国1、国2、統合か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うぼぁ
人事院総裁、国家公務員の大卒採用一本化を提案

 佐藤壮郎人事院総裁は日本経済新聞社のインタビューに応じ、I種、II種、III種に
分かれている国家公務員の人事区分を改め、大卒程度採用のI、II種を統合する
構想を明らかにした。職員の士気向上と業務の効率化につなげる狙いで、政府・
与党が近く再開する公務員制度改革論議の中で提案する考え。

幹部職員らの反発も予想されるため中長期の課題になる見通しだが、改革論議が
採用などの制度面に広がるきっかけになりそうだ。

 1985年度から実施している現在の制度はI種(2004年度採用653人)、II種(同3226人)、
III種(高卒程度、同1428人)に分かれる。「キャリア」と呼ばれるI種採用者は入省当初
から幹部候補生。I種採用者ならほぼ無条件で幹部クラスに昇進する一方、II種公務員
は昇進が限られる仕組みになっている。 (07:01)

[Source]
日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050927AT1C2600H26092005.html
2受験番号774:2005/09/27(火) 10:55:19 ID:Yq7ZP5eW
2っと。


3受験番号774:2005/09/27(火) 10:55:38 ID:eyt5Iplf
3
4受験番号774:2005/09/27(火) 10:56:30 ID:g4oTJ++8
>>大卒程度採用のI、II種を統合する構想を明らかにした。
5受験番号774:2005/09/27(火) 10:56:38 ID:9uPqZdYg
   /::::::::::::::::::(  /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ  i i ソ::::::::::::::::: ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::/    ̄   ̄    ─ 、   ̄  ̄   ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/            /   ヽ         ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/              i       |          \:::::|うっせぶぁか
.|:::::::::::::::::/              ヾ     丿        _ \::::|
..|::::::::::::::::/       ̄ ─ _    ` ─ ̄ '      ─ ̄    ヽ:::|
 |::::::::::::::::             ─ ー  | |  ー─ ̄        ヽ:|
 ヽ:::::::::::::: |     ━ ─ ─ ー ─ - | |  ─  ー ⌒ ─     |
  ヽ:::::::::::::|          _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ      |
   ヽ::::::::::::|      ─ ̄           _─ ̄  ノ  /─    |
    ヽ:::::::::::|          _ _ ─  ̄      / 丿     |
     ヽ::::::::::|        ヽ ̄    / ̄ - -_    / /      /
      \:::::::::|        \   ノ    -_ _ ) / /     /
       \:::::::|          \      ノ ─' ノ       /
         \:::::|            ─ _ __ ー '       /
6受験番号774:2005/09/27(火) 11:05:29 ID:/q5KsOS9
ぬるぽ
7○野:2005/09/27(火) 11:06:50 ID:3Yv311w6
ガッ
8受験番号774:2005/09/27(火) 11:08:02 ID:0onBZ70t
統合もいいけどさ、
とりあえず地区別採用をなくしてくれ 不平等すぎだ
9受験番号774:2005/09/27(火) 11:10:16 ID:UANmLuVu
>>1
最近ニューススレ多すぎ
一つにまとめれ。
たとえばこの辺とか。

【今日の】公務員用のニュース【新聞】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1101823466/

終了
10受験番号774:2005/09/27(火) 11:12:45 ID:vLK/+1bg
>>8
地域ごとに差異が出る事は憲法が予測し予定している事であり違憲ではない。
11受験番号774:2005/09/27(火) 11:14:01 ID:0onBZ70t
だからなんだよw 国家公務員なんだから全国転勤にして当然なんだよ
12受験番号774:2005/09/27(火) 11:16:15 ID:0onBZ70t
全国転勤嫌がるくせに昇進がどうの言ってんじゃねーよ 
そりゃ国Tと差がでて当然だわ
とりあえず区分のなくさないと話にならん
13受験番号774:2005/09/27(火) 11:18:04 ID:vLK/+1bg
何故話にならないのよ?
14受験番号774:2005/09/27(火) 11:27:52 ID:0onBZ70t
何故ってなにが?
ま、統合されたら地区別もなくなるかな その方がいいけど。
全国転勤したくない人が国家公務員になれるのは納得いかないわ
15受験番号774:2005/09/27(火) 11:33:13 ID:vLK/+1bg
全国転勤=国家公務員なのwスゴイね
16受験番号774:2005/09/27(火) 11:42:14 ID:0onBZ70t
へえ
17受験番号774:2005/09/27(火) 11:53:22 ID:0onBZ70t
出先は全国にあるから当然だと思うが?
18受験番号774:2005/09/27(火) 11:58:18 ID:b23fLelF
分権化で出先も減るでしょう
19受験番号774:2005/09/27(火) 12:01:33 ID:b23fLelF
追加
気になったのが「仏行政学院みたいな
少数エリートをつくることを検討」という部分。
国T以上のエリートを作るなら旧国III組は更に士気が下がる気が…
20受験番号774:2005/09/27(火) 12:05:02 ID:DQ9AVMk9
個人的には1種と2種を統合するよりも国家公務員1種は政府上級職員とし
て一括採用して、色んな省庁を回らせる方が職員の士気は上がると思う。
21受験番号774:2005/09/27(火) 12:44:12 ID:5ofmYA2H
無闇に統合してほしくないなあ。
幹部昇進の基準が、今まで以上に学歴によるものになりそうだし。

