1 :
受験番号774:
技術職のほうが倍率低くて魅力的なんだけど
文系だし無理かな?
2 :
受験番号774:2005/06/19(日) 17:12:18 ID:So61/sHm
大学院が理系なら可能じゃね?
3 :
受験番号774:2005/06/19(日) 17:15:27 ID:sfYSysCN
「技術職のほうが倍率低くて魅力的なんだけど」
こんな理由じゃやめとけ。後悔するだけ。
4 :
受験番号774:2005/06/19(日) 19:57:05 ID:iSpGT2BI
事務職より技術職で受けたほうが簡単だろ?
5 :
受験番号774:2005/06/19(日) 19:58:51 ID:H1lDito/
>>1 機械工学系の場合、国2程度の技術系の試験でも、
高校生の物理数学をほぼ完璧にマスターした上で、
新たに専門の勉強をしなくちゃいけないわけだが……
技術系の専門の勉強って、独学でやろうと思ったら、
よっぽど興味があるか、あるいはよほどの秀才でもない限り、
相当ハードル高いと思うんだが。
まあ、
>>3で結論が出てるってこった。
6 :
受験番号774:2005/06/19(日) 20:02:48 ID:atjBiQ8B
仕事内容は、技術職の方が魅力的だよな
7 :
受験番号774:2005/06/19(日) 20:03:34 ID:iSpGT2BI
機械じゃなくても農業か林業あたりでw
8 :
受験番号774:2005/06/19(日) 20:08:48 ID:hE6P/eyL
9 :
受験番号774:2005/06/19(日) 20:13:44 ID:rbwDiOV5
理系ですが今日の専門試験はかなり難しかったです。
文系の人が得点できる代物じゃなかったです。
10 :
受験番号774:2005/06/19(日) 20:50:16 ID:eUBKHAxt
だな技術系でもとれないからな・・・・・
明日の解答を見るのがつらい・・・・
11 :
受験番号774:2005/06/19(日) 21:30:47 ID:iN+V+x7B
国Uレベルならいけると思うけど。
12 :
受験番号774:2005/06/19(日) 23:04:04 ID:RHYiEDCu
でもオレが面接官だったらなんとなく職種に関連した学部を卒業してきたヤツを優先して採用するな。
13 :
受験番号774:2005/06/20(月) 02:49:15 ID:eRL1cdv+
文系からの技術職は、成績上位で合格しても厳しいよ。
成績下位でのぎりぎり合格は当然のごとく不採用だが。
14 :
受験番号774:2005/06/20(月) 12:10:04 ID:Gywp0Rah
逆の理系から行政は結構簡単だし実例も結構あるんだけどなあ
15 :
受験番号774:2005/06/20(月) 15:05:04 ID:3tLeXbVP
それは技術職の問題は独学では絶対に勉強できないからだろ。
ただでさえ人数が少ないのにその中から土木や機械や電気に分かれるから
予備校も全然授業内容充実してないし、実験とかで身につけないと頭に残らないからね。
16 :
受験番号774:2005/06/20(月) 16:52:55 ID:/WP0ZaHE
じゃあ理論系か。しかし物理職はマジ頭良くないと無理だと思うしな
17 :
受験番号774:2005/06/20(月) 17:27:23 ID:3tLeXbVP
だから理論系で受けたとして誰に質問するんだよ。
理論系の学生でも8割9割は落ちるんだぞ。
18 :
受験番号774:2005/06/20(月) 17:40:41 ID:sbSoepqr
というか面接官から見たら文系出身ではいくら試験ができても大学で実験など
全くやってないんだから当然技術力のいる仕事などできるわけないと思うので
は
19 :
受験番号774:2005/06/20(月) 23:02:07 ID:ibJicR5e
俺も
>>3に同意
目的があいまいなのは、入ってすぐ転職組
現場としてはとても困る
20 :
受験番号774:2005/06/20(月) 23:04:37 ID:tTQOfHn/
21 :
受験番号774:2005/06/20(月) 23:27:28 ID:gR4h81rM
農学ならOKでしょ。センターレベルの数学物理できるなら建築も。
22 :
受験番号774:2005/06/20(月) 23:28:53 ID:gR4h81rM
実務通信教育技術系の広告に法学部→国2農学が載ってたな。
23 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:08:49 ID:JqnAnZbT
>>16 物理職の去年の平均点は40点満点の14点台。
物理学を専門にやってる様な人達でもこんな程度しか出来ない問題出るんだぞ。
文系じゃマジできついと思う。
24 :
受験番号774:2005/06/21(火) 10:52:59 ID:x3rn5PIX
何を勘違いしてるかしらんが
受験者の半分以上はセンターレベルの物理化学なら80,90点以上取れてるぞ。
農学なら化学生物か。
その状態から大学に入学して3年と数ヶ月勉強を重ねてきたんだ。
高校レベルもわかってないのならマジであきらめることをお勧めする。
25 :
受験番号774:2005/06/22(水) 20:00:07 ID:i7LoYFEN
最近は旧帝大レベルの受験者も増えていて、彼らにとってはセンター理科は100点取れるか
どこか落とすか、という世界。
26 :
受験番号774:2005/07/15(金) 18:25:24 ID:ZZE0Xn6L
文系は技術といえばデジタル土方と工員だけしか就けないのおかしいですよね。
27 :
たくや:2005/07/26(火) 18:40:19 ID:K5Q9SVul
a
28 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:13:55 ID:NxMWMKiq
>ID:K5Q9SVul
うわさの人って?
