【これから】行政改革を語ろう【どうなるの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
語りましょう!
2受験番号774:2005/10/06(木) 22:59:45 ID:IqIyWNDy
前スレ 公務員3万3千人削減だそうです
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1127377699/l50
3受験番号774:2005/10/06(木) 23:00:07 ID:YjXx3Fdi
4受験番号774:2005/10/06(木) 23:02:20 ID:WJjuVyae
もうだもぽ
5受験番号774:2005/10/06(木) 23:03:28 ID:RLXxBfzi

6受験番号774:2005/10/06(木) 23:06:15 ID:V262mFzI
>>1
前スレ見た感じだと公務員板でやるべきでは?
ここは公務員試験板であって公務員受験生板ではないのだが。「

公務員板
http://society3.2ch.net/koumu/

終了
7受験番号774:2005/10/06(木) 23:07:37 ID:d1TVgHle
かこいいスレタイだなあ。
8受験番号774:2005/10/06(木) 23:09:11 ID:Qgteble7

さて…

<公務員>10年間で2割削減の数値目標 自民検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000130-mai-pol
9受験番号774:2005/10/06(木) 23:10:01 ID:lMdfOUqT
>ここは公務員試験板であって公務員受験生板ではないのだが。

意味不明
10受験番号774:2005/10/06(木) 23:10:31 ID:IqIyWNDy
>>6
えええええ・・・
でもやっぱりここは受験生や内定者が集まるところなわけで、
気になるとこなんかも現職の人とはまたちょっと違うと思うのです。
試験板住民だけで語っても言いと思うのですが。
前スレもあれだけ盛り上がった(?)わけですし。
だめっすかね?
11受験番号774:2005/10/06(木) 23:13:32 ID:V262mFzI
>>10
あと重複

【これから】公務員【どうなる?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1102515815/


終了
12受験番号774:2005/10/06(木) 23:13:35 ID:yHyGGZc5
>>1
なww
予想通りのレスきたっしょw>>6みたいな

気にしないで行こうぜ
13受験番号774:2005/10/06(木) 23:13:47 ID:d1TVgHle
受験生の視点からもこの手のスレは必要だと思うけどね。
新卒なんかだと民間と行政どっちに行こうか迷ってる人もいるし。
14受験番号774:2005/10/06(木) 23:14:59 ID:Sq3waVH6


  お  前  ら  、  勉  強  し  ろ  
15受験番号774:2005/10/06(木) 23:15:47 ID:lMdfOUqT
>>11
3ヶ月も止まってるスレを引き合いに出されてもなあ
16受験番号774:2005/10/06(木) 23:15:51 ID:IqIyWNDy
>>8
>小泉首相が「5年や10年の方が分かりやすい」と指摘。

2割とか3割とか5年とか10年とか、ほんっとわかりやすいよな。
まず初めに数字ありきで、細かいニーズとか無駄を計算して改革してるとは思えない。
2578日で2.235割を削減するとかきいたことないもんなあ。
17受験番号774:2005/10/06(木) 23:17:20 ID:IqIyWNDy
>>11
スレタイ似すぎなのは謝る!
知らなかった。
でもあっちは流れが違う。
18受験番号774:2005/10/06(木) 23:17:47 ID:lMdfOUqT
>>16
「50年で公務員をゼロにする勢いで」とやった方が勇ましいのにな
19受験番号774:2005/10/06(木) 23:18:04 ID:koa7jTOr
ID:V262mFzI

おそらく削除依頼だしまくっている香具師と思われ
有益の情報交換がなされていた尼崎市のスレも消された
20受験番号774:2005/10/06(木) 23:19:33 ID:V262mFzI
>>15 >>17
無駄なスレは作るな
検索くらいしろ

てことが分からないんだろうか。分からないんだろうな。

んじゃ削除依頼してくるわ。
21受験番号774:2005/10/06(木) 23:20:22 ID:Qgteble7
必要かそうでないかは住人と削除人が決める事だと思ふ。
22受験番号774:2005/10/06(木) 23:21:43 ID:d1TVgHle
>>14
受かった奴や結果待ちの奴がくるんだよ
23受験番号774:2005/10/06(木) 23:22:51 ID:ecqWDah3
国民「せんせー、地方にも仕事もってきてくだせーよー・・・」
議員「任せなさい!新幹線こないけど駅造っちゃうよ!国道渋滞してないけど
   高速道路もつくっちゃうよ!?」
国民「さすが先生だわー、ありがとうごぜえます。今後もおねげーしますだ」

その結果・・・

国民「ゴルァー!!公務員!お前ら何無駄遣いしてるんだべか!ああ??くずが!」
議員「そうですねー、無駄が多すぎます。もう公務員なんて3割減らしちゃいましょう」
マスゴミ「国民は怒っているぞ!!なんでこんなところに駅が?国土交通省は
     何をしているんだーーー!!!」
公務員「ちょ・・・おま・・・」
国民&議員&マスゴミ「公務員制度改革だゴルァ!!」
公務員「何の解決にもなっとらんがな」


国民よ・・戦わなきゃ現実と!
24受験番号774:2005/10/06(木) 23:23:47 ID:IqIyWNDy
とにかく、建ててしまったものはしょうがないから、
みんなで盛り上げて削除されないようにしましょう!
前スレみたいな感じを維持できれば大丈夫だと思うのですが・・・
行政改革は受験生や内定者の一番気になるところでもあるし。
25受験番号774:2005/10/06(木) 23:23:51 ID:ecqWDah3
問題発覚前
<丶´Д`> <日本は防災に金をかけすぎだと思うニダ。環境を大切にするべきニダ。
問題発覚後↓
<丶`Д´> <防災は国の責務ニダ。今回の件は国土交通省の人災ニダ!!
----------------------------------------------------------------------------------
問題発覚前
<丶´Д`> <体罰は絶対いけないニダ。教師は口で言い聞かせるべきニダ。
問題発覚後↓
<丶`Д´> <いじめを許すとは教師は甘すぎるニダ!教師が殺したようなものニダ!!
----------------------------------------------------------------------------------
問題発覚前
<丶´▽`> <本紙の行政批判は的確ニダ。みんな役人を信じてはいけないニダ。
問題発覚後↓
<丶`Д´> <本紙にそうやって証拠を求めるのは行政権による「表現の自由」の侵害ニダ。名誉毀損で訴えるニダ。
--------------------------------------------------------------------------------
問題発覚前
<丶´▽`> <日本の警察官は犯人を撃ってはいけないニダ。平和的解決を・・・。
問題発覚後↓
<丶`Д´> <犯人を取り逃がすとは何事ニダ!!射殺すべきだたニダ!!
26受験番号774:2005/10/06(木) 23:24:25 ID:ecqWDah3
問題発覚前
<丶´▽`> <怪しいというだけで警察介入は人権侵害ニダ。
問題発覚後↓
<丶`Д´> <殺人が起きたのは事前に介入しなかった警察が悪いニダ!!!
----------------------------------------------------------------------------------
問題発覚前
<丶´▽`> <刑期を終えた人を犯罪者扱いするのは人権侵害ニダ。
問題発覚後↓
<丶`Д´> <再犯の恐れのある人を野放しにしているのは無責任ニダ!!
27受験番号774:2005/10/06(木) 23:26:09 ID:koa7jTOr
28受験番号774:2005/10/06(木) 23:26:38 ID:94gcW/Nu
この板に限らず、
すぐに「板違いだ」「重複だ」って騒ぐ人がいるけど、いったい何者?
需要が無ければ勝手に沈むだけだし別にいーじゃん、
って思うんだけど、ダメなの?
29受験番号774:2005/10/06(木) 23:29:41 ID:IqIyWNDy
>>みんな
ごめんね。俺が紛らわしいスレタイをつけたばっかりに・・・
30受験番号774:2005/10/06(木) 23:30:40 ID:lMdfOUqT
なに、削除されたらまた建てればいいだけのことだ
31受験番号774:2005/10/06(木) 23:30:41 ID:4s+3u0m6
>>28
自治厨っていう種族の人達がいるの
これはどこの板にも居てね
「自分こそがルールの番人だ」
「こいつら俺がいなきゃ好き勝手やりやがる困ったもんだ」
とか思っちゃって誰も頼んじゃいないのにせっせと自治活動に勤しむの
不思議な人だよねー
32受験番号774:2005/10/06(木) 23:34:10 ID:yHyGGZc5
自治厨ってこの板は何年も浪人してるのがやってそう

>>29 気にするな。需要があるから削除されないだろ
33受験番号774:2005/10/06(木) 23:35:59 ID:ecqWDah3
自治厨ってマジでうざいよな。リアルでは発言もできない引きこもりだろうなw
34受験番号774:2005/10/06(木) 23:37:40 ID:IqIyWNDy
>>30.32
ありがと!
じゃ、削除云々の話で無駄にスレを消費するのはこれくらいにしておきましょう。

3528:2005/10/06(木) 23:38:59 ID:94gcW/Nu
>>31
レスありがd

管理人でも無いのに、
マンションでゴミの捨て方を指導してる
おせっかいなおばさんみたいだ…
36受験番号774:2005/10/06(木) 23:44:01 ID:yHyGGZc5
つうか大阪で年収1000万のバス誘導員とかのニュースがあったな。。
ああいうのがあると何も反論できんよな
37受験番号774:2005/10/06(木) 23:47:14 ID:Qgteble7
>>36
特定地域の、特定職種の、極一部の人間限定の例なんだし、
そいつらだけ何とかすれば済む話だと思うんだけど。
38受験番号774:2005/10/06(木) 23:49:20 ID:u7B2hX5f
民間バス会社の運転手って年収どのくらいなんだろうな。
1000万円プレーヤーではないにしろ、そんなに安くもないと思うが・・。
誰でもできるとは言い切れないし。
民間だどうのいって、郵便配達のおっちゃん達を新聞配達のDQNと同じ
扱いにするのは少し酷いと思う・・・。
39受験番号774:2005/10/06(木) 23:51:25 ID:v0aqHUze
昔の簡単だった公務員試験通った奴が今は高い給料もらい
今の超難関な公務員試験通った僕等が給料下げられ批判されるのは納得いきません。
40受験番号774:2005/10/06(木) 23:51:46 ID:JTuN2l/j
しかしまじ不安になってきた。
なんで俺らの世代ばかり苦労しなきゃいけないんだ?
税金多く払わされるは年金へるは就職も氷河期だったし・・・
県庁受かったのにうれしさ半減orz
41受験番号774:2005/10/06(木) 23:52:16 ID:ecqWDah3
マジレスすると昔からそんなに極端に簡単だったわけではないよ。
高卒の人なんてみんなそれなりの進学校出てるし。
42受験番号774:2005/10/06(木) 23:54:13 ID:Gr8gVNFy
これ以上極端に公務員給料を減らす事が出来ないから
定数の大幅削減に目的を変えたんだよ。
今年の合格者は良かったな。
公務員試験受験者にとって来年以降はまさに地獄。
43受験番号774:2005/10/06(木) 23:55:16 ID:yHyGGZc5
>>41
ウチの爺ちゃんなんか試験も何もなしで国家公務員として働いてたとかいってたが。。
誰もなろうとしてなかったからとかいって
44受験番号774:2005/10/06(木) 23:56:44 ID:ecqWDah3
>>43
でも受けた奴全員が合格するわけでもなく、何回か浪人してやっと公務員になった
って人もいる。もちろんキャリアじゃないよ。
45受験番号774:2005/10/06(木) 23:57:28 ID:4s+3u0m6
雇用対策的に雇ったということもある
46受験番号774:2005/10/06(木) 23:57:50 ID:ecqWDah3
あの時代は今より公務員試験が閉鎖的なものだったから情報が少なくて
違った意味で難しかったかもな。今はマニュアル化した試験対策だ。
当時は純粋に知能テストを受験するような感覚だったのだと思う。
47受験番号774:2005/10/06(木) 23:58:47 ID:ecqWDah3
>>45
それは自治体ね。
48受験番号774:2005/10/07(金) 00:09:09 ID:xgLZq+A1
難関だから給料が高くないといけないとは言いません。
でも国の財政難を解決するために公務員の給料が減らされるなら、
人件費削減、行政の効率化によって財政に貢献すれば、給料は上がらないと変だよな。
小泉さん、両方が相殺されて現状維持くらいでおねげーします。
そんなにたくさん給料望んでるわけじゃないけどあんまり減らされまくるのは嫌だ。

つーか、市場化テストって言っても、国2本省とかは大丈夫そうだね。
だって、仕事対賃金の効率が無茶苦茶いいから・・・
ある意味いいことだ。
仕事があるだけでも有り難い。
49受験番号774:2005/10/07(金) 00:13:13 ID:d/rmSVIT
バブル時代だって濃く位置以外はほぼフリーパスだったんじゃないの?
50受験番号774:2005/10/07(金) 00:24:46 ID:e7Iosry6
>>49
そんなこともないみたいだが。倍率も6倍程度はあったはず。
51受験番号774:2005/10/07(金) 00:36:11 ID:1EH64FIn
>>50
昔は一次試験合格=ほぼ採用だった事を考えれば
今で言う3倍くらいの倍率かな?まさに天国だなw
52受験番号774:2005/10/07(金) 00:38:26 ID:sItct/Z2
そんな時代に入った香具師が面接で俺等を評価していると思うとやるせ
ない気持ちになる
53受験番号774:2005/10/07(金) 00:44:50 ID:EKdpa1uR
マスコミの報道する公務員イメージに惹かれて(?)、公務員志望者になった人って結構多いのかな。
俺は父親が某政令市の本庁勤務で、部署にもよるけど本庁勤務の大半は残業が多くて大変だということは知ってたんだけど。
市だと残業は少ないけど精神的疲労の激しいCWとかもあるしね。
54受験番号774:2005/10/07(金) 00:45:00 ID:d/rmSVIT
>>50
だって民間行くと拘束されて旅行とかいけるしホテルで接待されまくるし
マーチくらいだったら面接行くだけで内内定だし
支度金とかいって10万ずつくらいぽんぽんくれるからよほどの物好きでないかぎり
公務員なんかうけなかったとバブルの本にかいてあったぞ
55受験番号774:2005/10/07(金) 00:46:17 ID:d/rmSVIT
>>53
ウチの親は市役所勤務だが議会とかあると毎日残業だし楽というイメージはまるで無かった
56受験番号774:2005/10/07(金) 00:53:26 ID:6ZV+tjOu
240 名前: [sage] 投稿日: 2005/10/06(木) 23:44:06
普通の精神構造をしていたら、合格しても公務員にはならない。
社会の寄生虫として生きることは恥ずかしいからな。 国Tは別だがな。
ちなみに、俺は地方上級を受かった上で言っているからな。

241 名前: 投稿日: 2005/10/06(木) 23:51:49
>国Tは別だがな。
なんで?

