1 :
大卒資格職:
どんどん答え合わせしていこ!!!
まず俺から
参議院と関係ないのは内閣不信任案
2 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:29:15 ID:qYASH40r
3 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 16:31:37 ID:BktGu6Ij
↑
このスレ見たけど一問も重複してないお
4 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:07:25 ID:zWoDuMY+
政治…衆議院と参議院
政治…住民自治云々
政治…歴代内閣総理大臣とやったこと
社会…陪審制度
社会…年金
倫理…実存主義
国語…馬やら鯖やら
数学…二次関数、恒等式、√の計算
数的…面積計算
判断…6人がけのテーブル
日本史…起きた世紀云々
地理(地学?)…エルニーニョ現象云々
生物…炭素同化と窒素同化
化学…電子の流れる向き
社会…環境権訴訟
世界史…アメリカについて
数学…a+b+c
文章…心理学云々
文章…あてはめ多し
英文…イラク云々
英文…A株式会社B株式会社〜
5 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:07:31 ID:NLkLslrD
政治…衆議院と参議院
政治…住民自治云々
政治…歴代内閣総理大臣とやったこと
社会…陪審制度
社会…年金
倫理…実存主義
国語…馬やら鯖やら
数学…二次関数、恒等式、√の計算
数的…面積計算
判断…6人がけのテーブル
日本史…起きた世紀云々
地理(地学?)…エルニーニョ現象云々
生物…炭素同化と窒素同化
化学…電子の流れる向き
6 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:09:13 ID:NLkLslrD
社会…環境権訴訟
世界史…アメリカについて
数学…a+b+c
文章…心理学云々
文章…あてはめ多し
英文…イラク云々
英文…A株式会社B株式会社〜
7 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:10:11 ID:zWoDuMY+
あと人権問題が2問ほどと友達グラフにABCD国別輸出割合か
8 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:10:51 ID:NLkLslrD
堺市の事務(短大卒、高卒程度)はこの問題だっだよ
9 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 18:46:05 ID:XzNIg/vO
社会…陪審制度=有罪、無罪の量刑、一審のみ、重大事件
英文…A株式会社B株式会社〜=コスト削減
英文…イラク云々=イラクの教育事情
文章…心理学云々=正しいイメージが作られていない
世界史…アメリカについて =チャーチル
国語…馬やら鯖やら =馬の足、虎の子
サイコロ問題=1番
道順=9通り
古文=坊主もおしょうもバカ
古文=清少納言、鎌倉時代、吉田兼好
10 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 18:46:46 ID:XzNIg/vO
この問題難しかった??
11 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:56:59 ID:nnbwxqdN
世界史と生物と化学以外は簡単だったと思う。数的・資料解釈・判断処理は、簡単。これらの問題を落としたらまずいよね。
12 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:58:52 ID:NLkLslrD
12通りじゃないんですか?
13 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 19:05:29 ID:XzNIg/vO
>>11 何の職種で受けられたのですか?
その口調だと9割はかたいように思えるのですが。
>>12 最初の点までは6通りで間違いないです。
そのあとが3通りで合計9通り?
数的は無勉なので自信がないですが。
14 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:06:38 ID:sB0KXu69
Bまでが6通り、B→Cは隣なので1通り、CからDが2通り
よって6×1×2で12通り。じゃなかったっけ
15 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 19:13:47 ID:XzNIg/vO
自信がないので多分12通りだと思います。
16 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 19:29:04 ID:XzNIg/vO
BRICs経済=韓国が呼ばれてない
17 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 19:32:01 ID:XzNIg/vO
数学の最初の計算問題は何番にしました??
18 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:33:39 ID:NLkLslrD
どんな問題でしたっけ?物理は音の3要素だよね?
19 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:34:32 ID:sB0KXu69
>>17 問題の内容も出来るだけ書いてくれ。問題持って帰れないから思い出すのも大変だ
√5(略)の奴なら2√2なので5番。てか問題思い出せねぇ_| ̄|○
20 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 19:35:58 ID:XzNIg/vO
√の計算問題です。
物理は音の3要素だったと思います。
地学は間違い選びだったかな?
エルニィーニョの記述は誤りです。
21 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:36:51 ID:NLkLslrD
a+b+cは10?
22 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 19:38:23 ID:XzNIg/vO
資料は何番にしました?
