【地上の星】東京都T類スレ30【県庁の星】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774

あと3ヶ月。。
2受験番号774:2006/02/17(金) 19:12:27 ID:B6VPv4QW
【カッセル】東京都T類スレ27【立ち入り禁止】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1128253352/l50

東京都庁T類26
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1124638935/l50

【Dear..】東京都庁T類25【Tokyo☆☆☆】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1122551391/

【P・D・F】東京都庁T類24【P・D・F】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121993567/l50

【合格発表だぜ】東京都T類スレ23
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121867719/

【合(゚∀゚)!!】東京都T類スレ22【不(ノД`)!!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121519037/

【栄光の】東京都T類採用試験スレ21【掛け橋】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119962114/

東京都T類試験スレ20
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119959650/

【最終戦争】東京都T類試験スレ19【@テレコム】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1118994745/

【ちんこ】東京都T類採用試験スレ18【ちんこ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1118752160/
3受験番号774:2006/02/17(金) 19:13:24 ID:B6VPv4QW
4受験番号774:2006/02/17(金) 19:22:37 ID:MdRcmYgA
東京都 I 類 採用試験スレ17
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1117/1117556762.html

【二次面接は】 東京都 一 類 スレPART16【女装しる】
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1116/1116596618.html

【正解発表は】 東京都 一 類 スッドレパ-ト15【水曜】
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1116/1116165631.html

東京都 I 類 採用試験スレ14
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1115/1115736088.html

東京都 I 類 採用試験スレ13
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1113/1113473524.html

東京都 I 類 採用試験スレ12
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1111/1111051586.html

東京都 I 類 採用試験スレ11
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1106/1106550594.html

東京都 I 類 採用試験スレ10
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1094/1094044297.html
5受験番号774:2006/02/17(金) 19:23:19 ID:MdRcmYgA
東京都 I 類 採用試験スレ9
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1089/1089726848.html

東京都 I 類 採用試験スレ8
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1087/1087661327.html

【石原】 東京都 I 類 採用試験スレ7【軍団】
http://makimo.to/2ch/school4_govexam/1085/1085915326.html

【答え合せ】 東京都 I 類 試験スレ6【5月16日】
http://makimo.to/2ch/school3_govexam/1084/1084689468.html

【King of】都庁T類採用試験スレ5【地方自治体】
http://makimo.to/2ch/school2_govexam/1076/1076589383.html

【煽り】都庁T類職員採用試験スレッド4【無視!】
http://makimo.to/2ch/school_govexam/1061/1061798796.html

【石原】東京都庁職員採用試験スレッド3【軍団】
http://makimo.to/2ch/school_govexam/1056/1056113902.html

【石原】東京都庁職員採用試験スレッド2【軍団】
http://makimo.to/2ch/school_govexam/1055/1055062991.html

【石原】東京都庁職員採用試験スレッド【軍団】
http://makimo.to/2ch/school_govexam/1043/1043240329.html
6受験番号774:2006/02/17(金) 19:25:27 ID:MdRcmYgA
2004年度都庁T類 Wセミナー出身合格者164人中出身校不明6人除く158人の内訳
東大京大   11人( 7.0%)東大9 京大2
上位国立   17人(10.8%)お茶7 一橋6 北大1 東北1 神戸1 九大1 
中堅国公立   8人( 5.1%)都立2 横市2 筑波1 千葉1 奈女1 学芸1
早慶上智   68人(43.0%)早大47 慶應15 上智6
MARCH学理 34人(21.5%)中央13 明治8 立教6 法政3 青学2 津田1 学習1
関関同立    4人( 2.5%)立命2 関学1 関西1
−−−−−−−−−−−−−
合計     142人(89.9%)

東京都T類(上級)事務合格者
2004はWセミナー出身者のみ(占有率約5割)
1978・1989は岩波新書「都庁 もうひとつの政府」より

1964年  1978年 1989年  2004年
中央231 東大 34 早大 13 早大 47
早大 70 早大 20 慶応 11 慶應 15
明治 58 中央 13 中央 10 中央 13
法政 37 一橋  8 明治  5 東大  9
日大 37 京大  2 東大  4 明治  8
都立 28 慶応  2 一橋  3 お茶  7
東大 16                 一橋  6
慶応 14                 上智  6
専修 12                 立教  6
7受験番号774:2006/02/17(金) 19:44:32 ID:bdzGcLUt
8受験番号774:2006/02/17(金) 19:48:28 ID:tKzwZV9x
一般的な質問


・学歴関係ありますか?
全く関係ありません。専門卒でも大学中退でも採用されています。

・既卒は不利ですか?
ケースバイケース。あなたのアピール次第。既卒というだけで
不利になることは無いと思われます。

・既卒と新卒の割合は?
はっきりとした統計はありませんが、意外と既卒の方が多いかも。
おそらく既卒:新卒=6:4といった感じかもしれません。

・どの大学が多いですか?
中央と早稲田。特に早稲田は近年顕著のようです。
東大・慶応も少なくありません。一ツ橋も多く、2003年の入都者は15人(読売ウイークリーかなんかに書いてありました)いたようです。
京大はわかりません…。
ちなみに石原知事になる前は都立大→都庁という人が少なからずいたのですが、
石原知事になってから新卒の採用が激減したとのこと(ソースは大学図鑑の首都大のページ)
9受験番号774:2006/02/17(金) 19:50:01 ID:tKzwZV9x
・地方出身なんですけど、やっぱ関東圏じゃないとダメですか?
全く関係ありません。前の福永副知事(現東京メトロ副社長)は鹿児島出身です(過去レスより)
実際内定者にも地方出身いっぱいいます。

・なんで都庁・特別区だけ他の地上と日程が違うんですか?
6月の地上試験はそれぞれの自治体が試験センターに問題作成を委任している為かと思われます。
都庁や特別区は独自で問題を作成している為、日程も異なるようです。

・国1無い内定→都庁って多いの?
多いです。殆ど行政職。たまに法律職や経済職も見かけますが。

・年齢は関係ありますか?
高齢でもどうやらそう厳しい差別は無いようです。ただ突っ込みは激しくなるかもしれません。
10受験番号774:2006/02/17(金) 19:51:02 ID:tKzwZV9x

・T類とU類って全然扱いが違うんですか?
U類は以前採用していた学校事務職を発展的に解消したものです。
国家公務員のキャリア・ノンキャリア制度と違い、実際入ってしまうと殆ど変わりません。
やる仕事も全く一緒です。
ただし、昇任試験を受けるのがT類より2年遅れます。公的なデメリットはこれだけです。
後は本人次第といったところです(U類という響きが嫌だとか、それは個々人による)。
ただこれも入庁後に「T類転換試験」というのが受けられるようです。
これに合格されている方も何人か聞いたことがありますので、U類で受かったけど
T類に変わりたいなあという方は検討してみてもいいかもしれません(詳細は僕もよく知りません…)

・2月の都庁セミナーって行ったほうがいいですか?
行っても行かなくても合否に関係ありません。
ただモチベーションが上がると思うので、関東圏の方は行くことをお勧めします。
後は面接のときの小ネタになるくらいです。
ちなみに誰でも参加できます。応募多数の場合抽選になるようですが、
僕の周りでは選外という人を見かけなかったので、大概希望すれば行けるようです。

・都庁と特別区はどっちが難しいですか?
都庁は倍率自体は他の地上等に比べても高くありません。
しかし、東大早慶レベルの学生が比較的多く受験する為、特別区よりも厳しい競争になるかと考えられます。
入るかどうかは別として、国家一種の滑り止めとして受ける人も多いようです。
11受験番号774:2006/02/17(金) 19:51:55 ID:tKzwZV9x

試験についての質問

・試験の全体の流れは?
5月中旬に一次試験(択一・論文)、6月の下旬から7月上旬にかけて二次試験(面接2回)があります。
択一は教養と専門がそれぞれ40題。
論文は専門と教養に分かれています。


・どういう得点配分なの?
公表はされていません。
ただし、あちこちの情報を継ぎはぎすると、以下のように考えられます。
教養択一足きり→教養+専門の択一合計点数の足きり。これらをクリアすると論文が採点される(?)

では詳しく。
まず教養の択一で足切りがあるようです。
これは年度によりますが、40問中17問〜20問くらいの幅かと考えられます。
次に教養+専門の択一合計ですが、これは80問中47問〜50問正解しておけば問題なさそうです。
ここまでくると、後はおそらく論文の勝負になるかと考えられます。
(ちなみにおそらく専門の択一でも足きりはあるかもしれませんが、専門択一は誰でも得点が可能なので、
そう目立たないだけなのかな、と思いました)

・よく論文重視、択一軽視といいますが?

東大受験型の試験をイメージするといいと思います(過去ログより)
択一はセンター試験、論文は二次試験というイメージです。
得点配分の項にも書きましたが、択一はある程度とっておくことが必要ですが、最も重要なのは論文かと考えられます。
かといってあまりに択一をおろそかにすると痛い目にあいます。

12受験番号774:2006/02/17(金) 19:52:45 ID:tKzwZV9x
・択一の攻略は?

まず教養択一について。

カギはやはり数的(+理科系科目)です。事務職は数的系統の問題を苦手とする人が多いので、
ここで差がつくと考えられます(確か今年は理系科目16問、文系科目24問という構成だった気がします)
数的はコツコツやらないと実力がつかないようです。
というわけで試験に王道なし、地道に今からでもいいから問題を解いていくしかないようです。

そんなのやってらんねーよという方は、理系科目を捨てて文系科目に全力注ぐというのも一計です。
僕の周りにも理系科目は全部捨てたけど40問中20〜25問ほど正解できたという方がちらほらいます。
やり方はとにかく時事系の満点を目指すことです。
これはレックやワセミなどの時事白書講座+朝日キーワードを潰すことです。イミダスまで潰す必要はありません。
これだけで今年の時事・社会科学系はほぼ満点がとれました。
数的どうしようもねえと思ってる方は一応参考にしてみてください。

次に専門択一について

これは特に述べるところはありません。
専門択一は教養と違い、ちゃんと努力した分がはっきりと点数に出ます。
従って、教養択一苦手だなあという人は教養は半分取れたら御の字にして、
専門で満点目指すくらいの勢いでいってください。最低7割は欲しいところ。
13受験番号774:2006/02/17(金) 19:56:13 ID:tKzwZV9x
・論文の攻略は?

まず専門論文について。

ひねりの無いやり方ですが、アホみたいに暗記しまくるのが確実です。お勧めは行政法ですが、
向き不向きがありますので、自分の好きな科目を選んで30〜40題ほどお題を覚えてしまいましょう。
ちなみに一科目だけだと危ないので、できれば保険科目を一つ欲しいところ(この保険科目は20題ほど暗記したい)
絶対無理!と思われるかもしれませんが、基本的に択一の知識を文章につなげた感があるので、
思ったほど苦痛ではないかもしれません(それでも結構しんどいもんですが…)

次に教養論文について

新聞を読めとかいろいろなことを言われますが、今からでも十分間に合います。
ワセミやレックあたりの論文講座を取りましょう。通信で可です。
ワセミなどでは都政の抱える問題や提案などが参考として資料がついてきます。
これをフル活用して、まとめていきましょう。
不安であればレックや他の予備校の論文講座を単科で取り、その参考答案をミックスして
さらに洗練させていくことも考えられます。
また、そういった論文講座を取っていると、都庁が過去どのようなお題を出してきたのかの
資料ももらえたりしますので、それを基に今年のお題を予想してみるのもいいかもしれません。
個人的には今年はオリンピック・スポーツ絡み、もしくはインフルエンザとかにちなんで
都市の危機管理(?)とかそういうのが出るのかなあ…と思ったり(適当な思いつきです。無責任ですみません)
後、都庁舎の3階に都民情報ルームがあり、そこで広報紙などをもらえたりするので、
論文対策として訪れるのもいいかもしれません。


ちなみに予備校を単科で掛け持ちしたりしたらお金がもったいないと思うかもしれませんが、
落ちてまた受験するハメになったらもっと多くのお金を費やすことになりますし、1年という時間を棒に振ってしまいます。。
親に借金してでも許す限りの出費をしまくった方がいいです。
その方が結果として安上がりです。

14受験番号774:2006/02/17(金) 19:57:06 ID:tKzwZV9x

・択一軽視、論文・面接重視のソースが欲しい

以下のアドレスのパンフレットの最後で、
タックの公表している合格者の択一点数、総合点数、合格順位が記されています。
ttp://web.tac-school.co.jp/koza/koumuin/seminar/jichitai/komu_semi_jichitai.pdf
これを見ると教養21点、専門27点の択一合計48点にも関わらず、総合点382点で12番の方がいます。
いかに論文や面接が重視されているかが窺えます。
ちなみに、17年度の1次不合格者の最高点は、210点くらい取ってダメだった人がいるようです。
また、同年度の最終合格最低ラインは大体300点弱だったようです。
15受験番号774:2006/02/17(金) 19:57:37 ID:tKzwZV9x

・二次試験(面接)について

これは一次試験終わってから対策すればいいと思います。
一ヶ月ほど余裕があります。
まず方法としては、都民情報ルームに行ってビデオを見たり、広報紙を入手したり、
資料を買ったりということが考えられます。
ただ、基本的に情報収集という意味ではこれくらいかな、と思います。
後は予備校の講義に出たり、模擬面接を受けたり(わりと役に立つ)、友人同士で面接の練習を
するのもいいでしょう。
よく面接で落ちるのはこういうタイプということをしたり顔で言う人がいますが、
はっきりいってここは運とか縁の部分も大きいことは否めません。
ですので、落ちて元々くらいの勢いで行くのがいいのかもしれません。
とりあえず目を見て、適度な声で、質問にできるだけ的確に答えていくようにすることが
重要かもしれません。

・場所はどこであるの?
お台場テレコムセンターでやります。

・1回目と2回目の面接は違うの?

1回目は面接官2人に受験生1人、2回目は面接官3人に受験生1人という構成になります。
どうやら1回目はジャブ程度、2回目は大分突っ込んでくるといった風になる人が多いようです。
平成16年度の面接は都政についても割と訊かれたのに対し、今年度(平成17年)は何をやってきたか、
自分がどういう人物かといった内面的な部分を訊かれた人が多く、都政について突っ込んだ質問は
殆どなかったようです。
といっても都庁を受ける以上はある程度、都政のことについて調べておくのが無難かと思われます。
16受験番号774:2006/02/17(金) 19:58:21 ID:tKzwZV9x

内定後について


・最初の職場はどういうところが多いんですか?

まず2人に1人くらいの確率で主税局だそうです。他にも福祉保健、環境、教育庁(学校事務)、上下水道などが
メジャーな先のようです。

17受験番号774:2006/02/18(土) 18:33:12 ID:jWS8TQAR
都庁のいい点


・都内勤務。ただし僻地・島勤務もあり。

と言いつつも、八丈島や小笠原はわりと希望者が多いとのこと(05年度の説明会にて人事が言っていた)
また、それらの勤務地へ配属された人はなぜか再赴任を希望するので、
そういった人が多く困っている部分もあるとのこと。
また、道州制でどうなっていくかも不明。


・キャリア・ノンキャリア制なし。ただし1類にとってはデメリットか。


・マターリも激務も共存。ある程度は選択の余地あり。

というかこれは民間と同じく能力の有無でそういう職場に割り振られていくだけだが。
しかしマターリ部署でもそれもまた人生と言えるところが都庁クオリティ。管理職試験受験率は18%

・国からの出向が稀。局長級、副知事にはプロパーが就任(不交付団体であることも関係?)
ちなみに青山、横山氏は中大。福永、大塚両氏は早大。
18受験番号774:2006/02/18(土) 19:19:36 ID:beTelz4E
>>17
あともう一人現職の関谷氏は横国
19受験番号774:2006/02/18(土) 19:30:10 ID:jWS8TQAR
>>18
サンクス!
20受験番号774:2006/02/18(土) 19:34:26 ID:jWS8TQAR
ちなみに青山氏は現在明治大学公共政策大学院の教授。
福永氏は東京メトロ副社長に就任。
21受験番号774:2006/02/18(土) 20:15:42 ID:PbfuBeo+
都庁の年齢制限が上がらなかった…。
22受験番号774:2006/02/19(日) 01:22:33 ID:eU18o9ps
やばい
23受験番号774:2006/02/19(日) 13:26:09 ID:CelwSJ2f
>>10
テンプレ補足
T類転換試験ってのは「能力認定試験」通称能認という。
V類からT類、V類からU類もある。
合格年度から合格した類の扱いになり、主任試験受験までの期間が短縮される。
よって各類最低年齢で入都した人には何のメリットも無いが、大卒U類とかの
場合、入都1年目に受かると主任試験受験までの期間が1年短縮される。
2年目以降は意味なし。
かつては合格翌年度に異動となっていたが、今は異動は無い模様。
内容は採用試験と一緒。採用試験の合格者平均点以上で合格となる。つまり
採用試験に受かるより難しい。
24受験番号774:2006/02/19(日) 20:46:45 ID:iU919xEz
>>23
面接もあるの?
25受験番号774:2006/02/19(日) 22:27:37 ID:d3CVmy8C
わざわざ一年の差を詰める為に受ける必要はないような…
そんなにまでして追いつきたいのか?U類だって何もかわらんだろ。
26受験番号774:2006/02/19(日) 22:35:25 ID:mgk17NdK
都庁のHP見てきたけど
T類とU類では2万3000円の給料差があるみたいだな
さらにボーナス4,4ヶ月分を加えると
けっこう年収が変わるよな。
27受験番号774:2006/02/20(月) 00:43:27 ID:X6luy8Rc
>>24
面接は無い。だって採用のときに受けてるからね。
能認はほとんどの人は受けないらしい。ただし本人受ける気が無くても
本庁配属だと受けさせられることもあるとか。
>>26
実際そこまでの給与差も無い。人事委員会の初任給例は、T類22歳
新卒、U類20歳新卒の想定。4大卒でU類だと2号アップされるので
実際は月額数千円の差。U類もほぼ100%大卒(T類と同じくまれに
大卒じゃない人も受かる)なので二次募集的側面が強い。
28受験番号774:2006/02/20(月) 01:00:40 ID:X6luy8Rc
>>25
例えば短大卒20歳でV類入都した人は主任試験まで9年かかるわけだが、
22歳になる年度にT類能認に受かれば2年短縮し、7年目に主任試験受験
可能となり、最短ルートが可能となる。
でも普通受けないよ。仕事しながらそんな勉強してられねえだろ。
29受験番号774:2006/02/20(月) 14:07:52 ID:kNPCsyWR
うおwwwwwwwwwww
いまさっきついに配属の電話きたwwwwwwwwwwwwww
酒税じゃなくてびびったwwwwwwwwwww
年金とか保険とか職歴等の書類がめんどくさすwwwwwww
30受験番号774:2006/02/20(月) 14:32:31 ID:K3sk66L9
>>29
面談は電話から何日後くらいにあるの?
31受験番号774:2006/02/20(月) 14:35:21 ID:wHEkinv2
やっぱ電話でくるのかー。
てっきり書面かと
32受験番号774:2006/02/20(月) 14:40:46 ID:nBtxOQ18
マジかー
超緊張してきた
33受験番号774:2006/02/20(月) 17:33:04 ID:KS8QjtZL
酒税はどこら辺が大変なの?
CWはわかるが、、、、、
34受験番号774:2006/02/20(月) 17:38:37 ID:ORO5nZM9
>>33
怖い人に税金を取立てにいく時とかじゃん?
おれてきにもそんなに嫌な部署とは思わないけど
まぁ経験として都民と直接接するのは悪くない
35受験番号774:2006/02/20(月) 17:54:28 ID:LgwWSbhz
政教分離男は何してんだろ?
36受験番号774:2006/02/20(月) 18:06:01 ID:/1Mqgehs
CWってなに?
37受験番号774:2006/02/20(月) 18:17:16 ID:9jw6T5tH
>>36
Cycle Worker = 現業職員のこと。
行政職で採用されても、経験を積むという意味で一定期間現業職をする。
38受験番号774:2006/02/20(月) 18:37:53 ID:/9xvZN/+
>>36
Case Worker = ケースワーカーのこと。
39受験番号774:2006/02/20(月) 18:58:10 ID:CSA4kg6x
(☆今年の試験☆)
国U関東半減、
都庁(特別区もおそらく)・裁事 別日程 → 都庁・特別区は元々裁事志望の地方学生が特攻してきて、
祭事は都庁・特別区組受験者10000人が受ける見込みあり。

やばい。

40受験番号774:2006/02/20(月) 19:02:55 ID:rsU6VYWr
ボーダー10点は上がりそうだな。去年が46〜48くらいだったから

今年は
50点台後半+専門記述良好+教養論文良好じゃないと厳しいかもな・・・。
もうだめぽ。なんで別日程にするんだよ・・うっ・・
4140:2006/02/20(月) 19:09:16 ID:F7QCEAJL
かくいう俺は合格者だが、仮面浪人予定です。
42受験番号774:2006/02/20(月) 19:46:09 ID:nBtxOQ18
どっか受かったけど、働きつつまた都受けるってこと?
43マシュー子:2006/02/20(月) 19:52:08 ID:xIeK1QzP
今年は関西人もたくさん特攻しますので
よろしくお願いしますネ☆

44受験番号774:2006/02/20(月) 20:04:40 ID:F7QCEAJL
>>42
うん。でも、今あまり勉強してないし、
仕事きつかったら受けない。
5月の頭だし、何かと忙しそうだorz

>>43
頑張れよ。
45受験番号774:2006/02/20(月) 20:09:16 ID:MKRYdKd2
>>43
もってwwキモイwww いい加減就職先決めろよww
46受験番号774:2006/02/20(月) 20:45:28 ID:NN4R9TbH
仕事しながら勉強してる者です。
今から12時まで勉強です!!
47受験番号774:2006/02/20(月) 22:57:19 ID:NN4R9TbH
ウ問ってよくききますけど、イイんですか?
48受験番号774:2006/02/20(月) 23:48:10 ID:2vLHVkpR
祭事志望のやつは科目数や論文のこと考えると敵ではないような?
49受験番号774:2006/02/21(火) 00:17:21 ID:xQG06NJd
東京出身優先してくれよー、ずーっと都に税金おさめてきたんだし。地方出身は地元県庁にいけ。
50受験番号774:2006/02/21(火) 00:18:31 ID:fqIdaef4
いやぽ。採用人数40人程度の地元には期待できん
51受験番号774:2006/02/21(火) 00:23:38 ID:xQG06NJd
学歴不問なのはいいけど出身地は考慮してほしい。都のため税金おさめてきたのに。ったく上京する人間多すぎなんだよ
52受験番号774:2006/02/21(火) 00:25:27 ID:fqIdaef4
出身大学の立地考慮でよくない?東京23区内にある大学以外は受けちゃだめーみたいな。
53受験番号774:2006/02/21(火) 00:25:53 ID:oDnoLhXD
優秀な奴なら東京出身だろうが地方出身だろうが採りたいに決まってるだろ。
54受験番号774:2006/02/21(火) 00:27:05 ID:vzvlkw5J
>>51
東京生まれでも先祖は地方という人も多いぞ。
地方出身者が集まって今の東京があるんだよ。
55受験番号774:2006/02/21(火) 00:30:29 ID:oDnoLhXD
昔から3代住めば江戸っ子ってね。
今の東京人のほとんどはもと地方人だよ。
56受験番号774:2006/02/21(火) 00:31:17 ID:oDnoLhXD
そういや都立大(首都大)って都民だと授業料半額とかじゃなかったっけ。
そういうところは優遇されてるんだなーと思った。
57受験番号774:2006/02/21(火) 00:33:18 ID:xQG06NJd
だって都は面接がかなり重要じゃん?どういう基準でみてんのかよくわからんし、優秀か否かなんて試験じゃあまりわからん。出身地でしぼってくれる方が俺はいい。都職員の給料に都民の税金つかってんなら、考慮するのも当然だとおもうが。
58受験番号774:2006/02/21(火) 00:33:40 ID:e970yzTK
ウワ〜ン!!
覚えてたはずの知識がどんどん抜けていく・・・
受かる気がしない。
D判定の女より。
59受験番号774:2006/02/21(火) 00:34:28 ID:fqIdaef4
>>57
普通にしてりゃ受かるらしいよ。いい所見せようと知識出すと落ちるらしい。
60受験番号774:2006/02/21(火) 06:11:04 ID:c8MNMQao
法の下の平等ってやつか。
61受験番号774:2006/02/21(火) 07:01:23 ID:uvFH1asn
>>57
去年もそう言ってた奴いたな。
面接で落っこちてたけどw

毎年こういう奴いるんだな。

62受験番号774:2006/02/21(火) 07:29:05 ID:bsrHSWam
>>48
裁事用の勉強しかしてない奴なんてほとんどいないだろwww


今年の都庁・特別区合格は去年の比じゃない。
最低8割取らないと無理と見ておいた方がいい。
63受験番号774:2006/02/21(火) 09:10:51 ID:8/61y6B/
というより、地方出身者は特別区より都を主に受験してくるだろうな。
なぜなら特別区は地方出身者にとってイメージがつかみにくいし、都のほうが志望動機やそういった面でいいやすいのはある。
俺の予想では今回のズレで一番都が難化すると見ているよ。
特別区はたいしてかわらない。
64受験番号774:2006/02/21(火) 09:15:00 ID:8/61y6B/
てか、どうでもいいんだけど、関西出身のマシュー子がいるのは勘弁。
昨年はこいつのいるスレはよく荒れてた。
都庁受けるとなると、受験までこのスレに居座るだろうし。
65受験番号774:2006/02/21(火) 09:59:09 ID:oHs8Y9Ty
特別区も5月7日だってよ
66受験番号774:2006/02/21(火) 16:26:10 ID:lKQjiBpN
H13、14、15、16の憲法の出題を誰か教えてくだちい
67受験番号774:2006/02/21(火) 16:33:42 ID:lKQjiBpN
>>66
自己解決しました・・・どうも〜
68受験番号774:2006/02/21(火) 16:52:03 ID:4zBqwh4E
採用者の最高年齢は何歳でしたか(過去3年で)。また合格者平均年齢も教えてください。
69受験番号774:2006/02/21(火) 18:10:48 ID:IKrinBGP
特別区、一次試験5月7日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なんだよ〜、結局ガセだったみたいだ。
70受験番号774:2006/02/21(火) 22:04:32 ID:ZHTIL/mm
ガセネタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
永田と共に沈没してくれ。
71受験番号774:2006/02/21(火) 22:18:32 ID:QHti1rc9
つーかお前ら本当に信じてたのか?
俺はまったく信じてなかったぞ。
まったくメディアリテラシーのない奴は困るね
72受験番号774:2006/02/21(火) 22:23:23 ID:MkgMr4x4
もっと面白いこと書き込んでくれ
73受験番号774:2006/02/21(火) 22:23:34 ID:ZHTIL/mm
>>71
信じるわけないだろ。
だって、ここは





             2ちゃんねる           だもの。


                       安部盗み
74受験番号774:2006/02/21(火) 22:38:35 ID:vEJqk0sj
多かれ少なかれホッとしたくせに
75受験番号774:2006/02/21(火) 22:43:49 ID:8/61y6B/
でも、裁事とはかぶらないから、関西、東北、九州から受験生が殺到することは間違いないね。

受験者大幅増になることは避けられん。
76受験番号774:2006/02/21(火) 22:44:57 ID:8/61y6B/
あっ、北海道と沖縄からも来るよ!
77受験番号774:2006/02/21(火) 22:52:25 ID:8/61y6B/
ちなみに特別区はあまり増えない、難易度もさして変わらない。
地方から来る人はほとんどが都を受けるよ。
78受験番号774:2006/02/21(火) 22:54:54 ID:5zftmw6L
今日の朝日夕刊読んだか??
都庁雨漏りするそうだ。
ってことは、ネズミとムカデ等々いそうだな。
河童着て、仕事もありえるな・・・・orz
79受験番号774:2006/02/21(火) 23:07:39 ID:l3NvqQbd
そろそろ改修しないとね。
もう13年くらい経つでしょ
80受験番号774:2006/02/21(火) 23:12:21 ID:bHOOT1+5
>>71
普通に信じてた・・・
81受験番号774:2006/02/21(火) 23:27:11 ID:DcRikum+
まぁさすがに都と区は別にならないだろうね
みんな不安だから噂が先行したけど・・・
これが地震の時だと「朝鮮人が毒を持って・・・」となるのかな
82受験番号774:2006/02/21(火) 23:29:03 ID:fqIdaef4
チョンコロはリアルに井戸に毒いれるぞ。

マジ危険
83受験番号774:2006/02/21(火) 23:36:35 ID:l3NvqQbd
区としては日程ずらすのはありえなかったろうね。
優秀な人材は都庁へ流れるだろうし。

都の方が発表遅ければ事態は変わってたかもしれん
84受験番号774:2006/02/21(火) 23:39:32 ID:yaKTfG4x
単純にコヨミの問題じゃないの?
国Tも一週間早まったし
85受験番号774:2006/02/21(火) 23:41:38 ID:IKrinBGP
逆に都が第一志望で祭事受ける人は、
とりあえず願書出しておくか。ぐらいの感覚なの?
86受験番号774:2006/02/21(火) 23:43:22 ID:fqIdaef4
都庁志望の香具師は祭事専門論文の「憲法」で多数爆死だろうね。
87受験番号774:2006/02/21(火) 23:45:40 ID:DcRikum+
都の対策で祭事は行けないものなのかい?
88受験番号774:2006/02/21(火) 23:47:22 ID:IKrinBGP
専門記述を憲法で対策している人は
できるんじゃない?
都と同じ1行問題だし。
89受験番号774:2006/02/21(火) 23:51:26 ID:e970yzTK
レックの模試の教養試験、40問中14問しか正解できんかった・・・><
9089:2006/02/21(火) 23:52:09 ID:e970yzTK
こんな私は何で対策しないとだめなんでしょうか・・・
91受験番号774:2006/02/22(水) 00:01:37 ID:l3NvqQbd
都庁と祭事は志望する層が全然違うじゃん
92受験番号774:2006/02/22(水) 00:02:26 ID:6Mpf2U/a
その点はやばいな。
これから強化すればいいけど、
試験まであまり伸びなかったら、特別区受けることを勧める。
科目選択制だから。
9389:2006/02/22(水) 00:02:59 ID:h06uSZwU
教養の最低ラインはどれくらい?
94受験番号774:2006/02/22(水) 00:06:17 ID:6Mpf2U/a
18
教養って知能だから、なかなか伸ばすのは難しい。
受験者減らしじゃないが、本人の適性を考えて他試験を受けるのも策略だよ。
どうしても都がいいってのなら別だけど。
9589:2006/02/22(水) 00:11:40 ID:h06uSZwU
ちなみに、数的は苦手じゃありません。
2回模試を受けた結果、まともに点になっているのは数的・判断・資料くらい。
ていうか、全問に手がつけられないのがまずいのか・・・。

裁事は、都Tと比べて簡単なんですか?
9689:2006/02/22(水) 00:15:26 ID:h06uSZwU
40問中、25問しか手をつけてなかった・・
97受験番号774:2006/02/22(水) 00:17:31 ID:6Mpf2U/a
簡単なわけないだろ。
司法浪人も受けてくるし、今年は日程がずれたから難易度超上がる。
都と区の受験者はほぼ併願すると思ってよい。

あと、文章理解はしっかりとっておけよ。文系知識科目もとれる。
98受験番号774:2006/02/22(水) 00:22:35 ID:6Mpf2U/a
あと、受験者増えたら足きりもボーダー上がるかも。去年は18点くらいだったが、20点とかにもなるかもね。
たぶん平均点出してから足きり点も算出してるだろうし。
俺も頑張らなきゃ。
9989:2006/02/22(水) 00:23:00 ID:h06uSZwU
ID:6Mpf2U/aさん、色々ありがとです。

文章理解は英語ができてません。
文章理解、数的関係の前半分野を伸ばして、あとは時事をやるしかないんでしょうか?
仕事しながらなので、レックとかワセミには行けないのと、
専門科目もやらないとなので・・・う〜
100受験番号774:2006/02/22(水) 00:27:58 ID:hA9s+TX/
100
101受験番号774:2006/02/22(水) 00:29:57 ID:6Mpf2U/a
特別区受ければいいのに。都がいいの?

