【地上】合格する参考書統一スレ29 【国2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952受験番号774:2005/12/08(木) 01:34:40 ID:LaJ3zbih
行政法と民法に関して、
行政法→DASH
民法 →ウ問
にするつもりなんだが、各科目上記一冊潰せば
合格ライン突破する事は可能だろうか。
上記科目ならこっちの方がお薦めってのがあったら教えて頂きたい。
953受験番号774:2005/12/08(木) 01:35:28 ID:H7kJmw0g
>県人口90万以下なのに40人採用(17年度)って結構狙う価値あるかな?
ヴァンフォーレ?
954受験番号774:2005/12/08(木) 01:37:22 ID:rcroU9uu
オレも読売読んでる。
ってか新聞てどんな感じで読めばいいんだろう?
まじめに読んだらキリがない・・・。
955受験番号774:2005/12/08(木) 01:39:41 ID:vK1JjFBb
>>949
ウォーク問でそんな取れるもんなのか!?すげぇな!
教養の勉強法も教えて!
人文、自然科学もウォーク問でけっこう取れる?
956受験番号774:2005/12/08(木) 02:05:30 ID:BmV5uQtD
>>953
うん。山梨出身・・・都庁に行きたいけど、地元もありかなと最近考えてる
957受験番号774:2005/12/08(木) 02:31:11 ID:esKt6Plv
鹿児島19→18→12→7 奈良46→21→10 福岡35→16→12→19→14→13
まあどこの県も似たり寄ったりか、倍率が50倍以上になったら国家も考えないとね。

>>951
読売は読んだことないから分からない。ちなみに実家が朝日取ってるんだけど
どーでもいい(試験に出そうもない)記事が大杉。まあ、その分経済面とか要点が
絞ってあって速攻読み終わるってゆー利点もあるかもしれないが、、、やはり左すぎ。
なにより株価と円相場が一面に載ってないというのに相当ショックを受けたw。
まあ俺は日経を読んでてよかったと思ったから日経を勧めてるだけであって、
どこのを読んでもそれほど大差は無いんじゃないの?
958受験番号774:2005/12/08(木) 02:36:46 ID:H7kJmw0g
>山梨出身・・・都庁に行きたいけど、地元もありかなと最近考えてる
おれも一緒。おれは特別区か県庁考えてるけど、大学が東京だしやっぱ
このまま都会に残りたいかな〜って思ってる。
ちなみにあなたは男性?
959受験番号774:2005/12/08(木) 02:54:23 ID:esKt6Plv
>>954
読売がどーいった構成をとってるのか知らないが、
主要(もちろん社説含む)、経済、国際だけであとは全部スルーした。
俺は1,2,3,5,7くらいしか読まなかった。そのなかでも試験に全く関係なさそう
なところはカットした。まあ、読んで5面だから速い人なら30分かからないかも。
俺は1時間と決めてその時間内で読める範囲を精読してた。

>>955
教養についてはほとんど大学受験の貯金だったからわからない。物理化学は捨てた。
日本史は受験で使ったから無勉。世界史は何となく高校の時のを覚えてたけど
いちおうウォーク問を反復した。数学と生物は受験で使ったから無勉。
地学は取れそうなのだけ反復。地理も取れそうなところだけ反復。
まっさらな状態だったのは地学と地理だけだったが、あ、あと思想もか、
ウォーク問だけで本番では1点ずつは取れてたと思う。社会科学以外で
8点くらいかせいで、社会科学で8点くらい稼ぐ。ってのが戦略だった。
まあ、このとおりに行かなくても勘でマークしたのも数個当たるわけだから
15点以上は硬いわけだ。あとは知能を10台後半取れれば合格レベルでしょ?

ちなみに本番では国2が35.35の70。国税が31,35の66だった。


960954:2005/12/08(木) 03:57:41 ID:rcroU9uu
>>959
なるへそ。サンクス
961955:2005/12/08(木) 04:21:50 ID:x54R7VQE
>>959
なるほどね〜。サンクス!

でもふと疑問に思ったことがあるけど、今年国2の憲法行政法の問題って、ウォーク問に載ってるような過去問とは全然違ったわけだよね?
ウォーク問ってこういう問題に対応できる知識得られる?

