【岐阜】 公務員試験情報交換スレッド3 【岐阜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前スレの950です。これから県庁発表、B日程2次、C日程1次が待ってます。

とりあえず、情報交換の場としてお使いください(^ω^;)
2受験番号774:2005/08/16(火) 15:59:25 ID:kmw8Jmln
2
3岐阜県s発起人:2005/08/16(火) 19:11:36 ID:I4FJ5eSX
1さん乙です。

今週もしくは来週の土曜日の
昼1時か2時ごろに岐阜県図書館集合で
B日程市役所の二次面接対策のゼミを
開催したいと思います。
詳しい日時は各人の都合を聞いた上で決めたいと思いますので、参加希望の方は

[email protected]

までメール下さい。
4受験番号774:2005/08/16(火) 20:02:54 ID:47jUrL2f
                               |   |      
                               |  | 
                               |  |    
                               |  |     
                     .__        |  .|      
                  /   D\       |  |      
                   /_____ \_    | |      
                 /∴∵∵∴∵ヽ      | |   
                /∴∵∵∴(・)∴ヽ      /⌒)
                 |∵∴∵.∴/ ○ l      |∴.|_)
                 |∵∴∵∴/.三 | |    //∴/   
.                  |∴:∴∵| __|_ |  //∴ /    
                 |∴∵∴|  == /__//.∴./.   
                  \∵∴\__▲/_/∴/ .     
                  | ∴━━━ ∵ ∴/       
                  |∴∵ ∴ ∵ ∴∵ヽ        
                   \∴∵∴|\ ∴∵ ヽ         
                     | ∵∴ |  \ ∴∵ヽ   
                     |∵∴|    \ ∴ |    
                   /.∴/       | ∴ |   
                  / ∴/       |∴ | 
                / ∴/        |∴|     
            .  / ∴/          |∴|__
              ヽ∵∴)          ヽ ∴ )  

5受験番号774:2005/08/16(火) 20:38:10 ID:WzBX0xxw
私も参加したい、、ケド女性一人はちょっと(^-^;)
6岐阜県s発起人:2005/08/16(火) 21:03:51 ID:I4FJ5eSX
女性の方ももちろん参加OKですが、
他に女性参加者が1人でもいた方が
抵抗がないですよね。
このアナウンスを見て、
他に女性参加希望者が現れればいいのですが…。
7受験番号774:2005/08/16(火) 21:16:33 ID:Y7eCwp90
予備校である程度の対策はしててもやっぱり不安があるよね。
>>5さん、心配しないで!私(既卒女だけど)も参加するよ
参加したい時は岐阜市発起人さんのメルアドに連絡すればいいんだよね?
8岐阜県s発起人:2005/08/16(火) 21:22:17 ID:I4FJ5eSX
そうです。

[email protected]

までメール下さい。
9岐阜県s発起人:2005/08/16(火) 21:34:39 ID:I4FJ5eSX
今のところ、開催は来週の土曜日あたりが有力です。
前回のように図書館近くのファミレスで
行いたいと思います。
10受験番号774:2005/08/16(火) 21:41:25 ID:Y7eCwp90
>>岐阜市発起人さん
何人くらい集まりそう?集団討論のことを考えると5〜7人位あつまるといいよね
あと時間と場所分かればメール送る必要ないよね?メルアド一つしかないからゴメソ
11岐阜県s発起人:2005/08/16(火) 21:51:25 ID:I4FJ5eSX
今のところ3人ぐらいでしょうか。
まだハッキリした人数はわかりません。

では私の案を出しますと、
来週の土曜日の午後1時に
岐阜県図書館正面玄関入ってすぐの
ハイビジョンテレビ前集合というのはどうでしょう?
集合した後で近くの店かファミレスに移動し、
ゼミを開催したいと考えてます。
どなたか車で来られるのであれば
図書館から車でファミレスまで移動出来れば幸いです。
12受験番号774:2005/08/16(火) 23:30:03 ID:V0GNabw7
>>11 俺っちも参加しようかねー。
13岐阜県s発起人:2005/08/16(火) 23:38:17 ID:I4FJ5eSX
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
14受験番号774:2005/08/17(水) 00:00:42 ID:XqrAJ/Su
>>12 っつか来週土曜日とか日曜に羽島市受ける奴もいるだろうからみんなこねーだろwwwwww

    ましてや、市の面接直前じゃん。やるなら今週土曜だよ。来週とかアリエナス
15受験番号774:2005/08/17(水) 00:01:42 ID:V0GNabw7
レスアンカーミス >>13 でした
16岐阜県s発起人:2005/08/17(水) 00:06:51 ID:d6tY0vIa
1人の方が今週土曜日は都合が悪いのでどうしましょうか…。
17受験番号774:2005/08/17(水) 00:08:42 ID:Zm54mvy3
キソツ1年目女子ですが今週なら参加したいと思います。土曜にこだわる必要はないのでは!?
18受験番号774:2005/08/17(水) 00:37:08 ID:4Uvl7kCz
美人? 彼氏いる?
19受験番号774:2005/08/17(水) 00:51:13 ID:Zm54mvy3
カレシはいません。美人かどうかは分かりません。
20受験番号774:2005/08/17(水) 01:01:06 ID:4Uvl7kCz
じゃあつきあってください
21受験番号774:2005/08/17(水) 01:03:21 ID:4x8zzS9+
わざわざ答えるとはなんていい人なんだ・・・( ・ω・;)
22受験番号774:2005/08/17(水) 01:04:24 ID:Zm54mvy3
今は、試験に集中したいので… あなたも頑張りましょうよ
23受験番号774:2005/08/17(水) 01:07:52 ID:4Uvl7kCz
じゃあ今週会いましょう  
24受験番号774:2005/08/17(水) 01:12:01 ID:Zm54mvy3
あなたの今の試験状況は!?
25受験番号774:2005/08/17(水) 01:12:48 ID:1xLO55TG
みんな、岐阜市の提出書類は郵送の方が多いのかな?
26受験番号774:2005/08/17(水) 01:24:42 ID:ggGIT3Hc
>>24
な・・・・い・・・・・しょ!
27受験番号774:2005/08/17(水) 09:21:33 ID:NCobj4AD
けっこう人数増えてきましたね。
男4人
まんちょ3人
くらいでしょうか。
私も土曜日にこだわらなくていいと思います
28岐阜県s発起人:2005/08/17(水) 13:06:15 ID:d6tY0vIa
それでは、来週の火曜日あたりはどうでしょうか?
図書館カレンダーで調べたところ、
8月23日は開館しているみたいです。
29受験番号774:2005/08/17(水) 13:17:37 ID:IDSIPiTu
岐阜市の話題は岐阜市スレでやりませんか?
せっかくあるのに向こうは人少ないんで。
30受験番号774:2005/08/17(水) 13:22:07 ID:Zm54mvy3
岐阜くらいの人の少なさならこちらで良いのでは!?スレタイも岐阜の公務員の情報交換場所ですし。
31岐阜県s発起人:2005/08/17(水) 13:37:30 ID:d6tY0vIa
今回のゼミは岐阜市だけに限らず
主に岐阜県内の各市役所を受ける人が中心となります。
岐阜市以外を受ける人もふるってご参加下さい。
3227:2005/08/17(水) 13:40:13 ID:O7sQf/a7
来週の火曜日は市役所訪問をする予定なので無理です。
33岐阜県s発起人:2005/08/17(水) 13:54:26 ID:d6tY0vIa
そうですか…。
では今週末の日曜日はどうですか?
34受験番号774:2005/08/17(水) 13:59:47 ID:Zm54mvy3
OK!
3527:2005/08/17(水) 14:08:09 ID:O7sQf/a7
迅速な返答ありがとう。日曜日なら大丈夫そうです
36あつし:2005/08/17(水) 15:49:53 ID:UAZzWRQc
参加するよ。
37岐阜県s発起人:2005/08/17(水) 15:53:23 ID:d6tY0vIa
では現在のところは、今週末の日曜日ということでOKですか?
集合は午後1時に岐阜県図書館正面玄関入ってすぐの
でっかいハイビジョンテレビ前ということになります。
38受験番号774:2005/08/17(水) 16:31:29 ID:ZxfmzR2d
前すれの最後に書き込んだものですが岐南町に住んでませんわ
あと各務ヶ原と本巣が倍率低そうなのでそのどちらかうけようとおもいます。
おそらくそのぢちらでも倍率が恐ろしいほど高いのだろうけど。。。
39岐阜県s発起人:2005/08/17(水) 19:23:34 ID:d6tY0vIa
皆さんはC日程は県内を受けるんですか?
自分ははるか県外に高飛びする予定です。
40受験番号774:2005/08/17(水) 21:23:32 ID:Zm54mvy3
発起人さん何人くらいメールきましたか?
41岐阜県s発起人:2005/08/17(水) 22:11:34 ID:d6tY0vIa
今のところはっきりと参加表明のメールを出された方々は2名です。
ですが、メールを使わずに
このスレで参加表明をされる方々も数名おられるようです。
42やっし:2005/08/17(水) 23:06:38 ID:XqrAJ/Su
そろそろ正確に人数把握したい頃だと思います。

ハンドルネーム使って点呼しましょう。

私は、やっしでお願いします。
43岐阜県s発起人:2005/08/17(水) 23:09:16 ID:d6tY0vIa
まず、やっしさんですね。了解しました。
44やっし:2005/08/17(水) 23:24:43 ID:XqrAJ/Su
岐阜県ズ勃起人さん的には何人来てほしいですか?
45受験番号774:2005/08/17(水) 23:31:14 ID:qe1oFruq
>>38
岐南はすんでないときびしいかもね。
各務原と本巣だったら、だんぜん本巣が少ないと思います。
私は本巣と瑞穂迷いましたが、自宅から本巣は遠いので、やむをえず瑞穂にしました。
瑞穂は何回も面接があるらしく、しかもたくさん受験しそうなので、期待薄です。
本巣に家が近ければ本巣にするのに、、、。各務原は、専門学校でも、結構受ける人聞きました。

4627改めうっちゃん:2005/08/17(水) 23:33:13 ID:O7sQf/a7
うっちゃんです。岐阜市頑張ります
47受験番号774:2005/08/17(水) 23:46:13 ID:pAkvVMp5
初回メンバーは集まるんですか?
48岐阜県s発起人:2005/08/17(水) 23:48:44 ID:d6tY0vIa
うっちゃんよろしくお願いします。

出来ればゼミには6人ぐらい欲しいですね。
4人か5人が討論をして、残り1人か2人が
それを採点するみたいな感じで出来たらいいと思います。
49やっし:2005/08/18(木) 00:00:56 ID:XqrAJ/Su
4,5人じゃ少ないよー。

採点する人は、いらない。みんな自分の発言以外の時は結構冷静に相手を評価出来ているものだから。
50やっし:2005/08/18(木) 00:16:10 ID:4Jga+Fdw
>>47 初回メンバーなんですか?

    勃起人さんはいつもいつ頃寝られるんですか?
51岐阜県s発起人:2005/08/18(木) 00:25:34 ID:CD24h0qf
いつもこれくらいの時間に寝ます。
52やっし:2005/08/18(木) 10:50:24 ID:4Jga+Fdw
今んとこ俺含め3人ですね。

みなさん意思確認お願いしますー。
53やっし:2005/08/18(木) 12:01:50 ID:4Jga+Fdw
勃起人さんいますか?  最終的な日時、場所の指定お願いします。
54岐阜県s発起人:2005/08/18(木) 12:05:40 ID:CD24h0qf
最終的には

8月21日の日曜日の午後1時、
岐阜県図書館正面玄関入ってすぐの
でっかいハイビジョンテレビ前集合

にしたいと思います。
私が目印に表紙が青と白の新スーパー過去問ゼミを
手に持って待っていたいと思います。
55やっし:2005/08/18(木) 12:33:36 ID:4Jga+Fdw
以後、点呼等、会の幹事お願いします。
56とーいん:2005/08/18(木) 13:50:52 ID:nammd3CD
参加するよ。
57受験番号774:2005/08/18(木) 14:09:00 ID:iiKpk51w
遅刻はダメですか?1時は間に合わないです(ToT)。
58やっし:2005/08/18(木) 14:33:48 ID:4Jga+Fdw
何時ならおk?
59岐阜県s発起人:2005/08/18(木) 15:19:25 ID:CD24h0qf
参加希望者の皆さん、
2時か3時あたりに遅らせることは出来ますか?
1時に来られない方は何時なら来られますか?
60受験番号774:2005/08/18(木) 15:29:15 ID:iiKpk51w
2時なら何とかなります。
61岐阜県s発起人:2005/08/18(木) 15:40:01 ID:CD24h0qf
では集合時間を変更します。

8月21日午後2時に
岐阜県図書館正面玄関入ってすぐの
でっかいハイビジョンテレビ前集合です。私が目印に表紙が青と白のスー過去を持っています。
62岐阜県s発起人:2005/08/18(木) 15:44:19 ID:CD24h0qf
当日は時間があれば個別面接の練習もしたいので
希望する方は、
受験先の面接シートのコピーをお持ち下さい。
63やっし:2005/08/18(木) 15:48:24 ID:4Jga+Fdw
>>62 いや、面接については反対なんだけろも。

   内容かぶってくる事あるだろうし。それは辞めた方がいい。
64岐阜県s発起人:2005/08/18(木) 16:40:50 ID:CD24h0qf
面接対策については、
集団討論の練習オンリーにするか、
もしくは希望者だけが行うか、
どちらかにしようと思います。
他の皆さんもご意見を寄せていただけると有り難いです。
65やっし:2005/08/18(木) 17:29:55 ID:4Jga+Fdw
まぁみなさんに任せますが、特に面接シートを見てとかもっての他かなと思いますががが・・。
66岐阜県s発起人:2005/08/18(木) 18:54:02 ID:CD24h0qf
やはりプライバシーの問題があるようですね。
では今回は基本的に集団討論対策に特化しようと思います。
67受験番号774:2005/08/18(木) 21:44:01 ID:BkcInLHR
まあ、プライバシーの問題もあるだろうけど、
優秀なやつの面接シートは内容をぱくられる可能性ありかもね。
あくまでライバル同士ですし。
68やっし:2005/08/18(木) 21:57:39 ID:4Jga+Fdw
>>66 プライバシーとかそんなんじゃないでしょ・・・。

    まーこの議論はここまでで、集団討論の練習頑張りまそう。


今んとこ何人集まったのかや?
69やっし:2005/08/18(木) 22:38:54 ID:4Jga+Fdw
勃起人さんいますかー?
70岐阜県s発起人:2005/08/18(木) 23:36:23 ID:CD24h0qf
今のところ4人ぐらいでしょうか。

自分は経歴が非常に悲惨なので
面接シートはよく練って提出しました。
あとは人とたくさん話して
うまくアドリブを効かせることを心掛けてます。
去年は集団討論で一緒の組になってた人たちが
全員落ちてましたので
自分が地雷にならないように気をつけます。
71受験番号774:2005/08/18(木) 23:39:36 ID:HVNMSS09
一緒の組が全員落ちたって… 何人いたんですか?
72岐阜県s発起人:2005/08/18(木) 23:56:18 ID:CD24h0qf
確か5人か6人です。
自分が司会をやらされてあぼんしたのが
一番の敗因かと。
73受験番号774:2005/08/19(金) 00:20:42 ID:THtfuMSX
二次で5、6人連続落ちとかアリエナスギ(´・ω・`) ほんとに、しっかり練習したほーがいいねぇ。去年は司会指名でしたか?
74受験番号774:2005/08/19(金) 10:35:47 ID:PZhmlNeL
全員落ちって・・・そんなことあるんだ。
いったい、どういう討論をしていたんだ?!
75受験番号774:2005/08/19(金) 12:33:27 ID:TRI1wXgi
>>72 もう金曜でっせー。正確な人数把握してくださいー
76受験番号774:2005/08/19(金) 16:18:35 ID:TRI1wXgi
こんなんでほんとに出来るのかしら?
77受験番号774:2005/08/19(金) 17:43:35 ID:pLvP6kEW
岐阜県で、岐阜市以外の市役所を受ける人いますかー?

コネなしで頑張りましょう。
78受験番号774:2005/08/19(金) 20:49:28 ID:qqHhh6rK
>>77
受けますよ。コネまったくなしです。
しかも高齢。がんばりましょう
79岐阜県s発起人:2005/08/19(金) 22:09:28 ID:G1apm0c8
正確な人数を把握するには

[email protected]

まで、メールを出していただくのが
一番ありがたいんですが、
捨てアドを持たない方もいるので
その方は何かハンドルを書いて、本文に

岐阜ゼミ参加希望

と書いて、発起人にメールを送信したか否かを書いてください。
よろしくお願いします。
8077:2005/08/19(金) 22:15:30 ID:pLvP6kEW
>>78 おお、そうですか。一次合格おめでとうございます。
自分が受けたのは、教養のみで点数が良くなかったので、
二次がんばります。 

筆記点リセットされないかな。
81岐阜県s発起人:2005/08/19(金) 22:36:16 ID:G1apm0c8
一次合格された方、おめでとうございます。
今度の日曜日の午後2時に
岐阜県図書館正面玄関入ってすぐの
でっかいハイビジョンテレビ前集合で
集団討論対策のゼミを行います。
是非是非ご参加下さい。
8277:2005/08/19(金) 22:43:53 ID:pLvP6kEW
面接、論文、体力測定だけです。
かばんにシューズとジャージを入れ忘れるとやばい。
83受験番号774:2005/08/19(金) 23:03:16 ID:THtfuMSX
私はいきますよー
84岐阜県s発起人:2005/08/19(金) 23:16:11 ID:G1apm0c8
参加される方の人数が把握したいので

[email protected]

までメールを下さるか
ハンドルで参加表明していただけますか?
ご面倒かとは思いますが、ご協力お願いします。
857=Yです:2005/08/20(土) 10:58:37 ID:d4SIFp6d
7です、連絡遅れてごめーん。
前に書いたみたいにメールは送れないので、ここで連絡するわ。私も参加します。

既卒だけど公務員試験は初めてだし、もちろん集団討論の経験も無いからお手柔らかにね〜(笑)
867=Yです:2005/08/20(土) 11:00:13 ID:d4SIFp6d
そういえば>>5さんは参加するの?ってか、まだここ見てるかな!?
87受験番号774:2005/08/20(土) 12:42:41 ID:nV3IyTLq
もちろん参加しますー。
俺っちも既卒一年目で、集団討論経験は1回です。

今日で最終出欠取りたいので、
参加者は○つけてってねー




明日の情報交換会参加します  ○ ○


今んとこ二人でー
88受験番号774:2005/08/20(土) 13:05:22 ID:3bdhJ21v
このクソ暑いのに外なんか出れるか!
と思ったけど、家にいても意味ないし俺も行くわ。

新卒で夏は暇すぎのアイフェルです。
89受験番号774:2005/08/20(土) 13:26:11 ID:nV3IyTLq
今んとこ3人でー


明日の情報交換会参加します  ○ ○ ○
90受験番号774:2005/08/20(土) 13:27:58 ID:LgUQbTHe
独自日程ある?
91受験番号774:2005/08/20(土) 15:34:23 ID:nV3IyTLq
発起人さんいますかー?
92岐阜県s発起人:2005/08/20(土) 17:10:06 ID:4F1ohmud
現在○がついた方々が私にメールしてない方ばかりだとすると、
参加者は現在私を含めて7人になります。
私が3人からメールで参加表明をいただいています。
93受験番号774:2005/08/20(土) 17:14:16 ID:nV3IyTLq
私はメールしていません。

けど出席します。5人は来ますかね?


後、2時からしか出席できないと言われていた方って出席されますか?

もし出席されないなら1時に変更したいと思いますが。
94受験番号774:2005/08/20(土) 17:24:51 ID:I/tvvK+J
君ら発起人さんに頼りすぎてる割には協力しなさ過ぎだぞ。
捨てアドとってメールしろよ…それが礼儀ってもんだ
95岐阜県s発起人:2005/08/20(土) 17:28:55 ID:4F1ohmud
2時からしか来られない方は多分参加されると思いますが
出来ればその旨をカキコしていただけるとありがたいです。
今の調子なら恐らく5人は来るでしょう。
96受験番号774:2005/08/20(土) 17:31:00 ID:nV3IyTLq
ふむ。たぶん参加されるという事はメールが着ているという事ですかね。
97受験番号774:2005/08/20(土) 18:04:09 ID:2IA8ATnk
2時からの参加希望としたものですが、もちろん参加します。発起人氏にも直ぐに連絡いたします。カキコ遅れてスミマセンm(_ _)m。
98受験番号774:2005/08/20(土) 18:07:48 ID:2IA8ATnk
2時からの参加希望とした者ですが、もちろん参加します。カキコ遅れてスミマセンm(_ _)m。発起人氏にも至急連絡します。
99岐阜県s発起人:2005/08/20(土) 18:08:10 ID:4F1ohmud
レスありがとうございます。
ではこれで○は4つですね。

○ ○ ○ ○
100受験番号774:2005/08/20(土) 18:09:57 ID:2IA8ATnk
げっ二重カキコだ(>_<)。スマソ。携帯からは不便だ。
101受験番号774:2005/08/20(土) 18:13:04 ID:BPq7cYQ9
あたしも参加しようと思ってます。新卒のひよっこですが。
102岐阜県s発起人:2005/08/20(土) 18:35:46 ID:4F1ohmud
ありがとうございます。
では参加希望であれば、

[email protected]

にメールを送っていただくか
このスレに何か適当なハンドルネームをつけて
参加希望な旨を書いて下さい。
ご面倒をおかけしますが、人数を把握しなければならないので
ご協力よろしくお願いします。
103岐阜県s発起人:2005/08/20(土) 19:28:23 ID:4F1ohmud
101の新卒さんもカウントしていいですか?
104受験番号774:2005/08/20(土) 19:33:54 ID:BPq7cYQ9
いいですよ。女性もっと参加しまそうよ!私含め二人では…
105受験番号774:2005/08/20(土) 19:41:47 ID:nV3IyTLq
その他参加者いませんかー?予備校でやるとお金かかりますが、みんなでやればタダですよー。
106岐阜県s発起人:2005/08/20(土) 20:12:10 ID:4F1ohmud
では

○ ○ ○ ○ ○

ですね。メール組や私と合わせると9人になりますね。
107受験番号774:2005/08/20(土) 20:14:46 ID:MdFjfENr
2浪の人っている?いてほしいなー。
108岐阜県s発起人:2005/08/20(土) 20:15:58 ID:4F1ohmud
明日の集合時間や場所に関するアナウンスです。

明日21日の日曜日午後2時、
岐阜県図書館正面玄関入ってすぐのでっかいハイビジョンテレビ前に集合です。
私が目印に専門のスー過去を持って待ってます。

当日は待ち合わせた後、
図書館近くのファミレスに移動したいと思います。
お車でお越しの方は移動にご協力お願いします。
109岐阜県s発起人:2005/08/20(土) 20:18:08 ID:4F1ohmud
私は二浪以上なのでいろんな話が出来ると思います。
ご参加待ってます。
110岐阜県s発起人:2005/08/20(土) 20:32:36 ID:4F1ohmud
明日都合が変わって来れなくなったり
遅刻したりしそうであれば、前掲の

[email protected]

までメール下さい。
111受験番号774:2005/08/20(土) 22:50:10 ID:2IA8ATnk
8、9人も来るならファミレスはマズくないですか?集団討論の場としてはあまり適切ではないような気がしますが。
112受験番号774:2005/08/20(土) 22:52:14 ID:nV3IyTLq
私もそう思います。場所は当日に決めればよいかと思います。
113岐阜県s発起人:2005/08/20(土) 23:32:06 ID:4F1ohmud
前回はファミレスで会合を開きましたが、
隣で十数人が合コンをやってました。
なので個人的にはそれに比べれば大丈夫だとは思うんですが、
心配な方がいらっしゃるので、
場所は当日話し合って決めることにしましょう。
114受験番号774:2005/08/21(日) 00:15:12 ID:/9rQKJGa
ファミレスで十分だろ。俺らごときのレベルの集団討論ならさ。
115受験番号774:2005/08/21(日) 11:30:19 ID:m7fhU03K
みなさん出発前に一言お願いします。

私はこれから向かいます。
116受験番号774:2005/08/21(日) 14:09:12 ID:aeYm34A3
現在岐阜県図書館正面玄関入ってすぐの
でっかいハイビジョンテレビ前で待ってます。
117受験番号774:2005/08/21(日) 14:16:13 ID:G40hXT2U
みなさん今どこすかー?
118岐阜県s発起人:2005/08/21(日) 14:19:49 ID:aeYm34A3
現在岐阜県図書館正面玄関入ってすぐの
でっかいハイビジョンテレビ前の長いすに座ってます。
私が新スーパー過去問ゼミのミクロ経済学を持って待ってますよ。
参加希望の方は