神奈川県在住の池沼に知られるような存在ではないはずだが?
29 :
たくや:2005/07/26(火) 19:17:33 ID:K5Q9SVul
神奈川じゃないよ。
あなたがうわさの削除厨でしょ?
30 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:22:25 ID:NxMWMKiq
>>29 そんなもんどこでうわさになってるんだよw
神奈川在住じゃないのに神奈川県スレ相模原スレにいるのは何でなんだよw
31 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:25:04 ID:NxMWMKiq
85 名前:たくや 投稿日:2005/07/26(火) 19:22:00 ID:K5Q9SVul
>>83しつこいねあなたも。朝から晩までずっと監視してんの?
どこから
>朝から晩までずっと監視してんの?
こんな発言が導き出されるんだろうなw
一日中ネットやってる人間が妄想しそうなことだよなw
32 :
たくや:2005/07/26(火) 19:26:19 ID:K5Q9SVul
いや、関東の市役所に関心があるだけですよ。
関西なら加古川とか姫路、尼崎、箕面、大阪府、加西とかを
目指したいと考えてます。
それともあなたは、神奈川県民じゃなきゃ相模原市をうけてはいけないと?
33 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:28:40 ID:NxMWMKiq
>>32 ああ、お前は加古川市民@京大 とかキモイHN使ってた奴かw
お前相模原だけじゃなく神奈川県の市町村スレまで見てるじゃんw
34 :
たくや:2005/07/26(火) 19:29:06 ID:K5Q9SVul
>>31 それはあなたでしょ。
荒らすなら他でやってよ。
私は、市役所の土木、物理、国家2種の物理の受験を考えています。
35 :
たくや:2005/07/26(火) 19:30:08 ID:K5Q9SVul
加古川市民じゃないですよ。もちろん京大でもないし。
変な言いがかりは止めてください。
36 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:32:47 ID:yCIYfY3c
予備校のおためし授業を受けてやれそうだったらできんじゃない?
37 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:33:18 ID:NxMWMKiq
>>35 嘘つきはよくないなぁw
加古川市民@京大=ID:Jy05hOKUとID:K5Q9SVulがいるスレが重複しまくってるんだがw
文系嫌いなのも一緒だしw
38 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:33:19 ID:4KrWHrRj
たくやん和尚は専門をどう勉強するの?
39 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:33:46 ID:bDKQPBmN
>>34 わかりました。
市役所には物理区分はまずないと思います。
また、市役所で土木区分採用ですと、
相当大きな政令市クラスでないかぎり案外都市計画畑には進めない、という現実があります。
さらに、国U物理職ですと、気象庁など限られた官庁しか採用先がないわけですが、
そのあたりはいかがでしょうか?
40 :
たくや:2005/07/26(火) 19:34:29 ID:K5Q9SVul
>>36 聞いてばかりで申し訳ないんですが、
技術系でお勧めの予備校や通信講座が
あったら教えていただけますか?
41 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:34:46 ID:floaPbh8
いちいち諍うなよ
たくやさんもこの程度は受け流せよ
それに重複スレの削除はマナーとして正解ではあるんだしさ
そりゃそうと、ここで質問する前に土木や物理の問題集や解説書に目を通した?
