☆★☆大学3年生専用ラウンジ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
201受験番号774
専門はだいたい終わってるけど論文が・・・
202受験番号774:2006/03/04(土) 15:23:58 ID:UfO7Abcq
>>201
論文なんて今から気にしてんのか?早すぎだろ
203受験番号774:2006/03/04(土) 21:28:27 ID:ZNc/1vWV
でも専門論文とか難しそうじゃね?
204受験番号774:2006/03/04(土) 23:53:29 ID:86bZO4Pi
私は専門論文勉強せずに特別区にうかった。
特別区レベルなら択一をやっているうちに覚えるとおもう。
205受験番号774:2006/03/05(日) 15:05:14 ID:2dpKH/YT
まじっすか?!教養論文の勉強はしました?
206受験番号774:2006/03/06(月) 02:03:25 ID:M+wVmB+L
最近寝付けない上に勉強も集中できない
みんなにどんどん置いて行かれるよorz
結局敵は自分自身なんだけど・・・
この状態からどうにか抜け出せないものか
207受験番号774:2006/03/06(月) 02:48:23 ID:bWT10I/b
ちょっと聞きたいんだけどさ、
たとえば地上の全国型だと文学・芸術が1問とか、刑法が2問っていう風に
出題数少ない科目あるけど、こういうのはみんな勉強せずにカンでマークしてるの?
208受験番号774:2006/03/06(月) 04:21:58 ID:EdtaMJaZ
>>206教養論文はほぼ暗記すればどうにかなるから、理論と書き方を一通り試験2、3週前に見ておけば平気だと思います。
専門論文は過去問をみればわかると思うけれど基礎的な問題だから専門択一をちゃんとやっておけば大丈夫。
私は一次の筆記はボーダーすれすれだったけど、面接をがんばったら最終順位が二十番代だったので、かなり面接対策の必要性を感じました。
とはいっても、面接対策は一次結果通知後で十分なので、まずは択一、特に専門の対策をがんばってくださいね!!
209受験番号774:2006/03/06(月) 11:29:19 ID:gAYuC5JI
>>207
マイナー科目は、頻出分野だけおさえておけばいい。
もし頻出分野からの出題なら合否に影響してくるけど、
どうでもいいような非頻出分野からの出題なら合否に影響しないから、
正解できなくても問題なしでしょ。

>>206
とにかく、基本をマスターすることに重点を置いて、論点をひとつずつつぶしていくこと。
そして、勉強したことが模試で出題されて、それを正解できたら自信がつくから。
そうしたら、思いのほか勉強がスムーズに進むようになってくると思うよ。
あと、あせって、基本書とか読むときも流し読みとかしちゃってない?流し読みは厳禁ね。
一年前の俺がそうだったよ。
210三流私文:2006/03/09(木) 02:53:01 ID:A+n5lQe2
さて、明日から教養(数的判推以外)始める。
参考書買い行かなければ…
211ノーブランドさん:2006/03/09(木) 08:13:55 ID:ThdaVr73
おせーよw
212三流私文:2006/03/10(金) 02:03:29 ID:uKGWE5iD
直前に詰め込む作戦なんだけど、無謀かな?
213受験番号774:2006/03/10(金) 02:07:14 ID:yr9w23CE
おっそ〜
214三流私文:2006/03/10(金) 02:17:32 ID:uKGWE5iD
まっ、いいや
215受験番号774:2006/03/10(金) 03:12:44 ID:21Q4vyND
別に全然遅くないだろ。
俺なんてまだ・・・・・・・
216三流私文:2006/03/11(土) 23:27:16 ID:4SPN+SvM
暗記地獄で死にそうだ
217受験番号774:2006/03/12(日) 07:55:38 ID:8eUgvzPV
警察も受けようかな・・・
今から体力づくりしなきゃいけないんだが
218受験番号774:2006/03/12(日) 11:30:59 ID:dd5rKXMM
最近、郵政仮面浪人を考え始めたんだが…不安でしょうがないよ
219受験番号774:2006/03/12(日) 12:41:40 ID:M4g64ywp
この時期から勉強開始して、国家二種または警察官試験(三ヵ月後の)に受かった人はいるのだろうか?
220受験番号774:2006/03/12(日) 14:11:57 ID:20n5sZM+
わたし三月から勉強はじめた。
国2と特別区、地上に最終合格もらえたよ!
短期集中でがんばれ〜
221受験番号774:2006/03/12(日) 16:53:25 ID:8eUgvzPV
>>218
俺もたぶん郵政受けるよ
俺の大学から一人しか合格してなくてワラタ
222受験番号774:2006/03/12(日) 17:02:14 ID:fvUOcl7v
地上も受かったんですか?!今からでも不可能ではないんですね!がんばってみようかな〜て思いました。
ありがとうございます!
223受験番号774:2006/03/12(日) 18:23:18 ID:z1h1JUoP
>>221 とりあえず頑張るべ
224受験番号774:2006/03/12(日) 19:30:03 ID:EU9S/3c4
>>221
その気持ちわかるよ。おれの学校なんか、役場、市役所(田舎)が精一杯。
なんとかおれらで『卒業者の内定先』でいいとこ載せような。
225受験番号774:2006/03/12(日) 20:23:18 ID:iPyedRAY
今日一ヶ月前に終わらした憲法ウ問復習したけど七割抜けてるわw
教養は数的以外やってないし民法も債権にまったく手をつけてないという
有様。こりゃもうダメかも…。みんな今どんな状況なんだろ?
226受験番号774:2006/03/12(日) 20:29:03 ID:8eUgvzPV
専門の主要科目は3〜4周
そのほかは大体2周
教養は暗記系以外はコツコツとやって、暗記系は今ちょうどとりかかってる
論文は講義に出たり自分で書いてみたり