[email protected]

までメール下さい。
119受験番号774:2005/08/21(日) 14:32:39 ID:G40hXT2U
今6人いますー。サイゼいきますよー 飛び入り参加もよろー
120受験番号774:2005/08/21(日) 15:15:51 ID:iOrxbOu1
へー
女の子いる?
121受験番号774:2005/08/21(日) 15:49:17 ID:G40hXT2U
いるよー
122受験番号774:2005/08/21(日) 16:41:57 ID:iOrxbOu1
美人?
123受験番号774:2005/08/21(日) 19:21:57 ID:m7fhU03K
>>122 もちろん美人でした(^ω^;)

     連絡先知ったので今度から図書館で一緒に勉強するつもりです(^ω^;)
124岐阜県s発起人:2005/08/21(日) 20:11:47 ID:aeYm34A3
こんばんは。皆さんお疲れさまでした。
今、帰りの列車の中です。豪雨で列車が遅れています。
今日は面接についての総括的なことや
集団討論の流れの持っていき方などを
話し合うことが出来ました。
125受験番号774:2005/08/21(日) 20:32:22 ID:v9srfvLa
今日は、予想以上に沢山の人が集まってビックリ。関心高いんだな〜。有意義でした。発起人さん、また企画して下さい!
126受験番号774:2005/08/21(日) 20:51:12 ID:m7fhU03K
>>125 次回の3対3ミーティング参加しますよね?(^ω^;)

     中々、出会いないもんで新鮮で楽しかったっす。
127受験番号774:2005/08/21(日) 21:29:32 ID:v9srfvLa
もちろん参加しますよー。今日は行ってして良かった。
128受験番号774:2005/08/21(日) 21:38:52 ID:m7fhU03K
>>127 俺の見たとこ左側にいた女性といい感じでしたね(^ω^;)

    討論そっちのけって感じでしたよm9(^Д^)プギャー

  このこのッ!
129受験番号774:2005/08/21(日) 22:46:11 ID:v9srfvLa
えーバレてた?f^_^;でも可愛かったじゃん。あの子もこのスレ見てるかなぁ?勃起人さん、無事帰宅しました?
130受験番号774:2005/08/21(日) 23:04:25 ID:IYCNbEhh
ORZ 俺もいっときゃよかった・・・
131受験番号774:2005/08/21(日) 23:31:24 ID:G40hXT2U
129 見てなかったら今日の集まり参加してねーでしょー。わしは、南山の子と仲良くなりますた。どらいぶ行く約束しますた(;´Д`)
132受験番号774:2005/08/21(日) 23:37:04 ID:X+1UGnlq
まじかよorz

くそおおおおおおおおおおおお
133受験番号774:2005/08/22(月) 01:33:23 ID:4u79D97m
スレが荒れつつあるな。
134受験番号774:2005/08/22(月) 16:50:36 ID:qDP+KYVE
県庁発表明日だっけ?
135受験番号774:2005/08/22(月) 18:13:42 ID:N541wVvC
今夜寝れそうにないな
136受験番号774:2005/08/22(月) 19:42:47 ID:MXZJ2K18
明日か!といいつつ面接が最悪だったからまったく期待してないがな。
137受験番号774:2005/08/22(月) 23:30:48 ID:RqsDtH2x
緊張しすぎて気持ち悪くなってきた・・

頼む・・受からせてくれ・・・・

このスレみてる皆も一緒に・・
138受験番号774:2005/08/22(月) 23:56:10 ID:zGO6D7Hv
そうだ、私も受からしてくれ
139受験番号774:2005/08/23(火) 00:58:35 ID:Nq6KaqUH
寝られない・・睡眠薬でも飲んで寝るか・・

起きたら発表されてるな・・
140受験番号774:2005/08/23(火) 08:11:56 ID:RYA/6xPs
落ちた
141受験番号774:2005/08/23(火) 08:35:30 ID:mNKX8qYY
漏れも落ちた。
二次倍率のこの男女差はなんなんだ?!
142受験番号774:2005/08/23(火) 08:47:10 ID:E/DUhouZ
何?どうなってる?ちなみに俺も落ちた
143受験番号774:2005/08/23(火) 09:02:37 ID:/+w0LCiK
見事におちますた。第一志望じゃないしまあいいけど落ちるとやはりむかつく
144受験番号774:2005/08/23(火) 09:03:30 ID:6thAJkDp
受かった。確かに女性が多いような気がするが・・・
145受験番号774:2005/08/23(火) 09:06:07 ID:0zPuFfK8
受かった。
漢だよ
146受験番号774:2005/08/23(火) 09:09:08 ID:E/DUhouZ
成績開示しに行く奴いる?
147受験番号774:2005/08/23(火) 09:09:29 ID:/+w0LCiK
岐阜ってできたっけ?
148受験番号774:2005/08/23(火) 09:15:16 ID:E/DUhouZ
出来るよー。54位かと思うと怖いwwwwww
149受験番号774:2005/08/23(火) 09:20:08 ID:1FVdNjHK
採用見込みが50人程度で合格者が53人か・・。
150受験番号774:2005/08/23(火) 09:29:44 ID:1FVdNjHK
岐阜市近郊の人いますか?
一次試験の郵便物って合格発表日以降に郵送されてきたよね?
151受験番号774:2005/08/23(火) 09:30:01 ID:TuGmWb/j
・・・吊りたくなってきた
152受験番号774:2005/08/23(火) 09:35:38 ID:RYA/6xPs
>>151 落ちた? 
    落ちてる奴の方が多いからそう気にすんな

    まだB日程とか残ってるべ?俺も落ちたが、へこんでられない。

   今から死ぬ気で頑張る。
153受験番号774:2005/08/23(火) 09:42:39 ID:1FVdNjHK
今日は一日のスケジュールを変更して結果開示に行くとするか。
154受験番号774:2005/08/23(火) 09:47:28 ID:CW/BWFKS
結果開示ってスーツで行くの?
155受験番号774:2005/08/23(火) 09:47:39 ID:mNKX8qYY
あの二次試験の魔の2日間を返せ〜。
心身ともにさんざん凹まされたあげく落とされると、悲しいというより

た  だ  た  だ  ム  カ  ツ  く
156受験番号774:2005/08/23(火) 09:54:40 ID:RYA/6xPs
普通はスーツなんじゃない?

なーなーなんか成績開示行くって言ってる人らーみるとすげー親近感沸くよ。

受かった人からみれば、傷なめあってるようにしかみえないかもしれないけども、

弱いって立場ってのはこういう事言うのかもしれない。

実際に今の俺よりも弱い立場の人達は、世界にはごまんといるだろうけど、いざ自分が苦境に

たたされて辛さがすごいわかるよ。こういう時に、精神面からささえられる人間になりたい。

公務員にもしなれたとしたら、今日のこの気持ち忘れないように、ほんとに、世のため人のために

働こうって今日ここに誓うよ。
157受験番号774:2005/08/23(火) 10:33:03 ID:Nq6KaqUH
怖くて未だ結果見れないオレって一体・・・・・
158受験番号774:2005/08/23(火) 11:10:01 ID:2SpyeKET
死にたくなってきた。今後に響きそう
159受験番号774:2005/08/23(火) 11:13:48 ID:RYA/6xPs
>>157 どうだった?
160受験番号774:2005/08/23(火) 11:29:52 ID:48nrXQ5F
県はだめだったけど、岐阜市残ってるから頑張るか。
もうひと踏ん張りします。
161受験番号774:2005/08/23(火) 11:34:56 ID:1FVdNjHK
せめて県庁にも補欠合格とかあればねえ・・。
162受験番号774:2005/08/23(火) 11:37:51 ID:RYA/6xPs
>>161 落ちたん?
     開示行くー?
163受験番号774:2005/08/23(火) 11:41:48 ID:1FVdNjHK
>>162
今日行くよ。
まあ、落ち込んではいるけど次に向けて久しぶりに勉強せなあかんし。
終わったことは早く始末したいので。
164受験番号774:2005/08/23(火) 11:41:55 ID:TuGmWb/j
ところで郵便で通知は来た?
165受験番号774:2005/08/23(火) 11:51:08 ID:RYA/6xPs
>>164 着てないよー。着てもしゃーないしね。
166受験番号774:2005/08/23(火) 12:09:00 ID:zlFBa4z4
おちまんこ ヌレヌレ
167受験番号774:2005/08/23(火) 12:10:47 ID:Nq6KaqUH
>>156
君が落ちたのは面接官の目がフシアナだったと思うべき。

落ちても そんないい事言えるなんてスゴイ。
168受験番号774:2005/08/23(火) 12:15:15 ID:E/DUhouZ
167さん結果どうでしたか?
169受験番号774:2005/08/23(火) 12:19:06 ID:zlFBa4z4
あのー、みんな すまん
一日 どれくらい 勉強してるの?
ワシは 2時間くらいかな で、おちた
三重大かよっとります
170受験番号774:2005/08/23(火) 12:28:47 ID:RYA/6xPs
県庁2次の話?
171受験番号774:2005/08/23(火) 13:57:19 ID:Hgnd4Jpm
農学合格者0ってなんだよ!?
成績開示のしようがないぜ!w
172受験番号774:2005/08/23(火) 15:36:05 ID:Bz1ZwliA
県庁と岐阜市受かったら、みんなだったらどっちに行く?
173受験番号774:2005/08/23(火) 16:42:29 ID:TuGmWb/j
もう開示いった人います?
174受験番号774:2005/08/23(火) 17:04:32 ID:E/DUhouZ
県庁のが上級機関だから、県庁
175受験番号774:2005/08/23(火) 17:28:57 ID:2s1MhmWf
農学受験者です。二次試験8人通過したのに合格者0ってどういうこと?
土木などは2人でひとり合格してるのに。
176受験番号774:2005/08/23(火) 17:42:32 ID:2s1MhmWf
若干名って何人だ?だれか俺に教えてくれ。_| ̄|○
177受験番号774:2005/08/23(火) 17:43:25 ID:1FVdNjHK
>>175
該当者なしということだから・・・。
農学ってどういうことに携わるのかよく知らないけど
職員補充しなくて大丈夫なのかな?
178受験番号774:2005/08/23(火) 17:45:27 ID:2s1MhmWf
それなら最初から採用計画を立てないで欲しい。受験者にとても迷惑です。
時間と金の無駄だよ〜
179受験番号774:2005/08/23(火) 17:50:23 ID:RYA/6xPs
>>178 ごもっともですねえ。該当者無しって事はつまり、受験者30何人中、県庁に見合う人

    は0であったって事ですかねえ。

    それはそれで、とても悲しいな・・。

    今県庁落ちたって事は、俺考えようによっちゃさらに飛躍するチャンスだと思うんです。

    ここで潰れてしまうのか、再起をかけBorC日程もしくは、さらに来年に向けて頑張れるのか。

    去年2次落ちして今年県庁通った人もいるはずです。

    
180受験番号774:2005/08/23(火) 17:53:37 ID:1FVdNjHK
>>179
まあ、「塞翁が馬」じゃないけど、これでよかったのか、悪かったのか・・
それは誰にもわからないことだね。
私はこれも「運命」だと思うようにしてるよ。
結構きわどい順位だったけど・・・。
181受験番号774:2005/08/23(火) 18:07:04 ID:2s1MhmWf
>>179
あなたはえらい!そういう風に考えられる人尊敬します。(´∀`)
来年から株式会社が農業参入できるから人が必要にならなくなったってことで
自己完結します。スレ汚してスンマソ
182受験番号774:2005/08/23(火) 18:17:39 ID:RYA/6xPs
>>180 きわどい順位か・・・

    俺が50台から60台前半だったらちょっと立ち直るの時間かかるかもしれない。


    ちょっとさ。気休め程度なんだけども、県庁には縁がなかったと思うようにします。

    俺や、その他落ちた人に縁のある自治体探し。もうちょっと頑張ってみますか!!
183受験番号774:2005/08/23(火) 18:18:35 ID:76JMK7+L
農学の人は大変だな
184受験番号774:2005/08/23(火) 18:28:12 ID:Y9nhjxCg
落ちた!
ショックだなあ。
もう民間受けるしかないや。
がんばろう!
185受験番号774:2005/08/23(火) 18:47:36 ID:5j3p8qh8
今からでも申し込める独自日程ないか?
186現職:2005/08/23(火) 18:51:35 ID:B2/f4HKP
受かった人はおめでと!
落ちた人は残念だけど、まだ試験が残ってる人は
次こそ合格できるよう自分の全てを出せるよう頑張れ!


いざ入庁すると、落ちて辛かった思いも懐かしい昔の思い出に変わるよ。
187受験番号774:2005/08/23(火) 19:48:10 ID:Bz1ZwliA
現職さん、県庁合格しました。
しかし、残業が多いと聞いて
迷っています。
188受験番号774:2005/08/23(火) 20:24:27 ID:B2/f4HKP
合格おめでとう!
残業が多ければ辞退するのですか?
189受験番号774:2005/08/23(火) 20:49:48 ID:Bz1ZwliA
午前様になると聞いたので、、、
びびっちゃって
190別の現職:2005/08/23(火) 20:51:46 ID:KGdObC/Y
>>187
県庁内各課は概ね忙しい 中には体調を壊すほどの
激務部署もあれば定時帰りのとこも。
出先は概ね暇だけど、振興局は時期によっては忙しい。
来月は特に選挙があるから開票日は徹夜だな。
学校事務は極楽だけど、仕事できない野郎がいくとこ。

要するに配属先次第。
残業が美徳とは思わないけど、残業拒否で周りに
迷惑かけるくらいなら来ないでね。
191受験番号774:2005/08/23(火) 20:52:27 ID:7h62MN8m
国?�の農学1次合格激減といい、岐阜の全員不合格といい、今後はもう農学公務員は不用なのか?
それとも今年はたまたま農学大虐殺の年だったのか?
多分前者だと思うが、もう公務員への未練はないよ。
192受験番号774:2005/08/23(火) 21:06:47 ID:Bz1ZwliA
>>190
そんなにいじめないでください。
甘い考えで、いくなということですね。
そんなに残業が多いのですか。
残業拒否なんかはしませんが、民間で今働いてますが、
できるだけ時間内に仕事を終わらせるのが基本ですよ。
県庁は残業に美徳を感じてるきがする。
いまや、民間はどこの会社も、なるべく定時に終わらせて、電気をはやく
きろうという流れですよ。
県庁は、早く仕事を終わらせる努力はされているのですか・
>>190
あなたは、現職ですか?本当に?
学校事務は仕事ができない人がいくとこか〜へ〜ふ〜ん
私は内情くわしいですよ。ぼろがでないうちに、やめといたほうがいいんじゃ?


193受験番号774:2005/08/23(火) 21:08:51 ID:Bz1ZwliA
あんなのたちが先輩かよ
辞退しようかな。
194受験番号774:2005/08/23(火) 21:10:54 ID:1FVdNjHK
不合格者から見れば、そういうやりとりは現職板でやってもらいたいと思う。
何か変な流れになってますよ。
195受験番号774:2005/08/23(火) 21:36:37 ID:KGdObC/Y
>>192
チャレンジ1900っていって年間の総労働時間を1900時間以内に抑えようと
いう運動を当局はやってるけど、実行性は全く伴ってないね。
無駄な仕事をどんどんスクラップできればいいんだけど、なかなね・・

学校事務が掃溜めなのは教委経験があれば常識だぞ。そんな事例山ほどある。

実際最近あった事例
学校事務から現地機関に異動→現地機関で使い物にならず半年で学校事務へあぼーん
総○○○策課で激務のため精神に異常をきたし学校事務へあぼーん→異動先の学校
で人間関係めちゃくちゃに破壊し道連れに。

で、おまえが言う内情ってなんだ?

196受験番号774:2005/08/23(火) 21:37:28 ID:76JMK7+L
岐阜県職員ごときがやけに偉そうだな
197受験番号774:2005/08/23(火) 21:48:29 ID:KGdObC/Y
>>196
おまえはその岐阜県職員ごときの採用試験に受からなかったんだろw

スレ違いだから消えるわ

198受験番号774:2005/08/23(火) 21:54:17 ID:Bz1ZwliA
>>195
あれ?まじで現職さんっすか。すんませんm(−−)m

誰かが辞退させようとしてやってるのかと。妄想にとりつかれ、、
一応今の会社が、県庁と契約している、建設会社なので、色々聞いてます。
かなり残業が激しいと聞いてるので、大丈夫かなと。
でも、入庁したらがんばりますのでよろしくおねがいします。



199受験番号774:2005/08/23(火) 22:03:51 ID:KGdObC/Y
>>198
あーそっか。受験生が一番ナーバスになる時期に俺の方こそ配慮の足りない発言
をしてしまって、申し訳なかった。

残業多い部署でも数年したら異動できるし、今は本人の異動希望もある程度考慮しても
らえるからそんなに心配しなくてもいいよ。
200受験番号774:2005/08/23(火) 22:05:22 ID:RVi44/SH
>誰かが辞退させようとしてやってるのかと

なぜ誰かが君を辞退させようとするんだ?
201受験番号774:2005/08/23(火) 22:15:19 ID:TuGmWb/j
>>200
俺だよ俺
202受験番号774:2005/08/23(火) 22:27:29 ID:1FVdNjHK
県に補欠合格があれば私が辞退させようとするだろうけどねw
203受験番号774:2005/08/23(火) 23:20:51 ID:DiVYuq+c
まさか県受かってるのに市を受けに来る人いる?
204受験番号774:2005/08/24(水) 00:06:23 ID:DKD/0gMv
大丈夫大丈夫
公務員が難関となった今
現職なんて阿呆ばっか 君らのほうが優秀  でも謙虚にね
205受験番号774:2005/08/24(水) 00:43:16 ID:AY3kP+Ik
体力測定って具体的にはどんなことするんだろう
206受験番号774:2005/08/24(水) 10:01:53 ID:AtN0yduy
体力で落ちないよな・・・
207受験番号774:2005/08/24(水) 11:01:06 ID:RyKk8YE6
合格の葉書や受験報告書は提出しますか?
報告書をだすと何が貰えるのでしょうか。

葉書は8月末までに出さないと電話するって書いてあるが
不特定多数に配布される名簿に名前を載せられるのは嫌だな。
208207:2005/08/24(水) 11:04:00 ID:RyKk8YE6

板を間違えました…
スルーしてください
申し訳ない
209受験番号774:2005/08/24(水) 13:05:16 ID:k2gYacEu
合格通知がうすっぺらくてちょっとびびったよ
今後の予定もなんもかいてないけど、どうなの?
210受験番号774:2005/08/24(水) 13:20:56 ID:phdgoGsn
通知きた。
合格できませんでした以外にも紙入ってた
211受験番号774:2005/08/24(水) 13:45:05 ID:XM6qtFSi
>>210 誠に残念ながら合格することができませんでした。

     って文章なんかおかしくね?m9(^Д^)プギャー


     仮に丁寧に書くとしても「誠に残念ながら不合格となりました。」


     とかじゃね? 
  
      
212岐阜県s発起人:2005/08/24(水) 17:14:22 ID:ei9yN24y
県庁の発表がありましたね。
受かった皆さん、おめでとうございます。
残念だった皆さん、次の試験に向けて
早く痛手から立ち直れるといいですね。
私は岐阜市の二次に向け、
前回のゼミで指摘された問題点を踏まえつつ、
明後日予備校で二度目の模擬面接を受けてきます。
やはりゼミでたくさんの人数で話すと
相手の話を遮らないで
自分の意見をうまく話すタイミングの訓練になりました。
213受験番号774:2005/08/24(水) 18:43:04 ID:EDr0edk4
県庁受かったけど、市も受けるよ。
214受験番号774:2005/08/24(水) 18:45:04 ID:EDr0edk4
>>205
体力って、何のはなし?
215受験番号774:2005/08/24(水) 19:01:17 ID:XM6qtFSi
>>214 途中で市受けるのめんどくなりそうだなwwwww


     岐南町でしょ
216受験番号774:2005/08/24(水) 19:09:35 ID:EDr0edk4
もうすでに、めんどくさくなってる。
岐南のはなしか〜!ありがと。
岐南はやはりこねかな
217受験番号774:2005/08/24(水) 19:11:29 ID:XM6qtFSi
>>216 何じゃそりゃwwww

     あー県受かってりゃ今頃遊んでただろなー。


     ぜってー市のが受かりにきーよ。やべー(;´Д`)
218受験番号774:2005/08/24(水) 21:53:48 ID:y6nB4N21
県庁落ちたし国二もボーダーで採用面接の予約取り消してもらうことになりそうだし・・。
今から市役所対策しようにも、久しぶりに勉強したらすっかり内容忘れてるのに愕然とした。
9月の県内の市役所試験の難易度ってどれぐらいなんだろう?
猫は別にして、単純に試験の問題の難しさで判断すると。
219受験番号774:2005/08/24(水) 23:37:10 ID:qRknjvlb
県庁って採用漏れあるんでしょうか?
合格通知があまりにもあっさりしてるので、妙に不安になりました。
今後の予定とかはいつ頃はっきりするんですかね?
試験は終わったつもりでいたけど、国IIと市役所も受験しといた方がよさそうな気がしてきました。
220受験番号774:2005/08/25(木) 00:13:24 ID:Z4tdqTnC
>219 人事委員会のHP上のQ&Aでは、
「最終合格者は職種ごとに人事委員会の作成する採用候補者名簿に登載されま
す。その名簿の中から任命権者(知事、教育委員会、警察本部長)が採用者を
決定します。退職者の状況等によっては、合格しても採用されないこともあり
ますが、最近はほとんど採用されています。」
ってありますよね。
 
 ちょっと怖い書き方だけど、最終合格者の人数と、採用予定数に大きな乖離
は無いので、何かトラブルを起こさなければたぶん大丈夫なのでは?
 ただ、今後の説明とかが全くなかったから少し怖くなる書き方ですよね。で
も、県庁の試練を乗り切ったあなたなら、何とかなるのでは?

 もし、現職の方がこのスレを見て頂けたら、今後の情報をキボンヌ。
221受験番号774:2005/08/25(木) 00:24:47 ID:42rzP+ma
>>220
そうなんですよね、ほとんどっていうのがポイントなんですよね。
個人的には県庁が第一志望だったので、他の試験を辞退するつもりだったんですけど、
今後のことが不透明だから受験しといた方がよさそうな気がします。
ここまで来て失敗したくありませんから。

とりあえず電話ででも今後のことを聞いてみたいと思います。
222受験番号774:2005/08/25(木) 00:47:12 ID:C4zO0vfH
>>221
前スレのレス44〜49あたりを参考に。

心配するだけ無駄だそうです。
むしろ、そういう書き込みは

>不合格者の人達には嫌味に聞こえるんじゃない。
>不合格者の人達には嫌味に聞こえるんじゃない。
>不合格者の人達には嫌味に聞こえるんじゃない。

とのことです。
223受験番号774:2005/08/25(木) 01:14:02 ID:42rzP+ma
>>222
そうですか、ありがとうございます。

情報交換の場ということで書き込みましたが、
確かに不合格者の方からは嫌味に思われるかもしれませんので、以後自粛します。

失礼しました。
224受験番号774:2005/08/25(木) 01:50:12 ID:Q51TYW7c
>>223
確かに合格しても不安ですよね。
ボクも同じです。他を辞退してもいいものか、、
225受験番号774:2005/08/25(木) 17:46:17 ID:J6zWq8zF
岐阜市の集団討論って司会者立ててもおk?
出来れば、司会やりたいんだけど。
226受験番号774:2005/08/25(木) 20:03:12 ID:Q51TYW7c
>>225
何で司会やりたいの?
岐阜市は司会やると、まじ落ちるよ!!
これ、本当に。専門で、岐阜市では司会をやるなと聞いたし。
県庁でも、司会やった人で落ちた人、3人見た。リスク高いよ。
227受験番号774:2005/08/25(木) 22:41:25 ID:G+2eUiyo
>>226
それは落ちた奴のレベルが低いだけ。
司会はやるべきだと思うよ。自分だけ受かるんじゃなくて、討論参加者全員が合格するために
はどのような司会をするべきかを考えたら、合格に一歩近づくんじゃない?
228受験番号774:2005/08/26(金) 00:26:44 ID:5VluxrpM
>>223>>224
登録=採用と思われて問題無いと思いますよ。
現在11年目ですが、登録後の不採用は聞いたことがありませんので。
229受験番号774:2005/08/26(金) 00:47:53 ID:FC0Xk87A
おお、それは心強い!