42 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:38:28 ID:bDKQPBmN
>>40 技術系の講座はLさんぐらいしかないと思います。
関東には土木系で神的な講師の方がおられると聞きますが…
通信だと実務さんですが、いわゆる模試コースなので微妙かもしれません。
ただ、基礎基本レヴェルに自信があるようでしたら、使えなくもないかと思います。
また一部の大学では技術系の学内講座を行っているところもあるようです。
43 :
たくや:2005/07/26(火) 19:38:46 ID:K5Q9SVul
>>38 専門書は結構手元にあるので、足りない分は大学図書館を利用しようかと考えてます。
>>39 高校時代より地学に関心が強かったので気象庁も積極的に訪問したいです。
都市計画なら行政のほうが逆に進める可能性は強いのでしょうか?
44 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:38:52 ID:NxMWMKiq
>>41 つっかかって申し訳ないが、削除依頼したZO063022.ppp.dion.ne.jpは
東京都の人間みたいだが。 よってたくやではないのではないかと。
45 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:39:45 ID:4KrWHrRj
技術系は河合塾が評判いいらしいけど…。
たくやん和尚はどこ在住?
46 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:40:09 ID:9HUUWQuj
なんだこのスレ?ネタだよな。
まず1次が受かるか!
確かに技術の方が倍率は低いが、昨今の技術系の高学歴ぶり
といったら行政の比ではない。宮廷院はあたりまえ。
47 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:40:10 ID:jKHoptHU
素直に行政を受けたほうが身のためだと思うがね
浪人になって、やっぱり行政なんてことになったら
余計に取り返しがつかなくなると思うぞ
48 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:41:36 ID:bDKQPBmN
>>43 都市計画は行政系もありですが、中心は建築区分の方だと思います。
また、物理区分の過去問題をご覧になったことはおありでしょうか?
49 :
たくや:2005/07/26(火) 19:42:42 ID:K5Q9SVul
>>44 わたし以外にも文系嫌いで荒らしてるのがいますよ。
その方と混同されてるのでは?
>>41 土木は、ほとんど予備知識無くて、きついですね。
物理は基本は押さえてると思います。
50 :
たくや:2005/07/26(火) 19:44:59 ID:K5Q9SVul
>>48 はい、一度友人に予備校の問題集を見せてもらいました。
択一は標準的な感じで定期試験の方が難しかった気もします。
51 :
たくや:2005/07/26(火) 19:46:16 ID:K5Q9SVul
>>45 それを言うと特定に繋がるのでご勘弁を。
都市部なのでいわゆる三大予備校はあります。
52 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:47:56 ID:bDKQPBmN
53 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:48:44 ID:rOWCVLfo
>>4 >わたし以外にも文系嫌いで荒らしてるのがいますよ。
>その方と混同されてるのでは?
いい加減シラをきるのはやめれば?
それともここでレスの検証をやってもいいのか?
54 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:49:19 ID:rOWCVLfo
>>49 >わたし以外にも文系嫌いで荒らしてるのがいますよ。
>その方と混同されてるのでは?
いい加減シラをきるのはやめれば?
それともここでレスの検証をやってもいいのか?
55 :
たくや:2005/07/26(火) 19:53:25 ID:K5Q9SVul
>>54 私が文系嫌いで荒らしました。
でも真剣なんです。
とりあえず今は、図書館で勉強してます。
来年の受験を視野に入れてます。
56 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:56:07 ID:9HUUWQuj
57 :
受験番号774:2005/07/26(火) 19:57:17 ID:bDKQPBmN
>>55 ううん、正直でイイのですが…
公務員試験は就職試験です。
ペーパーだけではなく、人物試験も重要です。
文系がお嫌いになるにはそれなりの理由があるかとは思いますが、
“自分は自分、他人は他人”という、いい意味での個人主義的思考をお持ちになられたほうがよろしいかと。
さて、
>>52へのご回答はいかがでしょうか?
58 :
たくや:2005/07/26(火) 19:59:44 ID:K5Q9SVul
>>56 新卒です。
>>57 過去問は見たこと無いですね。
予備校でも入らなきゃ技術系の専門試験の問題は手に入らないのでしょうか?
