←公務員諦めて民間秋採用に逃げようかな?な奴の数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
新卒の看板があるうちが花でつよ
2受験番号774:2005/08/06(土) 20:37:28 ID:4dXcFtxn
終了
3受験番号774:2005/08/06(土) 20:40:48 ID:iFli+EpJ
>>1
国1ホルダーならまだしも普通の人は難しいと思われ
優良な民間企業は倍率高すぎ
4受験番号774:2005/08/06(土) 20:42:25 ID:O0q3hpjg
まともなとこの秋採用引っかかる奴なら、春の内にどこか受かってると思うが。
5受験番号774:2005/08/06(土) 20:46:53 ID:ZDGGyhvx
周りの友達が内定取り出して焦ってきてるのよ
俺来年受かっても働き出すの再来年かおもじ
6受験番号774:2005/08/06(土) 21:04:12 ID:ZDGGyhvx
あ、ソニーはエントリー締め切ってるお・・・
7受験番号774:2005/08/06(土) 21:04:34 ID:O0q3hpjg
>>5
秋採用している会社も色々あるから一概に言えないけど、
基本的に採用数少ないとこが多いし、
会社によっては司法落ちや国1無い内定者等の高学歴の連中が受けてくるとこもあって、
春民間回って内定取るよりも難しい事が多い。
その辺も良く考えて決断した方がいい。
8受験番号774:2005/08/06(土) 21:06:44 ID:bXPlWLJT
>>1
矢印の向きが新しい
9受験番号774:2005/08/06(土) 21:17:47 ID:TISRalLi
重複につき終了
10受験番号774:2005/08/06(土) 21:31:57 ID:ZDGGyhvx
重複じゃネーヨ 検索したモン
11受験番号774:2005/08/06(土) 21:34:44 ID:zp2bjxLV
>>8
ワロタ
12受験番号774:2005/08/06(土) 21:42:56 ID:QZWlZ7C4
民間秋採用は逃げじゃない、戦いだ
13受験番号774:2005/08/06(土) 21:46:30 ID:ZDGGyhvx
>>8 はエロカワイイ女 俺と付き合えよ
14受験番号774:2005/08/06(土) 21:59:10 ID:TISRalLi
内容が重複
【民間】新卒で敗色濃厚なやつのためのスレ【浪人】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1090209549/


終了
15受験番号774:2005/08/06(土) 22:40:07 ID:7YnQXsFy
国Uの内々定頂いたが、論文・面接が失敗しているので、
民間を受けているが、既卒でもあり、なかなかうまくいかない。
16受験番号774:2005/08/06(土) 23:08:07 ID:kH06hY+Z
無理。
民間の就職活動もかなり準備に時間が必要だから、今から秋採用
やっても、まともなエントリーシートも書けないし、面接慣れしないうちに
採用が終ってしまう可能性大。

公務員諦めるなら、大学生なら絶対留年して今から、来年の新卒就職活動
の準備を始めろ。新卒っていうのは、1億円の価値があると思ったほうがいい。
適当な中小企業に行くかそれなりの一流企業に行くかで生涯収入が1億円は
違うからな。
17受験番号774:2005/08/06(土) 23:48:12 ID:ZDGGyhvx
>>14 バカ 秋採用にこっちは特化してんだよ そんな幅広い話はこっちですんな
お前スレ違い 出て行け!

>>16 大学留年は_ 俺、実家から都会に出てきてるから留年すれば生活費+学費であぼん
うち貧亡なのよ 留年するくらいなら実家帰って田舎の公務員を目指すよ
18受験番号774:2005/08/07(日) 00:31:38 ID:Dl9HN6Nv
>>1
秋採まわってる?漏れもまわってるぉ
どんなとこ受けた?
19受験番号774:2005/08/07(日) 00:36:10 ID:uCgx9bfZ
>>7
司法落ち、国1無内定もそうだが
海外の大学卒業組の刈入れが主体っぽい