大体入り口だけをごちゃごちゃ変えたところで、何が良くなるってんだ。
昇進制度を直接改善すりゃいいじゃねーか。

と、昇進制度を良く知らない俺が言ってみる。

>>20
ソースなんだったか忘れたけど、一括採用案はあるんだって。
ただ省庁側が、職務の特色にあった人材を集めにくくなるという理由で反対してるらしい。
22受験番号774:2005/09/27(火) 12:59:57 ID:j/zVl3Ix
この流れが現実のものになれば、将来的には今年以前に入った国Uの待遇もあがるな

よって
国U>>越えられない壁>>>>都庁以下糞地上
23受験番号774:2005/09/27(火) 13:00:15 ID:VeQCjdhm
そんなこと10年も前から言われているけど、絶対に実現しないといわれていることの一つ。
それに、もしそんなことになったら、U種採用時代に入庁したU種は惨め杉。

特に、財務省や外務省・経済産業省といった省庁は、予算獲得のため
優秀な人材を確保したいと統合に反対の立場。

まぁ、基本的には試験の順位で判断するから関係のないようにも見えるが、
国家U種試験と国家T種試験では試験自体別物。
国家T種は「法律職」「経済職」「行政職」を分け、それぞれに
共通の問題を作り、専門記述もそれに対応して実施している。

それに対してU種は法律や経済をまるっきりやらないで入ることも可能。
こんな地方の中級試験のようなもが時代に即しているのかは甚だ疑問。
時代それでもU種にそこまでの専門性を求めていないことも正直なところ。

それでも、私個人の立場としては、地方のように経済や法律に関して共通の
必須科目を設けるべきだとは考える。
24受験番号774:2005/09/27(火) 13:05:04 ID:VeQCjdhm
>>22
基本的には、

統合以前の国T>>>統合後の採用者>>>>U種採用時代の国U

地方はこれからどうなるのか。
少なくとも、上級と中級、初級を統合するという話は大きなところでは
聞かない。

それから>>22、『U種』の分際で『国家』を代表して地方叩きは惨めじゃないか?
早稲田の二文が中央の法学部に「早稲田はスゴイだろw」って胸張って言っているように
見えて、見ているほうが悲しくなる。
25受験番号774:2005/09/27(火) 13:05:21 ID:7fd5N52M
形だけは統合して合格者の上位1割をキャリアとするみたいになるんじゃねw
結局中身はかわらない。
26受験番号774:2005/09/27(火) 13:08:48 ID:VeQCjdhm
基本的に、「T種に求められるもの」=「U種に求めているもの」ではない。
このことが採用試験を分け、かつ採用科目も全く違うことの要因。
27受験番号774:2005/09/27(火) 13:26:16 ID:9uPqZdYg
統合されたら、従来の国一採用されるような東大卒などの
優秀な人と、マーチ以下卒が同じ土俵で競うのか…
28受験番号774:2005/09/27(火) 14:30:59 ID:b23fLelF
そうなると、東大から国家公務員試験受ける入る奴はいなくなるな
マーチと同じ土俵で戦うなら都銀と一緒。
東大生も官から民へ…か。
29受験番号774:2005/09/27(火) 15:01:13 ID:7fd5N52M
東大生も官から民へ…ってワロタw
30受験番号774:2005/09/27(火) 15:24:58 ID:0onBZ70t
ところでなんで財務省の予算て他の省庁の2倍くらいあんの?
31受験番号774:2005/09/27(火) 18:44:24 ID:vLK/+1bg
何かわかったようなことを語るスレはここですか。。
32受験番号774:2005/09/27(火) 20:44:15 ID:u6C3NBWx0

今の郵政総合職みたいになるの?

でも現業部門を大量に抱えている公社と比較はできないよね。
33受験番号774:2005/09/27(火) 20:55:50 ID:BX9edWKo0
国T合格者必死すぎ
34受験番号774:2005/09/27(火) 20:59:34 ID:ZvRGtl0L0
やったところで大して変わらんでしょ
本省採用の上位合格者が国I相当になるだけで。
35受験番号774:2005/09/27(火) 21:28:20 ID:rHklj3HhO
面白いやん。
これでバカキャリア撲滅が一歩前進する。
俺は大賛成だ。
36受験番号774:2005/09/27(火) 21:44:04 ID:osiPHjqK0
>>35
幸せそうでいいなあ・・・。

これで今以上に優秀な人材が外資に流れる危険性が高くなってしまうんでは?
で、優秀(と言われている)な外資の人間を国政にひっぱってくるケースが多くなるだろうね。
その結果、特定の企業の利益を優先した政策が行われることになる。
特定の企業とは・・・もちろん外資系。どんどん金が外国、というよりアメリカ
に流れてしまう。もっと言えばアメリカ全体ではなくユダヤ資本だけれども。