で、僕は警察・郵政一般・刑務官も受験しますw
とんだチキン野郎ですね
227受験番号774:2006/03/12(日) 20:34:55 ID:iPyedRAY
>>226
だいぶ進んでるねぇ。質問なんだけど専門の復習どういう風にしてる?
問題集繰り返し解くだけ?それとも教科書も何回か読み返してる?
228受験番号774:2006/03/12(日) 20:36:43 ID:muxN02Yv
明日民間の面接だ('A`)マンドクセ

専門科目社会学と行政学と経営学がまだ終わってない・・・
教養も一般知能以外手をつけてないし
あせってきた
229受験番号774:2006/03/12(日) 20:43:43 ID:8eUgvzPV
>>227
問題(ウ問)を解いて、即答できない問題だけ教科書読んでノートにまとめてる
教科書は大体2回くらい読み返したかな
ただ、経済系はスー過去にも手をつけようかと思ってる

>>228
俺も就活してるけど、面接は来月からだ
地元企業しか受けないからだけどね
230三流私文:2006/03/12(日) 21:39:24 ID:gGfzeTGy
不安なのはみんな一緒なんだわな
そんな俺は専門は全部2〜3周したけど、抜けまくってて鬱になる…経済学部なのに経済得意じゃないし…
教養もなかなか頭に入んない…
記述やってない…
どーする!?どーすんの!?
231受験番号774:2006/03/12(日) 22:46:42 ID:8eUgvzPV
何が不安かって、今年全滅して周流→就活失敗の場合
でも実際周りを見てみると、みんな人生なんとかなってるんだよなぁ
親戚の人は既卒で30から働き始めたし、36で司法試験合格した人もいるしね
俺はたぶん2ちゃんに毒されすぎたんだろう、と自省してみる
232受験番号774:2006/03/12(日) 22:55:38 ID:et2qytAV
あまり気は張りすぎないでやる
他人の進度を気にしても(気になるのが人だけど)
自分の学力が向上するわけではない
自分のペースを保ちつつ
本番までを後悔しないように

甘い認識だけど
それくらいの気持ちでやってます
233受験番号774:2006/03/13(月) 01:12:23 ID:3Ngn/D1d
商法・経営学・社会学・政治学・会計学・記述


…もうこいつらなんとかして。。。
234受験番号774:2006/03/13(月) 01:23:28 ID:3TnHa3ZC
みんな民法の家族法ってやってるの?

自分は民法の導入はまる生でやったんだが、
まる生では家族法は扱ってないよね?