>>17
>>14からすればそんな狭い話で個別スレ立てて他のスレを落とすなってことかもよ
埼玉県の市役所スレがあるのに
いちいち川越市や熊谷市を立てるように見えているのかも
だからそんなに怒るなよ
おれは秋採用専用スレがあってもいいと思うけどね
20受験番号774:2005/08/07(日) 01:07:38 ID:MlFSF6AL
大学院の試験受けるのはありなんかな?
公務員にこだわりすぎかな。。。
21受験番号774:2005/08/07(日) 01:11:22 ID:Dl9HN6Nv
>>20
文系だと先がなくないか?
留年した方が、公務員も受けれてダメなら民間って感じで一番いいかも
それに公務員に拘るなら、既卒でも問題ない(問題ないってか、院や留年と同じ)
22受験番号774:2005/08/07(日) 01:17:26 ID:MlFSF6AL
もう単位全部取っちゃた。。
今年なにもしなくても自動的に卒業。
23受験番号774:2005/08/07(日) 01:47:11 ID:Dl9HN6Nv
>>22
そかぁ、民間の秋採用とか受ける気ないの?
24受験番号774:2005/08/07(日) 02:18:44 ID:MlFSF6AL
いちおエントリーはしてる☆
けどこの時期やからいい企業はないんよね。。
新卒ブランドを捨てる勇気がないくせに。
迷い中ですぅ(>_<)
25受験番号774:2005/08/07(日) 02:25:00 ID:Dl9HN6Nv
>>24
まだいっぱい大手あるぉ〜
東京海上とか東芝とか日立とか。でも敷居高そう。
もう締め切っちゃったけど、漏れこないだ野村證券の面接受けて、民間の厳しさを実感。
やっぱ公務員しかないかもとか思いつつも、もう少しがんばってみるわ。
26受験番号774:2005/08/07(日) 02:38:31 ID:DECSOHLL
警察も考えろよな。
27受験番号774:2005/08/07(日) 02:46:10 ID:MlFSF6AL
>>25
この時期は今しかないのでがんばります!!
ありがとうございます☆
28受験番号774:2005/08/07(日) 02:58:46 ID:GymJL7CA
富士通はTOEIC試験課してる 英語捨てた俺じゃこれではじかれるのは必至
NECは小論文提出を課してる テーマは自分に3つのタイトルをつけて、何故そういうタイトルをつけたか説明しなさい、だってさ
公務員でこの問題でたら必死で考えるが、民間だと「ハァ?なんでそんなめんどくさいことしないといけねえの?てか、現実で自分に3つのタイトルつけて生きてるナルシストなんていねえよ 死ねや」
って書いてしまってグズグズぽ
29受験番号774:2005/08/07(日) 03:14:04 ID:ErQXsdGa
オレは官庁訪問で人間不信になりそうで、民間行こうかと思ってる。
30受験番号774:2005/08/07(日) 03:31:07 ID:p76zNZYa
公務員試験にはコネがあるんじゃ?と疑ってる漏れが
来ましたよ。。
今からなら新卒ブランドを生かすチャンスはあるのかな?
31受験番号774:2005/08/07(日) 03:32:48 ID:uLQqxr5x
余計へこまされるだろ。

就職活動なんて全く無法地帯だ。買い手が好き勝手しやがる。
労働関係だって法律があるのに、就職活動のルールなんてあってないようなもんじゃないか。
ちょっと問題だよな。
32受験番号774:2005/08/07(日) 03:52:18 ID:p76zNZYa
>>31
労働法なんてあってないようなもんだよな。。漏れアホだが
一応法学部だから労働関係少しは分かる。民間はどうも信用できない。
かと言って公務員受かる保証もないし。。
新卒を生かしてどこかにすべりこむべきか・・・
それとも生涯ニート覚悟で公務員うけるべきか・・・
スマンな。広告の裏の落書き書いちまって。。
33受験番号774:2005/08/07(日) 07:12:58 ID:1M8PhMGZ
俺は既卒で就職活動してますが、きついっすよ。
人生終わったって実感できる。
34受験番号774:2005/08/07(日) 10:56:09 ID:bb/5DT+Y
新卒でしかも、留年してないなら、この時期を逃すんは損です。決まった後で、蹴って試験勉強に戻るのもありですから。
35受験番号774:2005/08/07(日) 11:07:11 ID:q2dsAxSR
就職板的には、民間諦めて公務員目指そうって考えもあるのになぁww

