1 :
1:
併願受験はありましたが、ないので立てました。
今年、公務員試験全滅で来年は働きながら勉強しようかと思ってます。
当方25歳で正直きついと思うけど、同じ境遇の人いませんか?
2 :
受験番号774:2005/10/11(火) 16:10:26 ID:BLVdokQY
おいらも今年全滅だったら働きながら
勉強しようと思ってるよ。
だがな、残念だが重複のようだな。
3 :
受験番号774:2005/10/11(火) 16:12:20 ID:HY7mjvEn
3
4 :
受験番号774:2005/10/11(火) 16:12:46 ID:FpJpfeiF
働きながら?
ムリムリ
5 :
受験番号774:2005/10/11(火) 16:13:09 ID:SZL5ad6d
6 :
受験番号774:2005/10/11(火) 16:13:15 ID:dDMw4lZt
ファンタステック4−
7 :
1:2005/10/11(火) 16:27:01 ID:AdlQ40/0
>>2 今から入社して、その仕事の勉強もするとなると正社員で入るのは正直、大変じゃないですか?
俺はパートか契約社員にしてもらうつもり。。
>>5 っていうかマジしらんかった・・
8 :
受験番号774:2005/10/11(火) 16:39:04 ID:vA45YwOi
終了
9 :
受験番号774:2005/10/11(火) 19:48:27 ID:KyvLlu/E
吝嗇にしとけ
10 :
受験番号774:2005/10/12(水) 19:40:59 ID:CCID7BKT
夜間の予備校に通いながら、働いている人いますか?
11 :
受験番号774:2005/10/12(水) 19:45:14 ID:YetR9ew9
給食のおばちゃんって公務員なんですか??
12 :
受験番号774:2005/10/12(水) 20:27:30 ID:nurWhVIB
26才で友達は1年夜間予備校に通って、正社員で働きながら受かったよ!
全然v('▽^*)ォッヶー
13 :
受験番号774:2005/10/12(水) 20:47:11 ID:3oc5s0Lg
>>12 そうですか、ありがとうございます。 でも、毎日6時くらいに終わる会社じゃないときついですよね
14 :
受験番号774:2005/10/12(水) 21:56:32 ID:hkeDppgd
今年、俺は毎晩11時くらいまでの会社で正社員で働きながら
5つ筆記通過したが内定なし。
鬱病になって療養してます。
高齢だし、死ぬしかないのかな。
15 :
受験番号774:2005/10/13(木) 14:47:33 ID:KTJzB+ZD
今年28才ですが、合格しました。9時頃まで仕事だったので予備校通わずに独学でした。人にもよるだろうけど大切なのは勉強する時間じゃないと思う。しっかりとした目的意識が大切。年齢分の物があれば高齢なんて諦める時の言い訳でしかないですよ。頑張って下さい。
16 :
高卒:2005/10/13(木) 15:04:42 ID:z0+LyEOl
おれ23歳。実務の参考書片手に頑張ります
17 :
受験番号774:2005/10/13(木) 15:06:18 ID:/K0Nr4FH
俺も23歳既卒1年目。今年も受からなかったので(@点泣いたり2次落ちしたり…)
来年働きながら公務員目指すべく就職活動しています。
>>1さんお互い 頑張りましょう
ただ国U官庁訪問あるしどーなんだろと思っています。
18 :
受験番号774:2005/10/15(土) 20:38:57 ID:BBCwKz9s
面接のとき仕事休むの嫌だなぁ・・1回目は法事、2回目は風邪っていう
みんななんて言う?
23は若い!!
19 :
受験番号774:2005/10/15(土) 20:45:28 ID:BBCwKz9s
>>14 仕事しすぎじゃない?5個も受かるなんて、すごいじゃん!
もちょっと早く終わる仕事ならいいのにね。
鬱には息抜きできる所が必要だって。趣味とか。
転職したら?がんばってて倒れたらもともこもないよ?
20 :
受験番号774:2005/10/15(土) 23:43:43 ID:DzPYYxUu
>>19 ありがとう。退職しました。
失業手当の給付までゆっくりします。
昼間に漠然とした不安に襲われて潰されそうになりますが…。
体が治ったら、時間の融通が利く仕事に就いて社会復帰します。
契約でも派遣でも臨時職員でもいいです。
親に申し訳がないので、心配かけないように立ち直ります。
21 :
受験番号774:2005/10/15(土) 23:46:04 ID:mXkatYfL
>>12-20 お前ら馬鹿だろ? ちょっとは前のレス見て書き込むかどうか考えろよ。
>>5のスレに移動しろよ。
22 :
受験番号774:2005/10/16(日) 19:15:22 ID:xICMa52+
>>20 そっか 鬱には体動かすのがいいとどっかのスレに書いてあったぞ
ムリは禁物
23 :
受験番号774:2005/10/16(日) 19:40:52 ID:gR9YCVSl
>>11 民営化されてなかったら、給食調理員は公務員。
ただし、今はほとんど給食センターとかに委託してるからねー。
現役が引退したら、給食の公務員いなくなるだろうね。
24 :
受験番号774:2005/10/16(日) 20:16:26 ID:SDM9+d4v
今年公務員試験全滅で、専業も続けててはまずい年齢のものですが
働きながら目指してる人はどんな職業?始めから仮面で入った人が
いれば是非聞かせてください。これから就活して働きながら目指そう
と思ってます。
25 :
受験番号774:2005/10/16(日) 20:27:45 ID:2h2FaPRs
>>22 マジでありがとう。
もともと体を動かすのは好きなんだよ。
激務で休日に体を動かす事も出来なくなったストレスも一因だったのかな、とも思う。
最近は自宅でストレッチと自重の筋トレを始めてみた。
かつてのボディを取り戻そうと計画中。
>>24 年齢はいくつ?
仮面をするにしても会社は選んだ方がいいよ。俺は結果的に仮面になった。
就職したものの、あまりの待遇の悪さに1週間で勉強を再開したから。
研究職で入ったけど営業とコンサルもやらされた。
腰掛けのつもりなら、給料安くても時間の取れる仕事がいいと思う。
26 :
受験番号774:2005/10/16(日) 20:36:47 ID:SDM9+d4v
正直に言うのが恐ろしいけど26歳です…。
まともなとこに就けるとは思ってないけど、それでも一度は正社員
として働くつもりです。今考えているのが事務系の仕事を考えてます。
やはり多少の残業はあるにしろ、早目の時間に帰れるところが多いので。
27 :
受験番号774:2005/10/16(日) 20:44:44 ID:g1WSXVbH
>早目の時間に帰れるところが多いので
理想はどのくらいですか?
28 :
受験番号774:2005/10/16(日) 20:51:42 ID:2h2FaPRs
>>26 53年? 54年?
俺は53年だよ。
54年なら国税も特別区(都庁)も受けられるし、選択肢は多いよね。
来年の面接では「今からの職歴」はアピールにはならないと思う。
でも「働きながら1次突破」は評価の対象になると思う。
民間の事務系は女の人の方が採用されやすい。
男の場合は営業事務になる可能性もあるから見極めをしっかりね。
下手に色気を出さずに、地元で探すといいと思う。
俺は通勤が往復4時間だったのも痛かった。次は俺も地元で探すよ。
29 :
受験番号774:2005/10/16(日) 20:52:20 ID:SDM9+d4v
理想は9−5時。今のところ調べた限りではないこともない感じです。
確かに給料は高くはないけれど、基本的な事務の仕事は公務員になっても
十分使えると思ってます。
30 :
受験番号774:2005/10/16(日) 20:57:33 ID:SDM9+d4v
>>28アドバイスありがとうございます。54年です。
なんか親近感わきますね。往復4時間はすごい…。
そうですね、なるべく通勤で時間のかからないとこが理想です。
電車内だと気が散り参考書も頭に入らないもので。
31 :
受験番号774:2005/10/17(月) 00:06:15 ID:C0pnyI55
>>25 全然公務員試験とは関係ない質問なのですが、
文系からでも研究職に就けるのですか?
面白そう。当方、今年全滅のため現在就職活動中です。
話の途中に割り込んでごめんね。
32 :
受験番号774:2005/10/17(月) 00:26:36 ID:Q7swntcs
文系から研究職?
出来なくはないって言うのが正直な意見。
例えば、動物実験をやる人は研究職の中にもいるよな。
その手法ってのは慣れでどうにでもなるもんなんだよ。
魚をさばくのと同じだから。
だから大学で理系じゃなかったからって、研究職に就けないわけではないと思う。
研究職って言ったって、ピンきりだからね。
でも、文系だと職に就く入り口ではじかれる可能性もある。
どうしてもやりたいのなら、企業の研究所で派遣の仕事を経験するといい。
雑用ばかりだけど、研究所で働いた実績にはなるから。
そのあと別の機関に行く事も出来るし、正規採用される場合もある。
でも、オススメはしないよ。
33 :
受験番号774:2005/11/04(金) 18:45:01 ID:718bgSXE
age
34 :
受験番号774:2005/11/11(金) 12:42:41 ID:ySdNwFRy
ここが次スレ?
56年で職歴はまだ5ヶ月しかないけれど、ここで辞めると生活キツイので働きながら頑張ります。
私は、仕事時間の拘束があまりないかわりに、体力使うんで、それを言い訳にしないようにしたいですね。
1さんも皆様も頑張りましょう。
35 :
受験番号774:2005/11/11(金) 12:59:19 ID:2s0Feq/f
36 :
受験番号774:2005/11/11(金) 13:05:37 ID:10EmT/vw
>>28 直近の職歴が一番役にたつと思うよ。言い方しだいだけど
37 :
受験番号774:2005/11/11(金) 20:03:01 ID:ZDatG09N
おいら今無職で勉強してるけど、最近派遣でもやろうかなとも迷ってる
金に困ってる訳じゃないけど、朝から家にいるのが何か落ち着かないというか
不安というか、こんな生活でいいのかなって思ってくる
38 :
受験番号774:2005/11/11(金) 20:40:02 ID:3C4MrK6q
形態はどうあれ、働くのが世間的にも自分のためにもよいと思う。
きついと思うけど。。派遣は誰でも入れるからおすすめだよ。
39 :
945:2005/11/11(金) 21:09:46 ID:YhnSB98C
>>37 俺も、同じような状況。で来年の地元(近隣市)の消防・役場を目指してる。
前職が嫌で(話すと長いから省略)辞めて、9月に挑戦→一次敗退。
一応、就活中だけど働きながらだと、専門がまったく手につかないのではと心配してる。
バイトしながら、予備校で専門学ぶか、派遣・契約・正社員(残業なし)で教養のみで消防にかけるか悩み中。
40 :
受験番号774:2005/11/13(日) 16:16:43 ID:Gy/COH5u
age
41 :
受験番号774:2005/11/14(月) 16:26:36 ID:wDXVS1DD
忘年会の日が決まった。
一発芸の練習でもするか・・
42 :
受験番号774:2005/11/14(月) 16:31:08 ID:dwDRfbWO
今の時代いまだに一発芸やらせるような忘年会やる会社なんてあるのか
前世紀の遺物だな
43 :
受験番号774:2005/11/14(月) 21:46:58 ID:gCZBJLSQ
警察はすごいぞ!裸踊りに、一物のっけてチョンマゲ!だからな!
いや、マジでね。
44 :
受験番号774:2005/11/14(月) 22:09:47 ID:s3pW+/C+
明日面接なのにまた体調悪い…仕事も中途半端に終えてしまった。
最近精神的におかしいというかもともとおかしいというかで迷惑かけっぱなしだ。
あー、バカ。
45 :
受験番号774:2005/11/15(火) 23:46:21 ID:RZMPYjL3
がんがれ
46 :
受験番号774:2005/11/16(水) 01:45:02 ID:7CN5ZXdg
もう限界。。今日は寝る。
47 :
受験番号774:2005/11/17(木) 23:07:09 ID:peLbEPiH
面接行くことみんなに知れ渡って応援してもらった。
落ちてもやっぱりみんなに知れ渡って励まされるんだろうか・・
48 :
受験番号774:2005/11/18(金) 16:07:15 ID:KvOI9TxJ
今年4月に仕事辞めて試験受けましたが2次落ちしました。
今就活してて、来年は働きながら受験しようと思います!正社員で探すか、臨時職員+バイトにしようかかなり悩み中…。
49 :
受験番号774:2005/11/18(金) 23:15:30 ID:ex1QK7ue
落ちた・・
休みをもらったからには言わなきゃならないのかな・・
50 :
受験番号774:2005/11/18(金) 23:50:00 ID:c45z57uX
>>48 何を受験したの?役所?一次通ったなら残業少な目の正社員でもいけるのでは?
あと世間では、臨時職員=バイト
51 :
太平洋 ◆dheu3snf.6 :2005/11/19(土) 01:04:53 ID:RS2T+AYB
フォーーーーーーーーーーーーーー!
52 :
受験番号774:2005/11/19(土) 10:16:26 ID:ohUMCsLp
>>50 市役所と、県庁です。
臨時職員の登録しましたが採用あまりないって言われたので正社員探すことにします!!
53 :
受験番号774:2005/11/19(土) 12:36:38 ID:MxDOt/vD
みんな通信?
54 :
受験番号774:2005/11/19(土) 18:02:12 ID:SK2Sl9av
働きながら受かる人の能力ってどんなもん?
普通よりIQ高いのかな。
55 :
受験番号774:2005/11/19(土) 23:53:07 ID:tgBhGonT
>>54 IQは知らんけど、モチベーションは高いよ。
絶対にクソ民間から脱出するっていう強い意志のもとに勉強しているから。
仕事に疲れた体で勉強するのは辛いけど、1年で決着つける覚悟で勉強したから。
体を壊して鬱にもなったけど、合格して仕事を辞める時が最高の気分。
バカ部長やクソ社長に捨て台詞はいて、言いたいこと言って辞めれるから。
56 :
受験番号774:2005/11/20(日) 03:02:50 ID:0GWzsg2p
公務員になりたいなら仕事やめたほうがいいよ。
仕事しながら受かる人って超少ないから
57 :
受験番号774:2005/11/20(日) 09:14:51 ID:3VzOJuc3
泣きたいな
58 :
受験番号774:2005/11/21(月) 00:23:10 ID:7AuofMyM
働きながら受かる人って、その能力を仕事に使ったら
評価うなぎのぼりなんじゃないの?せっかくの能力を
公務員試験なんかに使うのってもったいないな。
59 :
受験番号774:2005/11/21(月) 00:36:00 ID:Jv1p511J
>>58 たしかに、けどそこの会社じゃあ未来や夢がないんだよね。
>>16.高卒で受験がいたが、俺も高卒25歳で上級狙い。しかも働いてる。
2種はうかったが、めざせ県庁なので。
ちなみに現在、田舎市役所職員。夜中9時帰宅(家屋調査、年末調整時期なのでこの時期から地獄)。
みなさん宜しく。
60 :
受験番号774:2005/11/23(水) 00:53:34 ID:LBefxrJh
総務・経理・法務・経営企画
これらの事務職が公務員を目指すならよいだろう。
私が経営企画でかなり暇なんでまた公務員受けようかと思い始めますたので
久しぶりに公務員板に来ました。
6時までには絶対帰れますよ。
61 :
受験番号774:2005/11/23(水) 19:11:03 ID:PFkDHjOg
agE
62 :
受験番号774:2005/11/24(木) 23:39:51 ID:/B6Yuoxf
仕事から帰って自由に使える時間ってたかが知れてる
それを全部勉強に充てるのは難しい
どうしても仕事も勉強も中途半端になる
63 :
受験番号774:2005/11/25(金) 00:09:48 ID:Fhg5GKfh
>>62 それは言い訳だよ。やろうと思えば両立できる。短期集中すればだけど。
俺はブラックだったけど、仕事でも試験でも結果出したよ。
とは言っても体はぶっ壊れたけどな。
でも、辞める時の社長、部長の反応は最高だった。
散々、俺の事をカス呼ばわりしていたくせに
「頼むから辞めないでくれ。給料もアップするから」だとさ。
営業部所属じゃないのに営業成績2位で、利益で1億出してたからね。
死ぬ気でやれば何とかなるもんだよ。
64 :
受験番号774:2005/11/25(金) 01:03:29 ID:KHjVLw/Z
>>63 すごいねェ。
俺も働きながら内定したけど、午後7時には皆退社するよな
とこに勤めてたので、結構余裕あったよ。
65 :
受験番号774:2005/11/25(金) 02:35:06 ID:GI2t3W9X
皆すごいな…結局ダラダラやってたせいで中途半端に面接落ち…
人格に問題あるんだろうな…
合格した方乙でした
66 :
受験番号774:2005/11/25(金) 08:12:53 ID:rNvknDxK
>>29 正社員で9時5時で終わる仕事なんかない。女は知らんが男は絶対にない。
67 :
受験番号774:2005/11/25(金) 10:00:44 ID:4a4S2i87
>>64 差し支えなければ職種を教えていただけませんか?
68 :
受験番号774:2005/11/25(金) 19:09:22 ID:l5uYB6AS
営業成績2位で内定とは、素晴らしいだすな。励みになります。
当方今年落新卒ですが、来年働きながらやってみます。
69 :
受験番号774:2005/11/25(金) 22:21:06 ID:F1iifBwH
70 :
受験番号774:2005/11/25(金) 22:54:06 ID:86ar+onY
妄想っぽいね。
71 :
受験番号774:2005/11/25(金) 22:55:15 ID:cXwcNnAn
絶対、働きながらやった方がいいとおもうけどな。
正社員辞めてまでやるのはリスクが高すぎる。
第一、民間で働きながら難関資格なんかに合格
してる人が資格予備校にいくとざらに居るわけだし。
俺は今年は国2内内定、市役所面接落ちOTL
仕事辞めて受験してもだめだったろうな。
時間があると怠けるタイプだし。
72 :
受験番号774:2005/11/26(土) 18:06:54 ID:bdxUFRKL
>>62だったらプーやってても受からない香具師は
一年本気でやっても受からない。
中途半端なヤツは言い訳が多い。
働きながらも社会人入試って方法もあるし。
比較的楽な公安系を目指すって手もある。
73 :
受験番号774:2005/11/26(土) 22:22:07 ID:T1mfX1Lm
age
74 :
受験番号774:2005/11/26(土) 22:39:26 ID:7mfjbuxY
まぁ、働きながらってのは難しい。仕事の疲労ってのもあるがどう時間を作るかが難しい。
睡眠時間を削る。楽な仕事にまわして貰う。(残業すくない)他は何かあるかな?
75 :
受験番号774:2005/11/27(日) 01:05:26 ID:mmaEfLvz
働きながら勉強している人ってすごいと思う。
一週間で何時間くらい勉強してますか?
76 :
受験番号774:2005/11/27(日) 14:12:18 ID:AUcq5KGa
平日は朝、昼、夜合わせて四時間。土日十時間ぐらいだから、40hくらいだったかな…このスレでは多い部類に入ると思うよ…
77 :
受験番号774:2005/11/27(日) 14:22:25 ID:R7z8cGCA
俺はガス会社に入りながら用務員を目指す!
ガスはボーナス6ヵ月分出るし、マッタリナンダガ用務員に
あこがれている
78 :
受験番号774:2005/11/27(日) 16:13:14 ID:VjT5pxSJ
いいなあボーナス6ヶ月分。うちなんて1ヶ月ちょいしか出ないよ…
内定出て会社に挨拶に行った時社長と経理の人が
「うちは給料安いけど、ボーナスは他より多いよ」なんて言ってたのに…ウソツキ〜。
勉強時間、私は平日3、4時間。土日は10時間くらいかなあ。
残業代でないから意地でも6時までに仕事終わらせて定時で帰るけど
私経理で一日中パソコン見てて目がすごい疲れてるから、うちに帰ってすぐ勉強してもどうしても集中できない。
夜9時くらいに寝て深夜2時〜3時に起きて勉強してるよ。
コーヒー飲んで眠気覚まししてるけど、最近寒くて起きるのがつらい
79 :
受験番号774:2005/11/27(日) 16:20:00 ID:WuclFSz3
女だと早く帰れるんだよな 男は無理
80 :
受験番号774:2005/11/27(日) 17:36:32 ID:ZsqZInTL
>>79 そういうことだね。
俺は通勤時間(往復1時間)でスー過去やって知識の確認。
帰宅時間が23時以降だったから、1時間で飯と風呂を済ませて2時まで判断・数的。
3時間から2時間に睡眠をとる。(いつも気がつくと机で寝てた。)
土日(休日出勤がなければ)はカフェで8時間くらい。
だいたい土日も出勤だから平日と同じスケジュールになってたな。
これを去年の11月から今年の9月まで続けた。
んで、今年の試験で市役所に受かった。
国Uが仕事で受けられなかったときには泣きそうになった。
81 :
受験番号774:2005/11/27(日) 17:39:10 ID:Z6H1jCyA
俺77だけど、6カ月出るのは俺もかなり不思議。
地域独占だからかな。まぁ将来はわからんから
用務員目指してる
82 :
受験番号774:2005/11/27(日) 17:44:27 ID:ZsqZInTL
>>80だけど、
まちがえた。往復3時間だった。ゴメンね。
83 :
受験番号774:2005/11/27(日) 18:15:46 ID:mmaEfLvz
みんなすごすぎ。そんだけ根性あるなら民間の方が儲かると思うよ。
84 :
受験番号774:2005/11/27(日) 18:50:33 ID:SZivTZax
>>80 俺がそれやったら死ぬな!睡眠2・3時間って長めに仮眠だろ?
仕事中にぶっ倒れるな。甘いかもしれんが睡眠はは5〜6時間欲しいよ。
往復3時間は電車?せめてその時間を睡眠にあてる。
85 :
受験番号774:2005/11/27(日) 18:58:58 ID:Z6H1jCyA
転職は今がマッタリだからかなり悩む。
86 :
受験番号774:2005/11/27(日) 19:03:56 ID:nnzk+0vE
まあ、一年無理して公務員内定もらってその後の安定を取るか
だらだら民間続けて、一生ノルマノルマの人生送るか。
民間だと若い内はいいけど、年を取るごとに学習能力は衰えるにも
かかわらず、ノルマは厳しくなっていく。経験でカバー?笑わせんな。無理無理。
昔ならそうなっても会社が支えてくれたけど
これからははポイ捨てだからな。
どっちとる?俺は前者だな。
87 :
受験番号774:2005/11/27(日) 19:06:35 ID:Z6H1jCyA
まぁ今後景気は回復は見込めないだろうし、ある程度は回復しても
公務員ってこれからは待遇がよくなることはまずないからな〜
88 :
受験番号774:2005/11/27(日) 19:10:48 ID:nnzk+0vE
まあ同意だが、日本の会社の9割を占める中小と比較すると(程度の差はあるが)
公務員の待遇はいいと思うヨ。
89 :
受験番号774:2005/11/27(日) 19:16:13 ID:E7RgMTKq
「年休が取れる」
「ノルマなし(国税など一部除く)」
個人的にはコレに尽きる。
この2点を満たす民間はそうそうない。
90 :
受験番号774:2005/11/27(日) 19:19:53 ID:Z6H1jCyA
俺は年休も取ってます。贅沢すぎますかね。
確かに待遇は中小よりはいいだろうな。
国税ってノルマあるって初めて知った
91 :
受験番号774:2005/11/27(日) 20:37:15 ID:ZsqZInTL
>>84 死ぬ寸前まで行ったよ。現在も通院してるし。
でも、公務員受けずにそのまま働いていても、数年で壊れてたと思う。
思いっきりDQN企業だったから。
ジワジワ削られるくらいなら、体力あるうちに無理しようと思ってがんばった。
仕事もちゃんと結果出したぜ。年収は上がらなかったがな。
往復3時間は電車。
自宅最寄り駅から乗り換え駅まで1時間、乗り換え後15分、徒歩15分。
始発駅だから座れるし寝ようと思えば寝れるけど、勉強してた。
帰りは座ると確実に寝るから立って勉強してた。
スタイニーボトルのブラックコーヒーが手放せなかったよ。
92 :
受験番号774:2005/11/27(日) 22:24:01 ID:MQYHB2Xe
>>89 うちのトコはそんな感じだぞ
といっても営業が取ってきたノルマを消化するんだがな…これから残業が増える時期だぜ
そして暇な時期になると休み鳥放題
93 :
立花:2005/11/28(月) 00:19:17 ID:lT1NDsOR
>>78 同じような生活してる。
勉強方法というか時間のとり方も、パソで目が疲れることも。
94 :
受験番号774:2005/11/28(月) 00:23:23 ID:16jr1gfF
公務員は転勤がないのが魅力だね。特に地方は。
住む場所まで会社に決められたくないよな。
95 :
受験番号774:2005/11/28(月) 00:23:55 ID:W/AM+yMN
>「年休が取れる」
>「ノルマなし(国税など一部除く)」
老人介護系なら満たす条件だけどな。(一部のDQN施設はダメだけど)
ただ、正直人間関係と給料が民間以下だからな。あと体力もしんどい。
事務系でも介護させられる事も発生することもある
96 :
受験番号774:2005/11/28(月) 01:44:49 ID:b7RhWlrs
>>91 俺も電車通勤してた時は小型の教養参考書読んで通勤してたけど
帰りとか立ってても疲れて寝ちまったよ
立って寝ると寝汗がすげーでるw
よく睡眠時間2,3時間で耐えられたね
睡眠時間少なくてもいける人といけない人がいるらしいからな
体質的に
睡眠時間少なくてもすむ人ウラヤマ
97 :
立花:2005/11/28(月) 02:24:00 ID:lT1NDsOR
現在睡眠3H。
きついねこれは。国税、サイジ、地上を併願はきついか。
現在12月に教養のみ団体を受験するため教養のみ勉強。
98 :
受験番号774:2005/11/28(月) 03:58:36 ID:VtUVRNRU
さあ月曜日。また今日から仕事だ。
さっきまで仮眠して、起きました。
皆がんばろう。
99 :
受験番号774:2005/11/28(月) 06:02:46 ID:6fNjeamV
警察になれば?
給料いいし試験簡単だし
100 :
受験番号774:2005/11/28(月) 06:18:30 ID:xcHq82fq
みんな睡眠時間短くてすごいな。は
前に3hでやってたけど仕事中ありえないくらい眠気がくるのと翌日結局起きれないので今は5h寝てるよ…
甘いんかな。とりあえず、仕事にいってくるよ
101 :
受験番号774:2005/11/28(月) 08:41:44 ID:JU9wYFUs
市役所に合格したとして、職種と関連ある仕事を今までやってきたとしても、職務経験として、給料に反映されないのですか?
>>101 正社員で働いてたのなら、職種に関係なく給料に反映される。
ただし、1年働いてたとしても、1年分の職歴として換算される事は稀。
公官庁勤務だと、まんま換算されるらしい。
103 :
立花:2005/11/28(月) 18:41:20 ID:lT1NDsOR
>>101 けど5年が限界、あとは2/3年とかになるらしい。
自治体に確認したがいいよ。
104 :
受験番号774:2005/11/28(月) 22:09:07 ID:6yT+JwCC
俺、睡眠時間へらしたいなーってオモテたのだが、睡眠時間減らせるコツとかあれば
教えてください。ちなみに今6〜時間くらいねてまつ。
やっぱ意識の問題かな〜
105 :
受験番号774:2005/11/28(月) 22:11:42 ID:DZbjG107
自分は聖職で働く予定で、臨時もしてたことあるんだけど、臨時はまんま一年分で換算されますか??
ちなみに、地方自治体臨時→国です。
106 :
受験番号774:2005/11/28(月) 22:17:16 ID:lT1NDsOR
臨時はバイト換算。
本屋に、国なら換算率とかかいてあるものあるから、それみて。
人事実務例キシュウ。
107 :
受験番号774:2005/11/28(月) 22:34:29 ID:VtUVRNRU
>>104 布団に入ったら即寝られるように、軽い体操をする。
布団は電気毛布で暖めておく。
>>104 徐々に減らしていけ。
3時間単位で睡眠を取ると良いって聞くけどな。
意識というか、覚悟かな〜。
絶対にブラックから脱出してやるっていう断固たる覚悟。
109 :
受験番号774:2005/11/28(月) 22:49:50 ID:OfxciloN
漏れは睡眠3時間でやってるよ。昼はほんとイライラしたりするけど、常に自分を追い込み、家についたらごはんは補助食ですまして5時間くらい勉強してる。なんとか専門受験生に迫るために、毎日毎日がんばってる。
働きつつ、五時間も寝てるヒトは、不安じゃないの?
働いてないヒトより、そんなに効率よく勉強できているの?私は常に自分を追い込み、土日めいいっぱいやってもまだ不安だよ
だいたいみんな年齢いくつなの?
俺25もう後がないから精神的にやばい
若い人は精神的にまだ余裕あるからいいよなあ
>>109 がんばってるな。
半年前の俺を見ているようだ。
今は辛いだろうが、受かった時の喜びはでかいぞ。
おのずと結果はついてくる。その調子でいけ。
体調管理はしっかりな。
112 :
立花:2005/11/28(月) 23:26:55 ID:lT1NDsOR
>>109 同じ、何せ昼抜いて、朝飯だけだから。
その分サプリやら飲んでるけど。食ったら眠くなる。だから。
109よ、お互い頑張ろう。集中して、最低3時までやるからよろしく。
113 :
受験番号774:2005/11/28(月) 23:33:16 ID:gwypLr6s
睡眠時間や勉強の時間で合否は決まらんよ。
ここのスレでは、会社での実績も凄い奴ばかりのようだが、
なぜそんな1億も売り上げたりする奴がブラックにいるのかが
不思議でならんよ。
>>108 >>111 合格したのがうれしいのはわかるが、
4月から公務員なんだから、もうちょっと謙虚にね。
114 :
受験番号774:2005/11/29(火) 00:10:10 ID:VDw78Jvd
>>107 なぜ電気毛布いれるのだ?
温くて、眠りにおちいりやすいのは分かるのだが
朝になったら布団からでにくいのではなかろーか?
115 :
受験番号774:2005/11/29(火) 00:42:14 ID:aj9iJ7sL
俺は2時まで。
みんなは何時ぐらいに家に帰れるん?
116 :
受験番号774:2005/11/29(火) 01:15:30 ID:8VAkpiLb
>>114 そこは、別に突っ込まなくてもいいだろう。
>朝になったら布団からでにくいのではなかろーか?
は寒いからの意味だよな?あっても無くても、出たくないだろう。
117 :
立花:2005/11/29(火) 01:18:43 ID:qNzAKdMe
>>115 だいたい8時〜9時。
まだまだ掲示板をみる余裕あり。けど本当はこの時間も惜しいっておもわないといけないんだろうけど。
昔ほどの、集中力が無い。
みんなガンガレ!
役所に民間の血を入れようぜ!
119 :
受験番号774:2005/11/30(水) 07:42:10 ID:XkMQzCs7
勉強は朝早起きしてやった方がいいと思うよ。
帰ったら、風呂入って即寝る→朝3時から勉強とかね。
120 :
受験番号774:2005/11/30(水) 18:25:46 ID:Bxn8B6PU
朝より夜の方が勉強には向いている。
寝ると頭が起きるのには3時間くらいかかる
121 :
受験番号774:2005/11/30(水) 18:38:40 ID:Lq8Z3fi+
働きながら目指してる人って官庁訪問とかどうするんですが??
有給もらってやるの?? 教えてください!
122 :
受験番号774:2005/11/30(水) 20:26:39 ID:tjbil2+m
123 :
受験番号774:2005/11/30(水) 22:39:09 ID:iQ7taVpI
まだ生きてる家族を殺して、葬式名目で休んで訪問
124 :
天職:2005/11/30(水) 23:31:37 ID:p1B9Bc/c
>>115 >>117 漏れは、21時かな。平均だけど。
ただ厄介なのは、日曜日休める時と無理な時がある。
試験日に休めなかったら・・・とガクブルの日々。だから勉強する気がおきない・・・。
最悪、退職も考えている。ハイリスク過ぎる、リスキーな戦いだな〜。
125 :
受験番号774:2005/11/30(水) 23:37:50 ID:5H8tIwdD
>124
リスキーですよね・・・。
なんでこんなにつらいのか発狂寸前です。
126 :
天職:2005/11/30(水) 23:40:49 ID:p1B9Bc/c
>>125 辞めるなら、3末と決めている。
あっし、26ですよ。
退職する覚悟ある?w
127 :
受験番号774:2005/11/30(水) 23:49:49 ID:5H8tIwdD
>126
僕は24です。
辞めるならボーナス後と決めてます。
あと二週間弱じっくり考えます。
128 :
天職:2005/12/01(木) 00:01:58 ID:p1B9Bc/c
あと2週間と言っても、今から辞めるなら1末になるよ。
129 :
受験番号774:2005/12/01(木) 01:20:20 ID:2rv4Bdps
お疲れ様です。m()m
公務員の勉強初めてなので教えて下さい。
この中で、通信教育で勉強されている方はいらっしゃいますか??
