経験者採用試験のコ−ナ− PART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
受験者が激増している民間企業経験者を対象とした公務員試験のスレです。
受験者の情報交換に役立てましょう。また、合格者の方は、試験情報、
採用後の待遇等についての情報をお願いします。
2受験番号774:2005/11/23(水) 09:49:00 ID:iV629Dhl
3受験番号774:2005/11/23(水) 09:52:31 ID:iV629Dhl
【役に立つサイト】
わくわく WORK(地方公共団体や第三セクター等の人材募集)
ttp://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/jinzai/index.html

地方公務員採用試験案内
ttp://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/syokuin/index.html


経験者試験情報の定番である sh-kato さんのサイトです
最新年度の経験者採用情報
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/sh-kato/koumuin/test1.htm
都道府県などのリンクページ
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/sh-kato/koumuin/test2.htm
試験内容のページ
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/sh-kato/koumuin/test3.htm
4受験番号774:2005/11/23(水) 09:55:25 ID:iV629Dhl
採用試験実施及び合格発表の直前直後はその試験種の話題が激増しますが、
10レス程度で落ち着きますのでご容赦くださいませ。
5受験番号774:2005/11/23(水) 10:04:10 ID:6cL91Pnu
良スレですね
6受験番号774:2005/11/23(水) 10:27:33 ID:wIDnHh95
某市の民間採用2年目です。
確かに、面接の時には問題なくやめれるかと聞かれました。
コネは無しです。
7受験番号774:2005/11/23(水) 10:47:13 ID:lYWoEh7t
堺、だれか申し込みましたか?
8受験番号774:2005/11/23(水) 10:51:24 ID:tSRW7pj3
某県民間採用2年目。
面接の時に円満退社の話は一切無。

ひたすら自分の能力を突っ込まれ続け、
笑顔で答え続けたが、半ギレ状態。
採用された後、面接官だった人に、
「おまえは嫌いだ」と言われた。
9受験番号774:2005/11/23(水) 11:32:58 ID:iV629Dhl
>>7
前スレ参照。
2人くらい申し込んでいたとレスが付いていたはず。

>>8
笑顔で切れた発言をされたのですか?
面接官に嫌われながら合格するなんて、すごいですね。
筆記試験の成績重視なんでしょうか。
10受験番号774:2005/11/23(水) 14:21:20 ID:o//5wTnq
某県民間採用2年目。
合格者中1名が採用を辞退、もう一名は半年延長していました。
11受験番号774:2005/11/23(水) 15:34:33 ID:6cL91Pnu
>>8
人事って、役所の中枢だから、人間性のちゃんとした優秀な人が配属されるのに、
何でそいつは「お前は嫌いだ」つて言うんだろう。
そいつは人事にふさわしくない。
12受験番号774:2005/11/23(水) 23:30:56 ID:DSEMRS57
合格後の職歴証明書はいつどういった形式で提出するものなのでしょうか。
職務内容なんかも詳しく記載するのかな?
138:2005/11/23(水) 23:32:19 ID:M69csRjs
面接官は5人いて
たぶん、2人が人事系、3人がそれ以外。
私に嫌いと言った人は人事じゃない人。

でも、人事が人間性有るかは知らない。
私がカチンときたのは人事の人。
でも、その人が推してくれたらしい。
14受験番号774:2005/11/24(木) 00:12:06 ID:19Dxaios
カチンとこようが嫌われようが合格しちまえばこっちのもんじゃねーか。
こちとらそこまでたどりつけねーんじゃ、畜生め!
15受験番号774:2005/11/24(木) 18:05:52 ID:P+BFY3SV
いよいよ明日発表ですね。ドキドキ
16受験番号774:2005/11/24(木) 21:24:04 ID:DJIvAJOZ
>>13>>14
まさか、その「お前が嫌いだ」という奴は、
>>13さんを「合格させていびってやる」と思ってるのでは?
負けるな!!
17受験番号774:2005/11/24(木) 22:10:40 ID:5rlZNidk
>>15
いいか!
落ちても泣くな!
くじけるなぁ!!!
18受験番号774:2005/11/25(金) 10:04:24 ID:GoUcN8RQ
東京都落ちましたorz
19受験番号774:2005/11/25(金) 10:14:09 ID:f25UXZdI
俺も東京都(主任)落ちましたorz
20受験番号774:2005/11/25(金) 10:57:23 ID:QH6Rzyyz
東京都落ちたぁ・・・
面接結構つっこまれてテンパっちゃったからなぁ・・・
_| ̄|●・・・
21受験番号774:2005/11/25(金) 11:43:45 ID:JDFg0LXs
はい、次!
22受験番号774:2005/11/25(金) 12:01:48 ID:KONqtZwm
東京都(主任)受かりました。
一次の教養悪かったので、びっくりです。
23受験番号774:2005/11/25(金) 12:37:49 ID:QH6E8q1K
東京都(一般)合格しました。
3次面接の時、1人の面接官が中盤ずっと渋い表情をしていたので、
かなりヒヤヒヤでした。
24受験番号774:2005/11/25(金) 18:25:03 ID:lIQicb8k
東京都一般落ちた。面接で落とされたってのは人間性を否定されたみたいで悲しい。
筆記で落とされた方がまだあきらめがついた。ハガキも到着しない。ハガキにも見放された。
もう年齢制限にひっかかって受験もアウト。
25受験番号774:2005/11/25(金) 19:12:28 ID:2oqg7tEY
<<24
まだ主任の方は受験可能なのでは?2次でプレゼンが課せられるみたいだけど。
あきらめずに来年ガンガレ。
26受験番号774:2005/11/25(金) 19:24:18 ID:lIQicb8k
>>25 だって役職ついてないと主任受験は無理じゃん。自分とこの職場は閉鎖確実なので
これがけっぷち受験だった。最後まで行ったけど土壇場でツキが逃げていった。
ショックで職場早退して職安に行って職探ししてしまった。
27受験番号774:2005/11/25(金) 19:25:35 ID:lIQicb8k
面接で不合格になった人には順位よりも「どの受け答えが気に入らなくて落としたか」
を教えてほしい。
28受験番号774:2005/11/25(金) 19:59:31 ID:l00DUyty
一般合格しました。受け答えよりも、受験生の頭の切れと人間性を見ているだけだとおもいました。
29受験番号774:2005/11/25(金) 20:27:06 ID:lIQicb8k
>>28
ってことは自分の人間性が悪いってことだね。生きてる意味ないや。
30受験番号774:2005/11/25(金) 20:29:19 ID:55scAyCL
>29
そういうこといってると自分にかえってくるよ
31受験番号774:2005/11/25(金) 20:48:29 ID:87NxKNxr
受験生に人気のある国の機関に内定したものです。
訪問中に地上(政令市)より倍以上待遇良くするよ(大げさだと思うけど)
っていわれんたんだけど、これはどういった内容で、どこまで
信じればいいのかな?
32受験番号774:2005/11/25(金) 20:53:27 ID:lIQicb8k
>>30
もう帰ってきてるよ十分に。自分はどうせ駄目な人間だよ。職安でも自分の
ダメさ加減に泣いてしまった。ダメならだめなりにどこがダメだったのか知
りたいじゃん。面接のどこがダメだったのかを。都立高校の内申書は開示す
るのに、採用試験の内容は開示してくれないんだよね。
これからも閉鎖目前の現職でパワハラに胃から血吐き出しながら仕事するか
と思ったらほんとに目の前真っ暗になった。
公務員以外にも職探しにあちこち登録したり面接受けたりしてるけど、年齢
で引っかかるし。生きてる意味ってのを考えたくもなるよ。
>>28さんみたいに合格できるほどりっぱな人間性ないし、>>30さんみたいに
悟り開けてないし。どうせ駄目な人間だよ。
33受験番号774:2005/11/25(金) 20:55:00 ID:55scAyCL
>32
ならそれでいいじゃん。
34受験番号774:2005/11/25(金) 21:08:03 ID:j9SkD0ZK
>32
厳しいようだけど、そんな気持ちが良くないのでは?
どうしても東京都に入りたいのなら、まだ主任もあるので頑張れば良いと
思います。但し、今のままでは駄目!何か自信が持てるものを見つけて下さい。
それがないと面接が厳しいと思います。
35受験番号774:2005/11/25(金) 21:14:25 ID:lIQicb8k
>>34 だから自分に自信のあるスキル(ちょっと特殊だった。教養悪かったのに
ここまできてたのは多分そのためだと思う)があっても落とされたわけで。
いずれにしても、人生の負け組であることはあっさり認めざるを得ないし、それは
受け入れるつもり。それにしても、何で落ちたのか知りたいわけで情報開示がほしい。
 別に東京都に絶対入りたいわけでもなかった。今の職場ではコネ採用者が幅利かせて
てそうじゃない自分は絶対に上に行かれない仕組みになってるんで、それを補えるように
スキルも7年前からつけてたわけ。だから、努力してなかったわけじゃないの。
 主任は平では受験無理だよ。ある程度組織で統率した経験があってこそ、プレゼンできる
わけで。
 だからもう、公務員受験の芽はない。受かった方はおめでとうだけど、自分みたいなのも
悲惨だよ。自分に自信の持てるものがあっても落ちたんだから。どこがまずかったのか敗因
分析しても自己分析では限界があるし。
36受験番号774:2005/11/25(金) 21:18:35 ID:lIQicb8k
逆に平で主任受験して合格した人がいたら、その対策方法について聞きたいくらいだよ。
37受験番号774:2005/11/25(金) 21:30:44 ID:55scAyCL
>35
悪いけど、へこむんなら勝手にへこんでくれよな。
ここにいる人、あんたみたいに暇じゃないんで。

呆れてるよ。みんなw
38受験番号774:2005/11/25(金) 22:18:11 ID:9PaV+XQh
>>37
2chにきて「暇じゃない」ってw
お前の冗談のほうが呆れるよwww
39受験番号774:2005/11/25(金) 22:30:37 ID:lIQicb8k
だからまじな話、まったくのヒラで主任に合格した人の話を聞きたい。
そういう場合に面接でつっこまれなかったのかとか。
あと、東京都に毎年最終まで残るんだけど、何故か受からずに埼玉県に
勤めてる人(その人は都志望だったらしい)、その逆に埼玉県志望なの
に何故か合格できずに東京都に受かってしまった人がいるって話も聞く。
そうなると、本人の資質より自治体のニーズってことになる。
そういう話も聞きたいし、面接の話もね。
40受験番号774:2005/11/25(金) 23:32:33 ID:9PaV+XQh
>>39
自分は公務員なんだが、正直面接官となる職員が、短い時間で受験生の人となりを見抜けるはずがない。
まず不可能。所詮公務員なんだよ、公務員。彼らは人材発掘育成のエキスパートでもなんでもない。

自分が受けた試験では集団討論があったんだが、普段無口なのに無理してベラベラとにかく
喋り捲ったんだよ。で、採用されたあと面接官だった人と話をしたら、どうもそのポイントが高かった
らしい。碌に考えもせず矢鱈喋ってただけなのに。

面接で受かるか落ちるかなんて本当に運の要素が大きい。自分だって面接官がハッタリを見破って
「こいつ相当無理してる」と分かったなら合格してないレベルだろうし。そんなもんだよ、実際。

そういうわけで志望と採用のミスマッチは当然発生するだろう。だってクジみたいなもんなんだから。
自治体のニーズに合うかどうかなんて見抜いているわけがないw

受験生にできることは、そのクジの確率を自分から下げるDQNな行為をしないよう極力注意するだけ。
全人格を以って判断されるなどというのは思い違い。
41受験番号774:2005/11/26(土) 00:42:42 ID:pRLYForL
>>40
面接官が全て公務員とはいえないよ。というか職員試験は基本は委託。
42受験番号774:2005/11/26(土) 04:21:47 ID:tIc9z96w
経験者採用狙いの人っていうのは民間でもそこそこいいとこに勤めてた人なの?
43受験番号774:2005/11/26(土) 08:25:29 ID:zqPfJJ4R
>>41
んなこたああない。
首長に助役に収入役に人事部長etcが雁首そろえていますわ。
44受験番号774:2005/11/26(土) 10:13:45 ID:o6j+MZIS
>自治体のニーズに合うかどうかなんて見抜いているわけがない

福祉で受験した女性が合格した試しがないとか、いろんな政策をしゃべった後に
「それは特別区でやってください」と言われて一発アウトなんて話も。あと教育も。

 例えばある程度のスキルを持ってて、二次三次まで進んだとする。その人の得意
分野が限りなく国政に近かったり、逆に区市町村に近かったりした場合、中間管理職
の面接では通っても、部局長クラスでひっかかったりする場合はやっぱり、都道府県
レベルの自治体職員とのニーズが違うってことになると思う。そうなると自分の人格
が普通で(面接官とケンカとかはしてない)、DQNな行為はしてないとかだった場合、
面接官との相性とかの問題とかも絡むからさらに複雑に。

 自分は国政レベルに近い仕事してて今回受験して不合格だったわけだが、こういった
場合、もうニーズに合ってないからやめたほうがいいのかと考える。
 「金融」だとどこの自治体でも有利という話も聞くし、金融が専門でない人で、例えば
この自治体の中途採用はこういうジャンルの人が有利ですよとかの情報が整理されれば、
ニーズに合わない受験を無駄に繰り返すこともないと思うんだけど。

 チャレンジし続けるのはいいことかもしれないけど、結局受からず、37とか38とかに
なって、別ジャンルに転職しようとした場合、今度は年齢制限でアウト→公務員試験やめて
別な資格試験にしときゃぁ良かった という悲劇は防げると思う。

45受験番号774:2005/11/27(日) 01:40:15 ID:G3ozzdix
今日家についてた手紙で合格を知りました。(現職で昨日はずっと会社にこもっていたので・・・。)

あの・・・登録順位が書いてあったんだけど、これは・・・たとえ1番であろうと
最終番であろうと、採用されることもあるし 採用されないこともありますよ、
ということなんでしょうか?

46受験番号774:2005/11/27(日) 10:51:04 ID:rz3U+ut2
>>45
経験者採用の場合、予定人数枠と最終合格者が一緒だからよほどのない限り採用されると思います。

ただ、T類などは多めに辞退を見越し、最終合格者を多めにとっているので採用されないことがあります。
47受験番号774:2005/11/27(日) 12:03:27 ID:SxaP8oTW
>>45
補足
経歴証明書が提出できないとか、人身事故起こしたとか、提出書類に明確な虚偽が
あるとかない限りは大丈夫だよ。

合格した方、おめでとう。
48受験番号774:2005/11/27(日) 21:51:41 ID:kux7NlU/
職歴証明書って、どこの自治体でも必須?
受験前提出の書類に、実際の職歴より半年ながく書いちゃった・・・
49受験番号774:2005/11/27(日) 22:00:40 ID:SxaP8oTW
>>48
受験資格要件にひっかからなければ問題ないと思う。
例えば、受験資格が民間経験5年以上にもかかわらず4年半しかないとか。

職歴証明書は、民間経験年数を俸給に反映するため必ずいると思う。
根拠がないのに俸給を上げるわけにもいかないでしょ。
あとは前述の民間経験年数を照合するために提出する必要がある。
詳しくは各自治体に問い合わせてください。
5048:2005/11/27(日) 22:08:59 ID:kux7NlU/
>>49
最初に提出した書類に書いた勤続年数と、職歴証明書の勤続年数とに食い違い
があって不採用、なんてないでしょうか?
たまらなく不安になってきた・・・
51受験番号774:2005/11/27(日) 22:22:57 ID:QUFKEsnv
便乗で質問させてください。
経験企業が3社あったら、3社全てから証明書取ってこなきゃなんないの?
52受験番号774:2005/11/27(日) 23:31:03 ID:tKa7Axt4
そうです。
53受験番号774:2005/11/28(月) 12:02:17 ID:Fkfufk3N
>>50
不採用ありうるよ。
たとえ実際の受験資格を満たしていたとしても、立派な書類偽装だし。
こういうところは民間より公務員は厳しいと思うけど。

なんでそんなことしたの?
54受験番号774:2005/11/28(月) 13:37:55 ID:whkiBWuV
おまえ、煽るなよ
5553:2005/11/28(月) 19:02:43 ID:Fkfufk3N
煽ってないよ。
50さんの『不採用、なんてないでしょうか?』という質問に対して、きちんと答えただけでしょう。

でも、ちょっとだけ煽るようなことを言わせてもらうと、
「私は書類偽装して合格しました」みたいな事を書き込むことは良くないと思う。
まともに一生懸命頑張ったけど不合格になってしまった人に失礼だと思いますよ。
56受験番号774:2005/11/28(月) 20:11:47 ID:8ihXrvjq
>>50民間経験者の場合は受験資格が民間経験5年ということになっているから
5年はないというのは取り消しの値するとは思います。
人事の人も俸給を決めるのに参考にするから後から在職証明書の提出を
求められるとは思うが細かい誤差まで見るかどうか??
小さな誤差なら見逃すと思うが、、、ただ印象は良くないよな。
決まってしまったからには採用はするけど小さな役所だと噂は広まる。
>>51 俺はそのようなことを言われたよ。
57受験番号774:2005/11/28(月) 20:48:40 ID:CJ8MdFFw
 試用期間を算入するかしないかとか?
58受験番号774:2005/11/28(月) 21:26:33 ID:T7SB62AZ
>>50
大丈夫だよ、それぐらい。
ただ5年を切るのに詐称したなら取消確定。それは確実。
→ この時期いろいろと不安になるものだよ。
  私も健康診断で不採用になるかも・・・と不安でした。

>>51
資格要件を満たすのであれば1社分だけでもいい。
ただ、俸給査定は1社分しか反映されない。
私は半年程度の経歴があったが、めんどくさいので証明もらわなかった。



59受験番号774:2005/11/28(月) 21:41:42 ID:8ihXrvjq
自治体によって違うんだな。俺の場合は全てだったけど、、
60受験番号774:2005/11/29(火) 08:53:25 ID:8AsuKKLr
都の場合はその証明書はいつ提出するのでしょうか?
61受験番号774:2005/11/29(火) 12:30:15 ID:NLpILxEx
1月。
62受験番号774:2005/11/30(水) 19:28:57 ID:NNm4NXSf
みなさまに質問です。
都で今回3次試験まで行ってダメだった人って来年も挑戦する?
一般企業の採用活動だと一回×だったら再チャレンジしてもダメという所もあるし。
面談で「また同じこと言ってるよ」と思われたら印象悪いだろうし、
全然違うこと言っても去年は何だったんだとなる。
順位を見たらあと一歩だったのに・・・
泣けてきた
63受験番号774:2005/11/30(水) 20:17:00 ID:SH/2q1dT
がんばれ!
64受験番号774:2005/11/30(水) 21:04:11 ID:SXiuxQVI
>41
人事委員会の存在を無視してる
65受験番号774:2005/12/01(木) 10:24:29 ID:GfVb2RIr
>>62
泣くな。
3回目で合格した、という奴もいるらしいからな。
66受験番号774:2005/12/02(金) 18:40:35 ID:lo3l9Uw0
都庁の話で盛り上がってるけど、兵庫県庁募集出てたね。
67受験番号774:2005/12/02(金) 19:06:35 ID:oWD2TIma
一般事務10名・土木5名で去年より少ないね。
最終合格者はそれぞれ12名・7名ぐらいかな?
一次の合格者数が気になる・・・
68受験番号774:2005/12/02(金) 21:55:03 ID:Pp2GAGMV
>>62 2007年度から国家公務員の経験者採用も本格化するらしいんだけど
あれは年齢制限いくつまでなんだろう。門戸だけ広げて実際の採用はしない
んじゃないかという噂もある。
 都に関しては昇任試験を受けたがらない職員が急増してるんだから、主任
採用枠の人数も増やしてほしい。
69受験番号774:2005/12/03(土) 06:13:57 ID:7Ent5WN7
都庁の話ひっぱるなぁ(笑)
ここは、都庁か川崎市あたり志望者しかいないのかよ
70受験番号774:2005/12/03(土) 13:49:22 ID:7Ent5WN7
69じゃないが、都庁ネタでスレ独占するは辞めにしないか?話題提起しにくいんだよな
ニーズが多いなら、都庁専用スレでも立ててやってくれよ
71受験番号774:2005/12/03(土) 20:29:16 ID:sM3bkgI3
>70
IDが・・
72受験番号774:2005/12/03(土) 21:42:09 ID:mA6NkXvW
>>69-70
70は69じゃないのかww。

別に都庁だって経験者採用の話題なんだからいいじゃないか。
都庁の話題がなかったらスレ落ちしてるんじゃないの?

で、みんな今年度最後の兵庫県受ける?
自分は東京受験予定。
(ちなみに、何も対策しなかった2年前に1℃落ちてマス。)
73受験番号774:2005/12/04(日) 11:17:44 ID:atOP2Vaa
>>69-70
自作自演乙
別にスレタイどおり話題提起すりゃいいじゃん
ども政令指定都市・県庁所在地以外の市町村の話はピンポイントすぎて
いつもスレつかないけどな
74受験番号774:2005/12/04(日) 13:55:06 ID:zGZYhTRY
堺おわりました。書き込み少なかったから、受験人数少ないと思っていましたが、180人ぐらいいましたね
75受験番号774:2005/12/04(日) 17:45:43 ID:XO+U3lgy
ある地方の経験者の試験合格したんですけど、通知来たら
補欠の一番手。これって採用無理っぽいかな?
2人採用予定が6人も合格者出して、私は5番目です。
そんなに辞退者って出るもんなのでしょうか?
76受験番号774:2005/12/05(月) 07:33:44 ID:HmeCRIMB
辞退者はすくないと思うけど、退職する職員とか
いたら採用されるんぢゃね?
77受験番号774:2005/12/08(木) 20:56:01 ID:Q32Xt4wI
高槻の募集みた?採用条件の4番の意味ってどういうこと?
78受験番号774:2005/12/08(木) 23:47:29 ID:MrCEEt1B
コボルって読むんだよ。プログラム言語の一つだよ。知らない時点で申込資格はないでしょう。
79受験番号774:2005/12/09(金) 10:36:24 ID:xov1HOoY
>>77
イタイなぁ、君
80受験番号774:2005/12/10(土) 01:03:00 ID:yaDaK0W9
皆、申込資格をもってるの???
81受験番号774:2005/12/10(土) 01:31:08 ID:ue1j7iGa
>80
本当にイタイなぁ、君
82受験番号774:2005/12/10(土) 02:00:53 ID:DwsRsTSc
>>80
本当に、本当にイタイなぁ、君
83受験番号774:2005/12/10(土) 12:21:41 ID:bSIoEAl6
>>80
本当に、本当に、本当にイタイなぁ、君
84受験番号774:2005/12/10(土) 21:50:10 ID:Kg/iOUvb
本当に、本当に、本当にキモイなぁ、君
85受験番号774:2005/12/11(日) 10:32:34 ID:H4f36AQa
>75
東北の某県の方みたいですね。
私もこの県の経験者採用で入庁しました。

昨年までは合格者=採用者だったのですが、
他の試験区分含め、今年から変わってしまったようです。
1、2番の方:4月に入庁
3,4番の方:4月か10月に入庁
5,6番の方:1−4番の方が辞退すれば入庁
こうなるのでは、と職場の同僚の噂として聞きました。
86受験番号774:2005/12/11(日) 13:24:45 ID:YkvEvCp1
87受験番号774:2005/12/11(日) 17:30:44 ID:N360ilcO
>>85
東北ではありません。でも、参考になりました。
88受験番号774:2005/12/11(日) 20:26:31 ID:0PqiwN/z
>>85
iwate?
89受験番号774:2005/12/14(水) 10:43:09 ID:99debMoc
>>88
東北ではないって書いてませんか?
90受験番号774:2005/12/20(火) 18:13:18 ID:8aZpaQyk
>>89
> 東北の某県の方みたいですね。私もこの県の経験者採用で入庁しました。

って書いてませんか?
91受験番号774:2005/12/20(火) 22:35:49 ID:MfZFSDn2
つまり>>85は東北で>>87は東北ではないってことだろ。誰でも分かるだろ。
92受験番号774:2005/12/21(水) 15:41:18 ID:foUN3EJd
小金井市合格キターーー(゚∀゚)ーーー!!
93受験番号774:2005/12/21(水) 20:09:35 ID:WqD35tJQ
おめでとう。
で、小金井にするの?
合格自体は心から祝福するけど、
あの市で働くのは民間経験者には
精神的にきついと思う。
入って後悔しても片道切符だし。
水を差すようで悪い。だけど忠告したかった。
94受験番号774:2005/12/21(水) 21:12:40 ID:foUN3EJd
>>93
ありがとうございます。
一応志望していた自治体ですので、働くつもりです。
民間経験者には精神的に辛いとは、具体的にどのようなことでしょうか。
参考までに教えていただけるとありがたいです。
95受験番号774:2005/12/21(水) 23:49:04 ID:hQuunDNr
おいらも小金井受かった。
他のみんなのほうが頭よさげだったのにな。正直不思議。

>>94
横レスだけど、
職務経験を生かす気があんまりなさそうだからじゃない?
プロパーよりも俸給低いし。
9694:2005/12/22(木) 23:48:36 ID:/SfBpoQd
>>95
おめでとうございます。
そちら様は小金井市で働く予定ですか?
お互いに頑張りましょう。

>>95氏の書かれたことでしたら苦にはならないので、その程度ですめばありがたいです。
前職は公務員と全く関係ない仕事でしたし、プロパーより低いかもしれませんが、
前職より年収は上がりますので。

民間経験者をつまはじきにしてまともに仕事させないとかだと辛いですね。
97受験番号774:2005/12/23(金) 00:09:18 ID:NJXxiZ7g
明石落ちた
98受験番号774:2005/12/23(金) 00:31:03 ID:/CXbOnWV
私も小金井受かってた。
名簿登録って一体何人登録してるんだか。

最終的にかなりの人数が本採用にならないで終了というオチでは
ないのかと勘ぐってみたくなる今日この頃。
9994:2005/12/23(金) 00:55:19 ID:sEkyhPXA
>>98
このスレだけで3名ですか。
小金井市は財政が苦しい割には合格者を多く出すみたいですね。
昨年も一般+経験者で20名最終合格いたようですし。
採用がない自治体も多い中、多摩地区有数の合格者数です。
期待させて採用しないってオチだけは勘弁して欲しい…
100受験番号774:2005/12/23(金) 01:20:07 ID:wYWCbq0n
経験者を安く買い叩いていっぱい採用するのは、
ラスパイレス指数引き下げの究極的手段だからな。

そんなに採ったらそりゃ人件費比率も多摩地区トップレベルになるわな。
恐るべし小金井市。どこへ向かってるんだ小金井市。
10193:2005/12/23(金) 09:34:55 ID:HF9soL9e
合格者のみなさん、おめでとう。
小金井ネタで引っ張って申し訳ないが、きついと思われる訳だけ書かせてくれ。
経験者が安く使われるというのはどこでもそうだと思う。
小金井の辛さは、東京にありながら完全な地方の村社会であるということ。

経験者なら、ある程度いろんな意味で広い世界で活躍していたはず。
それが、隣接している市の出身者ですら外様、よそ者と呼ぶ世界。
地元密着なのは職務上あたりまえとしても、度を越えた地縁社会。
経験者が身をおいていた世間では全く相手にしていなかったことを
賞賛し、それが職務にも関わってくるばかばかしい井の中の蛙社会。

財政状況全国ワースト1だったのにはそれ相応の理由があるということです。




102受験番号774:2005/12/23(金) 09:51:53 ID:MriMpjX2
>>101
へえー、そうなんですか?
県庁とかもそんな感じなんですか?
10394:2005/12/23(金) 09:54:25 ID:sEkyhPXA
>>101
どうもありがとうございます。
地方の村社会ってのは確かに辛いですね。
私は小金井市出身ではないので、余計に辛いかも。
他の自治体に比べて圧倒的に経験者採用が多いにもかかわらず
そういった状況なのは、確かに健全ではないですね。

>>93氏は小金井の経験者採用で働いていらっしゃる方ですか?
104受験番号774:2005/12/24(土) 17:34:53 ID:AMkgUrbV
とりあえず仕事が程々でプレッシャーも無く、給料そこそこもらえるんなら、それくらいは我慢でしょう。経験者の場合どこでも同じようなものなのでは。
105受験番号774:2005/12/24(土) 19:24:22 ID:yH1bvesw
小金井市を合格もしくは受験された方に質問なんですが、
1次の専門試験はどのような科目が出題され、難易度はどれくらいでしたか?
106受験番号774:2005/12/24(土) 21:36:27 ID:ia9q5TFo
佐賀県受験した人いる?
107長崎は今日も雨だった:2005/12/24(土) 21:41:45 ID:QXeTTFuF
佐賀市、佐賀市も泊めて〜
火鳥、火鳥様呼べば〜
108受験番号774:2005/12/27(火) 07:05:22 ID:m3vzvSKV

村社会的な役所に中途で入ると、どれくらい差別されるモンですか
109受験番号774:2005/12/27(火) 17:47:35 ID:gDosRTl5
>>105
いわゆる地方上級関東型の問題を使っていると思われ。
一般と経験者の試験内容が同一だった。
110受験番号774:2005/12/28(水) 10:00:06 ID:JNvrVCvi
全然関係ないが、お役所相手に仕事しているSEだが、中途で入ったお客様は
一番大変な部署にまとめて配属されている。俺がそのシステム担当なんだが、
俺が大変にしているわけじゃないよ。
111受験番号774:2005/12/28(水) 22:20:11 ID:lmtGi/Uv
>>110
でしょうね。経理とかの部署?
112受験番号774:2005/12/28(水) 22:40:26 ID:YJznZipN
大変ってどれくらいのレベルなんでしょうか?
113受験番号774:2005/12/28(水) 23:46:30 ID:NXbJtk6/
新参者です。

私は市役所と民間と両方経験したことがあります。
確かに経理や庶務は遅くまで働いて大変かもしれないけど、
残業代はもちろん出る(と思う)し、どうしても耐えられなかったら
数年したら異動させてくれると思いますよ。また、体力的にはともかく、
精神的には民間みたいにプレッシャーがものすごいというわけではな
いので、その辺は個人差もあるとは思いますが、そんなに心配すること
もないのではと思いますが。もちろん気持ちが前向きであればですが。

その反面、経理や庶務は役所の金や意思決定の
流れを理解できるので、当局側としてがんばっていこうという人にはい
いと思いますね、少なくても私は。

都内の某市かな?一緒にがんばりましょう。
114受験番号774:2005/12/30(金) 09:31:40 ID:H06IPtCI
休みの日にイベントに駆り出されそうな気配が嫌すぎる。
115受験番号774:2005/12/30(金) 22:11:47 ID:Ja3YEZY9
>>114
そういや市役所の面接でそういう質問されたなあ。
「積極的に行事に参加してもらえますか?」みたいな。
116受験番号774:2005/12/31(土) 13:01:06 ID:hNJjwPVM
年明けは、いよいよ兵庫と姫路だな!
117受験番号774:2005/12/31(土) 18:55:11 ID:OxyqkBV3
姫路は今年ないと思う。
HPにもまったくないし、昨年は11月ごろから
募集してたし。

しかし小金井って採用人数多いよね。
俺は年齢が逆に若すぎwで受けれんかった。
あと同一企業に4年というのがキーで受けれんやつ多いよね。

俺は合算できるところで合格できたから。

とりあえず、勝者も敗者も1年お疲れ様
118受験番号774:2006/01/01(日) 04:26:31 ID:aQthTKp9
公社でも、募集やってるよ
ttp://www.tmpc.or.jp/job/index.html
119受験番号774:2006/01/03(火) 09:22:13 ID:Fs+KufAc
私今大学四回生で就職も決まっているんですが、将来性を考えて企業を辞退して公務員試験を受けようと思っています。
今年地上(県庁、市役所)受けようと思っているんですが既卒だと不利なのでしょうか?

それともそのまま就職して民間で働いてから公務員試験を受ける方が面接などでは有利でしょうか?