庶民に平等性を感じてもらう結果、庶民ともども転落する様が見えるようだ。
よく言われている富裕層と貧民の二極化ではなく中間層が貧民へ、貧民がド貧民に
転落することにみんなが気づくのに何年かかるのだろう。
37受験番号774:2005/09/27(火) 21:45:33 ID:SsVHlkHv0
そもそも優秀な人間が公務員になるって方が異常だけどな
38受験番号774:2005/09/27(火) 21:45:39 ID:OSpW506K0
はいはいユダヤユダヤ
39受験番号774:2005/09/27(火) 21:49:39 ID:rHklj3HhO
俺は某片山さつきのような
勘違いバカキャリアが一番許せない。
俺はあいつみたいな奴のせいで…うぅ。
40受験番号774:2005/09/27(火) 21:55:53 ID:RlAILXH/0
>>39
頑張れ、城内。
41受験番号774:2005/09/27(火) 22:49:48 ID:rHklj3Hh
片山は自分のせいでキャリア官僚全体に対する
国民のイメージが悪くなることは考えないのか?
42受験番号774:2005/09/27(火) 22:51:55 ID:SsVHlkHv
結局民間票稼ぎの公務員批判は
一般と特別の違いがあるとは故、自分の首を絞めてることには変わりないわけだしな
43受験番号774:2005/09/27(火) 22:52:32 ID:RYwzq2PD
財務の主計官ならあれくらい堂々としていなきゃだめだろ
44受験番号774:2005/09/27(火) 22:56:22 ID:rHklj3Hh
いや。あいつは堂々というよりは
明らかに人を見下してる。
俺はああいう奴が一番嫌いだ。
45国1最終合格:2005/09/27(火) 22:56:30 ID:LIcojhIf
何万人が同じ試験を受けるようになれば、そのぶん選別のコストがかかる。
従来国1試験を通ればある程度の能力が推定されそっから先は個人の力に負う部分を大きかった。

しかし試験を統合すると、試験での推定は弱くなるから(国1より簡単になるため)
試験後に何かを基準にある程度キャリアとなるべきものを選別しなければならない。
全員面接するなんて不可能だからだ。
ではその基準は何かというと・・・学歴。

学歴がもっと顕著に出てくることになりはしないか?
46受験番号774:2005/09/27(火) 22:56:37 ID:OSpW506K
国民ウケそんなに悪かったか?
47受験番号774:2005/09/27(火) 22:59:33 ID:j/zVl3Ix
目をぎょろぎょろさせていてキモかった。
48受験番号774:2005/09/27(火) 23:00:38 ID:y/SYwtev
国Tと国Uを統合するなんて不可能だろう。
せいぜい今までキャリアが独占してきたポストのうち
重要性の低いもののいくつかがノンキャリに開放されるだけじゃない。
49受験番号774:2005/09/27(火) 23:10:47 ID:b23fLelF
>>45
お疲れ様。官庁訪問したなら会ったかも。
学歴が指標の一つになるのは間違いないとして、
現状でも財務と農水では出身大学分布が全く違う。
てことは統合後は東京一を揃える財務外務経産と
早慶が最高の農水法務文科…といういびつな構成になりそう。
事業官庁が比較的不人気だから緊縮財政にはいいのかもわからんが
上位官庁が下位官庁のポストをがんがん取って植民地が更にひどくなる……
というのは東大生の買いかぶり杉か
50受験番号774:2005/09/27(火) 23:11:24 ID:rHklj3Hh
とにかくバカキャリアは一掃してくれ。
51受験番号774:2005/09/27(火) 23:12:32 ID:3PLqcX2s
U種でもキャリア的な扱いである警察庁だけは可能だろうけど他は難しい
52受験番号774:2005/09/27(火) 23:13:09 ID:SsVHlkHv
市場原理から言えば実力者が上につくのが当然なんだろうがね
53受験番号774:2005/09/28(水) 21:46:31 ID:Mh2f+kyV
国家公務員 年収4000円下げ 人勧完全実施

 政府は二十八日の給与関係閣僚会議と閣議で、平成十七年度の国家公務員給与について、一般職の年収ベースで
 平均四千円の引き下げとなる人事院勧告の完全実施を決めた。
 また十八年度から五年かけ段階的に都市部に手厚く配分するよう給与構造の大幅改正を求めた勧告についても実施を
 決めた。開会中の特別国会に関連法案を提出する。
 構造改正では、地方で公務員給与が民間の水準を上回っているため、基本給を平均で4・8%引き下げた上で、
 民間賃金の高い都市部に勤務する職員には地域手当を支給する。
 人件費総額はあまり変えずに配分方法を見直す内容だが、国家公務員に準じて給与改定している地方公務員にも同様の制度が導入されれば、
 地方では総額削減に直結することから影響は大きい。
 そのほか、年功序列的な昇給制度を是正、勤務実績に応じた査定昇給制度なども導入する。
 十七年度の給与改定は、月給を0・36%引き下げる一方、期末・勤勉手当(ボーナス)は〇・〇五カ月分増やし、年四・四五カ月とする。月給の引き下げは二年ぶり。
 勧告の取り扱いをめぐり、谷垣禎一財務相は財政状況の厳しさなどからボーナス引き上げには難色を示していたが、総人件費削減に向け、
 勧告の基礎となる官民給与の比較方法を見直すよう人事院に要請することを決め、決着した。人事院は十月にも有識者研究会を設置して検討を始める。
 閣議では、国家公務員の退職金に在職中の貢献度を反映させる改正退職手当法案を提出することも決めた。
(産経新聞)
54受験番号774:2005/09/30(金) 19:27:12 ID:hNwBOQVf
>>51
それも一部正解、一部誤り。

国家U種の警察庁採用の場合、確かに「準」キャリアって呼ばれるけど、
その代わり、U種なのに全国転勤。さらに転勤範囲も全国。

出世が早いというよりも、馬鹿なノンキャリ(各県警採用)が多いから
上に見えているだけ。その証拠に最終的な到達俸給は他の本省採用と大差ない。
さらに、警察庁はT種、U種差別の酷い省庁の一つ。
絶対にT種がU種採用に越されることはないし、キャリアポストに就くこともない。
55受験番号774:2005/09/30(金) 19:53:29 ID:4KXGgHXV
とにかく勘違いキャリアは廃止だ廃止。
56受験番号774:2005/09/30(金) 22:08:59 ID:wcUe/BAm
キャリアとノンキャリアでは求められているものが全く違うし。
試験科目でさえあんなに違うんだし。