59 :
受験番号774:2005/07/26(火) 20:07:22 ID:bDKQPBmN
>>58 国U土木および化学に関してはLさんから過去問集(H13-15の3年分全問解説)が、
また、実務さんから土木・電気電子・化学・農学については(国T等も含めた)過去問をベースにした問題集が、
さらに、工学の基礎に関しては同じく実務さんとから上記と同様の問題集が、
WさんからはいわゆるGUTSのシリーズで出ていますね。
本気で物理職をお考えでしたら、人事院に情報公開請求をなさるのがよいと思います。
問題集などは出ていませんし、Lさんでも講座は開講なさっておられないようですので。
関西でしたら、物理職の学内講座を実施している学校がありますが。
60 :
受験番号774:2005/07/26(火) 20:13:10 ID:zTNZ8nfd
物理は無理があると思う。
61 :
受験番号774:2005/07/27(水) 18:30:08 ID:P4BXQraB
>>21 今の農学は技術系の中でも難関職の部類。
面接きびしいうえに行政よりもボーダー高いよ。
その〜ならOKという、考えがむかつく。
62 :
受験番号774:2005/07/27(水) 18:32:06 ID:vfHV4Bku
>>61 面接って文系職のほうが厳しいイメージなんだが。
63 :
受験番号774:2005/07/27(水) 18:46:28 ID:JSzZixUT
>>62 面接きびしい
行政よりボーダー高い
面接については行政と比較してない
64 :
受験番号774:2005/07/27(水) 19:01:43 ID:WfVo1DtX
農学職ならたしか明治の文系で
過去にいなかったっけ?
農学なら数学物理の知識あんまり
いらんし・・・
65 :
受験番号774:2005/07/27(水) 19:03:26 ID:McxN9rYd
>>64 じゃあ、あなたは大学レベルの生物化学が分かるんですね。
66 :
受験番号774:2005/07/27(水) 19:07:24 ID:LWMSdqeD
俺は理学部(数学科)で国Uの土木職の1次合格したよ。傾斜98点です。
3年の後期から大学の講座取ってたかな。
でもセンターは数学196点で物理96点でしたが何か?
67 :
受験番号774:2005/07/27(水) 19:08:31 ID:/0mVwOG6
俺は理系から行政です
文系の人から技術にはむりでしょう
試験に受かっても内定できない
理系でも
やっぱり大学院いってる奴優先
68 :
受験番号774:2005/07/27(水) 19:12:32 ID:7CWLWTgi
おいおい、ありえないだろう。
文型が技術職って。おい!!!
分析機器をマニュアル通り使ったとしても、
そのあとデータから、いろいろと分析するんだぞ!
一番簡単なIRだって、サンプルはいろいろな結合してるから、ピークから割り出すの
相当難しいんだぜ。初心者には、到底無理だし、院卒の俺でも無理。
というより、逆に壊されたら、それこそ直すのに時間かかるから。
69 :
受験番号774:2005/07/27(水) 19:20:05 ID:CyTzcBln
>>67 必ずしもそんなことはないと思う。
漏れの周りに実例アリ。ただしもちろん理系文転組の再理転受験者だが。
誰かも書いてるように、「ど文系」からの技術系受験は難しいだろうという意味であれば同意。
それと、国U・地上レヴェルなら必ずしも院卒優先ではないのでは?
国Tでも4分の1は学部卒だし。これって、意外に多いと思うがな。
あまり断定的なことを言うのは避けたほうが吉。
もし同内容のことが言いたかったら、
一般論、あるいは確率論的に言って…みたいな文言をつけるべきかと。
理系的には、ね。
>>59 Lには物理職の講座もあるよ。
あまりコマ数は多くないみたいだが。
70 :
受験番号774:2005/07/27(水) 19:22:34 ID:McxN9rYd
まあ、関大のオナヌースレにマジレスしても仕方ないが
どうなんだ、一次試験は受かったのか。
たしか一次合格発表前に関東行政で傾斜90近く取ったとかなんとか言ってたが
ギリギリじゃね?近畿なら間違いなく落ちてる点数だ。
ヒマだから合格者をからかって遊んでるならそろそろ退場してほしいところなんだけど。
俺たちは官庁訪問でそれどころじゃないわけで。そろそろ内々定が出始めるころなわけで。
71 :
受験番号774:2005/07/27(水) 19:26:09 ID:CyTzcBln
>>68 つーか>>all
議論を整理しないか?
このスレの趣旨は、
“「ど文系」からの技術系公務員受験は可能か?”なのか、もしくは、
“高校理系→学部文系”もしくは“学部理系→文系院”みたいな
“非「ど理系」からの技術系公務員受験は可能か?”のどっちなんだろ?