だったら文章理解は満点目指して、数的は5割以上、時事も強化することが不可欠。
普通の人はね。
102受験番号774:2006/02/22(水) 00:31:15 ID:hA9s+TX/
特別区は辛いしな…
103受験番号774:2006/02/22(水) 00:31:31 ID:h06uSZwU
文章理解満点は、狙えるんですか?
現代文より英文がとれない・・
104受験番号774:2006/02/22(水) 00:32:59 ID:h06uSZwU
自慢というわけではないですが、数的は5割は超えれます。
その分、他の分野がほぼカンといったかんじなので・・・。
都は文系科目が中心ですよね・・
105受験番号774:2006/02/22(水) 00:34:18 ID:hA9s+TX/
つ文型24問理系16問
106受験番号774:2006/02/22(水) 00:46:34 ID:h06uSZwU
>>105
そうですよね・・・。
時事は、得点にするのに時間かかりますか?
107受験番号774:2006/02/22(水) 00:56:19 ID:mZZjGi9R
>>97
都Tも以前から司法浪人は多いけどね。日程がずれたことでさらに増えるわけか。
単純に司法を諦めた人、逆に諦めず腰掛で入る人、
そして司法に受かった後も都庁に残って法務部に行く人もいる。
108受験番号774:2006/02/22(水) 01:02:24 ID:CXVeyjlB
>逆に諦めず腰掛で入る人、
まさにこれ狙いなんですが、面接はどういう風に切り抜けるのが無難ですか?
あと、入庁後はそういうの同僚同士分かる者なのでしょうか?
109受験番号774:2006/02/22(水) 01:39:24 ID:MY/mUxpW
そんな掛け持ちそうはいないだろ。
さらに受かるやつなんて250名(一類ってこれぐらい?)のうち、何人いるんだ?
オレ理系だから、大学一年の入学当時は医学部浪人するなんて奴スゲーいたけど、
数ヶ月で何も言わなくなった
110受験番号774:2006/02/22(水) 01:51:54 ID:CXVeyjlB
>オレ理系だから、大学一年の入学当時は医学部浪人するなんて奴スゲーいたけど、
数ヶ月で何も言わなくなった
ここの箇所はよく分からんが、民憲の基本が固まってれば行政法はその派生で攻略できるし、経済学・財政学は捨ててもボーダー狙いでいいから、併願自体はそんなに難しいわけでもないでしょ。
111受験番号774:2006/02/22(水) 02:26:41 ID:PUGlF+gs
↑司法受けてた内定者だけど、腰掛入社じゃないの?っていうのはかなり面接で突っ込まれるよ。
まあ俺はほんとに諦めて公務員になりたくなってたから、問題なかったです。
一次は楽勝。
112受験番号774:2006/02/22(水) 15:11:36 ID:nt1PHe3v
35で年収どれくらい?マルチですまん
113受験番号774:2006/02/22(水) 15:13:21 ID:ybEsjfyF
>>112
450万ぐらい
114受験番号774:2006/02/22(水) 21:28:22 ID:8Sy3J46V

だれじゃガセネタ流したやつは 
結局一緒かよww

★★★★★★★★★
試験日程決定

都庁も 特別区も
1類は

5月7日(日)

★★★★★★★★★



115受験番号774:2006/02/22(水) 21:29:18 ID:8Sy3J46V
116受験番号774:2006/02/22(水) 21:31:49 ID:8Sy3J46V
117受験番号774:2006/02/22(水) 21:50:13 ID:h06uSZwU
模試と実際の問題って難易度に差はありますか
118受験番号774:2006/02/22(水) 21:54:30 ID:kKs6zS6Z
模試のが難しいと言われております
119受験番号774:2006/02/22(水) 21:57:15 ID:h06uSZwU
あまりに出来なさ過ぎて、何を勉強していいかわかりません
120受験番号774:2006/02/22(水) 21:58:34 ID:KF43vlSh
あ、もうあと2ヶ月じゃん!
121受験番号774:2006/02/22(水) 22:12:12 ID:P+owOqC2
科目とか採用数とか早く発表してほしいよな。
122受験番号774:2006/02/22(水) 22:45:43 ID:h06uSZwU
時間じゃないんですかね・・・
123受験番号774:2006/02/22(水) 22:46:40 ID:h06uSZwU
パスラインってダメですか?
124受験番号774:2006/02/22(水) 23:19:49 ID:nt1PHe3v
450って死ぬやん。東京で生きていける?なんで入るのは難しいのにそんな給料安いんすか?
125受験番号774:2006/02/22(水) 23:36:01 ID:9lzA1GEK
じゃあ民間行けよ。
カネじゃないのが都庁クオリティ。
126受験番号774:2006/02/22(水) 23:37:37 ID:454zK6SW
>>124
独身で自宅にパラサイトしてればそれなりに生活できるよ
給料重視なら民間に行ったほうがいいんじゃないか
給料よりも都庁の仕事をやりたいからみんな勉強してるんだろ
127受験番号774:2006/02/22(水) 23:38:37 ID:opxs8xXw
>>121
採用数はだいたい3月下旬にわかる。

>>124
ID:ybEsjfyFは昨日から明治スレにいる祭事併願のライバル減らしw
いくらなんでもネタ。管理職に無縁の場合40で650、50で800らしい。
128受験番号774:2006/02/23(木) 00:08:21 ID:+vrFth0n
450万円ならやっていけるんじゃ?
今は年収300万円ほどだけど、やっていけるよ。
129受験番号774:2006/02/23(木) 00:18:46 ID:uuDJ8J1P
実務教育社の「スーパー500」って都庁T・U類の過去問ってことでいいんですか?
特別区って表紙に書いてあるんですが・・・。
130受験番号774:2006/02/23(木) 00:20:43 ID:pObRHAWS
   ./ ̄ ̄ ̄\
   /   ∧ ∧ \
  |     ・ ・   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     )●(  | < 完全無料で安心の出会いサイトだよ。
  \     ー   ノ     http://livedoor.nsf.jp
   \____/      \_________         
   




131129:2006/02/23(木) 01:50:33 ID:uuDJ8J1P
誰か教えてください!
132受験番号774:2006/02/23(木) 13:03:51 ID:KEMucg0q
そうですよ。でも確か、東京都って明記もあるはず。実務のは両方でまとめてあって、過去三年分なはず。
133受験番号774:2006/02/23(木) 13:36:23 ID:ELXsZEcj
論文対策用のいい教材どなたか教えてください…
探したけど、ない…
134受験番号774:2006/02/23(木) 14:15:14 ID:wkulGZII
それがないのよ
135受験番号774:2006/02/23(木) 17:48:02 ID:OkAvcUHT
>>133教養と専門のどっち?
136受験番号774:2006/02/23(木) 23:50:16 ID:+vrFth0n
東京都・特別区T類二類採用試験問題集(実務教育出版)というのは、
良い問題集でしょうか??
137受験番号774:2006/02/23(木) 23:51:59 ID:BSLzakk2
自習室ですでに自治体別の過去問やってる香具師みると焦る
138受験番号774:2006/02/23(木) 23:53:35 ID:+vrFth0n
ちょっとしたことにいちいち焦る自分が嫌。
年齢制限のことと、社会人ゆえに時間がないことがますます
気持ちを不安定にするんだが・・
139受験番号774:2006/02/24(金) 01:05:29 ID:roIl7JFR
↑択一は足切り通れば関係ないので、あんまり神経質にならずに。
2次に進めば一次はほとんど関係なくなるし。
受かるといいね。
140受験番号774:2006/02/24(金) 03:51:55 ID:SKeI/HEw
出身地ってやはり多少は考慮されるのですか?当方北海道です。
141受験番号774:2006/02/24(金) 06:12:15 ID:7vXGd1Eh
今年は北海道からも受けにくるのか、、、
どれだけ難しくなるんだよ。

都は出身地はあまり関係ないと思うよ。
142受験番号774:2006/02/24(金) 08:15:05 ID:/1ePtNKT
143受験番号774:2006/02/24(金) 08:24:12 ID:/1ePtNKT
明日公開
144受験番号774:2006/02/24(金) 16:13:40 ID:9ERWeoiL
>>82
中国人はリアルで川に毒入れ、ロシア、近隣に大迷惑。
145受験番号774:2006/02/24(金) 16:33:38 ID:RHFF49UN
配属の電話ってもう来てる人いるのか。
入都式の案内来たから大丈夫なんだろうけど、連絡ないと何だか不安だよ
146受験番号774:2006/02/24(金) 16:39:19 ID:624fa0Y0
>>145
まだ来ないの?友達の内定者に聞いてみw
ちらほら連絡きてるよ
147受験番号774:2006/02/24(金) 17:59:54 ID:WapHKMpD
>>146
どこの局が連絡開始してるの?
148受験番号774:2006/02/24(金) 18:17:40 ID:KM1zMDR1
まあだだよ
149受験番号774:2006/02/24(金) 19:05:12 ID:IKOnUOdh
憲法専門論文の昭和53〜59年までの出題を誰か親切な人教えてください
お願いします。ぺこり
150受験番号774:2006/02/24(金) 20:00:49 ID:voxFGQta
試験日
4月30日国家T種
5月07日東京都T類 特別区T類 警視庁事務職員T類
     東京消防庁事務職員T類 郵政総合職
5月13日参議院法制局T種 参議院事務局T種
5月14日衆議院法制局T種
5月21日国立大学法人等
5月27日国立国会図書館T種・U種
5月28日裁判所事務官T・U種 家庭裁判所調査官補T種
6月03日東京消防庁消防官(専門系)
6月04日東京消防庁消防官T類(1回目)
6月11日国税専門官 労働基準監督官 法務教官
6月17日外務省専門職
6月18日外務省専門職 国家U種 東京都U類 警視庁事務職員U類
6月25日地方上級(都道府県・政令指定都市) 市役所A日程
7月02日東京消防庁消防官U類
7月08日参議院事務局U種
9月03日東京消防庁消防官T類(2回目)
9月24日航空管制官


151受験番号774:2006/02/24(金) 22:05:48 ID:wvUwO8r7
>>150
これ全部合ってるよ。
152受験番号774:2006/02/25(土) 00:01:01 ID:IvXiZRev
age
153受験番号774:2006/02/25(土) 10:08:07 ID:v9cfLpRX
ウリはウンコを嘗めて誰のウンコか当てることができるニダ
      V
     ∧_∧
    <丶`Д´>    ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
154受験番号774:2006/02/25(土) 12:17:18 ID:Ej2Gq5ds
>>135
遅くなってごめんなさい、専門のほうです。
155受験番号774:2006/02/25(土) 12:19:58 ID:LURpG7aq
>>154
教えてほしい?
156受験番号774:2006/02/25(土) 22:36:07 ID:GzsyJ6ry
>>154
ぜひ。
157受験番号774:2006/02/25(土) 22:36:41 ID:GzsyJ6ry
間違えた、>155 です
158135:2006/02/26(日) 03:07:57 ID:p0jFRnga
>>154
公務員試験用に出てるのはWセミナーのGUTSの憲法記述かな?行政法とかも出るが春頃らしい。
てか、上のやつ、そこまで聞いたら教えてやれよ…。
159155:2006/02/26(日) 03:41:52 ID:38VRbAhV
じゃあ、教えるね。
○ワセミ、専門記述憲法
(論点は十分、しかし解答例は有力説で展開するなど独自色を出してる面もある。)

やはり予備校の講座を勧めたい。
俺はレックだが、テキストが使える。
解答例が判例通説に沿っていて、ワセミのより使い易い(俺の場合ね)
まだ間に合うかわからんが、今すぐにでも申し込め。
160155:2006/02/26(日) 03:45:22 ID:38VRbAhV
てゆーか、専門記述対策用の本があまり出てないのが現状。

大手三社(レック、タック、ワセミ)の記述対策講座に申し込むことを念頭において、もう締め切られてたら、
上記のワセミの本を買うべし。
161受験番号774:2006/02/26(日) 11:05:50 ID:TioIP2qf
>>159
テキストって(・∀・)良い!のか??
162受験番号774:2006/02/26(日) 15:13:48 ID:rZgCPBy9
【40歳総合職平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号
【2000万】フジテレビ 
【1800万】日本テレビ 
【1400万】東京海上火災
【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 
【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 
【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 
【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 
【1050万】富士通 日本航空 全日空 
【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】旭硝子 住友金属 新日石 
【960万】UFJ 
【950万】イオン 横浜ゴム ★国Tキャリア★
・・・・
【730万】★都庁T類★
【700万】★政令市上級★
【600万】★国U★
163受験番号774:2006/02/26(日) 15:20:43 ID:RKQrKL15
最近書き込みが少ないのは、皆もう
必死だから??
164受験番号774:2006/02/26(日) 16:53:08 ID:x5qx+mv7
>>163
そうだな
あと三日も経てば三月だから仕方ない
>>162
これって本物なの?
就職板で見たときは公務員は書いて無かったけど
165受験番号774:2006/02/26(日) 17:30:02 ID:K8KyEJVQ
2004年度都庁T類 Wセミナー出身合格者164人中出身校不明6人除く158人の内訳
東大京大   11人( 7.0%)東大9 京大2
上位国立   17人(10.8%)お茶7 一橋6 北大1 東北1 神戸1 九大1 
中堅国公立   8人( 5.1%)都立2 横市2 筑波1 千葉1 奈女1 学芸1
早慶上智   68人(43.0%)早大47 慶應15 上智6
MARCH学理 34人(21.5%)中央13 明治8 立教6 法政3 青学2 津田1 学習1
関関同立    4人( 2.5%)立命2 関学1 関西1
−−−−−−−−−−−−−
合計     142人(89.9%)

東京都T類(上級)事務合格者
2004はWセミナー出身者のみ(占有率約5割)
1978・1989は岩波新書「都庁 もうひとつの政府」より

1964年  1978年 1989年  2004年
中央231 東大 34 早大 13 早大 47
早大 70 早大 20 慶応 11 慶應 15
明治 58 中央 13 中央 10 中央 13
法政 37 一橋  8 明治  5 東大  9
日大 37 京大  2 東大  4 明治  8
都立 28 慶応  2 一橋  3 お茶  7
東大 16                 一橋  6
慶応 14                 上智  6
専修 12                 立教  6
166受験番号774:2006/02/26(日) 17:34:59 ID:RQ1eb3hj
>>165
いいかげん05年度版を張れや
167受験番号774:2006/02/26(日) 17:36:46 ID:RQ1eb3hj
つかお前、慶應ちゃんねるにもそのコピペ貼ってただろ
168受験番号774:2006/02/26(日) 17:37:36 ID:qSCFD9+6
合格者の皆さん専門科目は何を選びましたか?
169受験番号774:2006/02/26(日) 19:28:37 ID:I0NKzohR
全部だろ。
記述なら憲法だが。
170合格者:2006/02/26(日) 19:29:22 ID:0bWsgv+o
専門って択一?
会計学意外はステ科目にしなかったからそれ以外で簡単そうなの選んだよ。

専門記述は行政法を選んだ。憲法メインで勉強してたけど去年の憲法は地雷だったので。
行政法は範囲狭いし外れも少ないので記述のメインにおすすめですね。

ちなみに自分は去年の今頃、憲法・ミクロ・数的意外ほとんど手についてない状態でした。
ただ三月4月と本気のラストスパートで合格を勝ち取りました。勉強の進行具合で不安な方も多いと思いますが
最後まで諦めず頑張ってください。

択一ほどほどに記述を頑張り、本番で山が当たればミラクル合格も可能です。
応援してます。


内定者の方へ
配属の連絡来ましたか??
171受験番号774:2006/02/26(日) 19:48:02 ID:RQ1eb3hj
配属連絡は三月入ってかららしい。
172受験番号774:2006/02/26(日) 19:58:12 ID:nEWFrZwe
3月の第2週がメインのようです。
173受験番号774:2006/02/26(日) 22:08:13 ID:RKQrKL15
>>170
ガセじゃないよね??
174受験番号774:2006/02/26(日) 22:57:05 ID:RKQrKL15
専門の論述
はやっぱり憲法ですよね?
175受験番号774:2006/02/26(日) 22:58:06 ID:qSCFD9+6
>>174
(^−^)もちろんだよ
176受験番号774:2006/02/26(日) 23:14:59 ID:RKQrKL15
でも、一応二科目くらいは用意しておくじゃないですか・・・。
他にいいのは何ですか?
177受験番号774:2006/02/26(日) 23:57:25 ID:ynLo96IW
質問なんですが、予備校で、「みなさんは大卒なんで管理する側に将来なります」みたいな事言われたんです。
けど、地方公務員って大卒が大半じゃないんですか?
誰を管理するんでしょうか?

高卒の人と大卒の人の採用人数てどれくらい差があるんですか?

わかる人がいたら聞きたいです。
178受験番号774:2006/02/26(日) 23:58:46 ID:RQ1eb3hj
ここで聞く質問じゃないな。
179受験番号774:2006/02/27(月) 01:22:03 ID:QMayTkWn
専門論文は行政法マジお薦め。択一の勉強がそのまま生かせる
180受験番号774:2006/02/27(月) 04:39:24 ID:GQCf/+Pw
ここの二次は何で判断されるの?例えば北海道の人間が全然関係ないのに都庁受けて一次通っても内定は無理?
181受験番号774:2006/02/27(月) 06:14:03 ID:ue96XnUL
だから関係ないっーちゅーに。
心配だったら地元受けなよ。
182受験番号774:2006/02/27(月) 06:35:51 ID:GzCYf0hG
行政法の弱点、併願で使えない。
183受験番号774:2006/02/27(月) 07:33:13 ID:bvUWX78v
憲法は裁事の連中が大量受験するようなら、問題が簡単だろうが
地雷だろうがレベルが違う解答作ってくるからむしろ危険な気がする。
自分は経済にするつもり
184受験番号774:2006/02/27(月) 07:35:08 ID:GzCYf0hG
経済は図がなぁ・・・、焦ってAVC曲線とAC曲線の位置間違えたら即時アボーンとかあるのかな?
185受験番号774:2006/02/27(月) 07:47:38 ID:fJWIrW5P
論文:行政法のメリット
範囲が比較的狭い(10論点で十分)、
択一の知識を欠けばok、
あとは論文形式を固めればいい。
予想が立てやすい
論文:行政法のデメリット
併願につかえない。
186受験番号774:2006/02/27(月) 10:45:09 ID:oWfwPhZ+
経済学専攻してるやつは経済学・財政学もオススメ。

出題予想は不可能なので法律科目みたいに解答を用意して臨めないけど、
基本問題しか出ないからその場で考えて解ける。
憲法みたいな地雷もない。
187受験番号774:2006/02/27(月) 14:33:52 ID:z4qDNCoX
早慶のどちらかの学生です。これから都庁一類を目指したいのですが
、どういったことに注意して勉強していけばいいですかね?
予備校はやはり行かないと厳しいみたいなので行こうと思ってます。
188受験番号774:2006/02/27(月) 14:47:18 ID:oWfwPhZ+
>>早慶のどちらかの学生です

この言い方は決まって早稲田WWWWWW
189受験番号774:2006/02/27(月) 15:59:50 ID:ue96XnUL
確かに。
190受験番号774:2006/02/27(月) 16:31:26 ID:Lv7Az8BK
ワセミクソ近いんだからいっとけ
191受験番号774:2006/02/27(月) 17:19:23 ID:GzCYf0hG
>>187
民間にいくのがいいと思うよ。すでに知ってるとは思うけど、団塊の世代の大量退職で
民間企業の新卒採用人数が激増してるし、とくに早計の奴が志望先にする事が多い
金融系はのきなみ100人規模で採用人数を増やしてる。民間いくしかないだろ。

公務員試験は大変だぞ。俺の友人の早慶のどちらかの大学の政経学部の奴は、
2年連続落ちて、3年目にやっと晴れて合格。舐めてる奴はまず一年目は99%落ちる。
二年目も受かるかどうかわからない。
192受験番号774:2006/02/27(月) 17:31:20 ID:NZ1TaroC
>>158 >>159 >>160
ありがとうございます!
予備校は予算の関係で厳しそうなので、書籍購入することにします。
193受験番号774:2006/02/27(月) 17:32:32 ID:A+lFXNFj
今年は露骨なライバル減らしが目立つな。
194受験番号774:2006/02/27(月) 17:35:02 ID:GzCYf0hG
>>193
違いますよ。新卒権利があれば民間一本に絞った方がいいのは事実。
特に早慶なら尚更。俺の友人に「もう勉強なんて二度としたくないから
死ぬほどがんばって早慶はいった」って奴多いし、サクッと都銀にでも
内定もらって、残りの大学生活楽しむのがいいんじゃないかな。
195受験番号774:2006/02/27(月) 18:22:03 ID:OpIvcx/6
自分の好みでいいだろ。東大からここ来る人もいるんだし。
以前に唐突に現れて、地方はマーチにでもやらせて、総計はインフラ行けと言ってた奴と同じたぐいか?
196受験番号774:2006/02/27(月) 18:24:49 ID:oWfwPhZ+
>>191
>>俺の友人の早慶のどちらかの大学の政経学部の奴

素直に早稲田って言えよwwwww
197受験番号774:2006/02/27(月) 18:25:12 ID:GzCYf0hG
>>195
いえ、別にそんな大それたこと言うつもりはありませんよ。
民間企業の採用が回復しているのだから、新卒権利を投げ売ってまで
公務員に固執することはないと言いたいだけです。

少なくとも、今からでも民間企業を3つぐらいまわってみてはどうだろうか。
内定があったほうが心強いと思うし、二次でも安心して面接受けられると思うよ。
198受験番号774:2006/02/27(月) 18:41:31 ID:A+lFXNFj
次不況になったときはこの世代がリストラ。そうなっても知らないよ。
バブル崩壊で見せ付けられた事実をもう忘れたのか?
しかも都銀は年数が経ったら出向で年収もぐっと減る。
199受験番号774:2006/02/27(月) 19:58:15 ID:9/8XyT8b
ライバル減らしの気持ちもわからなくもないけどさ・・・
まず勉強だよなぁ。
かく言う私はこれから勉強です!
行政法と民法どっちも切ったら無理だしなぁ
200受験番号774:2006/02/27(月) 20:29:47 ID:hP6+6xP3
都銀の採用数は多いよな
新聞に書いてあったけど、特にみずほなんて今年の春は2000人
来春も2年連続で2000人超えするらしいし…
でも、俺たちは未来の都政を担う人材なんだから
とりあえず今は勉強がんばろうぜ!
まあ、都庁の採用予定人数が気になるところだがな。
201受験番号774:2006/02/27(月) 20:31:55 ID:oWfwPhZ+
みずほなんて離職率高すぎて話にならん。
202受験番号774:2006/02/27(月) 21:18:55 ID:bvUWX78v
新卒は最強資格。
既卒になると新卒で受けれた会社の99%が受けれないしなw
203受験番号774:2006/02/27(月) 22:37:46 ID:ue96XnUL
99パーセント受けれないと言ってるが、ソースを出してくれ。
たいてい既卒で就活したことない人が根拠なしに言うんだよね。
204受験番号774:2006/02/27(月) 22:39:06 ID:VWbQ8FTx
こんな戯言にソースって
205受験番号774:2006/02/27(月) 22:48:27 ID:5J175xRt
採用者早稲田セミナーばっかりって印象だったな。
だから、もう既に知り合い同士。
行くなら早稲田セミナーがいいんじゃないの?
206受験番号774:2006/02/27(月) 23:05:56 ID:oWfwPhZ+
内定者飲みで馴れ合ってる奴らか・・
207受験番号774:2006/02/27(月) 23:12:21 ID:+VoqFLLv
漏れ、内定者に友達いないんだけど、やっぱやばいの?
208受験番号774:2006/02/27(月) 23:29:09 ID:OpIvcx/6
同期が400人もいるんだから悲観することはないだろ。
209受験番号774:2006/02/27(月) 23:33:49 ID:+VoqFLLv
内定者の年齢構成比はどんな感じよ?
210受験番号774:2006/02/27(月) 23:35:11 ID:ue96XnUL
戯言だけど、俺は根拠なしに物事を決め付ける人間が嫌いなんだ。
俺は新卒だが、このスレは既卒で頑張ってる人多いみたいだし、
上記のようなこと言うのはどうかと思ってね。
同じ受験者として。
211受験番号774:2006/02/27(月) 23:49:42 ID:JC0srTdk
【40歳総合職平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号
【2000万】フジテレビ 
【1800万】日本テレビ 
【1400万】東京海上火災
【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 
【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 
【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 
【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 
【1050万】富士通 日本航空 全日空 
【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】旭硝子 住友金属 新日石 
【960万】UFJ 
【950万】イオン 横浜ゴム ★国Tキャリア★
・・・・
【730万】★都庁T類★
【700万】★政令市上級★
【600万】★国U★
212受験番号774:2006/02/27(月) 23:53:06 ID:rgvTKeya
都庁と特別区の選択で悩んでる人いない?
213受験番号774:2006/02/27(月) 23:59:39 ID:zHdxyYXN
都庁、都庁と偉そうにろくに仕事も出来ない内定者がいるスレはここですか?
214受験番号774:2006/02/28(火) 00:00:41 ID:XDCWQl/U
>>188
いや、慶應ですよ。まあ別にいちいち大学名絞る必要もないかなと
思いまして。
>>191
実際そうなるんでしょうか?唐突なリストラは現実的にやりにくいって
ことで公務員合格数削減の可能性はあるという話も聞きますが。
民間ってあんまいいイメージないのは自分だけだろうか。
215受験番号774:2006/02/28(火) 00:13:36 ID:EjIpyrvn
珍しいね。慶応は特に民間志向強いって聞くけど。
216受験番号774:2006/02/28(火) 00:25:18 ID:Th3xlVWw
慶応は民間のコネとか人脈とかが強力だからね
なんとなくぼーっとしてると流れで民間の就活にいってしまう
217受験番号774:2006/02/28(火) 00:28:37 ID:iGzD+kIM
民間はそんな感じのイメージがある。実際都庁って業種にも
よるかもしれませんが激務なんですかね?国Tは激務のイメージ
あるけど。
218受験番号774:2006/02/28(火) 00:30:22 ID:IY61Th5P
>民間ってあんまいいイメージないのは自分だけだろうか。
父親を見て、民間だけは行きたくないって小学生のときから思ってましたがなにか?
219受験番号774:2006/02/28(火) 00:41:35 ID:oGLbBY7u
俺も民間企業の文系大卒ホワイトカラーに魅力を感じなかった・・。
220受験番号774:2006/02/28(火) 00:43:23 ID:iGzD+kIM
公務員の親に公務員はきつくないってのは幻想だと言われましたね。
でも相対的に楽だろうと返すと、公務員にも色々仕事があって
ちゃんとした収入得るためには激務をしなければならないということ
らしい。。まあその親は都庁とかじゃないけど。実際都庁に行こうとしてる
やつって東京出身者がほとんどですか?
221受験番号774:2006/02/28(火) 00:52:54 ID:IY61Th5P
>公務員の親に公務員はきつくないってのは幻想だと言われましたね。
民間のイメージって、過労死、体育会系、夜の接待、DQNな会話、理不尽なことは我慢する以外選択肢無し、実力の評価がグレーゾーン多し(親戚関係など)
って感じで、正直いいイメージが一つも無い。
222受験番号774:2006/02/28(火) 00:57:10 ID:UYdMhvtM
すいません 地方から受験したいのですがHPには
地方から受験できる場所載ってなかったのですが
やっぱり東京まで足を運ばないといけないのですか?
223受験番号774:2006/02/28(火) 00:58:12 ID:Th3xlVWw
うちの親も公務員だけど、毎朝5時に家でて夜10時帰宅だからな・・・
これでも帰宅早くなったほうで、以前は日付変更線越えてたし
224受験番号774:2006/02/28(火) 01:01:30 ID:OcVHcjr+
>公務員の親に公務員はきつくないってのは幻想だと言われましたね。
しかし、なぜ民間から公務員の転職組みが存在しているのか?
その人たちは公務員が今働いている民間より楽だからと思ったからではないの?
一般イメージはやはり民間の方が公務員より忙しいとなっているだろう。
225受験番号774:2006/02/28(火) 01:02:17 ID:IY61Th5P
>毎朝5時に家でて夜10時帰宅だからな・・・
どこに勤務されてるの?
226受験番号774:2006/02/28(火) 01:25:53 ID:iGzD+kIM
>>224
「公務員は楽」っていうイメージがそれほど浸透してるって
ことじゃないかな?そいつらは公務員として働いたことはないわけ
だし。まあある意味、民間のキツさの程度をそれは物語ってるの
かもしれませんねw
227受験番号774:2006/02/28(火) 01:44:25 ID:Th3xlVWw
>>225
司法のほうだから、行政職員とはまた違うかも
都庁はまったりも激務もあるって上のテンプレには書いてあるね
228受験番号774:2006/02/28(火) 01:48:15 ID:KhC7g4Hc
おめーらおちこだ
229受験番号774:2006/02/28(火) 04:58:15 ID:Kc4gO5P7
なるほど二種の祭事か書記官か。
230受験番号774:2006/02/28(火) 07:49:53 ID:pWVnPU4V
朝5時ってなんだよ、
通勤に3時間かかるのか?
それとも始業前に仕事してるのか?