242 名前: 投稿日: 2005/10/06(木) 23:54:53
なるきないのに何で受けるんだよ

243 名前: 投稿日: 2005/10/07(金) 00:01:57
>>240
>合格しても公務員にはならない
まさか、採用まで決定していて公務員けったのか?そうでないとしても、本気で
公務員目指している人に対し、ものすごい迷惑つーか非人道的行為。 お前が寄生虫だろ。

244 名前: [sage] 投稿日: 2005/10/07(金) 00:13:47
>>241 >>242
土木工学科出身。公務員になる者が多い上、学校からも国Tは受験する様に
言われる。合格数が、学校の実績となるから。
国Tと都庁T類を受けて、都庁は受かる。しかし、行く気なし。

就職後も、国土交通省や経産省などとの関わること多し。国T通っている人
は、優秀な人が多い。あと、訂正すると、中央官庁の国Uで入っている人
もよく働き、お世話になっている人が多いので、否定はしません。

しかし、地方上級の公務員は、職業意識がない、常識がない、馬鹿といわれても
仕方がないやつが多い。でたらめすぎて、仕事を受けたくないね。
以上。地方公務員には、ならなくて良かったと思うよ。彼らの仕事ぶりなら、
大幅な人員削減は十分可能。給与も下げるべし。
57受験番号774:2005/10/07(金) 01:07:25 ID:d/rmSVIT
>>56
何が言いたいかわからん
58受験番号774:2005/10/07(金) 01:42:04 ID:ycRTIjD/
>>56
地上には知り合いがいなかったんだねw
59受験番号774:2005/10/07(金) 11:15:19 ID:xgLZq+A1
>>行革推進本部 勤務状況が悪い職員を強制的に退職させる「分限免職制度」の導入
これはいいことだと思う。
だけどちゃんと職員の勤務状況を把握できればの話だし、
分限免職制度は国会の審議中に居眠りしている議員にも適用すべきだね。
彼らは選挙で国民の信任を得てるから免職は勝手にできないにしても、
減給とかのプレッシャーはあったほうがいいんじゃないかなあ。
国会議員もただ単にいるだけの人とそうでない人がいるし、欠席する人もいるし。
60受験番号774:2005/10/07(金) 13:19:28 ID:sMKmu01L
61受験番号774:2005/10/07(金) 13:24:26 ID:xgLZq+A1
>>60
それ全部、>>6本人がたてたんじゃない?
62受験番号774:2005/10/07(金) 15:34:08 ID:I5oq/iYz
>>60
1つ目と2つ目に関してはその人によって既に削除以来出されてるよ
63受験番号774:2005/10/07(金) 18:11:42 ID:54oJHuhH
毎年毎年採用減。
死ぬ気で勉強しても尚落ちる奴が続出・・・
激戦の1次を突破しても、面接であら探しされ終了・・・。
記念で受けた奴はともかく、マジでやって落ちたやつは全員アンチに回るんだろうな。
汚い大人のツケを払わされる世代・・・それが俺ら若年層。

64受験番号774:2005/10/07(金) 18:17:20 ID:SzqJ/cMk
公務員試験自体が採用数の10倍以上のハードコアなアンチ公務員を
毎年生み出しているってことか。
65受験番号774:2005/10/07(金) 18:27:39 ID:Tnn/2zxO
公務員じゃなく民間の方が数十年後はいいと思ってやめといた方がいいよ
楽とか安定とかで公務員を求める時代はもう終わりだと思う。
死ぬ気で勉強しても落ちるやつなんて低学歴さんというか要領が悪いだけじゃないの?
勉強ばっかやっていて何とか一次通るやつもいれば、たいした勉強しなくても一次通るやつもいる
圧倒的に後者の方が採用したくなるだろう、面接などはもちろん必要だが
公務員にこだわりすぎ、自分の進路についてあまり考えずに、イメージで選んでいるからそうなるんだろうな。
66受験番号774:2005/10/07(金) 19:09:05 ID:d/rmSVIT
>>63
採用減る事は予想されてたこと
厳しいの知ってて受けたんだから負けたらブラック行きかフリーターくらい覚悟して
受けたよ俺は。大学受験感覚で受けたらマズ受かんないと思う。
67受験番号774:2005/10/07(金) 19:11:11 ID:vjZaADD4
>>65
>死ぬ気で勉強しても落ちるやつなんて低学歴さんというか要領が悪いだけじゃないの?
勉強ばっかやっていて何とか一次通るやつもいれば、たいした勉強しなくても一次通るやつもいる

あんた受験生じゃないだろ
68受験番号774:2005/10/07(金) 19:20:48 ID:xgLZq+A1
>>65
じゃあ、なんでここにいるんだよ・・・
つーか、いま入った民間の方が数十年後はいいなんてとこかなーり少数派だろ。
公務員が厳しいのは明白だけど、民間に関しては未知数というのが正しい。
>>67
自分のことをたいした勉強しなくても通るやつだと思い上がって、他の受験生を見下したいだけだと思われ。
大学入ったときも、俺は東大落ちたからこの大学来たんだよ、みたいなやついたな。
69受験番号774:2005/10/07(金) 19:26:42 ID:d/rmSVIT
>>67
>>68
>>65は全滅したんだから優しくしてやろうぜ
70受験番号774:2005/10/07(金) 19:50:47 ID:RDI3Ucxt
65のことはともかく
高度経済成長期に職に就いたやつがいかにおいしかったか、そして今は何て厳しい時代なのだと感じるな
今年受かっておいて良かったなー
受験生には頑張ってと応援したい。
71小泉首相:2005/10/07(金) 20:36:39 ID:xIf3PhPW
公務員10年で2割純減 首相、自民党に指示  2005/10/07 08:52
 
 
 小泉純一郎首相は六日、首相官邸で衛藤征士郎・自民党行政改革推進本部長らと協議し、
 国と地方合わせた公務員の実数を「十年間で二割純減する」方向で党内論議を進めることで一致した。
 同本部は近く会議を開き、十月中の基本方針取りまとめを目指す。

 政府は公務員削減について、国家公務員を二○○五年度から五年間で、○四年度末定員を10%削減
 する「定員合理化計画」を閣議決定しているが、
 治安部門などで見込まれる増員分を含まないため、○五年度からの「純減目標」を十一月をめどに
 策定する。
 これに関し、政府の経済財政諮問会議の民間議員は「五年間で5%以上の純減」を求めている。
 一方、地方公務員については総務省が今年三月の新地方行革指針で4・6%以上の純減が必要と
 指摘している。

 首相と衛藤氏が一致した十年間で二割純減という目標は、地方公務員も含んだものだが、
 政府の定員合理化計画や総務省の新地方行革指針の数値目標を大幅に上回る削減を
 迫る内容となる。

 同日の協議では、衛藤氏が公務員純減に関し「十五年で三割」の私案を示したのに対し、
 
首相が「もっと分かりやすい目標を考えた方がいい」と指示、十年で二割純減の案でまとまった。
72受験番号774:2005/10/07(金) 20:44:48 ID:6ZV+tjOu
>>71
確かに分かりやすい数字だ罠。
できなかった場合すぐに分かるし年毎の確認もしやすい。
民主がどういう形で抵抗をしてくるかが見ものだ。
73受験番号774:2005/10/07(金) 20:58:08 ID:GerLK5e2
国家公務員これ以上減らしてどうすんだ??
自殺や過労でシタイの山が出来れば満足なのか??
この国はもうだめかもな。
74受験番号774:2005/10/07(金) 21:07:29 ID:6ZV+tjOu
>>73
世間一般の公務員象。

・毎日9時5時の生活
・仕事内容は極めて楽で昼寝する余裕がある
・仕事の進行は非効率的だから余計な人員がたくさん
・残業はない
・残業してる奴は小遣い稼ぎのためにわざと時間かけてるだけ
・もちろん残業代は全額支給
・30代で年収1000万
・ヤミ手当もたくさん

なので、「人員が足りなくて公務員は毎日サビ残」、
というのは世間ではジョークとして受け取られるだけ。
でなければ、「競争がない職場で無能者の集まりだから」 「効率悪い仕事やってるから」、
といったどこかで聞いた事のある公務員叩きフレーズで済まされるのがオチ。

世間の認識が変わるまでは受難が続くだろうな。
75受験番号774:2005/10/07(金) 22:08:29 ID:6SdZuAc3
いまだに変な本が出て売れているからな。
各自治体の県庁が写真入で色々書かれていたぞ。
東京都は5時半から庁舎内で大宴会が始まるとか、
千葉県庁は貧乏極まりないのに日当たり抜群の
素敵な庁舎でお昼寝がお好きだとかw
76受験番号774:2005/10/07(金) 22:33:19 ID:5alCg2Kp
もはや昨今の公務員批判は他国の扇動にしか思えなくなってきた。
自国民が自分の国の政府の実体をここまでしらんとはな。
壮大な中国の罠とかかもしれん。
77受験番号774:2005/10/07(金) 23:23:24 ID:d/rmSVIT
>>74
・30代で年収1000万
これはないだろ
薄給だと思われてると思うんだが
78受験番号774:2005/10/08(土) 00:20:00 ID:x4DIJSWC
薄給だと思ってる人なんて少数だよ。
大阪市が駄目押ししてくれたし。
79受験番号774:2005/10/08(土) 00:24:36 ID:/gXLF58l
少なくても高給取りとは思われて無いだろ
80受験番号774:2005/10/08(土) 00:55:25 ID:+dSKIyiQ
高給取りとは思われてなくても、ろくに仕事もせずに、
頭を使うとすれば、いかに姑息な手段を使ってこそこそと小銭をくすねるかしか考えない、
社会の癌。
というのが一般的なイメージだろうね。

このあいだ学校の先生がいっぱい出てきてテレビ番組でやってたけど、
なんで学校の先生は公務員なのにあんまり叩かれないんだろう?
少なくとも発言のチャンスが与えられているのは大きいよね。
行政の公務員特集やるときには、バカ芸能人と偏った専門家しかいなくて霞ヶ関の住民を呼ばないからな。

>>76の発想はSFじみてて何か好きだ。
81受験番号774:2005/10/08(土) 01:02:02 ID:3kryIpr0
ばかめ、大学の先生はもう公務員ではありません。
大学病院からの上がりがあるところはいいけど、そうでないところは
カツカツどころじゃない懐事情だよ。
82受験番号774:2005/10/08(土) 01:03:14 ID:/gXLF58l
>>81
>>80のレスにはどこにも大学の先生とは書かれていないんだが・・・
明らかに小中高の先生を指してるが・・・
83受験番号774:2005/10/08(土) 01:06:14 ID:3kryIpr0
小中高の先生がそんなにぞろぞろとテレビ出るかねえ
84受験番号774:2005/10/08(土) 01:12:19 ID:x4DIJSWC
>>83
バカだ
85受験番号774:2005/10/08(土) 01:19:36 ID:/gXLF58l
>>83
爆笑問題の番組に大量に出てたぞ
先生教えてくださいとかいう ハマコーとか出てる奴
86受験番号774:2005/10/08(土) 01:21:05 ID:3kryIpr0
ごめん、最近ニュースとTVタックルしか見てなかった
87受験番号774:2005/10/08(土) 01:25:56 ID:/gXLF58l
>>86
ウソはいかんよ
88受験番号774:2005/10/08(土) 03:57:54 ID:/BJaBe5y
テレビタックルは電波番組
89受験番号774:2005/10/08(土) 10:41:11 ID:K0lCzUgF
学校の教師は昔からよく大挙してテレビに出てるな
>>86
もっと視野を広く持て
90受験番号774:2005/10/08(土) 11:18:45 ID:+dSKIyiQ
財政ヤバイから公務員削減!っていうのを強調することの意味は、
もちろん人件費削減による財政負担の軽減っていう意味もあるんだろうけど、
財政がヤバイってことを国民にアピールして、増税しやすい空気を作るためかなあとも思う。
ってことは国税は大丈夫なのかな?でもある程度は市場化テストできそうだよな。
やっぱ警察がよかったのかなー。
91受験番号774:2005/10/08(土) 11:59:04 ID:3Im9oi/s
おまえらって公務員目指すだけあって時勢が読めないんだな

最初から何かにもたれかかって生きようとしてるからこういうことになる

馬鹿じゃないなら自分の足で立てよ
92受験番号774:2005/10/08(土) 12:03:18 ID:KejR8ive
>>85
俺も見てた。年金の官民格差をなくす為に共済と厚生年金の1元化!と
叫ぶ割に番組内では「この先、破綻しそうな共済が厚生年金に抱きついて
我々に負債を投げつけるつもりだ」とか、どこかの教授が言ってた。
もうどんな方向にするにせよ、文句言うんだろうなwwwwと思った。
ああすればこういうって感じで。
93受験番号774:2005/10/08(土) 12:14:42 ID:IKZPpdHY
>>91
さて、新スレにも早速ニートのお出ましか。
親や社会にもたれかかってる寄生虫がよくいうよwww
94受験番号774:2005/10/08(土) 12:22:22 ID:+dSKIyiQ
オレは院卒既卒高齢職無しとすごいことになってるから民間なんてな無理だ。
公務員志望者は民間の新卒志向からあふれたやつ多いと思うよ。
そもそも民間にはいるったって、会社にもたれかかってることになるし、
それが嫌なら自分で開業するんだな。
95受験番号774:2005/10/08(土) 13:03:14 ID:JjG6Ooe9
政府が民間に働きかけて、新卒優遇ではなく年齢に関係なく採用できる制度を広めなければならない。
だから公務員しかないと走る既卒さんが多いわけだよ
既卒が悪いとは思えないが・・・・
96受験番号774:2005/10/08(土) 13:16:19 ID:KejR8ive
>>95
その政府すら、新卒優遇で既卒差別をしているからねw(国U)
特に労働を扱うこうry
97受験番号774:2005/10/08(土) 20:50:06 ID:Mz3xf9U2
国家公務員「10年で2割減」は無理 参院自民の片山氏

自民党の片山虎之助参院幹事長は7日の記者会見で、小泉首相が国家公務員の定数削減で党行政改革推進本部の衛藤征士郎本部長らと合意した「10年間で2割純減」の目標について「まず実現不可能だ。突拍子もない数字を出しては駄目だ」と述べ、
達成できないとの見通しを示した。さらに「党内でもう少し幅広に議論したほうがいい」と述べ、党内意見を集約した上で目標を定めるべきだとの考えを示した。

 一方、首相が政府系金融機関について「一つにできるのだったら一つがいい」と統廃合に意欲を示した点は「やろうと思えばできると思う。一つを目指すのはいいのではないか」と語った。

http://www.asahi.com/politics/update/1007/009.html
98受験番号774:2005/10/08(土) 22:35:13 ID:KejR8ive
暴走気味だな。
99受験番号774:2005/10/08(土) 23:56:22 ID:+dSKIyiQ
国の借金を公務員が返すのか?
大阪市の闇手当とかが問題なら、定員を減らす前に、給与を減らす前に、
不当な手当をもらってた人からお金を取り戻し、
これから不正はできないようにするべきだよね。
100受験番号774:2005/10/09(日) 15:50:28 ID:KszzeL5U
大阪市長は退職金返済も拒否したねwwwwwwwwww
超ワロスwwwwwwww金まみれの行政wwwwwwww
101受験番号774:2005/10/10(月) 05:01:06 ID:17vF6N+E
なんで試験板までニートは出張してくるんだろう
ヒマって怖いな
102受験番号774:2005/10/10(月) 08:08:40 ID:1dkn7K3Q
自民党行政改革推進本部の衛藤征士郎が日経の朝刊で語ってることを要約すると。

公務員15年で3割削減(郵政は含まず)
スト権付与してリストラが必要
人数の多い財務、厚労、農水が大きなターゲット
スト権を付与したとしても、国民の目を気にするとストなんかできないだろう。

こんなもんなんだけど。
権利行使しないことを前提としてスト権付与って・・・怖すぎ。
103受験番号774:2005/10/10(月) 10:07:10 ID:lnodzVxj
公務員削減について思うのが、地方の自治体のことを無視していないかということ。
先日、自民党議員が某市議会に対して、
「自民党でこのようなプランを立てたので、市の方でもがんばってくれ」
といっていたが、その内容は5年間で一定割合の人件費削減を目標としたものであった。
しかし、その市では数年前から人事改革に取り組んでおり、
すでに、決算に占める人件費の割合を25%まで抑えている。