ていうかお前らなんてどこ受けてもうからねーよw
36受験番号774:2005/08/07(日) 11:22:35 ID:sbC9kF9a
留年   それだけで出来損ないの烙印。
留年は「マジ馬鹿」か「就職活動失敗者」しかないってわかってるから。
37受験番号774:2005/08/07(日) 11:36:17 ID:k33EV2Nl
>>36
「新卒職無し」も同じようなもんだろ。出来損ない。
新卒カードが使える分留年の方がまだマシ。

卒業しても就職せずに公務員目指してる奴って
「痛ってーこいつ価値観学生のままだよw」って感じ
38受験番号774:2005/08/07(日) 11:43:50 ID:SYZSlRfE
ちょいと聞きたいんだけど、『卒業延期』ってどういうものなの?
友人が卒業延期するとか言ってたんだけど、
名前だけで実際どんなものなのか、いまいちわかってない・・。
39受験番号774:2005/08/07(日) 11:48:55 ID:sbC9kF9a
>>37
だから、Cはあきらめて可能な限りいい民間に滑り込めということ
40受験番号774:2005/08/07(日) 11:57:31 ID:Yb67oZcb
>>38
 ゼミ1にしといて、わざと単位与えないでもらうように
教授に頼んでおくこと。
41受験番号774:2005/08/07(日) 12:09:26 ID:hWMq6rH2
>>25
その中のどれかに勤めたてたけど、別に敷居は高くないよ。
研修終わった瞬間に「独立するからやめます」ってのもいたw
ただ会社の財務状況はあまりよくないんだよな・・。
42受験番号774:2005/08/07(日) 12:27:36 ID:ef02pWis
公務員試験の怖いとこは、留年なり既卒なりでもう一回チャレンジしても合格する保証はないことなんだよね。
司法試験や会計士試験とかだったら時間をかければ学力も上がり、翌年合格する可能性は確実に
増えるんだが、公務員はそうでもない。一年間きっちり勉強して一次の点数あげても、その努力を数十分の面接で
バッサリってなこともよくある。
43受験番号774:2005/08/07(日) 13:18:23 ID:GymJL7CA
でも現実問題として、今まで民間回ったことがない人間が今更秋採用を戦えるもんなの?
やる気があれば何でもできるとか、そんな何の根拠もない意見は置いとくとして
てゆうか公務員目指してた人間が、民間やる気あるなら春から回ってるだろうからやる気なしで仕方なくやるという設定で

まあ、んなことは秋採用で採用されたヤシにしかわからんか・・・
44受験番号774:2005/08/07(日) 13:57:00 ID:q2dsAxSR
公務員がダメだったから民間目指すっていう性格がキモい
そしてさらに現実知らずだな
秋採用なんて超難関だぜ
45受験番号774:2005/08/07(日) 13:58:40 ID:WWRBtzlE
悩んでるヤシは今すぐ秋採用受けろ
大手の募集は徐々に締め切られつつある

>>43
公務員試験で一回も面接経験してない場合には、秋からじゃ間に合わないと思うけど、
面接受けて、自己分析とかある程度出来てるヤツは十分可能性あると思う
官庁訪問で揉まれたヤツなら余裕じゃないかな?(漏れは揉まれてないからわからんが)
もちろん面接では、
・公務員より民間に行きたくなった
・公務員試験の失敗から○○を学んだ
という演技が必須。
ただ志望動機が難しい…
46受験番号774:2005/08/07(日) 15:18:34 ID:k33EV2Nl
秋採用って研究に明け暮れた理系のエリートクラスと
文系なら海外の大学生(主に米国・夏に卒業)のための間口だろ。