仮に片道2時間通勤だとしたら
7:00〜20:00(1H休憩)で12時間労働か。
231受験番号774:2006/02/28(火) 08:53:11 ID:85Pgbw5f
>>200
俺の時代は800人ぐらいだったのに・・・
アホでもチョンでも都銀入れるんじゃないか・・・
232受験番号774:2006/02/28(火) 09:19:15 ID:Th3xlVWw
>>229
じゃなくて、判事
書記官とかは昇進の時期によってはかなり遠い地裁に配置されてもっと大変だって聞くね

>>230
彼の場合は始業前だね。判決書くだけなら職場に張り付いてなくても出来る仕事だし
通勤は1hくらい。憲法無視して給料がりがりに削られてるし、世の中甘い話はなさそう
見事にスレ違いなのでこのへんにします ごめんなさい


会計学って、捨てたら危険かな?
233受験番号774:2006/02/28(火) 09:59:04 ID:Am1Mx9z9
>>232他を全部取りに行くなら平気だろ。
234受験番号774:2006/02/28(火) 10:04:12 ID:7tj1vNJY
公務員を一括りにして楽というのはどうかと思う
公務員といっても業種はかなり広いわけだし…
ただ世間一般からは楽というイメージ持たれてるのは間違いない
235受験番号774:2006/02/28(火) 10:43:27 ID:nHWbfTEi
まぁ俺らも民間を一括りにしてキツイとか思ってる節があるからな。
236受験番号774:2006/02/28(火) 11:56:49 ID:kIR/pn3/
>>232
やっぱ裁判官って大変なんだな…。
むちゃくちゃ競争激しいって聞くしな。
あと、給料削られてるってマジかよ…。
判事の給料は憲法で保障されてるはずなのに…。

世の中なかなか全てが揃ってることなんてないんだね。
237受験番号774:2006/02/28(火) 12:07:54 ID:Fcub2umz
ここが未来の税金泥棒寄生虫が巣くうスレですか?
238受験番号774:2006/02/28(火) 17:26:57 ID:Y2zIeJf0
>>220
うちは両親ともに公務員だったんだが、忙しい人は忙しく暇な奴は暇だそうだね。
使えない奴になれば暇な部署にまわされるってことかwww
239受験番号774:2006/02/28(火) 19:47:05 ID:WwL//XEv
国家公務員の霞ヶ関組はかなり激務らしいですね…
私はそれ聞いて地方公務員に変えましたから。ふつうに体もたなそう。
240受験番号774:2006/02/28(火) 20:04:36 ID:vK9GchkY
国U出先の先輩が言ってたけど、国Tで本省がキツイのは当然として、
国Uで本省は相当キツイらしいね。体力的にも、精神的にも。 
国T採用と違って、激務でも昇進望めない+給料もキャリアと比べて差がある
あたりが理由とか・・
キャリアの人でもノンキャリの人でも、肉体的、メンタルヘルスやっちまって
本省から自分のとこに来てる人がいるって言ってた

てか公務員は公務員でも判事や検察はまた別だよね・・・てか激務なんだね。
241受験番号774:2006/02/28(火) 22:03:22 ID:01YvE7NP
国家一種は忙しいですよ。
人間らしい生活ができるのは特許庁くらいですかね。
242受験番号774:2006/02/28(火) 22:11:23 ID:Kc4gO5P7
まあ都庁もマッタリじゃないしメンヘルもいるだろうがな
現職スレみてやる気落ちた
243受験番号774:2006/02/28(火) 22:33:45 ID:83RMUbPw
現職スレって板尾って人がすごい書いてるよね。
なんなんだろあの人
244受験番号774:2006/02/28(火) 22:41:23 ID:vK9GchkY
原色スレとか見てると、人間って幾つになっても変わらんものだな
って思うよな
245受験番号774:2006/03/01(水) 01:27:48 ID:jKdo6BOz
【40歳総合職平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号
【2000万】フジテレビ 
【1800万】日本テレビ 
【1400万】東京海上火災
【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 
【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 
【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 
【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 
【1050万】富士通 日本航空 全日空 
【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】旭硝子 住友金属 新日石 
【960万】UFJ 
【950万】イオン 横浜ゴム ★国Tキャリア★
・・・・
【730万】★都庁T類★
【700万】★政令市上級★
【600万】★国U★
246受験番号774:2006/03/01(水) 02:01:10 ID:aa6MAe0e
まぁ世の中そう旨い話はないってこった。
賃金と勤務条件は概ね比例してんだよ
247 :2006/03/01(水) 14:38:25 ID:AZOkqpC3
専門記述で行政法ってどうですか?
憲法メインで経済or行政法やろうと思うんですけど
憲法地雷だとやばいし、裁事から司浪の方々が流れてきそうだし
248受験番号774:2006/03/01(水) 15:41:56 ID:pQm2pRL+
>>188
慶応の威を借りずに、すなおに稲と名乗れよ、チキンと思いますね。
同感。
>>194
銀行には入ったら、銀行検定みたいなの、3級から1級まであって、それ
受けないといけないんだよ。ああまた勉強の日々だよ。
その意思決定は間違ってるよ。
>>200
ほとんどパン食だろ。
>>220
ヒント・地方公務員3K。税務課、生活保護課、土地収用課


税金を給料として貰いにいくんだから、
仕事がきつくて当たり前なんジャマイカ??
249受験番号774:2006/03/01(水) 19:21:23 ID:7RBF/L7G
都や県の役割ってなんなの?
都っていろんなものがあって広すぎて、志望理由を絞ったら中央省庁のほうがいいっていわれる気がするし。
教育や福祉などは市町村に分権されてきている気がするしで、なんか中途半端じゃない?
色んな事が出来そうな反面、何が出来るのかわからないっていうか…

なんか変な文になっててスマン。志望理由が思いつかないバカのグチでした。
250受験番号774:2006/03/01(水) 20:48:17 ID:tOtNjh2Y
>>249
東京都は戦時中に東京市と東京府が合体したものだから、基本的に何でも屋。
都道府県で一番大きな仕事ができるのも
都道府県で一番住民に近い仕事ができるのも東京都。
251受験番号774:2006/03/01(水) 21:48:57 ID:KitYoXLy
>>248
都庁も昇進試験あるし勉強し続ける運命だぞ。

新卒は大人しく民間いったほうがいいとおもうぞ本当に。
採用人数が倍になってるじゃん都銀とか。
252受験番号774:2006/03/01(水) 21:51:22 ID:5/spGxbl
ライバル減らし乙
253受験番号774:2006/03/01(水) 21:52:54 ID:UBfB3Nxz
>>248
みずほは総合職1000人、一般職1000人の計2000人の予定だよ
まあ、俺たちには関係ないけどな。
254受験番号774:2006/03/01(水) 21:53:51 ID:KitYoXLy
>>252
まさかそんなつもりはまったくありませんよ(^−^;)
新卒というのは本当に貴重な資格だからね。都庁無理だった時のために
すべり止めで民間受けておくのがいいとおもうよ。
255受験番号774:2006/03/01(水) 21:54:57 ID:0n5EC56w
低学歴だからみずほすら入れん
256受験番号774:2006/03/01(水) 21:56:20 ID:KitYoXLy
>>255
みずほじゃなくても、民間企業は軒並み採用人数増やしてるし、
受けるだけ受けてみれば?3つぐらい受けるだけなら邪魔にならないし、
ES書くことで自己分析できるし、面接対策にもなる。
257受験番号774:2006/03/01(水) 21:58:56 ID:KitYoXLy
Wセミでしこたま勉強しているような人間ほど民間企業受けるべきだと思うよ。
筆記+面接で受かる事を考えれば、民間企業受ける事はマイナスにはならないからね。

俺の友達でも面接で失敗したってタイプ多かったけど、
「そりゃ、民間企業受けてないような世間知らずじゃね・・・って」ちょっと思っちゃったもん。

今からでも全然遅くないよ。リクナビ2007に登録して早く民間をまわるべき
258受験番号774:2006/03/01(水) 22:00:19 ID:Cm0QHwN7
こんなレス程度でライバル減らしとか言ってる奴はよほど余裕が無いんだろうな。
259受験番号774:2006/03/01(水) 22:01:10 ID:KitYoXLy
>>258
同意。民間企業との併願は普通するでしょ・・・。
260受験番号774:2006/03/01(水) 22:11:42 ID:7a1bQ3h3
都庁は行くのやめて民間行けって最初の主張とだいぶズレがでてきたな
261受験番号774:2006/03/01(水) 22:13:17 ID:NZaKzYAt
都銀を例に出す人いるけど、なんで?
公務員と仕事かなり違うよ。
激務度も半端ない。
民間引き合いに出すなら、インフラ系じゃないか? 

そもそもお前たちは響きがいいから、都を志望してるだろ?
262受験番号774:2006/03/01(水) 22:13:51 ID:KitYoXLy
別に誘導してるわけじゃないから(^^;)
新卒の皆さんの明るい将来を考えるからこそ民間洗顔もしくは、民間併願を
薦めているわけですよ。
263受験番号774:2006/03/01(水) 22:14:56 ID:KitYoXLy
>>261
都銀=大量採用で内定がでやすい。世間体、給与が良い。
264受験番号774:2006/03/01(水) 22:22:02 ID:NZaKzYAt
意味わからん。
どれだけ激務か知っていて言ってるの?
その見返りに高級なんだぞ。
しかも、大量採用なんてソルジャー明らかじゃないか。
個人投資家向けの営業強化するためだろ。
ある意味、公務員と都銀って正反対な職種だと思うが?
そもそもお前たちはなんで公務員なの?
265受験番号774:2006/03/01(水) 22:26:25 ID:KitYoXLy
別に都銀に就職しろなんて言ってませんよ(^_^;)

すべり止めがある事の安心感
面接慣れ

この2つがあることで周りよりも優位に立てると言いたいんですよ。
ですから、新卒は民間企業まわったほうがいいよ。
266受験番号774:2006/03/01(水) 22:27:08 ID:NZaKzYAt
都銀志望で、都の財務とかそういう部署に興味があるならわかるけど、
大部分が都を目指す理由は違うでしょ?

内定取りやすくて、世間体がいいからという理由で受けるのは俺には理解できない。

やりたい仕事は民間でも公務員でも共通項あるはずだろ。
267受験番号774:2006/03/01(水) 22:28:40 ID:KitYoXLy
大手インフラ受けるのもいいと思いますけど、おそらく新卒の皆さん落ちますからね(^^;)
内定とりやすい企業受けて自信つけるのが目的ですよ。
268受験番号774:2006/03/01(水) 22:31:36 ID:NZaKzYAt
ビビらずに公務員一本にしろよ!
こんなチキンばっかなのかよ、後輩達は。

合格者の戯言失礼しました。
269受験番号774:2006/03/01(水) 22:32:12 ID:tOtNjh2Y
ID:w76GuRy+=ID:KitYoXLy=明治卒の東○○市内定者
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1123765423/386-388
何日か前からここと明治スレで民間の採用者が増えてるから民間に行けと宣伝中。
景気がよければ市役所に行かずに済んだのにという悔しさがにじみ出ている。
仮面浪人で今度都庁を受けるのかな?
270受験番号774:2006/03/01(水) 22:39:20 ID:KitYoXLy
>>269
人違いなんですけど・・・
271受験番号774:2006/03/01(水) 23:31:11 ID:UBfB3Nxz
最初から本庁で働ける人って何割くらいですか?
272受験番号774:2006/03/02(木) 00:18:11 ID:VNDPrn+c
>>271
イチローの打率くらい
273受験番号774:2006/03/02(木) 13:37:51 ID:cvheXEVV
民間との併願はするよ。公務員一本は自信なし(涙)
274受験番号774:2006/03/02(木) 19:09:36 ID:XgnQtIBT
>>273
というか併願するのが普通だし。泣く事ないだろ。
275受験番号774:2006/03/02(木) 19:39:19 ID:/OmviO1r
俺民間ダメだったから公務員にしたよ。
276受験番号774:2006/03/02(木) 19:41:34 ID:3gMMjxUC
無問題

パン屋がえらい騒いでたね。

277受験番号774:2006/03/02(木) 19:53:19 ID:XgnQtIBT
>>275
民間全滅?ありえねー
278受験番号774:2006/03/02(木) 20:06:23 ID:3gMMjxUC
どうせ選り好みしたんでしょ。
279受験番号774:2006/03/02(木) 21:15:49 ID:ibtvJUlS
もうちょっと、仕事内容とか試験とか
中身のある内容にならないかな、このスレ。
特にここ最近が荒れてるような気がする。
280天職:2006/03/02(木) 21:35:39 ID:Fr8OF3CO
マシュー子は居るのか?

今年の併願先教えて!
281受験番号774:2006/03/02(木) 21:40:28 ID:XgnQtIBT
大手企業の新卒採用大幅増、製造業以外に金融・運輸も
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060228i115.htm?from=main1

東芝、06年度の採用倍増・単独で1570人に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060227AT1D270C027022006.html

三井住友銀・みずほFG、来春新卒採用発足後最大に
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060228AT2Y2700C27022006.html

大手証券3社、来春は新卒3千人採用 バブル期並み業績
http://www.asahi.com/business/update/0225/023.html
282受験番号774:2006/03/02(木) 21:41:09 ID:XgnQtIBT
ホンダの07年春新卒採用、16年ぶりに1000人超え
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060215AT1D1505415022006.html
JR東日本の2007年度採用、06年度並みの1400人に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060214AT1D1405D14022006.html
マツダ、来春採用800人規模
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602230022.html
JR東海、新幹線の充実へ採用増 来春新卒は計750人
http://www.chunichi.co.jp/00/thk/20060220/ftu_____thk_____001.shtml
ソニー、新卒者採用を400人に倍増へ
http://www.asahi.com/job/news/TKY200602230420.html
主要生保が新卒採用を拡大
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060222AT2Y2100321022006.html

既卒の俺からすると新卒ぬっ頃したくなる。
283受験番号774:2006/03/02(木) 21:51:35 ID:wdi+yU8a
民間は景気いいな
だが今さら公務員一本は変えられん
万が一の場合は民間の秋採用に応募しようかな
その時はもう大学の友達は内定貰って遊んでる頃か…
とにかく公務員試験がんばろうぜ!
284受験番号774:2006/03/02(木) 21:52:51 ID:XgnQtIBT
今年、公務員一本の新卒は本当にバカだと思うよ・・・(飽きれ顔
285天職:2006/03/02(木) 22:04:28 ID:Fr8OF3CO
>>284

右に同じ。

ネタじゃなくてね。
ライバル減らし作戦でもない。

普通に考えればわかるでしょ?俺の時代は暗黒だったの。
286受験番号774:2006/03/02(木) 22:09:57 ID:MUOhq/e9
↑なんで?
俺は公務員の仕事やりたいよ。金儲けが一番の仕事に一生かけるのやだ
もん。道州制になって地方分権すすめば、絶対国より地方の方が仕事も
面白い。
287受験番号774:2006/03/02(木) 22:11:12 ID:mtyf3NSX
逆にこういう時期こそ冷静に公務員というのもあり。
バブル崩壊も喉元を過ぎて、また17・8年前のように浮き足立ってるように見えなくもない。
まんまと大量採用に乗せられると次の不況でリストラ。
288受験番号774:2006/03/02(木) 22:16:33 ID:XgnQtIBT
冷静じゃない(笑

都庁はまだいいかもしれないけど、公務員の採用どうなるかわからんぞ。
289天職:2006/03/02(木) 22:25:07 ID:Fr8OF3CO
9 :受験番号774:2006/01/31(火) 15:10:47 ID:Wx4uumXg
景気なんて10年周期で変動するんだから、現在の景気だけ考えて民間企業に
就職するなんて浅はかだよ。結婚して子供が生まれたころにリストラなんて
洒落にならないだろ。

12 :受験番号774:2006/01/31(火) 15:18:35 ID:xvGcqlXb
同じく大量採用の団塊世代・バブル世代は真っ先にリストラ候補に上がったことを忘れるな。


頭が固いヤシ多いよな。(笑)ま、玉砕覚悟で行くしかないかな。
都スレで議論するネタではない。

\拝啓、時代に逆行する公務員受験者の皆さまエ/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1138676549/
などへ避難しては?
290受験番号774:2006/03/02(木) 22:43:03 ID:MUOhq/e9
俺は、民間いかんでいいと思う。
だけど、民間回るのは必要かもしれん。
都庁から内定もらって四月から職員になる。
面接で「民間も回りました」っていうのはプラスになったな。うん。
民間からも内定でてますっていえれば最高。「いかにも公務員」は敬遠されると思った。
291受験番号774:2006/03/04(土) 16:25:21 ID:9RKlftVy
民間で内定もらっといたほうが、試験の時に無駄に追い詰められなくて済みそう。
何だかんだで、選択肢は多いほうがいいから。
まぁ二兎追うものはって言葉もありますけど;;
292受験番号774:2006/03/04(土) 17:06:46 ID:SpdT2EK2
国Uの説明会行ってきた。
「学歴差別はありますか?」
って質問がいたるところであったけど、「あります」なんて言えないだろ^^;
ホントバカばっかだなw採用した奴がヘタレで責任取るのは人事。
東大卒と亜細亜大卒だと極端かもしれないが、採用したこの二人がヘタレでも
東大卒なら言い訳もできる。これは民間も同じ。人事も失敗したらどこ飛ばされるか
わからないからなwwww
併願で国Uうける奴いるだろうから宣言してやる。
「学歴差別はしてます」
学歴自信ない奴は社会人やってから入れば優遇されるからそうしとけw
東京都はその辺緩やかみたいやけどね
293受験番号774:2006/03/04(土) 19:03:55 ID:QoogJ6rr
国2本省はあるけどその他ではないところが多いよ。

大学名書かせないところもあるしね
294受験番号774:2006/03/04(土) 19:31:08 ID:TqaXlq2A
そんな質問する奴いんのか・・・
295受験番号774:2006/03/04(土) 21:00:14 ID:gcl2aDMw
新卒は民間受けるべきとかそんな話はどうでもいいだろ。馬鹿馬鹿しい。
ここは東京都の試験について話すスレだ。

本当に内容が無いなこのスレ
296受験番号774:2006/03/04(土) 22:06:27 ID:M1BV1YWJ
>>295
来年度受験生はこんなとこ見ないで勉強だろ
297受験番号774:2006/03/05(日) 02:13:45 ID:K1oIe+HQ
>>295
偉そうな内定者乙。
298受験番号774:2006/03/05(日) 09:18:43 ID:gCxjsx0U
>>1
学歴は関係ないって本当ですか。
試験の出来で選んだら、自然と高学歴が集まっただけで、
ほんとうに学歴はまったく関係ないのですか。
試験ができさえすれば、マーチでも都T受かるんですか。
299受験番号774:2006/03/05(日) 09:20:51 ID:il3RzlY+
>>298
教養論文で高い論理性と行政への問題意識、解決策を発案する能力を提示しないとね。
きみにできる?
300受験番号774:2006/03/05(日) 09:29:22 ID:cu4A3vbP
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
301受験番号774:2006/03/05(日) 09:29:59 ID:il3RzlY+
えぇ!?俺の発言釣りですか?
302受験番号774:2006/03/05(日) 09:31:10 ID:cu4A3vbP
>>301
いや、そこまで高い能力はいらんような気が…。
303受験番号774:2006/03/05(日) 09:31:48 ID:il3RzlY+
まっ・・・答案用意しておけって話か。
304受験番号774:2006/03/05(日) 10:13:05 ID:hWPIN47b
>>298
都庁は大学名が面接で禁句になってるから、大丈夫だよ。
でも大学名出さなくても、
頭の良し悪しや勉強してきたかってのはちょっと話せばわかる。
学歴悪くても大丈夫=頭悪くても大丈夫ではない。
「潜在能力あるマーチ生」なら全く問題ない。
305受験番号774:2006/03/05(日) 20:27:27 ID:dnGVlKZB
これからの時期で東京都型の模試ってどこかやってる?
306受験番号774:2006/03/05(日) 20:51:14 ID:3f1YgnGY
>>305
WセミとTACがあるよ。

…同じ日にorz
ちなみに3/19。
307受験番号774:2006/03/05(日) 21:02:55 ID:+Megntgw
ここ見てて思うんだけど、総計とマーチって、そんなにレベル違うの?
何処に差があるのかわからないんだけど。
308受験番号774:2006/03/05(日) 21:26:23 ID:IrM9GHVi
偏差値の高さくらいじゃね?
309受験番号774:2006/03/05(日) 21:28:36 ID:+Megntgw
私立同士ってこんな感じが普通なの?
310受験番号774:2006/03/05(日) 21:38:16 ID:WpCZICfu
東大にニートだっている、大東亜帝国にも掃き溜めのツル子さんはいる。
311受験番号774:2006/03/05(日) 21:49:52 ID:zhi9W4KM
だがわざわざそれを見極めようとする人事はいない
312受験番号774:2006/03/05(日) 21:51:33 ID:+Megntgw
>ID:zhi9W4KM
何がしたいのかわからんが、大学名を名乗るのがタブーなら、無関係何ジャマイカ?
313受験番号774:2006/03/05(日) 22:03:30 ID:dnGVlKZB
>>306
ありがとう。
ワセミかな・・・
314受験番号774:2006/03/05(日) 22:06:03 ID:tfkILhWw
東京都型の模試で、WセミとTACがあるそうですが、
自宅受験可能ですか?
315受験番号774:2006/03/05(日) 22:06:47 ID:tfkILhWw
試験の日程ってどこに書いてあるんですか?
東京都は7日だそうですが、たとえば裁事とか国Uとか国税は?
316受験番号774:2006/03/05(日) 22:11:01 ID:+Megntgw
祭事は5月28日、国税は6月11日、国2は6月18日ですよ。
もう願書手に入れてますが・・・・。
317受験番号774:2006/03/05(日) 22:12:08 ID:tfkILhWw
都庁の願書はもう手に入るんですか?
318受験番号774:2006/03/05(日) 22:13:44 ID:+Megntgw
都庁はまだですよ。確か配布は3月の下旬です。
319受験番号774:2006/03/05(日) 22:15:17 ID:tfkILhWw
すいません、24日からでした・・・。ありがとうです!
320受験番号774:2006/03/05(日) 23:22:19 ID:tfkILhWw
やばい!勉強追いつかない・・・><
321受験番号774:2006/03/06(月) 01:06:08 ID:17Ka+28w
都1と都2の併願か、
都1と国2の併願かで迷ってる。

やっぱり都2より国2のほうが受かりにくいよね?
322受験番号774:2006/03/06(月) 02:15:03 ID:SMp/Ra5f
間違いなく都2のほうがむずい
323受験番号774:2006/03/06(月) 03:20:20 ID:B0vZ/lIe
>>321絶対に都庁に行きたいなら、都庁2類を受けろ。面接で聞かれることもあったらしいから。
324受験番号774:2006/03/06(月) 07:16:34 ID:J7y7UIXv
胡散臭い情報キタァー
325受験番号774:2006/03/06(月) 14:34:49 ID:lwruATAc
聞かれなかったけど、併願先状況を書く欄はあるよ

1 2 3 という具合にね

そこに国Uって書いてたら聞かれるかもね
326受験番号774:2006/03/06(月) 15:54:11 ID:VAQXKMid
平成18年度公務員試験等試験日
4月30日国家T種
5月07日東京都T類 特別区T類 警視庁事務職員T類
     東京消防庁事務職員T類 郵政総合職  防衛庁T種
5月13日参議院法制局T種 参議院事務局T種
5月14日衆議院法制局T種 警視庁・神奈川県警・埼玉県警警察官 旧司法試験
5月20日自衛隊一般幹部候補生
5月21日国立大学法人等 自衛隊一般幹部候補生(飛行要員希望者のみ)
5月27日国立国会図書館T種・U種
5月28日裁判所事務官T・U種 家庭裁判所調査官補T種  公認会計士試験
6月03日東京消防庁消防官(専門系) 衆議院事務局T種
6月04日東京消防庁消防官T類(1回目) 公認会計士試験
6月11日国税専門官 労働基準監督官 法務教官  防衛庁U種 適性試験(日弁連法務研究財団)
6月17日外務省専門職
6月18日外務省専門職 国家U種 東京都U類 警視庁事務職員U類 
6月25日地方上級(都道府県・政令指定都市) 市役所A日程 適性試験(大学入試センタ−) 北海道中級
7月01日衆議院事務局U種
7月02日東京消防庁消防官U類
7月08日参議院事務局U種
9月03日東京消防庁消防官T類(2回目)
9月24日航空管制官
327受験番号774:2006/03/06(月) 18:47:06 ID:dHPsN159
>>325
国家とじゃ、ちょっと方向性違うからね
328受験番号774:2006/03/07(火) 19:13:26 ID:sF5Q3UMy
やったー連絡来た!
税でもCWでもなくて良かったwww
それじゃなきゃ、どこでもいいよ。
329受験番号774:2006/03/07(火) 20:11:08 ID:bCvd2gKg
社会政策の講義受けといたほうがいい?
専門科目に入ってないけど、
教養の時事問題ででるかな?
330受験番号774:2006/03/07(火) 22:24:45 ID:UokeGQzP
私はやんないつもり。
つか、時事を勉強する!!
331受験番号774:2006/03/08(水) 00:29:31 ID:n1fTjNqk
俺はやるよ。今年は火災のせいで難易度超アップだろうから県庁に照準あてはじめてる。
釣りと思われようが今年の都庁はヤバい
332受験番号774:2006/03/08(水) 00:30:51 ID:mUrsEJRZ
民法に全生命力かけてるやつらがそこまで的になるかな・・・?
333受験番号774:2006/03/08(水) 13:16:30 ID:6quHfFQs
自然科学はみんな何でやってる?
やっぱりスー過去とパスライン?どっちがいいのかな?
それとも他の教材か?
時事は予備校の講師が言うには速攻の時事より
朝日キーワードがいいらしいけどどうかな?
334受験番号774:2006/03/08(水) 14:58:40 ID:hHN4JixE
公務員試験等で使った本などをお譲りします。
かなり冊数は多いので詳細はメールでお問い合わせください。
大体100円〜300円くらいの価格設定です。
宜しくお願いします。
[email protected]
335受験番号774:2006/03/08(水) 17:12:03 ID:LioBnJq3
>>331
民間が大幅採用増で、公務員試験受験生減るじゃないか??
336受験番号774:2006/03/08(水) 19:49:06 ID:gt6iCq4A
結局のところ例年通りなんじゃないかな。
多少の増減はあるにせよ、どんなときにでも合格できる実力をつけるのが
一番!
民法は命かけるわけではないけど、量が多いから深入りするとね。
でも、絶対出るから勉強しなきゃ。
337受験番号774:2006/03/08(水) 20:29:03 ID:m/Hk99zt
>>335
今年は祭事と日程がずれたから増えるよ。
338受験番号774:2006/03/09(木) 00:42:24 ID:9neAi/wD
都Uを国Uにぶつけるなら都Tも国Tにぶつけろつーうんだよ。