もし、政府が掲げる一律での公務員削減の政策を行ったのなら、
職員数が最適化されている市であっても更なる削減をしなければならなくなるが、
この辺はどうするのだろうか?
仮に「すでに最適化されている市については、削減免除」といった措置をとった場合には、
政府目標数値を達成の為のシワ寄せがどこかに行くであろう。

思うに、目標を「○%削減」とせずに、「各自治体の人件費率の最適化」とすべきではないかと。
まあ各自治体ごとの最適水準の割り出しの為に、また一苦労かかってしまうが。
104受験番号774:2005/10/10(月) 10:09:24 ID:vYZIbkQt

■公務員総合ランキング《2005年New確定版》(※名誉・権限・将来性・待遇全般を考慮)

■A:国家I種一流官庁(財務省、外務省、経済産業省、総務省、警察庁)
■B:国家I種二流官庁(内閣府、国土交通省、厚生労働省、会計検査院)、衆参議院職員I種
■C:国家I種三流官庁(人事院、文部科学省、農林水産省、法務省、環境省、防衛庁)
■  国会図書館職員I種、裁判所事務官I種
■D:国家I種外局(国税庁等の外局)、郵政総合職、国家I種独立行政法人
■E:東京都庁I類、政令指定都市上級(大阪、名古屋、横浜、神戸)、外務省専門職員、衆参議院職員II種
■F:東京特別区I類、東京都庁II類、政令指定都市上級(上記除く)、県庁上級(大都市圏)
■G:家庭裁判所調査官補、国会図書館職員II種、県庁上級(中都市圏) 、防衛大学校
■H:国家II種警察官、国家II種本省一流官庁、自衛隊幹部候補、県庁上級(田舎)
■I:国家II種(財務局、経済産業局、管区警察局、人事院事務局)
■  国家II種本省二流官庁、中核市、航空管制官
■J:国家II種(税関、地方整備局、行政評価局、地方検察庁、法務局など)、特例市
■  裁判所事務官II種、労働基準監督官、国税専門官
■K:国家II種(入管局、公安調査局、農政局、森林管理局、運輸局、航空局、検疫所、労働局等)
■  防衛庁事務官II種
■L:国家II種(社会保険事務局、ハロワ、独立行政法人)、法務教官、国立大学、市町村
■M:大卒都道府県警察官、郵政一般事務、入国警備官
■N:大卒消防官、郵政外務
■O:刑務官
■P:自衛官曹候補学生
■Q:自衛官曹候補士
105受験番号774:2005/10/10(月) 10:24:29 ID:1dkn7K3Q
こんなランキングも、行政改革を考慮するとどうなるんだろう。
106受験番号774:2005/10/10(月) 11:02:17 ID:FzS0/VsO
行革後どうなるかを正確に予想して就職した人が真の勝ち組だろう。
107受験番号774:2005/10/10(月) 12:07:05 ID:WVWTiD1O
自民行革本部、公務員にスト権付与検討・人員削減にらむ

 自民党行政改革推進本部(衛藤征士郎本部長)は公務員制度改革に関連して、
警察官や自衛官らを除く一般公務員にスト権(争議権)などの付与を検討する方向で
調整に入った。労働基本権の制限をなくす代わりに、公務員の特権的な身分保障を
抜本的に見直す。民間企業と同じ条件の下で労使交渉を進め、大胆な免職や配置
転換、能力主義の導入を進める狙いだ。

 政府・与党は秋に国と地方の公務員の定員の純減計画を策定する方針。自民党
行革本部は6日に「10年で2割純減」の案をまとめ、小泉純一郎首相(党総裁)に提言
するなど調整が進んでいる。 (07:02)

[Source]
日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051010AT1E0900C09102005.html


>「大胆な免職」や配置 転換、能力主義の導入を進める狙いだ。
自民党までこれかよ・・・オワタ
108受験番号774:2005/10/10(月) 12:12:02 ID:2tH5HSkl
ただ本当にできるかといえばそれはまた別問題じゃないか?
社穂庁解体だって失敗し、郵政だって国会を解散までして
ようやく・・公務員の組合は物凄く強いぞ。そう簡単には
いかない。


と、現職の父がいってた。
109受験番号774:2005/10/10(月) 12:27:43 ID:WuaxHD8Z
日経はおうおうにして先走り過ぎる傾向があるからね
しかもその記事がその通りになっているかというとそうとも限らないし
特に最近の日経は官から民へネタにヤッキになっているように思う
戦争問題で血眼になるどこぞの新聞のようだ
110受験番号774:2005/10/10(月) 12:29:22 ID:4Uvs7lxJ
あるとき、日本人を怒らそうとアメリカ人、北朝鮮人、韓国人、中国人が賭けをした。

まずは韓国人が海上に勝手にラインをひき、そこを超えた日本漁民を片っ端から拿捕し、竹島を奪った。
どうだ、これなら怒るだろう!韓国人は期待した。
しかし、日本人は怒らない。

次に北朝鮮人が挑戦した。日本人を拉致し麻薬、偽札などなど日本社会をひっかきまわした。 
さぁ、これにはいくらなんでも・・・みんな固唾をのんだ。
しかし、音なしの構えの日本人。

ならば俺だ!とばかりに中国人。
ODAをもらう調印式を欠席し、回覧で調印するという挑発行為を手始めに
原潜をもぐったまま領海侵犯させるという、日本以外なら戦争にさえ発展しかねない行為をした。
さらに執拗に内政干渉。中国人の勝ちだと誰もが思った。
しかし、日本人は怒らない・・・

アメリカ人は悩んだ。「日本人は化け物か?」
アメリカ人は憲法をおしつけ、首都を制圧できるように軍を配置し、
横田基地の日本人への利用を当初の民間機利用案から、自衛隊機だけ許可するようにねじこんだ。
依然、首都上空の管制をあけわたさない。

しかし、日本人は怒らない。
 
じっと様子をうかがっていたロシア人が言った。
「もう、核しかないな。日本人を怒らすには。」
アメリカ人が、ロシア人に言った。
「あ、もうそれやったw」
111受験番号774:2005/10/10(月) 12:40:33 ID:wAjp950j
風当たりがどんどん強くなるねえ
でもスト権はほしいよ。賃上げ交渉もしたいよ。
世論に迎合してなし崩し的に労働者に給与が一方的に下げられていく現状に
我慢できない。
つか「国の借金は公務員の責任」ってなによ?
民間の奴らがバルブにうつつを抜かし、不良債権を抱え
出口に見えない不景気に突入し、国は民間の景気を公共事業という形で支えて
来たわけじゃん?インフラ整備だって民間のためじゃん?
一部の政治家や土木屋や大企業が国に規制して借金を作ったんじゃん?
なんでぺーぺーの公務員がその責任を取らされるわけ?
おかしくね?国は営利団体じゃないんだから不景気のときは多少借金を増やしても
民間を支えるために財政出動が必要なのは当然ジャン?
だいたい借金が増えてきた最大の要員って社会保障費と不景気による税収減だろ?
それをどうしろと?
112受験番号774:2005/10/10(月) 12:41:49 ID:2tH5HSkl
テレ朝の番組。

庶民大増税について政治家が「官僚の天下りなどを減らして歳出削減
としっかりし〜」とまとめようとした。結局公務員たたきかよ!
アナウンサーも「そうですよね〜」という感じになり、これで終わるかと思いきや
そこで学者から「国会議員の数も減らすべきですよ。質も落ちてるしあんなに
いりませんよ・・」との突込みがwwww

政治家「それよりも政党助成金などあsdfghjきゅhじょp」
テンパリすぎでつよwwwwwwwwww
やはり公務員を標的にして自らの利権を死守しようとしてるんだな。
113受験番号774:2005/10/10(月) 13:05:30 ID:yBcrrnRY
>>112
それ見てた。
その後、雇用保険についても突っ込んでたな
やれやれだ
114受験番号774:2005/10/10(月) 13:10:33 ID:7p2uu17g
公務員公務員、て今に始まった事じゃねーだろーーーー  糞マスゴミが
115受験番号774:2005/10/10(月) 13:15:23 ID:4Jqitse8
2割削減なら、まず国会議員から削るべきだろう。
衆議院300人、参議院100人くらいで十分。
あいつら一人削れば、一般の公務員だと30人くらい削る効果があるんじゃないか?
杉村とかピンクスーツとか、マジでイラネえだろ。
ついでに社民党も廃止しとけ。
「隗より始めよ」だ。
116受験番号774:2005/10/10(月) 13:16:02 ID:HABDVOQU
でも実際叩けば色々でてくるもんな公務員って。ある地位の高い公務員のとこでも実際は五時までしか働いてないのに七時まで働いてたことにするとこあるの知ってるし。勤務中にマンガほんよんだり。なにより無能なのはコネ全盛期の奴ら。バ
カなくせに人一倍調子こきたがるんだもんな、仕事もたいしてやらんし。そのばかたちにたいするクレームを処理する若者かわいそすw
117受験番号774:2005/10/10(月) 13:19:32 ID:wAjp950j
でもさ、一番働いてないのは自衛官なんだよな。
仕事10分で終わるって弟がいってたし。
118受験番号774:2005/10/10(月) 13:21:41 ID:HABDVOQU
しかも変態多いしね。
119受験番号774:2005/10/10(月) 13:22:28 ID:7p2uu17g
公務員が羨ましがられる時代に生まれてほんと良かった。
120受験番号774:2005/10/10(月) 17:30:45 ID:QlX4s6Q/
俺某政令市志望なんだけど、今後はどうなるんだろうね。
組織の存続する可能性は高いけど、公務員改革+地方分権で間違いなく激務になるだろうしね。
ただ、一度入ってしまえば、同期の採用人数は少ないので将来的なリストラの危険性は少ないし、権限も増えていくからやりがいも増えていくのかな。
CWとかがあるのは嫌なポイントだけど、転勤はないし通勤時間も抑えられるのは魅力。

>>117
自衛官は実際に戦争があったら超激務だがなw
イラクに派遣されたりするかもしれないし。
ただ、警察も含めて公務員改革の悪影響が一番及びにくいところではあると思う。
人員削減の可能性ももっとも低いし、組織がなくなることも当然無い。
喫煙者が「改革」とか口にする! まずてめえ自身を改革しろ!

■何よりも有効な、タバコ改革
喫煙者の医療費を、非喫煙者の払う保険料がまかなっています
喫煙者は国賊なのです

タバコの損失は年7兆
http://www.geocities.jp/uen2003ehime/page031.html
タバコの適性価格は1400円
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/tekiseikakaku.htm
1本あたり10円の国庫負担
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/keizaisongai.htm

注)
どれもマクロ経済による試算ですが、計算方法により、数字のバラつきはあります。
しかし、どの試算も、タバコが想像以上に、日本経済の足を引っ張っていることを
示している点では、共通しています。
122受験番号774:2005/10/11(火) 15:15:17 ID:b+YDGlF7
電波番組ムーブの今日の新聞欄のタイトル

▽血税無駄使いの温床?大阪市交通局徹底解剖
▽安直過ぎない?政令市・堺の区名は東西南北中・・・

さて、ついに基地外のマスゴミが区の名前にまでケチをつけはじめましたww
123受験番号774:2005/10/11(火) 15:22:59 ID:JrPHmycf
じゃぁ東西南北白發中で
124受験番号774:2005/10/12(水) 14:02:23 ID:v94J9i6e
とりあえず先週で公務員改革ニュースのラッシュは終わったのかな。
125受験番号774:2005/10/12(水) 14:06:21 ID:uh9e6gBn
>>122
安直というが、ひねって「南セントレア市」はダメなんだよなw
何をするにしてもけちをつけるんだろうよ。TV局の局名のほうが
よっぽどどうかと思うけど。少しは同じ局なら統一しろよw
126受験番号774:2005/10/14(金) 22:28:14 ID:ZTTaN0IS
ほんと、自民と民主で追いかけっこだな。
__________________________________
公務員給与見直しで法案 民主提出、党内に波紋も

 民主党は14日、現行の人事院勧告制度の官民給与水準の比較方法を見直し、官民格差是正の徹底を図る国家公務員法改正案を衆院に提出した。
 中小・零細企業の実態を一層反映させ、事実上、公務員給与の引き下げを図る内容。政府が国家公務員の給与関連法案を今国会に提出したことを受け、前原誠司代表が「公務員給与に関し民主党の考え方を打ち出すべきだ」と指示していた。
 党内では「労働基本権付与なども含めた公務員制度改革の骨太の対案を用意すべきだ。法案提出は拙速だ」などの反対論が相次いでおり、“見切り発車”での法案提出は波紋を広げそうだ。
127受験番号774:2005/10/14(金) 22:38:37 ID:NdsxkLnS
報道ステーションみてたら古館が必死すぎw
確かにしゃべりに関しては天才かもしれないけど、すぐに切れすぎで見苦しい
ときがあるんだよな。
公務員相手にはボロクソいうくせに、マスゴミがピンチな立場になるとどうして
あんなに必死になるのだろうか。これが本当に「中立的な放送?」と。
個人的には村上のいうことはもっともだと思うが。

社員の気持ち?はあーーー???それじゃ、
毎日煽られてる公務員の気持ちはどうなんだよこの野郎!!!!!
128受験番号774:2005/10/15(土) 00:36:38 ID:Tye8ckPs
本当に中立な放送なんて有り得ないでそ
129受験番号774:2005/10/15(土) 01:01:39 ID:5x9n4hsS
中立な放送なんてありえないのに
自分たちがピンチになるとそう主張し始めるテレビ局にウンザリ
130受験番号774:2005/10/15(土) 01:48:42 ID:3ZHTx4Y7
完全な中立なんてありえんな。
朝から晩まで一ファンドや一政党を取り上げて報道しているようでは、
市場や選挙に対してフェアな報道とはとてもいえない。
マドンナや刺客の報道なんて最悪だった。大衆への刷り込みじゃんかよ。
エリートにマスコミは操作され、大衆は操作された断片を受信して。

それはそうと、キャスターが私見を述べるのも好きになれない。
久米さんと古館はキャスターのくせしてしゃべりすぎ。事実だけをしゃべればいいのに。
批判とつっこみはゲストにやらせておけばいいじゃんか。中立を謳ってんならサ。
131受験番号774:2005/10/15(土) 12:21:03 ID:E7hg+GW6
>>130
>>久米さんと古館はキャスターのくせしてしゃべりすぎ。事実だけをしゃべればいいのに
あの番組はヤツラの私見を聴く番組だろw
それがイヤならNHKニュースかCNNでも見てれば
132受験番号774:2005/10/15(土) 12:25:12 ID:amYNqfDY
世界中どこ探したって中立な報道してるマスコミなんて居やしないよ
133受験番号774:2005/10/15(土) 13:20:06 ID:7pnM8tk/
中立な報道をしろと言いたいのではなく
マスゴミは自分たちが中立な報道をしてると言うな、と言いたい
134受験番号774:2005/10/15(土) 14:00:07 ID:VZT35b/W
>>133
同感。
「これはこの番組の主観ですよ」というスタンスを出してくれれば問題ないんだよな。
135受験番号774:2005/10/15(土) 16:32:33 ID:uNu8nw2X
視聴者が賢くなるのが一番、だと思う。
136受験番号774:2005/10/16(日) 00:49:21 ID:Qd7hbLQV
全国民が賢くなるのは無理
137受験番号774:2005/10/16(日) 13:58:36 ID:6X72z2jL
もっとテレビ局が乱立して、いろんな意見が飛び交うようになればいいんじゃないかなあ。
自民と民主が本質的なところで対立していないのと一緒で、
今の地上波は同じようなテレビ局ばっかだよ。
138受験番号774:2005/10/16(日) 21:00:04 ID:LN+EE3Px
日本のマスゴミよりアルジャジーラのほうがましかもな
139受験番号774:2005/10/16(日) 23:10:54 ID:dBWuNVNT
いろんなとこで公務員批判があるけど2ちゃんのは極端すぎて話しにならんね

