :
受験番号774:2006/04/03(月) 22:40:11 ID:6p6NlxdZ
俺は早慶の法卒だが、大手民間企業行ったら営業に配属になる可能性が高い。
事務職で働けるのは官庁かなと思った。
もっとも、今の職は完全に営業系なのだが
26 :
受験番号774:2006/04/03(月) 23:05:51 ID:ynHyBmLp
>>25 早稲田乙。
公務員の採用は大幅減で民間は大幅増か。旧帝文系で今年三年の俺は非常に迷う。中途半端に併願したら全滅しそうだし。
27 :
受験番号774:2006/04/03(月) 23:26:20 ID:BdtAQDnA
大人しく民間いくのが正解だぞ
28 :
受験番号774:2006/04/04(火) 00:46:16 ID:F4RYeQfs
ソル助けはいやだ
29 :
受験番号774:2006/04/04(火) 01:41:45 ID:KjkSbnOD
元銀行員の俺としては、銀行なんて営業職採用とマジ変わらん。
ノルマノルマで地獄でした。
金融脂肪やった友人が中小メーカーの経理行った時は、何考えてんだと思ったが。
彼の方がずっと幸せな人生を歩めてる。
30 :
受験番号774:2006/04/04(火) 02:03:41 ID:GVTjfErP
31 :
受験番号774:2006/04/04(火) 20:20:29 ID:LDBNbCx8
既卒だから。
32 :
受験番号774:2006/05/22(月) 13:02:03 ID:H8XfJnDn
既卒だから関係ない
33 :
受験番号774:2006/05/22(月) 13:14:15 ID:RMJUvr5T
大手いったが激務でやめたよ。
34 :
受験番号774:2006/07/11(火) 11:08:43 ID:97Nvf3xR
公務員は入るまでがつらいが
民間は入ってからがつらい
公務員試験の勉強一日12時間を民間の友人に愚痴ったが
民間で一日12時間労働のほうがつらいと
その友人は数日後入院したよ
35 :
受験番号774:2006/07/11(火) 13:53:37 ID:241uRsSq
>>34 給料でるし休みもあるから12時間労働のほうが羨ましい
36 :
受験番号774:2006/07/19(水) 14:49:16 ID:IYpvSVg3
激務高給とマターリ低給、どっちがいいのかね
今の公務員はマターリ高給だけど、安部が総理になったら危ない 福田なら望みありだが
37 :
受験番号774:2006/07/19(水) 14:52:30 ID:7iuIybx+
民間給料高くないよ(笑)給料時給に直したら900円くらいだよ!サービス残業激しいから!みんなわかってない
38 :
受験番号774:2006/07/19(水) 15:16:28 ID:IYpvSVg3
それはブラック
ちゃんと企業研究しないでいくから悪い 自業自得
本気でちゃんとした企業目指すんなら、事前調査やらエントリーの書き方やらで公務員試験勉強並の労力がいる
それだけの労力払ってない奴は公務員なら落とされるし、民間ならブラック行き
39 :
受験番号774:2006/07/19(水) 15:18:53 ID:7iuIybx+
一部でも準ブラック結構あるよ♪
40 :
受験番号774:2006/07/19(水) 15:20:19 ID:WWVJk8S1
採用基準下がってないわけないだろ・・・。
俺の時代の3倍内定でてるぞ都銀・・・。
41 :
受験番号774:2006/07/19(水) 15:22:22 ID:7iuIybx+
大手銀行は給料トップクラス♪
42 :
受験番号774:2006/07/19(水) 15:22:54 ID:3THkFppk
まあ、将来の心身の安定のことを考えたら、100%公務員>民間だと思うがな。
43 :
受験番号774:2006/07/19(水) 15:23:28 ID:WWVJk8S1
公務員だから安定って考えを新卒にはしてほしくないね
44 :
受験番号774:2006/07/19(水) 15:24:18 ID:QcvYy7aT
働いたことない人は、分からないだろう。
民間は大手もキツイよ。
俺はメガバンク辞めたけど、大手メーカーに行った友達も辞めてる。
企業ブランドとかどうでも良くなるから。
合コンなんて誘われても行く体力なくなるから。
休日なんて、大抵死んだようにぐったりしてるだけだから。
下手すりゃ出勤だから。
45 :
受験番号774:2006/07/19(水) 15:31:38 ID:WWVJk8S1
>>44 離職率3割超えてないならさぁ。
耐える人間の方が多いわけじゃん。
半分以上の人間が耐えられる環境でもう耐えられませんっていうのは???