120受験番号774:2006/01/03(火) 10:03:54 ID:3fRELo/k
それは分からない。自分でリスクとって決めるしかない
121受験番号774:2006/01/03(火) 10:22:47 ID:Dd3Qw/sa
>>119 マルチポストするな
122受験番号774:2006/01/03(火) 11:34:27 ID:NsdGk8BT
高槻事務受けれない・・・条件きついな
123受験番号774:2006/01/03(火) 11:37:09 ID:+as9vjVO
>>119
ここは既卒スレではなく、経験者スレです。
他のスレで聞かれた方が適切な助言を聞くことができると思いますよ。

個人的な見解を書かせていただくと、一年でしたら既卒でもほとんど不利はないと思います。
無職なら学生以上に勉強時間がとれるので、むしろ有利かと。
ただ、二年目以降はどんどん不利になっていくでしょう。
124受験番号774:2006/01/03(火) 19:18:09 ID:OWJyTBDj
日本郵政公社郵便事業総本部では、
郵便関係情報システムの構築に伴うシステム設計・運用に関する業務に
従事する専門職員(雇用期間を定めない常勤職員)を
「人事院規則1−24(公務の活性化のために民間の人材を採用する場合の特例)」により、
採用することとしました。
また、40歳未満の方を歓迎します。
125受験番号774:2006/01/05(木) 11:41:43 ID:4P8PgQzA
8日兵庫県で初受験します。
関西圏で働きたいのですが、
この冬〜春、他に申し込める(申し込めそうな)自治体あれば
教えてください。(退職済。某大手小売5年経験)
文系なので高槻市ダメです・・・
私もわかり次第UPします。
126受験番号774:2006/01/05(木) 14:31:57 ID:SUGJ5uSD
1000人ぐらい受験者数いるみたいだが俺も兵庫受けるよ。
この試験も年齢的にラストです。
127受験番号774:2006/01/05(木) 15:57:32 ID:y2X3ltTa
>>125
年齢晒してくれんと。
経験者採用は実施している自治体が少ないので、
晒してくれても見つけられない可能性も高いが。
128受験番号774:2006/01/05(木) 20:49:51 ID:V+5866Ee
標語件は筆記はとりあえず多く合格させて
面接でふるいをかけるようなところなのかな?
なんか情報ない?
129受験番号774:2006/01/05(木) 21:31:40 ID:C9ODIMoH
>>127
失礼しました。今28歳(昭和52年度生)男です。
1次試験の論述で、『「職務経験に関する課題」と一般的な課題」』
って、どんな問題なんでしょう??
130受験番号774:2006/01/05(木) 21:35:21 ID:NRhMogm7
>129
例題載ってただろうが。
出直して来い
131受験番号774:2006/01/05(木) 22:23:44 ID:pOaTD4Gf
>>130
 Σ(゚Д゚)ガーン  
ホントだ…スマソ
しかも昨年は高齢系の問題が…
ヤマはってたのに。(ある意味当たってた)
132受験番号774:2006/01/05(木) 23:55:55 ID:VeTR3n8p
兵庫県庁受験する人へ
昨年受験の俺からアドバイスで潰しておくよ。
よければ参考程度に

まず、教養試験の時事問題だけど、これが大きな鍵を担うと思う。
去年受験した感じたと、直近3ヶ月近くの時事や最近の国の政策の
流れの並び替えが多かったと思う。
かなりつっこんだ内容だから、直前でも新聞ダイジェストとかで
確認しといたほうがいいよ。速攻の時事は兵庫の時事には対応できないよ。

他の数的とかはそんなに難しくなく国2レベルほど難しくないから
そこそこは点は取れると思う。

やっぱ一番の難関は経験者論文と行政論文だと思う。
まず、あの時間内で1200字以上書くのはとてもつらかったよ。
特に経験者論文は事前に何パターンか用意しとくのを進める。
直前に考えて時間をロスすると、その分行政論文の質が低下するから。
行政論文はかなり難しいから、そこらへんは覚悟しといたほうがいいよ。

当日の試験会場はかなり寒いと思うので、これがかなり落とし穴ですよ。
寒いと鉛筆を持つ手が動かなくなってかなり焦る。去年、そのせいで
字を書くのが大変だった。あとは皆、案外書くスピードが早いから
それに惑わされないように。

ちなみに、俺は昨年のこの兵庫県庁が公務員試験のスタートで
試験慣れにはかなりなった。29歳の俺だが、一応某市役所で
合格を昨年頂くことができたよ。
この試験は28歳以上で職歴制限がなく、この試験で時事を体験しとくのは
かなり大事だから受けておいて損はない。
とにかく応援してるんでがんばってくれ。
でも、正直これを合格するのはかなり良質な論文が求められるから
難しいし、逆に教養が苦手なやつはチャンスでもあると思う。
133受験番号774:2006/01/06(金) 01:09:41 ID:fC8ZWjGg
>>132
マジレス感謝。
こういう文章が出るとスレが引き締まります。
ちなみに市役所合格は一般採用?経験者採用?
134受験番号774:2006/01/06(金) 09:37:01 ID:P6vmpH97
http://www.okayama-fureai.or.jp/
ここで職員の募集をしてるけど、どうなんだろう。
135受験番号774:2006/01/06(金) 18:40:38 ID:o+WXb5Gt
立川市役所 募集開始
詳細はHPで
136受験番号774:2006/01/06(金) 19:37:49 ID:gYrhe2ks
>>134
>>135
感謝m(. .)m
あと町&村役場でも受験したいんですが、
ないでしょうか? 私、検索センスないのか、発見できず・・・
(個人的には関西希望)
137イヴ:2006/01/06(金) 19:38:25 ID:2567vtbG
138受験番号774:2006/01/06(金) 19:51:49 ID:gYrhe2ks
↑137は無視しましょう。宣伝です。

財団法人等、準公務員試験も望む!(このスレでは駄目ですか?)
139受験番号774:2006/01/07(土) 07:05:10 ID:/MsK0E7b
嘗て受かった現職公務員の俺がからするとお前ら終ってるな
アホが
140受験番号774:2006/01/07(土) 07:06:47 ID:/MsK0E7b
続き
公務員なら何でも良いのか?馬鹿か?
141受験番号774:2006/01/07(土) 07:19:26 ID:Fuy2ywWq
↑もう終わってしまった方ですかね。

ここは経験者採用の情報を幅広く集めるスレでございます。
142受験番号774:2006/01/07(土) 10:52:53 ID:4TmTt2eO
丁寧に「続き」と記してありますので
几帳面な現職の方ではないかと
私は信じます。
きっと公務員になってからの
ギャップにストレスを感じて
苦しんでいるのかも。
時間帯からして休日出勤かもしれませんし。
ここのスレはそういう雑言も
有益な情報に変えられる方が
見ていると思います。
もしよければ先ほどの方も
不満やギャップ、
終わってると感じる理由などをぶちまけてみませんか?
その情報の良否判断は、
社会経験ある我々が各個人で行えばいいことですし。
ただ出来れば、非難・暴言にしても
真実・信念を語って頂きたいです。
長文申し訳ありませんでした。
143受験番号774:2006/01/07(土) 11:34:24 ID:usmwmYQt
>>139>>140
邪魔だ、死ね
144受験番号774:2006/01/07(土) 21:34:38 ID:131kCE6I
>>143
ごめんなさいね
公務員には時々勘違いのおバカさんが混じってしまうのです
私も昔このスレでお世話になった者なので時々ROMって参考になる
ようなことがあればカキコしています
経験者採用は一般採用より冷遇される事が多いのですが、
やはり感性がずれている事が多いのでね経験者採用の公務員が
一大勢力とは言いませんが、ある程度認知される地位までなれ
ることを祈っている一人です

上司によく言われるのは、「公務員がこなせる事務は全てこなした
上で民間の感覚を生かした仕事をして欲しい」
なんて無茶を言われます。つまりプロパーより安くもっと働けと
いう事です。当初予算要求の資料作りで、今日も出勤・明日も出勤
もちろん平日は24時退庁ですからクタクタですけどね

今年度の募集はほとんど終わりなので来年度に向けで
                 みなさん頑張ってください
145受験番号774:2006/01/07(土) 22:26:18 ID:OOigfuZB
>>144
国Uの本省勤務の方ですか?
公務員でも酷い勤務はあるんですね。
146受験番号774:2006/01/07(土) 23:32:00 ID:5Veu9Ot2
明日は兵庫県経験者試験!
一般論文は地震(危機管理)に山はったヨ。
(当たっても書けるか微妙)
経験論文は、販売だったので何を書けばよいのやら(*_*)
売上拡大は意味ねーし、チームマネジメントとは
名ばかりでアルバイト管理だったからな。
すいません、この程度で受験しちまって…
みんな、感想・報告よろしく!
147受験番号774:2006/01/08(日) 00:02:39 ID:tLUyN3Ht
高槻市管理職募集終わったけど募集者の方いる?
148受験番号774:2006/01/08(日) 00:50:32 ID:AKDL+iJO
\\\\\\\\
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   | たいした職歴もないくせに選り好みしてんなよ!   
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ  
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i
\\|  `− 6   `−′    |.    |
   !               !    !
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′

149受験番号774:2006/01/08(日) 20:36:48 ID:rb9Xlcki
高槻って条件厳しいけど応募できた奴いんの?
150受験番号774:2006/01/08(日) 21:07:13 ID:lhpSpffQ
兵庫県試験終わったね〜
受けた人どうだった?
情報通りメチャ寒い。
朝、試験場の池に氷が張ってたが
試験後も解けずに残ってた…
防寒情報くれた方グッジョブ。
151受験番号774:2006/01/08(日) 22:03:08 ID:APeRl+yr
>>150
試験会場は本当に寒かった
ですね。
論文の課題は簡単でしたね。
一般教養に男達の大和が
でていて、びびった。
152受験番号774:2006/01/08(日) 22:10:04 ID:XyfLvwLo
lileって英単語があるのかと思った。
153受験番号774:2006/01/08(日) 22:23:51 ID:LTmkDjDl
今日の兵庫県を受験されたみなさん
お疲れ様でした。
当方、来年から受ける予定でおります。
いろいろな情報、参考になります。
154受験番号774:2006/01/08(日) 23:22:50 ID:itxiA0F6
当方、数的・資料は簡単に感じましたが、時事問題については、何箇所かミスしてしまっています。
155受験番号774:2006/01/09(月) 00:07:18 ID:3CGJ/Bb4
昨日、兵庫受験のかた、乙です。
私は辞退したんですが、論文のテーマや
受験生は何名ぐらいいましたか
156受験番号774:2006/01/09(月) 00:14:27 ID:dKYIvK1M
私も本日兵庫県の試験を受けました。こんなところがあるのならもっと
早くみてればよかったorz 寒くてトイレに行きたいから途中で出ちゃったよ。
問題は簡単だったと思うけど寒くて集中力が続かなかった。
論文は山が外れたのでどうしようもないです。
157受験番号774:2006/01/09(月) 00:24:11 ID:AxmWkn6K
>155
論文のテーマは開示できません。
辞退者は受けても次からはじかれるよ。
158受験番号774:2006/01/09(月) 00:42:10 ID:hPczLbgj
DかEがうそつきの問題は何?
159受験番号774:2006/01/09(月) 01:30:25 ID:DtHaCnpP
会社辞めて手はじめに標語県受けますた。
しかし爆死・・・教養試験てこんなにムヅイんですか?
自分にはバクチのような試験に思いました。
これならサボってる時間を専門試験にあてて、
大卒君たちと戦ったほうがいいかな?
いまからイチから専門やって間に合うん?
県庁・市役所狙いの27才ですが、ご助言を。
160受験番号774:2006/01/09(月) 02:02:31 ID:AxmWkn6K
27歳なんてもう受けられるところあんまりないだろ
161受験番号774:2006/01/09(月) 02:04:33 ID:/qMhS5ca
大阪府受けられるんじゃない?
162受験番号774:2006/01/09(月) 02:10:21 ID:zdL125/d
>159
何あまいこと考えてんねん。
163受験番号774:2006/01/09(月) 02:44:08 ID:6hkgWMA+
みなさんレスサンクス。
>160 確かに。超老齢だよねー。ただTACで説明聞いたら、教養は運が必要で、
競争相手を減らすためにも専門やらないかって。
儲けたいからかとも思うが・・・

>161 チェックしてみます。

>162 教養の広さと深さにブルーになったので、受験姿勢を
変える必要があるのかと思って・・・
やはり、広くそして深くでも強い意志で教養の勉強あるのみなのかな。
164受験番号774:2006/01/09(月) 09:20:26 ID:xPSVBrFw
教養を難しいと思うような人でも、専門勉強すれば、合格するもんなの?

少なくとも私は教養に難易度の高さは感じない。
基礎的な内容の積み重ねでしょ。
地道に積み重ねるしかないし、積み重ねれば解る内容だと思うけど。



まあ、今年度の志望は玉砕したわけですが・・・orz
165受験番号774:2006/01/09(月) 09:54:12 ID:hPczLbgj
兵庫県庁の教養は70%は最低とらなければいけないよね!!時事問題が心配…
166受験番号774:2006/01/09(月) 10:47:32 ID:nz0LyrF5
どうだろう?兵庫県の経験者採用は人物重視のような気がする。
(最近はどこもそうかもしれないが、特に。)
基本的に教養は論文を読む数を絞るためもので6割位だと予想。

教養試験は専門学校評価にあるように一般レベルよりは低く、
新聞を読んでれば大半が解ける問題→働きながらでも対策が可能。

論文の内容もよく取り上げられる日本の課題、もう一つはどんな
考えをもって仕事に打ち込んできたかが、加えて自己評価がきち
んとできているかを問うような内容だったしね。
167受験番号774:2006/01/09(月) 14:17:16 ID:JXMiWGFW
兵庫県庁の試験が終わったばかりなのに、いまいち盛り上がらないね。
168受験番号774:2006/01/09(月) 16:39:21 ID:TjojCMPR
あの教養を難しいと思うようじゃ、正直厳しいと思うよ。
169受験番号774:2006/01/09(月) 17:00:16 ID:jTtRv21H
兵庫県庁はけっきょく何人ぐらいうけたん?
170受験番号774:2006/01/10(火) 00:04:38 ID:Tgdpuegw
今地方公務員やっててとりあえず不満はないけど、
なんか別の県でも働いてみたいんだよね。
でもそんな理由では面接でおとされんのかな
171受験番号774:2006/01/10(火) 23:15:45 ID:2GOyYIMl
>>170
経験者採用枠で公務員の経歴は除外する場合や現職公務員に受験資格がない場合もある

わざわざ経験者採用で公務員を採用する理由があると考えるのはなぜ?

採用する側に現職公務員を採用する動機がないと思わないのか?
172受験番号774:2006/01/10(火) 23:37:16 ID:ihUxbSkY
経験者ってやっぱり冷遇されるのか?
17393:2006/01/11(水) 00:17:37 ID:05Q3+hJO
自治体にもよるが、冷遇とは違うと思う。
少なくとも人事系の部署の人には注目・評価される。
一方で、配属先の職場では良くも悪くも色眼鏡で見られることが多い。
組合の強いところでは、民間流の働き方を敵視するヤツもいる。

前回の続き(小金井はじめ小規模自治体について)になるが、
とにかく公務員ならどこでもいい、という人以外は、
今後一生の職場としてそこで本当にいいのか、よく考えたほうがいいよ。
釈迦に説法で申し訳ないが。
面接対策の自治体研究じゃなくて、新卒の就活時みたいに社風を調べるべく、
その土地の政治色、組合活動の活発さ、世間でどのように言われている自治体なのかとか。
小規模であればあるほど重要だと思う。
174受験番号774:2006/01/11(水) 22:03:16 ID:y4AP5aXc
高槻申し込んでから音沙汰ないんだけどー
175受験番号774:2006/01/12(木) 11:51:57 ID:aZYfr5wf
>>174
新参者ですが失礼します。
1/10の消印で受験票来ましたよ。
書類選考の結果は1/20頃だそうです。
駆け込みで応募したわりに受験番号が若い気がするんですが、
到着順というわけではないんでしょうか?
事務の条件4って今年だけですよね?何なんでしょうか?
2007年問題対策??
176受験番号774:2006/01/12(木) 20:13:45 ID:uaS+Hf3u
>175
人数少ないだけうじゃねーか?
まさか一桁とか言わないだろうな
177受験番号774:2006/01/12(木) 22:47:06 ID:H+7FPgTd
民間企業の職務経験が5年以上が条件となっている場合が多い
ですが、A社で2年、B社で3年勤務の場合でも5年とみなしてくれる
のでしょうか?

また、職務経験証明書はどのようなフォーマットになっているのでしょうか?
以前、勤めていた会社に経験証明書を自分で直接持ち込んで、会社側に
必要事項を記入してもらい、社印を押印してもらうのですか?
178受験番号774:2006/01/12(木) 23:20:20 ID:+9mWcyF1
そんなもの、ここで聞かずに、自分で受けるところに確認しろ。
179受験番号774:2006/01/12(木) 23:29:11 ID:Go1FVSyz
>>177
「ひとつの会社で5年」という扱いです。
180受験番号774:2006/01/12(木) 23:44:28 ID:46nfEFIE
>>179
自治体によるよ。178が正解。
181受験番号774:2006/01/13(金) 21:26:20 ID:iA+tGPGA
経験者採用枠でもコネで入れる人がいるんですね。
どのくらいのレベルのコネなんだろうか?
親兄弟が長年公務員をやっているレベルでもコネに
なってしまうんですかね?
182受験番号774:2006/01/13(金) 23:32:30 ID:yiJUy31K
ここ2年いくつか一次試験や2次試験はうかるが最終で落とされる。(3自治体)
やはり損保社員はいらないのかと思ってします。保険業界で受かっているひと
いますか?
183受験番号774:2006/01/14(土) 03:46:22 ID:T33IHHPA
コネのせいにするなよ、ダセー奴
184受験番号774:2006/01/14(土) 11:09:42 ID:XbhN3lbO
>>181
まあ、あれだ。
コネはあるんだが、経験者採用でコネ重視するような自治体には行かない方が正解だ。

PS そのレベルは屁のツッパリにもならんぜよ
185受験番号774:2006/01/14(土) 21:16:37 ID:N3bm7sUJ
>176
175です。さすがに一桁ではないです。二桁の若め。
前に受けて三桁だったところより、定員も多くて出したのも早かったので
ちょっと弱気(強気)になってました。
あんまり気にせず書類選考の結果を待ちます。
186受験番号774:2006/01/14(土) 21:53:19 ID:rPGx0DKC
>>182
漏れなんて、ゲーム業界(企画)だぞ。
やっぱ、駄目かなこんな業界じゃ。
一次が通っても職務経歴を見た時点で切られそうだ・・・。
187受験番号774:2006/01/15(日) 00:39:04 ID:7JFVLK66
>185
高槻はあの条件で意外といるんですね。
なぜ今コボラー募集?とは思いますがね。
188受験番号774:2006/01/15(日) 07:53:57 ID:xOm7lGvN
>>182
メーカー銀行が多そうですね。
189受験番号774:2006/01/15(日) 16:45:55 ID:q62mAbVc
採用が決まれば、どんな職場に付くか正式に働き出す前に言われるのだろうか
190受験番号774:2006/01/15(日) 19:30:31 ID:jGDQguFM
言われません。内示などは存在しません。
191受験番号774:2006/01/16(月) 02:23:45 ID:iNItXHUU
187
多分、基幹システムの大半が現在コボルで稼働なんだろう。それを時代(技術)に併せて改編の必要があり(例え、業者委託するにしても)コボル経験がないと話しにならんからだろ。
192受験番号774:2006/01/16(月) 02:36:37 ID:iNItXHUU
知ってると思うが
COBOLは帳票関係に有利だから、曾て官公庁や工場等で組まれた。しかし割愛するが様々な理由で、
COBOL→JAVA
COBOL→C++
という感じで、どの自治体もシステム変更しつつある。そこに疑問がある様じゃ、そもそも民間経験を活かして…には成れないのでは?
193受験番号774:2006/01/16(月) 02:41:45 ID:iNItXHUU
と思う…情報工学科院卒で、経験者採用でとある自治体で働く公務員な俺のひとり言でした。
皆頑張れよ!
194受験番号774:2006/01/16(月) 19:01:06 ID:WHl9Neq1
>192
偉そうに院卒合格自慢か?
もうちょっといい情報ないのかよ。

195受験番号774:2006/01/16(月) 21:03:52 ID:3kO3L2fu
一生その仕事するわけでもないし、
コボル限定で募集するのは、ちと近視眼すぎると違和感感じたけど、
その自治体のこのみでいいじゃない?

受験者は受けない自由が保障されてるわけだし。
196受験番号774:2006/01/16(月) 21:05:04 ID:li4hwoe6
堺市で募集してる任期付職員って経験者採用じゃなくて単なるバイト?
こういうのから正職員に採用されることってあるんでしょうか?
あと経験者採用の条件で、職歴は民間のみで公務員歴あったらだめ
ってところがあるけど、こういう臨時職員でもひっかかる?
臨時で働きながら来年がんばろうかな
 って臨時の試験すら受かってないんだけどorz
197受験番号774:2006/01/16(月) 23:09:51 ID:N6I59nvS
>>196
臨時職員はバイトよりかは少しまし、契約社員みたいなものだろ。
臨時職員から正規職員への昇格は無いとおもわれ。
以前、身内を臨時で採用して正規に昇格させる、採用試験を通さないで
正規職員に採用する手法が問題視されたことがある。
198受験番号774:2006/01/17(火) 09:11:46 ID:9nIh8OG4
>>192
有益な情報ありがとうございます。
ちなみに経験者で採用されたら、給与等待遇や職場の雰囲気はどんなものなんでしょうか?
そのほか、民間時代と比較しての感想などあれば、
是非お聞かせください。
199受験番号774:2006/01/18(水) 02:20:01 ID:hFqNM+ik
>>194
我が県では一般採用でも院卒がけっこう混ざっていますよ

情報工学科院卒で経験者採用で公務員というのが偉いのか偉くないのか
微妙ですよね
民間で役に立たなかったか、住民のため働きたいと言う意欲が強かった
のでしょうか

公務員で情報工学系が生かせる職場は少ないですからね
まあ 間接的に知識を生かせるという意味ではあるとも言えますが
宝の持ち腐れでしょう

ちなみに私は金融関係でしたが、全く生かすことはできていません
経験者採用で経験を生かす職につけるという発想はないのですかね
200受験番号774:2006/01/18(水) 16:49:10 ID:+5aR8VyM
やっぱり経験者採用試験合格者って、
いわゆる「一流企業」出身者が多いの?
201受験番号774:2006/01/18(水) 20:52:36 ID:wOjmelAH
>>200
よく見積もっても二流半程度の企業、非金融ですが採用されましたよ。
市町村レベルだと筆記試験でいい点数をとれれば、一流企業で筆記だめだった奴との差は詰められるかも。
202受験番号774:2006/01/19(木) 19:42:40 ID:SWwQzvGX
>>182
いまさらの書き込みだけど俺損保出身。最終面接の戦果は3戦2勝。
同じ会社の他の人も何人か成功してます。損保でも大丈夫。というか関係
ない。
職種の経験を売るより、そこで得た普遍的な能力を売るほうが良いのでは。
例えば単純だけど対人折衝能力とか。公務員はこういうの苦手というか嫌い
な人多いから。営業なのか損調か判りませんが、色々修羅場くぐったよね。
少し前の自分を見てるようなので書いてみました。がんばってください。
203受験番号774:2006/01/19(木) 22:09:38 ID:ilNDe3+g
兵庫と高槻明日発表?
204受験番号774:2006/01/19(木) 23:01:17 ID:VQwA7J5I
>>202

試験対策大変ですよね。どうされました?
205受験番号774:2006/01/20(金) 11:27:03 ID:fhBhhXnZ
>>182
私も損保出身です。

一昨年末に退職して今年度近畿圏&中国圏5自治体受験、政令市1・中核市1
はともに最終で敗退(泣)やっとこさ某特例市に受かりました(^^)兵庫県も
受けるつもりでしたがひとつ通っちゃって志望度は兵庫県と迷うレベルだった
ので意気込み薄れて結局受けませんでした(汗)
え〜と通った自治体、最終に残った方々の中には生保含めると3人も保険業界
の方いましたよ!他の二人がどうだったのかは知りませんけど(笑)

ちょっと質問なのですが、(本来直に聞けばいいことなのですが・・・)採用
通知に入ってた職歴証明書(勤務証明書ってフォームでした)と住民票記載事
項証明はさっさと申請して取り付け、送りました。で、この後4月3日(月)の
採用辞令交付まではなんにも役所から事前準備事項・研修とかないんでしょ
うかね?4月3日以降に何もかも始まるものなのですかね?新卒で損保入った
時には2月頃から「あれ出せこれ準備しろ・・・」って結構忙しかったんで
すけど・・・・。
206受験番号774:2006/01/20(金) 12:08:03 ID:fhBhhXnZ
>>204

横レス失礼します。
試験対策・・・私は退職して・・・って方法しか無理と思ってそうしました。
でした。昨年度も勤務しながら受験・・・って考えていたんですけど、試験
シーズンに台風炸裂して土日も出勤or地方へ応援(←あ、私は損調総合職で
した)って忙しかったし、仮に仕事自体忙しくなくても半仕事?のゴルフ
シーズンだし・・・。損保会社に勤務し続けながら通った人は私は尊敬して
しまいます。。。
207受験番号774:2006/01/20(金) 12:09:55 ID:fhBhhXnZ
あ、↑は205の者です(汗)しかも文章おかしい。。。すみません。
208受験番号774:2006/01/20(金) 13:34:19 ID:fNl62HdX
>204
高槻一次の発表ありました(最終三次まで)。
受験番号からの推測だけど事務と電気は同じぐらいの倍率、
土木は2人募集で合格2人。。
COBOL以上に厳しい条件だった?
二次に進む人がんばりましょう。
209受験番号774:2006/01/20(金) 13:35:39 ID:fNl62HdX
↑ >203ですね。すみません。
210受験番号774:2006/01/20(金) 15:21:59 ID:z6Mb3/ct
兵庫県のネット発表は何時から?
211受験番号774:2006/01/20(金) 17:55:27 ID:eVrzr+7K
兵庫県 一次合格した!
212はばタソ:2006/01/20(金) 18:20:01 ID:VBGG3qEE

漏れも一般事務の一次合格した。教養の出来は6割弱。
問題回収されて自己採点できなかったから択一は6割あれば絶対合格していたと思われ。
一般事務はこれから66人⇒10〜15名程度に絞られるワケか。
兵庫県一般事務合格者かたりましょう。
213受験番号774:2006/01/20(金) 19:12:40 ID:/Zbi+Eyw
兵庫県土木の一次合格者はいらっしゃいませんか
合格情報等々 来年の参考にさせてください。
おねがいします。
214受験番号774:2006/01/20(金) 22:19:34 ID:f5NRYuTI
兵庫県1次合格しました。
試験全然出来なかった(時間足りねー)けどね。
論文も時間ぎりぎりだった。
215受験番号774:2006/01/20(金) 23:39:14 ID:3ZNcOr/c
>>205
4月に入ってから一気に始まるよ。健康診断以外は公務員だから4月までは一切ない。
4月3日に必要な提出書類を一斉に求められるが、4月末ぐらいまでに出せばいいはず。
共済、扶養は5月支払い給与で調整。4月半ばの初任給は満額。最初で最期の幸せ。
216受験番号774:2006/01/21(土) 15:43:14 ID:EZSGTkyT
>>215

205です。ありがとうございます。健康診断は詳細なのがあるんですかね?
3次試験の前に受けたのは簡単すぎる健康診断でしたからね〜(笑)身長・体重が
自己申告でしたし(笑)
217受験番号774:2006/01/21(土) 15:52:14 ID:WQYW5QUz
どうしても4月に前職を辞められなかった場合、どれくらい無理を言えるものか・・
218受験番号774:2006/01/21(土) 21:26:02 ID:fTx/RBI9
試験案内見てたら月給は年齢相応のものをもらえるようですが、退職金は全く優遇措置なし?
私採用時35歳なんですが、仮に60歳まで25年間フルに働くとしても、単純に県の退職
手当支給条例通りなら退職時の月給の約35ヶ月分にしかなりません。正直これでは老後は
ツライ。60歳以降も再任用かどこかに再就職させてくれたらいいけど・・・
経験者採用で入った人の老後ってどうなるんでしょ?経験者採用で60歳になった人はまだ
いないと思うけど。
219受験番号774:2006/01/21(土) 22:16:26 ID:9/z4yG/o
>>218
困るよね。退職金少ないのは。

「日本では会社を渡り歩くのは損。退職金が目減りするから」
って先月くらいのAERAに書いてあったな。
その点じゃ民間でも公務員でも同じってこった。
220受験番号774:2006/01/21(土) 22:42:07 ID:ffVEgnuX
>>218
そんな心配はいらんね。現役で入って今50歳くらいの課長さんとかも
退職金なんてどうなることやら?
221受験番号774:2006/01/22(日) 11:00:34 ID:SEJ3UpuH
>>218
地方痔血体の再任用ってわりと顔の広い人とか、
けっこうエロイとこまで行った人が中心で、
仕事やめると生活にわりと困るかもしれないって人もなんか世話してもらえたり
ってパターンが多い希ガス。
経験者採用でそこまで食い込めるかな。
222受験番号774:2006/01/22(日) 11:01:48 ID:SEJ3UpuH
退職金を期待するなら、新卒一種で国に入るしかないのでは?
>>218
今40代の人も危ないって言われてるしな。
223受験番号774:2006/01/22(日) 11:02:20 ID:SEJ3UpuH
って50がいわれたらあたりまえですな。
かなり先行き暗いって言ってたよ。
224受験番号774:2006/01/22(日) 16:45:56 ID:1uyX34YH
なるほど、先行きは厳しいですねえ。
225受験番号774:2006/01/22(日) 19:27:12 ID:79uKZzOf
先行き厳しいのは公務員に限らない。年金、退職金、再雇用(定年延長)
・・・すべての問題で「団塊の世代」が食い潰したあと(笑)どういう
制度になっているか・・・。
226受験番号774:2006/01/22(日) 19:50:07 ID:X5DBPDTG
>>218
そういうのがあったか
優遇措置があるとおれもおもってた
227受験番号774:2006/01/24(火) 09:16:11 ID:St57n//m
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1132664996/867-868
DQNの理屈抜きの公務員きが手に取るように分かるな。
228受験番号774:2006/01/24(火) 13:52:26 ID:B7DXedQt
日本語で頼む。
229受験番号774:2006/01/25(水) 15:28:19 ID:QYwqXWbE
面接時間の長さは、筆記試験の成績と関係あるの。
例えば、予定時間20分で成績上位者は25分、下位は15分とか。
230受験番号774:2006/01/25(水) 17:31:48 ID:uvs7PF0V
民間企業経験者なのですから、面接には落ち着いて臨んでください。
面接官との会話を楽しめば、おのずと結果はついてきます。
231受験番号774:2006/01/25(水) 17:56:54 ID:5n304y/1
民間企業経験って、私大職員も含まれるのかな?
わけあって、私大職員を辞めたあとに民間行ったんだけど
公務員を受けたくなった。私大職員が含まれなければ、
5年にならないから受けられないなあ・・・。
232受験番号774:2006/01/25(水) 18:20:48 ID:5lLfrwJj
二次関数 y=ax2においてxの増加量が A≦x≦Bの場合  C=a(A+B)で表すことが出来る。では、このCとは何?

