1 :
受験番号774:
今日中に2ちゃん解答だそうぜ!!
2 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:15:16 ID:z1kmMvB0
ここかーーー
3 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:15:45 ID:895tGSih
3げっと
4 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:16:21 ID:0OpdSocq
ここだ!
5 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:16:28 ID:XVYLXmcQ
とりあえずいま妥当と思われる解答をさらせ!
6 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:16:44 ID:kKTI9NYz
逃げろ〜
7 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:16:55 ID:0OpdSocq
みんな来るんだ!!!!!!!!
8 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:18:01 ID:3q2Lr9th
専門の政社は5444324で確定っぽい
9 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:18:36 ID:1tmUNMCl
教養一般知能
1、時事:小泉首相の弁論
2、時事:学校教育
3、時事:防災
4、現代文:明治以降の文芸理論 → 1
5、現代文:心の深さ → 1
6、現代文:並び替え
7、現代文:穴埋め → 2
8、英文:鴨川のカップル → 2
9、英文:アメリカの富豪 → 5
10、英文:人力車 → 2
11、英文:嘘について
12、数的:立方体展開図
13、数的:三角形と円
14、数的:三角形の角の和 → 3
15、推理:気球 → 2
16、推理:小学校の習い事 → 1
17、推理:マンゴージュース → 3
18、推理:A,B,Cのゲーム
19、推理:3の倍数 → 4
20、推理:カレンダーの土日の和 → 2
21、推理:商談
22、資料:アルミ缶リサイクル → 5
23、資料:太陽エネルギーサイクル → 4
24、資料:デパートの従業員と売上 → 5
25、資料:犯罪認知件数検挙件数 → 5
10 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:25:08 ID:NHdXuGqp
No20
といっても書く事ないんだが…数えていくだけ。最大の「偶数」となっているところに注意。
最初の月曜日が1日の場合→土曜、日曜すべて足すと34×4
2日の場合→すべて足すと29×4
3日の場合→すべて足すと24×4
5日の場合→すべて足すと28×4
7日の場合→すべて足すと32×4
うん。書いてから気づいたが正答は1番だな。なんてこった。
11 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:29:11 ID:XVYLXmcQ
20は2じゃね?
12 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:29:25 ID:1tmUNMCl
教養一般知識
26、数学:放物線と直線の接点 → 2
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素
32、生物:細胞
33、生物:恒常性
34、地学:天体
35、地学:大気
36、思想:古代中国
37、思想:フロイト
38、文芸:建築
39、文芸:古代日本文学
40、文芸:洋画
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史
43、世界史:近代ヨーロッパ史
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米
48、刑法
49、社会事情:年金改革法案
50、社会事情:裁判員制度
51、経済:ミクロ生産
52、禁輸
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境
13 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:33:14 ID:895tGSih
教養26は3では?
14 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:34:48 ID:PXVGZt2W
15 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:35:02 ID:NHdXuGqp
教養26は3だね。微分な。
16 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:35:45 ID:1tmUNMCl
ミスタイプだた
26→3
17 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:36:55 ID:XVYLXmcQ
27は4だろ!?
18 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:37:42 ID:nMnVcEpY
4って書いてありますがな >17
19 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:40:15 ID:XVYLXmcQ
>>18 サンクス
しかし遅々として進まないな
俺が帰宅したらガンガンやってやる
20 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:40:31 ID:895tGSih
ちなみに生物の植物は液胞
32→2だ
21 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:42:21 ID:uDqALbKG
教養47 4
調べた
22 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:44:21 ID:XVYLXmcQ
なんか俺ヤバい気がしてきた
23 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:44:49 ID:3q2Lr9th
自信あるのだけいきます
教養
NO34 4
NO43 3
NO44 2
NO55 3
NO51 3
NO53 1
NO54 2
NO55 1
24 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:45:06 ID:rtTPvvPY
民法、商法解答よろ。
25 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:45:29 ID:0cb8F3+4
適性試験
ヒロシです。身体から匂いがします。
ヒロシです。人といるより一人の方がいいとです。
ヒロシです。私の立場を誰かが揺るがしています。
ヒロシです。私は神からの使者です。
ヒロシです。私が話すと回りの人は怪訝な顔をするとです。
ヒロシです。とても恐ろしい言葉がたくさん思いつくとです。
26 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:45:42 ID:895tGSih
55が2つありますが・・・
27 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:45:58 ID:4YjCQBrQ
28 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:46:46 ID:3q2Lr9th
29 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:46:57 ID:XVYLXmcQ
適性試験の模範解答もよろしく頼むw
30 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:47:01 ID:ggxCv3TU
試験後のこの時間が楽しい。
まるで仕事帰りの一杯って感じ。
31 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:47:01 ID:a7uFAjZI
数学
NO.26 選択肢3
NO.27 選択肢4
数学検定1級の俺がいうから間違いなし
32 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:47:05 ID:oEyFYqk7
1、時事:小泉首相の弁論 →1
2、時事:学校教育 →2
3、時事:防災
4、現代文:明治以降の文芸理論 → 1
5、現代文:心の深さ → 1
6、現代文:並び替え
7、現代文:穴埋め → 2
8、英文:鴨川のカップル → 2
9、英文:アメリカの富豪 → 5
10、英文:人力車 → 2
11、英文:嘘について
12、数的:立方体展開図 → 3
13、数的:三角形と円
14、数的:三角形の角の和 → 3
15、推理:気球 → 2
16、推理:小学校の習い事 → 1
17、推理:マンゴージュース → 3
18、推理:A,B,Cのゲーム →4
19、推理:3の倍数 → 4
20、推理:カレンダーの土日の和 → 2
21、推理:商談
22、資料:アルミ缶リサイクル → 5
23、資料:太陽エネルギーサイクル → 4
24、資料:デパートの従業員と売上 → 5
25、資料:犯罪認知件数検挙件数 →5
33 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:47:06 ID:uDqALbKG
40は5
34 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:47:19 ID:PbFyZZaO
数学簡単だった
26が3
27が4
35 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:47:37 ID:1tmUNMCl
専門憲法行政法
15、信教の自由 → 4
16、表現の自由 → 4
17、財政 → 4
18、行政行為の効力 → 3
19、行政手続
20、国家補償
21、行政不服審査
専門経済
22、余暇と労働 → 1
23、独占 → 2
24、外部効果の理論 → 1
25、投資関数 → 1
26、長期の所得 → 3
27、経済事情 → 2?
28、世界経済 → 4
専門財政学
29、財政基本理論
30、公債の理論
31、外部経済
32、従価税 → 2
33、わが国の財政制度 → 4?
34、わが国の財政事情 → 3
35、世界の財政状況 → 1
36 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:47:48 ID:W7lM2In8
55問
俺は怪しいので選択しなかったけど、
温室効果削減は加盟国に義務づけたんじゃないような。
日本、アメリカ、EUじゃなかたけ。
37 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:48:14 ID:q52kRBE7
16と20は 2だろ
38 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:48:22 ID:NHdXuGqp
39 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:48:31 ID:895tGSih
現代文、英文
4 1
5 1
6 3
7 2
8 2
9 5
10 2
11 2
たたき台にしてけれ
40 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:48:32 ID:XVYLXmcQ
>>30 同意。一問○が付くごとにうまいつまみになるね
41 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:49:20 ID:PXVGZt2W
>>23 うはwww結構おんなじ。
34と44と51以下は全部同じだ。
42.43は解いてないからわかんないや。
42 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:50:09 ID:rtTPvvPY
NO.45は1かな。いま調べた。
43 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:50:21 ID:W7lM2In8
NO31化学は2です。
@は過酸化水素水のことだし
Dはイオン化傾向だから
44 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:50:30 ID:de3KnNZI
21って3でしょ?
45 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:50:37 ID:3q2Lr9th
ああ、そうか。加盟国の中でも発展途上国は削減義務ないですな。
間違いかも。
46 :
国1法律職:2005/06/12(日) 20:50:39 ID:0OpdSocq
民商
2245532
憲行
4445331
47 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:51:28 ID:cy2xwm1k
経営学
4335152に間違いない!
なぜなら、俺がそう答えたからだ!
48 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:51:32 ID:PbFyZZaO
49 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:51:32 ID:PXVGZt2W
50 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:51:36 ID:a7uFAjZI
国Tの時はもっと早く回答できてたぞ。
51 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:51:37 ID:MezxEDOe
で、今年の国税の難易度はどうなの?
2年連続受験者見解よろしく
52 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:51:54 ID:oEyFYqk7
>>33 55問は削減義務「など」がみそじゃない?
yotte 1
53 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:52:40 ID:m8AQR5My
54 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:53:03 ID:0cb8F3+4
No.3は2
55 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:53:17 ID:4YjCQBrQ
>>52 たぶん素直なひっかけで「加盟国の発展途上国」
は削減義務ないっていう意味でいいんじゃないんでしょうか?
56 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:53:21 ID:W7lM2In8
俺も55問は断言できないけど、
他の肢に正解があるなら、@は間違いだと思うよ。
57 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:54:08 ID:6Ba/7hL+
>>53 僕は
経営 最後は5でした。
あといっしょ。
58 :
389教養帰り:2005/06/12(日) 20:54:19 ID:uY2VAy7Y
12 わからないので1
13 5
14 3
15 2
16 2
17 3
18 2
19 2
20 わからず2
21 4
22 5
23 4
24 5
25 確証なしだけど1
26 3
27 4
28 5
30 5
31 2
59 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:54:34 ID:oEyFYqk7
60 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:54:38 ID:4YjCQBrQ
コンティジェンシーで普遍的っていうのがひっかかりますなあ
61 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:55:31 ID:hULDcbtn
経営4335152
62 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:55:39 ID:W7lM2In8
26、数学:放物線と直線の接点 → 2
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞
33、生物:恒常性
34、地学:天体 →4
35、地学:大気
36、思想:古代中国
37、思想:フロイト
38、文芸:建築
39、文芸:古代日本文学
40、文芸:洋画
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史
43、世界史:近代ヨーロッパ史
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米
48、刑法
49、社会事情:年金改革法案
50、社会事情:裁判員制度
51、経済:ミクロ生産
52、禁輸
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境
63 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:55:49 ID:3q2Lr9th
国税本スレにも書いたけど
憲行 4445331
経済 1213115
財政学 5452132
政社 5444324
結構自信ある。手直しよろしく。
64 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:56:15 ID:eC0Zy7ui
経営学の最後は2だと思う
コンテンジェンシー理論は普遍的なものはないというのが結論だから
65 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:56:26 ID:a7uFAjZI
経済原論NO22-28
1243123
財政学NO29-35
5242232
66 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:56:34 ID:jhxFRUCb
36は5なり
67 :
389教養帰り:2005/06/12(日) 20:56:39 ID:uY2VAy7Y
>39
4〜10まで一緒。
68 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:57:01 ID:895tGSih
経営最後4?
40番も5じゃね?
69 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:57:16 ID:4YjCQBrQ
>>63 ブキャナン氏はたしか公債負担論者じゃありませんでしたっけ?
70 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:57:39 ID:PXVGZt2W
>>63 経済は12113?5だと思う。
とりあえず、投資理論は@は実行されない。
銀行に預けた方が得だから。
71 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:57:59 ID:uBKT0OZB
経済26は、3の55万円増加間違いない
72 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:58:09 ID:PbFyZZaO
会計学
2532134
簡単だったよね?
73 :
47:2005/06/12(日) 20:58:12 ID:cy2xwm1k
最後の2人が誰なのかわからなかったから5は避けた。
職能別組織は「専門化」というところに飛びついたのだが。
部門間対立もなんとなくイメージできたし。
74 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:58:13 ID:895tGSih
1は実行するだろ
75 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:58:18 ID:m8AQR5My
>>63 経済25は1じゃない?
無限等比級数の計算っぽい
76 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:58:19 ID:m6ByGVDN
NO52 2です。調べました
77 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:58:44 ID:y9Ao4pFC
俺
憲行
4445431
もうだめぽ
78 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:58:47 ID:W7lM2In8
26、数学:放物線と直線の接点 → 2
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国
37、思想:フロイト
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学
40、文芸:洋画
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米
48、刑法
49、社会事情:年金改革法案
50、社会事情:裁判員制度
51、経済:ミクロ生産
52、禁輸
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境
79 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:58:58 ID:BovbDYVE
>>63 おれは経済1213315だった
経済全勝?(・∀・)うひょー
80 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:59:10 ID:3q2Lr9th
>>69 確かにそうだがブキャナンは負担は取引が一方的、強制的に行われる場合に生じるとした。
よって公債発行時点では負担はないと答えた
と思う
81 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:59:12 ID:a7uFAjZI
82 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:59:32 ID:jhxFRUCb
自発的に購入する時は負担にはならず
将来に租税で徴収されるときに負担になるので
あってると
83 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:59:55 ID:PXVGZt2W
>>74 50億→60億(投資)
50億→75億(預金)
じゃね?
84 :
受験番号774:2005/06/12(日) 20:59:58 ID:4YjCQBrQ
えーブキャナンしねよ
85 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:00:19 ID:PXVGZt2W
86 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:00:19 ID:W7lM2In8
26、数学:放物線と直線の接点 → 2
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国
37、思想:フロイト
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学
40、文芸:洋画
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米
48、刑法
49、社会事情:年金改革法案
50、社会事情:裁判員制度
51、経済:ミクロ生産
52、貯蓄動向 →2
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境
87 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:00:30 ID:EYCG6Cf+
36、思想:古代中国 4?
37、思想:フロイト 4?
88 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:00:48 ID:PXVGZt2W
89 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:01:04 ID:PXVGZt2W
90 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:01:09 ID:3q2Lr9th
経済のNo25って銀行にあずけることまで考える必要あるの?