会社辞めるのだけはやめとけ
無い内定だったら発狂してプレッシャーで次の年の勉強も手につかなくて
死ぬぞ
仕事終わってから公務員試験の勉強できるくらい余裕がある仕事なら
辞めない方がいい気がする。公務員ってそこまで魅力ないよ。ほんとに
132 :
受験番号774:2005/12/02(金) 00:49:07 ID:g8DFRu2T
>128
えっ!?二週間前に言ったら辞めれるんじゃないんですか。
まぁ円満退職は望んでいないので・・・。
>130
このまま働いていても発狂はしそうなので。
>>132 2週間前は慣例みたいなもんで仕事の状況とかによっちゃ無理な場合もあるかも。1月前が確実
有給使えば実質2週間みたいなもんだしな
134 :
受験番号774:2005/12/02(金) 11:04:19 ID:/hu2Wnz5
>132
退職までの期間については労基法の規定はありません。民法に2週間ってのがあるけれど、民法はあくまで一般法なので通常は就業規則に従うのが無難です。円満退社じゃなくてよいと言ってますが社会人として引き継ぎ等するべきだと思います。
辞めないで試験にのぞむというのは私も賛成です。私も在職しながら今年合格できましたよ。
135 :
受験番号774:2005/12/02(金) 11:33:36 ID:3XKNLmkz
落ちたな〜 どうするかな〜 来年どうしよう?
落ちたときのこと考えると、その勉強時間が無駄に思えてしまう・・
しかし、今の仕事を一生続ける自信がないなら仕事を辞めて不退転の決意で試験に臨むのもいいかもしれない。でも・・・
と入社一年目にして早くも迷いが生じてる・・・
みんな学歴はどのぐらいなの?
マーチの上の方ぐらい?
139 :
受験番号774:2005/12/02(金) 12:57:08 ID:H82oaiCS
マーチ以下。んなん聞いてどうすんの?荒れる原因の一つだからやめておきなさいって!
ここでは、「働きながら」が話題「どの公務員受ける」ではないのだから
郵政(民間だが)〜国1(多分いないと思うが)までいるんだから。
140 :
受験番号774:2005/12/02(金) 15:40:58 ID:H6OvrI2M
今年、公務員試験駄目で、信用組合で働きながら、市役所とか
受けようと思ってるんだけど・・・。
どうだろう??? 来年、二十歳で受験。
141 :
受験番号774:2005/12/02(金) 17:38:34 ID:3XKNLmkz
バンク出身は私立大学入れるみたいなことどこかのすれに書いてあったよ
142 :
受験番号774:2005/12/02(金) 19:56:05 ID:z2ZEwxKJ
働きながら公務員になった人って面接とかで何聞かれたんですか?教えてくださいな。
143 :
受験番号774:2005/12/02(金) 22:26:56 ID:HqCdb23Q
職務内容を聞かれたよ。
わたしは技術系で受験したので、民間で得た知識を
公務に活かしたいって話に繋げやすかった。
>>140 信用組合なんて勝ち組じゃん
それ捨てるなんてもったいないな
145 :
受験番号774:2005/12/03(土) 00:27:56 ID:zLf7LyIl
マーチ以下のヒトが、働きながら勉強してるなんて…。
146 :
受験番号774:2005/12/03(土) 02:03:30 ID:O6RN4mAy
140デス。公務員は 来年は受けてみようとは思ってますが……。二次でおわる試験を…信用組合っていいのかなぁ〜?? 大学、マーチ以下とか あんま、関係ないんじゃないかな……。
>>146 >>145は学歴の問題のことじゃなくて、学力の事をいってるんだろう。
旧帝・上位国立クラスなら、もともとセンターで教養範囲を勉強して修得してる部分が多いから、
公務員試験でもそんなに時間を割かなくて済むが、私立専願で国立用の勉強をして無い人や国立でも
下のほうの大学の人は、かなり時間を割かないと厳しい。
働きながら勉強するとなると、もともと使える時間が少ないし、その辺りの時間の差が
致命傷になりかねない、ということだろ。
148 :
受験番号774:2005/12/03(土) 10:23:59 ID:Lx0oONZI
>>129
俺は働きながら通信で国2受かったよ。基本書しっかりやって
後は付属品の問題集と市販の問題集を徹底的にやったよ。セットで
模擬試験も付いていたから、今自分はどこら辺にいるのかも
わかったし。だから通信でも大丈夫だよ。でも通信だけあって
わからない問題は誰にも聞けず結局捨てたよ。だからそこら辺のリスクはあるけど。
ちなみに費用は6万くらいかな。通信で勉強する人はがんばって!
149 :
受験番号774:2005/12/03(土) 12:33:16 ID:O6RN4mAy
148>>国2官庁訪問とかで、どのくらい休んだ?官庁訪問の期間は仕事休まなきゃいけないぢゃん!!ちなみに何才ですか??
150 :
受験番号774:2005/12/03(土) 12:48:53 ID:zLf7LyIl
145です。言いたかったことは147が書いてくれた。教養等が初学でも基本部分だけしっかりおさえていれば、あるいは6割程度解けるのかも知れない。それ以上は確かに対時間効果は少なくなるだろうから。薄く広くの勉強であれば半年で当落線上で闘えるようにはなるかも。
151 :
受験番号774:2005/12/03(土) 13:14:56 ID:hTK7P5pn
>148 レスありがとう。m()m
-わからない問題は誰にも聞けず結局捨てたよ。
そうですか。
学生の頃は、大学の図書館で公務員試験の勉強をしてる人もいたので
相談したりできたけど、社会人になると中々先輩や友人に会う機会も少なくなりますからね。
152 :
受験番号774:2005/12/03(土) 13:35:53 ID:S2Vjzpde
>信用組合なんて勝ち組じゃん
信用組合て・・思いっきり屁たれジャン
君の知識を疑う
153 :
受験番号774:2005/12/03(土) 14:55:23 ID:O6RN4mAy
152>>どう考えるかは自分の自由だろ?? きみが今何やっているかは知らんけどな。。人を馬鹿にする発言は自分を「愚か」にみせるぞ!マーチ以下の大学中退で今年、国二内定した人しってるし……愚かな奴ほど社会にはイランよな。
154 :
受験番号774:2005/12/03(土) 15:18:29 ID:tEFSffNw
>>153 考え方は自由だと思うが。
公務員と信組なら公務員を選ぶな。
フリーターと信組なら信組だけどね。
都銀と比べたら負け組かもしれん。
155 :
受験番号774:2005/12/03(土) 16:02:10 ID:O6RN4mAy
問題は、負け組うんぬんより自分がなっとくできるかぢゃん?公務員と信組だったら、俺も公務員だと思うぞ!そんで来年、受かったらそれはそれで勝ち組ぢゃん??
>>155 結局、勝ち組・負け組うんぬん言ってんぢゃん!
157 :
受験番号774:2005/12/03(土) 16:12:58 ID:S2Vjzpde
考えるのは自由だよ
ただ考えていることの内容が
あまりにも幼稚だから批判されるのだよ
負け組み勝ち組、云々より幼稚な考えが問題
158 :
受験番号774:2005/12/03(土) 16:14:41 ID:O6RN4mAy
確かに・・・。
159 :
受験番号774:2005/12/03(土) 20:38:17 ID:kFxLt4+V
勝ち組とか負け組みとかの考えを私は否定しません。
人それぞれですから。
公務員は勝ち負けの勝負に加わらない人たちなのです。
世間で勝ち組とか負け組みとか大騒ぎしているこの瞬間にも
公務員は自分なりの充実した生活を送っているのです。
だから私たちは苦しみながら働きながら公務員を
目指しているのではないでしょうか。
160 :
受験番号774:2005/12/03(土) 22:14:47 ID:JlhWdZkc
勝った負けたを他人に決められたくないわな。
その人の人生を、何で他人が「勝ち」「負け」って判断すんのさ。
161 :
受験番号774:2005/12/03(土) 22:16:03 ID:zRtW24KY
民間でも公務員でも与えられた仕事を一生懸命
こなせば、いいっしょ!!
>>161 そういうレスすると、
「仕事は与えられるものではなく、見つけるもの」ってレスがつくぞ。
163 :
受験番号774:2005/12/03(土) 22:23:41 ID:zRtW24KY
俺も今それに気づいて付け足そうと思ってた。
さんくす
164 :
受験番号774:2005/12/03(土) 22:55:14 ID:KMDbCRPV
むしろ公務員は自分の仕事を減らしていくのが筋では?
仕事を減らすための仕事を見つけるならいいが・・・
去年の今頃、会社の内定式であまりの会社のショボさと、冴えなさに感づき
公務員試験受験を決意(働く前から、勉強開始w)
1年後、現在無事某市役所合格しますた。
思いついたら、即勉強をおすすめします。
人生何が起こるかわからないよん。
ちなみに、会社は常に定時帰り。(周りの目なんてシカト)
有休は半年で10日消化+仮病多数。
やってやれないことは無い。
さすがに定時帰宅は無理だけど、回りに気を使ってる間に気が付けば9時なんてことはザラ
自分の一生がかかってるんだ周りに気を使ってる場合じゃないな・・・
167 :
受験番号774:2005/12/04(日) 01:10:11 ID:NOgpib7/
働きながら公務員試験受かるくらいの能力があるのなら、民間でバリバリ稼げよ。
30年後の年収差すごいんじゃない?
168 :
受験番号774:2005/12/04(日) 01:45:55 ID:XWziFicT
働いたらそこでニート終了だよ
コンスタントに時間がとれるならともかく、体を壊す
可能性が出て来る程に無理をしないと勉強時間がとれなかったり
ましてや試験日に休みがとれないブラックやDQNなら退職してから
勉強する事をお勧めする。何よりも体を一番に考えるべき。
ここから脱出するぞというモチベーションが持てるというのも
一理あるが、そこから離れて見て初めて見えてくるものもまたある。
何より、精神を勉強一本にのみ集中出来る。
俺が居た会社は朝九時〜深夜零時で月間休日三日前後の
激務サビ業だった。翌日の体力を蓄える為に
すぐ寝ないともたなかったので、勉強は休日のみ。
その肝心の休日も、自分が休みの日に限ってトラブルが発生して
結局出勤する羽目になる事もしばしば…。上記の人達の様に、
睡眠時間を削ってまで勉強できる精神力はありませんでした。
退職した直後は、激務からの解放感からか数日は
何もする気が起こりませんでしたが、徐々に身の振り方を
考えられる心の余裕が生まれ、勉強に集中することができました。
辞めたら辞めたで、生活の保証が無くなるという
プレッシャーが新たに生まれます。
170 :
受験番号774:2005/12/04(日) 02:03:40 ID:NOgpib7/
>>169 合格者?すげーなそんな会社あるんだね。
貯金はたくさんできそうだけど。
つーか国Uとかめざせるだけの学歴あるなら
転職できるだろ
転職できない学歴のやつが国Uとか試験通っても内定はとれないぞ
172 :
受験番号774:2005/12/04(日) 02:20:22 ID:ObbcpYf0
>>171 学歴では転職できないから。
職歴と経験・資格・能力の方が大事。
一度就職活動してみ。
173 :
受験番号774:2005/12/04(日) 02:24:09 ID:aFopgt31
174 :
受験番号774:2005/12/04(日) 02:53:51 ID:KeFvknmq
>>171 おめぇ、矛盾してね?
国U目指せる学歴=他の仕事に転職できる=国2受ける必要なし。
転職できない学歴=国Uの一次通っても内定でない=国2受けても無駄。
誰が、国2うけるの?これからも、学歴を一番に考えて人生を生きていってよ
175 :
受験番号774:2005/12/04(日) 16:57:07 ID:NOgpib7/
今までうだつの上がらない奴だと思っていた部下が公務員に内定をした場合
その上司はどう思い、どう反応するんだろうな?
別に何とも思わないんじゃない?
期待してた人が出て行っちゃうなら
「くそーせっかく使える奴だったのにぃ」
て思うだろうけど
どうでもいい人なら
「あ、そ。がんばってね。」
て言うだけ
177 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:02:36 ID:iJUGmx/U
よくでる。
DQNとかブラックって何???
178 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:07:29 ID:KeFvknmq
端的に、過労死しちゃうような会社の事
179 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:13:33 ID:iJUGmx/U
東京都二類 あと六ヶ月弱でいけっかな???
180 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:16:21 ID:ObbcpYf0
181 :
小泉純一郎:2005/12/04(日) 17:16:22 ID:iJUGmx/U
民営化バンザイ!!!
182 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:16:47 ID:NOgpib7/
>>176 使えなかった原因はこれか!?と思われて、嫌がらせとかされないんだろうか?
183 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:17:27 ID:ObbcpYf0
184 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:18:00 ID:iJUGmx/U
やるきがあれば戦える・・・。
と思うので、頑張ってみるわ〜〜〜〜。
185 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:18:26 ID:ObbcpYf0
186 :
谷垣財務大臣:2005/12/04(日) 17:19:45 ID:iJUGmx/U
税率、二桁〜〜〜。
187 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:20:27 ID:ObbcpYf0
188 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:21:04 ID:iJUGmx/U
気軽にがんばりーや。
189 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:21:53 ID:ObbcpYf0
190 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:22:56 ID:iJUGmx/U
187
意味わからん???
>>182 嫌がらせすることを生き甲斐にしているような人ならそういうこともあろうが
使えない上に辞めていく人間にわざわざそんなことしないでしょ普通は
係わり合いが無くなってお互いハッピーなんじゃないかな
192 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:27:19 ID:iJUGmx/U
jijdwejkkjkl
193 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:37:33 ID:T2e8aF8U
やっと謎が解けたよ。
194 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:39:29 ID:XO+U3lgy
ある地方の職務経験者限定の試験合格したんですけど、通知来たら
補欠の一番手。これって採用無理っぽいかな?
公務員の本には、合格イコール採用って書いてあったけど、
職務経験者枠は関係無い?
195 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:54:22 ID:ObbcpYf0
196 :
受験番号774:2005/12/04(日) 17:59:52 ID:XO+U3lgy
だったら、発表の時に補欠って書いてくれれば...と思うのは私だけ?
197 :
受験番号774:2005/12/04(日) 18:03:20 ID:ObbcpYf0
>>196 ん?補欠の一番手って理解できたんしょ?
なら一緒のような・・・現実は変わらない。
辞退でたらラッキーくらいの気持ちで・・。
198 :
受験番号774:2005/12/05(月) 05:39:45 ID:UsI41jhg
あのさ働きながら公務員受ける場合って履歴書の職歴欄に○○会社に在職中って
書くんだよね?それで受験して問題ないのかな。まさか受験先から
職場に通報なんてことは無いと思うけど。面接とかで
もし内定もらえたら今の会社は辞職しますって言えばOKってことかな?
>>198 在職中ってか「現在に至る」って書いた気もするけど、それは自治体によって既に書く欄あったりするから色々
初級受かったら大学止めるって人も居るみたいだし受かったら今の会社は辞職ってのは問題ないかと
200 :
受験番号774:2005/12/05(月) 13:34:27 ID:irgtQStG
そこは、退職見込みって書くんだよ!
201 :
受験番号774:2005/12/06(火) 00:34:28 ID:LDn1WVeR
>>198 他はどうか知らんが
警察とか(ひょっとしたら警察事務も?)は
在職中だろうが、会社に身辺調査の電話かけるんじゃないの?
ところでSEやってる人います?
新しいプロジェクトとかに入って言語が変わったら
また結構勉強しなきゃいけないとついていけないんですが
皆さんもそうですか?
それとも俺がただ才能欠如してるだけか?
まあ才能欠如を自覚してるから公務員めざしてるんだけどさ…
202 :
受験番号774:2005/12/06(火) 00:49:23 ID:ggmq2evh
SEは好きでやってるひと?言語は勉強するんじゃなくて、ファーストインパクトでだいたい分かっちゃうみたいのが適性だって言われるよね?俺もいまそれを実感してるよ…まわりは楽しそうだし、眉間に皺寄せて目血走ってる俺は場違いだと思ったよ
203 :
受験番号774:2005/12/06(火) 06:11:20 ID:dQRyaYTX
>>199 なるほど。じゃとりあえず会社に在職中で受験しても無問題ってことか
204 :
受験番号774:2005/12/06(火) 09:15:59 ID:WT/qZPPZ
205 :
受験番号774:2005/12/06(火) 10:21:07 ID:jfROjilu
194
通知に補欠と書かれていたのか?
206 :
受験番号774:2005/12/06(火) 11:37:08 ID:kJi3XLPO
>203
問題無いでしょう。警察も受けたよ。でも、いまだ在職中にも関わらず会社の人は気付いてないと思われるよ。
207 :
受験番号774:2005/12/06(火) 12:09:51 ID:z+/rxnYw
>206
警察の身辺調査は受験者と親戚家族に前科者がいるかデータベースで調べるぐらい
208 :
受験番号774:2005/12/06(火) 12:20:49 ID:WT/qZPPZ
>>206 いや、それは言ってやれよ。
引継ぎの都合もあるんだし。
>>208 合格してからで良いんじゃないの?
受かったらすぐ辞めるとかなら話は別だが、普通は年内一杯とか年度末までとか
区切りのいいとこまで勤める人が多いだろうし。
210 :
受験番号774:2005/12/06(火) 13:50:45 ID:WT/qZPPZ
>>209 すまそ。受かったと受けたを勘違いした。
211 :
受験番号774:2005/12/06(火) 13:58:21 ID:kJi3XLPO
>208
当然言うさ。ただ年度末まで勤務したいから就業規則ギリギリの年明けまでは言いたくない。ギクシャクして働く時間が長いのが嫌だというのが本音だけど。営業だし2ヶ月あれば充分引き継ぎ出来るよ。
212 :
受験番号774:2005/12/06(火) 14:17:56 ID:kJi3XLPO
あと警察は二次落ちなので受けただけです。他で受かりました。
213 :
天職:2005/12/07(水) 20:47:15 ID:bEHsN81l
お久しぶりです。
最近、仕事忙しくて、今日は早く帰れた。
なかなか書き込めませんでした。
先日、じっくり考えて出した結論は
@試験受験できないかも・・・のリスク覚悟で、働き続ける
A3末退職!
の二択。辞めるのは納得いかない(リスク高杉、今の仕事もう少し挑戦してみたい)けど、来年が最後のチャンスと考えているから。
214 :
受験番号774:2005/12/08(木) 17:45:18 ID:DCRrzUHU
帝京大出身でもIQ135あるから
働きながら地上内定したよ。
215 :
受験番号774:2005/12/09(金) 16:18:49 ID:a5m4a3Hh
そのクラスになると最早出身大学は関係ないだろ。
216 :
受験番号774:2005/12/09(金) 21:17:00 ID:Q/HxHjk0
ここのスレの人・・働きながら勉強する人は会社では病弱な人が多いのかもねw
兵庫県庁の経験者受けようと思ってるけど仕事が
忙しくてぜんぜん勉強してない・・
このスレは基本的に若い人が多いのかな?
218 :
受験番号774:2005/12/10(土) 18:56:13 ID:cl7UnFI+
自分は25、高齢。
仕事忙しいから、勉強時間確保のため、最近は睡眠が三時間弱…
でもこのトシで後がないからぶったおれるまで頑張ります!
219 :
受験番号774:2005/12/10(土) 21:33:04 ID:xrEjT1BE
俺は29で受験年齢最高齢で市役所合格したけど
職歴5年弱 会社辞めて勉強。
精神的な余裕を作るために貯金最低100万近くは必要では?
俺は今でも貯金は100近くあるよ。
ただ、世間的にはこの年齢でこれだけは糞なんだが・・・・
220 :
受験番号774:2005/12/10(土) 21:46:40 ID:7WwLHe+0
>>219 会社辞めて勉強して、受からなかったときのことは考えた?
221 :
219:2005/12/10(土) 22:09:10 ID:xrEjT1BE
それなりに考えてたけどなー。
まあ俺は恐ろしく楽観的だから。
少なくてももう1年受験することは決めていた。
臨時かバイトしながらとあと、資格の勉強もしながらと。
それ以降は考えてなかったよ。
考えるだけでぞっとするから
223 :
受験番号774:2005/12/10(土) 22:31:42 ID:npiDQ/7Y
むずかしいよな。
楽観的すぎて勉強しないのは駄目だけど、
追い込みすぎて鬱になるのも逆効果だし。
受からない時のリスクが高すぎる。
働きながらってのが一番リスクは低いよな。
一番大変だけど。
224 :
受験番号774:2005/12/10(土) 23:01:19 ID:7WwLHe+0
そこまでして公務員になろうとする動機がまだ自分は見当たらないな・・
225 :
受験番号774:2005/12/10(土) 23:52:44 ID:c6tvo6Nj
働きながら試験受けるのってかなりしんどい?俺はまだ二十歳だけど・・・。。
226 :
受験番号774:2005/12/11(日) 00:56:42 ID:HcyWoiSL
実際、働きながらだとしんどいな、それでも頑張ろうって思えるならやれるだろうけど、
あへて仕事しないで背水の陣でいどむほうが時間も取れる上、集中できるんじゃない?
>>224 もし、公務員への動機が薄いのであれば、もっと公務員の仕事内容を調べるか、
今の仕事に全力投球した方がよいと思う。
動機が薄いと、一次受かっても面接でダメになる可能性が高いから。
ただし、ちゃんと公務員への動機付けをしっかりして、覚悟決めて勉強した人は
確実に合格している。
229 :
受験番号774:2005/12/11(日) 03:24:21 ID:hfVE1P+4
おいらも睡眠三時間いってない。平日六時間の勉強は正直きついが、他のヒトはもっと勉強してるよなあ…学生時代にもっとやっとくんだった。
今日は徹夜だ〜仕事もがんばるぞ!
230 :
受験番号774:2005/12/11(日) 20:47:03 ID:HrBvWRQp
俺はもう会社辞めようと思う
ちなみに11月に25歳になった(一浪してるから職歴1年10ヶ月か…)
今SEなんだがこのまま続けててもどうせ30歳頃までには辞めていると思う
ここで見切りつけて全力で公務員試験受けようと思う
こんど会社で面接あるから、面接の本題に入る前に課長に言おうと思う
貯金は現在350マソちょい
最悪来年落ちても、質素に暮らして、数ヶ月派遣でも働けば
再来年も勉強に集中できる…と思う
やっぱり残業100時間超える月があるとキツイ
その月が5月6月にあたることもあるだろうし
再来年まで落ちたらもう正社員にはなれないかもしれないけど
俺は辞めるって決めました
頑張ります
231 :
受験番号774:2005/12/11(日) 20:56:37 ID:vNADCwxZ
公務員諦めてそこの会社で頑張れよ。
そんなに貯金できるならいいじゃん
232 :
受験番号774:2005/12/11(日) 21:01:35 ID:adJ8PpeA
>>231 まあ、そう言うなよ。
確かに職歴の割りに貯金が多いとは思ったが。
何に魅力を感じるかはひとそれぞれだからな。
金よりも公務員の生活に魅力を感じたのだろう。
俺も激務民間からの転職組だが、
毎日睡眠2時間で勉強して働きながら受かったぞ。
働きながら合格したのに、貯金は120マソしかなかったしな。
公務員になって年収が上がった。
233 :
受験番号774:2005/12/11(日) 21:05:36 ID:vNADCwxZ
>>232 まぁ確かにお前の言うとおりだな。
ちなみにどこに転職できたんだ?
俺は仮に年収2000万貰っても睡眠時間2〜3時間の激務より
500〜600万で週休二日の公務員になりたい。
今は25で600万だが年中休みなし、残業地獄、労働基準も糞もねえよ。
40で12〜300万いくと思うがこれじゃ寿命が縮む。
235 :
受験番号774:2005/12/11(日) 21:21:20 ID:vNADCwxZ
何の仕事?
236 :
219:2005/12/11(日) 21:22:45 ID:ZVATag0A
>230
目指すんだったら精一杯目指して結果だせよ。
酷なこというが、正直まわりからの視線は厳しい。
俺のまわりも、そろそろ妥協して公務員あきらめろとの声や
近所からも白い目で見られた(昼間、家をでることが多いので
働いていないのがばれる)がなんとか乗り越えて合格を勝ち取った。
ちなみに合格すればまわりからの視線は激変して
尊敬して見られるようになった。
ともかく公務員試験は自分との戦いで結果がすべて
だから、死に物狂いでやれよ。
がんばれ、応援してる。なんだか1年前の俺とだぶったからエールおくる。
というか貯金わけてくれwww
あと1年で結果だすことを考えてやれよ
>>234 今時2000万も手取りで貰える会社あるのか?(役付きでも厳しいな)
以前、長者番付ではじめて上位にカウントされた人もいるけど、最近は賃下げの一途で
1000万くらいが大台だよ。
238 :
受験番号774:2005/12/11(日) 21:24:35 ID:vNADCwxZ
>というか貯金わけてくれwww
これかかなきゃいいのに↓
いや、仮にだよ仮に。
いくら金貰っても精神的に寿命が縮むのはほんと辛いと言う例え。
週末は趣味に没頭したり、まったり生きたいとです・・・。
240 :
受験番号774:2005/12/11(日) 22:01:55 ID:adJ8PpeA
>>233 市役所だよ。
一応、財政的にも問題はなく、優良自治体ということになってるな。
241 :
受験番号774:2005/12/12(月) 00:32:00 ID:TZiAnVXy
242 :
受験番号774:2005/12/12(月) 10:47:39 ID:9iKyMiJr
警視庁年明けに大量採用予定の試験やるYO!
学校の募集要項には採用予定300人とかあった気ガス
皆急げ!!
最近
30近い年齢で警察になったばっかの若い警官がピストル自殺したな
おそらく民間がつらくて公務員めざしたけど警官しか受からなくて
警官になったけど仕事がつらくて将来に希望もてないから自殺したんだろうなあ
鬱になるからヤメレ…
>>243 何年か前にも警官がノルマ達成できずに上司に苛められて止む無く覚せい剤を買って
わざと一般市民を逮捕して事件があって大騒ぎになったこともあったもんな。
あの時の警官も20代後半だった事を考えると警察も民間と一緒かな?(精々安定身分の差異だけ)
俺の友人(警察)も自殺したよ
ピストルじゃないけど
247 :
受験番号774:2005/12/13(火) 22:33:48 ID:FaOTZ2Ls
警察はしんどいのかな?
女警官はコケにされるってきいたけど
248 :
受験番号774:2005/12/13(火) 23:48:39 ID:qlohH31i
>>247 そら民間と比べてもシンドイ部分は大なり小なりありえるよ。(身分は1番安定だけど人間関係はある意味民間以上?)
上司とか役付きになるまではもはや下っ端であると突きつけられる、変な理解できないシキタリはある。
893と警察は紙一重とかいう話もアナガチ嘘ではないと思う。
249 :
受験番号774:2005/12/14(水) 21:52:54 ID:+3maB32z
お前が言ってるだけ
250 :
西鶴:2005/12/16(金) 09:24:18 ID:MJ7cJhLe
t
251 :
受験番号774:2005/12/16(金) 19:55:52 ID:wXdgU0nw
age
252 :
受験番号774:2005/12/18(日) 15:21:39 ID:BhNP4z4m
みんなは何時間位勉強して、何時間睡眠してるの???
教えてください。。
253 :
受験番号774:2005/12/18(日) 16:01:11 ID:lreDYi9K
郵政や独法はどうよ?
254 :
受験番号774:2005/12/18(日) 16:02:08 ID:5IkeIWLe
刑務官
255 :
受験番号774:2005/12/18(日) 16:24:51 ID:dKR8TJ+P
睡眠を3時間におさえ、平日五時間程度。
でもこれじゃ普通に勉強してるひとに比べれば相当不利。勉強時間が問題ではないが、最低土日なら十時間はしないとな…きびしいよ〜
256 :
受験番号774:2005/12/18(日) 16:26:47 ID:ZdplMXFx
独法で働いてますが残業パラダイスです。
公務員もかわらんかと。
理解しがたいシキタリも多々。
転勤族がイヤになったので地方を目指します。
257 :
受験番号774:2005/12/18(日) 18:31:32 ID:dLOtqHz0
みんながやってる勉強法、教材を教えてよ〜
みんな凄いね
漏れは平日5時間睡眠、休日だと6.5時間寝てます
ところで
休日は昼勉強しようとするのですが、なかなかやる気が出ないけど(夜はあるが・・・)
昼やる気を出す方法を教えてください
260 :
受験番号774:2005/12/21(水) 01:49:10 ID:iZzc0KeR
>>258 ストップウォッチで勉強時間をカウント。
100時間で高級寿司を食うとか。
>>258 それはね、あなたが仕事を辞めたくないと体が拒否しているから。
もう公務員は捨てて、仕事に集中した方がいいよ。
と言うのは冗談だけど、もう12月なんだから真剣に勉強しないと
時間なくなって後悔する、と思って勉強しる。
今日から来週初めにかけて、2次試験の結果が出るのだが、怖くてホムペを見れない・・・。
落ちてたら、また仕事しながら筆記対策だ・・・。
発表見て一気に落ち込むより、
「結果来るかな〜。来ないな〜。あ〜、ダメだったのかぁ〜」
の方が、落ちたときのショックが和らぐような気がしてさ。
263 :
受験番号774:2005/12/23(金) 11:42:20 ID:yNBwqsbY
ってか試験期間長すぎない?
待ってる間が長すぎて神経やられちゃうよ・・
出張でいけないので流します
神奈川県の茅ヶ崎市で35歳までの試験があるよ、HPに突然のってた
265 :
受験番号774:2005/12/23(金) 20:22:19 ID:zIIWiuOO
>>261さんは
どの業界で働いていますか?
もれは、ダークSE
>>265 小売でした
ただ、私は凡人なので、時間がとれなくなってきて会社を辞めてしまいましたが。
でも、受験した行政系の試験は一通り受かったので、まあよかったと思う。
安易に会社を辞めることはお薦めしませんが
もし、SEの仕事が忙しくて、どうしても時間がとれないようであれば、無理しないで
会社を辞めて公務員に専念することもよいかと思う。まぁ、その代わり、人生を懸けて
必死に勉強しなければならないけれど。職種によっては、勉強しようと思っても
限界があるしね。
どちらにせよ、年明けからは大事な時期だから計画的に勉強していってください。
267 :
天職:2005/12/24(土) 21:46:37 ID:sL0E5G+Q
>>266 何月退社ですか?
今、1末、2末、3末で辞めるか悩んでいる。
1末が理想だけど、年明けに辞表出して受理されるか・・・。
あと、金を貯めないとな。
そうすれば2末かな。3末だと手遅れ感が否めない。
>>266 最終合格したんですか?
年齢いくつでしたか?
>>267 1月です。
自分は仕事を辞めるかどうか、とても悩んでなかなか決められなかった。
上司の説得を受けて、辞表をすぐに受理されなかったりするしね。
ただ、結局、公務員になるためには、択一で受からないと話にならないわけで、
辞めると決めたのであれば、少しでも時間がとれるように、早めに上司に相談して
辞めさせてもらった方がよかったと私は感じた。
試験直前になると、時間がなくなって、もっと早く辞めておけばと後悔したりするしね。
年明けからの1ヶ月は全然重みが違うから。また、現役生は、1月に試験があって2月から
ラストスパートをかけてくるから、そういう点でも早いにこしたことはないかな。
>>268 今25歳です。会社は1年半程度で退職ですね。情けないですが。
国2、国税、市役所に最終合格して国2(地方局)に行こうと思ってます。
正直、私程度ではこれが限界でしたね。
ただ、人事院系の試験は専門の傾斜が高く、選択式なので短期勝負でも
十分上をねらえると思いました。専門は点が伸びやすいですから。
逆に地上や裁判所などは、教養と専門の比率が同じところが多く、教養勝負
になることから、どちらかと言えば、今まで勉強ができて来た人が有利だと感じました。
271 :
天職:2005/12/24(土) 23:38:08 ID:sL0E5G+Q
272 :
受験番号774:2005/12/25(日) 21:34:45 ID:7EBq6Hkw
僕も今会社を辞めて試験に専念しようと思っているのですが会社辞めた方に質問させてください
今働いているところが出向先で、課長と離れています。
辞意は、まずメールでやめたいと思っていることを伝えて、課長に時間をとってもらうようにお願いしようと思っています
その時に退職願は用意していって、提出するものなのでしょうか
くだらない質問ですいませんが教えてください
会社辞めるのはかってだけど
もし公務員で試験受かっても内定もらえなかったらどうするって考えているのか?
