●●技能・現業系職員採用情報 (その14)●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
906受験番号774:2005/09/04(日) 23:42:32 ID:b7aVyJs3
最終学校の卒業証明と成績証明ってすぐとれるの??
907受験番号774:2005/09/04(日) 23:44:46 ID:M+s4q81P
しらん
908労務マニア:2005/09/05(月) 00:00:19 ID:byqUZqsz
909受験番号774:2005/09/05(月) 00:17:51 ID:FdQ8hJ4t
>>905
その通り
910受験番号774:2005/09/05(月) 04:09:55 ID:GQfsrtp0
越谷ってどんな受験者を望んでいるんだろう?
911受験番号774:2005/09/05(月) 14:53:30 ID:+V7ykJ9g
学力重視ではないく人物重視ではないかな?みんな親が職員とかお偉いさん
とかだと評価いいかも兄弟が職員とかだといいと思う。
俺の個人的意見だけどね。かなり地元の方が多いんだよね。
でも筆記も頑張っておいた方がいいよ。
912受験番号774:2005/09/05(月) 16:11:16 ID:kH3KuyYt
一次はコネが通用しないからな
913労務マニア:2005/09/05(月) 17:38:19 ID:SYLL1jpz
914受験番号774:2005/09/05(月) 18:20:57 ID:fq/sxY8r
技能・現業系職員採用情報【東海編】(その1)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1125911690/l50
915受験番号774:2005/09/05(月) 19:10:58 ID:+V7ykJ9g
伊勢原の調理の給与の安さに度肝を抜かれたよ。
調整手当てとかも含めていくらになるんだ?
30歳の給与だぜ?
916sage:2005/09/05(月) 19:11:52 ID:x2JeL5lN
>>913
いつもサンクスです。首都圏、30歳で14万って安いなぁ。
917受験番号774:2005/09/05(月) 19:32:27 ID:LFTGXZEO
すさまじいね
でも本当はこれくらいが適正なのかもしれない
大阪とかの腐ったとこだとこの倍は貰ってるんだろうな
918受験番号774:2005/09/05(月) 19:52:58 ID:H/gB0gBy
しかし倍率は29倍・・・
919労務マニア:2005/09/05(月) 19:57:49 ID:SYLL1jpz
920労務マニア:2005/09/05(月) 20:10:11 ID:SYLL1jpz
921受験番号774:2005/09/05(月) 20:33:12 ID:kH3KuyYt
越谷・相模原・高崎・伊勢原全部同じ日...orz
922受験番号774:2005/09/05(月) 20:47:50 ID:9aaSKAgJ
試験会場に安全地帯の「情熱」を聞きながら
行ったら見事1次合格!!!
あれは気分が高揚し、とても勇気づけられる曲だわ
923受験番号774:2005/09/05(月) 22:00:27 ID:+V7ykJ9g
越谷って確か筆記は学歴別で平均点出してたよな。
大卒が偽って高卒ちうことで受験して合格してしまったってことはない?
あとで経歴書みたいの出せって言われたら無理かもしれないけど、、、
そいういうことしてもしょうがないか?
924受験番号774:2005/09/05(月) 22:48:19 ID:HuHI7yRb
相模原って募集しとるんか?詳細が全く記載されておらんぞ
925受験番号774:2005/09/05(月) 23:05:18 ID:1P9L8UmI
>>923
二次試験の前に成績証明書と卒業証明書を提出した気がする。あと健康診断書も自腹で。でも大卒が高校の証明書出せば嘘は通るのかな。
ただ安心しろ。越谷一次は落ちる方が難しい。俺の大卒の知人が十数人受けて全員受かったくらいだ。その中の半数は生まれて初の公務員試験一次合格だったよ。
926受験番号774:2005/09/05(月) 23:09:17 ID:GC2dXGBP
924

誰かこのばかに教えてやれよ
927受験番号774:2005/09/06(火) 03:19:11 ID:oqBqWsYi
川口を受験する者なんですが、判断、数的などの知能問題は出題されるのでしょうか?
928受験番号774:2005/09/06(火) 06:14:34 ID:AfuMN1tp
>>925 筆記は受かるだろうけど、順位が問題になると思う。>>923の言ってる
のは大卒で平均程度が高卒では上位という可能性もある。
だったら高卒上位の方が採用される可能性が高いのではって意味かも。
929受験番号774:2005/09/06(火) 07:37:54 ID:q9Btuccf
相模原のって、あれだろ?
毎朝見掛ける、駅前で掃除してたり、歩道の放置自転車撤去したりの?
930受験番号774:2005/09/06(火) 13:37:19 ID:0eWL6or9
929