ところで都Tの民法は相続からは絶対出題されませんよね?
339受験番号774:2006/03/09(木) 01:31:43 ID:bW0SNEdB
今年の教養論文のテーマは・・・?
340受験番号774:2006/03/09(木) 04:21:57 ID:p0HPU600
>定義)
>第二条 この法律において「探偵業務」とは、
>他人の依頼を受けて、特定人の所在又は行動についての情報であって
>当該依頼に係るものを収集することを目的として
>面接による聞込み、尾行、張込みその他これらに類する方法により実地の調査を行い、
>その調査の結果を当該依頼者に報告する業務をいう。

これ本当かよ・・・・・・・・・・
もしこの盗撮防止法が可決されても意味無いな・・・・・・・・・・
盗撮防止法は結局、警察、公安、探偵に、人のプライバシーを侵害しても
罰されないってことか、これじゃあプライバシーを侵害された人、

犠牲者が不安で、悩んで、苦しみもがいても、人のプライバシーを侵害した奴らは
罰せられないってことか・・・・・・・・・・

警察が国民の電話を盗聴できる通信傍受法もプライバシーの侵害を美化して正当化する
悪の法だな・・・・・・・・・・

盗撮防止法は、警察、公安、探偵がプライバシーの侵害をしても
正当化して罰せられない法案なのか・・・・・・・・・・

盗撮防止法は警察、公安、探偵につごうがいいようにした法案だな・・・・・・・・・・

プライバシーの侵害をしてもいいように政府が新法を今後つくったら絶対死のう・・・・・・・・・・
プライバシーの侵害をしてもいいように政府が新しい憲法をつくったら絶対死のう・・・・・・・・・・

もし俺が(盗聴とか、盗撮とか、透撮とか、尾行とか、追跡とか、監視とか、エトセトラ)

プライバシーの侵害されてたら、絶対死ぬ。
341受験番号774:2006/03/09(木) 19:59:57 ID:Uslipb26
パスラインは読みづらい
342受験番号774:2006/03/09(木) 20:33:14 ID:ooWRU281

今年の教養論文なんだが、
なんとなく「子供の安全をいかに守るか」とかそういう問題が出そうな希ガス。
過去の広報とか見て思った。
343受験番号774:2006/03/09(木) 20:33:53 ID:ooWRU281
最近子供が犠牲になる事件多いしね。
そういった問題に都がどう対応していけるかとか。
344受験番号774:2006/03/09(木) 21:09:11 ID:QezCrG4J
2016年東京オリンピック
345受験番号774:2006/03/10(金) 11:58:57 ID:SgurPZu6
子供の安全を守るためには、犯罪者を死刑、危ない奴を逮捕、子供を生まない。
その代わり国がどうなっても知らないけどな


みたいな内容を書いたら即不合格だろうな
346受験番号774:2006/03/10(金) 12:35:43 ID:LLnN8Hgy
子供が被害にあう殺人事件自体は減少してるんだけどね


みたいな内容書いても即不合格かな
347受験番号774:2006/03/10(金) 14:31:02 ID:SgurPZu6
鉄の鎧、鉄の盾を防具屋で買うべし
348受験番号774:2006/03/10(金) 15:59:11 ID:rhO98a7e
去年の過去問見ると自然科学は物理2問、化学1問、生物1問だったみたいなんですけど、
数学と地学は出ないと考えていいんですか?皆さん対策してます?
それともたまたま去年がそういう問題だっただけで、他の年には数学とか地学も出てるんでしょうか?
349受験番号774:2006/03/10(金) 21:37:12 ID:+1PGKuId
今度都庁の情報ルーム?という所に行こうと思っているのですが
私服でも全然OKですよね?
350受験番号774:2006/03/11(土) 01:27:50 ID:6Ozvvhvy
>>348
地学は出ない
数学は数滴推理の問題で稀に出るが結構難しい

>>349
私服で問題ないよ
351受験番号774:2006/03/11(土) 10:41:06 ID:Ng1GH9B6
足手まといからいないよりマシになるまで50年。

http://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/bbs_tree.php?bst_rec=13&?row_max=143&row_sta=10&row_num=10
「県庁の星」の四国中央版ですね。
小説(映画)では、派遣する側と、される者、受入企業それぞれの思いが伺われますが・・
(あれが実態なのではないでしょうか?)
352受験番号774:2006/03/11(土) 10:50:02 ID:Ng1GH9B6
>351
育てるのに時間かかるやつ、そんなのいらない。
353349:2006/03/11(土) 12:16:57 ID:zl/8Tn5q
>>350
どうもありがとうございました^^
354受験番号774:2006/03/11(土) 21:41:59 ID:pMG8ScAr
そもそも自然科学はやらない。
人文社会で頑張る!あと時事!
355受験番号774:2006/03/12(日) 06:01:07 ID:LcFO/b4Z
自然科学勉強するんだったら高校の参考書見ながら過去問が一番いい希ガス。
もう寝る
356受験番号774:2006/03/12(日) 12:45:56 ID:G6URCagi
パンフできたみたいだね。もらった?
357受験番号774:2006/03/12(日) 20:26:11 ID:zrR7IxFV
内定者だけど、教養論文の過去10年間のテーマ要る?
358受験番号774:2006/03/12(日) 20:55:12 ID:zL58wx4f
>>355
自然科学って物理2、化学1、生物1だから切ってもいいと思った。
数的がんばろ!
359受験番号774:2006/03/12(日) 20:59:27 ID:A/v7Fh3q
>>357
是非教えてください
360受験番号774:2006/03/12(日) 21:08:16 ID:zL58wx4f
教養論文を採点してくれるところってないかな?
361受験番号774:2006/03/13(月) 00:15:50 ID:I/8SikSe
都庁って世界史ないの?
362受験番号774:2006/03/13(月) 09:48:48 ID:Y5HxEUCX
日本負けた
野球を全部みてしまったオレも試験に負けそうだorz
363受験番号774:2006/03/13(月) 23:18:15 ID:5oo4wFbV
パンフ通りに教養論文の問題でたら去年よりもボーダー下がるね。こりゃ。
マイナーだし、2年続けて災害なんて出ねーと思ってたから対策してねー。
しかももう一方の重点事業は何書いていいかわからんし。やっぱ去年の反動
か・・・
364受験番号774:2006/03/14(火) 00:08:08 ID:d9HNICaY
去年、択一で2問しか間違ってないのに
一次落ちた人いるみたいですね

ほとんど論文何もしとらん・・・orz
365受験番号774:2006/03/14(火) 00:24:58 ID:uyh7fua/
今からでも全然間に合うだろ
366受験番号774:2006/03/14(火) 00:36:51 ID:z0PiF9FV
いや、わからん。今年は去年のように簡単ではない。今回の事業テーマからも
わかるように何をどう書いていいのかわからん。去年は地震と少子高齢化だった
からちょっとでも対策してたらできた。しかし今年は厳しいだろ・・・。
去年、受けたかった。
367受験番号774:2006/03/14(火) 00:50:41 ID:MN2Yd5ga
パンフってなあに?
どこでもらえるの?(´・ω・`)
368受験番号774:2006/03/14(火) 00:51:40 ID:MN2Yd5ga
都庁のHPに書いてあった(´・ω・`)
369受験番号774:2006/03/14(火) 13:30:53 ID:LTxbZ/lR
今年度内定者の方へ
内定者のパスワード式の掲示板のアドレス教えてください!!

アドレスが消えちゃいました・・・
370受験番号774:2006/03/14(火) 14:10:57 ID:clYXNR44
371369:2006/03/14(火) 22:56:17 ID:gI2ayqhb
サンキューです!!
372受験番号774:2006/03/15(水) 20:02:00 ID:378AmqGX
>>去年受けた人

専門記述なんだが約800字が目安と言われていたが書ききれた?
去年受けたんだがスペースが少なく感じたんだが

もしくは詳しい用紙のサイズを知っている方いたは教えてください
373受験番号774:2006/03/16(木) 00:55:57 ID:PSCZPOIX
局長クラスの出身校
岩波新書「東京都政-明日への検証」より
 90年  96年   02年
(事務系)
東大14 中大19 明大 7
中大 8 早大 6 早大 6
早大 5 都立 5 東大 5
都立 4 東大 2 中大 5
明大 3 東教 2 都立 3
(技術系)
東大 6 日大 5 東大 3
日大 2 北大 2 京大 1
京大 1 東大 1 早大 1
早大 1 早大 1 都立 1
北大 1 武工 1 日大 1
374受験番号774:2006/03/16(木) 11:35:04 ID:k36ii/bo
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
375受験番号774:2006/03/16(木) 16:17:29 ID:aWi64MRV
内定者スレが別になってからエラい静かになったな
376受験番号774:2006/03/16(木) 16:19:37 ID:KQwFd5M2
まぁ内定者どーのこーのじゃなくてこの時期ですしね
377受験番号774:2006/03/16(木) 16:24:32 ID:aWi64MRV
わ、なんか危機感煽られたw
よっしゃ勉強戻ろ ノシ
378受験番号774:2006/03/16(木) 20:10:55 ID:ydcNRVJD
最近書き込みが少ないのは、直前期だから??
379受験番号774:2006/03/16(木) 23:36:46 ID:ydcNRVJD
あげ!
380受験番号774:2006/03/17(金) 00:35:13 ID:aVEQZ5dc
小論文の過去問が欲しいのですがどうすればいいでしょう?
特に専門。
381受験番号774:2006/03/17(金) 01:24:49 ID:OV0h7tFc
382受験番号774:2006/03/17(金) 01:52:59 ID:OV0h7tFc

383受験番号774:2006/03/17(金) 09:39:47 ID:liwfYdOS
合格者の方。専門記述何科目用意しましたか?
384受験番号774:2006/03/17(金) 11:30:22 ID:X6obs7/J
1科目憲法のみを30題用意したよ
ハズレたらサヨナラの博打をしたけどなんとか合格できました
環境権を用意しといて良かったぁ…
385受験番号774:2006/03/17(金) 21:28:55 ID:JEerEj8c
>>383

自分は、行政法25個(メイン)と保険として
政治学を10個ほど用意しました。
行政法をメインとした理由は。

@都で出される、行政法の論点は基本的なものがほとんど。
A憲法をメインにする人が多いが、地雷っぽい論点がたまに出る。

と言った理由で、総合すると行政法で勝負しようと思いました。

経済が得意な人は、経済でもいいと思います。
経済学・財政学、どちらの記述対応もできるるので。

ただ、自分は記述でかけるほど、内容整理ができていなかったため
経済は回避しました。
386受験番号774:2006/03/17(金) 22:04:40 ID:AcDBKPGt
俺は政治学、社会学をメインにした

理由は
@法律系論述と違い、段落分けなど形式に細かくこだわらなくても良い
A択一の知識を深めると自然に論述対策になっているから
B法律系に比べ、社会学は地雷が少ないだろうと踏んだ
からかな。

でも地雷が恐かったから、政治学社会学で30程度の論点を用意しておいて、
そっち系が地雷だった時のために予備で憲法行政法を15程度考えておいた。
去年は問題用紙開いた瞬間、憲法にしなくて良かった・・と思ったな
個人的に書きやすいと思ったのが行政法と政治学だったので、俺は政治学で攻めた。

暗記得意な人は政治学社会学も良いと思うよ。世界史とか国際関係の知識があればなお書きやすいかと。
経済は苦手なので用意なし。
まぁ法律系、政治学系が全部地雷とも考えにくかったしね。
387受験番号774:2006/03/17(金) 22:12:39 ID:kYj+A4+t
今年から大学に入るんですがやっぱり予備校とかに通ったほうがいいんですか・・・?
できたら今から勉強始めたいんですが何かアドバイスください。
388受験番号774:2006/03/17(金) 22:25:19 ID:PVQrB134
早いよバカ、少なくとも二年間は大学生活を楽しめ。
一年勉強すれば余裕で受かる。
389受験番号774:2006/03/17(金) 22:30:21 ID:m0q/sWq/
専門記述の過去問ないのですか?
390受験番号774:2006/03/17(金) 23:30:15 ID:liwfYdOS
>>385-386
ご親切に詳しいレスありがとうございます!

合計でどのくらい記述対策に時間を割きましたか?
391386:2006/03/17(金) 23:55:09 ID:AcDBKPGt
>>390
合計と聞かれると何とも言いにくいですけど、まぁそれなりにですね。
上にも書いたけど、政治学社会学系は形式で苦労することはあまりないので、
択一の勉強の延長でスーっと入っていけるんですよね。
だからインプットの時点では「記述対策」と意識してませんでした。
ただそれでも多少は形式を作ってやる必要があるし、予備の憲法行政法を作る時間もあったので・・
論文を40個近く用意するということで、それ相応の時間がかかったということです。

時期的には早いに越したことはないですが、まぁこの時期からでも間に合うのではないかと思います。
(あまり無責任なことは言えませんが・・)
自分は択一の勉強もそこそこ続けながら、3月末〜4月、5月の直前期で専門記述と教養論文をつくり上げました。
392受験番号774:2006/03/17(金) 23:58:44 ID:USz4T8Dy
都Tは今年は早い!
どうしよう!
393385:2006/03/18(土) 02:54:21 ID:KAW5leTY
自分はもう
3月はじめから専門論文・教養記述の勉強にシフトしてました。

専門論文を勉強する(覚える)手順としては
@予備校の論文講義を受けて自分なりに、600字〜800字程度に文をまとめる
A先生のところへ直に持っていき添削してもらう
B自分の書いた模範解答を朝の3時間を使って、暗記する(流れを掴む)

みたいな感じでした。

教養論文に関しては、市販の本は全く参考にせず
自分なりの文で書くように努めました。
というのも、教養記述は暗記したものを書くのではなく
どんなに稚拙な内容になったとしても
自分の考えで書いた方が、活きた文章になるような気がします。
模範解答を見てしまうと、自分ではそのつもりはないのに
どうしても、模範解答を写して書いたような雰囲気が
出てしまうことが懸念されたので、あえて本は見ませんでした。

ただ、丸写しで試験に通ったというレスもあるので
あくまでも参考程度という事で。

長文スイマセン。
394受験番号774:2006/03/18(土) 04:13:54 ID:tp11gPi7
なるほど。
参考になるレスありがとうございます。
395受験番号774:2006/03/18(土) 20:57:04 ID:AWzS+2Sn
合格者の皆さんは専門記述凄い用意されたんですね
それともそれが当たり前なのかな
396受験番号774:2006/03/18(土) 22:41:42 ID:mCWhmgvJ
だいたい2科目分用意するって言いますよね!
一科目だと自爆する可能性があるらしいので
397受験番号774:2006/03/18(土) 23:02:25 ID:mCWhmgvJ
志望動機ってどう書けばいいんでしょうか?
例えば、模範例としてよく出てくるものに、学生時代にした経験を
書いたりしますが、必ずしも全員がそういった行政に関わる(または関連する)
活動をしていたわけではないですよね。

単に興味がある、ということをどうやって説得力を持たせればいいのか、
それを考えています。
398397です:2006/03/18(土) 23:03:51 ID:mCWhmgvJ
都は、地方自治体の中でも様々な活動を行っていることは容易に想像がつきますが、
これがしてみたいとか、誰しもあるとは思います。
ただ、それが必ずしも政策上実現可能かどうか、という問題もありますし、
実際に配属されるときにそれが考慮されるわけでもないと思います。
面接官は一体何を見ているのでしょうか?
399受験番号774:2006/03/19(日) 00:29:01 ID:Dt8RtP3T
>>398
チンコのでかさ
400受験番号774:2006/03/19(日) 01:55:01 ID:OIFH/6wg
>>399
コラッ(・ω・)
401受験番号774:2006/03/19(日) 02:14:25 ID:pENdl3gk
>>397
就活してみれば?自分のやりたいこととかほんとに考えるから、見えてくるよ。
402受験番号774:2006/03/19(日) 03:53:53 ID:h/EX41BA
>>398
「駅前で星が見てみたい」と答えてうかるやつもいる
予算や財政状況、実現可能性も考慮に入れて答えても落ちるやつもいる
少なくとも俺が面接官ならやりたいことのないやつは採用したくない
だってやりたいことのないやつは、何に対してもそういう態度で臨みそうだから
403受験番号774:2006/03/19(日) 05:56:11 ID:E+dqnF7H
>>402
すんません。ホンマすんません。やりたいことがなくて
404受験番号774:2006/03/19(日) 11:30:10 ID:MYSIeakL
俺もやりたいことねーよ。
飯食っていけりゃいい。
405受験番号774:2006/03/19(日) 13:17:36 ID:zeuq1/VH
土木職の俺はハコモノやら橋やら道やらいっぱい造りたくて役所に入った。
そして配属先は金を持たないデスクワークと関係部署との調整にくそ忙しい政策部局…。
初めは回りの同期が、構造計算したり、シールド工事の最前線に立ったりしてるの見て、
羨ましくて自分の現状を嘆きましたよ。
でも政策部門ってどう転んでも役所にしかできない仕事だし、
自分は役人なんだという実感がひしひし湧いてきて、今はやり甲斐を非常に感じてます。

うまく人を誘導するソフト面の政策が役所の一つの醍醐味だと思いますよ。
406受験番号774:2006/03/19(日) 19:07:06 ID:7ttGdZKj
>>398
なんとかひねり出せ。
意外となんとでもなる。
407受験番号774:2006/03/19(日) 21:19:44 ID:L1pmTnc6
国ではなく都を受けた時点で、目的意識にはさほど期待していない。
何せ、担当する行政分野も不明なうちに就職を決めてもらうのだから。
行政に求められることは、なるべく多くの人が納得する解を見つけること。
志望動機だって面接官なり人事担当なりを納得させられる作文を書き、受け答えをすればいい。
必ずしも、自分のやりたいことである必要はない。
これでもわからなければ、受けなくていい。
408受験番号774:2006/03/19(日) 21:25:22 ID:JBR8Rcie
偉そうなこと言うなよ。
まだ働いてもない青二才が。
俺はお前みたいなわかったふりをする奴が嫌いだ。
働く前から行政の何がわかるんだよ。
俺は受験者に頑張れ、としか言わない。
まだまだ未熟で行政を語るほど成熟してないからな。
409受験番号774:2006/03/19(日) 22:36:42 ID:zeuq1/VH
>>408
悪いが、>>407の言う通りだと思うよ。
求められるのはオールラウンドプレイヤー。(国はさらにそうだと思うが…)
何がしたいかなど、どうでもいい。どの部署行っても基本的にやることは同じだから。
専門性は民間に任せればよい。
何より必要なのは調整能力。
多くの企業の重鎮や、学識経験者の意見を取り纏めて、
最終的に自分がやりたい政策を打ち出せばよい。
そこで必要なのは、上記の人達から、いかに有利な意見を聞き出すか。
そこには、絶大な調整力が必要であり、かかるストレスもかなり大きい。
410受験番号774:2006/03/19(日) 22:44:03 ID:XscJRZFU
論述対策

政教分離原則について論ぜよ。
411受験番号774:2006/03/19(日) 22:44:31 ID:JBR8Rcie
言ってることはごもっともだけど、受験生のスレで持論を曝け出す必要なかろう。
412受験番号774:2006/03/20(月) 06:56:53 ID:DezGR1Oq
模試受けた人いる? どのくらいとれればいいんだ?
きのう教養のみ受けて27/40だったんだけど・・・
413受験番号774:2006/03/20(月) 11:09:02 ID:rtEaBGds
都の論文って、教養・専門それぞれ何文字ぐらいなんですか?
マス目に書くんじゃないって聞いたんですが、ほんと?
414受験番号774:2006/03/20(月) 11:42:27 ID:P91kipyi
専門は800字くらいって言われてる。
用紙は横線があるだけで、ある程度自由に使える。
経済系で書く場合は図を描くこともあるし。

教養は1100字以上1600字くらいまで。
こっちはしっかりマス目があるんで文字数がわかります。
415受験番号774:2006/03/20(月) 15:58:49 ID:lBQHNB+n
>>414
ありがとうございます!
416受験番号774:2006/03/21(火) 13:49:02 ID:MnkmMbct
都庁って世界史ないの?
417受験番号774:2006/03/21(火) 22:28:52 ID:vH3gOC0I
40問必須回答になってからなくなったね。
418受験番号774:2006/03/22(水) 00:30:59 ID:4WD/izSS
今の時期ってみんな何を勉強しているの?
419受験番号774:2006/03/22(水) 09:52:24 ID:fJRWDbos
やっぱり、論文中心だね
420受験番号774:2006/03/22(水) 18:56:24 ID:4WD/izSS
模試の結果やべえ!
421受験番号774:2006/03/22(水) 19:57:21 ID:Truc2q1k
模試C判定でも受かったから結果に気にせず最後まで諦めないで勉強すべし
422受験番号774:2006/03/22(水) 20:25:23 ID:4WD/izSS
Dはダメなのか
423受験番号774:2006/03/22(水) 20:25:46 ID:KOJPT5xj
教養論文で
男女共同参画基本法と皇室典範と高齢者問題と地震は
でないよな。

でそうなのは、
なんだろう、
有事関連、オリンピック、規制緩和、道州制、情報管理、教育問題ぐらいか??
他になんかある??
424受験番号774:2006/03/22(水) 21:16:33 ID:ZG6s8Abx
都に関係ないことは出ないので皇室典範は絶対無い。
有事関連も無い。政治的に揉めてることは出ない。
425受験番号774:2006/03/23(木) 01:30:37 ID:CXFQiaVg
模試って大抵の場合択一のみの点数で順位出すだろ?
だから都の場合はあまり関係ないんだよ
といっても明らかに実力不足はマズイけどな
426受験番号774:2006/03/23(木) 19:19:51 ID:1rXZzdn0
D判定・・・
427受験番号774:2006/03/23(木) 19:38:29 ID:BI3lhoSC
>>423
人口減少と少子化って同じ??
428受験番号774:2006/03/23(木) 21:27:40 ID:zuYm2tEt
いよいよ明日採用予定者数の発表か…
このご時勢だから200を超えれば御の字だな。
429受験番号774:2006/03/23(木) 23:55:24 ID:1rXZzdn0
age
430受験番号774:2006/03/24(金) 09:13:41 ID:dDaa5QF/
平成18年度採用予定数
東京都T類事務 260名(前年と変化なし)
東京都U類事務  60名(前年と変化なし)
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/exam/index.htm
431受験番号774:2006/03/24(金) 10:29:09 ID:dDaa5QF/
特別区T類事務採用予定数
490名(前年比180名増)
試験会場 國學院大学 駒沢大学 明治学院大学 立教大学
http://www.tokyo23city.or.jp/saiyou-siken.htm

平成18年度採用予定数
東京都T類事務 260名(前年と変化なし)
東京都U類事務  60名(前年と変化なし)
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/exam/index.htm

432受験番号774:2006/03/24(金) 10:36:45 ID:aBjyd18v
なんか、全体的に募集人数が増えたってことで、ちょっと喜んだら
事務以外が増えてただけだった…がっかり。
433受験番号774:2006/03/24(金) 12:30:47 ID:JLtCt1Rq
特別区凄いな・・・
434受験番号774:2006/03/24(金) 20:46:44 ID:iEFqUhV+
インターネットで申し込む人っている??
435受験番号774:2006/03/24(金) 20:51:16 ID:avmV/nCX
今日都庁で案内もらってきたぁ
都庁特別区警視庁東消あったから
とりあえず全部

情報ルーム行ったけど自分的には意味なかったな・・・
436受験番号774:2006/03/24(金) 21:17:24 ID:lgxtQ/aB
申し込みはインターネットのほうが簡便
437受験番号774:2006/03/24(金) 21:18:33 ID:/DNvO37m
専門記述が40分から1時間になったというのは何を意味するの?
438受験番号774:2006/03/24(金) 22:35:31 ID:YsSK2pSJ
今年は、特別区の方が受かりやすいな。都は昨年と変わらないし。特別区に流れる
人多いかも…。かくゆう俺もいま悩んでる…。都行きたかったが、特別区にすべきか
もな。
439受験番号774:2006/03/24(金) 22:53:03 ID:BN1O4Gsf
>>437
事務以外の区分は1時間だけど、事務は40分でしょ。
440受験番号774:2006/03/24(金) 23:48:23 ID:lgxtQ/aB
だよね。
だよね。
441受験番号774:2006/03/24(金) 23:51:28 ID:nzr5OXIh
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/07/DATA/20f7b601.pdf
の図表1-5を見ると、当面はこのまま採用者数は変化ないだろうね。
442受験番号774:2006/03/25(土) 00:01:28 ID:alPbpVL+
公務員削減が叫ばれている中で特別区が増えたのはなんで???
443受験番号774:2006/03/25(土) 00:09:41 ID:dQpQzoUz
四月から某特別区で働くことになってるんですが、
19年度の都職員募集の発表をみて、
去年募集してなかった希望の職種(薬剤B)が募集になっていました。
ぜひとも受験したいのですが、2次試験って平日ですよね。
区役所の仕事って一年目から休めるんですかね。
出来れば落ちたときのことも考えて職場には受験することは知られたくないんですが。
同じ状況の人いませんか??どうやって休みます??
技術職は二次の倍率が2〜3倍くらいだったので確実じゃないし。
ちょっと心配。
444受験番号774:2006/03/25(土) 00:43:16 ID:RtGbdDVH
東京都T類採用予定数
土木 55名(前年比20名増)
建築 10名(前年と変化なし)
機械 20名(前年比10名増)
電気 20名(前年比10名増)
環境検査 10名(前年募集なし)
林業 1名(前年と変化なし)
心理 9名(前年募集なし)
福祉A 7名(前年比1名増)
福祉C 1名(前年と変化なし)
衛生監視 16名(前年募集なし)
薬剤B 5名(前年募集なし)
看護師 40名(前年と変化なし)
獣医 8名(前年募集なし)
水質検査(化学)募集なし(前年は4名募集)
事務 260名(前年と変化なし)


445受験番号774:2006/03/25(土) 00:45:44 ID:17CyRJuy
明日都庁あいてるかな?パンフ取りにいくのだけれど。
446受験番号774:2006/03/25(土) 00:57:48 ID:alPbpVL+
空いてないだろ
447受験番号774:2006/03/25(土) 01:16:04 ID:TK7HLh+X
こんなに特別区が増えるとは…
やっぱり団塊世代の2007年問題だろうか。
448受験番号774:2006/03/25(土) 06:51:54 ID:18ZiyOAO
>>443
風邪引いて熱出てて吐き気がして医者にすらいける状況ではないと
言って休む連絡入れればOK
449受験番号774:2006/03/25(土) 09:57:46 ID:DWWw7ZFD
>>448
嘘ついて休むと後でいいことないよ
450受験番号774:2006/03/25(土) 10:08:32 ID:qh5JUU2W
人生嘘も必要
451受験番号774:2006/03/25(土) 10:40:00 ID:mQsitHIT
特別区から逃げてきました。
452受験番号774:2006/03/25(土) 10:55:41 ID:xyb8CO0q
だから特別区も都庁も最終的には難易度、例年のかわらんだろうにw
453受験番号774:2006/03/25(土) 11:06:05 ID:jKDgOwEQ
土日の都庁なら展望室に行けば、パンフ入手可能だよ。
454受験番号774:2006/03/25(土) 18:29:31 ID:dZRxU2pw
東京都って地方でも受験開催するの?
455受験番号774:2006/03/25(土) 19:58:27 ID:V1xQqowI
>>454
残念ながらない。九州の県なら地元以外にも東京に会場を設けているのだが。
そういう点では大学入試に似てますね。
456受験番号774:2006/03/25(土) 20:01:23 ID:dZRxU2pw
そうですか…レスありがとうございます!
457443:2006/03/25(土) 22:30:22 ID:dQpQzoUz
ありがとうございます。
何とか休もうと思えば休めそうですね。
とりあえず、一次試験に受からなくては!
去年募集してないんで倍率の予想がつかなくて辛いです。
でも、お互い頑張りましょう!!
458受験番号774:2006/03/26(日) 02:19:11 ID:CMVd7Hhh
何とか休むというより、6月から9月末まで
夏季特別休暇という制度があるから、自由に休めるよ。
使い切るのが至上命題だから理由なく好きなときに休める
あとは、自分の仕事とのかねあい次第。

by 税務業務に追われ月残業が150時間に達しようとしている現職
459受験番号774:2006/03/26(日) 02:49:46 ID:3DXb1yTN
>>453展望室って土日も空いてるの?
460受験番号774:2006/03/26(日) 03:27:12 ID:HzACqS5r
>>458
残業代ってありますか?
461受験番号774:2006/03/26(日) 10:49:52 ID:XMrvMjjU
展望室は土日も開いています。
漢字は正しく変換しましょう!
都税事務所とかの出先でも平日ならパンフ置場にあると思いますが・・・
462受験番号774:2006/03/27(月) 16:59:07 ID:3ktZ/jDC
1 名前:おむらいすはんばあぐφ ★[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 20:32:53 0
★「留学前には必ず性教育を」…韓国人小学生が児童性的虐待容疑で逮捕
「幼い児童が大変なことになる恐れがあるので、親の格別な注意が求められます」。
外交通商部(外交部)「海外安全旅行サイト」(www.0404.go.kr)に、子どもを早期留学させる
父母に向けて注意報が出された。 そのきっかけは、最近、米国南部地域で発生した韓国人
小学生による性犯罪。