思うんだが、キャリア制度廃止論を唱えているのなんて、所詮馬鹿U種だろ?
虚しくないか?そんなんだからU流の人間なんだよ。
57受験番号774:2005/09/30(金) 22:56:12 ID:NkUFhoql
国1と国2の試験難易度がなくなってきたから統合するんでしょ。
今年は科目によっては国2のほうが難しかったりしたし。
国2受験者は専門論文が一番の問題なんだけどね。
58受験番号774:2005/09/30(金) 22:59:26 ID:fvSoRu7V
とりあえずキャリアも警察学校行かせるべき。
根性ある奴にしきってほしいし。
59受験番号774:2005/09/30(金) 23:03:21 ID:wcUe/BAm
>国1と国2の試験難易度がなくなってきたから統合するんでしょ。

ハァ〜?冷静になって採用試験を見てみよう。
国家T種文系は法律職、行政職、経済職に分かれ採用が行われる。
専門もそれぞれに必答があり、求められる能力による選抜が行われている。

一方で国家公務員U種はどうか。
職種は文系は行政職のみ。専門に必答科目はなく、法律や経済を全くやらずとも
合格することは可能。最近では経済を全くやらずに受かる人間も多数。
各省庁の採用担当は選択科目、順位などは知らされていない。
分かるのは年齢と性別、出身大学程度。
(えっ?人事院面接でも面接の配点割合は1/7なのに!?)

専門に何の必答科目が無いにもかかわらず人事院は『スペシャリスト』と
国Uを持ち上げ、バカな受験生は鵜呑みにしている。
採用方法もいい加減。
最終合格前に内々定を出し、落ちていたらハイ!さようなら(ワラ

国T?国家T種は別だよ。こっちは接触禁止期間を設けて真剣に採用せねば。
U種と一緒にしないでくれ。
選抜方法も多種多彩。集団討論、プレゼン、何でもあり。
こっちは能力を見て選ぶ試験だから。

採用試験だけ見て分からないかい?U種に求められていることがさっ。
60受験番号774:2005/09/30(金) 23:03:54 ID:BH7inswR
ていうか普通に行くだろ、キャリアだって拳銃持ってるんだから


とりあえず1種2種の区分をなくすのは現実的じゃないな。
まー提案者が人事院ってところに実現の望みの薄さが出ているわけだが
61受験番号774:2005/09/30(金) 23:07:05 ID:wcUe/BAm
馬鹿警察庁厨がいるのは容疑者室井慎二の影響?
知能が低いと映画やテレビの影響をそのまま受けるからタチ悪い。
62受験番号774:2005/09/30(金) 23:07:21 ID:BH7inswR
>>59
漏れはそれが必ずしも悪いことだとは思わないけどね。
みんなキャリアでも、みんな2種でも組織はうまく行かないわけなんだし。
63受験番号774:2005/10/01(土) 11:22:13 ID:zwQjF9P2
>>59はいろいろなとこに書きこまれてるコピペ
元ネタとなった台詞の主は少し前の警察スキャンダルで失脚したそうです

あと、某議員については議員になったらそれまでの経歴はリセットで等しく新人であることを直視しろ。
64受験番号774:2005/10/02(日) 21:18:50 ID:eCRbeiZi
統合軟化されたら、F大の連中が公務員になれないだろw
もっとよく考えろよ人事院。
65受験番号774:2005/10/02(日) 21:20:35 ID:WYBmJ0/T
入ってからの学歴差別がすごいことになりそうだな
66受験番号774:2005/10/02(日) 21:26:06 ID:XOAl5U74
統合より国1無い内定をなんとかしてくれ
67受験番号774:2005/10/02(日) 21:39:04 ID:9wMq67eJ
そのためのネルフです
68受験番号774:2005/10/02(日) 21:41:23 ID:FGLxnYud
>66
禿同。
69受験番号774:2005/10/02(日) 21:49:53 ID:rmcXYj/8
国Tと国U統合なんかしたら東大卒の国1無い内定が喜び
マーチ以下は国家公務員になれなくなるだろーなー
70受験番号774:2005/10/02(日) 21:59:37 ID:fnHD4u3Q
中央省庁採用試験と国家出先採用試験に分けるのが妥当でしょ。
さすがに、東大卒が、国家出先の末端の係員を何年やっても、、、
71受験番号774:2005/10/02(日) 21:59:54 ID:9wMq67eJ
とにかく勘違いバカキャリアは撲滅だ。
72受験番号774:2005/10/02(日) 22:05:39 ID:PcZU0ZD8
キャリアとノンキャリをわける理由なんかない
求められるものが違うとか言ってるバカがいるけど、
キャリアのやってることなんかノンキャリでもできる
73受験番号774:2005/10/02(日) 22:28:10 ID:9wMq67eJ
禿道。それこそがまさにキャリアの既得権益。
予備校が発展して、東大以外からも国1に受かるようになると
無い内定を続発させて東大以外を排除する。
74受験番号774:2005/10/02(日) 22:49:42 ID:JIlA8x6n
なんか2種の人必死ですね
2種はどこまで行っても2種。政策立案に携わりたいのなら1種で入ればいいだけの話。
2種で入ってキャリア待遇を受けようだなんてムシがよすぎる
75受験番号774:2005/10/02(日) 22:51:30 ID:VVJnViIc
国家公務員の不正も大部分がノンキャリの仕業だというのに。
社保庁の不正なんて典型的だな
76受験番号774:2005/10/10(月) 16:26:08 ID:GKxUNLdW
>>74
 統合されて,もっと実務に近い内部試験で分ければいい話。
77受験番号774:2005/11/14(月) 22:37:27 ID:iJU6mgXq
age
78受験番号774:2005/11/14(月) 22:43:26 ID:XKWjoSmv
一種と二種の統合なんて10年以上も前からずっと言われてること
79受験番号774:2005/11/14(月) 22:44:21 ID:XKWjoSmv
やっぱりキャリアは神だと思うよ。すごいと思う。
ノンキャリはやっぱり終わってるよね。可哀想。
80受験番号774:2005/11/14(月) 22:50:21 ID:DdjZN8js
>>78
おまいさんの文章はその辺の女子高生の会話みたいだなぁ。
二度も登場する「やっぱり」という言葉は、そこでどのような機能を背負ってるんだ?
81受験番号774:2005/11/15(火) 12:04:58 ID:EEHjjhOR
>>80
いやでもノンキャリって辛いと思うよ。
ノンキャリの先輩を何人か知ってるけど、本省だとキャリアとそう変わらない
仕事量なのに、組織内でも蔑まれ(というかほぼ存在を無視され)、
組織の外に出ても家族や友人とかから仕事の話題については微妙な距離を
置かれる。
たとえば厚労省(国2本省)に入って少子化対策の施策をやってる人がいて、こないだ
ゼミのOB会で得意げに自分の仕事内容を話してた人がいたけど、周りの空気微妙
だったし。みんな「…でもお前はノンキャリだろ」っていう目で見てて、
学生の俺から見てもなんか哀れだった。
後、結構年上の先輩も何人かいたけど、仕事やってて辛いことは何ですか、って聞いたら、
子供に仕事のこと訊かれて、「お父さんノンキャリなの?」て言われるのが一番辛いって言ってた。
しかも同じ体験をした人があと何人かいてびっくりした。
どっかの本で読んだようなことが実際にあるんだなーと思ったよ。