問題集やりながら理解していったので大丈夫かな?
235受験番号774:2006/03/13(月) 01:32:12 ID:0vukVk5j
何周させたってよりか、結局は記憶と理解できるかの勝負だよなw

専門記述は憲法の模範解答を読み込んでるわ。
案外、思い出せるから憲法の復習のつもりで書いて暗記してる。

択一の教養・政治・経済系をなんとかせねば。。。
236受験番号774:2006/03/13(月) 05:31:12 ID:3WWf48Dw
専門記述って国税対策だよね?
237受験番号774:2006/03/13(月) 11:46:22 ID:ChdwDgIU
都庁特別区もあるお
238受験番号774:2006/03/15(水) 14:10:06 ID:gjq4ZcUX
>>231
たしかに2ちゃんに毒されているかもしれんが、
高齢公務員浪人の悲惨さを知ると知らないでは違うと思われ。
漏れも全滅しそうで不安だよ。
新卒のうちに就職しとけばよかった、なんて思っても後の祭。
漏れは最近民間回り出したが、おまいはどう?
漏れは出遅れ感を感じていてちと辛い。
239三流私文:2006/03/16(木) 21:56:39 ID:JZI5n23Q
今度の月曜に一個だけ民間面接に行ってくる。
他何社かエントリーしてたが面倒くさいから切ったわ。
もう公務員以外に道は無い…
240受験番号774:2006/03/16(木) 21:58:31 ID:tTrap9Go
国家公務員新規採用を一律削減、4年間1割程度

 政府は15日、国家公務員を2006年度から5年間で5%純減するため、
07年度から4年連続で全省庁の新規採用者数を一律に削減する方針を固めた。
 削減幅は、06年度比で毎年1割程度とすることを軸に調整する。
人員整理は行わず、民間企業への大規模な転職も望めない中、
純減目標の達成には新規採用の大幅な抑制が必要と判断した。
今月末に政府の行政改革推進本部(本部長・小泉首相)で決定し、
6月の「経済財政運営と構造改革に関する基本方針」(骨太の方針)にも盛り込む予定だ。
 人事院によると、2004年度の全省庁の一般職の新規採用者数は約9300人。
今回の新規採用の削減は、1980年代後半の国鉄民営化時以来の規模になるという。
 政府は当時、旧国鉄の余剰人員約1万3000人を受け入れるため、
1987年度から4年連続で各省庁に採用予定者の14%以上を余剰人員から
採用することを義務づけ、事実上、新規採用を大幅に削減した。
 今回の具体的な削減幅は、政府から民間企業への転職や独立行政法人への
移行状況などを踏まえて、決定する。
 各省一律に採用削減を割り当てることで、
「各省が等しく痛みを分かち合う」(内閣官房幹部)狙いがある。
ただ、海上保安官、検疫官など高度な訓練や専門的な技術、
特殊な資格や免許が必要な分野は、一律削減の対象外とする予定だ。

 政府が今国会に提出した行政改革推進法案は、
国の行政機関の職員33万2000人を
06〜10年度に約1万7000人(5%)純減することを盛り込んだ。
241受験番号774:2006/03/17(金) 23:11:31 ID:rPvS1FRj
>>239
俺もだ
10社ぐらい受ける予定だったけど3社に絞った
さらにESがない所を選んだ
1社は既に落ちて、もう1社は来週二次面接で、
もう1社が筆記通って、1次面接の結果待ち
まぁ最終的に民間は全滅するだろうな・・・
242三流私文:2006/03/19(日) 13:48:38 ID:TllgD4lJ
最近まぶたがピクピクする。
目が疲れてるわ。
教養ツラい…世界史が特に…
もうだめぽ
243受験番号774:2006/03/19(日) 19:14:28 ID:oRfWN7V1
>242
今日あった、タックの模試受けた?
244三流私文:2006/03/20(月) 00:34:28 ID:FtoMInuO
>>243
いや、受けてないっす。
245駅弁文系:2006/03/23(木) 23:40:38 ID:DuPm7QyA
まだ何も始めて無いけど、民法と経済学は全部捨てることにした。
246受験番号774:2006/03/24(金) 01:26:28 ID:9PHzDyBe
>245
そこ捨てて何で点数取るのか知りたい?w
247駅弁文系:2006/03/24(金) 18:29:48 ID:058Wmr9I
>>246
そりゃ〜残りの政治学とかか?
ちなみに教養も理系科目は地学以外オール捨てることにした
つーか無勉強のところも適当にマークすれば、少しは当たるだろwに人生かける!