それなら私のは間違いだ。
91 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:01:20 ID:+WoDcbYh
中国史は5だと思う
92 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:01:29 ID:Uiyr3/Fi
40、文芸:洋画 5ですわ。ネットで調べました。ルソーとクレーだけ見つかりました。
93 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:01:42 ID:dOyI6fzp
94 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:01:46 ID:PbFyZZaO
95 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:01:49 ID:q52kRBE7
商業英語
4442222
96 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:01:49 ID:4YjCQBrQ
古代中国4の涅槃は仏教思想?5が正解とふむが
97 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:02:00 ID:6dpCZBeO
36、思想:古代中国 5
37、思想:フロイト 2
98 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:02:17 ID:3q2Lr9th
フロイトは4。かなり自信あり。
99 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:02:24 ID:W7lM2In8
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国
37、思想:フロイト
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学
40、文芸:洋画
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米
48、刑法
49、社会事情:年金改革法案
50、社会事情:裁判員制度
51、経済:ミクロ生産
52、貯蓄動向 →2
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境
100 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:02:26 ID:PXVGZt2W
>>90 利子率15%って問題文に書いてあるからさ。
新しく事業投資するよりも、銀行に預けて利子もらった方が得なんじゃないかなと。
101 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:02:33 ID:m8AQR5My
>>90 無限期間で計算と書いてるから、おそらく無限等比級数。
そうすると、答えは1になるはず
102 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:02:43 ID:a7uFAjZI
適正
性についての悩みがある
→YES
>>72 会計スー過去一回回して全然覚えてなかったけど
貴方と答えが6つ一緒
これきたんじゃねえの
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米
48、刑法
49、社会事情:年金改革法案
50、社会事情:裁判員制度
51、経済:ミクロ生産
52、貯蓄動向 →2
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境
105 :
389教養帰り:2005/06/12(日) 21:03:32 ID:uY2VAy7Y
正直自分的には知識系の問題対策不可能。
知能系はほぼあってると思います。
ほぼだけど。
106 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:03:36 ID:EYCG6Cf+
>>94 4・5で迷ったんだが
理一元論か?と誤爆したぽorz
107 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:04:21 ID:m6ByGVDN
フロイトは2じゃない??
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米
48、刑法
49、社会事情:年金改革法案
50、社会事情:裁判員制度
51、経済:ミクロ生産
52、貯蓄動向 →2
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境
109 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:04:33 ID:uBKT0OZB
経済25は3です。
110 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:04:58 ID:3q2Lr9th
中国思想は5ですね。自信あります。
111 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:05:12 ID:90iS+lpe
>>98 フロイト4だよねー。
精神分析の講義大学でとったんだけど、防衛なんて聞いたこと無いよ
112 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:05:21 ID:a7uFAjZI
フロイトは2にFA
113 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:05:29 ID:NHdXuGqp
フロイト4だと思う。なんか心理学の授業でおぼろげながらやった覚えが
114 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:05:41 ID:1igUj8g3
Aはボーエンデービス・・の可処分所得の間違いかと思って切ってしまった・・・ブキャナンで正解か。
ってことはブキャナンとバローで正解か。
115 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:06:09 ID:EYCG6Cf+
32、生物:細胞 2だよな?
48、刑法 3だよね?
49、社会事情:年金改革法案 2?←自信なし
50、社会事情:裁判員制度 4じゃない?
51、経済:ミクロ生産 3でしょ?
>>83 50×1.15=57.5<60だと思うが…
俺は3にした
117 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:06:37 ID:3q2Lr9th
フロイトのキーワードは「抑圧」と「無意識」なので4です。
118 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:07:01 ID:viP4sAOa
119 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:07:15 ID:90iS+lpe
>>116
3であってる。
60を次の年に貯金したらええねん
120 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:07:39 ID:895tGSih
ブキャナンは〜
うわぁ…公債を購入するときはって…なんだよそれ
121 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:07:40 ID:m6ByGVDN
防衛機能はフロイトから生まれたものらしいよ。
参考書より。
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞 →2
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米
48、刑法 →3
49、社会事情:年金改革法案
50、社会事情:裁判員制度
51、経済:ミクロ生産 →3
52、貯蓄動向 →2
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境→ 1(?)
124 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:08:00 ID:3q2Lr9th
>>118 IDがVIP
42は5だと思うのですがどうでしょ?
125 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:08:22 ID:uBKT0OZB
45の砂漠は1
126 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:09:05 ID:3q2Lr9th
失礼。124は教養42のことです。日本史。
127 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:09:13 ID:PbFyZZaO
タクラマカンって
生きて出られないって意味なんですよ
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞 →2
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠 →1
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米
48、刑法 →3
49、社会事情:年金改革法案 →2
50、社会事情:裁判員制度 →
51、経済:ミクロ生産 →3
52、貯蓄動向 →2
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境→ 1(?)
130 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:10:00 ID:hULDcbtn
俺の会計学2222222
131 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:10:08 ID:NHdXuGqp
>>127 ヘェーヘェーヘェー
No28は5ではないかと思うがどうか
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞 →2
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史 →5
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠 →1
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米
48、刑法 →3
49、社会事情:年金改革法案 →2
50、社会事情:裁判員制度 →
51、経済:ミクロ生産 →3
52、貯蓄動向 →2
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境→
133 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:10:54 ID:rtTPvvPY
42は5だね。あと砂漠の問題は1でしょ。
>>129 防衛ってフロイトも使ってたが、娘の方が良く使ってたんじゃ?
山上憶良は何番ですか?
憲法
4443??1
経済
1211324
財政
???2?3?
経営
4335152
政治社会学
5444324
137 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:12:18 ID:NHdXuGqp
山上憶良は1番だそうです
138 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:12:42 ID:XVYLXmcQ
うすうすヤバいと感じ始めてる香具師ノシ
139 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:13:06 ID:a7uFAjZI
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞 →2
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学 →1
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史 →5
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠 →1
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米
48、刑法 →3
49、社会事情:年金改革法案 →2
50、社会事情:裁判員制度 →
51、経済:ミクロ生産 →3
52、貯蓄動向 →2
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境→
防衛機制 (ぼうえいきせい) とは心理学・精神分析学などで用いられる用語であり、
欲求不満などによって適応が出来ない状態に陥った時に、不安が動機となって行
われる再適応のメカニズムを指す。 もともとはジークムント・フロイトの娘、ア
ンナ・フロイトが幼児心理学の研究の中で言い出したものが、元になっている。
142 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:13:20 ID:hOo7N7Kj
があああ俺もケアレスミスしまくって経済学マサカの1点
財政学も4点
会計学・憲行が満点なだけに残念!
国Uに賭けよ
wwwっうぇぇええええwwww
オレヤバス
マジヤバスwwwwww
経済の25番は時間結構余ってたから1年ごとに考えたよ
10年目までの現在割引価値を出したら100億まで
達しそうになかったから切った。答えは3でいいと思うよ
>>71 3だよな
間違ったとおもって沈黙螺旋おこしてたよ
146 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:14:43 ID:cy2xwm1k
>>136 憲行4問目は5だ。
ちゃんと読まなかっただろ?
アレはちゃんと読まないと間違う
147 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:14:47 ID:EYCG6Cf+
50(裁判員法)は4だよね?(1・5は確実に間違い)
148 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:14:58 ID:PXVGZt2W
今んところの俺の点数
教養18
専門28
きわめてヤバイ
149 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:14:59 ID:7AsG6d+V
どんくらいみんなできてるん?
150 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:15:05 ID:oEyFYqk7
経営学41番 は5ではないんじゃないかな?
GE社が発展させたのはビジネススクリーンじゃなくてマネジアルグリッドやろう
中南米は4か5だと思うのですが、(私は4)
ブラジルは南米の経済危機に巻き込まれましたっけ?
裁判員は学生は辞退できると思いましたが・・・
153 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:16:02 ID:NHdXuGqp
憲行4問目は5だろうな。
154 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:16:02 ID:PXVGZt2W
>>150 お、やっぱそうだよね。
俺もそう思ったんだが、少数意見ぽいので黙ってた。
しかも2にしたけど、消去法だから自信なかったし。
155 :
145:2005/06/12(日) 21:16:10 ID:WmHQ7C1H
>>146 だよね
この問題も間違ってるとおもって沈黙してたw
156 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:16:43 ID:3q2Lr9th
経済No28は5です。自信あります。
この問題2004年度のことを聞いてるのでややひっかけ問題気味です。
158 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:17:05 ID:rtTPvvPY
去年ボーダーは56くらい?今年は上がり目かな?
159 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:17:09 ID:a7uFAjZI
中国ってデフレだろ??
経済26って30の35で1万増加の1でしょ?
161 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:17:14 ID:PbFyZZaO
>>151 おれも47の南米問題は4
ブラジルが民主制が続く唯一の国という表現に疑問
162 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:17:26 ID:EYCG6Cf+
教養は30超えキタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━!!!!!!
専門は…おれ労基だから解答番号だけじゃわかんねぇ(;;)
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞 →2
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学 →1
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史 →5
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠 →1
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米 →4
48、刑法 →3
49、社会事情:年金改革法案 →2
50、社会事情:裁判員制度 → 3
51、経済:ミクロ生産 →3
52、貯蓄動向 →2
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境→
164 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:17:56 ID:OZ43hQF3
>>147 裁判員は学生でも辞退できます。
即効の時事あれば138ページを。
3では?
165 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:17:59 ID:hOo7N7Kj
裁判員は3じゃねーの?
2は三浦友和のNHKの裁判員制度のドラマでは一般市民も質問してたし
166 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:18:05 ID:jhxFRUCb
147 学生は辞退する事できます
速攻の時事より
すません、ブラジルはメルコスールの一員でした。
簡単に切れる肢でしたね。
168 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:18:28 ID:aB7JRQp7
あ、1万増加じゃなくて5万増加だった
速攻の時事も高齢での裁判員拒否は可とあるが・・・
171 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:18:46 ID:uBKT0OZB
ボーダー上がる事はないだろ。
100人増えて、ちょっと受験者減ったんだし。
教養は難下で、専門がちょび易化だから、高くて55点かな。
希望は53点
172 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:18:54 ID:m6ByGVDN
山上は一番だよ!
173 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:19:00 ID:PbFyZZaO
教養50の裁判員は4だと思う
174 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:19:02 ID:oEyFYqk7
>>155 だよね。同じく2にした。これはLの教科書に載ってた
175 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:19:12 ID:0cb8F3+4
残りの問題お願いします。
177 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:19:30 ID:NHdXuGqp
経済26は3だと思われ
No50を1にした俺は負け組みですか、そうですか
179 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:20:46 ID:eC0Zy7ui
180 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:20:54 ID:0cb8F3+4
複数の事業への投資判断をするための手法で、ボストン・コンサルティン
グ・グループのPPMをもとにその精度を高めようとしたもの。GE社が行ったものが有名。
PPMが、相対的市場占有率と事業の成長率という2つの指標のみによって分析し
たのに対し、多数の指標から事業の競争力(地位)と事業の魅力度という評価
基準を設定し、それぞれ3ランクに評価することで、9つの象限に事業をプロットし、投資判断を行った。
経営学41.は5が正解じゃね?
55問の環境問題はDが怪しいのですが。
いかがですか。
183 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:21:19 ID:PXVGZt2W
そういや、感謝するの忘れとった。
まとめてる>W7lM2In8
マジで乙アンドGJ!!
185 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:22:35 ID:EYCG6Cf+
今更で申し訳ないですが…エロイ人教えてください。
11、英文:嘘について 5?
13、数的:三角形と円 4?
186 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:22:36 ID:PXVGZt2W
>>181 いや、その名称がビジネススクリーンじゃなくて、マネジアル・グリッドだった気がするんだよな。
内容自体はあってると思う。
187 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:22:51 ID:NG9GN4/n
経営の41は5の他にできるのがなかったんだがorz
188 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:22:57 ID:uBKT0OZB
189 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:23:00 ID:cy2xwm1k
PPMはカタにハマった指標だとして、あとあと批判されるわけだから
「各事業の性格によって」という表現と相容れない気がする
経営41は5だと思う。
消去法だけど
190 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:23:06 ID:NHdXuGqp
192 :
157:2005/06/12(日) 21:23:54 ID:nMnVcEpY
>>184 受験案内を読みましょう。
>>175 ん、だから正解は3で4ではないと157に書いてます。
194 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:24:15 ID:EYCG6Cf+
>>W7lM2In8
お疲れちゃん!助かりました〜
なんか修正されるたびに点数上がってきた
最初のほうで自信満々で晒した奴テラワロス
ついでにマネジリアルグリッドは名前忘れたが、学者二人が考え出したものだったんじゃないの?
198 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:24:57 ID:PXVGZt2W
マネジアルグリッドだと思ったら、ビジネススクリーンなんてのもあったのね。
41は5だね。
199 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:25:09 ID:oEyFYqk7
>>181 それがマネジアルグリットと呼ぶのでは?
ビジネス・スクリーンなんか知らんから選ばなかったのに
201 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:26:39 ID:PbFyZZaO
今のところ3科目で7点満点だが一科目1点でやらかした
物理No.28は5でNo.29は3?
どちらも自信ないけど。
理系の人、正解教えて。
情報取った少数派がきましたよ。
情報数学:5352555
情報工学:1513421
残り時間少なかったのであんまり自信なし
専門で死んだorz
マネジリアルグリッドとは、ロバート・ブレークとジェーン・ムートンによっ
て開発された概念である。
これは、@人間に対する関心、A業績に対する関心の2つに注目し、そのぞれ
どの程度関心を持っているかを9段階に分けることによって、管理スタイルを
合計81のタイプに分類する方法である。
そもそもマネジリアルグリッドは、経営戦略のカテゴリじゃないんじゃない?
207 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:27:47 ID:PbFyZZaO
>>203 少数派が回答晒すのまずいんじゃないの?
2次を考えると
208 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:28:02 ID:7AsG6d+V
憲法記述はどんなことかけばいいの?
209 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:28:16 ID:NHdXuGqp
52はCでした。197さんどうも。
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞 →2
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学 →1
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史 →5
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠 →1
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米 →4
48、刑法 →3
49、社会事情:年金改革法案 →2
50、社会事情:裁判員制度 → 3
51、経済:ミクロ生産 →3
52、貯蓄動向 →4
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境→
211 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:28:37 ID:eC0Zy7ui
212 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:28:45 ID:PXVGZt2W
>>207 12000人近く受けてるから問題ないと思われ。
おそらく、120人以上は選択してると思う。
>>197 やったー
Aは普通に多いから定期預金でDはバブル期に多いから有価証券って事であってた
214 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:29:09 ID:jhxFRUCb
マネジアルグリッドはブレイク ムートン
215 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:29:13 ID:a7uFAjZI
なかなか答えがまとまらないな・・・
こんなときに安達様がいたら・・・
物理29問 Bにしました。
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:→3
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞 →2
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学 →1
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史 →5
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠 →1
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米 →4
48、刑法 →3
49、社会事情:年金改革法案 →2
50、社会事情:裁判員制度 → 3
51、経済:ミクロ生産 →3
52、貯蓄動向 →4
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境→
217 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:30:00 ID:895tGSih
そろそろ教養始めの方も答え合わせましょうよ
218 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:30:30 ID:qu+1bbG6
No.29は3に賛成です。
教養前半をお願いします!