いや、これは辛いよ。
あれだけの仕事量でこれじゃあね…
82受験番号774:2005/11/15(火) 15:06:38 ID:Y6xJ5PUf
>>57
一度でも国T、国Uの両方の試験受けた事がある奴なら
死んでもいえない台詞。
それでもどっちも難易度差がないといえる奴は
1%の神か99%のただの中卒馬鹿のどちらか。
83受験番号774:2005/11/15(火) 15:09:46 ID:OE/bgCgZ
>>81
ネタ乙w
そもそも世間の一般人は国家公務員=キャリアという認識だ。
そんなに詳しい奴はそういない。
84受験番号774:2005/11/15(火) 15:36:55 ID:54PpAqg+
はあ?
ネタじゃねーよ、何が国家公務員=キャリアだよ、キチガイか?
妄想しかできねー、所詮ノンキャリだな
85受験番号774:2005/11/15(火) 15:39:37 ID:54PpAqg+
つうかノンキャリ擁護レス多すぎ。
国2ノンキャリどもは悪あがきしてんじゃねえよ。
大人しくキャリアのパシリになってろ。
待遇が不満ならノンキャリの試験受けんじゃねえよ。キャリアで入省してから文句言え。カス。
86受験番号774:2005/11/15(火) 16:25:42 ID:GJTyVs7e
省庁で働いたこともない無知が、偉そうに物申してるんですね