転職は甘くないぞ
274 :
受験番号774:2005/12/26(月) 00:51:14 ID:a4KNH245
>>273 俺はこのまま会社いつづけても30歳くらいには、「もう無理」ってことになってるだろうから…
IT業界は根性だけじゃどうしようもない人もいると思う(俺な…)
会社辞めて公務員試験も再来年までだめなら、フリーターしながら製造業のクチでもさがすよ
このまま一生フリーターではいかん。
でも辞めると金がないから生活していけん。
でも、仕事を週50時間だから勉強する暇がない。
おれはどうしたらいいんだ
276 :
受験番号774:2005/12/26(月) 12:35:42 ID:f9OhH7Mc
はあーー
もう 26歳か・・・
公務員やりながら、同官庁の上位区分(例えば裁事3→裁事2)受けてる俺は氏ねと…
278 :
受験番号774:2005/12/28(水) 00:21:01 ID:rxKVthZU
>>275 甘い。
週50時間は平均値だろ。単純計算で1日残業2時間じゃん。
俺は毎月残業100時間だったが、筆記合格率は7割だったぞ。
今は中途で市役所で働いてる。今の職場も残業は月50時間だがな。
諦めないでがんばれば受かるよ。しっかりな。
すぐ落とされるのはルックスのせいじゃねえの
みんなどの程度のルックスなんだ?
キモオタ系?
さわやか系?
俺は童顔系なんだけど
誤爆すまん
282 :
受験番号774:2005/12/28(水) 23:17:23 ID:lF3W1C68
すみません。
当方、今平日フルタイムでバイトをしています。
初めて3ヶ月経つんですが来月辞めるため明日の年内最後の出勤で
社員に辞める旨を伝えようと思います。
言わなければならないんですが、いざ告げたあとの一ヶ月が居づらい雰囲気に
なりそうで躊躇します。
やっと会社に馴染んできたところだけに仕事が回ってくるようになりました。
でも1月に辞めないと来年の試験に間に合わないと思います。
今年2月に前職(社員)を辞めたあとはじめての受験でしたが失敗し、
来年こそは受かるつもりなので2月から時間をフルに使おうと思っています。
アドバイスお願いします。
283 :
受験番号774:2005/12/28(水) 23:51:09 ID:d+spDWJI
>>282 居づらい雰囲気を我慢してください。
それか試験諦めるか。
くだらん天秤だ。たかがバイトだろ。
公務員試験と天秤にかけるなよ。
バイトなんていくらでもかわりのバイトできるじゃん
286 :
受験番号774:2005/12/29(木) 00:39:57 ID:7orso7Ap
287 :
受験番号774:2005/12/29(木) 00:42:24 ID:kNgtYuJi
27
288 :
受験番号774:2005/12/29(木) 01:50:56 ID:yABQAS98
>282
また落ちたらどうするの?可能性大だょね?
289 :
受験番号774:2005/12/29(木) 07:21:22 ID:iOMNam+N
282です。
やはりバイトとはいえ、辞める一月前に言うもんですよね。
年明け早々だと忙しくなりそうなので今日しかないかな。
帰ったら報告します。
291 :
受験番号774:2005/12/29(木) 20:32:24 ID:k33hKSpo
働きながら通るほど甘い試験じゃないよ。
そんな甘い認識時点でもうだめ。不合格。
292 :
282:2005/12/29(木) 21:55:43 ID:iOMNam+N
>>290 公務員試験受験は来年までにして、ダメだった場合は定期的な仕事(バイト)
をしながら会計関係の仕事に就けるように準備します。
>>291 ただ、一次突破したあとは働きながらのほうが断然有利なんだよな。
仕事休んで面接行くのはは大変だけど、空白ってのはともかくマイナスだし。
295 :
受験番号774:2006/01/02(月) 22:44:05 ID:f8QYTMbl
「働きながら」は、無理かつ無駄かつ無意味。
本当に合格したい奴は辞めて受ける。
当然だろう。
頭良くて、時間も自由になる奴は別だが。
無職がマイナスなんてことは別にないんだよ。
むしろ今働いてるとこ無理に辞めてこなくてもいいよ。
人はいくらでもいるんだから。っていうスタンスなんだよ。
面接でも筆記の点数の影響が大きいんだよ。
働きながらって言う奴はもう他の道を行くべし。
296 :
親グッバイ:2006/01/02(月) 23:30:34 ID:6q8KSY0c
いまだに親のすねかじってる奴にはわからんが、俺は親の支援断って一人暮らしして、毎月の金をバイトでかせぎながら公務員目指してるぞ。もうたいがい親をアテにするの、やめれ
俺には親が居ない。
孤独の身で定職(ブラック激務企業)に就きながら昨年合格した。
俺みたいのもいるから、
>>295のようにも言い切れない。
ただ学生や無職の人よりはちょっと大変というだけの話だ。
クリスマスイヴに内定通知が来た。
もう今年はあきらめてたけど待ったかいがありました。
今の会社の人たちには迷惑もかけたし少しは仕事を任されるように
なって、これからという時期なので辞めるなんて思ってもないだろう。
年明け早々言ってみよう…
299 :
受験番号774:2006/01/03(火) 15:16:29 ID:fgjVoEgQ
あーーーーあ
結局 寝正月で終わった・・・
今からでも再起をかけねば
300 :
受験番号774:2006/01/03(火) 15:40:59 ID:B8NKeZRB
生活のために週5でフルに勤務して国家2種合格した人いるよ。
勉強期間は3ヶ月だよ、しかも。
すごすぎると思ったけど、勉強の仕方もすごすぎだった。
あきらめず、死ぬ気でやれば受かることもある。
301 :
受験番号774:2006/01/03(火) 15:50:33 ID:qabYvZmt
公務員試験受けるなら
事前に仕事を辞めておく。
これが、定説なんです。
302 :
受験番号774:2006/01/03(火) 19:50:43 ID:xTbFBMuR
よっぽど頭良くて、精神力強くないと無理だね。
303 :
受験番号774:2006/01/03(火) 20:35:09 ID:CZFCXJe7
ブラック企業で働きながら合格した俺は例外ですか?
土日出勤で国U受けられなかったりしましたが。
最終的に市役所で働いてます。
内定後、会社に辞めることを報告した時は最高に良い気分でした。
役員たちの悔しそうな顔は忘れられない。
奴隷が反逆するとは思ってなかったんだろうな。
労基にも行ったし、立場が一気に逆転した。
現在の職場に不満があるなら、
モチベーション維持のために働きながらってのもありだと思う。
毎日睡眠2時間はきつかったが。
304 :
受験番号774:2006/01/03(火) 20:50:57 ID:fgjVoEgQ
>土日出勤
って ほぼ毎週?
大体一日の勉強時間ってどのくらい?
305 :
受験番号774:2006/01/03(火) 21:14:43 ID:PIbhkc/N
臨時職員して、公務員に魅力を感じなくなってしまった。
でもこれからどうすればいいのかわからない。
勉強にももちろん集中できない。
306 :
受験番号774:2006/01/03(火) 21:37:18 ID:CZFCXJe7
>304
俺への質問か?
ほとんど毎週、土日のどちらかが出勤だったな。
バカ社長が「俺が休日出てきてるのに、お前はなんで来ないんだ?」とかぬかしやがったからな。
テメーは家に居場所が無くて、社長室で寝てるだけなのに。氏ね。
勉強時間は通勤電車の3時間で知識系のスー過去。
家に帰ってから3時くらいまで数的と経済の過去問。
合計6時間くらいかな。
307 :
受験番号774:2006/01/03(火) 22:02:16 ID:PGVDVqZY
308 :
受験番号774:2006/01/03(火) 22:56:08 ID:xTbFBMuR
>>303 もう仕事は辞めたの?
俺は9月末に辞めることを報告して、11月末に退社したけど。
本当は2月まで勤めたかったんだけど、提出書類一式の中に
前歴証明書ってのがあってねえ。
期限までに出さないといけなかったので、上長の印を貰いにいったところ
勝手に退職日を決められてしまったよ。
まあ、全然前の会社には未練ないんだけどね。
309 :
受験番号774:2006/01/03(火) 22:58:48 ID:CZFCXJe7
310 :
受験番号774:2006/01/03(火) 23:02:12 ID:Yz+amzXm
役所の臨時職員をやろうと思うんですが、
職歴に入れてもらえるでしょうか?
もうこれ以上空白を作りたくありません。
311 :
受験番号774:2006/01/03(火) 23:04:03 ID:CZFCXJe7
役所に就職するなら職歴になる。
民間に就職するなら職歴にならない。
312 :
受験番号774:2006/01/03(火) 23:04:09 ID:szQ7FUKx
>>307 中途半端に勉強して内定もらえるものなら
このまま勉強続けるけどね。
まっそんなこと無理な話。
313 :
受験番号774:2006/01/03(火) 23:04:35 ID:xTbFBMuR
>>309 え、去年内定もらったんじゃないの?
既卒だと4月まで待たなくてもいいのかな。
俺は、去年働きながら内定もろたけど
まだ会社辞めたことを、内定先に報告してないな・・
前歴証明書にはきちんと退職日が記載されているから
このまま未報告でOKなのかな。
314 :
受験番号774:2006/01/03(火) 23:07:18 ID:Yz+amzXm
ありがとうございます。
今月の臨時職員採用試験頑張ります。
ここで働きながら公務員めざしてるやつらはまだ若いんだろうなあ
俺みたいに26歳だと努力が無駄になる可能性が高いからモチベーションがあがらない
316 :
受験番号774:2006/01/04(水) 04:09:52 ID:RuIi8gYY
俺26で民間で働いているけど、逆に奮起して勉強してる。
行政がしっかりしないと日本の経済、治安、外交関係、科学技術はうまく進展していかないと思う。
これからの日本が心配だ。
317 :
受験番号774:2006/01/04(水) 09:49:53 ID:t8lXZer9
>>316 君みたいな人がみんな行政だったらいい国になるんじゃなかろうか
ぜひ奮闘してほしい
>>315 26なら今がんばらないとあとがなくなるよ
318 :
受験番号774:2006/01/04(水) 23:20:49 ID:kJt5p0Un
>>313 そうだよ。去年内定貰った。
んで、4月を待たずに入庁したよ。
人が足りなかったとかで重宝されてるよ。
激務部署だけどね。
>>317 そうだね。26は一番頑張らねばならん年齢だね。
316はマジでガンバレ!! 同じ境遇だったからこそ応援する!!
319 :
受験番号774:2006/01/05(木) 00:16:47 ID:/ojRpd9t
嘱託で満足したら、正職は遠のきます。
そして、ある日契約が切れたりしても文句が言えない。
激務よりは勉強時間がとれるからいいかもしれないけど
321 :
受験番号774:2006/01/05(木) 12:34:18 ID:Bi3rFtKr
みんな
昼休憩は昼食と昼寝ですわ
322 :
受験番号774:2006/01/05(木) 12:48:36 ID:T0TRKSlF
>>316 こういう香具師の限って口だけで勉強できないんだよね。
2ちゃんだけで夢語ってろ。
それは偏見だろうと言いたい。
ただ、公務員になったからって理想が通るわけでもないだろうけど。
324 :
受験番号774:2006/01/05(木) 14:58:30 ID:lH0D4hRm
嘱託から正社員へ登用は無理。正規職員として採用されたいなら正規職員採用試験
に合格しない限りまず無理でしょうね。(余程の秀な実力が認められたや有力議員さんのコネがあるなら別だろうが)
>余程の秀な実力が認められたや有力議員さんのコネがあるなら別だろうが
これでも職員採用試験うけることになると思うわけだが
326 :
受験番号774:2006/01/05(木) 15:37:06 ID:be8Jeenv
まぁ公務員じゃなくても安定した会社なんかたくさんあるわけだが。
これから公務員もどうなるかわらんしな。
俺、田舎役場だからかなり心配。
給与や待遇は悪くなるだろうな。
その辺は自分で決めるといい。
辞退すると喜ぶ人もいるかもしれないし
329 :
受験番号774:2006/01/06(金) 09:55:25 ID:va9uDdsz
新年早々風邪で休んだおれがきましたよ
吐き気&下痢&鼻水&寒気 がする
風邪のときの洋ナシはまずい(もともとあんまり好きじゃない)
役所では臨時は職歴になるって上の方にあるけど、そのまま職歴換算してもらえるんですか?
地方で臨時一年間→国に内定
なんですが。
331 :
受験番号774:2006/01/07(土) 19:18:22 ID:sEJzDynK
>>330 おそらく1年分の職歴としてカウントされると思う。
初任給は普通の大卒よりも1号分上がるんじゃないかな。
332 :
受験番号774:2006/01/07(土) 19:28:52 ID:/jWN4uS+
市役所すべて最終不合格になったから今から職について今年の公務員にリベンジするつもりでいるんだが
なにぶん働くのも初めてなものでこの時期から勉強と両立できるものなのだろうか。
でも面接のときに職歴ないと不利だしなー。数ヶ月でも職歴として認めてくれるんかな。それも心配ではある
3月末にやめる人が多そうだけどそれ以降は勉強専念?
333 :
受験番号774:2006/01/07(土) 20:11:31 ID:6qpLYSzZ
334 :
受験番号774:2006/01/07(土) 21:25:44 ID:HB5TkPr1
yes
335 :
受験番号774:2006/01/07(土) 21:48:46 ID:6qpLYSzZ
IDが違うけど
4月から働いて9月の試験が本番なのかな?
336 :
受験番号774:2006/01/07(土) 22:57:19 ID:usmwmYQt
とにかく体調管理が最優先だ。
寒い冬だけど、カゼひかないようにしよう
337 :
317:2006/01/08(日) 01:44:47 ID:+sdW1yI6
働きながら合格した人は合格したところが
政令指定都市、地方都市、田舎、国U、警察といった
具体的な難易度をぜひ教えていただきたい。
私も働きながら公務員を目指してるんですが
政令指定都市に住んでいるのでかなり難関
ほんとに働きながら受かるものなのか教えてください(´Д⊂
338 :
受験番号774:2006/01/08(日) 01:47:49 ID:3hzyi0m6
>>337 筆記が通るかどうかでしょうね。
もともと実力ある人なら感覚取り戻すだけで受かる人もいますし。
面接は空白ないほうが楽だと思う。面接日に仕事休むの大変だけど。
339 :
330:2006/01/08(日) 04:12:43 ID:onaQ19EK
340 :
377:2006/01/08(日) 15:35:28 ID:+sdW1yI6
>>337 すいません
317の人ではないですが間違って入力してしまったようです
341 :
337:2006/01/08(日) 15:37:04 ID:+sdW1yI6
また間違えましたorz
342 :
受験番号774:2006/01/08(日) 19:10:34 ID:39+fUL+/
>>341 落ち着け。w
レスする前に見直すといいな。
見直しをしっかりする事は、試験でも仕事でも大切なことだ。
俺は都内の市役所に合格して働いてるぞ。
東側のそれなりに人気の市役所だ。
筆記だけなら特別区、国大、地上、B日程も受かってるぞ。
警察、消防以外なら勉強範囲はたいして変わらんのだから、
国Tを目指すつもりで勉強すればいいのではないかな?
343 :
受験番号774:2006/01/08(日) 19:44:43 ID:qGQdML3q
質問です。
学校の臨時職員をしながら、地元の市役所などを中心に合格を目指そうと思ってる
んですが、今年中に受かる可能性はあるでしょうか?ちなみに、今までほとんど勉強してなくて
予備知識ゼロの状態なんですが。
344 :
受験番号774:2006/01/08(日) 20:16:20 ID:3hzyi0m6
これからしだいかと。
345 :
受験番号774:2006/01/08(日) 21:51:42 ID:MgecFmzy
余裕
>>343 可能性はあると思います。
私は去年の今くらいから勉強を始めて、受かりました。
ただ、臨時職員は3月までで、4月〜地上・国U試験の6月下旬までは働かずに一日中勉強していました。
だから、臨時をしながら約三ヶ月、働かずに勉強した期間は約二ヶ月半です。
この時期から働きながら勉強するなら、過去問解きまくる勉強方がおすすめです。
私は、予備校は行かずに、とにかく過去問中心の勉強をしていました。
でも、もし受験が九月で、教養のみとかなら、もうちょっとゆっくり勉強できるし、情報集めのために予備校行ってもいいかもしれません。
九月までずっと臨時を続けるか、直前の3ヶ月くらいは辞めて勉強だけに集中するかなど、状況にもよりますし。
私は情報集めは、臨時をしていた職場で、職員さんに受験生の頃の話を聞いたりしてやってました。
347 :
受験番号774:2006/01/08(日) 22:04:55 ID:TO7VcFaJ
348 :
受験番号774:2006/01/08(日) 22:19:46 ID:h3vjZskj
>>346
臨時を3ヶ月だけしたということですか?
私は何とかこの一月中に臨時に就いて早く勉強に専念したいです
そして4月末にはやめて来るべき試験に備えようとは思っています
一番気になるのは3,4ヶ月の臨時で公務員面接に有利になるようなこと何か身
につくことはあるのでしょうか?そんなに短期間のしごとだったら面接で何か言われないでしょうか
>>349 いえ、一昨年の四月から去年の三月まで一年間やってましたよ。
四月から臨時をしていく中で、「公務員になりたいなぁ」って強く思うようになって、年明けくらいから勉強始めました。
面接では臨時してたこと結構聞かれました。
でも、部署にもよるけど、臨時ってコピーとか雑務ばかりで面接のネタになるようなことはあまりないですよ。
一年間臨時してたけど、臨時経験で面接有利になったって感じたことはなかったです。
臨時について結構突っ込んで来たとこは面接落ちで、あまり臨時のことに触れられなかったとこは受かったりだったので。
臨時って雑用が多いので、何か身に付いたかとかを面接で聞かれると余計困りました。
自分は臨時を辞めてから無職でがんばってたときのことの方が語りやすかったです。
無職の辛さや焦りを感じるなかでも、本当にやりたい仕事が見つかって、それに向かって努力できるってことがとにかく楽しかったって感じで語った。
350 :
受験番号774:2006/01/08(日) 23:17:47 ID:F8gq1xHh
ありがとうございました
351 :
受験番号774:2006/01/09(月) 00:03:09 ID:39+fUL+/
>>347 違うよ。
武蔵野、三鷹、調布、府中のどれか。
352 :
受験番号774:2006/01/09(月) 00:54:15 ID:IEYFKyHf
武蔵野いいな・・・。
353 :
受験番号774:2006/01/09(月) 00:57:44 ID:Ow68eRH5
三鷹いいな
354 :
受験番号774:2006/01/09(月) 00:59:28 ID:XJonWrfK
349
あーあまり役に立たなかったんですか
私が面接を受けたときに社会人の人はほとんどみな臨時だったので
有利なのかもと思ってました
355 :
受験番号774:2006/01/09(月) 01:04:50 ID:IEYFKyHf
>>354 仕事内容にもよるんじゃないかな?
臨時だからって雑用ばっかりやってる人もいれば、
職員と似たような仕事してる人もいるしね。
そういう人は面接でも比較的胸張って言える場合も
あるし・・・。
専門職のほうが倍率は低いんでしょうか?
357 :
343:2006/01/09(月) 20:40:29 ID:HQpRS82+
>>346 ありがとうございます。
なんとか頑張ってみます。
358 :
349:2006/01/09(月) 21:06:06 ID:993egGE5
>>354 役に立つとは言えませんが、もちろん、無職よりはよかったと思いますよ。
あと、公務員を目指した動機には使えると思います。
何を得たかってのは、355さんの言うとおり、仕事内容にもよりますし。
ただ、面接官の人も、自分の職場の臨時の人を見てるわけだから、臨時が雑用多いのは知ってるとは思います。
それと、臨時をしてたゆえに難しい質問されたりってのもありますし。
一長一短って感じかもしれません。
臨時してる官庁が第一志望なら、そこで臨時中にいいイメージを与えられればいいけど、マイナスイメージ与えるリスクもありますしね。
359 :
受験番号774:2006/01/09(月) 21:55:39 ID:XJonWrfK
たしかに無職よりはましかもしれませんね
臨時をしていたからゆえにつっこまれるしつもんも覚悟しつつ面接の準備をするしかありませんね
360 :
受験番号774:2006/01/09(月) 22:04:55 ID:QZzjsQce
ありがとうございました
361 :
受験番号774:2006/01/10(火) 17:40:01 ID:fprgonRF
教養のみの場所でも憲法、マクロミクロ、国際関係は手をつけた
方が良いと感じました。それぞれ社会科学、人文科学の
延長として去年は頻繁に出題された気がしました。
教養って水物ですからね…時間があればやっておく事をお勧めします。
働きながら合格する連中はどんな精神してんだよ。俺は週5×バイト5h
するだけで、勉強なんかめんどくさくなる。予備校行かなきゃ合格できないやつもいる
あんたら尊敬するよ
363 :
受験番号774:2006/01/10(火) 18:52:38 ID:3a7FAvlJ
ここの連中を見ていると
いかに
自分がやる気の無いやつだってわかる
364 :
受験番号774:2006/01/10(火) 19:51:00 ID:u26MhlyP
365 :
受験番号774:2006/01/11(水) 23:21:50 ID:TlcYpr9k
立て〜っ、立つんだ!ジョォォーッ!
366 :
受験番号774:2006/01/11(水) 23:46:46 ID:ClREQnOY
>>365 リアルでこのネタをTVで見てた人は公務員試験は殆ど受けれないな
経験者採用試験なら別だけど、厳しいそう
>>367 年齢制限だろ。
社会人しながら勉強して合格した者だけど、面接時、話題は無職よりはるかに豊富だったぞ。
まず、社会人から公務員になりたい理由、
どんな業種の仕事か? そこで何してるか? 何を身につけてるか?(ここで、無職、学生達どもとの違いをアピールできるチャンス)
自分は、電話受注業務の仕事してたから、「市役所での苦情応対には対応できます。普段から慣れてますよ。」と業務経験を公務員に活かせることが
できるということをアピールしといた。
1次突破すれば、うまくこちら側から風を吹かせば、学生や無職よりは、良い反応を引き出し得るぞ。
ただし、面接時、どんな質問が来ても答えられるように、あらかじめノート1冊分にマニュアルを書き出しといたが。
がんばってください。
369 :
368:2006/01/12(木) 03:04:08 ID:tmTnINZF
ちなみに社会人経験といっても、半年。
面接したときは、入社4ヶ月くらいしか経ってなかった。
それでも、うまく説明して相手を納得させられればOKだとわかった。
この時期新年会の類が多くて疲れる。
忘年会は1件どうしても逃れられないのだけに絞り込んだが。
もう飛び出す覚悟でいる組織の人間と飲むのって大変エネルギーを
消耗するし、勉強の時間がとられて悔しい。
371 :
受験番号774:2006/01/13(金) 00:51:09 ID:zakRd+rJ
>>370 まだ会社には受かったこと内緒にしてるんですか?
このスレで聞くのは場違いかもしれないが、私も公務員試験を目指す社会人ということで・・・
私の親戚とゼミの先輩が役所で働いていて、採用試験について聞いたところ、職種、職歴はもちろん勤務年数も一切考慮せず
単純に試験の結果が全てであって、後は面接で志望理由をしっかりと説明できる人間を採ると聞きました。
極端な話、フリーターやニートでも、その事は一切考慮しないとのこと。
自分はまだ入社1年目だけど退社時刻がほぼ毎日9時半以降で休日もないような状態。
肉体的にも精神的にもクタクタで、まともに勉強できていないのが実情です。
本当に上記の話が正しいのなら今すぐにでも仕事を辞めたいんだけど、そうは言っても相手も同じ人間
1年も経たないうちに会社を辞めるような人間は根性無しと捉えられるんじゃないかと不安でたまりません。
自分の周りに公務員がいる方、何か情報があったら教えてくださいお願いします。
373 :
受験番号774:2006/01/13(金) 14:58:58 ID:NNnYpYI/
臨時の給料144000円というのは手取りではいくらくらいになるかわかりませんか?
計算方法など知っていれば教えてください。
32才、独身、勤務年数約8年。
いわゆる転勤族で、年齢制限(26くらいね)過ぎてからも色々頑張って
この度某役所に決まりました。
働きながらか、辞めてからかっていうのは職種にもよるし、置かれている環境にもよるけど、
最後まであきらめないでやりとおす覚悟っていうのはどっちにしろ必要。
働きながらの場合はどうしても何かを犠牲にしないと無理だと思う。私の場合は昇任試験だったり
多少の周囲の評価とか。それでも仕事をしていく上で手抜きはしないようにしたつもり(息抜きはいっぱいしたが(笑))。
あとは少しずつでもいいから筆記はある程度時間とって勉強した。筆記が通れば面接はネタには困らない。
それと多少の運かな・・・。
えらそうに書いてスマソ。でも決まってから振り返ってみると、チャレンジしただけの価値はあったとおもう。
親や友人が本当に良かったねって言ってくれたときはほんと肩の荷が降りた気がした。
375 :
受験番号774:2006/01/13(金) 23:49:28 ID:Naqu9DPh
↑合格おめでとう。その気持ち忘れないでね
376 :
受験番号774:2006/01/14(土) 07:06:58 ID:i44ePDyE
会社の独身寮に入って、働きながら受けてる人っていますか?
当方(23)、今年四月から就職で独身寮に入るんですが、資料請求等で
会社にばれないか気になって。。。(´・ω・`)
入社前なのに、公務員勉強してる自分に嫌になるときもあるんですが、
自分は自分と、割り切ってます。。。
377 :
受験番号774:2006/01/14(土) 08:33:34 ID:5QMh+Dye
ほんとここはいかにも落ちそうな奴らばっかりだな。
働きながら合格できるわけ無いだろ。
ごくごく少数の特例や虚報を信じておめでたいこったな。
面接で無職と在職の有利不利は全く無い。
(おまえらのせせこましい常識と能力試験といっしょにするな)
どちらでも返答には言葉を選び十分注意が必要と言うだけだ。
自分は背水の陣の無職の方が好感が持てる。
社会人中途採用枠試験で無い限り職歴など全く考慮の対象にならない。
妄想を勝手に膨らませるな。面接が先にあるか?
こちらの面接カードには筆記の得点と順位が書かれている。
これにより採用したい面接となるか、どうでもいい面接になるか決まる。
全ての職、団体がそうではないがうちはそうだ。それが基本だ。
つまり働きながらでも
高得点とればいいわけか
379 :
受験番号774:2006/01/14(土) 10:21:36 ID:V/+qW6Uz
>>374 おめでとう!
カキコミから苦労と374の人柄が見えますね。
さすが、32歳!(スマン)
上の方の傲慢な前職ブラック自慢とは大違いだ。
380 :
374:2006/01/14(土) 11:38:45 ID:5jKqPWYD
>>379 アリガトン。ただ働きながらでも、高齢でも受かるってことをいいたかったんで…。
転勤が結構頻繁で、環境に慣れて勉強に本腰入れようかという時にまた転勤の繰り返しで、体力的に厳しくなって寝坊したり(笑)。
精神的に厳しい時に周囲とうまく行かなくて、上司の評価悪くなって居心地悪い時期もあったけど、孤独感に耐えながら勉強したよ…。
でも、仕事自体は採用後にプラスになると思ったからきちんとやった。有形無形に得るものあったし、面接対策には役立った。
これからの人も頑張って下さい!同じ境遇から後続が出る事を切に祈る
381 :
受験番号774:2006/01/14(土) 14:06:19 ID:jl8kOYtp
>>377 実際に合格した人に対して失礼だし、偉そうに講釈垂れるなやバカ。
お前の方こそ「妄想を勝手に膨らませるな」だよ。
ま、股間膨らませてるんだろうけどさ。
このスレの邪魔すんなバカ。
382 :
受験番号774:2006/01/14(土) 15:35:25 ID:SpTNF0NF
>>381 同感。
377の方は文章からも知識の限界が見える。
自分なりに難しい単語使ってみたのかな?
他人が見ると、相当稚拙ですよ。
スルーしましょう。
>>381,382
377は日本語下手だし性格も悪そうだけど、
選考基準に関する内容は、割と当たってると思うよ。
見た目の文章に惑わされず、
大事な情報だけ拾ってさっと読み流せばいいじゃん。
384 :
受験番号774:2006/01/14(土) 20:51:06 ID:m2qEWQyA
ありがとうございました
385 :
受験番号774:2006/01/15(日) 11:57:59 ID:Qxfd54hz
つーか浪人と比べたら時間少なすぎだろ。
絶対に落ちるよ。
お前ら落ちたらどうすんの?
会社でも居場所ないんだろ?
386 :
受験番号774:2006/01/15(日) 12:25:57 ID:UvbMyrRt
>>385 スルーしてもいいけど、一言だけ。
スレの邪魔だ。
皆さん凄いな!!
私も今年全滅で、一応は納得をして、採ってくれた民間企業で働き始めたんだけど
やっぱり公務員になりたいな・・・
自分に与えられた机の上で仕事に追われつつ、夢みるばかりです
時間を作って勉強されているかた本当に凄い
388 :
受験番号774:2006/01/15(日) 17:02:00 ID:s8GRH/OC
ぁげ
今大学3年ですが、民間行ってから公務員目指します。
一応今年も受けますけど。
390 :
374:2006/01/15(日) 21:07:29 ID:rpuJ5cQ4
今日上司に退職願出して辞める事を告げました。
突然なんでかなりびっくりしてましたが、退職の理由が次に繋がる発展的なものなんで、理解はしてくれました。会社組織改変に伴って辞令を出そうとしていたらしかったから、戸惑いと多少の羨みもあったようですが(笑)。
後はきちんと仕事を終えて堂々と辞めて行くだけです!やっぱり筋を通して辞めるのが一番です。
あ、浪人しないと受からないって言ってますが、意志と覚悟がないと、浪人でも無理。世間は浪人をただのプーとしかみてないよ。時間を取るか世間の評価をとるか、本人の意志次第
391 :
298:2006/01/16(月) 01:42:55 ID:yvMni15I
>>390 退職願は紙に書いて出したのでしょうか?
上司は別室にでも呼び出したのでしょうか?
年明け早々退職を告げるつもりでしたが
急に忙しくなり上司も不在がちでタイミングを逃してます。
辞めるときは筋を通さなきゃとは思ってるんですが。
392 :
372:2006/01/16(月) 01:46:32 ID:nCBU/CeA
自分も今週中に退職願を上司に出すつもりです。
が、退職理由をどう説明するかで悩んでいます。
さすがに公務員を目指しているとは言えませんが、目指しているもがあることは伝えるべきでしょうか?