採用洩れの保険として、国Uの採用面接を受けようかどうしようか、と思っていたところでした。
230受験番号774:2005/08/26(金) 02:18:34 ID:elcN/ou7
>>228
ありがとうございます。
心配がふきとびました。
231受験番号774:2005/08/26(金) 13:21:51 ID:nrFrvDmT
>>228
ありがとうございます。
今後のことが不透明なのが気になりますが、とりあえず安心しました。
232220:2005/08/26(金) 13:23:54 ID:8RVmMT0B
>>228
マジレスありがとうございます。ゆっくり待ちます。
>>225>>226>>227
県庁の試験で司会役をやりましたが、大丈夫でしたよ。
ただ、司会者の力量と性格(暴走はNG)に大きく左右
されやすいので、自信が無ければやめた方がよいと思い
ます。みんながみんな司会ではうまくいかないしね。
233220:2005/08/26(金) 13:37:54 ID:8RVmMT0B
長いので、分割しました。
民間の就職活動(40社以上)と公務員試験で
集団討論を経験して、勘違いしている方が多々
見受けられるので、言わせて頂きます。
@ディベートではありません。あくまでも話し合いです。
A他人の話をちゃんと聞きましょう。(それを踏まえて発言する)
Bその場の空気を読みましょう。(終わったことを蒸し返さない)
C他人を敵ではなく、仲間と思いましょう。
(敵と思うとよりよい話し合いに協力する気持ちが失せます。)
D自分の意見も適度に述べましょう。(特に司会者)

この五つを忘れないで討論に臨んでください。
変な奴がいるかもしれませんがあくまでも冷静に!!!
234受験番号774:2005/08/26(金) 18:31:03 ID:7q6l+wJ4
>>233  うるせーよ。んな事てめーに言われんでもわかっとるわ。ちょっと県庁受かった

     ぐらいで天狗なってみんなに指導してんじゃねーよ。

     おめーみてーな奴見るとヘドが出る
235岐阜県s発起人:2005/08/26(金) 19:10:08 ID:Qc5Z7Fi4
合格者に貴重なアドバイスを聞けましたね。
ありがとうございます。
自分は今日名古屋までスクーターをかっ飛ばして
模擬面接を受けてきました。
自分の場合は、東京での集まりでも
岐阜でのゼミでも、模擬面接でも
共通して指摘された欠点があるので
そこだけは気をつけて面接に臨みたいと思います。
236受験番号774:2005/08/26(金) 23:45:46 ID:gufe+m8H
>>233
もしかして初期メンバーの方?
合格おめでとうございます
237受験番号774:2005/08/27(土) 15:45:44 ID:PpQEYhtq
>>235 おまえばか?何で名古屋までスクーターで行ってんの?正直神経疑うよ この忙しい時期にそんな事してる暇があるなんて面接よっぽど自信があるんだな
238受験番号774:2005/08/27(土) 16:01:21 ID:bXgei6It
>>237
素直にガンバレって言えばいいのに☆
239受験番号774:2005/08/27(土) 16:09:28 ID:ToPknOvL
>>237
自信というか、なんというか。
スクーターで名古屋なんて危なすぎだよね。
つい最近ぼくの友達も名古屋でバイクで事故して就職も卒業もオジャンになったヤツがいるけど。
なんというか、発起人とやらの安全に対する神経を疑いますよ。
240受験番号774:2005/08/27(土) 16:18:12 ID:PpQEYhtq
>>239 まー、集団討論で全滅させるような猛者だからなー。俺は、同じグループにならない事を祈るよ
241岐阜県s発起人:2005/08/27(土) 18:13:40 ID:kXGwpgLN
名古屋まで何回も模擬面接を
受けに行かなければならないので
そこはご理解を。
電車と地下鉄で毎回往復二千円はきつすぎます。
その模擬面接は集団討論で
グループごとあぼーんさせないための
対策でもあります。
242受験番号774:2005/08/27(土) 18:33:22 ID:ToPknOvL
>>241
グループごとあぼーんてすご過ぎなんですけど。
一体何人でGDやったんですか?
8人でやって全員あぼーんとかだとテラスゴスwwwww
243受験番号774:2005/08/27(土) 19:07:20 ID:Y0okv7na
>>242
5ニンダッツッテンダロ アホス
244受験番号774:2005/08/27(土) 22:05:39 ID:3PyZaPxS
明日試験ある人いますか?
245受験番号774:2005/08/27(土) 22:44:10 ID:Pn7s492X
>>244 羽島市あるよ。おみゃーも行くんけ?
246受験番号774:2005/08/28(日) 08:53:38 ID:/HkOHnWu
羽島市記念あげ
247受験番号774:2005/08/28(日) 12:47:07 ID:/HkOHnWu
教養簡単杉 40点中30点は軽い このぶんなら専門8割いくな
248受験番号774:2005/08/28(日) 14:51:33 ID:wznP+Yet
羽島市なんやったんや…八割以上とらな間違いなくとおらんな
249受験番号774:2005/08/28(日) 15:23:02 ID:WGLcp/cJ
でーれ簡単。あんなん8割超えれん奴は、池沼以外の何者でもない。
平均点7割5分はいくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250ヒョギフ県s発起人:2005/08/28(日) 15:55:37 ID:SN0D5HN/
羽島市受験した皆さんはお疲れ様でした。
できた方もできなかった方も次の試験に向けて全力を尽くしましょう。
自分は今日岐阜市の面接のためチャリンコをかっ飛ばして
椿洞の問題の場所を見てきました。
自分の場合は、東京での集まりでも
岐阜でのゼミでも、模擬面接でも
共通して指摘された欠点があるので
そこだけは気をつけて面接に臨みたいと思います。
251受験番号774:2005/08/28(日) 15:59:53 ID:WGLcp/cJ
>>250 m9(´^д)ヒョギャ-!!
252受験番号774:2005/08/28(日) 16:06:46 ID:TZ5dmdFy
まじで?六割ではとおらんかね?
みんなで答えあわせしない?
<教養>

39,資料解釈って、選択肢1がこたえ?
40,資料解釈選択肢1で自信アリ
253受験番号774:2005/08/28(日) 16:24:21 ID:8YvtiFYm
やっぱ羽島市多かった気がする
自分地元民やけどほとんどよその地域の
人しかうからんやろうな...
254受験番号774:2005/08/28(日) 16:34:45 ID:WGLcp/cJ
>>252 受かる訳ない。一年出直せ。

    
255岐阜県s勃起人:2005/08/28(日) 16:48:49 ID:WGLcp/cJ

羽島市で8割超えれなかったみなさまお疲れ様でした。
まだ、C日程市役所が残されているので、諦めずに頑張りましょう。

私は、今日は椿洞でのオフ会に参加してきました。そこに参加していた方は、
産廃のような方ばかりでした。こうした人達は面接で落ちるのでしょうね。

私は気をつけたいと思います。
256受験番号774:2005/08/28(日) 16:54:59 ID:ixYS8YvB
羽島はそこそこ点数あって猫ありゃ確実。
点数高くても地元以外の人間だと無理。
257岐阜県s勃起人:2005/08/28(日) 16:57:07 ID:WGLcp/cJ
>>256 あなたはそのどちらもないようですね。
258受験番号774:2005/08/28(日) 17:02:44 ID:ixYS8YvB
>>257
そもそも受けてない。
259岐阜県s勃起人:2005/08/28(日) 17:04:20 ID:WGLcp/cJ
>>258 受からないからですね^^

     おっと、こう言うと、国一内定やら、都庁合格って返しがくるかな^^
260岐阜県s勃起人:2005/08/28(日) 17:54:37 ID:WGLcp/cJ
>>258  (^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、賢明な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを嫌がり、こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです♪
「誰もが思い付くような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとってこのレスはなんなのでしょうか♪
このレスをしているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
261受験番号774:2005/08/28(日) 18:01:09 ID:vzDEgPvz
>>260
お、おい。自分のレスに矢印むけてるぞ。

あと、ちょっと嫌悪感覚えた。
市民に向かってもそういう感情をもって働きそうだな。
262受験番号774:2005/08/28(日) 18:03:27 ID:WGLcp/cJ
>>261 (((((((((((((((((((((^;;^)))))))))))))))))))))ガクガクブルブル
263岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/08/28(日) 19:09:35 ID:Gr6Mhx8v
勃起人が暴れ回る前にトリプつけます
264岐阜県s発起人 ◇6amQ/5XOi:2005/08/28(日) 19:22:10 ID:SN0D5HN/
そんなんお前トリップごとコピペしちゃえば一緒ジャン。
265受験番号774:2005/08/28(日) 19:31:48 ID:/HkOHnWu
>>264 おまえトリップの意味わかってる?半万年ロムってろや クズ
266252:2005/08/28(日) 20:10:59 ID:TZ5dmdFy
何か、最近やたらつっかかるひとが、多いね。
もしかして、この時期にきてみんなあせりとか、いらいらしてる?

県庁合格した人、薄っぺらい紙(採用辞退届け)のほかになんかきた?
合格通知が来ていらい、おとさたなしなんですが、、
何か心配になってきました。
 
ダレが本との発起人なの?
267受験番号774:2005/08/28(日) 22:53:28 ID:JUaMJK15
>>266
採用辞退届以外には何も来てないよ!!!
まあ心配なのは分かるけど、気長に待とうよ。

最近ちょっと荒れてるから、そういうカキコは
控えた方がいいと思うYO!!!
268受験番号774:2005/08/28(日) 23:15:57 ID:wG7VDBVX
252が新卒ならもうしばらくおとなしく待て。
新卒でないなら11月まで待て。
11月からめいっぱいこき使ってやるから。
今年から?使えなかったら新人でもスパっと切られるから、
むしろそのへんを心配しとけ。
それにしても、スパっとやられた4人は今ごろどうしてるのだろう・・・。
269受験番号774:2005/08/29(月) 00:01:33 ID:WGLcp/cJ
>>268 必 死 だ な w
270受験番号774:2005/08/29(月) 00:59:34 ID:QsaG6Yaw
明らかに偽物だろ
発起人さんはいい人だよ。こないだもあの人がいなかったら開かれなかったし
271ヒョギフ県s発起人:2005/08/29(月) 12:34:09 ID:q5iMO4ev
今日から岐阜市役所の2次試験ですね。

午前中受験された方はお疲れ様でした。
午後からの方はがんばってください。

自分は明日以降に面接があるので今日は最後のツメに入っていました。
岐阜の再生には各務原のMD配備に協力し補助金を落としてもらう事が
一番重要とおもうので軍事研究を買ってきて読んでいました。

明日以降受験される方も合格できるようがんばりましょう。
272岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/08/29(月) 20:00:40 ID:MBHwyCON
面接前に明日散髪に行きます。
皆さんはどんな髪型で面接に臨みますか?
第一印象をよくするために
結構切実な問題だと思うのですが…。
273受験番号774:2005/08/29(月) 21:52:45 ID:4ZTnv5nA
ミッキーみたいな髪型

ってか、そんなわけわかんない事言ってるから去年も落ちたんだよw
274受験番号774:2005/08/29(月) 22:12:34 ID:C/Iwdfd6
「面接用でお願いします」
これ万能
275受験番号774:2005/08/30(火) 00:56:41 ID:uPgNBVCW
>>272
「今度面接受けるんですよ。」
ってな感じで言ってやってもらった。
276受験番号774:2005/08/30(火) 02:03:26 ID:ULClVnSG
>>268
あんたなにさま?
めいいっぱいこきつかってやるって
あんたに別に給料もらうわけじゃないし
なんか勘違いしてない?
そういう痛い勘違いはやめとこうね。
民間いってみれば?
277岐阜県s発狂人:2005/08/30(火) 12:33:41 ID:LKN/1mSi
散発に行って来ました。
私の場合いつも第一印象が悪いので、今日は思い切ってアクロバットな髪型にしてみました。

後でうpするので評価して頂ける人はいますか?

[email protected]までメールください。

確認取れ次第添付や、うpしていきます。
278岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/08/30(火) 15:16:26 ID:fYIyzAgk
ありがとうございます。散髪行ってきました。
前レスにあるように、最初切るときに
「明日面接を受けます。さっぱりした感じに仕上げて下さい。」
と3回ぐらい言いました。
何とかさっぱりした髪型になったので
次はスーツの手入れをします。
279受験番号774:2005/08/30(火) 20:12:35 ID:QiaEg5NZ
3回ぐらい言いました。
3回ぐらい言いました。
3回ぐらい言いました。
280岐阜県s発狂人:2005/08/30(火) 20:18:15 ID:LKN/1mSi
ありがとうございます。数人の方からメール頂きました。

どの方からも、好評いただきある一人の方からは少し会ってみないか?とお誘いいただきました。

次はちんこの手入れしなくてはいけませんね。
281ヒョギフ県s発起人:2005/08/31(水) 00:00:07 ID:vno7OhfF
今日はすきバサミを買ってきて自分で髪を切りました。
床屋では自分で理想とする面接向けの髪型が表現できないとおもったので。

非常にインパクトのある虎刈り風な髪にでき第一印象もバッチリだとおもいます。

またスーツも新調しました。紫色です。
上半身はだかの上でそれをはおって行こうとおもいます。
自分の肉体美や乳首露出に面接官もさぞやヌレヌレになるでしょう。
282受験番号774:2005/08/31(水) 00:20:35 ID:rFqzMGWi
ヒョギフって兵庫と岐阜だろ?
何故兵庫?
283受験番号774:2005/08/31(水) 10:58:39 ID:tCtDFT3R
>> 発起人さん

岐阜市の面接の軽いレポお願いします。
来年受験の参考にしますので。
284岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/08/31(水) 16:52:27 ID:LZCMiCoN
今面接が終わりました。
まず受験者は会議室に集められ、
受験番号順に座らされました。
そして番号順に5〜6人のグループに分けられ
今日のスケジュールが3コマに分けられました。
その3コマでグループごとに、
面接1、面接2、集団討論の順番が割り当てられました。
もっと話したいのですが、特定が怖いので以上にします。
285受験番号774:2005/08/31(水) 17:43:25 ID:2aUlk1ki
>>284
発起人さん、乙でつ。
286受験番号774:2005/08/31(水) 18:13:33 ID:tCtDFT3R
>>284 では最後に一つだけ。

     面接はうまくできましたか? 発起人さんの合格を切に願っております。
287受験番号774:2005/08/31(水) 18:48:44 ID:GPByq0uo
集団討論はうまくいきましたか?このスレを覗いていて、発起人さんのファンになりました。私は男ですが(笑)
発起人さんの合格を私も願っています!三次の論文は難しい題材になると思われますが、頑張って下さいね
288岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/08/31(水) 19:19:22 ID:LZCMiCoN
面接は圧迫にやられました。
熱意だけは伝えるようにしたつもりですが
手応えは微妙なところです。
私の合格祈願ありがとうございます。
願わくば合格出来てるといいですね。
289受験番号774:2005/08/31(水) 23:24:31 ID:DjQAN9CB
あのさ、遅いレスで申し訳ないんだけど、
>>240 >まー、集団討論で全滅させるような猛者だからなー

ってどんな猛者? 司会役で、あさっての方向へ突き進むということかな。
290受験番号774:2005/09/02(金) 12:03:13 ID:Y7l829ag
>>289
本当に遅いな。テラワロスwwwwwww
291受験番号774:2005/09/02(金) 17:50:16 ID:D0N+6uAd
何で岐阜県庁って、50人もとるんだろうな。
愛知県庁でさえ20人なのに、、
それほど辞めるやつが多いってこと、、?
292受験番号774:2005/09/02(金) 18:37:23 ID:3S2PAnHh
岐阜のB日程市役所で、コネなしでは無理そうなのは何処?

専門試験あるトコは大丈夫かと思うが。
293受験番号774:2005/09/02(金) 18:57:48 ID:cXQkGVKy
岐阜県庁の離職率わかる奴いてます?
294受験番号774:2005/09/02(金) 20:02:00 ID:D0N+6uAd
>>292
何で専門あるとこは大丈夫なの?

295受験番号774:2005/09/02(金) 20:20:08 ID:D0N+6uAd
各務原うけるやつ、どのくらいいる?
ぎりぎりに申し込んだ人、何番教えて。
296受験番号774:2005/09/02(金) 20:55:34 ID:3yDOOVyh
>>295 俺最後に申し込んだけども、300くらいだったよ。

    倍率高すぎなんで、瑞穂受けます。
297受験番号774:2005/09/02(金) 20:59:45 ID:D0N+6uAd
>>296
300人居るんだ。さんきゅー!
瑞穂も倍率高いんで無い?若干名に、70人くらいくるんでない?
298受験番号774:2005/09/02(金) 21:00:50 ID:3yDOOVyh
発起人さん最近カキコないけど原チャで事故ったの?
299受験番号774:2005/09/02(金) 21:07:16 ID:s/3S/lqy
佐藤ゆかりの
不倫メール波紋「離婚成立前しかも二股」
◆「毎日一緒にベッドにいたい」

とりあえず有権者は読んどいて
週間文集の記事↓

http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3160.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3161.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3162.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3164.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3165.jpg
300受験番号774:2005/09/02(金) 21:48:52 ID:d/ve2p+W
「若干名」は、ゼロも含むぞ。気をつけろ
301受験番号774:2005/09/02(金) 22:27:32 ID:T98BTXLG
>>297
瑞穂市はぎりぎりで出したけど
100弱くらいじゃないかな。
他で決まったので受けませんが。
302受験番号774:2005/09/02(金) 22:35:16 ID:ihxiW3cg
瑞穂200超?
岐南
303受験番号774:2005/09/02(金) 23:11:00 ID:3yDOOVyh
>>301 聞いてないよ。 死んでね
304受験番号774:2005/09/03(土) 00:14:47 ID:aBoEsqmN
おれの住んでる市だと、例年B日程で、一次とか二次の点数開示してる。
市長が、コネ採用しないって明言してるらしい。

ま、今年は募集無かったけど。
305受験番号774:2005/09/03(土) 00:41:32 ID:66vkwa/r
>>292
 岐阜県が多いのは、警察の事務職員も含めて採用してるから。
>>293
 離職率は、何とも言えん。ただ、新人で赴任先が決まって、ドタキャンした人は
 おるみたいやけど。昔
306受験番号774:2005/09/03(土) 01:01:04 ID:JDRGK/sY
>>305 さあお得意の現職がやってきました。
307受験番号774:2005/09/03(土) 15:15:29 ID:++zJNjWr
羽島市一次試験会場で岐阜市二次試験について色々教えてくれた人この板見てたらカキコお願い出来ますか? 県の2次でお会いし、C日程の各務原受けるって言われてた方です。
308岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/03(土) 16:41:22 ID:E8L87+Kj
発起人は生きてますよ。
しかし先日バイクでコケて膝を擦りむきました。
309受験番号774:2005/09/03(土) 17:03:53 ID:JDRGK/sY
>>308 心配です!!詳しく教えてください
310岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/03(土) 17:33:05 ID:E8L87+Kj
雨の日にバイクで道を走ってて
店に寄ろうと歩道の縁石に乗り上げた瞬間にコケました。
幸いスピードがゆるかったため、
ジーンズに穴があき、膝を擦りむいただけですみました。
スクーターには長ズボンが必着ですね。
311受験番号774:2005/09/03(土) 17:36:21 ID:JDRGK/sY
>>310  雨の日にバイクで走るなんて危ないですよ!!!なぜ車で移動しないんですか?

      私は発起人さんのファンなんです。あまり私に心配かけないでください。

      もう一人の体じゃないんですよ!?
312受験番号774:2005/09/03(土) 17:56:55 ID:Y00IzvER
私も各務原をギリギリに申し込んだのですが300番に近い受験番号でした。
どうやら瑞穂は受験者が少ないようなのでそっちにしておけばと後悔しております。
313受験番号774:2005/09/03(土) 18:35:50 ID:JDRGK/sY
>>312 私は330番台でした。 やはり・・・各務原人気そうなので、本巣にします。
314受験番号774:2005/09/03(土) 18:39:54 ID:WzfTCJOo
みんなうそついてるだろ
各務原がそんなにおおいはずがない。
オレは、絶対に各務原うけるぞ
ここの情報にまどわされるな!
オレは締切日で100番だったぞ
315受験番号774:2005/09/03(土) 18:42:45 ID:JDRGK/sY
>>314 そんな事嘘ついてどうするの?

    そもそもあなたが絶対各務原受けようがどうせ落ちるだろうから私にとっては何も関係ないですよ。

    でも一言だけ言っておきますね。


     瑞 穂 工 作 員 必 死 だ な
316受験番号774:2005/09/03(土) 19:40:01 ID:JDRGK/sY
>>314 おやおや、黙っちゃいましたね   (^Д^)↑↑ギャハッ
317受験番号774:2005/09/03(土) 20:19:10 ID:JDRGK/sY
おら発起人よー。ファンだっつってんだから何とか言えや?あ?

私に恥かかせる気かコラ?
318岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/03(土) 20:21:15 ID:E8L87+Kj
ご心配おかけしてすみません。
雨の日はなるべくバイクは乗らないようにします。
雨といえば、明日からしばらく天気が崩れますね。
超強力な台風14号が北上してくるみたいですが
伊勢湾台風やアメリカのハリケーンみたいに
ならないか心配です。
6日か7日ごろみたいですが
その時期に面接がある人もいるのではないでしょうか。
319受験番号774:2005/09/03(土) 20:34:24 ID:JDRGK/sY
>>318 質問よく嫁よ?
    
     何で車に乗らないのか聞いてるんだぞ?


     おまえは日本の台風がハリケーンみたいになったところを見た事あるのか?あ?
320受験番号774:2005/09/03(土) 20:58:31 ID:LAmRntSj
岐阜市役所の三次に論文あるって聞いたんですけど、
どんな論文書かせるんですかね 知ってる人いてたら
教えたください
321受験番号774:2005/09/03(土) 21:09:35 ID:++zJNjWr
発起人さんってもてもてだけど彼女いるの?
322受験番号774:2005/09/03(土) 21:45:59 ID:7jXKdC0U
中濃地区の香具師・・・NOSAI(関市にある)事務組合だけど1名募集してるぞ!(情報のみ)
323受験番号774:2005/09/03(土) 22:05:11 ID:66vkwa/r
>>320
一昨年やけど、3題のうち一題選んだ。確か、財政問題と、岐阜市の問題点と後ひとつは忘れた。
 俺は、岐阜市の問題をぶっちゃけしすぎて落ちたわ
 
324岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/03(土) 22:11:36 ID:E8L87+Kj
C日程一次や岐阜市三次の論文に対しては
速攻の時事や朝日キーワードでも読み込もうと思います。
325受験番号774:2005/09/03(土) 22:13:20 ID:JDRGK/sY
>>324 んな事聞いてねーよ。↑の質問に答えてくれよ;;
326受験番号774:2005/09/03(土) 22:52:59 ID:850JhxI0
>>307
ひょっとして俺のこと?
何かありました?
327受験番号774:2005/09/03(土) 23:01:06 ID:++zJNjWr
>>326 おー良かったー!!わしの友達が連絡先知りたがってるんですけども教えて頂いていいですかー!?捨てアド晒しますんで。
328受験番号774:2005/09/03(土) 23:03:18 ID:850JhxI0
>>327
なんでまた、俺の連絡先なんかを…。
羽島の1番教室の前で話してた人って事で合ってますか?
329受験番号774:2005/09/03(土) 23:13:44 ID:++zJNjWr
そうそうー。県2次で知り合ったもー一人の子が聞きたいって 笑 捨てアドないやー。もってますかー?
330受験番号774:2005/09/03(土) 23:25:16 ID:850JhxI0
>>329
捨てアド持ってないよ。
急用でなければ、各務原の時にでもいいのでは?
331受験番号774:2005/09/03(土) 23:28:22 ID:JDRGK/sY
あーOKOK。探しますわー。 でぁまたー  
332受験番号774:2005/09/03(土) 23:45:39 ID:850JhxI0
もうすぐIDが変わるので書いておきます。
最近この板も雰囲気が悪くなってる気がするので
申し訳ないですが、個人的なやり取りは避けたいと思います。
会場で。
333受験番号774:2005/09/04(日) 21:01:13 ID:UVqo7HCh
            Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ハァハァ (* ´Д`)< どんどんゆかりしてくださいね。
         _ (||||__⊂)__ \_______________
       /旦/三/ /|                 (´´
    ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ      ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     | 目をみはる|/           (´⌒(´⌒;;
       ゆかり               ズザーーーーーッ
334受験番号774:2005/09/04(日) 21:03:22 ID:t7cX8uHW
ねーみんな最近どう?
335受験番号774:2005/09/04(日) 21:03:55 ID:t7cX8uHW
彼女や彼氏いる?
336受験番号774:2005/09/04(日) 21:59:10 ID:AuPEqVF2
何か最近、随分雰囲気が悪くなってるなー。匿名掲示板だしある程度は仕方ないんだろうけど。度が過ぎてる。
337受験番号774:2005/09/04(日) 22:07:34 ID:t7cX8uHW
>>336 は?おまえばか?