前者なら、よっぽどのケースを除けば相当難しいだろうし、
後者はケースバイケース(試験区分やレヴェルによる)だろうし。
自治厨みたいでスマソ。
72 :
受験番号774:2005/07/27(水) 19:31:29 ID:McxN9rYd
>>71 このスレの
>>1および、たくやは公務員板に現れるという伝説の関大様。
粘着質な質問を繰り返し、関大を擁護する発言をしまくった挙句
自らは関大であることを否定したがIPから関大のパソコンからアクセスしてることがばれた
あの伝説の関大様だ。
本人は今年関東行政を受けたがこの時期になってこんなスレを立てたということは
行政に落ちたので技術職なら受かるかもしれないと思った可能性が大、だ。
お前みたいに議論をまとめてくれる香具師はありがたいが
このスレ自体が関大による釣りスレでオナヌースレということを忘れるな。
73 :
受験番号774:2005/07/27(水) 19:49:18 ID:CyTzcBln
>>72 ほほう、そうだったのか。分析&情報thx!
なるほど相わかった。そう考えると合点が逝くことが多いな。
重複スレ、レス番60からなぜか1日近くストップ…
釣られちまった自分が情けないな…OTL
漏れは吊ってこよう…
74 :
受験番号774:2005/09/03(土) 16:24:27 ID:FmaTKTT2
ちなみに国Vレベルでも文系じゃ無理ですかね〜??
75 :
受験番号774:2005/09/03(土) 17:26:17 ID:Ncy7hSpW
国3のレベルがわからん
76 :
受験番号774:2005/09/04(日) 01:53:17 ID:Y30Zweo5
私大文系の脳みそレベルなら、司法試験よりもムズイかもね。
77 :
受験番号774:2005/09/06(火) 14:09:35 ID:IyITPPFy
無理だろ
78 :
受験番号774:2005/09/26(月) 17:42:06 ID:9hLVMZ/O
sage
79 :
受験番号774:2005/11/27(日) 23:51:01 ID:/Z2rhA/q
国立大電子情報は教養のみです。専門試験はありません
面接で簡単な机上ぐらいのことは聞かれます
80 :
受験番号774:2006/01/18(水) 23:59:53 ID:4DzE0ixr
文系なら事務系にしとけ!
まず役所の技術職は明らかに今は斜陽!
それに求められている技術のレベルはかなり高度で、
専門でやってきてても役所の技術職員じゃついてくのかなりきついよ!
民間に発注した業務を
きちんとマネージメントできる職員が
事務技術系問わず求められてんだよね。
81 :
受験番号774:2006/03/12(日) 23:22:01 ID:QfJkUiln
保守
82 :
受験番号774:2006/03/17(金) 01:02:02 ID:rWaLc3HO
普通に無理だろ?それとも前例でもあるのかな?
例えばこういうのなら可能だろうけど。
工業系の高専卒→文系四大編入卒→技術系公務員
83 :
受験番号774:2006/03/17(金) 01:03:52 ID:jwaG8BS5
文系に高専編入枠なんてあったっけ?
84 :
受験番号774:2006/05/18(木) 00:56:32 ID:WhTPwt60
俺文系で地上の技術(社会福祉)受けようと思ってるんだけど
これって思いっきり文系で技術職なのでは?
85 :
受験番号774:2006/05/19(金) 19:36:40 ID:BlS8c6i0
86 :
天:2006/05/22(月) 18:04:02 ID:R5zeXl5c
高校(文系)→大学(ど文系)→国U(農学)、地上(農業)最終合格したぞ。
これはほんと。やってみればワカル。要は勇気。
87 :
受験番号774:2006/05/22(月) 19:15:11 ID:kr7eOQTT
88 :
受験番号774:2006/05/22(月) 19:52:18 ID:Ec3X/NfP
仮に受かったとしてもずっと図面見たり計算したりする
理系的な仕事に耐えられるのか?
文系でも数学とか好きならいいけどな
89 :
受験番号774:2006/05/22(月) 20:11:41 ID:kr7eOQTT
>>87の人の場合、建築学会に参加したりして日常業務以外に研究活動までやってるし、
いい感じでなじんでるんじゃね
90 :
受験番号774:
文系の大学に所属してるにもかかわらず
技術職で受かるくらいの根性がある奴は普通に
文系職でがんばっても合格できる気がするんだが…。