外交部によると、現地韓国人の家庭で留学中だった小学校5年の児童2人が、その家庭の
2歳の娘と、一緒にホームステイ中の小学4年の女子児童に性的虐待をした疑いで13日、
警察に逮捕された。
2人の児童が受けている容疑は「児童に対する加重性暴行(aggravated sexual assault
on child)」という。

現在、加害生徒の親は急いで米国に渡り、被害者側との合意を進めているという。
外交部の当局者は「早期留学生が児童性暴行容疑で現地警察に逮捕されたのは初めて」とし、
「正確にどんな行動をしたか把握中で、加害者らが幼い児童という点を勘案すると、文化的な
差による誤解であるケースも考えられる」と述べた。
中央日報 2006.03.26 17:26:29
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74046&servcode=400§code=400
463受験番号774:2006/03/27(月) 18:25:10 ID:DkgQ0Ex1
文章理解でおすすめの参考書教えてください。
464受験番号774:2006/03/27(月) 18:26:20 ID:yCFo/ONH
スー過去
465受験番号774:2006/03/27(月) 20:13:41 ID:cUA1ElyQ
>>463
大学受験の田村をやってみるとか。
466受験番号774:2006/03/27(月) 20:42:55 ID:eOCJ32Ou
むしろ酒井
467受験番号774:2006/03/27(月) 20:51:42 ID:DkgQ0Ex1
酒井って??
468受験番号774:2006/03/27(月) 22:41:40 ID:ppTXM4u3
引越しの
469受験番号774:2006/03/27(月) 22:53:40 ID:aK3+3ZwD
笹井が神。本出してないけどさ
470受験番号774:2006/03/28(火) 06:38:55 ID:4GDrlnwM
俺は酒井受けてた
471受験番号774:2006/03/28(火) 10:23:43 ID:M0vieHv9
頭悪い奴はは酒井か笹井受ける奴多いよね。
俺は創価だt
472受験番号774:2006/03/28(火) 15:21:21 ID:7ICRL4VV
じゃあ頭いいやつが誰受けるか教えろよw
代ゼミから東大行く奴はだいたい笹井受けてるだろ。
473受験番号774:2006/03/28(火) 18:14:48 ID:dV8cJzMp
酒井とか笹井ってなんですか?
474ななし:2006/03/29(水) 10:39:45 ID:8K43nwiM
募集要項の郵送によるもらい方を教えてください
角型とか切手を何円貼ればいいのかとか
475受験番号774:2006/03/29(水) 11:37:11 ID:c+Corrce
>>474
〒100-8926
(住所不要)
東京都総務局新規採用部採用課宛

角形6号の封筒に自分の住所名前を書く。
その封筒を送信用の封筒に入れて送る。
送信用の封筒は角形6号が入ればOK。
切手は80円で届く。
476474:2006/03/29(水) 14:49:29 ID:8K43nwiM
>>475
ありがとう。助かりました。
477受験番号774:2006/03/29(水) 15:00:13 ID:z1O1PSb3
お前さんな、その程度の情報っていうのは自分でちゃんと調べろよ。
小学生じゃないんだから。
478受験番号774:2006/03/29(水) 16:51:05 ID:QczwkmOp
>>475はネタだよ
479受験番号774:2006/03/30(木) 01:07:42 ID:Oz3x9bAc
>>474
核型6号ってどれだけ小さいかわかってるか・・・?
480受験番号774:2006/03/30(木) 03:22:13 ID:W3dARt0k
>>466
出口はどう??
>>473
代ゼミの現代文講師
>>479
募集要項が入らないwwwwwwwwww


今年の教養論文はウイニーで
情報管理かな??
481受験番号774:2006/03/31(金) 06:06:35 ID:JH1lxyIW
大学受験の現代文の参考書をひっぱりだすのは、実践的じゃないし、あまり賢明とは
思えないがね。
てか、文の量、問いのパターンとか、本試験は明らかに傾向丸出しだからね。
大学受験とは明らかにコンセプトが違う。
482受験番号774:2006/03/31(金) 10:37:50 ID:ipQOmdfH
というより大学受験参考書とかで現代文解くためのテクニックがあるのは、大学入試の問題文が高校生が読むには難解すぎるからである。
公務員試験の文章問題は大学入試で課される現代文に比べれば難解ではないし、実際に公務員試験で相当な数の本を読むわけだから、特に対策は必要ないと思われる。
483受験番号774:2006/03/31(金) 11:20:36 ID:QzMtO2Ti
地方出身で地上の勉強してんだけど
東京都一本の人はどういう勉強してんの
すごい簡単なんだけど・
484受験番号774:2006/03/31(金) 11:49:46 ID:ExQG6H7u
>>483
択一見ただけで簡単とか言ってるならお前落ちるよ。
都の合否は論文・面接で決まる。
485受験番号774:2006/03/31(金) 12:02:40 ID:KhrUcRld
>>484
余計なアドバイスすんなよ。
486受験番号774:2006/03/31(金) 12:03:23 ID:44It2yoY
択一はとりあえずできないやつを落として
論文・面接はできるやつを通すイメージ

487受験番号774:2006/03/31(金) 12:06:57 ID:Q34ejwd8
都庁の職員の大体の給料ってわかります?
住宅手当とかほとんどないから生活どうしてんのかなーと
本気できになります。
488受験番号774:2006/03/31(金) 12:09:05 ID:QzMtO2Ti
レスありがとう
489受験番号774:2006/03/31(金) 12:19:19 ID:jTkRqKZo
申し込みって証明書はまだ必要ないの?
490受験番号774:2006/03/31(金) 14:53:41 ID:QzMtO2Ti
試験終わるのは何時くらいでしょうか?
491受験番号774:2006/03/31(金) 18:48:06 ID:u/0vKNAt
東京都の試験と特別区の試験は同じ日程でしょうか?

こんな質問がきそうだww
492受験番号774:2006/03/31(金) 20:25:10 ID:6iRNyTuK
小論文こんなムズイのかよ
493受験番号774:2006/03/31(金) 20:58:31 ID:w1H+QkEd
そろそろ論文の重みに気付く頃だな。
494受験番号774:2006/03/31(金) 22:18:22 ID:erGWZP+/
石原都知事:「やっぱり、前原くんは侍だと思うね。永田議員? ナガヤマ? 
何? 永田議員はだめだね。潔くないね、往生際が悪いよ。昔の侍なら物笑いに
なるよ。代わりに前原くんが辞めたんでし
495受験番号774:2006/03/32(土) 13:38:02 ID:9hYYasU6
願書請求する時ってよろしくお願いしますみたいなメッセージとか封筒の中に入れた方がいいの?
496受験番号774:2006/03/32(土) 14:11:08 ID:1hzdiTL+
>>495
私は「○種」って書いた返信用の封筒を、
「○種試験案内希望」って書いた封筒に入れて送っただけ。
それでちゃんと送ってくれたから大丈夫。
497受験番号774:2006/03/32(土) 23:45:33 ID:uYiFFq/J
都Tの択一(教養・専門)と論文(教養・専門)の得点配分ってどれくらいなのでしょうか?
498受験番号774:2006/03/32(土) 23:56:31 ID:bT64M3Do
合否重要度

面接二回目>>論文>>>>面接一回目>>専門記述>>>>>>>>>>>>>>>択一
499受験番号774:2006/04/02(日) 00:22:21 ID:zHQqDAn0
教養論文のテーマ
福祉、治安対策、まちづくり
このあたりかな?
500受験番号774:2006/04/02(日) 01:05:00 ID:NspsSU1t
>>499
ニーーーーーーーーーーーーーート
501受験番号774:2006/04/02(日) 05:45:10 ID:+bCpZyAo
よくよく考えると40分で論文書かせるって・・・深いところ求めてないね
502受験番号774:2006/04/02(日) 08:23:32 ID:HjFyqMNw
そんな考えだと死ぬ
文字数からしてある程度の内容は事前に用意しとけってことだよ
503受験番号774:2006/04/02(日) 08:56:21 ID:ru/RrpHl
>>501
去年全く同じこと言ってたやつがいた。
一次落ちだったがw
504受験番号774:2006/04/02(日) 09:56:20 ID:b07WWsx6
>>499
治安対策、まちづくり、ニートを
見落としてたよ、サンクス!!
505受験番号774:2006/04/02(日) 12:19:43 ID:xgKUcVeZ
あれ? 110分じゃなかったっけ?
506受験番号774:2006/04/02(日) 13:40:18 ID:dj1FAeNX
教養論文は110分、専門論文は40分です。

ところで専門論文は800字から1,000字は書かなければいけないなんていう噂があるとかないとか聞くのですが、ホントでしょうか?
あらかじめ出題されるだろうと予想して用意したものが出題されれば可能でしょうけれど、そうでなければ推敲の時間とかも考慮すると制限時間から考えても無理があるように思えるのですが。
507受験番号774:2006/04/02(日) 17:21:59 ID:SWuZ9RIN
俺は昨年1次通過二次落ちの者なんで、こんなこと言うのもですけど、
専門記述は800を目安にそれを超えるように頑張れと予備校講師に言われてましたよ
時間から考えると本当にギリギリなんで、お題を見た瞬間に何の科目で書くか、内容はどうするか、
を頭の中でバーッと考えて、下書きを始めないとダメだなと思います

推敲の時間はあまり無いので、確認しながら書いていったほうが良さげですよね〜

みなさん試験頑張ってください。俺は最後まで悩んだけど別のところに内定貰ったんでそちらに決めました。
ちなみに昨年度コテハン組の誰かですが。
508受験番号774:2006/04/02(日) 17:31:36 ID:H38ALv4P
>>507
で結局それくらいの字数を書いたんですか?
509受験番号774:2006/04/02(日) 17:32:50 ID:zIKf6IKB
特定した。
知らせ屋、立川市内定だね!
はずれたら、すまん。
510受験番号774:2006/04/02(日) 18:16:04 ID:7+3YCRMi
学問的にまったく相手にされてないニートを出すほど
東京都も頭悪くないんじゃないかなとおもってみたり
511受験番号774:2006/04/02(日) 18:56:56 ID:iWKwEoy0
自分も、ニートは無いと思うな。
行政での対策どうこうってよりは、
環境はあるのに本人がやる気ないってのが問題なわけだしな。
512受験番号774:2006/04/02(日) 19:01:16 ID:OtMDA+dP
おい、論文と記述なにがでるか問題作成者書き込んでくれ
513受験番号774:2006/04/02(日) 19:58:51 ID:WCu7KTjS
800字と聞いたよ。
514受験番号774:2006/04/02(日) 20:13:28 ID:szp/mCW3
時間から考えるとそれくらいが目安ってことね。
515受験番号774:2006/04/02(日) 20:57:06 ID:NohPxoHh
一類と二類を併願する場合、封筒を別にしなきゃ駄目ですか?
516受験番号774:2006/04/02(日) 21:02:05 ID:szp/mCW3
封筒って・・何の・・・?
517受験番号774:2006/04/02(日) 22:27:59 ID:7+3YCRMi
みんな、ネット出願はしないんだ?
なんか理由あるのかな
518受験番号774:2006/04/02(日) 23:07:28 ID:NmVlO/ga
併願でも、案内1つもらうだけでいいよ。
1種の申込書も2種の申込書も一緒に入ってるから。
519問題作成者:2006/04/02(日) 23:34:02 ID:pTZXcfqE
>>512
今年の論文テーマはウンコにしたよ
かっこよく書いてね
520受験番号774:2006/04/02(日) 23:49:59 ID:WzngqFWL
>>508
そうですね。それくらいは書きましたよ。
>>509
凄い!よく分かりましたね!
ただ自分は立川じゃあないんです…
ちょっとした別枠なんですよね。特定が恐いんでこれくらいで…w
521受験番号774:2006/04/03(月) 14:26:44 ID:+wCAwplk
願書書くど
522受験番号774:2006/04/03(月) 16:10:07 ID:6HxBtDLY
>>517
そうなの?俺はネットで済ませたよ。
某県庁の説明会でも、出来るだけネットで申し込んでください、とのことだったので。
523受験番号774:2006/04/03(月) 18:05:00 ID:V1oyLdvV
同じくネット組。ネットのほうがラクな気がする。
東京電子自治体共同運営サービスのID貰うのが
ちょっとめんどくさいかもしれないけど…。
524受験番号774:2006/04/03(月) 18:50:26 ID:q/BdVzbV
一次試験場はどこでしょうか?
試験会場は東京都のみですか?
受験素人です。
525受験番号774:2006/04/03(月) 18:58:01 ID:q/BdVzbV
↑解決しました。
実に残念です
526受験番号774:2006/04/03(月) 21:29:09 ID:T5qptZ+1
専門論文どうすっか、みなさん??
なんかキツイっす。
パンパンだよ。やること多すぎ。
527受験番号774:2006/04/03(月) 21:37:00 ID:QhxVj/G8
>>526
専門論文の対策、どういうことをやってますか?
528受験番号774:2006/04/03(月) 21:41:34 ID:oSdZ23v8
>>524
地方から受ける人もいるよ。
どうしても入りたいなら、親戚がいるならそこに泊まったりして受ければ?
529受験番号774:2006/04/03(月) 21:42:36 ID:taP20Qfn
>>527
大学で憲法専攻だからノー勉でもそこそこいけそう。
530受験番号774:2006/04/03(月) 21:46:44 ID:BSf2wN1O
すいません 質問なんですけど
東京電子自治体共同運営サービスって、
東京都民でなくとも、登録できるんですか。
531受験番号774:2006/04/03(月) 21:52:31 ID:T5qptZ+1
>>530
できますよ。居住地は関係ありません。
532受験番号774:2006/04/03(月) 21:53:39 ID:T5qptZ+1
>>527
参考書と書くこと。

教養論文もあるしヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
>>529
環境権とか地雷きても大丈夫??
533受験番号774:2006/04/03(月) 21:54:49 ID:BSf2wN1O
>>531
即レスありがとうございました。
534受験番号774:2006/04/03(月) 22:04:32 ID:QhxVj/G8
>>532
参考書・・・おすすめの参考書ってありますか?

環境権は危険ですね。そういやこないだ景観権の判決出たな
535受験番号774:2006/04/03(月) 22:07:28 ID:taP20Qfn
>>532
環境権は発表の関係で多少やりました。
怖いのは受験性LVが高すぎて相対的にダメだしくらうこと…。
そしたら民間いくかな…。

まぁなるようになるさ〜。
536受験番号774:2006/04/04(火) 00:34:04 ID:ljz5Ey2j
>>534
最高裁は国立マンション訴訟で「景観権」を認めなかったよ。
「景観は法律上保護される利益に当たる」とはいったけど。
537受験番号774:2006/04/04(火) 01:05:40 ID:WitKwsdx
>>536
13条に基づいた新しい権利とまでは言ってないね
昔も「これを肖像権と呼ぶかどうかは別として」みたいな表現の判決あったし
それでも今までにない考え方なんじゃないかな、と思う
単純に原告適格が広がったおかげ、とは言い切れないような
538受験番号774:2006/04/04(火) 02:15:05 ID:q/QqJk7C
>>524と少し重複するんだが試験会場って
東京都でも何箇所かにわかれるのかな?

当方地方在住なんで、それによってホテルかえなきゃならぬorz
539受験番号774:2006/04/04(火) 03:12:52 ID:iiFosx9d
環境権は去年の課題だからで無いよ
540受験番号774:2006/04/04(火) 11:27:54 ID:FVqoOITb
専門記述は予備校でなんとなく経済選んでしまったけど
これは誤爆ですか?
541受験番号774:2006/04/04(火) 11:51:17 ID:8a1NN7y3
試験当日、経済原論の記述を取らなきゃいいだけじゃん?
542受験番号774:2006/04/04(火) 17:38:07 ID:d2BpxcHU
せっかく郵便で申込書請求したのに思いっきりボールペンで書いてしまった・・・

今からインターネットで申し込みます・・・
543受験番号774:2006/04/04(火) 17:39:30 ID:FVqoOITb
都の経済系の記述ってほかの科目と違って難しいの?
去年は独占が出題されたみたいだけど。。。
予備校で記述は経済しか受講してなかったので、
他の科目がどれくらいの難易度なのかわからず・・・
経済系はある程度記述に自由度があるって講師が言っていたから
安易に選んで受講してしまった。。
544受験番号774:2006/04/04(火) 19:43:44 ID:RFBL5ZyC
自由度があるというのは本当だと思う。
図がかければ平気じゃない?
でも、やっぱり憲法が無難かなあ
545受験番号774:2006/04/04(火) 20:13:48 ID:jSN4gS2l
test
546受験番号774:2006/04/04(火) 20:21:23 ID:1+uw1Qbu
平成12年 内閣の権能と中央省庁改革基本法による内閣の機能強化について述べよ
平成15年 通信の秘密について説明せよ
平成17年 環境権について説明せよ

ちょっときつくね?政治学の方が安定してる気がする
547受験番号774:2006/04/04(火) 21:04:36 ID:R14K3RKe
都庁は択一6割でも論文良ければ一時通過!


てことないよね?
548受験番号774:2006/04/04(火) 21:05:13 ID:Wy2X2bW9
6割で論文も良ければ余裕で通過じゃないですかね
549受験番号774:2006/04/04(火) 21:16:17 ID:R14K3RKe
都庁の択一はWセミで7割超は「最低」必要といわれたんだが…。
先月受けた模試が6割しかできてなかったから…。
550受験番号774:2006/04/04(火) 21:28:03 ID:8iXdZksl
申込書のことで質問なのですが
自署欄のみボールペンというのは、氏名を書く三箇所すべて
ボールペンということなのでしょうか。
それとも、中段の枠内の申し込み記入日と氏名を書くところのみ
ボールペンで記入すればよいのでしょうか。

失敗できないので細かいことですが、どなたか返答お願いします。
551受験番号774:2006/04/04(火) 21:55:39 ID:+kuN+30E
つか太枠内ボールペンって書いてないか・・・?

つか「ふとわく」を変換すると┗┻━┛┏┳━┓になるんだな。
┏┳━┓
┗┻━┛
はじめて知った・・
552受験番号774:2006/04/04(火) 21:57:32 ID:R14K3RKe
>>551
まじだwうけるwww
553受験番号774:2006/04/04(火) 22:28:10 ID:oqnvw5H7
┏┳━┓
┗┻━┛
554受験番号774:2006/04/04(火) 23:01:48 ID:KD38qCfl
┗┻━┛
┏┳━┓
555受験番号774:2006/04/04(火) 23:18:06 ID:ENLRBOYM
>>538
去年は2、3箇所あったかな。
俺は早稲田の理工学部(高田馬場)だったけど。他の所もあったみたい。
556受験番号774:2006/04/04(火) 23:23:21 ID:i+WOzPe5
>>538
無難に新宿あたりにホテルとっておけば、
どこになっても基本的に移動には困らないと思うよ。
557受験番号774:2006/04/05(水) 00:05:25 ID:ico8xDpi
ネット申込みの場合4/21に受験票を送信するとのメールがくれば
完了した理解していいんだよね?
なんか郵送ではないと不安だよねw
でも郵送だと金かかるしさ・・・
ところで何でさ国家公務員系は完全郵送なの?e政府目指してるんだろ?
しかも配達記録で郵送しないとならないしさ。貧乏なんだから余計な
費用使わせるのやめてもらいたいもんだよ。
558受験番号774:2006/04/05(水) 06:15:01 ID:od7of/97
>>540
正解だと思いますよ。
経済が一番書きやすいし簡単。
>>543
独占ではなく独占的競争ですね。
559受験番号774:2006/04/05(水) 06:19:03 ID:od7of/97
>>555
追加・明大和泉キャンパス
>>556
そうだね。新宿は交通網の中心だしね。
>>557
おそらく大丈夫でしょう。
郵便も誤配とかあるからね。
560受験番号774:2006/04/05(水) 09:19:55 ID:dGmhdn/K
>>558
サンクス。経済で頑張ってみます。

ここの人たちって基本的に専門で捨て科目あるの?
勉強始めたのが遅かったので法律系(特に民法)は捨て状態。
学問系と経済系の科目で勝負しようとしているのだが、
やっぱり広く浅く方針のほうがいいのかな・・・
561受験番号774:2006/04/05(水) 09:21:27 ID:tloIwogJ
会計学ぐらいかな。
562受験番号774:2006/04/05(水) 09:54:06 ID:yfD1s4Hp
>>560
会計学と経営学は捨てた。心の中では財政学も捨てたい。
563受験番号774:2006/04/05(水) 09:55:52 ID:tloIwogJ
財政学捨てたいだと!?
564受験番号774:2006/04/05(水) 13:41:05 ID:U1TpYc/R
542はなんでボールペンじゃダメなんですか?
565もぐら男 ◆SH6k1SMDDw :2006/04/05(水) 14:10:14 ID:9lXfaQXr
>>560、562
去年は財政学、経営学、会計学ノータッチだったけど八割はいけたよ。
他の科目は完璧という自信があるなら、捨て科目作っても大丈夫かと。

566受験番号774:2006/04/05(水) 15:00:54 ID:zRetWUxw
>>564
お前は文字が読めないのか
目が悪いのか
567受験番号774:2006/04/05(水) 18:41:45 ID:M0CxwYHL
>>565
会計士短答落ち受験生でも会計学いけますかね??
568受験番号774:2006/04/05(水) 18:52:55 ID:DHFmcrUV
>>555,559
お返事ありがたい
新宿で早速予約するとしますお
569受験番号774:2006/04/05(水) 19:29:24 ID:pilFcNcP
Wセミナー生だけど、「なるべく憲法は選択するな」ということです。
憲法だけ採点基準が高いとのこと。なぜかといえば、「相対評価」らしくて、
憲法は選択する人が多いから、「書かなくちゃいけない最低限のこと」が多すぎる
らしいっす。
憲法以外に、他の受験とかぶる専門記述といえば、経済と社会学ぐらいかな?
570受験番号774:2006/04/05(水) 20:01:56 ID:D9UqedkD
>>565
おーもぐらじゃないか。久しぶり、どうしてたんだ?
571受験番号774:2006/04/05(水) 21:28:42 ID:azFxOSdX
>>569
へー。説得力はある。
誰が言ってた?
572受験番号774:2006/04/05(水) 21:38:45 ID:+9fn4MF/
やっぱりこの時期は、釣りなんですかね。
例えば>>569とか。
573もぐら男 ◆SH6k1SMDDw :2006/04/05(水) 21:49:00 ID:9lXfaQXr
>>567
会計士目指して勉強してたんなら都庁の問題は余裕なんじゃないの?
今年も会計学はノータッチなだから詳しいこと分かりません。

>>570
最近は民間も回ってて結構しんどいよ。
都銀にバッサバッサ切られてるw
模試の成績は絶好調だけど、記述が相変わらずのび太君だからガクブルです。
574受験番号774:2006/04/05(水) 22:19:49 ID:5PP0EzUq
専門記述は2科目について20くらい用意しとくのが無難といいますが
模範解答はどうやって用意すればいいんですか?
予備校とかいっている人は模範解答手に入るんでしょうけど、当方独学なので
模範解答を入手することできません。
過去の特別区・都庁の出題テーマについて自分で用意してもそれが合格レベル
の答案なのかどうかも判断できませんし、なにしろ公務員関係の書籍はゴマンと
出回っているのに専門記述に関する本はありませんよね?
アドバイス下さい。困ってます・・・
575受験番号774:2006/04/05(水) 23:05:59 ID:1huIKglP
新卒の香具師は民間もまわったほうがいいぞー
面接のうまさは経験に比例するからな
576受験番号774:2006/04/05(水) 23:13:18 ID:XpFzW1va
民間まわりに毎日毎日時間とられて
受験勉強するヒマがない……。
でも、確かに、面接には慣れた。最初の頃より成長した。
577受験番号774:2006/04/05(水) 23:24:14 ID:qNOPnXS+
>>572
憲法は明らかに危険だろ。
裁事の連中も書くし、受験生レベルは間違いなく上がる。
相対評価してるのはどこの予備校でも言ってること。
578受験番号774:2006/04/05(水) 23:30:00 ID:tiE8Nbk2
>>574
>専門記述に関する本はありませんよね?