248受験番号774:2006/03/24(金) 20:03:44 ID:9PHzDyBe
>247
たしかに人生最大の運を発揮できたらいけるかもなw
とにかくひたすら勉強やるしかないな!
249駅弁文系:2006/03/24(金) 23:01:42 ID:058Wmr9I
人生最大の運に期待ダナ
250受験番号774:2006/03/26(日) 04:57:37 ID:WoaWOyMw
国U合格するには、教養で何点くらい取らなきゃいけないのかな?
専門重視と言えども、教養だって軽視できないよな?
25点くらいじゃ落ちるかな?
251受験番号774:2006/03/26(日) 12:46:01 ID:fR7kM/yF
教養6割、専門7割が合格ラインって言うよね
252受験番号774:2006/03/26(日) 15:14:08 ID:joG+J9oV
>>251
でも人事院のHP見たら、
昨年の合格最低点、教養は30点になってたが・・・
253三流私文:2006/03/26(日) 16:52:15 ID:ZBRpLOmI
本日の模試の結果
教養18/45
専門24/40
やっぱ教養がダメだ。
政治学と行政法併せて3点しか取れなかったのも…
まだだ…まだ終わらんよっ…!!
254受験番号774:2006/03/26(日) 16:58:40 ID:+Pa9h/lD
>>238
亀レス、久々に公務員試験板に来た
俺は民間を本格的に周り始めたよ
公務員一本でやるには精神的に弱すぎた
若干出遅れてはいるものの、中小中心に周ってるよ
255受験番号774:2006/03/26(日) 17:27:13 ID:/pn+E0Kc
>>254
当方は院を選択肢に入れてる。
まあ頭鍛えて何ぼだしな。
256238:2006/03/26(日) 19:07:58 ID:YZvvyNND
>>254
そうか、漏れはほぼ民間にシフトした。公務員全滅濃厚だからな。
漏れも精神的に弱いからだろ、と言えばそれまでだがな。
出遅れ感は漂ってるが、都銀は何とか間に合った。来週リクの人と会う予定。
チャンスの3分の2くらい失った感じはするけど、これからガンガル!
おまいもガンガレ!!公務員一本のみんなもガンガレ!!!
257254:2006/03/26(日) 19:49:16 ID:+Pa9h/lD
>>256
俺は地銀とかの地元企業中心に回ってる
大手は2次採用で狙いつつ、早めに中小で内定もらいたい・・・

今はみんな苦しいと思うけど、頑張っていこうぜ
258受験番号774:2006/03/26(日) 20:14:22 ID:BCpO+IOO
お前らうらやましいなぁ
そういう所にも就職出来ない低学歴だから公務員しかない・・・
259受験番号774:2006/03/26(日) 20:39:03 ID:rkqusqIr
俺もだ
普通に就活してもイイとこ無理だから一発逆転を狙って公務員目指してる・・・
260受験番号774:2006/03/26(日) 21:07:38 ID:lWAP2fDc
今日の模試は出来なかった…
公務員1本なのに出来てないとか激しくいけてない。
まー、やるっきゃないよね。明日も模試だ…orz
261受験番号774:2006/03/26(日) 21:18:57 ID:Ju/3TVut
俺の大学リクとかないんだけど…
262受験番号774:2006/03/27(月) 10:45:31 ID:0+Zog9C9
日東駒専もリクなんてきませんが
263受験番号774:2006/03/27(月) 18:03:56 ID:0ykJLyE9
おおっ!!!!
ずっと前に俺が立てた糞スレが伸びてるではないか。
264受験番号774:2006/03/27(月) 19:22:26 ID:dl/mZ+UB
>>1よ近況はどうだ?
受かりそうか?
265受験番号774:2006/03/28(火) 20:24:26 ID:QDYqkw5G
縁起でもない話するけど…
おまいらもし落ちたらどうする?
特に公務員一本の奴…
そういう奴は浪人するんだろうけど、他の就職決まってる奴とかには言いにくいよな…
仲いい友達ならまだしも、
ゼミとかサークルの中途半端な友達に知られるのが一番辛い…
266三流私文:2006/03/28(火) 21:46:57 ID:8YxkLere
俺はほぼ一本に絞ってるが、そーなったらもう耐えるしかないだろ〜な。
何事にも挫けない、強い心!!周りの目に対抗できる強い心!!…これが無きゃ試験なんざ受けてらんない。
しかし全滅したら次の年に決めなきゃ、いよいよヤバいからな…
そしたら今の彼女とも別れるつもりだ。
267受験番号774:2006/03/28(火) 21:50:24 ID:qP7Pj+Wl
>>265
院を視野に入れてる。
というか本音としては院一本で行きたいが公務員もと言う訳で。
268駅弁文型:2006/03/28(火) 22:11:27 ID:Fs1zLBdF
>>265
留年か浪人を視野に入れてる。
個人の性格的な問題だろうが、俺は留年や就職失敗したことが知られても、辛くもなんとも無いからな。
あんた繊細だなw
2695流法学部:2006/03/28(火) 23:06:00 ID:FdgIAz6Q
俺も公務員1本だが…
落ちたら落ちたで、そんなに周りを気にしない気がするw