今から就活しても
勉強もできずDQN企業に内定っていう地獄のパターンが待ってるだけだ。
47受験番号774:2005/08/07(日) 16:30:57 ID:WWRBtzlE
>>46
面接の練習にもなるし、いいと思うけどな
48受験番号774:2005/08/07(日) 16:42:02 ID:GymJL7CA
>>44 キモかろうがなんだろうが飯食っていけるやつが勝ちだろ
そもそも公務員だめで民間行くのが何故キモイのかが解らん
この世界ではそうでもしないと、くいっぱぐれますよと

>>45 志望動機なんにする?今、大手の秋採用といえば、某テレビ局、NEC,富士通
別にテレビ関係の仕事したいわけじゃない、NECや富士通といったパソコン関係の仕事したいわけでもない・・・
そういうのしたいなら春から受けてますよと

公務員になりたいんだけど、夢だけ追える年じゃなくなってきたもんなー
49受験番号774:2005/08/07(日) 16:47:08 ID:2VkU6Sjy
秋採用について

秋採用の導入が目立ち始めたのは、97年の就職協定廃止以後。採用活動の早期化が進み、選考が春に集中した結果、
学生が就職活動中に接触できる企業数は減る傾向にある。選考試験が重なり、
スケジュールの都合で希望していた企業を受験できなかったというケースも増えているのだ。
裏返せば、企業の選考機会も減少傾向にあるといえるだろう。

また、留学生(海外大生)や交換留学生は、6〜7月頃帰国することが多いため、春に就職活動をすることは難しい。
さらに、大学院進学や公務員試験、国家資格取得を目指していた学生が、試験後に進路を変更するケースもある。
このように、物理的な事情で春の定期採用試験に参加できなかった学生にも、平等に就職機会を提供し、優秀な学生を確保するねらいから、
秋採用に取り組む企業は増加傾向にあるのだ。
50受験番号774:2005/08/07(日) 17:23:50 ID:GymJL7CA
あー今日も民間か公務員か考えてるだけで無駄に時間が過ぎてくーーー
やっぱ公務員になりてえよ

よし!勉強するか!
【秋採用】【さようなら】 ;)
51受験番号774:2005/08/07(日) 17:28:24 ID:sbC9kF9a
もちろん面接では、
>・公務員より民間に行きたくなった
>・公務員試験の失敗から○○を学んだ
という演技が必須。
ただ志望動機が難しい…


民間は公務員試験受けてた人嫌うって言うよ。
しかも明らかに公務員の結果が出始めるこの時期からは。
公務員受けてたって言わない方が無難。
52受験番号774:2005/08/07(日) 17:34:15 ID:F3ywqcFh
俺1年もらって
医学部学士編入にかけることにした
53受験番号774:2005/08/07(日) 17:37:35 ID:GymJL7CA
>>51 じゃ今まで何してたことにするの?
>>52 神光臨!てか、まだ親のすねかじる気か!俺んち貧亡だからさすがにそれは_だ;)
54受験番号774:2005/08/07(日) 17:46:25 ID:sbC9kF9a
>>53
普通に受ける業界と同じ会社らへん回っていたと

>>54
医学部の方が本当に頭がよくないと無理な気が。
私立は洒落にならん額だし
55受験番号774:2005/08/07(日) 17:47:38 ID:F3ywqcFh
いや、私立は無理だけど
国立のみ可ということになった

これで落ちたら、実家の工場決定
56受験番号774:2005/08/07(日) 19:07:30 ID:HGoyFpCf
実家が何かやってるといいね。
57受験番号774:2005/08/07(日) 19:10:22 ID:0m+zd0Hk
生存権の保証された民間に入るより公務員になるほうが簡単だよ。
人間らしい生活がしたければ、勉強汁!
58受験番号774:2005/08/07(日) 20:03:38 ID:wfD2Uube
よくわからん
59受験番号774:2005/08/07(日) 22:00:59 ID:WWRBtzlE
>>48
営業とか窓口なら志望動機作れるんだけど、
事務だとキツイ。漏れが教えて欲しいよ。
だって単なる雑用・ルーティーンワークに夢もなんもないやろ。
民間で事務やるより公務員で事務の方が絶対いいし…。