ありません。
予備校の記述対策を単科で受講するしかない。
579受験番号774:2006/04/05(水) 23:39:35 ID:+9fn4MF/
別にポイントは書かれているから、あとは文章としてまともならいいのでは?<専門記述

つうか、民法は捨てた。
財政学はとったけど。会計学も捨て。
580受験番号774:2006/04/05(水) 23:40:54 ID:+9fn4MF/
憲法は危険?
キーワードさえかけてればいいし、何と言っても、定義がしっかりかけてればいいのでは?
あとは「判例同旨」連発で適当に書く!
581受験番号774:2006/04/05(水) 23:56:12 ID:oqK+X51P
もぐらさん今年も受けることにしたんだ?
582569:2006/04/06(木) 01:00:32 ID:dZIA0Lmc
>>571 >>572
釣りじゃないですよ。言ってた先生は堀内さんという、原論や経営学担当してる先生です。
経営学の授業中におっしゃってました。

論文採点の方式というのは、前もって明確な基準があるわけではなく、受験生の
出来次第でおおざっぱに採点基準を決めるという形での、相対評価だそうです。
なので、憲法のように多くの受験生が選択する科目は、当然、ハードルが高くなります。

人並みの答案=50点ということで、憲法では論文での高得点は極めて取りにくいの
です。(憲法のこうした何点は専門記述スレの昨年の受験生たちも指摘しておられ
ますよ)
583569:2006/04/06(木) 01:05:10 ID:dZIA0Lmc
堀内さんとしては、出る項目が限られてる経営学はお勧めらしいです。
しかし、個人的には経営学は、他の受験種で使いにくいため、どうかとは思います。
あと、堀内さんが言うには、最低でも下の3つは抑えておけということです。

@マーケティングとは何か? (マッカーシーの4Pとマーケティングコンセプトを書けば、
ほぼ完璧らしいです。余裕があれば、3Cも)
A(大企業における)官僚制について (ウェーバーの合法支配の典型という定義と、
一般組織にも見られるという論点でほぼ大丈夫です。科目は違いますが、
マートンの逆機能まで書いてもいいそうです)
B事業部制について (ライン組織との相違点(意思決定の早さや2重投資など)を
書けば合格圏だそうです)
584569:2006/04/06(木) 01:06:35 ID:dZIA0Lmc
最後に、自分は特別区を受験することに決めたへタレですので、みなさんと競合する
事も有りません。みなさん頑張ってください。でわ。
585受験番号774:2006/04/06(木) 02:36:25 ID:c+B5HCZQ
>>569
なんだかええ人や…
久々に和みました。あなたもがんばって!
健闘祈ってます。

ところでみなさん、論文の用意はいくつくらいされますか?
自分は財政学を15書いてみたけど、
友人は経済原論を30と財政学を10書いて、
これからさらに行政法も10以上書くそう。
今年は教養論文対策しずらいし、
やはりそれくらいの用意が必要なのかな。
586受験番号774:2006/04/06(木) 06:12:47 ID:OCWwoWnz
>>569
予備校いってるからこそ分かる情報を意気揚々と漏らす香具師がいるのは
なぜだろうな。頭のいい香具師なら分かると思うけど>>569は嘘をついてます。
記述で憲法選ぶのは基本。
587受験番号774:2006/04/06(木) 07:04:37 ID:EfnVuBd0
こうなると、予備校によって、または講師によって専門記述に対しての
見解が違うとしか言いようがないような・・・
588受験番号774:2006/04/06(木) 07:14:03 ID:tncnN1V5
普通に考えて憲法だろ。>>569も憲法の選択者が多いことは認めてる
わけだしな。倫理の平均点高くてもみんな日本史か世界史で受ける
だろ。あれといっしょ。
589受験番号774:2006/04/06(木) 09:56:49 ID:3M6OZ8q4
なんだかんだで憲法受験者が一番多いから、
合格者も憲法選択が一番多くなる。
でも、憲法はレベル高いからワンミスも許されんよ。
去年、環境権を準備無しでかけた人は相当力あると思う。
590受験番号774:2006/04/06(木) 13:15:58 ID:j9eu/u/1
>>588
それは特に私大の場合、倫理で受験できる大学が少ないから。政治経済も同様。故に日本史や世界史を選ばざるを得ない。
591受験番号774:2006/04/06(木) 13:35:31 ID:7IJw7qtn
まぁまぁ。どの科目でもいいじゃん。
都Tなんて、国Tの滑り止めなんだし、真剣に討論する必要ないだろ。
大学受験のとりあえず早慶受けてみるのと同じことっしょ
第一の人には、申し訳ないが。
592受験番号774:2006/04/06(木) 15:43:55 ID:9hR70xmD
>>591
ハイハイワロスワロス
593受験番号774:2006/04/06(木) 16:33:51 ID:SDlmE27m
インターネットで申し込めるんだよな。
594受験番号774:2006/04/06(木) 20:22:44 ID:pUxzJkDX
>>573
択一は65とかだったんだよね?
俺もそんなにはよくなかったが記述で失敗した身だよ。

しかし、去年は結局都Tだけじゃなく他もダメだったのか?
595受験番号774:2006/04/06(木) 23:50:27 ID:tuS9zjYt
>>569
セミナーで○内はあまり当てにならないよ。
当方セミナー生・・。君はつりですか?
596受験番号774:2006/04/07(金) 01:20:21 ID:T8TSOfG0
○内、俺は好きだけどな。「〜ですよ。えぇ、えぇ、えぇ」とか連発するのは
キモイがw 情報力はなかなかだと思う。早稲田大学院出て予備校講師なのも
謎だが。
597受験番号774:2006/04/07(金) 06:30:05 ID:kB8F3Knp
院卒予備校講師って極めて妥当なラインじゃん
598受験番号774:2006/04/07(金) 10:27:56 ID:Lyg7b85t
なんか必死に有益な情報をウソ情報に
すり替えようとしてるヤシがいるな。
599受験番号774:2006/04/07(金) 14:07:44 ID:FuKr14UW
私はあまり信用してない…授業適当だし
600もぐら男 ◆SH6k1SMDDw :2006/04/07(金) 18:47:09 ID:0NnkEKHG
>>596
択一は68点だったかな。
去年は独学で情報が少なかったから記述対策はほぼ一夜漬けでした。
今考えるとありえないw
都にどうしても行きたかったから国2はばっくれましたよ。
んで就職留年して民間も回ってる、と。
601受験番号774:2006/04/07(金) 19:30:07 ID:DtmGP4xN
また、「特攻の命令が出て、あと1日しか生きられなかったら何がしたいですか?」との記者らの質問に
「くだらない質問するんじゃない! まずは自分から考えろ!」と一喝。
やっぱり過激な石原都知事に、キャストからは苦笑がもれたが、最後は「(映画の完成を)おれは待ってるぜ!」と、
弟・裕次郎の名ゼリフでキリリと締めくくった。



「日本よ、再び!!」著石原慎太郎 最新作
ちゃんと喪前ら読めよ。
602受験番号774:2006/04/07(金) 19:30:51 ID:Mmx1J0c2
>>601
やだよ・・・
603受験番号774:2006/04/07(金) 23:38:37 ID:069MEj9v
>>601
それマジ?てかなんでそんな質問が出たのかが気になる…。
604受験番号774:2006/04/08(土) 00:57:56 ID:t2T3CW5/
都庁受験者ってみんな石原慎太郎氏を尊敬してるものなんですか?
605受験番号774:2006/04/08(土) 01:14:51 ID:b1JkHHr8
大っっっっっっ嫌い
606受験番号774:2006/04/08(土) 01:43:56 ID:A0ykag4e
>>604
むしろ軽蔑してる
607シホコ:2006/04/08(土) 08:42:47 ID:9EpBK/Oj
すいません。別の板でも聞いたんですが、
1次のボーダーって例年どのくらいなんでしょうか?
わかる方いたら教えてください!!
608受験番号774:2006/04/08(土) 09:23:04 ID:RxN5oCUT
>>603
慎太郎が監督した映画の記者会見ですよ。
>>606
軽蔑してるなら受けるなよ。ほかの公務員目指せよ、バカか。
>>607
47問ぐらいじゃないかな。
609シホコ:2006/04/08(土) 10:04:13 ID:9EpBK/Oj
>608さん
ありがとうございます♪!
610受験番号774:2006/04/08(土) 10:36:18 ID:NSp9Op+M
>>608
東京のことを想うからこそクソ石原が嫌いなんだろがボケ!
611受験番号774:2006/04/08(土) 11:59:40 ID:4Smokvdd
左翼とチョンは死ね
612受験番号774:2006/04/08(土) 15:11:13 ID:tdpoMty1
今都庁展望室にいるんだけど もう一類の申込用紙ってもらえないの?
613受験番号774:2006/04/08(土) 15:16:48 ID:olL77sxC
貰えるんじゃないの
あと2階の受付のネーチャンに言えばくれるよ
土曜日に受付やってるかしらんけど
614受験番号774:2006/04/08(土) 15:28:08 ID:c3fTYLtx
>>613
ネーチャンって表現に笑ってしまった。
615受験番号774:2006/04/08(土) 15:32:52 ID:tdpoMty1
ひょっとして一類の申込用紙だけ抜き取られてるotz
616受験番号774:2006/04/08(土) 15:50:40 ID:NSpXU6XY
ネットで申し込めばいいじゃん
617受験番号774:2006/04/08(土) 16:03:38 ID:tdpoMty1
回線故障中 もうダメぽ
618受験番号774:2006/04/08(土) 16:20:32 ID:kkRXjier
>>617
Wセミナーのカウンターでもらえないの?
619受験番号774:2006/04/08(土) 16:32:14 ID:tdpoMty1
予備校通ってないんすけどもらえるんですか?
620受験番号774:2006/04/08(土) 17:22:38 ID:b1JkHHr8
>>619
高田馬場のワセミ総合受付に行く
→都庁の願書ってもらえますか?
→おそらく別の館に案内される
→都庁の願書ください
→はいどうぞ

すべてをそ知らぬ顔でこなせば無問題
きのうの時点ではまだ置いてた
621受験番号774:2006/04/08(土) 18:27:06 ID:diaNWKRv
>>608のようなオツムの弱ーいやつみると心底ウンザリする。

おまえは自治体長の好き嫌いだけで志望を決めんの?
622受験番号774:2006/04/08(土) 20:00:21 ID:kkRXjier
>>619
俺も通ってないよ
623受験番号774:2006/04/08(土) 20:16:20 ID:WXpILs0W
では、どうして都知事がお嫌いなのですか?

面接受けるならちゃんと答えてくれ
624受験番号774:2006/04/08(土) 20:33:41 ID:b1JkHHr8
>>623
都知事の仕事をシムシティかなんかと勘違いしてんじゃん

むしろ、石原好きならその理由を聞かせてほしいな
興味ある
625受験番号774:2006/04/08(土) 21:00:06 ID:AKWk0SVP
都知事が嫌いで、何で受けるんだよ・・・他に逝け
626受験番号774:2006/04/08(土) 21:02:12 ID:XVpsj1ZY
じゃあ、都知事が変わって気に入らない人
になったら辞めるのか?
627受験番号774:2006/04/08(土) 21:08:11 ID:AKWk0SVP
政治的な勢力のバランスがよくできてるから、極端にリベラルな人とかが都知事に当選
することはほぼ有り得ん。社民も1議席も残らず消えたし。

都知事には保守的な傾向が強い人がこれからも続く。
石原さん同様、このタイプは嫌いではないよ。
628受験番号774:2006/04/08(土) 21:29:44 ID:t2T3CW5/
石原はズバリ口が悪いから嫌い。
629受験番号774:2006/04/08(土) 21:58:25 ID:AKWk0SVP
口が悪いのは間違いないね。そういう理由なら仕方ない。
政治的な立場で彼を嫌うのは、どうかって思っただけ。
630受験番号774:2006/04/08(土) 21:59:18 ID:b1JkHHr8
現職の職員でも都知事を好かない人、多いみたいよ。
都知事と職員とどっちが長くいるかを考えればわかるとおもうけど
631受験番号774:2006/04/08(土) 22:17:02 ID:91Jcgu7l
右なら好き、左なら嫌いってことで終了
632受験番号774:2006/04/08(土) 22:30:47 ID:NSp9Op+M
教養論文のテーマだけど
オリンピックを迎えるに当たり東京の国際化
って出そうな気がする
633受験番号774:2006/04/08(土) 22:34:20 ID:olL77sxC
とりあえずT2面白すぎ
634受験番号774:2006/04/08(土) 23:13:07 ID:fZPfE13Y
>632 ありうるかもしれませんね!
   外国人の犯罪も多いし、国際化、外国人との共生あたりがくるかも 
635受験番号774:2006/04/09(日) 00:30:30 ID:F0jX4mVG
>>630
口は悪いけど、
三国人発言には感動した。

凶悪外人など容赦なく取り締まるべきだ!
俺様が都庁に入ったら、戦前の治安維持法に匹敵する厳しい条例を作り上げ、
容赦なく取り締まれるようにしてやる!!!
636受験番号774:2006/04/09(日) 00:48:35 ID:kuZyTaLY
とりあえず右左だけで都知事をどうこう言ってるだけじゃだめだとおもうな

あしたのワセミ模試受ける人いる?
637受験番号774:2006/04/09(日) 01:17:19 ID:MHDlom37
レック受けるよ〜
明日ってワセミも都庁の模試あるの?
638受験番号774:2006/04/09(日) 02:57:28 ID:9ordALH1
地方は国の70%の力で受かるんだよ。
639受験番号774:2006/04/09(日) 11:17:26 ID:3gQ5KT4c
カッセルは今年も受けるんだってなw
640受験番号774:2006/04/09(日) 14:54:04 ID:M2+LeO3d
模試散々だったよ…
641受験番号774:2006/04/09(日) 14:54:31 ID:dV68+/pT
インターネット受付のところ落ちてる?
642受験番号774:2006/04/09(日) 18:09:58 ID:9mJHNRnQ
いまさらだけど・・
都と区の両方に出願して、どっちか欠席したら
人事委員会にばれてしまいハネられてしまうか
心配ですが大丈夫かしら。。
643受験番号774:2006/04/09(日) 18:32:50 ID:rVQhbGae
マルチするな小心者。どちらにしても貴方は落ちそうだ。
644受験番号774:2006/04/09(日) 20:06:48 ID:w/dLkvlk
>>642
そんな奴いっぱいいるから安心しろ
645受験番号774:2006/04/09(日) 20:25:51 ID:xDHhMmlr
専門記述を行政法でいこうと思ってます。皆さん20個前後
覚えるそうなんですけれども、例えば「法規命令」を覚えた
たらカウント1でいいんですかね?
法規命令は行政立法に含まれるので、行政立法すべてを覚えた
時点でカウント1とするのでしょうか?どの基準で皆カウント
してるんでしょ?
646受験番号774:2006/04/09(日) 22:50:40 ID:ZiXIDhfP
ここに決まったら一生東京で住むことになりそうでいやだな
647受験番号774:2006/04/09(日) 23:14:12 ID:4SS95CHq
>>645
カウントの基準なんてどうでもいいと思いますよ
648受験番号774:2006/04/09(日) 23:17:05 ID:kuZyTaLY
>>646
つ小笠原

模試で専門が半分トレマセン
もうやだ
649受験番号774:2006/04/09(日) 23:17:59 ID:6IyLKojf
>>648
専門は5割切ってしまったよorz
650受験番号774:2006/04/10(月) 00:03:27 ID:xtVNR/iZ
ハーイ、自分も!(´∀`)ノ
651受験番号774:2006/04/10(月) 00:48:05 ID:cCofCaVA
正解数30切ってしまった人いるの?
652受験番号774:2006/04/10(月) 01:07:22 ID:W8xDdb10
>>651
教養専門合わせて?
それとも嫌味かい?

てかワセミ?レック?
653受験番号774:2006/04/10(月) 01:13:15 ID:PCiu5Fpa
みんなレックうけてるのね ワセミは俺だけかな
どっちのほうが難しいんだろう
654受験番号774:2006/04/10(月) 02:32:01 ID:xOpuPifY
申し込み今日の朝十時まで告知age
655受験番号774:2006/04/10(月) 07:28:44 ID:xMnDpM1n
ネットで申し込んだんだけど、受験票発行はまだしなくてもいいんだよね?
656受験番号774:2006/04/10(月) 10:44:19 ID:cCofCaVA
>>652
レックだよ。
教養合わせてという意味なんだけど…
昨日の模試は時間がなくて専門は34問しかマークできなかったよ。
完全に時間配分ミス。

本試験のボーダーって実際どれくらいなんだろう…
教養・専門それぞれ21〜24になるのかな・・・?
657受験番号774:2006/04/10(月) 11:39:39 ID:Lo92wz6J
                   llコ
                   , ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜
                ,! . ̄ l  「l
          /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
          (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
          `ー―――――一'´
      ん?なんかぶつかったアル
658受験番号774:2006/04/10(月) 12:13:02 ID:BnoKibhS
@教養の足きり 16〜18
A専門の足きり 20〜22
B教養+専門 47〜49

この@〜Bを満たして初めて論文が採点される
659受験番号774:2006/04/10(月) 12:27:17 ID:PCiu5Fpa
>>658
専門脚きり、高いな・・・
660受験番号774:2006/04/10(月) 12:56:12 ID:Vh+JTSz7
昨日、特別区の説明会あったみたいだが
LECの都T模試、特別区の模試並に人多かったな・・・

俺みたいに特別区の模試も重複して受けてるやつもいることを考えると
大して特別区に人流れてないのかもな・・・。
流れてるのは2ちゃんだけかよ、ちきしょう!
661受験番号774:2006/04/10(月) 14:09:48 ID:ykEziH7+
TAC通ってる人っていないの?
662受験番号774:2006/04/10(月) 17:25:00 ID:cfh3E6y5
TACの東京都対策の講義?
本科生じゃないけどそれなら通ってるよ
663受験番号774:2006/04/10(月) 19:26:45 ID:pBzV1x95
>>660
特別区の人も結構いるよ。
特別区+都2とか。
664受験番号774:2006/04/10(月) 19:47:25 ID:f+zqABM3
>>659
都の専門択一を半分も取れないようじゃどうしようもない
665受験番号774:2006/04/10(月) 19:49:33 ID:xMnDpM1n
教養5割5分、専門6割が脚きりってとこでしょうか。
666受験番号774:2006/04/10(月) 20:15:36 ID:cfh3E6y5
それじゃ教養で切られるでしょ
667受験番号774:2006/04/10(月) 20:32:38 ID:PCiu5Fpa
>>664
模試で6割に届いたためしがないのです
いっつも20そこそこをさまよってる

・・・危険かな?
668受験番号774:2006/04/10(月) 21:16:18 ID:9wfZ4NNI
模試って難しめにできてるし、受けてる人の平均レベルも若干高めだから、あんまり気にしないほうがいいんじゃないのかな。
669受験番号774:2006/04/10(月) 22:30:44 ID:hhkovGgS
専門論文、経営学でいく人いませんか〜?
670受験番号774:2006/04/10(月) 22:51:39 ID:3RGs5QX+
>>669
サブとしては用意するよ。ある程度予想できるから。
671受験番号774:2006/04/10(月) 22:53:48 ID:xMnDpM1n
>>>666
脚きりはたぶんOK.
ただ、本当に教養も専門もギリだと他でよっぽどカバーできてないと最終合格は
難しいというのは確か。
672受験番号774:2006/04/10(月) 23:04:38 ID:PCiu5Fpa
>>668
ありがとうございます。
やっぱりそうなのか

>>671
さんくすです。肝に銘じます。
教養選択と教養論文でぶっちぎる予定です。うまくいくのかどうか

ラスト1ヶ月は選択・論文の専門科目の勉強に力を入れます。
673受験番号774:2006/04/10(月) 23:23:51 ID:hhkovGgS
>>670
どの辺が出そうでしょうか?
良ければおしえていただけませんか?
674シホコ:2006/04/11(火) 06:38:25 ID:4fBNGHmv
教養の時事対策どうしてますか?
去年の問題チラ見してたら超最新の問題ばかりでびびりました…!!
675受験番号774:2006/04/11(火) 19:33:48 ID:D6aoCEJY
ビビります。でも、どうにかします。
時事さえできれば合格しそうな気がして・・・
676受験番号774:2006/04/12(水) 01:41:02 ID:ybc5Tqs0
専門記述は財政学でいくわ。
677受験番号774:2006/04/12(水) 21:03:32 ID:rqnTuED4
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/04/20g4c800.htm

応募者は多少減。よかったな。
678受験番号774:2006/04/12(水) 21:09:00 ID:TjZq+5tD
もっと減らんと
360人くらいまで
679受験番号774:2006/04/12(水) 22:10:08 ID:Sk+x5B3M
専門論文の字数、目安800字って言われてるけど、
これって最低ラインなの?
700字とかじゃマズいのかな。逆に1000字も書いたら書きすぎ?
680受験番号774:2006/04/12(水) 22:23:43 ID:DUHF0k+e
教養論文がまったく書けないや。
みんなどうやって訓練してる?
681受験番号774:2006/04/12(水) 22:48:16 ID:Sk+x5B3M
教養論文まだ何もやってない……
模試のオマケで2・3テーマ書いただけ…しかもあんま都関係ない(笑)
とりあえず自分でテーマ考えて、情報収集して、
レポート書くみたいにやってみるつもり。
682受験番号774:2006/04/12(水) 22:52:48 ID:iZxxkoby
>>679
採点基準とか発表されてないからなんともいえない、ってのが事実
683受験番号774:2006/04/12(水) 23:00:24 ID:mgx/2JZ/
>>679
書こうと思えば何文字でもかけるからね。
自分で書いてみていける文字数を把握すべし。
俺は最初の骨組に時間かかる派だったので、800すら無理だったけど
一時通過したお。二次おちしたけど…。
まぁがんがれ!!
684受験番号774:2006/04/12(水) 23:24:56 ID:T2+5qIUV
ていうか答案用紙がB5の紙で大体25行らしいよ。
(経験者の683さんそうでしたよね?)

てことは、小さい字で1行40字書いても1000字が限界、
段落わけとかインデントとか考慮に入れるとせいぜい900字が上限。

2枚目もらう人も多少いるみたいだけど、
一枚で収まる範囲の字数を採用側は期待してると考えるのが妥当じゃない?
685受験番号774:2006/04/12(水) 23:27:43 ID:HrMhvHgj
応募者たったの500減かよ・・・
各予備校の模試受験者が減ってることも合わせて考えると
思ったほど特別区に流れてないなー
倍率で考えたら採用大幅増の特別区が圧倒的に有利かよ
686受験番号774:2006/04/12(水) 23:35:32 ID:rMnpXgwE
やっぱり20倍ってとこ?
一次でどのくらいまで絞るんだっけ?
687受験番号774:2006/04/12(水) 23:53:22 ID:3UdOQ+aL
今年は特別区のが圧倒的に有利っていうのは、予備校内でも有名な話。
特別区、都、どちらにも願書出していた人は、
あっちいくことも出来るので、賢い行動だったとは思う。
自分はこっちにしか願書出してないので、あとは頑張るのみ。
688受験番号774:2006/04/12(水) 23:58:09 ID:j8Dw+2Q5
今年初受験なんですが前回の産経の模試で専門26教養22でした…この時期この点数でも受かる人は受かってるんでしょうか?
689受験番号774:2006/04/12(水) 23:58:42 ID:keQHCQy0
都しか始めから考えてないって人は多いもんな。
それにしても減少具合が少ないね。
さぁ、がんばるか。
ああでも学校行かなきゃならないのがウザいorz
690受験番号774:2006/04/12(水) 23:59:44 ID:TjZq+5tD
今日都の教養論文対策講座受けたけど
レジュメの注目したい事項の1項目に
ディーゼル車排出ガス対策とか載ってて
「あぁ、完全にバカにされてるわ」
って思いました

あと、オリンピック関係の話は一切しなかったよ
出ないのかなぁ
691受験番号774:2006/04/13(木) 00:00:46 ID:c0LHpAYa
>>688
悲観する点数じゃないやん?
あとは記述と論文でしょう
692受験番号774:2006/04/13(木) 00:05:06 ID:fhXuJJUA
都の専門論文の用紙って1枚だけでしょ。2枚目はもらえないんじゃない。
693受験番号774:2006/04/13(木) 01:08:14 ID:fdJeRoXP
福祉Cは・・・。
694受験番号774:2006/04/13(木) 01:10:38 ID:oTcS1yFp
691 本当ですか!?そう言っていただけるとかなり落ち着きました。他のスレ見てるとみんな点数高くて…
695受験番号774:2006/04/13(木) 02:45:38 ID:nHX7Jft6
上位層は国1に抜けるだろうし、国2と両方が受かった場合人の3割ぐらいは国2に行くだろうから大丈夫じゃね?
696受験番号774:2006/04/13(木) 03:24:29 ID:oTcS1yFp
なるほどー。ってか今年は一次合格は何人くらい出すんですかね?
697受験番号774:2006/04/13(木) 11:47:56 ID:1GE0pfb1
今年は大きく増加すると思ってたが、予想外だな
698受験番号774:2006/04/13(木) 14:07:19 ID:ENrlBGA3
>>683-685
ありがとう!一応800字ぐらいにおさまるように組み立ててみます。
699受験番号774:2006/04/13(木) 14:08:32 ID:ENrlBGA3
アンカー間違えた・・・
>>682-684ですね…ありがとうございました&すいません
700受験番号774:2006/04/13(木) 15:10:46 ID:FjIuwTj4
でも実質はたぶん、
なんとなく都に申し込みした500人が減っただけだよねw
701受験番号774:2006/04/13(木) 18:49:08 ID:PvDvAPUe
・団塊の世代の大量採用や企業業績の上向きで新卒は民間就活を進める。
・試験数ヶ月前に祭事と被らないことが判明しても、都庁と祭事では出題
内容や量が違うため祭事志望者は都庁試験に対応するのが困難。逆に祭事受験者は
大幅に増えるのが予想される。

ってところか?
702受験番号774:2006/04/13(木) 19:09:56 ID:/ktgyXfO
教養は800字あれば平気っしょ
703受験番号774:2006/04/13(木) 19:41:18 ID:E5qgdxyi
ツーか結局例年とかわりねーよ
704受験番号774:2006/04/13(木) 19:45:00 ID:02QZYYev
これからは釣りが増えてくるから気をつけろ
705受験番号774:2006/04/13(木) 22:23:17 ID:bKHmoUn/
なんか、勉強して不安になってるのってみんな同じかな?いきなりマジレススマソ。
706受験番号774:2006/04/13(木) 22:25:29 ID:c0LHpAYa
単純に間に合わなくて不安です・・・orz
707受験番号774:2006/04/14(金) 16:47:00 ID:OGuUArWJ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜『〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                 ∧∧          .‖
 チョッパリ覚悟するニダ..  ¶./支 \ アイヤー  / ̄ ̄ ̄ヽ
         ∧_∧  ‖(  `ハ´)⊃  / ̄∈≡∋ ̄ヽ
        <丶`∀´> /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ゴォォォォォ…
〜 ( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                      ¢\
〜 ∈≡∋     〓  大清属国   〓   漢級    〓   ¢)
〜 (__/\                                 丿
        \___________________ /
708受験番号774:2006/04/14(金) 20:39:18 ID:xdwzXthm
技術職志望の方よろしかったらこっちにも来てください!
人が全然いなくて寂しいです。

都庁一類技術職専用スレ Part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1122287828/
709受験番号774:2006/04/14(金) 22:46:49 ID:CVV1QNEX
皆様に質問。
模試の問題で解説読んでも分からないとこがあるので
分かる人は教えていただきたい。

問 駅から近くの施設まで、「動く歩道」が設置されている。
 Aがこの動く歩道に乗った上で終始歩いていくと所要時間は9分となる。
  ある日、Aがこの動く歩道に乗った上で歩かずに駅から施設まで向かったが、
 3分の2の地点まで来た所で忘れ物に気付いたので、直ちに「動く歩道」を
 逆に歩いて駅へ引き返した。駅に引き返して忘れ物を受け取り、「動く歩道」
 に乗った上で終始歩いて施設まで行った。このとき、駅を出発してから
 一度駅に引き返した後、施設に着くまでに要した時間は54分であった。
 なお、動く歩道を降りてから、忘れ物を受け取って再び「動く歩道」に乗る
 までに5分かかったものとする。
  Aが駅から施設まで「動く歩道」に乗って終始歩かずに行く場合の所要時間
 はどれだけであるか。
  ただし、「動く歩道」の速さ及びAの歩く速さはともに一定であり、Aの歩く
 速さは「動く歩道」の速さの倍以上にはならないものとする。

解説 駅から施設まで動く歩道に乗って終始歩かずに行く場合の所要時間をx分とする。
  距離が一定なので、(「動く歩道」の速さ)と(「動く歩道」に乗って歩いていく時の速さ)
  の比は時間の比の逆比になり、
   (「動く歩道」の速さ):(「動く歩道」に乗って歩いていく時の速さ)=9:x
  となる。そして(Aの歩く速さ)は(「動く歩道」に乗って歩いていく時の速さ)から
  (「動く歩道」の速さ)を引けばよく、(「動く歩道」を逆に歩いていく時の速さ)は
  (Aの歩く速さ)から(「動く歩道」の速さ)を引けばよいので(ここまでは分かる)、
   (「動く歩道」の速さ):(「動く歩道」を逆に歩いていく時の速さ)=9:(x−18)
  となる。
  ここでなぜ9:(x−18)になるのかがよく分からないので、分かる人教えてください。

710受験番号774:2006/04/14(金) 23:10:33 ID:hnA4TanT
ヨミニクス
施設向きがプラス9で駅向きがマイナス9って扱いなんじゃないの?

財政学わからねー
711受験番号774:2006/04/14(金) 23:23:15 ID:8gz2I/eB
ドコモ子会社アルシェールが突然ホームページ削除★34
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145021021/
712受験番号774:2006/04/14(金) 23:56:45 ID:+svnIU9M
1000 名前: 受験番号774 [sage] 投稿日: 2006/04/14(金) 23:51:40 ID:+svnIU9M
1000なら都庁合格!
713受験番号774:2006/04/15(土) 00:33:39 ID:q7w8hfqW
>>709

(「動く歩道」の速さ):(「動く歩道」に乗って歩いていく時の速さ)=9:x

(Aの歩く速さ)=(「動く歩道」に乗って歩いていく時の速さ)-(「動く歩道」の速さ)=x-9

(「動く歩道」を逆に歩いていく時の速さ)=(Aの歩く速さ)−(「動く歩道」の速さ)=x-9-9=x-18

よって、
(「動く歩道」の速さ):(「動く歩道」を逆に歩いていく時の速さ)=9:(x−18)
714受験番号774:2006/04/15(土) 09:51:08 ID:8ASZl0iY
>>713

ありがとうございます。
ずっと(「動く歩道」に乗って歩いていく時の速さ)が9で
(「動く歩道」の速さ)がxだと思っていたので、(Aの歩く
速さ)が9−xにしかならなくて。
逆だったんですね。
715受験番号774:2006/04/15(土) 10:51:52 ID:atq8W76w
それなんかの模試にでてたよね
タックだったけか?