>>207 ぬ。そう言われればそうだな。
でも結構取る奴いると思うけどな。
国勢調査権:定義
議院の権能である
41条立法権
→政治的美称→補助的権能○
→統括機関→独立権能×
限界
人権侵害×
三権分立侵害×
221 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:31:26 ID:a7uFAjZI
教養前半誰か自信あるやつたたき台にするからのっけて
1、時事:小泉首相の弁論
2、時事:学校教育
3、時事:防災
4、現代文:明治以降の文芸理論 → 1
5、現代文:心の深さ → 1
6、現代文:並び替え
7、現代文:穴埋め → 2
8、英文:鴨川のカップル → 2
9、英文:アメリカの富豪 → 5
10、英文:人力車 → 2
11、英文:嘘について
12、数的:立方体展開図
13、数的:三角形と円
14、数的:三角形の角の和 → 3
15、推理:気球 → 2
16、推理:小学校の習い事 → 1
17、推理:マンゴージュース → 3
18、推理:A,B,Cのゲーム
19、推理:3の倍数 → 4
20、推理:カレンダーの土日の和 → 2
21、推理:商談
22、資料:アルミ缶リサイクル → 5
23、資料:太陽エネルギーサイクル → 4
24、資料:デパートの従業員と売上 → 5
25、資料:犯罪認知件数検挙件数 → 5
223 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:31:46 ID:oEyFYqk7
民法と会計学と憲法のはっきりした答え教えてー
224 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:32:11 ID:EYCG6Cf+
225 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:32:34 ID:cy2xwm1k
憲法→死死死
パッパラッパー パテックス〜♪
227 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:32:46 ID:NHdXuGqp
No6→3
No12→3
No13→5
No18→4
228 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:33:41 ID:895tGSih
229 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:33:43 ID:eC0Zy7ui
教養55は素直に1じゃないのかな?
それ以外の選択肢は確実に間違いだとおもうけど
230 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:34:05 ID:PXVGZt2W
No:16って、2じゃなかった?
1、時事:小泉首相の弁論
2、時事:学校教育
3、時事:防災
4、現代文:明治以降の文芸理論 → 1
5、現代文:心の深さ → 1
6、現代文:並び替え →3
7、現代文:穴埋め → 2
8、英文:鴨川のカップル → 2
9、英文:アメリカの富豪 → 5
10、英文:人力車 → 2
11、英文:嘘について
12、数的:立方体展開図 →3
13、数的:三角形と円 →5
14、数的:三角形の角の和 → 3
15、推理:気球 → 2
16、推理:小学校の習い事 → 1
17、推理:マンゴージュース → 3
18、推理:A,B,Cのゲーム →4
19、推理:3の倍数 → 4
20、推理:カレンダーの土日の和 → 2
21、推理:商談
22、資料:アルミ缶リサイクル → 5
23、資料:太陽エネルギーサイクル → 4
24、資料:デパートの従業員と売上 → 5
25、資料:犯罪認知件数検挙件数 → 5
233 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:34:28 ID:NHdXuGqp
>>229 俺も1のどこが間違ってるのかわからないんで1だと思う
教養前半はテンプレそのままなので、
ちょっと間違いが多いかも。
教養No.16は4だと思ったんだが。
議院を議員にしてしまった (´;ω;`)ウッ…
237 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:35:27 ID:EYCG6Cf+
1、時事:小泉首相の弁論 1
2、時事:学校教育 2
3、時事:防災 3
238 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:35:28 ID:NHdXuGqp
No16→2
No19→3
No20→1
だったはず
55問を@にしました。
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:
29、物理:
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞 →2
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学 →1
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史 →5
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠 →1
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米 →4
48、刑法 →3
49、社会事情:年金改革法案 →2
50、社会事情:裁判員制度 → 3
51、経済:ミクロ生産 →3
52、貯蓄動向 →4
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境→ 1
240 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:36:28 ID:fWLSlI6S
ブキャナンやっぱ違うん?ずっと迷ってたんだが。
公債発行した時点で将来的に強制的に租税徴収しないといけなくなるかやら
そういう意味でバツにしたんだけど
屁理屈レベルでかんがえたらいかんのか
242 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:37:03 ID:jhxFRUCb
233 削減の対象は先進国だけで加盟国全部じゃないってとこが
まちっがってるのかと
243 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:37:05 ID:NHdXuGqp
>>239 No28→5
No29→3
でお願いします
244 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:37:18 ID:BovbDYVE
憲法No.18
>5.行政処分が違法であることを理由として国家賠償の請求をするについては,あらかじめ当該行政処分につき取消又は無効確認の判決を得なければならない
ここまでしか読んでないorz
245 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:37:36 ID:DdGL9iao
会計学の出題意図がわからん。
企業会計原則の資本会計はすでに陳腐化してるのに。
246 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:37:45 ID:4YjCQBrQ
わけではないという
247 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:37:45 ID:uBKT0OZB
16の習い事はは4じゃないのか?
1、時事:小泉首相の弁論 →1
2、時事:学校教育 →2
3、時事:防災 →
4、現代文:明治以降の文芸理論 → 1
5、現代文:心の深さ → 1
6、現代文:並び替え →3
7、現代文:穴埋め → 2
8、英文:鴨川のカップル → 2
9、英文:アメリカの富豪 → 5
10、英文:人力車 → 2
11、英文:嘘について
12、数的:立方体展開図 →3
13、数的:三角形と円 →5
14、数的:三角形の角の和 → 3
15、推理:気球 → 2
16、推理:小学校の習い事 → 2
17、推理:マンゴージュース → 3
18、推理:A,B,Cのゲーム →4
19、推理:3の倍数 → 3
20、推理:カレンダーの土日の和 → 1
21、推理:商談
22、資料:アルミ缶リサイクル → 5
23、資料:太陽エネルギーサイクル → 4
24、資料:デパートの従業員と売上 → 5
25、資料:犯罪認知件数検挙件数 → 5
249 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:38:02 ID:3BwCGWhY
28 5
29 3
250 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:38:07 ID:NHdXuGqp
>>242 別に加盟国すべてと書いてあるようには見えないけど…
251 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:38:43 ID:viP4sAOa
小泉さんのは3じゃないの?
252 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:38:52 ID:hKl5B6sW
俺もNo.16は2だ。
253 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:39:05 ID:4YjCQBrQ
えー、普通は加盟国で全部包括的っていうイメージで引っかけてるっていう認識基準が一般的でしょうに
254 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:39:17 ID:NHdXuGqp
>>247 パソコンしか習ってない児童もつくれるよ
255 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:39:19 ID:supWIO5n
No55の1って締結と批准って同じなの?ロシアって批准したんじゃなかったっけ
256 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:39:36 ID:jhxFRUCb
30は5
デンプンじゃなくてグルコース
ケトンじゃなくてカルボン酸
物理補充しました。
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:→5
29、物理: →3
30、化学:有機
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞 →2
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学 →1
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史 →5
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠 →1
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米 →4
48、刑法 →3
49、社会事情:年金改革法案 →2
50、社会事情:裁判員制度 → 3
51、経済:ミクロ生産 →3
52、貯蓄動向 →4
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境→ 1
258 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:39:42 ID:W/6klg0G
専門の英語X2、教えて、エロイ人!
259 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:39:43 ID:PXVGZt2W
誰も答えてないNo21なんだが、俺は2にした。
260 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:40:54 ID:NHdXuGqp
No21はそもそも何を言ってるのかがわからん
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:→5
29、物理: →3
30、化学:有機 →5
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞 →2
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学 →1
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史 →5
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠 →1
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米 →4
48、刑法 →3
49、社会事情:年金改革法案 →2
50、社会事情:裁判員制度 → 3
51、経済:ミクロ生産 →3
52、貯蓄動向 →4
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境→ 1
262 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:41:15 ID:eC0Zy7ui
教養55 念のため肢2のカタルへナ議定書の前文を検索したけど
WHO 世界保健機構 の単語は条約中に含まれていませんでした
解答出揃って一瞬にして現実に気付いた件について↓
264 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:42:07 ID:PbFyZZaO
>>251 日本の近年の好景気は中国への輸出が主動
したがって輸出依存度が低いというのは誤り
no.55
1にしたけど、5の「16年末現在までに完了してる」ってのが引っ掛かった。
266 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:42:44 ID:895tGSih
小泉のは5はだめか?
1って不良債権問題発生前の水準に戻すのが目標だったと思ったのだが。
267 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:43:02 ID:BovbDYVE
おれは時事111
55のDは条約は正しいんですが、
無害化処理が完成したかがわかりませんでした。
No21は4
270 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:44:15 ID:fWLSlI6S
教養21の商談のやつって確率関係あったの?
どんな場合でも同じ利益とか言うから。
結局4にした。適当。
教養21は3の48個
当 0.6(2x+120-200)
外 0.4(120-2x)
これが等しくてx=48
272 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:44:24 ID:a7uFAjZI
教養30いったかも。あとは会計学だな・・・。
経済の記述の問2の(2)教えてくれ。
No30は1じゃない?
これもあんまり自信ないけど、
Cはケトン→カルボン酸
Dは脂肪族→芳香族
だから消去法で。
Aのデンプン発酵→エタノールって日本酒のことかな?
274 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:44:26 ID:eC0Zy7ui
>>268 無毒化は確実に完了していません
これは自信あります
275 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:44:28 ID:4YjCQBrQ
>>267 俺もですよw
文章理解ふくめて11111www
でも時事の2と3は1ではないという
教育仕事10年と富士山ロードマップ…
1、時事:小泉首相の弁論 →
2、時事:学校教育 →2
3、時事:防災 →
4、現代文:明治以降の文芸理論 → 1
5、現代文:心の深さ → 1
6、現代文:並び替え →3
7、現代文:穴埋め → 2
8、英文:鴨川のカップル → 2
9、英文:アメリカの富豪 → 5
10、英文:人力車 → 2
11、英文:嘘について
12、数的:立方体展開図 →3
13、数的:三角形と円 →5
14、数的:三角形の角の和 → 3
15、推理:気球 → 2
16、推理:小学校の習い事 → 2
17、推理:マンゴージュース → 3
18、推理:A,B,Cのゲーム →4
19、推理:3の倍数 → 3
20、推理:カレンダーの土日の和 → 1
21、推理:商談 →2?4?
22、資料:アルミ缶リサイクル → 5
23、資料:太陽エネルギーサイクル → 4
24、資料:デパートの従業員と売上 → 5
25、資料:犯罪認知件数検挙件数 → 5
時事は123でFA?
278 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:45:08 ID:BovbDYVE
>>265 おれは最近NHKの番組で「ロシアが重い腰を上げた」っての聞いて1にした
279 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:45:17 ID:OZ43hQF3
21は4かな?
結果おなじにするんだから60%とか40%とか関係なさそうだし。
21は3
自信あり
281 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:45:55 ID:OHr4huDT
NO30は1だと思う。ナフタレンは水には溶けにくいよ。でんぷんは分解していくとグルコースになります。
282 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:46:00 ID:a7uFAjZI
26、数学:放物線と直線の接点 → 3
27、数学:立方体の体積の最大値 → 4
28、物理:→5
29、物理: →3
30、化学:有機 →1or5
31、化学:無機 元素 →2
32、生物:細胞 →2
33、生物:恒常性 →4
34、地学:天体 →4
35、地学:大気 →5
36、思想:古代中国 →5
37、思想:フロイト →4
38、文芸:建築 →1
39、文芸:古代日本文学 →1
40、文芸:洋画 →5
41、日本史:大戦後の日本 → 4
42、日本史:近代中国史 →5
43、世界史:近代ヨーロッパ史 →3
44、地理:鉱物の生産量 → 2
45、地理:世界の砂漠 →1
46、憲法:国会 → 1
47、国際関係:中南米 →4
48、刑法 →3
49、社会事情:年金改革法案 →2
50、社会事情:裁判員制度 → 3
51、経済:ミクロ生産 →3
52、貯蓄動向 →4
53、世界経済 → 1
54、社会学 → 2
55、地球環境→ 1
287 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:48:03 ID:a7uFAjZI
ナフタレンは電気的偏りがほとんど無い固体だから、ベンゼンには溶けるが
水には溶けない。
288 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:48:05 ID:PbFyZZaO
とりあえず教養・専門ともに30超
合格できたと思うけどどう?
早見表にまとめてみた
教養
《必須No.1〜25》
12*11 32252
*3532 23431
*5455
《選択No.26〜55》
3453* 22445
54115 45321
14323 34121
290 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:48:40 ID:PXVGZt2W
つーか、みんな点数さらしてみませんか。
とりあえず、俺は現時点で
教養19
専門28
のやばやば状態ですorz
30は1
ベンゼン環があるのは芳香族炭化水素だからDではない
教養21ってさ、コールオプションのヘッジ・ポートフォリオ?って奴かな
国1の経済原論に似たような過去問がある。
そんなもん教養で出すなよ・・・
ちなみに俺は4にした。
293 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:49:02 ID:cy2xwm1k
そこで誰も言及しない政治学・社会学・社会情事について俺の解答を晒してみるテスツ
5344324
294 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:49:36 ID:a7uFAjZI
憲法・行政法の解答プリーズ
295 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:50:03 ID:4YjCQBrQ
たぶん教養よくみて30
専門は民商が不明3点っておいて計算したら大体32・3位
ですなあ。
296 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:50:35 ID:895tGSih
教養29〜31
専門28
計57〜59
受かったと思っていいですか?
297 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:50:40 ID:pc7CdIm/
教養の3と11ってどーなってんのかな?
298 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:50:42 ID:PXVGZt2W
やっぱ2ch平均たけーな。
専門も早見表が欲しいorz
300 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:51:03 ID:a7uFAjZI
301 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:51:11 ID:NHdXuGqp
>>293 No44が3はありえない。
二党制を採ってるのなんてアメリカとイギリスくらいのもんだっぺや
No44は4かと
302 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:51:12 ID:PbFyZZaO
>>293 いろんなところでさらしているよ
でもみんな5344324で
反論や疑問を投げかける人が出てこない
今回は簡単すぎたんじゃない?
>>289さん。
ありがとん。
ちょっと風呂入ってきますんで、誰か集計よろ。
304 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:51:30 ID:4YjCQBrQ
>>298 遅刻しかけて九死に一生を得た莫迦がここに居てますのでw
305 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:51:58 ID:uBKT0OZB
>>296 OKだと思うが、2次はかつかつ。
54ボーダーの、最終で58は欲しいか。
306 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:52:12 ID:PbFyZZaO
302です
政治社会の2番目は4でした
307 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:52:32 ID:cy2xwm1k
>>302 そうなの?
ただ、猿と瓜の政党分類がちょっと不安だった。
教養は40近くあると思うが専門は30無いな
309 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:53:08 ID:LWq5gb/d
おいおい!フロイトはどう考えても2だろ?
最初に本能があてはまるわけないし
不確定要素と2chの正答率の高さを鑑みて多分30超えたーーーー!!
311 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:53:48 ID:uBKT0OZB
専門簡単にまとめた表きぼんぬ
専門解答どこ?