あと新聞読んだっていうけど、1回読んで終わり?
それともノートにまとめたりしたの?
962受験番号774:2005/12/08(木) 05:40:15 ID:leMI5jyB
ははは、今日もイエロー本の地雷を知らずに地獄へ落ちそうな奴が居るな。
963955:2005/12/08(木) 06:17:29 ID:u0kns0wU
>>962
どういうこと?
964受験番号774:2005/12/08(木) 08:50:29 ID:nurVVdwE
朝日て右よりじゃないの?どっちがどっちかわかんないよ
965受験番号774:2005/12/08(木) 09:02:45 ID:4YLnoq+U
朝日は左。社説偉そう。
966受験番号774:2005/12/08(木) 09:50:35 ID:KbtGG89j
朝日、テレ朝は国を批判する事が大好きやね
967受験番号774:2005/12/08(木) 09:56:50 ID:/B4OwBB6
w問はイエロー本ではダメ扱い
968受験番号774:2005/12/08(木) 10:02:19 ID:qbScFCAZ
イエロー本を100%信じた私は地上1次合格まであと3人の所で落ちました
敗因はもちろん経済学軽視です
969受験番号774:2005/12/08(木) 10:09:44 ID:uQT/Qnz0
教養の社会科学で良い本ないかな?

スー過去、ウ問だけやってもいまいち取れない。

これだけはやっとけみたいな本あったら教えて頂きたいのですが…
970受験番号774:2005/12/08(木) 10:12:41 ID:leMI5jyB
>>963
イエロー本(旧オレンジ本)は良い事かいてるけど
ダメな事も書いてある。以下オレンジ本すれから抜粋。

●だめな点●

・正文化
・LEC基本テキストを完全にスルー
・裏技マンセー
・プロゼミ行政法メッタ斬り
・記憶ノート推奨(メモ書き程度だからよいという声もある)
・専門記述対策がない
・ウォーク問を軽視
・スー過去経済原論を量が多いからやるなと書いている(経済の軽視
・地理を楽勝科目と位置づけ
・穴の多いTAC実況中継行政法を推奨
・シケタイジュニアをスルー
・ワニ本資料解釈をスルー
・セレクションをスルー
・20日間完成生物地学をメッタ斬り
・民法の攻略水準が低くて難化傾向に合わない
・政治系科目を未だにキーワード程度で解けるものと楽観している
・独善的な参考書選び
・社会科学をやることを強調
971受験番号774:2005/12/08(木) 10:24:29 ID:qbScFCAZ
>>970
改訂版ではワニ本の資料解釈はお勧めになtってましたが
972受験番号774:2005/12/08(木) 10:39:49 ID:7yZo/gie
朝日を読むと洗脳される
973959:2005/12/08(木) 12:58:44 ID:esKt6Plv
>>961
今年の国U憲法みたいな現場思考型の問題は俺が論述用にレックの参考書を読み
まくってたのもあるかもしれんが、よく読んだら解けるよ。勘っぽい部分もあったが
6点とれてた。まあもし仮に無理そうならその科目を選ばなければ良いだけのこと。
行政法は選ばなかった(憲法で時間取りすぎたから選べなかった)
後は民法6経済4経営7経済事情6英語6だった。
国税は会6民商5憲行7経済4経営7英語6だった。

新聞は当然1回読んだら終わり。ファイリングとかは全くしなかった。
重要な記事はその日だけでなく何日かかけて扱うものでしかも特集とか組むから
ファイリングとか不要。新聞はあくまで試験対策として捉えずに教養を高める
ために読んでることを意識したほうがいい。試験対策は速攻の時事で充分。
あと、2次でもかなり差が出る。論文にしても面接にしても。
974受験番号774:2005/12/08(木) 13:04:01 ID:esKt6Plv
憲:ウォーク門、あと論述のためにでかい参考書、Cブックだったかな?
行:ウォーク門、基本テキスト(行事訴法の改正に対応してないから注意)
民:ウォーク門、基本テキスト(物権が確か法改正に対応してなかったような)
経済:ウォーク問、基本テキスト
経営:スーパー過去問ゼミ(レイアウト最悪。でもこれしかなかった)
財:ウォーク門(結局本番では使わなかった)
国際関係:国際政治が面白いほどわかる本、速攻の時事、新聞
政治行政社会学:無勉(つまらなさ過ぎてやる気すら起こらなかった)