87受験番号774:2005/11/15(火) 16:32:11 ID:4QekFGrE
しかし実際問題頭の悪いキャリアのせいで、
多くの有能なノンキャリが苦しんでいるという現実がある。
これを早急に改善することがまずは最優先だと思う。
88受験番号774:2005/11/15(火) 17:02:02 ID:4AA6R5/v
有能なノンキャリなんて言葉自体が無意味じゃんw
キャリアは優秀、ノンキャリは無能。常識だろw
89受験番号774:2005/11/15(火) 17:06:38 ID:4AA6R5/v
>>87
だったらお前が1種で入りなおして改善すれば?
最初から二種で入るんじゃねえよ。
ノンキャリがバカにされて一種のパシリだってことくらい知ってただろ?
一生パシリになっときゃいいじゃん。
自ら家畜になりますって言って入ってるくせに、不満言うなよ。
90受験番号774:2005/11/15(火) 17:27:10 ID:LHO2/zUU
ごく稀に有能なノンキャリがいる、って言う程度だろ
91受験番号774:2005/11/15(火) 17:31:24 ID:Vz2nfHKq
>>81
>>80の返答としてなんでそんな長文が出てくるんだ?
そんな事は端から言うてはおらん。
>>79の中で二度も出てくる「やっぱり」というのは、
何か意味があるのか?という事なんだが。
君も、>>80にレスを宛ててる割に、内容的に全く関係の無い話を、
「いやでも」から始めてる辺り、>>79同様に流れが読めずに
何でもかんでも自分の話をし始めるタイプとお見受けするが。
「てゆーか」で始めてそれぞれ勝手な話題を繰り広げて楽しめるのは、
女子高生だからこそ許されるのであって、
社会人として生きていくのなら、少し見直したほうがよいですよ。
92受験番号774:2005/11/15(火) 17:36:36 ID:Vz2nfHKq
一種二種ってのも、官庁に拠るでしょ。
一つ心配するのは、現状で一種二種統合した場合、
上と下がすっぽり抜けるのではないか、という事ですなぁ。
上は上で、東大京大の出来る人は、可能性を減じられる事で、
他の方面へ流れるのではないか。
それから、くっつく、という事で、国家公務員になる道というのがそれだけに
なるわけですから、
今までであれば二種を受けずに一種だけで受けた人等が、ドヤっと流れてくるわけで、
「二種だから受かっていた層」というのがまず居なくなるのではないか、と。
93受験番号774:2005/11/15(火) 17:39:47 ID:Vz2nfHKq
それから、何れにしろ幹部候補というのは絞っていかなきゃならんのだが、
それを合理的にやれるのかどうか。
相当混乱するでしょうな。
それから、やっぱり現況の問題として一種と二種で難易度は勿論、
試験の性格がかなり異なる事。
二は人事院通れば大体就職が可能であるが、一は、人物重視の御旗の下、
採用予定の三倍もの合格者を出し、受験者泣かせの試験となっておる。
これをどういう形で統合するのか。
94受験番号774:2005/11/15(火) 17:45:11 ID:Vz2nfHKq
最後には、統合した後の事になるが、
国家公務員と言っても広い業務があるわけです。
例えば、地方上級で入っても、一生病院事務、なんて方も中に居るわけです。
同じ試験で入って、初任の位地が違えば終着地もこの位違う。
別に試験をやって採用するのであれば、ある程度折り合わす事も出来るわけですが、
同じ試験で、という所に、問題を抱える部分だと思います。
95受験番号774:2005/11/15(火) 18:03:13 ID:CSN4Er+x
つーか1種が能無しでも最悪課長までいくようなのを是正すればいいんだよ。杯って10年でつかえなきゃ二種待遇へ。二種は二種のままでいいよ。
96受験番号774:2005/11/15(火) 19:45:48 ID:ydpBZL6S
I種採用担当官が公務の魅力、求める人材などについて、直接皆さんに語りかける公務講演と I 種試験で採用された女性職員が女性から見た公務の職場や働きがい、家庭と仕事の両立などについて説明する女性メッセージの部と、
参加府省が府省毎にブースを設けて各府省の業務、求める人材などについて説明を行う部の2部構成の説明会です。
会場等の都合で、内容が若干変わることもありますが、採用側から直接話を聞き、また質問等できるこの説明会は、公務志望の皆さんにとって実の多い経験となること請け合いです。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/jouhou01.htm
97受験番号774:2005/11/15(火) 21:29:50 ID:ETECVw4H
>>91
ノンキャリなんかに話合わせてやるギリなんかねえっつうのバカw
98受験番号774:2005/11/15(火) 23:56:41 ID:Vz2nfHKq
>>97
私はキャリアでもノンキャリでもないのでありますが、
これまでの文脈から、あなたはどこで私を「ノンキャリ」と断定したのでしょうか?
話が飛ぶ、都合のいい話をする辺り、妄想型人格障害の特徴とも重なりますが。
そうです、あなたが「話を合わせられない」という事を、私は問題にしています。
では、相手がノンキャリでなければ貴方は話を合わせられるというのでしょうか?
であれば、私はノンキャリには該当しませんので、どうぞ合わせて頂きたいものです。
まぁ、合わせられるのであらば、の話ですが。w
99受験番号774:2005/11/16(水) 00:20:09 ID:5ZWW3KUV
しつこいよノンキャリ君。

パシリは所詮パシリですかw
100受験番号774:2005/11/16(水) 00:24:55 ID:rruF/Nfk
おいおい、キャリアの方々にとっては
国民もノンキャリということでパシリなんですかい?
101受験番号774:2005/11/16(水) 00:26:13 ID:yP2fi/ZV
国1以外みんなパシリじゃん。みんな国1に内定してるの?

102受験番号774:2005/11/16(水) 00:42:59 ID:eLbdjWQ8
ノンキャリの妄想スレですね。
待遇や仕事内容に文句あるなら1種で受かればいいだけの話じゃねーかこの低脳どもめ
バカキャリア云々言う前に1種試験程度にすら合格できないようなてめーらのおバカなオツムをなんとかしろよwwwwwwww
103受験番号774:2005/11/16(水) 00:45:45 ID:/lFAPix9
醜いスレだな
104受験番号774:2005/11/16(水) 00:52:04 ID:V8OnDcdC
まぁ、本物のキャリア、或いはキャリアの卵ではない事を祈りますが、
何せ、なんら論理的展開無く騒いでらっしゃるだけのようですからね。
こいつらに仕事の出来る筈も無く。
私なりに仮に統合となった場合の問題点は>>92-94で思いつくだけですが、
並べたわけですが、そちらに対しては何か御座いますでしょうか。

案外、統合に反対するのはキャリアじゃなくてノンキャリなのかもしれんなぁ。
以前、どこかの大学で教授に任期制を導入しようとしたときに、
猛烈に反対したのは当の教授陣ではなくて、助教授連中だった、という話もあるし。
要するに、耐えに耐えて来ての終着地に任期が付いちゃうと都合が悪い、という。
ある程度、出世に足枷が付いちゃう事への理由として、「制度だから」とも言えるけれども、
統合しちゃえば己の運と実力のみ、という話になりますからねぇ。
105受験番号774:2005/11/16(水) 04:36:55 ID:FQSFAki8
>>100
んなこたー誰も言ってねえよ、よくスレ読めよノンキャリ。

まあこのスレの結論を言うと>>102
キャリアに対する僻みがあるならもう一度国1を受けなおせ。
でなきゃ一生奴隷で文句言うな。
そもそも「ノンキャリでいいから雇ってください」というお前らを
懐の広い日本政府が雇ってやってるんだから文句言うんじゃねえよ。
家畜は家畜らしくしてろ。