まぁ、俺は解けなかったがな。
716受験番号774:2006/04/15(土) 16:08:56 ID:tuy5Vw8q
「動く歩道」て逆走したら迷惑じゃね??
717受験番号774:2006/04/15(土) 16:15:38 ID:/pdcCTXZ
普通歩いて9分かかるような動く歩道なら
途中で出入りするところがあるだろう。
Aはマナーがなってないやつだ。
718受験番号774:2006/04/15(土) 17:46:35 ID:yLVmwIBg
・・・むぅ。
教養論文は「動く歩道の逆走」で決まりだな。
719受験番号774:2006/04/15(土) 17:49:57 ID:y4SEbLLC
教養の論文なんとかしないとねぇ。そろそろ、練習でもするか・・・
720受験番号774:2006/04/15(土) 18:16:36 ID:KRAFT/qA
教養論文か専門記述どっちかだけにしてくれよ!!!!!!
721受験番号774:2006/04/15(土) 19:16:54 ID:8ASZl0iY
もう一問、模試の問題なんですが分かる人は教えてください。

問 一定量の仕事をAさんとBさんの二人で分担して作業する。Aさんは
この仕事に慣れているので、Bさんの6倍の速度で仕事をすることができる。
また、Bさん一人でこの仕事をすると、50日間かかる。この仕事をBさんにも
慣れてもらうために、AさんはBさんに研修をしながら作業をした。その結果、
Bさんの仕事の速度は変わらなかったが、Aさんの仕事の速度は1/3倍となった。
研修期間終了後、Bさんは仕事の要領を掴み、これまでの4倍の速度で仕事を
こなすことが可能となった。その後AさんとBさんと二人で作業をした結果、
全体の行程として、12日間で仕事が完了した。さて、このとき、研修期間は何日間か。

解説 まず、Bさんの一日の仕事量bをとする。このときAさんの通常の一日の
仕事量は6bとなる。ここで、研修期間をt日とする。また、研修終了後のBさんの
一日の仕事量は4bとなる。(ここまでは分かる)
ここで、全体の仕事量を1とすると、2bt+bt+6b(12-t)+4b=1が成立する。
初めの条件より、b=1/50だから、これを解けば、t=10となる。

2bt+bt+6b(12-t)+4b=1の方程式が成立する過程を分かる人は教えてください。
722受験番号774:2006/04/15(土) 20:17:37 ID:eL2BrNpG
自分でやれ
723受験番号774:2006/04/15(土) 21:04:29 ID:wX6qnxwd
ティンポでも加えてろ
724受験番号774:2006/04/15(土) 21:43:46 ID:PZQhD3VQ
Bは一人でやると50日間かかるんだから一日の仕事量は1/50、Aはその6倍だから6/50
研修期間Aの仕事量は1/3になるんだから一日の仕事量は2/50になる。研修期間のAB合わせた一日の仕事量は3/50。
研修後はBが4倍にパワーアップするから4/50。Aと合わせて10/50。
この一日の仕事量で最終的に50/50にするには研修期間→10*3/50と研修後→2*10/50の組み合わせだから、研修期間は10日間。

別に方程式なくても解ける問題じゃね?
725受験番号774:2006/04/15(土) 22:11:27 ID:A64S5C65
>>721
仕事が終わったAさんとBさんはその後何したの?
726受験番号774:2006/04/15(土) 22:12:07 ID:eL2BrNpG
別にティンポ加えなくても解ける問題じゃね?
727受験番号774:2006/04/15(土) 22:14:01 ID:C5ZXOwE4
2bt+bt+6b(12-t)+4b=1の方程式をb=1/50で解いたらt=8になった
728受験番号774:2006/04/15(土) 22:22:59 ID:PZQhD3VQ
721の式が間違ってないか?最後は4b(12-t)な気がする…
729受験番号774:2006/04/15(土) 22:24:19 ID:C5ZXOwE4
わけわからん
730受験番号774:2006/04/15(土) 22:35:51 ID:8ASZl0iY
>>724

ラストの
10*3/50と研修後→2*10/50の組み合わせだから、研修期間は10日間。
ってどういう意味ですか?
じゃあ12日というのは使わないってことですかね?
731受験番号774:2006/04/15(土) 22:44:37 ID:PZQhD3VQ
仕事は研修期間と研修後、合わせて12日間で完了なんでしょ?
だから仕事量3/50を10日間(10*3/50)と仕事量10/50を2日間(2*10/50)を合わせれば30/50+20/50=50/50になるじゃん。

わかりづらいかな?
732受験番号774:2006/04/15(土) 22:52:34 ID:8ASZl0iY
>>731

あー、なるほど。
ようやく分かりました。何度もありがとうございます。

>>728
上の2bt+bt+6b(12-t)+4b=1は解説どおりなんですけど、
自分でも計算してみたら、t=26/3になった・・・
733受験番号774:2006/04/15(土) 22:56:22 ID:rnloz14L
経済原論、財政学で狙われそうな論点言い合っていこうぜ!!!

俺からいくよ。「ゲーム理論」
734おばかさん:2006/04/15(土) 23:03:43 ID:C5ZXOwE4
>>728
なるほど
2bt+bt+6b(12-t)+4b(12-t)=1 で良いのか?
735受験番号774:2006/04/15(土) 23:08:47 ID:PZQhD3VQ
式作るなら734の式で良いじゃないかと思います。
俺は計算遅いからなるべく式作らないでやっちゃうから自信ないけど…
736受験番号774:2006/04/15(土) 23:09:32 ID:8ASZl0iY
>>734

確かに4b(12-t)でないと、t=10にはならないですね。
記入漏れかも。
737おばかさん:2006/04/15(土) 23:12:54 ID:C5ZXOwE4
一件落着ですな。
俺2回も計算ミスした。いつもは>>724さんみたいに解いてるから・・・。
もうヤバイな・・・。


つーか解答・解説に間違いがあると時間の浪費だな。しっかりしやがれ模試
738受験番号774:2006/04/15(土) 23:20:10 ID:PZQhD3VQ
その模試受けてないからわからんけど、誤植はないようにして欲しいですね。
特に解けなかった問題だと混乱するし…
739受験番号774:2006/04/15(土) 23:21:56 ID:rnloz14L
おまいらスルーしすぎ!
740受験番号774:2006/04/16(日) 00:00:44 ID:8ASZl0iY
>>733

「外部性」が狙われる気がする。
741受験番号774:2006/04/16(日) 00:03:47 ID:IS5rMhNb
>>740
そうきましたか、では次の一手は「AD-AS分析」!!!
742受験番号774:2006/04/16(日) 00:32:46 ID:B9Q13GdS
「新古典派の成長理論」
743受験番号774:2006/04/16(日) 00:37:46 ID:IS5rMhNb
>>742
「国民所得計算」
744受験番号774:2006/04/16(日) 01:27:32 ID:2gvvx3es
「フエール銀行の利子率」
745受験番号774:2006/04/16(日) 01:49:26 ID:IS5rMhNb
>>744
ネタはやめましょう。
746受験番号774:2006/04/16(日) 02:48:42 ID:tGC9SGdF
「インフレギャップとデフレギャップ」
747受験番号774:2006/04/16(日) 12:58:18 ID:ACXTXx5k
公共財
748受験番号774:2006/04/16(日) 14:13:12 ID:TG8pmmFd
外環開通という話題からは外部性や公共財へと繋がるけど、
経済学なんて、どうせ都Tレベルは基本的なレベルしか記述
も出ないんだから。論点の絞りなんて馬鹿げてると思われ・・・。
法学系と違って、基本を一度マスターすればほぼ満点が取れるんだから
実は経済学はおいしい科目。基本をマスターするというのが、
力のない受験生では難しいんだけどね。
749受験番号774:2006/04/16(日) 14:18:10 ID:IS5rMhNb
法律科目も十分満点狙えそうだけど
750受験番号774:2006/04/16(日) 14:44:29 ID:j/qUNQyQ
司法崩れのオレには憲法なら何が出ても余裕で満点
751受験番号774:2006/04/16(日) 15:52:22 ID:IuhIN3CK
【ソースは2ch】NHK元職員が内部告発★2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145146362/

1 2006/04/16(日) 09:12:42.04 ID:ZH0hgpq60 ?# デカ長 ◆9Base.DEKA []
何をしている人? => 元NHK職員。今はパチンコと不動産賃貸収入で生活
実在の人物? => ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_04/g2005040813.html
何をしたいの? => NHKの改革
本当にNHKの元職員? => 5食は共済会がやっていてゆうずうがきかない。1食は東急がやっていて日曜日などでも
パーティーの対応をしてくれる。
あなたも悪いことしたんでしょ? => 在職中に自分の犯罪を警察にも相談→NHKが訴えない限り事件に出来ない→NHKは聞いてくれない
何故2ch?ブログで書いたら? => ブログは今後検討。2chは【NHK職員がよく見ているから】
NHKの韓流については? => 安いからかな?よく分からない。
実名出して大丈夫? => 名誉毀損で私を訴えられるものならどんどん訴えて来い

NHK内部告発まとめ(有志)
ttp://www18.ocn.ne.jp/〜ego/nhk/

NHK板の本スレ(現行スレッド)
内部告発者「立花孝志」2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145118304/
752受験番号774:2006/04/16(日) 21:08:54 ID:ACXTXx5k
あげ
753受験番号774:2006/04/16(日) 22:37:40 ID:5oYlStfG
資料解釈って全部の選択肢を解く前に正解と思われる肢をみつけたら
そこでやめますか?
資料解釈は確実にいきたいので、全肢解く前に正解と思われる肢みつけても
一応全部確認しないと不安で全部やってしまいます。
でもそんなことしていると時間ないし、でも確実にいきたいので全部やらないと
不安だし・・・
みなさんどうしてます?
754受験番号774:2006/04/16(日) 23:12:15 ID:X9sbDHkY
>>753
やめてます。全部こまごま計算してたら時間がもたないので。
一個一個、確実に計算できてると信じ込むしかない…
755受験番号774:2006/04/16(日) 23:27:31 ID:G8JxjpJK
今年は、特別区穴場だ。都志望の人、残念〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
756受験番号774:2006/04/16(日) 23:51:39 ID:yJrpGNCQ
教養論文いまだに1行もかけないや
757受験番号774:2006/04/16(日) 23:54:27 ID:rnXe8nN2
うーん。俺都専願だけど、特別区受かりやすいってだけで見通しが暗いよ。

三位一体改革で財源減る区ばっかじゃん?
100億減る区もあるんだろ?港区とか。
財政難の区で働こうとは思えん。

まぁ都のほうがこの先はまぁマシかな。

受かればどうでもいいって人には関係ないけどね。
758受験番号774:2006/04/17(月) 00:30:29 ID:GW7LvNvQ
俺は正直特別区も申し込めば良かったと思ってる
でも頑張る!
759受験番号774:2006/04/17(月) 00:41:13 ID:d+xXcekz
みんなでがんばろう。特別区が受かりやすくなるかはわからんし、都と区両方
願書出してる人が区に流れるかもしれないしね。
760受験番号774:2006/04/17(月) 01:03:02 ID:y504/wc5
受かりやすくても区の仕事はイヤです。
761受験番号774:2006/04/17(月) 01:06:18 ID:Qpm/7vJF
みなさん都Uって併願しますか?
762受験番号774:2006/04/17(月) 05:19:22 ID:5AIHp/ZM
都Uより国Uのが断然受かりやすいので、国U。
763受験番号774:2006/04/17(月) 05:51:22 ID:DikbgOHF
受かりやすさなら国Uだが、待遇の差が小さいのは都Uなんだよね…。
764受験番号774:2006/04/17(月) 11:26:37 ID:y/9QVAyS
都I類の1次試験の開始時刻って何時くらいなんでしょうか?
765受験番号774:2006/04/17(月) 11:30:13 ID:YachtSbk
5月7日採用予定数
都T類 260名(前年と変動なし)
区T類 490名(前年比180名増)
6月18日
都U類  60名(前年と変動なし)
6月25日
川崎市上級80名(前年と変化なし)


766受験番号774:2006/04/17(月) 12:03:20 ID:hN0Dq4Te
皆もう過去問やってる?漏れ昨日去年の過去問やった

教養 19/40(去年の時事ボロボロですたorz)
専門 29/40(財政学凡ミスorz)

足切りスレスレだorz。やっぱ教養24専門32がどうしても欲しい。
計算遅いから資料解釈いちいち全ての肢切ってたら時間無いぽ。
あー頑張らなきゃ。
767受験番号774:2006/04/17(月) 12:21:13 ID:jHwOcDJY
試験も近いし
選択する科目復習ついでに
書こうか
768762:2006/04/17(月) 12:28:49 ID:Qpm/7vJF
やっぱ都Uって受かりにくいんですか?どうしても都庁がいいので…
まぁ都Tに頑張って受かればいい話なんですが。
769受験番号774:2006/04/17(月) 12:59:52 ID:y504/wc5
倍率で言えばT類の2倍くらいになると思うよ。
ちなみに去年は25.2倍。
770受験番号774:2006/04/17(月) 13:15:36 ID:io0tb00A
特別区倍率でたのか。
まあこれで区に人が流れるだろうから都も楽になるでしょ。
民間の求人改善で、公務員全般に光が差した。
771受験番号774:2006/04/17(月) 15:52:48 ID:YachtSbk
採用予定数
5月7日
東京都T類 260名(前年と変化なし)
特別区T類 490名(前年比180名増)
警視庁職員T類 45名(前年比15名増)
郵政総合職(経営T) 80名(前年比40名増)
東京消防庁事務職員T類 1名(前年比2名減)
5月21日
関東甲信越地区国立大学法人等 76名(4月17日現在)
5月28日
裁判所T種 15名(前年と変化なし)
裁判所U種(東京高裁管轄) 130名(前年比20名減)
6月11日
国税専門官 950名(前年比50名増)
労働基準監督A(法文系)60名 (前年と変化なし)   
法務教官A 90名(前年比5名増) 
法務教官B 25名(前年比5名増)
防衛庁U種行政 50名(前年比10名減)
6月18日
国家U種行政関東甲信越地域470名(前年比430名減)本省枠380名
東京都U類  60名(前年と変化なし)
警視庁職員U類 15名(前年と変化なし)
6月25日
横浜市上級 100名
川崎市上級  80名(前年と変化なし)


772受験番号774:2006/04/17(月) 16:18:02 ID:YachtSbk
申込者数
東京都事務T類 5694名(前年比 556名減)
特別区事務T類 7790名(前年比1063名減)
国大事務(関東)9812名(前年比 829名減)

773受験番号774:2006/04/17(月) 16:42:46 ID:4kXYRoon
なんだかんだいって同じぐらいの倍率になるに決まってるだろ。
774受験番号774:2006/04/17(月) 16:52:10 ID:VbcpJ9OV
特別区の申込者、なんでこんなにがっつり減ってるんだ?
775受験番号774:2006/04/17(月) 17:46:24 ID:GW7LvNvQ
国Uどんだけ減ってんだよ
776受験番号774:2006/04/17(月) 18:04:23 ID:WLWKXoQD
国Uは結構減るかもしれませんね。
777受験番号774:2006/04/17(月) 19:26:28 ID:m68yjStk
新卒はみんな民間に行ってるんだろーね。
不況の時だけなのかなぁ公務員が人気になるのって・・・
778受験番号774:2006/04/17(月) 19:53:19 ID:pFIat1Qj
>>768
結構1類2類併願で、1類1次パスしたが2類1次ダメだったとかいう人もいるね。
面接の回数が1類より少ない分、2類の方が面接苦手な人にはいいかも。
779受験番号774:2006/04/17(月) 20:17:22 ID:ZsdaVywS
いや、逆に一回だけって恐くないか?
それですべて決まるんだよ。
780768:2006/04/17(月) 21:42:00 ID:Qpm/7vJF
なんとしてでもT類に受からねば…

教えてくれてありがとうございました。
781受験番号774:2006/04/17(月) 22:31:23 ID:wBJyoc2k
国立大学の事務ってなんでそんな人気なんだろ
782受験番号774:2006/04/17(月) 23:06:54 ID:UoqHqWxJ
去年の択一のボーダーは何点でしたか?
783受験番号774:2006/04/18(火) 00:20:37 ID:2wLx55nH
LECの記述の予想(模試)とTACの予想教えてください
Wせみの教えます
784受験番号774:2006/04/18(火) 00:53:27 ID:NCuOjVHe
去年の合格者に聞いたら、教養論文も10くらい用意したとか。
そんな時間ないよ(⊃Д`)
785受験番号774:2006/04/18(火) 01:02:59 ID:AwOspdGl
何時から試験やるの?
786受験番号774:2006/04/18(火) 10:31:52 ID:4XTJVXtO
>>785
教養択一が10時から開始です。
>>784
得意なテーマを5個くらい作れば1つは当たる気はしますけど、
それくらいやる必要があるとは厳しいですね。
787受験番号774:2006/04/18(火) 12:36:34 ID:tLEw5AmI
教養論文は文作っておくのもありますが、今の時間で対費用を考えたらボキャブラリーと構成がしっかりすれば大丈夫な気がします。

対策は、自分の意見とか論文の本みながら突っ込みしたりすると覚えがいいですよ。


教養は大丈夫なのですが、専門(経済)が当り外れでミスしないようにしたいです。持ちネタ30で戦います。


スレのみなさんはライバルですが、互いに目標に向かって頑張りましょう。
788受験番号774:2006/04/18(火) 13:36:11 ID:71P9nTAu
>>787
経済のみを30用意してんの?
それってけっこうギャンブルじゃね
789受験番号774:2006/04/18(火) 14:54:03 ID:hGpxbJDS
>>787
自分は15くらい用意するつもり。
といってもまだ3つしか出来てないが・・・
中でも「レモンとピーチ」を1位指名で。
790受験番号774:2006/04/18(火) 15:55:25 ID:2wLx55nH
社会学は家族論がでる
791受験番号774:2006/04/18(火) 16:00:41 ID:RDGzmxLT
>>790
馬鹿、俺とお前だけの内緒の話だろそれ
792受験番号774:2006/04/18(火) 16:01:16 ID:99d+IFn3
社会調査がでるよ社会学は
793受験番号774:2006/04/18(火) 16:04:44 ID:hGpxbJDS
社会調査か。。。
そうすると、メール偽装問題の調査も
カバーしておく必要あるな・・・
794受験番号774:2006/04/18(火) 16:04:57 ID:2wLx55nH
財政学は公債の負担論がでると予想
795受験番号774:2006/04/18(火) 16:07:06 ID:ULbGh9im
行政法35テーマで突っ込む。

9割がた的中すると思う。
796受験番号774:2006/04/18(火) 16:10:36 ID:99d+IFn3
>>795

形式的当事者訴訟と実質的当事者訴訟について述べよ
797受験番号774:2006/04/18(火) 16:25:11 ID:ULbGh9im
携帯からだからメンドイ。
定義は暗唱できるよ。
798受験番号774:2006/04/18(火) 16:28:43 ID:n8XWnbjm
俺なんか会計学で12個しか用意してないよ。
799受験番号774:2006/04/18(火) 18:39:45 ID:l17rSuOG
国税併願者は会計学がいいかもね。
800受験番号774:2006/04/18(火) 18:41:10 ID:NKqcy/At
専門記述、
行政法20、憲法10、政治5、社会5、って少ない…?
801受験番号774:2006/04/18(火) 19:32:34 ID:SduHkcH9
それだけたくさんの科目準備するよりも、一科目をしっかりやった方がいいいのでは?
802受験番号774:2006/04/18(火) 20:33:30 ID:NKqcy/At
はずれたらこわいからたくさん科目用意してたほうがいいかなーと…。
803受験番号774:2006/04/18(火) 20:45:07 ID:NCuOjVHe
え、40も用意した人いるのか。スゲーな。
自分は財政メインで3科目くらいをちょこまか用意したけど、
全部でせいぜい20くらいだな。。
ちょっと不安なってきた、もうちょい足すか。
804受験番号774:2006/04/18(火) 20:55:09 ID:8zhbouIj
用意ってのは予備校の模範解答を暗記するだけ?
805受験番号774:2006/04/18(火) 21:01:21 ID:pAqNgGXA
会計学選択する奴は少ないそうだ
806受験番号774:2006/04/18(火) 21:13:52 ID:T6GlAn+y
俺なんか
ワセミの市販の行政記述の暗記だけだよ
807受験番号774:2006/04/18(火) 22:49:40 ID:VGww9118
俺なんか、去年、政治学を3つ用意して、まんまと当たったわ!
だが、今年の予想は難しい。
808受験番号774:2006/04/18(火) 22:51:34 ID:l17rSuOG
予想して当たったのに落ちたのね。
809受験番号774:2006/04/18(火) 22:52:57 ID:8zhbouIj
過去問わからないから予想立てられないぜ
810受験番号774:2006/04/18(火) 23:16:08 ID:90T2OmTA
記述は独学組にとってはきついな。
専門はとにかく、うまく予想があたることを願う。
教養は文章構成はしっかり。
なにぶん、余白がなく推敲とかするのが面倒なんでね。そこんところ注意。
811878:2006/04/18(火) 23:41:51 ID:tLEw5AmI
経済はつぶしが聞くので、これに取り組みました。財政も五個これに加えます、念のために社会学の家族論や投票調査もあらっておく予定です。


みなさんは教養論文のテーマ何が怪しいと考えてますか?個人的には人口減少とニートです。
812787:2006/04/18(火) 23:42:45 ID:tLEw5AmI
経済はつぶしが聞くので、これに取り組みました。財政も五個これに加えます、念のために社会学の家族論や投票調査もあらっておく予定です。


みなさんは教養論文のテーマ何が怪しいと考えてますか?個人的には人口減少とニートです。
813受験番号774:2006/04/18(火) 23:56:59 ID:a0beR9iM
上でも出てたけど、ニートはないとおもうんだけどなあ
ワセミ模試に出てきてちょっとびびった
814受験番号774:2006/04/19(水) 00:19:37 ID:hjWek/J0
人口減少がメインになるテーマもない気が・・。

福祉、環境、都市開発、教育といったとこですかね・・。
今年の都の重点政策っぽいので。。
815受験番号774:2006/04/19(水) 00:51:23 ID:LCZkIBNH
教養論文出題予想ベスト3、自身あり

@子供の安全が脅かされてる→地域社会のあり方をどうするか
(↑都民が期待する政策NO1が治安対策だから可能性大、防災は去年出題されたから無し)

A「世界に開かれた東京」の実現に向けて
(↑東京オリンピック開催関連で出題率高い)

B環境共生都市づくり
(↑ヒートアイランド現象などに対する施策が行われてるから)

次点 高齢化とそれに対する福祉
816受験番号774:2006/04/19(水) 01:05:59 ID:zmOVw1st
道州制の議論が高まる中、東京都が一地方として、かつ、首都として
どのような役割を担うべきか。

なんてのはどうだろう?

>>815
治安は一昨年出題されてるので、再び似たような内容で出すかなあ?
817受験番号774:2006/04/19(水) 01:29:40 ID:LCZkIBNH
>>816
そういえば一昨年に出てたな、忘れてたorz
ていうか@はレック都T模試で出題されたテーマだったんだが…
@は除外ってことで。

道州制絡みもつぶしといたほうがいいね。
818受験番号774:2006/04/19(水) 02:00:43 ID:ibeoEPNr
すごく基本的な質問なんだけど、本番の教養記述って
ふたつのテーマが与えられてどっちか書けって形式?
それともテーマはひとつだけ?

ワセミ模試でふたつだったから・・・
819受験番号774:2006/04/19(水) 02:10:26 ID:LCZkIBNH
ふたつからひとつ選択
820受験番号774:2006/04/19(水) 02:11:25 ID:ibeoEPNr
>>819
ありがとう!!!
キボウノヒカリガミエテキタ
821受験番号774:2006/04/19(水) 02:24:25 ID:MXYMN1h4
品川区が子供の治安対策として色々と取り組みしているのがテレビや
新聞で目立っていた。
昨年は子供がらみで何かと世間を騒がせていたし・・・
また警察増員のことも頭に入れとくと、治安関係が一昨年出たとしても、
時代の流れということで復活も十分ありうるのではないかなぁ。
昨年の防災にしても新潟の地震ということで世間を騒がせていたし。

オリンピックはまだ開催が決定としているわけではないので
出るかどうか微妙だけど、オリンピックはそうそうあるものではない
から、オリンピックに向けての取り組みということで
出る可能性はあると思い、カバーしても損はないのでは?

822受験番号774:2006/04/19(水) 10:47:05 ID:pqPiz7Ms
うん、
オリンピックにかける都知事の意気込みはハンパじゃないから、
招致はまだ決まってないけど、用意しといて損はない気がする。
知事の強攻が各種マスコミに叩かれてることもあるから、
ここで受験者に問うてみる、ということはありえるよね。
823受験番号774:2006/04/19(水) 11:04:07 ID:4EPrFCTp
オリンピックにからめて東京の国際化っていうのなら
出る可能性がある
824受験番号774:2006/04/19(水) 18:22:00 ID:tlTGGbQe
専門記述の社会学ってほんとに家族論とか社会調査くさいの?
択一復習がてらその2つも新たに用意しとくか…
825受験番号774:2006/04/19(水) 19:00:23 ID:gtBMkncu
出鱈目な情報に惑わされないのも必要
すべての情報に食いついてたら内定はない
826受験番号774:2006/04/19(水) 19:17:40 ID:KSW5atzk
今年度から原色だけど
去年は経済学・財政学の準備せずに受けたよ

覚えなきゃならない科目より
理解してたら解ける科目で勝負したほうがいいんじゃない?
だって、暗記していくと細かい点に対応できないじゃん

1〜2点差で合否が決まるシステムっぽいから
細かいところに対応できずに点数稼げなくて落ちると悲惨だと思うよ

頑張ってね
827受験番号774:2006/04/19(水) 19:57:25 ID:tlTGGbQe
>>825
>>826
サンキュっす。そうですね。丸暗記だと対応できないってのはおっしゃるとおりです。まあいくつか専門記述を増やそうと思ったので、情報に紛らわされることなく、自分の得意分野を増やしてみます。
828受験番号774:2006/04/19(水) 20:08:47 ID:13QnpeAe
教養記述の方が専門記述より難しいと思うのは私だけ?
829受験番号774:2006/04/19(水) 20:13:46 ID:HfTmgF8W
河合塾ライセンススクールってどうなんですか?
830受験番号774:2006/04/19(水) 21:01:48 ID:TxN/B8pJ
----------------------日産栃木リンチ殺人事件関連----------------------

生命保険の受取人を将来の妻子にするような真面目な須藤正和さん(当時19歳)が
未来の妻子はおろか、20代のいちばん楽しい時間も見ずに、わずか19年間の思い出と、
未来の妻子に託した保険金を残して、虫けらのように殺された日産栃木リンチ殺人事件関連において

萩原克彦さん、梅沢昭博さん、村上博紀さんたちの実名を書いてはいけません。少年法の理念は、
萩原克彦さん、梅沢昭博さん、村上博紀さんたちの再教育と更正をめざしています。同61条は、
萩原克彦さん、梅沢昭博さん、村上博紀さんたちの少年の実名報道を禁止しています。
萩原克彦さん、梅沢昭博さん、村上博紀さんたちの更正の妨げになることを防ぐ目的の規定です。
萩原克彦さん、梅沢昭博さん、村上博紀さんたちの名前を書き込むのは少年法の理念に反する行為です。
萩原克彦さん、梅沢昭博さん、村上博紀さんたちの名誉・人権を傷つけ、侵害し、
萩原克彦さん、梅沢昭博さん、村上博紀さんたちの更正を妨げる、実名での書き込みを直ちに中止してください。

また、犯人の家族には何の罪もありません。
萩原克彦の父萩原孝昭元栃木県警警部補の勤務先、宇都宮トーヨーボールに電話とか
萩原克彦の父萩原孝昭元栃木県警警部補の勤務先、宇都宮トーヨーボールでOFF会とか
萩原克彦の父萩原孝昭元栃木県警警部補の勤務先、宇都宮トーヨーボールに突撃とか
やめてください

それから
日産は犯人と被害者の先輩が彼らの様子がおかしいことに気付いて、
上司に報告していてある程度のことを把握していて
被害者が犯人らと遊びまわっているという報告書を捏造して警察に届けさせたとしても
日産に電話、日産車の不買は絶対止めてください。県警職員が日産栃木工場に天下りできなくなります。
絶対に不買とか電話とか止めてください。
831受験番号774:2006/04/20(木) 03:47:18 ID:s+xZ5boD
>>828
記述と論文の違いが分からないのはあなただけ。
832受験番号774:2006/04/20(木) 22:38:49 ID:kk57FdLP
明日、受験票到着か
833受験番号774:2006/04/20(木) 23:32:04 ID:KmrAdzPQ
>>828
禿同
834受験番号774:2006/04/21(金) 00:01:45 ID:tr7rHjHt
やっぱり教養論文が不安だな〜。対策してない課題が出されたらおしまいだし。。。
それとも受かる人は幅広く知識を集めておいてどんな問題でも大丈夫ってな感じなのかな。
835受験番号774:2006/04/21(金) 00:05:15 ID:VgcRU7kh
俺は専門記述が不安
836受験番号774:2006/04/21(金) 00:30:37 ID:ottx5qpD
専門記述なんて配点低いから大丈夫
837受験番号774:2006/04/21(金) 00:38:05 ID:Dt/xLc2A
時事系は速攻の時事で十分?
838受験番号774:2006/04/21(金) 01:13:21 ID:N0lz/tCX
記述なんてただの飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです
839受験番号774:2006/04/21(金) 09:39:15 ID:SkKOSvGw
>>838
ジオングキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!