「筋を通す」という事がどういうことなのか、非常に悩んでいます・・・
393 :
受験番号774:2006/01/16(月) 09:27:59 ID:nweD7dO8
退職理由は今やってる職が自分に合わないとか
適当にいって強引にやめることを主張すればいよい。
極端ないいかただが、自分がやめる会社がどうなろうが
自分の人生には関係ない。会社に迷惑かけたくないと
いう気持ちはわかるけどね
394 :
374:2006/01/16(月) 12:12:02 ID:bTrwPgsw
退職願はワードで書いたものに捺印して封筒にいれて手渡ししました。文面は定型文のものです。調べれば分かりますよ。
理由は正直に言えばいいと思います。無理に嘘ついたり隠したりすると、説得される隙になるでしょうし。
辞める時はすんなり行くようにしたほうがいいです。確かに辞めた後どうなろうが関係ないでしょうが、再就職した時にまた世話になるんだし、円満に辞められない人間が採用されるとも思えません。
395 :
受験番号774:2006/01/16(月) 19:04:46 ID:60gN1GwK
退職は「一身上の都合」で押し通した方がよい。
もしも採用される自治体が、電話して「どんな仕事ぶりでしたか」など質問してくるかもしれないから
396 :
受験番号774:2006/01/16(月) 23:54:49 ID:05Kb/E7R
>>395 ないないwwww
警察ならともかく、地方公務員で身辺調査は無い。
その警察だって、事実調査程度だよ。大丈夫。
397 :
受験番号774:2006/01/17(火) 01:25:43 ID:jpbdf/Ss
>>372 1年も経たないうちに会社を辞めるような人間は根性無しと捉えられるんじゃないか
って書いてるが、そんなこと絶対に無いです。気にもしません。
公務員を目指すということで突き進むならそういうことは一切気にするな。
君の親戚やゼミの先輩が言っていることはほぼ100%全くそのとおりだな。
新卒と並列の試験なんですよ。職歴とかに期待する試験じゃないんですよ。
>>395 ないないないない。お前らはほんと人事調査部の仕事内容わかってないな。
そんなくだらん電話して何になる。そういうことと違うある種の調査はする。
しかし普通の人には関係ないから気にするな。
国Tを除けば誰でも頑張れば通る試験なのだ。努力で通る。
一心に打ち込むならやはり凡人は仕事は辞めて勉強するべきと思うよ。
仕事って一口に言っても、
残業&休日出勤まったくないバイトや派遣と変わらんような
マターリ会社もあれば精神肉体が破滅しそうな激務とか
いろいろあるからね。
自分の置かれてる状況と能力をよく考えて合格可能性を判断して道を選べばいいかと。
後者の仕事の場合ならたしかにキツいだろうけどね。それが現実。
仕事やめて勉強しろとかよく言われるけど、みんなそりゃできるならそうするよね。
いろいろ個々の事情があるわけで。
そんな極論言うよりも
仕事しながら受かった人の
効果的な時間の使い方とか書いてもらったほうが
よっぽど実りあるスレになるよね。
スレタイに従えばだよ。
もっかい言うけど激務の仕事しながら勉強して受かるのは確かにかなり難しいと思う。
性質的に勉強時間が多ければ多いほど有利な試験だから。
399 :
受験番号774:2006/01/17(火) 13:04:26 ID:yXQx78D9
禿同
>そういうことと違うある種の調査
kwsk
401 :
受験番号774:2006/01/19(木) 09:56:14 ID:DVx+gm9e
運転しながら聴くのに向いてる通信講座あります?
2月から2週間ほど地方に営業なんです。
402 :
受験番号774:2006/01/19(木) 14:40:03 ID:tiM5Sn8w
レックの通信は知能以外はカセットだった気がします。テキストなくても聞いた方がちょっとは勉強になるかも?
みなさんは何時間勉強していますか?去年落ちて、今年に入ってから勉強再開したのだけれど、1日1時間くらいしか出来ていなくてまずい・・・。焦らないと!!
403 :
受験番号774:2006/01/19(木) 16:32:45 ID:v5e8O95/
ここで、現職公務員で、公務員転職目指してる方いませんか?
勉強時間とか確保できるものですか?いろいろ教えてください。
405 :
受験番号774:2006/01/20(金) 19:01:03 ID:mfZdvmnX
休日の昼間
試験対策をやろうとするのですが
どうも だらけてしまい 寝てばかりになってしまうのですが
このような時 皆さんはどうします?
例えば
ドトールコーヒー とかで
コーヒー頼んで やるなんて方法はできるの?
406 :
受験番号774:2006/01/20(金) 20:22:53 ID:ivEkMbZo
>>405 店舗によると思うけどできるよ。
俺は新宿のベローチェで、代ゼミ生に混じって勉強してた。
俺も予備校帰りに心斎橋のドトールで駿台生にまじってしてるよ
意外と自習室よりはかどったりもするし、年中無休だしね
408 :
受験番号774:2006/01/20(金) 21:32:17 ID:Eu5X2c+w
俺は予備校の自習室に忍び込んで勉強してたよ。
見回りに来る人をチェックしていて、奴がくるとトイレに逃げ込んでたりしてた。
409 :
受験番号774:2006/01/21(土) 10:25:40 ID:RiAggF8V
398の言うことは全くその通りだ。
しかし、お前らは本当に甘い。何も知らないと言いたいぐらいだ。
今、国も地方も公務員はどんどん削減される時代だ。どんどんだ。
嘱託や臨時職員ばかりの職場になったところも多い。
それが、この国が既に着実に進めている政策なのです。
402とかもうバカだろう。一日1時間とか・・・。
お前ら合格者がどれだけの時間勉強しているか知ってるのか。
あるいはどれだけの思いで勉強しているのか知っているのか。
働きながらでは通らないなんてことはもちろんない。頑張ればいい。
ただ、法律にもあるように成績で採用しているのだ。職歴では一切ない。
410 :
受験番号774:2006/01/21(土) 14:40:40 ID:QbIfNCiQ
現職板から来ました。
>>409 俺は仕事しながら採用まで行ったけど402みたいなタイプは浪人しても
落ちるから今のままずるずる半端にやって仕事辞めない方が良いと思われ。
まあでも浪人もたいして勉強してないじゃん。
U種や地方上級レベルの試験は週に40〜50時間とれれば受かる。
その程度。浪人しても受からないやつはやってないか集中してないかどっちかだろ。
俺は睡眠時間をかなり削って半年は誰とも遊ばずにやったらうまくいきました。
うかりたいなら休日は18〜20時間くらいは勉強して平日も意地でも時間作りなよ。
睡眠時間も通勤時間も勉強。満員電車で人に迷惑かけても勉強。
411 :
受験番号774:2006/01/21(土) 16:43:27 ID:f7ODZvHk
そう、仕事中も仕事してるふりして勉強。
412 :
新卒合格者:2006/01/21(土) 16:51:56 ID:9RZD1a3V
>>409-410おまえら402を叩き過ぎwwwそれと勉強やりすぎw
要領いいやつは公務員試験国2レベルは一日1〜2時間くらいでいける
ただ、働きながらだと仕事や人間関係のストレスとも付き合わなければならない
実はこれがかなりのくせ者で勉強の最大の敵。ゆえに働きながら合格した人は努力の天才
俺は生まれながらの天才w
413 :
受験番号774:2006/01/21(土) 16:59:55 ID:f7ODZvHk
本当の天才は「自分から」天才だとは言わない。お前は「ニセ天才」だ。
414 :
受験番号774:2006/01/21(土) 17:00:25 ID:QbIfNCiQ
>>412 それは人によるだろ。
俺は高校も大学もスポーツ推薦だったからゼロからのスタートで大変だった。
ただし、無神経だったせいか人間関係はあまり気にならなかったのが強かったのかも。
飲み会や社内旅行なんて試験始める前からほとんど出なかったし(運動してた)
ただし仕事は真面目にやったけどね。
附属上がりも大変だろうなあ。
スタートした時のレベルによるんじゃない?
415 :
受験番号774:2006/01/21(土) 19:15:20 ID:cBQx2dwp
>>412 >俺は生まれながらの天才w
これは自慢にならんぞw
615 :受験番号774:2006/01/21(土) 18:00:39 ID:9RZD1a3V
国税まんせーーー
都庁でも受かってから言ってくれよw
俺はC日程受かってるし。でも働きながら政令(地元だから)目指す。
国税ごときで「天才」かよ。さすが国税は言うことが違うねwww
419 :
受験番号774:2006/01/21(土) 20:35:07 ID:Iu7+1zQ4
420 :
419:2006/01/21(土) 20:36:17 ID:Iu7+1zQ4
421 :
受験番号774:2006/01/21(土) 20:57:20 ID:cBQx2dwp
天才なら司法試験でも受けてみろよww
422 :
受験番号774:2006/01/21(土) 21:04:18 ID:9RZD1a3V
国税まんせーーww合格者は天才だろww不合格者のおまえらよりなw
学生ちゃんへの大人のひがみ醜いね〜w司法試験受けま〜す!ワロスw
>>418おまww文章から嘘ってわかるぞww都庁の倍率低すぎの件はスルー?
ひょっとして落ちたのかい?きむーじょんーうぃるーーだいとーりょー!まんーせー!
>>423 お前の国税他最終合格の虚言と違って俺は受かってるよw
東京のK平。国税よりは上だな。ドンマイwwww
426 :
受験番号774:2006/01/21(土) 22:02:58 ID:yHZRFVyQ
特定されるからやめれw
こいつは国税の評価下げようとしてる工作員。相手にしてはいけません。
427 :
受験番号774:2006/01/21(土) 23:07:08 ID:cBQx2dwp
>>427粘着ストーカー乙wwおまえ女と別れたあとに、跡つけたりするやろ?犯罪者の素質ありw
このスレのみなさん!働きながらだとモチベーションの維持が大変だろうけど頑張ってください!
それではおやすみなさいノシ
429 :
受験番号774:2006/01/21(土) 23:24:34 ID:cBQx2dwp
>>428粘着ストーカー乙wwおまえ女と別れたあとに、跡つけたりするやろ?犯罪者の素質ありw
430 :
受験番号774:2006/01/22(日) 23:58:06 ID:lJRIdIWF
働きながらって面接で不利ですよねえ?
431 :
受験番号774:2006/01/23(月) 00:14:48 ID:D6Og4EC/
不利ではない。
無職だろうと、働きながらだろうと、「筆記で高得点」であればよいのだから。
むしろ「働きながら勉強することで、時間の大切さを知りました。通勤途中の人々を見て『この人たちの役に立ちたい』と思いました(それが公務員志望の理由です)」
と自分を売り込む材料にしてしまえばよいのです。
かく言う私も、働きながらです。月曜からまた仕事・・・
2次の面接、は働いていようが辞めていようが、面接の受け答えしだいでプラスに持って行ける。
それよりも重要なのは、確実に1次の択一に受かること。
公務員試験は択一に受からなければ、まったく話にならん。
433 :
受験番号774:2006/01/23(月) 12:39:27 ID:AGIhmxmX
社会人受験者の一番のネックは一次試験だからね。
営業やってる人なんかだと、志望動機さえ筋が通っていれば
面接は問題無いかと思うが・・。
きちんと話せる人かを見てるわけだし。
働きながら受かった人の降臨求む
435 :
受験番号774:2006/01/23(月) 19:27:17 ID:D6Og4EC/
>>434 この時間に書き込みしてるつてことは、働いていないの?
436 :
受験番号774:2006/01/23(月) 19:35:41 ID:vK/t5zGq
風邪と頭痛がひどくて
ずーーと 寝ていて
休日 勉強できなかった
437 :
受験番号774:2006/01/23(月) 20:33:52 ID:D6Og4EC/
>>436 体調管理が一番です。いくら勉強しても、当日熱出したら実力出せない。
あったかい物を食べましょう。
>>434さんも実はカゼで欠勤なのかな?
小便まっ黄っ黄になるくらいビタミンC摂って
あったかくして寝れ
439 :
434:2006/01/23(月) 21:44:36 ID:u5lyaX2+
今日は会社が休みなんですよ
風邪ひいてますけどw
440 :
374:2006/01/23(月) 22:02:19 ID:7Iu34jLy
なんかしばらくの間にスレが荒れてますね・・・
どんな言い方をしているにせよ、一次の択一および論文(場合によっては)に通らないことには
始まらないのは確かです。むしろそこからスタートっていう気がします。大学入試のセンター試験を
もっと露骨に足切りしてるような感じでしょうか・・・。
勉強時間ややり方は人それぞれだと思います。自分にあったスタイルで構わないと思います。
面接は色々な方々が指摘しているとおり、コミュニケーション能力の高さを図っているように思います。
合格後の入所ガイダンスを聞いて思いましたが、いわゆる精神的な問題で休職している公務員が
増加しているとの事。そうした部分も含めてコミュニケーションに問題が無いか、耐性がある人間か
を見ている部分が多いんだなと実感しました。当然的外れな考えをしている人間は論外ですが・・・。
ですから、現在働いていて実際に周囲とうまくコミュニケーションをとり、仕事をこなしている、というアピールを
することが択一通過後の面接のポイントになると思います。
うまくは言えませんが、これまでの勤務の経験、実績とこれからこの自治体で果たせる実績がどういうものなのかを
うまくアピールできればいいんじゃないかと思います。
来年の今頃に、うまく採用されることを祈っております。駄文スマソ。
441 :
受験番号774:2006/01/24(火) 00:01:46 ID:htYoVATc
>>441 面接のとき、会社(441氏にとっては前職)
での立場とか、どれだけ組織に貢献して
いるかとかは深く突っ込まれましたか?
公務員なった時、周りの新人よりも年食ってるってことにコンプレクスとか抱かない?
444 :
受験番号774:2006/01/24(火) 23:11:06 ID:bD/uazje
抱かないよ。
ちゃんと働いていたんだし。
445 :
受験番号774:2006/01/25(水) 00:02:44 ID:c8eA7zG3
>>442 参考にはならないと思うけど。
俺は前職が中小製薬会社の研究開発。
大学もそっち系の専門学部を出てる。
だから行政で受験した時は、
会社での立場や貢献度なんかよりも、仕事内容を聞かれた。
どんな研究をしてたのか、とかね。
あと、なぜ行政なのか、なぜ国や都道府県じゃないのか(市役所受けたとき)、
キミの経歴がもったいない、大学の勉強を無駄にする気か、などなど。
圧迫に近いことをされました。
本音は、「中小の製薬なんてDQNだし、泊り込みで研究なんてしたくネーヨ。
週に一回は定時で帰りたいんだよ。」だったから、
志望動機を練るのは苦労しました。
面接落ちすること11回。12回目の面接で、C日程市役所に合格したので
そこでお世話になってます。畑違いだけど楽しいよ。
それと、民間経験者は重宝されます。仕事の出来が違うから。
生え抜きを駆逐して、転職組で公務員のイメージを変えようぜ!!
もしかして、鬱で会社やめた人は落ちる?
今1年ほど仕事してなくて目指そうかと思ってるんだけど…
社会人じゃないのに書き込んですみません…
447 :
442:2006/01/25(水) 09:10:35 ID:ZYEqEzpl
>>445 ありがとうございます。
参考になりまくりですよ
大変失礼ですが、11回も2次落ちした
理由は何だと思いますか?
やはり同じ働きながら目指す者としては気になります…
漏れはLECで勉強してたんだけど、あそこのテキストは
講義1コマ(一時間半)の時間で一区切りつけられる
様に作られている。知能問題は例外なんだけどね。
流石、腐っても予備校だと思った。
時間配分が苦手な人、仕事後でだらだらになってしまいがちの人
には、結構良いテキストだと思う。内容は基礎中の
基礎なんで、ここで下地を作り上げてから次にスー過去や
一問一答をやっておけばイイ流れになると思うよ。
参考程度にどうぞ。
449 :
受験番号774:2006/01/25(水) 23:45:44 ID:/ut/DeKM
>>446 欝でやめたけど受かったよ。
>>447 志望動機の詰めの甘さ。これに尽きる。
二次落ちしたところのうち、4か所は国立大学で、
あまり行く気がなかったから面接官にも
「うちに来たいと思う理由が伝わってこない」と言われたし。
市役所はほとんど最終面接(3次または4次)までこぎつけていたから、
もう一息だったのかもしれないけど、実際のところはわかりません。
でも、転職理由がしっかりしていれば職歴はアピールできると思う。
450 :
受験番号774:2006/01/26(木) 00:21:30 ID:ghmxPNMa
働きながら試験に受かると、本当に死ぬほどうれしいよ。
会社辞められるぜー!! ざまーみろ会社の奴らよ!! うおお!!これからは地元のためにがんばるぞ!!
福利厚生ばっちりだぜ!! 自分の時間持てるぜ!!
とか色々な気持ちが交差して、泣きそうになった。
面接では超地元トークに持ち込み、知り合いの公民館の職員の話などをして面接官を笑わせ、良い雰囲気に持ち込み、
市民の苦情にも、今の仕事(電話受注のクレーム応対)を活かせることをビシッとアピール。
これでオケ。
いいスレになりましたね
453 :
受験番号774:2006/01/28(土) 00:19:19 ID:z8jfuwC2
上の方で話題になっていた
>>405-
ドトールと図書館ではどちらがオススメ?
人によるんじゃない?
俺は圧迫感のある図書館より落ち着くドトールとかサンマルクのほうがいい、タバコの煙がうざいけど
スタバみたいに喫煙をシャットアウトしてほしいな
455 :
受験番号774:2006/01/28(土) 00:47:21 ID:1M37bRvF
役所の人事課から、会社側に何か問い合わせしたりするのかな?
会社側には、俺が公務員になることは言わずに退職したいですけど。
456 :
受験番号774:2006/01/28(土) 01:00:11 ID:N94vTFDG
いいんじゃない?
在職証明をもらうときばれるかもしれんがな。
458 :
受験番号774:2006/01/28(土) 18:35:55 ID:XxeuqLg0
在職証明書出さないといけないのか。源泉徴収票で勘弁してくれ。
459 :
受験番号774:2006/01/28(土) 18:55:53 ID:xiq1piK/
仕事やめて二年くらいたちますが在職証明っているんですか?
>459
いるよ。ついでに言えば、転職しまくってると、それぞれの会社に言って
在職証明もらわないといけない。だから喧嘩別れみたいな辞め方すると気まずい。
あ、すでに倒産していたりすれば自己申告になるみたいだけどね・・・。
前の会社に行ってもらわないといけないんですよね?欝だ…
☆★☆ 祝・北陸州 ☆★☆
♪∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`) (´∀`) (´∀`) (´∀`) 政府・総務省のお役人様
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 本当にありがとうございました〜♪
〜( つ ノ〜( つ ノ〜 ( つ ノ〜( つ ノ \_____
(/ (/ (/ (/ 仲良し北陸4人組より
新潟 福井 石川 富山
【越の国・北陸4県による道州制】
在職証明ってどの機関の試験を受けるにも必要?
その場合は受ける試験の数だけ在職証明を取得する必要がありますか?
>463
在職証明は、採用手続きに必要なもの。受かってから
悩もうねw
465 :
受験番号774:2006/01/29(日) 17:10:12 ID:uS8bists
★参考までに★
75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・内閣府・外務省)
73 国家T種(中堅省庁:総務省・警察庁・国土交通省・厚生労働省・金融庁・会計検査院)
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家T種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、衆議院T種、参議院T種、国会図書館T種
71 郵政総合職、衆議院法制局T種、参議院法制局T種、東京都庁T類、政令指定都市上級
70 国家T種(外局・独立行政法人など)、政策担当秘書、裁判所事務T種、 優良県庁
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
65 特別区T類、中核市役所、防衛大学校、家庭裁判所調査官補、東京都庁U類、外務省専門職
64 国家U種警察官、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種、航空管制官、自衛隊幹部候補生、航空保安大学校、気象大学校
63 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、労働基準監督官(全国転勤組)、海上保安大学校
62 法務教官、特例市役所、中堅県庁
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
61国家U種(人事院事務局・財務局・経済産業局)、労働基準監督官(県内転勤組)、裁判所事務官U種
60国家U種(管区警察局・法務局・運輸局・管区行政評価局・地方整備局・税関・入国管理局)、下位県庁
59国家U種(森林管理局・地方検察庁・公安調査局など)、国税専門官、一般市役所、高校教員
58防衛庁事務官U種、県庁(学校事務・警察事務)、鳥取県庁上級、島根県庁上級、北海道庁上級、長野県庁上級、福井県庁上級
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
57 町役場、村役場、国立大学 、小中学校教員、国家U種(独立行政法人)
54 大卒消防官、海上保安学校
53 大卒警官
52 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
51 刑務官、自衛隊曹候補学生、郵政外務、郵政外務
45 自衛隊曹候補士
40 官公庁臨時職員
30 自衛隊二等(陸海空)士
働きながら内定取った人は官庁訪問や面接はどう乗り切ったんだ??
467 :
受験番号774:2006/01/30(月) 00:04:18 ID:WEAnWh6g
禿同!詳細キボンヌ
468 :
451:2006/01/30(月) 00:15:47 ID:qhHw+9EK
>>466 全て仮病。これでオケ。
ちなみに残業なんてしないで定時で帰りましょうね。
469 :
受験番号774:2006/01/30(月) 00:19:37 ID:Ut5TY+rk
国U、国大の官庁訪問および大学訪問には参戦できなかった。
なので国Uは機関面接を受けてない。
国大は予定があったところを受けた。
市役所の面接日は、病欠ということにした。
朝、会社に電話かけて、体調悪いから休むと同僚に言って終わり。
次の日に社長から呼び出し喰らったけど、どうせ辞める会社と割り切ってたから関係ない。
仕事をしながら受けるのは、仕事が保険なんじゃなくて、
職歴に空白期間を作りたくなかっただけだから。
辞める会社に義理立てする必要なんてなし。
気を遣うくらいなら転職なんて考えないでしょ?
470 :
天職:2006/01/30(月) 00:21:39 ID:8gNGKdFq
1979年生まれ
おいら、真剣に悩んでいる。
3月退職か、6月退職かのどちらか。5年後、10年後の存続は微妙な会社に現在いるので。
おとどしの7月に会社やめて、公務員勉強始めた。
昨年は、国立大学法人1次通った以外は全部1次落ち。勉強不足が敗因。市役所、国2行きたかった。
11月から金銭的な問題でヒラリーマンしている。でも公務員諦めれない。
現在勉強もしているが、先日行なわれた宇治市の成績は100番台前半/約480人だった。
◆3月に辞めれば勉強時間とれるが、貯金が40万。勤続5ヶ月なので失業保険はでない。しかし国2から勝負できる。
◆6月だと、勉強時間は少なくなるが、お金的には問題が無い。9月試験勝負。
一応、週休2日だし、勉強はしている。このペースでいけば1次は突破できるか・・・わからない。
皆さんの意見を伺いたい。
471 :
受験番号774:2006/01/30(月) 01:07:06 ID:VKHbiRyn
正直助言してもいろいろ貴方なりの考え方とかあるから的確な助言は出来ないかも知れないけど、
うーん、金がないと困るから6月がいいんじゃない?失業保険が有れば多少は足しにもなる。
仮に酷2が受かっても面接で落ちるリスクも兼ね合わせて(特に去年の近畿大虐殺を考慮すると)
やるべきじゃない?
公務員に受かるまでは、退職しないで、リーマン続けた方がいいと思う。
473 :
466:2006/01/30(月) 08:02:36 ID:3LvmmtUw
>>468 仮病か。しかし立て続けに休まにゃならんだろ。とするとバレる可能性
が高いんじゃないか?
474 :
受験番号774:2006/01/30(月) 15:03:29 ID:VKHbiRyn
>>470 週2休みある会社なんてまだかなり恵まれているよ、あんた。普通は月に休みが5回もあれば御の字だよ。
そら、労働基準法擦れ擦れな会社で尚且つ、酷い環境ならまだしもまだまだ捨てた会社じゃないと
思うからひとまず退職金を貰うまで待つのが賢い。そこからスタートをきるべし。
途中で金に困って正社員で中途採用されようなんて思っても正直前職が会っても厳しいよ
475 :
受験番号774:2006/01/30(月) 18:12:29 ID:qJnbEdI2
違う場所から書きこ
>>471 >>472 >>474ありがとう。
もし仮に刻2一次突破できたら、官庁訪問あるし、結局6月末で辞めることになる。
B日程もあるしね。3月末と6月末では約100万円も違いがでてくる。
ちょいと怖いのは、一次試験の日曜日休めるかどうかだけどね。
参考にさしてもらいます。ありがとう。どっちに転んでも勉強は必死でやらないとね!
皆さんがんばりましょう!
>>475 一次突破だけじゃ油断できんぞ。地域にもよるが65〜70ほど得点が
ないと安心できん。 by去年酷二、地上虹落ち男
>>473 ああ、周りの目なんて一切気にする必要なし。
俺は、5ヶ月で休み11日取った。(10日は仮病)
給与明細見たら、最後は、有休使い切って欠勤になってたw
ちなみに、メニエル病って嘘つけば、都合の良い日に「眩暈が・・・」と言って休める
のでオススメですよ。
働きながら勉強しようか、退職してから取り組もうか
悩んでいる人達にアドバイス。俺は民間→郵政→市役所
という具合にステップアップした。新卒で入社した民間が
物凄いブラックで勉強時間なんて全くとれず、それでも
一年以上は都合上勤め抜いた。6月に退職して、
約3ヶ月勉強して9月からの郵政パン職に滑り込みで合格した。
C日程は落ちたけど。・.(ノд`).゚・
そこから、郵政で仮面浪人しながら翌年の市役所に合格。
郵政はイイぞw
給与は公務員中最悪だが、そのかわり勉強する時間は
結構キープできた。余程の事がない限り有給は消化できるから
二次対策もバッチリ。巧くもってけば国種の官庁訪問も可能。
無職で公務員浪人よりもスパンは長くなるかも知れないが
食い潰していけるだけの貯金が無くて心配な奴はこのコースをお勧めする。
479 :
受験番号774:2006/01/31(火) 09:36:39 ID:Jya2x1rL
働きながら合格した方、現在勉強されている方のスケジュール等を
ぜひもっとお聞きしたいでつ(・∀・)
おいらは特殊法人に内定もらったけど、地元市役所があきらめられ
ないので、仮面です(´・ω・)
先人に続け!!!
480 :
受験番号774:2006/01/31(火) 15:07:08 ID:wpthq6RX
>479
今年、市役所合格。マーチ卒 26才 職歴1年ちょっと
日曜祭日、各週土曜休みの会社。仕事終わって、家に帰ってから3.4時間勉強。休みの日も、
昼間遊んでも、夜は勉強。毎日、ニュース・新聞はチェック。全くの独学。
地方上級の問題集使ってた。わからないところは、ネットで検索。ほとんどネットで解決できる。
で、一次合格。
地元じゃない市役所だったから、ネットで徹底的に情報集め。
現地にも足を運ぶ。雰囲気知るためにね。
面接・集団討論対策は、現役の公務員の人事担当者が書いた本読みながら、
東京アカデミーの過去に出た面接問答・集団討論テーマを参考に、全部自分の意見を
まとめておく。速攻の時事も読んでおく。
で、そのテーマを自分の日常に関連づける。
俺、既婚なんだけど、面接で男女共同参画のことにからんで、
「家事の分担はしてる?」とか「男は外で、女は中でみたいのはどう思う」とか
聞かれた。
高齢でも、職歴ちょっとでも、頑張ればいけるって。
要は、時間を有効に効率よく勉強すればいいと思うよ。
長文ごめん。
481 :
受験番号774:2006/01/31(火) 15:18:52 ID:QOB7FZyH
俺仕事しながら国Tの勉強しています。正直毎日がキツイけど、国の
為に働きたいという夢が捨てられないので頑張ります!!
482 :
480:2006/01/31(火) 15:25:17 ID:wpthq6RX
>479
ちなみに、勉強期間は1年ちょっと。仮面就職だったもんで(笑)
483 :
受験番号774:2006/01/31(火) 18:55:06 ID:N/NG7T/p
484 :
受験番号774:2006/01/31(火) 19:19:45 ID:QOB7FZyH
>>483 正直してないんだよね。とりあえず今は一次試験のほうで手一杯って感じで。
時間があればスクールに通いたいんだけど。君は二次試験の対策はどうやってしてる?
485 :
受験番号774:2006/01/31(火) 19:34:59 ID:N/NG7T/p
>>484 本屋で適当に参考書買ってきて読んでるよ。
486 :
受験番号774:2006/01/31(火) 20:10:43 ID:QOB7FZyH
まずは読み込まないとね。洋泉社が出してた受験テクニック本では、「筆記
では模範解答をひたすら覚えろ」なんて書いてあったけど。
487 :
受験番号774:2006/01/31(火) 20:58:36 ID:xlDijc3D
488 :
受験番号774:2006/02/01(水) 00:30:37 ID:fGiY9Oyp
>>480さん
詳細にありがとうございます!
大変な思いをなさって勝ち取った合格ですね!
お仕事なさりながら独学で、って改めてすごいですね(・・;)
よろしければこれからもご指導くださいm(__)m
>>481さん
国Tすげえです!夢がかなうように祈ってます!
おいらも皆さんのようにがんばりまつ(`・ω・´)
489 :
480:2006/02/01(水) 11:15:44 ID:qJdUJyZS
>488
合格してくださいね。仕事してても頑張れば何とかなるもんです。
490 :
受験番号774:2006/02/01(水) 15:06:03 ID:dju1aNPk
>>488 どもども。まあ、漏れの場合は仕事という逃げ道があるのでそこまで必死に
なれるかどうかは不安ですが…。毎日の空いた時間、休日などに勉強する時間
を作っております。
しかし、今の会社日曜しか休みないのでツライ…
491 :
受験番号774:2006/02/01(水) 16:28:16 ID:ADVIJYvx
平成18年度採用予定数(本省庁以外)
試験の区分 採用予定数 前年度比
行政北海道地域 約60名 約40名減
行政東北地域 約100名 約20名減
行政関東甲信越地域 約470名 約430名減
行政東海北陸地域 約190名 約20名減
行政近畿地域 約290名 約25名増
行政中国地域 約80名 約40名減
行政四国地域 約75名 約5名減
行政九州地域 約160名 約40名減
行政沖縄地域 約 20名 増減なし
本省庁約380名
国税専門官 約950名 約50名増
労働基準監督A(法文系)約60名 増減なし
労働基準監督B(理工系)約25名 増減なし
法務教官A 約90名 約5名増
法務教官B 約25名 約5名増
国U行政採用予定総数平成18年度1735名(190名減)
国U理系採用予定総数平成18年度475名(270名減)
492 :
受験番号774:2006/02/01(水) 22:40:19 ID:qzw3jrAx
関東甲信越テラワロスwww
493 :
受験番号774:2006/02/02(木) 10:55:24 ID:PUjOXVZQ
tp://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken02.htm
494 :
信金マン(==):2006/02/02(木) 16:40:40 ID:iSiDarxT
去年、国2(まさかの人事院落ち)、国税、京都市、堺市と面接落ちしました。
今年の3月で卒業し、四月から信用金庫で働きます。
本当は公務員浪人したいんですが、実家が裕福ではなく、大学も奨学金で通っていたため働きながら公務員目指します。
初めての社会人と言う事もあり面接の時、仕事が休めるか不安です、国2も一次受かったら官庁訪問もう一度したいです。
新入社員として、働いて7月に仕事を辞めると…面接の時突っ込まれますか?
個人的には、6月の国2のテストが終わって70点くらいとれてたら6月中には仕事を辞めたいと思っているのですが可能でしょうか?
仕事は辞表を出したら何日くらいで辞められるのでしょうか?
又、金融系と言う事で有利に働く職種なんてあるのでしょうか?
質問ばかりですみません(><)
現在の貯金は10マソです。
>>494 去年は全部面接落ちしたの?
言い方はきついが、働きながら受ける
以前になぜそこまで面接で切られたのかの
自己分析はできてるのかい?
じゃないといくら一次受かっても今年も
また同じ目に遭うよ
正直、新卒で公務員試験の面接に4つも
落ちるのは何かよほどの問題があるとしか
思えない
確かに4つも面接で落ちるのは面接官から
公務員には向いてないと念押しされてると思うな。
素直に断念したほうがよい。
金融が何の職種に向くか、どれぐらいでやめれるかなんて
こんなこと質問せずに自分で考えればわかること。
497 :
受験番号774:2006/02/02(木) 19:04:50 ID:xqZBIS7d
金融が何の職種に向くか
たかだか1年や2年の職歴で
向くとか向かないとかない
498 :
受験番号774:2006/02/02(木) 19:36:30 ID:sw3oZqlb
>>494 民間で人事に勤務してます。
法律上、辞表だしてから2週間で辞められます。
通常は、引継ぎして1〜2ヶ月後に辞めます。
新人が辞めたいと言った場合は、引継ぎもないし教育する手間無駄なので、
その日に辞めて頂いています。
去年、経験者採用で京都市面接おちしました。親近感を感じます。
5年未満の職歴は何の役にも立たないのは、おっしゃる通り。むしろ無駄。
499 :
受験番号774:2006/02/02(木) 21:45:22 ID:uDUjnNg2
実はD日程の市役所にも面接で落ちています。
親からも友人からも、もう公務員は諦めろと言われていますが…今までの勉強が無駄に
なると思うと中々諦められません。
色々レスありがとうございます(><)
自分の社会人としての認識のなさを改めて感じました。
職歴は1〜2年じゃ意味ないのか…浪人したいな…でもそれは無理か…
>>499 やっぱり7月とかで辞めて職歴3か月とかになると、やっぱり面接官の印象悪くなるかもよ。
(実際には違っても)根性なしの烙印押される恐れがある。
もし働きながら受けるなら、長い日数拘束される国2は諦めて市役所や県庁受けたほうがいいと思う。
それなら何日か休むだけで面接受けられるしね。
>今までの勉強が無駄に なると思うと中々諦められません。
この気持ち凄いわかる。
>>499 自分では何故不合格になったと思う?