>>104
悪いが内定者だ。
106受験番号774:2005/11/16(水) 11:11:33 ID:ofnZX2XL
>>104
論理展開も何も、公務員制度改革について真面目に語るスレじゃないだろ、ここは
キャリアの待遇をうらやむ2種と、それを煽って楽しむ1種(もしくは脳内1種内定者)が集うネタスレだよ
107受験番号774:2005/11/16(水) 12:25:14 ID:pm+8F+m+
東京都庁のような方式にすればいい。
採用は一本だが主任選考、管理職選考によって幹部候補を選抜している。
結果的に東大卒などが多くなるが。国もそうすればいい。
30歳くらいまでの部内試験と考課でキャリアを選抜。
民間大企業も外資かぶれしてなければそういうところが多い。
東大卒で幹部候補でもダメなら落とし、それ以外からある程度引き上げる
という入れ替え戦を30歳くらいまでにやっている。「東大閥」の会社であっても。
108受験番号774:2005/11/16(水) 12:40:29 ID:jjfRFdi7
>>104
マジレスカコワルイw
109受験番号774:2005/11/16(水) 13:24:10 ID:neQCig2C
原則東大卒以外に一種試験受験資格を与えず、合格者はどこかしらに無条件採用。京大だけは合格者上位三割は採用認める。それ以外は論外。
110受験番号774:2005/11/16(水) 19:00:42 ID:6VrFE6qj
>>106
ここで煽ってるのは脳内だろ
111受験番号774:2005/11/16(水) 23:56:57 ID:V8OnDcdC
>>105殿は内定者殿ですか。どうぞ、精進してくださいませ。

どうも、現状のキャリアとノンキャリの待遇の差について、
ノンキャリが羨み、キャリアがそれを嘲笑うスレだ、という主張のようですが、
>>1を見る限り、人事院総裁の中長期的提案であって、
現状ではなくて将来的な話であるわけですが。その辺はどうお考えですか?

で、内定者含みキャリアの方々に、ある程度の自信があれば、
やれるもんならやってみろ、何にも変わらないだろ、という
論調が出てきても良い筈なのですが、無い、ですなぁ。w
それどころか出てくるのは犬だ家畜だの感情的応酬。
それだけキャリアはおいしい、という事でしょうか。
こういうの見ると逆に、多少の混乱があろうとも一種二種を早々に統合したほうが
良いのではないかと思いますねぇ。
112100:2005/11/17(木) 00:02:10 ID:BFdyalya
>>105
実は私も内定者だったりするw
11330年前・今の本省課長級以上が受験した頃は・・・:2005/11/22(火) 19:46:03 ID:kSXhBdXj
国家公務員上級甲種試験合格者数大学別ランキング

★1975年★

@東京大学458
A京都大学171
B東北大学64
C東京工業大学44
C北海道大学44
E大阪大学43
F名古屋大学32
G九州大学29
H一橋大学21
H東京教育大学21
H早稲田大学21
K横浜国立大学19
L東京農工大学18
M神戸大学14
N千葉大学14
O大阪市立大学11
P広島大学10
P東京都立大学10

※以上10名以上合格者のいる大学

【参考】金沢・鹿児島8、名古屋工業7、慶応義塾5、岡山・中央3

114受験番号774:2005/11/22(火) 20:27:22 ID:sNv1HJ7s
東京教育、農工、鹿児島、名古屋工業・・・。
ありえんな
115受験番号774:2005/11/22(火) 20:29:22 ID:LIOp3Dzb
>>114
ヒント:技官
116受験番号774:2005/11/22(火) 21:35:54 ID:sNv1HJ7s
東京教育大や鹿児島で技官?
117受験番号774:2005/11/22(火) 22:36:47 ID:LIOp3Dzb
鹿児島はともかく東京教育大なら十分考えられるだろ
てか今年も同じくらい合格出してるんじゃないか?
118受験番号774:2005/11/25(金) 22:14:45 ID:o24Hd8hy
東京教育大って大学があった事を、
知らん奴も多いだろうに。
=筑波大、位に思ってるのも多いのと違いますか?
119受験番号774:2005/12/08(木) 21:27:34 ID:QcoUQzgM
東京教育大の大部分は、今の試験区分の人間科学TUの合格者だよ。
法務省の矯正施設に勤務する心理技官とか。
120受験番号774:2005/12/10(土) 19:56:23 ID:1XTP+FHM
>>119

東京教育大学文学部法経学科から
法律職・経済職の合格者が出ていたのも見逃せない。
121東京教育大学その1(1970年当時):2005/12/10(土) 20:07:34 ID:1XTP+FHM

法律政治学専攻
(定員15)
筑波新大学ができると「飛躍的発展」を達成するという予定なのがこの専攻。文学部の中に法律政治があるというのが変則的なのは確か。
そのため、講座が少なく教官が不足するため、学外からの講師が多い。それが、一躍法学部という官僚養成所にまで大規模化するのだから「発展」するに違いない。
これで「卒業後も文学士では肩身が狭い」という俗物どももさぞや喜ぶことであろう。鶏が裏庭の小屋で飼われていたのが、大規模な養鶏場のケージの中で飼われるようになったこと、そして非情な卵製造器になってしまったことを何となく連想させる「発展」である。

法律とか裁判というのが権力者の私物にすぎないということは学園闘争、東大裁判などで頭脳明晰な諸君にとっては自明だろう。
良心的裁判官とか良心的弁護士というのは現代にあっては言語矛盾である。まして「法の目的は正義である」などという幻覚にとらわれている諸君は現実の法の有様を見てみることだ。
良心とか正義とかいう甘言ほど人間を抑圧してきたものはないのだ。例年入学早々司法試験受験希望者が「六法全書と無理心中」を図ろうとするようだが、どうみても哀れな心中という気がする。筑波移転反対闘争の中では、戦闘的部分が輩出したが、現在クラスは空中分解中。

