【地上】合格する参考書・問題集統一スレ28 【国2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
9受験番号774
前スレより。
>25 :カッセル ◆uNgoK4UHiM :2005/06/23(木) 14:00:53 ID:xU20VPH2
  やってはいけない問題集
   〜略〜
  一問一答

 983 :受験番号774:2005/08/26(金) 02:05:24 ID:CE3YMZCd
  法律系、政治系についてなんだが、一通り学習して問題集を通った上で
  「大卒公務員の一問一答」
  これやればかなり詰めることできない?
  サイコーだと自負してるんだがどう思う?
>986 :カッセル ◆uNgoK4UHiM :2005/08/26(金) 18:11:41 ID:d3aFWvTU
  >>983
  立ち読みして、これ(・∀・)良い!と思いますた。
  〜略〜

で、カッセルは正反対のこと言っているけど、どうなん?
やってはいけないけど良いと思ったの?
10受験番号774:2005/08/28(日) 13:15:53 ID:sSFKbeN5
前スレより。
>良書が悪書へ、か、イイエテ妙だな
例えばスー過去
解説だけ流し読み ×
一回もやったよ  ×
☆☆、1種はやらなくても可 ×

なぜそうなったのか、理由付け 〇
選択肢を利用すれば、知識なくても解けたよ 〇
(常識で切れる肢が・・
3回マワシタヨ、まだ足りない? 〇

スー過去やったんだ、大丈夫だよね ×
他も一杯やったよ、知識で切れない肢なんか、もうないよね ×
結局、問題集に乗ってないじゃん、努力しても駄目 ×
自分で考えて解くのが大切、問題集はアシストに過ぎず 〇 
11受験番号774:2005/08/28(日) 13:19:09 ID:sSFKbeN5
前スレより。
>基本的に、予備校講師の寸評を聞くと
経済は、地上>国2
法律は酷2>地上
って難易度みたい。
特に法律は、
酷1>>国2>国税>>地上>>都庁・特別区
で、祭事は、簡単な問題から激難まで幅が広いそうです。
12受験番号774:2005/08/28(日) 13:32:43 ID:sSFKbeN5
主な論点。専門編・初版

Q1.法律科目に基本書・判例集は必要か。
Q2.国Tの問題まで手を広げるべきか。
Q3.どの問題集がいいのか。

Q4.経済科目に学者本は必要か。
Q5.国Tの問題まで手を広げるべきか。
Q6.理論重視かテクニック・繰り返し暗記重視か。
Q7.スー過去はダメ本か。DASH問は良書か。
Q8.入門書は必要か。必要ならば何がいいか。

Q9.行政系科目ついて、Q1〜Q3と同様に。
Q10.スー過去で足りるか。
Q11.短期間で必要な部分を効率的に身につけることはできるか。その場合どの本を。

適当にピックアップしてみた。誰か訂正・改正・追加よろ。
13カッセル ◆uNgoK4UHiM :2005/08/28(日) 21:56:22 ID:wAbXQq0N
>>9
この>>25は漏れじゃないお。誰かが作ったやつだお(つд`)
参考に↓
212 名前: 受験番号774 投稿日: 2005/08/28(日) 13:32:14 ID:8+XdBKLb
↑コピペに本人のトリつけるの楽勝だろ。俺もそうやって情報操作をする
14受験番号774:2005/08/28(日) 22:01:30 ID:sSFKbeN5
>>13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119090595/25
往生際の悪いやつめ。
下らんうそをつくな。
前スレ>>25に書いてある。
残念。