これ分かんない(p_q)
233受験番号774:2006/01/25(水) 21:22:01 ID:RGnwv3WK
私大職員→民間→公務員って、どんどん給料と待遇が下がってかないか
234受験番号774:2006/01/25(水) 23:59:08 ID:z9cr67+H
口頭試問って面接のこと?
235受験番号774:2006/01/26(木) 01:35:28 ID:eop7Ij3+
兵庫県のテスト結果聞いてきましたぁ 最高点は何点なんでしょね?ちなみに私は150点で一桁には入れませんでした
236受験番号774:2006/01/26(木) 10:55:45 ID:0MdZRVPR
最低点は何点なんでしょうね? 二次の準備は進んでいますか?
237受験番号774:2006/01/26(木) 21:46:39 ID:eop7Ij3+
二次の準備はまだまだですが 明日当たり仕上げる予定です 最低点は120とかかなぁ? 上位10名がぶっちぎってたら可能性かなり低いですよね 欝
238受験番号774:2006/01/26(木) 23:02:51 ID:eop7Ij3+
あげ
239受験番号774:2006/01/26(木) 23:26:10 ID:zGacMLP3
240受験番号774:2006/01/26(木) 23:43:01 ID:eop7Ij3+
あげ
241受験番号774:2006/01/27(金) 09:29:27 ID:WpUY3nZi
あげて
242受験番号774:2006/01/28(土) 01:23:28 ID:0RG0eMT1
いよいよ明日二次ですね 頑張っていきましょう
243受験番号774:2006/01/28(土) 10:17:52 ID:0RG0eMT1
あげ
244受験番号774:2006/01/28(土) 18:04:59 ID:WO7QPEb+
今日の試験はどうでしたかあ?みなさん
245受験番号774:2006/01/28(土) 18:05:52 ID:eYmw2arY
討論が・・・・ダメだわ
246受験番号774:2006/01/28(土) 18:13:10 ID:WO7QPEb+
難しかったですか?今回は何人合格するんでしょうかね?
247受験番号774:2006/01/28(土) 19:45:24 ID:0RG0eMT1
あげ
248受験番号774:2006/01/28(土) 21:09:29 ID:Q9SqTc5s
ここは兵庫だけの情報交換所ではありません。
どこの試験か明記してから書き込みましょう。
249受験番号774:2006/01/29(日) 02:08:37 ID:TUuOraYr
はーい
250受験番号774:2006/01/29(日) 16:46:21 ID:6szJoEYV
高槻落ちたー
251受験番号774:2006/01/30(月) 01:12:13 ID:qA0A7Y1R
兵庫県受けてきたよ。
プレゼン、公務員面接ともに初めてだったからいい勉強になった。
プレゼンって差がつくのだろうか?結構みんなうまかったと思う。
252受験番号774:2006/01/30(月) 18:19:48 ID:BqPw89XK
私も兵庫県庁受けましたぁ どこを評価するんですかね?面接重視かなぁ
253受験番号774:2006/01/30(月) 21:07:11 ID:Rckmp7kO
兵庫県の二次か終わりましたが、あまり盛り上がらないね〜
254受験番号774:2006/01/30(月) 21:13:44 ID:5tjHTjMV
プレゼンって資料とかなにもなしで
みんなの前で演説するわけ?
255受験番号774:2006/01/30(月) 23:54:40 ID:BqPw89XK
資料あるけど 緊張しまくりで がちがちになってしまった
256受験番号774:2006/01/31(火) 00:29:04 ID:gyiln5so
流れぶった切りすいません。
29日の東京都道路保全公社受けた人いませんか?ボーダーどれくらいなのか知りたいです。夫が受けました。
257受験番号774:2006/01/31(火) 01:24:22 ID:AyBgSVN/
兵庫県のみなさまおつかれさま。
私は高槻(一般)受けてきました。だめだあ・・・
一次が書類のみで一般のみ二次で筆記+口頭諮問で
何聞くんだぁと思ったら、COBOL条件確認目的?
あと仕事のキツさアピールされてへこんだ。
これじゃ万一受かっても喜べん。
今年はほとんど終わった?来年に向けてがんばろう。
このスレとも長いお付き合いよろしくお願いします。
258受験番号774:2006/01/31(火) 12:41:09 ID:wuqvp/Ox
兵庫県の採用人数ですが、昨年と一昨年同様増員があるのかな?
259受験番号774:2006/01/31(火) 18:29:04 ID:WP7FNPZc
みんな受かったら報告してねー
260受験番号774:2006/02/01(水) 09:07:09 ID:bO2mRHCK
職歴証明書の取得について質問なのですが、勤めていた会社に電話で依頼し
自治体から受け取った用紙を郵送すれば、会社から返送されてきますか?
261受験番号774:2006/02/01(水) 09:27:26 ID:bO2mRHCK
度々すみません、職歴証明書の内容は自分で記入してから郵送でしょうか?
それとも内容はすべて会社が記入してくれるのでしょうか?
経験済みの方がいましたらレスお願いします。
262受験番号774:2006/02/01(水) 13:18:39 ID:NCoZYsfW
自治体or会社に電話して聞けば?
そのくらい自分でやれ。甘えるな。
263受験番号774:2006/02/01(水) 14:11:03 ID:ux0/bDPm
>260・261

先々月提出した私の場合、会社への申請時に身分証明として免許証等の写しが
必要でしたよ!あと私は退職後転居してましたし、証明書の住所・氏名・生年月日
欄だけは事前に書いて依頼しました。

ま、会社人事or総務にまず電話しましょう(笑)
264受験番号774:2006/02/01(水) 14:49:22 ID:bO2mRHCK
>>262
>>263

レスありがとうございます。
詳しくは人事課に電話して聞いてみます。
265受験番号774:2006/02/01(水) 21:33:22 ID:D9LnoKkN
>257
高槻(一般)受けました。
なんか根掘り葉掘り聞かれたが具体的な仕事の話がなかったので
仕事のつらさだけ強調されてもなーなんて思ってました。
しかし、あの問題はないよな。誰が作ったんだよ!
266受験番号774:2006/02/01(水) 22:05:10 ID:XWER9W6b
しかし大事なことを、相手に電話して確認する前に、こういうところで
尋ねようとする神経が理解できない。
まがいなりにも経験者採用を受けるんだからさ、そんな最低限の常識ぐらい
身につけているべきじゃないのかい?

わからないことがあったら、ろくに確認もせずに、どこかから得た適当な情報
を鵜呑みにして仕事を進める。
そんな奴に行政が任せられる?とてもじゃないが、任せられないね。
っていうか、公務員の世界でも、そんな奴は足元すくわれておわりだよ。
267受験番号774:2006/02/01(水) 22:38:55 ID:2OaLQZ0L
自分が理解できない事=非常識

ああ、一人上手
268受験番号774:2006/02/01(水) 22:47:40 ID:XWER9W6b
ひとり上手でも、いい加減な仕事して
大勢に迷惑かけるよりは、はるかにマシだね。
269受験番号774:2006/02/02(木) 00:20:50 ID:4n+QuCXd
茶飲み話だと思って聞けば腹も立たないよ。

ま、確かに必死すぎなのはどうかと思うが。
270受験番号774:2006/02/02(木) 00:29:21 ID:y/n+WOh0
>>266
まあまあ、仲良くやりましょうや。
271257:2006/02/02(木) 00:30:56 ID:44rctwNj
>>265
同士がいて嬉しい!12人中2人か。ロムってる人もいるかな?
他あんまり知らないんですが、あの問題って異色なんですよね。
高槻についての問題が3問ぐらいあった。地元の人を採りたいってこと?
時事問題とかも手作りっぽい。あと事前に出した論文の要約を書けって
問題もあって、思い出すのに苦労した。
ご参考までに。って来年の人ここまで遡って読むかな??
272受験番号774:2006/02/02(木) 03:55:20 ID:LAbkJ1px
>>266
「参考」という言葉も知らないようではどんな仕事も出来んがなw

質問しただけで、「ここで聞いたことだけで事を進めている」ってのはお前の勝手な理解。
自分の偏った理解に基づいて他人に説教する香具師のほうが余程仕事の邪魔だしねw
273受験番号774:2006/02/02(木) 10:04:11 ID:9+Wg5HU6
またーりしる。
ここは学生向けではなく、いい大人向けのスレだろ。
274受験番号774:2006/02/02(木) 13:45:41 ID:ty0vqX00
結論。

>>260>>261は、2chで質問する暇があるなら直接聞け。

ということでよろしいかな?
275受験番号774:2006/02/02(木) 18:01:21 ID:/08a5Ad+
>>272
聞けば一発でわかることを、ここで聞いてどう「参考」になるんだ?

君は電話して確認すれば済むようなことも、わざわざ時間をかけて、
正しいかどうかわかんないものを、「参考」にして仕事するんだ?

へぇ、そんなデタラメな「参考」だったら、俺はやったことないなあ。

276受験番号774:2006/02/02(木) 20:34:11 ID:LAbkJ1px
>>275
自分がしたことがないから、「参考」に取り合えず知り合いに聞いてメボシをつけることくらいあるだろ。
いるんだよね。同僚とかに聞いてからすりゃいいのに、とりあえず取引先に電話するやつw
自分じゃ手っ取り早くて合理的だと思っているんだろうけど、結局質問の要領悪くて鬱陶しがられたりw

少なくとも俺は>>260ではないけれど、職歴証明書の内容がどういうものなのか、どうやって手に入れているのか
興味がある。過去スレでも何度か出ている質問だし、円満退職した職場ばかりでもなかろうしね。

「自分で調べろ、甘えるな」っていうのなら分かるよ。しかし「ここで聞くこと自体非常識」というのは的外れ。
問題はその情報をそいつがどこでどう使うかだ。それをそのまま鵜呑みにするってのはお前の脳内結論だろw
277受験番号774:2006/02/02(木) 21:13:33 ID:0UNifs2k
>>276

同感です。263です。

私の場合の取り付けの流れは・・・

@採用通知に「勤務証明書」ってフォームで同封されていた。
A会社に電話。フォームは持ってる旨説明すると身分証明(写)同封で送れとのこと
B送付後、8日後に配達記録で送られてきた。

・・・・です。

勤務証明書の内容は・・・

・勤務場所(一箇所しか書くスペースない。私は転勤族でしたが退職直前の勤務場所が
書いてありました)
・採用年月日&勤続期間
・雇用形態(常勤or臨時orパートなど)
・勤務時間(週平均勤務時間数)

・・・・って内容でしたよ。


278受験番号774:2006/02/02(木) 21:58:46 ID:/08a5Ad+
>>276
確かに、非常識とまでは言い過ぎだったかもしれないし、勝手に
決め付けるのはよくなかったですね。

でもなぁ、ここで聞く人って、なんか安易な感じがするんですよね。
自分でできることをした結果ならいいと思うけど、どうもそうでは
なくて、考えもせずに人に頼ってみたいな感じがしてしまって。
もっとも、情報の使い方はあなたの言うようにその人次第だから、
鵜呑みにしてるというのは、俺の勝手な思い込みかもしれませんが。

そういうのに対してのどうかなって気持ちが、266の書き込みなんですけどね。
まぁ、今となっては的外れかもしれませんし、俺の心配することじゃないんですけど。

何とかならないかという気持ちがそうさせたのだけど、結果としてスレを荒らすことになって
しまいましたね。皆さんにお詫びしますわ。
279受験番号774:2006/02/02(木) 22:51:13 ID:y/n+WOh0
>>278
・・・ってか、そんなカリカリしなくてもw
精神的エネルギーの浪費、ですぞ。
280受験番号774:2006/02/02(木) 22:52:27 ID:owoMCSmz
兵庫県の採用人数についてですが、昔の書き込みをみてたら、採用の三倍程度の人数を一次の合格者としていると書いてた。っていうことは単純に22人ぐらいの採用かな?しかし、なにを根拠にしているかは知りません。
281受験番号774:2006/02/02(木) 23:55:33 ID:/kTTSGTg
小金井市の説明会はいつになることやら。
早く会社に言わないと。
282受験番号774:2006/02/03(金) 00:51:21 ID:g5W8TCsH
>>281
2月だとは聞いたけどねぇ。
283受験番号774:2006/02/03(金) 01:17:48 ID:H0hjiKU0
>>282
ありがとうございます。
284276:2006/02/03(金) 01:35:09 ID:opk7ZDT2
>>277
おお、ありがとうございます。なんか情報を催促しちゃったみたいだなw

当方仕事しながら経験者採用試験の受験を検討している段階なんだけど、「職歴証明」というのがどうも気になって。
普通転職するときに、転職元から転職先宛に書類をもらうことなんかないからね。ドライに考えれば、只の紙切れを
もらうだけなんだけど、転職元に地縁血縁その他のシガラミがあるとそうも言ってられないんだよ。

「まず受かってから心配しろ」ってツッコミは無しねw
万一受かってしまったうえにやっぱり転職できなかったじゃ、トラウマになりそうだから。
シガラミって本当に怖いときがあるよ。

>>278
あんたがお詫びしたら、俺もお詫びせにゃならんじゃんw
いいけど。皆さんすみませんでした。

まあ、クレクレ君をどう見るかは人によるしな。
285受験番号774:2006/02/04(土) 10:08:33 ID:DEX/mEPa
私が受けたところは、合格後に職歴証明の提出を求められました。
以前の会社には電話でその旨お願いしましたが、
現在の職場には今月中にタイミングを見て退職願を出し、
同時に職歴証明の申請をしようと思っています。
通常は合格後の話じゃないですかね?
私も現在の職場では隠し事をしているようでモヤモヤとした日々が続きますが、
受かってしまえばこれくらいの試練は耐えるしかないでしょう。
286受験番号774:2006/02/04(土) 12:23:21 ID:cVyj8L1x
>>285
合格後?採用決定後じゃなくて?
うちは採用決定後。

あとおせっかいだけど、退職願いは早めに出したほうがいいよ。
人員計画ってのはどの会社にも少なからずあるから、迷惑が最小限になるし。
俺もう退職意思は伝えたけど、気も楽だよ。
287受験番号774:2006/02/06(月) 11:04:25 ID:4OuBRHL8
クレクレうぜーよ
288受験番号774:2006/02/06(月) 19:03:11 ID:Nlpp4d25
高槻発表まだかよ
289受験番号774:2006/02/07(火) 12:39:31 ID:XJb3kvnq
まだだよ
290受験番号774:2006/02/07(火) 13:23:54 ID:EvKpTD3o
↑出たよ。待ちくたびれたよ。もういいよ。
291受験番号774:2006/02/07(火) 13:29:14 ID:mcrvHmE6
高槻って結局男がほしかったんだよな。
女の人みんな落ちてるやん。
292受験番号774:2006/02/07(火) 13:32:08 ID:mcrvHmE6
ちなみに俺二次合格したヤッター
293受験番号774:2006/02/07(火) 23:21:03 ID:enKkwH/i
高槻の最終面接は、かなり厳しいので対策を練ってください。的確に答えなければするどいつっこみが入ります。
294受験番号774:2006/02/08(水) 00:04:40 ID:1lcX/cNL
高槻市、男女差別フー
295受験番号774:2006/02/08(水) 11:19:33 ID:mVbPmIq7
フォーだろ
296受験番号774:2006/02/08(水) 21:39:59 ID:5/mIa9nY
ため息だろ。
297受験番号774:2006/02/09(木) 00:44:35 ID:F8OkhSlY
地方公務員になっったらなったで後悔しそうだ
298受験番号774:2006/02/09(木) 10:52:00 ID:21gFQ7qY
ならなるな
299受験番号774:2006/02/09(木) 18:37:01 ID:LGWkMlNb
まじなるよ。
300受験番号774:2006/02/09(木) 23:02:16 ID:Nb+N4/wm
民間で営業とかしてたらものすごく
はっきりいって公務員の仕事はやりづらいぞ。
全て稟議、決済の文書主義だからな。
301受験番号774:2006/02/10(金) 00:18:31 ID:WO/WIm67
しかし営業以外だったらかなり楽。民間だったら
パートのおばさんに下ろしてた仕事と似たり寄っ
たり。権限全くないのもなんか似てる(笑)

俺は入ってそう思った。。。
302受験番号774:2006/02/10(金) 19:26:03 ID:0hFfgJ5c
age
303受験番号774:2006/02/11(土) 00:41:22 ID:K5xdcB0c
民間なら客は選べるが、役所はどんなDQNでも相手にしないと
304受験番号774:2006/02/12(日) 17:36:41 ID:ZLwhzQ4q
兵庫県、とうとう明日ですなぁ!ドキドキです。
305受験番号774:2006/02/12(日) 19:18:49 ID:morla36i
お前は不合格
306受験番号774:2006/02/13(月) 01:35:01 ID:2GocrKo7
兵庫県庁 何人合格かなぁ ドキドキだぁ
307受験番号774:2006/02/13(月) 07:02:43 ID:31vtIwbc
今の民間の仕事嫌だけど、もし生活保護とか市営住宅みたいなのの担当になったら、
さらにイヤダな。
308受験番号774:2006/02/13(月) 14:53:30 ID:rYJyDJbY
兵庫県発表まで、あと一時間っす
309受験番号774:2006/02/13(月) 15:07:07 ID:2GocrKo7
兵庫県庁 落ちたぁ また来年頑張ろ
310受験番号774:2006/02/13(月) 15:39:49 ID:vURYC4GW
何人 合格?
311受験番号774:2006/02/13(月) 15:55:10 ID:IRzlqJoX
>>310
22人 土木6人
312受験番号774:2006/02/13(月) 16:12:13 ID:qMxCVcyg
兵庫県 合格 キター
313受験番号774:2006/02/13(月) 16:24:48 ID:2GocrKo7
おめでとう
314受験番号774:2006/02/13(月) 23:21:36 ID:+cJh4SMs
兵庫2次落ちは来年は無理だよ
315受験番号774:2006/02/13(月) 23:30:54 ID:rCiJjFqf
なんで2次落ちは来年ダメなの?
それって受験界の常識??
316受験番号774:2006/02/14(火) 11:57:14 ID:kI0nUvq/
んなこたぁーない
317受験番号774:2006/02/14(火) 12:22:00 ID:SlulOeSy
去年ダメだった人がその間に成長して
今年は合格することだってあるだろう。
318受験番号774:2006/02/14(火) 19:05:00 ID:HIdR9srN
でも兵庫県庁22人も合格したんだ・・・・
合格した人まじおめ、そして乙。

俺も今年、昨年のリベンジをしようと思ったけど
別の市役所の経験者で内定いただいたのでそちらに
お世話になります。

確か、今年は10人程度だというのに大盤振る舞いですね。
とはいえ、あの論文を攻略できた皆さんはすごいですね。

お互い4月から頑張りましょう。
319受験番号774:2006/02/14(火) 19:22:02 ID:A7cXSSaB
>>318
いい人だなぁ
320受験番号774:2006/02/15(水) 12:08:05 ID:LGHz7aXx
経験者だめだったよぅ…俺も来年リベンジでがんばるっす。
321受験番号774:2006/02/17(金) 00:34:32 ID:6l2khjvH
昔、就職で地方上級合格した時、最終合格=採用ではない、
って話だったけど、経験者ならイコール採用になるのかな
322受験番号774:2006/02/17(金) 01:39:55 ID:gqNJxUoP
>318
合格者22名はかなり多いですよね。せいぜい15名程度かと思ってました。

来年度の新卒者が40名ということを考えると、兵庫県の経験者の比率って
結構高いですよね。これは純粋に兵庫県庁を変えて欲しいと期待されているのか、
それとも経験者はよく働くから既存の方々が楽するために採用を増やしている
のでしょうか? 過去の経験者枠で入庁した方がおられたら、実情を教えてもらえ
ませんか? (スレ違いスマソ)

323受験番号774:2006/02/17(金) 21:22:33 ID:SJNzDOQl
18年度も東京都は経験者採用を行いますね。
324受験番号774:2006/02/21(火) 01:20:32 ID:+48/Fimw
2次落ち、再チャレンジの可能性はどうなんだろう。
去年との受験者比較で確実にバレるのだけは確実だろうけどね。
結局は、筆記と面接の合計得点が問題だから、気にしなくてもいいのかな。
325受験番号774:2006/02/21(火) 20:58:14 ID:evQYMzsW
>>324
「またのご来場をお待ちしています」状態です。
全然OKなので、面接のネタにして熱意買ってもらえ。
326受験番号774:2006/02/22(水) 01:14:55 ID:yNlXh7nG
>>324
私が通った自治体では、「3年前・1次落ち、2年前・申し込んだけど
受けられず、昨年・2次落ち」の方が3次(最終)まできてましたよ!
最終どうだったのかは知りませんけど、再チャレンジ、問題ないと思
います。
327受験番号774:2006/02/22(水) 13:54:30 ID:OiGkjrPA
私が受験した自治体では去年2次落ちの方が3名、今年の2次試験に来ていました。
そのうち1名が合格したようです。

ちなみに私は初受験での合格でしたが。

ですから、再チャレンジは問題ないのでは?
(もちろん、自治体によるとは思いますけど)
328受験番号774:2006/02/23(木) 22:40:39 ID:H9mslJ6e
さあそろそろ今年度の経験者採用の申し込みをするかー。一番早い試験はいつ?A日程6月知ってる人いますか?
329受験番号774:2006/02/24(金) 18:53:21 ID:+Rn0bcfO
A日程、B日程、C日程って、同じ市役所で3回試験があるってことですか?
330受験番号774:2006/02/24(金) 19:10:28 ID:ZNfVYcwp
>>329
ではなくて、
A・・・6月第3日曜
B・・・8月上旬かな?
C・・・9月第3日曜

に実施(間違ってたら誰か直して下さい)です。
市役所は、このABCのどれかで一回のみ試験実施。グループ分けですね。
331受験番号774:2006/02/24(金) 21:39:10 ID:MN2Ic9e9
自分のダメダメ加減にいい加減嫌気がさしてきました・・・

今年もがんばります
332受験番号774:2006/02/26(日) 19:50:09 ID:psBKp6G7
もれもがんがる
333受験番号774:2006/02/27(月) 20:45:09 ID:M77sraH3
東京都の経験者採用(一般)は、3流企業の平社員、しかも理学部卒でも
受かる確率はありますか?
334受験番号774:2006/02/27(月) 23:47:28 ID:mpiIpAPU
確率はあるよ。
過去の試験傾向をしっかり分析して、ありったけの時間使って勉強しなー。
335受験番号774:2006/03/01(水) 01:34:16 ID:0YCkumb/
>>333
3流企業辞めてプラプラしてるニートでも受かりましたよ。
336受験番号774:2006/03/01(水) 07:32:43 ID:tl0mPj2m
それって本当?
337受験番号774:2006/03/01(水) 10:32:29 ID:L/nVxBYa
会社の質は関係ないのでは?どちらかというと本人がどのくらい本当に
出来るのかを判断されると思います。
でも、しっかりとした志望理由があり、それに向けて勉強を出来る方で
あれば合格出来る可能性はあるのではと思います。
私も経験者採用で入ったのですが、一流企業出ではないですよ。
338受験番号774:2006/03/02(木) 00:15:30 ID:QLGT7vcC
>>336
本当です。私がそうでしたから。
志望動機を聞かれた答えが、
「たまたまHPで募集を見つけてラッキーっと思いました。」
でしたから。
もしかしたら、公務員一直線の人でなく、
スレてない人が欲しかったのかも、と自己分析してみたり・・・。
ただ、志願書の欄だけは気合入れて書きました。
339受験番号774:2006/03/03(金) 02:15:27 ID:1qXSzQeF
一流企業堕ちこぼれでも受かりましたよ
そう気合気合
340受験番号774:2006/03/04(土) 14:02:27 ID:7UcYNNjM
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
341受験番号774:2006/03/10(金) 01:31:41 ID:ROqtCHik
>>339
俺も一流企業堕ちこぼれ合格組だよ
人生出直すことができて良かったと思っている

堕ちこぼれていないと公務員に転職するわけがないよな
342受験番号774:2006/03/11(土) 12:34:23 ID:+Qkn+utT
>>341
そんな人ばかりではないんじゃないかな?
利益追求型の仕事をしていると、
ふと公共の福祉に役立ちたくなるもんだよ。
人生金や名誉だけじゃないってね。
少し気付くのが遅かったけれど。
自分を押し殺して企業に勤め続けることも、
できないことはなかったんだけどね。
確かに、過酷な労働条件も嫌だったけど、
多くの人の役に立っているという実感が持てる今、
サービス残業もそんなに気にならないよ。
343341:2006/03/17(金) 00:33:20 ID:WB1qeEVD
>>342
堕ちこぼれといっても程度の問題かな
第一線の役員レースの奴は辞めないだろ
目標があるからね

全部サービス残業ではないが
月100時間の残業も結構きついな

でも多くの人に役立っているという実感は
県レベルではないなぁ
県民がそんなに近くないからね
また公務員でも自分を押し殺しすことは必要だからね

県の労働環境が民間より素晴らしいとは
思えないな
344受験番号774:2006/03/17(金) 20:14:04 ID:mnw1eEEM
何処に行ってもいると言われる働かないおっさんとかやっぱりいるんですかね?
345受験番号774:2006/03/17(金) 21:32:26 ID:eZ1H6SwG
受かってから考えろよ、高卒くん
346受験番号774:2006/03/17(金) 23:16:29 ID:Z5MXpAVX
高卒コンプレックスか?
347受験番号774:2006/03/21(火) 23:39:58 ID:ySb7QKSv
郵政公社はどうよ?
348受験番号774:2006/03/23(木) 00:41:42 ID:znKpxM80
郵政公社もバカに出来ないほど難しいよ〜
倍率みてごらん?
349受験番号774:2006/03/23(木) 01:30:53 ID:j5Lazd5c
倍率は高いが、みんなロクに勉強しないで試験受けに来るから
難しいとは言えない気がする
350受験番号774:2006/03/23(木) 07:09:37 ID:BohEDf7K
合格者は全員コネでもう決まってるのに!!!
351受験番号774:2006/03/23(木) 09:18:13 ID:y3JuZk8o
と言い訳をする高卒であった
352受験番号774:2006/03/23(木) 20:39:41 ID:ytH+ACVI
>>349
郵政は新卒と一緒だからそうとも言い切れないが、経験者枠の試験は大概そう。
353受験番号774:2006/03/24(金) 00:30:04 ID:ZH7xA1Eu
>>349
>>352
民間経験を買うのであって、普通に公務員を採用なら新採でいいだろ?
机上の勉強だけで甲乙つけるのかな?
ひ・が・み?
354受験番号774:2006/03/24(金) 00:36:59 ID:2o3d4KEn
>>353
言葉が足りなくてスマンカッタ
学科試験は、倍率が高くてもみんなろくに勉強しないで試験を受けに来るので、
まじめに勉強した人なら合格することは難しくない。
ただし、その後の面接はその限りではない。
355受験番号774:2006/03/24(金) 00:53:34 ID:DGvCtVtK
その勉強する時間が無いのよ、社会人は・・・
それもガンガン仕事しているヒトほどね。

いっそのこと、試験内容を職歴審査と論文、プレゼン、面接等に
特化してくれればと思う。
いまさら、数的とかクイズ問題みたいな練習してどうすんの?って感じ。
356受験番号774:2006/03/24(金) 01:16:49 ID:2o3d4KEn
>>355
おっしゃる通り。
ただ、応募者数が非常に多いので、ある程度の足切りはしないといけないんだろうな。
コネ採用防止のためとかも理由に挙がってたかも。

しかし、なんで学科試験は教養試験を受けさせるところばっかなんだろう。
専門試験や時事問題を使った方がいいと思うのだが。
357受験番号774:2006/03/24(金) 02:02:08 ID:xPwuFDmZ
>>353
民間経験を生かしてくれるところなんて、
ごく一部の技術職しかないよ。悲しいけど採用基準も経験重視じゃないしね。
経験を売りにするなら民間で転職すれば?

なんか余裕なさそうだけど、頑張れよ。
358受験番号774:2006/03/24(金) 06:32:12 ID:JXCU2fLU
まぁ なんとなくわからなくはないかも。 
経験者採用で、 お勉強>>>これまでしてきた仕事の評価+α  ってのもなぁ。
359受験番号774:2006/03/24(金) 09:07:54 ID:Ob+03hoW
即戦力とかいうけど、抽象的な表現だと思うな。
実際は今までやってきたのとはぜんぜん別の部署に回されたりするわけで。
試験で何を評価基準にするかは、難しいよね。
360受験番号774:2006/03/24(金) 14:40:49 ID:JrayQyXj
お前ら言い訳と逃げ口上ばっかりだな。
361受験番号774:2006/03/24(金) 15:15:12 ID:xMLlOfur


景気が回復してきているのに、わざわざ役所の人間になる必要は無いのでは?
民間のほうがいっぱいボーナスもらえるよ

362受験番号774:2006/03/24(金) 15:28:58 ID:pn32HKaR
民間から公務員になりたがる人は、給料よりも精神的安息を求めてるんだよ。
景気や給料は関係ない。
実際は公務の中にも気がめいる仕事はたくさんあるんだけど、民間ほどあこぎなことはしなくてすむからね。
民間は客をだましてぼったくらないとノルマ達成できない詐欺まがいな会社がいっぱいだから。
363受験番号774:2006/03/24(金) 15:50:54 ID:x5oQQtyP
>>362
同感!
364受験番号774:2006/03/24(金) 22:22:10 ID:KY+uhGpU
給与も民間の平均上回っているしね。

精神的安定は非常に同感!
会社にもよると思うが、民間は、若いうちは公務員と変わらなくても、
中高年になると公務員とその差は歴然となるからね。

リストラされないために、上に気を遣いながら体を酷使している
中間管理職を見ているとホントそう思う。

こういう意見には、「安定ばかり求めて何がいいの?」
という批判があるが、逆に、「短い人生、安定を求めて
何が悪いの?」って感じ。

今の世の中、長い時間を過ごす職場での精神的安定は
何にも変え難い。
365受験番号774:2006/03/24(金) 22:25:45 ID:s30eVYI5
あの程度の学科試験、勉強する暇ないからできない
言い訳でしょ。
受かる人は一発で受かる。
今までの貯金と経験で。
受からん人はいつまでたっても受からん。

言い訳は忘れて、がんばれ。
366受験番号774:2006/03/24(金) 22:37:07 ID:6tIeTVQ1
>>365
さすが、受かった人が言うと説得力ありますね。




まさか合格してない人じゃないですよね?
367受験番号774:2006/03/24(金) 22:38:52 ID:qlIz7ghY
>>365
そうでもないぞ。
三流私大学卒で貯金が無かったのは事実だが、
仕事辞めて勉強したら、さくっと合格できた。
仕事している間は、常に一次不合格だった。

二流以上の国公立卒の人間ならそう錯覚しそうだがな。
368受験番号774:2006/03/24(金) 22:50:44 ID:KY+uhGpU
一次合格は無職の方が合格しやすいのはいうまでもないよ。
問題は面接。
無職だと相当不利になるという話も聞く。
実際、合格体験記本に載っている経験者枠での合格者は
みんな仕事をやりながら合格している。
369受験番号774:2006/03/25(土) 15:15:37 ID:acVSUJmP
>361みたいな人とか役所の中の人がいう「民間」と
ここに集まる人達のいう「民間」とは
違うような気がしてならない。


今年から自分も受験しますのでこのスレ住民になります。
皆さんお互い頑張りましょう。
370365:2006/03/25(土) 17:55:54 ID:jStuAxsT
>>366

もちろん合格者です。

>>367

もちろん、あなたのような方もいると思います。
私の周りにもいますしね。

>>368

経験者試験は経験論文もあります。
がりべんだけでは、どうしようもない部分はあるのでは。
まあ、あなたに同意できる部分は多いですけどね。

とはいえ、一次試験だけ合格してもしょうがないだろ。
最終合格しなきゃ、一次合格も一次不合格も同じこと。

スレを汚してしまったようですまん。
言い訳だらけの意見にちといらだってしまった。



371受験番号774:2006/03/25(土) 22:32:48 ID:1ktFPUZQ
なんか最近、言い訳言い訳って書く人多いけど、
そんなに言い訳だらけには見えないのだが。
350くらいかなぁ。あとは深読みしすぎじゃね?
372受験番号774:2006/03/26(日) 00:54:16 ID:GJIPNKUD
そう!上げ足とりみたいなのはやめて欲しいですね。
多くの方が、合格を勝ち取るがために、忙しいなか、不安を抱え
頑張っているのです。
立場、境遇の違う方がそれぞれの思いで書き込んでいるの
ですから、それを「言い訳」の一言で片付けられたくないですね。
「言い訳」だと批判するのは簡単。
どうせ書込みするなら、もっと建設的な意見を書いてみたら??
373受験番号774:2006/03/26(日) 20:25:09 ID:dpyTkvNf
>>368
私は退職して受けました。でも一次合格後からちょこっとだけバイトはし
てました。無職=不利ではないとは思いますが、実感として一次合格後か
らでもいいからバイトでもしておく方が面接ではいいと感じましたよ。

私は4自治体を受けました。合格1、最終敗退2、残りのひとつは試験日
かぶった・・・でした。、最終の面接では、「退職してから何か就業され
てますか?」と3自治体全部で聞かれましたよ。わずか週1でしたが塾講
師してたのでそう言うとその質問はすぐ終わりました(笑)しかし、2自治
体の最終でお会いして知り合った方は完全無職でした。終わった後にお茶
したのですが、「勉強以外何もしてない・・・っていうと2自治体ともや
けに『何もしてないのですか???』と突っ込まれた。別にカネに困って
ない・・・って言うわけにもいかんし応答困った」っとおっしゃってまし
たよ。
374受験番号774:2006/03/26(日) 21:27:45 ID:09LbnqbK
俺は去年受かったけど、やっぱ法律がなかったのが大きいな。
一般教養だけなら勤めながらでも合格できる。
375受験番号774:2006/03/26(日) 22:31:14 ID:uvVYFQ2h
面接でどうしても落ちてしまう
人間性否定されたみたいで立ち直れない
376受験番号774:2006/03/26(日) 23:48:49 ID:2mZ5JQfN
>>373
私は在職中に受けたけど、円満退社できるかと何回も聞かれたよ
「出来る」と答えるに決まっているのにね
無職でも在職でもちゃんと説明できればいいんじゃないですか
377受験番号774:2006/03/27(月) 00:50:06 ID:XPxGM0hD
>374 俺も今年受かったが、法律が無いのは本当に助かった。
理系だったので判断推理とかが得意だったので、論文対策に
力を入れたよ。

>376 俺も何回も聞かれたよ。何回聞かれても「円満退社出来る」というに決まってるよな。
民間で「御社が第一志望です」というのと同じだよね。
最終合格したやつに逃げられると人事委員会の評価が下がるのかね?
378受験番号774:2006/03/27(月) 07:55:41 ID:uMuj6Mn9
国家2種の経験者試験が近く行なわれるらしいと聞いたのですが?知っている方いますか?
379受験番号774:2006/03/28(火) 00:15:47 ID:SQjWr4g7
公務員になってからの感想もよろしく。
society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1113144294/
380受験番号774:2006/03/28(火) 00:42:02 ID:WleUbPi2
国家2種の経験者は何歳までなんだ?30過ぎでもいいのか?
381受験番号774:2006/03/28(火) 00:56:22 ID:qiXf+qJj
公務員純減政策により頓挫しています。見送りの公算大
382受験番号774:2006/03/28(火) 23:42:56 ID:Z8T5sRLc
そうかな?団塊世代大量退職で、多少は採用の余裕はあるのでは??
地方では率先してやっているのを、国がやらないというのもねぇ。。
採用数は期待できそうにないけどね。実施したとしてもすごい倍率に
なりそう・・・
383受験番号774:2006/03/29(水) 21:56:51 ID:+7dR5OhC
政府は28日、国家公務員の総人件費削減のため、
10年度までの4年間で新規採用を毎年2割以上抑制する方針を固めた。
合理化目的の公務員の解雇は難しく、新規採用を抑えて、
配置転換の受け皿を作る。旧国鉄の余剰人員受け入れの際、
87年度採用から計4年間、採用枠の14%以上を空ける
閣議決定をして以来、20年ぶりの大規模な新規採用抑制策になる。
384受験番号774:2006/04/02(日) 21:29:43 ID:5mPIRtl4
郵政中途はどうよ
385受験番号774:2006/04/03(月) 01:23:18 ID:JcVv9bQ9
そんなんあったっけ??
386受験番号774:2006/04/10(月) 22:26:28 ID:q8vBNu4u
日経に失業者対策で国家公務員中途採用の拡大検討とあったけど
失業者対策の人材ってどうよ
387受験番号774:2006/04/16(日) 03:25:18 ID:KWvYT4E4
保守
388受験番号774:2006/04/16(日) 08:11:23 ID:DRVUIODy
俺は昨年の合格者で既に働いている。

元営業経験者は住民とのクレーム処理の部署、税金関係に
配属される可能性はとても高い。
389受験番号774:2006/04/16(日) 22:55:00 ID:Tj8PNKc8
>>388

私も4月から某特例市で働き始めましたが、当市の場合は経採全員
「住民とまず接しない部署」に配属になりました。行政・法務・財務
・・などです。早い話、自分より年下がいない部署ばかりでしたよ。
390弱気:2006/04/17(月) 11:32:11 ID:wQY1l1v7
はじめまして。18年度の経験者採用合格を目指している
公務員試験初心者です。民間で9年働き続けておりますが、
様々な事情から公務員への転職を希望しております。

この板の主旨と違っているのかもしれませんが試験勉強の
進め方が分かりません。言い訳ですが、勉強時間もあまり
取れるような生活でもないので、効率良い方法考えており
ます。どれ位の時間をどういった問題集でとか‥本当に基
本的なことです。

合格なされた方、また今でも頑張ってる方、時間に余裕が
あるときにどんなことでも構わないので教えていただけな
いでしょうか?