>>51
秋採用ってのは、留学してた人や公務員落ちの人のためにあるんだから、
それを隠してどうするよ
内定持ってたら嫌われるだろうけど、全落ちで多少優秀(?)なら問題ない
60受験番号774:2005/08/07(日) 22:02:52 ID:wfD2Uube
事務といえば雑用・ルーティンなのか?
人事労務企画法務
頭を使う部署は多いだろ
61受験番号774:2005/08/07(日) 22:20:45 ID:WWRBtzlE
>>60
そだね、そういうのもあるね
けどやっぱ公務員より民間って理由むずかしい…
62受験番号774:2005/08/07(日) 22:37:39 ID:0k9jQW6Y
野心(出世欲、金欲)があり、なおかつ他人よりも圧倒的に優れた人間的魅力と
コミュニケーション能力があるなら文系に行け。
文系は出世しやすいと言われてるが、勝ち負けが極端だから
かなり人並みはずれた能力がないと生き残るのは難しいぞ。
勝ち組になれるのは極一部。
ちなみに、部長クラスまでの昇進スピードは文系も理系もたいして変わらん。
差が出るのは取り締まり役クラスからだ。
大企業では部長クラスにまで昇進できるのは
その年に入社した人間の中で1人ぐらいだ。
取り締まり役クラスになるためには、すさまじい競争に
勝たないとだめだというのはわかるよな。
自分に自信がないなら、公務員試験の勉強をすることをお勧めする。
百社以上まわってなんとか中小内定>文系
推薦でらくらく大手メーカー内定>理系
文系が理系より上だと言えるのなんて、
最上位層の大学くらいのもんだ。現実を見ろ。
63受験番号774:2005/08/07(日) 23:17:20 ID:hCEjUHgh
だ か ら
留年ですよ。自主留年。
借金してでも留年しろ。

既卒のスレを検索すればわかるが、どの板でも悲惨なことしか書いてないぞ。

大学卒業した23歳と一浪の23歳って同じ23歳でも
得たヒニンと天上人くらいの差がある
64受験番号774:2005/08/07(日) 23:24:04 ID:uLQqxr5x
地方中堅国立ですけど、民間はやっぱり都会の学生が
有利なんですかねえ?
周りの民間志望者をみても地銀内定ばかりで大企業の
内定は皆無。果たして秋採用でまともな会社に入れるか分からないし。
どうしようかなああ
65受験番号774:2005/08/07(日) 23:48:50 ID:YAYCGhMU
>>64
有利っつーか、都会の学生の方がレベル高いからじゃね?
66受験番号774:2005/08/08(月) 08:07:54 ID:Q804NH0d
>>59
なんで民間の事務より公務員の事務のほうがいいの?
67受験番号774:2005/08/09(火) 00:07:03 ID:g+oSOUDa
俺、大学のころから公務員の勉強しかやってなくて民間での就活の仕方が
ようわからんのよね。親が就職面接会の新聞の切り抜き持ってきたんやけど
何準備して何をするものなのかもわからん。誰か教えてくれ。
就職面接会って何?
68受験番号774:2005/08/09(火) 00:20:17 ID:2m3julYB
池 とりあえず池 そして失敗しろ
その失敗が恥ずかしければ恥ずかしいほど二度と同じ失敗をしなくなる
とりあえず行って来い
6967:2005/08/09(火) 00:27:00 ID:g+oSOUDa
誰か教えて下さい。
70受験番号774:2005/08/09(火) 00:40:14 ID:MP9jZiCu
新卒?既卒?
あとマルチはだめだよ。
7167:2005/08/09(火) 00:46:31 ID:g+oSOUDa
マルチって何ですか?
ちなみに既卒です。大学のときから専門学校にいっており、
大学で行われる就職説明会には一度もいったことがないんです。余裕こいてた
わけではなく専門学校の授業時間とかぶってて行けませんでした。
やっぱり授業料払ってるからそっちを優先してたんですよね。
7259:2005/08/09(火) 00:53:56 ID:ll8UnbWd
>>66
安定してまたーり∧親が喜ぶからです…
73受験番号774:2005/08/09(火) 00:59:43 ID:MP9jZiCu
マルチ=複数のスレに同じ書き込みをすること。
一応2ちゃんでは禁止されてるみたいなので。