    ここ2ちゃんだぜ?公務員板だけは例外とか思ってんなよクズが。

   嫌なら2度とくんなよボケ
338受験番号774:2005/09/04(日) 22:12:19 ID:Te9yJrxV
>>336 ずいぶん温い考えなやろうだな 半年ROMってろや おめーみてーなやろうみると胸くそわるくなんぜ
339岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/04(日) 22:31:12 ID:hXbklvYG
もうここではゼミの呼びかけは無理ですか?
これからC日程の試験も始まるし、
また二次面接対策のゼミを開けたらなと思うんですが。
340受験番号774:2005/09/04(日) 22:46:06 ID:t7cX8uHW
>>399 呼びかけの前に一次に受かってから言いましょうね^^
341受験番号774:2005/09/04(日) 22:48:31 ID:BdO+Lla9
>>340は預言者ww
342受験番号774:2005/09/04(日) 22:50:24 ID:t7cX8uHW
>>341 は最終合格多数wwww
343受験番号774:2005/09/04(日) 23:04:06 ID:BdO+Lla9
>>342 必死やを
344受験番号774:2005/09/04(日) 23:43:22 ID:0ps0+ZC0
御嵩は平和だな
345受験番号774:2005/09/05(月) 10:28:50 ID:nw2VJ9zW
>>344  御岳なんて受ける奴いんの?転勤なくて一生あそこに住むんだよ?

      地元の奴でも敬遠する役場wwwwww

      そ れ が 、 御 嵩 ク オ リ テ ィ
346受験番号774:2005/09/05(月) 11:15:51 ID:gqAYxrLm
最初のみたけって漢字間違ってるよ。あなたがアホと言いたいところだかパソコンの変換でも出な(ry
347受験番号774:2005/09/05(月) 11:39:27 ID:gfoaAcgu
第44回衆院選 岐阜一区 自民公認候補

佐藤ゆかりの不倫メール波紋

「離婚成立前に不倫、しかも二股で相手の家庭は崩壊」

◆「毎日一緒にベッドにいたい」

『週刊文春』2005年9月8日号(9月1日発売) 28頁〜32頁 ↓
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3492.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3493.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3494.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3495.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3496.jpg

A氏、判明したようです。

中村啓三 (毎日新聞 論説委員)
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3497.jpg
348受験番号774:2005/09/05(月) 13:26:35 ID:nw2VJ9zW
だんだん心ひかれてーく!!
349受験番号774:2005/09/05(月) 16:44:30 ID:g3jVoJEC
岐南町も平和だな。X年後に岐阜市の職員になれれば儲けモノ。

>>346
余裕で変換できますが、何か?
350受験番号774:2005/09/05(月) 18:15:26 ID:gqAYxrLm
馬鹿じゃね。たとえ合併しても同じ待遇にはならない そんなきみにはみたけがお似合い
351岐阜県s浪人:2005/09/05(月) 19:56:47 ID:nw2VJ9zW
最近はスレッドが荒れていて悲しい思いをしています。

匿名掲示板だからこそ出来ない事は多いと思います。

2ちゃんねるを有効活用していきましょう。私はそれを切に望んでいます。
352受験番号774:2005/09/05(月) 23:17:25 ID:WUzjbBGu
>>351
>匿名掲示板だからこそ出来ない事は多いと思います。

確かにできないことだらけだよね。今351がいい事いった。
353受験番号774:2005/09/06(火) 02:00:50 ID:W6H056RS
>>350
え、、?同じ待遇にならないの?
354受験番号774:2005/09/06(火) 02:25:22 ID:a3gLVoWU
>>353
吸収されるほうが扱いが悪いのがほとんどだと思われ。
つーかその頃にはリストラ対象になるかもしれんな。
355受験番号774:2005/09/06(火) 02:52:17 ID:dFKrvKN9
採用後すぐリストラ対象か
岐阜県もびっくりだな
356受験番号774:2005/09/06(火) 10:35:48 ID:vQWLKSge
>>354 職員のリストラはないだろう。吸収合併ならば、される側の待遇が悪い。
   
     対等合併ならば待遇は一緒。
357受験番号774:2005/09/06(火) 13:04:20 ID:W6H056RS
岐阜県庁って、11月採用なんかはないのだろうか。
358受験番号774:2005/09/06(火) 19:09:02 ID:7Uu7aWHt
数年後〜十数年後には道州制が導入されて岐阜県は東海州もしくは中部州になるわけだ。
このところの県都の衰退具合を見てると、このまま名古屋市岐阜区に入った方がよっぽどマシなような気もする。
それだけ名古屋ブランドは上昇してるのに対して、岐阜県は全国的にマイナーなまま。
岐阜市よりも白川郷や、飛騨高山の方が全国的に名が通ってるし。
てか、マジメな話、白川郷や飛騨高山が岐阜県にあることを知らない人は多い。

県職員や市の職員を目指してるんなら、マジメに岐阜の活性化案を求む。
359受験番号774:2005/09/06(火) 22:10:34 ID:W6H056RS
岐阜を名古屋と同じように発展させることが岐阜の活性なら、それは違う。
岐阜独自の田舎のよさをアピールしなきゃ。
最近、田舎暮らしを希望する人はかなり多くなっている。
名古屋に住むよりも、通勤の便利な笠松、瑞穂中心に発展させ、
飛騨や白川には観光として、行きやすいように、もうすこし交通の便をよくする。
水もきれいなので、そういう暮らす環境がいいということを全国にアピールしたい。
360受験番号774:2005/09/07(水) 12:49:30 ID:OKrOxbzZ
岐阜シティータワー43のマンションも全てトヨタが予約完売したし。
まぁ名古屋のベッドタウンとして生きていくしかないわな。
名古屋から新快速で18分て、三河の岡崎とかより断然近いし。
361受験番号774:2005/09/07(水) 13:46:45 ID:05Dd+mte
岐阜県の二次試験の不合格通知に一緒に入ってた臨採職員の募集についてだけど
臨採職員って何するのかな?詳しく知っている人いたら教えてください!
362受験番号774:2005/09/07(水) 14:03:01 ID:hgZIUJZ3
きみは男かい?女かい?性別によってやるリンショクの仕事違うらしいよー
363受験番号774:2005/09/07(水) 14:11:24 ID:05Dd+mte
男です。基本的には仕事内容は正式の職員と同じかな?
実情とか来年の採用への影響とか知りません?
364受験番号774:2005/09/07(水) 14:38:13 ID:hgZIUJZ3
たぶん同じかと思われ。っつーか、来年の採用に影響はないでしょ 今年全部落ちたらしょくたくやりながら勉強するつもり
365受験番号774:2005/09/07(水) 23:40:02 ID:p05spPoM
岐阜市が名古屋のベッドタウンとしてしか生き残る道がないのなら、岐阜県は解体すべきだと思う。
大体それでは県都として機能してないし、何の魅力もないではないか。
今のままでは美濃は愛知県に、飛騨は富山県もしくは長野県松本地方とくっついた方がそれぞれの為になると思う。
職員を目指すあなたがたはどれだけのストラテジーを持ってる?
359のように暮らしやすさを岐阜の良さとして全面的にうちだすもよし。
観光地として売り出すも良し。
366受験番号774:2005/09/08(木) 00:17:15 ID:1FyJptVv
どうもありがとうございました。臨採も考えてみます
367受験番号774:2005/09/08(木) 11:12:56 ID:bJlxD0oG
>>366 全部落ちたらわしもリンショクやっから、一緒に頑張ろう。今年、1次通ったならリンショクやりながらでも

   来年1次通るでしょ。
368受験番号774:2005/09/08(木) 11:24:14 ID:ri8UZzdK
ろしあぐんばんさい
369受験番号774:2005/09/08(木) 19:30:49 ID:bG0SuYU/
>> 職員を目指すあなたがたはどれだけのストラテジーを持ってる?

あなたのストラテジーについて行きますw 
370受験番号774:2005/09/08(木) 20:24:35 ID:bJlxD0oG
よーしC日程終わったらまた勉強会するべー。

前回来た子は結構来るみたいだから求む新規参加者!

軽い意思表示お願いしますー
371受験番号774:2005/09/08(木) 20:27:07 ID:BAhSg1PK
岐阜の某官庁は、私を落とした。
かわりにどんな人を採用したのか興味があるよ。
研修が楽しみだ。
372受験番号774:2005/09/08(木) 20:32:47 ID:bJlxD0oG
>>371 国2って事?研修って全官庁合同とかでやるのー?
373受験番号774:2005/09/09(金) 02:08:05 ID:9Y1GhI8h
>>366
ちょっと待って!臨時職員は女が多いし、仕事内容は、正規の職員のやることなんか
できないよ!!男はやめたほうがいいとおもわれ。
プライドある人はできないよ。
374受験番号774:2005/09/09(金) 10:44:44 ID:1GlUF4Fx
>>373 女が多い方がいいよwwwwwプライドなんて2次落ちた時に捨てましたが何か?wwwwwww
375371:2005/09/09(金) 11:14:25 ID:DBdi3G1D
>>372
国Uだよ。全官庁というか、ある官庁の全国的に点在してる出先の新採が一同に会する。
376岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/09(金) 22:20:31 ID:5DzzLiNd
岐阜市二次の発表を待ってる人、どのくらいいますか?
自分は一発あぼーんの可能性が高いので
気が気でないです。
377受験番号774:2005/09/10(土) 00:45:58 ID:tq/e/br/
>>376 一発アボーンだったらどうしますか?
378受験番号774:2005/09/10(土) 08:15:33 ID:7bSmrnw+
私はこのスレを読んでいて発起人さんのファンになりました。
発起人さんは人柄の良さがにじみ出ています。
きっと岐阜市に採用されるでしょう。
379受験番号774:2005/09/10(土) 10:06:56 ID:tq/e/br/
>>378 あなたは何回同じ書き込みなさってるんですか?

    もう分かったから半万年ROMってろや。
380岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/10(土) 16:09:10 ID:cZkPluFY
一発あぼーんなら、多分泣きますね。
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:28:55 ID:tq/e/br/
>>380 一発アボーン?おまえの脳みそがアボーンだろが?

     面接で一発アボーン以外にどんなアボーンの仕方があんだよ。受かるか落ちるかだけだろうがカス
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:24:37 ID:7UUPAQz9
そんなこと言ってるからアボーンするんですよ
383岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/10(土) 21:37:34 ID:cZkPluFY
今回はあぼーんしたくありません。お願いします。
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:43:25 ID:tq/e/br/
>>383 今年は集団討論のメンバー落とさないでくださいね(^^)
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:13:22 ID:7UUPAQz9
仮にアボーンだったとして、来年も受けるんですか?二回も人格否(ry
386岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/10(土) 22:22:24 ID:cZkPluFY
身につまされますね…。
恐らく多くの受験生が感じてると思います。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:08:59 ID:elXZB/Q4
>>386 そう思うならもっと必死になってくれよ。

     
388岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/11(日) 12:58:04 ID:LVOltdSj
はい、がんがります
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:20:28 ID:wAT8OUBw
がんがる?はぁ?日本語しゃべれや言語障害が。
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:42:35 ID:l+KuP+aE
B日程の二次受けました。 面接と、体力測定、論文でした。他の人と話しましたが、コネなしで国立大とかの人が多いです。

体力測定は、ペアの人に、鉛筆で記録してもらうので、点数化されないと思います。(簡単に不正できるため)

面接は、全員10分刻みで時刻を指定されました。10分の面接ってちゃんと見てるのでしょうか?
391岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/11(日) 15:47:43 ID:LVOltdSj
自分の受けたB日程の二次では
面接の時間は1人10分か15分だと言われましたが
実際かなり時間がバラバラでした。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:06:12 ID:jscJK7zZ
>面接は、全員10分刻みで時刻を指定

つまり、形だけの面接ってこと?
393390:2005/09/11(日) 16:11:21 ID:l+KuP+aE
自分のトコは、時刻指定で、例えば、1:50からの人、2:00からの人という感じだったので、

延長は無いみたいでした。面接官は市長と、他に5人くらいでした。

話しやすい雰囲気でした。政策に関する返答で、市長は不満そうだったので、個人的には感触悪いです。
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:26:43 ID:elXZB/Q4
>>391 あなたは何分でしたか? 10〜15分って人によって違うといわれたんですか?
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:04:22 ID:elXZB/Q4
>>391 教えてくださいよ。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:15:55 ID:sgSr6IAz
>発起人氏

非常に残念ですが、頭のおかしい人が一人(数人?)あなたに粘着しているようで、
どうもスレの雰囲気がよろしくありません。
貴方に責任が無いにも関わらず、このような事態になるのは非常に残念で不本意でしょうが、
しばらく名無しに戻った方がいいと思います。
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:44 ID:elXZB/Q4
>>396 うるせー馬鹿 ここは2ちゃんやぞ
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:59:11 ID:elXZB/Q4
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
399受験番号774:2005/09/12(月) 17:16:07 ID:G8tRicQE
>>県庁合格者たちへ
何か最近動きあった?
400受験番号774:2005/09/12(月) 17:31:49 ID:S98bLSDS
400
401受験番号774:2005/09/12(月) 17:51:31 ID:yfeC5JlE
>>399 うん
402受験番号774:2005/09/12(月) 17:53:15 ID:4gzCeFbF
来年県庁受けようかな。しかし面接が鬼門過ぎる。
403受験番号774:2005/09/12(月) 21:03:33 ID:CdFUl04Q
岐阜市の消防を受けようと思ってる。
404受験番号774:2005/09/12(月) 21:26:48 ID:c9alFJ1o
>>399
ない
405受験番号774:2005/09/12(月) 21:29:40 ID:4gzCeFbF
岐阜市の人、何か動きあった?
406受験番号774:2005/09/12(月) 21:36:41 ID:OzArhoZh
>>399
俺もない。
不安にさせないでくれ
407受験番号774:2005/09/12(月) 21:51:30 ID:I998lzVd
 
武部さんすごいですね!!


            Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ハァハァ (* ´Д`)< どんどんゆかりしてくださいね。
         _ (||||__⊂)__ \_______________
       /旦/三/ /|                 (´´
    ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ      ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     | 目をみはる|/           (´⌒(´⌒;;
       ゆかり               ズザーーーーーッ
408受験番号774:2005/09/13(火) 02:42:43 ID:4J2eQyRm
>>401
本当なら、少しこっそり教えて
409受験番号774:2005/09/13(火) 10:56:44 ID:kSsRM2DR
>>408  ヒント繰上げ採用
410受験番号774:2005/09/13(火) 11:20:16 ID:WpfuGtVJ
>>409
ヒントの詳細キボンヌ
411受験番号774:2005/09/13(火) 11:42:47 ID:4J2eQyRm
まじで、、、秋採用動いてるんだ
オレにそんな話こないんだけど!!!
412受験番号774:2005/09/13(火) 11:46:18 ID:WpfuGtVJ
既卒の人なら秋採用の話が来るんじゃないの?
413受験番号774:2005/09/13(火) 12:02:40 ID:kSsRM2DR
>>411 んだよ。あんた新卒?
414受験番号774:2005/09/13(火) 13:20:33 ID:WyI9i+3c
 

有権者に対して候補者の人となりを提供することは良いこと。その結果票が減るの
は候補者自身の問題だ。甘えたこと言ってるなよw
下半身からヨダレを垂らした女を当選させなかった岐阜市民のモラルを高く評価したい。
415受験番号774:2005/09/13(火) 17:05:36 ID:Z/lNcFg0
この中で県立図書館で勉強している方いますか?私はキソツ1年目ですが結構スー過去解いてる方とかみるんですが
416受験番号774:2005/09/13(火) 19:58:12 ID:THqBvJDc
県図書で勉強しとる人は多そう。
でもこの前行ってみたら、ロビーの受付嬢に
県図書には自習するスペースはないって言われた。
県図書で勉強しとる人は追い出されたことはないの?
417受験番号774:2005/09/13(火) 20:46:26 ID:kSsRM2DR
>>416 そんな事ないよー。何も言われません 笑
418受験番号774:2005/09/13(火) 21:01:40 ID:THqBvJDc
県図書まで30キロぐらい離れてるけど
スクーターで県図書に通おうかな。
419受験番号774:2005/09/13(火) 23:17:27 ID:Z/lNcFg0
おいでよ 笑 一緒に勉強しまそぅ☆
420受験番号774:2005/09/13(火) 23:23:00 ID:THqBvJDc
晴れてたらこれると思うけど、雨だったらきついな。
421受験番号774:2005/09/13(火) 23:38:15 ID:WpfuGtVJ
図書館でじーっとしてるとお腹が鳴りやすい・・。
予備校の自習室なら問題ないんだけど。
422受験番号774:2005/09/13(火) 23:52:35 ID:Z/lNcFg0
421東アカ?
423421:2005/09/13(火) 23:54:12 ID:WpfuGtVJ
>>422
違いますよ。
424411:2005/09/14(水) 01:00:31 ID:p8Plk+eI
>>413
既卒です。
425受験番号774:2005/09/14(水) 10:06:53 ID:ZhMkjdvq
>>423 lec?tac?
426421:2005/09/14(水) 10:09:55 ID:kbm27SXz
>>425
消去法で行けばいずれ当たる・・。
まあ、名古屋の某予備校ですよ。
427受験番号774:2005/09/14(水) 11:17:48 ID:ZhMkjdvq
>>426 県図書近いんですか?私はこれから行きます
428421:2005/09/14(水) 12:30:05 ID:kbm27SXz
>>427
近くはないです。
かと言って、名古屋も近いわけじゃないし。
あまり県図書館に行ったことがないからどれだけ時間がかかるかよく分からないけど、
どっちの方が近いんだろう・・・。
429受験番号774:2005/09/14(水) 13:22:05 ID:FZ4u9gAy
車持ってる人は県図書に楽に来れていいなあ。
自分は50tの原付だから、
日焼けしまくりの汗かきまくり。
生まれつき色白だったが
おかげさまで程よく日焼けし、健康的に見られます。
430受験番号774:2005/09/15(木) 09:36:27 ID:qazi2p07
今日も今日とて県図書行きます。そのうちスーカコ持ってる子に話しかけてみます
431受験番号774:2005/09/15(木) 11:38:52 ID:akDY6GfM
岐阜市の発表はまだかいな。
もしかしてこれは、
わざとC日程の前日とかに発表して
受験者の精神を動揺させ
C日程まであぼーんさせようとする陰謀か?
432受験番号774:2005/09/15(木) 22:40:56 ID:qazi2p07
>>431 おめでたい奴が一人。
433受験番号774:2005/09/15(木) 22:52:25 ID:RUm322Rq
>>432
今日も県図書館行きましたか?
434受験番号774:2005/09/15(木) 23:02:27 ID:qazi2p07
>>433 行きました。あなたは行きましたか?
435受験番号774:2005/09/15(木) 23:06:01 ID:RUm322Rq
>>434
いいえ、行ってません。
外見から(テキスト等で)公務員試験を目指して勉強していると分かる人
はどれぐらいいますか?
436受験番号774:2005/09/15(木) 23:32:35 ID:qazi2p07
>>435 10人いないくらいっすかねー。

    あなたは何目指してるんですか?
437受験番号774:2005/09/15(木) 23:39:11 ID:OQpztZJd
来年公務員を受験するつもりですが
教養試験はどの程度の問題がでますか?
どれくらい勉強する必要がありますか?
438受験番号774:2005/09/15(木) 23:40:13 ID:mL1ET6V9
しかし、高山の結果待つの疲れるな・・・・
同じ境遇のやついるか?
俺はここしか持ち駒がないし本命
439受験番号774:2005/09/15(木) 23:42:00 ID:RUm322Rq
>>436
でも思ったより結構いるんですねえ。
私は国二無内定なんで日曜日の市役所と小中事務を目指してます。
440受験番号774:2005/09/16(金) 00:59:08 ID:BDqEO0a9
>>439 小中事務っていつ試験だっけ・・?
441受験番号774:2005/09/16(金) 01:07:09 ID:vjo1r2ox
今日は図書館で友達と公務員の勉強してたんですが
近くに座っていた教育学部の子と仲良くなって色々はなしてました。
教員採用試験の勉強していたみたいです、目指すものは違いますが
互いに刺激になって結構よかったです。
442受験番号774:2005/09/16(金) 08:42:20 ID:BDqEO0a9
>>441 昨日はどーも☆すごいモチベーション上がりました。 今日も行きますかー?

    雨ふりそうな天気だから迷ってます。
443受験番号774:2005/09/16(金) 15:07:19 ID:PRvxqjzq
迎え来てくれてありあとっ☆夜ふぁみれすとかでやってるから今度どぉ!?
444受験番号774:2005/09/16(金) 15:32:17 ID:bTUaqrY6
やはり県図書で知り合いになった皆で
近くのファミレスで一度集まってみると楽しいかも。
445受験番号774:2005/09/16(金) 15:55:05 ID:PRvxqjzq
じゃあC日程終わったら情報交換会しませんかー!?来年受験予定の方の決起集会も兼ねて
446受験番号774:2005/09/16(金) 15:56:58 ID:bTUaqrY6
じゃあC日程の一次が終わったら集まろう。
447受験番号774:2005/09/16(金) 16:46:16 ID:BDqEO0a9
>>445 446 では、祝日の23日あたり暫定としておきましょうかー。

       >>446 今の試験状況聞いてもいいですか?
448受験番号774:2005/09/16(金) 17:04:40 ID:bTUaqrY6
C日程の他には岐阜市二次結果待ちです。
23日のいつにしますか?
449受験番号774:2005/09/16(金) 17:10:11 ID:bTUaqrY6
そういえば22日に奈良に行くので
23日は少し厳しいかもしれません。
450受験番号774:2005/09/16(金) 17:21:54 ID:BDqEO0a9
22日に行くのに何故23日厳しいの?