誰と遊ぶか
輸出割合
23 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:41:04 ID:sB0KXu69
>>21 3x^2+bxy+4y^2だかになってa=3、b=2
(2c+6)xy=bxyだからB=10 よって3+10+2=15の5番
うろ覚えなので適当だけど勘弁してくれ
>>22 輸出は01年のA国が最大に俺はした。遊ぶのは選択肢覚えてない
24 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 19:43:54 ID:XzNIg/vO
>>22 >輸出は01年のA国が最大に俺はした。
それ多分5番だと思います。俺もそれにした。
25 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:43:58 ID:NLkLslrD
26 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 19:45:18 ID:XzNIg/vO
俺は4と5
27 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:45:49 ID:NLkLslrD
A〜Eの内定のやつ答え何にしました?
28 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:48:37 ID:sB0KXu69
>>27 Cに内定していないやつはAに内定していない、てやつ
確かAならばC、EならばAが分かってたと思う
29 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:49:38 ID:sB0KXu69
ごめんCに内定していないならEにも内定していないだ
30 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 19:52:51 ID:XzNIg/vO
労働審判法 地裁 これは知らんかった。
31 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:57:38 ID:NLkLslrD
32 :
受験番号774:2005/09/18(日) 20:00:11 ID:sB0KXu69
>>31 合ってるかどうかは分からんからな
安保闘争じゃなくて吉田茂の安保かよ、とか音色なんて個人差じゃねーのかよとか、後でやり直すと間違いに気づく
33 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:19:51 ID:nnbwxqdN
国語って5番多くなかった??
34 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:59:03 ID:ggcrTEjX
地方の財源はなにしました? 生存権+幸福追求権?新しい人権に関する問題なにしました? あと私は最後の問題の解答は5、5でした
35 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:11:18 ID:ixXSJ5gi
国語5多かった気がする〜
>>34のやつ問題忘れたわ…orz
資料、自分は4,5になりますた
36 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:38:19 ID:sB0KXu69
>>34 人権は1番のネット云々と5番の痴呆症云々にした
生存と幸福?は分からなかったので基地2つあったから4番の百里にした
ぐぐってもよく分からん。百里は平和的生存権…?
37 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:44:30 ID:ggcrTEjX
私も百里基地にしました
38 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:25:48 ID:ixXSJ5gi
数学で、正方形内の一部の面積求めるやつは、π/2 −1
39 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:34:56 ID:nnbwxqdN
違います。 2-π/2 だと思います。
40 :
大卒資格職:2005/09/18(日) 23:43:36 ID:XzNIg/vO
地方税は固定資産税
41 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:55:18 ID:sB0KXu69
>>39 π×√2/2(半径)^2×1/4(1/4円の説明より)=π/8
ここから1/2×1/2の正方形の面積を引く=π/8-1/4
これが4カ所あるので(π/8-1/4)×4=π/2-1
じゃねーのか?
あとは所得税 直接税 消費税 間接税か。AとB、CとDが前後逆かも知れないけど
42 :
受験番号774:2005/09/19(月) 00:39:50 ID:zRUS4kUa
>>41 正方形って1×1じゃなかったっけ・・・?考え方は一緒だけど・・・。
43 :
受験番号774:2005/09/19(月) 10:10:38 ID:VdlTOj+u
特別法の制定は住民投票の過半数でできるんですか?
44 :
受験番号774:2005/09/19(月) 10:26:14 ID:VdlTOj+u
9
英語 株式会社の文は2億4千万に修正した4番が正解では? 英語 イラクの文は自衛隊にいて言及されてました? 世界史はフランスからルイジアナを買った2番が正解な気がします
45 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:01:46 ID:hbB8s+OG
>>44 bil・lion ━ n., a. 10億(の);
2億4千万じゃ一桁違わなくないか?だからコストカットに成功した1番にした
46 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:14:27 ID:GAJiu9LO
>>23 a+b+c のやつは
a=3 2c=4 b=c+6 になって13だったと思うのだが。
>>44 ルイジアナはイギリスとの戦争で勝って取ったので
違うのでは?
47 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:37:47 ID:FAkVlDzC
世界史は2のルイジアナ購入、確か1804年
a+b+cは13
√の問題は5の2.828
日本史は2の10世紀のところに菅原道真の遣唐使廃止(894)が入ってるので誤り
数的の円のやつは1/πー1の3
地方税は固定資産税
1番始めの問題は5の内閣不信任決議
3番目の各国の政治は1,2個目がそれぞれイギリス、アメリカ、最後の選択肢が議院内閣制の1
牛の足 烏の行水 虎の子 馬が合う
吉田茂が日米安保条約調印
BRICs=BブラジルRロシアIインドCチャイナなので韓国が正解の足
エルニーニョの問題はこれは多分だが4の足が誤り、エルニーニョが正解
理由は4は石炭・石油の燃焼による二酸化炭素の濃度上昇により温暖化だから。
実際は熱帯雨林・森林の伐採ではないのか?