市役所は全部民営化しろ
公務員今の7割でもOK
給料半分以下でいい
誰でも簡単に受かる試験

論理的に反論してくる奴がいない・・・ググれだの〜〜の本を読めだの
自分で批判してるくせに自分で説明できないんだものな。
TVとかネットの情報でなんとなく公務員批判してるからそういうことになるんだろうが。
140受験番号774:2005/10/17(月) 18:53:55 ID:Er05hmdD
私的参拝か。
しかも何百人も護衛を連れて私的参拝とはなあ。
適切に判断かあ。
こんな風に公務員改革も適切に判断されるのか・・・
141受験番号774:2005/10/17(月) 19:46:08 ID:EUqfB9Nn
私的に参拝しようが公的に参拝しようが
一般人の生活には何の影響もない。
マスコミはいちいち騒ぎ杉。
2chは2chでν速がえらい事になってるし…。

142受験番号774:2005/10/17(月) 20:07:58 ID:Er05hmdD
>>141
何の影響もないってのは言い過ぎだな。
143受験番号774:2005/10/17(月) 20:17:01 ID:yOXMOQXD
靖国問題で紛糾しているうちは、
中国はODA打ち切りの話や潜水艦の話をされないで済むし
日本も沖ノ鳥島の話をされないで済む。
お互い願ったり叶ったりじゃん。
144受験番号774:2005/10/17(月) 23:38:24 ID:F/MHL+B6
公務員削減の話もされなかったらいいのにな。
145受験番号774:2005/10/17(月) 23:55:56 ID:uPJcu9eT
つまり体のいい目くらましと
146受験番号774:2005/10/18(火) 05:54:42 ID:xQxYzu0s
それにしてもおめでてー話だ。
共産主義だから宗教がないことになってる国は気楽に文句が言えていいよね。
政教分離をハナから諦めてる国は外交の文句しか言わないし。
147受験番号774:2005/10/18(火) 07:49:56 ID:B/0We/p3
公務員純減 「地方」ターゲット 自民行革本部、月末めどに改革案
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-00000003-san-pol

次は地方だ! 
148受験番号774:2005/10/18(火) 08:54:55 ID:xQxYzu0s
骨太が聞いて呆れらあ
149受験番号774:2005/10/18(火) 15:45:55 ID:cxeDr+u/
>>139
ニート相手にしてても胸糞悪いだけだからほっといたほうがいいよ。
〜〜の本を読めとか行ってるニートは絶対中身知らないから。
150受験番号774:2005/10/19(水) 17:58:44 ID:Us/MHAbL
素朴な疑問なんですが、人事院の勧告などで、
「月給を減らして、ボーナスをアップ」っていうのが多いと思います。
ただ年収を減らすんなら月給だけを下げたり、あるいはボーナスだけを減らしたりすればいいのに、
なんでこんなにややこしいやり方をするんでしょうか?
151受験番号774:2005/10/19(水) 18:07:22 ID:NDK/oTW4
月給を減らしてボーナスアップはたまたま官民格差是正でそうなっただけ。
基本給を減らされると、残業手当てやその他もろもろに響くのくで、ここが
減るのが一番痛い。基本給が下がれば少しぐらいボーナスが上がっても結局は
収入減。
152受験番号774:2005/10/19(水) 18:10:39 ID:0hSqB8DK
月給の額は残業代等の額を計算するときの基本になるので、
月給を減らせばいろんなものが減らせる。
153152:2005/10/19(水) 18:11:13 ID:0hSqB8DK
かぶった、スマソ
154受験番号774:2005/10/19(水) 18:11:59 ID:NDK/oTW4
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20051019AT3B1801T19102005.html

ついに地方公務員にまで改革の余波が・・。
155受験番号774:2005/10/20(木) 01:01:34 ID:ChC1K9Q/
地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告・来年度5%弱
 地方公務員の給与見直しがようやく動き出す。
19日までに、39道府県の人事委員会が来年4月からの大幅引き下げを勧告した。
賃金体系を国に準じて変更し、月額給与を平均5%弱削減することで調整が進む見通し。
総務省は地方全体で年約6000億円の人件費カットにつながるとみている。
公務員への厚遇批判に対応した措置だが、今回も官民給与の比較方法の改善などの抜本策は見送られた。

 都道府県職員の給与は、地元の学識者らでつくる人事委の勧告に沿って、年に一度改定されている。
総人件費削減は政府が掲げる公務員制度改革の柱の一つで、8月には人事院が国家公務員給与の改革を勧告。
人件費の約8割を占める地方公務員の待遇見直しが焦点となっていた。 (16:38)
156受験番号774:2005/10/20(木) 08:30:07 ID:OEjA3o0I
あのさー、財政状態が無茶苦茶良くなったら給料は無茶苦茶良くなるのかな。
157受験番号774:2005/10/20(木) 09:09:31 ID:PM1d4bB7
なるわけない
158受験番号774:2005/10/20(木) 12:47:30 ID:OEjA3o0I
おかしなはなしだよなあ。
159受験番号774:2005/10/20(木) 14:44:56 ID:1xn/ND8z
>>158
同様に、仮に民間の給与水準が跳ねあがったとしても、
「それにあわせて公務員の給料を引き上げるべきだ!」
なんて声は上がらないんだろうな orz
160受験番号774:2005/10/20(木) 14:55:05 ID:OJXO6g0C
そこは人事院がまともに機能してくれるでしょ。
でないと、40年前の給与水準に合わせていまだに月給1万なんぼとか
いうことになっていてもおかしくないからな。
161受験番号774:2005/10/20(木) 17:04:01 ID:KkwMhmxQ
>>159
バブル頃は公務員の給与は相当悲惨だったと現職の親が言ってた。
まじで民間の半分とかあったって。そう考えると、民間が落ちれば
叩かれるが、その逆はなさそうだorz
162受験番号774:2005/10/20(木) 17:25:52 ID:OJXO6g0C
その頃民間でウハウハだった連中が俺たちから年金をせびり取るんだから
神も仏もない話だよなー
163受験番号774:2005/10/20(木) 17:30:26 ID:2Ahf5Mbx
で、中には年金を元に東南アジアに家買って移住して
メイド雇ったり運転手付きの車乗ったりと豪勢な暮らしをする人も
金をどう使おうと勝手だがせめて国内に落とせよと
164受験番号774:2005/10/20(木) 23:20:23 ID:Xc8iu5/V
マジレスすると日本はかなり税金安いから、下手に海外行くより資産を
維持しやすい。
マスゴミは屑だから報道しないが、税率を上げれば改革なんかしなくても
行財政が成り立つ。屑だから絶対報道しないけどね。
165受験番号774:2005/10/20(木) 23:52:39 ID:yP7wKq7T
マスコミは結局営利目的でやってるんだから仕方ないよ。
朝日が左寄りで読売が右寄りとかいうのも、単に読者層がそういう人だからそれにあわせているだけ。
公務員を誉めたり同情したりしても読者は喜ばないからね。
166受験番号774:2005/10/21(金) 00:05:45 ID:WK9xpY1h
営利ならはっきり営利を標榜してればいいんだが、
奴ら都合のいいときは公平中立を自称し正義の代弁者のごとくふるまい、
一方で会社が乗っ取られそうになると、民間会社は
株主でなく社員のものとか言い出し、ご都合主義自己保身にも程がある。
167受験番号774:2005/10/21(金) 01:21:22 ID:DdyQVETl
文化財が盗まれても犯人が韓国籍ならマスコミは沈黙
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1129823243/l50
168受験番号774:2005/10/21(金) 13:21:22 ID:GuPxultw
確かに教員は給料良すぎるよなあ。新卒でも26万とかあるし。
だいたいさ、教員なんて校長と教頭以外は、年取ったってやってる仕事は全く同じなのに、
毎年給料があるのは何か変だ。
とはいえ大変な仕事には違いない。


教職員給与引き下げで一致 財政審「既得権益」と批判

 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は20日、財政制度分科会合同会議を開き文教予算などについて議論、小中学校教職員の給与(本俸)の水準が一般行政職員より約11%高く、
校長経験者の年金額が事務次官経験者を上回るなどの優遇措置をなくし、給与水準を引き下げる必要があるとの意見で一致した。
 西室泰三分科会長(東京証券取引所会長)は、記者会見し「(人材確保法などで)教職員をあまりに優遇し過ぎだ。この制度は現実離れし、既得権益になっている」と強調した。
 小泉純一郎首相は、国と地方を含む公的部門全体の総人件費改革に取り組んでいる。財務省は来年度予算編成に向け、全国で約70万人いる教職員の給与などを引き下げ、財政再建を進めたい考えだ。
(共同通信) - 10月21日0時35分更新
169受験番号774:2005/10/21(金) 13:26:23 ID:O2ihMf+t
俺は26万円を高いとは思わないし、26万円くれてもやりたくない。
担任クラスの生徒40人近くを纏め上げるのは大変だぞ。部活の
顧問になんてなったら休みなんてない。もちろん手当てもない。
好きでなきゃやってられないでしょ。最近は生徒も保護者もおかしな
のが多いしね。やれ体罰だやれ何だと・・。運動会で手をつなぎながら
横一線でゴールする運動会なんぞ今の教育現場には何の魅力も感じない。
170受験番号774:2005/10/21(金) 13:37:45 ID:JmWnzza+
教師は残業代がないし担任を持ってるか、部活の顧問をやってるかで
不公平感が大きいだろうな。
担任手当とか部活手当とか付けてさっさと帰るクソ教師の給与だけ下がるようにすりゃいいんでない?

次のターゲットは国2より給与の高い国税専門官かね?
171受験番号774:2005/10/21(金) 13:55:42 ID:GuPxultw
部活の顧問で休日に試合などに引率すると2〜3000円くらいでたんじゃないかな。
おそろしく少ないけどね。
教員にせよ、行政にせよ、とにかく仕事しない人を何とかできるようにして欲しいとは思う。
公正な評価なんて絶対に無理だけど。
難しいとこだね。

国税はどうなんだろう?
国2とそうかわらんし、やっぱとりあえず専門職だから妥当なとこじゃないかなあ。
172受験番号774:2005/10/21(金) 14:16:40 ID:JmWnzza+
>>171
国税は個人的に妥当だと思うけど
確定申告シーズン以外は税務署なんて暇だろうとか週刊誌が書けばどうなるかわからん。
今は国1と公安系以外はとにかく給料下げろな流れだからね。

職員になった当時はヤル気に満ち溢れてたとしても
適当にやってる奴と給料が同じじゃヤル気なくなるのも仕方ない罠。
173受験番号774:2005/10/21(金) 16:47:25 ID:O2ihMf+t
だよね・・親も公務員だけど、仕事が増えるのに給料は下がる一方だと
嘆いていたよ。昇給しても俸給表の数値が毎年のように下がるから、
現状維持がいいところだとか。
174受験番号774:2005/10/23(日) 17:45:44 ID:yK4denlD
「小さな政府」なんだから、本来仕事は減るはずなんじゃないの?
結局スローガンだけで内実を伴ってないからなんだろうけど。

>>172
能力給の導入という流れがあるから、そのあたりは変わってくるんじゃないの?
「能力」をどう判定するのかは疑問だが。
CWとかみんなが嫌がる仕事は相対的に給料が上がったりとかするのかな?
175受験番号774:2005/10/24(月) 16:36:16 ID:J1458daH
行政改革って人件費総額を減らすことより、
重複していて無駄なものを1つにまとめたり、
やらなくても問題が無い作業を廃止したり、
買わなくてもいいものを買わないことなどの方が重要なのに。
176受験番号774:2005/10/24(月) 17:02:35 ID:xhpLqslg
>>174
小泉のいう「小さな政府」とは公務員の数が少ないことをいうらしい。
どこかのスレに書き込みがあった。我々の知っている「小さな政府」の
概念とは少し違うのかもしれん。国民にわかりやすく表現しただけの
ものかもしれないが・・。
177受験番号774:2005/10/24(月) 18:16:21 ID:xRu995ck
小さな政府は2つの意味がある
・行政の無駄を省き、増大する社会保障費をなんとかしてまかなう。
・政府の規模を小さくする。当然福祉も切り捨て。

多くの国民は上の意味に取ってるだろうが、小泉は下の意味でやってます。
これを喜ぶのはホリエモンらリバータリアニストのみ
178受験番号774:2005/10/24(月) 18:17:43 ID:5NOtsVYN
それも違うんじゃない?
単に見かけ上小さく見えるようにしているだけ
と思う
179受験番号774:2005/10/25(火) 12:29:19 ID:K1fUA4hf
>>178
ついに自衛官まで減らすとか言い始めたから、行政に関わるもの全てを削減
するつもりな気がする。
効率の名の元、来年には警官も減らすとか言いそうだ。
そして悪鬼羅刹の跋扈する無法地帯日本の誕生に近づいていくわけですよ・・
180受験番号774:2005/10/25(火) 14:17:13 ID:B1aXiG4R
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051025-00000002-yom-soci
人件費を減らすために早期退職者を募ったりして職員を減らすんならわかるけど、
現職の職員の給料を年115万も減らすってありえなくね?
「財政危機の原因が人件費ではない」って言うしかないよね。
181受験番号774:2005/10/25(火) 14:39:29 ID:kHlPfOSW
>>180
バブル期以前に入社した職員の給料を100万減らすかわりに、
バブル期以降に入社した職員の給料を20万増やしてほしい。

182受験番号774:2005/10/25(火) 15:57:26 ID:B1aXiG4R
よしんばこれで来年度と再来年度を乗り切ったとしても、
3年後にまた「財政再建団体への転落を回避するため」と称して
同じことが行われそうだな。

月給10%カットが目標って、ラスパイレス指数でいえば80台じゃないか。
まるで地方の寒村だぞ。都道府県庁なのに。
183受験番号774:2005/10/25(火) 17:18:35 ID:Q+Y8XFHt
>>180
そのニュースすごすぎ。
職員は財源危機を何とかしようと仕事を頑張るのか、
それともやる気を喪失か。
財源危機だからって給料削減してたらこれからどうなるんだよ。
まあ、これからは増税の話になっていくだろうから、それまでの辛抱かな。
184受験番号774:2005/10/25(火) 17:22:05 ID:9lyO6/Rx
185受験番号774:2005/10/25(火) 17:27:01 ID:7oGBzGUz
でも平均年収730万ってのも凄くないか?
首都圏の市役所では42歳で650万くらいが平均だぞ。
186受験番号774:2005/10/25(火) 17:28:17 ID:9lyO6/Rx
海道職員の給与削減、年収ベースで15%
 北海道は25日、2006―07年度に職員の基本給を一律10%削減する人件費削減案を発表し、労働組合に提示した。ボーナスなどを含めると、平均年収の15%に相当する115万円が減ることになり、都道府県の給与削減幅では最大となる。


 削減率はボーナスが一律15%、管理職手当も一律20%。退職金も5%減らす。また知事は月額報酬、ボーナスとも25%削減。副知事、出納長は報酬・ボーナスを各20%削減する。

 基本給削減の対象は行政職だけでなく、教員や警察を含む約8万人の全職員。財政状況が極めて厳しいため、今回の措置で800億円を超える歳出削減を目指す。

 高橋はるみ知事は同日午前、庁内放送で「職員や家族に大変な負担を強いるが、なんとしても赤字再建団体への転落を回避しなければならない」と職員の理解を求めた。 (13:01)
187受験番号774:2005/10/25(火) 17:35:19 ID:Svy7rrGf
115万円は凄いな・・・