そんなんじゃなくて多分ゴミ屋だろ
931受験番号774:2005/09/06(火) 15:13:53 ID:DR7Rak/y
>>926
 馬鹿に言われたくないが、ホームページ見ても、池沼の行政の募集
はあるけど、環境整備は(現在受付は行っておりません)とかいてあるぞ
 現業マニアさん勘違いされたのかなぁ
932受験番号774:2005/09/06(火) 15:34:24 ID:wvN9bitq
>>931
15日から受け付け開始と書いてあります
933受験番号774:2005/09/06(火) 15:54:39 ID:DR7Rak/y
町田市給食は志望動機200時程度自己prみたいなもの800字と
大変な量を書かせるんだね。それだけで受験を控える人もいそう
934受験番号774:2005/09/06(火) 15:56:41 ID:0eWL6or9
931

そんなのも探せないようなやつは受験しても不合格。家でねてろ
935受験番号774:2005/09/06(火) 16:37:36 ID:jDxC/EWJ
>>933
俺のことだ・・・orz
936受験番号774:2005/09/06(火) 18:14:00 ID:q9Btuccf
逗子清掃…居ませんか?
937受験番号774:2005/09/06(火) 20:59:15 ID:6gJal1hk
いないようだ
938受験番号774:2005/09/06(火) 21:34:10 ID:xpNDRX/N
川崎だけど現市長来月選挙なんだけど
当選したら向こう4年は現業採用選考しないよ

来年3月なんて120名も定年退職出る
昔なら同数採用してたのに
939受験番号774:2005/09/06(火) 21:48:39 ID:uox0i3CL
改革!
官から民へ

民間で出来る事は民間で!
940受験番号774:2005/09/06(火) 21:59:45 ID:0edp0KgZ
>>939
ならこんなとこに、いるなよ
941受験番号774:2005/09/06(火) 22:02:13 ID:HQ58tHiK
公務員が悪いんじゃなくて政治が悪かったからこうなったんだと
思うけど、市役所の仕事で民間でできないことってあるの?
戸籍とかすべての個人情報は電算室で管理しているんじゃないの?
そこって民間の会社員で管理しているんじゃないの?
とここでとやかく言ってもどうにもならないわけで
942受験番号774:2005/09/06(火) 22:36:54 ID:wvN9bitq
あんまり民営化し過ぎると国家の弱体化を招くんじゃまいか?
943受験番号774:2005/09/06(火) 22:43:35 ID:uox0i3CL
>>940
御尤もです!スレ違いでスマソ<(_ _)>

自分でも矛盾してると思う…
だけど税金の無駄使いをされたくない
んー沢山言いたい事あるけど。。。。

モクモク((( (-h-) )))モクモク・・・☆、。・:*:・゚`★ ドロン♪
944受験番号774:2005/09/06(火) 23:06:11 ID:0edp0KgZ
>>943
でもさー税金の無駄は判るんだけど、高卒とか底辺の人たちが
夢もてる職業がないんだよね。一流企業とかは一流大学に行って
ないと駄目だし。うちらが行ける企業はとんでもなくやばくて・・・
せめて人並みの暮らしができる現業とかを少しでも残して欲しいんだよね
945受験番号774:2005/09/06(火) 23:57:51 ID:fvZNO51P
俺もとある市の現業員だけど、民営化にされないように16時半の定時帰宅や風呂は
仕事が終わる13時半以降に入浴するとか、昼食は11時半以降に食べに行くなどの
対策取っています。

もちろん早抜けなどはしてないです。
946受験番号774:2005/09/07(水) 00:03:09 ID:pOPLyHNe
>>945
何か文読みにくい…
947受験番号774:2005/09/07(水) 00:30:20 ID:AaFuymsB
役所の現業職は民営化ではなく民間委託化でないの?
948受験番号774:2005/09/07(水) 02:00:21 ID:NQPr5+1x
東北での現業募集ないぽ…
949受験番号774:2005/09/07(水) 02:04:26 ID:yFBgE5iu
現業てどの程度のレベルの問題?
中学校の教科書がっちりやっとけばok?
950受験番号774:2005/09/07(水) 06:31:03 ID:71Z60IoM
逗子清掃
いらっしゃいませんか?


>>949
高卒程度でしょ。大概は。
951受験番号774:2005/09/07(水) 06:51:13 ID:wAnhIuW5
>>948
俺も以前東北に住んでたが年に1,2回しか高齢可の募集を発見できなかった
引っ越すか大金かけて遠征するかしないとチャンスが少な過ぎる
952受験番号774:2005/09/07(水) 07:56:01 ID:xU43Qp0b
 警視庁を受けるのですが、一次試験に皆さんは何を着ていくのでしょうか
953受験番号774:2005/09/07(水) 10:41:30 ID:nR9UkCKE
30越えたやつは試験受けんな!見てて哀れ!今の仕事最後まで全うしろ!
954受験番号774:2005/09/07(水) 11:27:07 ID:hGfOa/EV
>>950
逗子の人事に聞いたら募集は先月終わってるじゃんか!
募集してるの知らなかった・・・
ここの情報をアテにし過ぎて自分で探すのサボってたからなぁ
逗子逗子言ってる奴隠してやがったなw
まあせいぜい頑張ってくれ
955受験番号774
>>953
若い内からこんな仕事を目指す方が世の中に絶望してる様にしか見えないよ