教養論文なんでもかんでも少子高齢化問題にすりかえる俺に万歳。
840受験番号774:2006/04/21(金) 10:59:09 ID:oo3xmOix
配点云々ではなく書けるテーマがあるかどうかが心配。
841受験番号774:2006/04/21(金) 14:04:20 ID:y+6fOkNy
受験票きた。よかったあ。

教養論文ネタで、行財政改革なんてのは?去年の11月に
「行財政改革の新たな指針」なんてのが出てるし。
842受験番号774:2006/04/21(金) 16:23:11 ID:WZF8X/6a
そんなん出されたら死ぬわ
843受験番号774:2006/04/21(金) 16:38:36 ID:kyCMmP3K
安心しろ。
教養論文も専門記述も用意ゼロで特攻する俺がいるから。
844受験番号774:2006/04/21(金) 17:49:45 ID:GExYM2In
明大前って遠いナァ。2時間かかる。
845受験番号774:2006/04/21(金) 20:24:10 ID:SkKOSvGw
シャーペン使っていいでつか?(´・ェ・`)

鉛筆と鉛筆削りって・・・。
846受験番号774:2006/04/21(金) 20:27:15 ID:P/v0LFHF
去年は普通にシャーペン使ってる人いたよ
847受験番号774:2006/04/21(金) 20:52:41 ID:HYBJ41PM
>>845
良いにきまってるだろ。普通にそれで受かった先輩いたしね。
848受験番号774:2006/04/21(金) 21:05:07 ID:Mh8frfnM
定規は?今日風邪を引いた俺は勝ち組
849受験番号774:2006/04/21(金) 21:35:41 ID:mj+8R/qk
まだ受験票来てない人いる?
850受験番号774:2006/04/21(金) 21:59:38 ID:KoCWoNcg
きたけどアイディー忘れたから辞退する。
851受験番号774:2006/04/21(金) 22:02:31 ID:2h45lVgB
まだ受験票きてない
できれば近いから明大がいいな
852受験番号774:2006/04/21(金) 22:02:38 ID:XVREFQaU
俺まだ
発送が今日だから明日かあさってには来るんじゃない
853受験番号774:2006/04/21(金) 22:13:17 ID:YdxnAzlP
俺は専門記述対策は政教分離だけで本番に臨むよ
854受験番号774:2006/04/21(金) 22:59:07 ID:/tFH42o4
私は早稲田理工がいいなぁ。彼氏がそうだから。
855受験番号774:2006/04/21(金) 23:13:12 ID:LxYqBy1X
深く書けなきゃ高得点期待できないし、経済原論系で高得点奪取作戦で特攻。

サブで行政系いくつか用意するけど経済原論でいけなきゃ終わる
856受験番号774:2006/04/21(金) 23:23:23 ID:TMqk9mMt
教養論文が重要なのは分かるが専門記述も重要なの?

専門択一の半分くらいの配点じゃね?
857受験番号774:2006/04/21(金) 23:25:09 ID:mUUgto20
>>854
( ゚д゚) 、ペッ
858受験番号774:2006/04/21(金) 23:26:19 ID:LxYqBy1X
>>856
択一 80点満点
専門記述100点満点
教養記述200点満点
こんなかんじじゃなかった
859受験番号774:2006/04/21(金) 23:27:11 ID:VgcRU7kh
択一→専門記述→教養論文

って順で見るという推測を予備校の講師に聞きました
まあ論文と記述が逆でも僕らがやる事に何も変更はないけど
860受験番号774:2006/04/22(土) 00:09:40 ID:22Vr1nIO
2chって女も見てんの?男がほとんどでしょ?
861受験番号774:2006/04/22(土) 00:11:43 ID:CpOR934W
ヒント:電車男
862受験番号774:2006/04/22(土) 00:16:01 ID:2E3F1l+n
択一足切り後は、

択一の点数 5%
専門論文 15%
教養論文 25%
面接一回目 20%
面接ニ回目 35%

こんな感じだろ。
択一の点数なんて、50でも60でもほとんど合否に関係ないよ。
863受験番号774:2006/04/22(土) 01:00:10 ID:wD7QHZ2O
よし
女子はみんなミニスカはいてくるように
歩道橋でのぞくお^^
864受験番号774:2006/04/22(土) 01:24:19 ID:22Vr1nIO
今年は日程早いから択一の足きりは例年通りかな。というより、上がったら困る。
頼む、下がってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
865受験番号774:2006/04/22(土) 01:28:24 ID:q+GQvTq6
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  □受験票
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
866受験番号774:2006/04/22(土) 01:45:26 ID:zuRK1/tS
867受験番号774:2006/04/22(土) 02:04:39 ID:5ezadBhY
さて、ログインできないこの事実をどう受け止めればいい。
868866:2006/04/22(土) 02:15:13 ID:zuRK1/tS
すまん・・・超誤爆した・・・
869受験番号774:2006/04/22(土) 02:20:45 ID:UVCAnXZX
教養+専門で50点くらいだといいなぁ

だといいなぁ
870受験番号774:2006/04/22(土) 02:47:40 ID:EOYBoT4h
>>867
○システムの操作方法・トラブルについてのお問い合わせはこちら
 東京電子自治体共同運営サービス
 ttps://www.e-tokyo.lg.jp/info/res/index/help.html
871受験番号774:2006/04/22(土) 06:07:12 ID:kfo/efnO
>>857
(*´ω`*) テヘ
>>861
私は工房の時からねらー。ちなみにアンチ電車男

さて、今日も勉強するぞーー。
872受験番号774:2006/04/22(土) 08:29:13 ID:TctV420n
定規はつかっていいのか?
873受験番号774:2006/04/22(土) 09:50:39 ID:e45EpXkr
>>853
お前去年もいたよなwww
874受験番号774:2006/04/22(土) 10:58:53 ID:JRvBM03k
>>867
利用者IDでは入れなかったけど、到達番号で入れたよ。
875受験番号774:2006/04/22(土) 11:45:56 ID:JcIeDCak
写真私服じゃまずいかな?
876受験番号774:2006/04/22(土) 12:00:54 ID:KU1c4OnM
やっぱり就職試験として本試験はみんなスーツで受けるんですか?
私服でもおk?
877受験番号774:2006/04/22(土) 12:16:04 ID:KU1c4OnM
司法崩れなので論文の憲法は余裕だろうとたかをくくってますが模試を受けたこともないので
イマイチ試験の雰囲気がわかりません。
論文の問題用紙には答案構成するスペースとかもないんですか?
878受験番号774:2006/04/22(土) 12:37:52 ID:xehhUmlX
>>877
無いに等しい
879受験番号774:2006/04/22(土) 14:22:52 ID:OEn+vhnU
写真はスーツ、1次試験は私服が基本らしいよ
880受験番号774:2006/04/22(土) 14:30:55 ID:6MeGXuH9
都内の大学3年生です。
皆さんいつごろから試験勉強始めましたか?
881受験番号774:2006/04/22(土) 14:34:51 ID:0nW9N4kO
いますぐやりはじめても早いことはない。
年明けまでに経済原論、民法、憲法、行政法、数的仕上げないといけないし、
年明けたら、教養科目、論文、と対策多すぎるし。
882受験番号774:2006/04/22(土) 14:56:01 ID:2E3F1l+n
受験表が来ない。
不安になってきた。
883受験番号774:2006/04/22(土) 16:04:59 ID:Nj7d6S94
半年勉強してきて、やはり丸一年あった方がいいと実感しています。
特に独学であるのなら、早め早めに対策するべきです。
半年勉強して教養も専門も5割の私が言うんだから間違いなしです。
884受験番号774:2006/04/22(土) 16:49:45 ID:wXcpDs90
受験票きた
早稲田か
遠いな
885受験番号774:2006/04/22(土) 18:57:13 ID:sd1GfZor
とりあえず平均60はこえてるな。論文が心配だ
886受験番号774:2006/04/22(土) 20:39:16 ID:Qtb5NkdE
去年の問題やってみた。教養29。専門まだ。時事がかなり重要やな。一般知識は問題が少ないから勉強いらないな。
887受験番号774:2006/04/22(土) 21:15:23 ID:WcKfQB7d
申込者数
東京都事務T類 5694名(前年比 556名減)
特別区事務T類 7790名(前年比1063名減)
国大事務(関東) 9812名(前年比 829名減)
防衛庁U種行政 3578名(前年比2048名減) 

888受験番号774:2006/04/22(土) 21:23:11 ID:NdrZsBZH
特別区そんなに減ったんか・・・orz
889受験番号774:2006/04/22(土) 22:51:41 ID:wXcpDs90
みなさん、今年は特別区のほうがお得ですよー。
890受験番号774:2006/04/22(土) 22:53:20 ID:0nW9N4kO
両方出願してる奴がどっちいくかだよな
891受験番号774:2006/04/22(土) 23:22:31 ID:9zsu42Yf
>>889
その通り!
みんな今年は特別区受けたら受かっちゃいますよ!
特別区お勧め!
892受験番号774:2006/04/22(土) 23:26:39 ID:wXcpDs90
よし!俺も特別区受けよう!
893受験番号774:2006/04/22(土) 23:35:00 ID:CpOR934W
ワロスwwwwwwww
894受験番号774:2006/04/22(土) 23:40:27 ID:9zsu42Yf
まぁ俺は都庁受けるけどwwwww
895受験番号774:2006/04/23(日) 00:05:24 ID:/hwVR31w
俺は迷わず都を受けるね。
確かに本年の採用門の広さから言えば区にお得感があるのは否めないが、
大事なのは入ってからのことを考えることね。
都と区じゃ公務をする上での土壌も全然違うね。
職務上求められる能力も違うから上司同僚周囲の環境も違うね。
有益な人脈を作るという観点でも圧倒的有利ね。
区に対するイニシアチブが都にあるのは自明よ。
あとブランドあるね。
区役所職員はどこまで行っても区役所職員ね。
都庁は響きがかっくいいね。
896受験番号774:2006/04/23(日) 00:07:10 ID:q08hKBK/
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`〜´)・
脱ぎたておパンティ・ロープ・ものみの塔・強力わかもと・おじいちゃん・夢と希望・田中
めかぶ・RPG7・わかめ・ドモホルンリンクル(試供品)・すじ・ハレ晴レユカイ・髭・変死体CD
PSP・十年後の自分への手紙・マンモスの肉・Taisai・ヘルニア・アトルガンの悲報
速攻の時事
897受験番号774:2006/04/23(日) 00:36:27 ID:cOyTH/je
まだ受験票来てないから分からないんですが、1次試験の際にも証明写真が必要になってますか?
898受験番号774:2006/04/23(日) 00:43:09 ID:vWnNn4/s
今から専門記述の対策をするのですが何が一番書きやすいですか?
899受験番号774:2006/04/23(日) 00:44:12 ID:ffZ2L/dn
ドイツのゲッベルス宣伝相の、ドイツ国民に与える警告

非常に強大な超国家的勢力が、文明の破壊にもつながる心理戦、神経戦を挑んできている。
これに対してドイツ国民は十分警戒せねばならない。
この心理戦、神経戦の目的とするところは、人間の純度を落とすことにより現存する国家を内部からむしばんでいこうとするものである。

ゲッベルス宣伝相が挙げたこの超国家的勢力の狙いとする心理戦、神経戦とは次の如き大要である。

「人間獣化計画」
愛国心の消滅、悪平等主義、拝金主義、自由の過度の追求、道徳軽視
3S政策事なかれ主義(Sports Sex Screen)、無気力・無信念、義理人情抹殺
俗吏属僚横行、否定消極主義、自然主義、刹那主義、尖端主義
国粋否定、享楽主義、恋愛至上主義、家族制度破壊、民族的歴史観否定

http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe803.html
900受験番号774:2006/04/23(日) 00:47:57 ID:q08hKBK/
>>898
経済原論。
図がかけるならお勧め。
901受験番号774:2006/04/23(日) 00:59:24 ID:gWJqzCSB
やべぇ
利用者IDとパスワードのメモなくした
月曜に電話かけなきゃ
902受験番号774:2006/04/23(日) 02:15:43 ID:ZH+jqv+8
みなさんは時事って何で勉強してますか?
903受験番号774:2006/04/23(日) 02:42:37 ID:/hwVR31w
教養論文は「竹島対独島」が出ると思う。
904受験番号774:2006/04/23(日) 02:54:01 ID:ME2+gPTg
都庁って在日外国人でも受けれるんだっけ?
そんな問題だしたら・・・
905受験番号774:2006/04/23(日) 03:33:00 ID:rb3t4iwj
>>905
17年の最高裁
906受験番号774:2006/04/23(日) 06:16:17 ID:o6X6LdHe
凄い今更なんだけど、勉強過去問ぐらいしかやってないんだよなぁ…
907受験番号774:2006/04/23(日) 08:05:32 ID:zraym8s2
>903
そんな危うい問題がでるわけありません
908受験番号774:2006/04/23(日) 08:48:37 ID:fY/S/csO
社会学できねぇ
909受験番号774:2006/04/23(日) 10:24:11 ID:rb3t4iwj
俺は専門と教養の択一過去問14年〜しかやってないぞ。
910受験番号774:2006/04/23(日) 11:18:58 ID:dRmjFrU7
>>875
写真私服でいいだろ。
防衛庁とか私服で送ったよ。
911受験番号774:2006/04/23(日) 12:11:44 ID:rb3t4iwj
俺は写真は上半身シャツ。
当日はニットとジーパンかな。
912受験番号774:2006/04/23(日) 13:02:39 ID:fL347pXq
え?写真私服て皆マジ?
一次が私服とかは分かるけど
913受験番号774:2006/04/23(日) 13:48:29 ID:+MeWNOF9
写真はスーツが無難でしょ。面接官も見るだろうし、
そんなところで印象悪くされたらたまらん。
914受験番号774:2006/04/23(日) 14:20:26 ID:oCdwnbcz
>>897
写真は貼らなくちゃいけない。4cm×3cmを今のうちに用意しといた方がいいよ。

>>875
普通は証明写真はスーツ。よほどスーツが嫌じゃなければ私服は避けるべき。
変なとここだわって悪い印象もたれたり、突っ込まれたりするとマズイ。
915受験番号774:2006/04/23(日) 17:49:31 ID:CeMVzVXm
アルバイトの応募なら写真はスピード写真でスーツでなくてもよいが、公務員試験はあくまで就職試験だから証明写真はスーツが望ましいと思う。
916受験番号774:2006/04/23(日) 18:26:35 ID:maTHUbqD
細かいことは気にせず自然体がいいでつよ
917受験番号774:2006/04/23(日) 18:32:08 ID:ME2+gPTg
面接官は志望動機を書いた紙を見てるだけで、写真を見てるわけじゃないと思うよ?
918受験番号774:2006/04/23(日) 18:50:36 ID:33nrzqcd
一般的社会常識の問題だろ。

面接官は俺らよりずっと年上。
第一印象を社会常識にてらして考えろ。
919受験番号774:2006/04/23(日) 18:59:45 ID:lOW2qy5T
一次だからスピード写真でいいよね?
スーツは着るけど
920受験番号774:2006/04/23(日) 19:32:35 ID:tzuk0JTV
>>919
それが一番無難だと思う。
921受験番号774:2006/04/23(日) 21:46:06 ID:IhXueBgF
皆受験票に貼る写真もスーツなの?
922受験番号774:2006/04/23(日) 22:29:11 ID:XV7lb9H+
>>921
スーツ。民間就活のために撮ったのを焼き増しして使う。
923受験番号774:2006/04/23(日) 22:59:24 ID:rOAEW3cr
履歴書って書くの?
924受験番号774:2006/04/23(日) 23:01:19 ID:qOUQawdu
そんなに私服がいいなら私服で撮れ。
いちいち聞くな
925受験番号774:2006/04/23(日) 23:35:18 ID:4NBEBGbF
普通に考えてスーツが無難に決まってるじゃん
926受験番号774:2006/04/23(日) 23:36:39 ID:edppW/Bz
どっかのスレでB系ファッションでキメテいったら受かったって書き込み見たよ
927受験番号774:2006/04/24(月) 00:44:31 ID:QlDTD5fP
たかが写真1枚でここまで盛り上がれるとは。
正直おまいらには負ける気がせんわ。





ごめん、ウソついた。
専門記述対策何もしてない記念受験なんだorz
928受験番号774:2006/04/24(月) 02:19:21 ID:gPLRGuv9
みんな都庁の過去問やってるよな。点数どんなもんなの?

漏れはh17 49/80 h16 50/80orz

本当スレスレだ。専門が2回とも29点だった。
専門30点の壁が破れねーよ!
929受験番号774:2006/04/24(月) 03:28:20 ID:fHZOYKXm
みんな専門択一は何捨ててるの?
ちなみに漏れは会計学と経営学捨ててる
930受験番号774:2006/04/24(月) 03:51:01 ID:0o+FNgJq
どう考えても政治学を捨てるべきじゃね?
931受験番号774:2006/04/24(月) 07:36:53 ID:jggjfHpK
>>929
あんな楽勝科目を捨てるなんて。。。
ダメ元でやってみればこの意味わかるよ。
932受験番号774:2006/04/24(月) 07:38:04 ID:FSwNfkP0
男なら写真は私服で撮るべし
933受験番号774:2006/04/24(月) 07:44:51 ID:4YCLYVQt
>>929
社会学
934受験番号774:2006/04/24(月) 08:58:27 ID:DbpAKBst
>>929
社会学、経済原論、財政学、経済政策、経営学、会計学
935受験番号774:2006/04/24(月) 10:04:16 ID:vFxL0U4o
まあ50/80取ってりゃ大丈夫だよ。
あとは論文の問題
936受験番号774:2006/04/24(月) 11:29:21 ID:rjbl689w
去年は50ボーダーだったから
49ならいける
937受験番号774:2006/04/24(月) 11:42:26 ID:zx/ym88I
>>935
むしろ その論文が問題なんだ
938受験番号774:2006/04/24(月) 11:43:47 ID:7Jn6PCgB
>>936
去年46でも受かってる人いなかったっけ?


http://deai.hanihoh.com/勉強に疲れたからやってみた
939受験番号774:2006/04/24(月) 12:02:43 ID:lu7lOyF4
受験票がまだ来ない…。不安になってきた。。
940受験番号774:2006/04/24(月) 12:37:28 ID:KWxIC3qK
チッ明治大かよ
941受験番号774:2006/04/24(月) 13:53:31 ID:u115ysaT
↑何が不満なんだ?
942受験番号774:2006/04/24(月) 14:45:39 ID:Bf+p7akc
申込者数
東京都事務T類 5694名(前年比 556名減)
特別区事務T類 7790名(前年比1063名減)
国大事務(関東) 9812名(前年比 829名減)
防衛庁U種行政 3578名(前年比2048名減)
国家T種行政 6426名(前年比2222名減)
国家T種法律 7732名(前年比 176名減)
国家T種経済 1985名(前年比 144名減) 
943受験番号774:2006/04/24(月) 15:11:09 ID:ge4otjeG
都庁の時事は朝日キーワード?
他の自治体は速攻の時事で対策するつもりだけど
都庁は速攻の時事じゃだめらしいねー
テンプレには朝日キーワードってあるけど
ほんとかどうか気になるので一応。
944受験番号774:2006/04/24(月) 17:23:56 ID:cNaCXuLJ
速攻の時事だめなの?俺、速攻の時事使ってるんだけど・・・
945受験番号774:2006/04/24(月) 18:46:14 ID:zX0fMAyA
みんな模試の判定は平均どれくらいですか?
946受験番号774:2006/04/24(月) 19:38:06 ID:ixK81zGS
ボーダー50…ムリだわ
947受験番号774:2006/04/24(月) 21:25:13 ID:kaZuXLYd
東京都の専門論文の過去の問題わかるサイトとかない?
本屋で書籍探してみたけど見つからなくて…。
1・2年前と同じ問題勉強してたらバカだろ。どうしよorz
948受験番号774:2006/04/24(月) 21:32:49 ID:loIBzFvs
>>901 で電話しました?
949受験番号774:2006/04/24(月) 21:46:09 ID:lu7lOyF4
947 平成5年以降のなら分かるけどここに書いても平気ですかね…?
950受験番号774:2006/04/24(月) 22:32:30 ID:kaZuXLYd
>>949
行政法と憲法をおねがいします!まにあわんー
951受験番号774:2006/04/24(月) 22:37:49 ID:ge4otjeG
ライバルを増やすだけだから教えないで…
予備校に行くなり都庁に行くなりして自分で調べてください。
952受験番号774:2006/04/24(月) 22:40:55 ID:jggjfHpK
>>944
ここが速攻の時事を嫌ってる感があるのは有名な話
953受験番号774:2006/04/24(月) 22:49:43 ID:0o+FNgJq
>>949
逆に特別区の過去問をうぷしようよw
954受験番号774:2006/04/24(月) 22:50:42 ID:rdBtoDuw
受験会場って変更できないですよね・・?
955受験番号774:2006/04/24(月) 23:07:12 ID:KWxIC3qK
俺も速攻の時事使ってるんだけど、全く対応できないの?
今からもう一冊は無理ぽorz
956受験番号774:2006/04/24(月) 23:22:54 ID:ge4otjeG
>>952
某予備校講師が、
「都庁は速攻の時事からは出ません!」って言ってた。
それ聞いて朝日キーワード使ってるけど、952さんは?
957受験番号774:2006/04/24(月) 23:26:05 ID:loIBzFvs
時事なんて取れなくても余裕で合格できるが中学年並の論文しか書けないから多分落ちるわ。
958受験番号774:2006/04/24(月) 23:28:50 ID:ge4otjeG
え…時事6問だから大切だと思うよ
論文なんて予備校の模範回答を少しアレンジすれば済む。
959受験番号774:2006/04/24(月) 23:29:53 ID:0o+FNgJq
速攻の時事からでないって本当なの?
960受験番号774:2006/04/24(月) 23:37:29 ID:loIBzFvs
余裕や俺…模試いつも上位30%やし
961受験番号774:2006/04/24(月) 23:41:47 ID:jggjfHpK
>>956
自分は論文ネタも兼ねて、朝日キーワード持ってるんで、それを使ってます。
後は模試とか予備校講義のネタを適当に頭に入れます。
速攻はもう何回もよみましたし、(この本からこれ以上細かいところ覚えられません)
速攻と朝日は被るところも相当数あるので、気楽にやってます。
962受験番号774:2006/04/24(月) 23:42:54 ID:zX0fMAyA
960はこの前のレックの都庁模試受けた?
963受験番号774:2006/04/24(月) 23:45:40 ID:AKN492PP
>>960
釣りと思うけど択一なんていくらとっても、足きりないだけで、
論文面接に比べたらゴミでしょ。俺は上位5%以内(L都1模試)にいるけど、不安。
964受験番号774:2006/04/24(月) 23:46:56 ID:PTXUvhRu
LECの都庁模試論文でA判出してる奴いる?
965受験番号774:2006/04/25(火) 00:19:26 ID:0vTLfBM0
みんな都1の模試何点だった?
記述点とか
966受験番号774:2006/04/25(火) 00:29:31 ID:NWn6E7qd
あなたは何点?
967受験番号774:2006/04/25(火) 00:31:35 ID:0vTLfBM0
2週間前のLECのやつ受けたけどめんどくさくて取りにいってない…
自己採点
教養 19
専門 28
論文は両方ともB〜Cくらいだと思う

この点数で何位くらいなのか知りたい。
968受験番号774:2006/04/25(火) 00:33:10 ID:U8K2bFjI
>>967
150ぐらいかな。
969受験番号774:2006/04/25(火) 00:33:52 ID:0vTLfBM0
何人中?
500人とかだったらorz
970受験番号774:2006/04/25(火) 00:35:56 ID:U8K2bFjI
700ぐらいはいたはず
971受験番号774:2006/04/25(火) 00:38:03 ID:0vTLfBM0
そうか。
試験難しかった割にはみんな結構取ってるんだな。
微妙な位置だな。
ありがとう。
972受験番号774:2006/04/25(火) 00:40:24 ID:U8K2bFjI
二週間前のは普通だったような・・・

LECは国2模試がやたら難しい。専門平均点17点ってなんだ。
973受験番号774:2006/04/25(火) 02:11:29 ID:vSZVr65A
>>928
亀だが

漏れは
教養23/40 専門25/40 合計48/80だた……専門ヤバス
974973:2006/04/25(火) 02:12:52 ID:vSZVr65A
あーH17のね
H16はこれから

ヤバス
975受験番号774:2006/04/25(火) 03:10:00 ID:QMv0PXQm
地上の星・・・県庁の星・・・ももう終わりですね。個人的には好きだった。
976受験番号774:2006/04/25(火) 10:25:29 ID:DWPP865o
採用予定数
5月7日
東京都T類 260名(前年と変化なし)
特別区T類 490名(前年比180名増)
警視庁職員T類 45名(前年比15名増)
郵政総合職(経営T) 80名(前年比40名増)
東京消防庁事務職員T類 1名(前年比2名減)
5月21日
関東甲信越地区国立大学法人等 85名(4月24日現在)
5月28日
裁判所T種 15名(前年と変化なし)
裁判所U種(東京高裁管轄) 130名(前年比20名減)
6月11日
国税専門官 950名(前年比50名増)
労働基準監督A(法文系)60名 (前年と変化なし)   
法務教官A 90名(前年比5名増) 
法務教官B 25名(前年比5名増)
防衛庁U種行政 50名(前年比10名減)
6月18日
国家U種行政関東甲信越地域470名(前年比430名減)本省枠380名
東京都U類  60名(前年と変化なし)
警視庁職員U類 15名(前年と変化なし)
6月25日
横浜市事務上級 100名
川崎市事務上級  80名(前年と変化なし)
千葉市事務上級  40名(前年比5名減)
さいたま市事務上級 90名(前年比60名増)


977受験番号774:2006/04/25(火) 11:25:13 ID:gRLSp53A
>>973
カコ門って市販されてるの?
カコ門500とかは文章理解なかったりするじゃん?
978973:2006/04/25(火) 12:37:30 ID:N72b93z7
>>977
TACから出てるよ。過去3年分の過去問集
模試何回か受けた奴は、過去問500の方が良いかもしれん

午前中にH16やったら
教養21/40 専門28/40 合計49/80だた
禿しくキワどい……
979受験番号774:2006/04/25(火) 15:08:49 ID:bPVuQ5WO
こんな時期なのに全然勉強はかどらん
980受験番号774:2006/04/25(火) 15:20:17 ID:K4Awd6++
専門って50問中40問選択回答とのことですが、40個だけ解答欄にマークするって事ですか?
行政学とか憲法とか分野は特に関係なく選んで良いのですか?
981受験番号774:2006/04/25(火) 16:13:51 ID:Lh7zv683
>>980

そのとおり。
982受験番号774:2006/04/25(火) 18:59:39 ID:nmD0/YHO
専門記述や教養論文の配点ってどうなってるの?
配点比率によっては択一よりこっちに力入れた方が効率的かもしれん。
983受験番号774:2006/04/25(火) 19:06:47 ID:U8K2bFjI
むちゃくちゃな配点比率

択一80点満点
教養論文200点満点
専門記述100点満点
984受験番号774:2006/04/25(火) 19:14:25 ID:x5La/xQU
>>983
ありそうだ。択一捨てて論文に掛ける。
脚きりにひっかかったら笑うしかないが。
985受験番号774:2006/04/25(火) 19:14:32 ID:nmD0/YHO
>>983
どうもありがとう。記述と論文重視の勉強法でいくわ。
986受験番号774:2006/04/25(火) 19:17:18 ID:U8K2bFjI
ところで教養のボーダー何点ぐらいだろ?20ぐらい?
987受験番号774:2006/04/25(火) 19:18:19 ID:x5La/xQU
専門記述の勉強法で、
1科目を20コ用意するのと、2科目10コずつ用意するならどっちがおすすめ?
988受験番号774:2006/04/25(火) 19:21:17 ID:U8K2bFjI
5科目を50個がおすすめ
989受験番号774:2006/04/25(火) 19:57:40 ID:EIGU2Z2Q
都庁って半端ないくらい飲むようだ
990受験番号774:2006/04/25(火) 20:01:23 ID:GuimBDRC
どうしよう・・・
教養21
専門11

991受験番号774:2006/04/25(火) 20:01:53 ID:U8K2bFjI
>>990
ウホッネタ乙
992受験番号774:2006/04/25(火) 21:37:50 ID:t7yS0rPM
教養は英語文章資料全問正解、数的判断半分ずつ正解・・・このぐらいで足きりなんかくらわないだろ。
専門も自分の解けるの選択できるんだから、足きりなんて心配ない。

それより、論文。
余白なしで鉛筆書きとかかなり厳しい。


俺は去年の2類合格で今年1類の能力認定受けるから、みんなよろしくね。
仕事はじまって勉強なんか全然できないが・・・
993受験番号774:2006/04/25(火) 22:26:16 ID:YUOuVXvc
>>983
おととしのデータだが上位で総合点382の人がいる。
しかも択一40点台。いかに択一が重視されてないかがわかるよな。
994受験番号774:2006/04/25(火) 22:44:26 ID:96JYxz3Q
教養択一と専門択一の配点比率って同じなんですか?
995受験番号774:2006/04/25(火) 22:58:13 ID:K4Awd6++
え!?ちょっとまった!論文って鉛筆で書くの!?
996受験番号774:2006/04/25(火) 23:10:50 ID:0vTLfBM0
まさか
シャープペンでOKでしょ
997受験番号774:2006/04/25(火) 23:11:03 ID:DWPP865o
996
998受験番号774:2006/04/25(火) 23:12:18 ID:DWPP865o
998
999受験番号774:2006/04/25(火) 23:13:05 ID:DWPP865o
999
1000受験番号774:2006/04/25(火) 23:13:41 ID:W9QGCazQ
じゃあ新スレ立てるわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。