子供の大学の学費(国立なら2年、私立なら0.7年分)
そこそこのクラスの中古車1台分
プラズマテレビ2台分、海外旅行3回分、アパート家賃約2年分
豪華な食事約80回分、風俗2か月分?等々・・・

定年間際の職員以上に若手職員がこれやられたら生けていけない希ガス・・・
188受験番号774:2005/10/25(火) 17:36:46 ID:7oGBzGUz
住宅ローンを組んでいる職員なんて途方にくれることになるだろうな。
189受験番号774:2005/10/25(火) 17:56:18 ID:6+xYaXvH
嫌なら辞めればいいと簡単に言うが、公務員の経験なんて民間では
まったく評価されないから転職のしようがないんだが。
アメリカやイギリスでは転職が比較的容易だからリストラで公務員から
民間への転進するのは簡単だろう。
日本ではそうはいかない。そこのところを民間の連中は履き違えているのではないだろうか。
190受験番号774:2005/10/25(火) 18:14:02 ID:kHlPfOSW
今、北海道の職員採用HP見てきたんだが、採用数激減にしてるな。
今までが多過ぎたのか、必要な削減なのか、それとも他の予算を守るための人件費削減なのか…


(年ごとの最終合格者数)

    14年 15年 16年 17年
上級  78   89   74   25
中級 253  290  134  57
初級 136  122  102  ???

http://www.pref.hokkaido.jp/hjinji/hj-nnyou/saiyoshiken/shiken/17nendo.html

191受験番号774:2005/10/25(火) 18:22:04 ID:Svy7rrGf
政令指定都市レベルでこれだから財務内容の悪い自治体も
これを後追い施行しかねないのが恐ろしいね。

他所だと仙台、千葉、大阪、福岡等の財務状況が悪いと言うのが
あるし、他所でも島根、富山、秋田、青森もやヴぁいみたいだ。

本気で後5年以内に職員の平均年収が200万以上下がる自治体が出てきそう
なのが心配だな・・・・若手は結婚も自立もできんじゃないか・・・
192受験番号774:2005/10/25(火) 18:24:37 ID:scyrHcBN
北海道は赤字再建団体転落寸前だからねぇ
193受験番号774:2005/10/25(火) 18:37:11 ID:0Z8/PNQa
ぶっちゃけ一番いらない役所って

人事院、財務省本省、地方財務局だけどな。国税局や税関はいる。

これらは国家公務員にとっても地方公務員にとっても邪魔な存在だ。

ろくな政策立てないしな。

194受験番号774:2005/10/25(火) 18:49:55 ID:kHlPfOSW
ググッたらなんか出てきた。

財政破綻度ランキング
http://tazoe.web.infoseek.co.jp/item7.htm


俺が来年から働く自治体がランクインしてた…
195受験番号774:2005/10/26(水) 03:53:10 ID:FXaHYpz+
もっと早く公務員のスト権とかを認めてくれていれば、国の借金が増えるような
政策には平成の是清さんの時代に実力を以って反対もできたのに、借金を
借金で返すような状況で急にその話が出てきても迷惑なだけだ。

資格商法に騙されたみたいだ。
196受験番号774:2005/10/26(水) 09:54:52 ID:nk5Ddz2P
財政苦で給料減らすなんて、職員のポケットマネーで自治体の借金を返すのとかわらんよな。
まあ、今の公務員改革と言われているのは、増税する前のパフォーマンスみたいなもんかな。
いきなり増税っていったら、国民の反感買うし。
もう少しの辛抱だといいのだが。
197受験番号774:2005/10/26(水) 10:03:22 ID:WwqShNBp
>>179
自衛官は定員充足してないから減らしてもなんの影響もないというカラクリがあるんだけどな。
198受験番号774:2005/10/26(水) 10:04:50 ID:L2i6Fami
昨今の報道を見ていて腹が立つのは、借金について説明責任を
果たしていないとか増税はけしからんとかいうところで話題が
尽きていて、その借金は人件費を削ったり税金を増やしたり
したところでとても弁済できる額ではないということから目先を
逸らそうとしていることだ。誰を敵に回そうとして焚きつけているのか、
全くもって理解不能だ。
199受験番号774:2005/10/26(水) 10:07:36 ID:WwqShNBp
しかしせっかく公務員合格したのに将来が不安だな・・・
幸い俺の市の財政はいいほうではあるが
200受験番号774:2005/10/26(水) 10:07:58 ID:L2i6Fami
>>197
警察も自衛隊も民営化とか、わけのわかんないこと言い出すんじゃね?
201受験番号774:2005/10/26(水) 10:08:43 ID:WwqShNBp
>>200
さすがにそれは不可能だろ
202受験番号774:2005/10/26(水) 10:18:48 ID:L2i6Fami
それにしても、なぜこの期に及んで公営カジノを奨励しないのかが
わからんね。
203受験番号774:2005/10/26(水) 10:19:28 ID:hly6YjmF
>>200-201
いや、市場原理狂信者なら言い出しかねん。
この手の基地外をまず放逐しろ。真の改革はそれからだ。
204受験番号774:2005/10/26(水) 10:23:38 ID:nk5Ddz2P
というか、ホントの目的は大増税じゃないのかな?
借金は行政が工面してできる額ではないし。
増税を納得してもらうための政策。
205受験番号774:2005/10/26(水) 10:38:13 ID:vhWoyBc5
それでも公務員の方がいいと思ってココにいます。
とりあえず、給料削減でもいいです。10パーセント減でも前の職場より給料いいし。なにより無収入よりいいし。財政よくならないと将来不安だし。
ノルマノルマって言われて、だましてでも契約とってこいって言われて
問題になったらお前の責任って言われてるの横でみて、そこまで踏み込めなかった漏れです。
だますことなく人に貢献して働けるならなら一生懸命働きます。←これがなにより自分のためになる。
206受験番号774:2005/10/26(水) 10:44:16 ID:sZNUZqyQ
これからは地方の時代!とは言われていたものの、ようやく
地方が自立化するぞという時には借金でにっちもさっちも行かなく
なってたって落ちだよな。「借金?自己責任で返済してね」と言われ
放り出された状態。これからの若手職員は常に自分の自治体の財政状況
に一喜一憂して生きてかねばならなくなった。少なくとものんびり中央に
すがって金銭感覚を狂わせる事は無くなっていくだろうが、今までのような
厚遇は期待しない方がいいんだろうな。結局、楽とか安泰とか上手い話は
俺らの人生には関係ない話だったって事だ。
207受験番号774:2005/10/26(水) 13:36:07 ID:weezbiMT
税金を倍にすればいい。特に高所得者。日本の税金は安すぎる。
公務員みたいな中流のポケットマネー削ったって財政は変わらんよ。
税金の負担率がイギリスフランスくらいだったら、借金なんて今ほどまでに
ならなかったはず。世論をけしかけてなんでも政府のせいにするマスゴミさえ
いなければ実現できるはずだ。日本を借金漬けにした根源はマスゴミ。
208受験番号774:2005/10/26(水) 14:09:16 ID:hiDloyGC
高齢者の医療費個人負担分って凄く少ないんだよね
去年から今年にかけて祖母が末期ガンで何ヶ月も入退院繰り返して(結局死んじゃったけど)
色んな治療もして掛かった費用がたった数万円だったことに驚いた
母と「これじゃ国も傾くわなぁ」と話したのを覚えてる
もちろんお金の無い高齢者には補助が必要だろうけど
普通以上の高齢者にとっては手厚すぎるかもしれない
209受験番号774:2005/10/26(水) 16:42:40 ID:xZ7ksNjV
結局>>174-177くらいで言われていることが全てだよな。
国会の答弁もこのくらいクリティカルなツッコミをいれてくれりゃいいんだが。
210受験番号774:2005/10/26(水) 17:52:36 ID:k/aP1t8F
医療費負担の割合は年齢分の方が良い
子どもは医療費の負担が軽く、お年寄りは重く
反発は大きいとは思うが・・・・
100歳越えたら50%位に軽減とか(サービス)して何とかするしかない
今まで頑張ってきたのはわかるが、その人たちのせいで財政が圧迫されるのはきつい
高齢社会に向けた改革が必要
若い人の方が健康でないと望ましい社会が形成されない
211受験番号774:2005/10/27(木) 02:41:19 ID:1ZxugKxb
チップ1枚何十万円ていう公営高級カジノを作れば金持ちから効率よく
お金を吸い上げることができそうなんだがな。
あと、商法を改正して、儲かっている会社は株の配当をガバガバ出すように
定めれば株主も潤うし国庫も潤う。
でもさすがにこれらだけで兆のオーダーの歳入アップは難しいだろうなあ。
212受験番号774:2005/10/27(木) 03:22:48 ID:KfIbunju
実際公務員の人件費削減は増税を後々出来る限り円滑に進めるためのパフォーマンスでしょ
でも大して効果がないからといってやらないわけにもいかないよね
何をやるにもまずこっちが精一杯やってるってことを分かり易く示してあげないと
給料削減以上にみんなが「公務員ざまあみろw」って思えることがあればいいんだけどさ
213受験番号774:2005/10/27(木) 03:50:16 ID:oZMZuKBT
>「公務員ざまあみろw」って思えること

国民の皆様方に雇われている、飼われているということを明示するために
「公務員はすべからく犬の首輪を着用すべし」という法律を作る。

これじゃ皮肉っぽ過ぎて逆効果か。
214受験番号774:2005/10/27(木) 03:54:33 ID:1ZxugKxb
おそらく手っ取り早い方法としては公務員をいじめるお祭りみたいなものを
定期的に、ファン交流日みたいな感じでやればいいんじゃないのかねえ。
要するに政治家も公務員もそれ以外の庶民から見れば、柵の内側に
篭っている得体の知れない怪人なわけで、そこのギャップを取り払う動きは
たぶん公務員の外側からは生まれないと思うので、こちらから働きかけて
いくのが大事なような気がするよ。
なるべくならマスコミに脚色されない格好でやりたいもんだ。
215受験番号774:2005/10/27(木) 04:52:12 ID:44s8Plmw
まぁ国民は小さな政府になっても現状の福祉水準を要求するだろうね

ムダな箱モノ行政もそれを請け負って潤っている民間人もいるわけでマスゴミには彼らのことも
取り上げてほしい。
216受験番号774:2005/10/27(木) 05:41:42 ID:1ZxugKxb
あー早くスト権認めてほしいな。
政治家が自分たちに都合のいいカネの使い方を要求してきたら
職場放棄で抵抗できるようになる!
217受験番号774:2005/10/27(木) 07:35:52 ID:KMwds1Aw
財務省か「予算作るのマンドクセ」ってストしたらスゴス。
218受験番号774:2005/10/27(木) 08:00:30 ID:fUdQJj3K
法律変えて派遣は高卒、専門卒、短大卒で55歳未満か、
55歳以上の人しかやとっちゃいけないようにする。
そして正規社員の定年は55歳にすればいいよ
とりあえず団塊の世代は今すぐ排除しろって思う
それでも民間の優秀な高齢者は会社に残れるだろうし。
公務員で優秀な高齢者は別の形で残れるだろ、本人が希望すれば
219受験番号774:2005/10/27(木) 08:40:19 ID:mKyA+Nmg
>>212
>給料削減以上にみんなが「公務員ざまあみろw」って思えることがあればいいんだけどさ

政治家の思考回路だと・・・人員削減かな。

>>218
派遣なくなると、新卒の正社員は増えるかもしれないけど、既卒の失業率よけいあがらない?
あ、バイトがあるかorz
220受験番号774:2005/10/27(木) 09:46:47 ID:cdOH1SYR
とりあえず医療費負担アップは大賛成だな。
みんな今まで以上に健康に気を使うようになる。素晴らしいことだ。

この際だから生活保護世帯の医療費も1%負担とかでいいから課してほしい。
無駄な入院とか激減するから。負担ゼロってのは必ずモラルハザードが起こる。
221受験番号774:2005/10/27(木) 12:00:16 ID:taYpmmu8
生活保護という制度自体がモラルハザードを引き起こしているからなw
CWの仕事をしている人の話を聞くと凄いぞ。何とかして行政から金を
むしりとってやろうって人も多いみたいだ。
222受験番号774:2005/10/29(土) 20:20:26 ID:F+8evK0O


■「2ちゃんねるで公務員叩きをしている人の特徴」■



・無職、フリーター、ニート、ブラックが嫉んでいる可能性が高い(優良企業社員から見れば公務員は下に見えるはず)
・低学歴である可能性が極めて高い(ただし低学歴ではあるものの、いわゆる「DQN」ではない)
・TVタックルなどの公務員批判番組で得た知識を得意げに2ちゃんに書き込む(特に選挙期間に集中して書き込む)
・公務員削減には大賛成だが、行政サービスの縮小には大反対(小さな政府の意味を理解していない)
・「公務員の給料を半額にしろ」「市役所も民営化しろ」などと自ら無教養を曝け出す
・政治家が公務員批判をすれば盲目的に熱狂する
・本当は公務員になれるものならなりたい
223受験番号774:2005/10/29(土) 20:25:37 ID:9SZM2406
>>220
その前に資力調査のやり方を変えるとかしないと。受給者の中にはモノホンの弱者もいるわけなんだから
そういった人が不正受給者のおかげでキツイ目に遭うことは避けなきゃならん。



ところで生活保護といえば、パチプロの多くは生活保護受給者もしくはヒモなんだそうな。
だから生活保護受給者が外車乗り回すなんていうワケのわからんことが発生する
224受験番号774:2005/10/29(土) 20:27:24 ID:Kok0tgbh
ただ市役所は改革する必要があるかのもね。
元キャリア官僚の書いた本に、「県庁職員は比較的優秀でよくやっている。
どうにもならないのが市役所職員。まともに電話すらできない馬鹿が多い」
と書かれていた。
225受験番号774:2005/10/29(土) 20:30:50 ID:9SZM2406
それが事実かどうかは知らんが常に暇な部署と常に激務な部署が同時に存在していることも
問題だろうな。
もっと仕事量を均していかないと
226受験番号774:2005/10/30(日) 10:07:11 ID:DHMWRU1C
ついにキタコレ・・・これで道内就職希望者の選択肢が教員か中小企業しか無くなったorz
北大生とかで公務員目指してた奴が路頭に迷う香具師続出だろうな。

★北海道が一般職員3割削減へ、10年で最大6000人

・25日に全職員を対象にした給与の大幅削減策を職員団体に提示したばかりの北海道が、
 現在約2万人いる知事部局職員を2006年度からの10年間で、最大約6000人削減する
 計画を進めていることが26日、明らかになった。
 削減率は30%近くとなり、都道府県レベルでは全国最大規模。11月中に取りまとめる
 道行財政改革大綱の中に盛り込む。

 知事部局職員は、教職員や警察官などを除いた一般職員。道は03年度からの10年間で、
 職員数を15%(累計約3000人)削減する計画を進めており、策定中の削減案は、従来の
 計画に大幅な上積みを行う。
 削減人数の積み上げは、道組織の見直し状況をにらみながらの作業となるが、複数の
 道幹部は「ざっと、26〜27%程度にはなりそう」「これまでの倍、3割の削減率になる」
 など、いずれも3割近い削減率になるとの見通しを示している。

 道は計画の大半を、年間600〜700人程度いる退職者数に見合った新規補充を行わない
 ことで確保する方針。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051027-00000301-yom-pol


227受験番号774:2005/10/30(日) 10:14:54 ID:GYWHI+e7
市財政「火の車」度ワーストランキング(※『主要』都市100)
http://fzt02377.hp.infoseek.co.jp/Runking/si~zaisei.html