落ち方によって来年どうするか決めるかな。C日程まで受けて来年に繋がるようなら即バイトするかも。

やりたい事が公務員にあるからね〜…まっ、今となったら受かればどこでもよくなってきたがw
270受験番号774:2006/03/29(水) 02:50:25 ID:MRNkoVzV
おまいら何個併願するの?
漏れは国T、国U、国税、県庁、市役所の5個を考えてんだが。
数的にはみんなこんなもんかな?
271駅弁文型:2006/03/29(水) 15:11:19 ID:DApuG/nZ
>>270
そんなに受けるのか?おまえ公務員ならどこでもいいのか?
272受験番号774:2006/03/29(水) 17:58:03 ID:NhPMcF9k
面接練習で受けた会社最終面接までいっちゃった
内定もらっちゃったらどうしよう・・・
273270:2006/03/29(水) 19:14:25 ID:MRNkoVzV
>>271
え?これって多いのかな…
国Tと国税は練習。
国Uと県庁は本命。
市役所は滑り止め。
って位置付けなんだが…
まぁ全滅の可能性大アリだけどorz
274受験番号774:2006/03/29(水) 19:44:17 ID:NhPMcF9k
俺は、東京都、埼玉県警、祭事、国立大学、
国税、地上、国U、市役所受けるぞ。
絞って受けて全滅したら元も子もないしな
2755流法学部:2006/03/29(水) 21:45:59 ID:ZDaS9ULN
俺も国T、都庁(特別区)、国立大学、裁事、国税、国U、地上、市役所かな。

本命は国Uだが、今の模試の結果から厳しいだろうな…。

あぁ、明日から大学だよ。
276受験番号774:2006/03/29(水) 23:27:43 ID:VDoqC5Ei
国Uを希望してて4月から3年なんだけど
一日何時間程度の勉強が必要?だれか親切な人おしえて
みんなどのくらい勉強してるの?
277受験番号774:2006/03/30(木) 00:56:49 ID:5wo6Oelk
>>276
午後から深夜まで練習しても甲子園行けない強豪私立もあれば、
放課後2時間くらいの練習で運よく甲子園行っちゃう進学校もあるわけで。
278受験番号774:2006/03/30(木) 00:57:44 ID:6jaNMbKh
今日成績返ってきたけど8単位しか取れてなかった…。
残り21単位。今年の前期はまったく授業でず家で勉強する予定だったがこれじゃ
やばい。まじめに授業行ってた友達も卒業単位とれて学校来ないだろうから
情報が得られない。マジでやばいorz
279三流私文:2006/03/30(木) 03:07:23 ID:XJLD04d7
俺は国2 特別区 国税 大学法人 市役所あたりを受けるかな…
真面目に大学3年間で通って単位を取っといて良かった。
もう学校に行く必要はないからたっぷり勉強できる。
あとはこの夜型を直さねば…
280受験番号774:2006/03/30(木) 03:44:58 ID:KQEfkzHb
公務員試験に学歴とかは重要ですか?
281受験番号774:2006/03/30(木) 09:09:45 ID:zqDlJtGB
>>280
国Tはあるよ。採用の時にね。
東大京大一橋くらいあれば大丈夫だけど。
282受験番号774:2006/03/31(金) 19:45:32 ID:nmMPTxJb
憲法おもしれ〜