古代文学史・清少納言、鎌倉時代、吉田兼好
道順は間違いなく12通り
最小値は1で正解の足は2番
思想家はキルケゴール・ニーチェ・ハイデッカー・サルトル
とりあえず覚えてるので答え合わせしてほぼ確実なもの打ち出しました
続きは気が向いたら
48 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:40:27 ID:VdlTOj+u
生物の問題なににしました?
49 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:45:28 ID:Rp3QNd39
>>47 1/π-1?どうやって/1πとか出したか式教えてクレよ
50 :
受験番号774:2005/09/19(月) 12:27:54 ID:FAkVlDzC
>>49 47です。
多分それは私の勘違いす、ゴメン
正解の足は3番で2π−1だと思う
記憶があいまいになってきたorz
念のため式
正方形全体の面積が1なので一辺の長さも1になる
三角形の定理かなんかで対角線の長さの2分の1は1:√2:√2になる
円は4つあるが、その1つの面積を出す方法は√2×√2×π×4分の1
さらにそれが4つあるので4倍すると2πになる
しかし2πとは問題で求められている部分2個分とその他の余白の部分1個が含まれているので
全体から1を引くと問題で求められている部分のみ求められる。
2π−1 わかったかな、説明へたでスマソ
51 :
受験番号774:2005/09/19(月) 12:29:41 ID:Rp3QNd39
>>50 円の公式は1/2πr^2、かつ1/4円が4個なので既に間違い
52 :
受験番号774:2005/09/19(月) 12:35:56 ID:FAkVlDzC
>>50 なんしか正解は3だったと思う
友達も3っていってたと思う、なんしか一致した。
中途半端でごめんねorz
53 :
受験番号774:2005/09/19(月) 13:18:39 ID:VdlTOj+u
47思想家の問題は答えその順番?
54 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:12:57 ID:zRUS4kUa
>>50 私は、半分の三角形から考えましたよ。三角形から1/4円を引いたら1/2-1/8πになり、それが4つあるので2-1/2πになり、これを正方形1からひけば-1+1/2πとでます。
55 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:53:27 ID:/jO5zd54
正方形の4つの頂点を通る円から、正方形の面積をひいらたらいいんだよ
56 :
受験番号774:2005/09/19(月) 16:18:17 ID:VdlTOj+u
で答えは?
57 :
受験番号774:2005/09/19(月) 16:30:07 ID:/jO5zd54
π/2-1
58 :
受験番号774:2005/09/19(月) 17:56:12 ID:VdlTOj+u
最後の資料問題の二問答えなにしますた?
59 :
受験番号774:2005/09/19(月) 18:06:57 ID:OBbtibIa
おいら4、5
60 :
受験番号774:2005/09/19(月) 20:02:32 ID:zRUS4kUa
問題用紙を回収する際に、隣の人の回答をみたら国語の5〜6題がすべて1か2だった・・・勉強せずにきているのでしょうね。
61 :
受験番号774:2005/09/19(月) 23:17:09 ID:VdlTOj+u
英文の解答なににしました?
62 :
受験番号774:2005/09/20(火) 00:13:57 ID:5v4pE4IH
英文でタイトル(表題)決めなさい!ってアノ問題の答えは?確か花粉症を表す英単語
が解答だと思うのだが・・・
63 :
受験番号774:2005/09/20(火) 00:19:10 ID:6gFqhQO4
>>62 そんなのあったっけ?
確か文に沿った内容、文で触れられていない内容、文に沿った内容の選択肢を選ぶ3問じゃなかったっけ?
俺は春一番、イラクの広範囲だか広報だか、コストカットに成功、で解答したけど
64 :
受験番号774:2005/09/20(火) 16:02:39 ID:mauwiyIx
あれは春一番(first gale of spring)なん?