政令市で40位以下は10年後危ない。
41〜60位は今後の運営次第。
61〜80位は大ポカやらなければまず大丈夫。
80位以降は日本の中でもTOPクラス。



9  函館市(北海道)
10 旭川市(北海道)

28 札幌市(北海道)

http://www.city.okayama.okayama.jp/kikaku/soukei/soushin/4kai/04shiryou/09zaisei.htm
228受験番号774:2005/10/30(日) 15:05:10 ID:45bKi6cC
>>226
まるで近畿だな。民間は中小ばっか。公務員は人員削減で難化
229受験番号774:2005/10/30(日) 16:27:41 ID:IA0S2jWn
地方はもともとこんなもんじゃない
民間はほとんどろくなところなくて公務員ぐらしかないってのは
230受験番号774:2005/10/30(日) 20:53:28 ID:/8zNb4aC
>>227
ほとんど40位以下じゃん
231受験番号774:2005/10/31(月) 16:32:52 ID:HydNq+T0
総務大臣
竹中平蔵

総務大臣
竹中平蔵

総務大臣
竹中平蔵
232受験番号774:2005/10/31(月) 16:39:31 ID:+QRaZKRY
dra
233受験番号774:2005/11/01(火) 10:54:37 ID:z/wn8WQz
>>227
県のも出してくれ
234受験番号774:2005/11/01(火) 15:57:19 ID:aOcu7U53
総務大臣
竹中平蔵

竹中の役割は流血時の悪役を一手に引き受ける役回り。
という事は・・・・・
235受験番号774:2005/11/01(火) 15:58:56 ID:wX4EY428
スト権ゲッツ
236受験番号774:2005/11/01(火) 16:03:48 ID:aaHTLQGS
ふぅ〜 やっぱマスコミ最強ってことかな??
 東大・京大・一橋大卒の官僚が、残業代2万で月200時間頑張っても
 年収1500万のテレビ・マスコミ人間(私大卒)から、アホッ バカ
 とテレビで罵られてる現実があるからな
 シモネタ週刊誌の編集長が、事務次官・局長をウ○コ扱い・・・
 挙句のはてには、町工場の労働者よりも貰ってるのはけしからん!!って 
 ・・・

 小さな政府支持!! 高級官僚の年収500万!!退職金カット!!
 国民やマスコミのような弱い立場の人は、こう主張してるぞ!!
237受験番号774:2005/11/01(火) 16:09:24 ID:ehOgb5na
私企業でも粘着して煽るクレーマーはいるからな。
マスコミは公務員を標的にして自分たちの媒体でやっているだけのことだろ。
所詮それだけのことだ。
238受験番号774:2005/11/01(火) 16:09:37 ID:2c8OUAW4
マスコミこそ最強の立場だと思うけど。

公務員削減!またもや不祥事!?などと大題的に報道する。
しかし同じくらいマスゴミだって記事の捏造など色々やらかしている。
なのに、それらが報道されるのは新聞やインターネットニュースで小さく
細々と流れるだけ。そして買収されそうになると子供のような対応・・。
行政改革で「新たな風を導入すべき」といってたんじゃないんですか?・w
もうやりたい放題ですよ。
239受験番号774:2005/11/01(火) 16:22:26 ID:aaHTLQGS
近所のラーメン屋のおっちゃんも怒っとったわ。

 官僚が年収1000万ももらったらアカン!! 
 中小零細企業の社員なんて年収300万がやっとなんやから・・と。

 マスコミは、官僚はタクシー運転手よりもらってる。。残業代が月2万も
付いてる!! これはヤミ手当てか?? っと煽ってるし。
240受験番号774:2005/11/01(火) 16:24:11 ID:2c8OUAW4
DQNは自分の給与が世間の平均だと思っているからなw
中小零細にしかいく頭が無い奴の考えそうなことだ。
241受験番号774:2005/11/01(火) 23:50:31 ID:+i6w7qbq
>>236
そしてそんな愚民たちは「小さな政府」の本当の意味を手遅れになるまで理解できなかったと
242受験番号774:2005/11/02(水) 01:03:30 ID:N+TwEh/H
>>241
と、わかっていて(採用減るし)手を拱いている役人の未来はどうなるやら・・
手遅れになるまで、見てるしかないのかな。犬の宿命?
243受験番号774:2005/11/02(水) 01:31:16 ID:2puWIm1W
安く働かせたいなら外国人を採用すればいいじゃないか
244受験番号774:2005/11/02(水) 10:29:29 ID:YbqiysOY
役人を外国人が占めると日本人の失業率は下がるぞ、絶対。
外国人を優遇するし、呼び寄せるだろう。
そうなったら日本も終わり
245受験番号774:2005/11/02(水) 10:30:10 ID:YbqiysOY
>>244
失業率は上がるよな、就業率が下がる
246受験番号774:2005/11/10(木) 17:30:46 ID:HwRve/c4
過去の公共事業の不正や無駄を暴露しないから、
人件費だけに話題が集中する。
過去の全ての公共事業の不正や無駄を暴露しろよ。
行政改革とは人件費削減だけを行えばいいのだというイメージが定着してもいいのか?。
大多数の公務員は不正に関与していないんじゃないのか。
関与していなかったら不正を暴露しろよ。
247受験番号774:2005/11/10(木) 18:26:48 ID:RE4MmU+I
>>公共事業の不正や無駄を暴露しないから、
そうかな?バブル崩壊後、マスコミからかなり叩かれてきて、
全盛期に比べて国家予算では4割ほど削減されてるはず.
公共事業費に関しては人件費問題に比べて遥かに国は努力してきたと思う.
逆に近年の防災対策はソフト面ばかり強化してきていいのか?と思うくらい.

>>行政改革とは人件費削減だけを行えばいいのだというイメージ
それは公務員の努力がどうのこうのじゃなくて、マスコミやらそれに過剰に
反応する政治家がまず作りあげてる感じがする.
248受験番号774:2005/11/11(金) 19:52:51 ID:027IX/eP
「官民給与の比較方法の在り方に関する研究会」の設置について
http://www.jinji.go.jp/kisya/0511/kanminkyu.htm
249受験番号774:2005/11/14(月) 19:23:00 ID:huEQqoAx
そもそもマスゴミはバブル期は公務員叩きなんてやってなかったと聞くがな。
公務員たたきは逆ビルトインスタビライザーで日本を不景気にしたが
責任はとりたくないマスゴミの責任逃れの策だろ。
250受験番号774:2005/11/21(月) 18:32:09 ID:d3cW3XaW
>>247
マスコミから叩かれて削減されたってことは、
不正を摘発しやすくする法律を作ったり、無駄を劇的に減らし効率化する方策を取り入れた、のではなく、
トカゲの尻尾切りしやすいものを選んで切り刻んだだけじゃないのか。

マスコミから叩かれなくなると、無駄な公共事業が大量復活するってことか。

特定の業種の現状維持のために大金をつぎ込み過ぎて、
日本全体の経済を発展させることにお金を使えなくなったから不景気になったのではないのか。
251受験番号774:2005/11/21(月) 20:04:41 ID:U6Qc52yK
>>250
景気は波があるし、たぶんバブルのつけ。
財政悪いのは、小渕の明らかな失政でしょ。
252受験番号774:2005/11/21(月) 20:25:35 ID:GKNW3mnj
>>251
もっと根源をたどれば、今に至るデフレに日本を叩き込んだ橋本龍太郎。
こいつが諸悪の根源と言っても過言ではない
253受験番号774:2005/11/21(月) 22:50:33 ID:U6Qc52yK
>>252
もっといけば、プラザ合意と金融緩和も失政かもね。
254受験番号774:2005/11/22(火) 01:42:15 ID:K2clchlL
1ドル=150円の頃は好景気だった。
海外旅行は高嶺の花だったが・・。
255受験番号774:2005/11/22(火) 13:58:35 ID:sPgd3qOD
円安の是正(?)と金融緩和は、あの時代、あの頃の国際情勢、
それに当時の日本の状況を考えると不可避だった面もあるんじゃね?

この辺はアメリカ陰謀論がよく主張される部分だけど、
外圧だけが理由というわけでもないと思うんだけどな。

そりゃあ、円安、護送船団方式の金融政策、続ける事が出来ればそれでよかったんだろうけど、
年功序列・終身雇用然り、公共事業然り、メリットは分かっていても
諦めざるを得ない状況というものはあるんじゃないかなと。
256受験番号774:2005/11/23(水) 19:21:40 ID:h0VE97e+
>>255
少しきつい物言いで悪いけど、現実追認してるだけにしか聞こえない。
257受験番号774:2005/11/24(木) 00:54:25 ID:HORO5B1m
age
258受験番号774:2005/11/26(土) 22:10:48 ID:SbsTJB37
テロ朝がすげえ番組やってたな。テロ朝氏ね
259受験番号774:2005/11/26(土) 22:59:11 ID:FhLjQeI2
>>258
ガイアの夜明けと比べたら、あの局のレベルが知れるでしょ(w
あんなん見るよりまだIQサプリと島田検定でも見てたほうがはるかに有意義だと思うw
260受験番号774:2005/11/27(日) 00:23:24 ID:cT88OjVg
>>259
テロ朝の望むとおりに行政改革やったらすごそうだよなw
人口1万人あたり市役所職員1人とか、税金なしで公共交通無料開放とかになるんだろうな。

テロ朝市ね
261受験番号774:2005/11/28(月) 18:01:11 ID:Fj4zlHuo
国民負担の公的な資金で購入されるもの全てに、
購入金額が分かる値札を付ければ、無駄を少なくするアイデアが出易くなる。
書類上ではなく、商品現物1つ1つ全てに。窓ガラス1枚1枚、パソコン1台1台という風に。
現物1つ1つが無理な場合でも、例えばトイレットペーパーであればトイレの入り口に掲示すればいいし、
印刷用紙であればそれを使う機器に掲示すればいい。
前日1日の電気代光熱費や水道代等も目立つ場所に掲示すれば省エネにも役立つ。

消耗品の値段を掲示することは珍しくないですが、
次の取替え時期が何十年後とか、壊れなければ普通は取替えないようなものにも値札を付けるのもいい。
高額な値札が付いているものであれば、壊れないように扱おうという気持ちにもなる。

消防車や救急車1台の値段の値札のように高くても納得できるものもあるだろうし。

病院の薬とかだと、薬品メーカーが薬価を薬に刻印することを義務付けるだけでいい。
飲んでる本人が薬価の金額計算したくなるような文字でね。

学校にある全てのものに値札を付ければ、経済教育の教材にもなる。

建物の建築費や土地代など、なんでもありの例外無しです。
262受験番号774:2005/11/28(月) 18:02:33 ID:ybpYIdP1
テレビ業界こそ超閉鎖的・規制業種のくせに民間代表気取ってる。
263受験番号774:2005/12/01(木) 01:53:45 ID:7kZdCNMl

有能だよ派──┬─ 無能なわけないよ(ごり押し派)
            │
            ├─ 難関試験突破してるんだから無能なわけないよ(屁理屈派)
            │     │
            │    ├─ 広大な試験範囲をカバーする記憶力と理解力は有能の証だよ派
            │    └─ 長期間の勉強に耐えた根性と集中力は有(ry だよ派
            │
            └─ 無能だというのは民間と不合格者の妄想だよ(自信過剰派)


無能だよ派──┬─ 知人とかネットによると無能らしいよ派
            │     │
            │    ├─ 無能な奴しかならないよ(過激派)
            │     │
            │    ├─ 民間行けなかったんだから無能だよ(現実逃避派)
            │     │
            │    ├─ 無能だと信じたいよ(希望的観測派)
            │     │
            │    ├─ ペーパーテストはともかく仕事では使い物にならないよ(試験否定派)
            │     │
            │    ├─ 全員コネで入っているから無能だよ(時代遅れ派)
            │     │
            │    ├─ 有能だけど無能になっていくよ (退化派)
            │     │
            │    └─ 年収1000万以下で満足してるから無能だよ(余裕派)
            │
            └─ 実際に公務員やってたから知ってるよ派
                │
                ├─ (ry
              (ry
264受験番号774:2005/12/01(木) 02:20:29 ID:ka1K2RCG
テレビ局は総務省の認可のおかげでたいした仕事してないのに
厚遇されてる事実を忘れんな。公共性口にすんなら上場して
金集めすんなっつーの
265受験番号774:2005/12/01(木) 17:37:19 ID:vPC0Vbuf
上場しておきながら買収されそうになると大騒ぎするからなw
まずは上場するということがどういうことなのか報道しろよ。
一方的に被害者づらした報道なんてせずによ。
266受験番号774:2005/12/01(木) 22:39:53 ID:8hkCbI9R
なあ、思ったんだが、マスゴミに怒りをもつ全公務員が金だしあって、
その金でマスゴミの株を大量に買い込んで乗っ取ることってできないのか?
株素人なので的外れなこと言ってたらすまん・・
267受験番号774:2005/12/01(木) 22:42:36 ID:K0WmJmdI
そんな漠然とした目的のために自腹で数十万〜数百万も出せるか?
268受験番号774:2005/12/01(木) 22:49:25 ID:8hkCbI9R
公務員400万人が1人100万出せば4兆円分になるしマスゴミ一社くらい
乗っ取れると思ったんだがな・・
一応は株だから金をドブに捨てるわけじゃないし場合によっては
投資した以上に資産が増えるんジャマイカ?
269日本を変えよう!『制度』を変えよう!!:2005/12/01(木) 23:31:57 ID:7jiDT4xp
【問題】あなたは公務員制度改革の中身として
    何を望みますか。
    次から一つ選び、記号で答えてください。

    ア.民営化(非公務員化を含む)
    イ.契約職員化(期限が切れたら契約を見直す。よく働く人だけ再契約。)
    ウ.国民が公務員の給与を毎年決定する。
    エ.機械化(ATM化、自動化)
    オ.手数料制の拡大(税金の強制徴収は大幅縮小)
270受験番号774:2005/12/01(木) 23:40:53 ID:AlyMjZI6
カ.ニートの支援打ち切り(弱肉強食)
271受験番号774:2005/12/02(金) 00:47:24 ID:eqF+lIyJ
>>268
まー普通に考えれば株価は下がる罠。
1社乗っ取ったくらいでは何の解決にもならんし。
それにそんな道楽のために100万も出せる奴なんてせいぜい数万人程度だろ。
272受験番号774:2005/12/02(金) 01:06:13 ID:sTHNp0pr
乗っ取るんじゃなくて、頻繁にCMうつようにしたほうが安くつく気がする。
なんだかんだいってアイツらはスポンサーは叩かない。
273受験番号774:2005/12/02(金) 01:13:18 ID:FLGs27aU
公務員がのっとたら、それこそ公共性に反するんじゃね?
274受験番号774:2005/12/02(金) 02:35:23 ID:EhGeEiib
>>271
100万は多いが、30万ほどの株投資でマスゴミの煽りを抑えられるんだったら
オレは金出すけどな。このまま公務員のネガティブキャンペーンが続くと
マスゴミに洗脳されたDQN市民に何されるかわからんからな。

>>273
マスゴミは間違いなく批判する。一番恐ろしいのは、公務員に株をする
権利はない、とマスゴミが報道した場合に愚民が賛同するであろうことだな。
公共性を盾にとられて株すらできないなんてありえんことやが、現実になりそうで
恐ろしい。
275受験番号774:2005/12/02(金) 13:04:05 ID:U89gpzmh
>>271
>1社乗っ取ったくらいでは何の解決にもならんし。