現在の教官は、民法の磯野教授・太田助教授、刑法の福田教授、行政法の綿貫教授、憲法の高原教授、日本政治思想史の松本教授、欧州政治思想史の田中教授がいる。
122東京教育大学その2(1970年当時):2005/12/10(土) 20:09:54 ID:1XTP+FHM

経済学専攻 
(定員15)
経済学といえば、他大学では学部になっているのだが、この教室は学科にもなれない一専攻である。
そんなわけで筑波大学創設の際には現在の十倍以上の規模で学部に昇格するとのこと。その際学問から技術へ堕落するとのささやきもきかれる。

他大学の経済学部は多くはビジネスマン養成の面が強く、会計、簿記まで含むが、この教室はそういった「けがれ」の全くない純粋学問、すなわちマルクス経済学である。

教授陣は、そうそうたる顔ぶれで、美濃部都知事も3年前までこの教室におられた。
4つの講座があり、経済政策・財政学の長坂聰助教授、欧州経済史の浜林正夫助教授、農業経済学の暉峻衆三助教授、国際経済論の榎本正敏助教授、経済原論・金融論の大島清教授、経済統計学の三瀦信邦教授がおられる。

マルクス主義者で固まっているはずだったが、移転推進の巨頭を生みだして話題をまいた。

学生は概しておとなしいが、処世術にたけた者も多く、在学中は政治運動に首をつっこんでいても、一流企業への就職率は文学部随一を誇っている。英・独の外書講読もあり、がっちり力をつけてくれる。
123受験番号774:2006/01/14(土) 11:37:56 ID:WMlUNUEW
東大卒ですが、国T合格したけど民間就職しました(あまり高学歴を採用しない会社)。
その後が悲惨。上司は高卒でやたらと俺のあら捜しをする、勤務評定も厳しく付ける。
出世するのは実力もないコネ組ばかり(2浪してマーチ卒など)、全国飛ばされる。
三流大学からでもどうどうと国Tを受けてみよ。一流大学から三流企業に入った悲惨さ
に比べればなんてこたない。要は仕事ができればいいわけで。みんながんばれ!
124受験番号774:2006/01/14(土) 18:59:39 ID:7IpSuZ/U
>>123
そうか?俺は似たような道を進んだが
すごくいい扱いをしてもらって感謝してる。
仕事はきついけどな。
125受験番号774:2006/01/14(土) 21:50:50 ID:WMlUNUEW
>>124
ひょっとして、み○ほ銀行の方ですか?
126受験番号774:2006/01/15(日) 00:32:46 ID:Jf+Jqm1t
>>125
違う。
ところでみ○ほってそんなに高学歴がいないの?
127受験番号774:2006/01/15(日) 09:22:09 ID:KmRnhgkm
ID:WMlUNUEW
国T関係スレの10スレ程にマルチコピペしてるけど楽しいのか?
空気読まずにコピペする辺り、すごい頭悪そうなんだけど。
128受験番号774:2006/01/15(日) 13:28:39 ID:MUxElrah
>>126
いや、違う。むしろみ○ほは高学歴でしょう。
待遇がいいというのは、やはり社風によるのでは。
129受験番号774:2006/01/21(土) 15:27:34 ID:UVf3Sagu
あげ
130受験番号774:2006/01/21(土) 20:55:15 ID:2bGS3xLM
>>123
お前に実力がないだけ。
131受験番号774:2006/01/21(土) 21:38:06 ID:jcyzbnea
屋上屋を架するとはまさにこのこと
人事院ほど馬鹿な役所はない
人事院の5%人員削減は?
あれだけ暇なら30%削減してもOKなはず
132受験番号774:2006/01/22(日) 22:41:58 ID:76rjipV7
屋上屋は、5月と7月の一時だけ、バカに忙しくなる故に、(試験要員として)
そのために軍備を整えてるんだろ?w
133受験番号774:2006/01/22(日) 23:11:32 ID:JmYJ+1yK
国2だけど、国2で大正解だったと思っている。

株式の評価額は7億くらいで、株配当は年収超えている。
しっかり定時に帰り、職場に近い快適な居住空間でくつろいでいる。
たかだか数千万円の退職金欲しさに天下って晩節を汚す人が
哀れにしか見えない。

国家公務員の肩書きは便利だから、辞める気は全く無い。
134受験番号774:2006/01/22(日) 23:25:54 ID:uk7Ml3Ko
国2は日銀から給料がもらえる。
135受験番号774:2006/01/25(水) 00:52:04 ID:B0EyTUrb
上の方に書いてあったけど東京教育大って技官ばっかじゃないと思うぞ。
ちょっと前の農水次官(今は首相補佐官)も国交次官も東教大の文学部出身だし。
136受験番号774:2006/01/25(水) 10:09:41 ID:fJwvc3U8
今の筑波だっけ?
ここまで落ちるとは誰も予想してなかっただろな
137受験番号774:2006/01/25(水) 20:28:11 ID:13cloI1K
東京教育大学が筑波になったのって何年?
138受験番号774:2006/02/04(土) 00:05:38 ID:ln3I8P8U
あげ
139受験番号774
僕はノンキャリだけど、すごい美しい顔してるだよね。
年下のキャリアの女の子にセクハラされないか心配だ。