教養No21は4にした。
10万円で50個分買っておいて来期12万になったら600万で50個用意すると100万
の赤字+契約料120万=20の黒字
8万だったら前期の買った分を8万で売ると100万の赤字で120万の契約料とあわせる
と結局20万の黒字となって同じ利益になる。
でもこれだと最初に書いてる確率を全く使ってないから違うだろうねorz
314 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:54:09 ID:3pO84OKV
>>305 1次受かれば、総合点落ちはないので無問題。
2次落ちの95%は面接落ち。
教養21って、要するに株で言うオプション取引って奴でしょ?
漏れがたたき台になってみよう。
Aが当期にa個だけ商品を買ったとする。
来期に8万円になった場合の損益
120マソ(最初にもらった手数料)-10×a(当期に10万円でa個買った出費)+8×a(来期に8万円でa個売却した益)
=120-2×a
来期に12万円になった場合の損益
120マソ(最初にもらった手数料)-10×a(当期に10万円でa個買った出費)-12×(100-a)(来期にBに10万円で売らないといけない分を補充)
+100×10(来期にa百個をBに一個10マソで売却)
=120-2×(100-a)
で、どっちに転んでも同じ損益になるようにしたいから、
120-2×a=120-2×(100-a)
これを解けば、a=50になるはず。ていうかなってくれ。
つー分けで、漏れの教養問21の答えは 4.50個
316 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:55:06 ID:qu+1bbG6
317 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:55:23 ID:m8AQR5My
>>315 アンタみたいなのが上位1%なんだねorz
319 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:56:34 ID:xZl5xeeC
>>315 人柱乙。
60%と40%を踏まえないと50になるね。
踏まえると48個だよ。
320 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:56:35 ID:WmHQ7C1H
教養31
専門32
でした。
合格?
>>316 ちなみに、どっちに転んでもAは20マソの利益があげられます。
こういう風に確実に儲ける算段を考えれる脳がありゃ、公務員なんかにならなくてもいいんですがね…
確率とか期待値とかの話はシラネ
322 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:57:10 ID:eC0Zy7ui
323 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:57:16 ID:a7uFAjZI
324 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:57:23 ID:rtTPvvPY
教養のNO・3は3でないかい?
325 :
国1法律職:2005/06/12(日) 21:57:49 ID:0OpdSocq
民商
2245532
憲行
4445331
326 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:58:01 ID:m8AQR5My
327 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:58:03 ID:4YjCQBrQ
時事は青春のワンツースリー(123)っぽいですよ
328 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:58:17 ID:a7uFAjZI
試験の帰りに合格電報にだまされた俺は負け組か?
>>319 「どのような場合でも」だから40%だろうが1%だろうがなる可能性があれば関係ない
教養No18のゲームって4なの?
Aがa'を取るとは思えなかったんだが・・・。
331 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:58:56 ID:5KcPE/6z
教養NO20は1とありますが、2のような気が…。
(1) 3日が最初の月曜日…土(1+8+15+22+29)=75 日(2+9+16+23+30)
=75+80=155(奇数)
(2) 5日が最初の月曜日…土(3+10+17+24)=54 日(4+11+18+25)=58
=54+58=112(偶数)
どなたか確認をお願いいたします。
333 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:59:10 ID:qu+1bbG6
なんでいまだにだまされるんだろう。
HPで見れるのに。
334 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:59:11 ID:LB3FQ0Jy
>>281 私もNO30は1だと思います。
ベンゼン環を有する化合物は脂肪族炭化水素ではなく、
芳香族炭化水素かと。
335 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:59:12 ID:NHdXuGqp
政治社会は
5444324で決定かな?
で、専門まだー?
337 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:59:48 ID:C1pHvLdc
>>315 俺48 そうするとちょうど利益が 16と24で別れる事になるが
16が60パーセントで24が40パーセントになるから
両方かけると960になっていいかな みたいな・・w
>>326 みんながエゴイストで現実主義者で、三人とも互いにそれを知っていれば、
答えは4になるのではないかと…。
339 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:00:09 ID:PbFyZZaO
340 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:00:07 ID:Dxiu6zNl
政治社会はやっぱり簡単だったのか…
342 :
337:2005/06/12(日) 22:00:43 ID:C1pHvLdc
ちなみに金融オプション 専門です。
344 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:01:24 ID:3pO84OKV
No18が疑わしいなら、ゲームの樹でも書きなさい。
345 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:02:27 ID:QxeYSshP
教養の49番はみんなどうした?
俺はわかんないから3番にしたんだが。
346 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:02:44 ID:jhxFRUCb
30は1で正解と思うが悪問
おそらくアルコール発酵のことをゆっているのだが
デンプンをアミラーゼで分解してグルコースにしないど
発酵しない
347 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:02:48 ID:5KcPE/6z
なるほど。1+8+15+22=46 2+9+16+23=50 合計96
1番が正解ですね。
どうもありがとうございました。
348 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:02:53 ID:LWq5gb/d
みんな
>>139のレス見てあげて
フロイトは2番だよ。オレも2を選んだから間違いない!!
分離事実の否認→防衛
抑圧は意味が違う
強要 23〜4
専門 英語二つ取ったのでわからん
誰か答えキボス
民商爆死したのでヤバス
>>337 確率がわかってるんなら確率も頭に入れて計算しそうなもんですよね。
でも、Aはどんな場合でも同じ利益を得たいと思ってるらしいんで…
ちなみに漏れは専門が機械工学で受けたのは労基Bですw
351 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:03:33 ID:cy2xwm1k
難しい問題で間違ったって合否に影響は無いさ。
大事なことは些細なミスをしないこと
憲行の4問目とか憲行の4問目とか憲行の4問目とか…●TL
(×)「無効の判決を得なければならない」
(○)「無効の判決を得なければならないものではない」
352 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:03:36 ID:NHdXuGqp
会計・経済・財政のあたりの解答を誰かもってきてくだされ
No18、俺も2だと思う。
Aの戦略ってaを選ぶと平均17/4、a'を選ぶと13/4だから俺がAならaだけど…
354 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:04:38 ID:uBKT0OZB
>>351 ちゅうか、18は5を違うにしたら、何にしたんだ?
普通に全部消せるだろ。
355 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:04:50 ID:PbFyZZaO
会計は2532134で確定
今回勘がかなり当たったなあ
357 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:05:02 ID:pc7CdIm/
経営(36)(37)(38)(39)(40)(41)(42)
4 3 3 5 1 2 2
政社(43)(44)(45)(46)(47)(48)(49)
5 4 4 4 3 2 4
358 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:05:02 ID:NHdXuGqp
>>353 平均ではなくて、この場合AはBとCが何を選ぶかあらかじめわかってるから。
359 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:05:21 ID:a7uFAjZI
経済
12?31?3
>>351 君に勇気をあげよう。俺のNo26数学のメモにこう書いてあった
y' = 2x - 2 = 2
→x = 0
~~~~~~
どこから来たんだ0君よorz
363 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:06:49 ID:uBKT0OZB
364 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:06:55 ID:3pO84OKV
>>353 期待値の問題じゃないって。
展開型ゲームの問題。ゲームの樹を書いて、
後ろ向き解法で解くの。Aに関しては、
aを選択すれば必ず3の利得、a’を選択すれば必ず4の利得になる。
365 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:07:06 ID:PbFyZZaO
>>357 経営41について
事業のC/Fってライフサイクルの移り変わりにかかわらず一定なのか〜?
366 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:07:09 ID:NHdXuGqp
367 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:07:20 ID:QxeYSshP
18番はミニマックスみたいな感じでやってもうた。
問題ちゃんと読まんといかんね。
>>358 あー。確かにaを選んだら2のとおりだけど、a'を選んだら4だな。
そんでもってAの点数は4のが高いから4っつーことかorz
370 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:07:45 ID:4YjCQBrQ
経済の最後は憎き中国でしょう
371 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:07:57 ID:PXVGZt2W
つーかみんな教養とれてんだな。
ほんと死にそう。
372 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:08:02 ID:BovbDYVE
>>289 教養31点だった・・・信じられないです・・・
373 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:08:10 ID:eE51u22B
55だが1じゃないだろ?
ロシアは締結はしてたけど諸々の事情で批准はしてなかったんだよ。
それで発効が延び延びになってた。
去年の11月にプーチン大統領が批准法案に署名して、今年の2月にやっと発効した。
だから55で1が正解はありえない。
374 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:09:12 ID:pc7CdIm/
>>365 俺もそこは違うかなって思ったんだけど,
他の選択肢四つが違うと踏んで消去法で2にしたんだ。
3,4は明らかに×で
1,5は□ってとこ。
375 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:09:44 ID:WmHQ7C1H
>>371 取れた人だけ書き込んでるだけだよ。
問題自体は都庁や国一よりむずいから気にするな
376 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:09:50 ID:a7uFAjZI
教養36
専門25(会計学1点)
今から練炭買いに逝ってきます
377 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:10:24 ID:/s33Ph2p
民法商法 2245532
会計学 2532134
憲法行政法 4445331
経済学 1213315
財政学 5452132
経営学 4335122
政治社会 5444324
適当にまとめた。手直しよろしく
経営41は5が正解。ソースはスレ読み返してくれ。
379 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:10:31 ID:qu+1bbG6
去年のボーダー知ってる人いたら、教えて!教養、専門で。
英語って誰もやってないの?
381 :
国1法律職:2005/06/12(日) 22:11:23 ID:0OpdSocq
会計学3日で5点。
美味し杉。
382 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:11:52 ID:QxeYSshP
会計学はなんとなくで結構いける
383 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:12:04 ID:PbFyZZaO
>>376 早まるな
まだ希望があるぞ
俺も祭事落ちたと思ったら合格だったし
384 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:12:07 ID:eC0Zy7ui
【民商】2245532
【会計】2532134
【憲行】4445331
【経済】1213315
【財政】5452132
【経営】4335152
【政社】5444324
386 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:12:24 ID:pc7CdIm/
誰か商業英語やった方いらっしゃいませんか?
財政学で6科目を勝負しようと思ってたんだけど
比較してきつかったんで商業英語にしました。
387 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:12:44 ID:PXVGZt2W
388 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:12:54 ID:3pO84OKV
>>375 さすがに国1の方がまだ難しいとオモタよ。
特に文章理解。国税・労基は熟読の必要ないし。
会計0点orz
390 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:13:38 ID:QxeYSshP
論文なんとか埋めたけど、中坊の作文みたいになってもうた。
憲法やる気満々で、直前まで本読みまくってたんだが、
問題見てあっさり会計学に替えた。
391 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:14:04 ID:PbFyZZaO
>>389 うそつけ
だったらなんで国税受けるんだよ
何もしなかったが4点だ!<会計学
393 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:15:05 ID:a7uFAjZI
うんこの頭の部分が出できかけてるからちょっとトイレにいってくる
教養55なんだけど
2→生物多様性条約はアメリカ未締結
3→代替フロンは使われている
4→バーゼル条約では非締約国への輸出は禁止
5→DDTはまだいろんな所に残っている
確かに1も微妙だが、他のが明らかにアレなのでやっぱ1じゃない?
ちなみにソースはEncarta調べ
395 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:15:48 ID:uBKT0OZB
教養の最初の方をまとめてくれ
396 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:15:51 ID:NHdXuGqp
教養
《必須No.1〜25》
12*11 32252
*3532 23431
45455
《選択No.26〜55》
34531 22445
54115 45321
14323 34121
専門
民商 2245532
会計 2532134
憲行 4445331
経済 1213315
財政 5452132
経営 4335152
政社 5444324
こんなところか。
397 :
389:2005/06/12(日) 22:16:08 ID:R1QkmxRx
>>391 他で取れると思ったから。というか記念受験でつ。
教養は30ぐらいあったけど専門5割5分ぐらいだ(´・ω・`)
会計学無勉(1点)で結構な点数とれました
国税第一志望のやつはそうとう取れたんじゃない?
399 :
375:2005/06/12(日) 22:17:00 ID:WmHQ7C1H
>>388 国T合格したけど俺はそうおもったんだが
400 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:17:00 ID:C1pHvLdc
しょうがないなあ 英語だれも書かないから俺が人柱に。。
5333125
401 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:17:48 ID:pc7CdIm/
商業英語キボンヌ
オレは4442212
402 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:17:50 ID:NHdXuGqp
>>400 英語とか受験者数の少ない科目は、おとなしく待ってたほうがいいような…
403 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:17:55 ID:qu+1bbG6
教養30くらい
専門29くらい
合計59くらい(多分60行くと思う)
とゆうわけで、面接対策やっちまいます。
必須で5/14という恐ろしい結果だったわけだがガクガク(((゚Д゚;)))ブルブル
405 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:18:07 ID:viP4sAOa
406 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:18:40 ID:wwXlUT+C
教養の20番のBが5になるのはわかるんですが、
Aはどうして1になるのかわからないんですが、
解けた人誰か教えていただけませんか?
お願いします。。。
英語商業英語者いないの?
自信ないけど晒す
英語 5333124
商業 4142121
商業英語は良くて半分か
408 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:19:19 ID:pc7CdIm/
>>405 おっ!
オレは4442211だぜ!六つも一緒じゃん!
でも調べたら(63)は2だったよ。。
409 :
国1法律職:2005/06/12(日) 22:19:47 ID:0OpdSocq
専門35
410 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:19:56 ID:cy2xwm1k
>>404 5/14でいいんだよ。教養の確率問題はね
というかボーダーって何点ぐらいなの?
412 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:20:22 ID:XVYLXmcQ
専門31は4じゃね?
413 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:20:35 ID:lPxVjGvb
>>396 財政学の2問めは2だって。ぶぎゃなんは負担論者。
スー過去見てみ。後はOKかな?
415 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:21:30 ID:NHdXuGqp
教養が41というとんでもない結果に (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
教養 28〜9
専門 21 + 情報数学・工学ぶん
結構いいな。
論文酷かったのが悔やまれるなぁ・・・
とりあえず俺寝るわ。
おまいら徹夜で頑張ってくれな。
ほんで、国Uで会おうぜ。。
美人の姉ちゃんに監督して欲しいなー(;´Д`)
419 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:22:48 ID:PbFyZZaO
両方とも31点だから間違いなく1次合格!
異論がある人いますか?
420 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:23:03 ID:oEyFYqk7
421 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:23:05 ID:BovbDYVE
専門31点教養31点(ノ∀`)
422 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:23:17 ID:4YjCQBrQ
>>416 すごーーーーーーーーー
でも明日交通事故とかにあいそうな点数ですな
教養24
専門38
我ながら偏ってるなぁ
424 :
国1法律職:2005/06/12(日) 22:23:45 ID:0OpdSocq
>420
同じく
425 :
s:2005/06/12(日) 22:23:46 ID:ZkV6tdVq
財政の二問目は俺も2やと思うよ。
426 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:24:02 ID:eC0Zy7ui
>>420 PMCとSMCを逆にしてピグー的課税をすると4になるんじゃない?