憲法でCブックを使ったのは憲法論文を書くにあたって二重の基準論、目的二分論、
衆議院の解散権論争、制度的保障等が基本テキストではよくわからなかったから。
よく択一の知識だけで論文は書けると聞いていたが俺的には無理だと思った。
もちろん知識は足りてるだろうが体系が頭に入ってないと絶対に書けないと思った。
残りの科目の基本テキストは問題を解く前に流す程度。あ、経済はそこそこ読んだ。
あくまでウォーク門を基本として、試験前までに1週間で全科目を見直せるレベルに
なれば多分国家系は大丈夫。福岡県は落ちたから知らない。
975受験番号774:2005/12/08(木) 13:11:27 ID:+3MfK0gA
朝日に洗脳される奴は自分の考えがなさすぎ、もしくはもともと左巻き。
多少なりとも保守的な考えを持つ奴は朝日を見て批判的に楽しめる。
976受験番号774:2005/12/08(木) 13:16:25 ID:esKt6Plv
数的:ウォーク門
文章:無勉
世界史地理思想文芸地学:ウォーク問
数学日本史生物:受験の貯金で無勉
物理化学:無勉(捨てた)
社会科学:速攻の時事、新聞、国際政治が面白いほどわかる本
本番では文章満点、資料が1ミス、数的は国Uは5問国税2問自力で解いて後は全部3。
んで知能で大体17〜18くらい。知識も15〜17くらい。

個人的な意見だけど知識のほうで大学受験の参考書読んでる人いるみたいだけど
これ相当効率悪いよ。受験で使ってたなら別としてまっさらな状態からやる場合は
止めた方がいいと思う。例えば俺の例で言うと地学とかは全くやったこと無かった
わけだけど過去問を軽視しちゃいけない。全く同じ肢が正解肢として平気で使われてる。
この1つがわかるだけで他の肢がわからなくても正解できるわけだ。
つまり体系がわかってなくてもブツ切りの知識で正解できる。それで充分じゃん。
特に山川の日本史とか世界史とかは行政法以上に時間が必要なんじゃないの?
結局過去問で仕上げるわけだからいくら参考書といえども教材の抱えすぎは
オーバーフローかタイムオーバーで自爆するのがオチだって。

977受験番号774:2005/12/08(木) 13:36:54 ID:17H7M/Uw
>973
英語ってどんな対策しましたか?
978受験番号774:2005/12/08(木) 14:32:03 ID:BNGkmCSv
経済原論がまるでわかりません、何か良い本ありませんか?
こんなに分からないのは生まれて初めて・・・
979受験番号774:2005/12/08(木) 14:45:12 ID:nurVVdwE
福岡県は落ちたけど後はめっちゃ点いい人に聞きたいんだけど、国税の専門35て会計学もよかったと思うんだけど、どうやって勉強したの?法律、経済みたいにいかないんだが
980受験番号774:2005/12/08(木) 14:47:02 ID:m6ZMNsHk
>>978
TACのまる生が良いよ
981受験番号774:2005/12/08(木) 17:03:47 ID:uQT/Qnz0
誰かDASH判断数的使ってる人いるー?

ワニ、ウ問、田辺をやり尽くしたから買ってみたんだけど、こりゃあ悪書だな…

解説が下手糞過ぎる!!
982受験番号774:2005/12/08(木) 17:20:15 ID:zT9AA8Hf
esKt6Plv
合格してるとはいえ暇だなw
983受験番号774:2005/12/08(木) 17:26:45 ID:nurVVdwE
>>973 あと経営学どうやったら7点とれたんすか?スー過去ですか?
984受験番号774:2005/12/08(木) 19:44:47 ID:H7kJmw0g
>敗因はもちろん経済学軽視です

過去問みれば難しいことくらいわからなかったの??
スー過去必修問題だけでいいってありえないよな。
あれを信じている方々は受験失敗してしまうね。
あの本は責任重大だ。
自己責任だとはおもうが。