よろしくお願いします。
391受験番号774:2006/04/17(月) 19:32:52 ID:z6puoHWY
千葉市で経験者採用実施です。ここ見て↓

http://www.city.chiba.jp/jinji/boshu_keikensha.html

392受験番号774:2006/04/17(月) 20:19:25 ID:Npa6qp/k
>390

そんなこと自分で考えられないなら資格なし
393受験番号774:2006/04/17(月) 21:01:40 ID:sbEm9TdF
それは言い過ぎだが、モチベーション高く行政の視点から問題意識を持って新聞記事等を眺めてみては如何でしょうか。
民間企業経験者には最低限の一般知識+論理的な思考回路が求められますので、有効かと思いますが。
394受験番号774:2006/04/17(月) 22:22:09 ID:B9Q98ni0
>>390

389です。以下個人的意見です。

まず一般教養
問題集適当に買って、「時間無制限でどれだけ正解できるか?」
を試して、7〜8割正答出せたなら、計100時間も勉強すれば
一般教養はクリアできる・・・と経験上思います。内容はそん
なに難しくないです。そこそこの大学受験をクリアした方ならば、
「時間配分≒解ける問題を落とさないこと」を学ぶだけでかなり
一次通過ラインに達すると私は思いました。

次に論文
頻出テーマ集・・・みたいな本を一冊かって、「実際に自分で書いて
みる」・・がいいと思います。私は20個のテーマ練習作成しました。
ワード操作に慣れてしまってると、「自筆で作成」思いのほか大変です。
「切った貼った」ができませんので。

最後に面接
こればかりは「どんな経験積んできたか?それをどう話すか?」を
まとめておく・・・ぐらいしかないでしょう。ま、集団面接・集団
討論の対策本を1〜2冊は読んでおくほうがいいとは思います。

頑張ってください(^^)
395受験番号774:2006/04/17(月) 23:37:00 ID:lROdXIfe
>>390
倍率と採用人数を考えると経験者採用枠の公務員一本に
人生を賭けるのは如何なものかと思います
上手く経験者採用枠の公務員にもぐりこめた奴は決定的に少ないからね
396受験番号774:2006/04/18(火) 07:00:23 ID:w29bNs0d
>>390
本年度から某市役所で働いているものです。

個人的には数的処理が一番大事かと思われます。
数的処理はどこの自治体でも必ず出題されますし、高校、大学入試の問題とは異なった毛色の問題です。
また出題される範囲(パターンかな)も狭く、短期間で高得点が望めます。
人文科学、自然科学については、非常に出題範囲が広いため、
仕事をしながら全てをこなすことは不可能でしょう。
時間があるなら公務員試験の問題集を一冊解いてみる、
ないならテキストや教科書を一度読み返してはいかがでしょうか。
浅く、広くが基本となると思います。

また、専門試験を課す自治体も少数ながらあります。
経済学部なら経済系を流す程度にやり、法律系を重点的にやる。
それ以外の学科でしたら、その逆がよいでしょう。
文系の人間にとっては、経済がネックになる可能性が非常に高いと思います。
397受験番号774:2006/04/18(火) 07:03:24 ID:w29bNs0d
論文については、>>394氏に激しく同意です。
職務について書かされることもありますので、今までに経験した業務内容、
一番困難だったこと、一番工夫したことなどをまとめておくとよいでしょう。

面接についてですが、都道府県レベルと市町村レベルでは、内容が大分違います。
都道府県レベルでは、経験者採用枠と聞いて想像される内容について問われます。
つまり、今までの職務経験についてです。
採用の基準は、面接重視かと思われます。
市町村レベルでは、あまり一般採用枠と異なったことは聞かれないようです。
職歴についても触れられましたが、至極あっさりでした。
こちらは逆に、一次試験の成績が重視されているのではないでしょうか。
また、どちらも自己PRを聞かれる場合があるので、事前に考えておいてください。
一般枠では一分間程度が多いようですが、経験者採用枠ですと三分以上もありますので、
一分、二分、三分、五分と、四通り用意しておくべきでしょう。

まれに集団討論を課す自治体がありますが、これは発言したもの勝ちです。
一般採用枠では発言できる人間が少ないと聞きましたが、経験者採用枠でもその傾向はあります。
場合によっては自分の意見を言うだけではなく、
疑問を投げかけるなど話が進みやすくする発言も有効かと思います。
自分の意見を通すことを目的とはせず、全員の意見がまとまるように進めるべきです。
398受験番号774:2006/04/18(火) 07:08:51 ID:w29bNs0d
経験者採用試験は情報を得にくい為、各自治体のホームページをこまめに見るなどして、
情報収集を常に行うとよいと思います。
募集期間が非常に短い場合があるため、できるなら半月に一度程度、
最悪一月半に一回はめぼしいところを巡回するといいでしょう。
関東地方在住でしたら、自宅から通える範囲で五箇所程度受けることも可能かと思います。

長文、連投スマソでした。
399弱気:2006/04/18(火) 12:37:30 ID:b4eVomOZ
>>392
仰るとおりそんなことも考えられなきゃ資格ないですね‥
>>393
>>394
>>395
>>396
>>397

大変参考になるレスありがとうございました。
今回受験を考えている自治体では、教養試験、
論文、面接で合否を判断するみたいです。
試験対策として時事系のチェックはもちろん
ですが、教養試験で6割くらい点数が取れる
ように時間配分を考えて進めていきたいと
思います。論文は疎かにしてしまいそうですが
対策もきちんと考えていきたいです。

とは簡単に言ってますが、先日購入した
某出版社の「過去問ゼミ」を目の前にして
少々戸惑っております‥。あれだけの量を
こなせる時間と気力を確保できるかなぁ‥。

いろいろありがとうございました。
400受験番号774:2006/04/20(木) 07:46:26 ID:Uwuq13AD
>>398
やっぱりsh−katoさんのhpですね
市町村は少ないのは仕方ありません
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/sh-kato/koumuin/test1.htm
401受験番号774:2006/04/22(土) 00:30:53 ID:YR9me+dY
>>400
経験者採用枠で採用されることが目的ではなく、公務員になるのが目的でしたら、
そのサイトでは情報不足です。
受験資格の年齢要件が緩和され、二十代でなくても受験できる自治体がいくつかあります。
有名なところでは千葉県浦安市が59歳まで受験できますし、
昨年は成田市や柏市、我孫子市も30代でも受験資格がありました。
一通り調べるとなると一時間以上かかってしまうとは思いますが、
勉強に時間を割けない方は下手な鉄砲も(ryだって立派な戦略です。
特に条件をつけず、公務員になることが第一目標な方は、
情報収集もかなり重要です。
逆に、期待していた昨年募集のあった自治体で、
今年は募集が無くなってしまうことだってありますから…
402受験番号774:2006/04/22(土) 07:36:10 ID:4MOXbN5Y
sh−katoって、まだ受けらないんだね
何年全国の自治体を受けまくっているんだろう・・・。
403受験番号774:2006/04/22(土) 23:59:02 ID:WwtQECOD
>>402
ライフワークなんだよ
>>401
>経験者採用枠で採用されることが目的ではなく、公務員になるのが目的でしたら、
そのサイトでは情報不足です。
一般枠での採用を目指す方はこのスレに来る必要はないだろ
凄く募集人数の少ない経験者採用を目指すからこのスレがある
勉強方法が違うからな
404受験番号774:2006/04/23(日) 13:49:06 ID:DyrjrC5i
>>403
すみません、弱気氏にお知らせするつもりでした。
スレ違いでしたね。
405受験番号774:2006/04/25(火) 00:01:55 ID:ZcN490aN
便乗で申し訳ないのですが、経験者採用枠向けの試験の出題傾向分析って
あんまり情報がないと思われるのですが、どうでしょうか。

とりあえず、LECに通ってるのでそこで聞いてみたところ「大差ない」と言う
回答だったのですがこれはそう言うものとして粛々と進めるしかないのでしょうか?

志望は東京都T類経験者枠(一般)です。
406405:2006/04/25(火) 00:03:36 ID:Kd73kDVa
すいません、あげてしまいました…orz

実務の経験者採用枠向けにすればこんな不安はなかったのかなぁ・・・などと思ってみたり。
407ベテラン受験生:2006/04/25(火) 01:10:31 ID:4VD7GeGk
一般教養試験について、通常の試験と経験者向けの試験では大差ありません。
特に、市役所クラスだと、一般の試験と同じ問題を使っていたりします。
ただし、例外もあって、一般教養試験のうち、一般知識分野については、
東京都、埼玉県、兵庫県などの自治体では、出題傾向が通常とかなり異なり
ます。これらの自治体では時事問題の割合が高くなっています。
東京都は、問題を公開していますし、過去問は簡単に手に入りますので、
ご自身で分析してみると対策が立てやすいでしょう。
408受験番号774:2006/04/25(火) 03:26:10 ID:jlwLfnTq
初心者で申し訳ないのですが、市役所や県庁などしか
経験者採用はないのでしょうか?
国家公務員は警察(地方採用)だけなんでしょうか?
409受験番号774:2006/04/25(火) 06:43:49 ID:/VPRKUiy
問題というより各自治体の採用基準が違うよな
論文と面接で勝敗が決まる
410受験番号774:2006/04/26(水) 06:08:47 ID:HZav5Zyw
>>408
残念ながら、国家公務員の経験者採用は無いようです。
地方採用の警察官って、地方公務員じゃないんですか?
411受験番号774:2006/04/26(水) 23:21:25 ID:MricJ/ha
最近は管理職の採用も増えてるよ。大阪高槻や尼崎など。倍率は相当だろうけど。
40歳ぐらいでもいけるんじゃないの。
412405:2006/04/28(金) 21:31:53 ID:rRX0haL1
>>407
 ベテラン受験生さん、ありがとうございます。不安も解消されたのでまた勉強に勤しめます。

>>409
 今日、受験ジャーナルを立ち読みしたら「教養試験のウェイトは大変低い」とありました。
 それをまるまる鵜呑みには出来ないと思いますが、小論文とバランス良く対策を取りたい
と思います。
413受験番号774:2006/04/29(土) 12:12:06 ID:J8XNFgMp
配点とか公表されているはず
小論文や面接の配点が異様に高くないですか?
もちろん一次突破が絶対必要だから教養対策不要とは言いませんが・・・
414受験番号774:2006/05/03(水) 17:52:04 ID:DnhE8uil
さいたま市の経験者採用枠の筆記試験の内容についてです
未だ詳細が発表されていないようですが、
もしかして専門もあったりするのでしょうか・・・

千葉市とか川崎市は無さげですが。
415ベテラン受験生:2006/05/04(木) 00:38:21 ID:vARr8JEv
専門は多分無いでしょう。
川崎は例年ないですし、政令指定都市は基本に専門なしです。
それ以外の市役所では、専門あるとこもたまにあります。
都下では、小金井市ですね。
市川市も、専門ありますが、あそこは「社会人経験者採用」ではなく、
一般の試験の年齢制限を59歳まで引上げているだけに過ぎませんので、
社会人は、時間のある大学生を相手に競争することになり、時間的な
面で苦戦を強いられます。
416受験初心者:2006/05/08(月) 22:12:41 ID:yQRx4caa
どなたか教えて下さい!
独立行政法人日本学生支援機構の経験者採用試験なのですが、
筆記試験の内容ってどういうものだか分かる方いらっしゃいますか?
417受験番号774:2006/05/08(月) 23:55:20 ID:0oAr87rJ
>>416
 内容以前に…ここって、経験者採用自体滅多にやって
ないんじゃない?

 直接当たった方が早いのでは?
418受験番号774:2006/05/09(火) 17:40:56 ID:+Ii1XQxi
3種国家公務員を中途採用へ、30−40歳を100人
政府は、国家公務員3種(高卒程度)の採用で30―40歳を対象に中途採用枠を設ける方針を固めた。
採用人数は当面100人とする予定で、来年実施する2007年度採用試験から取り入れる。安倍晋三官房長官が議長を務める「再チャレンジ推進会議」で浮上し、
主に約200万人いるとされるフリーターに就労機会を提供する狙いだ。
3種の国家公務員は最終学歴が高卒程度を対象とし、受験資格は原則17歳以上21歳未満としている。
毎年の採用人数は1400人程度。中央省庁の地方支分部局で働くケースが多く、地方に定着して働きたい人に向いているとされる。
再チャレンジ会議では新卒で一括採用する仕組みを見直し、フリーターや主婦らが働きやすい環境づくりを検討している。
419受験番号774:2006/05/09(火) 23:12:38 ID:54Vwts3x
県庁や市役所の経験者採用は、高卒の現職公務員でも合格は、
可能なのでしょうか?
420受験番号774:2006/05/10(水) 00:16:39 ID:UQfdq/xA
はぁ?
民間経験はクリアできるんだろうな
公務員経験は除く、現在公務員に受験資格ないものもある
ちゃんと受験資格も読めない公務員が合格する事はないから
安心しなさい
421受験番号774:2006/05/10(水) 00:41:45 ID:K+pd0e+a
勿論、民間経験はクリアしています。
422420:2006/05/10(水) 21:53:36 ID:hKHXhRcK
いやいや
 民間経験も受験資格によって年数やスキルが違うだろ
それすら判らずに公務員にもかかわらず難関の経験者採用の公務員に
なりたい動機が不明だな

受験資格に該当すれば可能性があるという程度
採用側がわざわざ現職公務員を選ぶかどうかもわからないのかな
423受験番号774:2006/05/10(水) 22:39:15 ID:pNcRxehU
>>422
> 採用側がわざわざ現職公務員を選ぶかどうかもわからないのかな

受験資格を満たしていれば
「わざわざ現職公務員を回避する」ところのほうが少ないと思うが。。
424受験番号774:2006/05/11(木) 00:12:46 ID:2MwexunX
>>423
422は、公務員である君が羨ましいだけだよ。だからきつい反応をする。
受験資格があるのならどんどん受けて倍率を上げてやれw 
425420:2006/05/11(木) 23:45:19 ID:/ixPoSF/
>>424
残念ながら民間経験者採用組みだよ
受験資格から現職公務員を排除する理由も判らないのかね
その程度の考えだったら何度もトライすればいいよ

高卒公務員枠事態がほとんど減ってきている現実をちゃんと
見つめないとね
おこちゃまはこんなところで妄想せずに早く寝てくれ
426受験番号774:2006/05/12(金) 06:03:11 ID:wZSpYJkT
自治体の方針によっては、現職公務員も採用しますよ。
経験者採用枠の同期は、現役公務員でした。
ただし大卒ですので、高卒の方が採用されるまではわかりません。

>>420
もう少し角のない書き方をされてはいかがでしょうか。
427受験番号774:2006/05/12(金) 07:54:07 ID:bLPZcyK1
経験者採用試験って、議会でせっつかれて仕方なく始めるところもあるんだよ。
人事委員会が内心「民間経験はあるにしろ、役所のルールも少しはわかってる奴を採用したいなぁ」
と思ってる場合は、現役公務員が民間枠で採用されることも多いに有り得るよ。
428受験番号774:2006/05/12(金) 20:23:49 ID:BO4Ol7tj
初任給は学歴や経歴によって決定されます。
≪具体例≫

   年齢最終学歴   民間経験年数  初任給月額
例1)33歳大学     11年      232,000円程度
例2)34歳大学院(修士)10年      238,000円程度
例3)30歳高校     12年      216,700円程度
429受験番号774:2006/05/12(金) 21:14:31 ID:+mEIxgwK
はぁ?
マジでそんな安いのですか?
けど公務員には福利と残業手当があるからなあ
430受験番号774:2006/05/12(金) 22:11:25 ID:RAY+Q2gX
>>429
あと、何といってもボーナス。
公務員の「初任給」だけしか見てない人は
「給料安いなあ」と思うだろう。

福利厚生・ボーナス・職員寮・年休を初めとする各種休暇。
これらを金額に置き換えると、それなりの額にまでは上昇する。
やっぱり公務員がいいよ。
431受験番号774:2006/05/13(土) 01:22:20 ID:pYpPIcSG
438はどんな自治体におつとめ?
安すぎ。
経験者採用30歳で24万+調整手当(12%)だったが。
そりゃ、前職より20%以上ダウンしたけどさあ。
432受験番号774:2006/05/13(土) 09:19:37 ID:TRBkJhT8
俺は4月から働いているけど、
今週、飲み会があって金銭感覚のおかしさに疑問をもった。
なぜ、役職(係長)と今年入局の俺が俺のほうが
多く払わなければならんのかわけわからん。
俺なんぞ、給料は手取り20万もないぞ。
甘い、甘い。

だけど、やめるきなんざさらさらない。

俺が入局してあらためて感じた魅力を箇条書きにしておくよ。
@福利厚生→共済、市組合、互助会など民間よりも手厚い
A安定度→いうまでもない
B残業手当ては申請すれば必ずつく。民間と比べまったく申請
できなかったころとくれば天と地の差。ちなみに俺のところは
暗黙の了解でなかなかフルに申請できない
Cサビ残は確かに多いが、遅くても9時までには終われることが多い。
役所の人間はどうやら7時をこえたら残業と感じている。
俺がいた民間は9時を超えて初めて残業感覚・・・・

デメリット
@給料は確かに安い(職務経験年数の関係で
給料加算されるから)
A人間関係は気をつかう。
BFAX一枚送るために場合によっては2〜3日決済とるのにかかる
C泥臭い仕事
(苦情処理)
民間とか経験してるとこういう部署に配属されるかも。


結論は福利厚生・安定度を考えれば天下無敵だ。
ちなみに28歳
433受験番号774:2006/05/13(土) 11:45:38 ID:zKPyY7Qk
福利厚生は充実してるね。

給与はなあ。。今まで民間は複数社勤めたけど、
給料もボーナスも明らかに民間のほうがよかったね。
残業は今までもずっとフルにつけてたから、特に差はないし。
434受験番号774:2006/05/14(日) 01:14:24 ID:EErhMRFh
>>432
都道府県だと
メリットBCはあまりないな
予算管理が厳しいからサビ残多い
22時過ぎが多く1時2時もある
デメリットCは少ないかな
現場が少ないからね
435受験番号774:2006/05/14(日) 01:21:18 ID:lLf+oiEp
>>432
これは市役所?
436受験番号774:2006/05/14(日) 08:27:27 ID:rMVKqOOt
政令指定都市でも当然現場は多いよね
でも入局という表現は国Uぽいけど

まさか水道局や環境整備局というのではないだろうから
437受験番号774:2006/05/16(火) 00:13:57 ID:i7N+y/y/
募集案内だよ
広島市
申し込み 5/17−6/2
募集5名
S46.4.2−S52.4.生まれ
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/1122345495899/files/annai_keikennsya.pdf
438受験番号774:2006/05/16(火) 00:20:06 ID:i7N+y/y/
任期つきだけど年齢高い
福岡県
高度情報政策担当/行政職(課長級:特定任期付職員)
昭和25年4月2日〜昭和36年4月1日迄に生まれた方で、
民間企業などにおいて情報分野の実務経験が10年以上あり、
管理職等マネジメント経験を3年以上有する方。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/wbase.nsf/8b460f1fce578cba49256ccf000e1887/2036067bcd7dfc834925715c0039c3cb?OpenDocument
439受験番号774:2006/05/17(水) 13:06:05 ID:5LtqsIeZ
はじめて書き込みします。ここはいいスレですね。
33才で民間経験10年目です。教養試験は経験者の試験でも、しっかりした勉強は必要でしょうか?Wセミナーの講座に通おうか迷っています。重視されないイメージがありますが…。
440受験番号774:2006/05/17(水) 19:37:59 ID:GBg6FHeC
>>439
確かに重視はされませんが、足切り以上の得点は必要です。
また、受験する自治体によりますが、中小規模の自治体はそれなりに教養試験の成績も考慮するようです。
公務員試験を受けるのが初めての場合や、今まで全く歯が立たなかったのでしたら、通った方がよいかもしれません。

ただ、Wセミナーの社会人中途採用講座とやらは、一番重要な面接対策が無いようですね。
転職を繰り返している方や、営業職で口先の技術に自信がある方」ならば問題ないかもしれませんが、
面接はそれなりに慣れが必要かと思います。
441受験番号774:2006/05/18(木) 22:32:47 ID:dEUD7H/O
>>439

民間経験10年の後、この4月に某市へ入庁した33歳の者です。入庁後、
私を面接した部長が入庁後直属の上司になったため、色々話聞けました。
確かに新卒よりは遙かに面接重視採用とのことでした。しかし、経験者
採用の場合、ほとんどの自治体が採用は数名、受験者が数百名、面接まで
進める人は数十名・・・って感じですので、とにかく数百名→数十名の一
次試験(教養試験)クリアしないとどうにもなりません。とにかく一次突破
に全力を注ぐべきと私は思います。経験者採用で経験聞いてもらえないと
お話になりませんので(笑)一次突破してから二次や三次試験までにはそれ
ぞれ1ヶ月程度ありますので、その間に準備すれば充分と思いますよ。
働きながらで時間なくても、せっかく一次通ったのだから・・・って必死
に対策できるようになります、自動的に(笑) 一次突破倍率がほとんどの
自治体で10倍超えてます。そんな中、一次突破前提で二次・三次対策・
・・ってのはどうにも盛り上がりませんでした、私は。。。

最後に、私は「この市では一番しんどい部署」と言われる部署に配属にな
ってしまったのですが、慣れないことばかりで・・・っていう今の状態で
も、『民間よりは精神的に物凄く楽である』と断言できます。(^^)
442受験番号774:2006/05/19(金) 16:31:40 ID:XVeR3VDM
>一番重要な面接対策が無いようですね

一次試験合格者でWセミの受講生の人は8000円払えば二次試験対策の模擬面接
を30分程度受けられたよ。今年はどうかわからないので、電話して要確認のこと。
443受験番号774:2006/05/19(金) 23:46:04 ID:P7E4M2uv
439です。
ありがとう。とても嬉しいです。明日、パンフレットをもらいに行きます。教養は参考書で基礎をやって、通ったら面接で勝負という気がしてきました。
今の会社のキァリアはだいたい描けていますが、やりがいの問題なんですよね。面接は経験で勝負できるというのは思い込みでしょうか。
444受験番号774:2006/05/20(土) 00:25:28 ID:xPgdaf06
>>443

441です。「面接は経験で勝負できるか?」コレはどんな職歴積んでき
たか・・・によると私は思います。公務員の眼で見た社会人としての
最低限の常識をクリアした上で、「経験上の得意分野としてアピール
すべきポイント」で失敗しないことです。経験者採用試験といっても
集団面接・討論では完全に緊張して「聞かれたことに答えてない民間
経験者」たくさんいましたから(笑) 「対人折衝能力」アピールしたい
人がちょっとした圧迫面接で撃沈していては話になりません。が、
「SEの経験」アピールしたい方ならその点に限ってはそんなには問題
にはならないだろうと思いますよ。私はクレーム対応部署ばかり経験し
てきた人間なので、「本気で圧迫してくる人」と「圧迫面接を演出する
人」簡単に見分けられました。面接での「圧迫時間!?」冷静に「頑張
って圧迫しようとしてるな〜♪」ってわかりました。しかし行財政再建
の質問では「申し訳ありません。○○って定義、存じません」な〜んて
回答してしまいました(笑) でも「ひとつ例をあげていただけませんか
?」と応酬、結果合格しましたし(^^)

「自分の売り」磨きに磨いておくことです。マシンガン構えて待ってる
のに竹やりで挑んでいくような状態にならないようにしましょう。経験上、
そんな人多かったですよ!
445受験番号774:2006/05/20(土) 00:50:47 ID:4sz849mC
現職ですが、残業時間50時間前後で6万近く
時間外手当でました(笑)
前の職場で考えると10倍近い差です。

経験者のひとで職歴5年はなかなか正直いないと思う。
3年未満、もしくは4年未満のところなら探せばある。
アドバイスできるのは情報を制した人が試験を制す。

446受験番号774:2006/05/20(土) 12:14:01 ID:CpNpslv3
>>445
なんか超過勤務手当少なくね?
月給20万として超過勤務の単価が、
(200,000*12/(40*52))*(125/100)=1,422
50時間だったら7万は超えるだろ。

あと、後半部分の言いたいことがちょっとわかりませぬ。
447受験番号774:2006/05/20(土) 21:55:41 ID:xPgdaf06
>>445

446さんに同感です。1時間単価の計算方法詳細私はしりませんが(汗)、
5月支給給与では2,000円/h超えてましたけど・・・・。

後半も・・・職歴5年超の方々がわんさと受験してるのですが・・・。
っていうか職歴5年なくても受けられる「経験者採用!?」なんて
あるのでしょうか???
448受験番号774:2006/05/21(日) 23:10:27 ID:rzjzbRgv
一般枠の職歴有りと経験者採用の区別がついていないのかな
449受験番号774:2006/05/25(木) 21:20:04 ID:UDndXFaa
みなさん、県庁・政令ってどこ受けます?
私は今年29。民間5年で、教養のみ。
一般で受けようか経験者で受けようか悩みどころです。
まぁあんまりうけれるところ無いですが・・・
450受験番号774:2006/05/25(木) 22:19:47 ID:7Rfg5JtS
まず自分がどこで悩んでるのか人に聞かず書くべきでは?
451受験番号774:2006/05/25(木) 22:29:57 ID:ImerV0RG
>>450
ごもっともです。
私は京都府&市・愛知県&名古屋市です。
452受験番号774:2006/05/28(日) 23:50:28 ID:Pn398wrC
ふ〜ん
453受験番号774:2006/05/29(月) 21:58:39 ID:p97k/gX9
>>450
どこで悩んでるかというのは、どの地方自治体を受けるか聞いたの?
そんなこと聞いてないよね
449氏は大丈夫かなあ
454受験番号774:2006/06/01(木) 16:58:43 ID:YMkS0kYl
ノ{合格者に質問
論文書くときに気をつけたこととか
教えてください。
455受験番号774:2006/06/01(木) 23:14:52 ID:mF2AdlNm
>>454
基本的なことだけど、主語と述語の関係が崩れないようにすることかな。
次は文章の構成。
起承転結は苦手だったので、問題提起→現状分析→問題解決策をよく使っていた。
456受験番号774:2006/06/09(金) 15:26:19 ID:td/RmypY
三原市
苫小牧市
恵庭市

急ゲ
457受験番号774:2006/06/09(金) 20:36:26 ID:7UVNANkU
小田原
草津も。。。

458受験番号774:2006/06/12(月) 19:13:12 ID:xfL/rBla
今年初めて受験する者です。
「一次試験は長時間にわたるためラクな服装でお越しください」
とあるのですが、実際どうなのでしょう?
やはりスーツでいくべきでしょうか?
459受験番号774:2006/06/12(月) 19:34:59 ID:0VcZvp3R
申込書の民間経験記述欄で、
「勤務先」を記入するとき、配属支店名を書いたほうが良いでしょうか?
転勤が多くて3〜4行じゃ書ききれないんですけど・・・勤続年数も
細切れになるようで格好悪いし。
東京本社を書いておいたほうが無難でしょうか?
460受験番号774:2006/06/12(月) 19:53:54 ID:/pSceLQr
おまえ…   もう受けるのやめたらどうだ?
461受験番号774:2006/06/12(月) 19:56:13 ID:Q8/cyfMB
>>458
クールビズだから砕けすぎない程度でいいよ
スーツは誰も着てないよ
>>459
勤務先なら東京本社でもいいのではないかい
職歴なら詳しくね
462受験番号774:2006/06/12(月) 23:44:11 ID:KAJyIhOn
>>458
社会人としての常識を疑われるような格好さえしなければ、軽装で問題ないです。
冷房の利きが悪かったり、そもそも冷房を入れない試験会場すらありますので、
スーツで受験するのは避けた方がよいでしょう。
スーツ姿で受験する人は、一割もいません。

>>459
申込書には詳しく書きすぎるのはよくないでしょう。
あまり細かい字になると読みにくいですし、申込書の内容はさほど重視されません。
面接の際に少し詳しく話して、いろいろ経験できたってネタにしてはいかがでしょうか。
463受験番号774:2006/06/15(木) 20:41:37 ID:pXhQT4q1
バカな質問だったらすみません。
東京都の経験者を考えているのですが、特に必要としている知識として
挙げられている職種(具体的には経営分析、財務、PFIなどの法務)に
就いた経験がありません。
過去に合格された方はやはりその年の募集職種の職務経験を持った方ばかりなのでしょうか。
今回応募を考えている方はやはりコンサルや資金部門、法務などで経験を積んだ
方ばかりなのでしょうか。

根本的なニーズが違うようだったらとっとと断念するつもりです。
464受験番号774:2006/06/15(木) 22:31:45 ID:ZGkDmPWE
いや、いい質問だ。
俺、土木系の経験者狙ってる。
ショボ工事の施工管理(代理人、監技経験はある)しか
経験ないわけで・・・・。

どやさ。
465受験番号774:2006/06/16(金) 11:36:55 ID:0xjx6Y0u
>>463さん

早速お返事ありがとうございます。ただ自分は事務系希望なので事務系の
方からもレス頂けるとうれしいです。
事務方と違い、土木は仕事のフレームがはっきりしているというか、
募集要領も明確でいいですよね...
466受験番号774:2006/06/16(金) 12:28:15 ID:0xjx6Y0u
あっ>>464さんでした、スマソ
467464:2006/06/16(金) 17:43:18 ID:B0F7PPVd
あ、違うんです・・・・。
私も同様の便乗質問なんです。
しかも東京都じゃないし。

レス・・・付かないですね。
468受験番号774:2006/06/16(金) 23:53:36 ID:9R9nHqBP
>>463
断念できるのなら断念したら?
経験してきたことを活かせられないなら経験者採用の意味がない。
多少こじつけでも、してきた事とやりたいこと(=挙げられている職種)を繋げなきゃ。
469受験番号774:2006/06/17(土) 19:17:59 ID:iWvNn+Jk
>>463さん

マジレスしますと、募集職種の職務経験を持ったない人も結構います。
ただし、面接であなたの職務経験と、東京都の求める人材であることを、
きちんとご自分で説明できる必要があります。
470受験番号774:2006/06/17(土) 22:28:53 ID:cq8g2wm0
俺もマジレスするよ。
100倍を超える試験だ。
宝くじ買うつもりで受けろ。
どうせ受からない。

以上。
471受験番号774:2006/06/18(日) 11:46:15 ID:Mqu6uJzR
>>468
うん。強引にでも「志望自治体の仕事」に絡めて、自らを売り込まないといけないよね
472受験番号774:2006/06/18(日) 13:47:53 ID:6Hagypp5
「求める人材と違っていれば採ってくれないのでは」という強迫観念は民間の発想。
考えすぎない(深読みしない)ことです。真剣に考えてる人にアドバイスします。
473受験番号774:2006/06/18(日) 18:21:20 ID:LWZOwgwi
そりゃ経験を生かして即戦力になってくれればそれに越したことはないが、
実際に民間での経験をそのまま公務員の業務に生かせるかどうかは甚だ疑問。
都庁の黒田氏だって、銀行→都市整備で、経験をそのまま使っているとは言い難い。

むしろ経験者採用試験は、「ウチは民間にも広く人材を求める開かれた組織ですよ。」ということを
アピールするために行われているように思われる。
474受験番号774:2006/06/18(日) 18:42:53 ID:Mqu6uJzR
>>473
「ポーズ」ってことね。
民間での経験を活かせるかっていうと、結局組織は集団だから、
その経験者採用の人が「これはおかしい!!」とバリバリ仕事したら、
周囲の人(=民間経験ない人)の反感買って孤立してしまう。
475受験番号774:2006/06/18(日) 20:10:03 ID:W4AVXqDr
>>470
マジレスするなら数字を調べてくれ。
難関であることには変わりないが、実質倍率は30倍くらいだぞ。

あと、東京都はどうだかわからんが、必ずしも職歴が生かせる職場に配属するとは限らない。
某市役所では職歴に関係なく、納税、福祉、用地中心に配属されていたw
476受験番号774:2006/06/19(月) 20:46:56 ID:hZAssrGF
>>463です。皆さんレスありがとうございます。

そうなんですよね、スキルに自信ないならせめてこじつけなきゃ
って話なんですけど。「こうしたい、こう変えてやる」みたいな
出る杭なアイデアしか浮かばないので敬遠されるかなと思って弱気になります。
あまり公務員向きではないのかもしれない...