この問題は5が正解だと思う
427 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:24:10 ID:q52kRBE7
昭栄
4442222
428 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:24:29 ID:4YjCQBrQ
>>412 外部不経済だったら4だけどこの問題は外部経済だから5なんじゃないでしょうか
429 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:24:50 ID:eC0Zy7ui
430 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:24:51 ID:NHdXuGqp
>>413 自由意志で購入した公債は、負担にはならないと言ってるよ。
431 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:25:05 ID:XVYLXmcQ
30が2で31が4という説が出てきたが。
俺としては31は4で自信あるよ
432 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:25:36 ID:4YjCQBrQ
31番は外部不経済ですから…。
30番はブキャナンうざいですから…。
433 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:25:41 ID:XVYLXmcQ
すまん!間違えたあああああ
434 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:25:46 ID:o85/Zi1x
QCサークル活動は日本が初めでなくて、アメリカでしょ?初めてとかかんけいないのかなあ・・・
435 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:25:55 ID:rtTPvvPY
この板のみの自己採 専門28〜30
教養30
ボーダーが55くらいなら突破!
教養の3と6はマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
437 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:27:22 ID:BQBlzJSP
教養25
専門27
あかん…
438 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:27:33 ID:PbFyZZaO
>>434 QCサークルは日本だよ
統計学者をアメリカから招き
日本で完成
そしてアメリカへ逆輸出
これでどう納得した?
439 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:27:41 ID:qm5xoZec
>>435 俺か??
たった今、同じ結論に至ったよ。
教養30、専門28くらい。
しかし、みんな流石だなぁ…。
440 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:28:00 ID:qu+1bbG6
教養の11は?
441 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:28:03 ID:4YjCQBrQ
教養6は3番じゃないですか?確か
442 :
33:2005/06/12(日) 22:28:13 ID:ZkV6tdVq
TQCはQCは日本の発展に貢献したらしいよ。
443 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:28:19 ID:PXVGZt2W
つーか、そんなにボーダーって高いもんなの。
俺の記憶だと
QCって管理法は輸入したがそれを現場作業員が独自に管理するってやり方が日本で生まれてたような
445 :
375:2005/06/12(日) 22:28:31 ID:WmHQ7C1H
446 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:28:44 ID:f/ZASK2R
ちゅうか、40点台が全くでないが、マジでみんな50後半はとっているわけ?
専門26という恥ずかしい結果に…。・゚・(ノД`)・゚・。
最近手抜いてたからなー
このままじゃ国2地上ヤバいな…
教養37
専門34
んん、論文が微妙なだけに・・・。
449 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:28:46 ID:a7uFAjZI
ホントの事言ったらだめだよ。
みんな喜んでるんだから
450 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:28:47 ID:wwXlUT+C
教養の20番のBが5になるのはわかるんですが、
Aはどうして1になるのかわからないんですが、
解けた人誰か教えていただけませんか?
お願いします。。。
>>437 あっ・・・おんなじ。つらい・・・
会計学1点っておい!
>>413 ブキャナンは取引の強制性から公債の負担を考えた。
「自発的に公債を購入する時点」では負担は生じない
公債返還時の世代は課税されるので負担を生じる
453 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:29:23 ID:cy2xwm1k
>>434 QCはアメリカ産(しかしメリケンでは普及せず)
QCサークルは日本製
454 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:29:26 ID:oEyFYqk7
すいまへん〜あたし初受験なんですが
教養30(31) 専門29
って結構いいほうなんでしょうか??
傾斜かかってたら落ちちゃう?
455 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:29:46 ID:NHdXuGqp
456 :
375:2005/06/12(日) 22:29:47 ID:WmHQ7C1H
457 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:29:53 ID:qm5xoZec
教養3は3にしたが皆はどうよ??
今日のお天気はど〜よ〜
458 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:31:04 ID:QxeYSshP
スタートダッシュは123らしいぜ
459 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:31:14 ID:BovbDYVE
>>441 うん
もっとも→また→さらにまた→そして→要するに…以上の事情を勘案して判断しなければならない.
460 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:31:17 ID:NHdXuGqp
じゃあ教養3は3番で。教養11プリーズ
461 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:31:30 ID:4YjCQBrQ
462 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:31:39 ID:eC0Zy7ui
経営学のQ30、Q31は地雷だったんだよ
気をつけて問題を読まないといけなかったんだよね
危なく死ぬところだった
公務員試験は怖いね
463 :
403:2005/06/12(日) 22:31:44 ID:lPxVjGvb
>>430 償還時点では負担になる。
確か、スーカコの5問めくらいにゴロといっしょにあったと思う。
まあ、明日になれば答えはわかるわけだが、、、
ココを見てる皆うかってるといいな。もちろん漏れもw。
専門26
教養31〜34
記述微妙だけど、まあ大丈夫だろ…?
465 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:31:56 ID:QxeYSshP
11は俺は2にしたなぁ
見間違えたorz
11番は英文並べ替えか…個人的には3
467 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:32:10 ID:4YjCQBrQ
財政だね
468 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:32:55 ID:qm5xoZec
教養11は4!
勘だ!
469 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:33:39 ID:W/6klg0G
11は4にしました。。。
470 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:33:45 ID:4YjCQBrQ
ばらばら11は5にした
471 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:33:53 ID:pc7CdIm/
俺も4にしたぞ
472 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:34:13 ID:QxeYSshP
「償還時の国民からすると、増税なんてキャナワン(ブキャナン)なー」
らしい
474 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:34:25 ID:qm5xoZec
はい。11は明日を待ちますか?
475 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:34:31 ID:OZ43hQF3
11は3にしました。3と5で悩んだけど
俺11は3・・・みんなばらばら
477 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:35:08 ID:XVYLXmcQ
英語11番は4
478 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:35:17 ID:IP+mlyLx
教養 28
専門 32
記述 社会学をダラダラと
一番不安なのが性格検査なわけだが・・・・orz
479 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:35:22 ID:PiHQd+in
教養11は5にしてしまった。
480 :
437:2005/06/12(日) 22:35:24 ID:BQBlzJSP
社会学の論文は書きやすくて良かった。
学校の授業も聞いてとくもんだな。
まぁ俺は択一でダメだけど。
11は2だなー。
482 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:35:53 ID:NHdXuGqp
教養
《必須No.1〜25》
12311 32252 *3532 23431 45455
《選択No.26〜55》
34531 22445 54115 45321 14323 34121
専門
民商 2245532
会計 2532134
憲行 4445331
経済 1213315
財政 5452132
経営 4335152
政社 5444324
教養11は明日を待つに決定。
483 :
389教養帰り:2005/06/12(日) 22:36:56 ID:uY2VAy7Y
数的に関してはここの解答間違いがちょこちょこあるんで明日でいいんじゃない?
484 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:37:04 ID:XVYLXmcQ
教養32
専門26
記述かなり微妙
エロイ人判定おながい
485 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:37:45 ID:rtTPvvPY
ここの平均めちゃくちゃ高いな。ここの平均がそのままボーダーになったら・・・。
486 :
463:2005/06/12(日) 22:37:49 ID:lPxVjGvb
>>473 うお、本当だw。
よく読んでなかった、もれが悪いんだが、こんな引っ掛け方なんだかなぁ。
記述民法にしたけど、
5、6行で終わってしまった。
行稼ぎになんか余計なこと書いとけば良かったのかな
488 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:38:22 ID:wwXlUT+C
>>455 Aは計算したら1のときは126になって、
2のときは145になって、
7のときは128になるから偶数で大きい7になるんですが。
ここの平均ー5がボーダーといってみ…
教養40
専門29
記述 大嘘をひとつかますorz(社会学)
記述で脚きりがありそうな悪寒
491 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:38:45 ID:XhnhLrJx
教養29〜30
専門29
今年のボーダーはどのくらいかな
492 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:38:53 ID:BovbDYVE
11はおれの場合,オThis is a lieってのがエの文のことを指していてエ→オ.
ウのHeがオのthe American professorのことを意味してエ→オ→ウ
ウのあとにイがくるのはつじつまが合いそう
アが何処にはいるかがわかんなかった
結局11は5にした
信用しないでね
493 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:39:08 ID:qu+1bbG6
教養30は5じゃないの?
494 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:39:31 ID:NHdXuGqp
>>489 そんなもんでしょ
おそらくボーダーは27/28近辺ジャマイカ?
496 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:39:57 ID:cy2xwm1k
>>485 大丈夫!祭事だって合格最低点、2ちゃんの平均とだいぶかけ離れていたから!
祭事といえば、ヒポクラテスの円だなw
受けといてよかった
497 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:41:00 ID:PbFyZZaO
俺はもうそろそろ寝るぞ
合格はほぼ確実だからな
明日の正答を見てまたカキコするぜ
おまえらも明日授業があるんだから寝ろよ
俺経営学部経営学科出身なんだけど、
経営No.41は5だね。
GEグリッド=ビジネススクリーン てのは俺も知らんかったけど。
PPMとキャッシュフローは関係なかったはず。
他の肢は論外だし。多分5であってる。
499 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:41:18 ID:QRtLGdtW
ちょっと待ってくれ
できたと喜んでたら
みんなできてるな
そりゃそうか('A`)
500 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:41:51 ID:XVYLXmcQ
うはー専門26じゃヤバいかな?
501 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:41:57 ID:wwXlUT+C
>>494 6と7と13と14と20と21と27と28足したら126でしょ?
502 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:42:04 ID:W/6klg0G
祭事、一応合格したのにヒポクラテスわからんかった・・・
学習能力ナッシング。
503 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:42:28 ID:o85/Zi1x
ついでに、職能別のとこはどこがちがう?コンフリクトは、事業部でなくて?
みんな経営学すげえな。国2でも経営でいけそうな人たちばかりなんだろうなあ。
504 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:42:40 ID:3q2Lr9th
教養21は3じゃないの?
505 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:42:40 ID:NhXtJpsd
教養55
京都議定書って途上国も加盟してなかったっけ?
例えば中国も加盟してるけど後進国だから削減義務はない。
だから斬りで5にしたんだけど・・・
506 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:43:35 ID:PXVGZt2W
507 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:43:57 ID:hBWB1dAj
教養の46番は1じゃないよ。今テキストで確認した。議員の方が高いんだよ
508 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:44:12 ID:BovbDYVE
なんか教養11って1でもよさそうだね
509 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:45:24 ID:QxeYSshP
削減義務などって書いてあるけど、どうなんだろうね
510 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:45:28 ID:XVYLXmcQ
>>484じゃ無理かな?スマソしつこくて…
微妙過ぎて泣きそう
511 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:45:47 ID:jhxFRUCb
507 国会法みてください
1でいいです
>507
国語からやり直せ!
513 :
経営学部既卒:2005/06/12(日) 22:45:59 ID:uhKgrl0W
>>503 それってNo.42?
それだったら2が正解だよ。
5って言ってる人もいたけど、
コンティンジェンシー理論は、
「企業を取り巻く環境が変われば、組織形態も変わる」ってやつだから。
514 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:46:00 ID:QxeYSshP
515 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:46:05 ID:PbFyZZaO
>>507 なんで?少なくないだからあってんじゃん
516 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:46:08 ID:28zAu0zN
517 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:46:22 ID:NHdXuGqp
518 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:46:28 ID:qm5xoZec
とにかく今の点より下がらんでくれ。
これ本音。皆もそうか?
専門26は1じゃなくって??
両方31だったにょ
521 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:47:29 ID:BovbDYVE
522 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:48:12 ID:+F+KhJE3
職能別って基本構造はライン組織でしょう。
てことは、部門間のコンフリクトは生じないような気がするんだけど。
523 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:49:12 ID:LWq5gb/d
彼(フロイト)は無意識の心的過程がヒステリーに影響を与えていると考え、
その中で「防衛」と「抑圧」という2つを打ち出します。
このうち防衛とは自分の心の状態を無意識が守ること、
抑圧とは実際には受け入れがたい考えを無意識の中で押しとどめて、
そのための情動を意識から追い出すことを指します。
確かに、抑圧と無意識はフロイトのキーワードだが、
情動・防衛・無意識が正しい
点さがる人もあがる人もいるだろ
524 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:49:25 ID:f/ZASK2R
>>484 一次は受かると思うが、最終合格は分からん
525 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:49:50 ID:PbFyZZaO
>>522 製造部門は財務経理部門が提唱する製造部門縮小案に納得するのか?
>>522 ラインじゃない
労働者が沢山の上司から指示受けるヤツ
527 :
長州力郎 ◆NSKJyL17I. :2005/06/12(日) 22:49:55 ID:ddf1UY6I
教養NO14は4にしました。
辺BCと辺FCを重ねると、<ADC=150度
ここで<BACが15度だとすると、△ADCは二等辺三角形ということになるが
辺AD:辺DC=3−√3:2なので、肢3は矛盾すると思います
528 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:49:56 ID:jhxFRUCb
職能別組織は部門カンのコンクリフトが生じやすいのか
はじめてしった。
スー過去やってたけどそんなんかいてなかった。
もっといろんなんやっとけばよかった
530 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:51:15 ID:+F+KhJE3
531 :
長州力郎 ◆NSKJyL17I. :2005/06/12(日) 22:51:35 ID:ddf1UY6I
>>527
あ、勘違いしてた。忘れてくださいw
>>527 同じく4にした。
何も考えずに図を重ねて書いてみたら
45度よりかは大きかったから適当に50度にした。
533 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:53:17 ID:jhxFRUCb
522 問題をつくるときに参考にする本によって
ちがうみたいですよ
職能別をラインと同じにみる場合もあるみたいです
勘違いかorz
ちょっと期待してしまった
50度の数値なんか出せないんだから45度でいいんじゃね
536 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:54:23 ID:90iS+lpe
あひゃ
教養21
専門18
537 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:54:25 ID:qm5xoZec
538 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:54:52 ID:eC0Zy7ui
>>534 問題用紙をコピーして切り貼りしてみな
見事に45度になるから
539 :
長州力郎 ◆NSKJyL17I. :2005/06/12(日) 22:55:21 ID:ddf1UY6I
>>527 訂正します
辺AD:辺DC=1:√5です
540 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:55:41 ID:qm5xoZec
目測は恐ろしい。1つ教訓になったよ。
素直に45度にしときゃよかったなorz
542 :
長州力郎 ◆NSKJyL17I. :2005/06/12(日) 22:56:23 ID:ddf1UY6I
>>534
答えはやっぱり4ですw 何度もすみません
543 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:56:44 ID:PbFyZZaO
>>532 No.14の正答は3の45°でいいんだよ
ヒントは直角二等辺三角形
図でかければいいんだけど・・・
544 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:56:44 ID:OZ43hQF3
>>527 529
俺も4にしました。
普通に三角比でsinを使うと、(√10+2√5)/10になるから、
√10に3.1、√5に2.2を代入したら約0.75になる。
sin45は√2/2だから約0.7、sin60は√3/2だから約0.85になる。
よって間かなぁと。
目測で45度を選んだ漏れは価値組みですか?