迷ったけど、 俺は4月中旬の気温云々にした。
あと空欄補充問題があったね。
raiseの後はitかupか迷ったけど、raiseの文頭がasで接続詞だったこと、raiseは
他動詞であることからitを選びました。
65 :
受験番号774:2005/09/20(火) 16:25:29 ID:mauwiyIx
イラク文章は、日本の学生は最近イラクで様々なことが起こっているのにもかかわらず、
イラクがどこにあるか分かっていないみたいなことが書かれていた。
答えはイラクの教育事情。これは自信がある。
66 :
受験番号774:2005/09/20(火) 19:04:39 ID:VxwEHXXF
イラクの派遣について書いてあった? 春一番のやつは南から日本列島に強い風が吹いた?わからないけどそれにした
67 :
受験番号774:2005/09/20(火) 19:11:57 ID:HvCraRn+
自衛隊はself defence forceの記述あり。
68 :
受験番号774:2005/09/21(水) 07:48:25 ID:B827Zspe
春一番は四月には吹かないよね
69 :
受験番号774:2005/09/21(水) 19:57:09 ID:6e/UI5ND
英文でタイトル(表題)決めなさい!ってアノ問題の答えは?確か花粉症を表す英単語
が解答だと思うのだが・・・
70 :
受験番号774:2005/09/21(水) 20:01:12 ID:uMSFIfQG
あのぉ、ここは初級なんですぅがぁ
71 :
受験番号774:2005/09/22(木) 03:09:58 ID:X4pDlozK
春一番だと思うage
他のは全部notがあったから当てはまらなかった
72 :
受験番号774:2005/09/22(木) 03:22:36 ID:O6iFLW1i
英文の中で一番迷った問題。
春一番はひっかけだと思う。キーワードのfirstが文中になかった。
「4月中旬の気温に上がった」って文中に書いてあったからそれを選んだ。
73 :
受験番号774:2005/09/22(木) 07:54:10 ID:BrBKzbjn
気温のやつは問題文は中旬の記述があり、選択肢には下旬って書いてあったような気がしまふ
74 :
受験番号774:2005/09/22(木) 07:57:30 ID:BrBKzbjn
というか春一番が答えだとしたら答えがあまりにも率直過ぎてひねりがない きっとひっかけなような
75 :
受験番号774:2005/09/22(木) 08:09:50 ID:O6iFLW1i
春一番を選んだ人はspringtimeに釣られた人だろ?
springtime=season of springで春一番とは関係ない。
76 :
受験番号774:2005/09/22(木) 08:14:52 ID:NzEFnJA/
>>75 でも73の言うとおり文中と選択肢じゃ中旬と下旬でずれてるけどな
だから俺はその選択肢消したっていうか消去法で春一番しか残らなかったり…
77 :
受験番号774:2005/09/22(木) 08:15:52 ID:O6iFLW1i
>気温のやつは問題文は中旬の記述があり、選択肢には下旬って書い
てあったような気がしまふ
そうやった?
ならやっぱり春一番かな?
他の肢は明らかに間違えていた記憶がある。
78 :
受験番号774:2005/09/22(木) 08:42:26 ID:BrBKzbjn
海かほうから(?)日本に強い風が吹いたってやつは間違いなん?
79 :
受験番号774:2005/09/22(木) 16:39:58 ID:1dOtQZ3M
80 :
受験番号774:2005/09/22(木) 18:11:19 ID:i21aPmC2
>>78 それは多分fromかなんかで南から、と南向きに、で文中と選択肢で違ったと思う
81 :
受験番号774:2005/09/24(土) 14:45:59 ID:S19VG6ei
H.U
82 :
受験番号774:2005/09/24(土) 14:54:28 ID:S19VG6ei
わかってんのあったらかきこんで
83 :
受験番号774:2005/09/24(土) 14:55:59 ID:zAIYUoyQ
ああ
84 :
受験番号774:2005/09/24(土) 15:00:10 ID:LaMiNSC7
ここのスレ住人は明日何受けるん?
85 :
受験番号774:2005/09/24(土) 15:01:15 ID:zAIYUoyQ
試験難しかったYO(;;)
86 :
受験番号774:2005/09/24(土) 15:24:01 ID:zAIYUoyQ
京都うけるんるん
87 :
受験番号774:2005/09/24(土) 15:42:48 ID:S19VG6ei
HUいつしぬんかな?????????????????????」
88 :
受験番号774:2005/09/24(土) 15:43:37 ID:S19VG6ei
京都だ
89 :
受験番号774:2005/09/28(水) 17:27:54 ID:AJH6bACv
資料解釈は4,5。
生物の炭酸同化は光合成が行うの4が答え。
物理の音の問題は5の音の三要素が書かれていたのが正解。
化学は5が答え。
日本史は2の遣唐使廃止が10世紀ではなく年代が違うかったので、2が答え。
面積はΠ/2−1の3が答え。
裁判員制度は1が答え。
公務員の年金と一般の人の年金は、公務員が共済年金で一般の人は厚生年金であり、
合計特殊出生率は1.29であり、3が答え。
90 :
受験番号774:2005/09/29(木) 16:42:39 ID:22VaKVv9
91 :
受験番号774:2005/09/29(木) 23:35:56 ID:36JHGwZp
堺市高石の消防受けた人いる?
92 :
受験番号774:2005/09/30(金) 22:39:23 ID:TDjiCU9U
堺市なん?高石市なん?
93 :
受験番号774:
堺市と高石市は同じ組合やねん。