そうか?全マスゴミが公務員叩きしてるから公務員=悪のイメージが市民に
植え付けられてるんだろ。一社だけでも客観的な報道すれば全然違うと思うが。
今のマスゴミは公務員批判はするがキャリアの激務とかは絶対報道しないからな。
276受験番号774:2005/12/02(金) 20:27:40 ID:NGygM7Vw
>>274
それをやるならマスコミの首も同時に絞まる
奴らもインサイダー情報保有しまくりなんだから
>>273
官公庁がスポンサーな番組なんていくらでもあるし(短いのばかりだが)
277受験番号774:2005/12/02(金) 23:04:35 ID:FLGs27aU
>>276
スポンサーじゃなくて、株主だよ。
278受験番号774:2005/12/07(水) 16:13:25 ID:+thVpB7X
公務員試験の難化は公務員という組織にどう影響するんだろうね。
十年以上前なら一流企業に行ってたような人材が、地上国2レベルに流れてきているのは事実でしょう。
学歴に限ってみても正直県庁レベルで旧帝や早慶がここまでゴロゴロいるとは思わなかったし。
彼らが将来県の中堅・幹部になるころに、それまで彼らを上手く活用してきたかどうかで、その自治体や省庁の明暗が分かれる気がする。
頑張って欲しいと思うよ、いやほんと。
その分出世は難しくなるだろうけどね。

今年全滅した俺が書くと言い訳みたいだがorz
279受験番号774:2005/12/07(水) 16:20:18 ID:93OeQuT4
公務員は民間と比べて恵まれすぎた!といわれている公務員の平均年収約650万。
規制のおかげで甘いするを吸い続けていることはスルーで公務員のネガティブ
キャンペーンとするマスゴミの平均年収は1200万(TV局)。
特権的な立場にいるのはどちらなのだろうか。
280受験番号774:2005/12/07(水) 16:22:59 ID:93OeQuT4
そして「公務員の職域加算はけしからん!」と声を張り上げる政治家。
閣議やマスゴミ報道では企業年金や厚生年金基金の3階部分はスルー。
職域加算廃止に必死になっているが、それ以前から話題になっっていた
議員年金はどうなったんですか?廃止とはいえないような方向で自民の
皆様はお考えのようですが・・・。共済年金にあてつけてフェードアウト
させるのか?
281受験番号774:2005/12/07(水) 17:34:22 ID:NEuxrDFP
しかし今回の姉歯の一件で「民間でできることは民間で」
は木っ端微塵にされたわけだ。

民間委託開始→顧客気にして審査激甘に→安全性あぼーん

ああ、なんとわかりやすい…。
「民間でできる」と「民間ですべき」を区別できない
小泉とその信者達は目が覚めたのだろうか?
282受験番号774:2005/12/07(水) 18:14:19 ID:93OeQuT4
覚めないだろ。
民間で出来ることは民間に任せ、何かあれば国が責任を取れ!というわけのわからない
流れになってる。
283受験番号774:2005/12/07(水) 21:13:19 ID:DkL7kE1J
>>282
同意。バカはシなんと直らんからな。
オレは就職板も見てるがあそこは公務員批判派は少ない。
どうやら公務員批判を真に受けてる奴は、
まともに努力したことがない低学歴やDQNのようだ。
自業自得のくせに公務員批判だけはして、結局何がしたいかはしらんが。
努力してきた高学歴のやつらは公務員も民間のいいとこも両方狙えるから
公務員批判はあまりない。
284受験番号774:2005/12/12(月) 16:18:18 ID:Fkg34LHZ
耐震構造は民間確認検査会社の検査責任。
公共事業は民間調査会社の事前調査責任。
公共事業等々の事前調査(需要予測等々)を行う民間調査会社に調査データ改ざんがあったから、
無駄な公共事業が発生した。
財政悪化の原因は民間調査会社だと告発すればいい。証拠が必要になりますが。
285受験番号774:2005/12/12(月) 17:14:28 ID:CV96jqA0
今日のTVタックルはまたもや税金の無駄遣いをやります。
いつものTV局ですたい。
286受験番号774:2005/12/12(月) 19:10:48 ID:DfiSMSSb
テロ朝はしんだほうがいい。
だいたい、普段テロ朝で公務員批判してる学者とかも、
自身の出してる本のなかじゃそんなに公務員批判はしてないぞ。
テロ朝が賄賂わたして無理やり公務員批判させてるんだろ。
287受験番号774:2005/12/12(月) 19:52:02 ID:vqsjX5Yf
よくテレビなんて見れるな…。時間の無駄だろ、あんなもん。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1131497065/
288受験番号774:2005/12/12(月) 20:19:05 ID:CV96jqA0
一応合格者なんで暇なんだわw
289受験番号774:2005/12/16(金) 09:29:35 ID:U9tZ38T9
まったくふざけんなよなー
自分ら民間は茄子上がってるくせして
公務員は給料カットしろってんだからなぁ
290受験番号774:2005/12/20(火) 01:09:46 ID:1jW0tW0l
ニュース23で煙草税の税率上げに関して新橋の駅前でインタビューしていたが、
女子○生が煙草をスパスパ吸いながら「え〜?それってあの家賃の安い官舎を
潰せばいいんじゃないの〜?3LDK4万円とかありえなくね〜?」とか言っていた。
民間企業の社宅はもっと安いってことを知ってる人に聞けってんだTBS
291受験番号774:2005/12/20(火) 01:12:23 ID:BvSQZoKk
そんな奴にインタビューしちゃうのがTBSクオリティーw
官舎がどうのより、高校生が喫煙している方が問題だTBS!
292受験番号774:2005/12/20(火) 01:17:11 ID:1jW0tW0l
つうか、官舎を潰して売っても一時的な少額の歳入になるだけだし、
住宅補助出すことになってまた金が出ていくわけで、トータルでいくらかの
プラスにはなるんだろうけど、それを煙草の本数に換算しても大した数には
ならんと思うんだよな。
人件費の削減は財政の赤字対策の決定打ではないし、もっとうまい方法が
あるってことを誰か信頼できる人が声高に叫ぶべきだ。
293受験番号774:2005/12/20(火) 01:20:19 ID:BvSQZoKk
内閣だって公務員の人件費削減でどうにかなるものとは思っていなくて、
あそこまで声を大にして公務員削減を叫ぶのは増税のためのパフォーマンス
だと思う。ここまでやってダメなんだから、あとは皆さんもお願いしますと。
大阪市のこともあるし、現状で直ちに増税というのは流れ的にまずいからな。
294受験番号774:2005/12/20(火) 02:41:01 ID:xqTYmfqa
<公務員制度改革>民主党が中間報告案 分限免職制度見直し

 民主党は19日、公務員制度改革等調査会を開き、公務員に、スト権など労働基本権を付与すると同時に、
民間並みのリストラを可能にする分限免職制度の運用見直しなどを柱とする中間報告案を提示した。20日の「次の内閣」会議に提示し、
来年の通常国会に提出する対案の原案とする。

民主党の馬鹿が企んでいます。
295受験番号774:2005/12/23(金) 00:01:42 ID:e9E7QQ+F
政令市現職の先輩に話を聞いたんだけど、本庁は残業が多くて大変(その先輩は月80時間くらいだそうだ)な一方で区役所だと選挙以外ほぼ定時で帰るというように、労働時間に関する職員間の格差が大きいそうだ。
本当に必要な公務員改革ってのは人員と仕事の配分を効率的にすることから始めないといけないのにな。本当は。
296受験番号774:2005/12/28(水) 03:16:33 ID:tvcTP9Yp
(^O^)ノ ぶるつり。さんの日記

2005年12月26日
13:58 あのぅ…orz

今月に市と県の障害者手当てが入ることになっている。
市のほうは通知が来てちゃんと振り込まれていたのだが、県のほうが入ってなく、
今日あたり入っているだろうと思い銀行に通帳記入に行った。
そのまま…(+_+)
おかしいなぁと思い、区役所のサービス課に電話をして問い合わせてみた。
折り返し来た電話は…、
『手続き上のミスで住所変更を申請したときに、神奈川県のほうに自分のデータが行っていなかった』
そうです…orz

本来であれば、県の手当ても今月の頭に市の手当てと同じ日に振り込まれているはずだったらしい。
ミスかよ!ヽ(`Д´)ノ
それを頼りに新聞代やネット代を引落にしようと思ってたのに…ヽ(`Д´)ノ
おかしいなぁと思って聞いて良かったけど、まぁいいか、臨時ミニボーナスとして考えれば、ね(^_^;)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1134214701/584n-

297受験番号774:2005/12/28(水) 09:34:42 ID:RzspHWUT
>>294
>公務員に、スト権など労働基本権を付与する

・・・( ゚д゚)ポカーン
アホの前原よ、頭大丈夫か?
298受験番号774:2005/12/30(金) 13:46:22 ID:lpGWLnhL
>>290
問題はその頭悪そうな女子○生ですら公務員を厚遇だと思い込んでることだな。
テレビを真に受ける馬鹿には何言っても無駄だろうし、マスゴミは虚偽報道ばっか
だし。どうにかならんもんかな
299受験番号774:2005/12/30(金) 14:06:24 ID:dXZoPKpg
テレビを真に受ける馬鹿

これに尽きるな
300受験番号774:2005/12/30(金) 14:12:17 ID:Tw9IZ/g9
問題はこれから人口が減少し、社会全体が縮小していくのに、公務員をリストラする
法律がないこと。
301受験番号774:2005/12/30(金) 14:24:10 ID:J8Y3DOwD
>>300
ヒント:分限免職
302受験番号774:2005/12/30(金) 14:55:56 ID:Be/xM95V
<< サラリーマン増税は不要 >>

政府税調の本音は
増税によって税収を増やし、これで官僚システムの温存とさらなる拡大を目指しているだけだよ。
つまり
天下り先をこれからも増やし続け、公務員の給料を下げたくないために増税しようという悪巧みがミエミエ。

だが、実のところは、増税なんてまったく必要ない!!

なぜなら
日本の国家予算85兆円(税収45兆円、国債40兆円)
のうち、なんと税収分に相当する45兆円が公務員(国家、地方)の人件費に消えているだけでなく、
おそらくその倍以上の隠れ予算が特別会計300兆円(郵貯、年金、健保・・・)から、こっそりと消えている。
これって、税金ドロボーそのもの。

そもそも、現在の国の借金=770兆円。
それが毎年80兆円くらいずつ増え続けている真の理由がこれ。・・・・・官僚システムという大ドロボーがいるため。

 だから、税制改革はこれだけでよい。

 (1)公務員数を1/2に、給料も1/2に。
     ただでさえ、仕事しない公務員が民間の倍以上(ひとりあたりの人件費=1000万円)の給料をもらっている。
 (2)特殊法人(道路公団を筆頭に26000社といわれる天下り法人)の抹消・・・・・・数社だけあればよい。
 (3)宗教法人への課税と財務内容完全公開。・・・ソーカ学会の異常な政界進出のおおもとはこれが原因。
 (4)朝鮮総連関連業界(パチンコ、サラ金、ヤクザ)への厳格課税。
 (5)在日永住権の剥奪(仕事しない在日45万人への無駄な生活保護費などは本来不要なもの)。

これさえやれば、日本経済は5年で完全回復する。
つまり、サラリーマン増税はまったく必要がない。

303受験番号774:2005/12/30(金) 15:40:29 ID:lpGWLnhL
>>302
どこの板からのコピペ?
304受験番号774:2005/12/30(金) 18:27:58 ID:la7Ib8cX
>>303
公務員になれなかった哀れな馬鹿の脳内妄想だから安心汁
305受験番号774:2006/01/04(水) 23:42:45 ID:hcmWLjUB
公務員改革で一番必要なことは職員一人ひとりが誇りとやりがいを持って仕事に望める環境を作ることじゃないの?
それが結局は住民サービスの向上にも繋がると思う。
306受験番号774:2006/01/06(金) 19:13:43 ID:DtFv7Hv3
>>305
正論だが、問題はマスゴミに洗脳された愚民どもにその理屈が通るかどうかだな。
307受験番号774:2006/01/15(日) 00:33:06 ID:IHZrDtOl
「第三の道」とか本気で考えているなら、前原は>>305みたいな主張をすれば良いんじゃないの?
308受験番号774:2006/01/19(木) 18:01:56 ID:g1H1VvB5
行政改革といえば業務内容の縮小ってことが一般的ですが、
逆に、公務員がやるべき新規分野の業務(何万人も必要な)をドンドン提案するってことも必要じゃないですか。
最近の企業経営者と同じでリストラすれば自分の評価が上がると考えているのであれば無理ですが。
民間がやらないほうがいい業務とか、
今まで民間すらしなかった新規業務を開拓するとか。
民間がやらなかったものであれば民業圧迫にもならないし。
309受験番号774:2006/01/19(木) 19:12:52 ID:nagNvXmD
残念ながら「これだけ公務員を減らします」というのが、そのまま
内閣の評価につながっているからね。
「構造改革」といいつつ、ただ公務員を減らして待遇を悪くしている
だけじゃん。改革改革と叫ぶ割にはたいしたことして無いよ。
無駄に民衆を煽っているだけのように思える。
310受験番号774:2006/01/21(土) 18:24:19 ID:Mw3ENW5C
>>305-307
地元の市長選で、>>305の言うような主張を実際にしてる候補者もいるよ。
それが市民に受け入れられるかどうかは選挙結果を見ないとわからんけど、
そういう意見を持つ人だっていないわけじゃないんだろう。
多数派とはとても言えないけどな。
311受験番号774:2006/01/27(金) 03:48:21 ID:rDu9EtsL

【国家公務員試験最終合格者数】

          国T  国U  国税  国V  全区分合計

平成14年度  1615  7808 .  878  5043    17555
平成15年度  1750  7690  1184  2208     15376
平成16年度  1756  6374  1331  2247     14069
平成17年度  1674  5300  1536  2002    12804
平成18年度         ????

最終合格者数は年々減少。
しかし無い内定の割合は減る気配を見せない…

今年はどうなるんだろう…?

312受験番号774:2006/01/27(金) 09:30:45 ID:GuWhKnul
矢祭町の町長なんて大衆迎合の典型だよな
4期20年もやってて退任間近だから後先考えず、
町民の人気取りの公務員いじめ。今まで
なにやってたんだよw
町はジジババばっかで職員も新採ゼロで活力なし。
衰退消滅する自治体をリアルタイムでみせてくれてるよ
313受験番号774:2006/01/29(日) 18:31:35 ID:YDW+zx6N
行政へのゆすりたかりを排除し、
明らかに×な職員を解雇し、
だれが見たって必要のない事務や事業をやめて、
何もできないジェネラリストなどという採用・配置の仕方を改め、
人事とか企画とか総務で勝手に偉いと思っている馬鹿を追い出し、
住民が馬鹿な奴を当選させなければ、行政改革なんぞ朝飯前だ。
314受験番号774:2006/03/15(水) 21:43:06 ID:OUc/rkdt
職員純減目標20%の市も 国・地方の行革コンペ

 国と地方自治体が総人件費削減に向け、行政改革の取り組みを競い合う「国・地方の行革コンペ」
(内閣府など主催)が15日、大阪市で開かれ、地方側から職員削減や少子化対策で、国を上回る
目標設定や独自の工夫などの具体的な取り組み事例が紹介された。
 国から今後5年間で国家公務員5%の純減目標が提示されたのに対し、香川県善通寺市の宮下裕
市長は、5年間で国の4倍に当たる20%を純減する職員削減計画を示した。
 自身の給料を半額カットしている島根県海士町の山内道雄町長は、職員を含めた人件費カット分の
一部を少子化対策として最高100万円の出産祝い金に充てていることを報告。「人件費削減は将来
への先行投資であるという視点を持つべきだ」と呼び掛けた。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000261-kyodo-pol
315受験番号774:2006/03/15(水) 23:28:34 ID:eh+Nv3HK
職員減らしすぎだろw
316受験番号774:2006/03/19(日) 23:32:09 ID:8uYXUKIV
あはは
減らしすぎて国潰れても知ーらない
317受験番号∞:2006/04/06(木) 23:08:08 ID:GrY2zHaJ
エセ改革 うんざり。

うだうだと言ってはいるが、肝心な部分はそのままに。
(だって、今まで我慢してきて漸くおいしい思いが出来る順番が来たのに
 その特権を誰が手放すものか!)