まぁ、専門がダメだったら教養でいくら点とっても意味ないンだけど。
546 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:57:13 ID:qm5xoZec
裏かいちまったよ。。
ギリのラインだからこの1点が精子を分けるかも。。
547 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:57:26 ID:llveBL6H
マニアックですが加法定理ってやつを使えば出ますよ。
すいません、元理系なもので・・・
548 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:57:30 ID:NHdXuGqp
教養34
専門25
これは半殺しだな。民商1点はやばかったな。
549 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:58:01 ID:Uiyr3/Fi
△DEFを1.5倍したものを△ABCにはりあわせて、
余弦定理でコサインを出したら√2分の1になったよ
おとなしく
sin(α+β) = sinαcosβ + sinβcosα
の公式つかおうよ。
俺は思い出せずに無駄な時間を使ってしまったが。
551 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:58:26 ID:eC0Zy7ui
>>544 何度もごめん
コピーして切り貼りしてみなよ
そうすれば45度になるのがわかるから
三角関数持ち出さなくても解決できるよ
552 :
532:2005/06/12(日) 22:58:36 ID:R1QkmxRx
お、意見が分かれてますな(´・ω・`)
また期待してしまうじゃないかorz
553 :
受験番号774:2005/06/12(日) 22:59:56 ID:LFxQ/zTX
No14は加法定理をつかえば、答えでるよ。45度です!
>>551 いや、それじゃあ意味ないでしょう。
大体、問題用紙の三角形が素直に問題どおりの比で書かれていない可能性もあるわけだし。
漏れはとりあえずそのことを疑ってはみた。
まぁ、公務員試験の場合、素直に問題どおりの比で書いてくれそうな気はするがw
ていうかさ
普通に三角形の各辺の長さ分かるんだし
三角関数で解こうよ
高校の数学Uの問題
Sin(α+β)=SinαCosβ+CosαSinβ
で1/√2がでてくるから45°で正解
No.14
BCとEFを重ね合わせて三角形を作った後
余弦定理を用いてcosθを求める。 (今回はcosθ=-√2/2)
このθは180°から求める二つの角の和を引いたもの。
558 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:02:30 ID:qm5xoZec
数Uはできんとです。
大学受験だって数学記述50点分しか書けてないとです。
3:1と2:1なんだから自分で図描いてもいいんじゃね
560 :
長州力郎 ◆NSKJyL17I. :2005/06/12(日) 23:02:51 ID:ddf1UY6I
もう何がなんだかさっぱりw やっぱ肢3なのかorz
561 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:03:13 ID:PbFyZZaO
教養14
二つの三角形をあわせて
△(A+D)ECを作ってみよう
角Eが90度 辺E(A+D)と辺ECが等しい
つまり直角二等辺三角形になる
分かるかな・・・
2×3の6ますに二つの三角形を投影してみてよ
分かるかな・・・
562 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:03:13 ID:cy2xwm1k
45°でいいに決まってるだろうがー!
使い慣れない余弦定理まで律儀に使って7分かけて解いたんだからな!
563 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:03:17 ID:eD8VkBrN
14は直角二等辺三角形をつくるんだよ
で45度
564 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:04:02 ID:Uiyr3/Fi
みためも45度だし、そもそもこの手の問題は計算して求めるんだから、
コサインだかサインの値が典型的な数字になると思うんだけど。
正三角形にはならないから30度か45度の2択で
見た目で45度にした
566 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:05:27 ID:Hq0EGp38
今年も微妙な俺がきましたよ。
大体51〜55・・・
567 :
長州力郎 ◆NSKJyL17I. :2005/06/12(日) 23:05:51 ID:ddf1UY6I
俺問題読み違いして辺DEを2にしてましたorz
568 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:06:17 ID:eD8VkBrN
俺もそんなモン。第一志望だっただけにふがいない。
569 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:07:28 ID:rqmjZoZb
怖くて採点できません
570 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:08:13 ID:90iS+lpe
今大学4で勉強1年目の人何人くらいいる?
やっぱ教養専門あわせて60越えとかの人は
2年目なのかな?
571 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:08:30 ID:PbFyZZaO
ボーダーはどんなに高くても30+30はいかない
教養 30
専門 20
ムリポ
573 :
544:2005/06/12(日) 23:09:08 ID:OZ43hQF3
分かりました。45度ですね。
足してはいけないもん足してました。
加法定理も思い出しました。
よって教養31、専門32でほぼ確定かな。
後はキャリーオーバー次第…。
574 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:09:51 ID:PbFyZZaO
>>570 イッチー年目か・・・
俺もそんなときがあったなぁ
教養13
二つの3角形を図の向きのままCとEを合わせる(以下Cとする)ADを結ぶ
さらにDから水平な線をABに繋ぐ 交点をHとする
△AHD≡△EFDよりAD=ED、∠ADH=∠EDF
よって△ADCは∠D=90の直角二等辺三角形。
∠ACDは錯角を考えると∠BAC+∠EDFに等しい。
以上から答えは45度
これ今思いついた 図をこのとおり書けばすっきりするはず
実際試験では45度くらいかなって選んだらあってた(汗
576 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:10:22 ID:LWq5gb/d
専門だけ採点してみた
会計学・商法1分も勉強してないけど、32点ならOK?
577 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:11:25 ID:Hx145Ere
>>572 教養22
専門29
なんか俺ら正反対だな。
まぁどっちにしろ俺もムリポorz
578 :
575:2005/06/12(日) 23:11:27 ID:Mkvv/11L
以下Cとするとか言ってごちゃ混ぜになってるorz
多分解ると思うんですいません
579 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:11:30 ID:28zAu0zN
580 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:11:34 ID:BovbDYVE
581 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:12:11 ID:QxeYSshP
わからんもんですな。
結構ちゃんとやってた財政学が駄目で、手が回らなかった会計学や商法が結構できてた。
582 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:12:21 ID:oEyFYqk7
あたりまえやー俺のサイコメトリーによると3にきまっとんのや
俺は国1強ツモで教養8点げた男やで
会計学無勉で6点ツモッた男やで
時々選択肢が光るのよw
583 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:12:25 ID:PbFyZZaO
うーん、両方多分20点いかないくらいだったかも。
さすがにこんなもんかなあ
585 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:13:01 ID:W/6klg0G
586 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:14:24 ID:3pO84OKV
俺、4月に申し込みだけしておいたけど、勉強始めたの2週間前。
結果。 教養30点。 専門20点 orz
民商 0/7 会計 1/7
588 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:14:46 ID:QxeYSshP
589 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:14:52 ID:PbFyZZaO
>>584 お前さん今までの人生何やってたんだ?マジで
590 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:16:13 ID:4YjCQBrQ
三年から勉強してます。たぶん65弱です。
591 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:16:54 ID:qfEEYlge
俺も新卒。
教養28前後
専門35前後
勉強は2年生の春からコツコツやってますた
>>582 超能力者か。凄いな。
性格検査で引っかかるけどな。
>>586 ありがとうございます。
>>589 ほんとなにやってたんだろうって感じですよ(´・ω・`)
もっと勉強しておけばよかったです・・・。
594 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:17:31 ID:QxeYSshP
いつも誰かにつけられている、とかあったな
595 :
562:2005/06/12(日) 23:17:35 ID:cy2xwm1k
俺がレクチャーしてやる!ケツの穴かっぽじってよーく聞け!
僖EFをAとDが一致するように平行移動!
DEの延長線とBCの延長線が交わるような三角形を作る!その際できる交点をGとしよう!
このとき僖EF∽僖GBになり、相似比は2:3だな。
よってGBの長さは1.5、AGの長さは1.5√5。
こうして僊GC(AG=1.5√5,GC=2.5,AC=√10)の三角形が出来るわけじゃい!
あとは余弦定理を使うわけだ!
GC^2=AC^2+AG^2-2AG・ACcosA
(2.5)^2=(√10)^2+(1.5√5)^2-2・1.5√5・√10cosA
これを求めて
cosA=1/√2
よって0°<A<180°よりA=45°
596 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:18:00 ID:NGnPZnIf
みなさん点数すごいですね。
わたしは教養22 専門32
もう駄目だろうな・・・
597 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:18:30 ID:Kb8T+yMd
最近の国税内定者は学歴が高い。
マーチレベルは普通だし、早稲田、慶応や有名国立大学の人もいる。
昔よりだいぶ難易度が上がってると思う。
598 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:18:33 ID:QxeYSshP
よかった。公務員試験は理系科目の比重低くて。
数学の時間は寝てたなぁ。
599 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:19:14 ID:ExRLVHft
>>582 確かに今年の会計学は文章読んで誤肢にありがちな書き方のやつはじいていったらそれなりにしぼれたよな。
601 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:20:39 ID:xZl5xeeC
教養35、専門30
民法捨て&商法・会計学は無勉
602 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:20:53 ID:ExRLVHft
てか、ここの連中は高すぎないか?
これが、世間の点数なら間違いなくボーダーは57超えるじゃねーか。
603 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:20:53 ID:90iS+lpe
>>574 >>579 >>580 >>585 >>591 答えてくれてアリガd。
2年目以降の人もそこそこいるみたいだね。
悪いけど少し安心するよ。。。
あー来年どうしよ。。
試験官の国税の人たちがなんとなくみんなかっこよく見えた今日。少し憧れた。
604 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:21:09 ID:qm5xoZec
俺は2年目でやっと60弱といったとこです。
ちなみに去年は45。合計でね…。
教養27 専門25 記述 神
会計学1点じゃさすがに厳しいorz
サイナラ。
606 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:22:23 ID:4YjCQBrQ
別に会計学比重大きいってことないでしょう?
専門の比重がでかいだけで
607 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:22:27 ID:QxeYSshP
392 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 22:14:39 ID:ggxCv3TU
何もしなかったが4点だ!<会計学
605 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 23:21:48 ID:ggxCv3TU
教養27 専門25 記述 神
会計学1点じゃさすがに厳しいorz
サイナラ。
ウチの試験官は明らかにバイトだったけど。
ウチの試験官はおそらく大阪学院大生だったけど。
>>579 4年はかかりすぎじゃ。面接ではねられそう。
つーかサッカー部かなんかがうるせー
>>607 摘発GJ!
こんなのがおるから一概に自己申告の点数はあてにならんね。
614 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:26:46 ID:4YjCQBrQ
しかしねつ造したらあとでむなしくなるだけじゃぞ
615 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:34:54 ID:oGAUdrCN
去年はボーダー60こえる勢いの自己採点が並んでました。
616 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:35:13 ID:t0OCTig1
というか、「今回の試験は簡単だったから、きっとボーダーは相当高い。」って、
どの試験でも言う奴いそうだな。
618 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:38:38 ID:C1pHvLdc
26 23ですがウカリマスカ?
619 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:39:15 ID:3pO84OKV
無理
結局、フロイトはどうなの( ゚∀゚)フハハハハ八八/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/\/\
フロイトは2だよ。
129%の確率でね。
情動防衛無意識。
フロイト知らん人でも現国できる人なら解けたはず。
622 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:42:07 ID:LWq5gb/d
2番だよ なぜみんな4なのか理解できない
623 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:42:50 ID:LWq5gb/d
<2004年2ch成績分布表(試験終了直後)>
□□□□□□□■■■■■76〜:84(43/41)78(43,35)77(38,39)(39,38)
□□□□□■■■■■■■70〜75:75(38,37)×2 71(34,37)×2(36,35) 70(35,35)
□□□□□■■■■■■■69:(39,30)(37,32)×2(33,36)(38,31)
□□□□□□□□□■■■68:(32,36)(33,35)
□□□□□□■■■■■■67:(33,34)(35,32)×2
□□□□□■■■■■■■66:(33,33)(32,34)×2(35,31)
□□□□■■■■■■■■65:(36,29)×2(35,30)(34,31)(31,34)(32,34)(29,36)
□□□□□□■■■■■■64:(34,30)(36,28)×2(31,33)
□□□□■■■■■■■■63:(31,32)×4(37,26)(32,31)
□□□■■■■■■■■■62:(29,33)(32,30)×3
□□■■■■■■■■■■61:(28,33)(26,35)(27,34)×2(32,29)(33,28)(31,30)×2
□□■■■■■■■■■■60:(30,30)×3(26,34)(25,35)(31,29)(29,31)×2(27,33)
□□□□□□■■■■■■59:(29,30)×2(30,29)×2(36,23)
□□□□□□■■■■■■58:(33,25)×2(29,29)(37,21)(30,28)
□□□□□■■■■■■■57:(28,29)(26,31)(27,30)×2(31,26)(32,25)
□□□□□□□□□■■■56:(30,26)(27,29)(31,26)
□□□□□□■■■■■■55:(24,31)(27,28)
□■■■■■■■■■■■54:(26,28)×2(25,29)×4(21,33)(28,26)×2(27,27)
□□■■■■■■■■■■53:(28,25)(20,33)(24,29)×2(25,28)(29,24)×2(22,31)(3023)
□□□□■■■■■■■■52:(28,24)×2(24,28)×2(30,22)(27,25)(22,30)(26,26)
□□□□■■■■■■■■51:(26,25)(23,28)×2(27,24)(30,21)
□□■■■■■■■■■■〜50:(26,24)(27,22)×2(23,26)(22,26)(23,20)(20,21)(19,9)(22,26)(27,19)
624 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:44:32 ID:0pPM8KGb
人柱。
【専門英語】5353155
【情報工学】1231431
シスアドの資格持ってるけど、圧縮率とかワカンネ。
625 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:44:45 ID:NG9GN4/n
》621
トンクス!
これで教24・専33で記述ど真ん中ストライクなんだけど、どうかな(゚д゚)?
626 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:46:59 ID:ExRLVHft
>>623 びっくりしたじゃないか。
去年のデータかよ。
627 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:52:24 ID:LWq5gb/d
>>626 わ、わるい‥
去年も2ちゃんねらーは高得点ばっかだったけど実際は
54くらいがボーダーだったから今年もきっとそうなるよ。
625が受かることを願います。
>>624 俺も選択したけど
【情報工学】1513451
じゃねーかな。
No72:圧縮率は普通なら64ビットのところ→22ビットで済むから34%と解いた。
629 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:56:56 ID:3pO84OKV
>>623の数字は嘘ばっかりだよ。
調子に乗って、一人で何回も高得点報告してるやつもいたし。
630 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:57:16 ID:qm5xoZec
>>627 あんた神だ!神からの使いだ!