あと、>>475さんも仰ってますが、
中途採用でも異動で当初と全く畑違いの部署に飛ばされることは
あるんですよね?質問ばかりですみません。

477受験番号774:2006/06/19(月) 21:00:46 ID:fTwBfxN8
>>476
そういう意識が民間の発想。
役所は3〜5年で異動します。
仮にあなたが営業だったとしても、経理や福祉
、人事やシステムに配属されることももちろん
あります。つまりあまり関係ない。
事実です。
確かに、「こうしたい、こう変えてやる」みたい
なことはやめたほうがいいかもしれませんね。
冷ややかな目で見られる可能性が高い。所詮、
役人は民間を穿った目で見ています。

478受験番号774:2006/06/20(火) 01:02:19 ID:XwCT3SOr
469です。

>「こうしたい、こう変えてやる」みたいな
そう言う気概は都では歓迎されると思いますが、試験に通るためには
それだけではなく、もっと具体的な都政に対する提言とあなたがそれに
どれだけどのように貢献できるかが、論文面接ともに問われます。

>中途採用でも異動で当初と全く畑違いの部署
ぴったりの部署に行く人と、全く畑違いに行く人と、ほぼ半々と思って
頂いて結構でしょう。また、477さんが言われているとおり、民間よりは
るかに短いローテで移動します。異動先は神のみぞ汁です。
479受験番号774:2006/06/22(木) 22:47:11 ID:BV1vhe/1
>>477
のような自治体は北の大地のどこかのようなことになるのだよな〜。
発想の転換のない役人は終わり。
480受験番号774:2006/06/22(木) 23:25:56 ID:YpoJoW0r
お聞きしたいのですが、試験内容って中途採用試験<行政事務>でも、やっぱり一次試験は教養試験が主なのでしょうか?
481受験番号774:2006/06/23(金) 06:32:08 ID:PgmYHBSD
>>480
教養試験の無い自治体は無いと思いますが、通常は同時に論文試験もありますので、
通常はそちらが主となるでしょう。
ただ、やる気のない自治体ほど教養試験のウエイトが上がります。
482受験番号774:2006/06/23(金) 16:35:03 ID:aVwfMTbK
>>480
一次教養が主でないにしても,受験者の上位1/3程度には
入っておかないとダメだと思う。

>やる気のない自治体ほど教養試験のウエイトが上がります
ってのは,受験者心理からくる迷信助言にしかならない。

落ち続けてるオレがいうのもなんだが,この板は少数の合格者
(と思われる方)の助言とマイナー試験情報を除き
有用な情報を期待してはいけない。
483受験番号774:2006/06/23(金) 22:20:06 ID:yMx0ITom
>>482

同感です。運よく4月に某市に入庁できましたが、「合格の秘訣は?」
って今考えたら、「とにかく教養試験(一次)を突破すること」と思い
ます。多くて10名弱の人事関係部署で、数百名の個人面接なんて物理
的にできません。メインの新卒も対応しないといけないし。。。とにか
く「経験聞いてもらえる状態になること」が大切です。

私は近畿圏近隣3市1県受けましたが、最終的には結局2勝2敗、でも
1次は全勝しました。2次以降では同じ人とほんとにたくさん会いまし
た。通る人は全部1次受かってダメな人は全部ダメ、って傾向でしたよ。
経採組でよく集まりますが、上記のことから「1次通過能力さえあれば
実質倍率は10倍未満」って意見で一致してます。
484481:2006/06/24(土) 00:12:43 ID:P+mTKLg9
>>482
すまん、少数の合格者の一人だ。
役所の中に入れば、裏話(ってほどでもないけど)がわかる。
正直、ここで書けないほどひどい話もある。
485受験番号774:2006/06/24(土) 00:57:37 ID:+KNrKqdt
>>484
そういう話を聞きたいと思うのはスレ違いな上に
無理なお願いなんでしょうが...聞きたい。
合格者(現公務員)の話を伺うって機会、そうないですからね〜
特に取引のある民間企業に勤めてると。
486受験番号774:2006/06/24(土) 01:11:40 ID:d1rS0V4L
469です。

>>482 >>483

他の自治体のことは知りませんが、東京都であれば教養は足切に
引っかからなければ問題ありません、論文勝負でしょう。だいたい、
教養の勉強を真剣にできる時間があるような人は、3次まで残ること
は難しいんじゃないかなぁ。
487受験番号774:2006/06/24(土) 02:07:26 ID:t4GkPE9u
>>486

483です。

東京都のことはわかりません。しかし・・・今の勤務市は結局経採入庁4名
中3名が前職退職してから受験・・・って方でしたよ。私だけです、3末
まで働いてたのは(笑) 経験上、複数自治体合格者多いと思われるため、何
人に採用通知送って何人が辞退したかはわかりません。入庁しても人事の口
はメチャクチャ堅く(笑)半分推測ですが7〜8名には採用通知送った感じで
す。(←最終合格者番号だけHPに載せない自治体がだいぶあります。何人
「辞退」するかわからないからです。載せてる自治体も、採用予定数3名・
・・なのに10名近く合格打ってたりします)最終面接は15名でしたから
最終に進めたら推定倍率2倍程度、2次(自治体によっては3次)の集団討
論or面接ってかなり「運」もあると思うので、結局対策しやすいのは1次な
のです(笑) 個人的意見では論文ってパターン決まってますので対策は簡単
に感じましたし。PCに慣れてると「切り張りできないつらさ」に閉口しま
すので「直筆で書く」練習は必要だと思いますけど。

教養で点を取っておくこと、コレが名前とは裏腹に「経験者採用」受験で一
番大切だと本心から思いますよ!
488受験番号774:2006/06/24(土) 10:02:17 ID:wtlnRiaZ
明日試験なわけだが、
教養ジェンジェンやってないんだよね。´・ω・`
489受験番号774:2006/06/24(土) 11:34:55 ID:P+mTKLg9
>>486
最終合格できなかったんで偉そうなことは言えないけど、
退職後受験組だったけど三次まで進めました。
ちなみに、教養試験はかなり高得点でした。
490受験番号774:2006/06/25(日) 07:18:22 ID:GTk1J8d4
いざ鎌倉
491受験番号774:2006/06/25(日) 15:11:02 ID:cs9z+WfF
出身大学は合否を左右するのでしょうか。
やっぱり一流大学出身者が有利なのかな。
492受験番号774:2006/06/25(日) 15:58:26 ID:XNByVEF4
>>491
三流大学でも合格することは可能なんだから、あまり気にするな。
493受験番号774:2006/06/25(日) 19:09:11 ID:zQe7drkq
>>491

04年度某市合格組だが、6名中2名が旧帝大卒、2名が他の国公立卒、
1名が有名私立卒、他の一名は忘れた。。。結果的には確かに学歴高い
合格者が多い。

しかし、一流大学出身者が多く受けてたら結果的に合格者に多くいるだ
ろうし。最終的にどっちにしようか迷ったら一流大の方取るだろうし。
それ以上のことまであるのかどうかはわからん。

494受験番号774:2006/06/25(日) 19:48:16 ID:cHapBsj6
どこの大学だろうと、筆記試験で高い点を取った者が優位だ。

所詮人間関係だよ。一流大だって、天狗になってたら周囲から浮いて仕事回らなくなるし。
495受験番号774:2006/06/25(日) 19:50:06 ID:rmgZbt/B
試験でイイ点数。
面接で謙虚な態度。
これがそろえばいい。
これがそろうのは結果的に
一流大学が多いだけだと思う。
496受験番号774:2006/06/25(日) 22:27:07 ID:5+qRuERf
>>494
一流大だからといって天狗になるような人は、経験者採用を受ける年の
人ではあまりいないでしょう。いるとしたらかなり痛い人。天狗になる
人がいるのではと思う人は、一流大ではないと思う。だからといって何
でもないが‥。
つまり一流大でも三流大でも関係なし!試験の総合点次第。気にするこ
とはない。
497受験番号774:2006/06/25(日) 22:54:26 ID:PWOu/gqG
今日は疲れに行っただけだった・・・ダメポ
498受験番号774:2006/06/26(月) 12:56:28 ID:rD/OpYLv
>>497
どこを受験した?
俺は今年から経験者採用を始めた千葉市。
499受験番号774:2006/06/26(月) 18:16:01 ID:jOhpivZW
僕は心のふるさと京都市
500受験番号774:2006/06/26(月) 23:14:10 ID:5P+rS1cs
同じく京都で
試験会場が遠かった
501受験番号774:2006/06/27(火) 13:35:28 ID:Kz+mdLeR
はじめまして・・・です。
八尾市(その他大阪府下)の経験者採用試験を受験します。
なんでもいいのでいろいろ教えて欲しいです。
あと、民間経験10年ですけど、会社が倒産、設立、を繰り返してる場合経歴書はどうなるのでしょうか。

502受験番号774:2006/06/27(火) 18:55:07 ID:WrJQii+J
>>501
正直に「倒産」と書いた方がいいと思う。
自らの意思で退職したのではないから、「やむを得ない事情」として見てもらえる(甘い?)
503受験番号774:2006/06/27(火) 21:50:23 ID:G5lfex3j
>>501

私の場合、前職の会社が合併してたので、入社時と退職時の会社名が
違ってました。それだけでも経歴確認関係書類作成、ちょっとめんどう
だったので、事情話して書き方から聞いた方がいいと思います。

合格後、「社印」のある証明書類出さないといけないですから(←私の
場合、勤務証明書って自治体が指定したフォームでした。勤続年数書く
欄がきちんとあります。)
504受験番号774:2006/06/27(火) 22:21:22 ID:G5lfex3j
>>501

503です。書き忘れました。会社が倒産しちゃっている場合、社会保険とか
厚生年金の履歴等で経歴満たすかどうか判断する模様です。
505受験番号774:2006/06/27(火) 23:46:11 ID:k4HwYj65
469です、レスポンス悪くて失礼しました。

>>487 >>489

ちょっと憶測で書いてしまいました。すみません。
全体の話の流れが一次の教養で点取らないとダメだという流れ
だったので、少なくとも東京都は違うよと言いたかっただけでな
んですが、ちょっと勇み足でした。
506受験番号774:2006/06/28(水) 14:56:05 ID:saWaX3Km
>>502 >>503 >>504
みなさん、ありがとうございます。
社会保険とか、雇用保険とかで経歴わかるんですか?
それでよいなら安心です。

ところで、勉強から遠ざかっていた私。何からはじめればいいのやら・・・。
悩みます。
507受験番号774:2006/06/28(水) 23:24:07 ID:8DGv/99w
>>506
とりあえず最初は浅く広くやって、簡単に掘り起こせる記憶を思い出すといいかと。
次は、数的処理に力を入れるのがお勧めです。
また、文章を書くのが苦手なら、早いうちから論文対策もした方がいいでしょう。
508受験番号774:2006/06/29(木) 00:18:37 ID:1CfUhsYy
>>507
ありがとうございます。
とりあえず古い通信講座テキストを手に入れたのでざっと一通り目を通すことにします!
ついこのまえに高卒認定の試験受けたのでセンター試験の参考書は一応勉強したんです。
これって役にたちますかねぇ・・・。
文章書くのは大好きです。
以前警察の現業の試験で260人くらいの30番目位でした。これって微妙な順位ですね。
509受験番号774:2006/06/29(木) 21:03:25 ID:JmWQ2Q5U
ええぇい、俺が切り込んでやる!






>>508
>高卒認定の試験
って・・・・
510受験番号774:2006/06/29(木) 21:46:27 ID:Q2jbiKwm
中卒だったのか・・・
511受験番号774:2006/06/29(木) 22:51:48 ID:T6slETxo
>>506

個人的には、まず「勉強」が必要なのか「要領」覚えることを中心にすべ
きなのか見極める・・・ってのが必要と思います。「時間無制限&独力」
で模擬試験みたいなのでどれくらい正解できるか?・・・ってのやってみ
てください。「まったく知らん・わからん」なんて問題が少なければ、「
要領つかむこと≒慣れること」に重点置くべきです。

巷の参考書には計1000時間だ2000時間だ・・・って「合格スケジュール」
書いてありますが、それは「どの分野も平均的に合格ラインに達していな
い人」用だと思いますよ(笑)

私は、「時間が足りなくて解ける問題を取りこぼすように目論んでる(笑)
教養問題出す自治体が多い」って思いました。めちゃめちゃ時間かかる
「難問」っていうより「時間喰い問題」がかなりの確率で出ますから、
「正解できる問題をきちんと正解する」状態にはやくなって、それから試
験までで時間の許す限り「本来の勉強」するってのがいいと思います。
512受験番号774:2006/06/30(金) 00:10:51 ID:aFkiKqrf
そうなんです・・・中卒なんですよ。
昔にいろいろありまして・・・。子持ちだし・・・。
でも今の会社でだいぶと勉強したし、教養は人並み以上はって自分で思ってます(恥)
やはり、学歴面で厳しいかな?
とりあえず、気合とやる気は十分なつもりなのでやるだけやってみます。
みなさんこれからもいろいろ教えてください。よろしくお願いします。
513:2006/06/30(金) 10:46:39 ID:qcOHVfPi

中卒?・・・・・問題なし!
子持?・・・・・問題なし!
倒産?・・・・・問題なし!
教養は人並み以上・・・・・やるじゃねぇか!
文章書くのは大好・・・・・やるじゃねぇか!

でもな・・・・

>八尾市(その他大阪府下)

>民間経験10年

>会社が倒産、設立、を繰り返して

>高卒認定の試験

な特定サレマスタ野郎に何も教えることなどない。

仮に第一志望(?)の八尾市に合格したとして,
同期とか経採の先輩後輩がココを覗いてる人は
少なからずいるわけだ。別に合否に影響ないにしても
2ch書込み特定ってカッコ悪。

人生一発逆転な経採枠の存在を知って,ウカレ杉だね。

514受験番号774:2006/06/30(金) 16:53:51 ID:lRttWt2q
すみません。
反省です。
自分にとっても・・・。
515受験番号774:2006/06/30(金) 16:56:01 ID:6nOHIX3t
別に特定されてもいいだろ。
516受験番号774:2006/06/30(金) 17:07:24 ID:lRttWt2q
恥ずかしいことは無いんですが。
とにかく勉強がんばります。
517受験番号774:2006/06/30(金) 21:10:11 ID:K0ojWrlR
京都市のプレゼンテーション試験って?
来年受けようと思うんだけど
518受験番号774:2006/07/01(土) 15:12:29 ID:2prR1A9A
>>513
>人生一発逆転な経採枠の存在を知って,ウカレ杉だね。
経験者採用で入ってみたものの人生後ろ向きに変わったと思っているが・・・
再逆転を狙って民間物色中
519受験番号774:2006/07/01(土) 16:57:12 ID:yTt5oVyK
オイオイ、まじかよ。
ウカレちぁいねぇけど、それなりの期待はしてるわけ。
>>518氏よ、
自治体規模と後ろ向きの理由を聞かせてもらいたいもんだ。
520518:2006/07/01(土) 21:44:43 ID:2prR1A9A
>>519
田舎の県行政職商工担当
経験者採用といってもまず公務員としての仕事を求められる
つまりプロパーのレベルを要求
民間の感覚は必要とされていない
というか民間感覚が生かせる仕事は少ない
緊張感がないというかワクワクしないというか
行政に頼ってくる企業はタカリみたいなもの
そんな企業ばかりみてると悲しくなってくるからな
議会対応も大変だが市町村レベルだと議会質問が
馬鹿馬鹿し過ぎて嫌になるぜ
世界中見渡してもできないことを平気で質問してくるからな
521受験番号774:2006/07/02(日) 01:09:47 ID:7ucjiDU5
>>513
昨年の八尾市の民間経験者採用は、大卒程度行政職だが、学歴は問いませんとある
本当に学歴不問なのか?
http://www.city.yao.osaka.jp/cgi-bin/odb-get.exe/syokumu.pdf?wit_oid=icityv2::Content::9469&wit_ctype=application/pdf&wit_jasminecharset=SHIFTJIS
522受験番号774:2006/07/02(日) 14:46:51 ID:Ki3e7hR1
>>515
ここじゃあなくて別の所なのですが、面接内容とかリークする書き込みがあって
力的には合格十分だったのでけれど、その人を最終で落とすことにしたことがあります。
履歴書書き間違えたので再送付したとか、特定されまくり。

公務員ではなくて私の勤める民間のお話ですが。

523受験番号774:2006/07/02(日) 14:53:17 ID:Bh7t7MzI
そんなことしてんの? 最悪だな。
524受験番号774:2006/07/02(日) 15:00:07 ID:Ki3e7hR1
>>523
普通ですよ^^
同業他社との人事同士のつながりもかなり太いです。
525受験番号774:2006/07/02(日) 15:01:44 ID:Bh7t7MzI
最悪だな。DQN企業だろ。
526受験番号774:2006/07/02(日) 15:08:30 ID:Ki3e7hR1
>>525
優良会社だと評判ですね。
私は辞めたいけどねー
527受験番号774:2006/07/02(日) 15:09:24 ID:Bh7t7MzI
リークされて困るような面接だったの? ちゃんとしとけよって感じだな。
528受験番号774:2006/07/02(日) 15:13:39 ID:Ki3e7hR1
>>527
学生相手にそんバカな。
個別面接の内容を外で話しちゃうような人は採用できないと思った。
529受験番号774:2006/07/02(日) 15:15:24 ID:Bh7t7MzI
ふ〜ん。そんなもんなのか? なかなか納得しがたい理屈だが。
2ちゃんで面接内容書くのは危険らしいなwwwみんな気をつけろよwww
530受験番号774:2006/07/02(日) 15:22:22 ID:Ki3e7hR1
>>529
面接では納得できない理屈が多すぎ。
最近の優秀な学生は何個も内定もってるので、その人もうちが本命じゃあなかったんだと思うけどね。
NO.1だと私が感じた学生を、役員が髪型が気に入らないとか言い出した時には
こいつを殴って私も辞めるみたいにおもった。
531受験番号774:2006/07/02(日) 16:50:33 ID:FcERV34M
一番の謎は経験者採用試験のスレでなぜ新卒の話になるのかということだな。
532受験番号774:2006/07/02(日) 19:12:37 ID:/IQK3pGO
おい、八尾!
てめぇのせぇだ!
533受験番号774:2006/07/02(日) 19:14:32 ID:/IQK3pGO
とにかく勉強がんばります。

と再と流行の
ジサクしてみたり
534受験番号774:2006/07/02(日) 19:15:27 ID:/IQK3pGO


×再と
○最近
535受験番号774:2006/07/03(月) 20:14:09 ID:QTFChoyU

室蘭市、倉敷市・・・
うpよろ。
536受験番号774:2006/07/03(月) 22:54:28 ID:VIhkN8A/
京都市受験した方、通知が着たら教えてください
合格者しか通知来ないみたいなので
537受験番号774:2006/07/03(月) 23:48:59 ID:+oY3sxYB
きましたよ。通知が。
538受験番号774:2006/07/03(月) 23:57:25 ID:nJSmcqHG
>>536
安心しろ。
合格者はちゃんとHPで受験番号がアップされるみたいだから。
(試験会場で試験の監督官っぽい人に聞いたから間違いない)
多分、明後日には発表じゃないか?
ちなみに、俺も京都市。
539受験番号774:2006/07/03(月) 23:58:27 ID:MLwhUkRW
嘘つくなよ
心が貧しいね
540受験番号774:2006/07/03(月) 23:59:48 ID:L/qkxKcR
>538
もしかして最後に聞いてた人?
541受験番号774:2006/07/04(火) 00:03:10 ID:nJSmcqHG
>>540
いや、違う違うw
ただ、俺はあの質問の答えを知りたかったのに、
全然聞こえなかったから、
あの後、帰りに出口で確認したw
542受験番号774:2006/07/04(火) 00:12:15 ID:rzfuuzUP
>541
HP見たけどプレゼン試験進むのは狭き門だね
ちなみに自分も答えを待っていたが散々待たされたあげくに個人的に答えてたのが腑に落ちない
しかもR大学の校舎わかりにくかった。座席探すのも苦労したし全体的に不親切だなと
543受験番号774:2006/07/04(火) 00:21:59 ID:fFn7m9UV
>>542
果報は寝て待て・・・だな。
まぁ、成るようになる!と思って、明日を過ごしますか♪

R大学で試験を受けて、今まで良い思い出がないから、
ある意味、心配だ・・・。
544受験番号774:2006/07/05(水) 00:06:52 ID:48k/OXwV
経験者採用が冷遇されるということはありえない
545受験番号774:2006/07/05(水) 14:55:24 ID:3wmOMWHV
>>541
最後のアイツは本当に民間で経験積んだんか?
学生気分がまだ続いている模様・・・
そいつには悪いが、ああいうのがいると
全体のレベルまで低く見られる可能性があるので非常に迷惑。
546受験番号774:2006/07/05(水) 18:47:47 ID:unir3HKj
>545
アイツ、暑いのにスーツ着込んでたなー

近くにデカイめざまし時計みたいなの持ってきてるヤシがいてカチカチうるさかった!
あーいうのほんと勘弁してくれ
547受験番号774:2006/07/05(水) 23:03:23 ID:WGQJr/AW
>>544
????????????????????
優遇されるわけもないよな
548受験番号774:2006/07/06(木) 21:00:49 ID:RUqTV54J
私も京都市です。
筆記の合格者があまりに多すぎて、なんか複雑な気持ちです。
549受験番号774:2006/07/06(木) 21:04:17 ID:5IQMdgln
ここからが勝負だね
2次に進むにはちょっときついかも
550受験番号774:2006/07/08(土) 12:59:26 ID:h4JuUvB5
京都市のプレゼン面接に進まれた方、おめでとうございます。

私は遠方在住で、しかも受験番号後ろの方なのに、午前中に時間指定されて
前日泊まらないといけないのですが、全員午前なんでしょうか?
午後の人いますか?
551受験番号774:2006/07/08(土) 14:35:21 ID:d/Z0aNtm
京都市の採用試験を来年受けるつもりの者なんですが、
プレゼン面接って、どんなテーマをプレゼンするんですか?
よろしければ教えていただきたいのですが、
よろしくお願いいたします。
552受験番号774:2006/07/08(土) 21:09:48 ID:eOVPFhmM
普通に考えて50人もいたら午後もあるだろうよ
お前大丈夫か?
553受験番号774:2006/07/08(土) 21:16:37 ID:h4JuUvB5
ええ、大丈夫ですよ^^
554受験番号774:2006/07/08(土) 23:37:59 ID:Y1y3UBd7
不合格決定オメ
555受験番号774:2006/07/09(日) 11:34:13 ID:WPI3vE7J
>553
ゴミ付いてる時点でお前ヤバイ
556受験番号774:2006/07/09(日) 11:49:20 ID:2LObTnIY
557受験番号774:2006/07/09(日) 11:52:21 ID:2LObTnIY
>>517 と >>551 放置はかわいそう
558受験番号774:2006/07/09(日) 16:39:44 ID:ttAqeBjH
>550
遠方在住で午前に時間指定って書き込んだことで
あなたは特定されているかもしれませんよ。
過去に2ちゃんに書き込んだことで不合格になった人も
いるそうです。
559受験番号774:2006/07/09(日) 16:43:12 ID:dwJYvfnl
>>550
通報しますた
560受験番号774:2006/07/09(日) 22:07:41 ID:X8DIXlfD
ということで>550は>517と>551に受けてきた後に教えてあげれば?
561受験番号774:2006/07/10(月) 13:13:12 ID:Dd/Rw3zo
神戸市の募集はじまりましたね。
562受験番号774:2006/07/10(月) 19:15:00 ID:7hPCtEzN
神戸市は難関だな
3次まであるし
563受験番号774:2006/07/10(月) 19:45:19 ID:+BMtpguv
3次まであるなんてすごい難関だねw
564受験番号774:2006/07/10(月) 19:47:12 ID:cod8BH1h
オイオイ、3次くらいで驚いていて大丈夫かあ?
565受験番号774:2006/07/10(月) 20:45:06 ID:LNbe9adP
広島市も3次まであるよね。
566受験番号774:2006/07/10(月) 20:49:58 ID:E1OsPFRd
難関だって言っておいて受験者少なくする作戦とか?
567受験番号774:2006/07/10(月) 21:08:07 ID:b/82ZJqe
これ3次って言ってもボリューム多いよ。
よっぽど暇なんだろうな。
568受験番号774:2006/07/10(月) 22:36:09 ID:wauNqv2N
>550
ちょっとお前本当にやばいんじゃね?
569受験番号774:2006/07/10(月) 22:39:31 ID:T7mcu3nf
神戸市は受けるだけ無駄!
570受験番号774:2006/07/10(月) 22:53:04 ID:p+3KXF3c
神戸は一次でかなり絞った上だから2次3次は市側も楽なんじゃないか?
571受験番号774:2006/07/11(火) 21:34:43 ID:CuED1Gtz
>>551

2チャンに書き込んだら落とされるという説がある以上、
テーマの書き込みは今後ない。
きと来年受ければわかる。
572受験番号774:2006/07/11(火) 21:51:42 ID:jka0uYJk
テーマじゃなく方式を聞きたいんじゃなかろうか
573受験番号774:2006/07/11(火) 23:01:57 ID:ZXhsFmzQ
鎌倉、今日の筈ですが…
574受験番号774:2006/07/11(火) 23:29:27 ID:/LzZm1dr
>573

今日だよ。
市のHP見れば?

民間経験者の一次の倍率は2.5程度だった。
先が長いよ。
575受験番号774:2006/07/11(火) 23:42:57 ID:jqT+pIzF
>>571
はぁ?!
んなわけないだろ。
書き込んでても内定もらってる奴、周りにいるぞ。
適当な事、書くな。
576573:2006/07/11(火) 23:46:05 ID:ZXhsFmzQ
>>574 いらっしゃいましたね…鎌倉市(苦笑)
試験区分は変われど、昨年同様ですかな…鎌倉市は
577受験番号774:2006/07/12(水) 00:51:36 ID:7tK6L4UZ
>575
バレてなければそうだろうけど>550の場合特徴あるからなぁ
578受験番号774:2006/07/12(水) 08:16:26 ID:lN8IAhGl
なんで書き込みがバレると落とされるんだ?
579受験番号774:2006/07/12(水) 18:39:21 ID:5y5+l9Y7
他市で落とされたという書き込みを発見
580受験番号774:2006/07/12(水) 20:50:22 ID:V+Bfrbxf
いちいちそんなのに釣られるなよw
581sage:2006/07/12(水) 22:02:59 ID:lN8IAhGl
確かに
落ちた原因がカキコだと何でわかったのかが最大の謎。
582受験番号774:2006/07/12(水) 22:22:06 ID:uDhObyZj
下げられないやつは来るなよ
583受験番号774:2006/07/12(水) 23:17:22 ID:1LERrC1t
「みんなの就職活動日記」やいろいろなところで
試験情報は頻繁に交換されていることを考えると、
2ちゃんねるもそうした就職活動関連ページの1つに過ぎないです。
だから、2ちゃんねるだから落とされたというのはないと思います。
役所の職員課の職員は、仮にここのカキコや「就活」を見ていても、
気にしないでしょう。それこそ不公平な取り扱いになります。
それより、星の数ほどあるWebページの中から、2ちゃんねる見て、
さらにこのスレッドを探し出して読もうという発想をするほど
試験担当は暇じゃないです。
それを心配するよりも、もっと情報交換すればいいのではないでしょうか。
生産的なカキコで合格目指してください。
584受験番号774:2006/07/12(水) 23:26:46 ID:mnSbFbRI
カキコだってwww
585受験番号774:2006/07/13(木) 00:12:21 ID:LTibC6QP
550必死だな
586受験番号774:2006/07/13(木) 07:11:38 ID:N/sJSyz1
必死だな
587受験番号774:2006/07/13(木) 12:13:48 ID:wbEyQM6f
情報交換はそれはその通りなんだが
個人情報の管理も出来ないヤシって見られてもおかしくないとは思う。
588受験番号774:2006/07/13(木) 18:41:59 ID:HnEAH9y3
自分の個人情報の管理ができない→市民や県民の情報管理もできない
589受験番号774:2006/07/13(木) 19:16:35 ID:ezU8rlHP
>>587 >>588
確かにそれはあるね。
情報管理できない人は役所だけじゃなく、
会社でも顧客に迷惑かけますからね。
社会人全員の当たり前のマナーとして考えればよいのでは?
590受験番号774:2006/07/13(木) 19:47:04 ID:D8omZgMx
試験担当は暇じゃないかもしれないが、カスは掴みたくないと思っているはず。
その材料として参考にすることは十分ありえる

591受験番号774:2006/07/13(木) 21:48:20 ID:XS6fKZyc
>550よ、心配することはない。
お前の合否はもう決まっている、
592受験番号774:2006/07/14(金) 20:03:22 ID:toR3DeDT
多数の不合格者の上におまえがいる、ということを配慮して今後は書き込め
配慮は大人のたしなみだ
593受験番号774:2006/07/14(金) 21:47:44 ID:a7obEeia
遠方在住で受験番号後ろの方で午前中に時間指定か

書きすぎたな

594受験番号774:2006/07/15(土) 04:41:48 ID:x6fhJVuV


国家公務員共済組合連合会がご提案する結婚情報サービス



地域・職場を越えて、将来のパートナー探しを応援します。


KKRブライダルネット


ttp://www.kkr-bridal.net/index.html



595受験番号774:2006/07/16(日) 13:30:43 ID:g6R/EFv5
>>550
その程度の書き込みで不合格にはなりません。
596受験番号774:2006/07/16(日) 15:38:12 ID:WrBSmm+5
個人情報の管理も出来ないヤシということに変わりはない
597受験番号774:2006/07/16(日) 15:59:50 ID:hPcrAhIA
>>595に禿げ上がるほど同意

そもそも、個人情報の定義を勘違いしているのが多い
しかし、それも無理もないとも思う
598受験番号774:2006/07/16(日) 16:06:22 ID:LoQE194Z
個人情報云々以前にあまりに無防備で軽率なやつだとは思うが
599受験番号774:2006/07/17(月) 08:38:41 ID:X3n9jrUf
それ以前に
こいつ2ちゃんねらーw
って思うよな。
600受験番号774:2006/07/17(月) 22:58:32 ID:Lg5fhIWb
思う思うw
601受験番号774:2006/07/18(火) 11:18:49 ID:MF8bzD57
市役所ですと筆記は最低何割とらなければなりませんかね?
論文対策もあるし、やることだらけだ
602受験番号774:2006/07/18(火) 23:16:50 ID:YYJrrXgT
過去問500全然できましぇぇん。
こんなんで未来はあるのかな
603受験番号774:2006/07/18(火) 23:17:52 ID:FFkOMoI0
どなたか大阪府の豊中市の民間経験を受けられた方はおられませんか?
今年あれば挑戦したいんだけど・・・
職歴が不安だなぁ・・・ やっぱり証明書っているんでしょうかね・・・
仕事、とびとびだから証明書とれるか心配だな〜。
604受験番号774:2006/07/19(水) 00:44:44 ID:TDMIasm+
>>603
昨年受けましたよ!