ってか何で奈良なんて行くの?
451受験番号774:2005/09/16(金) 17:24:53 ID:bTUaqrY6
仲間内でD日程市役所の受験申し込みにいきます。
日帰り出来れば23日に参加したいんですが。
452受験番号774:2005/09/16(金) 17:43:33 ID:BDqEO0a9
>>451 仲間いるんだー!!素敵な仲間ですか?
453受験番号774:2005/09/16(金) 19:23:43 ID:vjo1r2ox
勉強会するんですかぁ?
私は今大学4年生で今年は県庁も市役所も1次で落ちちゃって(-_-;)
来年の合格を目指してるんですが、良ければ皆さんの勉強会に参加させてもらえませんか?
来年に向けてのアドバイスとかもらえたらいいな〜☆
454受験番号774:2005/09/16(金) 19:28:47 ID:bTUaqrY6
C日程一次が終わったら、
勉強会の日時や場所について語りましょう。
455受験番号774:2005/09/16(金) 20:43:09 ID:aYIp/B09
岐阜県内でD日程はありますか?
456受験番号774:2005/09/16(金) 22:32:11 ID:BDqEO0a9
>>455 ねーよw
457受験番号774:2005/09/17(土) 00:00:52 ID:BDqEO0a9
>>454 質問に答えてくれよ
458受験番号774:2005/09/17(土) 07:54:16 ID:aVUfLXCN
459受験番号774:2005/09/17(土) 09:19:03 ID:j/ygCejT
>>458 詳しく
460受験番号774:2005/09/17(土) 16:54:17 ID:pS78f0wM
明日、岐阜から市川市遠征するヤシいる?
461受験番号774:2005/09/17(土) 20:44:48 ID:8HczW+SE
いる
462受験番号774:2005/09/17(土) 20:59:40 ID:aVUfLXCN
>>459
大奮発でヒントのヒント: http://www.yahoo.co.jp/
463受験番号774:2005/09/17(土) 21:53:31 ID:j/ygCejT
>>461 誰?
464受験番号774:2005/09/17(土) 23:35:27 ID:wh4i/l4m
各務原だろうが穂積だろうが
北名古屋だろうが桑名だろうが
市川だろうが結局は宝くじなんだよな。
465受験番号774:2005/09/18(日) 01:35:53 ID:WqU/2Qcf
来年の受験への勉強会なら是非参加させてください
岐阜県志望ではありませんが
466受験番号774:2005/09/18(日) 07:20:12 ID:27Ll87oE
>>465 23日に勉強会やるからおいで。

     
467受験番号774:2005/09/18(日) 23:57:50 ID:GsL0tl7n
山県市受けた人いますか?
468受験番号774:2005/09/19(月) 00:06:23 ID:Ce3AGGCs
>>467
どうしましたか?
469受験番号774:2005/09/19(月) 00:44:14 ID:WTvCj+wZ
今回のC日程って、難易度はどんな感じだったんですか?
470465:2005/09/19(月) 00:48:11 ID:NXaJRM0Y
23日にあるんですか?
平日は厳しいですね
土日に開催されるとき 是非呼んでください
471受験番号774:2005/09/19(月) 07:16:06 ID:ro5BoSiS


     /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /            ≦、
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``   ちょっと待て…!
   |    r=| | ̄=。==~「|
   |    |ニ| | u `二´ U\    23日は秋分の日、祝日だ・・・
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄    確かに土日ではないが平日でもないぞ・・
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\
'" \   \   `ー┬‐r┘ /     いや 念のためだ…
   \   \_/l L_  /
      \_ \| |/ |ェェェェ|
       /  |く/|  |

472受験番号774:2005/09/19(月) 08:33:43 ID:iDUt71kz
俺も23日行くよー
473受験番号774:2005/09/19(月) 12:50:13 ID:AjDmiOyO
>>468
先月、募集があって迷っていましたが受けていません。
もし受けた方が、このスレ住人さんにいたらと思いまして。
志願者数とか倍率の情報も市役所のHPにもないですし、
このスレで山県市の試験の話が、出て来ないので。
474465:2005/09/19(月) 22:52:28 ID:94sLsqyT
あ、そうなんですか
じゃあ23日には参加いたします
475受験番号774:2005/09/20(火) 10:10:23 ID:1oE7uBpz
発起人さんいらっしゃるならば、23日の件
まとめあげてもらえませんか?
476受験番号774:2005/09/20(火) 11:18:04 ID:wvOAa1VM
じゃあ23日の午後1時に
岐阜県図書館正面玄関入ってすぐの左手の方にある
でっかいテレビの前に集合というのは?
477受験番号774:2005/09/20(火) 16:06:13 ID:pMsAMV+U
分かりましたー 今回私初参加ですが前みたくたくさん集まるといいですねー
478受験番号774:2005/09/21(水) 10:53:35 ID:uhphxRqG
>>474 さんはおいくつなんですか?
479受験番号774:2005/09/21(水) 11:16:39 ID:qQh+i80v
岐阜市の方で動きはありましたか?
480受験番号774:2005/09/21(水) 13:08:54 ID:AdkGzxtD
>>438
高山市の試験結果が来ました!一次通過です。
実際何人くらい通ってるのかなぁ
481受験番号774:2005/09/21(水) 17:40:17 ID:uhphxRqG
>>480 で?
482受験番号774:2005/09/21(水) 20:23:58 ID:qQh+i80v
そういえば23日は祝日ですが、
図書館が休みかもと気になったので
図書館カレンダーで調べてみました。
手元の図書館カレンダーでは
23日は18時閉館ながらも開館しているみたいです。
483受験番号774:2005/09/21(水) 21:07:16 ID:Em7f4zEM
高山敗退・・・・・・
教養・専門共に快心のできだったんだが・・・・・
484受験番号774:2005/09/21(水) 22:08:31 ID:tPukjEBM
改心 心をいれかえる
会心 満足
485受験番号774:2005/09/22(木) 08:43:41 ID:4bG1/0q4
>>484 氏ね
486受験番号774:2005/09/22(木) 12:52:20 ID:WrM32XXv
>>483
コネは?
まあ、コネなしで高山は無理だろう。
487受験番号774:2005/09/22(木) 14:34:02 ID:EgmZgxWX
>>486
ホントに?
488受験番号774:2005/09/22(木) 17:24:17 ID:WFOvWbD7
岐阜市2次合格者発表キテル
489受験番号774:2005/09/22(木) 17:29:44 ID:h+8rm04H
受かったかい!?
490受験番号774:2005/09/22(木) 17:40:06 ID:h+8rm04H
何人受かってる?
491受験番号774:2005/09/22(木) 17:45:09 ID:Bsdqv80G
誰か岐阜市ウプして。
492受験番号774:2005/09/22(木) 17:49:14 ID:WFOvWbD7
事務職
1003 1006 1011 1013 1014 1018 1027 1030 1058 1063
1065 1080 1088 1095 1141 1152 1154 1164 1168 1191
1201 1203 1214 1224 1225 1227 1262 1283 1301 1319
1327 1329 1330 1340 1403 1404 1411 1427 1454 1456
1457 1459 1465 1474 1479 1482 1494 1508 1519 1538
1542 1568 1572 1588 1589 1606 1617 1618 1632 1653
1680  以上 61名
技術職(土木)
2003 2020 2025 2034 2040 2044 2045 2048  以上 8名
技術職(建築)
3003 3004 3007 3009 3011 3012  以上 6名
493受験番号774:2005/09/22(木) 18:25:11 ID:Cu2CeAih
2次受かった奴で3次辞退する奴はどれだけいるのだろうか気になる。
494受験番号774:2005/09/22(木) 23:09:27 ID:pCzWv3aP
岐阜市落ちました…。
傷心なので明日県図書には来れません。すみません。
495受験番号774:2005/09/23(金) 00:38:53 ID:WkB3gr5j
今回は残念でした。でも、まだC日程がありますよ。 あきらめたらそこで民間ですよ
496受験番号774:2005/09/23(金) 00:57:33 ID:pRZyFSx2
で、明日行くの?
おまいら

女性が来るなら 俺も行く
497受験番号774:2005/09/23(金) 01:01:17 ID:WkB3gr5j
496 おまえはこなくていいよ
498受験番号774:2005/09/23(金) 01:03:49 ID:pRZyFSx2
仲間はずれですか???
499受験番号774:2005/09/23(金) 01:09:57 ID:bmeNhYBQ
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
500受験番号774:2005/09/23(金) 01:40:06 ID:8dnGV+UC
発起人さんは、岐阜市受かりましたか?
501受験番号774:2005/09/23(金) 11:35:02 ID:kzviCRQJ
>>496 今から行くよ。誰来てるんだろうね。
502受験番号774:2005/09/23(金) 12:35:37 ID:kzviCRQJ
結構人いてびっくりした。
503465:2005/09/23(金) 13:41:13 ID:cQM3ARQC
あっ
忘れてました
何人ぐらい集まってますか?
504受験番号774:2005/09/23(金) 17:37:45 ID:kzviCRQJ
9人程ですね。今からファミレスに移動します。
505受験番号774:2005/09/23(金) 18:56:14 ID:bmeNhYBQ
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
506受験番号774:2005/09/23(金) 19:18:44 ID:kzviCRQJ
>>505 どうしたんよ?俺が話し聞いてあげるよ。
507受験番号774:2005/09/23(金) 19:35:36 ID:H4hfNV48
男女比率は?
508受験番号774:2005/09/23(金) 19:37:47 ID:PrFRg2C8
>>507
3対6 ウハウハ
509受験番号774:2005/09/23(金) 19:44:18 ID:bmeNhYBQ
岐阜市落ちた…。
510受験番号774:2005/09/23(金) 20:13:26 ID:H4hfNV48
いけばよかった
511受験番号774:2005/09/23(金) 20:24:45 ID:kzviCRQJ
>>508 言うなよw

>>509 残りの手ごまは・・?まだあるっしょ?
512受験番号774:2005/09/23(金) 20:37:10 ID:bmeNhYBQ
C日程も自信がないが、頑張りたいところ。
513受験番号774:2005/09/23(金) 21:28:56 ID:die3ZQSs
皆さん今日はお疲れ様でしたー。たくさん情報交換できて有意義だったよ。また会って色々話そう。詳しくはこのスレで打ち合わせよう。
514受験番号774:2005/09/24(土) 00:09:14 ID:/eUlYAqY
>>512 C以外には何の駒もないの?
515465:2005/09/24(土) 02:50:56 ID:nMaNr06n
3:6(男:女)ですか・・・・?はは
理系志望の方はいましたか?
516受験番号774:2005/09/24(土) 07:09:22 ID:Fh/1CTnb
居たよ。二人が理系技術職志望みたいだよ。
517受験番号774:2005/09/24(土) 10:21:14 ID:/eUlYAqY
あかん・・・全てにおいてやる気が出ない。

みんな最近何してる?

仲間求める訳ではないが、勉強出来ない・・・。
518受験番号774:2005/09/24(土) 10:35:45 ID:K6PHdWbm
D日程の対策の傍ら、国勢調査の調査員をやってる。
519受験番号774:2005/09/24(土) 11:56:49 ID:dbf8i2h9
D日程どこ受けますか?私は守山市か宮津市迷ってます。
520465:2005/09/24(土) 12:02:33 ID:nByOxvBP
来年受験予定の理系志望で集まりませんか?
521受験番号774:2005/09/24(土) 12:57:24 ID:rwkaNTHe
>>519
D日程は鳴門市受ける。
522受験番号774:2005/09/24(土) 14:37:14 ID:dbf8i2h9
どこそれ?
523受験番号774:2005/09/24(土) 15:27:16 ID:K6PHdWbm
確か兵庫県か徳島県じゃなかった?
524受験番号774:2005/09/24(土) 15:48:45 ID:dbf8i2h9
徳島とかまじだっせー
525受験番号774:2005/09/24(土) 15:53:16 ID:K6PHdWbm
岐阜もマイナー県でしょ。
526受験番号774:2005/09/24(土) 17:01:46 ID:dbf8i2h9
じゃあこのスレくんなよカス
527受験番号774:2005/09/24(土) 17:34:09 ID:I1vcYaxQ
de,,県庁合格したヤシ、何か動きあった?
528受験番号774:2005/09/24(土) 18:51:32 ID:MtCCqCNN
岐阜市の三次試験の論文って、去年なにでたか
知っている人いたら教えてください。
なんかやたら時間が長いんやけど
529受験番号774:2005/09/24(土) 19:21:32 ID:/eUlYAqY
>>528 去年3次落ちした者だが、去年のテーマは

     「今までで一番面白かった農民一揆ゲームは何ですか?」だったと思います。
530受験番号774:2005/09/24(土) 19:43:51 ID:K6PHdWbm
スマソ…岐阜市に二次落ちして
心が荒んでしまった。
岐阜マンセー
531受験番号774:2005/09/24(土) 19:53:20 ID:Fh/1CTnb
>>529 氏ね。
532受験番号774:2005/09/24(土) 19:58:03 ID:K6PHdWbm
やっぱり「いっき」でしょ。
533受験番号774:2005/09/24(土) 20:02:42 ID:/eUlYAqY
>>532 制限字数は2文字でしたが何か?(濁点等は一文字に数える)

>>530 俺もモチゴマあんまないよ。他に、何か残ってる?

>>531  氏ねの後に。つけるなんて^^煽り初心者なんですね^^恥ずかしい事しちゃったね^^
534受験番号774:2005/09/24(土) 20:04:43 ID:K6PHdWbm
今はC日程の結果待ちと
D日程受験予定だよ。
535受験番号774:2005/09/24(土) 20:10:54 ID:/eUlYAqY
>>534 Dどこ受ける?俺は上田受けるつもり。

    Cどこ受けた?俺は御岳うけた。
536受験番号774:2005/09/24(土) 20:14:36 ID:K6PHdWbm
C日程もD日程も県外。
C日程の一次に受かったら、
二次はD日程と重なる。
やばい…。岐阜市の面接で落とされて
かなり弱気になってきた。
537受験番号774:2005/09/24(土) 20:16:13 ID:/eUlYAqY
>>536 まじかー。面接落ちは初めてなん?
538受験番号774:2005/09/24(土) 20:25:28 ID:K6PHdWbm
いや。去年も受けた。
国2、B日程、C日程、みんな二次落ちだった。
もう人間不信になりそう…。
539受験番号774:2005/09/24(土) 20:31:12 ID:rwkaNTHe
>>535
御嵩町の問題は、市販の問題集のコピー?
去年はそうだったが。
540受験番号774:2005/09/24(土) 20:33:37 ID:K6PHdWbm
岐阜市三次論文ヒント…岐阜市公式サイト全体
541受験番号774:2005/09/24(土) 20:35:32 ID:K6PHdWbm
御嵩町マジ?
いくらなんでもそれはひどすぎる。
まさかガッツとか教養科目別とかから出たの?
542受験番号774:2005/09/24(土) 20:42:29 ID:rwkaNTHe
>>541
御嵩町、
今年はC日程で、受けてないから知らんぞ。
昨年は、12月に一次試験実施して、教養試験も適正試験も市販の問題集のコピーだった。
問題集のコピーを切り取って、寄せ集めて張り合わせている。どの問題集からとったかは判らんかったが。
543受験番号774:2005/09/24(土) 20:46:44 ID:rwkaNTHe
安八町はいつ試験だ?
544受験番号774:2005/09/24(土) 20:48:46 ID:K6PHdWbm
ひどいな…。
筆記はどうでもいいってことか。
学者を招いて町長にしたぐらいなんだから、
せめて岐阜大か名城大の教授に問題作らせてほしい。
545受験番号774:2005/09/24(土) 20:50:05 ID:dbf8i2h9
安八なんてやらねーべ
546受験番号774:2005/09/24(土) 20:51:27 ID:rwkaNTHe
>>545
安八町HPや広報安八を見よ。
547受験番号774:2005/09/24(土) 21:02:46 ID:dbf8i2h9
見ねーよ。行きたくないし
548受験番号774:2005/09/24(土) 22:55:08 ID:/eUlYAqY
>>546 高卒が条件だぜ? 一次から健康診断とかの提出書類多すぎやしwwww
549受験番号774:2005/09/24(土) 23:23:38 ID:1EuT005G
>>548
岐阜市二次受かった?
550受験番号774:2005/09/24(土) 23:36:34 ID:dbf8i2h9
549そんなん聞いてどうするの?
551465:2005/09/25(日) 03:22:27 ID:RzOi9DrA
理系だけの集まりは無理ですかね?
では次の会の時に参加させていただくので
その時に是非話し合いましょう
552548:2005/09/25(日) 10:26:31 ID:Z7x32AZo
>>549 落ちたよ。 これで、国2、都庁、岐阜県、岐阜市全て面接落ち。死にたい。
553548:2005/09/25(日) 10:30:56 ID:Z7x32AZo
発起人さん次回の学習会はいつ開かれますか?

参加したいと思っています。
554548:2005/09/25(日) 19:32:24 ID:Z7x32AZo
発起人さんいますか?
555受験番号774:2005/09/25(日) 20:14:26 ID:PyNwkL7C
>548
あきらめろ。おまえは公務員に向いてないということ
556受験番号774:2005/09/26(月) 09:43:05 ID:2ySdQA+d
>>548
高卒以上の学歴と書いてあるぞ!よく見ろよ!
557岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/26(月) 12:16:42 ID:q8+24RcD
こんにちは。
皆さん悲喜交々のようですね。
私は悲の方でしたが。
次回勉強会を開くとしたら
どんな趣旨のものがいいですか?
C日程の二次対策、D日程、
もしくは来年に向けてのものなど
いろいろ考えられますが…。
558受験番号774:2005/09/26(月) 12:58:12 ID:KhxeDZlv
>>556 分かんねー奴だなてめーは。高卒以上の学歴が要件になるようなとこでは働きたくねーって事だろうが。

>>557 発起人さんが、悲しんでたら、岐阜スレ全体も悲しみにつつまれます。

   発起人さんは、岐阜スレの象徴ですよ。
559受験番号774:2005/09/26(月) 15:54:08 ID:KhxeDZlv
ま た シ カ ト か
560受験番号774:2005/09/26(月) 17:02:42 ID:NQslAzxV
27の春に思い付きで勉強始めてなんとなく受けた岐阜市。次の三次試験はまぁ大丈夫だろうと何も対策無し。受かったらごめんなさい。
561受験番号774:2005/09/26(月) 18:59:11 ID:h5VQBh6Z
羽島通知到着。
こんな時間に届くとは思わなかった。

562受験番号774:2005/09/26(月) 19:47:37 ID:KhxeDZlv
>>561 受かった?
563受験番号774:2005/09/26(月) 19:49:57 ID:KhxeDZlv
>>560 落ちればいいと思うよ。
564岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/09/26(月) 19:56:50 ID:q8+24RcD
羽島受けとけばよかった…。
565受験番号774:2005/09/26(月) 20:22:12 ID:h5VQBh6Z
>>562 有り難いことに受かりました。
     あんまり出来がよくなかったからほっとした。
566受験番号774:2005/09/26(月) 20:49:06 ID:KhxeDZlv
>>565 何割くらい出来た?しかもさ・・・面接シートとか無いよね・・・。
    
    あの志望動機とかで判断か・・・。
567受験番号774:2005/09/26(月) 21:10:53 ID:h5VQBh6Z
>>566 7割強くらいの感覚だったけど・・・・。
     裏一面の志望動機書かされた以上、
     あの申込書使うんじゃない?
     
568受験番号774:2005/09/26(月) 22:19:42 ID:ofNHSkOy
>>567
合格おめでとうございます!
自分には今日通知が来なかったのですが、
567さんは岐阜県内の方ですか?
それから、合格通知はやはり速達ですか?

質問ばかりですみません。
569受験番号774:2005/09/26(月) 22:39:49 ID:h5VQBh6Z
>>568  県内、というより市内です。
     通知は配達記録の速達なので、
     合格であれば明日届くと思います。
     明日、市役所行って住民票だとか戸籍だとか
     取ってくるんでついでに合格者数を確認してきます。
570受験番号774:2005/09/26(月) 22:43:37 ID:KhxeDZlv
>>569 7割強であんまし出来なかったかよ。なんて嫌味な奴だ。
571受験番号774:2005/09/27(火) 00:07:12 ID:a+QzXNFC
羽島市の数的推理とかすごいやさしかったよね。
572受験番号774:2005/09/27(火) 02:46:18 ID:eyt5Iplf
そうそう、羽島市の問題すごく易しかったから、7割くらい取れても
不安ですよね。合格者の数、確認お願いします。また、このスレで教えてください。
不合格の人にはもしかして通知、届くの遅いのかなあ。
羽島市にけっこう近いのに今日着てないみたいなんだけど、、
不安だ、、、まさか不合格?!
面接対策やらで全く勉強してなかったからか、、、く、、、
573受験番号774:2005/09/27(火) 02:47:00 ID:eyt5Iplf
というか二次試験、羽島は何日?
574受験番号774:2005/09/27(火) 08:17:49 ID:mWEVNiXl
羽島気にはなるけど、岐阜市の三次のことで頭いっぱいかも。
575受験番号774:2005/09/27(火) 09:26:56 ID:RbcOe/6w
10/30 津市
576受験番号774:2005/09/27(火) 09:51:37 ID:X1Pet9D0
合格通知きました!!
二次試験は10月11日、作文、面接、健康診断だそうです。
合格者人数を見られた方、教えてください。
577569:2005/09/27(火) 09:56:20 ID:MlK5THn/
合格人数確認してきました。
事務職24名、消防職8名、栄養士4名でした。

578受験番号774:2005/09/27(火) 10:16:31 ID:X1Pet9D0
577>
ありがとうございます。結構たくさん残ってますね…。
市外の人間なので志望動機とかすごい聞かれそうです。
579受験番号774:2005/09/27(火) 10:19:44 ID:eyt5Iplf
>>576、577
他にどんな試験がうかってる?
二次までいってやつある?
もしよかったら教えて。羽島市落ちました。
580576:2005/09/27(火) 10:25:33 ID:X1Pet9D0
岐阜市が2次合格して、来月3次試験があります。
国Uや県職員は1次で落ちました。
581受験番号774:2005/09/27(火) 10:35:23 ID:eyt5Iplf
>>580
俺は県は受かったよ。
羽島市は堕ちて。
ほんと、試験てわからないな。
自分の勉強のピークの時期が、ずれてるんだろうな。
おれは6月ごろが一番のりにのってたし、で、いざ受かったら
気がぬけてさあ、、、。岐阜市はうけてないんだけども。
羽島、岐阜市と二次、三次厳しいと思うけど頑張ってな。
二次は、、、そうだなあ。熱意を前面にだしつつ、
あまり感情はださないようにするといいかも。
頑張って、、、敗者は去るのみ、、、

582576:2005/09/27(火) 10:53:36 ID:X1Pet9D0
>>581
ありがとうございます、頑張ります。
県受かって羽島市おちですか…分からないものですね。
いまはC日程の結果待ちですか?
583受験番号774:2005/09/27(火) 11:00:12 ID:eyt5Iplf
>>582
や、C日程は受けてないんだ。
C日程受験する予定だったんだけど、県のほうがいいとおもってさ。
羽島市は俺の中で県と競ったから受けたんだけど。
おちちゃったしねえ、、、
584576:2005/09/27(火) 11:08:57 ID:X1Pet9D0
>>583
そうなんですか、なかなか状況厳しいですね。
でも県が受かるくらいの実力があるのなら、もし来年受けるのであってもきっといい結果が出るんじゃないかと思います。
お互いがんばりましょう!!
585受験番号774:2005/09/27(火) 11:17:22 ID:/4g+ylct
羽島の事務職の合格者番号を誰か教えてくれませんか?
いろいろわかるので。
586受験番号774:2005/09/27(火) 11:22:02 ID:jkIIFaBe
羽島市役所の掲示板を見に行ってきたら、氏名まで載ってたよ。
氏名載せられるのは、何だか微妙だなぁ。
587583:2005/09/27(火) 13:50:43 ID:eyt5Iplf
>>584
や、もう来年はうけないよ。
県で一生頑張る覚悟です。
588受験番号774:2005/09/27(火) 14:27:04 ID:2Fhfcsp6
羽島、落ちた人も配達記録なんかなぁ?
589受験番号774:2005/09/27(火) 15:10:31 ID:eyt5Iplf
落ちた人は配達記録じゃないよ。
590受験番号774:2005/09/27(火) 15:15:06 ID:2Fhfcsp6
じゃあ落ちたのか、俺は…
591受験番号774:2005/09/27(火) 15:19:36 ID:eyt5Iplf
まだ届いてないとなると、、、
羽島から家は遠いの?
592受験番号774:2005/09/27(火) 15:23:47 ID:2Fhfcsp6
滋賀の京都寄りです、、、
593受験番号774:2005/09/27(火) 17:51:36 ID:eyt5Iplf
そりゃ遠いな、、合格なら明日には届くんじゃ?
結果おしえてな〜
594584 :2005/09/27(火) 18:45:36 ID:jwh8jeEJ
>>587
県最終合格されてるんですね、今更だけどおめでとうございます!
というか、県が受かっているのならいいじゃないですか!!
市役所とかより福利厚生とかの待遇いいんですよね?
595受験番号774:2005/09/27(火) 18:47:00 ID:ywP/oLWN
ところで皆は安八受験するのか?
596受験番号774:2005/09/27(火) 18:58:40 ID:AlUaPWJV
おいおいおまいら馴れ合いすぎだろ。

ぐだぐだ雑談すんなよ。

>>595 安八なんて受けねーよ

    受けるのはてめー一人だけ。つまりおまえだけ合格。
597受験番号774:2005/09/27(火) 19:06:08 ID:RbcOe/6w
>>595
俺も安八受験するよ。
試験日いつか判るか?
598受験番号774:2005/09/27(火) 19:28:31 ID:ywP/oLWN
>596
むかつくんだったらレスするなよなw
599受験番号774:2005/09/27(火) 19:30:00 ID:AlUaPWJV
>>598 むかつくなんて一言でも言ったか?

     まーてめーみてーな低脳は高卒以上が要件の町役場がお似合いだよwwwww
600受験番号774:2005/09/27(火) 20:03:35 ID:AlUaPWJV
おwやwおwや何wもw言wえwなwくwなwっwた負wけw犬wがw一w匹w
601受験番号774:2005/09/27(火) 20:04:30 ID:9/yyXTse
今年最後の大量募集!!!!!!