そして、痛みだけを庶民になすりつけ、万事OK!

余計な部分(例えば民間に本来開放するべきではない事柄は進んで民間へ開放
その結果がよくなくても、「改革ですから民間の責任で」と抜かせる訳だ)
は開放を進め、改革している気分にするだけ。

だいたい今まで「改革とは逆の事をしてきた連中が急に改革できるわけねーだろーが!」

しているつもり改革 マンセー!!
318受験番号774:2006/05/01(月) 00:45:08 ID:qdUvKGPa
 
319受験番号774:2006/05/03(水) 20:57:19 ID:CKqUknQF
>>311
うちの地域は17年度名簿を使い切ったらしいが・・・
>>313
その通り
自分のことは棚に上げて人を非難する。そんな素敵な愚民化社会に乾杯♪
320受験番号774:2006/05/09(火) 23:15:02 ID:8FxqWrfg
マスコミは公務員叩きばかりだと文句を言う公務員ばかりが
このスレにいるようですね。
 公務員が厚遇かどうかは問題ではありません。
財政赤字が問題なのです。だから財政再建のために徹底的な
歳出削減が必要であり、公務員の人件費「も」削減することが
必要です。
 公務員の人件費を削減する理由は、「公務員が不当に厚遇を受けて
いるから」ではなく、「財政再建のために歳出を削減する必要がある
から」です。
321受験番号774:2006/05/09(火) 23:30:05 ID:8FxqWrfg
 「公務員叩きをする人・団体」は、
「公務員削減には大賛成だが、行政サービスの縮小には大反対」
という身勝手極まりない態度である…と主張する公務員がいるみたい
ですね。
 「行政サービスの縮小」ではなく、ど田舎に無駄な道路や空港や
港湾や新幹線などを作るなどの無駄使いをやめろと主張している
だけなんですが。なぜ「歳出削減→行政サービスの縮小」と主張して、
「歳出削減→無駄な道路・空港・新幹線を作ることをやめる」と主張
しないのですか?おかしくない?
322受験番号774:2006/05/10(水) 01:19:54 ID:5b27pqIQ
土建族議員とその取り巻きの建設業者連中が滅亡しない限り無理
323受験番号774:2006/05/10(水) 22:50:05 ID:M82kAphc
角栄の頃から続いてるんだからもう無理だろ
324受験番号774:2006/05/12(金) 12:09:15 ID:hIVBSSPV
土建国家・日本
325受験番号774:2006/05/19(金) 07:59:44 ID:KvZVY3ow
 
326受験番号774:2006/06/05(月) 22:21:10 ID:uChVqB8z
 
327受験番号774:2006/06/20(火) 00:38:11 ID:8nCVYRaf
保守
328受験番号774:2006/06/20(火) 07:47:34 ID:+y1vdxvW
保守しないといけないくらい寂れているスレを保守する意味なんてあるの?w
329受験番号774:2006/06/28(水) 08:24:35 ID:GhDpgAf9
ニュー・パブリック・マネジメント
330受験番号774:2006/07/06(木) 00:12:46 ID:jyl1RCE+
NPM
331受験番号774:2006/07/14(金) 08:38:19 ID:SKxQJmO1
中曽根
332受験番号774:2006/07/14(金) 22:37:07 ID:l2UItuCu
>321
それは族議員や官僚のせいで事実上地方自治がなってないからでしょ。
横浜市の中田だって結果的には行政サービスの縮小という形になったじゃないの。
地方が単独で削れるトコロに「無駄な道路・空港・新幹線を作ることをやめる」という項目はないに等しいんだよ。
まーそうしないと族議員の信用落ちやら建設業者が路頭に迷っちゃったりするからね。
333受験番号774:2006/07/18(火) 01:06:11 ID:QcAB0fdu
 
334受験番号774:2006/09/23(土) 19:00:12 ID:8Gb0XsMo
age
335さすがは裏金岐阜県庁の職員です。:2006/10/22(日) 10:34:18 ID:KR1tt4lH
さすがは裏金岐阜県庁の職員です。
シラをきっていれば、そのうち風化させて逃げられると思っています。まったく誠実です。

また異動するかもしれませんが、とりあえず今は岐阜県庁の財政課にいるようです。
にやけたお顔で皆さんの前に出没します。その誠実な姿をみんなでじっくりと見守り続けてあげましょう。


> > 自分も関与していたにも関わらず、
> > 西村晃一・関西学院大学 総合政策学部同窓会 会長に全てをなすりつけ
> > 佐々木寿志・関西学院大学 総合政策学部同窓会 副会長(長峯純一ゼミ出身)
>
>
> 今、岐阜県庁 財政課 にいます。
> http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11105/gyoumu/index.htm
> (管理調整担当) 佐々木 寿志
>
> シラをきりクリーンなふりをし続けるその誠実な姿を、
> みんなでじっくりと見守り続けてあげましょう。たいへん誠実な岐阜県庁職員です。
336受験番号774:2006/10/22(日) 11:47:30 ID:nrgywXGT
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで頂けないでしょうか?
2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。

何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、「佐賀県庁」、
「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。

ネットでは、ちょっとしたことから風評被害が発生します。
たとえば、過去に「銀行が潰れそうだ」という書き込みを発端として、取り付け騒ぎが発生したことがあります。
また、全く無実の人や会社を陥れるために「あいつは痴漢だ」とか、「カラ出張をしている」
「あの会社は談合の疑いがある」 「あの議員は選挙違反をしている」
「あの店では、食中毒騒ぎを起して営業停止処分を受けている」「実は、あの人はHIV検査で陽性だった」
「野菜から高濃度のダイオキシンが検出された」「魚から基準値を上回る有機水銀や重金属が検出された」
などという無責任な書き込みを行ったために、精神的、経済的、社会的打撃を被っている個人や会社が存在します。
また、そうした書き込みを行った方も、通報されれば処罰されるのです。
たとえば、ある事件の犯人の名前や住所を書き込むことがしばしば見受けられます。
こうしたことは、少年法により禁じられております。

カラ出張、贈賄、収賄、談合、官製談合、給料不払い、セクハラ、女性差別、学歴差別などが有った場合は、
しかるべき機関に通報してください。ネットに無責任に書き込むことは、なんの解決にも成りません。

手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
337受験番号774:2006/11/12(日) 10:21:17 ID:hiHdLkwD
地方版「官から民へ」を大々的にやってくれ!


市役所のほとんどを民営化した市

 米国で行政サービスを一括して民間企業に委託する市が登場してきた。よりよいサービスをより安く提供するのが狙いだ。
 ジョージア州アトランタに近い人口10万人のサンデースプリングス市は警察と消防を除くすべての市の業務を民間企業のCH2Mヒル社に年間3000万ドル(約34億5000万円)で委託した。市の職員は3人だけだ。
 エバ・ギャランボス市長は「税金を最も効率よく使う方法を考えた結果」という。

 こうした「コントラクト・シティー」制はフロリダ州ウェストン、コロラド州センテニアル両市にも採用されている。
これらの市の市長は「民間企業は地方公務員規則に従わなくてもよいので社員の増減が容易。建物や設備も減らせるので借入金も少ない」と利点を説く。
 1990年代にインディアナポリス市の一部業務を委託したスティーブン・ゴールドスミス元市長は「小さくて新しい市には有効」という。
 人口130万人の大都市サンディエゴ市は財政危機にあるため、サンデースプリングス市に民営化について助言を求めている。
 米州・郡・市職員連合のケリー・コルピ氏は「民間企業に市政を委託することは市の管理権を譲渡したに等しい。
請負業者は情報開示や会議の公開性を求められないので、陰の政府になってしまう」と批判している。
(ジョージア州サンデースプリングス オーレン・ドレル)

市役所の仕事のほとんどを外部委託。他の市の2〜3割経費がかからない。
経費節減で浮いた費用で警官を倍増。以前より安全に。
338受験番号774:2006/11/12(日) 10:21:56 ID:hiHdLkwD
今、日本のあらゆる組織の中で、最もおかしなのが地方自治体ではないか。
民間に出せる機能を旧態依然と直営で抱え込み、不正腐敗が横行し、公務員は働かない。
だから一向に地方が良くならないのである。
それをあろうことか、「地方が良くならないのは国が分権しないせい」と平然と責任転嫁する。
こんな狂気の論理に力を与えてしまったのが、これまでの日本の根本的な誤りだ。
「地方分権」を政策目標にし続けることは、明らかに間違いである。

国家公務員(自衛官を除く)は、かって80数万人いたが、
今では33.2万人(平成17年度)と半減以下だ。
これに対し地方公務員は328.2万人(平成6年度)が304.2万人(平成17年度)と1割も減っていない。
国が「官から民へ」を一生懸命やっても、その10倍相当分が手付かずではどうしようもない。

日本の経済社会の中に巣食う病巣は「肥大化した官」だが、
その本丸は、国家公務員33万人の10倍に当たる痴呆公務員330万人の存在だ。この連中を半分以下にして、真の「官から民へ」を実現しなければ、日本の未来も地方の将来もない。
「地方分権」論を完全に粉砕し、「地方大リストラ」を断行することこそ、日本の再生の王道だ。
339受験番号774:2006/11/18(土) 00:42:28 ID:Dkp80+bl
京都のダメ職員を何とかしろ
340受験番号774:2006/11/23(木) 17:15:09 ID:bH0v0QBp
>>338
国家公務員数に非公務員の独立行政法人が入ってない
あんなもん看板の架け替え
341ギフR:2006/11/26(日) 16:34:31 ID:nDpxVXF+
さすがは裏金岐阜県庁の職員です。
「自分は直接関係ないのに」と言っていれば同情・共感されると思いこんでいます。
そして、上の世代の職員が大量に処分を受けたところに付け込んで台頭し、
かつ、岐阜県民の税金を食らって自分はノウノウと幸せな家庭を築こうとしています。
その誠実な誠実な姿を、県民で温かく見守り応援しましょう。


> 会の名前は「みんなでみんなの役所を変える若手の会『ギフR』」。
> 「自分も含め、多くの若手職員は『裏金とは関係ないのに』という割り切れない思いを
> どこかで抱えている」と発起人の1人で県職員の佐々木寿志(ひさし)さん(31)。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gif/20061120/lcl_____gif_____001.shtml

> 自分も関与していたにも関わらず、
> 西村晃一・関西学院大学 総合政策学部同窓会 会長に全てをなすりつけ
> 佐々木寿志・関西学院大学 総合政策学部同窓会 副会長(長峯純一ゼミ出身)
342受験番号774:2006/12/06(水) 00:10:24 ID:Ty+qRV/c
 
343受験番号774:2007/01/21(日) 04:03:30 ID:5sqdADkH
省庁再再編どうなるんですかね?
344受験番号774:2007/01/23(火) 15:09:49 ID:OQ2z4KuE
> > 「みんなでみんなの役所を変える若手の会―ギフR」
> >
> > 【日 時】11月19日(日) 14時〜17時(13:30受付開始)
> > 【場 所】岐阜市南部コミュニティセンター 1F集会室
> > 【参加者】原則 若手公務員(市町村、国、県)
> > 【主 旨】◇行政マンに求められるマインド・スキルを向上させる場とする。
> >      ◇交流を通じて、共に岐阜を想う人たちのネットワークをつくる。




> 【参加者】原則 若手公務員

県民の声を聞かずして、ひとりよがりに「みんなでみんなの役所を変える」ですか?
「みんな」って誰ですか??
まったく県民不在ですね。お役人のお役人によるお役人のための役所 を目指しているんですね。



> 【主 旨】◇行政マンに求められるマインド・スキルを向上させる場とする。
>      ◇交流を通じて、共に岐阜を想う人たちのネットワークをつくる。

岐阜県政の全信頼を揺るがした大事件を「自分には関係ない」なんて思いでいた職員がウジャウジャ群れて
「行政マンに求められるマインド・スキルを向上」ですか??
「岐阜を想う人たちのネットワーク」ですか??
おいおい、県民を馬鹿にするのもいい加減にせいよ!!
345受験番号774:2007/01/23(火) 15:10:31 ID:OQ2z4KuE
こういう思いを抱えている職員がウジャウジャ群れてなにが 「行政マンに求められるマインド・スキルの向上」 なんだ???
こういう思いを抱えている職員がウジャウジャ群れてなにが 「岐阜を想う人たちのネットワーク」 なんだ???
誰か説明してくれ。



> 会の名前は「みんなでみんなの役所を変える若手の会『ギフR』」。
> 「自分も含め、多くの若手職員は『裏金とは関係ないのに』という割り切れない思いを
> どこかで抱えている」と発起人の1人で県職員の佐々木寿志(ひさし)さん(31)。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gif/20061120/lcl_____gif_____001.shtml
346ギフRの誠実なハイエナ役人をみんなで応援しましょう:2007/01/28(日) 10:58:59 ID:eMWTbunp
裏金問題に便乗して勉強会という名目で自分の派閥をたちあげ、売名行為に励んでおります。

表向きどのような理想を語ろうと、全く下心なしに役人が自分の時間を費やして勉強会などするはずがありません。
こういうことをして若手職員の顔役のような立場になっておけば、
将来、岐阜県庁内が世代交代したときに美味い汁を吸えるだろうと計算しております。

県民で、この誠実な売名行為を暖かく見守り応援しましょう!
県民で、この誠実なハイエナ役人を暖かく見守り応援しましょう!
ギフRには一般人の参加も可能です。多数のご参加をお待ちしております。ニヤけた誠実なお顔をぜひ見学しに来て下さい。


>> 会の名前は「みんなでみんなの役所を変える若手の会『ギフR』」。
>> 「自分も含め、多くの若手職員は『裏金とは関係ないのに』という割り切れない思いを
>> どこかで抱えている」と発起人の1人で県職員の佐々木寿志(ひさし)さん(31)。

> 佐々木だって年齢的に裏金世代じゃねーか
> なに人ごとみたいに新聞で名前売ってんだよ!,(゚д゚)ペッ

> 岐阜県のこの現状で、例え今の新規採用でも、
> 「私は裏金と関係ない」って言っちゃまずいだろ。県民意識に立って考えて。
> 率先してやってることは確かに建設的なのかもしれないけど、
> 県民の税金を裏金に使われたいた事実を知らなかったこと、だけでも、
> 県職員として、公務員としても、もう少し言い方考えた方がいいぜ。

> 「私は裏金と関係ない」という意識でやってるわけだから
> 率先してやってることは建設的ではなくて事件に便乗した売名行為
> 佐々木は政治家でも狙ってんじゃねーの?

> この人って、30歳越えてる人なんでしょ?
> 「自分は直接関係ないのに」とか言って、岐阜県職員としての自覚あるの?
> 裏金の存在を知らなかったことだけでも悪だとおもわないのかしら?
347受験番号774:2007/04/08(日) 23:08:36 ID:Mkc8UXF/
348受験番号774
dfoadffdh




trterrttetr



dsagasfgdsf



iryuiur



7674574



rtewrtet



4634634