行政法つまんね〜

経済原論やる気しねぇ〜
283三流私文:2006/03/32(土) 11:56:47 ID:2ek42KPI
専門記述って意外としんどいな…
284受験番号774:2006/03/32(土) 13:33:12 ID:Tgehmv4v
みんな卒論とかないの?
自分三年前期から実験・実習ばっかだよ…
285受験番号774:2006/03/32(土) 13:48:23 ID:/FFRL99y
俺は法学部だからない
後残り4単位だから、大学も公務員試験終わるまで行かないつもり
286受験番号774:2006/03/32(土) 14:34:07 ID:+Gx8XlM6
産経模試の結果C判定だった…。
でもほとんど無勉で解いた教養が平均点以上だったのにはビックリしたw
287受験番号774:2006/03/32(土) 20:27:20 ID:TWzEQ5xu
卒論もあるし単位もまだ足りない。
どうみても不合格です。
ありがとうございました…orz
288受験番号774:2006/03/32(土) 21:35:30 ID:2ek42KPI
まだだ、まだ終わらんよ…!!
289受験番号774:2006/04/02(日) 01:00:05 ID:MayCL4Cr
みんな落ちたら民間にまわる?それとも既卒で頑張る?
290受験番号774:2006/04/02(日) 12:34:44 ID:QhwPNfyA
民間も採用増やしているとの記事を
新聞で見ると落ちたら民間もいいかとも考えてしまう
中途採用の枠もないことはないのだから民間で頑張って
からもう一度という選択肢もありかなと思ったり・・・
でももう1年くらいは頑張ってみたいとの気持ちもある
とりあえず今年の試験が終わってから考えるつもりです
291受験番号774:2006/04/02(日) 18:37:58 ID:C2xkxBM0
民間行くくらいならニートやったほうがマシかと。
292受験番号774:2006/04/02(日) 19:25:30 ID:/yAf5SRp
既卒で頑張ろうかと思ったけど、3割削減のニュース聞いたらね・・・
293受験番号774:2006/04/02(日) 19:52:55 ID:OTjxaanZ
いよいよ明日から国T出願開始だな…
おまいらどうすんの?
漏れ駅弁だから受かるわけないし、
教養も専門もまだ全然終わってないから惨敗確実。
独学だから会場の雰囲気とかつかむ練習程度に考えてるんだが、
それより家で勉強してたほうがいいのか?悩む…orz
294受験番号774:2006/04/03(月) 21:21:15 ID:3zQiL9c1
そこそこ良い点とって、あわよくば一次通過する→自信をつけることができる。
国2は国1の問題の影響を受ける(らしい)ので傾向が掴める。
必死な本命受験者を見てモティベーションを高める。
極めつけは受験料タダ。
一日潰す価値は充分あると思う。
295受験番号774:2006/04/05(水) 09:56:12 ID:RRYp4cS4
国Tと国税の願書出してきたぜぇぇぇぇぇぇぇい!!!
296受験番号774:2006/04/05(水) 16:00:22 ID:VotTX8Bu
やばいそろそろ特別区の採用案内を取り寄せないとw
2975流法学部:2006/04/05(水) 21:12:03 ID:Tle4DGfm
この前、予備校の講師に国2だと1問の差で順位が100人以上変わってくる。
って言われて試験の重みを感じた…(´д`;)
298受験番号774:2006/04/07(金) 23:22:13 ID:gTH0CXRp
今しがた都庁I類をネットで申し込んだ。
東京に縁もゆかりもない地方人ですがね。
299受験番号774:2006/04/08(土) 15:22:59 ID:AOEnYslF
>>298
都庁はネットで申し込めるのか。特別区よりいいな
300受験番号774:2006/04/08(土) 21:47:56 ID:HbQTXWgM
都庁と特別区って一般的にどっちが人気あるの?