奈良市募集確定
11月13日。
30名ダス。

602受験番号774:2005/09/27(火) 20:14:50 ID:ywP/oLWN0
>599
あのさ おまえ最高におもしろいな。
いきなり低脳っていわれてもこまるんだけどww
別に俺は役場だろうが国2だろうが関係ないだけ。
ただUターンしたいだけ。
ちなみに、大学法人、国2(内定あり)なんだけど
俺はそれよりも地元で働きたいだけw
いいよ、低脳でもw
603受験番号774:2005/09/27(火) 20:20:25 ID:ZFbd41l8O
さー、出ました!!こういう奴得意の国2内定有り!!みっともないからやめなよ。恥ずかしいよ
604受験番号774:2005/09/27(火) 20:22:54 ID:AlUaPWJV0
ちなみに、低脳だから国2と大学法人しか内定がないって事低脳なりに把握しといてね(^^)
605受験番号774:2005/09/27(火) 20:22:55 ID:ZFbd41l8O
ちなみに、何の自慢にもならないし、むしろ恥ずかしいから国2内定とか言わずに隠しておいた方がいいよ 笑
606受験番号774:2005/09/27(火) 21:58:57 ID:xA/Lny1g0
>>602
自慢しに来たの?
だったら大学法人スレか国2スレにでもいけよカス。
607受験番号774:2005/09/27(火) 22:00:49 ID:xA/Lny1g0
>>602
ああ、逝き方が分からない?ごめんね。
ヒント Ctrl + F で検索画面が出るから「国2」か「大学法人」って入力してみな。
608受験番号774:2005/09/27(火) 22:23:54 ID:ZFbd41l8O
>>605 国2の内定とか自慢どころか恥ずかしいよw
609受験番号774:2005/09/27(火) 22:52:27 ID:rHklj3Hh
嗚呼…。面接に落ち続け、
次第に人間不信になっていく…。
俺は不祥事を起こした公務員以下なのか…。
610受験番号774:2005/09/27(火) 23:15:37 ID:ZFbd41l8
609 具体的には何を落ちたの?
611受験番号774:2005/09/27(火) 23:37:37 ID:xA/Lny1g
>>609
今頃気づいたか。
612受験番号774:2005/09/28(水) 00:11:13 ID:K9vwrsyU
なんかここは燃えカスの集まりだな、
人それぞれなんだから何でもいいよ。行きたいとこいけよ。
人をグダグダ言っても自分の能力はかわらない。みんな低能だ。俺モナー
613受験番号774:2005/09/28(水) 08:49:09 ID:8wcS2P8A
>>612 ド低脳がッ!!
614受験番号774:2005/09/28(水) 09:47:22 ID:Vg3d0yBQ
>>612
あぁガムやるよ。
「低能」て言葉使いたいだけでしょ?
何か覚えたての自分が格好言いと思う言葉使いたがるガキみたい。
615受験番号774:2005/09/28(水) 10:07:57 ID:4YcUWE6f
みたいじゃない

ガキだ
616受験番号774:2005/09/28(水) 11:03:03 ID:8wcS2P8A
>>614   別にどう見ても低能って言葉使いたいだけに見えないんだが。
      

       まして、低脳って言葉なんて最近覚えるような言葉じゃないだろ。

       氏ねよカス

        
617受験番号774:2005/09/28(水) 12:06:08 ID:8wcS2P8A
さて、今某市役所の面接受けてきましたよっと。

携帯からのレスだから長い事書くのめんどいから簡単にレポすると、

面接中勃起しっぱなしだった。

それだけかな。みんな勃起には気をつけろよ。
618受験番号774:2005/09/28(水) 12:18:04 ID:+HDpAejR
>>617 面接官の顔めがけて射精してきたか?気持ち良かっただろう。ボケが。
619受験番号774:2005/09/28(水) 12:23:56 ID:TLMYfxtd
理想を実現する能力の無い人間は他の人をけなすことでしか自分を慰めることができない。
能力が低いから低能。ガキだろうが別に何でもいいよ、自分の行きたいところにさえ受かれば。 
620受験番号774:2005/09/28(水) 12:57:42 ID:8wcS2P8A
>>619 なんて低脳なレスなんでしょうね 笑

    だから自分の行きたいとこにも満足に受からないんですよ^^

    おっと、こういうと必殺「国1内定」や「地上内定」が飛びだすかな^^
621受験番号774:2005/09/28(水) 14:16:14 ID:kOzvPF6I
この流れなんかかわいいな。
622岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/09/28(水) 14:52:39 ID:8wcS2P8A
よし。今日から俺はコテつける。

みんな俺の事煽るなよ。
623587:2005/09/28(水) 20:28:21 ID:4f6dzD47
>>594
ありがとうございます。
国2でも、県でも、市でも、町でも、、、
何か一つこのご時世に受かれば、御の字ですよね。
県は市よりも待遇がいいんですか?
福利厚生とか、共済だから一緒だと思ってました。
624岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/09/28(水) 20:37:47 ID:8wcS2P8A
>>623 最終的には市より少し給料いいよ。 


    まぁ、飛騨、高山手当てだと思ってくれ。

    
    福利厚生は、ほぼ一緒。
625受験番号774:2005/09/28(水) 22:22:17 ID:9wJ9nu/c
なー、こん中で来年濃厚なヤシ何人くらいいるの? 俺はおそらく来年もやらならんわ。ちなみにきそつ一年目
626受験番号774:2005/09/28(水) 22:48:17 ID:Z8iwls21
>>625
私は国二無内定で他は結果待ち。
あなたは?
627受験番号774:2005/09/29(木) 00:06:49 ID:9wJ9nu/c
岐阜市二次通過のみ
628岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/09/29(木) 12:42:06 ID:L+LAIpiO
>>626 つーかあんた来年濃厚じゃないだろ。

    シャホ行けよシャホ。 
629受験番号774:2005/09/29(木) 19:30:58 ID:RkajGgg2
>>623
なんで県うかってるのに、そんな羽島に拘ってるの?
羽島って今に岐阜市とかに吸収合併されそーじゃん。
羽島市民?
630受験番号774:2005/09/29(木) 20:12:35 ID:hpX+BqJo
県が一概に市よりいいとは限らないよ。まして岐阜県ならば他市のが倍率低くて難しいことがままある。羽島はどうか知らないがね
631受験番号774:2005/09/29(木) 20:47:11 ID:c88PKcnZ
集まらないの?
632受験番号774:2005/09/29(木) 21:34:56 ID:hpX+BqJo
集まろうか。今週日曜あたりどうだろうか。みんな都合いい?
633受験番号774:2005/09/29(木) 21:45:11 ID:c88PKcnZ
来週の日曜が良い
634岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/09/29(木) 22:16:13 ID:L+LAIpiO
来週は無理だ。面接が近い。
635受験番号774:2005/09/30(金) 00:18:10 ID:OCjbcHlj
まだやってんの?>公務員試験
結構あるんだね
636岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/09/30(金) 13:24:26 ID:cVXCei0A
結構あるよ。 みんな最近何してる?僕は、2ちゃんばっか。
637623:2005/09/30(金) 15:12:55 ID:7ruTagaN
>>629
羽島市民だからです。^^
638岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/09/30(金) 19:01:11 ID:cVXCei0A
>>637 ^^
639受験番号774:2005/10/01(土) 10:30:05 ID:JmG60Wtp
 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        >>635
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

640岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 11:37:24 ID:Ktw1yTId

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   つ、釣られ…クマー!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \ 。  。  o 。゚ ザザザ
        ';;;::;;;;;;::;;,,,,,\___)。    \人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,   
         ,,,...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ o ゚ 人人人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,
       ;;:;:::;;;;;:::,,;;;;,;;;,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,;;;;;::;;;;;::;;;;;;;..''':;;;,
      ;;;;::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
641岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 14:44:23 ID:Ktw1yTId
さて、図書館でも行くか。 
642岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 18:11:02 ID:Ktw1yTId
今戻ってきたよ。今日も元気に勉強してきた。

ほんとこの板は誰も書き込まないな。ロムってる奴含め何人見てるんだろ。

20人くらいか?
643岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 18:34:04 ID:Ktw1yTId
親が出掛けていないのでご飯食べに行こうと思ってるんだが、何食べに行こうか・・?
644受験番号774:2005/10/01(土) 18:50:53 ID:eEDmopne
発起人さんはなぜ最近あらわれないんですか?もう内定でて忙しいとか…?
645受験番号774:2005/10/01(土) 19:25:56 ID:mAyZmroN
発起人さんが現れない理由を考えてみました。
1、岐阜市二次を合格し、合格しましたと言ってしまうと、
人数が少ないから、ばれるので書き込まない。
2、岐阜市が落ち、かなりショック。
646受験番号774:2005/10/01(土) 19:44:13 ID:eEDmopne
病気や事故の可能性はないかな?
647受験番号774:2005/10/01(土) 19:49:41 ID:58no58p/
安八の受験票きたけど
おそらく筆記試験が1時間となるとSPIと見た

他で届いたやついる?
648岐阜県's発起人:2005/10/01(土) 19:51:41 ID:TTiryEPS
別にどうでもいいだろ。うぜぇーんだよ。クソどもが。
649岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 20:04:23 ID:Ktw1yTId
>>647 すまん、安八は提出物多くて受けなかったので分からんわ。

    でも、公務員試験でSPIなんて聞いた事ないよ。あるなら適性試験だと思う。

>>648 おやおや威勢がいいのがきたな。

     そうこなきゃな。

     応援するぜ。
650岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/01(土) 20:17:53 ID:XpX/ivT2
皆さんすみません。
最近遠征費用を稼ぐためのバイトで忙しく
なかなか来れませんでした。
スレが荒れていたので入り辛かったと
いうのも少しありましたが…。
しかし岐阜市に落ちたダメージはきついです…。
651岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 20:18:50 ID:Ktw1yTId
>>650 発起人さんの残りの、手ごまはなんですか?
652岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/01(土) 20:21:36 ID:XpX/ivT2
特定が怖いので具体名は言えませんが
2つ残ってます。
653岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 20:29:55 ID:Ktw1yTId
双方とも一次終了済みですか?
654岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/01(土) 20:33:28 ID:XpX/ivT2
1つは一次済み、もう1つはこれから受けに行きます。
655岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 20:37:22 ID:Ktw1yTId
へー。そうなんだ。

つーか648出てこいよ。つまんねーよ。
656岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/01(土) 20:40:19 ID:XpX/ivT2
ふう…。今の心境は、
「のれんに腕押し」
「ぬかに釘」
といった感じです。
自分のこれまでの努力が
面接官によってゼロに近付けられてる気がします。
657岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 20:46:42 ID:Ktw1yTId
面接落ち多数なんですね・・・。

実際努力しても受からなければ価値ないですもん。
658受験番号774:2005/10/01(土) 20:52:52 ID:vlD13J0+
>>647
うちにも安八の受験票、届いた。適性試験が1時間になってるけど、これはいわゆる性格検査なんだろうか?
659岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 20:55:21 ID:Ktw1yTId
性格検査みたいな奴は、適正検査。知能テストみたいなのが適正試験。そんぐらい覚えておけ。
660岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/01(土) 21:00:04 ID:XpX/ivT2
そうですね…。
面接落ちは無力感が大きいです。

適性検査の場合は
私が受けた自治体は独自問題でしたが
1時間という時間を考えるなら
性格検査と事務適性検査(いわゆるSPIのようなもの)の
両方を実施する可能性がありますね。
661受験番号774:2005/10/01(土) 21:01:24 ID:vlD13J0+
>>659
それは知ってるけど、ある市では試験案内には「適性試験」と書いてあったのに、実際に行われたのは性格検査だったから疑問に思っただけ
662受験番号774:2005/10/01(土) 21:05:05 ID:vlD13J0+
>>660
情報ありがとう!
663岐阜県s発起人:2005/10/01(土) 21:05:41 ID:TTiryEPS
>>655 呼んだか?
664岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 21:07:40 ID:Ktw1yTId
>>663 おまえ。悪いが俺の友達になってくれないか?
665岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/01(土) 21:10:10 ID:XpX/ivT2
皆さんは疲れてないですか?
特に県外への遠征組の皆さんは大変ですね。
私も県外へ遠征したので
体力的にも経済的にもきつかったです。
さらに季節の変わり目なので体調崩しやすいですよね。
666岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 21:14:13 ID:Ktw1yTId
>>665 県外に遠征するメリットが見えない。落ちるとは限らないが、間違いなく他県とか不利だろ。
667岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/01(土) 21:24:08 ID:XpX/ivT2
来年受けるとしたら県内ですかね。
しかし県内はコネの危険なかほりがプンプン。
私の住んでる自治体はまず間違いなくコネです。
668岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 21:28:29 ID:Ktw1yTId
>>667   県内だろうが県外だろうがコネなんてどこでもあるだろ。

      何を根拠にあんたの自治体がコネなんだよ。
669岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/01(土) 21:31:09 ID:XpX/ivT2
現役の市の職員から聞かされましたし、
地元の市議もコネ採用の存在を認めてました。
670岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/01(土) 21:36:24 ID:XpX/ivT2
愚痴ってしまいすみません。
最近疲れが溜まってきて心にゆとりが
なくなってきてるみたいです。
671岐阜県s発起人:2005/10/01(土) 21:51:41 ID:TTiryEPS
>>670 いいさ。休息は必要だぜ。人生落ちるところまで落ちたら後は前進あるのみ。
672岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/01(土) 21:57:40 ID:XpX/ivT2
ありがとうございます。
あとは前進ですね。
明日は一日中バイトになってしまいますが、
睡眠は十分にとりたいです。
673岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 22:20:52 ID:Ktw1yTId
>>671 シカトすんなよ。

>>670 現役職員から聞いたのならマジで問題だぞ。
674岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/01(土) 22:49:16 ID:XpX/ivT2
パルプンテ!
675岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/01(土) 22:54:55 ID:Ktw1yTId
>>674 は?何ゆってん?ついに狂ったか。
676受験番号774:2005/10/01(土) 23:11:52 ID:TTiryEPS
>>673 別にシカトしてねぇよ。俺は群れるのが苦手だからな。
677受験番号774:2005/10/01(土) 23:37:21 ID:eEDmopne
群れるの嫌いな奴がコテですか
678岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/02(日) 11:43:00 ID:jWhbfCvf
さて今日も今日とて市立図書館に行く訳だが。おなかが減った。
679岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/02(日) 12:38:09 ID:9wMq67eJ
午前中のバイトが終わり、家に帰ってきました。
夕方からまたバイトですが、
それまでに出来ることはやりたいと思います。
しかし県内の持ち駒がなくなるとは…。
680受験番号774:2005/10/02(日) 13:11:13 ID:qNuMdN4/
この時期バイトしてるようじゃ持ち駒もなくなるわ
681岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/02(日) 13:17:31 ID:9wMq67eJ
そうですね…。
しかし生活と遠征受験のために
稼がなければならんのです。
例えば東京なら一番安いバス代でも
片道5100円かかります。
過去の遠征においては、
交通費を節約するために
ヒッチハイクをしたこともありました。
682岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/02(日) 14:14:55 ID:9wMq67eJ
今の時期は眠気との戦いになりませんか?
これだけ気候がよくなると眠ってしまいそうです。
683岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/02(日) 14:24:30 ID:9wMq67eJ
ちきしょー!
684岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/02(日) 15:12:48 ID:9wMq67eJ
岐阜県内の役所落ちたし、
自分の存在を快く思ってない人もいるから
発起人を引退した方がいいのかなあ…。
685受験番号774:2005/10/02(日) 15:26:18 ID:lE+O3/3E
>>681
ヒッチハイクて…。
まぁ、頑張らないとね、応援してるからさ。
686岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/02(日) 16:20:18 ID:9wMq67eJ
そうですね。頑張らないと。
岐阜市に落ちたし、
岐阜県からの脱出を考えています。
私は非国民ならぬ非県民でしょうか。
687受験番号774:2005/10/02(日) 16:42:49 ID:qNuMdN4/
そんなアホな事ばっか考えてるから落ちるんだよ
688岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/02(日) 19:31:59 ID:jWhbfCvf
>>683 ちきしょーって何が?
689岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/02(日) 19:57:11 ID:jWhbfCvf
>>683  答えろや!!
690岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/02(日) 20:26:49 ID:9wMq67eJ
自分の置かれてる立場が苦しくなり
ストレス解消につい叫んでしまいました。
失礼しました。
691岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/02(日) 21:08:33 ID:9wMq67eJ
今日も1日が終わるのか…。
692岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/02(日) 21:22:08 ID:jWhbfCvf
>>691  次発表いつ?
693岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/02(日) 21:40:18 ID:9wMq67eJ
7日です。落ちたら堕ちる。
694受験番号774:2005/10/02(日) 21:43:24 ID:xmruLPcK
お前らコテ二人とも消えてくれ。うざい
695受験番号774:2005/10/02(日) 21:53:29 ID:9wMq67eJ
スマソ。
次のオフの時まで大人しくしてよう。
名無しで来ることもあるけど。
696受験番号774:2005/10/02(日) 22:06:53 ID:qNuMdN4/
落ちたからってキレるなよ 笑 カルシウムいるか?
697受験番号774:2005/10/02(日) 22:25:36 ID:9wMq67eJ
牛乳は毎日パック一本飲んどる。
698岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/03(月) 11:02:29 ID:BOVBUu2B
>>697 口調変えてもてめーは誰だかわかるんだよ。
699岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/03(月) 11:36:59 ID:BOVBUu2B
>>697 おら出てこいよ
700合格アドバイザー:2005/10/03(月) 11:49:47 ID:Lpg8WadW
一次受かれば受かると思ってるやつ、多すぎ。
とはいえ、やはり、一次が受かるまではそれに全力をそそぎたいところ。
発起人さんって、営業とか、接客の社会人経験あり?
あるなら、受かりやすいと思うよ。
それはなぜか?公務員試験の二次は、お客様が求めているものを汲み取れる人が
受かるよ。この意味がわかる人は合格に近い!!!
発起人さん、県外まで、そんなに受けに行っても、結果はよくないとおもうよ。
やはり岐阜・愛知で頑張るべき。そして、来年受けるなら一貫した作戦が重要。
自治体を受けるにしても、第二志望の欄を有利にいかせ!!!
そして、50人居たら、30人が話すことはいうな。
一人だけのオリジナルな、志望動機にかけろ!!多少かわったこといわなければならない。
と、今年4勝の俺が申す。
701岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/03(月) 12:09:25 ID:BOVBUu2B
>>700 何そんな興奮してんの?全部当たり前の事じゃね?

    何のアドバイスにもなってないよ。

    ちなみにオリジナルな志望動機なら受かるんじゃなくて、オリジナルな志望動機でも

    受かるだけ。何勘違いしてんの?
702受験番号774:2005/10/03(月) 13:03:30 ID:P93WJl+5
だからお前ウザイんだってキチガイ
703受験番号774:2005/10/03(月) 13:25:13 ID:Qgcyxvb6
おめぇのがうぜえよ。きちがいが
704受験番号774:2005/10/03(月) 13:43:34 ID:wDYHljN3
コテに絡むやつ全て消えろ
まじうざい
705受験番号774:2005/10/03(月) 18:27:23 ID:Qgcyxvb6
だからいちいち書き込むなよカス。スルーしろ
706岐阜県覇者。:2005/10/03(月) 18:42:18 ID:Qqh0Jhk4
漏前等荒れ過ぎ。
たかだか公務員試験如きの面接で悟ったような話してるんじゃねーよ。
漏がいる自治体の職員の大半は抗鬱剤飲んでるし、女は飲むの少ないけどストレスでデブ+年齢以上に老けてるぞ。そういう漏も薬飲んでるよ。
707岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/03(月) 18:54:47 ID:BOVBUu2B
>>706 抗鬱剤だって 笑

     恥ずかしいね 笑

      
    大半が抗鬱剤飲んでるんですって?笑

    大半って8割くらいって事ですかね? 笑


   では職員が1000人いたら、800人程度が抗鬱剤飲んでるって事ですかね? 笑

   恥ずかしいから、君は二度とレスしない方がいいですよ 泣


    
708受験番号774:2005/10/03(月) 19:50:00 ID:XrsE1uCg
鬱病とかの鬱はマジで辛いぞ。
鬱で苦しくなるほどだぞ。
体がすごくだるくなるぞ。経験あるか?
709岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/03(月) 20:25:31 ID:BOVBUu2B
ねーよ。そういうおまいはあんのか?

現在もか?
710受験番号774:2005/10/03(月) 20:42:29 ID:XrsE1uCg
現在病気と戦いながら勉強したりしてるよ。
病気の症状だけじゃなく、薬の副作用もキツい。
下痢、眠気、尿閉、口の渇き、静座不可などなど。
711岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/03(月) 20:50:58 ID:BOVBUu2B
やばいんじゃない?そんなんで勉強出来るの?

今いくつよ?
712受験番号774:2005/10/03(月) 20:54:47 ID:XrsE1uCg
歳は二十代後半。
確かにボロボロだが、
公務員試験に意地でもしがみつかなければ
まともな人生を送れそうにないから
必死で勉強したり対人能力を磨いている。
713岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/03(月) 21:09:33 ID:BOVBUu2B
20代後半?対人能力磨くような年じゃねーだろ。左官やれよカス
714岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/03(月) 21:46:14 ID:BOVBUu2B
>>712 すぐ黙る。せっかくコテはずしても丸分かり。だっせ。
715受験番号774:2005/10/04(火) 00:58:42 ID:GW1eabfJ
発起人必死だな
716受験番号774:2005/10/04(火) 02:24:27 ID:KOMUit7M
テスト前なのにヒッチハイクしている人がいるんですね。
交通費ぐらいのお金ぐらい、事前に用意しとかないと・・・
でも、その行動力はすごいですね。
717岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/04(火) 12:12:48 ID:cOEtIPLV
>>716 おまえ、ほんとにその行動力すごいと思うか?

     なら真似しておまえもヒッチハイクでテスト池よ
718岐阜県覇王。:2005/10/04(火) 15:56:56 ID:mKkrMA59
今日から覇王に昇格だ薬飲みながら勉強してる奴は公務員志望やめちまいな。
入った後で偉い事になるぞ。
農作業をすすめる
719受験番号774:2005/10/04(火) 18:47:10 ID:GW1eabfJ
おまえ薬飲んでるって昨日ゆってなかったか?死ねよ
720岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/04(火) 19:04:26 ID:cOEtIPLV
さあ今日もこれから飯だ。疲れた疲れた。
721岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/04(火) 19:50:43 ID:cOEtIPLV
今日は鯛だった。ウマー
722465:2005/10/04(火) 23:03:04 ID:F/mUEcsz
なんですか
この荒れようは
まったりいきましょう
723受験番号774:2005/10/04(火) 23:46:44 ID:VQO1CiPB
真性くんが飽きて去るまで、ひたすら静かにしておくか。
今は何を言っても絡んでくるだけだろうし。
724岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/04(火) 23:52:37 ID:cOEtIPLV
>>723 神聖って俺の事かい?
725受験番号774:2005/10/05(水) 04:06:11 ID:8JKK6MYb
飛騨市職員ってコネないと点数とっても無理かな
726岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/05(水) 10:59:10 ID:jHoXCThH
>>725 点数も取れてない君は無理。
 
    つかよ。コネコネうるせーんだよ。そんなの気にするなら初めから受けんな
727岐阜県提督。:2005/10/05(水) 12:22:35 ID:lLa/AtHy
王者とか覇王とかアフォか。
特に覇王って項羽がバカにされてたけど、位的には王者>覇者だぞ。
たわけめ。
728受験番号774:2005/10/05(水) 12:23:51 ID:+j6Ax2F5
9/25に試験あった県職(高・短卒、栄養、小中事務とか)の一次の合格発表があったけど、
受かった人いる?
2次はどうなるのか知りたい。
729岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/05(水) 13:01:36 ID:jHoXCThH
>>727 お目どう考えても昨日の覇王なんだけど。

    しかも最後の。はなんなんだよ。
730岐阜県提督。:2005/10/05(水) 13:42:06 ID:lLa/AtHy
>>729
モー娘。の「。」だよ。
モーヲタだからな、なっち萌え。
王者や発起人はモー娘。だと誰が好きよ?
731岐阜県提督。:2005/10/05(水) 13:43:14 ID:lLa/AtHy
改革を止めるな。
公務員試験を止めるな。

どっちも「。」ついてた方がしまるっしょ?
732岐阜県提督。:2005/10/05(水) 13:44:39 ID:lLa/AtHy
(特定アジアは)日本(侵略)をあきらめない

とかクソ杉
733受験番号774:2005/10/05(水) 14:35:49 ID:EWfcTIK2
またヤレヤレな奴がきたな
734受験番号774:2005/10/05(水) 15:25:22 ID:EWfcTIK2
やっと今内定出た。おまいらアディオス
735受験番号774:2005/10/05(水) 15:26:55 ID:+s2txleR
俺も来たぞ。ああ心臓に悪い一ヶ月だった。
736受験番号774:2005/10/05(水) 15:37:41 ID:EWfcTIK2
どこ内定した?俺はぼーえい庁
737受験番号774:2005/10/05(水) 18:08:03 ID:/SDzyEnp
はいはいワロスワロス
738岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/05(水) 19:20:52 ID:jHoXCThH
>>737 氏ね
739受験番号774:2005/10/05(水) 22:13:56 ID:pPDACiBh
>>728さんも言ってるんですが。
9/25に試験あった県職(高・短卒、栄養、小中事務とか)の一次の合格発表があったけど、
受かった人いますか?
というか、合格者のみ通知が来るんですよね。
もう通知が来た方いらっしゃいますか?
740受験番号774:2005/10/05(水) 22:14:49 ID:pPDACiBh
>>728さんも言ってるんですが。
9/25に試験あった県職(高・短卒、栄養、小中事務とか)の一次の合格発表がありましたね。
合格者のみ通知が来るんですよね。もう通知が来た方いらっしゃいますか?
741受験番号774:2005/10/05(水) 22:15:52 ID:pPDACiBh
連続書き込みすいません。
742岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/06(木) 00:13:48 ID:0sGBjqwG
>>741 俺の友達受かったけど、まだ着てないって。あなたは合格したの?
743受験番号774:2005/10/06(木) 00:21:07 ID:/4DsfwSq
>>742一応合格したみたいなんですけど、番号間違えて書いてそうで自信がなくて…。
ありがとうございます。
744岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/06(木) 00:23:16 ID:0sGBjqwG
>>743 おめでとー。短大卒程度?うちの連れはそうなんだけども。
745受験番号774:2005/10/06(木) 00:23:53 ID:AWAaqVLJ
>>743
何の試験?
746受験番号774:2005/10/06(木) 00:27:51 ID:/4DsfwSq
ありがとうございます。といっても通知がくるまで不安ですが。
市町村立小中学校事務職員です。
747岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/06(木) 00:58:01 ID:0sGBjqwG
>>746 君はなぜか知らんが受かる気がする。
748受験番号774:2005/10/06(木) 10:41:37 ID:jeLYdcDx

            ,   ‐‐-ィ  ー- 、
       , '´            ``ヽ.
      /'´   ,    、 、 ヽ  \
    /    ,. ,' /  /V、、ヽ.ヽヽ.ヽ.   ヽ
    ' '  ' , l. l , i !   i !l i! l l i i   ',
   i i  i  ! ! |_j_ji |  |.. !j⊥L_j l i! i i !
    | !  ! i tT l,从! !  ..!,リ,j'=くノ`,'!|| l ハ!
   iハ. | ト、V'i.´`!゙ .'  '|。 ヾVノ,レレ'ノ
   ヽヽ l! ハ il. P゚,j|     i!゚,_jリ ' / l'i   防衛庁内定です。
      i`| ヘ. ゞ-'       `¨,,´,,/,' /' i   
     / ,ハ 丶.''''    '    ,. '//  i
     ,' ,小. ヽ>、  _`´_  ィ!、/,小.   i
    , /, | ,.ベヽL ニ=、_,='ニ∠./`ヽ. ',  i!
     ! ,'  イ !:! く,   ‐|_|ー 、/   | !ト.  i!
.     l i ,' l l !   {__,ノ! !ヽ._}   i l ! ',. !
    l,ハ. |  ヾ.ヽ  l |人|ヽ、   ///  ! |
──┴‐┴─'t_j_i_j`ー'─┴ヘ_j_jJ' 'ー‐┴┴──
749岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/06(木) 11:28:57 ID:0sGBjqwG
ふと気になったんだが、小中学校の事務職員って合格者番号見る限りかなり倍率低いんでないか?