その原因を考えて、それが改善できる事であれば公務員に再度挑戦するもよし、
改善できないようなことであれば諦めるもまた、よし。
まだ幾らか時間は残されてるんだから、どちらの道を選ぶにせよ、敗因をよく分析した方がいいと思う。
502 :
受験番号774:2006/02/02(木) 22:25:53 ID:jP3caEAC
だ・か・ら、
筆記の点数が悪かったから落とされただけだって。
相変わらず「面接で落とされた」とか言うお子様レベルがいるな。しかし。
すでに筆記で落とされてたけど、面接してやっただけだって。
おまえらどこまでも無知で馬鹿で世間知らずで・・・。
どうしてここまで馬鹿かと泣きたくなるね。
この試験では何一つ職歴なんか考慮されないんだよ。合否には。
筆記でかなりの好成績をとって逃げ切る。それだけ。
無職だろうが、素晴らしい職歴があろうが関係ないのよ。
前職をいつ辞めていようが、全く影響ないし、気にもされません。
民間の面接みたいに思ってんじゃないの?お子様君?
筆記順位一桁で不合格になったという話をたまに聞きますが
>>502 >すでに筆記で落とされてたけど、面接してやっただけだって。
なら普通に筆記で落とせばいいだろ馬鹿が。
採る可能性あるから面接するんだよ
>502
俺が内定したところは合格通知に筆記の順位が1次合格後の
通知に記載されてて俺はブービーで合格してたよ。
で2次の個人面接・集団討論・論文で合格できたし。
明かすと俺は筆記の順位が20番台で採用は3人
これが2次の最終合格は5人で俺は内定できた。
これで面接が関係なけりゃどこで受かったっていえるんだよww
ちなみに俺は1次の合格は内定した市役所のみで、他は全て1次敗退。
506 :
受験番号774:2006/02/02(木) 23:41:12 ID:R7wABmME
まあまあ皆様、マターリと(・∀・)
自己分析や面接対策に、学生のうちに徹底的に時間を割く
ことが最大の対策になるんじゃないかな
サークルとかの経験は?
筆記では十分いけるみたいだしね!
うらやましす。がんがれ!
すまんあげちまった
508 :
受験番号774:2006/02/03(金) 02:40:22 ID:mMxQRQMk
皆さんレス、サンクスです(><)
私の面接の反因は、
面接官:新聞は読んだ事ある? 私:…ありません。
面接官:親友は何人いるの? 私:二人です…。
面接官:当市に今回のテスト以外で来たことある?私:あ…りません…
と公務員面接では極度の緊張で、ちゃんと答えられなかった事が多かったんです…
かなりイタイ受験生だったんでしょうね。
公務員全滅で秋採用の後半から始めた民間面接は、かなり手を抜いたのに二件目で内定がでました。
信金の営業で少しは喋りがうまくなったら嬉しいです。
国2は、国立大学で早期に(7月上旬辺りに内定)が出たら→辞表提出(上のレスのように、次の日には辞めれたら嬉しいです)→7月月の下旬には官庁訪問に参戦したいです。
こんなにうまく行くはずないけど、希望として頑張って行きたいです。
皆さん色々ありがとうございました。これからもお互い頑張りましょう。
さ〜もうひとふんばり勉強しよっと!!!
509 :
信金マン(==):2006/02/03(金) 02:41:41 ID:mMxQRQMk
510 :
信金マン(==):2006/02/03(金) 03:05:59 ID:mMxQRQMk
参考に、私の勉強方法なんですが…基本はLECのウオーク問を使っています。
ポイントは一日に全科目やる事です。
マズは文章理解、1問五分で3問解く!
数的、判断、資料は畑中敦子先生の教科書を一単元解く。
専門はウオーク問、憲法、民法、行政法、経済原論、政治学、行政学、財政学を一日5問ずつ解きます!
大体、2ヶ月くらいで一回回ります。
民法と経済原論はスー過去を使う事をお勧めします。
英語は捨ててます。
教養知識はウオーク問一日3問ずつ解きます。
即効の時事を、電車、バス、フロにツカル時と常に携帯して読み込みます。
初めて勉強する人は上記のペースに一日どれかの科目を暗記する時間を作った方がいいと思います。
過去問演習、一日数科目を教科書をよく読んで暗記する、一日全部の科目解くが、一次だけですが…合格した私の秘訣です。
専門に手がまわらなければ、国立大学行政法人、C日程大阪府北摂(今年から教養のみ)の教養のみを目指すのもありです。
出すぎたマネでしたがご了承ください(><)
511 :
受験番号774:2006/02/03(金) 07:30:13 ID:mwv8PM3B
>504
>採る可能性あるから面接するんだよ
少なくとも君のようなお子様を採る可能性はない。
面接には一定数回す。大逆転は絶対にない。
筆記僅差で来た同士なら勝負はあるだろうけどな。
>505
きみ日本人?嘘をさもみたいに書いたつもり?
面接にも意味があるが、きみらお子様が考えているものとは違う。
公務員法とか少しは読んだら?
試験は法に基づいてるんだから。
512 :
受験番号774:2006/02/03(金) 09:11:15 ID:rrhKUC12
>信金マンさんへ
面接官:新聞は読んだ事ある? 私:…ありません。
面接官:親友は何人いるの? 私:二人です…。
面接官:当市に今回のテスト以外で来たことある?私:あ…りません…
確かにこのやりとりでは決定的にきついと思う。
まず、新聞を読んでいることは理屈ぬきで面接官からすれば
常識と思ってるから。俺も新聞は毎日とまではいかないけど、
読んでるほうだよ。大筋だけでも読む。ましてや、公務員試験受験生なら
政治・経済に関心があるのは当然のこととと思われる。
親友は別に2人とは問題はないけど、その2人との仲が濃いと
アピールしたらよかったかも。
3つ目の質問は嘘も必要。志望動機や町の内容を
受験前に調べまくり、試験前に1回でも現地いって調べたことをアピール
すれば何かはかわる。面接官からすれば外様がHPだけでほんとにわかるのか?
どうせ倍率で選んだんだ?と思うのは当たり前。
外様は、それなりにそこに溶け込もうとする努力が必要。
俺は完全な外様だったけど、それらをアピールして地元人を差し置いて
内定掻っ攫ったよ。
>>511 失礼ですけど、あなた一体何者なんですか?
514 :
某市役所内定者:2006/02/03(金) 18:42:31 ID:eeyFPAye
この時期は筆記のことだけ考えておけ!!!
>信金マン
ネタじゃないなら君は本当に公務員になる気あるの?
安定した生活が欲しいなら考え直せ!!!
515 :
受験番号774:2006/02/03(金) 19:38:16 ID:Fj5l09x6
横信に友達がいるけど有給なんて言葉はないらしい
2次試験はどうする信金マソ
寮に入ってる人って、郵送されてくる書類とかどう受け取ってるの?
会社の人に見られたら、公務員受験がバレるよね。。。
地元が山梨で地元で働きたいので県庁と市役所をうけますがそれ以外も受けておくべきでしょうか?
受けるとしたら特別区と国Uです。
もし県庁がだめで国2特別区が受かった場合は就職しておいたほうがよいのでしょうか?
アドバイスをいただきたいです。
公務員でも働きながら勉強をつづけるのはきついとおもうのですが。。
23歳です。
518 :
受験番号774:2006/02/05(日) 11:56:21 ID:016S6S3S
フリーターになりたいけど、保険が心配でどうしよう・・・
大の大人ならそれくらい自分で考えなさい
ここで相談するよりも、親とか兄姉に相談した方がいいと思う。
>>518 国民健康保険に入るべき。俺の知っているフリーターは国民健康保険に
加入せず、風で医者にいけず、大変な目にあった。
まあ、いわばお守り
522 :
受験番号774:2006/02/05(日) 20:09:53 ID:hseMakVr
郵便局員として働きながら勉強中です。
29という年齢なので、経験者採用を考えております。
学生時代どこも合格せずダメでした。働き始めて時が経つにつれて、
もう1回受けたいと思うようになりました。
経験者採用を受験する方々へ、お互いがんばりましょう。
スレ違いですかね、失礼しました。
>>522 経験者採用って、ほとんどが民間経験者の採用じゃないですか?
自分も、公務員から他の公務員に転職したいのですが、行きたい自治体は、公務員の職歴では経験者採用を受けられないようです。
>>517 > もし県庁がだめで国2特別区が受かった場合は就職しておいたほうがよいのでしょうか?
何のために国2を受けるのかさっぱりわからん。
>>522 公務員経験を経験年数にカウントしてくれる自治体ばかりじゃないから気をつけな。
525 :
受験番号774:2006/02/05(日) 21:06:09 ID:F1iCvV1t
>>522 29歳なら経験者採用だけじゃなくて国家一種とか防衛庁とか
受験したら?職務内容詳しく知らないけど郵便局員で経験者採用って
厳しいんじゃない?学生時受けていた筆記重視の試験より合格は
難しいと思うよ。筆記頑張って官僚を目指すほうがまだましだよ。
526 :
受験番号774:2006/02/05(日) 21:30:08 ID:K3ug3B5y
>522
俺は昨年、あなたと同じ年で経験者採用受験して
内定いただきました。対策しといたほうがいいと思うことを
箇条書きしときます。
@論文最重視→普段から新聞、ニュース、NHKならクローズアップ現代
を見て世間の動きを把握しておく。また今までの自分の仕事の経歴を問う
論文もあるから雛形を作っておくこと
A教養試験は数的に強くなること。どの公務員試験でも当然。
知識は最低限の努力で広く浅く
B受験するところの町のマニアになること。
C集団討論では自身がないなら司会はしないこと。
そのかわり、全ての発言は端的にどの受験者よりも初めに発言すること
D現職なら仕事中は勉強のことを封印すること
仕事でミスしたらもともこもない
E受けれる試験は受けまくる。数うちゃ当たるといわれるけど
俺の場合、まさにそうだった。523さんのいうとおり、
経験者採用としての応募資格は公務員としての経歴は含まれません。
今の郵政公社は公務員だからです。
※水を差すようで悪いですが、522さんの経歴が郵政職員としての
職歴なら受験する町に確認しといたほうがいいですよ。
※あと、経験者採用は倍率こそすさまじいですが受験生のレベルは
そんなに高くないと思います。
527 :
7:2006/02/06(月) 00:22:45 ID:LTDjEgqN
自分も今年大学を卒業で春から就職です。働きながら公務員目指します☆
お互い頑張りましょう!!!
528 :
信金マン(==):2006/02/06(月) 04:43:20 ID:UdDhKkiO
既卒職歴なしか、短期職歴三ヶ月、どちの方が印象がイイんだろう…
529 :
受験番号774:2006/02/06(月) 05:21:36 ID:6RoSNqA9
>>522 29なら公務員転職は考えず、郵便局員でやっていったほうが無難だよ。
仮に筆記系の試験に受かったとしても採用は見合わせますというのが落ち。
経験者採用はあれは民間経験者用の試験だし。
>>528 既卒1年目なら前者。それ以外ならどっこいどっこい。
531 :
530:2006/02/06(月) 12:19:04 ID:f8yZ3mCH
すまんしくじった
532 :
受験番号774:2006/02/06(月) 14:51:46 ID:/RI+CLTS
コソーリ質問スレから
>>530に誘導されてきたものです。
都庁、国U、祭事、国税、市役所などを受けようと思っているのですが、
1次に受かったとして、2次試験以降何回位会社を休むことになりますか?
祭事、国税、市役所は1回ずつ、都庁は2回。
国Uは採用されるまで何回もだと思っているのですが、
この考え方で大丈夫でしょうか?
特別区を受けるよりは都庁を
国Uよりは国税や祭事に力を入れたほうが
会社を休まなくて良いということですよね?
>>532 その通りだと思います。
官庁訪問なんかは厳しいのでは…
何回も突然会社を休まないといけなくなったり
しても大丈夫な会社ですか?ちなみに俺はかなり
有給とりやすい会社にいるんだけど、(年10日くらいは余裕)
それでも国2で採用に至るまではかなり厳しいと考え
ハナから地上に的を絞った勉強しかしていません。
534 :
受験番号774:2006/02/06(月) 17:42:23 ID:/RI+CLTS
>>533 回答ありがとうございます。
有給を何回も使うのはOKだけど、突然何回もは厳しそうです。
今まで国U基準で勉強していましたが、これからは地上の勉強をメインにしてみます。
働きながら勉強は、やっとペースができてきました。
意外とストレス解消になったり。
でもやっぱり疲れますね。お互い頑張りましょう。
>>534 国Uも一応は受けておくといいよ。
自分は、訪問も電話も全くしてない官庁から面接の誘いの電話が来て、受けたら内定もらえました。
まぁ、訪問してない=興味のないところだったわけですから、今年も受験して抜け出そうと思っているわけですが・・・。
私は地上・祭事・国立大学事務あたりを狙おうと思っています。
でも、志望動機が難しい!
特に祭事は、国Uから祭事に転職したい理由を上手く言えそうにない。
前にも受けたことがあるなら、「どうしても諦められずに再チャレンジしました」って言えるけど、今まで受けたことないし。
>535
すごいね。
まだ受ける気あるんだ。
俺はもうこの試験はいやだから、保険の勉強とかしてるよ。
一応、市役所内定してるから。
ただ、俺は退職して合格したから535さんが働きながら
合格したのは尊敬するよ。
余計なお世話だと思うけど、内定したところで頑張る気でないと
仕事でミスするかもしれないよ。仕事してて気分ここにあらずで
まともな仕事ができるわけないと思う。
それでも祭事といわれるのなら、その執着心はすごいですね。
がんばってください。
537 :
受験番号774:2006/02/08(水) 00:39:39 ID:KjmJU+aH
538 :
受験番号774:2006/02/08(水) 03:38:11 ID:1oN4kRvi
>>536 >一応、市役所内定してるから。
これを言いたいためのレス?
539 :
受験番号774:2006/02/08(水) 07:28:05 ID:K6gK1+/N
>>537 分かる。不安になるよね。
私過去問をやってみたら、意外とボーダーすれすれだった
ひょっとしたらいけるんじゃないかって思ってるよ。
論文対策ができないのがつらい。
540 :
受験番号774:2006/02/08(水) 08:18:11 ID:cT6QSB+W
>>535 国立大学事務の倍率知ってて言ってんの?
一昔前はお互いを刺激しあい切磋琢磨する名スレだったらしいが
今では完璧なあなあになってるよな
なめてる奴ばっか
542 :
541:2006/02/08(水) 21:03:49 ID:1K2t32/Q
すまん↑537へのレス
>>540 知ってるよ、今はどの公務員試験も難しいし、2ちゃんでバカにされるようなとこだって、簡単には入れない。
だから、たくさん受けるんだし。
数撃てばいいってもんじゃないけど、試験は水物だしね。
自分は専門は得意なんだけど、教養はあんまり得意じゃないから、上記の中じゃ大学事務が一番キツいと思ってるし。
544 :
:2006/02/08(水) 21:45:54 ID:cT6QSB+W
>>543 俺は学生時代に14回試験受けたけど全滅したよ
数撃っても当たらない
545 :
受験番号774:2006/02/08(水) 22:04:11 ID:lFZRyafB
今年、働きながら公務員試験受けようと思ってて、初級位は受かるかな??
今年33歳になる電気屋ですが、公務員で電気を生かせる職場につくことは可能でしょうか?
経験年数は10年です。
分かりません
548 :
受験番号774:2006/02/08(水) 23:58:35 ID:+DO2pWim
>>546 技術職で電気の区分があったと思うが。
経験者採用で受ければその年齢でも受けられるんじゃネーノ?
こむいんググって調べてみろ。
>>545 厳しいことを言うようですまないが、
初級「位」と言っている限りは受か
らないと思う。
でも、現実的に考えて経験者採用枠は非常に厳しいからな、
よほど一般教養でいい点を取らないとまず、無理だな。
551 :
大学4年:2006/02/09(木) 10:04:09 ID:qDpAnQnz
俺も浪人してえ。
けど何度説得しても親が許さないからな。
1500以上稼いでる癖に。浪人は体裁が悪いのだろう。
この前なんて教材捨てられたよ。
卒業したら家出されるからバイトか派遣浪人しながらやるしかない。
しかし教材捨てることねえだろ。
絶対受かって親不幸してやる。
そのためにも頑張る。
552 :
受験番号774:2006/02/09(木) 12:53:51 ID:Qud5Guym
>551
教材捨てるとは、ひどいな。
そこに愛はあるのかい?
血、つながってるのか?
頑張れ!!
553 :
受験番号774:2006/02/09(木) 16:37:31 ID:SE7W7gzs
去年の4月から地上に採用されました。
働きながら勉強つらいよね。俺も朝5時に起きて勉強したな。
勉強4年目の29歳で受かった。みんな頑張れ!
でも年収は100万下がったけどね。
地元に帰れて万歳!!
ちなみに都庁の経験者は5割程度で一次受かりました。
2次は辞退したけど。あの試験は経歴と論文勝負だと思うよ。
少なくとも1次はね。。
554 :
受験番号774:2006/02/09(木) 22:58:12 ID:8bvPbwn9
>>544 そうかな?
自分は、去年3つ受けて、一次は2つ通ったよ。
だから、落ちるのもあれば受かるのもあるんじゃないかな?
二次以降では、面接4つ受けて、2つ内定。
全滅だったらどうしようもないけど、ある程度力つけたら、同じくらいのレベルのところはいくつも受けておくべきだと思うよ。
年末に就職決まったけど9時〜23時くらいまで働かされ、
定時ってナンデスカ?な所らしい
どこもそんなものかもしれないけど、公務員への思いが絶ちがたくなってしまった。
こんな職場で新人が勉強時間作れるだろうか、とか心配はある。
これからの職場は仮の職場だと割り切って行動出来る、そういう強さが欲しい…
とりあえず貯金して退職、も視野に入れて考えてみよう
>>555 自分が今そういうところで働いている。
でも、なんとか受かったよ。
四月から民間就職だけど、相部屋の寮だ・・・
しかも、海外での研修が多いから、一年目の受験は断念( ´Д⊂
特別区志望だけど、地方に飛ばされるから、
受験のための交通費だけで往復2万ぐらいかかりそう。
今日上司が死ぬほどムカついた。
今の自分に必要なのは、この怒りさえも反動力にして
勉強に向かうこと。
559 :
受験番号774:2006/02/10(金) 22:14:19 ID:qn2E7BCa
派遣期間おわりまーす 次の仕事さがしまーす 試験落ちたので
公務員はややあきらめぎみ
560 :
受験番号774:2006/02/11(土) 08:09:49 ID:j8KfZIb9
561 :
受験番号774:2006/02/11(土) 10:15:57 ID:2mRxK64M
国税から地上受ける方とかいない? 同志いないかなぁ 当方入って一年目。滑り止めの国税にしか受からなかったことがやはり悔しくて
555
>>556 そっか、そういう環境でも受かるのね…
はげみになるな。頑張るよ
563 :
受験番号774:2006/02/12(日) 00:12:26 ID:jmIyKPYq
>>562 俺もその環境で受かったよ。
で、今は市役所職員として働いてる。
地上に魅力を感じてるので、もっかい勉強しようかと考え中。
564 :
受験番号774:2006/02/12(日) 23:32:24 ID:DUDAmVv1
やっと採用通知がきた。
みんなも頑張って下さい。
他の人も書いているように仕事以外は常に勉強。
問題演習をガンガンやってたら知識もガンガン入った!
勉強しない日もたまには入れるべきだがそういう日は仕事がある日に入れること。
休日を丸々休んだら浪人や学生に負ける。
それと本当に眠くなるギリギリまで勉強してたら睡眠時間も自然と削れる!
565 :
天職:2006/02/12(日) 23:45:35 ID:N7s2/UO6
3月末で辞めることにしました。
頑張ります。
俺も頑張らないと!
567 :
受験番号774:2006/02/13(月) 01:30:20 ID:EsAMau2q
どんだけ長時間勉強しても頭に入らない俺は
どうしたらいいの?
568 :
受験番号774:2006/02/13(月) 02:29:40 ID:EAu95JEi
>>522 ちょっと遅いレスだけど。。。書かせて
俺も27歳、優勢職員だったけど今年度、合格しました。
働きながらってしんどいと思う。よくわかるよ。
自分は無特だったけど朝7時に家でて毎日変えるのは9〜10時の
職場だったけど毎日、絶対にやめてやる!っ手思って頑張りました。
面接でただの局員では本当に不利です。
でも、あなたが社会人として身につけてきたことをアピールしてください。
まずは難関の筆記をクリアしてください!
569 :
受験番号774:2006/02/13(月) 09:06:01 ID:B3VUOXy5
>>568 7時出勤22時帰宅って…
失礼ですが、どの様な業務に携わっておられたのでしょうか?
総担だったとしても、この残業量は有り得ないと思うのですが…
忙しい局なのですか?
570 :
受験番号774:2006/02/13(月) 11:42:09 ID:yVt3YLDJ
○津シルバー人材センター去年職員が横領で問題になったのに職員が公募されずに採用されてる。
何とかしてくれ…センター側で言い逃れできるようにアルバイト採用という形になってる。
基本給以外は職員とほぼ同等の扱いなんです。
市民が知らない間に正規職員へ採用されてしまいます。
人事関係の権限は市にありますので立派なみなし公務員です。
働きながら公務員を目指してるお舞らが可哀想…
>>569 平ですが、某連絡会でもトップクラスの
繁忙局+営業重視局です。
もちろん残業はつきません。おまけに給料は下がり続け
頑張って脱出しました。。。
572 :
受験番号774:2006/02/13(月) 12:50:57 ID:qNvNuxxk
>>571 あなたは内務でしょうか?外務でしょうか?
内務はらくだと聞いていたのですが
>>572 らく?仕事内容が複雑でないことと、
拘束時間は一致しないと思いますけど。
ちなみに内務です。最近、改正が多くて文書読むのも
大変ですよね。。。
預入取扱票いまだに自分で書きそうです。
574 :
受験番号774:2006/02/14(火) 07:54:11 ID:SPj/788p
>>571 情報サンクスです。
やはり、貯保の方でしたか…。
っていうか、もしかして外回りとかやらされてますか?
内務なのに22時超えって、そうとしか考えられませんね。
馬鹿な局長の下に配属されると苦労しますよね…。
かくいう私も、公務員の身分が保証されている内は
営業ボイコットして試験勉強に専念してますw
575 :
受験番号774:2006/02/14(火) 11:58:33 ID:aOFfok+z
私も今年度、28歳で他の試験合格した優勢内務職員です。私は比較的楽な集特に
いました。それでも転職に3年かかりました(結構勉強は怠けましたけど)でも最後の一年は
気合い入れて勉強しました。働きながら目指す人は一年で決めるんだという気持ちを強くもってがんばって
ください
なんでそんなに公務員になりたいの?
漏れの親戚に公務員の奴いるけど、なんか社会的にカタワ(放送禁止用語)の奴が多いって。
そんな奴らといっしょに働きたくねぇよ漏れ。たとえ定時に帰れても。
>>576 自分の場合だけど、今小売で働いているのね。
毎朝6時出勤で、帰るのは午前様(今日も今帰ってきたよ)。
残業は一切つけてない、つけてはいけない。
で、周りの人はというと小売だから、パートのおばちゃんたちばっかりなんよ。
口を開けば他人の悪口。社内恋愛、社内結婚、社内浮気に社内離婚なんてごく日常。
(自分は今23歳の♀なんだけど、学生時代はまったくもてなかったのに、
入社してから交際の申し込みは1年間で4人。すべて既婚者。要はヤれればいいんだろうね)
この間、具合が悪くなって
「帰りたい。」
と呟いていたら、パートさんたちから
「ふざけんな。社員なんだから働け。」
その通りにしていたら、最終的に気絶。そうしたら
「具合悪いなら来んな。私たちに病気をうつす前に帰れ。」
欝病、自殺もごくごく当たり前の世界です。
自分は学生の頃から公務員になりたかったというのもあるけど、
例えば
>>576さんのような話を聞いても
それでもやっぱり公務員になりたいよ。
人間関係があれでも定時に帰れるだけ幸せだわ。
>>577 自分も小売だったから気持ちはよく分かるわ。
公務員になって定時に帰れるかは分からないけど、今よりはよくなるでしょう。
仕事で苦しい経験した人は、試験には強いよ。甘えずに勉強するから。
公務員目指すならがんばって。
あと、残業代つけられないみたいだけど、出世を気にしないなら、残業代つけるか
労基に相談した方がいいよ。人件費浮かして、営業成績をあげるのが目的かもしれないけれど
やっぱりきついでしょ。公務員受けるなら割り切ってもいいと思う。
579 :
受験番号774:2006/02/15(水) 08:53:00 ID:oAR2C9/8
>578
俺も小売関係だからよくわかるよ。
俺の場合、卸とメーカーを経験したけどこの業界に携わっていた人で
ない限り、裏の辛い部分を知らないと思う。
ただ、このハードさは公務員よりは間違いなく辛い。
新卒のときに新店のときに月の休日4日を経験。そして朝7時までに
片道200キロ近くの店に新店の陳列応援にいわれたとき脱出を決意したよ。
580 :
受験番号774:2006/02/15(水) 17:23:44 ID:hsU2tTHY
>ただ、このハードさは公務員よりは間違いなく辛い。
若いな!(多分俺の方が年下だが)貴方は公務員を美化しすぎてるかも・・・
>この業界に携わっていた人でない限り、裏の辛い部分を知らないと思う
公務員にも同じことが言えるよ。あぁ、叩かれそうでこわい
581 :
受験番号774:2006/02/15(水) 17:54:40 ID:RKYvdoih
そのハードな生活をラップにしてぶつけるんだ。
582 :
受験番号774:2006/02/15(水) 18:13:38 ID:oAR2C9/8
>580
まあ、美化しているよ。
今のところ。
公務員が裏でどんな感じかなんて入ってからしかしらないよ。
最低限、俺がもらっていた給与体系や福利厚生目当てで行くだけの
価値はあるよ。
前職が俺的には究極的なところでやってたから、新卒ではいるよりは
忍耐力はついてると自負してるよ。
583 :
受験番号774:2006/02/15(水) 18:14:30 ID:oAR2C9/8
ちなみに俺は昨年、内定してます。
>>580 いや、そりゃ一部の公務員はきつめ(公安系、国税)だろうけど、
いわゆる一般的な行政職で民間以上にハードな所はないだろ。国1以外。
それにブラックは勤務時間や休暇とかの制度上のキツさに加え、罵声などの
精神的なキツさも加わるからな
585 :
受験番号774:2006/02/15(水) 19:33:18 ID:XpEB3vSq
技術系はどうよ?
>>584 前出だが、郵便局は民間小売と似たようなモンだと考えて良い。
精神的なキツさで述べるなら公務員もきついとこはきついぞ。
ヤクザから障害者から在日から全てウェルカム!してないといけないからな。
郵便はきつそうだ。
でもそれ以外の地方の公務員は、一日中ボーっとして地域基準より大幅に多い給料貰ってる人も多い。
親戚のオババ(地方公務員)も毎日5時前に仕事切り上げて家事もせず遊んでやがるし
あと、公務員はいかに仕事がきつかったとしても、やはりきちんとした生活が約束されていることに魅力を感じる。
田舎の中小だと、サビ残、安月給、定年まで居られるかわからない状態で将来は不安ばかり。
優良企業に入った優れた人はこういうことはないんだろうが…
内定出ました。
今日辞表出しました。
結構この会社好きだったんだなー、って思いました。
以上。
大学院中退(電子工学専攻)、今年四月から入社の現在23才でつ。
年末から技術系公務員の試験勉強をマターリと開始。
今年は入社後の長期研修、その後の寮生活、夏の海外研修ありで受験断念。
来年四月までには配属先の寮から出て一人暮らしスタート予定。
って感じで来年の受験を考えてます。
本当なら院中退した時から、試験勉強して今年受験したかったけど、
家庭の事情で、働きながら目指すことにしましたorz
都庁I類が第一志望ですが、以外と電気電子の技術系で受けれる
試験多いみたいなので、頑張ってきたいす。
これからこのスレお世話になると思いますが、よろしく( ・ω・)ノ
590 :
受験番号774:2006/02/16(木) 17:45:55 ID:9LfTUCne
>>589 来年度の受験ということだから、あんまり今から気張らずに
まったり勉強していったほうがいいかもね。
そんな俺も4月から社会人になる者ですが、俺はもう1年目から受けちゃいます。
都庁or特別区(どっちかはまだ未定)が最初の試験だから、働き始めて1か月ですでに受験することになる。
でも4月は研修とかであんまり勉強できなさそうだなあ
>>590 アリガトン( ・ω・)ノ
いつ頃から勉強してるの?
昨年も受験してたなら、今年の合格もいけそうですね。
寮はネットや個別回線は当然ないし、
相部屋なんで早めに脱出して一人暮らしをしないと、勉強すらできない・・・orz
配属先は片田舎なんで、まずは車を買わないと・・・
来年に向けて、じっくり仕事&勉強にうちこんできたいす。
592 :
受験番号774:2006/02/16(木) 22:54:47 ID:z4GPhZ1F
郵政てのは、公務員なのに唯一営業をしなければならないところだからな。
そら民営化される罠。でもって、公務員から公務員への転職で
一番多いパターンが郵政脱出。
郵政は確かにブラック。でも、白木屋のモンテローザグループや
蟻さんマークの引越社等のヤクザ企業に比べたら、マシなブラックだな。
593 :
受験番号774:2006/02/17(金) 02:59:26 ID:5xIuDAAR
働きながらの勉強する時間の確保で何かコツがあれば教えて下さい。
594 :
受験番号774:2006/02/17(金) 08:54:06 ID:+FO3ty+l
>>593 んなモンは無い。
全ては「今の会社を脱出したい!!」という意志次第。
強いてコツを挙げるとするなら、出勤日は知能問題。
休日は専門と知識問題を集中的に。
出勤日における拘束時間が12時間を超え、年間休日数が
月平均4日も満たない様なら退職をお勧めする。
どんな事があっても、7時間は睡眠を確保した方が良い。
睡眠時間を削ってやっても、記憶として残る効率は落ちます。
これらは、自分の経験を元にしております。
>>591 自分は2004年の春頃から勉強してます。つまり大学3年の頃からやってました。
んで去年も都庁とか地上とか受けたんですけど、二次落ちしますたorz
それにしても、寮でしかも相部屋となると本当に勉強しづらい環境ですね。
同僚に勉強してる姿とかとても見せられないしw
596 :
受験番号774:2006/02/17(金) 19:03:02 ID:tj/BmaQb
>>595 確かにしづらいですね。ましてや相棒と「そりが合わない」場合最悪。
近くに図書館はないのかな?
597 :
受験番号774:2006/02/17(金) 21:35:01 ID:Fp+AHcav
>>595 寮だと、勉強できないってのもあるけど、
郵便物のあて先が寮全体で共通だから、
資料案内や、受験票が送付されてきた時点でバレると思うんよね。
そのため寮にいる限り受験が難しいのではないかとorz
都落ちして、東北の片田舎に配属なんで、
一人暮らし時の家賃はかなり安いのが救いかな。。。
595氏は2004年からやってれば、今年の合格は手堅そうすね(´・∀・`)
>>596 寮で勉強&受験されてるんですか?
バレないように、郵便物受け取ったり勉強するのは現実的に
難しくないですかね。
今まで都内&実家暮らしだったので、四月から初めてのことばかりで
ガクブルでつ。
長々スミマセン
598 :
591:2006/02/17(金) 21:36:06 ID:Fp+AHcav
597=591です。たびたび、すまんです。。。
新卒会社員として昨年4月から働いていました。SEでした。
4月からの研修時、同僚と相部屋でしたが、受験票などは実家を経由して、
改めて封筒に入れなおしてもらって送ってもらいました。
同僚が寝たあと、参考書開いて勉強していました。
夜9時には帰宅できたのが幸いでした。
で内定とれたの?
601 :
受験番号774:2006/02/18(土) 02:48:42 ID:ukjw7BN9
594
自分は2交替制で4日勤務の4日休みで年間約190ちょっとだと思う。
目指してるのも専門ないから何とか判断、数的を克服したいです…
602 :
591:2006/02/18(土) 06:45:28 ID:KpF4JOlT
>>599 新人だと、ただでさえ仕事覚えるのが大変なのに、
相部屋の寮で受験ってマジですごいと思います。
差し支えなければ、受験先と、その合否教えていただけないですか?
603 :
受験番号774:2006/02/18(土) 15:14:02 ID:FuB/yNW9
>2交替制で4日勤務の4日休みで年間約190
正社員でしょうか?