豊中は3年前に民間経験者採用始まった。しかし一昨年は募集なかった。
で、昨年あった。だから今年はないかも?・・・って感じ、感じだけだけ
ど。地自法改正で豊中も中核市になるだろうからそのへん影響するのかし
ないのか・・・。

605受験番号774:2006/07/19(水) 18:52:18 ID:B0Vg0JYR
603です
>>604
今年はないかも・・・ 
そうなんだ〜 
来年の方が準備できていいのかなぁ。

情報ありがとうございます!!
606受験番号774:2006/07/19(水) 19:27:33 ID:vEzHEFp8
横浜市経験者採用募集出ますた。
http://www.city.yokohama.jp/me/jinji/shakaijin/pdf/shakaijin-060712.pdf
607受験番号774:2006/07/19(水) 23:12:07 ID:0zyu9Yd3
先日、経験者枠の試験を受けたんですが、SPIがでました。
一般枠でもSPIやっているところもあるようですが、今後こういう
流れになっていくんでしょうか?ちなみに北海道某市です。
608受験番号774:2006/07/20(木) 00:43:08 ID:zvVY7loL
埼玉県・さいたま市あたりと分散するかも。さいたま市本命なので歓迎だな。
609受験番号774:2006/07/21(金) 00:06:48 ID:qrre7I6o
>>218

マジで退職金少ないの?
あえて民間辞めて公務員目指す必要あるのか
分からなくなってきた
610受験番号774:2006/07/21(金) 12:47:54 ID:aKb3sq/Z
千葉市1次通った。
あと16分の5の確率か。
611受験番号774:2006/07/21(金) 17:05:59 ID:11aQmgqq
>>610
すごい。
おめでとうございます。
俺は公務員初受験だけど仕事忙しい事もあって、
ただ受けに行ってきただけで何もできずに終わった感じです。
来年頑張ります。
是非参考にしたいので、どんな対策されたとか、
今の仕事の忙しからどう時間をつくったとか、
書き込める範囲で、教えて頂けませんでしょうか。
又、大学受験時に五教科やってたとか今まで公務員試験経験とかも
可能な範囲で、お教えください。
二次試験頑張ってください。
612受験番号774:2006/07/21(金) 19:30:27 ID:nKNsV2vx
>>609
公務員の退職金は当然ながら基準が明確に決まっており
数式により導かれます。
勤続年数により掛け率が変わってくるので、退職金は大幅に
低くなることになります。

でも、これはここだけの内緒の話にしてくださいね。
613受験番号774:2006/07/21(金) 22:22:02 ID:H/iECfRi
京都市は残り26人か。まだ結構多いかな・・・。
枠よりも多くとるんだろうけど。

プレゼン面接知りたがっていた人いたけど、
テーマ、時間、方法は当日発表されるのではなく、
1週間くらい前に送られてくるお知らせに載っているので、
じっくり準備していけばよろしい。
まあ来年のことを言うと鬼が笑うとも言う。
614受験番号774:2006/07/22(土) 07:20:11 ID:j16J4ako
八尾市募集中
あと、退職金は働いている分だけきちんともらえるんで、大幅に安くなることは(私の市では)ないです。
615受験番号774:2006/07/22(土) 09:41:44 ID:H7sz5RvM
>>612
民間でも同じだろ?
なぜ勤続年数により掛け率が変わるか考えた事もないのか?
今貰う10万円が20年後いくらになってるんだね
今低金利だから運用益は期待出来ないとは言っても
年金の運用予定利率見てもわかるよね
616受験番号774:2006/07/23(日) 12:49:26 ID:wUTJ5lL/
>>614
退職金が「自治体破産して不払い」になる可能性はあるんでないの?
617受験番号774:2006/07/23(日) 16:51:51 ID:jTYaz5s4
>>616
民間でもそのリスクあり
すべて担保されていることはないだろ?

まだちゃんと積み立てているだけましかな
618受験番号774:2006/07/23(日) 17:08:45 ID:SSyi25Dt
中途採用の退職金はどう考えても大幅な減だな。
619受験番号774:2006/07/23(日) 19:10:09 ID:YynF7o1m
働いている年数が少ないからな
平均収入と勤続年数を考えれば解る事
620受験番号774:2006/07/24(月) 20:55:29 ID:DTI9IBzd
オレの場合、今の制度前提で仮計算してみたら前職の退職金との合算では
新卒入庁と変わらなかったよ!
621受験番号774:2006/07/25(火) 00:47:13 ID:uTp6wRxq
今年初めて受験するんだけど、論文って書いたことないんだよね・・・。
これってヤバイよな。うまく論文書くコツないかな。
622受験番号774:2006/07/25(火) 15:52:57 ID:/kbwqcAa
給料激減 退職金も少ないんじゃ二重苦だね。
合格者たちはどう割り切ったんだろう
623受験番号774:2006/07/25(火) 16:15:38 ID:Cig9bMWL
俺の10年勤めてる今の会社、退職金なし。。。
624受験番号774:2006/07/25(火) 18:31:29 ID:87c9nnLZ
退職金ないんだ・・・大変だね。

625受験番号774:2006/07/25(火) 19:20:11 ID:J5cySZj+
>>623
いまから日本の企業はそうなっていくんだろうね。
退職金分は給料に上乗せってやつ。
優秀な人材の流動化は経済にとってもいいからね。

公務員もそうすべきだよね。
626受験番号774:2006/07/25(火) 21:57:51 ID:uTp6wRxq
退職金共済にかけてた分を会社が解約して貸してもらうとかで強制的に無くなった。
こんなんあり?そんなことがあったから転職希望なんだけど。
627受験番号774:2006/07/25(火) 22:35:07 ID:HhwYcTU+
>>621
なにをすればいいかわからないようでしたら、最初は公務員試験の論文の参考書を読んでみればいいと思います。
次に、参考書には公務員試験に出題された課題なども載っていることでしょうから、実際に書いてみましょう。
誰かに添削を頼みつつ、二十本も書けばそれなりのものは書けるようになると思います。
ただし、添削を頼む相手はそれなりの人でないと逆効果の可能性もあるので注意。
628受験番号774:2006/07/25(火) 22:57:10 ID:uTp6wRxq
>>627 サンクス!
経験論文ってところがむずかしい。
何をテーマにすればいいのか・・・。
とりあえず対策本だな。
629受験番号774:2006/07/25(火) 23:43:13 ID:YTd5mVc8
>>622
仕事の密度とプレッシャーの軽減を金額に直す
生涯賃金を考える
もしかしたら定年延長でウマーの可能性に賭ける
630受験番号774:2006/07/26(水) 00:02:40 ID:5Wa+PkUt
631受験番号774:2006/07/26(水) 00:07:08 ID:4h/b9zrr
>>629
生涯賃金って?金額換算した値?

公務員も仕事は大変だろうから「楽勝」とか言うつもりはないけど、
「仕事に殺されるかも」って言う気持ちはなくなるのかな。
その状態であとン十年もとても持ちません。

給料少なくても人間の幅を広げるような事に没頭して
定年延長は欲張り過ぎだけど定年後の何かの役に立てればよいかな
632受験番号774:2006/07/29(土) 16:12:36 ID:lOCKKe2h
>>631

同感。「お客様は神様です。社員は使い捨てです。」って会社が民間には
多くなってるしね。

633受験番号774:2006/08/03(木) 09:37:35 ID:u67vNKq0
経験者採用枠と、通常採用枠のどちらの条件にも合う場合はどちらがいいんでしょう。
634受験番号774:2006/08/03(木) 20:39:35 ID:K0IZbkBw
試験内容と採用人数次第?
635受験番号774:2006/08/10(木) 09:12:18 ID:McKnwYCq
>>627
 便乗。

 東京都経験者(一般)を受けます。過去問が三年分あるので、とりあえず書いて
みてるのだけど、どう考えてもそれだけじゃ足りない。

 こりゃ何か対策本でも買うべえと思ったのだけど… 果たしてどれが良いのだろう?
他のスレを流してみたけど、あんまり「論文対策本」については論じられてないようで…
他に対策されてる方いたら教えてもらえたらと思います。

とりあえず購入を検討したのは実務の「論文試験の対策」と言うやつです。

 ってのを「働きながら〜」に書いてしまったので仕切り直しです。sh-katoとか見ても
いまいちピンと来ないんですよね。
63629才:2006/08/10(木) 19:26:22 ID:UEA7Ii55
裁判所に3年連続で落ちた駄目男です。

去年に引き続き、今年、東京都の経験者受けます。
時事問題の理解のために、
都庁で売ってた「時事問題送まとめ」都政新報社2800円
を買いました。いろいろ載ってるけど、この中から問題出るのかな?
結局、時事まとまってるけど、半年前までの情報だからね。
参考程度かなぁ。

あと、論文は、地方上級公務員の論文(伊藤章雄・成美堂出版)1200円が初心者にはお勧めだと
思いますが、いかがでしょう。
あと、公職研の合格論文の書き方2310円も、都庁に売っていたので、買ってしまいました。
なんか、承認昇格試験用って書いてあったけど、まぁまぁ具体的な事が書いてあってわかりやすかったです。

何か、いい対策・本があったら教えてください。
637受験番号774:2006/08/11(金) 00:14:35 ID:gzWAwaYp
尼崎受ける人いる〜?
638受験番号774:2006/08/11(金) 22:48:56 ID:rivm4EGv
草加って、どうなの?
去年受けた人、情報ください。
639受験番号774:2006/08/12(土) 00:51:21 ID:leFOYWoG
>>637
尼今年はあるのかな?いきなり係長だからおいしいことはおいしいけど。どんな部署で何してるんでしょうか?
かなりの倍率(あたりまえか)だからな。運がかなりいりそう。
640635:2006/08/12(土) 15:00:35 ID:roPHohqz
>>636
 昨日早速その本(成美堂)を見てみました。筆者は総務局出身なんですね。ただ、出されている
テーマがちょっとどうなのかなぁと言う感じでした。論文の構成法については、結構解り易いと感じ
ました。

 逆に実務の「公務員試験 論文試験の対策(池沢 安次 著)」はどうでしょう?見てもらって、意見
聞けたらと思います。
641635:2006/08/12(土) 21:12:40 ID:roPHohqz
今さらなんですが、わくわくWORKのサイトってなくなってしまったのかな?

しれっと「見つかりません」って出る…orz
642635:2006/08/12(土) 21:16:05 ID:roPHohqz
>>641
 自己レス。ありました…移転してましたね。

ttp://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/5_jouhou/jinzai/index.html#1
643受験番号774:2006/08/13(日) 15:03:34 ID:kg7uSMYH
裁判所事務官に経験者採用があればなぁ〜
644受験番号774:2006/08/14(月) 09:22:14 ID:/OGFDxAv
すいません。質問です。
今の会社は、在職証明を出すことができますが、
前の会社は倒産して出せません。
どうすればいいのですか?
645受験番号774:2006/08/14(月) 19:07:14 ID:UxyDJIoB
>>644
在職証明が必要な試験は聞いたことないですね。
必要であっても現職の会社のみでしょう。実際求められたのですか?
646受験番号774:2006/08/14(月) 21:11:57 ID:AMP/K47G
>>644
在職証明っていうか・・・職歴証明・勤務証明・・・の類

現職の会社で「民間等経歴要件(5年など)」満たせば問題ない
し、倒産しちゃった会社分がなければ要件満たさないのなら、
直に訪問するかрオて相談するしかないと思います。

なんらかの代替案示してくれると思います。例えば社会保険
厚生年金・雇用保険などの履歴とかでも間接的には証明でき
ると思いますし。まず受けたい自治体に相談・・・ですよ!

647受験番号774:2006/08/14(月) 21:46:46 ID:iL3loKGz
倒産した会社の職歴を含めなくても受験資格を満たしていた場合でも、
きちんと自治体と相談した方がいいよ。
号給算出時に職歴が参考にされる場合があるから、倒産した会社の職歴を申告しないと、
採用時の給料が低くなる。
履歴書を提出させられる場合もあるので、その際は経歴に穴が空いちゃう。
648受験番号774:2006/08/15(火) 07:47:00 ID:AG2ncQFL
>>647

646です。そうなんですか?自治体によって違うのかな?

私の入った自治体では、「5年」さえ超えてれば俸給算出は「年齢」のみ
影響・・・でした。

「浪人アリ+院卒+一年プータロー(←私・・・汗)」と「大卒(入学も就職
もストレート、入庁直前まで前職)」の同期入庁同年齢・・・が全く俸給
同じでした。。。

649受験番号774:2006/08/15(火) 09:22:22 ID:pztdino8
>>646
ありがと。
私は財務や法務などの管理部門なので知っていますが
今の会社は、代表が会社印を出した証明書を出してくれます。
 ただ、前の会社は、倒産していて、おまけに大学院生中でもあったので
源泉や保険も合法的にごまかしていました。
650受験番号774:2006/08/15(火) 09:24:36 ID:pztdino8
>>649
ちなみに、今までの履歴書では、倒産していた会社のことは
書いていませんでした。倒産していた会社のことを書かなくても
履歴書がつながっているので、ごまかしていました。
651受験番号774:2006/08/15(火) 10:02:21 ID:nHJf35xK
倒産した会社の破産管財人に事情話してみたら?
ひょっとしたら在職を証明したものを出してくれるかもよ。
652受験番号774:2006/08/18(金) 21:49:10 ID:N/d/TS5y
9月17日の試験。曜日が重なってるからかもしれないけど
最終日の午後に手渡しで受験番号10番台。
郵送は受付けてないし田舎なので少ないのかもしれない。

653受験番号774:2006/08/20(日) 11:13:13 ID:FSfaxBFm
>>652
いいねえ。
でも結局落ちる人のほうが圧倒的に多いんだろうから、油断大敵だね。
654受験番号774:2006/08/21(月) 22:49:32 ID:2E08LJUd

東京都経験者受ける香具師いない?
漏れは事務の一般受けます

ノシ
655受験番号774:2006/08/21(月) 23:50:22 ID:LWtgSl25
>>652
それってモロに縁故採用のパターンぢゃないのか?
656受験番号774:2006/08/22(火) 02:23:24 ID:RLcwgrbv
こんな親切なスレがあったのですね。
うれしいです。もっと早くから知ってたら・・よかったなぁ。
まぁ、見つけられなかった自分がいけない。
公務員辞職して、公務員受けるのも変かなぁ。
公務員にもいろいろあるから、ま、いいか。
657受験番号774:2006/08/23(水) 06:47:14 ID:mBJ9K4r9
>>654
ノシ
ここに一人。

来年から経験者(一般)試験の募集条件が
変わってしまうらしいので
事実上今年が最後の挑戦になります…。
658654:2006/08/23(水) 18:05:34 ID:dC53yKFl
>>657
漏れも現在の制度でないと受けられないので
今年が最初で最後の試験になります。

ナカーマ!!!(AA見つからず)
659受験番号774:2006/08/26(土) 01:03:46 ID:LeAwuAc/
>>658
 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

 今回の試験制度変更は76生まれいじめ?とか思った76年生まれです…
660659:2006/08/26(土) 01:05:56 ID:LeAwuAc/
 って言うか、主任と同じ土俵はねーだろ…と正直思った。
661654:2006/08/26(土) 01:30:20 ID:1IKhzSCY
>>660
えっと、私は74年生です。
高齢のため経験者しか受験できません・・・

主任と勝負できるスキルはもっていないので来年以降は無理です。
662657の中の人:2006/08/26(土) 09:25:06 ID:7SUiqbWt
>>661
ちょwなんと同学年か!

そんな自分は75年早生まれ。
故にもとから経験者しか受けられないとこまで一緒w

まあやれるだけお互い頑張りましょう。
663654:2006/08/26(土) 11:47:29 ID:1IKhzSCY
>>662
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカ〜マ!

25名の枠の中に体をねじ込みましょう。
664受験番号774:2006/08/27(日) 15:30:56 ID:boaKgRdp
665受験番号774:2006/08/27(日) 19:53:33 ID:a/XFT9BQ
都庁の9月の経験者採用の問題は何月に作られるの?
666受験番号774:2006/08/28(月) 22:12:53 ID:ZiKEfJug
>>635
私は「公務員の論文 頻出テーマと合格答案」伊藤章雄 を使ってた。
でも、正直参考書なんてどれでも同じ。次の準備をすればいいだけ。

経験論文と一般論文の2本を用意しておくこと。

経験論文は完成品を1本用意しておけばOK。
実際の時間で必死に書いてみること。
同じ内容で5回も書けば完成品ができる(この作業はつらいが)。

一般論文も同じく完成品を1本用意しておけばOK。
参考書の課題を適当にチョイスして、実際の時間で必死に書いてみること(同じくつらい)。
自分の体験を交えて書くことになるので、結局はオリジナルの視点に基づいた同じような内容にまとまってくる。
(この一般的な課題で書いていれば、実は経験論文の背景に転用できる課題を見つけて深みをつけられたりできる。)

私は用意した1本でどれでも書けた。
たまにその場で臨機応変に(=思いつきで)書こうとする人いるけど深みがでない。
  ・住民参加
  ・行政の情報開示
  ・地方分権
  ・安心・安全
  ・行政の経営感覚
  ・住民とのコミュニケーション
  ・○○市の課題を挙げて具体的に解決策を

この2本用意したら後は覚える(この作業は楽)。
わざわざ書く必要はなくて毎日読んでいれば覚えられた。
667受験番号774:2006/08/28(月) 23:21:55 ID:ozGXoclj
>>666
だから皆ガリガリ書いてすぐ終わって退出してしまうのか。納得
668受験番号774:2006/08/28(月) 23:40:51 ID:298c7mZl
>>666
635ではないが凄く参考になった。

669受験番号774:2006/08/29(火) 06:56:09 ID:WqNfF6aJ
経験論文の作成は自分の成果をまとめられて、いつでも使えるから便利ですよ
経験者採用の時に作った物を手直しして再転職の時に活用できた
経歴の面接対策にも有効だからね 大概完璧に答えられるようになる

私は、民間→公務員経験者採用→特殊法人内定 です
670666:2006/08/30(水) 22:46:55 ID:a7Vm7xvj
今日、第1志望の市から採用内定通知書なるものを頂きました。
去年落ちて、2回目のチャレンジだったので正直やっとほっとできました。

このスレにも2年住んで、たくさんお世話になりました。
では、一足だけお先に失礼しまっす。
671635:2006/08/31(木) 19:53:55 ID:roxqZweG
>>666
 おめでとう、そして論文の話ありがとう。

 試験まであと10日、やれるところまでやってみるよ。
672受験番号774:2006/08/31(木) 21:55:45 ID:Nj73MzsJ
>>666
おめ!ドサクサ紛れで論文の話は参考になったよ!ありがとう!
今年は無理だったけど、2年目の来年頑張るわ!
673受験番号774:2006/08/31(木) 23:24:17 ID:8l7SjCUM
経験者がんばれ。今いる会社の制度を使いまくってできるだけいい条件で転職しなよ。
よく調べると30代でも早期退職制度該当、退職金2倍なんてのも1流企業ならあるから。
674受験番号774:2006/09/01(金) 17:44:38 ID:u7PCDIAh
今年は経験者採用試験多いね。民間の景気上昇と団塊の世代の退職で、
地方行政側も人材確保の対策をしてきてるって感じだね。

神奈川県だと、横浜市が経験者採用623名の応募だったみたい。すごいね。
あと藤沢が募集してるね経験者採用試験。そして湯河原町も経験者採用に
乗り出したか。今年、来年あたりまではまだ試験あるかもしれない。

マメにチェックすればいろいろありそうだね。
675胃が痛い:2006/09/02(土) 07:52:16 ID:iZpzjHMI
あと一週間で東京都試験だね。去年みたいなどしゃぶり雨に降られないよう、準備万端整えないと!ところで。今年の一次ボーダーどれ位かな?
676受験番号774:2006/09/03(日) 14:19:31 ID:7v7EpKvZ
>>675
準備を整えても、雨が降るのは避けられないかと。
677受験番号774:2006/09/03(日) 21:49:32 ID:iqukolBC
山梨県庁受ける人いる? 論文書くのメンドクセ
678受験番号774:2006/09/03(日) 23:14:57 ID:pIw5eK7Y
数学科出のSEなんだが、数的数理が解けない...
なんでだ社会人になって馬鹿になったのか俺...過去問が解けん
679受験番号774:2006/09/03(日) 23:26:40 ID:a0OPAbU2
>675
去年は雨が酷かったですね。でもまぁ、行き帰りに差し支えるほどではなかったので。

>今年の一次ボーダーどれ位かな?
マジレスすると、択一試験は5割強のはずだよ。論文勝負かな、666さんがかかれてい
るけど、私も「民間活力の導入」=論文、「これまでの職務経験と都での活用」=経験論
文ってな具合に、事前に2本の論文を用意していきました。後は、実際の課題に合わせ
て導入と結論を加工すれば桶。その場で一から考えるなんて、私は無理だなぁ。
680635:2006/09/03(日) 23:33:33 ID:nvmmtQzq
>>679
 択一は脚きりって認識だったけど、それくらいだと確かに論文がかなり
勝負を握ってますね。

 私は経験小論文も論文も基本は主任試験のフォーマットで攻めます。
ってかそれしか知らないし…

 論文は何が出るかドキドキですね。
681675です:2006/09/04(月) 06:59:48 ID:k6KYq2qL
みんな返事ありがとう。去年の帰りは傘が無くてびしょ濡れでさぁ。風邪引くし落ちるしで最悪。
ボーダー5割強だと本当に論文勝負だな。完成版を覚えていかないと。
682受験番号774:2006/09/04(月) 22:01:38 ID:WTS/0YYa
再来週17日、地方の某市(地元)を受験します。
8月中旬に受験を決め、勉強もそれから始めました。
地頭はそこそこ良い方ですが、流石に1ヶ月では厳しいっすね。
練習問題やっても、日本史・世界史なんかはチンプンカンプンです。
再来週の1次試験のときに、2次試験用の論文も書きます。
だからあと2週間で、論文の練習もしなくては・・・。
焦らずに、頑張るぞ・・・・・・・。
683受験番号774:2006/09/04(月) 22:31:50 ID:dtDMR2Xw
毎日午前様の仕事だから、今週は早めに切り上げて帰宅しようと思ったら、
帰り道出会ったホテルの場所がわからない方を案内していたら
飲みに誘われて今帰宅。天下りの公務員って言っていた。
酔ってるけど論文書く練習だ。
684受験番号774:2006/09/04(月) 23:58:09 ID:yMKJysxr
>680
 私の場合は元々文章を書くことの多い事務職だったので、文章の練習は全くしま
せんでした。内容を練るために、「東京構想2000」って本(東京都が近年の問題点
と考えていること、今後進めたいと思っていることの概要が書かれている)を都庁で
買ってきて、事前に用意しておく論文に、東京構想2000の内容を散りばめておきま
した。
 この本は、2次、3次でもすごっく役に立ったなぁ。それと、主任の人は1次の発表
後1週間ほどは課題の提出のため寝る暇無くなるから、覚悟していてくださいね。
 昼に会社の仕事して、夜は徹夜で課題作成、ホントにきつかった。
685受験番号774:2006/09/05(火) 17:38:23 ID:7jf+ondJ
来月の川崎市の民間経験者採用試験を受けようと思ってます。

別の某市役所の最終面接で落ちてしまった時には、
もう公務員はあきらめるかな・・・と思ったのですが、
年齢が可能な間は、チャレンジしていこうと思い直しました。

教養試験対策、論文対策、いろいろ大変ですが、
皆さん試験の最後の最後まで、面接の最後の最後まで
何があっても諦めずに頑張りましょう!
686受験番号774:2006/09/05(火) 19:14:11 ID:edKrGSag
>>685
うん!!がんばれよ!!いつでもここで相談に乗るよ!!
687受験番号774:2006/09/05(火) 23:18:32 ID:3aoybaeV
>685
俺も同じような境遇ですよ。
ちなみに東京都、横浜市、川崎市を受験予定です。
頑張りましょう。

ちなみに昨年の東京都の一般の択一試験は簡単ですね。
時事が厄介ですけど。2択までは知らなくても絞れますね。
やっぱ論文勝負ですね。
688受験番号774:2006/09/07(木) 00:29:49 ID:tB4aSf+x
職歴は5年以上あっても、やっぱり現在無職という状況だと
厳しいんでしょうか?それともバイトでもしていると言った
方が良いのでしょうか?そこを突っ込まれると年齢も年齢だし、
面接官も「う〜ん無職かぁ...」って思いますよねぇ.......。
689635:2006/09/07(木) 06:39:20 ID:vRhNJiqK
>>684
「東京構想2000」すか…初めて聞きました。とりあえず「都政2006」は買って読んでるんですけどね。

 あと、書き方紛らわしくてごめ。当方受験は一般区分です。ただ、論文構成として参考にしたのが主任試験用の構成だった、と言う事なのです。

とりあえずこれから早朝自習室であります。あと残り3日。頑張ろう。
690受験番号774:2006/09/07(木) 21:43:35 ID:8n6H7fJI
>>688
現在無職でも問題なし。

>>689
以前、東京構想2000から論文が出題されたこともある。
出版から時間も経っているので重要度は薄れたかもしれないが、
一通り目を通しておくことをお勧めする。
691受験番号774:2006/09/08(金) 01:10:51 ID:Mcm814bY
>>688

現在無職は問題ないです。ただ・・・週一でもいいからアルバイトは
しておいた方がいいかもしれません。どの自治体でも「前職退職され
てからなにか就業されてます?」とは聞かれました。私の場合、週に
4時間だけでしたが「塾講師してます」と回答したらそれでその話題
は終了、しかし完全無職の別の方(←結局合格しましたけどその方も)
は「完全無職と回答したら『なぜ?』とかやけにその話題引っ張られ
た」と後日話されてましたので。
 昨年度、関西某自治体に受かって4月から無事公務員となることが
できましたが、私が入った自治体は入庁者(合格者数は不明)5名中2
名は「いわゆる無職」状態で受験でしたよ。
 無事入れたものの帰る時間が日付変更線付近の日々が続きます。。。
「民」のときとかわりません。。。残業代がつくだけましですが^^
692受験番号774:2006/09/08(金) 03:49:49 ID:9cRLfpFT
>>691
京都市の方、乙です
693635:2006/09/08(金) 06:44:48 ID:UMpzCN5N
>>665

 今さらですが、過去問の時事を見る限りだと5月までは 確実に出題対象みたいですね。

>>690

 ありがとう。ウェブにも概要があるみたいだから目を通してみます。
694受験番号774:2006/09/08(金) 11:23:29 ID:NPk8C7lH
>>690
>>691

ありがとうございます。
バイトでも始めようと思います。
堂々と現在の状況が説明できれば良いのですよね。
695受験番号774:2006/09/09(土) 19:28:46 ID:lCQ2GEIt
すごく初歩的な質問ですが、職務経歴書くときって勤めている会社名と
携わっている仕事のお客様の会社名も実名述べるべき?
696受験番号774:2006/09/09(土) 21:47:51 ID:gexnjjIi
>>695
勤めたいところが情報漏らすとヤバイところだから
取引先については、某機械メーカーとか某商社とかぼかして書くべきでは?

自分はそうしている
697受験番号774:2006/09/10(日) 00:05:19 ID:LcbaH1TL
>>696
ありがとうございます。
698受験番号774:2006/09/10(日) 00:32:35 ID:rYFMi/KW
>>695
勤めている会社名は正式名でなくてもいいよ。
例で言うと、ユニクロなら、正式名ではなくユニクロでいいとかです。
携わっている仕事は嘘でもばれないです。ホントを3割、嘘を7割でいいん
じゃないですか。私も本当のことを書けば、イリーガルなことも書かなければ
ならなくなるよ。
それと聞いた話ですが、多少問題があっても見逃してくれるみたいですよ。
699受験番号774:2006/09/10(日) 10:54:15 ID:cGr78UCO
履歴書・職務経歴書・面接等
すべてPC検索すれば、情報得られます。
サンプルもあります。
詳しくは紀伊国屋ででも買ってください。
700受験番号774:2006/09/10(日) 11:06:31 ID:Xf/Z3VIw
俺が思うには面接で嘘というか誇張していいうことも
大事だと思いますよ。
ただ、例として何かの資格をもっていないのに持ってますとか
今までの仕事経験で担当したことない業務を担当していたということは
NGです。ま当然ですけどね。

しかし、何かの資格の取得を考え今後取得予定だとか、たとえ
自分が今までの業務でその戦力になかったとしても、担当していた
ことが事実で、それにより少しでも経験をつんだと思うならば
面接でいってもいいのではないでしょうか?
私の場合、そのようにいいました。相手は今までの自分の経験は
知らないわけですし。ただ、あまりにも誇張してしまうと、入庁した
後に仕事ができないと「あいつは思っていたより期待はずれだ」(俺ですw)
と思われてしまうので抑え目のほうがいいでしょう。

要は先輩の業務を手伝っていたにしてもその先輩の業績にかかわっていれば
それを自分の功績のようにいうのもひとつの方法です。

BY 昨年経験者採用合格者
701受験番号774:2006/09/10(日) 16:50:46 ID:bkUQEWUh
東京都…

モ ウ ダ メ ポ

みんな…私の分も…頑b…

(へんじがない。ただのしかばねのようだ)
702635:2006/09/10(日) 16:56:43 ID:fRaO2cyE
東京都受けた人乙。

つーか…何あの教養…

まぁ、とりあえず乙。あとは運を天に任せましょう。
703受験番号774:2006/09/10(日) 17:49:06 ID:USKolx7g
東京都、なんか既婚者やハゲが多かったけど

まさか童貞や処女はいないよな?
704受験番号774:2006/09/10(日) 18:04:51 ID:0zF0XaZV
>>703
別にどっちでもよくないですか?
705受験番号774:2006/09/10(日) 18:08:09 ID:lo7+MFer
東京都平均点高そうだね。
706都の経験者主任の二次試験(質問です):2006/09/10(日) 19:01:41 ID:VEOljitn
・プレゼンテーションのテーマは課題式?自由?
・制限字数や枚数は?
・当日はパワーポイント使用ありか?
・その他大事なこと
707受験番号774:2006/09/10(日) 19:51:16 ID:ooo14J3I
間違いなく高いね。orz
708過年の国T無い内定者:2006/09/10(日) 21:13:16 ID:A9xa3Nbx
教養簡単でした?
私昨年7割取れたけど、今年は勘が鈍ってて4割ぐらいの予感。
709受験番号774:2006/09/10(日) 21:14:45 ID:lo7+MFer
東京都の解答速報はないかな?都庁での解答はいつか載るんだっけ?
710受験番号774:2006/09/10(日) 21:19:23 ID:KCgbXulD
教養めちゃ簡単だったな
ヤバイ
711受験番号774:2006/09/10(日) 21:48:48 ID:ooo14J3I
>>708
昨年7割で何次まで行きました?
712過年の国T無い内定者:2006/09/10(日) 21:51:07 ID:kzlUe8/y
>>711
特定されたくないので、ゴメンね。
713受験番号774:2006/09/10(日) 21:59:17 ID:ooo14J3I
ということは、いいとこまで行ったのですね。
714受験番号774:2006/09/11(月) 19:45:41 ID:AeuvH4ay
終了

おまえら、ときめいて死ね!
715受験番号774:2006/09/11(月) 20:39:22 ID:1qCOwRUz
わたしも終了。みんなおつかれさまー。
716受験番号774:2006/09/11(月) 20:50:39 ID:9xuQf92N
解答いつでんの
717受験番号774:2006/09/11(月) 21:10:00 ID:mWf7ZRBM
一次はどのくらいとらないといけない?
718受験番号774:2006/09/11(月) 21:37:57 ID:8KJ7mmS8
解答は今週水曜だって。
6、7割とらなきゃいかんじゃん。
719受験番号774:2006/09/11(月) 21:45:55 ID:GCYtHQL4
事務の一般は604名だそうな。
去年より150人近く少ない。
去年は100人ぐらい1次合格してるけど、同じぐらいなんかな。
必須問題は簡単だったけど、時事はあんま自信ないな。
7割ぐらいは取れてて欲しいな。
筆記ができてたとしても論文が・・・っていう話もあるな。

ところで、択一の解答用紙に成績の公表を希望するってのあったけど、
合格してもわかるってこと?
720受験番号774:2006/09/11(月) 21:58:01 ID:DTU3o3Nt
俺はあと1週間。
気合で乗り切らなくては。
721受験番号774:2006/09/11(月) 23:04:31 ID:bS8/L6X5
>719
去年は、出題ミスがあったので例年より一時の合格者数が多かったんだよ。

今年二回目・・・たぶん教養は半分ぐらいでも論文は読んでもらえると思う。
配点がわからないから、何とも言えないけど。

あと、ちゃんと試験案内嫁。
722受験番号774:2006/09/11(月) 23:13:07 ID:DVXVFS5v
たぶん読んでもらえるよ。
昨年確か5割前後しか択一できなくて、100番以内だった。
あの択一点であの順位なら、論文が加算されてないとおかしいと思う。
723721:2006/09/11(月) 23:22:31 ID:bS8/L6X5
違うよ。試験案内に書いている。
教養は、足きりのためでしかない。
論文二本の総合成績で合否決定。
つまり、教養試験の点数は、一定点以上でありさえすれば、一次試験の合否には影響しない。
順位は論文だけでの点数で出されてる。教養に加算されてるわけではない

・・・・・・はず。
724受験番号774:2006/09/11(月) 23:55:38 ID:GCYtHQL4
>723
仰るとおり。
論文二本のみか・・・
自信があるとはいえないな・・・
725受験番号774:2006/09/12(火) 00:38:16 ID:W/cB2zur
択一足きりも相対評価だろうから、難易度が低かった今年は少し上がるかもね。
5割だと大半の論文を採点することになりそう。まあ、6割前後くらいかな。
726受験番号774:2006/09/12(火) 09:26:30 ID:6ghFUroy
去年教養4割でも一次合格した
727受験番号774:2006/09/12(火) 18:04:21 ID:VrkBZ85w
今年は4割じゃあきつそうだね…
728受験番号774:2006/09/13(水) 11:37:20 ID:cl+KUeQ9
都経験者一般
27/40
729635:2006/09/13(水) 14:38:11 ID:wwT/NFK1
教養
31/40

ぶっちゃけ手応えなかった。こうなると、論文での争いが熾烈をきわめる訳ですか…
730受験番号774:2006/09/13(水) 21:59:05 ID:K1YdgkTI
33/40
禿同
731過年の国T無い内定者:2006/09/13(水) 22:29:00 ID:GVNXOulb
みんなすごいね。受験慣れしてるのかな?
おれ、久しぶりに受けたら時間配分間違えた。
自信のある回答が4割だったが、実際の得点は6割。どうなるのかな。
732受験番号774:2006/09/13(水) 23:54:33 ID:NGRuwItr
24/40
どうなんでしょうか。ギリギリ足きりは免れたでしょうかね。
733受験番号774:2006/09/13(水) 23:59:31 ID:sjiSqumI
択一簡単→論文熾烈ではないだろう。
足きり点は「一定点」と書かれているだけで、試験前から固定された点とは限らない。
ある程度のレベルに絞る目的であれば、平均点+αの変動する点と考えたほうが自然。
結局、論文に進める割合が一定なんじゃないかと。
734受験番号774:2006/09/14(木) 00:04:53 ID:wIL4E9nN
俺も6割。
去年のほうが優しかったと思う。
あくまで論文で決めるって書いてあるから、読んではもらえるでしょう。
教養で足きり、しかも論文もどちらかが一定点に達しないとダメらしい。

まあもう終わっちまったしな。
とりあえず結果待ちだな。
横浜市、川崎市に向けてちょっとやるかな。
735受験番号774:2006/09/14(木) 00:19:48 ID:3ObIyZZE
心配するな
俺が一緒に玉砕してやる
736受験番号774:2006/09/14(木) 08:31:12 ID:H8oeuHl9
五割しかなかった・・・orz
必須の配点が高いと良いなぁ。

737受験番号774:2006/09/14(木) 12:30:42 ID:qS9QcVn3
来年から試験の制度かわるから、結局はそれに同じような専門性をもった人を
採用するんじゃないのかな。まあ私は全然それにひっかからない職歴だが
738受験番号774:2006/09/14(木) 12:59:15 ID:Pw49W+pz
4割だった。
昨年は某所の補欠1位まで行ったのに・・・orz
家パソ壊れて会社でこそこそココ見るしかない状況だし・・・
ついてない・・・
もうだめぽ・・・
739受験番号774:2006/09/14(木) 17:07:35 ID:+2YR02zb
↑あーそれはダメだ終了。
740受験番号774:2006/09/14(木) 22:58:14 ID:OPw+bUVG
試験直後は択一易化かと思われたけど、実際採点するとあまり点が伸びてないね。
741受験番号774:2006/09/15(金) 01:48:24 ID:WsQT4VPb
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?news=5024

杉並区の採用。一応貼っておきます。
742受験番号774:2006/09/15(金) 20:40:50 ID:QtNrOCLf
どんな業界・職種にいようが、今まで培ってきたスキルや経験を公務員として
このように活かしていきたい、とアピールでき、面接官を「なるほど〜」と
納得できれば良いと思うのですが、「こんなスキル・経験を公務員的には
求めてる!」みたいなことってあるのでしょうか?