>試験対策は速攻の時事で充分。
あと、2次でもかなり差が出る。論文にしても面接にしても。

これは新聞を読むことで差が出るってこと?
985受験番号774:2005/12/08(木) 19:53:02 ID:pk4FDvgV
経済学、ダッシュ買おうかなあ…。
先にウォーク問とレジュメを潰すべきなんだろうけど。
986受験番号774:2005/12/08(木) 20:24:39 ID:sQtFZq4w
>>976
教養は問題集だけでいけたの?
987受験番号774:2005/12/08(木) 21:13:06 ID:34w+PCj2
>>981
そう?実践的な解説だから良いと思うけどな。
初学者が取り組むには向かないだろうけど、2冊目、3冊目には丁度良いと思われる。
988受験番号774:2005/12/08(木) 21:23:59 ID:9uGe2e77
ワニ、ウ問、田辺やりつくしたら十分なんじゃないの・・・
数的にそれだけ時間使えるのが羨ましいぜ
989受験番号774:2005/12/08(木) 21:46:27 ID:77zFftjE
ワニ、ウ問、田辺やってDASH買ってもかぶってる問題多くないのかな?
990受験番号774:2005/12/08(木) 21:58:19 ID:aY92VKSk
数的なんか半分とれれば十分でしょ 
991受験番号774:2005/12/08(木) 22:17:55 ID:77zFftjE
>>990
半分じゃ少ない。
992976:2005/12/08(木) 22:46:01 ID:esKt6Plv
>>977
英語は何もしてない。ってゆーか大学受験のときに英語したでしょ?あれで充分。
ちなみに大学受験のときはDUOと桐原の3と富田の100の原則と英文読解の透視図を極めた。
>>979
会計学はTACの市販されてるテキストとセレクションを使った。
簿記2級を持ってたので入りやすかったのかもしれないが、意味がわからないのもあった。
でも理解できなくても問題が解ければいいというスタンスでセレクションを反復した。
とりあえず資本ならその単元のテキストをさらっと読んで少々わからなくても資本の
問題を何度も反復してといてたら点は取れると思うよ。ま、どの科目も同じことが言える。
>>982
うん暇、テニスしかやることがない。
>>983
スー過去のみ。あと日経読んだほうがいいよ。ウェルチの本読めとまでは言わないけど。
でもことしの経営学は相当簡単だったと思う。来年は知らない。
>>984
そう新聞読んどけってこと。あくまで個人的にはだけど。
>>986
そう人文科学と自然科学はウォーク問だけ。でもガチでウォーク問オンリーは
地学思想文芸だけ。あとは大学受験、地理なんか高校受験の知識で解けるのが結構ある。
数的なんてウォーク問すら真面目に解かなかった。どうせ時間足りないし。

993受験番号774:2005/12/08(木) 22:50:30 ID:H7kJmw0g
>>992
おれも富田やった。
大學どこ?
994受験番号774:2005/12/08(木) 22:52:38 ID:9uGe2e77
兄さんは記憶を長期保持できるタイプなんやな
俺英語も日本史も数学も地学もセンターで9割取れるほど勉強したんだけど
完全に忘れてるよ・・・
記憶掘り起こし作業に時間かかりそうだ
995受験番号774:2005/12/08(木) 22:59:13 ID:esKt6Plv
>>993
↑にも書いたけど駅弁だってw。
まあ嫌味に言うと旧帝に近い駅弁(旧帝おちたけど)。まあそんな駅弁ないわけだがw。
公務員志望するには丁度イイ程度の大学ですよ。
じゃ風呂はいってくるわ。
996受験番号774:2005/12/08(木) 23:11:16 ID:xpo7/wAD
横国かい?
そうじゃなくても、地頭良さそうだなぁ。
997受験番号774:2005/12/08(木) 23:50:15 ID:H7kJmw0g
駅弁って駅伝にでてる大學ってこと??
アフォでスマソ
998受験番号774:2005/12/09(金) 00:00:01 ID:C+ClUX1b
私は大学受験に判断推理の嘘の問題や必要十分などがでるんですがいい問題集はないでしょうか?今日みにいったんですが問題集というよりも参考書が多いよぅなのでよかったら教えてください
できたら嘘や必要十分だけでいいんですがそれはないですよね……?
999受験番号774:2005/12/09(金) 00:09:04 ID:gHD1WkD2
1000受験番号774:2005/12/09(金) 00:09:37 ID:VToWt+Lq
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。