サンク。
631 :
sage:2005/06/13(月) 00:08:25 ID:tDQB5HBo
教養31 専門35
会計学満点だった。 奇跡だ。
632 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:10:11 ID:54kmkfUt
>>631 興奮しすぎだよsage君
二次対策は落ち着いてな
633 :
203:2005/06/13(月) 00:12:26 ID:9/WvKli2
>>628 やっと情報工学のネタが。・゜・(ノД`)・゜・。
No72はまったく一緒だ。
割り算でミスしそうになって、結局10分費やしたけどなー
634 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:13:07 ID:BVuVEf+E
21は48の3番だろ?
(120-2×a)×0.4=(120-2×(100-a))×0.6
60%と40%ってやつわすれてね?
>>634 あの確率って実はフェイクなんじゃないかな
このように利益が変動することをAは嫌っており、どのような場合でも同じ利益を得たいと考えている。
637 :
628:2005/06/13(月) 00:17:03 ID:cdCszNbJ
>>633 おぉ。俺とアンタの解答で一致するのは
【情報工学】 15134*1
ですね。No76は自信ない。
ちなみに去年の国2は、クーラーなしのサウナ状態やちゃねらーの手応えのないレスがあり平均下がるとの大方の予想を覆しあがった地域が結構あったんだよね。
わざとらしく楽観方向へ向けるのは悪いとはいわんが根拠のない自信はry
まあお互い頑張りましょう
>>637 No76の5はフェイルセーフはフールプルーフの間違いだとオモタ
早起きして、基本情報処理の問題集流し読みしたかいがあったよ。
640 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:21:07 ID:BVuVEf+E
<<636
国税ってそんなやらしいのかよ…
641 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:21:42 ID:d/Pmr0wG
教養32 専門26 むぅぅ 微妙だ…おまけに記述(経済)も問2の(1)まで…
642 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:23:51 ID:qad95nky
専門・教養解答まとめてくれ
643 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:23:53 ID:BVuVEf+E
経済28は4だろ
中国デフレ
644 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:25:57 ID:vWIeS9L5
2004年は中国は引き締め政策ですがインフレです。
645 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:26:09 ID:1l1tAzhh
まあ今日くらいはF1でもみてマッタリしようぜ。
そして起きたころには解答が発表されてるだろうし。
647 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:27:55 ID:EaeXePb4
>>641 やっぱ同じような香具師いるんだな。
教養31 専門28 記述全く一緒。
さぁ、一緒に運命を託すか!
自己採点
教養35
専門20+情報工学
だった。
情報工学は採点してないが、満点近ければ1次通過できそうかな。
民法1点、商法0点、会計学2点だったのが痛い。
649 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:32:07 ID:BVuVEf+E
教養37
専門会計学0点で29いった…
会計学やっとけば…
650 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:36:20 ID:54kmkfUt
教養すげぇなみんな
>>482 に追加しました。
■教養■
《必須No.1〜25》
12311 32252 *3532 23431 45455
《選択No.26〜55》
34531 22445 54115 45321 14323 34121
■専門■
民商 2245532
会計 2532134
憲行 4445331
経済 1213315
財政 5452132
経営 4335152
政社 5444324
英語 5333124 ?
商英 4142121 ?
情数 5352555 ?
情工 1513421
英語・商英・情数は誰か吟味して!
>>651 情数のNo66は5→4でした。・゜・(ノД`)・゜・。
計算凡ミスばっかり
だれか情数仲間いないの〜?
653 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:52:33 ID:U718slvE
Tの過去問集だと
去年は傾斜込みでボーダー52みたいですね
おれ、一般22−24専30なんですが、どういうリアクション
すればよいのか、独学なんでいまいちわからんとです。
予備校で情報くれるんですかね、通ってないのに・・
654 :
受験番号774:2005/06/13(月) 00:55:41 ID:BVuVEf+E
俺は数学の知識と常識の範囲で情報数学解いたよ
5342**2
書いたところはまちがいなし
68番69番はやり方わからん
655 :
受験番号774:2005/06/13(月) 01:09:25 ID:AyCBGL1f
657 :
受験番号774:2005/06/13(月) 01:18:11 ID:tDIZNsir
配点比率が教養択一(2/7)、専門択一(3/7)であることを考えると
教養の1点と専門の1点では1:1,5の配点比重。
つまり教養の1点を基準にして考えると国税の試験は
1点×45問+1,5点×42問=108点満点になる。
よって以下のような事例が発生する。
Aさん 教養30点専門20点→60点/108点
Bさん 教養20点専門30点→65点/108点
見かけの合計点は同じでも、Aさんより専門で高得点を取っているBさんの方が実質的には5点も上回る。
さあ皆さん、108点換算で何点取れましたか?
96点
660 :
受験番号774:2005/06/13(月) 01:31:13 ID:Z/SIqJl9
論文て比重結構高いのかなあ?
661 :
受験番号774:2005/06/13(月) 01:32:54 ID:hjSlYs5M
教養26専門24
hai,owari^^
662 :
受験番号774:2005/06/13(月) 01:39:34 ID:d/Pmr0wG
71/108 だめだ…
663 :
受験番号774:2005/06/13(月) 01:43:17 ID:Pook3vRb
去年、一次合格して二次落ちの者です。
去年も同じようにみんなが点数言い合って合否を載せていたけど、
最終合格には点数や論文はほとんど関係ない気がします。
実際、70以上の高得点者でも落ちてる人が結構いたし
(このくらいのレベルになると論文で失敗するはずない)、
逆にボーダーギリギリで論文も書けてないといった人が受かってました。
自分の身近な友人でも、65取って落ちました。
あくまで予想ですが、一定レベルの点数とれば
後は面接と性格検査がものをいうと思います。
誰かフロイトを2に直してくらはい
665 :
受験番号774:2005/06/13(月) 01:55:02 ID:CYkaIqVg
性格検査って イエスにするとまずかったの?
隠し芸?とかも出来るに丸つけちゃった・・
666 :
受験番号774:2005/06/13(月) 01:57:57 ID:rkUmQZ/w
>>663 俺も去年2次で落ちたけど、その理由がよくわからない。
警察官の面接も通ったから、面接で問題があったとは思えないし。
しかも面接はだいたい15分くらいだから、その時間だけで判別できるのか疑問だった。
667 :
受験番号774:2005/06/13(月) 02:00:11 ID:P29WlZs1
668 :
受験番号774:2005/06/13(月) 02:00:14 ID:Pook3vRb
去年も教養簡単で、高得点者続出でボーダー60なんていわれてたけど、
結局55程度に落ち着いてたよね。
今年は問題レベルはよく分からないけど、採用人数100人増えて
志願者数は横ばいなこと考えると、去年と同等かそれ以下になると予想してみる。
669 :
受験番号774:2005/06/13(月) 02:03:02 ID:Pook3vRb
>>666 10分〜15分程度の面接で特にマズイことはなく
むしろ手ごたえあったけどあかんかった。
たかが十数分の面接で落とされるほど駄目なとこはなかったと思うし。
個人的にあの性格検査がくせものだと思う。
向いてなければ問答無用で落とされそう。
670 :
受験番号774:2005/06/13(月) 02:09:33 ID:P29WlZs1
すみません、砂漠の問題ってウイグルが正解なんでしょうか?
タイムリーなネタだからこれを正解にしてしまった。
671 :
受験番号774:2005/06/13(月) 02:13:22 ID:xoQKCqXv
性格検査って差が出るのか?
みんな自分をよく見せたがってるって結果が出るような気がするけど。。
教養22、専門34じゃきついのかな?
651>>
から、ここまでの修正まとめ。
■教養■
《必須No.1〜25》
12311 32252 *3532 23431 45455
《選択No.26〜55》
34531 22445 52115 45321 14323 34121
■専門■
民商 2245532
会計 2532134
憲行 4445331
経済 1213315
財政 5452132
経営 4335152
政社 5444324
英語 5333124 ?
商英 4142121 ??全然違うかも
情数 5342*32
情工 1513421
明日の公式発表で、これなら満点近くいけるハズ。。
誰か専門の英語と商英、自身ある人いませんかね?
674 :
受験番号774:2005/06/13(月) 02:38:56 ID:NHcEExE6
商英は
4442222
675 :
受験番号774:2005/06/13(月) 06:09:21 ID:AZxzPmLW
性格検査は、国1でもあるし、これだけでどうこうしようってことはないよ。
ただ、面接官にスキルがない場合、性格検査の結果はじき出された、
リーダーシップやら協調性やらが低いというデータをそのまま利用するだろうね。
ちなみに、「自分をよく見せようとする傾向があるので慎重に結果を利用する必要がある」
というコメントが出ることもある。これが出たら、落ちる確率うp。
>>673 それが正答だったら、専門38いく。
民法以外満点。ちなみに会計士崩れです
677 :
受験番号774:2005/06/13(月) 07:45:19 ID:pPXtql0o
>>「自分をよく見せようとする傾向があるので慎重に結果を利用する必要がある」
げ、こんな罠があったのか。調子乗らないで素直に解答すればよかった・・・
678 :
受験番号774:2005/06/13(月) 07:49:22 ID:cIZAxqdz
ってゆ〜か民間でもそうだけど、
性格検査バカ正直に答えないだろ
性格検査、半分過ぎたあたりからなんだか
自分が悪いことして反省させられてるような気分だった
680 :
受験番号774:2005/06/13(月) 08:23:34 ID:Pook3vRb
心理学やってる友達によると、
短時間にたくさんの質問に答えさせて、
疲れてきて回答した時の本音をみるそうな。
でもあの程度で疲れるかなぁ?
9秒で1問でしょ?
30分で600問とかなら分かるかもしれんけど。
あんまり関係ないと思うよ。
国1の性格検査、あれの2倍くらいあったけどあれで落ちたって奴聞いたこと無い。
基地外を落とすだけのに利用されていると思う。
自分をよく見せようとするのもみんなそうだろ。
そんくらい織り込んでいるはずだが。
683 :
受験番号774:2005/06/13(月) 09:13:26 ID:puTN8mDH
性格検査バカ正直に答えた俺がきましたよ。
まあ人間欠点の一つや二つあるだろ
社交性あって友達多くて責任感あって強靱な精神の持ち主。とかの判定がでた方が面接官にとっては不自然だわな
あとマークずれしてるやつ多そう
685 :
受験番号774:2005/06/13(月) 10:03:19 ID:w50IVgnz
専門36教養34で記述壊滅カンゼンあぼーmm
うひゃひゃはやひゃややああwwwwwwwwwwwww
うは国税第一志望でがんばってきたのにwww
686 :
受験番号774:2005/06/13(月) 10:08:45 ID:PkRbFpty
>>685 とりあえず、埋めてあればなんとかなるかもよ。
って思いたい・・・
687 :
受験番号774:2005/06/13(月) 10:11:34 ID:w50IVgnz
>>686 定義間違いわけわからん自説こねくりまわしーのですよwwww
うはっをええ1www
688 :
受験番号774:2005/06/13(月) 10:15:17 ID:w50IVgnz
>>686 フォローの言葉ありがとう。
っへへっへへへhhhhww
いや、俺もヤバスwwwwwwww
>>687 記述は7分の2だからそんだけ取れてりゃいけるんじゃね?
記述を100点満点とすると、20点分ぐらい余裕有りそうだし。
記述は低い点数のほうにいっぱい固まってるだろうしねぇ。
国税はちゃんと準備してた人少なそうだ。
691 :
受験番号774:2005/06/13(月) 10:23:05 ID:fXJoeiiG
記述は一次には関係ないよね?
692 :
389教養帰り:2005/06/13(月) 10:23:28 ID:37mLy8o+
とりあえずここで何点だったーと言ってる方はそれより数点ほどは下がるんで
気をつけてね。
45度の問題は tanを使ってとくと一瞬だよ。tan(a+b)=1になるから
693 :
受験番号774:2005/06/13(月) 10:23:36 ID:dvkYVyVx
関係ありまくりだろ
既出杉
まだ関係ないとか言ってるやついるのか
695 :
受験番号774:2005/06/13(月) 10:48:13 ID:Hw/qBKNr
記述は一次試験にはいるんですか?
696 :
受験番号774:2005/06/13(月) 10:48:24 ID:yNjhLNcJ
>>691 俺はだからこそ怖い・・・。
面接まで行って記述で落とされそうなヨカーン・・・。
かなりやばい。正直半分あきらめてる。
記述はあんまり関係ないという話がなくもないから完全にあきらめてはないけどさ。
697 :
受験番号774:2005/06/13(月) 10:59:25 ID:IzH7sk0V
もういい、今さら点数なんて変えようがないし。
にしても、教養11は最後まで見解出ずか。
悪問だったといえるね。
センセイ、記述はオヤツに入りますか?
もう人事院で解答でてるぞ。
699 :
受験番号774:2005/06/13(月) 11:00:01 ID:vMfg7HkS
人事院がフライング解答出してたんだけど・・・・w
教養11は4
教養37は2
専門6が1
教養37は4だぞ
スマン、間違えた
商法詳しいヤシはいなかったのかよw
勘で商法・会計学6点ゲット!幸先がいいぜ
フロイト2番とか言ってた奴おつ
706 :
受験番号774:2005/06/13(月) 11:30:10 ID:Sm/A346d
おまいら回答考えるのはいいが間違え杉
ここもいい加減なもんだなw
俺が使った部分は1問しか違ってなかったぜ。
けっこうすごいな、ここの解答。
709 :
受験番号774:2005/06/13(月) 11:38:53 ID:xNFazPwe
おれはここの解答で採点した時と
まったく同じ。
あがってほしかったーけど下がらなくて安心。
621 :受験番号774:2005/06/12(日) 23:41:37 ID:uhKgrl0W
フロイトは2だよ。
129%の確率でね。
情動防衛無意識。
フロイト知らん人でも現国できる人なら解けたはず。
129%のはずがw
100と取り越してリセットされて29%ってことか?
経営学満点
政治・社会学6点
憲法6点
民法1点
会計学0点
経済学2点
死にたい。
やっぱ勉強してない科目はこんなもんか。
マグレなんて起こんないね。
712 :
受験番号774:2005/06/13(月) 11:51:36 ID:psj6twjO
623のように今年も分布表をつくろうよ。
713 :
受験番号774:2005/06/13(月) 11:54:23 ID:hOuKs9kU
フロイト2粘着厨はワラタ
523 :受験番号774:2005/06/12(日) 22:49:12 ID:LWq5gb/d
彼(フロイト)は無意識の心的過程がヒステリーに影響を与えていると考え、
その中で「防衛」と「抑圧」という2つを打ち出します。
このうち防衛とは自分の心の状態を無意識が守ること、
抑圧とは実際には受け入れがたい考えを無意識の中で押しとどめて、
そのための情動を意識から追い出すことを指します。
確かに、抑圧と無意識はフロイトのキーワードだが、
情動・防衛・無意識が正しい
点さがる人もあがる人もいるだろ
716 :
受験番号774:2005/06/13(月) 12:00:11 ID:psj6twjO
712だけど、
【発表】国税専門官のへ道2005part5【マダー】
のほうでも分布表つくろって言ってるからむこうで統一してつくろうよ。
718 :
受験番号774:2005/06/13(月) 12:01:18 ID:7DTnQT6X
何方かno18について教えてくれー
納得できん!