750受験番号774:2005/10/06(木) 13:41:55 ID:AWAaqVLJ
>>749
確かに一次通過者は多いみたいだけど二次でたくさん落ちるんじゃないの?
751受験番号774:2005/10/06(木) 14:45:48 ID:X7Yxkr5d
にしても受かり杉。二次なんてなくなって筆記勝負のみにすればいいのに
752受験番号774:2005/10/06(木) 20:09:53 ID:H9UReMTd
建前;やっぱり頭だけよくても人柄が良くない奴がいるから多めに見ておきたい


本音;成績的にコネの奴も入れようとするとこうなる



と、勝手に想像してます

現職のやつ真実をヨロ
753受験番号774:2005/10/06(木) 20:15:14 ID:JP6CgPvw
コネコネ言ってるから、今のその状況なんだよ
(もし受かってるならごめんね)
今選考中の状況で、コネとかネガティブな考え持ったらあかんよ
754752:2005/10/06(木) 20:21:50 ID:H9UReMTd
>>753
一応私は結果町ですな。11月上旬に発表なそうな
755受験番号774:2005/10/06(木) 20:45:37 ID:2jp+wack
にゃーん
猫大好き☆
756受験番号774:2005/10/06(木) 20:46:16 ID:X7Yxkr5d
ぬりーんだよ!てめーらは!人を蹴落とせ!かきわけろ!
757岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/06(木) 22:00:13 ID:0sGBjqwG
>>756 そうやっておまえは蹴落とされたんだな。人間万事塞翁が馬
758受験番号774:2005/10/06(木) 23:35:59 ID:hXsiX/n+
岐南町まだ?
759岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/06(木) 23:47:44 ID:0sGBjqwG
>>758 発表か? 岐南の問題どんなだった?教養のみ?
760岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/06(木) 23:59:03 ID:Wh4DLdyC
こんばんは。今日は国道21号で恐怖と戦いました。
761岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 00:27:43 ID:C09lNtGE
>>760 何の恐怖ですか?
762受験番号774:2005/10/07(金) 02:57:20 ID:+kRdGaPP
>>725
んなこと無い、すげー優秀なら入れるよ、安心白
あまり詳細はいえないけど、勧奨が今すごいことになってるからな〜
ヒント:交換条件 w


763岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 11:16:10 ID:C09lNtGE
            . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
764受験番号774:2005/10/07(金) 11:23:27 ID:Lir9XyoJ
>>762
そりゃ誰もがすげーって思えるような奴ならコネにも勝負できると思うが、
そもそもすげー優秀な奴が飛騨市職員を志望するのか?
765岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 11:53:22 ID:C09lNtGE
>>764 ヒント:地元指向
766受験番号774:2005/10/07(金) 11:58:11 ID:x6ZQulxW
上昇志向がないやつにすげーって奴はいない
なので地方どまりでいいやーってやつはすごくない
767岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 12:05:13 ID:C09lNtGE
>>766 おまえ馬鹿じゃねーの?

    国1なんかより難しい地元自治体はいくらでもある

    その地元自治体にも受かってねーからてめーはここにいるんだろうが 


    もう、寒いからどっかの内定あるとかそんなのは嘘つかなくていいよ
768受験番号774:2005/10/07(金) 12:09:34 ID:BJbUQ3c7
国Tより難しい自治体って
そりゃ 市役所は地元出身が有利だろうが・・・
スゲービックリ発言だよ
769受験番号774:2005/10/07(金) 12:12:01 ID:x6ZQulxW

民間にいます。
自治体はうかってない
一応自治体だらだら受けてくつもり
今は昼休み
770岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 12:12:42 ID:C09lNtGE
>>768 地元有利云々抜いてだよカス

    じゃあ逆に全ての地方自治体が国1より簡単だと思ってんのか?


    めでてー奴だな
771岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 12:14:21 ID:C09lNtGE
>>768 後なんで市役所って決め付けてんの?てめーの中で地方自治体は市役所だけかよ
772受験番号774:2005/10/07(金) 12:15:27 ID:Lir9XyoJ
まあ、中央官庁でキャリア→地方自治体上級幹部に赴任、ってパターンもありますな。
本当に優秀な奴が来たら無駄な古い体質を改革することの必要性を痛感するだろうなあ。
でもそれはトップ・議会の年寄り連中にとってはそういう奴はむしろ邪魔な存在になりそう。
だったら採用試験で首長自身の考えにそぐわない奴は入れなければいい。
すなわちコネ・・・。
773受験番号774:2005/10/07(金) 12:18:17 ID:BJbUQ3c7
確かに地方自治体は市役所だけじゃないですね
すいません
後学のために、いったいどこの地方自治体が難しいのか教えていただけないでしょうか?
774岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 12:36:23 ID:C09lNtGE
てめーで調べろ。
775受験番号774:2005/10/07(金) 12:45:03 ID:BJbUQ3c7
なかなか手厳しいですね
自分に厳しく他人に厳しい・・・
あなたを見習って来年の就活に向けてがんばります
776受験番号774:2005/10/07(金) 13:51:10 ID:trKixyce
うーん。確かに200倍とかの自治体は運の要素も少なからずあるだろうからね 難しいよ。君は今3年生かい?
777受験番号774:2005/10/07(金) 13:59:36 ID:/xRv3hDk
100年生だよ。はげ
778受験番号774:2005/10/07(金) 14:24:53 ID:trKixyce
そうか。頑張れよ
779受験番号774:2005/10/07(金) 14:55:29 ID:BJbUQ3c7
今二年生です
兄が公務員なので公務員に興味あります
挑発気味な態度ですいませんでした
780受験番号774:2005/10/07(金) 15:53:05 ID:trKixyce
何大ですか?私は北大法学部です。
781受験番号774:2005/10/07(金) 16:01:44 ID:p1GS/xie
>>772
昔はキャリアが県庁の課長級に来てみんなで接待ってのがあったみたいだけど、
今もあるのかな?
782岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 18:50:05 ID:C09lNtGE
>>781 あるよ
783岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 19:55:18 ID:C09lNtGE
はー、秋の夜長は暇だな。
784岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 22:39:21 ID:C09lNtGE
よし!本屋行ってくるわ。論文の参考書買ってくる。
785受験番号774:2005/10/07(金) 23:05:07 ID:aFBY0m77
>>784 一人で騒いでいて悲しくない?
786岐阜県王者 ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 23:08:30 ID:C09lNtGE
騒いではいなくね? この3つのレスで騒いでるって言う君は何かかわいいな。
787ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 23:09:42 ID:C09lNtGE
よし。コテ変える。
788受験番号774:2005/10/07(金) 23:14:59 ID:trKixyce
まさにかわいいな。
789受験番号774:2005/10/07(金) 23:24:32 ID:aFBY0m77
>>786 プッ空気嫁。イタいよ君。浮いてるー。普段もそんな感じ?あっヒキコモリか。プププッ
790受験番号774:2005/10/07(金) 23:30:08 ID:trKixyce
空気嫁?このスレにいったいどんな空気が流れてるのかきこうじゃないか
791受験番号774:2005/10/07(金) 23:37:51 ID:aFBY0m77
岐阜みたいなクソ田舎の過疎スレで騒いでいるのをみると禿ワロス。
792ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 23:43:26 ID:C09lNtGE
もう誰か分かったし寒いからこれ以上絡んでこなくていいよ。

そしてこんな過疎スレなのに来てくれてありがとう。
793受験番号774:2005/10/07(金) 23:50:30 ID:RfdpKq0y
や ら な い か ?
794受験番号774:2005/10/07(金) 23:55:44 ID:aFBY0m77
>>792 それはどうも。負け惜しみかい?まーこれからも覗きにくるぜ。
795ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/07(金) 23:57:41 ID:C09lNtGE
>>794 うんおいで。そして岐阜の田舎市役所合格してるといいね^^

796受験番号774:2005/10/08(土) 00:02:20 ID:RfdpKq0y
まぁまぁ!もちつけもちつけ!
いがみ合ってないで情報交換しようじゃないか。
797ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 00:06:01 ID:XqQnITTK
>>796 はい・・。すいません。今日ここに、もう2度と人を傷つけるような発言はしないと近います。

   796さんは今どんな状況なんですか?
798受験番号774:2005/10/08(土) 00:10:06 ID:lpLYrqk6
>>797
よりによって何で「ダレチ」なのよ(笑。
799ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 00:12:27 ID:XqQnITTK
>>798 ダレチ知ってますか? 確か去年岐阜市受かったんですよね!?
800受験番号774:2005/10/08(土) 00:15:52 ID:bXeP59VT
>>797
ちゃんと聞いてくれてうれしいんですが、私は岐阜の人間じゃないんです…。
ここにきたついでに、姉が岐阜でバイトしているので「岐阜の公務員試験の様子はどうなっているのかな〜?」
って思ってみたらけんかしていたので…。こんなことを書きました。
801受験番号774:2005/10/08(土) 00:16:07 ID:UnckwR9/
>>799 君の友達のあだ名?
802受験番号774:2005/10/08(土) 00:18:51 ID:lpLYrqk6
>>799
そういえばそんなようなことが過去スレ読んだ時に書いてあったような気もする。
かなりおもしろい人のようだけど・・。
803ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 00:43:59 ID:XqQnITTK
>>800 公務員志望ではないんですか?

>>801 違うよ

>>802 去年の岐阜スレの人だよ
804受験番号774:2005/10/08(土) 00:51:40 ID:lpLYrqk6
>>803
そのようですね。
公務員板以外でも活躍されていたみたいですが・・。
805受験番号774:2005/10/08(土) 01:33:16 ID:y8ke+M/E
え!?どの板!?
806受験番号774:2005/10/08(土) 01:40:06 ID:6l3CiICF
岐南ていつくるの?
C日程って発表いつ?
807ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 11:47:30 ID:XqQnITTK
>>806 岐南町はHPに載っていませんね・・・。

    いつ頃来るんでしょうか・・。御岳や本巣、可児、瑞穂と同じくらいだとは思うんですが・・。
808受験番号774:2005/10/08(土) 12:41:17 ID:5c0Qs0Ln
>>806
瑞穂は、6日(木)に届いたそうです。
809ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 13:16:30 ID:XqQnITTK
>>808 まじっすか? 受かりました?
810受験番号774:2005/10/08(土) 13:50:11 ID:5c0Qs0Ln
>>809
瑞穂を受けたのは、知り合いです。不合格だったそうです。
811ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 13:56:22 ID:XqQnITTK
>>810さんはどこ受けられましたか?
812受験番号774:2005/10/08(土) 14:01:55 ID:5c0Qs0Ln
>>811
2年生なので、まだ受けていません。
813ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 14:31:56 ID:XqQnITTK
今C日程で結果着たとこあったら教えてくださいー。
814受験番号774:2005/10/08(土) 16:42:32 ID:59xGXw/5
はーーー
もう厭きたな
815受験番号774:2005/10/08(土) 18:25:15 ID:u/aIbGng
ダレリチョ
816ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 18:29:11 ID:XqQnITTK
>>815 呼びましたか?
817受験番号774:2005/10/08(土) 18:49:24 ID:6l3CiICF
わかる方みえたら教えてください。
賞罰という欄は、どんなことをかけばよいのですか??
818ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 18:51:35 ID:XqQnITTK
どこに書くのかにもよりますよ。
819ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 18:55:12 ID:XqQnITTK
何の書類に書くの?
820受験番号774:2005/10/08(土) 19:03:13 ID:6l3CiICF
どこに書くのか、、、?
就職先に提出する書類です。
罰は、犯罪暦?(ないけど)
賞は、どのくらいのことかな、、、
821ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 19:13:49 ID:XqQnITTK
内定あるんだー。裏山鹿
822受験番号774:2005/10/08(土) 21:08:30 ID:UnckwR9/
>>821 内定ないよね?泣いていないよね?
823受験番号774:2005/10/08(土) 21:29:15 ID:bXeP59VT
>>803
公務員志望です。
関東甲信越の税務一次合格しました。
824ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 21:39:34 ID:XqQnITTK
>>823 税務って何ですか?国税じゃないですよね・・?
825受験番号774:2005/10/08(土) 21:42:28 ID:bXeP59VT
>>824
国Vの税務です。
826ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 22:40:50 ID:XqQnITTK
>>825 ああー。国3てそいやあ税務ってありましたよねー。

    2次試験頑張ってください。応援しています。かくいう私も来週、再来週と最終試験
  
    が二つ待っています・・。
827受験番号774:2005/10/08(土) 23:06:48 ID:6l3CiICF
その二つはどこ?
828ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 23:30:01 ID:XqQnITTK
一つは、国2の某官庁から、採用面接来てくださいって電話あったので、それに行きます。

もう一つは、関東の某中核市です。
829ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 23:38:32 ID:XqQnITTK
ちなみにその官庁は御惨家です。(社保、労働、法務)
830ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/08(土) 23:40:21 ID:XqQnITTK
発起人さん最近見えませんが、いかがお過ごしでしょうか?
831受験番号774:2005/10/09(日) 01:05:07 ID:Oq6acS31
あれだけ絡んでおいてそれは無いだろオイ
頼むから、そのモードから豹変しないでね
832ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/09(日) 13:24:00 ID:p+fUCJfd
>>831 もう2度とあんな高慢な態度は取りません。すいませんでした。

    H図書館に行ってきます。
833ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/09(日) 20:09:54 ID:p+fUCJfd
図書館の帰りにスロット打ってきました。

負けました。
834岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/09(日) 21:54:10 ID:bsuvgjek
今日はC日程の二次試験に向けて
テキスト一冊を一気読みしました。
835ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/09(日) 23:23:09 ID:p+fUCJfd
>>834 一気に読んで、頭に入りましたか?
836ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/10(月) 10:22:49 ID:3nxNDU1P
今日は、午前中国政調査のアルバイトがありました。

午後からは、ミニバイクをかっとばして、名古屋栄の予備校の模擬面接を受けてこようと思ってます。

季節の変わり目で、風邪をひきやすいです。みなさん、体調の管理には気をつけてください。
837受験番号774:2005/10/10(月) 12:13:50 ID:3ih0WIUk
発起人さん、どこの二次試験ですか?
岐南はまだ??
838受験番号774:2005/10/10(月) 12:48:12 ID:2Tgq9E+F
発起人の二次は、瑞穂だよ。あなた手駒残り岐南だけ?俺は岐南落ちたらもう一年だわ
839ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/10(月) 15:44:57 ID:3nxNDU1P
ただ今帰りました。大切な書類を少し書き間違えてしまいました。


修正液を使って直します。
840岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/10(月) 16:31:08 ID:OwtfP6Zw
二次は県外です。
県内の持ち駒はなくなりました。
昨日のテキスト一冊一気読みは、
新しいことを覚えるというよりは
今までの知識の総復習といった感じでした。
試験直前に何か超スピードで復習出来るものがあると
重宝しますね。
841受験番号774:2005/10/10(月) 18:06:47 ID:vomyRb+5
お願いだからこのスレおまえら私物化すんな。
1日の勉強成果を報告スレみたいになるから
842岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/10(月) 18:16:59 ID:OwtfP6Zw
スマソ。
843ダレチ ◆xcvfPdGQRc :2005/10/10(月) 18:32:10 ID:3nxNDU1P
すいませんでした。以後気をつけます。
844受験番号774:2005/10/11(火) 12:10:40 ID:56zPfhzR
羽島市二次試験age
845受験番号774:2005/10/11(火) 14:38:18 ID:KhWzFf4h

         __、─- 、
        > ,, `  ,, '´ ゙̄,Z._
       , ' i!i   i!i  !ii   !! <     わかるかい……
.      / ii!  !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ      >>841…?
     l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
      | i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N     報告だろうと
      |!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW       なんだろうと
      |.i!|.「l | `ニニ´  ヾ二 l
     |ii ヾlノ.  , -‐' r _ \l   (._ ⊂  結果このスレが
      /| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃   ,)   )  ここまで
   _/):| /    \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´  生き延びた価値
‐..T....|((::K    / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ.  / ' '  .仄l ..|.....|....T..‐   このスレに今
... |.....|((:(:l))(:><:\   ノ(:((:l...|.....|.....|.... ついているレスの重さ
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....

846受験番号774:2005/10/12(水) 09:09:30 ID:Wjbmcoh3
明日、安八いくやつは皆どうするんだ?
俺は調べたが、バスがかなり少ない・・・・
大垣から行くけど、岐阜羽島ほど不便な駅はないな。
陸の孤島だよ。安八w
847受験番号774:2005/10/12(水) 10:18:13 ID:ZfAADmt9
県庁の履歴書にある、あの賞罰の欄って何よ?
経験者採用でもない限り、あそこって、2ページ全て、空白になるよね?
848受験番号774:2005/10/12(水) 19:52:51 ID:nblq4Rcp
>>846
新羽島駅から徒歩で行くぞ!
849受験番号774:2005/10/12(水) 19:57:00 ID:Wjbmcoh3
新羽島って駅あったっけ?
わるい。明日、愛知から遠征するからわからんw

でもまじ明日は5時起きだー辛い・・・・・
試験はSPIだろうな、1時間だと

おそらく40人ぐらいくるんじゃないか?
まあこの際、何人でもいいよ
850受験番号774:2005/10/12(水) 20:46:17 ID:nblq4Rcp
>>849
JR岐阜羽島駅の隣に名鉄新羽島駅がある。岐阜羽島駅から名阪近鉄バス乗るんだったら、バス停から名鉄新羽島駅が見える筈だ。
試験は独自問題だろうな。去年の御嵩町みたいに問題は市販の問題集のコピーの貼り合わせだったりして。
851受験番号774:2005/10/12(水) 20:52:00 ID:Wjbmcoh3
>850
そうなのか?
俺はもう明日は玉砕してくるのみだ。
むしろ本命は遠征になるのだが、今週末の専門ありのD日程だ。
852受験番号774:2005/10/13(木) 00:30:28 ID:+jcx16EZ
各務原の結果はまだですか?
853受験番号774:2005/10/13(木) 01:16:59 ID:rNw8gZVh
安八は、氷取というバス停で、降りるんですよ。
ただ、何線かはよくわからない、、、、。
大変だね。

>>847
4月からよろしくお願いします。^^
既卒でない限り、2ページ空白になるとおもいます。(憶測)

854受験番号774:2005/10/13(木) 01:19:22 ID:rNw8gZVh
岐南まだー
855受験番号774:2005/10/13(木) 12:53:47 ID:CY4oPrlA
各務原受かった。20人採用予定で、一次合格18人。乙。
856受験番号774:2005/10/13(木) 13:06:05 ID:0blk2Xg3
各務原合格発表がでたのですね。合格された方はおめでとうございます。
私も県外ですが2次試験に向けて今対策中です。
受験自治体は違いますが2次に向け共にがんばりましょう。
857受験番号774:2005/10/13(木) 13:18:26 ID:CY4oPrlA
>>856 コテつけてくださいよ。
858受験番号774:2005/10/13(木) 13:55:03 ID:oFhHVB1C
>>855
20人採用予定で、1次合格18人って、2次の意味あるのか?w
859受験番号774:2005/10/13(木) 15:06:26 ID:QQ73uH9B
ネガティブ面接やるんじゃね?
860受験番号774:2005/10/13(木) 15:53:47 ID:QQ73uH9B
安八試験概要教えてくり
861受験番号774:2005/10/13(木) 16:11:43 ID:HGEHGKqE
ウリナラマンセー、公園マンセー、ブルーインパルスマンセーの三点セットで受かりますよ
862受験番号774:2005/10/13(木) 16:13:07 ID:QQ73uH9B
詳しく
863岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/13(木) 16:19:41 ID:Wyf1n5iu
各務原市一次突破された方、おめでとうございます。
ここまで来たなら最終合格されるされることを祈ります。
発起人は県外遠征受験のため、
今週末から受験先近くに約一週間弱出かけます。
864受験番号774:2005/10/13(木) 18:34:46 ID:QQ73uH9B
安八受験者いないのー?
865安八夜帰り:2005/10/13(木) 18:39:19 ID:8p6K0UKh
<総論>
受験者の種類
ひげづら、アキバ系高齢者2人組、カップル、短大生らしきおしゃべり馬鹿
遠足気分できているあほ、他は普通(地元民中心)
事務は30人少し
<試験>
クレペリン(内田式)
教養(中学生、問題によれば小学生レベル、あほな時自問)
平均点8割確実w
作文

おそらくこねできまってるような試験だろ。
俺が今まで受けた試験からすれば過去最強な低レベル試験

それでもいいから受からせてくれ
866安八夜帰り:2005/10/13(木) 18:42:38 ID:8p6K0UKh
時事だな。
俺も低脳あほな分類にいれておいてくれw
867受験番号774:2005/10/13(木) 18:42:59 ID:BwlEaUBT
>>855 なんだその人数??
>>858と同じ疑問。実質内定じゃん。しかも一次だけで。
868受験番号774:2005/10/13(木) 19:08:43 ID:/HDZSIYI
安八の教養試験は、現代文、判断推理、物理、化学、地学の問題がなかった。
869受験番号774:2005/10/13(木) 19:19:13 ID:/HDZSIYI
>>868
補足。現代文の出題がなかったというのは要旨把握などがなかったということ。空欄にあてはまる語を選ぶものがあったけど、とても平易な文章。
870865:2005/10/13(木) 19:26:24 ID:8p6K0UKh
>869
あそこの受験者の質低いよな、俺も含めて
どう思った?
871受験番号774:2005/10/13(木) 19:35:44 ID:MYuvffSG
>>860
安八町
申込者数:事務37人、保育士18人。
受験者数:事務33人、保育士16人。
欠席者数:事務4人、保育士2人。

1次試験結果は受験者全員に10月31日(月)迄に自宅に合否通知を郵送する。
2次試験日は11月10日(木)9時から安八町役場3階会議室にて、個別面接を実施する。
2次試験結果は2次試験日から10日後位に決める。
872受験番号774:2005/10/13(木) 20:10:44 ID:CY4oPrlA
H市の面接にも池沼が一人だけいたよ。

誰とは言わないが、明らかに一人だけ浮いてた。あいつ受かってたらほんとワロスだわ。

>>865  試験終了は何時やったん?安八熱いなー。

    ちなみにおまいは受験者の種類のどれに分類されるんだwwwwwwwwwww

>>868 だから、ネガティブ面接やんじゃね?頭おかしくないかだけ面接で調べて
     受かる奴発見の試験じゃなくて落ちる奴発見のテストするんじゃね?