ニーズがないところで勝負しても厳しいのかな…と思いまして質問して
みた次第です。

市役所(特例市)レベルですが、勤めていたOBに聞いた話によると、
「人と接する仕事、人(客)と話をする仕事」はアピールポイントに
なると聞いたことがあるのですが。(随分と大雑把だな…とは思いましたが)
それぞれの自治体によっても違いはあると思いますが…。

ちなみに当方、【マスコミ(テレビ)→公務員】というチャレンジを
考えています。
743受験番号774:2006/09/15(金) 21:52:47 ID:xSusqxsN
あさって試験です。
水曜日あたりまでは、これから試験を受けるということで
人生に希望のようなものが持てていたんだけど、
だんだん試験日が近づいてくると、
トンでもない倍率という現実が頭の中の大半を占め始め、
張り詰めていたものが、希望と一緒にしぼんでしまいました。
「人生の復活戦」というプレッシャーが重くのしかかって来た。
100倍って、現実的に受かるような倍率じゃ無いんだよな・・・。
744受験番号774:2006/09/15(金) 23:04:23 ID:WsQT4VPb
>>743
あなたの言う100倍は、この時点では「見かけ倍率」だよ。
記念受験や、元々全く勉強してなくて「もしかしたら鉛筆転がして受かるかも」なんて思ってる奴、
そういうのを除いていくと、倍率はどんどん下がって「実質倍率」に落ち着く。

明後日試験なのは、全国の皆も同じだよ。
いかに「プレッシャーを味方につける」「プレッシャーを逆に楽しんでしまう」かだよ。

あなたが復活戦で勝つことを願う!!
745受験番号774:2006/09/16(土) 00:24:53 ID:CvU8Fn3f
>>742
マスコミならいくらでも自分の強みをアピールできるね。
公務員って言っても幅広いから、どこ狙ってるかによって違うけど
市役所なら、

>どんな業界・職種にいようが、今まで培ってきたスキルや経験を公務員として
>このように活かしていきたい、とアピールでき、面接官を「なるほど〜」と
>納得できれば良いと思う

で充分です。
自分の入った自治体も、経験者採用の人間の前職はさまざま。
あえて言えば、コミュニケーション能力が高い人を求めてる、
という傾向はあるかな。それは多分そのOBさんと同意見だろうね。
無理に「公務員的なイメージ」を求めて合わせようとすると、
自分のセールスポイントが弱くなりそうな気がする。

まあでも、筆記を上位で通らないと意味無いから、まず勉強。
746受験番号774:2006/09/16(土) 09:40:31 ID:XifWdzK5
>>745
そうですね、その前に勉強しないとダメですよね。
ありがとうございます!やる気出てきました!
747受験番号774:2006/09/16(土) 13:23:43 ID:jTZJqvL0
倍率なんて関係ないよ。
もっと力抜いて、あまり思いつめないように軽くやるのはだめ?
例えば、どうせ落ちても今の仕事続ければいいんだしって考えてさ。
ダメでもまた来年…みたいな感じで。
748635:2006/09/16(土) 18:47:58 ID:9PEk9K11
>>743
 試験が近付けば近付く程に「やってもやってもまだ足りない」って不安になったりするのはすごく解る。僕もそうだったから。

 でも、悲観的になってもそうでなくても時間の流れは止められない訳だから、月並みなんだけど、自分のやってきた事を信じて腹くくるしかないと思う。

 ローテンションで受けるくらいならハイじゃないにしても、気分良く受ける方が底力が発揮されて良い結果を引き寄せられるだろうし。

 友達に言われた事をあなたにも。「最初から無理だと思ったら無理になる。大丈夫、キミなら出来る」。
749受験番号774:2006/09/17(日) 11:43:14 ID:8U2BgOAB
この前の都庁試験は色々な人がいたけど、みんなは働きながら経験者採用目指してる?それとも退職してがんばってる?
750受験番号774:2006/09/17(日) 15:20:01 ID:7yt5UyEq
>>749
私は働きながらです。
751受験番号774:2006/09/17(日) 17:01:54 ID:gfeicvZH
試験終わった。
教養科目は難しかった。
社会・文章理解が全くダメ(文章理解は時間切れで適当です)なので、
判断推理、数的推理、資料解釈、数学・理科で、8割取れていれば、
いいんだけど・・・・。
752受験番号774:2006/09/17(日) 21:46:08 ID:3mI3s9Gb
某市の試験を受けたのですが。

猫っぽい市だからなー。

どうなることやら。
753635:2006/09/18(月) 19:57:14 ID:5ARkzsyH
>>749

 働きながらです。幸い、そんなに忙しくないとこの担当なので何とか出来ました。
754受験番号774:2006/09/18(月) 20:21:23 ID:zvAu3H2C
>>749
自分もだけど経験者採用試験受ける人は
一部除いてたいてい30代以上だろうから
働きながら受ける人が殆どじゃないかな。

30過ぎると普通の転職すら20代の頃より
厳しくなるし…
755受験番号774:2006/09/19(火) 11:54:46 ID:zWteDdy0
>>744
あなたの言うとおり、100倍は「見かけ倍率」だとしても、
実質倍率だって20〜30倍はあるだろう?
変に安心させちゃ、743にとっても良くない。
どっちにしたって、倍率は高いのだ。
743よ、1次が受かればこれから2次試験(3次もあるか?)、
気合を入れて頑張れよ。
756受験番号774:2006/09/19(火) 20:13:39 ID:lN8GoXoE
なんだかんだで筆記落ちたことないから、
自分にとって実質5倍くらいに感じた。
757受験番号774:2006/09/19(火) 20:21:28 ID:ChdaSrUM
東京二十三区清掃一部事務組合の募集見つけました。
でも、今年から区の職員でないみたいです。
http://tokyo23.seisou.or.jp/topics/18saiyou_k.htm
758受験番号774:2006/09/20(水) 10:24:55 ID:igFINtLW
>>756
>なんだかんだで筆記落ちたことないから、
>自分にとって実質5倍くらいに感じた。
それはそれで、あんたは凄い。
でも、それでも5倍だ。
単純計算するならば、5回受験して1回合格する確率だ。
パ・リーグの楽天の勝率よりも低いってことだよ。
759受験番号774:2006/09/20(水) 18:58:52 ID:z+M64+gC
30代になると健康診断という思わぬ敵が現れますな。
20代の頃は健康診断なんて気にもしていなかったのに。

この間受験した市役所採用試験での健康診断で、
判定で一番悪い「要治療」を叩き出してしまいました。

で、落ちました。

診断の結果が全てではもちろん無いにしても、
「要治療判定」が何もないのに越したことはないわけで。

これから経験者採用試験を受けようと思っているので、
同じ過ちは二度としないよう、
今、毎晩ウォーキングとランニングして、食事にも気を付けています。
速効で3kg痩せました。

30代のみなさん!健康にも気を付けながら試験対策頑張りましょう!
760受験番号774:2006/09/20(水) 22:16:35 ID:hdIvi0d5
>>758
そう、確かに、2年がかりで、のべ5個目で合格した。
一発勝負だったら負けてた。
761受験番号774:2006/09/23(土) 21:19:36 ID:ItUOSHPT
明日はさいたま市
762受験番号774:2006/09/23(土) 21:19:59 ID:avWsBPwR
↑がんばれ
763sage:2006/09/23(土) 21:42:20 ID:ItUOSHPT
762
ありがとう!でも、前夜になっても横浜市受験と悩んでいる…論文課題簡単なのはどっちかな(-o-;)
764受験番号774:2006/09/24(日) 16:03:48 ID:lsfC3zpD
地方でも試験あったようですね。誰か情報ないですか?
765受験番号774:2006/09/24(日) 16:51:03 ID:AwH0obeB
誰か神戸市受けた人いませんか?情報交換しましょう。
766受験番号774:2006/09/24(日) 17:34:37 ID:FCdF/M2B
>>765
神戸受けたよ。
767受験番号774:2006/09/24(日) 18:07:46 ID:Z2ce+f1I
>>765
問題のレベル低すぎだね。
ボーダー9割かな?
しかしわかってるだけで6問以上間違えてる・・・
さようなら・・・orz
768受験番号774:2006/09/24(日) 18:29:32 ID:qDQetwkJ
神戸市受けてきました。驚いたこと二つ。
@確かにそれほど難しい試験ではなかったが、2時間を前に退出する人が結構いたこと。
彼らは「通る」部類なのだろうか…。
当方、先日東京都も受けたが、問題は東京都とほぼ同レベルだったような気がする。

Aスーツで受ける人がたくさんいたこと。何で??1次は「カッコ」は全然関係ないのに。
769受験番号774:2006/09/24(日) 19:09:09 ID:0ALWaOH3
横浜市受けた人いる〜?
教養の時事が難しかった。新聞の読み込みが必要だった。
770受験番号774:2006/09/24(日) 19:11:13 ID:7UDp61SV
まだ1次とおっていないけど、面接のときってどんなスーツ着ていくのかな。
普段きているスーツでいいのかな、それともリクルートスーツっぽいのがいいのかな。
771受験番号774:2006/09/24(日) 20:37:49 ID:cgQs0PFP
さいたま市受けてきたよ。
英語と資料読解で半分近く時間かかってしもた
761さんは横浜とどっち受けたのかな?
772受験番号774:2006/09/24(日) 20:57:01 ID:5yKQ0gXQ
さいたま市ですか。
わたしは埼玉県。
ほかに埼玉県受けた人いない?
773受験番号774:2006/09/24(日) 20:59:28 ID:lsfC3zpD
石川県受けた方います?数的・判断推理が過去問にないような
ものばかりで、ペースが狂い自身ありません。4割くらいかも。
あれは難しかったのかなあ・・
774受験番号774:2006/09/24(日) 21:23:22 ID:thOK91v8
>>768
神戸市スーツで受けました、午後から面接あったんで
試験は俺も2時間で終了、2回も見直した

問題は簡単だったけど、ハイレベル過ぎて神戸市問題落としてサヨウナラっぽい
あってる奴全部選ぶ問題 0〜4個で何個? 4個にマーク入れたけど

数的で差がつけられないのは致命的、数的で稼いでるのに・・・
英語もう少し勉強してればよかった、3問でも辛かった
775受験番号774:2006/09/24(日) 21:48:45 ID:CWbZH3E6
埼玉県受けてきました。教養で時事問題が全く出なかったのはびっくり。
それから、なぜか消しゴムを忘れたヤシが教室に3人もいて、
試験監督が困って、廊下にいた職員のところに借りに行ってました…。
スリッパ・上履きを忘れて、靴下のまま歩いていたヤシもいたよ。
776受験番号774:2006/09/24(日) 21:55:27 ID:l81brhws
>769
横浜市受けましたよ。
時事は確かに難しかったけど、結構できてるんじゃないかと思ってます。
時計持ってかなかったんで、教室に時計なくて、論文のときちょっと焦りました。
駅の周りにコンビにもないし・・・
もう少し早く発表してくれるとうれしいんだけどな〜。
777受験番号774:2006/09/24(日) 23:08:51 ID:yujnqN1A
石川受けました。

マークシートに○印でチェックするのには驚いた。

できは、5割くらいかなー。
778受験番号774:2006/09/25(月) 00:14:17 ID:4Grb9/uI
>>774
二個か三個で迷って二個にマークしました。全然自信ありません‥
今回の問題ではボーダーどのくらいですかね?
779受験番号774:2006/09/25(月) 06:56:48 ID:U52tu9V2
石川を受けた方へ、あの数的・判断推理は難しかったのでしょうか?
過去問にないものばかりで、あせってしまっただけなのかと心配してます。
何割ぐらいで作文読んでもらえますかね?
780「sage」:2006/09/25(月) 08:11:10 ID:UdwI05AH
>>771
は〜い!結局さいたま市受けました。経験論文ひとつ書けばよいのは一次の魅力…
でも不合格者には連絡も何もないっていうのは非情な気がする。ちゃんと郵便届いてほしい。
781受験番号774:2006/09/25(月) 12:58:36 ID:eluYmTam
>>752
カメですが、「猫っぽい市」って、どこですか?
みゃーみゃー言う名古屋市?
それとも、都城市(みゃーこのじょうし)?
はたまた、新潟市(にゃーがたし)?
782受験番号774:2006/09/25(月) 18:04:29 ID:lPb28A2l
ふつうに思うのは広島だな。
瞬時に思いつくのは。nekohiroshi まっー。
783受験番号774:2006/09/25(月) 19:02:23 ID:n5yUVyTs
コネ ということだろ?たぶん。

集団討論発言無しの奴が最終合格(1名のみ)した試験ではさすがに閉口したが、
小規模市では、ままあることだと納得した。
784受験番号774:2006/09/27(水) 18:24:20 ID:sXbT1gHO
職務経歴書提出の際に、みなさんは試用期間も入れて記入してますか?
785受験番号774:2006/09/27(水) 21:26:49 ID:swrIcpYo
いい質問だ。俺も知りたい。
786受験番号774:2006/09/27(水) 22:04:27 ID:7/0pClyz
基本的には普通の企業に出す職歴書と同じにしてる。



…そんな事が些細になる位DQNな私の経歴orz
787受験番号774:2006/09/27(水) 23:34:45 ID:sgsHQbbn
通常、試用期間を無事に過ごせた後、その期間は正規社員としての職歴に繰り入れられる。
つまり、試用期間満了後であれば、その職歴に対しての試用期間は無くなるかと。
試用期間中に辞めちゃった場合は…とりあえず書くべきじゃないか。
面接でつっこまれるかもしれないが、ちゃんと面接官が納得できる答えを用意しておけば、
逆に得点源にすることができるかも。
788受験番号774:2006/09/28(木) 15:03:15 ID:31QMfdGj
試用期間後の日付で辞令、雇用保険の資格もその日になってた。
その会社が倒産してて、別なルートから就業証明もらう場合、
職歴証明書に記載した試用期間からの日付と雇用保険の資格開始日
が一致せず「あぼん」なんてことを心配してます。
試用期間とはいえ働いてたことは確かだし、こういう場合はどうなんでせう
789受験番号774:2006/09/29(金) 12:37:18 ID:5eFSlwPC
>>788
試用期間の間の給料振込みの履歴(通帳の明細)
とかは?
手渡しならその時に貰った給与明細とか…。
これで働いてた証明にならないかな?


素人考えなんで、使えなかったらすまん。
790受験番号774:2006/09/29(金) 15:14:31 ID:ygHH20ji
>>789 それならあります。薄給だけど貰ってるw
791受験番号774:2006/09/30(土) 07:00:06 ID:I1BbtKdH
>>790
なら大丈夫。
役所は形式主義だから、根拠さえはっきりしてれば言い分は通るよ。
792受験番号774:2006/09/30(土) 13:59:08 ID:mauqhS9t
地上の民間経験者採用試験の教養試験レベルって、通常の地上レベルよりも
やや易しいと聞いたことがあるのですが、実際どうなんでしょう?
地上の経験者試験受けるなら、教養対策は同じく地上レベルの過去問で大丈夫?
793受験番号774:2006/09/30(土) 19:32:15 ID:ixRech30
>>792
いろいろ
794受験番号774:2006/10/01(日) 20:51:30 ID:LBgbXeJr
堺市も今年からやるみたいだな。
795受験番号774:2006/10/01(日) 20:59:51 ID:S8ZI5YGE
>>792
数カ所試験を受けたけど、同じ問題の所も違う問題の所もあった。
経験者採用の方が難しい供用試験を課すってことはないだろうから、
難しいであろう通常レベルのものを勉強しておけば間違いないんじゃないかな。
796受験番号774:2006/10/02(月) 17:34:39 ID:TPtPb3zx
自分で言うのもなんだが、
俺は学歴も職歴も人間性も申し分ない。
なんとか、1発で受からんだろうか・・・。
797受験番号774:2006/10/02(月) 17:39:51 ID:nYq/KC2v
わかっているとは思うが、念のため。

>790
自分>789だけど、言っとくけど自分は
人事畑でもなんでもない素人だからな、
話半分に聞いてくれよ・・・。
(んでもって勿論>791ではないからな)
798受験番号774:2006/10/02(月) 19:20:07 ID:Ti27Djog
>>796

受かるよ。筆記対策をしっかり準備する時間が取れれば、
東京京都レベルでは余裕。
799796:2006/10/03(火) 17:02:47 ID:ERfTrjOF
「申し分ない」と書いたけど、実は職歴にちょい問題がある。
1社目の職歴は申し分ないんだけど、
2社目への転職に失敗し、1年で退社。
現在3社目勤務2ヶ月。
この辺りは、評価に大きく響くかのう?
800受験番号774:2006/10/03(火) 17:52:19 ID:WCU2cdv3
申し分ないとよく言えたなオマイ(笑)
転職がいたいな。しかも2職目だろ・・・
801受験番号774:2006/10/03(火) 19:33:24 ID:q/OYsEdj
>>799
響くのは人格
802798:2006/10/03(火) 19:59:12 ID:sywXtXev
ああ、それは無理だ。
1社目がトヨタだろうがHPだろうがもう関係ない。
辞めたという事実が汚点。ハンデと思って臨む方がいいよ。
803受験番号774:2006/10/03(火) 23:14:34 ID:WFc+mwgX
>>799
1社で長く勤めてたって「何故公務員を?」と突っ込まれるのは同じ。
ただ、転職をすればするほど自分にとっての「スジ」を通すのが難しくなる。
面接で筋道通った答えができるかどうか、そこが勝負。
単純な評価はされないと思っていい。
804受験番号774:2006/10/04(水) 08:23:04 ID:BHmG/228
いくら東大でもキツイ。
805「sage」:2006/10/04(水) 13:54:57 ID:fJo88idK
早く仕事終わらせて帰りたい。郵便届いてほしいよぉ!
806受験番号774:2006/10/04(水) 22:58:47 ID:4+eizVCY
>>805
どこの?
807受験番号774:2006/10/05(木) 23:35:30 ID:4+t0JMhf
神戸市は明日発表だよね
俺はネットで土曜日なんだけど
808受験番号774:2006/10/06(金) 00:24:17 ID:NDu+Bxeu
いよいよ祭までカウントダウンですな
809受験番号774:2006/10/06(金) 12:15:58 ID:yxNiV1sL
東京都一般おちました。101名合格127位
810受験番号774:2006/10/06(金) 12:42:29 ID:ykAWjGwf
自分もorz
しかし順位晒すとは大物だな。
811受験番号774:2006/10/06(金) 19:15:39 ID:OtjJT6wK
ほんと大物がいる。わたしも撃沈。
812受験番号774:2006/10/06(金) 21:28:27 ID:aEHwWxNj
東京都は難しかったでつか?
813受験番号774:2006/10/06(金) 22:49:21 ID:bgQe4dSp
択一は簡単。
ノー勉強で桶。しかし論文が・・・
814受験番号774:2006/10/07(土) 09:41:56 ID:vXkAuB2f
神戸市 まさかの一次合格キター

通ると思ってなかったから、二次の対策なんもしてない
一次も勉強してなかったので、自分の地頭に驚いた
815730:2006/10/07(土) 12:07:09 ID:EigH193A
択一8割取ってても落ちますた。
やはり択一は足切りだけか…
来年度リベンジしようにも制度変更で…orz
来年度受ける方は一生懸命論文勉強してください。
816受験番号774:2006/10/07(土) 12:08:59 ID:plSblSE8
>>814
よーし、今から対策して受かれ!!!
817受験番号774:2006/10/07(土) 13:55:40 ID:ac4KAGZK
自分も都落ちますた

あと残っているの川崎市だけだが

正直受かる気がしないorz

東京在住だしなー…


たいした経歴もなし、地頭もそんな良くないしな


国も経験者採用しないかね。
あのニート対策みたいな奴じゃなくて、普通に。
818受験番号774:2006/10/07(土) 14:47:10 ID:vXkAuB2f
>>816
サンクス、がんばるよ。

正直、受験資格があったから就職先の一つとして受けてみただけなんで実感がない
ちなみに神戸の前の週に受けた某県はプレゼン論文で轟沈(たぶん)したので
じっくり対策してみる。集団討論はやったことないし、司会役はパスだな。
空気読むことに徹するよ。

つーか、某上場メーカー最終面接までいってるので悩んでる
実は理系なんだよ・・・面接で志望理由突っ込まれまくるだろうな
819受験番号774:2006/10/07(土) 18:19:14 ID:23i5gkNu
【川崎市申し込み状況】 

行政事務:373 土木:54 建築:16

例年、一次合格者が少ないよね。一次で大分絞られてる。
教養で足切りクリアしてからの、論文勝負なのかな?
経験者論文と、一般の論文と二題あるし論文重視なんだろうか…。

820受験番号774:2006/10/08(日) 20:23:45 ID:JGUQs0AN
堺市募集開始。。。
821受験番号774:2006/10/08(日) 20:58:38 ID:4tKffTKM
今から勉強しても無理やんね・・・
822受験番号774:2006/10/08(日) 22:54:53 ID:e0Spm6Z/
>>821

>>814みたいな奴もいるからあきらめるな
823受験番号774:2006/10/09(月) 00:58:29 ID:8SFDZY0r
三十二歳からその後のキャリアプラン次第では、民間企業
経験を持つ局長の誕生もあり得る。ってありますが、実際はどうなんですかね?
例えば36歳で入って、局長などあり得るのですか?
都庁って、管理職Aに合格するとエリートコースに乗るといいますが、
課長までは試験だろうけど、それから上は仕事の評価なのでしょうか?
管理職Aに合格しさえすれば、どこまでの地位までいけるのでしょうか?
824受験番号774:2006/10/09(月) 01:06:40 ID:8SFDZY0r
都庁の管理職試験Aに合格するとAローテーションというエリートコースに乗ると聞きますが、そのコースだと最低・標準でどこまで出世できるのですか?
825受験番号774:2006/10/09(月) 20:55:07 ID:yMho0CVf
うるせーよ。出世、出世ってバカじゃねーの。
出世したきゃ、経験職採用なんか受けんな。
826受験番号774:2006/10/10(火) 01:03:53 ID:D4+sysuN
しょせん小役人で終わりですから
827受験番号774:2006/10/10(火) 06:34:27 ID:i5iY15a2
と、出世コースから外れた>>825>>826が言っております
828受験番号774:2006/10/10(火) 09:02:45 ID:AVK2kxd4
流れをぶった切ってスマン。
来年の都庁(主任)の受験を考えている者です。
素人質問になってしまうのだが、二次のプレゼンテーション面接とは
具体的にいかなるものなんでしょうか?

プレゼンといえば、昔テレビでやっていた「マネーの虎」を思い出す。
あそこまで派手にやらないにしてもw何か「出し物」的なアクションが必要ですか?
自分はどちらかと言えば地味で、営業ですがジックリ話をするタイプ。
こんな俺が数分のプレゼン、と言っても厳しいのかな、と二の足踏んでおります。
一次や普通の面接ならば平気なんですけどね。
829受験番号774:2006/10/10(火) 18:09:34 ID:SLwWMhSC
出世考えるなら、民間のほうが報われるよ。
830受験番号774:2006/10/10(火) 23:58:28 ID:Lbc0UFCp
>>828
営業のくせにプレゼンが何かわからない奴は、受験しても仕方ないよ
831受験番号774:2006/10/11(水) 00:26:52 ID:7tkyVIjC
>>830
禿同
832受験番号774:2006/10/11(水) 00:33:39 ID:UW5shFWy
>>830
香ばしいな
833受験番号774:2006/10/11(水) 02:45:41 ID:ZDokZ9bL
つーか、今年の東京都1次通過者はいないのか?
834635:2006/10/11(水) 18:51:03 ID:Q5g8ETRZ
>>833

都一般一次通過しました。

今は職務経歴書を作成してますが、あまりに売りになるスキルがなくて半泣きです…orz
835受験番号774:2006/10/12(木) 19:41:54 ID:JP0d6Ace
俺もねーよ。明後日までか。
836受験番号774:2006/10/12(木) 21:54:29 ID:XnDJ2dW7
売りになるスキルがなくても経験論文は評価されたんだよね。
不思議だ。
2次がんばってね。
837受験番号774:2006/10/13(金) 02:05:13 ID:Z+6R8rNL
埼玉県庁の1次を通過した方、いますか?
2次の適性試験って、どんな内容なんでしょう?
838sage:2006/10/13(金) 21:36:44 ID:dUutLm8Q
今更ながらに神戸市落ちたことに気がついた…
839sage:2006/10/14(土) 01:23:59 ID:Er0y62l4
今更ながらに京都市合格していたことに気がついた…
840受験番号774:2006/10/15(日) 00:49:46 ID:/40d/yG+
今日は川崎市だよ〜ん(・ω・;)(;・ω・)
841受験番号774:2006/10/15(日) 08:58:59 ID:QwPptE0f
>>838事実だろう

>>839ウソだろう
842受験番号774:2006/10/15(日) 10:33:36 ID:RFC4lbQt
上級職の内定辞退急増 不祥事多発で敬遠?
京都市、追加募集検討
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006101300027&genre=A2&area=K10
843受験番号774:2006/10/16(月) 09:10:46 ID:/GFa8L6Y
来年の都庁の事務AはこちらスレでもOKよね?

・年齢24歳以上30歳未満
・公務に有用な経験
(大学院修士課程・専門職学位課程等修了、
学校卒業後の民間企業等における職務経験)が2年以上

このスレの住人は何歳くらいが多いのだろうか。。。


844受験番号774:2006/10/16(月) 12:03:37 ID:7Ay5kHH7
年齢制限って嫌なもんだな。


30過ぎると役所も企業も求人減るよなー…

845受験番号774:2006/10/18(水) 00:54:53 ID:sHppwZ23
先日の日曜は、川崎市受験、乙カレーライスです
教養は難しかったですよね?

846受験番号774:2006/10/18(水) 15:10:46 ID:pXNXcOyi
>>845
8割とれてれば、まず間違いなく小論文も見てもらえる。
7割とれてれば、ほぼ間違いなく小論文も見てもらえる。
6割とれてれば、状況によっては小論文も見てもらえる。
5割とれてれば、まかり間違えば小論文も見てもらえる。

多分、そんな感じだと思われ。
847受験番号774:2006/10/19(木) 18:50:00 ID:4QEsszei
【同年代は】公務員に固執すると婚期を逃す【結婚】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1161172879/l50
848受験番号774:2006/10/22(日) 20:43:49 ID:2AYnUzGd
川崎市は、今年の問題でも5割とれれば、経験論文も小論文も読んで
もらえるのでは、もちろん5割が合格ラインではない。1次合格者は、
今年も、20人〜25人(行政、土木、建築あわせて)といったとこ
ろになるのでは。そして、配点は募集案内には、1次試験300点と
記されているところから予想するに教養100経験論文100小論文
100の配点かあるいは教養80経験110論文110といったとこ
ろではないだろうか。いずれにせよ、論文重視だろう。わたしは教養
5割ぐらいの感触で川崎市1次に受かったことがある。 2次落ち?
ぐらいの
849受験番号774:2006/10/23(月) 04:15:09 ID:bsTXIH7W
しかし、さいたま市は、ものすごい倍率ですよね。
現実的でない・・・
850受験番号774:2006/10/24(火) 17:14:45 ID:beEgWM2f
交通が便利だもの
851受験番号774:2006/10/24(火) 18:57:20 ID:wl3hFQYv
都庁いきてーな
852受験番号774:2006/10/25(水) 00:36:02 ID:F6VRrGeo
内定者辞退急増で職員を追加募集
京都市人事委 一般事務職では初
東京にも試験会場を設置する試み
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006102400151&genre=A2&area=K10
853受験番号774:2006/10/25(水) 23:08:06 ID:/STvJh6k
京都ってイメージは決して悪くないし、京都に住むのも悪くないかも!
こうなったら受験だ!!