>>591 595です。
591さんは今年から社会人になるってだけじゃなく、東北に行って一人暮らしなど
全ての生活環境が変わるんですね。これは慣れるだけでも結構大変そうだ。
でも郵便とか受験票のことは599さんの方法で何とかなりそうですね。
勉強のほうはやっぱり相部屋だと大変みたいだけど。
605 :
599:2006/02/18(土) 21:32:11 ID:GcOJPiPD
>>591 さん
599です。
受験先は国2技術系です。なので、事務官などを目指している方には
あまり参考にならないかもしれません。
平日は帰宅後、仮眠をとり、相方が寝ると本を開いてました。
幸運だったのは、相方がわりと早く寝てくれたことです。お酒を
飲んだりして夜更かしする事もなく、夜中にゴソゴソとしている
自分に対して何も干渉してくることもありませんでした。
休日は、見知らぬ土地だったのですが、図書館を見つけて通いました。
ネット環境はなかったので、ネットカフェに夜中に行くことで何とかし
ていました。
国1を試験慣れするために(教養の問題傾向を感じる意味でも)受けて
おきました。
採用面接は一箇所にしぼりましたので、会社を休む事も最低限で済みま
した(相当叱られましたが・・・)
長くてすみません。
607 :
591:2006/02/19(日) 00:53:44 ID:OSx2QLvb
>>605さん
丁寧にレスしてくださりありがとうございます!
かなり不利な環境にもかかわらず、意志を強くもって
受験されてて、マジですごいと思います。。。
僕も理系、技術系公務員志望(第一志望は特別区電気電子)
なので、大変参考になります(´・∀・`)
専門は、一通り授業で触れていて、復習という感じが強いですが
公務員試験は専門と言えど、範囲が広いのが大変ですね。。。
あとは、まだまだ教養が始めたばかりでダメポです・・・orz
今年は、四月は合宿研修、その後配属先で相部屋寮生活、
夏には、合宿研修が1ヵ月半です。
なので、来年の合格を目指して、仕事を覚えながら、勉強と両立してきたいす。
試験慣れを目的に今年から受験しようと考えてます。。。
608 :
受験番号774:2006/02/19(日) 02:33:18 ID:OFVRHiyF
604さんへ
はい正社員ですよ。勉強できる環境があるように選びました
609 :
受験番号774:2006/02/19(日) 23:55:36 ID:xfzRedoh
4月から働くんだけど・・・、やっぱり簡単には休みはもらえないのかな?
>>609 会社には2種類ある。
新人はいてもいなくても変わらないから
休みは今のうちにどんどん取っとけ、
ていう会社と、
新人のクセに休むなんて何考えてんだ?
という会社。
会社が持つ余裕の有無によって左右される。
前者は大企業または大企業系の会社に多い。
後者は中小企業やオーナー企業に多い。
>>583 どこに内定もらったんですか?
勉強はどのぐらいの期間しました?
612 :
受験番号774:2006/02/22(水) 20:15:23 ID:h06uSZwU
会社を辞めないで都庁合格した人いますか?
613 :
受験番号774:2006/02/22(水) 23:48:28 ID:ZYdZYXQW
どうしてみなさんは公務員を目指すのですか?今のところが激務で
抜けたいと思うなら、民間を少しでも探されては?
公務員を受けれる年代ならまだ職種も選べるだろうし。
614 :
受験番号774:2006/02/23(木) 00:16:43 ID:3QVrEHmd
>新人のクセに休むなんて何考えてんだ? という会社。
これが、殆どじゃないの?
>>614 中小同族のくせにえらそうなこと言うなよクズ!!!と心で罵倒して
有休を3ヶ月で全てとりますた。会社で居場所なくなりますたw
特に、女どもからの視線は最悪ですたw
でも、受かりますた。
やるなお前w
漏れのメンターになってくれよ
619 :
615:2006/02/24(金) 23:57:37 ID:3TWl5oRt
やってやれないことは無いが、確実に居場所失うからなw
諸刃の剣です。
まあ、あんな中小同族害社ずーっと居座るつもりもなかったが。
女どもが「公務員なんてコネだよね」みたいな話を俺の隣の席でしていて、
コネなしで合格していた俺は内心「まあまあ、ねたみは良くないよ」と
冷静に心の中で突っ込みをいれてましたけどw
来月6連休をゲッツ。
燃えるぞー
621 :
受験番号774:2006/03/02(木) 00:50:01 ID:FMsNhDwg
あれ?誰もいない・・・・
仕事やめちゃったの?
622 :
社会人:2006/03/02(木) 06:02:29 ID:GhXp/wmN
私も働きながら公務員目指しています。先日、東京仕事センターでセミナーが開催されていて、参加しました!現職の公務員たちに出会い、公務員とはなんたるかを教えて頂きました。
漏れは今年の四月から入社、来年初受験です。
特別区が第一志望なので、年齢制限まで3回のチャンス・・・
長期計画でやってきたいす。
実際に就職活動する立場になったときに、公務員に憧れを抱きました。
だけど、就職せずに受験するってのはリスクが大きすぎるし、
経済的にも無理なので・・・orz
もちろん仕事はしっかり頑張るつもりでつ。
624 :
受験番号774:2006/03/02(木) 10:57:14 ID:7RNP9Je6
ここの話を聞いてると、やはり公務員試験は難しいようですね。
うちの親はあんなの簡単だから勉強しなくても働きながら合格できるだろ!
と言われました。
実際に勉強しないで合格する人はいるんでしょうか?
625 :
受験番号774:2006/03/02(木) 11:26:36 ID:I+Nsvw4k
いるよ!
だって選択式だもん。
>624
それは親の世代の話だしょ
倍率も比べものになんないし
25歳です。
出勤日における拘束時間が12時間を超え、
年間休日数が 月平均4日も満たないです。
無理?
629 :
天職:2006/03/02(木) 21:31:36 ID:Fr8OF3CO
630 :
受験番号774:2006/03/02(木) 22:07:27 ID:FMsNhDwg
>>628 俺、仕事にで9.5時間(実質10.5)拘束。コレ最低限レベルだけど・・
休みが少ないのは、キツイね。
試験職種・頭のよさによるけど、「無理」っていうレベルではないでしょう。
上には、もっとキツイ人が・・・
631 :
受験番号774:2006/03/02(木) 22:13:43 ID:oOcf8t1i
633 :
受験番号774:2006/03/02(木) 22:22:31 ID:FMsNhDwg
それを言うと、働いてる人はみんな不利では・・・
634 :
受験番号774:2006/03/03(金) 00:07:19 ID:MWQWnEUe
俺も今年入社ですがそんな感じになりそうです・・・
今は入社する前に基本的なことは制覇しておきたいと思って、
勉強してます。
入社後は空いた時間に過去問・論文対策をこなす感じにしたい。
ただ休みが不定期だから試験受けられるか不安・・・
有給とか通用しないらしいから・・・
でも皆さんのコメントを見てるとモチベーション上がります!!!
前に学費を稼ぐために夜勤バイトと大学の授業を両立して
睡眠時間2時間(それもばらばらで合わせてこの時間・・・)
で体ぶっ壊しかけたのが再現されそう・・・
ちなみに自分は市役所を目指したいと思っています。
いい参考書や対策方法など色々情報交換してがんばりましょう!
635 :
受験番号774:2006/03/03(金) 01:32:47 ID:ZscpMwu8
>学費を稼ぐために夜勤バイトと大学の授業を両立して
大学&バイトと公務員勉強&仕事では、全然とは言わないが、結構違うと思うけど?
極端言えば、大学なんてやろうとすれば、出欠取らず・代返で授業を出ずに
出席者に勉強を教えてもらい、叩き込む。(レポート作成とかもあるし)OK
出席しても、寝てもいいし、聞いてメモ取るだけだし!仕事はそうは行かない。
大学・科目・どんなバイトかによるけどさ、とても公務員勉強&仕事の比ではないと思う。
大学&バイトで、体壊すなら、公務員勉強&仕事では「死ぬ」と思うけど・・・
つか、体を壊すってのが一番駄目!その場合はどちらか切り捨てしかなくなるけどね。
まぁ頑張ろう。
>>634 仲間!!
漏れも四月入社だよ。
生まれも育ちも東京→東北の片田舎配属
相部屋の寮で、ネット環境無し。。。
仕事慣れてきたら一人暮らし始めて、来年の受験を考えてます。
今年は、4,5月は研修で、夏は海外研修で二次試験受けれない・・・orz
公務員試験受けるにしても、公務員として働くにしても、
民間経験は得にはなっても、損にはならないと思うので、
お互い頑張ってきましょう!!
637 :
受験番号774:2006/03/03(金) 13:34:02 ID:aoq/HgBm
公務員ってやはり2次選考では資格とか見られたりするものなのかな?
皆さんは事務で目指されているのですか?
大学とバイトで体壊したんじゃなくて
睡眠時間2時間で体壊しかけたんだろ
639 :
受験番号774:2006/03/03(金) 13:47:11 ID:aoq/HgBm
>>636 お互いがんばりましょう!
でもすごいですね海外研修なんて・・・
結構でかいいい会社なのでは?もったいない・・・
俺は超絶ブラックで1日の労働時間が余裕で15時間越えるといわれていますorz
悪名高きコンビニトップの・・・
まあ中小のSE・PGの人と同じくらいかそれ以上の拘束時間があると思われ・・・
636さんはなにを目指され、休みはどれくらいありそうですか?
>>635 仕事やりながらの人はみんな死ぬ瀬戸際までやってるでしょ!
このぐらいの精神力がなきゃ、プーで勉強しても受かるとは思えないし。
まあがんばる。
お互いのモチベーションを高めていけるようにしようぜ!
仲間は心強い!
640 :
受験番号774:2006/03/03(金) 13:56:36 ID:aoq/HgBm
>>638 まあそうだろうけど・・・
働きながら受かった方にお聞きしたいのですが、
事務で受かった方で、
やはり何か武器になるような資格とか語学力とか
経験などお持ちだったのでしょうか?
事務系の仕事につかれていたとか・・・
確かに勉強すれば一次を通過するかもしれませんが、
問題は2次だと思うんです
コミュニケーション能力には多少自信はあるのですが
資格経験を求められるとなると、やはり現役に比べ不利なのかなとorz
>>639氏
小売きついですね。。。
でも、今の時代、どの業界や会社でも、拘束時間はかなり長くなって
きてますからね・・・(´・ω・`)
非正社員化の流れが進み、その分、正社員の労働時間や責任がどんどん
大きくなってきてる感じがしますね。。。
漏れは特別区の技術系公務員目指してます。
昨年末から勉強スタートで、まだ教養と、専門の工学基礎やってる
段階なんで、長期計画です・・・orz
院中退→就職活動→中堅メーカー内定って感じです。
就職活動する中で、技術系公務員って働き方に魅力を感じましたが、
勉強スタートするのが遅すぎるし、
公務員浪人は経済的に無理なので働きながらって感じです。
仕事は開発ソルジャーで、納期が迫ってくると、
朝から深夜がデフォルトで休日もちろん無しみたい
だけど、納期過ぎれば週休二日らしいです。
>>640 まあ公務員の面接基準は良く知らないから断言はできないのだけど、
一般企業の面接官経験ならあるから言ってみると、
資格はよっぽど特別なもので無い限り、ほとんど役に立たない。
ボーダーラインに2人並んでいて、他に判断基準が無いときに見るかもしれないけど。
経験はと言えば、学生がするような経験を重視するようなところはない。
むしろ、働いているなら社会人経験で学んだことに自信をもったほうがいい。
コミュニケーション能力が高ければ、人の「和」を重視する役所では
十分なセールスポイントだと思う。
自分も、市役所のおじさんが知っているような資格は持ってなかったし、
経験もいわゆる社会人経験しかなかったけど、一応受かったよ。
643 :
受験番号774:2006/03/04(土) 15:39:17 ID:7vHpvUyT
みんな毎日何時間勉強してますか?
休日は何時間?
集中してやっててますか?
4月から働きながら勉強するんだけど、仕事で疲れてまともに
勉強できるか不安・・・・
644 :
レスキュー:2006/03/04(土) 15:44:51 ID:N9Aq8yAr
働きながら勉強するのは正直きついとおもうよ。やっぱり一年だけでも公務員の専門学校いって勉強したほうが合格できるで。
でも仕事やめてもし公務員落ちてしまったら今よりもブラックな企業でこれから働かなければいけない。
リスクあると、不安で勉強できないタイプと
リスクあった方が勉強に集中できるタイプ。
この2タイプが大きく分けているんじゃない?
俺は、断然前者。
647 :
643:2006/03/05(日) 13:25:08 ID:3lcRPPcG
公務員学校卒なんですよね・・・。
働かないと金ないし、年金のこととかもある。
疲れて勉強できるか不安もそうだけど、それ以上にモチベーションを
保てるか?の方が不安になってきた。
648 :
受験番号774:2006/03/05(日) 13:42:10 ID:EfbHDP3V
年齢的に(私は既卒24)公務員受験一直線は無理で民間も考えてるって人いますか?
多分多くの都市が私の年齢的に来年度がリミットなんで、民間とかも考えなきゃなと思っているのですが就活の仕方もわからず。また、今仮に企業回って中途採用頂いたら公務員試験受けられる状況じゃなくなってしまいそうで迂濶に動くことも出来ず悩んでいます。
649 :
受験番号774:2006/03/05(日) 14:39:34 ID:vokwmRiC
ふ〜ん。
650 :
受験番号774:2006/03/05(日) 15:18:06 ID:v/808B7a
>>648 既卒女スレというのがあったはずなのでそちらへどうぞ
651 :
受験番号774:2006/03/05(日) 16:58:14 ID:xZe0hTIz
648はそもそも女?
652 :
648:2006/03/05(日) 21:25:00 ID:EfbHDP3V
いえ、私は男です。来年度受からなければ民間を視野に入れて働きながら公務員を目指そうと思っていますが、上述の通り半端な状況ですので同じような状況の人が居らっしゃるならば、どのようにしてきたのかアドバイスを頂きたく思い書き込みしました。
ですが、どうやら場違いのようなので失礼させていただきます。 長文で失礼しました
>>652 俺も同じような状況だ。
公務員一直線or民間で働きながら公務員目指す
の狭間で葛藤してますよ。
悩むところですよねぇ。
>>646 同意。俺も前者。
一応何かにでも所属していると、社会から断絶されていないという安心感が得られる。
そして、その所属会社を離れたいという猛烈なモチベーションが沸いてくるw
で、合格したタイプ。
655 :
受験番号774:2006/03/06(月) 19:35:08 ID:T2bNrGhk
大学
656 :
受験番号774:2006/03/06(月) 19:49:59 ID:T2bNrGhk
4月から仕事なんだけど、20歳で今年働きながら受けようって人いる?
勉強つづけられるか不安で・・・。
一応事務職なんだけど・・・。
私は働きながら勉強していますが、勉強時間なんてほとんどないです。
家に帰ってきたらすぐに眠くなってくるし。どうしよ。
659 :
646:2006/03/07(火) 03:17:29 ID:CN4+oJw6
>>654 レスサンクスです。
漏れは今年四月から社会人スタートなので、勇気付けられます(´・∀・`)
All or Nothingの戦いは怖くて出来ないタイプだし、経済的にも無理
なんで、長期計画になる可能性もあるけど頑張っていきたいす。
漏れは追い込まれると猛烈に集中するから後者かな?
ここで言うのもなんだが、働きながら受験するつもりで働いてたら
意外に自分に合ってて慣れちゃってそのまま民間・・て流れも
人生ではアリだと思う。当方のまわりにもいるし。
逆に在宅公務員浪人なんてやると気が滅入ると思う。漏れの経験上ね
FF12買っちゃいそう・・・
662 :
受験番号774:2006/03/09(木) 01:13:28 ID:KL9VKoL5
この間高卒して四月から仕事しながら今年郵政受けようとしている者です。金無くて専門行けなかったんで通信学習しながら頑張ろうと思います(´・ω・`)
663 :
受験番号774:2006/03/09(木) 01:57:39 ID:RLSYnWhn
>>662 金があっても、やる気のない奴より、あなたの方が数段上です。
664 :
受験番号774:2006/03/09(木) 02:18:13 ID:gcJu1tcq
>>662 国Vレベルなら、独学でも十分受かる!
俺は、去年、地方初級と郵政一般職を受けたが、一次は全部通ったよ!
ただ、二次がボロボロで、最終合格したのは郵政だけだけど…。
665 :
受験番号774:2006/03/09(木) 02:21:43 ID:cxZCq6tp
今年郵政あるのか?
郵政は試験あってもかなり採用人数は少ないと思う。
一部じゃ凍結とか言っている
>>662仲間。俺も進学するほど金に余裕ないしド田舎だから進学したって公務員しかまともな職ない。
いつから勉強してるん?
668 :
受験番号774:2006/03/09(木) 23:05:52 ID:KL9VKoL5
662です。みなさんアドバイスありがとうございますm(__)m俺も岩手県人の田舎者です↓勉強は先月からで本屋で買った過去問つぶしながら来月から来る通信教材を待ってる感じです(´д`)
669 :
654:2006/03/10(金) 00:10:42 ID:Qr2UNpbM
>>659 去年の俺と全く同じだね!
その考えで正しいと思うよ。全てを捨てるのはリスクがでかすぎるから。
社会人になる今のうちに、全力で覚えるものは頭に詰め込んでおきな!
社会人になってからは、復習でそれを確認する形で。
がんばれよ。自分に風が吹くときって全てがうまくいくものだ。怖いぐらいに。
風が吹く下地を今作っておきなさい。
670 :
受験番号774:2006/03/10(金) 00:17:59 ID:fc+s3PQ7
ありがとうございますm(__)m28日から仕事始まるので今から習慣付くように勉強します(`・ω・´)
671 :
受験番号774:2006/03/10(金) 13:57:58 ID:mzgAC+bk
ウリは昨年、国二を二次落ちし(というか国2しか受からん買った)、今年の春から生協に働くことに。
部署はもちろん宅配。自分を追い詰めて勉強がはかどるタイプなもので、
今やっています。ちなみに技術系です。
672 :
受験番号774:2006/03/10(金) 17:01:40 ID:m/md9EuS
>>671 生協て自爆てないの?なんかそんな話を聞いたよ
俺も4月からスポーツ施設で働きますよ!
673 :
受験番号774:2006/03/10(金) 17:10:11 ID:Jro00GLb
ハードゲイHGは元生協の職員で
以前テレビで「新人は洗濯機販売のノルマがある」と言っていた
674 :
受験番号774:2006/03/10(金) 17:17:40 ID:HeP6UN86
自分も4月から大学職員として働きます。
そして国家2種を目指してがんばりたいと思います。
これからこのスレにはお世話になります。
同じ境遇の人が多いようなので、うれしいです。
採用が激減して今年は難関みたいですが、削減でこれからは
この調子なのかもしれませんね。
今年から、2,3年は
民間の採用増で、公務員から民家にシフトする人たち多そうだね
676 :
675:2006/03/10(金) 17:26:39 ID:ytXu5sgP
民家 じゃなくて 民間 ですorz
677 :
受験番号774:2006/03/10(金) 17:34:24 ID:HeP6UN86
民家にシフトww
678 :
受験番号774:2006/03/10(金) 17:35:47 ID:pV9n7kaz
官舎売るみたいだしね。
>>671 生協って共○党がらみのはずだから、就職したら公務員なれんの?
少なくとも、警官はかなり厳しい(つか無理)
680 :
受験番号774:2006/03/10(金) 21:31:29 ID:6uVIMVep
681 :
受験番号774:2006/03/10(金) 23:50:21 ID:EsPMCXqK
言ってたな。ハードゲイHGってそんな企業裏な事言ってもいいいのかよ?
ああいう団体って色々裏とかありそうだから下手に企業の悪口紛いな事を言えば
後で色々厄介な事が起きたりしなければいいんだけどな。
682 :
671 :2006/03/11(土) 03:10:26 ID:czACMQhy
>>671 もろ協賛がらみかも知れん。健康診断行った先が、「憲法九条の改悪に反対汁」
とか書いてあったね。そこで初めてこれはやばいと思ったね。公務員に転向した人結構
いるね。採用のと時なんで辞めたのかの例に公務員出してきたし、志望動機の下に公務員の志望はあるのか
とか書いてあって、?だったけど、どうなんだろうね。ま、公務員に内定決まったら、早々に退職するよ
683 :
受験番号774:2006/03/12(日) 18:27:22 ID:G6mBi6gn
社会人受験者の方でも、予備校行かれる方がほとんどですか?
平日仕事終わってからでは予備校の授業に間に合わないのですが。
かといって通信だと不安・・・。
684 :
受験番号774:2006/03/12(日) 19:58:02 ID:srRKjA2w
大賀英徳氏も社会人経験の国T受検組なんだろうか
685 :
675:2006/03/12(日) 20:25:44 ID:2dhWZr8/
>683
行けないし、行かない人がほとんどじゃないのかな。
社会人受験者は。
686 :
受験番号774:2006/03/12(日) 21:47:19 ID:Nbb+GM5z
行きたくても行けないんじゃないの?時間の制約で。
土日の授業しかないよね
687 :
受験番号774:2006/03/12(日) 22:32:09 ID:xigPyhxk
通信ならTACとLECどちらがお勧めですか?
tac
lec
tec
lac
teac
cat
694 :
受験番号774:2006/03/13(月) 23:15:35 ID:EbkUcI34
dog
ddt
orz
697 :
受験番号774:2006/03/14(火) 00:50:20 ID:D7WORP7m
両方資料請求して決めればよろし
698 :
四月入社:2006/03/14(火) 22:39:08 ID:krTIYYCU
あと2週間弱で、入社ヽ(゚∀゚)ノ
699 :
受験番号774:2006/03/18(土) 02:48:21 ID:Ji1At25T
入「社」かよww
700 :
受験番号774:2006/03/18(土) 10:43:01 ID:i5wcmb74
仕事は土日休みです。
今日はこれから映画「県庁の星(県庁のキャリア公務員がスーパーに人事交流で来て、最初はバカにしてたのが、やがて打ち解けて県庁で行政改革を訴えるようになる)」
を見てきます。
主人公に自らを重ね合わせて・・・
つ フィクション
702 :
受験番号774:2006/03/18(土) 20:30:26 ID:i5wcmb74
県庁の星見てきたよ。
(手を洗て→手を洗って 映画見た人には分かる話)
何?フィクションだから、現実にはありえないって??
確かに映画は「虚構」の世界だ。お芝居だ。作りものだ。
だが、虚構でしか語れない真実、ってのがあると思う。
作り物なのに、感動してしまうことってあるじゃない?映画でもショーでも。
ま、話がずれたけど、仕事と勉強の両立は気合で乗り切るしかない。
派遣社員をしています。
一人暮らしなので一応フルタイム、それなりに残業もあります。
けど貯金も出来ない金額だし、正直つらいよ。
ある事情で週2日は介護もやってるし。
今年か来年か。
いまだに憲法と政治学、数的処理しか手をつけていません。
無理だろー。と思うが頑張る。
704 :
受験番号774:2006/03/19(日) 01:31:15 ID:X270CIgc
>ま、話がずれたけど、仕事と勉強の両立は気合で乗り切るしかない。
あたま悪い文章書く人だね。
705 :
受験番号774:2006/03/19(日) 10:19:50 ID:14WQ2PwP
>>704 そういう言い方ってないと思うよ。
アンタこそ頭が悪い。相手を完全否定したような言い方なんだからさ。死ねよバカ。
こんなスレがあったとは・・
自分も昨年から新卒で地元総合病院の医療事務
勤めながら、教養のみの市役所試験受ける為にがんがってます
ただ休日出勤や残業大杉で、もう本当にキツイ
己との戦いだよな、働きながらってのは
707 :
受験番号774:2006/03/19(日) 16:52:58 ID:ngdk+afd
>>705 >アンタこそ頭が悪い。相手を完全否定したような言い方なんだからさ。死ねよバカ。
死ねよバカって、それこそ相手の人格否定してんじゃん。
これだから池沼はww
おまえは何年勉強しても、合格は無理www
by現職
708 :
受験番号774:2006/03/19(日) 16:55:31 ID:14WQ2PwP
>>707 ニートが「現職」って妄想でウソ書くなよ。
今年こそ合格するといいね。ニートクズが。
⊂二( ^ω^)二⊃
現職が煽ってどうする?
きみも、働きながら目指したかは知らないけどさ、
必死で勉強してる人達もいるんだからセカセカすんなっつーの。
ここで優越感に浸ってさぞかし楽しいだろう?
お互いなじりあって、そこからなんか生まれる
のか?愚かなり
712 :
受験番号774:2006/03/19(日) 21:17:33 ID:tSmo3r0N
俺は働きながら合格した現職だけど、
民間経験者は仕事が出来る人が多い。
俺の所属する係は、10人中5人が民間経験者。
大手にいた人。小売やってた人。営業やってた人。開発やってた人。
いろいろいるけど、皆仕事が速くて正確。住民対応も上手い。
生え抜き連中の倍以上の仕事をこなしてる。
民間経験者には是非とも役所にきてもらいたい。
お前らがんばれ。マジがんばれ。
713 :
受験番号774:2006/03/19(日) 21:21:20 ID:pSFnQsdi
みんな頑張ろうぜ!
714 :
受験番号774:2006/03/19(日) 21:57:33 ID:J9ag6zDe
>>708 ヴァカが必死www
現職がここに居て何が悪いのか。
ちなみに地上ですが、何か?
715 :
受験番号774:2006/03/19(日) 22:49:43 ID:14WQ2PwP
>>714 まだ生きてたのかよ、「自称」地上のクズが。
早く死んでしまえよマヌケ。
717 :
受験番号774:2006/03/19(日) 23:11:10 ID:14WQ2PwP
>>716 いやいや、オレはオレですよ。
ま、相手にしてられないから、ここでやめておくけど。
718 :
受験番号774:2006/03/20(月) 01:16:50 ID:wQxy3sIu
>>714 こういう空気よめない馬鹿ってどこにでもいるよね。
妄想の職場ではちゃんとみんなとうまくやれよ
719 :
受験番号774:2006/03/20(月) 01:21:42 ID:L6X0sn8O
>>715-716 ワロタ。おまえが自称だの妄想だの繰り返せば繰り返すほど、
おれは優越感を覚えるよ。
おまえは何年でも受け続けろよ。
マヌケは、万年受験生のおまえW
720 :
四月入社:2006/03/20(月) 01:29:48 ID:txnDDc7c
あと10日で、入社式ヽ(゚∀゚)ノ
721 :
受験番号774:2006/03/20(月) 09:57:45 ID:E9LW/6vi
みんな
俺たちは同じ境遇の者たち
喧嘩しないで仲良く団結して
よい結果だそうぜ
722 :
受験番号774:2006/03/20(月) 14:48:46 ID:UD+5tNpG
賛成
723 :
受験番号774:2006/03/20(月) 18:44:22 ID:MoaJDYNm
>>720 入「社」なのか?入「県」入「市」なんじゃないの?
どう思う?このスレの嫌われ者
>>719よ。
いつまでも粘着するその情熱を勉強に傾けようよ
双方ともね
725 :
受験番号774:2006/03/20(月) 18:48:20 ID:kNvalMT8
働いてるのか?
726 :
受験番号774:2006/03/20(月) 18:50:01 ID:MoaJDYNm
>>724 違う違う。私はケンカの当事者じゃないよ。傍観者。
「お前らいい加減にしろよ」の意味を込めてカキコしたまでです。
727 :
受験番号774:2006/03/20(月) 18:54:25 ID:kNvalMT8
入県っていうか?w
「このトンネル越えたら○○県らしいよ」
「入県だね〜」
ともいわないかなw
728 :
受験番号774:2006/03/20(月) 18:56:04 ID:MoaJDYNm
ではやはり入「社」なのかな。
会社組織ではないから、「社」に違和感を感じるのです。
729 :
受験番号774:2006/03/20(月) 18:58:53 ID:kNvalMT8
入庁とかも。
でも今は会社に例えるらしい。
公務員ってわかるとあることないこと言われるから。
わが社ではね〜とかw
730 :
受験番号774:2006/03/20(月) 19:05:29 ID:MoaJDYNm
まあ、会社も官庁も同じサラリーマン(給与所得者)であるから
会社って解釈も可能なのかも。
おしまい。
731 :
受験番号774:2006/03/20(月) 19:56:42 ID:TUsZztXm
登庁っていうから入庁でいいんじゃねー?
732 :
受験番号774:2006/03/20(月) 20:46:25 ID:MoaJDYNm
うん、入庁ですな。
733 :
四月入社:2006/03/20(月) 21:52:42 ID:txnDDc7c
まぎらわしくてすみません、入庁でなく民間会社への入社です。
来年、地上の技術職の合格を目指してます( ・ω・)
734 :
受験番号774:2006/03/21(火) 00:47:45 ID:IwMlC5P7
入庁、もしくは入職だな。
浪人すると公務員になる際不利になったりしますか?
736 :
受験番号774:2006/03/21(火) 01:09:29 ID:BvXnGElj
現職公務員ですが、これから公務員になるのはお薦めしません。
よほどレベルの低い大学に行ってる人なら別ですが
ある程度のレベルの大学へ行ってる人は大手企業へ行くべきです。
今後の公務員の年収はせいぜい40歳で600万あるかないかです。
これでは間違いなく妻子は養えません。私も難関資格を昨年取得し
現在転職活動中です。給与面だけでなく、公務員の仕事は
創造性に欠けるのです。本来仕事というものはやはり自発的なものであり
与えられたものだけを単純に処理しているような公務員の仕事では
やりがいは見出せないと思います。私はそうでした。
仕事自体はまあ楽なほうでしたが、しかし充実感はありませんでした。
ここにいる皆さんも公務員を目指すなら目指すにあたってもう一度
自分を見つめ直すことをお薦めします。
よほどレベルの低い大学/ある程度のレベルの大学とは?
あっ!荒れそうだからいいや!
それに、俺は無名大学だから前者だし。
後、公務員目指す人はあまり給与はこだわってないんじゃない?マッタリ希望多し
後、大企業に入れるなら、目指さないと思われ〜新卒ならまだしもねぇ〜?
と極・普通にレス
738 :
MU1:2006/03/21(火) 02:27:34 ID:sXUWQu/p
そうやね〜。全然金銭面は考えていませんよね(*^_^*)人によるんやろうけど… ただ試験を受かること自体が夢なんちゅう。女でしんどい試験受かったらかなりの自身になるんよ。ただそれだけしか考えておらんけど今はそれだけでがんばれてるんちゅうけん
まっさらな状態から国U受かるためには、
平均どのくらいの時間の勉強が必要ですか?
>736
40歳で年収600万で妻子が養えないって言いうけど、
シチズン、ケンウッド、京セラ、三菱、三洋この辺はどれも年収600〜650万だよ。
東芝、シャープ、等の家電や半導体大手で700〜750。
キャノン、ソニー、トヨタで800〜900 だよ・・・
当方、理系なのでメーカーばかりですみません、、、
基本的にメーカーは一部の独占分野を持ってる企業除いて、
大手、中小どこも国際的な競争にさらされて激務だし、
日本の40歳の平均年収は600万下回ってるから、その意見は贅沢じゃないですかね。
741 :
受験番号774:2006/03/21(火) 10:55:15 ID:U1x4Zzg6
年収600万円は一般的にみるとまあまあだろうね。
民間では、一部の優秀な人しかもらえないのに、公務員は、一人のこらず
もらえるという。これを恵まれているといわずしてなんといおう。
だから、凡人は公務員にいくことで得をするというわけだ。
742 :
受験番号774:2006/03/21(火) 11:09:07 ID:2k4jeAC9
>>740 世間知らずのボンボンのようだから、言っておいてやろう。
民間企業でいう平均年収は総合職と一般職を含めた平均だ。
総合職の平均なら40歳で軽く1,000万を超えることも知らんのか。
超安月給でやってこうと思うなら公務員も悪くはないだろうな。
ちなみに俺はとある県庁所在地の市の二年目職員。
残業0なら手取り15万。先月の手取り16万。
過去最高の手取りは21万かな。残業80時間した上での話だが。
>742
上のメーカーに関しては、社員の半数以上を占める技術総合職の話だよ。
製造部門や、エリア限定職は入ってないですよ。
職制次第で給与変わるけど、実際の数字だって。
たしかに40で1000万行く会社もあるだろうけど、
そんな会社は一握りだって。
俺が公務員受ける理由は、転勤無くて、自分の専門に関係する仕事で
地元で働けるってこと。
大手メーカーなら、国内は当然だけど、中国他に20代でも平気で
転勤あったりするから。。。
入ってから知ったけど漏れの会社の社訓のひとつに、
"日本を死に場所とするな"ってのがあった( ・ω・)
そもそも給与が高くないのは、公務員を受験する人だったら、
みんな承知の上。
公務員より、年収低くて、労働時間が長い民間企業の方がはるかに多い
のが現実だしょ。
長々スミマセン
年収600万で妻子養えないなんて考えてる人は
贅沢な暮らしがしたいだけだと思ふ
40歳で軽く1,000万を超えるなんて、
あ、釣りか。
年収600万で妻子養えないなんて、
あ、釣りか。
746 :
受験番号774:2006/03/21(火) 19:37:37 ID:eSOfNeAj
釣りは印旛沼でしましょう
747 :
受験番号774:2006/03/21(火) 20:08:23 ID:PYfe/fRI
皆さんの中で通信で勉強されている方はいますか?もしいたら、実務教育通信ってどうなんで
しょうか?他、通信でお勧めはありますか?