46 :
受験番号774:2006/07/19(水) 16:09:55 ID:IYpvSVg3
>>42 なかなか面白い釣りだなw
>>45 ブラックはさっさと辞めるべき 給料上がりだす30台で猛烈ないじめかけて辞めさせるとかザラ
ただ、ブラック以外でいい給料もらってて辞める奴はヘタレ
ヘタレに残された道は公務員しかない まあ、公務員は大手民間より給料いいし、なれればウマー
ただし、そのウマーを継続できない財政状況をどうするか
増税だけしてちゃマジで公務員刺し殺される時代が来る
47 :
受験番号774:2006/07/19(水) 16:11:12 ID:WWVJk8S1
メガバンクや大手メーカーはブラックではありません
48 :
受験番号774:2006/07/19(水) 16:15:39 ID:S1BA3TSX
つうかこんなとこで頑張ったってライバル減らんよ。ばろす
49 :
受験番号774:2006/07/19(水) 16:19:00 ID:WWVJk8S1
新卒チャンスをみすみす逃す奴はバカだよ
50 :
受験番号774:2006/07/19(水) 16:35:11 ID:FIohPibu
>>40 真に優秀な人間が運で決まってた時代と比べられても。
>>46 公務員が大手民間より給料良いって、ネタも程々にしろ。
51 :
受験番号774:2006/07/19(水) 16:37:21 ID:WWVJk8S1
今年はマーチでも楽々都銀内定らしいね
52 :
受験番号774:2006/07/20(木) 16:23:30 ID:iifaOAa4
>>50 プレジデント読んでないのか?職業別の平均年収載ってただろ
てか、少しは社会を勉強しろよ だから公務員は無能だって言われるんだよ
53 :
受験番号774:2006/07/20(木) 16:23:59 ID:bJ+eW6gP
54 :
受験番号774:2006/07/20(木) 16:52:49 ID:sLcTa4h0
>>53 それはない数年前は明治から東京三菱総合職男子内定3人とかだし
55 :
受験番号774:2006/07/20(木) 16:56:06 ID:bJ+eW6gP
56 :
受験番号774:2006/07/20(木) 16:57:44 ID:sLcTa4h0
>>55 それらの都銀も男子総合職は数人しか内定でてなかった
57 :
受験番号774:2006/07/20(木) 17:02:46 ID:bJ+eW6gP
>>56 その内定全部合計すると、都市銀行志望の中では4倍〜5倍程度になった
はずだと思うよ。
今、2〜3倍なってるよってことなら、楽々なんだが、そんななのか?
58 :
受験番号774:2006/07/20(木) 17:15:53 ID:sLcTa4h0
内定人数80→240とか慶應ジャンプアップしてる
59 :
受験番号774:2006/07/20(木) 17:20:59 ID:C33fczm6
公務員の説明会に行ってきたけども、はっきり言って時間の拘束は
民間とあまり大差ない所もあるらしいから、どっちでも一緒だと思われる。
民間で採用されないような奴は、公務員でも採用されないと思われまする。
60 :
受験番号774:2006/07/20(木) 17:21:23 ID:bJ+eW6gP
>>58 そんなか。希望者の増加の方も気になるが、楽になったんか。
昔とそんなにかわらんだろうと思ってた。
しかし、内定を男子総合職で計る辺りは、玄人の匂いが(笑
61 :
受験番号774:2006/07/21(金) 16:01:53 ID:JK4s6Jz8
62 :
受験番号774:2006/09/26(火) 00:11:25 ID:zhDaI7bf
俺は公務員のみ志望
63 :
受験番号774:2006/09/26(火) 00:20:32 ID:APHAnarj
企業なんか行ったってクソみたいに働かされて使い捨てにされるのがオチでしょ?
いくら金積まれてもそんな人生は嫌ぽ
64 :
受験番号774:2006/09/27(水) 00:20:58 ID:oD+5Ukta
おまえ、完全にニート予備群ではありませんか!!!