873受験番号774:2005/10/13(木) 20:11:31 ID:CY4oPrlA
悪いおまい自身もう分類されてたな。
874岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/13(木) 20:43:31 ID:Wyf1n5iu
筆記試験も自治体によってだいぶ違うみたいですね。
やっぱり筆記試験のレベルを下げると
コネの力が大きくなりがちなんでしょうか。
875受験番号774:2005/10/13(木) 21:43:39 ID:CY4oPrlA
H市賛同得られないな・・

そう思ったのは俺だけか・・・?
876受験番号774:2005/10/13(木) 22:59:59 ID:rNw8gZVh
岐南うかったやついる??
みんなC日程は各務原じゅけんしたやつが多いのかな。
ここにはだまされたよね、、、、
877受験番号774:2005/10/13(木) 23:09:22 ID:CY4oPrlA
>>876 もう岐南発表あったの?
878受験番号774:2005/10/14(金) 00:07:48 ID:rNw8gZVh
あったみたい。
879受験番号774:2005/10/14(金) 00:08:44 ID:sL7aCrfv
>>878 君は受かったかい?
880受験番号774:2005/10/14(金) 01:37:39 ID:lySoYLcf
>>855 このスレだと20人採用予定(市のHPの数字だろうけど)
    ってなってるけど、市役所で貰った試験要項には若干名
    って書いてあるんだよなあ(持ってる人は確認して)
    
     一次の合格者から考えると若干名でFAと考えてるんだがどうだろう?
     まあ、一次で落ちたわけだが。
881受験番号774:2005/10/14(金) 01:58:03 ID:3hdgqFJY
>>880
貴方の持ち駒は?
882受験番号774:2005/10/14(金) 02:00:29 ID:lySoYLcf
>>881    岐阜市だけです。
883受験番号774:2005/10/14(金) 02:03:27 ID:3hdgqFJY
>>882
では各務原のことなど気にしないでそっちに対策したほうがいいと思いますよ。
自分の持ち駒は県外ですが。。。
884受験番号774:2005/10/14(金) 02:14:27 ID:lySoYLcf
>>883
深夜に暖かいご意見サンクスです。
そろそろみんな持ち駒減って厳しい時期だから、
残り少しできるだけの対策していきましょう。
885受験番号774:2005/10/14(金) 09:13:00 ID:sL7aCrfv
>>884 各務原落ちたからってそうひがむなよ。

    若干名だろうが何だろうが受かるのは18人の中の誰かお前ではないお^^
886受験番号774:2005/10/14(金) 11:11:13 ID:M7363ulu
>>880
要綱は若干名。
でもホームページ・ポスターには20名って書いてあったよ。
まあ、若干名で数十人最後まで残るところもあれば
採用予定数より大幅に少ない人数しか残さないところもあるし。
887受験番号774:2005/10/14(金) 13:30:09 ID:sL7aCrfv
各務原通知来たヤシいる?おせーよー
888受験番号774:2005/10/14(金) 20:38:59 ID:sL7aCrfv
明後日、D日程みんなどこ受ける?俺は大和郡山。
889受験番号774:2005/10/14(金) 20:41:34 ID:vV39JQ+P
D日程スレにもかきこんだんだが、俺は上田だよ。
しかし888は大和郡山で勝負するな。まじでがんばれよ
魔界近畿を攻略してきてくれ
890受験番号774:2005/10/14(金) 20:53:52 ID:fC3sOoaL
各務原って、、何かいいかげんだね。
891岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/14(金) 21:06:27 ID:3sNmJ+z7
自分も明日から遠征します。
試験日程の都合で5泊もの長旅になります。
遠征する方は体調に気をつけて下さいね。
892889:2005/10/14(金) 21:08:00 ID:vV39JQ+P
発起人さんはどこ受けるの???
893受験番号774:2005/10/14(金) 21:26:47 ID:sL7aCrfv
>>889 上田か!!いいな!
   
    是非長野をクリアしてくれ!

    ちなみに、俺っちはもう残すところ、大和郡山と瑞穂しかない(;´Д`)

    君のモチゴマは?


>>890   何かあった?
894889:2005/10/14(金) 21:30:39 ID:vV39JQ+P
上田のみだよ。
ここに安八受けた人みたいだけど発見できんかった。まじで悔しい。
ちなみに安八地元民。
これからの受験は津と大阪の学校事務ぐらいしかないなー。

大和郡山の専門っていつものやつ?
それとも独自?

895受験番号774:2005/10/14(金) 21:49:25 ID:sL7aCrfv
>>894 安八受かってんじゃね?

    大和は独自と思われ。

   
896889:2005/10/14(金) 21:55:48 ID:vV39JQ+P
そうだよなー安八受けれたやつマジでうらやましい。
仮にコネはなしとしても33人受けても最低1次で5人はとるだろ。
それだけでもおいしい倍率だな。

でもなんであんな魔界・近畿の大和郡山を受験?
俺も遠征考えたが魔界の印象が拭いきれず上田にしたんだが
まあ上田はその分、こねくさいけどな
897受験番号774:2005/10/14(金) 22:09:29 ID:64aKTMMf
>>896
去年、東アカがうちの大学での説明会で用いた資料によると、安八では、一昨年、一般事務を56人が受けて、一次合格は3名、最終合格は1名だよ。
898受験番号774:2005/10/14(金) 22:09:44 ID:sL7aCrfv
>>896 安八受けてないの??地元なのに?

     理由聞かせてくれよー。


 よーしここらでおいらのスペック晒します。

22歳。既卒1年目。実質受験勉強期間、昨年11月から今年6月まで。
それ以降は、ほぼ面接対策。

何か聞きたい事あったら聞いてくれー。


おまいのスペックはー?
899受験番号774:2005/10/14(金) 22:11:06 ID:sL7aCrfv
一次合格者の概要。

1人目。助役推薦。

2人目。収入役推薦。

3人目。小泉推薦。
                       よって、3人目の内定でFA
900受験番号774:2005/10/14(金) 22:11:24 ID:fC3sOoaL
>>897
岐南もおしえてくれ
901受験番号774:2005/10/14(金) 22:12:10 ID:sL7aCrfv
ちなみに安八な!
902受験番号774:2005/10/14(金) 22:12:43 ID:sL7aCrfv
903受験番号774:2005/10/14(金) 22:16:10 ID:64aKTMMf
>>900
岐南は、データがない。この2年採用試験がなかったみたい。
904受験番号774:2005/10/14(金) 22:19:57 ID:fC3sOoaL
>>903
さんくす
905受験番号774:2005/10/14(金) 22:28:18 ID:sL7aCrfv
>>903  各務原はどう?
906受験番号774:2005/10/14(金) 22:44:08 ID:64aKTMMf
各務原も一般事務は、昨年、一昨年とも採用がなし。一昨年は土木の試験はあったけど、1次合格、最終合格も非公表。
907受験番号774:2005/10/14(金) 22:48:43 ID:vV39JQ+P
>897
情報39。
まあ33人だと採用1名で5名ぐらいは1次でとってほしい。
まあ期待しないでまっとくよといいたいな・・・・・本来はw
908受験番号774:2005/10/14(金) 23:19:16 ID:sL7aCrfv
>>907 あれ、安八受けたん?
909受験番号774:2005/10/14(金) 23:36:41 ID:vV39JQ+P
受けてないよ。書いて受けた気分になりたかった・・・・鬱
910受験番号774:2005/10/14(金) 23:51:17 ID:sL7aCrfv
>>909 安八町民が受けないって一体どういう了見よ?(;´Д`)
911909:2005/10/15(土) 00:55:20 ID:pB1BkJyC
だから広報もHPも見てなかったからしゃあないやん・・・・
912受験番号774:2005/10/15(土) 01:09:44 ID:ptDhsa9R
>>911 悔やまれるな・・・・


    その思いをD日程にぶつけてこいや!!

     今新卒?
913受験番号774:2005/10/15(土) 01:15:29 ID:pB1BkJyC
そうだな。頑張るぜよ。総統
まあ、広報とかHPを見てない時点で不合格だな。
既卒だよ。

拙者、今朝しなのに乗り上田の陣に踏挑んでつかまつる。
(言葉無茶苦茶だが・・・・ww)
では吹石で抜き、明日に備えるため寝るでござる。
914受験番号774:2005/10/15(土) 01:29:03 ID:ptDhsa9R
おまいは何故か死ぬ気で応援したくなってきたぜ!!!

おまいさえ良ければ期間限定でコテつけてくりや!

コテつけんでもおまいって分かるような発言ならおkだけども。

まじで頑張れよ!!


ここでおまいに一つ言葉を送ろう。

私は『結果』だけを求めてはいない。『結果』だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ…近道した時、真実を見失うかもしれない。
やる気も次第に失せていく。大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。
向かおうとする“意志さえあれば”いつかはたどり着くだろう?
向かっているわけだからな…違うかい?
915913:2005/10/15(土) 08:06:00 ID:pB1BkJyC
今から上田に乗り込む。
>914
その言葉肝に銘じて挑んでくる。

では拙者、出陣つかまつる!
916受験番号774:2005/10/15(土) 08:41:30 ID:ptDhsa9R
>>915 起きるのえらい早いなー(;´Д`)
917受験番号774:2005/10/15(土) 12:58:23 ID:A2sL0a/4
上田着きマスタか!?
918913:2005/10/15(土) 14:29:40 ID:nPz6awyF
拙者、ただいま上田に参上つかまつった。
上田はそこそこのまちでござるな。真田親子のお膝元だけあり
上田城あたりを拝見させていただいた。真田神社に昌幸・幸村公のお力
をお貸しいただけるよう、お願いを申し上げて候。

そばもまた美味でござった。市役所も拝見したが、そこそこの
規模でよいではないが。ただ古臭いのがいやだが、それも伝統の印と
拝見いたした。今は上田市の施設からカキコさせていただいたがなかなかの
施設でござるな。

では明日、出陣なさる岐阜の同士の武勲を願い候。

>916
試験のペースにあわせるため、最近は6時起床だ。
人間おきてから3時間たたないと頭が回転しないというのが
俺の知り合いの看護士の話だ。事実、午前中の教養の判断・数的は
寝起きじゃ太刀打ちできないからな。
919曾根匠:2005/10/15(土) 14:37:52 ID:BgQ9UT8i
>>915
そなた真田昌幸ヲタか?幸隆か?幸村か?
920913:2005/10/15(土) 14:38:48 ID:nPz6awyF
いや、そうではござらぬ。
信長の野望オタでござる。
921受験番号774:2005/10/15(土) 14:42:38 ID:A2sL0a/4
わしは信長の野望では、リュウゾウジでプレイするでござる。本願寺も捨てがたいがな
922受験番号774:2005/10/15(土) 14:46:28 ID:nPz6awyF
龍でプレイとはそなたかなりの猛者とお見受けつかまつった。

923受験番号774:2005/10/15(土) 14:55:21 ID:A2sL0a/4
そなた、守りのリュウゾウジをご存じか?どの大名でプレイするでござる?まさか…六角…!?
924受験番号774:2005/10/15(土) 15:01:02 ID:nPz6awyF
わしは、真田オタ兼務している関係上、主君をわざと戦で戦死させ
真田を大名にしてプレーするで候。または、竹中半兵衛、黒田如水を
取立て大名にするでござる。

ではこの施設から徹底命令が下ったので退散仕る。
明日は後世に残るであろう、上田の戦を真田公のお力を得て
家康軍を撃退してくるでござる。

貴殿もお体をいたわるでござる。

まじで上田がんばってくる!!
925受験番号774:2005/10/15(土) 15:08:55 ID:BgQ9UT8i
>>924
むう。そなた相当のヲタよのぅ。
松本図書助や三国志の曹豹の事は知っておるか?
926受験番号774:2005/10/15(土) 15:37:00 ID:9QtfLvc/
土地柄か歴史ヲタ多そうだよな、東海って
927受験番号774:2005/10/15(土) 16:39:51 ID:A2sL0a/4
925って年いくつなのー?
928受験番号774:2005/10/15(土) 18:05:49 ID:ptDhsa9R
>>926 ワロタ
929岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/15(土) 19:46:42 ID:UUuuDcBJ
♪ちょんまげ ちょんまげ ちょんまげマーチ
ござるで ござるで ござるで ござる
ちょんまげ ちょんまげ ちょんまげマーチ
ござるで ござるで ござるで ござる
僕の頭にちょんまげがあったら
パパじゃなくて父上でござる〜!
930受験番号774:2005/10/15(土) 19:52:28 ID:ptDhsa9R
>>929 てめー気でも触れたか? あ?
931岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/15(土) 20:00:39 ID:UUuuDcBJ
ちょんまげ時代の話が出たので
昔こんな歌があったのを思い出しました。
明日試験なので景気付けに。
ちょんまげマーチを知っている人はいませんか?
932受験番号774:2005/10/15(土) 20:07:22 ID:ptDhsa9R
>>931 この歌を聴いて景気付けになった奴が何人いると思う?

    ちったー考えろや。カスが
933受験番号774:2005/10/15(土) 20:09:11 ID:XasGAiVK
>>931
懐かしい〜。たしか、NHKのおかあさんといっしょで、この歌ありましたね。
934岐阜県s発起人 ◆6amQ/5XOi. :2005/10/15(土) 20:14:09 ID:UUuuDcBJ
これはこれは。
知っている方がいらっしゃってうれしいです。
確か当時は邪虎丸、ピッコロ、殺しの3人組がいましたね。
935受験番号774:2005/10/15(土) 20:14:49 ID:ptDhsa9R
>>934 「殺し」 完全に通報しますた。
936受験番号774:2005/10/15(土) 20:39:22 ID:ptDhsa9R
>>934 何故シカトですか?
937受験番号774:2005/10/16(日) 10:33:03 ID:sPckG0Cx
その粘着っぷりがキモいって言われるわけ。
コテ外してもすぐわかるね。自覚ある?
938受験番号774:2005/10/16(日) 11:02:06 ID:CL7QAZll
>>937 自覚あるお^^
939受験番号774:2005/10/16(日) 11:11:47 ID:O757HeFP
>>937 つーかおまえも誰だかわかるしな こんなコテにいちいち反応する奴はおまえしかおらん
940受験番号774:2005/10/16(日) 16:05:18 ID:H7V41XTb
>>937

      、-‐-、r''二∠‐- 、
    < ̄ニ ミ -─  、  \   まあいいじゃないか……
    ///r .ニ、 ヽ \\\ヽ  今回の釣りはこの程度で……!
   レ'〃,' l f'''゙゙l ‖  l  l  ! ヽ.l  あまり本気を出して
.   /イ//,.1.|  l l、i 、 | ‖ l.|   リアル犯罪に走られても困る
    レ/イ-lノ、  ゝlヘ.「ヽ\ | l |  あんな厨でも
      |==ij  ==i;j=''| | l |   リアルで暴れられては困るんだ
.       │"ー)   ー‐ '゙ |lゝ、 !  娑婆で暴れられちゃ
       | < 、        |Lノ│|  面倒は2ちゃんの比じゃない……!
.       | ヽニニニフ   ,| l |.‖|  あくまで2ちゃんさ……
        ヽ、 ー   ./リ ノハ l !|      奴が暴れるのは……!
.         ` 、__,. '´ ///_,.ゝ!|.!  手ぬるく感じるだろうが
           ,」 -‐ イル',. -‐}ル}   まあ……
.           /\  /::;::-─-:ヽ.  この程度の決着が頃合さ
          /-r'´>':::::/::::::::::::::::::::ヽ   今回は……!


941受験番号774:2005/10/16(日) 16:09:13 ID:CL7QAZll
>>940

            . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    まぁまぁ
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
942受験番号774:2005/10/16(日) 19:38:58 ID:U6/pj4o+
チクショー
943受験番号774:2005/10/16(日) 19:40:53 ID:U6/pj4o+
申し訳ありません。
D日程の試験のできが良くなかったのでつい叫んでしまいました。
944924:2005/10/16(日) 19:47:39 ID:uWT2crOI
スレの衆、ご無沙汰でござる。
まず、前の文脈等、我、古典文法0なので細かい突っ込みは
簡便候。

ただいま、上田より生還せり。
我、敵の大将・教養を約6割で攻略。
数的なる武者に苦戦せり。

専門の武将を約6割近くで攻略。
経済計算5問適当にて沈没せり。
ゲーム理論の計算となるもの、初めて遭遇せり。

戦局を報告する、
上田の戦 受験武者180人
     1次武勲をあげしものおよそ30人前後と推定され候。

他の同士。本日はご苦労であった。
我、吹石、尾羽で抜き寝るでござる。
945受験番号774:2005/10/16(日) 19:49:50 ID:H7V41XTb

                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   924っ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|

946受験番号774:2005/10/17(月) 10:03:41 ID:wt33RB7t
m9(^д^)プギャーーー
947受験番号774:2005/10/17(月) 11:55:21 ID:wt33RB7t
あ、950踏んだ奴、次スレ頼むなー
948受験番号774:2005/10/17(月) 12:03:36 ID:wt33RB7t
まーいいや。立てといた。だれかURL張って誘導しといてー
949受験番号774:2005/10/17(月) 12:04:25 ID:YxgyhCQB
まだ、はやいんじゃねーか?
皆 今持ち駒はどこよ。
950受験番号774:2005/10/17(月) 12:06:48 ID:wt33RB7t
残すとこ大和郡山と、瑞穂だわー。ちみは!?
951受験番号774:2005/10/17(月) 14:15:26 ID:V78yAJ/f
952受験番号774:2005/10/17(月) 16:08:55 ID:E4Sgqv1u
岐南、各務原は一次何人うけたかわかりますか?
953受験番号774:2005/10/17(月) 18:38:13 ID:V78yAJ/f
>>952 各務原は350人くらい。岐南は80くらいだよ。どうして?
954受験番号774:2005/10/17(月) 18:47:29 ID:E4Sgqv1u
>>953
来年の受験の参考にしようと思いまして。
といっても、それらの自治体で来年試験があるかどうかすらわかりませんが。
今年警察官試験を受験しまして、来年本命の事務職を受けます。
各務原は合格者の番号が載ってますが岐南は何もないようです。
各務原は350人→18人ですかあ。
結構厳しいですね。
955受験番号774:2005/10/17(月) 18:51:27 ID:V78yAJ/f
>>954 今年大学卒業されるんですか?
956受験番号774:2005/10/17(月) 19:00:38 ID:E4Sgqv1u
>>955
来年大学4年です。
957受験番号774:2005/10/17(月) 19:01:08 ID:V78yAJ/f
3年でも警察受けれるんですかー?(^/^)
958受験番号774:2005/10/17(月) 19:05:01 ID:E4Sgqv1u
>>957
あまり詳しいことはいえませんが、
某県警です。
959受験番号774:2005/10/17(月) 19:33:20 ID:V78yAJ/f
そうですか。頑張ってください。
960受験番号774:2005/10/17(月) 20:27:29 ID:wt33RB7t
まーすぐ試験だがや。緊張するがや。上田受験者ってキソツ何年目?
961受験番号774:2005/10/18(火) 00:17:22 ID:xyrCOLRk
上田受験者じゃないけど
各務原って大卒事務300人以上もいたか?
962受験番号774:2005/10/18(火) 08:29:58 ID:P98uabGh
>>961 うん。それぐらいはいたと思う。2会場あったし。
963受験番号774:2005/10/18(火) 10:35:04 ID:oThprOiL
ギリ300きるくらいじゃね!?
964受験番号774:2005/10/18(火) 11:52:49 ID:oThprOiL
岐南の二次て何があるん?
965受験番号774:2005/10/19(水) 11:11:37 ID:royTD4HY
何もねーよ。
966受験番号774:2005/10/21(金) 13:36:56 ID:e2CLcZ+Y
te
967受験番号774:2005/10/21(金) 15:46:43 ID:/t9BcBi3
この中で各務原の二次受ける人いたら教えてください。有益な情報あります
968受験番号774:2005/10/21(金) 18:43:09 ID:9xrvXdDv
969受験番号774:2005/10/21(金) 20:00:40 ID:e2CLcZ+Y
970受験番号774:2005/10/21(金) 20:54:54 ID:D/fDhkjJ
各務原の2次終わったら、D日程の2次まで暇なんだがみんなはどう?


2日目の面接の終わりにみんなで飯でも食べに行かない?


18人中何人くるのか分からないけども、結構な数受かると思うから、同期になる可能性も高いし。

返事待ってまーす。
971受験番号774:2005/10/21(金) 21:06:19 ID:/t9BcBi3
あー、それいいですねぇ。その時に話しますねー。 参加希望です。
972受験番号774:2005/10/21(金) 21:17:10 ID:9xrvXdDv
場所によっては面接順で受験者が帰る時間が結構差があるところもありますが、
今回はどうなのでしょうか?
それによっては私も参加したいです。
有益な情報というのも気になりますし。
ただ、別の面接がすぐあるのでなんとも言えませんが。

>>970
のように、「結構な人数」受かるといいのですが。

973受験番号774:2005/10/21(金) 21:43:20 ID:/t9BcBi3
面接時間に差がある可能性は十分考えられますねぇ…。しかし、車で来る方も結構いらっしゃるでしょうし、順次集まるないし、全員終了後再集合でも良いのでは?
974受験番号774:2005/10/21(金) 23:27:09 ID:9xrvXdDv
ところで、有益な情報というのは試験後に知って有益なの?
試験前に知っておいて有益な情報ならよくありそうだけど。
面接失敗して不合格なら各務原で働けないわけだし。
975受験番号774:2005/10/21(金) 23:30:22 ID:D/fDhkjJ
>>974 まぁ別に採用に関してのみが有効な情報とは限らないからね。

    落ちるか受かるかは知らんが、息抜きにご飯会は賛成です。

    同じ境遇だからこそ話せる事もあるしね。

    
976受験番号774:2005/10/22(土) 08:30:39 ID:vgRsbdOH
>>975 俺もそう思います。残すとこ大和郡山のみなので参加しますー。
977受験番号774:2005/10/23(日) 10:40:35 ID:+BRuHEQJ
fooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
978受験番号774:2005/10/23(日) 15:37:55 ID:+BRuHEQJ
uoooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


各務原の受験票失くした俺は明日、2次試験に受験する資格はありませんか?
979受験番号774:2005/10/23(日) 16:03:34 ID:NiiBPaZw
>>978
終了。
980受験番号774:2005/10/23(日) 16:27:00 ID:Hl3XAsKZ
>>979 終了なのかな?それぐらいなら何とかなりそうだけども。でも心持ちがなってないね。
981受験番号774:2005/10/23(日) 18:10:52 ID:+BRuHEQJ
>>979 やはりそうですか・・・。地元だったから、各務原市いきたかったけども・・・。

     仕方ないな・・・。B日程いきます・・。無念じゃあ・・。
982受験番号774:2005/10/23(日) 20:57:32 ID:NiiBPaZw
>>981
あなたの地元への思いはその程度なのですか?
983受験番号774:2005/10/23(日) 21:09:10 ID:+BRuHEQJ
>>982 終了って言ったのはあなたですよ!?

    地元への思いはありますが、Bの市役所も魅力的ですので、別に構いません。
984受験番号774:2005/10/24(月) 08:04:57 ID:YkQzYpeH
さて落ちたがこれからどうしよう
985受験番号774:2005/10/24(月) 08:07:25 ID:7fNhY4up
>>984
どこに落ちたの?
986受験番号774:2005/10/24(月) 13:00:14 ID:bn9ddHMu
各務原市じゃね!?
987受験番号774:2005/10/24(月) 14:16:39 ID:7fNhY4up
>>984
詳しいことは知らないけどまだ今年の試験があるし勉強!
988受験番号774:2005/10/24(月) 14:28:33 ID:54O4LRnH
まったく勉強する気になれない。
まだ、試験あるとこもあるんだ
989受験番号774:2005/10/24(月) 17:55:24 ID:bn9ddHMu
はいはい来年来年
990受験番号774:2005/10/24(月) 18:07:57 ID:/DdHzkwS
補欠登録者ってどういうことなんだろう?
(((( ;~Д゚)))ガクガクブルブル
991受験番号774:2005/10/24(月) 18:20:07 ID:jMxOe+Ft
補欠テラコワス
992受験番号774:2005/10/24(月) 18:20:29 ID:b3W9z460
>>980 詳しく! どこの自治体?
993受験番号774:2005/10/24(月) 18:48:16 ID:/DdHzkwS
自治体書いたら市職員にばれるっぽ・・・
(((( ;~Д゚)))ガクガクブルブル
994受験番号774:2005/10/24(月) 18:51:35 ID:b3W9z460
>>993 いつぐらいに受けた試験?
995受験番号774:2005/10/24(月) 18:53:58 ID:/DdHzkwS
C日程
996受験番号774:2005/10/24(月) 18:55:29 ID:/DdHzkwS
7月はB日程だっけ?
ってかレス書けなくなるな・・・_| ̄|○
997受験番号774:2005/10/24(月) 19:00:43 ID:b3W9z460
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1129518098/l50

ここに移動よろしく。

7月はB日程だよー。 7月に1次試験あったの?
998受験番号774:2005/10/24(月) 19:17:12 ID:hHMNF9g0
998
999受験番号774:2005/10/24(月) 19:17:57 ID:hHMNF9g0
999
1000受験番号774:2005/10/24(月) 19:18:43 ID:b3W9z460
1000!!!なら合格!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。