748 :
受験番号774:2006/03/21(火) 21:36:40 ID:LHebA4KQ
通信は見極めないとただ、しょうも無い教材を送りつけてきてそれでお終いとかいう
悪質詐欺まがいな会社もあるみたいだし。
実務の通信は教材が薄っぺらいのでやめておいた方がよいと思う。
まだ、LECの通信がいいんじゃないの。LECの教材は講義で使っているのと
同じようだし。
750 :
受験番号774:2006/03/22(水) 14:42:00 ID:ONJARo3t
>>748,749
ありがとうございます。実務は薄っぺらいですかぁ・・・。一応、資料請求はしたのでそれをも見て
他の通信とも見比べてみます。
751 :
四月入社:2006/03/23(木) 11:51:53 ID:8vISUOEF
四月から社会人になって公務員目指す人たち、
あと、入社まで1週間すね( ・ω・)
漏れは相部屋の寮に入るので、LECの公務員教材を加工して、
持ち込んで勉強します。。。
752 :
天職:2006/03/23(木) 21:51:05 ID:cdfBbGwD
753 :
受験番号774:2006/03/26(日) 22:07:37 ID:2ghtz7US
初級狙いなんだけど1日二時間の勉強でたりますか?
普通は足りないの〜。
今までの力にもよるけど。
働きながらだったら、一日2時間できれば、かなりいい方だと思うけど。
756 :
298:2006/03/27(月) 00:31:26 ID:aUo9qJ60
今日が今の会社での最後の出社です。
4月から念願かなって公務員として働くけど
民間にいた2年間は無駄じゃなかったかな。
働きながらの勉強は確かに辛かったけど
忍耐力はついたと思うし、何より
このスレのおかげで勇気がもてました。
皆さん今までありがとう。
そしてこれから目指す人はぜひ頑張ってください。
757 :
受験番号774:2006/03/27(月) 13:05:21 ID:zWvIVQg9
俺も初級狙い。一日二時間が限度。体力的にも精神的にも・・・
758 :
受験番号774:2006/03/27(月) 16:23:01 ID:FHuCYNSA
>>298さん
1日だいたい
正味何時間くらい勉強した?
759 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:36:15 ID:O8BCRrE/
働きながらだと、勉強の絶対時間は足りない。足りない。これは動かしようのない真実。
ならぱ、「働いている」ことを武器にするしかない。
二次あるいは三次の面接では、働いている経験が最大のアピールになる。
ま、一次の筆記で落ちたら意味ないが・・・
760 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:24:47 ID:64ptHAdL
758>>一日五時間くらいです。
>>760 おぉお。尊敬に値します・・。
一人暮らしで掃除、洗濯をしているだけで時間がたっていく。
今日は通勤電車の中でしか勉強してないし。
今から頑張ります!
762 :
298:2006/03/29(水) 02:42:25 ID:esxZAKIB
>>758 平日はせいぜい1時間。通勤電車だけが多かった。
帰りも遅かったし、疲れて集中力が落ちてたから。
その分土日は常に勉強してたような。
私はこういうメリハリがあった方が良かったです。
763 :
受験番号774:2006/03/29(水) 19:15:22 ID:Tg66Eqjt
4月23日(日)の
LECや早稲田などの模試
多分、どれかの模試を受けると思うが
それについて今悩んでいます
実は前日の22日に
おなじ部署の2年先輩(平社員)の人の結婚式の
2次会にでないかと誘われてしまったのである。
漏れ自身、別に酒に弱ってわけではないが
この時期の模試だしと思うと
前日の深夜に酒を飲むのはマズイと・・・
こんな時皆さんならどうします?
「だ・である」調と「です・ます」調が混じった文章を見ると背中がムズムズする
765 :
受験番号774:2006/03/29(水) 21:39:50 ID:iAwV01XS
>>763 真面目に模試があるのでいけませんって言うのが無難。
ふつうは無難じゃないと思うが・・
767 :
受験番号774:2006/03/29(水) 21:51:44 ID:+UtRVcn8
「私的な用があるので1次会で帰ります」
では、だめかな?
私的な用事の内容によっては感じ悪いと思うが・・
769 :
受験番号774:2006/03/29(水) 22:47:05 ID:/+lPARWY
そんなん適当に法螺吹いとけよ
767の意見が無難だと思う。
一応参加しておいた方がいいし、参加して早めに切り上げる!はありだろう
若手が先に帰れる環境なのか・・・
772 :
受験番号774:2006/03/30(木) 17:54:37 ID:bhipJ68j
要は「断り方(言い方)」ですよ。
「申し訳ないんですが」「参加したいのはやまやまですが」などの『クッション言葉』を用いる事で
周囲との摩擦を和らげて
>>763さんが模試に参加できる。
私は今日は午後半休でしたの、この時間に既に書き込みしてます。
前置きつけるのは当然でしょう・・
要は断る内容の中身。
でも、先輩だろ。後輩ならまだしも先輩なら後々場合によっては厄介になりかねないぞ。
まあ、誰かに危篤になって貰い、残念だけどやむを得ず祝福に行けなかったくらいの
芝居をすべきでは?まあ、公務員へ逃げ切れる覚悟があるなら問題ナッシングだけど
>>756 298さん凄い。。尊敬します。
298さんのような境遇で合格した方の話を見るたびに頑張らなきゃと思うものの・・・。
298さんはどのくらいの勉強期間で合格されたんですか?
776 :
受験番号774:2006/03/31(金) 01:30:03 ID:tS+P75W6
スレ違いかもしれませんが、教えてください。
地上ですが、申し込み書の必要書類の中に大学の卒業証明書など、事前に準備しておかなければ
ならないものってありますか?
国Uではなかったと思うのですが、当方、社会人のため、突然だと準備できない恐れもあるため
、念のため教えていただければありがたいです。
地上は各場所ごとによって違う。
事前に用意しろというところもあれば最終発表後に用意しろという
場所もあるよ
778 :
受験番号774:2006/03/31(金) 19:26:51 ID:GeTk/BLH
おめぇに食わせるタンメンはねぇ。
779 :
受験番号774:2006/03/32(土) 15:23:40 ID:kpffvrgr
今春入社でメーカー子会社総務人事職月残業15時間程度、
かなり恵まれていると思うので
勉強時間は結構維持できると思います。
一応基礎的なことは一通り終わってる状態です。
ですが2次以降の面接が不安です。
市役所受験で民間経験者採用じゃなくて
普通の枠で受験する場合
年齢25歳というのはかなり不利になりますか?
今年は市役所受けようと思うのですが、
駄目だった場合来年ということになり、
来年は25と年齢的に厳しくなりそうだ。。。。
この年齢で(若しくはそれ以上)市役所に内定された方で
面接の中で年齢の厳しさを感じたりしましたか?
あと原論のお勧め勉強法、面接対策に使えるものを
教えていただきたいです。
780 :
受験番号774:2006/03/32(土) 23:11:51 ID:wT6eseyM
80 国会議員 プロスポーツ選手(野球・サッカー代表クラス)
75 官僚 大企業社長・役員 ヤクザ(大物)
70 有名大教授 医師 裁判官・検察官・弁護士 有名小説家・漫画家 パイロット
65 外資・超一流企業 会計士(その他上級資格職) ベンチャー成功者 ←東・京大平均
60 東証一部上場企業(事業内容・仕事内容ホワイト限定) タレント・モデル ←旧帝平均
―――――勝ち組み負け組みの壁―――――
55 比較的有名または安定企業・地上国U・一流大学職員 薬剤師 ←早慶平均
50 警官 市役所 消防士 教師 郵便局 一般中小企業 ←マーチ平均
―――――学歴の壁―――――
45 スーパー 独立系SE コンビニ店長その他フランチャイズ系 中小企業(ブラック) ←日東駒専平均
42 消費者金融 電気主任技術者 独立系零細企業 統廃合で消えそうな特殊法人
40 ドライバー(タクシー以外) 外食 ルートセールス 商品先物 パチンコ店員 ←大東亜平均
37 ビル設備管理(電気工事士資格あり)
35 派遣社員 工場作業員 新聞配達 モンテ○ーザ 大塚○会 光○信などDQN企業 ←帝京等Fランク大・高卒平均
34 ビル設備管理(電気工事士資格なし、ボイラーマン等)
33 常駐警備員 タクシードライバー
―――――社会人の壁―――――
30 ヤミ金融 キャバ嬢 売れてないフリーター系アーティスト、お笑い芸人、俳優 ←中卒平均
781 :
受験番号774:2006/03/32(土) 23:22:22 ID:/j64k81y
>>779 俺25だけど問題ないと感じました。
面接の時もそれくらいの歳の人が多かった。
782 :
受験番号774:2006/04/02(日) 08:48:47 ID:jl4NETYz
20 ソープ嬢
783 :
受験番号774:2006/04/02(日) 19:34:14 ID:PENIlSN5
皆さん何使って勉強してますか?
自分はセレクションからスー過去に切り替えようと
思っているのですが、スー過去は市役所とかでも対応できるでしょうか?
セレクションやってたけど全然模試に対応できなかった・・・
784 :
受験番号774:2006/04/02(日) 21:36:49 ID:QqQHkalj
俺はスー過去のみだったぜ。自然科学だけはパスラインだが。
785 :
受験番号774:2006/04/02(日) 21:43:06 ID:YA8ku6sW
みんな 頑張ってるね
漏れなんか
毎週の休日風邪で寝込んでいます
誰かに呪いでもかけられたのでしょうか?
786 :
298:2006/04/03(月) 01:13:25 ID:rK8ib3zn
>>775 1年半ぐらいかな。
年齢制限もあったし、
社会人1年目に受けたとき出張で面接に行けなかった
悔しさで絶対に受かってやるという気持になりました。
こんな私でも出来たのでぜひ頑張って下さい。
787 :
受験番号774:2006/04/03(月) 01:46:50 ID:mFG6gfnI
>784
市役所に合格された方ですか?
788 :
受験番号774:2006/04/03(月) 03:10:50 ID:RiXiVD5Z
スー過去って何ですか?
>>788 スーパー過去問という実務教育出版のテキストです
790 :
受験番号774:2006/04/03(月) 15:55:19 ID:RiXiVD5Z
>>789 ありがとうございます
今日見てきます!
今日入社式でした。
これからこのスレにお世話になります。
でも心の中では公務員(消防)になりたいと思ってるので、
微妙な入社式でした。
ちなみに皆さんは公務員受かったら何と言って会社を辞めますか?
792 :
受験番号774:2006/04/03(月) 18:37:45 ID:BuzayaML
昇給した…なんか素直に喜べない
793 :
受験番号774:2006/04/03(月) 18:51:47 ID:7NTVUO5e
>>787 ごめん違います。俺は県庁です。今日入庁でした。
毎日毎日疲れてて2時間くらいしか勉強できないだろうけど、
頑張ればなんとかなるから、頑張ってください。
794 :
受験番号774:2006/04/03(月) 19:00:22 ID:LKGbECt6
>>791 俺も俺も。今日入社。
国立大志望で8月採用狙ってる。
辞める言い訳は受かってから考える。
795 :
受験番号774:2006/04/03(月) 19:01:39 ID:MJJD6OKh
>>791 素直に公務員試験に受かったとか転職しますでいいんじゃないの?嘘つくよりはいいと思うけど
臨時を3年して3月から民間に就職しました、大学を卒業して臨時をするときに3年て決めてたから一つのケジメというか区切りのような感じです
でも公務員試験は今年も受けるつもりです、でも全ての公務員試験をっていうのは無理かな
民間に勤めだして感じたのはいわゆるいいかげんさ
募集は正社員だったのに入って契約書を見るとバイトになってた、聞くと最初はバイトからスタートして頃合を見て正社員に登用するらしい
どれ位の期間バイトなのか聞くと決まってないとはっきり言われた、給料については学歴の考慮はないかもしれないということも最近知った
さらに昇給も3年に1回くらいでボーナスも少ない、残業は半端ではない・・・
最初の会社説明ではこんな事は全く言わず働き出してから知りました、全てとは言わないけど労働法違反なんていうのは民間では当たり前だな
年も年なんで辞めて勉強だけなんていうのは無理だけど学歴を考慮してくれないようなら辞めるつもりでいます
大学はたいしたところではないけどオレ自身は4年という時間を使ったし親は何百万というお金を出してくれたわけだ、考慮されないとそういうのを全て否定されたみたいになる
後の人生の為に悔いを残さないように勉強します
長々とスミマセン
796 :
791:2006/04/03(月) 19:53:24 ID:Og/5Sld9
>>794795 お互い頑張りましょう。
ちなみにうちは離職率30パーセント、鬼ブラックです。
今日これからお世話になる上司に挨拶しました。
鬼のようでヘマしたら殺されそうです。
797 :
受験番号774:2006/04/03(月) 20:06:16 ID:MJJD6OKh
ブラックでなくても大卒の入社3年目までの離職率は30%らしいからね
多分その3年のうちに理想と現実のギャップを知り悩んだ結果が退職なんだろうけど
働いていて思うのはいつ最後までこの会社でって思うのかなっていうことかな
約40年働くわけだろ、諦めで決めるのか、それとも満足して決めるのか・・・
民間には公務員みたいに安定もなく年功序列も終身雇用も崩壊
就職はしたけど何を基準に会社を選んで40年という時間を費やす場所を決めていいのか分からないというのが現状
だから消防と警察を目指してるんだけど・・・
あとは毎日の生活に張りと適度な緊張感が欲しいっていうのも理由です
今の会社ではそういうのがなく自分がなりたくないと思っていた人間になりそうで・・・
798 :
受験番号774:2006/04/03(月) 20:27:57 ID:f07E2Dz+
同志たちよがんばりましょう。
ウリも去年二時落ちして、民間入社しました。その悔しさから
根性出してやってます
799 :
受験番号774:2006/04/03(月) 20:34:41 ID:MJJD6OKh
何だかんだ言っても最後は気合いという精神的なものですね
気合いと集中力、そして目標を持ってがんばりましょう!!
800 :
受験番号774:2006/04/03(月) 22:06:25 ID:7YhlRXJJ
最低3年働けとよく言いますが、
3年働いたら手遅れになってしまい、
そこに留まるしかないんじゃないかと。
801 :
受験番号774:2006/04/03(月) 23:07:49 ID:lEtgFnLr
市役所のA・B日程狙って勉強してるのですが
いまいち、自分の使ってるテキストに自信がもてません・・
(Wセミナーの使ってます)
皆さんはどんなテキスト使って、独学されてますか?
802 :
受験番号774:2006/04/04(火) 00:26:36 ID:wNzyMVkQ
今日入社して配属されました。事務系の職種で新入社員は20数名
ほどいましたが配属された課には新入社員は自分だけであとの人はみんな
年配の人でした。同期の友達が出来そうもないんですがこれは
市役所や国Uや国大法人などどこもこんなものなんでしょうか?
>>802 俺市役所だけど、俺も課の新人は俺一人だよ
まあ同期が同じ課にいるのもメリット、デメリット両方あるでしょ
なんか比べられたりもしそうだし。
804 :
受験番号774:2006/04/05(水) 02:09:22 ID:0W8KOEKv
今年こそ合格したいです
805 :
受験番号774:2006/04/05(水) 21:58:33 ID:iauXB55/
みなさん初めまして。ここを見てパワーをもらってる者ですm(_)m最近入社して国立法人違いのに会社の事で頭がいっぱいで最近勉強できず焦ってます↓。共に頑張りましょう!!
おい、きつすぎる。社会人。
なめてた。
即寝しても寝不足だぜ。 勉強する時間内よ。。。
808 :
受験番号774:2006/04/07(金) 04:35:01 ID:bCIhvziT
すいません
自分18なんですが今年初級地方公務員試験受けようと思うんです。
ネットで調べてみたんですがこれはやはり全ての教科やるってことですか?
いきなりなんですが教えてもらえませんか?
810 :
受験番号774:2006/04/07(金) 12:35:08 ID:bCIhvziT
811 :
受験番号774:2006/04/07(金) 20:57:30 ID:gy/2b6CA
今年、入社の1人です。
俺も今日からこのスレにお世話になります。
よろしくです!
812 :
受験番号774:2006/04/07(金) 21:17:34 ID:Ce0sGdrE
公認会計士スレはどこですか?
813 :
受験番号774:2006/04/07(金) 21:21:07 ID:Ce0sGdrE
812ですが自己解決しました
814 :
受験番号774:2006/04/07(金) 22:04:00 ID:1pnVcTfI
815 :
受験番号774:2006/04/08(土) 12:32:18 ID:IsTnTGyu
社会人での勉強の仕方ってひたすら過去問とくって感じですか??ちなみに教養のみで受験します。アドレスお願いします
>>815 過去問を解いてみて、自分の弱点と重要分野を見つけて集中的に勉強。
あと、慌てないことは大事だw
817 :
受験番号774:2006/04/08(土) 19:33:38 ID:cossmpfy
仕事結構らくでよかった。ひまだし
818 :
受験番号774:2006/04/08(土) 21:29:17 ID:IsTnTGyu
>816
ありがとうございます☆
819 :
受験番号774:2006/04/08(土) 21:45:46 ID:iSpDuyQy
うっせ。テンションたけえんだよ、クズ。
820 :
受験番号774:2006/04/08(土) 23:25:32 ID:tVOcac7J
アンタ最低やね。
821 :
受験番号774:2006/04/09(日) 09:19:39 ID:nTnqYrmh
うん、最低だ。コイツは合格しても配属先で嫌われるタイプじゃないか?
同期での飲み会する時も、義理で声をかけられるタイプじゃないか?
おまいら、勉強時間と睡眠時間、今どれくらいですか?
俺は平日は 5時間 4時間 くらい。
823 :
受験番号774:2006/04/11(火) 03:27:35 ID:3YRo2G5T
数的処理って難しくナイッスか?
慣れなのかなぁ〜?特に資料解釈が!
824 :
太平洋 ◆dheu3snf.6 :2006/04/11(火) 04:16:44 ID:2aEACvmd
でも睡眠時間が最低6時間くらいはないと
記憶が定着しないんじゃ・・・。?
825 :
受験番号774:2006/04/13(木) 21:45:56 ID:JgUrwcQ0
質問です。
皆さんは独学や通信の方が多いと思うのですが、通信の方はどのような講座がお勧めですか?
資料だけの通信か、予備校の講義を録画したDVD通信とかですか?自分は理解が遅いので映像が
あった方が勉強しやすいと思うのですが、働いてたらそんな時間ないかなっと思ったり。
>>825 私はTACの資料だけです。
金もないし、映像の遅さが嫌い、という変わり者なので・・。
情報伝達が遅い、と思って苛々します。
民間にいってから初めて公務員を考え出しました。
平日の勉強時間は2時間〜7時間。介護も
してるので、睡眠時間3時間で続行中。
(睡眠時間3時間で2ヶ月はもちましたよ〜)国Uまで
がんばろ。。
827 :
受験番号774:2006/04/15(土) 01:12:03 ID:CPcxVcXN
睡眠はしっかりとらないと頭が働かないし、集中力が続かないよ。
828 :
受験番号774:2006/04/15(土) 08:24:44 ID:aFnVpSAB
臨時を経験して4月に民間に就職、現在はバイト扱いで研修中
しかし会社からの信用は全くない、「ただの腰掛で試験に受かればすぐに辞めるんだろ」って上司から言われました
一応、否定はしたが正社員にしてくれるかどうかは微妙・・・
ていうか働き出してまだ2ヶ月もたってないのにこの会社にずっといるのかどうか聞かれても答えられるわけがない
今年こそ試験に合格して堂々と会社を辞めてやるつもりです
829 :
受験番号774:2006/04/15(土) 08:27:32 ID:9rUIjqqG
アンアン
o
o_ /)
/<<
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
830 :
受験番号774:2006/04/15(土) 10:56:02 ID:Ha9Iwrc3
>>826 ありがとうございます。
資料だけで勉強されてるんですか。すごいですね。独学よりかは勉強のスケジュールを立てやす
そうだけど、時間の確保や自分の意思の強さなどの重要になってくるんでしょうね。
831 :
受験番号774:2006/04/16(日) 02:06:12 ID:Dd72T811
>>826 >平日の勉強時間は2時間〜7時間
上限と下限の差が凄い
>>831 働きながら勉強となると結構普通だと思うぞ。
俺なんか仕事が忙しい日にヘトヘトの状態で帰ってきた時、2時間も出来ないorz
逆に定時とか比較的早めの時間に帰れた時は5〜7時間ぐらいしてる。
定時に帰れたら奇跡だがな・・・。
833 :
受験番号774:2006/04/16(日) 15:52:55 ID:T3LvPzmh
モチベーションが上がらない・・・
834 :
受験番号774:2006/04/16(日) 16:10:58 ID:a0bBFJ2x
勉強してなぃですが、簡単に公務員になれちゃぃましたww
みなさん頑張ってくださぃね☆
835 :
受験番号774:2006/04/16(日) 20:24:59 ID:fTah4xbV
オレも仕事をしながら勉強をしてるけど確かに大変だ
特にこれからは暑くなるからモチベーションの維持+体力勝負になるし
でもフリーの時に比べると勉強時間は減ったけどその分集中できてるし毎日が充実してる気がする
多分、それなりに忙しい方がオレに合ってるんだろうけど結構いい感じです
この調子で地方上級に合格したい・・・
836 :
受験番号774:2006/04/16(日) 20:53:24 ID:BLeiUxaO
同じくです。明らかに勉強量が減ったけど、その分集中してするようになりました
(電車の中が異様に集中できますね)しかし、今日は、友達に小論を見てもらったら、内容が統一されてない、書きなれてないねと
いわれ、へこみました。これから毎日論文の練習していきます。
そして、みなさんがんばりましょう。濃く位置まであとわずか
837 :
826:2006/04/17(月) 17:00:12 ID:rtU6IasH
寝ないとやばい、とわかってるのですが、もうすでに
強迫です。
自分の公務員試験は、はっきりいってわがままだし、
病人の看護(介護じゃなくて、看護ですね)をおろそか
にしてはいけないと思うと・・。
ねる事=休む事にすごく罪悪感。
過労と貧血で一回倒れそうになった事があり、
4種類の薬を飲んでます。←休めよ、って感じですが・・。
でもね、今日久々に有給とりました。睡眠ってすごく
気持ちいいのね。岩盤浴にもいってきました。
あっ、普段は真面目に会社行ってます・・。
6年勤めた法律事務所やめて公務員試験合格、今年入庁しました。
胸張って威張れるような公務員じゃないですが、一次試験はABC日程全部合格できましたよ。
8ヶ月間、昼間勉強夜仕事でかなりきつかったんですが、今となっては良い経験です。
勉強のアドバイスは、「開始1ヶ月程度で自分の勉強方法を見つけること」です。
周りの声に惑わされずに自分がいいと思う方法をひたすら続けてください。
僕は3日で1冊のスー過去を終わらせることを、全教科ひたすら続けました。
模試も「受験ジャーナル」もすべて無視。他の問題集も、ほとんど使いませんでした。
英文と資料解釈を毎日一問やって、数的と判断は捨てました。
自分を信じてがんばれば、結果は見えてきます。
839 :
受験番号774:2006/04/17(月) 21:50:05 ID:M47nFHFS
なんかこのスレ見ると元気出る。
今仕事から帰ってきました。飯食って勉強しようと思います
あ、明日も5時起きw
840 :
受験番号774:2006/04/17(月) 23:41:03 ID:z6puoHWY
5時起きかあ、大変だね。
ほんとにいいスレになった。
前たまに荒らすやついたけど。
このスレみんなで合格できたらと心から思う。
842 :
受験番号774:2006/04/18(火) 01:36:09 ID:BrqzXSnK
簿記だって会社から帰宅してやっとこさ勉強したのに公務員なんてできるかなぁ...
843 :
受験番号774:2006/04/18(火) 12:19:38 ID:dm27Um7H
私も皆さんと同じ
寝不足だったので
休日、十分すぎるくらい睡眠(昼寝など)したのですが
昨日の夜、
大量睡眠した割には、いつもと同じくらいの規模の睡魔に襲われてしまいました。
皆さんは
私のように大量睡眠をした場合どうですか?
睡魔に襲われる様なことはないですか?
寝すぎると頭がガンガンして1日体がだるい
845 :
受験番号774:2006/04/18(火) 13:10:44 ID:cjaHnELZ
846 :
受験番号774:2006/04/18(火) 14:16:16 ID:WBWol71l
私は今大学生ですが今年公務員試験V種を受けようと考えてます。昼は学校、夜はバイトときついですが頑張ろうと思います。
>>846 せっかく大学入ったのに勿体無くない?
卒業した方がいいと思うけどなぁ。
848 :
受験番号774:2006/04/18(火) 22:17:05 ID:KANJb6tf
あぁ、仕事終わった・・・
今年初めて受けるんだが、T類2回目とU類って併願できるの?
849 :
受験番号774:2006/04/19(水) 00:21:43 ID:07lRx6Gt
コレは、弱音だが・・・働きながらってかなり厳しいな。
残業はあまり無いので、勉強時間はやろうと思えばMAX4〜5時間取れるのだが
仕事の疲れを取るために、休息時間がどうしても欲しくて勉強時間が・・・
俺って駄目だな・・・・・・
>>849 いや、レベルに関わらず「大卒」の肩書きが得られるか否かで
その後の選択肢には違いがでるよ。確実に。
公務員になれなかった場合のことも考えたら高卒じゃキツい。
852 :
受験番号774:2006/04/19(水) 18:05:04 ID:gtKwMisn
>>850 疲れてるのに5時間近くやるのも、
逆効果だと思う。
でも焦りますよね・・・。
853 :
受験番号774:2006/04/19(水) 18:49:24 ID:57aGNoGI
>>843 >十分すぎるくらい睡眠
寝癖がついたのでは?
854 :
受験番号774:2006/04/19(水) 18:58:27 ID:ZVwYLGan
>>850 何を目標にしてるのか分からないけど気合いでがんばるしかないよ
オレもよく似た感じだけど気合いで毎日7時間くらい勉強してる
オレは地上に合わせて勉強してるからあと2ヶ月だからこのままでいくよ
試験が近づいて憂鬱になったり長期間の勉強で嫌になったりするだろうけどあと少しなんだからがんばりましょう!!
855 :
受験番号774:2006/04/19(水) 19:23:39 ID:Px88qYH1
規則正しい生活で健康管理をしっかりしよう。
試験は時間勝負だから、勉強時間を気にするより、点数を効率よく取る勉強をしよう。
856 :
受験番号774:2006/04/19(水) 20:38:14 ID:ZVwYLGan
>>851 ていうか何年か大学に行って中退じゃ高卒よりも悪いと思うけど
選択肢にしても考え方によってはハードルを上げるだけだからな、公務員試験は特に
ただ公務員でも民間でも歳を取るごとに高卒と大卒の扱いだったり出世の差は大きくなることは確かだな
857 :
受験番号774:2006/04/19(水) 21:31:33 ID:KVHfaDyg
なんかちょっとやる気がでてきたかも
モチベーション高めて勉強せべば!
九月の警察官と郵政外務目指して勉強はじめます。
年齢ギリギリだけどがんばるぜ
>>846 俺は専門卒だけど大学いっておけばよかったと今更思うよ
職の幅広がるし卒業しとき!
859 :
受験番号774:2006/04/22(土) 00:21:06 ID:1l4oqQzn
好きな奴に詳論を明日見てもらいますが、なんといわれるやら・・・
働きながらというか電車のラッシュがきついね。腰がだんだん痛くなってくる。
加えてこれから(今研修中の身です)宅配する羽目になる。腰が完全に逝かれる作業を押し付け安月給。
これから、専門(技術職)の本を2週目yって逝きます。みんな勝手ながら須磨祖、がんばりましょう
>>859が何をいってるかわからない
クソッ!まだまだ勉強不足のようだ!
861 :
受験番号774:2006/04/22(土) 22:10:22 ID:8UNPpNyo
>>859 >専門(技術職)の本
どこの出版のですか?
862 :
受験番号774:2006/04/22(土) 22:37:00 ID:1l4oqQzn
>>860 スマソ。ウリももう少し日本語の勉強してきます(苦笑)
>>861 朝倉書店の林業実務必携という林学の専門書なのか?とりあえずみんな
これやっていますね。マイナーな専門職ですいません。
働きながら資格とるのでも大変なのに公務員とか無理じゃないか?
実際働くとさ(バイトじゃないよね?)
平日は行き帰りで一時間、家に帰って三時間ぐらいで疲れた体で勉強する気なんて起きない
休日にたまったぶん消化するわけだが辛くね?
864 :
受験番号774:2006/04/23(日) 20:19:54 ID:cuPP74X3
四月から新卒で民間に入社。
今から公務員目指すかな。
今から勉強すれば来年の試験には受かると信じて頑張るよ
>>864 俺と同じだ(゜∀゜)
俺も来年の試験目指して今から勉強始める。
働きながらとなると、今からやっても相当きついと思うが信じるしかない。
しかし来年までモチベーションを持続させるのが難しいんだろうな・・・。
>>865 おお同士よ!仕事も覚えなきゃならんし、
なかなか勉強できないだろうが、頑張ろうぜ!
867 :
受験番号774:2006/04/23(日) 22:17:49 ID:hCciYBm8
漏れもおなじでつ
正直どれくらいのレベルの公務員受かると思う?
(なりたい、なりたくないは別として)
警察・消防くらいか?
新人のうちの方がよほど勉強できるように思うけれど。
当方3年目にして公務員になりたくなって大後悔中。
8:30に会社にいったって21:30まで帰れない日々ですよ。
869 :
受験番号774:2006/04/23(日) 22:41:25 ID:hCciYBm8
甘いよ。5時半には会社言ってて普段は11時、月末は12時までかえれねーよ
福利厚生がちゃんとしてて土日休みの仕事なら俺は何でもいいような気がしてる
社会人時間ないのよ・・・
871 :
受験番号774:2006/04/24(月) 01:51:39 ID:6h8wn/ne
良スレですねぇ
俺は今大学4回生です。就活して民間に内定もらったけど、公務員にどうしても
なりたくなったので、今から一年間勉強します。
んで働きながら試験受けて公務員の内定もらったら、半年ぐらいでその企業はや
めるつもりです。 こんな人いない?
俺も今4年生で今年公務員試験受けるつもりだが、
勉強を始めるのが遅かったので今年は多分落ちると思う。
だから、来年働きながらもう一度受けるつもり。
最近就活始めたばかりだから民間の内定はまだもらってないがね。
>>871 漏れは公務員なりたかったけど落ちて今月から民間で働いてるよ。
職場にもよるが新人は残業少ないからできるときにしとかないとね。
来年合格目指します。一日3時間じゃ厳しいかな。
874 :
受験番号774:2006/04/24(月) 23:34:28 ID:2CJ/p3bE
自分は、入社早々とりあえず明日退職します・・・。理由は、転勤がないと言いながら、
2年後に転勤があるということを昨日言いやがった、重労働の割りに給料安い、です。とりあえず国位置終了後、転職活動しながら
勉強します・・・。
875 :
受験番号774:2006/04/24(月) 23:38:09 ID:zVsrGPM0
ありゃりゃ、一ヶ月もしないで辞めちゃうの??
明日給料日かな?給料は明日までの日割り?
転勤がないのに「ある」は契約違反だよね。
876 :
受験番号774:2006/04/24(月) 23:51:20 ID:2CJ/p3bE
>>875 日割りですね。金がないので工面しながら来週から転職活動です
私はバカだ・・。
一般事務やってる。が、全同僚にばれた。
「○○ちゃん、最近元気ないね?」
仲いい同期だったので、信用してた。仕事干されました・。
こりゃー、結果が出る前に派遣に転職だな。
いってもする事がない。胃が痛い。言った私がおおバカですね。
>>874 転勤といっても2年先なら頑張ってみれば?