65 :
63:2006/09/27(水) 01:58:39 ID:X7YmGX1E
そらねぇ 市役所内定決まってるしな
66 :
受験番号774:2006/10/28(土) 11:06:39 ID:suAi4+8Q
67 :
受験番号774:2006/11/26(日) 17:13:41 ID:7JFG8u1l
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
68 :
受験番号774:2006/11/26(日) 19:26:00 ID:+Ek6tJIa
二次試験の待ち時間でNECの人に話聞いたらやっぱ激務だね
早くて8時、遅ければホテルだってさ。自腹で
69 :
受験番号774:2006/11/29(水) 00:30:32 ID:BLwfUN5l
氷河期の頃と差がありすぎじゃあ
70 :
受験番号774:2006/11/29(水) 01:14:01 ID:YypxHVno
一部上場メーカーの総務、人事、経理などの間接部門は勝ちですか?
金はそれなりにいい、少なくとも公務員よりかは
DQN市民の相手しなくていい
やりがいも、まあ、あるだろう
新卒のおまいらはなんで間接部門めざさなかったの?
71 :
受験番号774:2006/11/29(水) 01:16:56 ID:KFiNtP8i
なんでこの板に民間の人がくるんだろ?公務員落ち?
72 :
受験番号774:2006/11/29(水) 17:12:59 ID:AXaoToQM
>>70 一部上場メーカーの間接部門は採用人数も極度に少ない。
お前本当に働いている?本から得た知識じゃないの?
73 :
受験番号774:2006/11/29(水) 17:16:01 ID:KFiNtP8i
これって春に俺が立てた新卒を民間に誘導するスレじゃん
まぁでも実際民間採用されやすいんだから、新卒は民間いけよ
74 :
受験番号774:2006/11/29(水) 17:26:01 ID:1h3uOQ2u
どうせブラックばかりだよ 民間は甘くない
75 :
受験番号774:2006/11/29(水) 18:05:56 ID:KFiNtP8i
8000人採用のみずほいけばいい
ブラックだけど
76 :
受験番号774:2006/11/29(水) 18:42:27 ID:1h3uOQ2u
有名=非ブラック ではないので注意
77 :
受験番号774:2006/11/29(水) 18:51:51 ID:slI2V3h5
78 :
受験番号774:2007/01/09(火) 16:08:10 ID:3lKBB9t1
企業は30歳になったら管理職になって福利厚生が全部カットされるのがきつい
特に残業代
79 :
受験番号774:2007/01/30(火) 22:54:38 ID:np25CC0/
ヒント、有効求人倍率
80 :
受験番号774:2007/01/30(火) 23:16:24 ID:rPMq/re9
激務民間から、公務員に移りました。
激務民間(大卒)で、月45万稼ぎ続けた。ボーナスは50万。年収約550万。
5年後公務員にうつり、月26万で、ボーナス40万。年収約400万。
激務度は給料相応です。
81 :
受験番号774:2007/02/06(火) 17:53:36 ID:qTWu62qN
>>1 民間行きたいなら勝手に行けばいいジャン。
公務員志望者が大半のスレで煽っても意味ないだろうに。
あんたのやってるのは子供用の百科事典を探してる親に全然興味ない絵画の本を勧めるのと一緒だよ。
いくら情報が正確だろうが主観的に内容が優れてようがどうでもいい情報じゃ価値ないよ
82 :
受験番号774:2007/02/06(火) 20:33:13 ID:+OqvFdJw
これ俺が立てた公務員志望者減らしスレじゃん
83 :
受験番号774:2007/02/07(水) 01:33:57 ID:JLrqQLh1
>>82 君が立てなくても公務員志望者は激減している
84 :
受験番号774:2007/02/07(水) 02:21:27 ID:9aGn7Uw3
今公務員なるのは得策だお〜♪
85 :
受験番号774:2007/02/09(金) 14:47:00 ID:I4JTphPI
たしかに。
今のご時勢、公務員よりも民間に行ったほうがいいな。
こんなに多く採用してくれるなら。
公務員は将来どうなるか分からんからな・・・。
マアこれは人それぞれの価値観の違いか。
86 :
受験番号774:2007/02/09(金) 21:29:57 ID:O1R/b3NQ
仕事ができない公務員が自分の身分に怯える時代が本格的に来る前に、
今年のように民間採用数増でたまたま大手に就職できた
仕事のできない会社員がリストラに怯える時代が先に来る。
87 :
受験番号774:2007/02/09(金) 21:33:40 ID:S8Gqz3Wr
大量採用って言ってもバブル期にはほど遠いんだけどな。大手はまだ厳選だよ。就職板の住人は覚めてるし。
88 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:15:15 ID:eb5msAfk
今年の採用状況で文句言ってる奴はただの無能
89 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:20:36 ID:PO1R3LqY
90 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:29:54 ID:eb5msAfk
大量採用でも厳選採用だから大手いけませんってか?
