202 :
受験番号774:2005/08/30(火) 01:19:55 ID:l4D2ZEhg
203 :
受験番号774:2005/08/30(火) 01:28:40 ID:8Z9kVY5O
内々定持って採用面接を受ける人 →採用
内々定を持たないで採用面接を受ける人→単なる数合わせ
で、受かった人はもう連絡来てるのかな
受かった。しかし一応電話したら採用面接は
内々定あるならしなくていーよと言われた。
こんなこともあるのか…?
207 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:52:00 ID:fVSrBGxO
だめでした。
官庁訪問でトップグループ?で内々定もらったのに
残念です。
この制度なら来年はどうしようかと思考中・・
ましてや民主党が政権とったら・・ないと思うが。
209 :
188:2005/08/30(火) 13:10:28 ID:Fquc+DUY
188です。
落ちました。
無駄な心配でした。
ではみなさん、さようなら。
発表後に確認の電話連絡、その後メールが来ました。
特に発表前に採用面接日時等の連絡が来なくても、あせる必要はないようで。
>>206 さんのカキコも考慮すると、採用面接の連絡が来た人の方が補欠っぽい?
211 :
受験番号774:2005/08/31(水) 02:56:17 ID:ednhfTnu
今日、行政・技官とも、内々定者は午後に呼ばれてて採用面接をし、
その後、全員いっせいに内定もらいました。
提出書類の説明や、既卒者には10月採用の説明会がありました。
行政は60人くらい。技官は15人くらいいました。
区分によっては、その後内定者で飲みに行ったとこもあったみたい。
嘘書くなって。
私の場合ですと、内々定持ちで
22〜26日に採用面接の連絡(30日に総務省に来い)があり、
30日に総務省で簡単な集団面接
→総務省に来た全員に口頭で内定を発表
→健康診断書の提出等、内定に関連する資料を頂きました。(
>>211のとおり)
ですから、201=210さんのケースとは違いますね。
内々定が出ていて最終合格をしていれば大丈夫ですけれど、
一応面接という形はとるので気を抜かず行きましょう。
あっ、そうなんだ。
漏れはメールで来た。<資料
なんか技術系15人ってのが随分多いなと思って。I種込みの数字?なのかしら。
健康診断の紙は郵送で送ってもいいんだよな?
HGフォーーーーーーー
最終合格後は面接なんてしないで採用されそうな流れだけどね。
まあ、もう一度くらい軽い面接あるかもしれないと思ってた方が、
いざとなったときに慌てないで済むだろうけど。
おそらく、呼ばれて面接、意思確認ってのは浮動票と見ていた対象だろう。
219 :
受験番号774:2005/09/05(月) 02:12:44 ID:0su2m4gw
>>211の話は、飲み会は知らんがその他はその通りだよ。
実際30日は90人に近い人いて、簡単な採用面接後みんな一斉に内定。
後は健康診断の紙出して内定式を待つのみ。
むしろ内々定有りで30日集まってない人がいるのか?って思う。
220 :
受験番号774:2005/09/05(月) 02:54:19 ID:q7k1O50+
>>219 ノシ
電話もきたしメールも来たよ。これで嘘とか言われたらorz
その集まりは自治、情報通信行政、統計行政全部一斉でやったのかな?
知ってる人教えて
まあ、既卒社会人は30日に集まれないわけですが。
その辺考慮してくれたとか?
>>219 90人って今年の採用予定数より大分多い感じが。
辞退を見込んでるのか?
無い内定が悔し紛れに書く嘘を鵜呑みにしなくても。
まぁホントにホントなわけだが。
なぜこのように分かれてるのかがわからん。
おまいら健康診断の紙送るときそれのみ送った?
それとも一筆したためた?
227 :
受験番号774:2005/09/06(火) 15:31:12 ID:Hl337KB5
>>226 一生勤める覚悟なら、これから40年近くお世話になる職場だぞ。
一筆添えておいて損はないはず。
229 :
受験番号774:2005/09/06(火) 21:48:55 ID:V4mi/0mG
1種の人間にアゴで使われるっておもしろいの?って彼女に言われた
>>230 へー。まぁ官庁訪問のやり方かえるのが先だと思うが。
232 :
受験番号774:2005/09/14(水) 22:53:12 ID:vJkKarZG
内定式って何すんの?
233 :
受験番号774:2005/09/15(木) 00:08:47 ID:b9G8tJFv
飲ま飲まイェイ(゚∀゚)!
234 :
受験番号774:2005/09/15(木) 00:20:59 ID:mCe/8nX3
あれ?飲むんだ。
俺お堅い話聞かされて終わりだと思ってた。
月曜から飲み会か・・・
236 :
受験番号774:2005/09/16(金) 23:42:04 ID:7ycg+C49
おれ田舎からいくんだけど……。その日のうちに帰れるのかな
あ、4月採用の人もいるんだっけか。
月曜に会があって、次の日から仕事だー、ということしか頭になかった。
238 :
受験番号774:2005/09/17(土) 00:22:02 ID:ySyZPauo
どっちにしろ飲み会なのかなぁ〜。
内定者オンリーだったら飲んでもいいけどそういうわけでもないだろうし……
239 :
受験番号774:2005/09/18(日) 04:26:01 ID:6VKDeXji
飲めない自分はどうすればいいのか・・・?
240 :
受験番号774:2005/09/18(日) 13:46:07 ID:ETnlb19d
岡山太郎
もう意向届けを人事院へ出した?
まだ。内定式の日に出そうかと
243 :
241:2005/09/21(水) 01:13:29 ID:XKZOc1GJ
なんか忘れそうなのでネット経由で出しておいた。
正式に内定が出てるわけではないから先走りすぎかしら。
244 :
受験番号774:2005/09/28(水) 00:53:03 ID:FxZ3wwrw
内定式とその後の懇親会って一種も二種も自治も通信も統計も全部一緒?
245 :
受験番号774:2005/09/29(木) 18:00:11 ID:BTsOdKYw
行けばわかるさ。
秘書課の懇親会で1000円取るのはせこいよね。
8月末の最終面接の時もだが交通費ぐらい出してくれないものか。
やっぱ民間とは違うのかな?
おいら元公務員なんだけど、飲み会ではほとんどが割り勘だったね。
経費も民間の方が断然融通が利くよ。
ま、仕事の性質だから仕方ないね。
民間は酒飲むのが仕事みたいなもんだろ
そういう付き合いが煩わしい人間にとっては、
役所は住み心地がいい
どうせ飲むならカワイイ子と飲みたい
民間でも営業だけだよ。<酒飲むのが仕事
公務員の場合は仕事場での飲み会の比率が多いから、飲めないと人間関係が
築けずに破綻する。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