糞職場ならべつだが。
>>877 よくわからん
>>877 心配してくれる言葉に乗せられて公務員試験受けるって言っちゃったんだな。
社会に出たら人を信じるな。特に会社の連中はな
881 :
受験番号774:2006/04/26(水) 23:25:47 ID:eIXujp+3
>>879 かなりつらいっすね。研修中のみんなこれ聞いて、引いてましたね。
私も公務員試験を受けるといいましたが、会社の連れも公務員落ち組みで
「去年の秋から今までモチベーションが今まで上がらながっ炊けど
同じ境遇のやつをみつけてやる気でたよ」っという感じの人もいますね。
なんだかわけのわからない長文になってすいません。
最近仕事の愚痴ばっか言ってて転職仄めかすようなこと言ってるから
自分も気をつけなきゃならないなあ。
883 :
受験番号774:2006/04/27(木) 00:30:50 ID:tACwfM4T
所詮公務員は世間の目の敵にされているからね。
公務員浪人していて就職面接で「空白期間は公務員浪人してた」
と言えばほぼ撥ねられる。ニートしてた方がまだマシかな
>>883 公務員叩きと公務員浪人経験者は不採用、というのは関連性が薄いと思うよ。
「自分がなぜ公務員を熱く目指してたか」と
「なぜ公務員になることをあきらめたのか」について
確信を持って答えられないんじゃない?
その質問に口ごもっちゃうようなら採用される見込みはほぼゼロ。
付け焼刃で答えを考えても、ちょっと突っ込まれればもうアウトだし。
自分の選んだ道に自信があり、責任を自覚しているような人間なら、
採用する側もそこを見抜いて可能性を買ってくれるよ。
885 :
受験番号774:2006/05/01(月) 20:32:32 ID:x79KRT6E
今年の郵政外務は募集しないって今日初めて知った。
地上・刻2との併願を考えていたのに・・・
しかも明日から休みだからガンガロウと思っていたのに。
ヤバイヤバイヤバイ、どうするか。
何か気持ちの切り替えが出来ない。
郵政公社もっと早く発表してくれよ、って知らなかったの俺だけか?
今は冷静に考えられない。他の選択肢を増やすようコーヒー飲んで
落ちついて考える。ってゆうか今日はもう酒飲んでねるわ。
明日起きて一から併願対策組みなおし。
(´;ω;`)
886 :
受験番号774:2006/05/01(月) 21:27:56 ID:MOHlWp46
皆、勉強の期間てどのくらい?
当方は、去年国Uに落ちてから、ダラダラ勉強してて、本腰入れたのは3月から。
でも、勉強できる日とソウでない日がまちまちで。
ううううううーかりたいーがー、からだがつつつつつつらいー。
887 :
受験番号774:2006/05/02(火) 18:59:41 ID:bQyOiqur
遅いですよいくらなんでもw
まあお互い頑張ろう
888 :
受験番号774:2006/05/02(火) 19:17:47 ID:/f9YIWxu
ゴールデンウイークは思い切り勉強できるから助かる。
889 :
受験番号774:2006/05/02(火) 19:53:44 ID:0l+h/Ajr
>887 遅い??どれくらいから始めたの??
890 :
受験番号774:2006/05/03(水) 00:37:02 ID:yYXhtTIi
去年のゴールデンウィークは一日18時間勉強して、知識詰め込んだな。
そして先月からは県庁職員として働いています。
公務員試験合格までの総勉強時間は、およそ500時間でした。
891 :
受験番号774:2006/05/03(水) 01:00:20 ID:3pY+22WY
仕事終わってすぐスクール行って帰って勉強しての毎日ですよ。やるきあれば受かるんだから。みんな、大学新卒にまけたらいけない!たから一次頑張ろうぜ!実際、公務員への転職者多い
教養のみの試験を受ける人います?
何使って勉強してますか?
来年の試験を目指して勉強しようと、
行きたい自治体の試験を調べてたら教養のみだったんで、
今から猛勉強すれば今年の試験いけるかも?と思ったんですが、
そんな考え甘いよな…orz
893 :
受験番号774:2006/05/03(水) 10:24:14 ID:SBQe8aB6
>>892 甘いと思ったら甘い。
猛勉強すればいいのだよ。
気合入れてやる。歯を食いしばれ。両足を肩幅に開け。
バシッ!!!!!!!!!(ビンタの音)
さあ、猛勉強しろ!!!
894 :
受験番号774:2006/05/03(水) 10:31:30 ID:faQkCpas
警察 500時間
国2 1200時間
地上 1800時間
国1 3000時間
司法 15000時間
895 :
受験番号774:2006/05/03(水) 19:27:53 ID:X+mLavpz
とても間に合わん。。
否、間に合わす。
やったものだけが勝利できる。。
しかし酷U志望だが、1000時間くらいしかできんな…。
896 :
受験番号774:2006/05/03(水) 20:57:12 ID:lWWh8P2Q
ゴールデンウィークがある人はいいなぁ・・・。
897 :
受験番号774:2006/05/03(水) 21:24:18 ID:X+mLavpz
ないのか?それはツライ話である。
休みがないとまとめて勉強ができない。
898 :
受験番号774:2006/05/04(木) 12:07:23 ID:7D0Lefbu
働きながら勉強してる人達って受験生のなかでの成績ってどんなもんなの?
今の時点で模試等で相当上位にいないとまずいと思うよ。現役たちはこれから
朝から晩まで勉強して点数を伸ばしにかかるというのに。筆記だけでなく
面接も厳しいですから社会人経験者だからといって舐めるとまずいことに
なりますよ。自分達の競争相手を現役の受験生に設定したらアウトですよ。
民間の転職面接よりは厳しくないけど、年相応の大人として面接官は見ます
からね。
899 :
受験番号774:2006/05/04(木) 12:20:39 ID:jjBR2I/0
過去スレ嫁
900 :
受験番号774:2006/05/05(金) 08:38:58 ID:jQS70V30
>898
おまいは一体何なんだ…。。
働いて1年目の俺は受けれるとこがほとんどない。。。
とりあえず、有給取れんから官庁訪問系が受けれん・・
902 :
受験番号774:2006/05/05(金) 18:45:10 ID:HDcjxnVv
903 :
受験番号774:2006/05/05(金) 22:38:03 ID:zdCGi3a0
このレスでいいのか分からないのですが…
現在大学四年生で都市銀の一般に内定もらいました。
ある程度9時5時の職場です。ただ、女が一生働ける職場ではないと感じます。
公務員なら女性が私生活を捨てなくても一生働く環境は整っていると思い憧れます。
ただ1年勉強して受かるかどうか分からないのに、内定蹴るのが恐いです。
もしくは働いてみて、それでもなりたいと感じたとき公務員を目指してもいいのでしょうか…?
それともいさぎよく公務員を目指すべきでしょうか…?
私自身の問題でしかないのですが、考えすぎたので他の人の意見が聞きたいです。
>>903 働きながら受けたらどうですか??
内定蹴って受けたり、都銀入ってから辞めて公務員目指しても必ず受かるって保証はないと思います。
あと、自分自身の問題でしかないと言ってますが、税金やら年金は親が払ってくれるんですか・・
>>903 素直に都市銀入ってください。もったいない!!
公務員は確かに女性が働きやすい環境ではあるんだけど、
残業は平気であるし、収入面では都市銀のほうがはるかにいいと思います。
働いてみてから目指しても遅くはありません。
むしろ職場で得た接客やら礼儀作法が二次試験とかで
有利になります。私のとこは行政採用の半数以上既卒職歴ありです。
906 :
受験番号774:2006/05/06(土) 19:05:30 ID:xI0xpCkh
>>903 まず給料の額が違うし、銀行員は民間の中でも安定してるんじゃない?
実際に働いてみて年上の女性が私生活を犠牲にしなくても働いてるか
自分の目で確認してみたらどうかなーと思うよ。
一度子育て等でやめても、行員としての経験を買って再度雇ってくれる
場合もあったと思うけどどうだろう。
早まらないで両親とよく相談して〜と正直思います。
907 :
受験番号774:2006/05/06(土) 20:45:03 ID:77x0xgrP
>>903 初めから公務員の方が・・・と考えながら3年間仮面受験生しておりました。
職種的に募集の在る年の無い年の差が激しく、運よく3年目の夏にGET
し、上場企業から3年で県庁に転職しました。
もう小5と中1のママになっちゃうのですが、民間での経験はとても
貴重でした。また子育て中も辞めずに済み、感謝しております。
是非是非、民間を経験して来て下さい、
中途で変更は可能ですし、新卒でしか経験できないこともあります。
みんなやさしいなぁ。
909 :
受験番号774:2006/05/06(土) 22:46:54 ID:nhuNnRlL
やさしい。涙がでるね。
だって、銀行受かってる時点で、もうええやん…。
どこも似たようなもんと思うが。
公務員でも辞めるヤツは辞める。残業もあるし、そんな良いことばかりでないぞ。
公務員夢想論。
910 :
受験番号774:2006/05/07(日) 13:35:55 ID:ZUtODOhr
みなさんたくさんの意見ありがとうございます。
銀行と言えど、一般職なので長く勤められるか心配だったので…
でも確かに民間を経験してから、変更しても良いのですよね。
今銀行に決めても大学四年の暇な内から勉強してもいいと思ったし、
途中で本気で公務員になりたくなったらみなさんのように一生懸命努力しようと思います。
たくさんの意見、とても参考になりました。本当にありがとうございます。
911 :
受験番号774:2006/05/07(日) 15:22:32 ID:Giav0u2j
私もあなたとまったく同じ状況です!今後のためを考え、民間で働きながら勉強し、公務員をめざしたほうがいいですね。苦労はたくさんしますがその分精神的に成長しますし、二次で活かせる経験ができましたよ!頑張ってください!
912 :
受験番号774:2006/05/07(日) 15:28:51 ID:Giav0u2j
転職者でもそんなあまく考えていたら受からないことくらいわかってるがな。
じっさい働きながら勉強、二次対はかなりかなりきつい。だがもっと苦労しなきゃ受からんことはわかってる。だからしぬきでやってるやつはたくさんいる。
毎日勉強だけしてればいいやつより得るものは多いんだ。どっちも経験しているから言えるが
913 :
受験番号774:2006/05/07(日) 19:34:11 ID:BKktOwn2
ホントにしにそうだお。GWが終わる。
一日中勉強できる連休が終わった…。明日からはまた睡眠時間を削らねば。
追い込みだ、アタマから血出そうだーー。
しかしやらねば受からないのだ。あきらめずにやったものが勝利を得れるのだ。
働きながら勉強してる方々って実際受験する際の採用情報はどのようにして調べてるんですか?
各自治体のHPチェックするくらいでいいのですか?
来年市役所受験目指して勉強しようと思ってるんだけど
平日願書を取りに行くことってなかなか難しいですよね?
915 :
受験番号774:2006/05/07(日) 22:27:00 ID:RuK3GKf7
>>914 なかなか難しいとゆうより、基本はほぼ無理です。
休みを取れたら別ですが。
916 :
受験番号774:2006/05/07(日) 22:29:44 ID:BKktOwn2
休み…そりゃー風邪大作戦しかないっすね。前もっては法事とかー。
しかし、最近は願書はHPからダウンロードできたり、郵送してもらえること(これは以前から)多いから大丈夫。
本当に難しいのは安定した勉強時間の確保だなー。
917 :
受験番号774:2006/05/07(日) 23:01:42 ID:YQAVeuqN
官庁訪問はどうすればいいかなー。
リフレッシュ休暇とって官庁訪問かな。
でも5日じゃ足りないし、第一全然リフレッシュにならねー…orz
918 :
受験番号774:2006/05/07(日) 23:04:32 ID:/NZVVuDb
働きながら目指している人っているんですね。
仕事はキツいんでしょうか?
919 :
受験番号774:2006/05/07(日) 23:27:27 ID:BKktOwn2
人によって違うと思うけど、コチラは精神的にきつい…。
忙しい日は熱にうかされたかのよう。
何とか机の前に座る。そして何とか勉強。
根性の一文字。
920 :
受験番号774:2006/05/08(月) 02:26:14 ID:BeEpoAxd
俺も四月から民間入って、このまま働きながら公務員目指そうと思ってるんだが、
いきなりスー過去から入って大丈夫かな〜?
やはりはじめはテキスト形式の参考書で基礎作りした方がいいのか・・
921 :
受験番号774:2006/05/08(月) 21:55:02 ID:FiuO5yZY
リアルに仕事やめようか悩み中。
このまま勉強と仕事両立して仕事に100%注げない上だらだら試験受からないより
いっその事仕事やめて勉強に集中して1年で試験受かる方がいい気がする。
ただ人生かけることになるけどね
922 :
受験番号774:2006/05/08(月) 22:19:42 ID:KZeLtaKj
>921
後悔しないようにがんばれ。
おれも4月に民間に就職したがやっぱ公務員の夢が捨てきれんかった。
だからたぶん半年で辞める。
人生長い。あせらずじっくり考えよう!
923 :
受験番号774:2006/05/08(月) 22:36:24 ID:YuCFTB6o
仕事はやめたほうがいい。
924 :
受験番号774:2006/05/08(月) 22:50:53 ID:IUl0fdss
やめないほうがいいよ
受からなかったときキツイヨ。
925 :
受験番号774:2006/05/08(月) 22:51:36 ID:snBXL9mK
公務員試験一次合格しても二次で無職になったことで勝てなくなる。やめたら公務員になれなくなると考えたほうがいいぞ。
どんなに苦しい状況で働きながら公務員なったやつは五万といるんだから。
926 :
受験番号774:2006/05/08(月) 23:07:35 ID:yWLIos29
>>921 私も考えています。
今25歳。
国T受かる自信は全くないので・・・。
しかし、仕事やめても帰るところもないし、金銭的にも厳しい。
都内で一人暮らしとなると・・・。
927 :
受験番号774:2006/05/08(月) 23:13:10 ID:FiuO5yZY
>>926 俺も都内で一人暮らしです。
仕事やめても一人暮らしは続けるつもりだから
家賃や光熱費の事考えると、最低10万はバイトで稼がなきゃだから
とか、いろいろ考えるとなんかねー。
>>925 無職でも受かった奴は5万といると思うが。
928 :
受験番号774:2006/05/08(月) 23:26:59 ID:JcttMzIa
>>922 人生長い。あせらずじっくり考えよう!
確かに人生は長いが、公務員を受けられる年齢は短い。
採用される年齢はもっと短い。
俺は今年郵政外務をうけるつもりで準備していた。
しかし、試験自体が実施されないということがわかった。がっくりだ。
こういうこともある。すばやく考え、実行にうつすべし。
929 :
受験番号774:2006/05/08(月) 23:44:15 ID:yWLIos29
私としてはどちらかというと無職で受かった人の方が多そうに思いますね。
>>927 今は会社の寮にいるので、会社をやめるとなると寮を出ないといけなく、
無職の人に家なんて貸すんでしょうか?
心配です。
930 :
受験番号774:2006/05/08(月) 23:45:08 ID:yWLIos29
>>927 バイトは何をしているんですか?
また、週に何日くらいですか?
塾講師なんかいいと思うけど、教えている時間以外の拘束時間も
ありそうで・・・。
931 :
受験番号774:2006/05/09(火) 15:55:51 ID:A4VYAE1r
>>929 多分さよならさんですね。社員のために貸しているのだから。
当方今日は、転職活動をしてまいります田。給料安い、祭日・祝日の無い現状でやっていく
のは流石にきついかと思われたために。明日も行ってまいります。面接の練習も重ねて
頑張ってきます。
932 :
受験番号774:2006/05/09(火) 20:28:59 ID:YUK5/KjW
拝見しました
私も働きながら組です…
みなさん頑張っておられるんですね!私もあきらめず頑張ります!
933 :
受験番号774:2006/05/09(火) 21:25:33 ID:CU85Zus/
で、民間辞めて公務員受けようか悩んでる人は何で公務員になりたいの??
934 :
受験番号774:2006/05/09(火) 21:33:00 ID:g/Rvw0cC
俺もそろそろ尻に火がついてきた。
国一、東京都で思うように得点できず(約6割)…orz
文章理解、政治経済がさっぱりだ…orz
技術系は参考書が少ない…orz
935 :
受験番号774:2006/05/09(火) 21:57:13 ID:Pjws1vQ0
みんなに聞きたいんだか、この時期歓迎会や同期の飲み会の誘い(休日とかに)がくるんだが、はっきり言ってどうせ辞めるつもりの職場で交流なんかしたくないし、勉強時間が削られるし断りたいんだが、みんなはどうしてるor断わってる?
936 :
受験番号774:2006/05/09(火) 22:03:56 ID:r5Oq4uNc
>>935 私は、飲み会のある日は勉強しないつもりで計画練っているよ。
飲み会も二次会は断る!
その代わり前後一日はたくさん勉強する。
嬉しいことにフレックスだから何とかなるんですよ。
と言いながら、やっぱり平日は3時間勉強できればいいほう。
937 :
受験番号774:2006/05/09(火) 22:16:33 ID:Pjws1vQ0
936
レスサンクス。貴重な休日を飲み会で潰されたら勉強の時間が確保できないから徹底的に理由つけて断ろうかと考え中・・同じく平日三時間くらいしか勉強できひんし余計に休日が貴重やし。ちなみに、睡眠時間はみんなどれくらい取ってる?(俺は四時間)
938 :
受験番号774:2006/05/09(火) 22:22:29 ID:MJn8W42G
921です。
俺はまだ仕事やってて仕事やめるか悩んでるけど、多分やめる。
貯金ある程度ためたらやめるつもり。
>>933 公務員になりたいというより、消防官になりたい。昔からの夢だしね
939 :
受験番号774:2006/05/09(火) 22:31:33 ID:r5Oq4uNc
3時間もできれば十分じゃない?
睡眠は少ないと無理なので6時間くらい寝てますzzz
940 :
受験番号774:2006/05/09(火) 22:53:50 ID:r5Oq4uNc
質 問 し ま す !
働きながら公務員試験を併願する人ってさ、面接で一つの試験について
数日とられるけど、それってどう対処してるんだろ?
有給ばっかとっててもおかしいだろうし。
941 :
受験番号774:2006/05/09(火) 23:33:26 ID:YUK5/KjW
なかなか難問ですよね…
私は働いているのが民間ではないですが…さすがに公務員受けなおすとは言えないですね…職場には…
理由考えてなかった…
942 :
受験番号774:2006/05/10(水) 00:47:21 ID:uLAGXCXz
公務員と言ってもいろいろありますが、みなさん何を目指してるんですか?
俺は今の会社を1年半くらいで辞めて国税を狙おうと考えてるんですが。
943 :
受験番号774:2006/05/10(水) 13:35:09 ID:YDthL/3i
私は国税めざしています
ちなみに今年社会人3年目です
944 :
受験番号774:2006/05/10(水) 16:55:40 ID:0AcRdVhI
国立大。公務員ではないけど。。。
今年卒業した大学で働きたいと思ったから。
15日ぶりの休み、大雨、あうあうああああああ。
945 :
受験番号774:2006/05/10(水) 22:20:10 ID:SKO2pRad
もうすぐボーナスだし思い切ってやめるのもテかなと思ってる。
かなり迷い中。
25(もうすぐ26)だし・・><
946 :
受験番号774:2006/05/10(水) 22:28:44 ID:qTw/tdWQ
俺ももうすぐ26だ
947 :
受験番号774:2006/05/11(木) 21:28:35 ID:103eplEo
私はもうすぐ25です…
948 :
受験番号774:2006/05/11(木) 22:14:27 ID:GmxmVbgm
俺はもうすぐ24・・今年某自治体学校事務に採用されて今そこで働きながら今年政令、市役所、裁事受けるつもりだが間に合いそうにない・・来年も挑戦するけど
949 :
受験番号774:2006/05/11(木) 22:23:25 ID:3H2hho3B
同じくもうすぐ24・・・・
今年就職したばかりで、毎日疲れきって勉強どころじゃない。
大学法人受かって気分的に楽になりたい・・・
950 :
受験番号774:2006/05/11(木) 22:46:46 ID:AsiyK+vh
間に合わないって思うなら
何で仕事やめないの?保険?
951 :
受験番号774:2006/05/11(木) 23:01:27 ID:GmxmVbgm
950
金銭的な面で親に迷惑かけられないから腰掛けのつもりで働いてる
952 :
受験番号774:2006/05/11(木) 23:19:33 ID:AsiyK+vh
アルバイトでも1ヶ月暮らそうと思えば暮らせるだろ
そっちの方が仕事してるよりも勉強できる時間全然増えるだろうし。
ようするに逃げ道つくってんだろ?
953 :
受験番号774:2006/05/11(木) 23:52:15 ID:GmxmVbgm
それがどーした。そんなことオマエに関係ないことやし、オマエはそんなに偉そうなこといえる経歴の持ち主か?と釣りにマジレス
954 :
受験番号774:2006/05/11(木) 23:55:48 ID:7aHHA3T5
もうすぐ31歳だよ・・・。大卒で民間1年勤めて24歳で会社辞めて諦め切れなくて
バイトしながら勉強続けてる。親が甘いのと実家が結構裕福なので
そんな状況でも親から辛くあたられたりしないが本人は結構辛い。
一種の年齢制限一杯まで受験するつもりです。もうすぐ40歳まで
三種試験が受験できるようになるみたいなので合格しなかったらずるずるとフリータ
続けてしまいそうで怖い。
働きながら公務員を目指そうと思ってスー過去とか速攻とか揃えたものの
毎日早朝から深夜まで働かされたら勉強しようにも疲れて気力が。。。
過去スレ見ると僕と同じような境遇で試験を勝ち抜いた猛者がいるけど僕には無理。
6月で会社辞めて予備校に行こう。。。
正社員は辞めない方がいいと思う。
(個人的な意見ですが)
私は今まで派遣です。新卒時精神を病んでて
正社員を辞退したような弱い人間です。みんなのように
立派な職歴などないから怖いものなし。失うものもなし。
でも今年の試験は勝ちに行くよ。安定したい、正社員になりたい。
這い上がりたい。私には、公務員しかないんです。
一応派遣とはいえ、働きながら今まで
ひとり暮らししながら、勉強やってきたし。
今月から仕事やめてる。しかもスポーツクラブに
通い始めた。←貯金する為に残業多い職場だったから
通えなかった。
試験間近で弱気な書き込みが多いですが、適度にストレス
発散してがんばりましょ。
957 :
受験番号774:2006/05/12(金) 03:24:20 ID:nUQ0ri/M
今週の月曜日から
ずーーと 風邪気味で倒れていて
全然勉強してない
みんな 体調管理はしっかりしたほうがいい
今年で27才 いかに技術系でこの歳はきついかな
今年の四月に民間に入って、諸事情があって公務員を目指すことにしました。
試験は来年受けるつもりです。冬まで働きながら勉強して、それから仕事を辞めて予備校に通おうと思います。
私は公務員受験が初めてなので、独学ではどういった勉強をしていけば良いか分かりません。どなたかアドバイス下さい。
ちなみに地方上級、市役所を受けようと思います。他にも基本的に土日祝日が休みの公務員ならどんどん受けようと思います。出身学部は偏差値53ぐらいのバカ経済学部です。
マジレス頼みます。
959 :
受験番号774:2006/05/12(金) 21:23:14 ID:wGB8V9eX
28歳だ。皆若い。羨ましい。
960 :
受験番号774:2006/05/12(金) 21:45:08 ID:PPNi+5rm
>>958 経済学部なら余裕でしょ!
やめなくてもうかると思う。
体質的に公務員試験がむかなかったら、やめたほうがいいけど。
961 :
受験番号774:2006/05/12(金) 21:46:57 ID:PPNi+5rm
>>958 とりあえずここを見て、メジャーそうな参考書をやってみたら?と思う。
国Tなら情報も不十分なところもあると思うけど、地上・国Uレベルなら
問題ないかと。
参考書は人それぞれ相性があるけれど、私は実教のがいいと思う。
962 :
受験番号774:2006/05/12(金) 22:39:31 ID:8XlQ+kOo
>>957 君は去年の俺と全く同じ状況だな。
今の俺?。。。県庁職員として働いております。
もうラストスパートの時期だぜ。
963 :
受験番号774:2006/05/13(土) 03:09:07 ID:5a1sGri4
>>960>>961レスありがとうございます。
とりあえず数的、判断推理は時間がかかると聞いたのでスー過去2をやっていこうと思います。
しかし働きながらだとよくできて、六時間が限界ぐらいですかね。頑張っていこうと思います。失礼します。
964 :
受験番号774:2006/05/13(土) 09:06:57 ID:ayaoLo0p
俺は昨日会社の上司に、「公務員落ちたらどうするんだ」と言われた。
965 :
受験番号774:2006/05/13(土) 09:44:24 ID:VC6EbOGN
>>964 ってゆうか、上司に聞かんぞ、普通。
会社辞めて公務員目指して、決まらずニートでも俺は知らん。
966 :
受験番号774:2006/05/13(土) 09:51:28 ID:ayaoLo0p
>>965 以前、上司に「君はうちの会社に向いていない。他のところ探したらどうだ。」
と言われた。
967 :
受験番号774:2006/05/13(土) 11:17:11 ID:+psDZZn3
>>964>>965 要は会社勤めしながら受験勉強する場合
「生活は安定するが、勉強時間は取れない」
仕事辞めて勉強する場合
「勉強は思い切りできるが、生活の不安がある」
ってことだよね?
どっちを選ぶか、その人次第さ
968 :
受験番号774:2006/05/13(土) 11:23:29 ID:rLN5fveN
>>965 いい上司だな。そういう上司に恵まれる君が羨ましいよ。
おれは
>>966のような感じで心無い上司やお局狸ババアに
「是非、我が社をやめて欲しい」の如くしょっちゅう嫌みたらしくガタガタ言われた
まあ、結局会社が民事再生受けてしまい、従業員の半分がリストラ、俺もされたけどな。
まあ、公務員不合格のリスクを考えたら、中堅以上の正社員なら辞めないほうが賢いかも。
25歳を過ぎるとブラック系営業も厳しい状態。折れはようやく不動産営業関係に潜り込めたけど
3件ほど同業企業を落とされた経験が・・・・
969 :
受験番号774:2006/05/13(土) 11:44:57 ID:fbUtESg8
面接では、会社辞めて試験専念組より、
働きながら試験受けてる組のほうが有利になるんじゃないかと
妄想してるんだが実際はどうなんだろうか?
970 :
受験番号774:2006/05/13(土) 12:11:18 ID:+psDZZn3
働きながらだと、面接の時アピールできるからね。社会人としての経験など。
面接官は少なからず「仕事しながら大変でしたね」と思ってくれるはず(甘い?)
仕事辞めてだと、アピール材料が少ない(あるいはない)のでは?
勉強時間思い切り取れるから、筆記で高得点は望めるけど、面接で何を「武器」にしたらいいのかね。
971 :
受験番号774:2006/05/13(土) 13:54:11 ID:QHc1/fv3
理系だと採用甘いんだよな…
特に医師や獣医は倍率低いし。なんで一生懸命勉強しなかったんだろう
俺の夢は獣医だったのに株屋かよw
情けない…
実際には関係ない。
働いていることが、未だ現職に未練があるととられることもあれば、
会社を辞めているということが、公務員を真剣に考えているととられることもある。
要はアピールしだいでどうにでもなる。
ところで、公務員も朝早くて残業も多くて、民間のときと同じような状況にあるんだが。
973 :
受験番号774:2006/05/13(土) 14:11:10 ID:k/ZH/8+r
どうせこのスレにいるような連中は
今働いてる企業もかなり待遇のいい、十分な保険に値する
優良企業なんだろう・・・
今年入社、25歳
公務員になりたいが仕事やめるのもなぁ
受からなかったら、ぷーだし
とりあえず平均睡眠4時間くらいで、試験までがんばろうー
帰り10時くらいになるから、平日あまり勉強できない
8月に笑顔でこの掲示板に書き込みたいなぁ
975 :
受験番号774:2006/05/13(土) 14:28:00 ID:WgpF/72S
なんか、最近の住人はあまい気がする。私は睡眠時間三時間で勉強してきた。常に自分を追い込み、平日六時間、土日は一日中やってきた。現役のひとに負けないために。みなさん、勉強しないと落ち続けて20代後半になっちゃうよ?後悔しないように、お互い頑張ろう!
976 :
受験番号774:2006/05/13(土) 14:53:32 ID:eb6K53Le
当方も働きながら目指している者(大卒:26歳)です。
予備校で専門科目と教養科目を選択したのですが、働きながら両方は正直キツイです。
四国地区希望で教養のみで受けられる試験(大卒程度:警察、消防以外)を探しているのですが、国立大学法人くらいしか見つかりません。
ほかに知ってる方いたら教えてください。
977 :
34:2006/05/13(土) 16:41:31 ID:ZWJb7OTt
>>971 >理系だと採用甘いんだよな…
俺は化学職希望だから 倍率が高い
978 :
受験番号774:2006/05/13(土) 20:22:13 ID:5R7eBM/5
いきなりスー過去をベースに勉強しても大丈夫??
979 :
受験番号774:2006/05/13(土) 23:16:08 ID:FZpOpIOR
>>978 東大ならな
一般人は基本書抜きで問題から始めると潰れる 特に暗記系
これは幹(基本)に枝(問題)をつけていくものなのに、枝から入るとパニックになる 枝と枝がつながらない
幹を知っとけばつながるけど、枝だけじゃ無理
逆に計算系は公式暗記するよりひたすら問題といたほうがいい
980 :
受験番号774:2006/05/13(土) 23:25:42 ID:WgpF/72S
あと灯台じゃないなら、スー過去だけじゃだめ。みんな使ってるから。得点で上にいくために一科目十冊まわして守備範囲をひろげよ。やり終わってから少しかんじるぞ、頭のいいやつの応用力を。
981 :
受験番号774:2006/05/13(土) 23:39:41 ID:9Tq0hhix
だまされんな。
スー過去をがんがんやっとけ。スー過去何週もしてればいやが王にも知識がつく。
一通りスー過去したらU問でもいいからそれで問題演習。
悠長に基本書でお勉強なんか意味ないよ。いかに多くの問題をといて傾向
をつかむか。過去問をただ解くだけじゃなくて誤の問題は回答みて
修正する。これがなかなか有効。最初はなにいってるのかわからないけど
3週くらいしてくれば自分なりに あれここはどういうんだろう
と知識を欲するようになる。そしたら基本書でもかったらいい。
982 :
受験番号774:2006/05/13(土) 23:54:47 ID:FZpOpIOR
まあ、騙されればいいよ 憲法いきなり問題から解き出してパニクレ
別に俺の人生じゃないんだ お前の好きなようにやればいい
基本書読む余裕のないバカに公務員になってもらいたくないし
983 :
受験番号774:2006/05/14(日) 00:45:54 ID:xitM0OwP
あ〜〜〜〜!!!
まぢ民間就職しなきゃよかった!!!
どうせ公務員目指すんだったら最初っから公務員浪人しときゃよかったわ!
職歴もきづつくし!!!
・・・って思ってるヤシはおれだけ??
984 :
受験番号774:2006/05/14(日) 01:35:20 ID:jKCRWRDP
やっぱただの公務員めざしてるやつらってつまらんやつばっかそうだな。なんか夢がないよ ここの人たち
985 :
受験番号774:2006/05/14(日) 01:37:33 ID:xGmhA+od
>>983 民間行っといて正解だと思うけど・・
公務員浪人の方がマジで地獄。
受からずに何年か経つと親と喧嘩は当たり前。
家にいれんようになるぞ。
986 :
受験番号774:2006/05/14(日) 01:40:00 ID:xGmhA+od
つ〜か今更、公務員が仕事ラクだからなろうって考えのアホはいないだろな・・
目指しているっていっても、どの公務員をなんだ?
988 :
受験番号774:2006/05/14(日) 02:02:22 ID:1IIfwIfO
消防
次スレ立てるよー。
1.今のスレタイ 働きながら公務員めざします!
2.前のスレタイ ▽▲社会人で公務員目指してる人!!▽▲
3.その他
どれがいい?
「働きながら公務員めざします! Part2」でよろしくです。
991 :
受験番号774:2006/05/14(日) 12:56:21 ID:/KtAPFEk
次のスレでも議論したいですね
993 :
受験番号774:
スレうめたて