できない理由を垂れ流してんのダサい
91 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:32:26 ID:zCDc3+/T
いや、公務員板にいる奴の多数は日当駒専〜高卒くらいのやつだから大手なんて足きり
92 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:33:40 ID:y6mC5yyn
とりあえずバブルほどではない。
93 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:34:45 ID:eb5msAfk
学歴重視の大手もあれば、そうじゃない大手もあるだろ。
94 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:36:29 ID:y6mC5yyn
バブル期の大量採用と今の大量採用は規模も意味合いもぜんぜん違いますが何か。
今が大量採用なのではなく、バブル崩壊後採用抑制しすぎたというのが実状なんだわ。今はやっと適正な水準に戻っただけ。
団塊世代の大量退職で本当はもっと正社員を採用しても良いが、バブル期の経験から正社員の大量採用は控え、
欲しい人材だけを採用している。
95 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:37:48 ID:eb5msAfk
だから俺は採用されなかったってか?
言い訳だな
96 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:39:22 ID:y6mC5yyn
そんな事言ってないよww
>>86が変な事言ってるがそうそうリストラはされないだろうと言う事
97 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:42:25 ID:eb5msAfk
民間では労力は流動可能な費用に過ぎない。
利益が出なければリストラ、ボーナスカットで遠慮なく切るだろ
98 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:43:12 ID:y6mC5yyn
分かった、分かった。
ソウ思ってなさい
99 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:44:54 ID:eb5msAfk
信じてるな
100 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:46:57 ID:y6mC5yyn
俺はリストラされないと信じてる
101 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:47:33 ID:eb5msAfk
倒産も考えよう
102 :
受験番号774:2007/02/10(土) 00:52:14 ID:y6mC5yyn
バブル後の不況期みたいにばんばん首切られる事はない。(と思いたい)
そんな簡単に倒産しないよ(と思いたい)
104 :
受験番号774:2007/05/01(火) 04:46:25 ID:wOes5mem
父さんは、もう倒産なんて経験したくない。民間企業を受けるのならこの道はとおさんぞ。
山一
106 :
受験番号774:2007/05/13(日) 01:03:14 ID:sDBHUJiz
でもな、大手企業はよほど傾かないとリストラはやらんぞ。
107 :
受験番号774:2007/05/13(日) 01:10:16 ID:Z6qrQd6h
リストラが無くても非人間的な業務に付く可能性は高い。
だいたい○ONYに入っても地上(行政)でも40代の年収は700万強(平均)。
同じならリストラ無しで地位も名誉もあり
何より社会に貢献出来る方がよい。
108 :
受験番号774:2007/05/13(日) 03:12:06 ID:GlMWbNtA
そんなに年収低いソニーねえよ(笑)
民間は当たり外れ多いしな。
外れ引いて辞めたら新卒使えなくなるし。
一番いいのは公務員と民間両方受けて条件のいいところに行くってのだな。
110 :
受験番号774:2007/05/13(日) 07:21:14 ID:5IEzcBxd
111 :
受験番号774:2007/05/13(日) 07:29:13 ID:1WHjnNms
働かずにボーナス貰いたいから。
112 :
平素はYahoo!BBインターネット:2007/05/13(日) 19:20:03 ID:ImWd8FsO
113 :
受験番号774:
だから何なのか。ヤフ―の話なんかどうでもいい。
何らかの妨害工作か?
今の時期は情報交換したい人が多いだろうから原色が潰しといてやる。
こんなものタダの落書きに過ぎない。
2ちゃんで情報交換することが何らかのマイナスに働くことはない。
私だって現役の頃書き込みまくってた。