・・・と、東京人は感じてしまう。
854受験番号774:2006/10/25(水) 23:23:28 ID:F6VRrGeo
まあ、来年の模擬試験と思って受けてみるものいいかもしれません。
855受験番号774:2006/10/25(水) 23:37:04 ID:/STvJh6k
辞退者25人分をそのまま経験者枠で採用か〜
確かにめったにないチャンスではあるよね。

けど、合格発表は2月なので、
会社での退職宣言が、かなりギリギリになるところは要注意点だったり。
(今から合格した後のことを心配してもしょーがいか。)
856受験番号774:2006/10/26(木) 00:20:18 ID:NdGLg0Ff
>>855
実質倍率はほぼ1.0倍に限りなく近いと思われ・・・
857受験番号774:2006/10/26(木) 00:28:16 ID:lWL+q9RS
>>856
さすがに、それは絶対ないぞwww
858受験番号774:2006/10/26(木) 00:38:24 ID:NdGLg0Ff
>>857
東京は冷やかし受験が多いし、京都は希望者ゼロに近い。
859受験番号774:2006/10/26(木) 20:50:36 ID:SmaU9y2J
こんないわく付きの採用試験はちょっと避けたいような
860受験番号774:2006/10/26(木) 21:53:59 ID:hc0203Pi
いや、新卒採用ならともかく、経験者採用を虎視眈々と狙っている
大阪、神戸あたりの関西圏からは、25人も採用採用するとあって、
大勢がおしかけるのではないか??
25人もとるのは、他では東京都庁くらいしかないからね〜
861受験番号774:2006/10/26(木) 22:23:42 ID:NdGLg0Ff
内定者辞退急増で職員を追加募集
京都市人事委 一般事務職では初
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006102400151&genre=A2&area=K10
862受験番号774:2006/10/26(木) 23:16:21 ID:iDF3q8He
今日横浜市の民間経験者の一次合格発表でしたね。
一応合格しましたが、合格者数かなり多いですね。
他にいらっしゃいますか?
863受験番号774:2006/10/26(木) 23:17:13 ID:SmaU9y2J
は〜い
864受験番号774:2006/10/26(木) 23:19:59 ID:EdAohs14
横浜市、自分も受かりました。
今、京都に住んでます。京都市も受けようかな〜と思います。
東京とか関東の人は京都はいいイメージみたいですが、自分は大阪から京都に
移って住んでるんですが、めちゃくちゃ、怖いです。人が。
顔は笑ってても怒ってたりするし、裏表がありすぎます。半端じゃない。
いいイメージだけでは京都のことを理解できませんよ。
865受験番号774:2006/10/26(木) 23:32:27 ID:6idNZ3u+
まあ、チャンスが増えたと言う事はいいことだ。
866受験番号774:2006/10/27(金) 00:15:30 ID:nxWYxuYQ
とりあえず暇な人は京都市受験してみましょう。
867814:2006/10/27(金) 21:33:04 ID:5yrfD/t9
神戸二次落ちでした 39人(欠席者2だったので実質37)→10人
それでもまだ三次があるんだ・・・受かってても辛い

自分の集団討論のグループでは最後の発表を担当した人が合格してた

今日の夕方駆け込みで堺市出した、向こうの希望のスキルとずれるけど仕方ない
昼休みに気づいて滑り込みセーフ
868受験番号774:2006/10/27(金) 23:09:22 ID:jKBN7rcN
京都12月の民間経験者採用試験受けるって人いる?
自分はチャレンジしてみようかって考えてるけど、やっぱりハードル高いかな?
869受験番号774:2006/10/27(金) 23:31:56 ID:5tD/fDF9
>>868
受ける前から落ちる事考える馬鹿いるかよ、バシッ!!(ビンタの音)



気合い入ったかな?馬鹿ってのはあくまで言葉のあやです。
チャレンジしてみるがいい!!!
870受験番号774:2006/10/27(金) 23:36:22 ID:5yrfD/t9
>>869
(猪木)来たか

俺も京都受けようかな?
それまでに民間で内定出そうだけど・・・

今日面接受けた会社、退職一時金制度ナシだった(退職年金のみ)
その分は給与で払うと言われたが、中途採用にはその方が都合いいかも
871受験番号774:2006/10/28(土) 00:14:10 ID:suAi4+8Q
>>868
希望者がほとんどいないのでかなり穴場のようです。
とりあえず受験でしょう。イヤならいつでも辞退すればOK!
872受験番号774 :2006/10/28(土) 01:05:45 ID:xYsCob2a
年齢制限で受けれないのが悔やまれる
京都いいな
873受験番号774:2006/10/28(土) 08:02:27 ID:bj1wYQtE
>>869 >>871
ありがと
確かにチャンスだからね トライしてみるよ
874受験番号774:2006/10/29(日) 12:11:42 ID:JGmRAsMN
友達からの情報だが

栗東市でまた募集あるみたい。
広報に載ってた。

上級行政 若干名      S55〜S60生まれ
上級行政(経験者)5人程度 S51〜S59生まれ  民間企業経験1年以上
上級行政(福祉)1人    S51〜S60生まれ  手話通訳者の登録ありのひと
上級行政(保健師)2人   S55〜S60生まれ  保健師資格保持者もしくは見込み者

試験が11月26日らしい。
ちなみに教養・専門とあったから行政も専門あるんちゃうかな。

申し込み期限は10月30日から11月14日みたい。 

あと茅ヶ崎も募集してたよ
875受験番号774:2006/10/29(日) 16:15:26 ID:x4z59QCf
内定者辞退急増で職員を追加募集
栗東市!!揺れる新幹線新駅問題
http://www.city.ritto.shiga.jp/download/18saiyou11gatu_1941.pdf
876635:2006/10/29(日) 21:36:59 ID:kyjuOGyM
>>836
 そうなんだよね。でも、論文は所属してるプロジェクトの事中心だったから
そんなには個人レベルの事書かなくてかわせたんだ。でも、経歴書となると
ねぇ…思いっきり属人な訳だし。

 でも、頑張るわ。
877受験番号774:2006/10/30(月) 00:54:00 ID:s9LsmWPi
あましんは想像を絶するアフォばっかりなんやぞ
なめんなよ
878受験番号774:2006/10/30(月) 01:04:11 ID:9hvF9esX
誤爆?
879受験番号774:2006/10/31(火) 19:19:44 ID:6iBOR3sY
京都市は年齢でギリギリアウト。35歳はつらい。
880受験番号774:2006/11/01(水) 16:23:21 ID:rKM54Gms
35歳ならば、他の道をいくべきなのではないか?
881受験番号774:2006/11/01(水) 22:53:00 ID:hr76cCRI
香ばしいな
882受験番号774 :2006/11/02(木) 09:14:50 ID:p91uMkPk
35ってきついな
他で10年超がんばった
そろそろ別の道を探したいんだけど
来年は受けられるところ少なそうだ
883受験番号774:2006/11/02(木) 18:52:54 ID:QxUG1F0s
都会は少ないですなー。
884受験番号774:2006/11/02(木) 23:06:16 ID:Gl412mwG
35はつらいのう。。。って12月で35↓
885受験番号774:2006/11/03(金) 12:53:58 ID:riUA67s/
もうだめぽ
886受験番号774:2006/11/03(金) 13:07:26 ID:D974Ab/8
どうした?
887受験番号774:2006/11/03(金) 14:08:54 ID:riUA67s/
都庁面接おわったぽ
888受験番号774:2006/11/03(金) 14:29:35 ID:D974Ab/8
手応えは?
やっぱり厳しい質問がガンガン来るんだろうね
889受験番号774:2006/11/03(金) 15:33:59 ID:riUA67s/
ないよ。
圧迫ではなかったが。
おわた。
890受験番号774:2006/11/03(金) 16:03:48 ID:7EGPqZpZ
実は俺は明日なんですが、どんな流れで行くのでしょ?
プレゼン資料8部って事は8人相手?
891受験番号774:2006/11/03(金) 17:12:20 ID:DfgJo3EP
3次試験の面接受けた事ある人いますか?どんな内容でしたか?
892受験番号774:2006/11/03(金) 18:22:20 ID:s0Z2F3K7
35〜40で受けられるところはないかのぉ・・・
関東、関西で・・・
893受験番号774 :2006/11/03(金) 19:23:16 ID:YHV06sko
堺先週締め切りやったけど35までOK
894受験番号774 :2006/11/03(金) 19:23:47 ID:YHV06sko
ついでに茅ヶ崎も35までOK
895受験番号774:2006/11/03(金) 23:35:44 ID:jhA8ETOO
>>892
みつけたよ。ここ。
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/
896受験番号774:2006/11/04(土) 20:19:01 ID:FN+bhHI0
皆さんお疲れ様、今日は東京都二次でしたね〜。
まあ終わったな。sayonara…
897受験番号774:2006/11/04(土) 21:38:18 ID:i/YLlbQo
圧迫だったのですか?
898受験番号774:2006/11/04(土) 22:22:32 ID:2EioR7sQ
899受験番号774:2006/11/04(土) 22:28:06 ID:hnUnWYje
>>898
何だよ、バスの運転手かよ。猛勉強しなくてもなれるし、近い将来民営化だろ?
900受験番号774:2006/11/04(土) 23:21:33 ID:JeH3+bdH
倉敷も2次ありましたね。
901受験番号774:2006/11/05(日) 08:14:07 ID:VIlSthgH
都の2次は1次の成績で面接日が違うって本当?
902受験番号774:2006/11/05(日) 08:38:22 ID:xtUuAZUx
じゃあどの日が1番良いんだ?(笑)
もしそうならイヤラシイな
903受験番号774:2006/11/05(日) 10:06:33 ID:vp1leMCd
普通は初日の最初がよいんじゃないの?
904受験番号774:2006/11/06(月) 08:34:23 ID:ZF02Mcr2
今回は一次で涙を飲んだ者です
二次に進んだ皆さん、面接は如何でしたか?
タフな面接だと予想しますが…
ともあれお疲れ様でした
三次も突破され、入職されるようお祈りします
905受験番号774 :2006/11/06(月) 08:38:34 ID:l7bHyul9
横浜受けた人おる?
来週までどきどきするね
906受験番号774:2006/11/06(月) 16:24:39 ID:7e/Txyc/
あさって川崎の発表だね。
907受験番号774:2006/11/06(月) 19:16:21 ID:vyRXvB/O
要求スペックの高さ&提出書類の多さのわりに
異様に待遇悪い(任期付&薄給)。
応募するのって一体どんなやつ?
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/upi/bosyu.html
908受験番号774:2006/11/06(月) 19:49:09 ID:8lKVFkmY
>>907
本当だ。これはヒドイ。
この条件で募集かける市役所側もシンジラレナ〜イ。
909受験番号774:2006/11/06(月) 19:49:15 ID:2zqoq8Yz
週3日勤務なんだから、結構給料はいいだろ。
院出て今は主婦なんて人にはうってつけなのでは?
910受験番号774:2006/11/06(月) 20:22:19 ID:vyRXvB/O
>>909
ほんだ、週三日か。・・・決して悪くないかも。

院卒主婦もいいけど、条件に書いてある学生さんにもいいバイトかもね。
911受験番号774:2006/11/06(月) 23:32:50 ID:sTap8QNT
>905
昨日受けました。
ほとんど1つについてしか聞かれなかった・・・
それもなぜか俺は番号通りではなかった。
なんか意味があるのかな。
912受験番号774 :2006/11/07(火) 00:47:03 ID:LXEVuqp3
>911
番号通りじゃないって?
一つについてってのは経験のこと?
経験からどう市に活かすか幅広かったんだけど
自分の成績悪い救済措置だったら怖い
あと一週間、胃が痛いね
913受験番号774:2006/11/07(火) 22:07:37 ID:M65Vxuqi
>912
自分の集合時間とその前の集合時間しかわかんないけど、
大体順番どおりに各部屋振り分けてた。
けど俺は多分、最後の最後の時間帯。
受験番号は最後じゃないのに、順番通りじゃないってこと。
確かに経験をどう生かすかは聞かれたけど、基本的に1つの話題についてだったかな。
914受験番号774 :2006/11/08(水) 10:51:16 ID:Mp5u5j8m
>913 そっか
自分の集合は番号3つ飛びくらいで等間隔な気がした
前職の話ばっかりだった
受かるといいな
915受験番号774:2006/11/08(水) 22:34:19 ID:QvFa+2oV
雇用期間を定めない常勤職員 ってなに???
いわゆる正社員(一般企業で言えば)のこと??
郵政公社ででているのでだれかおしえて
これでいくと どんな扱いうけるの??
916受験番号774:2006/11/08(水) 22:47:13 ID:QEbGYmBT
クビになるってことだ
917受験番号774:2006/11/08(水) 23:00:49 ID:QvFa+2oV
お前がなったのか!
それで期限延長の募集をしているのか
この職種はパートなのか
918受験番号774:2006/11/09(木) 10:29:32 ID:d9KyBay/
川崎合格者発表!
919受験番号774 :2006/11/09(木) 16:09:25 ID:bRcLvQw8
受かった?
920受験番号774:2006/11/09(木) 19:29:45 ID:QhZQXtWo
明日か
921受験番号774:2006/11/09(木) 22:24:57 ID:MnLtZxga
川崎市一応合格。
書類は明日かな。
922受験番号774 :2006/11/09(木) 23:11:37 ID:Qbut0TIk
おめ!
923635:2006/11/10(金) 15:05:54 ID:tEF2H+tR
>>921
おめ!しっかり市政に励んでね。

私は都二次落ちでした…orz
924受験番号774 :2006/11/10(金) 22:24:22 ID:pXmzAkSK
月曜日がこわい 横浜2じ発表
925受験番号774:2006/11/11(土) 00:17:19 ID:eGEyM56Z
東京2次の結果でましたね。。×でした。
川崎は1次敗退なので、今年も終了・・・!

引き続き、何気ない顔で会社生活を続けるのか。

ら、来年も挑戦となると3年目になるな〜・・・
年齢的には大丈夫だが、気力が・・・
926受験番号774:2006/11/11(土) 06:23:03 ID:EP3a6NwH
私も東京の二次×でした。もう、経験者採用からは撤退します。皆さん、がんばって下さい。
927受験番号774 :2006/11/13(月) 11:24:05 ID:vbJnohiw
落ちた あああ
928受験番号774:2006/11/13(月) 12:09:23 ID:6YMdvKhJ
俺もおちた
929受験番号774 :2006/11/13(月) 13:50:53 ID:vbJnohiw
今なら926の気持ちもわかる
930受験番号774:2006/11/13(月) 21:08:11 ID:jV5CCJt3
柏市も横浜市も敗退…。
一次通ったのも奇跡だったから、しかたないか?

来年東京都、上尾市、草加市に期待するか?
931受験番号774:2006/11/14(火) 16:52:01 ID:RXBxVwmI
俺は某市を1次で落ちた。1次の倍率10倍だった。
せめて5倍にしてくれていたら、俺も通っていたのに。
俺の後ろの席だったやつが、2次も通っている。
悔しい。俺も面接まで行ったら絶対に自信があったのにな。
(と、自分では思っている。)
932受験番号774:2006/11/14(火) 17:45:13 ID:bbPHH658
今年から勉強を初めて来年の経験者採用試験を受けようと思っています。
市役所に勤めている友人に聞いたところ、今いる職員にあまりにも
コミュニケーション能力がない人が多いので、コミュニケーション能力は
民間経験者には求めているとのことでした。
県庁、政令市、市役所ごとで求めている民間経験等に違いはあるのでしょうか?
いくら経験をアピールしたところで、それぞれのニーズに合致してないと
なかなか難しいのかなと思いまして…。
933受験番号774 :2006/11/14(火) 19:27:42 ID:9TvdHPIe
コミュニケーション能力は
あって当たり前ととらえられるようです
+何がしかのスキル
採用する上でのメリットを聞かれました
具体的に、どういう現場で活躍できるか、いくつも聞かれました

で、落ちた。。。
934受験番号774 :2006/11/14(火) 19:38:02 ID:9TvdHPIe
横浜の不合格結果届いた
落ちて当然だ
この結果を糧に、最後の望みにかけよう
935受験番号774:2006/11/14(火) 21:03:37 ID:uB/zHIZV
横浜、まだ88人も通過してますね。
来年ももしあれば横浜市の経験者採用試験受けてみようかなと思っていますが、
横浜の面接ってどんな感じでしたか?結構突っ込まれるのかな?
936受験番号774:2006/11/14(火) 21:58:49 ID:Ls/x6JvE
京都市役所出願した。これで俺も来年から公務員だ。
零細企業で地道に働いていたのがようやく報われた。
937受験番号774:2006/11/14(火) 22:10:19 ID:L+2cxutg
>>936
頑張ってねw
938受験番号774:2006/11/14(火) 22:52:49 ID:C9a9Yv7+
>>936
勇者現る



あんなに”身内”には甘いとさ、
何かコネの無いヤシが万が一受かっても
不祥事の際にはスケープゴートにされそうだよな…


と自分は勝手に思っているので>>936は凄いと思う。
939受験番号774 :2006/11/14(火) 23:21:49 ID:9TvdHPIe
二次試験結果
500満点
合格点293です

面接は具体的に横浜市で何がしたいか
市にとってあなたを採用するメリットは何か
今までの経験を踏まえてアプローチすればいいと思う

面接官はいい人たちだと思った
優秀で、ばっさり切る・・・
940受験番号774:2006/11/15(水) 14:55:13 ID:dZcr4EYZ
>>936
試験場で会おう!
お互い受かるといいな!!
941受験番号774:2006/11/15(水) 15:01:03 ID:dZcr4EYZ
今 京都市役所HP見たらすでに41人申し込み
最終的には100人位受験するのかな?
単純に倍率4〜5倍ってとこか・・・
942受験番号774:2006/11/15(水) 15:32:10 ID:3oFcFWOG
>>941
ん?最後の駆け込み申込みも考えたら、最低でも300人ぐらいは来るんじゃない?
最終100人はさすがにありえないよw

943受験番号774:2006/11/15(水) 23:09:27 ID:wPOl/GAM
民間経験者から公務員を目指すみなさんへ

勉強大変かもしれませんが、がんばってください。
私は民間経験者から公務員になりました。
前職はありふれた仕事で、特に目立つキャリア
もありませんでした。
ただ、誠実に公務員になったあと、
自分は何ができるんだろう
そう思いながらがんばったつもりです。

実際働いてみて思ったのですが、
公務員、とても忙しい仕事です。
平日は家に帰るのが24時を回っています。
土日も月に数回出勤します。
(振り替え休日などはありません)
お給料も世間で思われているほど
高いものではありません。
それでも、やりがいを感じなが
働ける場だと思います。

どうか皆さんが合格され
すばらしい職員になり、
各地域を面白く、人に優しい場所に
変えていかれること、心から祈ってます。

私も皆さんに負けないようがんばって
行こうとおもいます。
944受験番号774:2006/11/16(木) 01:50:50 ID:1Pj+LZ2R
>>943
新手のネガティブキャンペーン???
945受験番号774:2006/11/16(木) 22:20:18 ID:P7VMRw2T
来年の都庁A区分受けようかと思う。
同士いる?
946受験番号774:2006/11/18(土) 08:19:00 ID:DSg80pm6
>>945
A区分の試験はB区分と同じ日程になるのかな?
となると、試験は5月か・・・
947受験番号774:2006/11/18(土) 22:02:33 ID:CQpseXF3
約1ヶ月後にある経験者採用を初めて受けてみようと思うのですが、
大学卒業程度の一般的知識及び一般知能についての筆記試験
ということで、「社会、人文及び自然に関する一般知識並びに文章理解、判断推理、
数的推理及び資料解釈に関する一般知能」の教養試験という内容
と書いてありました。
公務員試験というものが初めてなので、どのレベルの勉強をすれば
よいのか分かりません。いわゆる「地方上級」というレベルなのでしょうか?

また、経験者採用というものを初めて知ったのですが皆さんは仕事を
しながら試験勉強をどれくらいの期間されてから望むのですか??
私は大学卒業して約10年間公務員試験の内容に関して一切勉強したことが
ありません。1ヶ月で到底筆記が受かるわけないのですが・・・
948受験番号774:2006/11/18(土) 22:21:59 ID:NV9WNSr7
>>947
頑張ってねwwwwwwww藁
949受験番号774:2006/11/18(土) 23:09:29 ID:8fPi3aGs
>>947
そのとおり「地方上級」レベルなんだけど、
真面目に勉強したら1ヶ月じゃ全部はとても終わらないから
数的処理か、政治経済か、どっちか苦手っぽいほうだけ
一番薄い参考書買って勉強するのがいいんじゃね?
あとは雑学知識がありゃなんとかなるよ。
950受験番号774:2006/11/18(土) 23:14:17 ID:ap6IJHjj
>>947
う〜ん。地上のレベルって言ってもセンター試験止まりじゃないかな?
もしかしたらそこまで難しくないかも。
あと、公務員試験は時間との勝負なんで、
ある程度、解法のコツをつかんでいないと正直難しいだろうね。
ちなみに、勉強した期間は人それぞれだと思うけど、6ヶ月〜1年って所じゃない?
まぁ、所詮5択だから、まぐれ大爆発があれば奇跡が起きるかもしれないから、
諦めずに頑張ってね!
951現役主任:2006/11/19(日) 00:54:30 ID:dX74Dnql
都庁がなぜ経験者をやるかという理由はT類で入ったとたんあぐらかいてる人間が多くなった事が原因で管理職や都議の間でも問題になったので現在にいたってます
952受験番号774:2006/11/19(日) 01:10:39 ID:9NanewFl
>947
公務員試験、特に経験者採用の場合は自治体によって出題傾向が非常に
異なります。私の場合、7月に経験者採用の募集を知ってすぐに申し込み、
市役所上級用の問題集を買って勉強しました。市役所用を買ったのは、1冊
500問でお得な気がしたからと、経験者採用の問題は都道府県上級レベル
よりちょっと簡単ではないかと勝手に思ったからです。
結果的に、9月の全週末を費やして市役所×1 と都道府県×3 を受けた
のですが、問題の内容・レベルははどこも違いました。市役所は問題数が多
いだけの知能テストのような問題で、S県は難しくて歯が立たず、F県はちょう
ど買った問題集くらいのレベルでした。都が一番易しく感じたのですが、統計
や数的は私には難しかったです。英語が比較的素直な問題で、出題数も多
かったので助かりました。
試験勉強期間は正味1ヶ月半で受験箇所は計四カ所、一次合格・最終合格
とも一つだけが結果でした。

以上、個人的な感想ですが参考になれば幸いです。947さんのご検討をお
祈り致します。
953現役主任:2006/11/19(日) 02:49:58 ID:dX74Dnql
今、23区でも経験者採用試験の話がでていて、23区長会と話がすすでいるので来年あたりひょっとしたらプロパーの募集あるかもしれませんよ。
954受験番号774 :2006/11/19(日) 13:06:22 ID:vWkHBtED
>947
悩んでる暇あったら勉強すればいいでしょ
みんなどうすればいいのか自分なりにあたりをつけてがんばってる

横浜は判断推理と数的処理と文章理解と新聞だけで一次パスできると思う
レベルも高くなかった 

不安が先行するなら情報知ってる人みつかるまで張り付けばいいけど
自己責任で挑むしかないよ
955受験番号774:2006/11/19(日) 15:23:16 ID:1SVv/P2a
来年経験者採用受けてみようと思ってます。
合格した皆サン!すでに働いている皆サン!

実際仕事してみてどうですか?
求めていたものがそこにはありましたか?
あれ?思ってたのと違うぞ?

…等々ありますか?
良いところ悪いところありそうですが。

勝手なイメージですが、仕事できる人と
そうでない人のギャップが有りすぎて、
いつもイライラしそうなイメージがあります。
特に公務員ってそれが大きそうな希ガス。

また特に最近は公務員バッシングが激しいしねぇ。
956受験番号774:2006/11/19(日) 16:11:20 ID:rBoMKzGy
川崎市 集団討論&個人面接受けてきた。
オワタ\(^o^)/脂肪
957受験番号774:2006/11/19(日) 20:26:13 ID:6ELt30sY
国交省、幹部候補を中途採用・民間発想で活性化(日経オンラインより引用)

<国土交通省は2007年春、将来の幹部候補となる国家公務員1種職員を
中途採用する。
対象は大学卒業後、民間企業などで5年以上勤務した経験を持つ人で、
専門性は問わない。
これまで中央官庁では法務や語学など特定分野の人材を中途採用する
例はあったが、「ゼネラリスト」を募るのは今回が初めてという。
民間の発想を採り入れ、組織を活性化させる。

本省で交通や運輸、観光分野の企画・立案を担当する
「係長」級ポストで処遇する。
入省後の昇進などの処遇も新卒で入省した職員と平等に扱い、
幹部候補として育てる。>

・・・・・・・
新聞を改めてチェックしたところ、募集数人らしく、
年齢制限はないようです。
さらに、来月12/20まで応募を受け付けるみたいです。

どうでしょう。キャリア採用です。
958現役主任:2006/11/19(日) 22:01:54 ID:dX74Dnql
ぶっちゃけ、仕事できる人は忙しいところに配属され、つかえない人は窓口等の5時でおわるところに配属されます。
特に仕事できないおばさんの世話をするのが本当ストレスになります。若い人だらけの職場はたいては企画・立案か財政
等の予算・決算に関する職場が多いですよ。
959受験番号774:2006/11/19(日) 22:42:55 ID:nphajmV8
何で名無しといいコテといいageんの?

もし保守のつもりでageてんのなら、
sageでも保守出来るよ。
960受験番号774:2006/11/19(日) 22:55:08 ID:c221oRqv
次スレ求む
961受験番号774:2006/11/21(火) 17:54:36 ID:kQDNgRpt
>>958
使えない職員を忙しいところに配属してつぶす場合もあるよ。
962受験番号774:2006/11/21(火) 19:56:55 ID:bPvSSirU
>>961
それって「イジメ」の論理もはらんでるよな、恐ろしい。
使えないなら、「再生」させればいいのに。
管理職にはその能力がないのか?
963受験番号774:2006/11/21(火) 20:38:49 ID:P/R2Bln4
京都市役所12月試験締め切り間近!! 君も公務員になる最後のチャンス!!

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |京|/ // /  (´⌒(´京都!!京都!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 合格――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
http://www.city.kyoto.jp/jinji/ninyo/
964受験番号774:2006/11/21(火) 21:27:15 ID:g3WkrXg5
>>962
そんなめんどうな事する奴はいねーよ。
965現役主任:2006/11/22(水) 00:26:11 ID:8pZlqQQa
たしかにいないですね。公務員は今人事考課制度導入していて、使えなければ終わりですね。
だめの烙印をおされて出世はないでしょう。忙しい職場で鍛えられ、そこでもまれて、上にいく人が
ほとんどですね。前の都建設局技監兼建設局長も実際にそういってましたし。
966受験番号774:2006/11/23(木) 15:41:07 ID:OZHNnLVI
民間4年転職無しで経験者採用に興味あるが、来春国2内定
公務員の経歴付いちゃうと不利になっちゃうのかな?
967明日は天国?地獄?:2006/11/23(木) 21:50:35 ID:ipjGMjKH
明日発表(-o-;)
968受験番号774:2006/11/23(木) 23:29:42 ID:DKFmx6B5
>>966
不利にはならない。

但し、公務員歴を職歴にカウントしてくれないところは多い。
その経験者採用においては、公務員歴=無職歴、という扱い。

もちろん職歴にカウントしてくれるところもある。
そういうとこは年数さえクリアしてれば何やってようがお構いなしなので
公務員経歴も無問題。
969受験番号774:2006/11/24(金) 00:57:44 ID:IRcYWq/C
>>968
カウントすらしてくれないところがあるって事は不利になるということだろ。
公務員では他で通用する様なスキルなど付きはしないし、
それ故にカウントすらしてくれない。
経験者採用で求められるのは公務員での経験ではない。
公務員歴は明らかに不利だと思うが。
970受験番号774:2006/11/24(金) 10:30:17 ID:ZYCIOil1
東京都どうでした?
971受験番号774:2006/11/24(金) 10:50:30 ID:lE+jPfnb
>>966
官庁にもよるよ・・・。

官庁の中には、都道府県より出世や昇給が早いとこもあるし・・・
972受験番号774:2006/11/24(金) 23:04:16 ID:PcxoUudO
京都市役所12月試験締め切り間近!! 君も公務員になる最後のチャンス!!

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |京|/ // /  (´⌒(´京都!!京都!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 合格――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
http://www.city.kyoto.jp/jinji/ninyo/
973受験番号774:2006/11/24(金) 23:09:37 ID:PvnjtB8J
京都市の願書出しました。
倍率どれくらいでしょうか?
仕事しながらなので、
勉強はかどりません。
あせるわ、あせるわ・・・・
974受験番号774:2006/11/25(土) 00:22:12 ID:KKR0WKFe
在職中の人はプー組と比べて圧倒的に不利だね。
頑張って。
975受験番号774:2006/11/25(土) 01:05:38 ID:EPFexIWG
>>973
6月試験よりも競争率は下がるし、不祥事敬遠組が多いので、
受験者レベルもそれほどでもないと思われる。

>>974
筆記試験を突破すれば間違いなく立場は逆転する
976受験番号774:2006/11/25(土) 03:40:49 ID:jJFG/0qG
>>968-969
比較対象が違うんだろうな。

カウントすらしてくれないところで考えると、例えば
・大卒8年社会人経験有り、という枠内で比較した場合、
 「4年民間+4年公務員」と「8年民間」なら
 後者の方が給料が高いのでその点で民間有利。
・4年民間経験者、という枠内で比較した場合、
 「4年民間」と「4年民間+4年公務員」なら立場は同じ。

採用試験で差がつくかどうかは、憶測でしか言えないけど、
募集条件以上の勤務期間をクリアしてれば、あとは経験の深さが測られると思う
977受験番号774:2006/11/25(土) 05:05:17 ID:tqUrd8s1
>>976
「4年民間+4年公務員」と「8年民間」なら・・・
 ↑給料が高いので有利というのは良く分からない。
  給料よりも経験の差が大きいのでは。

「4年民間」と「4年民間+4年公務員」なら立場は同じ。
 ↑年齢を考えると前者の方が有利かと思うが、4年公務員でも
 何かの経験は得られると思うので、単純に比較は出来ないね。

978受験番号774:2006/11/25(土) 09:38:01 ID:FmwtWF8G
>>973
今の所 220人   約9倍
でも>>975の言う通り 不祥事敬遠組・当日キャンセルもあるだろうから
もうちょっと倍率下がるかな
979受験番号774:2006/11/25(土) 15:46:29 ID:g+Douk2n
大阪府
商工研究職
年齢OKの人はぜひどうぞ。
ttp://www.pref.osaka.jp/jinji/jinjig/
980受験番号774:2006/11/25(土) 20:07:49 ID:IB1wgIiC
経験者採用の場合、筆記はスーツか私服どっちがいいだろか??
981受験番号774:2006/11/25(土) 20:35:58 ID:gCxUyPAG
私服でいいんじゃない?
982受験番号774:2006/11/25(土) 21:18:17 ID:IB1wgIiC
>>981
Thanksです!
983受験番号774:2006/11/25(土) 23:10:59 ID:PI+p8bSi
>980
お前堺市だな
984受験番号774:2006/11/26(日) 00:23:05 ID:E1PdVwpW
ありがとうございます。
駄目もとでがんばります☆
985受験番号774:2006/11/26(日) 11:56:34 ID:Vc4Hyo5P
特別区の経験者採用(事務・4大技術)
来年度より採用試験実施される模様
http://www.tokyo23city.or.jp/kyuyo_index.htm
986受験番号774:2006/11/26(日) 12:17:30 ID:Vc4Hyo5P
特区連新聞 2006年11月22日号より
 特別区職員経験者採用制度の新設について(最終案)
対象職種 事務・土木造園・建築・機械・電気
実施方法 特別区人事委員会による統一試験(または選考) 
能力実証方法 筆記・面接
@2級職採用試験(受験資格年齢28〜31歳)
A主任主事T(3級職)(受験資格32〜36歳)
B主任主事U(3級職)(受験資格37〜45歳)
いずれも民間企業等における業務従事歴が必要。
任用資格基準の取扱い 採用時の区分はT類とする。
平成19年度の採用試験から実施の見込み。  
987受験番号774:2006/11/26(日) 12:38:59 ID:injVKatl
京都市役所12月試験締め切り間近!! 君も公務員になる最後のチャンス!!

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |京|/ // /  (´⌒(´京都!!京都!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 合格――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
http://www.city.kyoto.jp/jinji/ninyo/
988受験番号774:2006/11/26(日) 16:13:08 ID:M7zblT7x
特別区の試験もそうだけど経験者採用となると30オーバーが多いですよね?
30歳を過ぎてると求められるものって通常の試験とは違うんじゃないかな
と思うんですけど、どうなんでしょうか?

例えば、ゼネラリストとして職務を遂行していくベーシックな能力に加えて、
何かの専門性なのか、スキルなのか、多少のマネジメント能力なのか??

実際に役所に入ってから、一番下っ端からスタートするようでもなさそうですし・・・。
989受験番号774:2006/11/26(日) 16:51:32 ID:7JFG8u1l
      o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 貯金も無い嫁さんも見つからないうちに30歳か…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ´;ω;) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
990受験番号774:2006/11/26(日) 16:53:40 ID:7JFG8u1l

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ



991受験番号774:2006/11/26(日) 16:55:59 ID:7JFG8u1l
            ___           実  強  ふ  き  元
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
992受験番号774:2006/11/26(日) 16:56:51 ID:7JFG8u1l
らわーん

あんちゃーん


993受験番号774:2006/11/26(日) 16:57:21 ID:7JFG8u1l
わしには分からんアホじゃけえ


994受験番号774:2006/11/26(日) 16:58:17 ID:7JFG8u1l
おくれよおくれよ兵隊さん


995受験番号774:2006/11/26(日) 16:58:55 ID:7JFG8u1l
アハハハハ
みんな燃える、燃える〜
996受験番号774:2006/11/26(日) 16:59:55 ID:7JFG8u1l
殺したる…わしはアメ公を殺しゃげたる
997受験番号774:2006/11/26(日) 17:00:32 ID:7JFG8u1l
わ わしは今からピカの毒を取り去る実験を開始する
998受験番号774:2006/11/26(日) 17:01:02 ID:7JFG8u1l
ラッキョウは梅干がくいたいと言って死んだんじゃ!
999受験番号774:2006/11/26(日) 17:01:32 ID:7JFG8u1l
わしはうろんがええよ
1000受験番号774:2006/11/26(日) 17:02:28 ID:7JFG8u1l
   おどりゃ!チンポ逆むけにしたる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。