>就職面接会って何?
地元優良企業の合同説明会です。各会社ごとにブースがあって
そこで人事から会社の説明を受けます。おそらく新卒、既卒両者を
対象としたものだと思います。
一般的には、@説明を受ける→エントリーシートを書く→書類審査を通れば
各会社で面接→採用、という流れと
A説明を受ける→エントリーシートを書く→いきなりその場で一時面接。
の二通りあります。ちなみに知人はこのルートで既卒でJAに決まり
働いています。

>何準備して何をするものなのかもわからん。
参加企業の概要(業務、仕事内容など)を簡単におさえておけば
十分だと思います。
74受験番号774:2005/08/09(火) 01:00:49 ID:MP9jZiCu
73=70です。すみません。
75受験番号774:2005/08/09(火) 01:18:35 ID:g+oSOUDa
>>73
マルチってそういう意味なんですね、すいません。
その就職説明会が今週の金曜日なんでいろんなとこで聞いたほうが
情報が早く得られると思ったもので。あせってたものですいません。
丁寧で分かりやすいレスありがとうございます。凄く助かりました。
こんな深夜にどうもありがとうございました!or2
7670:2005/08/09(火) 01:32:09 ID:MP9jZiCu
いえいえ。
あと都会でしたらどうか分かりませんが、地方なら
いわゆる中小企業が主な参加企業になります。
同属企業の場合いろいろめんどくさいこともあるようですし、
また待遇の点でもインチキな会社も多少あるみたいです(給料18万円と言っておきながら
支給額12万円しかもらえない、休みが無い、手当てが無い、ボーナスが無い、など)。
ですから親族、知人の方から参加企業の評判など
聞いていた方がいいかもしれません。
何はともあれがんばってください。
7770:2005/08/09(火) 01:34:39 ID:MP9jZiCu
同属企業→同族企業
78受験番号774:2005/08/09(火) 02:21:40 ID:jd6wm2rj
漏れは普通に行書で年収200万目指すけどね。
7926:2005/08/09(火) 02:39:32 ID:ll8UnbWd
>>78
マジ?開業すか?
80受験番号774:2005/08/09(火) 04:02:55 ID:RC2nzlDS
秋採用やってる企業の一覧は無いですかね?
できれば9月卒業生でも受けられるところで
81受験番号774:2005/08/09(火) 04:45:28 ID:KSMv9sA8
>>80
就職板いけば
82受験番号774:2005/08/09(火) 15:11:19 ID:K+oXBeLR
行政書士って公務員とどっちがなるのむづかしい??
83受験番号774:2005/08/09(火) 15:47:36 ID:jd6wm2rj
>82
まずカバチタレ読んで!
84受験番号774:2005/08/09(火) 19:49:52 ID:9Z+mBGKd
公務員の方が難しいよ。
でも、公務員の場合は採用されなきゃ一次不合格と変わらない。

行政書士は開業しても、廃業していく人数の方が圧倒的に多いのが現実。
85受験番号774:2005/08/09(火) 20:05:16 ID:Iy9GfD6m
まんまんみてちんちんおっき
86受験番号774:2005/08/09(火) 22:42:24 ID:crJelRXv
漫画を出すなバカ
87受験番号774:2005/08/10(水) 03:18:38 ID:cyQ0kiTc
>>67
就職面接会どこであるんですか?
俺も行きたい
88受験番号774:2005/08/10(水) 19:41:09 ID:eJdKoYFV
面接会ってブラック多いから気をつけろよ。
89受験番号774
>>87
横レスですが、
9月2日に神奈川県でありますよ〜
関東の人じゃなかったらゴメソ