229 受験番号774 sage 2005/06/12(日) 19:31:06 ID:NHdXuGqp
戦略の問題
Aがaを選ぶ場合:
Bは、bかb'を選ぶ。
→bならば、Cはcを選ぶので、bの得点は2点。
→b'ならば、Cはcを選ぶので、bの得点は3点。
よって、BはAがaを選んだ場合、b'を選ぶ。
Aがa'を選ぶ場合:
Bは、bかb'を選ぶ。
→bならば、Cはcを選ぶので、bの得点は2点。
→b'ならば、Cはc'を選ぶので、bの得点は1点。
よって、BはAがa'を選んだ場合、bを選ぶ。
これより、Aがaを選ぶと、a,b',cとなり、この場合のAの得点は3点。
Aがa'を選ぶと、a',b,cとなり、この場合のAの得点は4点。
よってAはa'を選び、戦略はa',b,cに決定される。
720 :
受験番号774:2005/06/13(月) 12:14:38 ID:madIvfIV
経済学の5問目(No.26)の解法教えてください。
721 :
受験番号774:2005/06/13(月) 12:16:42 ID:3bSA4kiY
>>711 英語解いたらよかったのに。
簡単だったよ、両方。
722 :
受験番号774:2005/06/13(月) 12:17:49 ID:O0f202Bx
>>720 設問の式に代入していくと所得のうち消費する量?が出るから、所得からその消費量を引けば出たはず。
723 :
受験番号774:2005/06/13(月) 12:19:03 ID:O0f202Bx
つまりは、
t期の貯蓄=300−270=30
t+1期の貯蓄=400−315=85
85−30=55でなかったかな
724 :
受験番号774:2005/06/13(月) 12:20:06 ID:hOuKs9kU
725 :
受験番号774:2005/06/13(月) 12:21:27 ID:O0f202Bx
>>724 よかった…。今まで恒常所得の計算はよく出てたと思うけど、貯蓄聞く過去問はなかったはず…
国税・国Uでは。
>>723 ありがとうございます。400から引くんですね・・
727 :
受験番号774:2005/06/13(月) 12:24:58 ID:O0f202Bx
>>726 そうそう。t+1期の所得は400万円だからね。
もしや300で計算したとか・・・なはずはないか・・・。
728 :
受験番号774:2005/06/13(月) 12:48:36 ID:T6xDaEFu
俺経済は
100に0.5掛けて0.9掛けて45出して
100から消費45引いて55だった。
よくわからんけど答えはあってた。
729 :
受験番号774:2005/06/13(月) 12:57:37 ID:iMulAqFn
2chの解答予想結構精度高いね。
まぁ民商は若干違ってたけど。
730 :
受験番号774:2005/06/13(月) 13:09:50 ID:O0f202Bx
>>728 出し方はいろいろあると思う。消費と貯蓄が表裏一体になってるわけやし。
要は答えが正答であればよいかと。
試験研究費は計上できるのか
開発研究費がダメだからだめかとオモタ
orz
732 :
受験番号774:2005/06/13(月) 13:30:32 ID:EF2XeMsn
もうちょっとわかりやすくNO.26説明してくれ
315ってどっから出てくんのよ。
恒常所得の式は使わないの?
733 :
受験番号774:2005/06/13(月) 13:32:25 ID:Z/SIqJl9
エンゼルプランの問題、回答は、みんなあれで納得?
734 :
受験番号774:2005/06/13(月) 13:40:46 ID:hOuKs9kU
>732 わかりにくいけど
Ypt=0.5*300+0.3*300+0.2*300=300
Ypt+1=0.5*400+0.3*300+0.2*300=350
Ct=0.9*300=270
Ct+1=0.9*Ypt+1=0.9*350=315
t期の貯蓄額=Yt-Ct=300-270=30
t+1期の貯蓄額=Yt+1-Ct+1=400-315=85
貯蓄の増加は55万円
教養のno.16解説お願いします。
私は10分以上かけたけど分からず・・・
難易度としてはどうなんだろう?
集合はちょっとひねられるとわからないよーー
1.何か習い事をしている児童(50-6)人のうち、
ピアノが39人、つまりピアノを習ってない児童は5人。
ピアノと水泳の二つを習っている児童が最小になるときは、この児童5人が水泳を習っていた場合で、
このとき水泳を習っている残り25人はピアノも習っていることになる。
よってピアノと水泳を習っている児童は25人以上44人以下
25人は「過」半数とは言えないので不適
2.上より、ピアノか水泳をしている児童44人のうち、最大で19人はピアノのみ習っている。
この児童19人が全てそろばんを習っていたとしても、そろばんを習っている残り3人は
ピアノと水泳も習っていることになる。よってこの肢は適当
3.上より、ピアノか水泳をしている児童44人のうち、最大で19人はピアノのみ習っている。
この児童19人のうち、11人がパソコンも習っている可能性があるので、
ピアノ、水泳、パソコンを習っている児童は少なくとも一人いるとは限らない。
よってこの肢は不適
4.ピアノと水泳の両方を習っている児童は最大で30人
残りの、何か習い事をしている児童14人のうち11人がパソコンを習っている可能性があるので、
パソコンを習っている児童は、ピアノ又は水泳の少なくともどちらか一つを習っているとは言えない。
よってこの肢は不適
5.論外
50人から何もしてない6人を引いて44人
ピアノ+水泳+そろばんののべ人数は91人
最大(実際にはパソコンのみの人がいるからそれより少ない)44人の人が
のべ91の習い事をしてるのだから最小でも91−44×2=3人は3つともやってる
738 :
735:2005/06/13(月) 17:42:44 ID:GL3gE5GO
>>736さん
>>737さん
とりあえず、書き込みありがとうございます。
すんなりと理解できなかったので、しばらく考えます。
>>735 50目盛の数直線使って考えるとわかりよいよ。
740 :
735:2005/06/13(月) 18:30:45 ID:GL3gE5GO
納得いきました。
数直線も確かにわかりやすいですね。
ありがとうございます。
あんまり点数良くないけど、他の問題でお役に立てれば。
741 :
47:2005/06/13(月) 18:36:35 ID:IzH7sk0V
ホラみろ!
経営学、俺が言ったのが正解だっただろうが!
俺は神からの使者なんだぞ!
47氏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>736 ありがとう
肢4が分からなかったけど水泳+パソコンだと 少なくともどちらか とは言えないから×なんだね
>>718 ゲーム理論はミニマックス原理しか知らなかったんですが
それじゃ簡単すぎると疑って自分のやってみた方法でよければドゾ
条件第2文、問題最終文(可能な限り〜)に注目する
そこで選択を迫られるときのCの出方から考える
AとBの選択が
1.ab⇒Cはcを選ぶ(∵3>2)
2.ab'⇒Cはcを選ぶ(∵4>1)
3.a'b⇒Cはcを選ぶ(∵4>3)
4.a'b'⇒Cはc'を選ぶ(∵2<4)
(ここでCが選ばない4選択肢を消す)
これを予測しているBがどう出るか考える
(ここで「予測している」とは「たとえBの最大6を望んでa'b'ときてもCがcをとってくれない」のをBは知っているということ)
Aの選択が
1.a⇒Bはb'を選ぶ(∵2<3)
2.a'⇒Bはbを選ぶ(∵2>1)
(さらにBの選ばない2選択肢を消す)
これを予測しているAは
結局
ab'cかa'bcのどっちかの選択を迫られる
そうすると利己的なAは4ポイントのa'bcを選ぶ
この問題ミニマックス原理で解くと丁度最後で切る肢ab'cになるから
おそらく問題作成者がそれと惑わせたかったのが伺える
745 :
774:2005/06/13(月) 20:38:38 ID:gAEbmspw
↑Aから順番にミニマックス原理で解くと〜 でした
教養No.19の解き方おしえて。
教養27が素で分からないです
良かったら教えて
748 :
33:2005/06/13(月) 21:32:43 ID:sA2Qxnb3
f(x)=x(15-x)(30-2x)
0<x<15
の最大値を求めるだけやよ。
1/3じゃないのぉ〜
どう解いたら1/3になるのか訊きたい
ふむー、教養No16がどうしても理解できん。
「少なくともどちらか一つは」ってのは
両方習ってるのはNGって事なの?
パソコン習ってないやつは33人だから、
どう頑張ってもピアノ習ってるやつにかぶるじゃねーか、
って思って素直に4にしたんだが。
なんか自分の標準日本語読解力に自信なくなってきたよ・・・。
>>751 4はパソコンしか習ってない可能性がある人が5人いるからダメ。
>>748 どうも
その 15-X が勝手に決まるのが分からないです 右上と右下の斜線部分の長さは変わらないんですか?
>>753 変わるが、xが決まれば自動的に決まる。
自動的に決まらないと直方体が完成しないから。
言い方を変えると、直方体が完成するように斜線部の大きさが決まる。
今更ながら自己解決。鬱だ氏のう。
スレ汚し、スマソ。
>>754 直方体が完成するように斜線部の大きさが決まる ってので15-Xの所もイメージ出来たよ ありがとう。
757 :
受験番号774:2005/06/13(月) 23:10:07 ID:IzH7sk0V
資料解釈、わからん場合は5にしとけ、という鉄則がものの見事に効果あり!
24番だけは真剣に考えたけど。
肢1から順に…。
肢5からやれば一目瞭然だったじゃん
時間返せorz
758 :
受験番号774:2005/06/14(火) 00:02:36 ID:sbGKIC+M
文芸の選択肢2の自画像は誰のもの?
1がダヴィンチ ×デューラー
5がアンリ・ルソー ○
というのは分かったから正答できたが
自己解決。2番がデューラーね。
760 :
受験番号774:2005/06/14(火) 00:47:24 ID:pqCv1GgV
イラストロジックやっててよかったと想った。
ピアノの人数のが即回答できた。
761 :
受験番号774:2005/06/14(火) 01:32:59 ID:l0mD/Z6D
教養のNO.21の40%と60%ってのは、やっぱりフェイクだったのか・・・orz
NO.21しかりミニマックスしかりいやらしい問題が多いな〜
762 :
受験番号774:2005/06/14(火) 01:55:11 ID:N0e9Ayzn
やばい。トータル69なんだが、記述で社会学をとり、二者択一の記述かいてたら性格検査を思い出し、ついカッとなって文の最後に文句かきまくった。しかも2枚目にビッシリ。
反社会的思考全開は落ちるかな?
すみません、論文ネタをお願いします。
民法と憲法の問題カキコしてください
>>763 専用スレが有るからそっち見とけ
専用スレがどこかは自分で調べれ
専門23教えて下さい
そのまま代入して4000にしちゃったんだけど
766 :
受験番号774:2005/06/14(火) 13:39:25 ID:AVOeGs3z
何かみんな小魚ばっかやな!
p=12000-40q
π=p×q=12000q-40q^2
利潤最大化より
刄ホ=12000-80q=0
q=150
p=12000-40×150=6000
>>767ありがとう
民法ってできました?
専門NO1肢4 NO3のア NO4肢2が分からないんですけど
資料解釈と時事満点だった。奇跡だ( ´∀`)
771 :
受験番号774:2005/06/14(火) 23:27:07 ID:aAJ5R6Na
>>767 利潤最大化??
売上高最大化の問題じゃない??
MR=0で即答ですよ。
772 :
受験番号774:2005/06/15(水) 08:03:55 ID:1lt9dktM
おいどんも最初「利潤最大化」と読んで、しかもその企業しか供給しないとあったから
独占ネタでMR=MCを出すのかと思ってた。
773 :
受験番号774:2005/06/21(火) 09:27:34 ID:TF9S8YF9
発表まであと二週間
774 :
受験番号774:2005/06/28(火) 19:23:32 ID:VrhkE9nQ
国税=闇金融(取立て屋)
国税は闇金融(取立て屋)と同じ事を合法的にやっているだけ。
魂が腐りますから、こういう仕事はやらないようにしましょう。
775 :
受験番号774:2005/07/06(水) 14:43:46 ID:QhXbhxiN
自衛隊
警察
消防
国税
給料が高めなのは現業(現場作業)だから
典型的な軍隊社会
【国税=闇金融(取立て屋)】
国税は闇金融(取立て屋)と同じ事を合法的にやっているだけ
魂が腐りますからこういう仕事はやらないようにしましょう
776 :
国税の実態:2005/07/07(木) 21:57:53 ID:BLGGInVT
■国税の実態■
自衛隊
警察
消防
国税
給料が高めなのは現業(現場作業)だから
典型的な軍隊社会
【国税=闇金融(取立て屋)】
国税は闇金融(取立て屋)と同じ事を合法的にやっているだけ
魂が腐りますからこういう仕事はやらないようにしましょう
人様から嫌われたり白眼視されながら生きていく事を厭わないなら別ですが
なんか魂の腐ってる荒らしがいるようですね
もうつかえんな。
一番下
て
783 :
受験番号774:2005/11/28(月) 00:35:12 ID:Y4R8nCHC
r
784 :
受験番号774:2006/01/21(土) 00:10:22 ID:TqT86+/7
785 :
受験番号774:2006/06/06(火) 13:45:00 ID:y4rFiY+I
そろそろアゲ
.
a
b
790 :
test:2006/09/25(月) 20:24:33 ID:HjkdxwgI
あ
W
亜QWせDRFTGYふじこLP;
W
LRLRLRLRLRLRLRLRLRLRLRLRLR
GS
GGK
LKJHGFD
まるこ
;LKJHGF
GH
あ
M」
804 :
受験番号774:2006/10/02(月) 19:41:13 ID:dC1ET3M7
あげ
GJ
807 :
受験番号774:2006/12/15(金) 20:15:59 ID:WvM6Wdwj
うぁげ!!!!!
今年国税専門官試験を受けようと思っている者です。
国税専門官の二次試験の面接では、一次試験の点数は関係ないのでしょうか?
当方公務員試験は初めてなので、よくわからりまひぇん。
受験経験者がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
(:ω:)
810 :
受験番号774:2007/06/10(日) 20:27:48 ID:nQeC4w1y
恒例のアレやるか??
811 :
受験番号774: